2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part2

1 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:20:52.29 ID:9Biknzos0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます

OUTRIDERS
https://store.steampowered.com/app/680420/OUTRIDERS/

次スレは>>950を取った人が立ててください。
スレ立て出来なかった場合はレス番号を指定して依頼してください

前スレ「【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part1」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1614337539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:23:16.69 ID:gKnp0Bkqd.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:29:08.51 ID:9Biknzos0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:29:50.87 ID:9Biknzos0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:31:07.48 ID:gKnp0Bkqd.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:32:30.50 ID:9Biknzos0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:33:15.32 ID:H4bMvjm10.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:33:26.67 ID:wh2MWXHt0.net
点検

9 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:33:46.70 ID:9Biknzos0.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:03.10 ID:pkEp4lFX0.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:03.52 ID:9Biknzos0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:38.27 ID:gKnp0Bkqd.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:39.26 ID:wh2MWXHt0.net
点検

14 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:40.60 ID:por+Q0j+0.net
保守

15 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:49.88 ID:por+Q0j+0.net
保守 

16 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:50.35 ID:wh2MWXHt0.net
点検

17 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:52.43 ID:+UAxuMkS0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:34:59.70 ID:wh2MWXHt0.net
破損

19 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:35:03.41 ID:por+Q0j+0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:35:17.20 ID:por+Q0j+0.net
ダンケ

21 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:35:41.55 ID:/BlnFTIf0.net
https://www.reddit.com/r/outriders/
https://twitter.com/Outriders
(deleted an unsolicited ad)

22 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 01:37:26.57 ID:SxlfWeoq0.net
>>1おつ

23 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:34:41.29 ID:EJi1YhZ10.net
禿げそう

24 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:37:10.73 ID:GYZFyqpC0.net
鯖落ち祭り

25 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:39:00.56 ID:G2aZt10da.net
これは犬と散歩するゲーム

26 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:39:43.85 ID:0PrCQnS10.net
イッヌ大喜び

27 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:39:53.36 ID:2cPIl8kN0.net
GMGで買ったけど流石に返金無理だよな

28 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:49:50.61 ID:qUhKCmUi0.net
スペースとescキー押すゲーム楽しい!!

29 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:52:47.21 ID:kJhcLh4h0.net
1週間後に半額になってそうだな

30 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 03:57:45.35 ID:por+Q0j+0.net
目途ぐらいツイートして

31 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:04:57.06 ID:2cPIl8kN0.net
We're aware that this restart was unsuccessful due to an issue with the implemented solution.

For full transparency, it may take up to an hour to resolve this, but we will keep you continually updated here.

今回の再起動は、実装されたソリューションに問題があったために失敗したと認識しています。

この問題の解決には1時間ほどかかる可能性がありますが、最新情報はこちらでお知らせします。

32 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:07:50.83 ID:qUhKCmUi0.net
せめて落ちるなら即落ちしてくれ
セーブがぐるぐる仕出してあーこのクエやり直しだわってのが多すぎる

33 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:26:25.84 ID:unLM/ud30.net
セムの匂いがしてきたな!

34 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:35:22.83 ID:iczjv7wM0.net
これ野良マッチングできてる人おるの?延々検索中って出るだけ
ちょっと前までは検索して見つからなかったら「見つかりません」って出てたのに
それすらなくなったのがなんか怪しいわ

35 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:37:05.54 ID:pkEp4lFX0.net
入れるようになったな

36 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 04:55:49.43 ID:EJi1YhZ10.net
安定の

37 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:01:18.70 ID:GYZFyqpC0.net
鯖落ち

38 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:04:37.70 ID:XiHIqHwvM.net
入れたとしてもすぐまた落とされるから意味ねえわ

39 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:04:37.72 ID:oQ59GR830.net
こいついっつも鯖墜ちしてんな

40 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:11:29.92 ID:por+Q0j+0.net
落ちろ!
落ちたな 

41 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:13:48.74 ID:obVyIrYN0.net
Xbox game pass需要だから西海岸が起きてるときは多分ダメなんだろう

42 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:18:46.59 ID:YYyZ74lC0.net
胎動するサーバー

43 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:19:01.90 ID:iczjv7wM0.net
これクエストマーカーが明後日の方向向いてることない?
ミニマップが糞なのも相まってストレス溜まる

44 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:20:49.47 ID:bpifDp5C0.net
返金通った
また半年後位に半額になったら来るわ

45 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 05:36:59.83 ID:KMJukodl0.net
同じエリアでクエスト複数受けるとナビゲーターがバグって1個前のクエスト目標を指したりするな
マップは自分がどの位置にいるか分かりづらいし
ミニマップは敵の赤点レーダーにしかならんし方向わからんくなるわ

46 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:45:10.41 ID:nDrpKoRI0.net
(´・ω・`)ああああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!)

47 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:47:05.01 ID:tJpJTnSm0.net
マーカーもそうだけど広域マップに対してそもそもワープ後にどっち向いてるのかもわからない
地図はほんとなんでこんな仕様なんだろ

48 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:47:33.93 ID:rssh4Mrw0.net
マップの方向がわからなくなるのは
だいぶストレスですね汗

49 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:48:00.43 ID:nDrpKoRI0.net
鯖落ちオオスギてクソまみれや

50 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:50:57.05 ID:EJi1YhZ10.net
一服タイムだぞ

51 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:50:58.29 ID:CcSazE1E0.net
ゲームのサーバー落としてしまったのですが!

52 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:53:10.51 ID:KMJukodl0.net
ストーリーはチェックポイントあるからまだいいけどさー
エンドコンテンツがタイムアタックなのに落ちまくるの終わってない?
さっさとオフライン実装しろゴミ

53 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:53:56.61 ID:oRS625XT0.net
トリックスターもしかして弱いのか?
ショットガン強化あるからショットガン持って接近戦してるけど
息切れ早すぎて使えたもんじゃねぇ

54 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:57:56.58 ID:tj+N0EMm0.net
まだ直ってないのかよ
土日だからスタッフお休みなのかい?

55 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 06:59:01.19 ID:tJpJTnSm0.net
しかしなんでこんな落ちるんだろね
時差があるとは言えピークタイムみたいなのはある程度あるとは思うんだけど
一日中落ちてない?トラフィックの問題じゃないってことかしら

56 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:03:08.59 ID:JvzbzNf20.net
ログイン出来ないんだけど俺だけじゃないよな?

57 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:04:30.85 ID:XiHIqHwvM.net
ご好評につきサービス終了しました

58 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:06:15.95 ID:hUKdB5Rx0.net
遠征中に落とされると悲しいから
サクッとクモ狩ってるけど飽きてきた

59 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:07:19.05 ID:EJi1YhZ10.net
入れたよ

60 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:13:48.46 ID:QiAUlDKua.net
北米も週末に入った。これは…

61 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:30:25.09 ID:CNd10wtd0.net
賛歌が聞こえてきたな

62 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:51:00.63 ID:Dw+B1uGJ0.net
ゴールデンタイムに入ったタイムゾーンが優先的に入れる説、ない?

63 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 07:52:49.16 ID:8tY+Jr/50.net
>>51
後で治すからおとなしくしててもらえる?

64 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 08:30:17.41 ID:ds7Oet2S0.net
先っぽだけ!先っぽだけ入れさせて!
なにもしないから!

65 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 08:40:48.46 ID:nvhLgQRJ0.net
>>53
ビルドが組み上がってなければそんなもんだよ?
ティアいくつで遊んでるのかわからんけど。

66 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 09:52:52.23 ID:EJi1YhZ10.net
エラー落ちまた始まった?
今日レポート3回目

67 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 10:21:36.45 ID:RGeU4sBDd.net
値段が強気すぎるw
これはアンセムですわ

68 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 10:38:55.81 ID:K1Ujbr4o0.net
GMGの割引終わったのか?

69 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:03:39.64 ID:njd9iEPO0.net
small groupのみなさんおはよう

70 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:05:39.47 ID:JEJD+5zZ0.net
グラボ1060でハイ設定いけるん?

71 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:24:27.96 ID:bo8fyJNAd.net
とりあえず朝からずっとやってたけど落ちない
まともに遊べて満足でしたまる

72 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:28:49.87 ID:YQCd1Q+30.net
誰かとマルチしたいです。

73 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:30:29.74 ID:Dw+B1uGJ0.net
1024×768でフルスクリーンとかならいけるんじゃね?知らんけど

74 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 11:43:30.04 ID:PWPvr/dK0.net
>>70
高でやってるけど問題ない1920ね上の奴はどんだけポンコツグラボと思ってるんだw

75 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:08:59.48 ID:8tY+Jr/50.net
RTX3090で遊んでるのにビデオメモリのリソースが足りないとか言われて落とされるの笑う

76 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:09:59.39 ID:lKiCS1J00.net
このゲームかなり気になってるんだが
現状野良マルチ厳しいのかー

77 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:14:22.85 ID:dsE+/HLr0.net
マルチ以前の問題やなまともなゲームプレイを安定してできるようにならないと

78 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:17:29.11 ID:niD6cMN5p.net
テクノで弾無限ビルド組んでるんだが武器modの効果で敵死ぬと弾回復しないんだな。

79 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:20:40.11 ID:Xff82S2D0.net
チタニウム稼ぎは蜘蛛周回でいいの?ワールドティアレベルとチタニウム拾う個数は関係ある?蜘蛛が硬くてティア下げたいのだが

80 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:22:37.27 ID:GYZFyqpC0.net
遠征まじむずくね

81 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:22:45.79 ID:niD6cMN5p.net
>>79
かわらんから3でいいってきいたよ。

82 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:23:43.10 ID:siL1oRC10.net
このゲームってセム臭凄いし
セムより糞ってどういう思考していたら作れるのか疑問しか思い浮かばない

83 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:28:44.34 ID:PWPvr/dK0.net
ボス部屋としかマッチできないからマッチ連打のセムとマルチが無いライダーズ、同じだな!

84 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:29:44.00 ID:xLcFI6ZP0.net
鯖はクソだけど
アンセムやDivisionより楽しめてるけどなあ

85 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:31:31.48 ID:H4bMvjm10.net
ひたすら掘り掘りできるから好きだわ
こういうのでいいんだよ
週間クエとかいらねンだわ

86 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:33:56.69 ID:rssh4Mrw0.net
上手くいえないけど、ソロでも楽しくて、マルチでも楽しい
絶妙なバランスがこのゲームのいいところだと勝手に思ってます。
アンセムはおなかいっぱい・・・

それにしても昨日はマッチングがんがんできたのに
今日は一切できないなぁ

87 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:37:10.21 ID:oRS625XT0.net
ディビジョンもどきのシステムでつまらなく作るのが難しいだろ

88 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:44:38.41 ID:JEJD+5zZ0.net
1060で逝けるんやな、たっかいけど買うで

89 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:52:33.06 ID:EJi1YhZ10.net
errorだの鯖落ちだのマジで糞だけどやめられない止まらない

90 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:52:36.53 ID:EJi1YhZ10.net
errorだの鯖落ちだのマジで糞だけどやめられない止まらない

91 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:54:36.97 ID:PWPvr/dK0.net
体験版やってから買え

92 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 12:59:53.01 ID:Dw+B1uGJ0.net
ストーリー進めればチタニウム普通に買えるんやね
5個で1625って結構リーズナブルだし、ガンガン使えるやん

93 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:00:32.90 ID:TmhtV6u20.net
昨日深夜の鯖落ちから今日起動させようとしたらオープニングの鳥飛んでるとこでクラッシュするようになったわインスコしなおしだクソが

94 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:04:27.25 ID:rssh4Mrw0.net
>>93
私も同じようなかんじになりましたけど
何回かやってたらいけましたね・・・

95 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:07:37.59 ID:Q11tJm+f0.net
ティア1にしてストーリーさくっと終わらせたら、もう他の街行けなくなるのか
別クラスで始めろってことか

96 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:13:37.16 ID:l1aJlTi50.net
はいサーバー死亡
金返して

97 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:18:39.15 ID:GYZFyqpC0.net
夜もダメ
昼もダメ
いつならまともに出来るんや

98 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:25:27.45 ID:PWPvr/dK0.net
一週間もすれば安定するんじゃないか、過疎で

99 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:25:33.74 ID:HiYz7WlA0.net
これマッチしたら何するの?クエストポイントセットしてから合流してやるのかな?デモ版でやってみてキックされた経験しかない。あとずっとソロなんだが

100 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 13:34:43.55 ID:rssh4Mrw0.net
ソロでやってるのと同じようにプレイすると みんながついてくる!

1.クエストを受ける(ホスト)
2.みんなに通知がいく(ホスト以外)
3.許可 拒否 保留とか(ホスト以外)
4.ホストのクエストに飛ばされる(ホスト以外)

厳密には誰でもクエスト受注できるのかな?やったことないけど

101 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:03:19.00 ID:2RbuF9En0.net
その許可がキー押しても反応なくて除外?されたわ

せっかくマッチングできてやってたのに

102 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:04:29.98 ID:JLD2jX6Zp.net
日本人とマルチしてもラグいってなんだよ

103 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:12:58.69 ID:Q9SgRWle0.net
なぜオンライン専用にしてしまったのか

104 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:13:16.34 ID:rssh4Mrw0.net
マッチング成功からの除外は多々ありすぎて・・・

日本人ぽい人とあたったこと1回ありますがラグくなかったなぁ
ラグかったのは外国の方と思われる人とやったとき1回きりですね

まぁ週末でアクセスピークでしょうし、色々な原因があるかもですけど

105 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:17:01.85 ID:dsE+/HLr0.net
>>103
ほんとこれに尽きるね
ボダラン見たいにオフゲーだったら普通に最低限は遊べてただろうに

106 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:17:29.84 ID:lmP3D1EM0.net
肝心のマルチも思った以上にやりにくいし、エラー落ちだらけだしでちょっとこれはなぁ
人が大量にアクセスしてるって時点で悪評広まっててもやりたいって層だらけなのかな

107 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:22:12.45 ID:0beRl+9r0.net
やりたいけど少し不安だったから様子見してたが正解かなぁ。
gmgなら来週もう少し安くなりそうだからそこで買うかな

108 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:24:35.47 ID:y0jlXIG1a.net
>>105
チート対策にオートセーブでセーブは鯖保管だからじゃ?

109 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:26:31.00 ID:lmP3D1EM0.net
GWまでサーバ周り毎日落ちてるならGWもずっとまともにプレイ出来ないとかもあり得るんだよなぁ
面白いだけにゲーム以外の部分が残念だわ

110 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:36:07.55 ID:7oknw5uu0.net
現在のプレイヤー数 本日のピーク
68,022 116,392

結構人いるんだな
まあ1か月後にどれだけいるかだな

111 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:47:43.63 ID:HEzAi3T80.net
ルートシューターで開幕こんなにマルチ釣れないのヤバすぎだろ
末期ならわかるけど

112 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:48:33.72 ID:x305812x0.net
遠征すらマッチングしないずっと・・・

113 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:49:29.20 ID:dsE+/HLr0.net
それだけアンセム臭と発売延期からのサイパン臭をかぎ取って警戒してたって事だろ
見事に警戒してた人が正しかったわけだが

114 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:50:24.23 ID:rssh4Mrw0.net
朝からずっとマッチングしてますけど
1回も成功しませんね!

115 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:53:12.81 ID:EJi1YhZ10.net
野良マッチしたい人はロビー画面でマッチしてみろ

116 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:53:42.70 ID:Q11tJm+f0.net
ロビーでマッチ開始したらクロスプレイオンにするね!言われるんだよね

117 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:55:37.85 ID:6HLCx/vO0.net
野生動物戦はマジで勝たせる気あるのか疑問だわ
遠距離型がバカみたいにホーミングしてくるし頭おかしい

118 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:57:06.98 ID:rssh4Mrw0.net
サーバー切れたり、クラッシュしたときに
ロビーでもマッチングして見るんですけど
延々と待たされるだけなんですよね・・・
もっと待てってことかな汗

119 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:58:24.17 ID:Dw+B1uGJ0.net
ヤガック強すぎってレスあったけど、ヤガックよりそのあとのサイドクエストに出てきたシャーマンウォーロードがやべぇ
どっちもTier12でやったけど、ヤガックは慣れれば見てから回避でいけるから問題なかったけど、シャーマンはチェインライトニング絶対避けれんだろアレ
使わないでおこうと思ってたグラビティ・リープキャンセルでの完全回避解禁するしか勝てんかった…

120 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 14:58:42.14 ID:rssh4Mrw0.net
テクノマンサー(スナ)なので
野生動物戦は苦手ですが、装備でどうにかしてます(するしかない)・・・

121 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:01:25.97 ID:rssh4Mrw0.net
>>119
あー強いですよね シャーマンw
ただ攻撃パターンが決まってることに気づいたあとは
最後の確定で当たる?(チェインライトニングっていうですか?)やつ以外は
全部避けることでなんとかなりました・・・
私も同じくらいのTierだったので地獄だったなぁ

122 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:02:32.44 ID:HEzAi3T80.net
やっとマッチングしたと思ったら同期ズレでガクガクまともにプレイ出来ない
どこの国と繋がってんだよww

123 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:15:43.24 ID:9b9fQG2Y0.net
T15シャーマンと戦ったけど強いというよりただ堅かった
正直ラスボスより堅い
でもタイマンになった時は死ぬことはなかったな
むしろ雑魚がわらわらいた時の方が死んだ

124 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:19:33.65 ID:nvhLgQRJ0.net
>>92
最後のほう装備特性一つ上げるのに150とか使うけどなw

>>95
キャンプよく見るべし

>>102
全プラットフォーム共通(海外)鯖でございます。
アキラメレ

125 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:28:57.67 ID:Dw+B1uGJ0.net
https://imgur.com/PfTH86L.jpg
お分かりいただけただろうか…

いやまじでどっから沸いたこの死体
ここ敵沸かないだろ、っていうか今ウタガックから戻ってきたばっかりでこのマップで一匹も倒してないんだけど

126 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:35:08.56 ID:Q9SgRWle0.net
>>122
そらもうエノクよ

127 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:38:09.17 ID:rssh4Mrw0.net
>>125
ゲームのし過ぎでつかれてますね

128 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:43:40.08 ID:por+Q0j+0.net
このゲームってSRつかわねーな
芋対策のグレやらスキルが多いし

129 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:47:55.79 ID:iczjv7wM0.net
>>118
俺もこれ
こいつ本当に検索してんのか?って勘ぐってしまう

130 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:49:12.88 ID:l1aJlTi50.net
敵のスナイパーがちょっと体出してるだけで超的確に当ててくるし
ショットガンとか持ってる硬めの敵が突っ込んできたり裏回ってきたりするから
こっちがスナイパー使ってる余裕ないんだよね

131 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 15:55:12.18 ID:rssh4Mrw0.net
スナイパーライフルはCoopで活躍しそうですけど
できなくて困ってるテクノマンサーです

ソロでだと広いマップで余裕があるときぐらいかなぁ使えるの・・・
でも大事に持ってますよ!

132 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:03:55.42 ID:iczjv7wM0.net
つかモンハンライズの方も世界的にあんだけ注目度あって
初動から全く問題なくマッチングできてたのに、恥を知れ恥を
steam評価も50%切りかけてるぞ

133 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:05:21.83 ID:l1aJlTi50.net
むしろモンハンと被るしそんな売れないだろって思ってた説

134 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:07:02.06 ID:I7bdCU4e0.net
つまり鯖はクソでクライアントはバグだらけだけど中身は良いと?
環境直ったら買おうかなぁくっそ高いけど

135 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:09:29.52 ID:l1aJlTi50.net
鯖は糞だけどだらけって言うほどバグはなくない?

136 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:10:56.91 ID:rSTSbLvp0.net
正直発売するまで知らなかったし
運営も低めに見積もっていた可能性

137 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:12:05.03 ID:x305812x0.net
>>134
セール待ったほうがいいっすよ

138 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:12:38.18 ID:PWPvr/dK0.net
槍投げ土人wとか思ってたら普通に強かった

139 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:24:17.25 ID:BWZEW+yE0.net
遠征しかやんねーからWT上げる意味なくね?

