2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fall Guys: Ultimate Knockout Part26

1 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:55:14.71 ID:N+NknmCg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

次スレは >>980 が宣言して立ててください。
タイトル: Fall Guys: Ultimate Knockout
ジャンル: パーティー / プラットフォームゲーム / スポーツ
開発元: Mediatonic
発売元: Devolver Digital
プラットフォーム: PS4/PC
発売日: 2020年8月4日
公式サイト: https://fallguys.com/
※前スレ
Fall Guys: Ultimate Knockout Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1607593662/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608412506/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1612363032/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614399350/
Fall Guys: Ultimate Knockout Part25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616763260/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 20:56:11.27 ID:N+NknmCg0.net
ごめん初めてやってみたので、前スレ1をコピペしただけ先頭行の意味とか知らないでやってしまった。

3 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:22:27.54 ID:aJ3PcntLa.net
スクアッドのマッチング修正されたぜ

4 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:27:12.68 ID:aJ3PcntLa.net
フォー守

5 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:34:22.83 ID:439CJmla0.net
ほしゆ

6 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 21:35:43.05 ID:aJ3PcntLa.net
保ォールガイ守

7 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:13:42.84 ID:aJ3PcntLa.net
フォー

8 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:13:56.38 ID:aJ3PcntLa.net


9 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:30:57.86 ID:aJ3PcntLa.net
からの

10 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:45:13.54 ID:aJ3PcntLa.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:48:26.12 ID:2YegW+/e0.net
フォー

12 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:50:35.75 ID:2YegW+/e0.net
フォー2

13 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 22:53:41.69 ID:2YegW+/e0.net
フォー3

14 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:04:32.14 ID:2YegW+/e0.net
フォー4

15 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:14:03.16 ID:2YegW+/e0.net
フォー5

16 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:22:06.59 ID:2YegW+/e0.net
フォー6

17 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:26:21.53 ID:aJ3PcntLa.net
フォッ

18 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:31:25.71 ID:2YegW+/e0.net
フォー7

19 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:37:08.31 ID:u6UWLuldM.net
4連戦じゃなくて3連戦になったかw
流石にしつこすぎたからなw

20 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:37:29.84 ID:u6UWLuldM.net
帰ったらクラウン量産しよう

21 :UnnamedPlayer :2021/04/06(火) 23:58:34.01 ID:LKNkUzVc0.net
スラクラの最初のトランポリンの大ジャンプ
猫ワイフは当たり前に量産するな
https://clips.twitch.tv/BlindingLightBorkTheThing-1OB8r2rWeSD2KZQY
https://clips.twitch.tv/LightGoldenCrocodileAsianGlow-NeWqZfyZFpL1HTjn

22 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:01:50.64 ID:E+Jr7I5y0.net
スクワッド抜ける奴多くなったなぁやめてくれや

23 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:41:24.87 ID:kYlxI3gl0.net
前スレ998
チーターはグレーっぽい模様のスキンで下はUFO?だったよ

24 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:47:48.43 ID:rzMR1stZ0.net
ミスもあるけどスラクラハンマー勝利や!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1379445213622542336/pu/vid/640x360/KxO0YnosNSPyN27U.mp4

25 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:48:31.84 ID:S9OMWfhr0.net
>>21
こういうのもあるのか
跳ねるのに合わせてジャンプして勢い付けてるのかな?

26 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 00:51:45.81 ID:rzMR1stZ0.net
>>23
スキンなるほどありがとうや!

27 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 01:32:10.50 ID:0NgzZTqvd.net
ようやくマッチング改善したか
赤髪や孫悟空いたら即抜けが捗るな
まともにクリアすらできん害悪は今すぐ引退しろや

28 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 02:29:56.50 ID:kYlxI3gl0.net
シーソーの判定変わったね
一個目はわかんないけど、二個目のシーソーが角度つくと普通に落ちるようになっちゃった
あの急坂をトテトテ登ってく豆が可愛かったのに

29 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 06:55:03.27 ID:hWUu+zlG0.net
>>27
害悪はお前な
マジで消えて、煽り抜きで

30 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:34:19.87 ID:j5Vt+OS2a.net
>>27
スクワットは抜ける奴が一番ダメなやつ

途中抜けで数的不利ができるのが一番キツイのが分からんか?

31 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 07:38:08.32 ID:pup//ujgM.net
Twitterのスコップ持ったGuys



次のコラボはディグダグかぁ!

32 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:50:58.91 ID:kMgZgu060.net
ピンボールのフリッパーの上でジャンプもせずに乗って待ってるバカはフリッパー使わないで欲しいよ
十分間に合うから横から行ってくれ

33 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 10:59:46.40 ID:Wwg4ws2P0.net
お前が使いたいだけじゃん
頼むからお前が横からいってくれ

34 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:07:33.31 ID:7aGEUwaGa.net
>>32
ちゃんと上がれないのにピンボール使うチームメイトに言うならわかるが
競争ゲームで自分に忖度してくれとか何甘えたこと言ってんだ

35 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:08:06.34 ID:eH5sbiaF0.net
殺到して下で頭つぶされてる子を見ると和む

36 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:10:41.51 ID:7aGEUwaGa.net
一発で上まで行けるようになりたければ
メインショーで時間ギリギリまで練習することだな
人いてもタイミング見計らうのも含めて練習

37 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 11:29:08.43 ID:0NgzZTqvd.net
マジでガイジ避けの神アプデだわ
赤髪や鮫サンタなどゴミスキン→9割ガイジ確定なので即落ち
レース中盤なのに前集団に自分しかいない→ゴミPT確定即落ち
クリア後ガイジが延々とゴールできず→介護の義務なし即落ち
他人の足引っ張る害悪どもはさっさと淘汰されろやw

38 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:22:48.83 ID:CzgIQm7UM.net
時間ある時は1番上のフリッパーで練習してるな
最大に跳べた時はゴールの上に乗れて少し達成感ある

39 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:43:45.81 ID:wDXFUZhId.net
スクアッド、初心者でも頑張ってれば敗退するまで面倒みる。
動かない奴と即抜けする奴さえいなければ俺がファイナル勝たせてやるくらいの気構えでやってる。

40 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:50:45.70 ID:LM+MctQRr.net
下手な奴は良い
スクアッドでゴール前煽りする奴何なんだ

41 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 12:54:19.83 ID:qda1uMVIM.net
空間に固着された感じで1ミリも動かない奴は許してやれ
彼らも被害者だ

42 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 13:59:59.77 ID:kMgZgu060.net
>>34
いや俺はフリッパー普通に使えるわ
使うんなら使い方を学んでからやってほしいってこと。混雑するのは別にどうでもいいんだわ
忖度云々じゃなくて使い方を知らないのに使うのはアホでしょ

43 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:19:42.48 ID:oVbAQV020.net
>>42
邪魔だからどいてくれないかなって言えばいい
伝わるなら

44 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:28:36.30 ID:kMgZgu060.net
まあ混雑するまで遅くなる事自体が悪いわな

45 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:31:04.04 ID:E+Jr7I5y0.net
マッチングするようになったがほぼ毎回1人は抜けてら

46 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 14:36:10.27 ID:kMgZgu060.net
スラクラの水面下世界まだ存在するんだな
掴んで落としてやった奴が最下層のピストンやってた

47 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 16:08:01.25 ID:ezjQ/XFK0.net
完全に落ちたな

48 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 17:25:13.18 ID:kYlxI3gl0.net
キズナアイスキンでやってたら、チーム戦で自分が赤なのか黄色なのか分からなくなって、スクワッドのチームメイトに迷惑かけちゃった
本当にごめんなさい
もうキズナアイは着ません

49 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:04:49.81 ID:tBcWkg1I0.net
スラクラモードのスタート位置ってマウンテンみたいに偏りあるよね
1,2ラウンド目はほぼ前列で3,4列目になったこと無し
それはありがたいんだけど3ラウンド目がかなりの確率で端になるおかげで全然勝てん
今日4回やって3回右端、1回左端だ

50 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:32:48.57 ID:BXNF/ryu0.net
道中ボロボロだった人が決勝で勝ったりするからわからんもんやで

51 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 18:53:15.66 ID:cWu+IxpQ0.net
1,2戦普通に top で 3戦目ヘタれるとショックがでかいので決勝まで手を抜くべきだな…

52 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:18:19.09 ID:becCV+dua.net
メインショーのチーム戦全く勝てない
どんだけ糞と組まされてんだか

53 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:20:00.98 ID:DiYe69Lf0.net
前列に配置されたおかげで3戦全部1位抜けの優勝できたー
思わずスクリーンショット取ったぜ

54 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:31:04.84 ID:5Y6/buQJ0.net
スクワッド、今は50人とか集まるけどその分ゴミが多いな
即抜けや動かないやつ。どうしてもそいつらのせいで1位取っても無意味

55 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:33:32.66 ID:5Y6/buQJ0.net
そういえば昨日、一人のマジモンの初心者を連れてスクワッドで勝てた
新ステージで最後下に降りるところが分からず、というか落ちるんじゃなくて進み方が分からないレベルの
嬉しかったな。優勝の喜びを初心者に分からせてあげられて

56 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 19:37:15.02 ID:W47Dm7TK0.net
>>54
今までが糞マッチングだった分、それを超えてまでプレイするとなると
やる気勢が多かったんだな

57 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:11:36.64 ID:ImoLeeLZ0.net
他の3人ががんばって1戦目通過は余裕なのに
最後尾でモタモタしてた本人が諦めて萎え抜けしやがるんだよな
もっと酷いのになると1戦目が大ファンだった時点で即抜けとかもある

58 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:13:12.62 ID:m8IdfHtZ0.net
スカイラインの道が分かんなくて屋上テラスで呆然とするチームメイト3人は流石に切ってもうた
周りがどこに進んでるかとか見ればわかりそうだけどねー

59 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:17:06.52 ID:ImoLeeLZ0.net
>>58
到着する頃には周りに人が居ないから分からないんだよ

60 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:53:10.17 ID:rzMR1stZ0.net
スラクラ壁ジャンプショトカちょっとなれてきたぜw

61 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 20:56:09.88 ID:bn0HSccI0.net
ここんところ21時に3つのノルマ達成するために起動してる

62 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:03:19.86 ID:BXNF/ryu0.net
目標があると遊びやすいよな

63 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:30:47.46 ID:rzMR1stZ0.net
スラクラあと少しの時間で強制終了するバグまたでて草

64 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:45:40.64 ID:+49YfJ5T0.net
いつの間にか豆の足腰が強くなってたんだな
ヒットパレードのスライム下り坂に飛び込んでも転ばないしぐるぐるファイトの2個目のコンベアを走り抜けても転ばない

65 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:54:15.93 ID:Rl3gAG8f0.net
それに気付いてからもボーッとしてるとつい勢い殺しちゃう