140 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:26:48.24 ID:6HLCx/vO0.net
砂の手数では突撃してくる奴らを止められんからな
そんですぐ弾切れするし

141 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:28:43.29 ID:lmP3D1EM0.net
セール来てから買っても良いかもなw
今買ってもマジでデバッガーだわ

142 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:28:45.97 ID:PWPvr/dK0.net
確率で弾薬消費しないが重なるならあるいは

143 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:30:32.79 ID:HEzAi3T80.net
マルチがストレスだしクモ周回するわ・・・

144 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:42:37.76 ID:Dw+B1uGJ0.net
防具にシールドあるときにリロードで5秒弾薬消費なしと、武器にマガジン50%のときローリングで自動リロードのモジュールつけてたら
残弾マガジン内部の3発だけでもローリングリロードで弾薬消費なしでショットガン撃ち続けられたっぽいのが一回あったな
気付かずに雑魚の弾拾ってたとかの可能性もあるから確実な話ではないんだが

145 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:42:58.56 ID:BWZEW+yE0.net
トリックスターはぜっっっったいにパーパチュアムモーボルのMODはつけるべきだよ
ツイステッドラウンドがこのMODで一生続くしリロードしないから馬鹿みたいなDPS維持する

146 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:50:25.03 ID:oRS625XT0.net
パーパチュアモーバルってなんだよ

147 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:53:47.32 ID:pkEp4lFX0.net
「パーパチュアム・モーボル」
武器Tier2MOD
https://imgur.com/5M2zG7v.jpg

148 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 16:59:26.50 ID:4Ml9PD8w0.net
弾補充系modは普通に有用だわな
テクノは倒すと毒で30%補充があるので皆毒使わざるおえないでしょ

149 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:02:02.90 ID:oRS625XT0.net
>>147
つっよ

150 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:02:34.88 ID:fRqn6fPQ0.net
何か解体出来ない装備があってモジュールのアイコンに2の数字が付いてるのが出来ないのかな?と思ったけど
これ解体出来るようになる条件とかあるの?

151 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:03:25.39 ID:nvhLgQRJ0.net
>>150
配布装備は解体不可なので乙

152 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:04:12.26 ID:wlIwfskja.net
初エピについてたけどやっぱり有用なんか

153 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:04:49.85 ID:dsE+/HLr0.net
>>145
これ絶対あとから効果時間設定されそ

154 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:05:16.25 ID:x305812x0.net
遠征のラストで意味わからん吹っ飛び方して地面貫通バグ氏ね
https://i.imgur.com/assg9VG.jpg

155 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:08:09.48 ID:BWZEW+yE0.net
>>153
わかる
これ効果時間付与されたらトリックスターゴミになるわ

156 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:08:48.04 ID:Q11tJm+f0.net
やっとマッチしたと思ったら自キャラが天からずっと落ち続けてて何も出来んかったわ

157 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:09:59.14 ID:6es/sBMna.net
>>147
パイロでもこれ必須だわ

158 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:40:24.90 ID:VJqzrFEa0.net
トリスタだけなんか火力おかしくない?
弾にアノマリー込める系スキル使うと敵のアーマーじゃなくて耐性値参照するとか?

159 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:42:49.67 ID:BWZEW+yE0.net
自分で使ってて感じたこと適当に言うけどアノマリー伸ばしまくるとアーマーなんて秒で溶けてるんじゃないかな

160 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:48:00.22 ID:fRqn6fPQ0.net
>>151
あーなるほどありがとう

161 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:48:18.39 ID:F6J5qS+gr.net
>>147
こんなん入れるしかないじゃん

162 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:57:53.06 ID:9b9fQG2Y0.net
これ生物モンスターの多いエリアの遠征は誰もやらなくなるんじゃないか
糞モンスターばっかだし存在すら削除でいいと思うわ

163 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 17:59:27.17 ID:rssh4Mrw0.net
初めての遠征マッチングしません!

164 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:02:05.68 ID:INrCQ+HL0.net
今は鯖落ちのゲームが成立しない糞仕様に批判集まってるけどその他のバグも割と酷いし寿命短そうだな

165 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:07:59.08 ID:BWZEW+yE0.net
新作に集まる寿命短いおじさんってまず購入してなさそうってイメージなんだけど
実際どうなんだろう

166 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:13:22.60 ID:tJpJTnSm0.net
一週間くらいで安定するといいけど
この手のゲームって絶対ロンチ後サーバこうなるけど
スムーズにロンチ出来た事例ってあるのだろうか あまり見た事ない

167 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:13:29.49 ID:BWZEW+yE0.net
蜘蛛でWT10まで上げたけどもう辛いわ
遠征はマッチングしないんだな今
マッチングはしないけど招待すれば行ける感じかな
モンハン見たいにもうちょい気軽にマルチできればなぁ
入るとこ選べたり募集内容書き出してサーチできたりとか

168 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:15:40.07 ID:iczjv7wM0.net
生物モンスターの遠征やばい、一方的にボコられる
マルチでやったら楽しそうだけどさ、マッチングしねえし

169 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:16:02.55 ID:pcTKaA3C0.net
ここにコード書けばいんでね
てかマッチング問題もあるけど、現時点で遠征まで行ってる人がどれほどいるのかって話もあるでしょ

170 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:20:23.31 ID:rssh4Mrw0.net
クリスタルを起動しろとかいう遠征(モンスターいっぱい)いつまで起動するの・・・

171 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:26:54.18 ID:BWZEW+yE0.net
クリスタルの近くに誰かいないと起動シークエンスが進まないからクリスタル近くでまとまって戦うといいぞ

172 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:28:22.40 ID:rssh4Mrw0.net
テクノマンサー(ソロ)じゃさばききれませんでした
(くりすたる)

173 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:31:40.50 ID:zK7Ew9Fi0.net
結局野良マッチング直らなかったんだな

174 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:34:58.12 ID:3OlZ+wjJ0.net
エリートセールは更新ないのかな?

175 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:47:30.46 ID:rssh4Mrw0.net
化学プラント(遠征)というところなら
テクノマンサーソロで行けました!10分43秒でした

176 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:50:17.57 ID:vmM57fyDd.net
ティア1でストーリー終わらせたわいをキャリーしてくれるのかい

177 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:51:18.23 ID:9b9fQG2Y0.net
https://i.imgur.com/07lsima.jpg
あれ?向こうのほうが主人公ぽくね?w

178 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:52:04.01 ID:BE4bEdlF0.net
雑魚戦をリトライ繰り返してるとアクションゲームじゃなくてパズルゲームやってる感じになるわ
まだ序盤だけど、大量の雑魚狩るために強化し立ち回り組み立てるのが醍醐味のゲーム?

179 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:52:04.66 ID:pkEp4lFX0.net
>>177
そこの登場シーンかっこいいよな

180 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:56:01.27 ID:rssh4Mrw0.net
>>176
ティア1でストーリー終わらせると弱いんですか(きゃりー)?

181 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:56:19.32 ID:K1Ujbr4o0.net
賞金首とネームドモンスター狩りが解禁されると凄いワクワクしてしまう

オートマチックショットガン、最初はちょっと微妙に思えたけどナロウタイプに惚れた

182 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 18:57:45.50 ID:rssh4Mrw0.net
エリートセールは酒場のおっさん?の買って
後で見たら別なの?か覚えてませんが復活はしてましたね

183 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:01:35.26 ID:0beRl+9r0.net
そろそろ半額セールが始まりそうだな

184 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:06:02.59 ID:BvVWLTjM0.net
凡ゲーだから鯖だけ順調ならまあ問題なかったのに

185 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 19:51:09.90 ID:YYyZ74lC0.net
>>165
まあその認識でいいんじゃね
いうて遊んでる側も細かなバグとか目瞑りがちやし
書いてて思ったけど、最近では珍しくシステム面にあんまり不満のないゲームだわ

186 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:03:55.22 ID:x305812x0.net
だらだら野良で遠征するために買ったのに
ひでーやw

187 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:17:47.39 ID:rssh4Mrw0.net
急にガンガンマッチングしだした汗

188 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:37:07.91 ID:vmM57fyDd.net
ローリングが消えるようななるやつってレジェ?

189 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:38:03.92 ID:FtwH33mF0.net
主人公化け物化け物言われるけど
ターミネータームーブかましてくる敵さんのがよっぽど化け物だよな

190 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:38:41.23 ID:PWPvr/dK0.net
>>188
ワープに変化するのなら普通の

191 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:38:56.80 ID:BWZEW+yE0.net
ファントムダッシュはTier2だからエリートに適当についてるやろ

192 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:41:14.39 ID:jSZmeWma0.net
ロビー戻るだけでクラッシュするんだけど解決方法ある?

193 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:43:55.06 ID:3OlZ+wjJ0.net
プラントが一番t15簡単だな。だだ扉開けた先にワープ先おきするのだけは勘弁してくれ。ノーモーションで敵陣ダイブで死ぬ

194 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:44:37.53 ID:vmM57fyDd.net
>>190
>>191
青と紫にも付いてるってこと?全く見てない…

195 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:46:40.87 ID:iczjv7wM0.net
マッチングできるようになったけどラグってか挙動がめちゃくちゃですわ

196 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:48:42.89 ID:8iV4S5Ui0.net
ワールドティア上げ効率いいとこある?
蜘蛛マラソン飽きた

197 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:50:42.71 ID:3OlZ+wjJ0.net
>>196
ストーリー全クリしてからサブクエ全部やれば15いくぞ。

198 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:50:49.58 ID:vmM57fyDd.net
>>196
いっしょに蜘蛛しようぜ!
あとはクリサロイド?クリロサイド?みたいな名前のやつ

199 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 20:51:00.12 ID:bo8fyJNAd.net
マッチングするようになった
なんなんだ裏でなんかやってるんか?

200 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:02:18.94 ID:BXiRc7b90.net
アウトライダーズって5年も開発してたのか

201 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:02:20.68 ID:FtwH33mF0.net
>>198
クリサリドだな
XCOMでおぼえた!

202 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:03:33.60 ID:iczjv7wM0.net
>>199
間違いなく裏でなんとかやっとるわ
鯖がある程度安定するまでマッチング機能切ってたとか

203 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:08:01.85 ID:hUKdB5Rx0.net
暗転してたクロスプレイの項目が
ON OFF選べる様になったね
まぁ、マッチングしないんですけどwww

204 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:12:35.70 ID:jBXbFVS00.net
トレンチタウンにある首吊クエ時間かかるけどレジェ確定サブクエだねこれ

205 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:21:27.21 ID:SekX0JB+0.net
>>194
2枠目のランダムMODだからエピック以上で付く

206 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:21:57.46 ID:vmM57fyDd.net
>>205
なるほどね!蜘蛛るわ!

207 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:24:36.60 ID:x305812x0.net
マッチングするようになって3人で野良遠征楽しすぎ
だけどまだガクガクすぎるから頑張ってくれ

208 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:25:32.40 ID:VhrQP25v0.net
クリア後の装備集めは何処がいいのかな?

209 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:35:12.82 ID:siL1oRC10.net
これクリア後ってレキシントンチャレンジみたいに
うまいところあるの?
どこもゲロまずでmodとかゴミなのしかないし周回する要素無い気がするけど

210 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:37:12.94 ID:9Biknzos0.net
パックスの都市の、父祖の罪が周回おいしいらしい

211 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:38:41.10 ID:BWZEW+yE0.net
アルファペルフォロとかいうクソモンスターまじで
あいつら3〜4体から同時に飛びかかり食らって生きてられるトリスタおるか??
おるわけないやろいいかげんにしろ
ベヒモスとかもそうや、トリスタが一瞬でバカみたいな火力だすと他無視してずっっっっと追いかけてくるし
あきらかにヘイト管理ガバすぎるわまじでモンハンちゃうぞ

212 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:54:30.61 ID:nvhLgQRJ0.net
>>209
ティア1でいいからストーリーをまず終わらせろ。
そっから遠征行って先の長さに呆然とするんだ。

今からでも遅くねーからDiscord のOutriders入っとけ。

213 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 21:58:52.68 ID:BXiRc7b90.net
ストーリークリアまでがチュートリアル。遠征からが製品

214 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:08:38.71 ID:0rsSzFZIr.net
雷とか火だせるのはなんか想像つくけど自分がその場で回転し始めるレーザー出せるようになるのに気づく瞬間ってどんなだよ

215 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:09:36.60 ID:tJpJTnSm0.net
毒出せるのも嫌だろうな うわぁ…ってなったのかしら主人公

216 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:11:39.54 ID:PWPvr/dK0.net
無からタレット出しちゃうんだぞ

217 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:13:32.16 ID:SekX0JB+0.net
隊長は変異者の成り損ないとかって話があったけど複数属性や明らかにこっちより強力なスキル使えるしどこが成り損ないなんだと

218 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:17:46.90 ID:tJpJTnSm0.net
敵結構多彩なスキル使ってくるよね
地面設置系の奴が多いけど

219 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:27:56.52 ID:pkEp4lFX0.net
遠征でマルチうっきうきでやって
クリアした後にホストと接続切れてアイテム貰えなかった;

220 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:30:50.12 ID:x305812x0.net
マルチはできるようになったが安定するのはいつになることやら

221 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:37:17.19 ID:0PrCQnS10.net
遠征が本番なんだろうけどストーリーだけでお腹いっぱいになりそう
俺ゲーム下手だからまだ採石場でティア6だよw

222 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:42:51.11 ID:OmFheuJPa.net
>>210
T15でも装備揃ってれば早く回れるね
狭くてエリートも3体出てくるしクリア報酬もあるから結構良かった

223 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:44:43.75 ID:tJpJTnSm0.net
死んでるとWTは落ちてくから死にまくってるとWTなかなか上がらないね
でもまあ難易度調整機能がうまく働いてるってことでいいアイデアだと思う
レベルは死んでも上がってくし

224 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 22:55:03.36 ID:oRS625XT0.net
トリスタ以外に強いクラスある?

225 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:00:28.80 ID:por+Q0j+0.net
正直トリスタは強いとは思えんわ

226 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:09:22.30 ID:BWZEW+yE0.net
トリスタ古びた尖塔Tier8で2300万ダメージ叩き出したわ
すごいかはしらんけど

227 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:14:47.02 ID:okjyXhdu0.net
ストーリー進めてるけど死にすぎてティア上がらん
ハゲそうだわ

228 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:15:09.93 ID:LCyU3BLN0.net
マルチ直ってくれればすぐに身内で買ってやるのに・・

229 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:20:10.60 ID:qUhKCmUi0.net
めっちゃクラッシュしゅる

230 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:20:16.00 ID:52rZAutk0.net
第一都市の自分以外のアウトライダー探すクエが死ぬ要素ないので腕に自信がないうちは良いぞ

231 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:27:42.45 ID:ysJgepAXa.net
T15でチャペルのレジェ取り行ったら中身空だったの悲しい
スイッチ3つ押したけどT15になってから取ろうとして後回しにしたのが悪さしたんかな

232 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:31:57.77 ID:Dw+B1uGJ0.net
死ぬ要素が無いといえば、森林野営地のイカサマ勝負
アレの存在意義が真面目にわからん、"ラッキー"と絡むクエでも開発時はあってその導入だったんかな

233 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:37:10.56 ID:iczjv7wM0.net
毒マンサーで死ぬほど強い人おったよ
自分トリスタで遠征いったら4倍近いダメ差つけられたわ

234 :UnnamedPlayer :2021/04/04(日) 23:51:49.57 ID:6HLCx/vO0.net
森林のイカサマはラッキーの能力の仄めかしや、主人公のイキり具合が面白かったけど、ジャーナルまで用意されてる人があっけなく死ぬもんかと思った
まぁいかにもな強キャラ異能力者もぽっくり画面外で逝ったしそんなもんか

235 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:06:21.90 ID:483ax7ED0.net
マッチングしねーwwwww

236 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:09:30.07 ID:rV2f9ay80.net
@Outriders
Happy Sunday everyone!

We are here. We are watching.

(The Servers. Not you. That would be creepy af.)

バカにしとるんか?

237 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:24:39.06 ID:tQ9OMDig0.net
急にクラッシュするようになった

238 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:25:54.75 ID:phtzFOdt0.net
https://twitter.com/xboxuk/status/1377622180742230017?s=21

XBOXアウトライダーズコントローラー欲しい
(deleted an unsolicited ad)

239 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:29:22.63 ID:s0yd5Hbu0.net
キャラレベル上がんねー

240 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:37:38.67 ID:f9XJE+7c0.net
ミニマップの下矢印ってなんでパンティなん

241 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:45:56.65 ID:sqyVVuk50.net
遠征マルチできたけどいいなこれ
エピックしか出なかったけどとりあえずMOD埋めてスクラップにして手持ち強化しよ

242 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:54:28.65 ID:483ax7ED0.net
敵のノックバック攻撃強すぎるからなんとかしてほしい
ただのストレスにしかなってない

243 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 00:59:41.09 ID:0cZm4RfE0.net
回避行動に無敵時間とかつけてくれるならノックバックそのままでもいいかな
生物系モンスターのノックバック攻撃が範囲広すぎて回避行動じゃ距離が足らんことが多いから

244 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:00:27.52 ID:cM/s3PzN0.net
ボルトアクションSR撃った直後にマウス感度めっちゃ低くなる現象ないか?
一発撃って跳ねた後のリコイルめっちゃやりにくいわ
マウスだからエイムアシストは効いてないと思うんだが

245 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:01:54.11 ID:3aJKSsq40.net
>>244
ボルトアクションだけじゃなくてSR全般そんな感じだわ
まともなのがライフルのワンショットしかない

246 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:19:48.47 ID:f9XJE+7c0.net
エイムアシストっぽい挙動はしてるよね
露骨に感度下がって気持ち悪い

247 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:22:54.55 ID:sVgPwIuX0.net
マルチラグすぎてカオスだな。

248 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:26:21.83 ID:rV2f9ay80.net
マルチ時トリスタのバロウド・タイムに当たり判定あるのゴミすぎだろ
バロウド・タイムの位置悪かったらクソ邪魔だわあたった瞬間ガックガクするし

249 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:33:08.24 ID:dWl9BWfG0.net
遠征の仕様勘違いしてたわ
遠征中は敵から直接ドロップしてないだけで内部ではちゃんと抽選されてるんだな
遠征を放棄するたびに拠点に箱があるからなんだこれって思いながら毎回貰ってた

250 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 01:45:55.32 ID:OblaIjDOF.net
>>170
クリスタルはサークル内に入れば時間経過でいいから、一匹だけ残して時間稼ぎするんやで

251 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:31:41.65 ID:BX+TIEoU0.net
directx12だと設定ウルトラでも100fps超えるけどグラがぼやけて見にくい
11だと60fps前後だけどぼやけがなし こういう仕様なの?みんなも同じ?

252 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:32:17.79 ID:gcQwY4URa.net
>>249
本編クリア後にちゃんとそう説明されてたぞ

253 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:32:57.74 ID:s0yd5Hbu0.net
遠征童貞なんだけどティア5くらいまでならそんなむずくない?

254 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:42:50.91 ID:rMz7sFgE0.net
遠征はどこやるかで難易度が決まる気がします
化学プラントとどこか忘れましたがもう1つは
テクノマンサーソロでもいけました

ただ、遠征はマルチでやりたいですね!

255 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 02:45:59.85 ID:rMz7sFgE0.net
うーん・・・マッチングした!っと思ったらクラッシュ・・・
やはりマルチ周りのバグは多いですね
まぁ関係なくゲーム起動した直後のムービーでもクラッシュしたりしますがw

256 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:33:01.91 ID:FFH5tuQz0.net
マルチはめちゃラグ
帰ってきて装備いじってたらエラー落ち

257 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:43:16.53 ID:4pjuNBBK0.net
こんなんでも12万人も遊んでるのかsteamだけでw

258 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:49:00.12 ID:s0yd5Hbu0.net
マルチがまともになればそこそこ長生きしそう

259 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 03:53:56.96 ID:XX2236PR0.net
ルーターシューター好きからするとかなり楽しい
エンドコンテンツのバランス次第ではあるけど
ここ何年かこのジャンルは残念なソフトが多かったから期待大です

260 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 04:00:46.99 ID:rMz7sFgE0.net
マッチングって招集メンバーの強さとかバラバラなのかな・・・
相手が強すぎて最後の結果(遠征)で、除外される恐怖がでてきちゃった(泣)

261 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 04:06:38.33 ID:n7kMCdEO0.net
ワールドティア15にしてから遠征行った方がいいの?

262 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:24:35.21 ID:pIxLmhoza.net
テクノのマガジン強化した銃声クッソうるさいんだけど他の職もそう?

263 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:27:32.97 ID:KJDd1Qci0.net
リリース時のピーク10万を更新したのか。

264 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 06:39:00.99 ID:0cZm4RfE0.net
ティア上げなかなかキッツイなぁ

265 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:01:41.30 ID:qcuQcjaI0.net
>>222
ストーリーはクリアしてるのに殺戮地帯のとこにクエスト出てないけどなんかフラグあるのかな

266 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:20:37.69 ID:iPvBdcxP0.net
ワールドティアは上げれば装備レベルの上限解放が恒常で上がるのいい仕様だと思う

267 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:26:32.04 ID:NBboRnIM0.net
やっとクリアしてエンドロールながれたら、背景が真っ白でスタッフ名全部見えないんだけど

268 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:47:33.18 ID:WtXuHxX+a.net
ティア7超えたぐらいだったけど1〜3でストーリークリアしたから今からのティア上げがキツそうだな

269 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 07:52:45.63 ID:FliQdgrd0.net
マルチ出来るようになってるみたいだけどクロスプレイも出来るようになった?pcとcsだと落ちるんだが

270 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:14:08.88 ID:WA/Gh12pr.net
落ちるなら多分できてないってことだと思う

271 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:31:25.25 ID:A8sWFe0u0.net
いつアウトライドさせてくれるんだよ

272 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:46:06.25 ID:IuxbWYmc0.net
俺リアルで友達いないから野良とやれないと困るんだよ!
もういい返品する!