66 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:54:25.78 ID:7aGEUwaGa.net
>>48
色わかりにくいのなんなんだろな
パイナップルなんて本当にわからなくて悲惨だぞ
どの色になっても黄色チームだと思われる

67 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 21:59:21.92 ID:rXZO3AfI0.net
バスケ最初手前にボール多い方が有利になっちゃうね

68 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:03:59.20 ID:rzMR1stZ0.net
スラクラ決勝でハンマーゴールで相手がいこうとしてたからつかんでミスさそったらはなした瞬間相手がうまくゴールしてアシストしてしまったw

69 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:05:40.88 ID:eH5sbiaF0.net
最近、豆を掴める気がしない
アホみたいにあっさり外れるんでワイも余裕ぶって追われてても作業継続しようとやってたら
遠距離からがっしりいかれて泣く

70 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:17:40.27 ID:+RiPjwtF0.net
初期位置いいならそのまま無人の地を駆け抜けられるけど
悪いとワチャワチャぶつかったり登れなかったり落とされたり星食らったり
まあそういうステージ多いよね
回線の速度ゲーなところはある
ファイナル以外は通過できれば順位に大した意味はないけど
スクワッドはまた別だよね

71 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:19:04.10 ID:kL4qjhzX0.net
スクワッド初手ドアダッシュの運ゲー感やばいな

72 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:22:57.17 ID:LTfEVPqC0.net
星とナットの殺意の高さはなんだろうな

73 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:32:01.20 ID:kYlxI3gl0.net
スクワッド二回戦大ファンだったんだけど、クリア出来たの自分一人だけなのに勝ち抜け出来てビックリ

74 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:44:25.43 ID:buNCgogp0.net
今日のスクワッドやべーな。
初心者なのか何なのか、1回戦目すらゴールできないのが多すぎる

75 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 22:54:56.89 ID:MZtuqjPz0.net
初心者がいるって良いことじゃん

76 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:02:26.49 ID:+RiPjwtF0.net
初心者は、慣れるまで素直にメインショーにしとけって
そしたら猛者率下がって俺の勝率も上がるんだから

77 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:15:13.10 ID:pEbK7xxg0.net
スクワッドはもっと殺し合いメインにしてほしい

78 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:17:20.46 ID:jWG2+Xty0.net
メインのロールオンみてるとルーキー初期プレートの初心者がかわいそうになってくる
スクワッドは時間制限短いけどメインは長いからクリアできなくて落ちまくって動かなくなるやつが毎回いる

79 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:32:38.02 ID:bn0HSccI0.net
スクワッドのサバイバルでグリッチやりまくっててもええか

80 :UnnamedPlayer :2021/04/07(水) 23:37:20.53 ID:+RiPjwtF0.net
そんなやつは、俺をはじめとして大量にいたけど
もうだいたいみんな飽きてるぞ

81 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:30:46.53 ID:kIvynEvZ0.net
鯖つながんないけどみんなどうや!?

82 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:33:52.58 ID:1VxkICqM0.net
ゲーム始まってる人もいるみたいだが数字が減っていって開始出来ん

83 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:35:42.56 ID:kIvynEvZ0.net
おおそうかあ
ワイも今やっと複数選択でスクワッドはじまった!

84 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:35:56.21 ID:mc7AdQqL0.net
自動だとダメで東アジアだと繋がった

85 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 00:51:49.84 ID:Xo5m4Gh20.net
掴んでも相手無反応で振りほどかれるわ、自分はキャラ2体分差とかあっても掴まれるわで普通に走ることしか出来なくてつまんない

86 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 01:01:19.29 ID:yKOW6/6ca.net
ゲームやったことのないレベルの野良が
雪玉サバイバルで死んで抜けてった
害悪すぎやろw

87 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:15:06.36 ID:k9fgil/v0.net
>>70
シーソーはマジでなんとかしてほしい
初期位置悪いとどうにもならんときある
他は多少落ちてもなんとかなるけど
後続が進まない状態だとどうにもならん

88 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 02:18:31.65 ID:k9fgil/v0.net
>>78
スカイラインの光の壁のところ
迷路だと思ってるのか奥まで行って一生懸命出口探してる初心者見てるの好き
消える道を必死に乗り越えたのに詰んだと思ってそう

89 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 03:47:25.04 ID:BSvbvvRc0.net

https://dotup.org/uploda/dotup.org2438612.mp4

90 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 05:17:10.48 ID:ExH/zT4w0.net
最近シーソーで流星群やるやつ減ったな
あれメリットしかないからやらない理由がないのだが

91 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 05:45:52.31 ID:kOBMICZ+a.net
>>89
ツイでそれなってるやつ結構みるわ
自分も逆に勝つパターンになったことあって
バグだとわかって申し訳なかったわ

92 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:19:31.10 ID:cKuJoa430.net
シーソーの妨害はやられる側はしらけるからなあ

93 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:29:08.32 ID:QR8JDnko0.net
縦シーソーでもなければ普通に通過できるしどんどんやってほしいわ
どうせ次で居なくなってる雑魚を間引く意味合いしかないけど1戦減るのはありがたい

94 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 07:32:05.02 ID:AfbZimyDr.net
縦シーソーは見つけ次第逆側に立つな俺は
あの偽善者タイムがたまらんのだ

95 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:26:27.76 ID:mW7HIW0v0.net
全部ゴールしてないとスクワッド参加できないようにできないのかな?(重言)

96 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:42:59.64 ID:IvhEOvvS0.net
ゴール出来なくても次のステージに進めるスクアッドは初心者の練習に最適だね!

97 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:46:14.10 ID:lJFBFzbE0.net
スライムクライムの大ばかものくそぼうず死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねくたばれくせもの。

98 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:50:46.07 ID:amw9GObe0.net
スクワッドまたマッチングしない
単に人がいないだけ?

99 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 08:53:09.52 ID:D9XTIqMc0.net
なんかボックスの中にピンクソーサラー入ってたんだけどなんで?
クラウンリーグ10位なんて届いてなかったけど

100 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 09:10:58.78 ID:fkCwFeE/d.net
>>99
https://twitter.com/FallGuysGame/status/1379761905078767616?s=19
クラウンリーグ一時休止するけどPCとPS4の上位100名のプレイヤーに配布されたっぽい?
(deleted an unsolicited ad)

101 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 09:14:09.37 ID:D9XTIqMc0.net
>>100
なるほど
こういうの上位10位に入って手に入れたやつからしたら相当萎えるだろうなw

102 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 09:26:43.00 ID:UW+/eDIuM.net
リーグ入り目指していたけど、たまたま先週全くやってなかった人がいたら憤死するなw

103 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 11:09:13.01 ID:b2Amjg0I0.net
スラクラモードのせいで野良のスラクラでも
超高速一位と随所随所で邪魔してるやつが増えた

104 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:24:23.73 ID:upcH7V/r0.net
>>101
ちなみにクラウン何個くらいだった感じ?

105 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:42:51.64 ID:ExH/zT4w0.net
フープループレジェンドって金環なけりゃめちゃくちゃおもしろいんだけどなあ

106 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:46:09.91 ID:upcH7V/r0.net
>>105
初心者救済策なんだろうけど、せめてスキーみたいに3個換算だったらな。

107 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:48:18.67 ID:+AieAR7E0.net
ジャンプダイブ壁掴み絶対弱体化してるやろ
前の感覚でやって掴めなかったり汗だして登れないことが増えた気がする

108 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 12:49:30.97 ID:lqz+ryS7r.net
>>100
まじか!
はいってないとは思うけどの一応ワイも帰ったら確認しよ

109 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 13:20:06.76 ID:D9XTIqMc0.net
>>140
先週120個くらいだったかな
累計100位ではなさそう、俺よりクラウンランク高い人もらえてなかったし

110 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:08:25.49 ID:UW+/eDIuM.net
1日平均17個か。メインのみでそれなら凄いわ。

111 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 15:17:39.87 ID:x1B8PmlF0.net
雪玉の妨害うまくなって相手に何も出来なくさせられるようになった
しかし引退者も増えそうだなと思った。多分皆下手だから成立してるだけでシーソーに近い

112 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:18:01.48 ID:k9fgil/v0.net
雪玉はまだ妨害を妨害するって手段があるけど
シーソーみたいに場合によって攻略不可能になるものは
ゲームとして欠陥品なんだから調整するなり削除するなりしないといけないと思うんだが
ここの運営ってスクワッドの致命的マッチングバグあれだけ放置するくらいだしそういうの適当なんだろうな

113 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:31:54.55 ID:ExH/zT4w0.net
戻りシーソー流星群は様子見てりゃ普通に行けるが縦は先頭集団から遅れたらマジで終わりだからな
こういったプレイを悪質とも思わんがね
メリットしかないのでやらない理由がないからな
というか勝ちに貪欲ならやらないはうがおかしい
流星群では墜落してからの復帰時間を長くするか戻って落ちたら一つ前のスポーン地点にリスポーン、縦シーソーは初心者でも飛びやすいハンマー常設とかきちんとした対策がないのがいかん

114 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 16:33:11.50 ID:ExH/zT4w0.net
まあ縦シーソーはなくなったはずだけど

115 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:12:24.27 ID:wHoatB900.net
ほいほい飛び込んで来て道ずれにしてくる後続と妨害に対して我先に行きたくてシーソーを傾ける同乗者集団が中々やっかい

116 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 17:40:25.44 ID:fJ/xL1H+M.net
しかしfall guys の ultimate knockoutって部分は要らなかったよね
まあイギリスの会社だけにUKとしたかったんだろうけどw
メガヒットだからfall guysでなくともFでさえ通じるレベルだ

117 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:11:45.11 ID:WAtsoyjF0.net
ウォールガイズの妨害やべーな。どうにもならん

118 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:16:06.63 ID:mW7HIW0v0.net
スタート時まっすぐいこうとすると前のやつが進まない確率40%はある

119 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:25:40.46 ID:Gpz2HWet0.net
ファイナル順位によって欠片もらえるようになってたりする?
12個もらえたり0個だったりすごい謎なんだけど

120 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 18:37:54.51 ID:nsIdauOP0.net
チーム戦で一切動かなかった奴が決勝だけやる気出すの絶対許さん
JSDで落としてやったわ

121 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:12:44.80 ID:PqMqx4ke0.net
スラクラの3本橋の途中から壁に登るやつ、どうやるの?
左側の橋の端っこまで行ったらジャンプダイブ?

122 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:23:58.06 ID:cxJ8NzMYr.net
ジャンプでフチに引っかかってる間にもう一回ジャンプしてダイブ

123 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 19:44:22.55 ID:PqMqx4ke0.net
>>122
すっごい難しそう
練習しよう
ありがとう

124 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:14:06.66 ID:PqMqx4ke0.net
最初のジャンプでフチに引っかかることが出来ない
橋の端っこで壁の方を向いてジャンプするの?
助走全くなしで?
教えてください

125 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:17:58.14 ID:HZxX0rz/0.net
なんか全然マッチングしなくなった

126 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:19:12.81 ID:cKuJoa430.net
一生懸命縦シーソーして結局一位は他の誰かに取られるバカバカしさ考えたらやらない、が結論だわ

127 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:23:30.95 ID:SBcAaR3B0.net
全員金ピカのやべえチームに遭遇した

128 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:41:16.09 ID:J2lvOZU80.net
>>119
かけらが貰えるチャレンジの達成率がバグってる可能性

目標の5回クリアで3回クリアしたけど0/5のままで
次に2回クリアしたら表記は2/5だったけど達成扱いで欠片が貰えた

129 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:45:53.84 ID:WAtsoyjF0.net
>>127
ここのところ毎日見てるわ。
野良じゃどうあがいても無理なんで即抜け

130 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:57:50.04 ID:q8bMJlip0.net
ネコかわいい

131 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:09:25.18 ID:QR8JDnko0.net
>>124
端の方で女装してジャンプ

132 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:13:20.37 ID:WAtsoyjF0.net
今日のスクワッドのファイナルは、パキパキしか出ないのか

133 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:16:18.73 ID:SBcAaR3B0.net
ヘックスと山も出たで
>>129
組織ぐるみでシーソーの人数調整してて戦慄したわ

134 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:16:59.41 ID:CQsqpXTy0.net
>>121
走り状態で左90度まがってジャンプすればフチに引っかかるから、そこからもっかいジャンプ。

135 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:55:11.45 ID:TNpfKOhJ0.net
>>133
そういうクズどもがゲームを荒らしてるからどんどんゲーム人口が減るんだよな

Season 4 が来る直前なんて
Steam版 Fall Guys の同時接続数は 3000台(人) だったからね
世界で3000人

Season 4 直後はアプデブーストで一時的に20000に戻ったけど、今はまた9000台

136 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:58:08.96 ID:upcH7V/r0.net
初めてファイナルしっぽでバグジャンプ逃げ切りできたわ。他はやり方知らなかったみたいで、なんか罪悪感有った。

137 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:01:31.48 ID:Wa4YZSUBa.net
スクワッドにスラクラあったんだ

138 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:03:23.57 ID:kIvynEvZ0.net
スラクラのピストンジャンプダイブでのってそのまま連続ジャンプでピストンの上をいけるんかはじめてみたw

139 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:12:20.57 ID:cKuJoa430.net
ジャンプショーダウンもっと飛びたいのにどうしてもできない
とにかくジャンプしてたいだけなのに

140 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:12:40.22 ID:CQsqpXTy0.net
スクワッド決勝敗退でもかけらが数個もらえるんだな
これで優勝出来なくても王冠もらえるな






俺は普通に通常ショーやスライム・クライムで王冠毎日5個ノルマにしてるからどうでもいいけど。

141 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:17:46.47 ID:wHoatB900.net
赤髪、悟空、鮫、フォールストリームアタックをかけるぞ!

142 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:20:02.20 ID:J2lvOZU80.net
>>140
改行がキモい

143 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:35:24.52 ID:WAtsoyjF0.net
ウォールガイズ出過ぎだろー
しかも掴んでるときに動かされたら落ちるし、ダイブつかみ出来ないし・・・この調整なんなん

144 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:01:11.57 ID:SBeXVIKZ0.net
このゲーム爽快感がないんだよね
1位以外はストレスしかたまらないのが人居なくなった理由だろ

145 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:01:33.59 ID:NPguKAT10.net
ワイはこの前、もう付近に自分しかいないような状態でも土台掴めなかったわw
やっとがしっと行ったと思ったら汗だし
なんか汗の親戚感あるんだよな
お前、実力とか関係なく負ける回なんで諦めて死んどけやみたいなw
まぁとりあえず汗を考えた人はどうかしてるぜ

146 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:10:21.93 ID:b2Amjg0I0.net
>>144
ストレスの原因は負けることじゃなくて
ぶつかりや押され、ラグやジャンプしないなどの
自分の操作以外の不思議な力で負けることだと思う
ファイナルでまともに戦った上で負けられたら、もうそれだけで御の字だもの

147 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:10:58.29 ID:cKuJoa430.net
たまに早いうちからゴール前で立ってそのまま定員オーバーで負けてる奴いるけどあれの狙いはなんだ?

148 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:32:56.24 ID:amw9GObe0.net
>>146
押されて転がったり理不尽に弾かれたりイラッとすることはかなりある

149 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:33:32.93 ID:TNpfKOhJ0.net
>>143
ダイブ掴み出来なくなったのはほんとストレスだよね
今までは壁や崖を掴めた局面でそれが出来なくなった

150 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:45:46.28 ID:TNpfKOhJ0.net
>>144 >>146
このゲームは、買った直後や大型アプデの直後の状態、つまり
ゲームに対する新鮮さがまだプレイヤーの中にある時は凄く楽しいんだよね
まだ新鮮さがある時は、負けても転んでも失敗しても
未知なる要素に対するワクワク感があってストレスを感じない
純粋にゲームそのものを遊んで楽しんでるから

でも、このゲームは驚くほど新鮮さが失われるスピードが速くて(もって数日)
新鮮さがひとたび失われると
遊びというより、クラウンを獲るという目的を達成する為の作業と化すから
負ける、妨害、クラウン獲得失敗に対して凄くストレスを感じるようになる

151 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:48:52.19 ID:CQsqpXTy0.net
>>147
裏でPCブラウザ開いててそのままゲームスタートしてるの気づかない奴

152 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:51:56.44 ID:TNpfKOhJ0.net
しかもこのゲーム、一部の優勝常連の古参ベテランの練度が極まり過ぎてて
しかも上のレスみたいにチーム組んだりしてまでクラウン独占してるから
もう初心者には入り込む余地が無い、という、ね…
人口が減る要素はあれど、人口が増える要素は無い
そんなdead game

153 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:00:01.99 ID:mna7Nve00.net
妨害といえば、今日久々にこのゲームやったが
JSDでサムライスキンと一騎討ちになったのだが
そのサムライスキン野郎、一騎討ちのシチュになった途端、掴んできやがった
結局、掴んだサムライ野郎が先に落ちて自分が優勝したけど
サムライっていうようなプレイじゃないゲス野郎だったわ

154 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:03:16.57 ID:BsFylBHp0.net
スライム・クライムの新ショートカット、何度もスローで見ないとまだ危ないわ
今の成功率は体感で10回やったら3〜4回はミスるから、60-70%かな。
ファイナルステージでは逆転狙う時ぐらいしか使えん。
その代わり最後の逆転ハンマーは成功率9割以上だから極めつつある。もうファイナルステージの圧倒的大差を見せつけるために使っても良いな。
https://imgur.com/aggum22

155 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:13:58.72 ID:EO3BaG6mr.net
チーム戦は割とどれも好きだが玉転がし系だけは無くなってほしい
純粋に楽しくない

156 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:19:16.18 ID:LK6xbbXZ0.net
>>151
バックグラウンドでミュートがデフォになってるのが悪い

157 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:37:44.79 ID:i4HbxubL0.net
>>131
スカートは履いてる
>>134
やってみる

教えてくれてありがとう

158 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:46:28.74 ID:2YMuu5OQa.net
スクアッド決勝のヘックスとパキパキで
負けたのに勝つor勝ったのに負けるパターン頻出してるな
この前のアプデでバグったか

159 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:51:53.20 ID:ISEiMCTA0.net
>>151
スタートじゃなくてゴール前って書いてあるよ

160 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:57:58.02 ID:LK6xbbXZ0.net
シャドウを待ってたんだよ

161 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:26:49.90 ID:2YMuu5OQa.net
パワートリップで急に敵チーム全員ジェノサイドされて勝った
その後結局切断されたけど残されたバッテリーがホラーだった

162 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:27:05.82 ID:rI3mtCR30.net
ヨーロッパでやってるが今日はなんか人の集まり早いし
ゲームもシーズン4が多いとはいえバラけてる

163 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:52:35.46 ID:rI3mtCR30.net
なんで俺の後ろにいるやつが滑り込んで俺より先にゴール扱いで
俺がゴールしてないことになってんだよ
ふざけんなよ

164 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:05:39.45 ID:Jdb9F2pR0.net
気持ちは分かるけど仕方ないね
クラッカーは出てるときあって笑う
ゴール前ウロウロで入り遅れてるやつの中には、そのパターンもあるんだろうな
たまに44/43とかあるけど

165 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:18:38.10 ID:rI3mtCR30.net
まず最初に直すべき基礎的なバグやん

166 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:30:51.56 ID:iqaMlwNu0.net
一番ラグがないのは自動(韓国?)で次が東アジア 南アジアとして
その次はどこかなぁ まあヨーロッパとアメリカ3つしかまともにマッチしないんだが
やっぱアジアの3つがひっかからないなら、アメリカ西部行くべきか

167 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:37:05.84 ID:5W6hAvHua.net
>>153
ごめんそれ何が問題なの?

168 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:15:25.06 ID:4CVPcO4N0.net
なんかsteamに接続できん
ツイッター見たら結構同じような人がいるようだ

169 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:28:07.55 ID:4CVPcO4N0.net
直ったわ。すんまへん

170 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:28:48.10 ID:I59MwhOQ0.net
大人数で掴んでくるのはほとんど害悪に近いけど少人数で掴まれるのは当たり前だろ
バカじゃねえの

171 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:41:23.70 ID:HCvEQxATr.net
JSDで耐久余裕な状況でも掴んでくる奴100%雑魚だから助かる
ファン付き1枚なのに耐久ムーブな奴ほど猛者だから勝てねえ

172 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:14:41.05 ID:mna7Nve00.net
>>167
何も問題無いよ

お前と同レベルの下手くそ掴み馬鹿が
サムライに似合わぬ汚いプレイまでしたのに妨害失敗して自爆して
俺に優勝取られてマヌケだったなぁ 器じゃねぇんだよ アハハ

というだけの話だから

173 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:16:27.41 ID:zWeVLQal0.net
ブチギレでわろた

174 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:26:39.48 ID:mna7Nve00.net
>>171
ほんとそれ
雑魚ほど掴んでくるよね
下手くそで性根も腐ってるから相手を蹴落とさないと勝てない小者
猛者にはそのムーブもお見通しなのに掴みに拘泥するから勝手に自爆するし笑う

ファン付き1枚で俺と1対1で耐久同時優勝果たした猛者は全く掴んでこなかったわ
真の猛者は精神性も高潔で技術も高レベルだね

175 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:36:41.67 ID:y0GjqSd/0.net
また荒れそうな雰囲気出てきて草

176 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:38:20.80 ID:5W6hAvHua.net
>>172
気持ちいいくらいに顔真っ赤だなw
本当は掴まれて落とされて負けたんだろうな…w

177 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:50:03.59 ID:mna7Nve00.net
>>173
Season 4 来て間もないのにもう低い時は既に同時接続数5000
お前らみたいな害悪プレイヤーが未だに悪意の煽り妨害を行い肯定してる所為で
人が去り続けてこのゲームはオワコンもオワコンになったのさ

Season 4 ということで久々にやってみたけど
お前ら日本人の民度は世界でも最低レベルだということを再確認出来たよ
勝っても負けてもストレス溜まるだけでもうやる価値無いわ

このゲームを新規でやろうとしてる人に最後にアドバイスしておくよ
こんなゲーム絶対にやらない方がいい
このスレに居るような害悪プレイヤーに食い物にされるのがオチ
運営も民度も最低、人口も激減、サービスもその内終わる

178 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:51:22.05 ID:j8waGrcla.net
さすが蠱毒スレ雑魚が呪い吐いて周りも立派に育ってる

179 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:58:50.13 ID:6LSOtaT40.net
こんな時はスクワッドで害悪プレーしようぜ

180 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:22:25.22 ID:I59MwhOQ0.net
やっぱスカイラインめっちゃ楽しいし簡単に1位取れるからええわ

181 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:43:21.13 ID:4xYjc78P0.net
対戦ゲームなのになんで妨害したらだめなんですか?