273 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:47:43.56 ID:dHBCJBDn0.net
ヘッドショットでもクリティカル時に発動するモジュール効果って発動するよね?

274 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:53:46.32 ID:09xDeSh3p.net
今日帰ったらWT上げに蜘蛛周回するけど
10からマルチできる人おるか?
SteamID晒せばきてくれる?

275 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 08:59:06.37 ID:8SOjNXEP0.net
>>265
239 なまえをいれてください (ワッチョイ 45ea-kjVL [182.169.198.21]) 2021/04/05(月) 00:35:47.90 ID:VfW90xEl0
父祖の罪発生条件:
巨大な門→未知の存在
巨大オベリスクの渓谷→転機
パックスの都市→父祖の罪

上から順にクリアで発生って感じみたい

276 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:08:34.35 ID:09xDeSh3p.net
思ったけどストーリーポイントの周回ってマルチだと手順だるそうだな
蜘蛛選んで集合して倒して解散して蜘蛛選んで集合しての繰り返しやろ
テンポわるいか

277 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:11:53.15 ID:cQgV7a1I0.net
>>260
パーティメンバー一覧に「グッド」と「バッド」のボタンがあるのと
SOLIDFPSのキチガイのようなダメージ連発みて、ゾッとした
一体どこまでビルドを組んで厳選したら遠征をマルチプレイできるのか
しばらくはフレンドとだけでいいや

278 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:29:32.83 ID:njCxV/Qz0.net
鯖落ちで評価落ちてるから早めに値下げするだろうけど動画見てたらプレイしたくてうずうずするからフルプライス出してアウトライダーになるわ

279 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:30:47.90 ID:pIxLmhoza.net
>>276
パーティーごとロビーに戻れる

280 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:31:21.06 ID:zSBVF7ky0.net
ゲーム部分はほぼ文句なしに面白いからね

281 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:38:11.85 ID:WtXuHxX+a.net
solidの装備なんやあれ かなりやり込んでるな すごい

282 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:45:14.31 ID:YosVWTjj0.net
終盤の宙浮いた原人体力多すぎないか
強い弱いの前に嫌気さすんだが

283 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:49:17.46 ID:09xDeSh3p.net
>>279
なら簡単か
集めてみるか

284 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 09:56:13.23 ID:3aJKSsq40.net
>>282
ドロップ美味しいわけじゃないしティア下げてさっさとクリアした方がいいよ

285 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 10:50:53.21 ID:+z+1K4x80.net
賞金首とハンター10個クリアしたときの確定レジェってリピート可能?

286 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:06:36.10 ID:503Di5BVp.net
スーパーファンの皆さん、こんにちは😎

287 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:11:48.96 ID:JQHYsCzUa.net
>>285
全部倒したあとにクエスト発注してるキャラに話しかけるとリセット可能

288 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:34:34.36 ID:+z+1K4x80.net
>>287
さんくす

289 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 11:42:54.89 ID:C4BwP1380.net
>>153
そういうことやり出すと本格的に嫌われるな。ボダランでフラック弱体化されてどんだけやめた人いるか…

290 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:15:43.54 ID:JBEHSIj/d.net
武器のTier2がマガジン増えるヤツ1択な気がする
ここを上手く調整してもらい所

291 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:28:48.48 ID:YosVWTjj0.net
ナーフは歓迎できないが、あんま強いのがあると多様性が失われるのはな

292 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:31:44.18 ID:dHBCJBDn0.net
なんか孤独な破壊者セットがまた受信箱に届いてるんだが…呪い追加っすか?

293 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:32:28.36 ID:cQgV7a1I0.net
今更なんだけど、「マークされた敵」ってどういう状況?
1ダメージでも与えればいいの?

294 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:39:50.70 ID:3aJKSsq40.net
>>292
ただの早期購入特典

295 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:41:28.87 ID:dHBCJBDn0.net
>>294
いや、既に受け取って倉庫を埋めるごみとなってるのよ
なのにまた新しく1セット届いてやがるの

296 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:43:03.88 ID:/GTIPvbB0.net
特典装備に愛されてる!

297 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:46:19.57 ID:AgWsBKXQ0.net
今更かもだがオプションのシネマティックカメラ調整って0が一番揺れないんだと思ってたけど逆なんだな
1にしたらかなり揺れが減った。これなら気にならないレベルだ

298 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:50:42.19 ID:9zO6riLKM.net
俺も特典装備また届いてた
受け取ったらボックス圧迫するだけの罠だから気を付けろ

299 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:54:00.47 ID:kerkPl9F0.net
>>295
呪いすぎて草

300 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 12:59:14.71 ID:+z+1K4x80.net
>>293
状態異常かデバフかかった敵の上にアイコンでるから多分それ

301 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:06:26.23 ID:D/PVP/860.net
>>295
>>298
俺が考えたわけじゃなくCSスレで見た入れ知恵だけど
特典装備受け取ってしまったものの邪魔になってしまったら捨てキャラ作ってそいつに特典装備持たせてキャラデリすればいいみたい

302 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:10:04.04 ID:FSWXCbly0.net
大型DLC考えてるって思った以上に人集まったんだな

303 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:15:49.30 ID:GMb9XkN80.net
鯖が耐えられない位には客が集まったんだね、追加クラスとかこねーかなー

304 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:20:59.65 ID:Fhyu9WcH0.net
ムービーの手振れ演出は目がおかしくなるな 変な気持ち悪さだ
何で余計なブレ入れたんだろう

305 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:23:27.54 ID:j5q+2pjrd.net
>>295
それストーリーポイント序盤に戻すたびに復活してると思う

306 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:25:29.45 ID:zSBVF7ky0.net
それで倉庫も手持ちも埋まったらどうなるんだ

307 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:26:39.98 ID:j5q+2pjrd.net
ちらっと覗いたは今日のピークは12万超えてた
ここ維持できれば…流石にきついか
https://i.imgur.com/Lwj9j3X.jpg

308 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:27:22.50 ID:j5q+2pjrd.net
>>306
倉庫に預ける
→キャラクター新規作成して受け取る
→キャラ削除
げんじょうこうするしかない

309 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:29:36.10 ID:zSBVF7ky0.net
>>308
やべえな
ってか何度でももらえるならそれこそ捨てたり解体できるようにしてくれたらいいのにな

310 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:39:09.94 ID:cQgV7a1I0.net
>>300
ということは状態異常かデバフをかけている(かけていた)敵は全員「マークされた敵」ってことでOK?

311 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:39:15.29 ID:dHBCJBDn0.net
削除できる方法があったのか…ありがてぇ
>>305
開始直後に受け取って、ストーリー復元はラスボス戦の後でムービー飛ばしちゃってもっかいラスボスやった一回だけだけど、それで復活したのかねぇ

312 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:41:38.64 ID:xaIlmxgM0.net
大型DLC来るならで今まで掘ったもの全否定される未来が見える見える
ルートシューターのアプデやDLCってその辺の調整が下手な印象しかないからなんともなぁ

313 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:42:16.13 ID:8SOjNXEP0.net
>>310
パイロのことならスキル当てた相手のこと

314 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:44:32.78 ID:cQgV7a1I0.net
>>300
>>313
ありがとう、助かる

>>304
オッサン世代にとってFF8のEDや涼宮ハルヒのみくる伝説みたいに
手振れブレブレの動画=手振れ補正の無かった頃のハンディカムで撮った映像
のようで、「臨場感あふれる」と解釈する傾向がある

若い人にとってはただのクソムービーなのにね

315 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:48:03.11 ID:zSBVF7ky0.net
>>312
大体のゲームがそうなんだし考えても無駄だよ

316 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:55:08.84 ID:Q/blLsTKM.net
アクションとかならまだしもなんでもないシーンでもずっと揺れてるからな、fpsの低さも相まって気持ちに悪いったらありゃしない

317 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 13:58:25.86 ID:qjBNOa+D0.net
ちなみにこのゲームライブアップデートサービス型ではないことを宣言してるのでDLCとかはないはず
キャラ調整とかは来るかもだけど

318 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:08:51.23 ID:/GTIPvbB0.net
まあムービーのは設定でブレ消せるようになったからまだセーフ

319 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:11:38.87 ID:IuxbWYmc0.net
全クリティア1でしたんだけどその後の遠征が全然マッチングしないよ?
もうやめていい?

320 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:15:12.56 ID:zA6czPh30.net
体験版がまじで効いてるとおもうな
めっちゃおもしろかったし先が気になるところでおわるしw

321 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:16:03.87 ID:09xDeSh3p.net
B級映画感満載でストーリーアップデートしてくれたら嬉しいよ

322 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:24:49.06 ID:3aJKSsq40.net
他に例えようがないから手ブレって言ってるけど、このゲームのはそれとは全く違う別物だろ
気持ち悪さしか感じない

323 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:27:25.30 ID:AgWsBKXQ0.net
People Can Flyが「Outriders」の拡張に意欲、自己完結型のストーリーを持つ大型コンテンツを検討中
https://doope.jp/2021/04114915.html

324 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:40:18.66 ID:NbncpEsd0.net
後から拡張出すって事はそれだけ売れたって事だね
素直におもろいから喜ばしい。まだエンドコンテンツに到達してないけど。

325 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:44:51.03 ID:09xDeSh3p.net
レベルキャップ増によるビルドの拡張といった計画も決まっていないことを明らかにしています。

この辺決まってないのかー
もともと発売後に新レジェだったり新MODの追加は考えてなかったのかな?
完成型売り切りで出すっては書いてあったけど今後ノータッチってわけではないっても言ってるし
コンテンツ拡充しろとまでは言わないから新しい風はいずれ考えて欲しいな

326 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:45:09.92 ID:njCxV/Qz0.net
体験版でオフラインにしてたからその設定生きてるもんだと思ってゆっくりストーリーやってたら知らないうちにパイロマンサーの知らない人いて焦った
チャット打てないから追い出したみたいになってごめんよ

327 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:46:59.10 ID:7Slgu2bo0.net
最初から言ってたとおり、DLCを出すかどうかも決まってないけど可能性はあるくらいだろ

頑張ってバランス取ったりイベント開かなくてもいいから気楽だろうけど、コスメ販売もないし結構早く飽きられる気もする

328 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:49:00.14 ID:cQgV7a1I0.net
クリティカルヒット、弱点ヒット、ヘッドショット、は同じもの?

329 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:57:30.82 ID:huAlNyn3a.net
ボダラン2は無理だろけど3は越えてそうだな

330 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 14:59:38.90 ID:483ax7ED0.net
steamの同接記録がボダラン2超えたぞ
そりゃ落ちるわ予想外すぎる

331 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:00:22.46 ID:VVsKN6gW0.net
みんなルートシューターがやりたかったんだよね
わかるよ

332 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:00:44.66 ID:j5q+2pjrd.net
>>329
2も3もピーク人数は超えたらしい

333 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:04:01.11 ID:e+CbBt9g0.net
ルートシューターという地雷ジャンルを踏み抜く快感覚えてしまってな……

334 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:04:21.98 ID:xhg6LJUj0.net
これ装備の数値固定じゃないのね。
ここから厳選が始まるのか

335 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:05:22.93 ID:XX2236PR0.net
なんだかんだ最近のルーターシューター新作が
セムにしろボダラン3にしろ色々残念な事になってたからなぁ
これは色々しっかりしてて期待できる

サーバに関しては完全に予想外過ぎたんだろうな

336 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:09:38.61 ID:D/PVP/860.net
なんだかんだディアブロライク的な手軽にマップ移動が面倒じゃなかったり敵の倒し方だったりで
一番シューターをディアブロライクにしたらこうなるって感じではあるな

337 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:10:49.27 ID:DnR3b8y+d.net
楽しいよ
こういうのでいいんだよ

338 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:13:01.96 ID:EK8JI9a8d.net
REMNANTfromtheashと違って一過性の物じゃなく息の長い作品になってほしいね

339 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:20:07.11 ID:XX2236PR0.net
remnantは一回クリア(それぞれボス2回程度ずつ)したら特にやることなくなっちゃうからなぁ
ボスの挙動とかはよく出来てたんだけども
まああれインディーだしね インディーにしては出来が凄かったと思う
あれも次回作に期待かしら

340 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:25:41.81 ID:UoNlZGxFH.net
ワールドティア弄らずソロでストーリー進めてるけど難易度が絶妙で面白い。

341 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:27:37.01 ID:KJDd1Qci0.net
>>323
それは喜ばしいけど、何も決まって無くて草。2年位はかかりそう。

342 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:34:29.92 ID:j5q+2pjrd.net
まぁ2で出されるよりはdlcで拡張してくれたほうが助かるけど…

343 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:40:30.18 ID:phtzFOdt0.net
マッチングしないって人は

ロビーでマッチングはやらないでゲーム内でマッチング

クロスプレイは基本OFF

これさえ守ればマッチングするだろ

344 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:43:13.63 ID:0cZm4RfE0.net
マッチングしてもローディング後に高確率でクラッシュ起こすんだが

345 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:52:52.77 ID:4pjuNBBK0.net
ロビーで遠征かストーリーのマッチング選べなくなってるな
ゲーム内いちいち入ってからマッチングだるいんだよなあ 蹴られるし

346 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 15:53:47.90 ID:IuxbWYmc0.net
クモマラソン初めてから頻繁に落ちるんだが
これが運営のやり方か?

347 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:01:18.66 ID:Nrx2ZQSTa.net
このげーむ8000円の価値ある?

348 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:02:05.33 ID:phtzFOdt0.net
確かにクラッシュが多い。後Pingがキツい。この辺直したら最高

349 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:06:08.91 ID:IuxbWYmc0.net
マッチング復活した?

350 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:07:49.76 ID:52aKhxjXd.net
遠征帰還後装備いじってたらクラッシュ
UEしっかりしろ

351 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:10:00.21 ID:/ddsEgsm0.net
まだWT7で死にまくっててコモロとかいう担いでる人を倒したとこなんだけどビルド的に詰んだかと思ったが
色々ビルド工夫しまくって攻撃をよく見て延々と妨害しまくったら何とか倒せた
このWTシステムと死んでもドロップ貰える難易度調整凄くいいと思います

352 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:19:03.16 ID:phtzFOdt0.net
面白いがバグが多いから直せばいいがその頃にはみんな飽きてそうな気がする

353 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:29:25.73 ID:IuxbWYmc0.net
まじ国内マッチングできるようにしてくんねえかな
まともにプレイできねえんだから

354 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:30:57.10 ID:Fhyu9WcH0.net
15時間程遊んでるけどクラッシュは1度もないし鯖から蹴られることもなく超安定プレイしてるわ
スキルの回転が良くなってくると俄然面白くなってくるなコレ

355 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:38:27.42 ID:09xDeSh3p.net
クラッシュ頻発する人ちゃんと
Steamのライブラリから起動してDX11で起動してる?
デスクトップのショトカから起動すると12なんじゃないかな、しらんけど

11でだいぶ安定はしてる、たまーーーーにクラッシュ

356 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:40:48.02 ID:Zv0NU/Ip0.net
>>339
あれ開発したの、確かダークサイダー3作ったメーカーだったような・・・

357 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:41:56.38 ID:phtzFOdt0.net
やってることは割と単調なのに高い難易度と豊富なMODなどひたすらゲーだがハマる人にはハマる

358 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:42:19.54 ID:NBboRnIM0.net
クモ周回してて気づいたけど、倒した後のアイテム拾ってすぐに装備変更しようとしたら確定でフリーズする
エラーレポート送信画面開いて、そのまま落ちるわ
うちの環境だけかな

359 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:43:47.10 ID:8SOjNXEP0.net
マルチ遠征ハジメテやったけど面白いな
ソロはやっぱ寂しいわ

360 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 16:45:48.19 ID:zSBVF7ky0.net
20時間やってるけど一度もクラッシュもフリーズもないな
当然蜘蛛マラもやってる

361 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:00:51.88 ID:NbncpEsd0.net
10時間以上やっているけどクラッシュは一度もない
dx12で2070superでやっているが
しかしスクエニロゴが出る部分だけが激重カクカクマンHDD絶叫なのだがあれ気にならないの?環境によっては発生しない?

362 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:01:24.65 ID:8VzyN46C0.net
ソロプレイ中だけど、かな〜りおもろいな
PCバンドルで手に入れて期待してなかったけど、神ゲーになりうる

363 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:01:54.47 ID:Zv0NU/Ip0.net
オープニング俺もかくかくだよ
2060Sの限界かと思ってた

364 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:02:57.96 ID:zA6czPh30.net
わかるw
オープニングおもすぎてこれまでかと思ったわw

365 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:04:39.50 ID:Lk9/rSCJ0.net
Borderlands3はランディ・ピッチフォード曰く先に出たEpicの方でPC版のユーザーが2ピーク時の2倍って話だから
それを信じるなら約25万でOutridersの今の数字の2倍くらいはいってるはず

366 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:05:46.74 ID:NbncpEsd0.net
あ、重いのうちの環境だけじゃなかったのね。よかった。
何を考えてあの部分を激重にしたのだろう?

367 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:08:10.32 ID:IuxbWYmc0.net
クロスプレイ復活してぽいけど9割けられるわ
クローズにしろかす

368 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:08:28.46 ID:483ax7ED0.net
急にマルチクラッシュするようになったな

369 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:09:55.35 ID:NBboRnIM0.net
クロスプレイはできるけどすぐ切断されるって言ってなかったけ?
パッチ作成中だとか

370 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:10:43.75 ID:4pjuNBBK0.net
12でオープニングがっくがく
11でぬるぬるオープニングになった

371 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:10:47.33 ID:VyRsAmlC0.net
さすがにボダラン2越えたのは
コロナブーストのおかげだろ
このゲームの実力じゃない

372 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:13:11.63 ID:zA6czPh30.net
最近買うものなかったしな

373 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:19:08.32 ID:jj+j0Rl40.net
運も実力の内なんだよなぁ

374 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:19:56.94 ID:xhg6LJUj0.net
やっとストーリー終わった。
tiar下げないままサイドクエも全部一回ずつこなして
tiar15レベル29エンディング後に30
死んではいないけど何回か手伝って貰ったから経験値は違うかも
ジャーナルは取りこぼしが1割くらいかな

ストーリーはまぁ王道なのか?
脊髄の下りは予測通りだけど結構好き
元凶のザマァが足りないのとEDでヤガックとモロクが生きているのは何故?
と言うくらいであまり謎も残っていない気がする

システムはルートシューターは面白いに決まってる。
常時オンラインで鯖落ちが多すぎたのだけはマイナス。

これからやっと遠征だけど元は取れたかなー
でもこれ後3キャラやるのは辛いか?

375 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:20:04.23 ID:rC918AVMa.net
親の顔より見たピーポーキャンフライ

376 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:22:58.13 ID:qeGaOQ+op.net
レジェ掘りすんのはストーリー終わらせて遠征するのが1番いいのかな?