182 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:58:33.01 ID:c0TCtn4yM.net
スポーツマンシップに則って競技できないの?

183 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:03:08.42 ID:iqaMlwNu0.net
おまえらって普段は平和な空気出しといて
ちょっとしたことですぐ好戦的モードにはいる豆だよな

184 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:15:37.25 ID:6rKhe0oY0.net
スポーツマンシップ言うけどスポーツマンとかクズしかいないよ
今のご時世で五輪なんかやりたがってるクズ共みたらわかるでしょ

185 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:25:15.49 ID:4CVPcO4N0.net
まぁまぁ・・・仲良く潰し合おうぜ

186 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:40:40.76 ID:qhMdwIrH0.net
>>182
スポーツマンシップにそくって競技できないの?って何語?
スポーツマンシップで即座に競技できないの?って言いたかったんだろうけど…
ゲームばかりしてないで国語の勉強してくださいw

187 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:49:26.33 ID:kAvLbzzx0.net
酷いブーメランを見た

188 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:51:12.70 ID:HCvEQxATr.net
流石に釣り針がデカすぎる

189 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:02:29.68 ID:ch2w2oWz0.net
186ヤバすぎる
則ってって検索してみろよ

190 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:16:42.65 ID:on5aJSIK0.net
他人蹴落とすゲームなのに
なぜ掴みに関してだけ異様に嫌うのか

191 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:20:36.01 ID:iqaMlwNu0.net
5分耐えてふーいい汗かいたぜって充実感を得たいのに
それを台無しにされるからだろうな

192 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:06:22.27 ID:Jdb9F2pR0.net
クラウンないし交換アイテムに魅力があったら自分も暗黒面に落ちてたかもしれんなw

193 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:23:36.52 ID:0K/11Fdw0.net
掴みを嫌がるのは大きく3種類いて
・どんな場面でも(ラスト2人でも)嫌がる
・人が沢山いて掴みをやってもメリットが薄くデメリットが大きいのに掴んでくるのを嫌がる
・初心者が掴まれてゲームを止めてしまい過疎化することを危惧している
この3つを混ぜると理解できないと思うぞ

1番目は単純に個人の感性で嫌なだけ まぁ実際のスポーツでも卑怯と言われる勝ち方は存在する
2番目は「意味不明な心中」みたいな、何でメリットデメリットも計算できないバカに足引っ張られるのかというイライラ
3番目は色々なゲームで賛否が分かれているな、レート制ゲームで操作わからんような初心者をわからん殺しするかとか

まぁ結局は運営の方針よ バトロワ系ゲームでのチーミングBANとかも3番目が理由だし

194 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:53:07.80 ID:5W6hAvHua.net
>>182
スポーツでもチーム戦なら服引っ張ったり痛いンゴしたり
個人戦でも同時に競技するならルールの範囲でプレッシャーかけるなんて当たり前でしょ
むしろそれらをしなかったら怒られるレベル

195 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:54:16.66 ID:5W6hAvHua.net
>>189
日本人ならちゃんと「のりって」と読めて当たり前だよなあ!

196 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:27:53.31 ID:M/OBVPhG0.net
なんか今日は冬ステージ多いな

197 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:33:29.46 ID:ch2w2oWz0.net
>>195


198 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:44:12.13 ID:EKdNrUfQ0.net
掴みを嫌うのは自分のペースで耐久するしか勝てるパターンがない雑魚だから

199 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:59:03.10 ID:iqaMlwNu0.net
そんなことよりサッカーだ!
もうすぐサッカーモードがくる!
来るに決まってるんだ!
こっちは待ちに待たされまくってるんだからな!
頼むうううううう!

200 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:01:12.82 ID:iqaMlwNu0.net
っくそがぼっけえええええええ
マジ運営のくそがあああああ

201 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:01:23.44 ID:LK6xbbXZ0.net
スライムサバイバーでした

202 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:04:00.41 ID:iYcyX68qa.net
引き伸ばし感がすごい

203 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:04:38.03 ID:iqaMlwNu0.net
人の多い金土日に思う存分サッカーがしてえええええええ

204 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:11:22.32 ID:aZd8Ir9c0.net
内容の更新があったときは、終了させるより言語を変えた方が速いな

205 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:16:07.24 ID:wONI5FmL0.net
サッカーほんとこないな
スライムサバイバーも先月サッカーよりだいぶ後にやったばっかだろうに

サッカーってそんな一部からしか人気ないの?
たしかにボール飛ばせるようになると世界が変わるくらい楽しくなるから
大半にとってはただたまに群がるだけでわけわからんのかもしれんが

206 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:16:47.22 ID:yYq+cgR70.net
横になって止まるやつどうやるん?

207 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:28:38.44 ID:LK6xbbXZ0.net
スライムサバイバーのビッグショット、アホほど長い

208 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:33:05.90 ID:BsFylBHp0.net
全レース俺がほぼ1位抜けなのに味方がゴミ過ぎて草生えるわ
フルーツパニックはクリア出来ない、スライム・クライムは俺1位通過、味方3名全員死亡
最後パキパキ、氷多い孤島に味方1名と敵1名、小さい孤島に俺という最終局面
味方何を考えたのか敵に体当たりしに行ってスカって死亡

ばっかじゃねえの

209 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:43:46.47 ID:XG0ia3Qja.net
>>186
ツッコミ待ちが上手いねえ
「のっとって」は流石に読めた上でのボケだよな

210 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:45:52.02 ID:moNBGN920.net
ショー更新の時間帯は猛者が消えて東アジアが真の姿になるな・・・
ヘキサゴン100マス以上残して優勝

211 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:53:23.15 ID:iYcyX68qa.net
>>206
いまいちよくわかってないけど
倒れたときにスティックちょっとだけいれっぱなしにする
起き上がりと逆方向かな?

212 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:56:24.35 ID:iqaMlwNu0.net
おれなんて今スクワッドで
大ファン1位で他三人ゴールできず
棒付き絵合わせ 全プレイヤーの中で俺だけが生存
スラクラ 全プレイヤーの中で俺だけがゴール
ヘックス俺だけ超上空のまま勝利
だったぞ
60人いて人間なのは俺だけか?

213 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:59:41.39 ID:eT3mHVbN0.net
スラサバのビッグショット時間ながすぎる
めっちゃ効率わるいぞ

214 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:22:02.45 ID:G7rnYDnQd.net
ヘキサゴンで消えてるマス飛ぶ奴直ってないどころか
パキパキでもやられて負けたわ
運営直したとか適当いってないでやれや

215 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:23:12.44 ID:Zb1JA2EM0.net
>>205
一晩ずっとやってたけどサッカー1回しかこなかったわ
チームしっぽ取りがやけにくるのに、フープループ、ウォールガイズが滅多にこない
残り10人とか12人でサッカーくるかと思ったらパキパキアイスとかJSDが来るな

216 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:27:15.81 ID:ch2w2oWz0.net
>>215
>>205
いつもの運営だろ、確率弄ってるんだべ

217 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:36:53.18 ID:kAvLbzzx0.net
振り子だのパンチだのバネ板だの不快要素満載だし使いこなせもしないから来なくていいぞ

218 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:41:57.36 ID:DBG3SvSw0.net
>>213
ビッグショットはもっと落ちやすくしていい

219 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:50:07.47 ID:ilTys17Q0.net
スラサバは良いけど、スラクラ毎回入ってくるのダルいな

220 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:54:02.97 ID:5W6hAvHua.net
スクワッド1stステージで上位に入らない半端な奴に限って初心者いると抜けてくな
初心者いると優勝できないのはお前が雑魚だからなだけだっつーの
せめて自分より先にゴールしてる人間が抜けてないなら我慢しろや
そんな忍耐力ないからいつまで経っても下手なんだぞ

221 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:57:56.06 ID:g5tIVOaV0.net
ビッグショットはシーソーをぬるぬるにしたりでもう1つなんか障害物がほしい

222 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:03:07.06 ID:iqaMlwNu0.net
砲台が固定だから
稀に来るバックアタック以外は前見てるだけで避けられるってのがヌルいんだよ
砲台が周囲を回ったり十字砲火にすれば地獄ができる

223 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:06:44.99 ID:wONI5FmL0.net
シーソーの上に回転バーつけとけばいい
たったそれだけで、全員クリアできてたステージが数人しかクリアできなくなった前例があるし

224 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:12:32.86 ID:Zb1JA2EM0.net
つか砲台自体、星とかナットがダイレクトに飛んでくる以外そんな吹っ飛ばないしな
来るかと思ったら上空とか届かずに落ちてくのもあるし
ジャンプクラブとかでも果物飛んでくるけど威力上げてもいいんじゃないかと思ってた

225 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:15:18.41 ID:DBG3SvSw0.net
ビッグショット60人なら変わってくるかもしれんな

226 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:15:30.01 ID:qhMdwIrH0.net
運営側のつかみ魔が出現してもええな

227 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:16:04.43 ID:noHqodmN0.net
スクワッドの止まるなキケンで明らかに最後まで残ってるのに別のチームが優勝扱いになったんだけど、スクワッドだとルール変わってるとかある?

228 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:19:16.30 ID:iYcyX68qa.net
ただのバグ

229 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:19:18.48 ID:y0GjqSd/0.net
その逆パターンで自分のチームが優勝したことあったわ
なんかバグあるのかな

230 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:19:57.44 ID:wONI5FmL0.net
>>224
それよりジャンプクラブは4本バーやってみたいな
せっかく動くスペースあるんだから
果物で事故を増やすよりもバー増やして純粋な難易度を上げる方が面白いと思う

231 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:27:06.48 ID:X9Pb7wO30.net
スラサバ最高
これ常設しといてくれ

232 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:28:26.96 ID:DBG3SvSw0.net
スクアッドのビッグショットで全員生き残ったのに敗退扱いになったぞ
3人か?1人落ちて3人だったからか?