377 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:27:49.57 ID:uvrntZQdd.net
>>366
あの画面でパッチでも読み込んでるんじゃないのかな

378 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:34:33.66 ID:y44Wg09v0.net
今砂漠エリアの中盤ぐらいまで来てティアが8なんだけどいまだにレジェンダリーが1つもドロップで出ないんだよね。
サブクエやったら貰ったやつとかで3個しか持ってないんだけどホントにドロップで出る?
レジェンダリーがまったく落ちないこの感覚アンセムを思い出してしんどいな。

379 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:34:37.73 ID:bGf4i9rd0.net
スナで数減らして近くの敵は突っ込んで近接とスキルで倒すっていう立ち回りしてるけど
レベル上がってくると突っ込んでゴリ押しになるのかこれ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:37:19.82 ID:nmlKCxlg0.net
野良マッチせめてping制限つけてほしいな
高pingしか繋がらないぞ

381 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:41:15.71 ID:09xDeSh3p.net
そも遠征の報酬ですらレジェ率数%だからゴミ泥に期待すべきではない

382 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:43:58.84 ID:483ax7ED0.net
グロ鯖のみとかスクエニがケチりすぎだろ・・・

383 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:45:58.86 ID:A2YDVwSIa.net
フレンドのみからオプーナにしても誰も入ってくれないんだが(´・ω・`)ぼっち寂しい

384 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:49:06.99 ID:4pjuNBBK0.net
募集スレみたいなのあればいいのにw過疎すぎかw

385 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:49:09.59 ID:H4T7WMJL0.net
これ新しいキャラ作るのまた名前いるんかよ

steamのアカウント名じゃないのか

386 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:51:51.81 ID:qDYjUu4k0.net
マルチ募集とかでぃすこーどとかすちーむでやってんじゃねーの

387 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:54:41.51 ID:JQHYsCzUa.net
discord探してみたら箱ユーザーお断りとかいうゲハ拗らせてるところあって草

388 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 17:58:05.16 ID:TdyO23mD0.net
もう鯖、安定しました?
大丈夫そうなら購入しようかと思うんだけど

389 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:02:13.32 ID:qDYjUu4k0.net
マルチやってないからわからんけど
ソロなら問題ないレベルになってる気がする

390 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:03:02.93 ID:8SOjNXEP0.net
マルチはちょいちょいおかしくなるかけど、ソロならもう問題ないレベル

391 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:08:33.20 ID:/CvvRwAd0.net
重くてスキップ出来ないOPムービーなんかカットしちゃえばいいのよ
OUTRIDERS\Madness\Content\Moviesに入ってるsplash_screens.umovieを名前変えちゃえ

392 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:10:33.27 ID:Lgyi/wtPp.net
アサルトライフルって2点かタップ撃ちモードじゃないとダメ低すぎて使い物にならないよな。レジェもモード変更できたら良かった。

393 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:18:15.13 ID:aeWD0uy8M.net
>>391
良いこと聞いた、帰ったら速攻やるわ

394 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:23:54.76 ID:NbncpEsd0.net
あれムービーだったのか
普通に考えればそうなんだろうけど余りにも重いからエンジンの凄さを証明するためにガチで描画しているとか思ってたわ

395 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:40:31.24 ID:TdyO23mD0.net
>389 >390
情報ありがと。買ってくる!

396 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:42:25.17 ID:52aKhxjXd.net
防御振りデバスで遠征全くダメ出せないから、試しに攻撃に振ってみたらすごい楽になった
毒バフテクノには絶対勝てないと思うけど

397 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:50:50.25 ID:Kx86uxUg0.net
毒テクノさんには頭あがんないっす

398 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:54:31.71 ID:bGwVE6m60.net
蜘蛛でレジェ掘りとか何セムだよ

399 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 18:55:17.10 ID:j5q+2pjrd.net
>>398
道中で変な光集めてはめ込んだりしなくていいんだぞ!

400 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:01:31.24 ID:gvyS3F2+0.net
我慢できなくてgmgで買ってしまった。
よろしくです

401 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:02:12.92 ID:qxRHfFuy0.net
様子見してたけどサーバーある程度は安定してるみたいだし我慢できずに買っちゃった
とりあえずクロスプラットフォームとマルチをフレンドのみに変更しておけばいいですか?

402 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:02:55.31 ID:JBEHSIj/d.net
毒テクノとトリスタどっちが強いのか私気になります

403 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:03:40.63 ID:dHBCJBDn0.net
ウガタックのヤガックってレジェ確定?

404 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:07:41.19 ID:rV2f9ay80.net
トリスタは使い手次第、毒テクノはお手軽って感じですね

405 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:11:47.97 ID:NBboRnIM0.net
>>401
それで良い

406 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:14:10.32 ID:0cZm4RfE0.net
ミニマップとナビゲーターが狂うバグマジで糞
あとこれクエスト関連でも普通にバグあるだろ
場所は間違いなくあってるのにマップ移動できなくなることもあるし

407 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:15:30.85 ID:0cZm4RfE0.net
デバスとパイロの話もしろよコラ

408 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:21:40.49 ID:1CGfhDXP0.net
ソロかマルチかで話が変わると思う
デバスはスキル寄りのビルドだとマルチでも死ににくいし終盤の人型ボス軍団には強いと思うよ
安定感はあるけど、周回で効率あげるってなったらどうだろうな

409 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:22:57.36 ID:dHBCJBDn0.net
デバスは防御ツリー途中まで進めて自動回復3つとったほうがいいな、クラススキルの活力と防具Tier2のザ・サイクルで常時武器ダメ60%UPはでかい

410 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:26:53.00 ID:xhg6LJUj0.net
テクノのコールドスナップが障害高低関係なしでほぼ視界内全域氷結させるアホ性能ですごいなこれ。
色々盛ってクールダウン18sまで縮むし、氷結時間も結構延ばせるから氷結ビルドも行けそう

411 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:26:59.23 ID:rMz7sFgE0.net
私の毒テクノ弱いから気の所為です

412 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:28:00.26 ID:v2JOMNyn0.net
リジェネパッシブまで真ん中取ってあとは上のアサルト系とか火力パッシブ取るとふつうに遊べるくらいにはなる

413 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:29:49.23 ID:zSBVF7ky0.net
毒テクノは特に積まなくても手軽に強くていいな

414 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:30:09.42 ID:xizmPbXhd.net
トリスタは低レベからワンパンで沈めていけて
つえーと思ってたけど他より早く育ちきるだけで
カンストしてからは他より若干劣る感じしてる

415 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:32:01.32 ID:xhg6LJUj0.net
ベイリーがデレて誰が得するんだろう

416 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:34:33.77 ID:JzAy4m4A0.net
試行錯誤がしやすくてビルド見つける楽しさが過去イチだわ〜
もうオールドスクールなハクスラ楽しめないかもしれん

417 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:39:24.99 ID:rC918AVMa.net
でぶす全然見ないんだけど弱いん?

418 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:40:31.00 ID:bGwVE6m60.net
最後は皆ゴロゴロ転がりながら引き撃ちするだけだから何選んでも一緒

419 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:44:27.67 ID:Uda8ohOu0.net
ぶっちゃけめっさおもろいなこれ

420 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:48:44.54 ID:q8tM3xQap.net
どうでもいいけど禿白髪髭爺キャラにするとPoEの天婦羅そっくりでExileとか言われるとなんかパクリゲーみたいに感じるからダメだなこのゲーム

421 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:50:29.63 ID:jFf/s+Jm0.net
デバスは自分以外で使ってる人ほとんど見ないな
パイロも同じくらい見かけない

422 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:52:14.72 ID:zdCmKBIK0.net
デバスは配信してる人がよく使ってるイメージ、画面映えするし死ににくい(けど長引く)し
パイロは最初の方の野良だと結構いた気がするけど今マッチングしねぇし分からん

423 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 19:59:31.52 ID:XckvfDdL0.net
なんだろう装備の効果がゴチャゴチャしてなくてビルド組みやすいね
ディアブロとか複雑すぎて組み上げるのがめんどかった

424 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:00:13.17 ID:a1eQdX1p0.net
レジェンダリーはTier3modじゃなくて特別なOPにしてほしかったなー

425 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:03:31.76 ID:1CGfhDXP0.net
トリスタもマルチだと全然ツイステ維持できないから、ツイステ使えてるときだけ殴れるクラスになる
ツイステのない貧弱火力のHP吸収じゃしぬだけ
ソロもマルチもデバス安定だと思うけどな、よくティア15で半壊するけどデバスだけ生きてて挽回とかあるから

426 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:09:15.80 ID:j5q+2pjrd.net
ティア2のmodで味方蘇生とかあるけどこれって死んだとき勝手に蘇生してくれるん?

427 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:13:46.75 ID:OxDiMiC9p.net
>>275
ありがとー!

428 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:19:56.60 ID:jj+j0Rl40.net
>>424
その特別なOPがTier3MODなんじゃないか?
別装備に移植も出来るからええと思うんだが

429 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:27:07.05 ID:JIWFhg3u0.net
>>376
ストーリーMAPでは割と安定して獲得できるようにはなるけど
装備のレベルが低くなるので育成前提でリソースコストが大量に必要。

遠征は引きが悪いとTier15でも昨日は落ちないことがあった。
最大Lv50で拾えるのでLvl上げコストが不要になる。

430 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:32:41.22 ID:j5q+2pjrd.net
遠征ティアなんぼからレベル上限変わるの?
遠征行かないと43くらいが最高?

431 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:40:04.62 ID:kpkuMjkU0.net
>>426
全快とか書いてあるやつ?
おそらく自分で起こした上でHP満タンで復活だと思う

432 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:45:53.00 ID:lR1HrICp0.net
やべえ
フロンティアの門の起動云々の広場戦がエグすぎる
アルファ2体出るし蚊も2体出るしクロウラーもいるし処理がおいつかねぇ

433 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:48:14.03 ID:jFf/s+Jm0.net
ワールドティア15まで上げてから遠征行くべきなんかな
それとも遠征ティアはWTとは独立してるのかよくわからんくなってきた

434 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:50:26.60 ID:jj+j0Rl40.net
>>433
実績とか栄誉気にしないなら遠征行っていいと思うよ

435 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:53:56.43 ID:4pjuNBBK0.net
>>433
遠征T8越えたらあとはもうワールドTとかどうでもよくなる

436 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 20:55:52.21 ID:0cZm4RfE0.net
ゲームの方は割かしプレイできるようになったけど
マッチングがまだまだ不安定だなぁ

437 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:02:11.37 ID:jFf/s+Jm0.net
>>434
>>435
ありがとう
頑張って遠征こなします

438 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:03:21.47 ID:klUTl02M0.net
>>428
短射程ダメージとか他武器と同じのついてるの悲しくない?

よろけ軽減とか特定のパッシブ有効化とかビルド幅広がるの欲しかったわ

439 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:22:18.06 ID:zsbC/K300.net
家ゲーの為にイベントシーンが30fpsロックかかってるのもったいないよな

440 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:28:57.43 ID:rV2f9ay80.net
キャンプで放置してる人とマッチングさせないでほしい

441 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:29:17.60 ID:JBEHSIj/d.net
>>439
え?いじれるやん?

442 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:44:20.06 ID:njCxV/Qz0.net
孤独の靴が脱げないんだけど同じMODってドロップする?

443 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:53:47.22 ID:n6TPBn8J0.net
どの人型ボスも全速力でこっち向かってくるのか?
お見合いしながらの近距離撃ち合いにしょっちゅうなるんだが

444 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 21:55:25.60 ID:rV2f9ay80.net
そして全人形ボスに四方八方から見えもしない攻撃を食らって死ぬ

WTってあげなくても装備可能レベルって遠征で上がってるのかな

445 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:01:25.55 ID:w6CagLe40.net
マルチ初めて行ったけど安定してきたな
これはかなり遊べるわ

446 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:04:23.65 ID:qDYjUu4k0.net
キャラベルの向こうのヤガック面倒なだけだな
いちいち最初に戻されるし

447 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:08:13.16 ID:rC918AVMa.net
まじでクラッシュしまくるんだがなにこれ

448 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:16:25.59 ID:rV2f9ay80.net
45が装備可能になるのって遠征Tierいくつ?

449 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:23:34.89 ID:4pjuNBBK0.net
10クリア時点

450 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:34:44.19 ID:rV2f9ay80.net
ありがと

クロウラーまじでうざいな

451 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:37:01.93 ID:pX/O0haW0.net
マルチ何度かやったけどほぼ緑と青だけだな
一度だけ黄色見たけど赤は見たことないな

452 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:40:00.01 ID:PLJOxbM10.net
コーおじさんの配信観てたけどこれ実は面白いのでは

453 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:55:57.75 ID:0cZm4RfE0.net
>>451
回線nuroかなんかなん?光だけど殆ど赤でたまに黄色
緑なんて一回しか見たことないし青なんて存在するのもしらんかったわ

454 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:59:11.08 ID:FFH5tuQz0.net
赤多めでたまに黄色
黄色はまだ出来るけど赤はワープしまくりだわ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:59:41.13 ID:jFf/s+Jm0.net
クラスのことでは?

456 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:59:56.69 ID:bGwVE6m60.net
バロウドタイムがバフ用アビリティと化してて草

457 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 22:59:59.95 ID:483ax7ED0.net
マルチでアホみたいにクラッシュするな
UEのリポートしまくりだわ

458 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:02:41.40 ID:rC918AVMa.net
マルチ遠征やると絶対クラッシュするのイラつくわこのゲーム

459 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:07:54.25 ID:483ax7ED0.net
あと放置部屋に入るのまじで時間の無駄だからホスト側に部屋に入れるかどうかの選択肢出して防いでほしい

460 :UnnamedPlayer :2021/04/05(月) 23:29:39.10 ID:483ax7ED0.net
どうやったらこんな遠征クラッシュしまくるんだよww

461 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:14:54.56 ID:Hc+bNsuB0.net
蜘蛛飽きてきた

462 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:23:46.01 ID:U1RRQgSK0.net
ストーリーマルチプレイもクラッシュだぞ
さくさくレベル上げしたい

463 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:24:55.80 ID:gaYZ0tc+a.net
蜘蛛狩るより遠征した方がいいやろ

464 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:28:30.84 ID:djLOdCcC0.net
さっさと遠征ティア上げたほうがいいぞ
遠征出来るならWT15にする意味ないし

465 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:33:35.02 ID:Hc+bNsuB0.net
いやなんか上げられるもんは上げたいやん?
遠征ティアってどのくらいまで行けばwt15のレベル超えるん?

466 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:45:03.08 ID:6+4PPdU2M.net
新キャラ作ってティア1で駆け抜けたら5時間ちょっとでストーリークリアー出来たわ
ただレベルが26だからどっかでレベル上げせんとあかん

467 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:45:26.48 ID:oS0if/hw0.net
>>455
普通にクラスのことだったわ、なんかすまん

468 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:47:00.15 ID:ReW/ymbe0.net
>>465
遠征ティア9で敵装備品レベルがワールドティア15のレベル42超えてレベル43になる

469 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:51:33.08 ID:7McfepKv0.net
遠征前にビルド色々試してるんだが、後半の平均ILボーナスのアノマリーインフレがでかすぎて、全クラス下ルート一択になりそう
IL42でキャンプでアノマリー40kあるぞ
ナイフで倍にしてブレードで切ると15万とかでる

470 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:53:54.25 ID:Hc+bNsuB0.net
>>468
それ…遠征9まで勧めたらwt15の敵もヌルゲーになるってこと…?
wtのために蜘蛛回ってるのバカみたいじゃん!!

471 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 00:57:23.29 ID:6M6QnC6a0.net
お気づきになられましたか

472 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:02:26.60 ID:Hc+bNsuB0.net
とりあえずレベル30になったら蜘蛛やめて遠征いくわ🤮

473 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:10:23.72 ID:9J7mY+LB0.net
初の3人遠征行ったけどテクノの回復ありがたすぎ

474 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:23:43.00 ID:oS0if/hw0.net
シャードの量ってこれ表示されてなくない?

475 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:26:39.56 ID:HGVnAEZr0.net
カーソル合わせると表示されるけど種類が多いからだろ
短射程リサイクルしたら短射程を強化できるポイントが貰える

476 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:33:05.26 ID:dEphQvt00.net
>>469
だよなー
副次的に上がるボーナスの種類が多いからアノマリー特化が単純につおい
身内で遠征回ったら5:1:1くらい与ダメ差出たわ
レジェンドで込み入ったビルドにするまでは下ルートで良さそうやわ

477 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:35:30.87 ID:oS0if/hw0.net
>>475
ああこれそういうことか、ありがとう

478 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:52:12.70 ID:t9IZwC4+0.net
序盤をデバスとパイロの2キャラ並行して進めてみたけど
2つめのMAPのティア5くらいで既にパイロがつらい
おとなしく1stプレイはデバスで行きます・・

479 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:54:29.97 ID:qjK0cjnd0.net
騙されるなパイロだ

480 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 01:59:39.09 ID:CL6Q84O7a.net
デバス本当に楽しいでバス。

481 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:00:18.66 ID:dEphQvt00.net
これパイロ一派のネガキャンってマジ!?

482 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:06:52.03 ID:HNfrCqoi0.net
遠征クリアした瞬間に除外するやついて萎えるわ・・・

483 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:14:01.04 ID:t9IZwC4+0.net
ティア下げられるの今気づいた
パイロおもろいんでティア1で続行しますわ

484 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:15:24.54 ID:NBp8kbP/0.net
サバ落ちなくなったな。これで安心してプレイできそうだ。

485 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:16:16.83 ID:HNfrCqoi0.net
Tierいくつ以上クリア済みのみ募集みたいなフィルターほしいしping制限もほしいし除外で悪さ出来るのも
ひどいしマルチの仕様がまじでもったいなさすぎるわ

486 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:16:41.52 ID:vFV23h120.net
パイロ弱いんか... 使ってて楽しいのはどれ?全クラス触ったやつおる?

487 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:19:03.57 ID:HNfrCqoi0.net
ぶっちゃけデバ以外みんな強いから大丈夫だよ

488 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:20:44.85 ID:dEphQvt00.net
デバのアノマリー出血ビルド強そうに見えるけど駄目なんかな

489 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:21:20.23 ID:BrcYHK3J0.net
ミニガンでアノマリーパワー増加のMOD発動しないこと多いんやが

490 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:24:52.34 ID:LLeeePxf0.net
遠征の拠点にマネキン欲しい…

491 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:25:42.85 ID:HGVnAEZr0.net
現時点だとパイロとテクノの2TOPよ
雑魚+ボスならパイロ、ボス単ならテクノ

492 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:30:41.95 ID:HNfrCqoi0.net
一定以上のpingのホストに入るとUEクラッシュするのかもしれんな

493 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:31:16.09 ID:TMP4ewuI0.net
タゲとりも無いし 硬さを生かして蘇生介護でもしてくれるのかとおもえば無理だし
デバスなんてやるよりテクノかパイロで早く処理してくれないと壊滅する

494 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:35:49.01 ID:Hc+bNsuB0.net
ストーリーでの確定レジェ以外にレジェ見てません…

495 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 02:35:51.22 ID:HGVnAEZr0.net
デバスがパイロとトリスタに負担かけないように
雑魚を狩りまくるように棺桶出す

496 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:10:46.68 ID:cinw5WM60.net
欲しいレジェンダリーのセット装備だけ出ないバグ

497 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:14:40.47 ID:3rTs4QzJ0.net
いやぁ、面白いわ
予約したの間違ってなかったな

498 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:18:04.34 ID:lf5GNyk50.net
パイロってスキル届きそうで届かなくてムキー!ってならない?
あと本人の回復がしんどい
スキルのクールダウン長すぎんよー

499 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:39:50.48 ID:x/sJE89s0.net
デバスが一番安定しているぞ。
火力は一番ではないが防御固めれば早々死なないし無双できて楽しいけどな

500 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:44:08.57 ID:uwZAGL8J0.net
パイロを信じろ

501 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 04:49:26.19 ID:ZB7lIWlL0.net
迷ったらテクノだ

502 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 05:22:20.89 ID:BrcYHK3J0.net
テクノは毒弾で銃声がヌチョヌチョになっちゃうのがちょっとね

503 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 05:41:36.97 ID:axwo8nlf0.net
もしかしてだけどテクノの毒弾込めるやつの威力ってアノマリーパワーで決まるん?
上ルート進む意味あんまりないのか…?

504 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 06:12:03.69 ID:4AbZYHcZ0.net
パイロは割と序盤から火力は高いじゃん、デバスはうん...ソロぼっちだから安定感あるけど火力面では他よりパッとしないよな...

505 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 06:13:19.01 ID:1lOvH1Bo0.net
走るときに画面端が暗くなる処理OFFにしてー

506 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 06:31:59.30 ID:CdY7CXli0.net
全部氷スキルセットしてクラスで脆弱付けて防具MODで更にスキル防御ダウン付けて
レジェンド武器の隕石MODを武器の二つにつけて1.5秒間隔交互にうつと敵が溶けて楽しいぞ
それにレジェ防具の氷特化が凍結時ダメージ増えるみたいだし
毒だとダメージ軽減だから氷にした
みんなそのうち氷特化になるんじゃないかな

507 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 07:31:31.73 ID:djLOdCcC0.net
デバスのレジェMODあと一個だけ出ねえから次のキャラに行けねえ…

508 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 08:01:10.58 ID:DeM4yEKfd.net
もしかしてレジェMODゲットしたら厳選おわりなん?

509 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 08:34:52.66 ID:+3q1Dg94d.net
特性ガチャがありますが

510 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 08:36:31.33 ID:djLOdCcC0.net
特性って変わるのこれ?同ネームレジェ10個くらい全部同じだったからそういうもんだと思ってた

511 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 08:45:55.35 ID:+3q1Dg94d.net
マジで?ごめんランダムだと思ってた

512 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:24:15.80 ID:7McfepKv0.net
レジェは固定だけどエピックはランダム
最終的にレジェセットと厳選したエピック掘るゲームになる

513 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 09:34:08.13 ID:lf5GNyk50.net
その話聞くだけでウキウキしてくらぁ

514 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:00:35.51 ID:HGVnAEZr0.net
2週目でテクノを10時間で遠征9まで上げた
毒特化お手軽で火力高いわ
トリスタと比べられないぐらい安定して楽

515 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:05:36.32 ID:Ym1a7ERb0.net
ストーリー進めながらワールドティア上がったら上がったままプレイしてるけどレジェンダリどころかエピックすら出ないな
難易度あがるだけでうま味がないならストーリーはWT1でさっさと終わらせたほうがいいってことか?

516 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:09:19.73 ID:HGVnAEZr0.net
結局エンドコンテンツで装備あつめつつやるから
WT1で放置でもいいよ
Lv26でクリアしても遠征1はめっちゃ楽だったし

517 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:23:37.56 ID:nZNk/Zc40.net
目的の3特性ついたレア拾ったらエピックまであげてみたほうがいいんだろか

518 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:34:30.93 ID:5ogr6nZhd.net
>>515
おそらくそう。4-5でレベル上げしろとwiddzが言ってた

519 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:35:06.81 ID:6y6qJyy00.net
>>506
隕石modは耐性さげるとダメあがるのか?氷れじェも武器ダメアップだけど乗るの?

520 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 10:35:26.73 ID:5ogr6nZhd.net
それでもエピック、まれにレジェは落ちるけども

521 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 11:14:12.77 ID:logn202sa.net
ロビーからマッチングすると未だにクラッシュするんだけどもう運営はこれで行くかんじなのね

522 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 11:30:39.93 ID:VgsOCPiha.net
レジェンダリーって特性は同じだけど火力やアーマーは結構振れ幅ありそうだな

523 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:24:26.74 ID:djLOdCcC0.net
アーマー1k弱くらい振れ幅あったなあ
といってももう50だとあまり効果実感できない数値だが

524 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:26:00.92 ID:UydICgk50.net
マッチングしたと思ったらロビー放置
遠征行きたいのにサブクエとマッチング
運良く遠征にマッチングしても回線赤ばっかでガクガク
マルチの仕様は最悪

525 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:37:06.53 ID:xfVwyi500.net
ビデオメモリ足りませんw(大嘘)で落ちるの萎えるからやめてくれマジで

526 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:38:48.12 ID:DgS/Ky+rd.net
>>523
今48レベルだけど万単位で数千の差があるかな
酷いのだとレベル下なのにダメージ越えることもあるしなー

527 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 12:47:19.57 ID:AB2WEg5r0.net
1060でもウルトラ設定で普通にプレイできるな

528 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 13:08:16.63 ID:cinw5WM60.net
遠征で盲点だったのはクリアしなくても報酬が入手できること
ちなみ失敗した時の報酬でレジェンダリーが出たりもする

529 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 13:18:13.89 ID:N6zivQOZ0.net
最初からソロゲーにしとけば高評価で発進できたのになあ

530 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 13:59:19.19 ID:WmGyjFPl0.net
アーマー貫通ついた武器じゃないと人権ないのやばすぎw

531 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:05:32.41 ID:S2Y5jL7u0.net
アーマー貫通とHP吸収(武器)さえあればいいんだけど、この二つがついてる武器妙に少なくない?ってか一本も持ってないんだけど
もしかしてこの二つは同じカテゴリでどっちかしかつかない、とか?

532 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:23:31.86 ID:OC1bFq//0.net
まだクロスプレイってできないよね?
psのフレとやるのが楽しみだったのに

533 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:27:34.89 ID:8AMLN84nd.net
遠征つまんなすぎるだろ
蘇生できない、自己蘇生できないバグあってフレンドに迷惑かけまくりだわ
マジでこういう不愉快なバグあるのによくお前らプレイしてるな
もう飼い慣らされちまったのか?

534 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:31:07.99 ID:dEphQvt00.net
それはビルドがへっぽこなだけでは…

535 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:32:35.89 ID:8AMLN84nd.net
バグの話をしてるのにビルドは関係ないだろ
既存のバグを度外視するまでに飼い慣らされてるんだな
やっぱりおもしれ〜^^って言ってる奴はレスも読めないバカだったわ

536 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:34:22.73 ID:2OQwbHKo0.net
武器吸収とアーマー貫通は同じプライマリ特性だから共存しないよ

537 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:51:50.37 ID:lqryhkjRa.net
>>533
遠征の面白さにバグは関係ないだろ

538 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 14:58:09.38 ID:tUQAjEDB0.net
ソロでやってるから、蘇生バグ気づかなかったわ
クロスプレイはよ修正してくれ

539 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:00:58.25 ID:W86l4paq0.net
あんなに鯖やらクロスプレイやらでバグってるから大半の人はまだソロオンリーじゃね

540 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:02:00.34 ID:HuZO6Msi0.net
蘇生バグなんてないぞ
キーコンフィグいじってみたら?

541 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:05:47.81 ID:ReW/ymbe0.net
自己蘇生できなかったことはないがゾンビにはなれたな
死んだまま縦横無尽に歩き回れるバグ?
他の人から見たら普通にその場でうずくまってるだけなんだろうか

542 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:20:30.69 ID:U1RRQgSK0.net
ゴムバインド状態だったけど初遠征はおもしろかった
マルチプレイ環境の悪さがもったいない

543 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:21:12.67 ID:JWFvfVc80.net
わいも長い時間マルチしてるけど蘇生バグまだ一度も経験してないわ

544 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:24:04.15 ID:mELkRuWK0.net
サーバーがめっちゃラグってスキルが発動してなかっただけだったりして

545 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:25:46.32 ID:ST3JbPAxp.net
クロスプレイはまだダメなのか
フレンドがPSばかりで寂しい

546 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:37:08.14 ID:cinw5WM60.net
レアをエピックにレアリティアップする時に
モジュールが気に入らなかったからって強制終了すると
モジュールが1個しかないエピックができちまうのか

547 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:38:20.83 ID:dLDChEkw0.net
>>546
そりゃ常時オンラインだからな…

548 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:39:22.99 ID:cinw5WM60.net
流石にそんな誰でも考えそうなことは通らんか

549 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 15:56:11.10 ID:JWFvfVc80.net
あとしいて言うなら早くマルチのエラー落ち治してくれ

550 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:05:15.15 ID:v7xDmJpw0.net
クモまで行ったからとりあえずマラソンしてティア15まで上げた。
ストーリー進めればすぐに陳腐化する装備とか要らんし、死んでティア下がるのも
モチベーション下がるからな。これからゆっくりティア15でストーリー進めるわ。

551 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:06:32.38 ID:RVWUumlp0.net
今まで結構アンリアルエンジン4のゲーム遊んできたけどこのゲームではじめてクラッシュリポートみたわ しかもかなりの頻度で

552 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:07:41.78 ID:06zXoPb60.net
dx12で起動するとサインインで必ずクラッシュする

553 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:10:22.50 ID:9XMWaavzp.net
>>552
同じ症状になったけど一度dx11でプレイしたら直ったよ

554 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:16:29.86 ID:mELkRuWK0.net
最終決戦前でインベントリ開いてESCキーで閉じると確定クラッシュしてたな
クリックで閉じるとセーフだった

555 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:21:31.44 ID:NudCCbjy0.net
モンスター系の遠征きっついわ
人型がしか安定しない

556 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:26:00.84 ID:386ep5t2a.net
というかモンスター系のマップ好き好んでやる人いるんだろうか

557 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:39:20.71 ID:EJfNiByUa.net
自己蘇生は1回しか出来ないよね

558 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:43:30.40 ID:aBqcmwcN0.net
化学ラボ?は人型とモンスターが良い塩梅で割と楽
アルファペルフォロとマザーが実質無限湧きのマップは究極のクソ

559 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:44:02.26 ID:cinw5WM60.net
モンスターは隠れないで突撃してきてくれるから好き
人型は弱いので好き
緑より

560 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 16:47:53.96 ID:cinw5WM60.net
科学プラントのエレベーターは到着したら敵がいても乗り込めるから覚えておくんだぞ
マルチでなんかやたらエモート出されると思ったらエレベーター乗りこめの催促だったのだ

ってかここめっちゃ簡単よね

561 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:11:41.11 ID:S0MUPPyVa.net
遠距離攻撃が普通に人型より高水準なのクソオブクソ

562 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:11:41.33 ID:oul+BfKTd.net
エノクが楽とか言われてなかったか…モンスターばっかだけど

563 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:25:33.03 ID:16/Pfy1YM.net
野良マッチング全然できないんだけど、みんな出来てるのかな?
オンライン楽しみで買ったのにちょっと残念

564 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:27:35.91 ID:VgsOCPiha.net
燃やせば足止めできるしサーマルボムでまとめて吹き飛ばしやすいからモンスターの方が好きなパイロ

565 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:27:39.27 ID:W86l4paq0.net
5chのみんなとやってもいいんだぞ?

566 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:30:13.21 ID:cinw5WM60.net
マルチは遠征に行けるようになるまではできないと思った方がいいかもしれんね
遠征に行けるようになって初めて人と遭遇した

567 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:35:04.96 ID:S2Y5jL7u0.net
処理できる火力があるならモンスターが一番好き
野人が一番嫌いだな、デバフ大杉あいつら

568 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:38:42.22 ID:logn202sa.net
>>524
回線いいPT当たってもクラッシュが忘れてるぞ

569 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:46:05.08 ID:+GyYCPeD0.net
クロスプレイまだ治ってないんだっけ?ps4のほうが日本人多そうだから治って欲しいわ

570 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:49:24.99 ID:U1RRQgSK0.net
助けを求める→鍛えられたアウトライダーが一人で処理していく
遊びに行こう→自分より高いワールドティアで修羅の星

571 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 17:56:47.41 ID:Zlmjxsuma.net
デバスさんどうしたら良いんだ
フレと遊んでるけど火力差ありすぎて別ゲーしてる
したルートでスキル回す位しか生きられない❓

572 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:00:13.13 ID:U1RRQgSK0.net
トリックスターもツイステッドラウンドし続けてL4D2みたいなプレイングに

573 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:08:28.47 ID:BfWHIwzxr.net
開発同じバレットストームセールしてるじゃん
続編ポシャった関係で俺たちの戦いはこれからだエンドだけどゲーム自体は結構いいぞ

574 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:12:30.05 ID:VgsOCPiha.net
歴史収集家の本でストームバレットっていうのがあったのは笑った

575 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:15:32.11 ID:aBqcmwcN0.net
デバスちょっときちいわ
装備全く良いの持ってないのもあるが、毒テクノと組んでダメージ1/4、パイロと組んで1/2くらいのダメしか出せない
受けたダメージは圧倒的に多いけど、それだけ

576 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:15:35.47 ID:ytj7DU2u0.net
面白いこのゲーム?体験版リリースされた日にクリアしたけどディビジョンやディスティニーみたいで最初だけは面白かった気がする

577 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:16:34.51 ID:uwZAGL8J0.net
神ゲーだねー

578 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:24:54.94 ID:mteA6hD3p.net
ずっとソロのお陰か、少なくともエンドコンテンツ甘噛み程度までは大満足
今日遠征マルチデビューするつもりだけどどうかこの評価を変えさせないでおくれよ

579 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:26:19.37 ID:tUQAjEDB0.net
体験版やって気に入ったなら買うべき
違うなら様子見
自分はピンときたから買ったら楽しめとる

580 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:27:10.52 ID:dLDChEkw0.net
>>575
そんだけ弾集めてるなら味方の被ダメがかなりへってるってことだから意味あるぞ

581 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:30:32.90 ID:logn202sa.net
>>578
マルチはやめておけストレスやばい

582 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:37:25.22 ID:ytj7DU2u0.net
>>579
じゃあ様子見しとこうかな

583 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:51:54.51 ID:U1RRQgSK0.net
おもしろいんだけどエラーメッセージ見せられてテンション落ちる

584 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:52:10.86 ID:aBqcmwcN0.net
>>580
その言葉に救われたありがとう
まあ敵をすぐ倒せる=被弾が減るでもあるし、なんとかダメ出せるように努力はする
しかしアルファとかマザーペルフォロを瞬殺するトリスタ見たらなんかもう

585 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 18:59:33.89 ID:PenYk8HE0.net
瞬殺火力はあるんだけどどうしても瞬間火力の高さと立ち位置の近さでタゲが向いちゃうから
トリスタからしたらすげぇありがたい
こいつに今全火力を叩き込む!!!とか調子乗ってたら画面外ペルフォロ飛びかかり4連発とか食らうからな

586 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:04:55.06 ID:iXSWQBU/0.net
デバスはタンクなんだから火力なくて当然だと思うが

587 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:04:56.09 ID:LLeeePxf0.net
遠征マッチングしたら最後の戦闘の最中で
合流も出来ないまま終わってレジェゲット出来てワロタ…

588 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:06:22.76 ID:T3dGgZy30.net
あれ?封じられた部屋の扉ってどこのクエだっけ

589 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:07:29.34 ID:PenYk8HE0.net
なんならデバスはもっとパッシブとかでヘイトを稼ぐような存在にしてもろて…

590 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:07:38.77 ID:06zXoPb60.net
ティア上がってくるとスナ使ってる暇ないな

591 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:09:09.47 ID:NudCCbjy0.net
遠征用にテクノ始めたけど序盤からマジで強えな
タレット楽すぎる

592 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:10:06.95 ID:U1RRQgSK0.net
敵が群がってくるから連発銃が便利だね

593 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:10:53.52 ID:DeM4yEKfd.net
これってサブキャラ育てる意味あるのか?
装備移せないよね?

594 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:15:12.32 ID:yEvyOZn60.net
カバーどころかADSさえしてる暇無いぐらい敵が高速でゴリ押してくるから必然と腰撃ちでも命中率を確保できるオートSGとかマシンガン系になってくる

595 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:21:21.64 ID:xfVwyi500.net
マルチせんでもティア1でストーリーサクサク終わらせられるのは利点だな
歯ごたえゼロになるけど

596 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:24:46.63 ID:JWFvfVc80.net
デバスでタゲとるならテクノの氷タレットで...おっと何でもない

597 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:29:17.35 ID:dqPKh95Z0.net
デバス外れか萎えるわ

598 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:39:42.44 ID:8e/RTnYo0.net
50の装備ってワールドティア15で使える?
ワールドティアの説明だと42までの装備までしか使えないみたいだけど

599 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:50:12.80 ID:9J7mY+LB0.net
また遠征で進行不能バグ起きた
頑張って早く倒すとバグりやすいの?

600 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 19:58:33.57 ID:TMP4ewuI0.net
デバスは装備充実すればちゃんと火力出せてるぞ 俺はパイロだがw

601 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:00:50.50 ID:S2Y5jL7u0.net
>>598
遠征のチャレンジTierでも装備可能レベルは上がっていくからそっちで最終的に50まで解放される

602 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:03:37.67 ID:JWFvfVc80.net
>>597
デバスにしかない最高のセット装備の効果あるぞ
自分とPTの火力が倍になる!

603 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:04:23.21 ID:T3dGgZy30.net
>>599
進行バグってどんなん?
エネルギーためろ系のは一定時間留まらないといけないから、無駄ぽい時間はできるけど。

てか2分強制x3で嵐の目がソロだと6分以上確定だから金クリア出来ないのはバグと言うかクソ仕様だと思うけど

604 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:08:35.75 ID:LLeeePxf0.net
これホストがT15解放状態でT14クリアしたら、栄誉の遠征T15解放が反映されないな…

605 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:10:40.97 ID:uwZAGL8J0.net
デバスが答え

606 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:11:53.97 ID:oS0if/hw0.net
これマッチング開始した直後にメニュー開いてすぐ「見つかりませんでした」言いやがる時って
そもそも検索すらしてないよな、small groupってやつか

607 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:30:34.82 ID:axwo8nlf0.net
アノマリーパワーってなんなん?
トリスタのツイステッドラウンドとかの火力上昇とかにもかかるの?

608 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:34:56.73 ID:uqeo6J5Ua.net
近接、スキル、状態異常ダメージに影響するらしいで

609 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:35:32.59 ID:oul+BfKTd.net
パイロの近接があたってんだかあたってないんだがそもそめなにしてんのかよくわかってない…

610 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:42:39.78 ID:Xr0umKMo0.net
マルチだと敵のHPとかってどんぐらい上がるもんなの?

611 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:49:12.31 ID:PenYk8HE0.net
マルチ洗練されてきたなw
アルファペリフォロとかの大量投入時にフォーカスがみんな完璧w
こいつを今ここで殺す!!!ってのが感じられる

612 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:50:34.31 ID:mA6ZYS8c0.net
人数で敵のライフスケーリング入るのこのゲーム

613 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:16:40.32 ID:PenYk8HE0.net
思ったより早い段階でサーバーの安定もしたし今後楽しみだな

614 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:20:43.49 ID:oul+BfKTd.net
steam当接トップテンはヴェルヘイム、ark、アウトライダーズで激戦だな

615 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:23:33.71 ID:aBqcmwcN0.net
サーバー安定はしたがマルチのクラッシュが多すぎる

616 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:24:07.74 ID:Wu2C84fX0.net
>>391
例えばX_Japan.umovieって名に変更でいいの?

617 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:24:20.36 ID:mA6ZYS8c0.net
これ除外されたときにクラッシュしてる説ない?

618 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:24:54.88 ID:mA6ZYS8c0.net
movie_jamadaでもいいぞ

619 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:27:55.29 ID:aBqcmwcN0.net
つか遠征でマッチ選んでるのにサイドクエストやってる奴のとこ入るのマジでなんなんだよ

620 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:27:59.38 ID:uwZAGL8J0.net
後々人権問題になりそうな感じだな
ソロでやっても楽しいけど

621 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:36:30.72 ID:cK9p67WB0.net
テクノマンサでシングル200万ぐらいダメージ出せるようになってきたけど
他のクラスだと500〜600万行きそうな気がして作り直したくなってきた

622 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:42:32.65 ID:vJTteIBl0.net
ムービー後に60fps固定されるバグのせいで毎回ボス戦が早送りに感じてしまう

623 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:46:15.42 ID:PenYk8HE0.net
何が原因のバグかしらんけど1人称視点になるのやめてくれw
HUDもなけりゃクロスヘアもないし銃も撃てないしw

624 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:48:49.94 ID:21OWE2tC0.net
遠征し始めたけどソロでメニュー抜ける時にクラッシュするようになった
勝手に人が入ってくるようになったのも遠征からだから、やはりマッチング等の通信が悪さしてるんかな

625 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:51:51.85 ID:JC/eA1wN0.net
遠征のティア9で積んでるよ
みんなどれくらい?

626 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:56:21.80 ID:VP5E7mQ30.net
ジャック・ターナーといえば龍虎の拳

627 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:57:24.72 ID:PenYk8HE0.net
>>624
ストーリーは進行度ばらつくから勝手に人が入ってくるwはないだろうけど
遠征は遠征でひとくくりだからゲームタイプオープンならそら勝手に人が入ってくるでしょ

628 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:58:51.00 ID:cinw5WM60.net
なんか遠征の自宅警備員多くなったな
まだマルチの仕様よくわかってない人多いんだろうか

629 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:18:39.53 ID:xTEfDNIR0.net
アサルトライフルシャープシューター(シングル)の有用性が全くわかりません

630 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:26:27.93 ID:N6zivQOZ0.net
>>629
ディビジョンやってた人には懐かしい感覚だよね。弱いけど

631 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:31:00.46 ID:N6zivQOZ0.net
>>595
いいような悪いようなだな。ストーリークリアしてからtierがいいけど15も要らんよなと思う

632 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:33:21.06 ID:PenYk8HE0.net
2キャラ目でもストーリーやらされんのだるいわ
アドヴェンチャーモードってのがあるゲームあってだな

633 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:42:17.32 ID:oS0if/hw0.net
シングルで普通にプレイできるようになったけどマルチは出来ても殆ど赤ピン
フォーラム見てきたら海外勢も同じみたいだし

634 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:43:32.23 ID:oul+BfKTd.net
ストーリーは10までで遠征で15以上にすればよかったのに分けちまったからな

635 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:44:02.62 ID:oul+BfKTd.net
>>632
まぁキャラレベル上げるのに大体ストーリー+αかかるからいいんじゃね?