233 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:28:52.76 ID:4CVPcO4N0.net
パフェマの棒ももっと長くして安地無くしていい

234 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:30:01.44 ID:g5tIVOaV0.net
スクワッドのサバイバル系でずっと4人生存してるのに順位が2位とか3位になるのってなんか条件あるのかな
それで負けたこともあるし逆にスラクラで4人落ちて0点なのに1位抜けになったときもある

235 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:45:08.63 ID:s8ewWbQ50.net
バトルパスmaxになった後溢れたFAMEもクラウンのかけらか何かに変換してくれたらなぁ

236 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:57:10.94 ID:qhMdwIrH0.net
金メダル以上ってなんのことかな
一位になってないのに全部達成したが

237 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:02:33.14 ID:r4RyvjoW0.net
レース以外でもラウンド終了時にメダル授与があるぞ
サバイバルなんて最後まで生き残ってれば大体金メダル

238 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:16:23.39 ID:n2kkPliG0.net
スクワッドのとまきけ、負けたのに優勝したわ
このバグはひどいね

239 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:23:11.61 ID:YJUvlcXt0.net
スラサバマッチングしねえ
あきるの早くない?

240 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:23:56.01 ID:RuZUW7At0.net
>>236
チーム戦でも最上位だったら一位扱い

241 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:26:22.05 ID:uU/uX2ST0.net
ピンクの魔術師はクラウンランクの入賞者のご褒美ってやつ?
装備してるやつはほぼ強キャラって考えていいの?
黒騎士と白竜はまあそこそこって人が多かったけど

242 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:27:43.10 ID:RuZUW7At0.net
>>241
7日間でPC/PS版合わせて最も王冠獲得数の多いプレーヤー上位に送られるからな
うめーだろうよ

243 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:29:02.09 ID:uU/uX2ST0.net
>>242
そうか ありがとう

244 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:32:58.45 ID:DOWscciM0.net
黒騎士と白竜は運がいいやつだけ持ってるから大して上手くないよ

245 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:50:15.82 ID:WwQsY2fk0.net
チームで遊びたくてスクワッドに来てるのでfinalパキパキやとまきけが早々に来るとゲンナリする

246 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:53:39.63 ID:P5+HApyb0.net
その変な略称定着してるのかよ

247 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:25:39.12 ID:Z1ME5cAg0.net
ヒヤローで最後のやつが道覚えられてない様をみんなに見られてるの恥ずかしいだろうな

248 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:05:08.28 ID:iY23ATXIa.net
PS版ではもともとそう略されてるし
屁Xとか言ってる方が変だろ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:10:38.43 ID:J/AE7yiu0.net
トマキケとか知恵遅れっぽいよな

250 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:17:27.29 ID:E36gmSKI0.net
ヘックスってきくと屁糞を思い出すから
とまきけでいいよ
ていうか日本語版になってんだしもうどこにもヘックスとか書いてないわけで
老害になりたくなければ変化に馴染もう

251 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:56:56.62 ID:7x22GGWD0.net
金鶏x2 と 金魔女x1 のチームとマッチング
絶対負けたと思ってやってたら、なんかヒヤヒヤロードで脱落しててびっくりしたわ
事故がある印象強いステージだとそういうこともあるんだな

252 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:25:27.04 ID:iY23ATXIa.net
真の強者は見せびらかすためにお洒落度皆無のスキンわざわざ着たりしないからな
半端な奴らなんだろう

253 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:11:40.99 ID:O6sZFL0e0.net
ぐるぐるファイトの登るところ転ばなくなった

254 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:36:28.49 ID:DOWscciM0.net
>>252
ネコワイフとかもはや何のためにこのゲームやってるのかわからんレベルだしな
なんか取り憑かれてる

255 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:29:59.71 ID:RuZUW7At0.net
猫ワイフはバトルロイヤルが好きなだけで
フォールガイズは嫌いっていってたなかったっけ?

256 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:34:48.09 ID:/X6YFt340.net
LoLのプロがLoL嫌いって言うのと同じようなもんだと思ってる

257 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:44:23.35 ID:VECZ83FS0.net
バッテリーで延長戦入るとドキドキするな

258 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:49:40.33 ID:uU/uX2ST0.net
JSD
三枚のシマが2つ出来る

三枚と二枚になり三枚に移動

その後、三枚全部落ちる

という釣り挙動 しかも移動できないように端っこから落としていく意地悪さ
かといって二枚のシマを選ぶ勇気はない

259 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:56:29.10 ID:iM6LpUZZ0.net
飛び移れる手前の島に居ればいいだけじゃん

260 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:28:20.63 ID:MYp6FFeR0.net
JSDは対岸で2枚2枚にならない限りは運は関係ないな

261 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:41:03.76 ID:XOBLUQIf0.net
この時間スクワッドのレベルがやばすぎる

262 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:44:41.28 ID:XOBLUQIf0.net
>>245
パキパキは自分以外のチームが残り一人になったとき掴みで道連れにして勝ったことがあったなあ

263 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:27:55.43 ID:O6sZFL0e0.net
スクワッドのファイナルがサバイバルしかでないぞ

264 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:29:46.29 ID:Ri9Zd+lT0.net
自信があるなら、人数が多い方or強者がいる方に残ったほうが良いか
同時落下で1位になれる、弱者が凡ミスで早々落下、ソロ孤立は不運で詰み

265 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:43:06.54 ID:2Tt5kXUg0.net
自分一人、他3人くらいで島が分かれて、自分が勝ったこともあるし、運ゲーだよ
他人に巻き込まれない分、一人になる方が好き

266 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:57:44.76 ID:RuZUW7At0.net
金魔女やってるけど、ジャンプショーダウンでのヘイト凄いな
めちゃくちゃ掴まれる

267 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:07:29.10 ID:Zk1nyM3X0.net
金スキンだと掴まれるのに、高ランクで貰える模様や色を着てても掴まれない。
ランク報酬を理解していない初心者が掴む感じだわ

268 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:31:10.72 ID:2Tt5kXUg0.net
そりゃ持ってないスキンがどのランクで貰えるかなんて知らんし

269 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:48:38.27 ID:iM6LpUZZ0.net
持ってても金以外はどれがランク報酬かわからん

270 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:48:56.25 ID:WwQsY2fk0.net
さいしょの大ファンで脱落する金色4人組がいて面白かった
何が起きてたかはしらないけど1人はふつうに下手だった

271 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:49:36.09 ID:J/AE7yiu0.net
そもそもJSDで掴む時点で初心者やし

272 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:55:16.98 ID:O6sZFL0e0.net
初心者はJSDまで行けないよ

273 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:47:26.05 ID:P5+HApyb0.net
チーム戦なんて独力じゃ勝てない雑魚しか喜ばないゴミですよ
カス運営にはそれがわからんのです

274 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:51:29.71 ID:RuZUW7At0.net
野良スクワッド、スライム・クライムでチームでワンツースリーフォーフィニッシュ決めた時は、これは50%以上の確率で優勝いけるなと思ったね。
そして次のフルーツパニックではワンツースリーフィニッシュ。これはもう7〜8割モロタなと。
最後は止まキケでメンバー2人が耐久ムーブしてたから、俺は敵チームを落とす役に回って、無事優勝
最高に気持ちよかった。

275 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:11:22.94 ID:a4jPa3OL0.net
理解者のいるチームに入れると楽しいわな
壁で足場を押したりペンギンで護衛したりw

276 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:20:52.68 ID:p9iikX9d0.net
韓国鯖とかいうラグもなくてレベル低い最高の環境

277 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:36:43.79 ID:FWEk+f+70.net
野良だと1,2回戦ぐらいやった時点で勝てるかどうかだいたい分かるよな

278 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:44:01.96 ID:DIRW0X2E0.net
ペンギンで一定の距離保ったままウロウロしてくれてる味方の信頼性は異常

279 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:42:04.83 ID:p9iikX9d0.net
なんかいつもよりラウンド数が多くなるんだけど気のせいじゃないよね
王冠効率悪すぎて萎える

280 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:22:35.79 ID:p9iikX9d0.net
やめたわ
おそらく仕様変更で最低人数にならないとファイナル発動されなくなってる
だから途中でパーフェクトマッチみたいな脱落少ないクソラウンドやらされても
時間短縮されずに最低人数に至るまでラウンドやらされる始末

281 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:23:04.83 ID:p9iikX9d0.net
んでバスケやバッテリーみたいなクソ運ゲーやらされるから全然王冠たまらんし

282 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:50:28.60 ID:ka3Fbalha.net
>>274
その流れでオチがないとか…
そこは全員特攻して無事優勝を逃せよ

283 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 04:10:25.57 ID:KMFAWz/r0.net
そんなに王冠の数に固執した先に何があるんだ…?
なんかこうなったらお終いって感じだな
それ以外に楽しみが無いレベルにやりこんだならもう卒業する頃合いだろう

284 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:27:08.81 ID:/TtIAW1tM.net
王冠目指さなかったらそれこそ終わりだろ

285 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:41:37.36 ID:pm8aVBESr.net
エンジョイ勢は王冠取れなくても楽しめてるんだよなぁ...

286 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:56:14.79 ID:35yMZtpS0.net
気軽にみんなでわちゃわちゃできるから流行ったゲームなのにな

287 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:11:12.43 ID:EumZAZT+0.net
スライム・クライムでたまに来る木の棒ギミック、あれに引っかかるとほぼ回避不能で死ぬのひどいよなあ

288 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:13:22.26 ID:0cSlWMkl0.net
まあ廃人しか残らなくなってエンジョイ勢がまったく勝てなくなったら終わりだと思うわこのゲーム
パーティゲームなんだからもっとエンジョイ勢優遇すべき

289 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:30:33.38 ID:lF6t8FqL0.net
そんなの40〜60人に一人しか勝てない時点で無理じゃね
1位以外にもカケラを配布するとかしないと
エンジョイ勢を楽しませるために、運要素や意志に反する事故率を高めるってのも違うと思うし

290 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:35:53.82 ID:nXt+pxpT0.net
エンジョイマッチとか言ってジャンケンで決めるモードでも作っとけや

291 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:44:39.90 ID:EumZAZT+0.net
アメリカ西でやってるけど
自動サーバなら俺の負けだろってジャンプショーダウンの掴み・掴まれタイミングなのに勝った。ラグ読めないな

292 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:54:31.90 ID:pqkY7kIxM.net
クラウンランクで大まかにランク分け程度のことは必要だろうけどそれができるほどの人数いないし

エンジョイ勢辛いのなんてバトロワゲーの宿命だしなぁ…
他のゲームはeスポーツだからを盾にエンジョイ勢との棲み分け図ったり固定組んで強いやつにタダ乗りしてるからなんとかなってる印象

293 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:09:12.20 ID:UVkwyCAS0.net
一瞬ムッとすることはあるけど次にいけば吹っ飛ぶ程度のもん
デザイン設計によるところが大きい多数のビーンズ達に救われてる

294 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:20:45.92 ID:0cSlWMkl0.net
バトロワなのにランク分けしないから上位が王冠独占してエンジョイ勢やめるから人減るんでしょ

295 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:23:42.56 ID:lF6t8FqL0.net
いやじゃいやじゃ!わしは自分よりずっと弱い奴らと戦って一番になりまくりたいんじゃ!
自分より強いやつとはやりとうないんじゃ!

296 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:15:12.42 ID:xLRae7Sx0.net
スポスポスポスポ

297 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:16:34.77 ID:5fGsEWYg0.net
俺はエンジョイ勢に入ると思うけど最近はもう王冠は取れたらラッキーくらいのもんで、普通にアクションしてゴール前で遊んでたまに妨害して楽しくやってるよ

298 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:18:51.99 ID:Pb13ymDG0.net
バンデミックで 3:0 で勝った。自分逃げてた側だけどこれ、一人で全員掴むのって相当難易度高いと思うだがすごいよな鬼。

299 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:19:34.63 ID:FWEk+f+70.net
野良でスクワッドやって勝つことの楽しさに目覚めてしまって通常モード殆どやらなくなってしまったわ
王冠は全然集まらないけど勝ったときが楽しい

300 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:20:54.48 ID:FWEk+f+70.net
>>298
追われる側になると結構離れてるのに掴まれることがあって「なんで?」ってなるけど、実際追う側になってみると正直上手い人はつかめる気がしないよなー
2人がかりでうまくプレイしてようやくつかめるレベル

301 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:29:10.32 ID:vlxnXsPp0.net
スクワッド途中抜け酷いし、3戦目行くのも割ときつい。行っても一人欠けてるみたいな
特にスカイラインの後の抜けが酷い気がする

302 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:32:16.83 ID:xLRae7Sx0.net
ビッグショットで1人速攻で落ちて、敗退するイメージしかない

303 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:39:18.95 ID:LX856s0S0.net
>>301
大ファンでも必ずと言っていいほど抜けられてる気がする

304 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:44:07.33 ID:LX856s0S0.net
スクワッド3人になっても、ジャンプクラブ、スラクラ、ブルブル登山とかだと結構勝ち抜ける
決勝個人戦なら何人でもOKだし
残った3人レベル高くて(自分は氷タグの雑魚だけど)優勝すると、すごい気持ちいい
でも、3人になるとすぐ更に抜けちゃう場合があるんだよね
3人でも楽しめるのにな

305 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:56:23.10 ID:pqkY7kIxM.net
開幕1人落ちて3人でやってきてサバイバル種目も全員生存したのに失格食らった身としてはそれは同意しかねるぞ…

ただ決勝まで行ければかけらもらえるのは嬉しいからメインでもやってほしい

306 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:08:16.79 ID:FWEk+f+70.net
開幕3人はなんとかなることもあるけど、2人だと正直そのままプレイするかすら迷うrべエル

307 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:11:21.69 ID:xl3dF/U80.net
3人になると準決勝決勝あたりのコースが個人ものに限定されるから申し訳なくなる

308 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:21:23.33 ID:35yMZtpS0.net
この時間帯のしっぽ無理だわ
異次元掴みが強すぎる

309 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:26:01.56 ID:aWqQMGlD0.net
>>308
時間帯の問題じゃない。自分<->サーバー<->相手 が遠すぎるとラグで異次元が発生する。

310 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:33:02.52 ID:JXPYhZ+x0.net
ヨーロッパ鯖は目の前のペンギンすら全く掴めずゲームにならんかった

311 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:47:11.96 ID:lF6t8FqL0.net
お豆にかわいいスキンを着させる

カメラ操作してこっちを見つめさせる

手をふるエモートをなんどもさせる

ああ俺はひとりじゃないって思える

312 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:53:08.62 ID:LWnUmhj8a.net
>>292
エンジョイ勢の救済も考えてのスクワッド常時実装でしょ
ところが「初心者は来るな」とか言って即抜けする自称ガチ勢がいるせいでかえって悪くなってそうだが
もう一種の強迫観念に近いんだろうな

313 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:18:59.28 ID:DnEX53W70.net
初心者らしき三人(花、赤髪、装備無し)と組まされてシーソーも1人がギリギリ、2人が間に合わなかったがチーム戦無かったからか最後はヘキサゴンで自分と味方赤髪のタイマンになって勝ったわ

まぁそのタイマンは自分がミスって落ちたんだけど

314 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:41:47.52 ID:xl3dF/U80.net
野良スクワッドの雪玉サバイバルは開幕から割れる所割る?割らない?
だいたいロースコア決着のほうがチームメイト1人即死してもワンチャンあるから割ってるんだけど

315 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:45:25.26 ID:KXTqy6L10.net
それで味方死んだらマジで戦犯だからな
殺す奴特定できないシチュで罠ばらまくのはやめたほうがいい

316 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:55:36.99 ID:lF6t8FqL0.net
発想が逆なんだよ
見えた穴に落ちる初心者の敵こそ勝ち上がらせて
中級者以上の敵こそ殺すべきなんだよ

317 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:59:49.33 ID:VVh+niet0.net
>>314
基本割らない。チームメイトが落ちるかもしれんし、自分だって事故って落ちることあるし
速めにチームメイトが落ちて脱落しそうなら割る

318 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:08:58.34 ID:DnEX53W70.net
スクワッドで壁は危険だな
一人だけゴールさせて足場全部遠ざけるプレイする奴がいたわ
幸い自チームは2位だったけど決勝のバッドラックで負けた

ていうかバッドラックも時間切れあるんか・・・(自分が残って1:3で負け)

319 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:21:16.15 ID:NrcCaNkwM.net
やっぱへんなやつ多すぎだろ
バッテリー持って速攻上に向かったらバッテリー持ってない奴が一緒に付いてきてそれはいいんだけど
丁度弾かれたのか敵チームから上にバッテリー転がって来てたのにそれ完全無視して敵陣に突撃してた
邪魔するゲームじゃなくて色塗るゲームなんだけどな…

320 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:25:25.29 ID:DIRW0X2E0.net
扇風機ありのバッドラックはなかなか楽しい

321 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:44:30.87 ID:LX856s0S0.net
レベル35のタグの人と2回連続で同じチームになって、2連勝して楽しかった
上手な人はどんどん野良でスクワッド入ってね
すっごく喜ばれるよ

322 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:11:56.66 ID:FWEk+f+70.net
ドリームチームのニックネームつけた金ピカ4人組とバッドラックやったけど無理ゲーだったわ
一瞬で2人捕まえられて、その後がんばって逃げてたけど無理でそのまま完封された

323 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:31:55.96 ID:GZIi4Xah0.net
今から始めるならpcとps4どっちがいい?

324 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:50:23.05 ID:uaI5YHrEa.net
>>319 が上のマス埋めてるなら敵の邪魔するのは理にかなってるだろ
バッテリー敵も掴めなきゃ意味ないんだし
上のマスを制すればほぼ勝ちなんだから

325 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:31:24.69 ID:EXHdLxjJd.net
開始時に赤髪鮫サンタユニコーンいたら即落ちで格段に快適になったわw
こいつらは例外なくガイジ
1分待たずに次のマッチいくし地雷臭いのはさっさと切り捨てるに限るな

326 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:31:45.58 ID:x6F7APey0.net
>>323
持ってる方で

327 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:37:44.76 ID:LWnUmhj8a.net
>>324
確かに上に味方しかいなくて買ってる状態なら
上に味方1人電池2で放置はありだな

上で1人電池抑えてる=残りの電池を下で争う人数は味方の方が1人少ない
だから下の攻防だけで考えると単純に考えて自陣不利
ということは不利による損害が少ない方がいいので、下にある電池を減らす方が良い


まああくまで計算上の、同程度実力の話であって
人数振りを覆す実力が自陣にあるのなら下の電池も多い方がいいし
上に登ろうとする奴が敵陣にいるなら、確実に17つ電池を取られるので電池は放置しない方がいい

328 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:52:23.69 ID:GZIi4Xah0.net
>>326
両方あるんです

329 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:07:17.51 ID:nDFVxwD1a.net
PCの方がレベル低いよ

330 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:08:10.80 ID:GZIi4Xah0.net
>>329
了解です!
ありがとうございます!

331 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:15:39.95 ID:LWnUmhj8a.net
PCの方が上下の振れ幅がデカい気がするな
そうするとつまり王冠目指す難易度はPCの方が高いのでは?

他のバトロワゲーは操作の問題でガチ勢がPCに集まるからってのもあるだろうけど
それがないこのゲームでもライト層に多い子供たちはPS4が一般でしょ
ゲーミングPC無くても動くんだろうけど今はPC持ってない若者多いし

332 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:21:46.72 ID:aWqQMGlD0.net
野良スクワッドで仲間にFall Guys居たから信用してファイナルHEXでマス残して下に行ってやったのに先に脱落するとか。やっぱ自分以外信用したらだめだな。

333 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:34:06.11 ID:lF6t8FqL0.net
パワートリップは敵から奪ってまいても
奪われたやつが他のやつから奪ったらほとんど意味ないし
結局二枚つけや、仲間同士で集まらず分散するって
当たり前のことを知ってるやつがチームに何割いるかで決まるよな
初心者抱えてる状態でスクワッド決勝にこれ来たらもう負けは決まったようなもの

334 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:45:26.41 ID:Pwvy4K1H0.net
スクワッド最後hexで最後まで残ったのにチームの得点差で負けるとモヤる

335 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:48:07.54 ID:nXt+pxpT0.net
よく野良でやる気になるよな
余りにもゴミが多すぎる

336 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:48:23.22 ID:lF6t8FqL0.net
俺も今まさにそうなった
バグじゃなくて耐久時間っていうなら
二位が死んだ時点で終わらず、俺が死ぬまでやらせろ
あと3分以上は余裕で飛べたわ

337 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:56:33.69 ID:7mOVaHwt0.net
まじかバグじゃなかったのか!
もしサバイバル扱いならチーム4人のうち一人でもはやくおちたら一人分の耐久ポイント差がひろがって負けやすくなるってことでいいのかな

338 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:00:22.29 ID:lF6t8FqL0.net
俺は多分バグだと思う
俺じゃなくて2位のチームが優勝したけど
そいつら三人組だったし 他のメンバーもそこそこ残ってたし

339 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:00:52.19 ID:5fGsEWYg0.net
棒付きパーフェクトマッチ滅茶苦茶難しくね?生き残るコツあんのこれ?