636 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:49:22.85 ID:3rTs4QzJ0.net
今日ストーリーで初めて人に入られたけど、パイロ初めて見た
つえーよアレ
はたから見てても

637 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:54:16.43 ID:PenYk8HE0.net
耐性貫通ボーナスの耐性って何

638 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:54:58.79 ID:21OWE2tC0.net
>>627
十数時間ずっとソロでなんか通信柱っぽいのを弄ってマッチングするんだと思い込んでたから、初めていきなり知らん奴が入ってきた時は慌ててロビーに逃げ込んだよ。。。
お陰で装備吟味するときはクローズにする癖がついたが

639 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:01:58.65 ID:VgsOCPiha.net
>>637
耐性はアノマリーダメージへの軽減能力
つまり耐性貫通が高いほどアノマリーつまりはスキルダメージが上がる

640 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:09:16.83 ID:TMP4ewuI0.net
遠征ぱーてぃ3人目が全然来ないの何とかしろ

641 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:12:50.42 ID:21OWE2tC0.net
途中でチームに参加したらパーティのすぐ近くで召喚してクレメンス

642 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:18:18.67 ID:PenYk8HE0.net
>>639
さんきゅーウィッキ

643 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:24:57.17 ID:mELkRuWK0.net
2キャラ目ってジャーナルとか共有してくれるんだろうか
それなら取り逃しとか探すのに回すのも悪くないんだが

644 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:26:54.55 ID:PenYk8HE0.net
遠征でサブクエ野郎に当たるのやめてくれ
即除外するほど手慣れてるなら最初からクローズにしとけ

645 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:27:09.87 ID:W86l4paq0.net
一切共有してくれないんだなこれが

646 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:29:51.91 ID:mELkRuWK0.net
やっぱりか
まあこの作り方からしてそうなんだろうなとは思ってたけども

647 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:39:17.62 ID:fNZhfWgU0.net
武器のクリティカル率上げる方法ってティア1のモジュール以外である?
20が限界だとしたらリボルバーで全弾クリティカルのロマン運用とか出来ないかな…?

648 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:40:16.59 ID:PenYk8HE0.net
防具の特性盛ってみたら?

649 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:51:00.25 ID:ZysVwXvQa.net
遠征のレジェって落ちる判定なら参加者全員手に入るのか?
自分手に入れた時ログ見ると手に入れてるの見えるし

650 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:55:34.56 ID:Hc+bNsuB0.net
オープニングのムービーでクラッシュ落ちするようになったわ…

651 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:08:34.54 ID:vg5QRJA10.net
タンクプレイしたいからデバステで真ん中ルート選んでるけど火力なさすぎすしタンクできてるか謎だし間違いなく不遇だなこれ

652 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:13:38.29 ID:mirG1GzGp.net
>>621
シングル1撃なら長距離増し増しテクノがトップだよ。

653 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:41:50.33 ID:u4/5XRkc0.net
なんとかデバでもT15銀まではソロで回れるようにしたけど
テクノDPSビルドの動画見たらそれをあざ笑うかのようにお手軽バ火力出してて心折れました

654 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:43:37.68 ID:XpHT3DcZ0.net
初期キャラデバス選んだ人は信仰心が試されてるな
アプデで救済されるといいんだけど

655 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:47:37.67 ID:Ry1gZdpa0.net
テクノがサポート的な表現されてるけど
真のサポートはデバスだよな

656 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:49:25.20 ID:mRzGoq5c0.net
デバスがゼイン枠ならアプデで蘇るはず…

657 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:50:24.19 ID:iTO1QfrC0.net
さすがにもっとエンドコンテンツ到達するプレイヤーが出てきたら
全体の傾向も見えてくるはずだし調整はするんでない

ゼイン蘇ったのか…

658 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:52:35.32 ID:RLy1NLyY0.net
クロスプレイでもマッチングするようになったがクラッシュとか高Pingとか問題山積み

659 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:53:27.73 ID:6OiO+R740.net
DX11にするとクラッシュしなくなった

660 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:55:05.52 ID:RLy1NLyY0.net
家庭用ゲーム機だからどうにもならん

661 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:07:57.50 ID:Vg6jX/Do0.net
DX11でも遠征マルチのあといろいろやるとクラッシュ率高いわ

662 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:19:23.24 ID:u4/5XRkc0.net
マルチは入ってもホストしても何かしらクラッシュしてリポートになるね

ほんま

663 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:23:43.37 ID:LZ/PPcNy0.net
どうやったら遠征ホストできるん?
他の人の所言ってもティア離れてて開放されなくて泣いた

664 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:27:16.66 ID:LZ/PPcNy0.net
というか人多いんだから途中参加じゃなくて揃ったらスタートとかできないんか

665 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:28:14.34 ID:4twv/cnS0.net
>>663
オープンにしたまま待つか、遠征行ってれば人入ってくるで

666 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:52:24.64 ID:SRqNwifv0.net
野良では人を待つようにはできてないかもね
失敗すると抜ける人多くて悲しみ

667 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:53:30.80 ID:Ca4UgXRK0.net
遠征やってる方が入ってくる確率明らかに高い気がするな
遠征キャンプで待っててもだーれも入ってこんし入ってきたと思ったらすぐ抜けるし

668 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:03:45.44 ID:vslkCs8y0.net
>>636
回復手段が一手間あって一番微妙そうと思ったけど全然そんなことないんだよな

669 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:05:33.33 ID:iTO1QfrC0.net
パイロは攻撃壁貫通ホーミングなんで適当に壁の裏からボガンボガンしてると敵が死んでる

670 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:27:22.51 ID:QGUj4QhF0.net
ラストヤガックきつすぎだし野良入ってきたらアノマリーのボールみたいなのも何故か倍に増えてもっときつくなった

671 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:27:57.17 ID:u4/5XRkc0.net
もう怒ったぞ!
俺は今からDPSテクノ育てる
我慢ならん

672 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 03:34:24.50 ID:kW3TYejS0.net
俺もデバスやめてパイロ作るわ

673 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 03:52:24.29 ID:csjrKYwo0.net
なんかユニーク装備して他の画面に移動しようとすると落ちるようになってしまった

674 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 04:11:28.99 ID:vg5QRJA10.net
誰かキャリーしてくれー ティア10レベルの装備でもティア10クリアできないから詰んだわ

675 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 04:25:01.86 ID:KEmPGnxv0.net
デバスからテクノにしたら快適だわ

676 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 04:34:28.69 ID:rxXnGyxS0.net
遠征ソロのクリア直前でクラッシュして怒り狂ってる
完全に無駄な時間だった

677 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 04:38:00.54 ID:u4/5XRkc0.net
テクノ快適すぎて草

これがキャラ差か

678 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 04:40:17.71 ID:cS33MT2r0.net
やっぱり、デパス触ってるヤツ多いのんね

679 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 04:53:55.58 ID:7eonCnBM0.net
考えるのを辞めたいからデバス

680 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:04:26.81 ID:a8rDUtY/0.net
競うゲームでも無いし全キャラ使うぞ
なんか売れてるしアプデする気無かったけど今後の為にナーフするわ!ってならない事を祈る

681 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:08:45.91 ID:SRqNwifv0.net
俺はデモプレイで全部一通り触ってみた上でパイロにしてみたけど大正解だった…
命中しなくても弾がかすめると炎上して追加マガジンを作るやつ、オートエイムで敵を灰にしたら確定回復するやつ、遥か彼方の敵含めて燃えてる敵に追加ダメージの広範囲攻撃
そりゃつえーわw

682 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:12:07.89 ID:QGUj4QhF0.net
SG死に武器だと思ってたけど無限ツイステ始めてから世界が変わった

683 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:13:38.02 ID:SRqNwifv0.net
パイロ触ってる人はこれを試してみてほしい。
1敵を灰にするスキルに範囲拡大のモジュールをつける
2燃えてる敵を追加ダメージいれるスキルに条件を灰になってることに変えるモジュールをつける
3雑魚敵が大量にいるステージで灰化→追加ダメージの順番で…

684 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:21:22.76 ID:iTO1QfrC0.net
パイロは敵の体力吸収するやつに射程2倍つけると
意味分かんない距離から一瞬で全快できるのも便利ね

685 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 05:44:33.72 ID:u4/5XRkc0.net
テクノとかこんな強弾にリチャージ系のMOD選択肢増やしまくったらシナジーで物故割れるとかなんで初歩的な問題に気がつかないんだ

686 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 06:29:44.44 ID:Ry1gZdpa0.net
みんなデバスを捨てて可哀そうだからセカンドキャラはデバス行くわ

687 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 06:37:27.36 ID:Hp0ekJCTd.net
トリスタって対ボス辛くね?
炎飛ばしてくるボスとのタイマンキツすぎるんだけど

688 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 06:55:09.77 ID:B0Thj22Q0.net
デバスから逃げるな

689 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:03:48.70 ID:SRqNwifv0.net
そんなに弱いんだね…
近接はボス戦がつらい感じ?

690 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:06:40.92 ID:u4/5XRkc0.net
他のキャラはアウトライダーなのにデバスだけディビジョンエージェントなんだ……

691 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:11:47.29 ID:qX2o+KkT0.net
今更だけどパイロでライトマシンガンに弾強化のスキルつけるとめちゃくちゃ強いな
アサルトだと40発なのにライトマシンガンだと150発強化弾うてるのね

692 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:16:28.34 ID:SRqNwifv0.net
そうなんだよね
制圧のライトマシンガンだと追加マガジンで300発打てるのとリロード代わりにスキル起動すればリロード短縮できるのがまじで強い

693 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:17:47.26 ID:y30Utdlq0.net
>>690
でもデバスにはエージェントにない硬さがあるから・・・

694 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:45:41.03 ID:WiueOX5f0.net
デバスだけディビジョンエージェントは草
デバスくんは硬いし串刺しやコロッサスみたいな床ドンもあるだろ!エージェントみたいな豆腐と比べてはいけない

695 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:55:00.31 ID:WiueOX5f0.net
倉庫整理してたが浪人はセットじゃなくて頭部のみのレジェか...砂坊主になれると思ったのに...

696 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:59:58.02 ID:iTO1QfrC0.net
コロッサスみたいな盾も欲しいな
正直他の人がカバーアクションに入れるくらいのタンク感あってもいいのにとは思う

697 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:04:41.99 ID:S2HgO/i30.net
デバスの浮かせて敵集めるスキルにダメージ共有つけるレジェセット持ってる人いたら教えてほしいんだけど
アレってその状態で範囲攻撃ぶち込んだら全員が当たった人数分のダメージになったり…しないよね?

698 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:13:58.22 ID:9V/QrLFM0.net
モジュールって絶対スロット1しか変更できないの?

699 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:16:15.41 ID:3lOWDzFwM.net
箱コンならAかXかで選べる

700 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:17:38.56 ID:S2HgO/i30.net
左クリでモジュール選べばスロ1、右クリでモジュール選べばスロ2

701 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:21:55.63 ID:B0Thj22Q0.net
おまえら知らないだけ
デバスはくそつよい
一番火力でる

702 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:22:56.88 ID:tMtGIFKy0.net
クラッシュ報告多いから心配だったけど低スペでも全然問題なく出来て安心した
マルチは知らん

703 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:27:25.56 ID:9V/QrLFM0.net
>>700
ありがとう。こんなんよくわかったな

704 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:27:54.67 ID:sbWrXfUK0.net
画面に書いてありますやん

705 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:28:38.64 ID:Voz9lrYta.net
ちゃんと書いてあるんだよなあ・・・

706 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:30:02.35 ID:9V/QrLFM0.net
よく見たら書いてあったわ
ありがとうな

707 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:30:43.20 ID:TdPZk4Pe0.net
エラーで入れねえ

708 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:32:02.51 ID:S2HgO/i30.net
わかりづらいのは理解できる
選んだあとでスロット選択すると思うし、そもそも右クリはキャンセルやと思うよな
選んでるときにモジュール一覧の下なんて見ないし、選んじゃうと別の表記になってるからそのときそこの文字認識しても元からそれだったとしか思わんし…

709 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:34:28.91 ID:ZIk2Syxqp.net
マルチするまでクラッシュは起きなかったなぁ
逆にマルチでは最低1時間に1回ぐらいクラッシュする感じ
幸い遠征中に落ちた事は一度もないが。落ちるのは決まって装備画面弄っている最中だわ

710 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 08:40:06.39 ID:h1Tg+lsS0.net
PCとCSのクロスプレイの問題は近いうちに続報あるそうだ

https://twitter.com/Outriders/status/1379506277118849025?s=20
PC<->コンソールのクロスプレイの修正について、皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

この問題の修正は、現在開発中のパッチと連動しており、テストを行っています。

近いうちに、リリースのスケジュールや内容についてもお知らせしたいと思います。
(deleted an unsolicited ad)

711 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 09:03:49.12 ID:IEOu8+R10.net
>>709
それESCで画面閉じてないか?
クリックで閉じるともしかしたら落ちないぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 09:45:41.81 ID:QGUj4QhF0.net
レジェンダリーにMOD一つ拡張したい
ただのT3MOD付いたエピックやん

713 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 09:48:00.56 ID:0jyrQ3X4M.net
たしかにレジェは3枠あれば良かったのにな
1枠はレジェごとに固定であと2枠はエピックと同じ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:24:31.97 ID:UXlBORpy0.net
遠征場所の難易度差が激しすぎて簡単なところしか周回しなくなるね
モロク出てくる場所とかもう2度とやらねえ

715 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:31:45.65 ID:bnaZIZCza.net
前線だけ難易度バカ高いよね

それとは別にマザーのサージがダメージエグいのにエフェクト見辛過ぎる
あとカエルみたいなやつの凍結ビームが事故りやすい

716 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:51:19.04 ID:iCnrnUU1a.net
レジェンダリーが大して強くないお陰で好きな見た目のエピック厳選すれば見た目にも拘れるという前向きな解釈も出来なくはない

717 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:53:48.90 ID:KkR2GZEg0.net
特性とモジュ厳選エピック堀りがメインでレジェはおまけになった

718 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:55:24.22 ID:mUJ0fo3Hd.net
レジェ厳選とかなったらやばかったか?

719 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:04:00.67 ID:KkR2GZEg0.net
>>718
あのドロップ確率で特性とモジュ厳選は鬼畜やわ、エピックでも理想のでないし

720 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:13:58.76 ID:S2HgO/i30.net
エピック厳選は短時間でさくっと金取れるTierまで下げて狙いの組み合わせのレア掘ってレベル上げてエピックにすると楽だけど
レジェ厳選だったらドロップ限定になるからドロップ率もう少しあっても鬼だわ

721 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:30:30.42 ID:QizLKTOl0.net
>>715
前線簡単ってなってたんだけど難しかったのかあれ
近接組でマルチしてて芋スナいるのが一番最悪だからリスキルできる前線は面白いわ
逆にプラントは芋多くてやりたくない

722 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:53:31.51 ID:mUJ0fo3Hd.net
つけたときのムービー飛ばしてくれたらだいぶストレス減る

723 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:57:01.10 ID:STPap5tJ0.net
あのムービーは強制的に消せる

724 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:05:58.62 ID:ZIk2Syxqp.net
>>711
マジで!?確かにコントローラーで閉じた瞬間のクラッシュばかりだったけど実質ESCで閉じてたと変わらんよね。いい事聞いたわ帰ったら気を付けようthx
しかしなんでこんなのでクラッシュするんだろ。遠征まではなんともなかったのに

725 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:09:11.34 ID:vg5QRJA10.net
レジェンダリーはセット効果あるからやっぱ欲しいでしょ

726 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:10:44.02 ID:LQ+0XUVBa.net
レジェンダリーは特性固定なのがな・・・

727 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:11:26.83 ID:IJrhm1Y00.net
いい感じの野良と回れてたのにクラッシュしたわ
はよマルチクラッシュするの直してくれー

728 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:14:55.16 ID:bnaZIZCza.net
>>721
T15のモロクが鬼強いのもあるけど湧いてくるライフルマンも油断するとサクッと死ねる火力してるから事故りやすかったわ

729 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:15:19.24 ID:Ye4rhOeC0.net
別の職の防具落ちるんやな、知らんかったわ

730 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:21:58.96 ID:bnaZIZCza.net
>>729
汎用レジェンダリーじゃなくて?

731 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:24:21.25 ID:Ye4rhOeC0.net
>>730
テクノやけどトリスタのスキルついてるやつでたで

732 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:28:46.03 ID:bnaZIZCza.net
>>731
ええ…今のところ他職のは一個も出てないから確率は低そうね
ただでさえ種類が多いのに他職のは勘弁して欲しいな

733 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:32:24.10 ID:STPap5tJ0.net
>>646
すまん共有されてないと思ってたけど新しいのまた作ったらジャーナルは共有されてた

734 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:35:02.23 ID:YmzSN6WA0.net
モジュールは共通にしてほしい

職のスキルが一からはわかるけど

735 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:43:53.35 ID:np+ARw8Ua.net
>>694
やると分かるけどリキャ長すぎだし
効果短い、ゴーレムでカチカチになれてもdps足らず雑魚に囲まれ妨害範囲modも短すぎてヤバい、短距離で強くなるバフないとこのままやな

736 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:58:57.46 ID:T+/MCJ2sM.net
テクノ以外やれない身体になっちまったわ
回復手段少なすぎんよ

737 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:02:30.53 ID:izGDbtTe0.net
ディビジョンエージェントもといデバスは体験版だと強キャラでパイロは逆に弱い印象だったのに何が変わってしまったのか
と、パイロ使いは考える

738 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:10:36.21 ID:S2HgO/i30.net
遠征だとヤられる前にヤれが大正義っつーかできないと死ぬからな…
物理常時75%くらいはカットできてても、雑魚の集中砲火を浴び続けて耐えれるわけでもないし、耐性高いわけでもない
ゴーレム展開してる間はもっと硬くなれるがゴーレムとると殲滅力がスキル一つ分減ることにもなるしな

739 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:19:24.29 ID:QGUj4QhF0.net
せめてひるみ無効かスーパーアーマーぐらいはないとゴーレムらしくないよな

740 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:37:35.62 ID:u8Sl7VR2d.net
すみません情報弱者のこの私にdx11でプレイする方法を教えてくださいましぃ〜

741 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:41:32.39 ID:VaM9i5Usd.net
>>740
スチームのライブラリから起動すれば選択できる

742 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:43:35.25 ID:IEOu8+R10.net
うちはなぜか選択画面でなかったんだよな
起動オプションに「-force -dx11」入れたら出るようになったけど

743 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:45:08.79 ID:u8Sl7VR2d.net
ありがとうでしぃ〜

744 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:02:54.19 ID:gq/3z4iN0.net
デバスで始めて遠征までやったけどゴーレムでカチカチ接近戦やりたい!って思ってたけど
実際軽減しても上の方では瞬殺されるし火力低いし
接近主体だと雑魚の怯みでハメ殺されたりしてストレスマッハだったよ…
せめて一定時間怯み吹き飛ばし無しで接近火力底上げできる調整が来てくれたらまたやろうかな。

745 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:09:43.38 ID:6tp/Dpbzd.net
ファントムダッシュって敵はすり抜けるって書いてるけど攻撃あたりとその場にぶつかるから集団から攻撃受けてると抜けられなくて泣いたんだがこんなもん?

746 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:10:39.28 ID:vg5QRJA10.net
耐久デバスならボールダーダッシュに7秒アーマー2倍あるからクールダウンを7秒近くにすれば常時アーマー2倍になれる ゴーレムに怯みなしさえ着いてれば絶対蘇生マンできるけどな

747 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:16:49.28 ID:Hp0ekJCTd.net
トリスタやってると1ミスで消し炭になるわ
俺には向いてないかもしれんと最近思い始めてきた

748 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:24:26.80 ID:6kDghYrXM.net
デバスって吹き飛ばし無効も付いてないんです?

749 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:30:38.74 ID:fNcshdy0M.net
というか砂で確定ノックはヤバイと思う
んなことするならこっちにもくれよ

750 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:31:25.44 ID:B0Thj22Q0.net
デバスを信じろ

751 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:36:31.70 ID:3AE68l+F0.net
VPN越しのクソチャイナなのかロシアヨーロッパなのかそれともアメリカ東海岸や果はブラジルとかと組まされてるんじゃないか
ってぐらいラグが酷いクソホストだらけ
ラバーバンドされまくりでカバーに入るのすら困難とかどうしたらええんや・・
レイテンシ表示付き鯖一覧から任意に入場可のパッチはよ

752 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:38:45.23 ID:fJWiPZYZ0.net
中国人ホストはマジでヤバかった
フランス人(IDにFrとあった)の方がマシだったね

753 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:43:47.56 ID:QGUj4QhF0.net
>>745
ファントムダッシュは確かに見かけだけっぽいけど
普通のローリングだと最速でギリ回避できるかどうかという範囲の高威力怯みAOEが雨のように飛んでくるから加速度と移動距離の違いは結構大きいと思う

754 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:45:54.71 ID:aiiBLxdbH.net
チーターの巻き込みBAN(隔離)とかあるかもしれんから野良マッチは怖い

755 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:55:55.58 ID:Bap7ZTx0a.net
このゲームの難易度は節操がないなw
のけぞるかふっ飛ぶ飛びかかり攻撃してくる大型のやつが四方八方から…w
もうTPSじゃなくてアクションゲーにすればよかったのに

756 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:58:02.02 ID:IEOu8+R10.net
もぐら?のでっかい版のチャージの避け方がいまだに把握できない

757 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:00:54.02 ID:6tp/Dpbzd.net
>>753
なるほどねーさんくす

758 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:43:26.55 ID:dM7OVtNGr.net
こういうゲームって長期的にアプデしてくれる?
クラス追加とかさ

759 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:45:19.75 ID:STPap5tJ0.net
元々しない予定だったがDLC作る気になるぐらいには売れたらしい

760 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:48:14.67 ID:dM7OVtNGr.net
>>759
しない気だったのかよ…
ハクスラって長期アプデ必須みたいなとこない?