340 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:04:28.30 ID:EumZAZT+0.net
マップ4角のマスは、ギリ棒に当たらない領域を持ってるのでそこに位置取る
棒に引っかかった敵の巻き添え喰らわないように、棒の回転方向を考慮して周囲に気を配る
果物のマスを頑張って覚える

341 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:05:16.73 ID:7mOVaHwt0.net
>>338
なるほど
3人組の2位で優勝はちょっとありえないからバグと思いたいな

342 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:06:57.07 ID:8Gaxafvb0.net
チームラウンド4回はつらかったわ〜

343 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:21:24.03 ID:Pw6wX4sc0.net
>>339
棒の真ん中に乗り続ければいいよ

344 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:30:35.15 ID:t/Iml3vHr.net
割とマジで赤髪、孫悟空、サンタあたりはスキン変えてきてくれ…

345 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:47:54.61 ID:oZ7+MBUW0.net
今は赤髪よりサメがヤバい
赤髪が地雷プレイで貯めた報酬でサメにランクアップ
見た目は変われど腕にほとんど変化なし

346 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:49:36.11 ID:a4jPa3OL0.net
わざとか?ってくらい穴に飛び込んでいくよな

347 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:52:51.57 ID:NI3TkLp10.net
ジャンプやつかみ知らないっぽいやつも多い
ジャンプで距離稼いでダイブすればいいのにジャンプ即ダイブで落ちてるのもいるしチュートリアルステージでもあればいいのに

348 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:09:16.55 ID:EvAEEfCC0.net
今日はフォールボール2回やれてファンブルも久々に勝てて満足

349 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:29:16.35 ID:0k+dI7ko0.net
酒飲みながらやる時は赤髪にしてるわ

350 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:02:42.02 ID:PTk6wUrg0.net
卵を投げると自分が卵みたいにぶっ飛ぶやり方なんとなくわかってきた

351 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:08:39.05 ID:KyNs2u1o0.net
レース系の出だしでいつも一瞬読み込み入って出遅れるのがきつい
マウンテンとかだと致命的
PC古すぎるんかな

352 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:19:48.97 ID:R808fNwo0.net
スペックを書いてくれないとなんとも

353 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:25:15.44 ID:/EzBpWwn0.net
アマプラアカウントの連携が何回やっても上手くいかない
プライムゲームでは取得済になってるのにスキンとコインが全然反映されない
なんか対処法ある?

354 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:49:50.90 ID:KyNs2u1o0.net
>>352
COREi5-4430
GTX750
データはSSDに保存してる
PC自体は7年くらい前に買った

355 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 03:24:50.81 ID:oLTFj4n+a.net
もしかして風ありJSDなくなった?

356 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 04:01:15.25 ID:AmA/W/CU0.net
750て
久しぶりに見たわ

357 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 07:43:03.20 ID:5kvTNCxD0.net
>>354
メモリが足りなくてスワップしてるんじゃね?

358 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:01:18.60 ID:JdzysMXD0.net
ビデオカードが最低満たしてなくね

359 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:04:45.13 ID:uO2c2mqpr.net
システム要件(最低)
OS:Windows 10 64bit only
プロセッサー:Intel Core i5 or AMD equivalent
メモリー:8 GB RAM
グラフィック:NVIDIA GTX 660 or AMD Radeon HD 7950
ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
ストレージ:2 GB 利用可能
追記事項:Gamepad Recommended


>>354のスペックは最低レベルだから急なFPS低下も仕方ないと思う

360 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:35:57.54 ID:5kvTNCxD0.net
サブPCのi5-2500+GTX1650+メモリ4Gでも問題なく動いてる。
GPUのVRAM不足かな。取りあえずGeForceExprience入れて最適化したら。あとはアンチエイリアス切ると使用VRAM減らせる。

361 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:22:51.21 ID:5kvTNCxD0.net
>>353
Twitch使ってる?それもAmazonに連携させないといけない。あとはググればやり方出てくる。

362 :354 :2021/04/12(月) 13:19:38.12 ID:KyNs2u1o0.net
メモリは足りてたので
アンチエイリアスを
高smaa→なし にして
数回試したら出だしのカクつきがなくなりました
助言ありがとうございました

363 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:27:07.37 ID:mubw4r/g0.net
>>361
Twitchと連携させる必要なんてないぞw
しなくてももらえるよ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:38:11.16 ID:rtPb4Nfg0.net
同時接続6000程度なのにサーバー接続エラーって
どんだけクソザコなんだよ

スクワットのプレイヤー数とか直してほしいわ

365 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:13:13.52 ID:aeNZjJ9l0.net
毎試合、切断されてる
決勝前とかやめてくれー

366 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:38:01.44 ID:T9oBVC5Z0.net
jsd1枚1枚で4人耐久は久々に見たわ

367 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:43:47.87 ID:aeNZjJ9l0.net
猛者がチーム組んでると、バスケやサッカーは大差つけられるな
勝てる気がしない

368 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:08:18.52 ID:re+N+oYc0.net
昨日から始めたんだけどスライムなんとかってモードが集まらないのは仕様?
あとスクワッドってあんま上手くなくても入って大丈夫?

369 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:13:53.80 ID:PTk6wUrg0.net
スクワッドはまあ時間内にゴールできるレベルなら大丈夫
足引っ張ってるなーって思うことが多いなら、メインで経験つんでステージの理解をしてから挑もう

370 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:28:29.79 ID:AmA/W/CU0.net
同じミスしなきゃよろし
見てるとロールアウトで焦って走り出して何回も落ちてるの見るとため息出るわ

371 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:35:21.09 ID:VzrMaIKB0.net
1ラウンド目の初っ端から離脱して居なくなる奴が多すぎてスクワッドがまともにプレイできん

372 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:59:42.90 ID:60LbpeMSa.net
何が来るかな

373 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:00:58.22 ID:60LbpeMSa.net
ジャンプアラカルトかー

374 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:02:04.24 ID:rtPb4Nfg0.net
ジャンプアラウンドか

375 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:12:25.78 ID:60LbpeMSa.net
1マス5人耐久あざっす
平和だった

376 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:28:22.44 ID:i4kUjqZd0.net
つかみ魔がいないと量産できるな

377 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:37:19.80 ID:4aR6smTY0.net
スクワッド、プレイヤーランクで参加権縛ってくれねえかなあ
ナイトフィーバーのチロルチョコでリタイアしてるような他力本願のゴミが多すぎる

378 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:50:11.09 ID:n1lnfl6m0.net
せめてレベル10からスクワッドに参加出来るみたいなロケリシステムにして欲しい

379 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:51:50.84 ID:+gLJVvad0.net
とりあえず
負 け 確 以 外 で 途 中 抜 け す る な ボ ケ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:52:31.63 ID:re+N+oYc0.net
動きとか立ち回りを上達する為に参考にした方がいい実況者とかいますか?

381 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:52:35.89 ID:4aR6smTY0.net
スカイラインでぶっちぎりで1着→リタイアの衝撃すごいわ
二段飛びで時間切れになるくらいなら個人戦行けよ

382 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:58:09.09 ID:DRWk/8iw0.net
パーティーに入った状態でラウンド4まで到達するって
スクワッドとは違うの?友達いないとあかんのか

383 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:06:27.48 ID:R808fNwo0.net
ウォールガイズで、掴み方が分からないような初心者?もいたし、ある意味面白い
しかし、マッチング改善したが、3人チームになるのはなんなんだ。もう一人くらい待てや

384 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:08:49.66 ID:4aR6smTY0.net
チームの再編成とか途中出場認めないと野良スクワッドはただの時間の無駄になっちゃうんじゃないか

385 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:34:56.36 ID:7kjoWuRS0.net
今日はジャンプアラウンドか
お膳立てのようにチャレンジもサバイバル関連でよき

386 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:37:20.00 ID:20UF3Hbq0.net
もしかして、仲間4人でチームを組まずにガチでソロなのにスクワッドに参加して弱い奴と組まされたって文句言ってる?
そんなことしたらストレスが溜まるに決まってるじゃん…最初から判りきってた事じゃん…
俺は地獄に飛び込みたくないからチーム以外でスクワッドを利用した事は無いわ
みんなもそんな事やらない方がいいよ

387 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:41:49.47 ID:+gLJVvad0.net
>>386
チーム4回勝利とかいうクソチャレンジ出されてもか

388 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:41:54.03 ID:KHmjRAf9r.net
野良スクワッドはストレスも多いが優勝したときの脳汁はひとしお

389 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:44:07.84 ID:4aR6smTY0.net
そういう奴がいないとチーム戦なんて成立しねえぞ 

390 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:58:40.10 ID:+gLJVvad0.net
通過したはずだし結果でも残ってたのに次ラウンド入ったら脱落扱いになってたんですけど!?

391 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:04:26.47 ID:i4kUjqZd0.net
7チームまで詐欺な

392 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:10:06.72 ID:+gLJVvad0.net
>>391
割と有名なバグなんか
ていうかバグ取り全然やんけ
リスポ地点に誰もいない状態から空中固定バグ食らう味方いたし

393 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:11:32.86 ID:Xgl+a8ak0.net
今日の野良スクワッドやべーわ
とんでもないやつがゴロゴロいて全然進めん

394 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:14:05.38 ID:X1oTyePa0.net
どこに隠れてたんだってレベルで始めたばかりっぽいクソザコルーキーが多すぎる

395 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:16:16.01 ID:R808fNwo0.net
リスポーンバグ、同じところで4人動けなくなってて笑った

396 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:16:42.48 ID:isrRvx2/0.net
ファン付きJSD
3マス残って、5人が全員たまたま1マスに残ってからの、そのマスがブルブル。
しかも移動しなきゃってタイミングでファンが来てカオスったw

ある者はファンに流され、ある者はタイミング遅らせたあげく地面が先に崩れジャンプ出来ず
ファンに逆らう方向でジャンプしてギリ着地出来た俺だけがそのまま優勝w

動画残しとけばよかった

397 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:27:30.39 ID:0k+dI7ko0.net
スクワッドに猛者を隔離してくださるおかげで
メインショーで王冠うまうまです

398 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:18:35.38 ID:HwtKJzxg0.net
スカイラインは消える橋を突破できないレベルが普通にまざってくる
介護して6回戦まで引っ張って決勝バスケでも何もできないそいつが真っ先に操作放棄して負けとか笑えないぞ
これからは遠慮なく即落ちするわ

399 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:23:38.05 ID:AuueUc9e0.net
ファイナル含め6ステージ中3ステージをクリア出来なかったルーキーを、俺ともう一人がキャリーしたぜ。
ファイナルのバスケは、俺のことをマークすべきプレーヤーって理解したのか中盤から敵2人がかりで抑えに来た。
掴まれたらボールをすぐ離す、ロングシュートを使う、この基本テクで2人を相手に3点ぶんどって合計6対4で勝利w

キャリーした時の充実感パネェな。

400 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:25:11.97 ID:zWF/HBar0.net
消える橋初めて目にしたっぽいやつが2〜3回で把握してひょいひょい飛んだりすることもあるな
それが普通だけど

401 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:29:39.20 ID:AuueUc9e0.net
>>400
俺はシーズン4の先行プレイ動画(海外のテスター?)で1回見て把握したけどな。
@橋の上を渡る
A橋が交互に消えてる
B落ちたら死ぬ(動画内ではスライム・クライムのように即死扱いなのかリスポンするのか不明だった)

で、2回目はゲーム内で見た(プレイした)けど、キッチリジャンプして初見クリア。
クリアできないのって何だろうな、落ちたら死ぬってゲーム概念が無いんじゃないか

402 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:33:26.94 ID:lLPN9e4F0.net
鯖に繋がらなくなったな
他鯖に変えてもダメだ

403 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:35:37.22 ID:SwQgNE7m0.net
同じく
ps4もダメみたいよ

404 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:38:37.57 ID:yNlLwbAA0.net
寝ろってことか

405 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:45:34.33 ID:AuueUc9e0.net
https://youtu.be/HBuhGdKL3qo?t=79
これ、多分フリッパーと逆方向に移動キー入れてるから、推進力が相殺されてゴールへ到達出来てないんだと思う

406 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:20:58.65 ID:cZc0KoAEa.net
もう掴み魔だらけや

407 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:30:27.93 ID:QpKm0cvNd.net
ガイジなんてストレスにしかならんからさっさと切断するのが吉
あいつらも抜けられるの前提で来るから何の問題もないぞ
何ならガイジ側が真っ先に抜けるパターンも多々あるし

408 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:08:07.70 ID:K5IHx408a.net
>>377
アポロだろ?