761 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:48:56.22 ID:fJWiPZYZ0.net
アルファとかののけぞりアリの飛び込み攻撃はマジで頻度減らしてほしい
本当にアホくさい

762 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:50:44.03 ID:u4/5XRkc0.net
このゲームはもともとライブアップデートの予定はなく売り切りだって宣言してたよ

予想以上に反響あって追加コンテンツに急遽ゴーサイン出たんじゃね

763 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:53:40.60 ID:s3uCDXIbd.net
デバス弱い弱い言われると使いたくなるわ
遠征パイロどうせあとは数字大きくなってくだけだからデバスでスタートしようかな

764 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 15:56:36.27 ID:3AE68l+F0.net
>>760
ライブサービスのバランシングをしていく予定はなかったって言ってる
要するにPoEみたいにコンテンツを継続的に出して出てる間集中的に都度手を入れていくみたいなことをせず
いわば売り切りにするつもりだったって話だし

売れすぎてDLCやる気出た!はわろたけどwええことや

765 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:12:34.90 ID:XN+Qv8una.net
元々売れ行き次第でDLCありって言ってたから急に決まったわけではないぞ

766 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:13:04.48 ID:vg5QRJA10.net
いまの状態でバランス調整なかったらいよいよデバス終わりやろ

767 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:13:40.77 ID:mUJ0fo3Hd.net
タンクだから

768 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:16:13.40 ID:6wW27UW1M.net
もっとPS次第なゲームにしてくれ
脳死ゴリ押しゲーは飽きが早い

769 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:22:35.91 ID:csjrKYwo0.net
火力あるタンクとかもうそいつだけでよくなっちまうよ……
タンクが必要なゲーム性じゃなかったのが不遇かね

770 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:23:26.83 ID:STPap5tJ0.net
必要になったらなったで固定を組む努力!が発生するから

771 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:23:57.54 ID:csjrKYwo0.net
ただ、タンクやれって無言の圧力合戦は今まで散々見て来たから
もうそんなゲームじゃ遊びたくねぇな……

772 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:27:49.27 ID:Voz9lrYta.net
TAやめて3人でDPS競い合いしよう
1番DPS出した人がタカラを独り占め

773 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:33:55.45 ID:PA5dmrPed.net
不毛だなあ

774 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:34:21.50 ID:QKeZ3/Zja.net
テクノとパイロのバカ火力をならすか
そいつらと同等に引き上げるかはあるだろ
もともとタンクなんてこのゲームにはあってないようなもんだし

775 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:35:02.83 ID:mUJ0fo3Hd.net
気持ちの問題でしょ
タンクやってるという気持ちが大事

776 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:39:03.81 ID:SLUr/nv9d.net
HSでクリダメをなくせばいいんじゃない
元々スキルはクリティカルでないっぽいし
それかスキルにクリティカル実装してクリダメの恩恵出せるようにするとか

777 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:41:11.83 ID:QKeZ3/Zja.net
実質DPSしかいないアウトライダーズを本気でロールで性能分けるならテクノパイロは1発被弾で床を舐めるくらいの味付けにしないと意味がない

778 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:42:55.39 ID:KkR2GZEg0.net
もうテクノとパイロしかおらんようになってきたな、みんなすること同じや。
このゲームの終焉見えてきたわ

779 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:43:31.84 ID:vg5QRJA10.net
タンクとしてもいまいちじゃない? ヘイト稼がんし言うほど耐えないし怯むから蘇生できんし 最後のクラススキルに怯み無効くらいついてもおかしくなかったろ

780 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:52:43.06 ID:n0ouysXS0.net
デバス強すぎ死ぬ気しないw→火力ゴミだなテクノ作るわ
テクノ強すぎやっぱ火力だわw→敵SRとマルチの弾管理うぜぇパイロ作るわ
パイロ最高←今ここ

781 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:57:25.34 ID:mUJ0fo3Hd.net
パイロふつうに硬いしなw

782 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:06:30.18 ID:wG28qLrrr.net
1キャラ目でちんたらキャンペーンすすめてたときは気づかなかったけど
2キャラ目以降でスキップしまくりエリチェンしまくりでRTAみたいなことしてると
数十分間くらいでエラーでて落ちるな…

783 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:08:12.58 ID:6OiO+R740.net
最初のログイン時に即落ちするバグいったいなんなんだよ!
アンチチートプログラムが悪さしてる気がする

784 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:10:29.55 ID:EPJuuqyv0.net
そろそろ鯖落ち直ったかね?

785 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:14:30.98 ID:STPap5tJ0.net
月曜にはもう落ち着いてたよ

786 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:18:49.33 ID:aiiBLxdbH.net
全員キルボーナス頼りのDPS構成だとキルの奪い合いになってスキルが回らなくなるのでデバスやサポートテクノはやはり必須になると思うのですがT15勢的にはどうですか

787 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:19:21.38 ID:Ry1gZdpa0.net
>>763
同志
始めテクノで単純にDPSですぎて今デバス

788 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:21:10.74 ID:csjrKYwo0.net
他はまだやってないんだけどテクノ以外の回復事情ってどうなん?
テクノで常時回復とか凍結やってるくらいなら普通に火力出せやって感じか?

789 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:21:49.73 ID:fJWiPZYZ0.net
ヘイトを集める術がない、そして集めたところでゴーレムモジュール込みでたった16秒の65%カット
火力が出ないので味方頼りになり、援護期待できなければ一方的に殴られて床ぺろの末路

790 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:42:25.54 ID:gxb/OAyn0.net
>>788
テクノは常時回復して凍結やりながら普通以上にに火力も出せる

791 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:46:13.76 ID:Ry1gZdpa0.net
てか武器ビルドとラウンドが強すぎて
他のビルド死んでるよな(デバスは除く)

792 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:55:40.05 ID:IEOu8+R10.net
動物遠征はうんこだな

793 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:58:17.08 ID:csjrKYwo0.net
>>790
まだシャードもMODも全然集めてないからわからないけど
クラスツリーの上を行ってもフィクシングウェーブのクールダウンを
8秒までさげられるんかな?

794 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:04:07.17 ID:iTO1QfrC0.net
テクノは自己回復なら攻撃するだけでいいから
フィキシングウェーブは仲間とタレット用じゃないかな

795 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:07:36.52 ID:csjrKYwo0.net
だね
だから他のクラスはどうなのかなって
他のクラスから見ても回復してるくらいなら敵の頭に銃弾ぶち込めやカスとか言われるのかと

796 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:17:27.53 ID:S2HgO/i30.net
>>788
デバスのメイン回復は空飛びあがって対象選んで突撃するスキル、基本的に瀕死だろうが全快する
空飛んでる間は無敵で3秒くらい猶予あるしキャンセルもできるからほかのスキルのリキャ稼ぎとか大技回避にも使う
リキャは全身CD短縮つけて10秒くらいだけどレジェMODで3回撃てるようになるから死なないだけならなんとでもって感じ

死なないだけならね

797 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:19:31.12 ID:iTO1QfrC0.net
他のクラスも回復は一瞬で全快するレベルだし
死ぬ時もHPで耐えるというよりは即死クラスのものが多い気がするから
今んとこ他者ヒールはそんな重要には見えないな

スキルにリソース管理が必要なくてクールダウンのみだから
その分攻撃減るってことではあるしねぇ

身内でやる時に積極的にヒール役するとかは楽しそうだけど

798 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:24:35.51 ID:csjrKYwo0.net
物は試しとちょっとビルド組んでマルチいったら全員テクノとか産廃でしかなかったわけだが……
やっぱ銃弾ぶち込こんで敵の数を減らして結果的に被ダメも減るタイプのサポートの方が良さそうかな

799 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:27:13.62 ID:vslkCs8y0.net
結局後半は弾強化ビルドならテクノもテクノじゃなくても武器吸収(スキル)いくつか積むだろうし敵撃つだけで回復しちゃう

800 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:30:38.37 ID:Vg6jX/Do0.net
クラッシュ率6割こえた

801 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:50:16.63 ID:toeE01gg0.net
遠征15までやってみたけどこれでもう終わり…?
マジでこれあまりにも浅すぎると言うかこれ以上強い敵もいないんじゃレジェ集める意味もねえじゃん…

802 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:56:25.43 ID:CIYfkVLA0.net
蔵落ち頻発するようになったな

803 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:12:00.57 ID:Bq9dSavNd.net
なんか評判いいから欲しくなってきた
どこなら安い?

804 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:15:59.50 ID:GRSKXW7U0.net
ワイのパイロが市にまくって弱い
なんでやろ?

805 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:17:25.38 ID:IEOu8+R10.net
GMGはまだ20%オフやってたような
ほかのストア見てないから最安かは知らんが

806 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:31:01.11 ID:wG28qLrrr.net
とりあえずグラフィック設定低&DLSS切&ポーダレスウィンドウ&
dx11強制にしたらRTAしても今のとこ落ちなくなったわ

807 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:57:46.81 ID:2as8j1J80.net
敵のSRだけ怖いンゴ

808 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:59:39.20 ID:i488eVyx0.net
これ固まったらOSごとシャットダウンするしかないやつやん

809 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:03:36.06 ID:63FahV5v0.net
タスクマネージャってのがあってぇ…

810 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:08:20.71 ID:IJrhm1Y00.net
落ちたら最前列に張り付くからタスクマネージャー見えないよね
alt+tabで適当に×押しまくれば落ちるからいいけど

811 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:09:26.36 ID:63FahV5v0.net
マルチディスプレイでやればいいんだよ

812 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:11:36.43 ID:i488eVyx0.net
タスマネから終了しようとしても出来なかった
そして再起動して始めたらOSごと巻き込んでクラッシュしたわw
昨日は4時間遊べたのになんだよ

813 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:17:07.65 ID:IJrhm1Y00.net
青レーザーで凍らせてくる攻撃の避け方ある?
あれ当たるとリカバリー出来ずに死ぬことままあるんだけど

814 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:26:39.50 ID:btWlN/5H0.net
ある程度安定してやれるようになって問題点も見えてきたかな
2、3週間サクッと遊ぶくらいには楽しめそうだけどそれ以上はきついかもしれない

815 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:26:49.09 ID:thuZcAna0.net
初日からやってて今まで一度もなかったのに
最近インベントリ開くと結構フリーズするな
内部データが増えると固まるんか

816 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:30:37.63 ID:jDlZS51ud.net
alt+f4でだいたい落とせてたけどそれすら聞かないならPC落とすしかないのかな
そういうときってwinキーとかも反応しないん?

817 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:48:17.99 ID:vg5QRJA10.net
リロードで爆発起こす武器を3本担いで無理矢理火力出せるな デバスの苦し紛れだけど

818 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:49:56.64 ID:QozHevvC0.net
ゲームが固まった時はwin+tabで新しいデスクトップ作ってそこからタスクマネージャーで落とせばいいんじゃないか

819 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:56:43.92 ID:W73a1L5gp.net
テクノの手榴弾6個投げビルドは強いのか?

820 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:59:05.14 ID:zyzDwSKW0.net
トリスタの話題が全く出ないんだが?
どうしてなのだ?

821 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:59:13.21 ID:STPap5tJ0.net
投げてる時間で銃撃った方が強そうなのが

822 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:59:47.28 ID:S2HgO/i30.net
おそらく同じエラーの話だと思うから場当たり的な対処法だけど
Win+Tabでならタブ選択できるからそこからUEのエラーリポートとOUTRIDERSを閉じればいい
フルスクリーンだと最前面に張り付いたままだから新しいデスクトップ作ろうがタスクマネージャも開けないけど、30秒くらい応答ないが待ってりゃちゃんと閉じるからPCごと落とす必要はない

823 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:02:16.68 ID:SxdZn+XE0.net
どうしても他者を回復したいならレジェモジュールの毒タレット破壊時に回復ってやつ付ければいい
上ツリーなら毒タレ投げまくってるだろうし

824 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:02:30.07 ID:13XANAHM0.net
遠征でマッチング先のTier選べないのゴミでは…?

825 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:07:56.61 ID:thuZcAna0.net
ping制限すらできないゴミクズウンコですよ

826 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:13:07.75 ID:jDlZS51ud.net
>>824
近めのやつランダムって感じだな

827 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:17:29.12 ID:13XANAHM0.net
クリア可能なランク帯をぐるぐるして装備揃えて次へってのが基本なんだと思うんだけどなぁ
こんなマッチングシステムじゃぁ偶然クリアできた装備揃ってない俺みたいな忌み子が生まれちまうよ

828 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:23:32.45 ID:Ca4UgXRK0.net
遠征野良で入ると自分の最高到達ティアに入れられる確率高いから一人で遠征しながら待つ方がよさげ
11、12で回してるけど結構入ってくる

829 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:24:00.67 ID:vg5QRJA10.net
クロウラー2体のビームと地団駄で即死するんだけど あいつまじモンスター最強でしょ

830 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:25:22.22 ID:13XANAHM0.net
クロウラー複数ポップするとこまじで地獄だよな
全方位に地面走る攻撃を複数がやってくるから安全地帯などない
空を飛べるスーツを開発するしかない
名前はジャベリンスーツ どうだ?

831 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:29:38.20 ID:STPap5tJ0.net
Antheriders

832 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:42:37.60 ID:b6ySFeDD0.net
起動したら最初のムービー後画面真っ暗でタブ切り替えしたら画面進むんだけどゲーム画面になったら固まるの対処法ない?

833 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:54:55.69 ID:csjrKYwo0.net
>>823
話聞いてると回復のおまけで付けてた5秒間アーマー100%と耐性30%アップ
それから異常解除にその異常を5秒間無効化するのが本体くさいかもしれないね

834 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:58:59.20 ID:SaJJGv+x0.net
あまりにも酷いバグに遭遇したわ
蘇生できないバグになってPT全滅。そのあとに再起動したらまあ治るだろ程度に考えてたら全装備ロストした・・・
再起動、再インストールしてみたけど装備は返ってこず
お先に卒業させてもらうわみんな気をつけてな・・・
https://gyazo.com/72a66713a59f2946377d6cb4173ada23

835 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:03:26.80 ID:fJWiPZYZ0.net
ええ...

836 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:05:00.48 ID:13XANAHM0.net
自己蘇生後に銃が撃てなくなるバグに高頻度で発生するわ

837 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:07:18.77 ID:13XANAHM0.net
ヒットエフェクトもなく遠距離からHP一瞬で削られて音もなく死ぬのクソはらたつな

838 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:07:55.22 ID:SaJJGv+x0.net
>>836
それ結構似た症状かも
装備ロスト前に自己蘇生後に銃撃てなかった。その次の遠征で自己蘇生できずに装備ロスト
ちなみに今日初めて装備ロストと銃撃てないバグに遭遇してる

839 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:09:12.49 ID:IJrhm1Y00.net
>>834
全ロスはきついな
自分もなったら辞めちゃうだろうなあ

840 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:13:57.15 ID:13XANAHM0.net
>>838
まぁサポートに連絡とかしてみて…
ツイッターとかも結構反応はしてくれると思う…

841 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:14:16.43 ID:Vg6jX/Do0.net
まじでいまはプレイしないほうがいいな・・・

842 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:15:46.78 ID:Voz9lrYta.net
全ロスってマルチやるとなりやすいん?

843 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:16:15.40 ID:STPap5tJ0.net
体験版の時点で全ロスあったからなあマルチやっぱ駄目じゃね

844 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:19:23.16 ID:u4/5XRkc0.net
全ロス家庭版スレでも愚痴レスあったな
原因分からんけど存在するバグなんだな

845 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:25:14.04 ID:IEOu8+R10.net
マルチ落ちやすいね
やった後とかクラッシュ率上がる気がする

846 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:31:29.71 ID:13XANAHM0.net
T10すらソロクリアできねぇわこのゲーム

847 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:34:28.19 ID:13XANAHM0.net
このゲームで一番押したボタンは間違いなく Send and Close

848 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:35:23.57 ID:kMD7iG/Ja.net
5連続で放置部屋に入れられてつれえわ

849 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:38:48.98 ID:FEQ+BhVv0.net
ストーリークリアしてレベル30にならずに終わって遠征レベル31とかでクリアできないんだけど
サブクエストとかできないの?

850 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:40:16.47 ID:STPap5tJ0.net
出来るよ賞金稼ぎとかリトライしたら?

851 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:40:56.20 ID:FEQ+BhVv0.net
どこから戻るのか教えてください

852 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:43:35.15 ID:FEQ+BhVv0.net
チャナに話しかけるのか すまん

853 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:50:54.02 ID:XvbKnNDTa.net
もうクロスプレイとか廃止でいいからマルチまともにやらせろ
詐欺もいいとこなんだよな
どうせps4が足引っ張ってこのマルチ環境になってんだろ

854 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:59:30.59 ID:XpHT3DcZ0.net
俺ゲーム下手だからストーリーティア7ですでに禿げそうなんですけど?

855 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:02:11.39 ID:zyzDwSKW0.net
テクノ毒メインに添えるなら上のツリーで良いのかね
下のツリーはロケランやらタレットとかをメインに添えるように見える

856 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:31:09.05 ID:6OiO+R740.net
-unattended を起動オプションに設定すると、クラッシュレポート生成されなくなって、無駄な終了待ちがなくなるよ

857 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:41:22.17 ID:IJrhm1Y00.net
>>856
使わせてもらうわ
クラッシュする度にdumpファイル300MB程生成されるのね
既に5GBぐらい生成されてた

858 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:53:10.25 ID:u4/5XRkc0.net
クロスプレイ云々のまえにマルチクラッシュを修正しろと
たぶん鬼のようにリポート届いてるはずだけど

859 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:59:13.96 ID:XvbKnNDTa.net
>>855
毒より下ルートのミニガンビルドが強い
たぶん修正されるけど

860 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:00:55.97 ID:ozCasXDg0.net
オープンにしとくと何もしてないときにもマッチングするんだな....
そりゃAFKパーティに参加しちゃうわ

861 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:13:18.55 ID:flmmy/Gg0.net
>>855
基本上側でいいと思うけど、途中真ん中あたりの毒効果を敵に与えるたび追加で脆弱効果を付与
ってやつと脆弱効果40%上昇ってやつは絶対取った方が良いと思う。遠射程緩和は好みじゃないかな。
これで毒弾丸とタレット2種類でやってるけど15でもなんとかなってるよ。毒弾薬のキルした時に30%還元モジュールは絶対いる。

862 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:27:50.06 ID:eBN6jYVj0.net
>>857
そんな消費してるのと思って調べてみたら、ほんとにギガ単位になってた。

863 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:32:59.53 ID:imNgJqr10.net
>>854
その辺でギア整えないとキツい
なおストーリー進めるならT3-5とかで問題ない模様

864 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:36:58.18 ID:ZdVQ1Khg0.net
噂のT11来たけど自慢のトリスタ君が太刀打ちできなくなってしまった

865 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:43:14.13 ID:diMQJE4iM.net
放置してる奴にしかマッチングしなくて辛い

866 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:57:35.31 ID:pTvWG90T0.net
長時間操作してないプレイヤーはafkモードに入れてマッチングしないようにしてほしいわ

867 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:18:16.07 ID:P2uADh2a0.net
トリスタくんのパロウドタイムにモジュール盛ってアーマー特化ビルドや〜とかキャッキャッしてたけどティア高いと軽減上限あるのな…

868 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:24:43.54 ID:pQduGcGg0.net
一期一会の野良マッチングなのにクラ落ちばかりで悲しい

869 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:26:37.61 ID:rG/XVN+q0.net
まじでキャンプで放置してる奴としかマッチングしないな

870 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:33:26.46 ID:+rwOGdHp0.net
アノマリーパワーって装備レベル上げるだけでも伸びるのね

871 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:44:38.09 ID:fpyOurai0.net
ステータスの装備の平均レベルだね
使わないからってハンドガンとかレベル低いままだとレベル平均下がって弱くなるという

872 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:56:30.46 ID:Rt7cnfkVM.net
これPTメンバーの装備って覗けたりでけへんの?

873 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:59:58.35 ID:lBxrhLAw0.net
嵐の目でゴールド取っても特に何もないのね

874 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:04:07.58 ID:RC7dUimn0.net
遠征ラスト1体でホストがメニュー開いて落とされたんだけど、これ確信犯だよな

875 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:06:16.08 ID:1xYU/hkm0.net
クリアした瞬間除外するやつとかいるからホストのみで参加しないほうが良い

876 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:07:41.99 ID:1xYU/hkm0.net
テクノはマルチ向いてねーなw
雑魚共有出来ないから強弾切らしちゃうわ

877 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:18:22.24 ID:MWsOYZCz0.net
>>876
テクノがマルチ向いてないんじゃなくて敵倒すのが前提のビルドがマルチと相性が悪いだけだと思うわ
他の職業でも敵倒す前提のビルドはソロ専だろうね

878 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:30:37.61 ID:YPzFiayE0.net
ソロが快適だけどなんかの拍子で事故死して10分くらい台無しになるの怖いんだよな 1回だけ蘇生できるようにして欲しいわ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:33:21.57 ID:RC7dUimn0.net
レジェが一気に3個出て脳汁がやばい

880 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:38:13.44 ID:xTMJpiMP0.net
ボダラン?warframe?destiny?どれが近いんだ?

881 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:46:18.35 ID:FDw3L7ON0.net
>>880
よくできたdivision
ちょっとエージェントが硬いdivision

882 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 03:38:04.99 ID:gKA4mjEGM.net
>>878
わかる
リトライしたら進んだとこまでは敵倒した状態にしてくれ

883 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 03:52:54.08 ID:rG/XVN+q0.net
パイロに復活スキルあるぞ

884 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 04:03:26.19 ID:1xYU/hkm0.net
化学プラントT15しか勝たん

885 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 04:50:55.35 ID:tulYugVm0.net
ヤガック超強いんだけどなんでここだけダクソになるのか

886 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 05:40:12.12 ID:78U6AYaI0.net
死んでもアイテム回収できるだけありがたかった

887 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 05:50:06.77 ID:QBpX2HkG0.net
たしかにキルスキルとマルチは相性悪いよね
アプデで絆キルしても発動するとかならんかな

888 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 06:11:27.29 ID:j523rr/i0.net
絆キルオーケーにしちゃうと3テクノライダーズになっちゃうからね……

889 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 06:16:32.29 ID:ZGhEQ+uPa.net
装備揃ったらパイロがぶっちぎりで壊れてる
小物も大物も一人で処理出来るし弾薬はキル依存じゃないし

890 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 06:17:42.84 ID:j523rr/i0.net
デバからテクノに移行したけどパイロやりたくなるじゃーん
ビルドガイド動画ある?

891 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 06:30:51.46 ID:tulYugVm0.net
イラプションクソ強いけどクールダウンが長くてCD装備詰めばもっと便利になるのかな
ファサービームとかあれ何に使うの

892 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 06:35:36.98 ID:irRB9QvQd.net
パイロの弾だけキル依存ないの?
モジュール眺めてたけど他と違いがわからん

893 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 06:59:48.28 ID:ZGhEQ+uPa.net
ボーナス火力とクールタイム積む弾丸ビルドだよ
バグか仕様かサーマルボムで被ダメ上がるデバフが重複するから2回当てるとマザーだろうが一瞬で溶ける
小物も灰塵脆弱にダメージリンクで瞬殺、弾はフレイムで吸う
敷居は高いけど装備揃ったらT15のソロもマルチも無双出来るよ

894 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:22:10.52 ID:irRB9QvQd.net
>>893
なるほど確かにクラススキルにクールダウン低下がある
これ積みまくって何度も使えるようにする感じか…

895 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:32:09.12 ID:0PA2G4ur0.net
これでさらにぶっ壊れます
ブラッドポーション&ザ.サイクル

896 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:50:53.89 ID:xnDdpeyQF.net
コントローラーのAIM関係の設定項目もう少し増やして欲しいな
加速が切れれば何とかなるんだけど、誰か切り方教えて下さい...

897 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:55:41.02 ID:imNgJqr10.net
そもそもAFKで自動切断しないのがローンチ時のサバめちゃ不安定の原因にもなったんでないのかな

898 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:22:14.80 ID:QBpX2HkG0.net
シャーマンの雷強すぎない?
壁貫通するのバグとしか思えん

899 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:24:07.54 ID:8xMoXvoKp.net
AFKとか切断常習犯はプロファイルでbadを皆でたくさんつけておくとマッチングから弾かれるようになるぞ

900 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:24:24.02 ID:feXwQXx+0.net
初期でパイロ選んだのに強キャラ使いみたいで嫌だな
見方にテクノしかこないゲームバランスもうんち

901 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:35:14.70 ID:TFi8oqEt0.net
氷結と回復サポ目当てでテクノ選んだけどレジェ防具掘るために毒弾ばらまいてるよ

902 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:36:38.95 ID:JllgJbOL0.net
マッチングが欠陥すぎるw

903 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:53:35.30 ID:tNpb8/Z10.net
>>896
マウスの感度も、水平と垂直で分けて欲しい

904 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 09:19:26.01 ID:TPfm3sfJd.net
>>903
外部ソフトで調整するとチート判定されてBANされそうで嫌なんだよね...

905 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:14:54.76 ID:okXsuTgk0.net
テクノで火力スキルばっかセットして遊んでたが超広範囲凍結スキル入れるとスナイパーも怖くなくて快適だな
マルチで広範囲凍結ってもしかして邪魔になる?

906 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:18:34.98 ID:ozCasXDg0.net
>>881
エージェントはカバーから顔出すと死ぬからちょっとどころじゃないと思う

907 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:30:37.65 ID:kN3zkcMqd.net
昨日までなんの問題も無かったのに今日いきなり全装備消えててワロタ
面白いとか面白くない以前にこんな致命的なバグが製品版で残ってるのはさすがに酷すぎる
まあ早めに切れてよかったとポジティブ思考でいこう

908 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:40:01.29 ID:d6OuBWYc0.net
装備ワイプは公式のバグリストに乗ってるけど調査中のままだから起こったらどうもならんのよな
マッチングで起きたって報告が多いから使わずに自衛するしかない

909 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:41:14.74 ID:ZZjOtH3h0.net
オフゲーだったりセーブデータ選べるんならバックアップとってりゃ復旧できるけど
これバックアップ取ってデータ戻したらチート判定食らうだろうしなぁ

910 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:41:51.68 ID:DfMP8IVgd.net
隣り合わせの全ロスと青春

911 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 10:54:41.16 ID:sxnoP0MN0.net
トリスタもキル依存じゃない補充あるし短距離強いからパイロより上じゃね?

912 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:00:37.48 ID:JllgJbOL0.net
アウトライダーズぽくなってきたな

913 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:37:58.10 ID:k3rADFCK0.net
マルチだとテクノ使いにくいな

914 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:48:51.29 ID:QBpX2HkG0.net
アプデくるまではマルチ封印だな

915 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:28:49.07 ID:duuh2tSTa.net
なんか日に日に悪くなってる気がするんだよなクラッシュもバグも。
運営の対応もやる気なさそうだし俺も切るわ
返金まだできるよな

916 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:41:51.48 ID:dSAfkIvnr.net
ライブアップデート程の頻度ではないにせよ、バランス調整くらいはするのかね
デバス君どうにかして欲しいけど、マッシブ化して発狂nerf連発されるのと困るんだよなぁ

917 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:43:09.81 ID:ZZjOtH3h0.net
バランス調整は後回しでいいからとりあえず安定化とクリティカルなバグ修正は早めにほしいな

918 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:48:03.27 ID:GsYm2fUW0.net
はいソロで途中でまたクラッシュ
もういい加減冷めてきた 別ゲーやって待ってるわ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:52:08.31 ID:ztio3Z4Ga.net
GrimDawnやろうぜ

920 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:54:37.19 ID:0ZZOJcpA0.net
セスの強者ムーブからの犬死はちょっと面白い

921 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:58:12.74 ID:+pU2ihE0M.net
セス卿の強キャラムーブからの壁のオブジェ化は笑うわ

922 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:58:27.23 ID:owx8R0Xkd.net
あいつ何もわかってないよな

923 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:01:08.01 ID:QBpX2HkG0.net
ぶっちゃけストーリーはもっと壮大な感じにしようとして失敗した感ある
終盤道端に落ちてる紙拾いながら勝手にストーリー進んでいくの笑っちゃったわ

924 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:02:08.26 ID:P9n/eHHz0.net
今2キャラ目でワールドティアー上げにサブクエ潰しやってるんだけど
こっちやってるとクラッシュなんてほぼ無いのに遠征行くと結構クラッシュするのよね
遠征が悪いんじゃ?って思うようになってしまった

925 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:07:09.61 ID:KQtw45k60.net
遠征というかマルチだろうな
ソロで遠征してても落ちることはほとんどない

926 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:08:17.95 ID:BE4i28sZ0.net
遠征が悪いというか通信周りが悪い気がする
ソロてクラッシュする人はオープンとかになっているんでない?人の出入りもクラッシュの要因となってそう
なお当方インベトリ弄っているときとマッチ開始、解散以外で落ちた記憶なし。サブクエ全てクリア済みとかも落ちない理由かも。あの辺りの共有もなんかやばそう。

927 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:10:11.17 ID:0ZZOJcpA0.net
ストーリーは添え物だし明らかな矛盾がなければ、まぁ。
セスは何がしたかったのか本気でわからないのも演出なのか。
モロクの背中の人も誰なんだろう?
でもガイジ行動のせいで唯一の美人キャラを無駄死にさせたザビディ、お前だけは許さん

928 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:11:22.34 ID:ML0yg5W/d.net
絶対いつか戦うことになるであろう奴だと思ったら
ただのお節介おじさんだったセス卿

929 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:16:35.47 ID:owx8R0Xkd.net
ストーリーはなんやかんやおもしろかったよ
先は気になったしな

930 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:20:59.41 ID:BE4i28sZ0.net
ちゃんとしたB級映画感好き

931 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:36:10.67 ID:Knsv8B1R0.net
野良遠征はマジで日に日に悪くなってると感じる
遠征キャンプ入っただけで固まるのヤメロ

932 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:44:31.58 ID:hkWMVyAo0.net
まだ途中だけどリロードがまじで邪魔
逆に言えばビルド考える時ここが大事なポイントなんだろうな

933 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:48:02.00 ID:owx8R0Xkd.net
最初はインサージェントの変異者全員しばいて平和にする話かとおもってたのに
北斗の拳ぽい感じで
なんかよくわかんない終わり方だったな
特に何も解決してない

934 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:53:46.13 ID:YPzFiayE0.net
主人公の圧倒的強キャラ感は好きだったよ

935 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:55:49.61 ID:bvty+24Wd.net
>>934
わかるわ
なんでお前そんな自信あるん?ってくらい話に突っ込んでってカッコよかったわ

936 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:58:46.89 ID:tNpb8/Z10.net
>>934
目光らせるだけで周りが委縮するなろう小説感

937 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:00:03.30 ID:Pb+t4afL0.net
>>934
サブクエのロシアンルーレットのとこはシビれた

938 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:01:31.04 ID:okXsuTgk0.net
ロシアンルーレットで自分の頭ぶち抜いて何食わぬ顔で相手に順番回すシーンはやりすぎw
いかさまであくどい事やってるのはわかるけど自殺強要とか

939 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:07:03.13 ID:owx8R0Xkd.net
引かなかったらおれが引いてやるくらい言ってたよな

940 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:08:47.37 ID:TR/4D38Ma.net
>>934
バンカーのミサイルカウントダウン始まった時の様子に笑った。さすがに慌てたみたいだな。

941 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:18:49.61 ID:fhGOd2EIa.net
>>940
あのクエストアウトサイダーの生き残りが命懸けで守って隠してきたものってシリアスな展開なのにラストで唐突なギャグ展開だからなw

942 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:33:58.08 ID:31puhppBa.net
遠征はT14まできた。
けど誰も参加してこないからマッチ検索してるけどCTDで落ちるか赤回線でまともにゲームができなくて20分経過したわ
なんだこれ…

943 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:36:47.32 ID:llwDtnj30.net
トリックスターのシールドが、ダメージ受けてなくても
直ぐに減少していくのが納得いかん

944 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:38:12.01 ID:4WoAUrkh0.net
俺はストーリーの途中でモロクのHPゼロにしたのにこっちが埋められたのがマジで理解できない
他の変異者はHP削って殺すか無力化してんのにおかしいだろ

945 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:53:29.59 ID:ozCasXDg0.net
>>936
地球さんはレベルアップしました!の主人公っぽい

946 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 14:56:36.77 ID:QoN6Ds170.net
モロクさんはお遊びしていただけなんだが?真の実力はあんなもんじゃないぞ!

947 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:35:04.29 ID:hEV/XALZ0.net
俺のウルトレンジャーならこんな連中一瞬で溶かしてやるのに・・・と思いながら
今日もレジェ漁りをする讃歌脳な俺かわいい

948 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:39:55.97 ID:TR/4D38Ma.net
アウトライダーズの次回作はアノマリーの気流に乗って元気に飛び回る変異者の姿が見られそうだ。

949 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:47:31.54 ID:RC7dUimn0.net
次回作はアウトライダーズゼロでセス卿の物語だろ

950 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:01:02.75 ID:8kDXx8uU0.net
賞金首狩り始めたけど一週一時なんかかるな…

951 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:02:54.55 ID:8kDXx8uU0.net
いちぢかんかかったレジェ確定だけどちょっとだるい
【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617865332/

952 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:19:11.75 ID:fpyOurai0.net
やっと邪魔だったDLCアイテムを処分できた
分解しようと回収はしたけどできなくて仕舞ったまま結局一度も使わなかったな

953 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:23:29.60 ID:KM1zYRpsd.net
装備ロストしたから遊べないよ…;;

954 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:24:58.96 ID:tCXU5qUZp.net
t1で駆け抜けて最後の1体をt15で倒せばいいんだっけ?

955 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:36:13.22 ID:tCXU5qUZp.net
>>952
どうやったのか教えて欲しい

956 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:41:42.48 ID:31puhppBa.net
>>955
俺もできたよ、倉庫からアイテムとってキャラごと消す

957 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:43:17.18 ID:JllgJbOL0.net
あほかよw

958 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:47:02.71 ID:1xYU/hkm0.net
女主人公の方がしっくり来るな
なんかかっこいい女キャラの方がセリフ回し似合ってるわ

959 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:59:04.97 ID:78U6AYaI0.net
正直カバーアクションの代わりにジャンプが欲しい

960 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:16:40.39 ID:WiN1Ik8/d.net
こんな人少ないスレですら幾つか装備ロス報告あるんだから他人事じゃあねぇな

961 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:18:06.79 ID:111RoWuEa.net
クロウラーなんやねんほんまにテストプレイしたんかワレ

962 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:21:29.02 ID:eCJi5rwW0.net
>>956
ありがとう!

963 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:27:27.91 ID:31puhppBa.net
クリーチャー系は全部難易度調整ミスってるよね
せめてCC無効化にならなくするべきだと思うね…

964 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:30:02.38 ID:q5rD+3my0.net
クリーチャーダイブ攻撃の壁ハメ事故はまじでやめてほしい

965 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:31:47.08 ID:wxcb1aGAa.net
ダイレクトx12で起動?にするとクラッシュするんだけどおまかん?
毎回スチームからプレイ押すのめんどくさいんでショトカから立ち上げる時選ぶ方法おせーてください何でもします

966 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:32:48.71 ID:JllgJbOL0.net
dpsチェックだから

967 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:34:33.73 ID:ZZjOtH3h0.net
クロウラーは単体なら接近すりゃクソ雑魚だけど、複数バラけて出るとビーム撃ってくるしほんとうざい
ただ一番嫌いなのは鳥だな、あいつデバスだとダイブ攻撃も串刺しも地面に落とさないと無効化されるのがホント

968 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:49:14.50 ID:tulYugVm0.net
動物系と人間系の強さの差がありすぎね
突進とかどうやったらかわせるのあれ フレーム回避しかないんかな

969 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:51:00.63 ID:k3rADFCK0.net
そんなmodないぞ

970 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:55:39.73 ID:ZZjOtH3h0.net
突進って顔面にシャッガンぶっこむか妨害当ててやれば止まらんかったっけ

971 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:57:12.64 ID:0KML6aA30.net
普通に横ダッシュからのローリングとかでかわせね?

972 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:57:17.82 ID:q5rD+3my0.net
停止無効状態のクソデカ動物の最強感よ
やられる前にやれってことやな

973 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:57:53.94 ID:CUYJChgI0.net
>>965
残念ながらおまかんだと思われる
俺も毎回DX12起動してるけどゲームクラッシュはリフトタウンのサブクエエリア入り口以外で発生したことない

974 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:04:12.75 ID:tulYugVm0.net
>>971
それでかわせる時と無理な時があって
どうにも安定してかわせないのよね
ストーリー後半緑のビッグジョーみたいなのが2体出てくる所が泣きそうだったわ

975 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:09:33.56 ID:0p9u7sdPd.net
モンスターはクロウラーが出ない遠征は楽だよな 雑魚は勝手に寄ってくるから処理が楽だわ ライフルマンはほんまに散り散りに逃げ回る

976 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:13:08.52 ID:JllgJbOL0.net
なんやかんやでスナイパーが一番ストレス

977 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:14:59.71 ID:TR/4D38Ma.net
鳥は高低差のある地形ならふつうにアースクェイクとか刺さるからそこまで苦にならん

978 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:20:17.06 ID:TiOxlT6X0.net
起動時毎回HUD消えるバグってどうしたら直る?

979 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:24:08.88 ID:eNSCAML+d.net
>>965
steamのライブラリでアウトライダーズ択んで管理かどっかでプロパティ開いて起動オプションが入力できるところあるから
-force -dx11を入力
んでショトカ作り直せばいい11で起動してくれる

980 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:39:20.10 ID:78U6AYaI0.net
ひるみ持ち全員うざいわ
ワープを予測して殴ってくる兵士とかアノマリー越えてるだろ

981 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:41:40.57 ID:C7BLyfRHr.net
敵の近接攻撃の範囲がやたらでかいのは修正してほしいよな
こっちがドヤ顔ローリングしてるのにぶち当てられて「あ、はい」ってなるのが多い

982 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:42:32.29 ID:pqUpi/Fu0.net
ハンターと賞金首でレジェめちゃ出してるのあれグリッチなん?

ノアのとこで野良2人すごかった

983 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:45:04.64 ID:eNSCAML+d.net
>>982
ホストが賞金首報告してリセットできる状態にしてあるときに報告すると一人報告してもレジェがついてくるらしい

984 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:48:45.93 ID:WhSei77Ga.net
それやってる奴等全員チーター用隔離マッチング放り込んでみて欲しいわw

985 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:49:34.87 ID:qamE5+YN0.net
原生生物の大型、トリスタだと一撃で持っていかれない?アビリティぽい奴

986 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:51:25.97 ID:qamE5+YN0.net
昨日何度も食らって円形脱毛症なったよ

987 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:53:23.69 ID:pqUpi/Fu0.net
>>983
まじかよ しばらく野良PTやってたのよ 3人マッチングするのが珍しいしさ

俺エピック、レアばっかだったわ

988 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:01:04.69 ID:ZZjOtH3h0.net
スキル攻撃は耐性だから最大HP盛るか耐性上げるか、当たらなければどうということはないするかしかないな

989 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:08:29.34 ID:eNSCAML+d.net
>>987
すまん逆だった
自分が全員倒してリセットする直前にしといてほかのところに行くとそいつが倒したやつ報告できるらしい
まぁやらない方がいいけど

990 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:09:22.23 ID:qamE5+YN0.net
俺の腕じゃ当たらなければは無理だわ
あいつら偏差撃ちしてくるんだもんな・・・

991 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:21:22.64 ID:78U6AYaI0.net
避けれなくなるまで数増やしてくるんだから避けるとか無理だろ
ソロですら起きる判定遅延
足元の小物でダッシュ止まって即死
キル速度と敵火力の比べ合いが全て

992 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:55:59.93 ID:IunkNPVj0.net
いい感じに野良で回れてたのにクラッシュするのキツいわ

993 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:01:45.45 ID:GsYm2fUW0.net
クラッシュ治ったら教えてくれや

994 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:05:27.02 ID:t3G3u1J50.net
>>979
ありがとう!

995 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:24:58.77 ID:BE4i28sZ0.net
クローズでも人入って来るんだなぁ
小心者にはのんびり装備更新する暇わ与えないってわけか

996 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:31:10.67 ID:ozCasXDg0.net
クローズだと入ってこないぞ
ただランダムチーム加入した後は抜けても勝手にオープンになってる

997 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:38:12.56 ID:feXwQXx+0.net
もしかしてオプションのゲームプライバシーをいじってるとか?
ゲームメニュー開いてtabで切り替える必要があるよ

998 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:39:07.09 ID:fpyOurai0.net
マルチ抜けてからロビー画面に戻ってすぐクローズに設定すると
ゲーム続行のボタンが転倒した瞬間にオープンに戻ったりもする

999 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:46:35.77 ID:DLLZkb2v0.net
遠征って失敗してもアイテム貰えるらしいけどどこで貰うの?

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:47:04.77 ID:78U6AYaI0.net
ポッドの横にいつもの木箱がある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200