409 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:12:26.56 ID:K5IHx408a.net
>>379
参加料クラウン1枚
途中抜けしたら没収
優勝しなくてもやり切れば報酬クラウン1枚
優勝したらクラウン2枚

みたいなシステムにすればいいんじゃないかな
そうすれば途中抜けするクラウン強迫観念症患者のガイジも来なくなって平和になるだろう

410 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 04:20:58.10 ID:BK7tYRJe0.net
スクワッド最後クラマンで王冠取って勝ち
最後個人戦の場合勝ったらなんかオマケくれてもいいのに

411 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:06:40.06 ID:a2Fej5PN0.net
壁にぶつかって立ち上がらなくなる小ネタどうやるの

412 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:23:34.21 ID:eHhA8Gtk0.net
>>410
というかスクワッドなのに最後がチーム戦じゃないのがおかしい
個人戦でも妨害とかできるとはいえやはりチームならチームプレイで最後を飾るべき
つまりスクワッドのファイナルはすべてサッカーにすべき

いい加減にしろいつになったらサッカーくるんだ
ジャンプアラウンドとか速攻飽きたぞ

413 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:31:53.39 ID:wbdZKm2MM.net
ようやくスキン全部手に入ったわ
475個でようやく

414 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:35:01.88 ID:HrZg0ORG0.net
ただの色違い3つで500円とか高すぎんだろ・・・・

415 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:34:08.72 ID:5qi3FmZLM.net
黒い猫ロボと埴輪は手抜き感が強すぎる

416 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:07:42.08 ID:1A75VeC70.net
スクワッドで初心者なのはいいけど、途中抜けやめてくれー
1、2回戦クリアできなくて雪玉やビッグショットの時にいなくなってる事がほんとに多い
立ってるだけでもポイントになるのに

417 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:20:08.55 ID:cTLWQax/0.net
回線落ちもありそうだけど
上手い奴が見切りをつけて居なくなるのも結構あるな

418 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:28:17.01 ID:HrZg0ORG0.net
ジャンプアラウンド
かったるいし、三本バーの高速化をファイナルにしてくれたら面白いのに

419 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:11:17.95 ID:K5IHx408a.net
>>418
まあ飽きるけど
これってもう猛者のクラウン稼ぎにしかなってないだろ
半分以上は5分耐久になってんじゃん
クラウン稼ぎに必死な奴がひたすらやってるだけのショウと化してる

420 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:17:08.75 ID:Zcz3E+tS0.net
スクワッドはチーム戦やりたくて来てるので、確かに個人戦が最後の方に来るとガッカリする
途中抜けで人数が減ってるチームがあるときはまあしゃーないとは思うが、フルで残ってるなら極力チーム戦やりたいな

421 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:50:27.84 ID:ckSPSde20.net
正直ガチで勝ちに行きたいならスクワッドはやらない方がいいと思う

チーム戦と無理心中奴以外は完全に自分の実力と自分の運なソロやった方が絶対いい

さすがに途中抜けで負けたなら完全に野良が悪いけど

422 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 16:18:29.52 ID:BK7tYRJe0.net
4対3でもいいからバスケでもサッカーでも電池でもやりたい
9割負けだろうけど一応そのつもりで決勝まで行ってるし

423 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:05:36.27 ID:FMQeSMrr0.net
このスレの人たちは固定を組むという発想がないのかしら

424 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:11:55.28 ID:3pBLF3PHM.net
何故固定を組む努力云々が名言になったか考えてみろ、それで思い当たった考えが正解だ

425 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:45:39.95 ID:lkF2xHco0.net
サッカーやりたいよー

426 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 17:55:53.17 ID:HrZg0ORG0.net
ジャンプアラウンドどころかメインファイナルでもJSDばっかでてきて
いくつかのクラウンと引き換えに
俺の眼はあっという間に死んだ

427 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:08:26.68 ID:08246tYe0.net
電池のチーム戦は開幕ボタン押して足場消す奴と
上のマスを埋めることがわからない味方いたらほぼ積むな

たいてい負けるときこのパターンだわ

428 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:42:29.58 ID:AuueUc9e0.net
>>411
壁に激突して転倒した時に軽く左右どちらかにスティック傾けっぱなし

429 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 18:46:01.75 ID:fR1LLPeWM.net
駄目だラグに当たって落ちまくる
下手くそに限って前で飛ぶんだよな

430 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:01:14.92 ID:0kOoF//c0.net
ジャンプアラウンドは耐久勢はめっちゃ稼げるんじゃないのこれ

431 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:21:09.03 ID:+mZzjADkM.net
稼ごうと思ったら自動のがいいな
アメリカはつかみ多すぎ
以前は下手クソばっかだったからそれでも稼ぎやすかったが今は中途半端にうまくてなおかつつかみまくり

432 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 19:46:38.19 ID:AuueUc9e0.net
2マス耐久、自分入れて6人同時優勝したわ

433 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:09:58.16 ID:Zcz3E+tS0.net
バスケボールを掴むのがまず難しいわ
バウンドしたり弾いたりするからミスしやすい
コツある?

434 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:18:54.32 ID:6uQWPEB9r.net
ジャンプアラウンド一回も勝てないし残れないんだけどこのゲーム辞めたほうがいい?

435 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:37:02.52 ID:s7DAHwMB0.net
>>434
JSDは連続でやるとちょっと目が疲れる というか乾く
休憩しながらいつも通りやれば勝てるよ

436 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:56:10.10 ID:AuueUc9e0.net
ゴール前の、床とロールの境目に着地すると結構な加速が得られる気がする
高所から落下する力が、境目で前方推進力に置換されるためだよね?
https://imgur.com/LPPPczw

437 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 20:58:22.48 ID:5CHkhOJL0.net
>>434
回数を重ねる。上手い人のプレイ動画見て飛ぶ位置とかカメラアングル真似する。5分耐久できるようになるまで50〜100回は失敗したしみんな最初はそんなもんや

438 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:03:01.03 ID:zWF/HBar0.net
steam起動しない

439 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:04:10.31 ID:zWF/HBar0.net
tmgで終了したら起動できた

440 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:08:29.16 ID:AuueUc9e0.net
ジャンプショウダウンで、ラグい人の残像拳がチラチラ視界に入って集中力が分散します。どうすればいいですか
ぶっ殺したいんですが

441 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:48:33.27 ID:08246tYe0.net
>>440
やられる前に殺れ!
最前戦に君が立って君が残像拳をやるんだ!!

442 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 21:54:17.30 ID:a2Fej5PN0.net
EUとかからわざわざ出張してきてんだろうな
クソ迷惑

443 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 22:27:28.35 ID:iUpfV7N90.net
ロールアウトでめり込んでニョキっと出てくるのがヤバイ
怖いし

444 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 22:36:31.88 ID:mURWNl820.net
>>440
後方でも最内枠でとべば残像こない。

445 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:33:16.61 ID:omYykFXi0.net
おめえらも時間帯によってはアメリカに出張するだろうが

446 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:56:28.58 ID:s7DAHwMB0.net
なんかつながらなくなった

447 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 23:56:49.28 ID:Z1cWF1dO0.net
夜中〜夕方にかけてはアメリカ東部、西部が日本人の避難所になっているしな。

448 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:29:26.21 ID:u18Ms4Sa0.net
>>423
組む人がいない(´;ω;`)

449 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:44:34.39 ID:yU2pMXcN0.net
>>436
そこらへんで相手が加速して逆転されることあったからありがてえ
そこをジャンプ着地したら加速できるのか!

450 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 00:46:32.24 ID:fJp6wmbv0.net
上手く行けば最後の板の7割位飛べて気持ちいい

451 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 01:27:15.65 ID:yU2pMXcN0.net
コントローラでねっころがるやつ成功率あがってきたからいうけどまずはきれいにあおむけにはじかれることやな
はじかれたらすぐに右か左どっちかにほんの少しわずかに左アナログスティックをたおしたままキープするとねっころがってられる

452 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:56:32.40 ID:KaK3ek/V0.net
スレチかもしれないけどSteamへの繋がりが悪いのはおま環?

453 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 02:59:59.39 ID:n8hwBSyk0.net
俺も。

454 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:00:16.74 ID:n8hwBSyk0.net
PC再起動何回かやるとうまく繋がる。

455 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:40:28.72 ID:2tNGUXoh0.net
いつもの通りファイナルショーダウンで自分は平和主義的なプレイしてたんだけど、
なんかいきなり掴んできた黒いGatoロボに落とされて死んだんだよ
不意打ちだし、いきなり掴んできたのは間違いなくコイツなんだけど
んで後でそいつのネームプレートみたんだ。
クラウンランク49以上だった
そこまでやり込んで最後に行き着く先が掴みガイジなん?
どうせもうお前は王冠稼いでも意味ないだろ
汚い手つかって勝って何が楽しいんだ
マジこういうの居ると萎える

https://i.imgur.com/7jGrb6I.jpg

456 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:43:02.93 ID:2tNGUXoh0.net
この時間帯のジャンプショーダウンは
わりとみんな時間切れ優勝してくれたのにこいつだけは例外だった
掴みガイジの中でも雑魚なら逆に許せるんだが、クラウンランクカンストしてそうな奴がこんなプレーしてたらそら過疎るわ。キモすぎ

457 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:44:30.66 ID:WrSf0Xv30.net
まぁ掴みは人によっては愉悦もないとはいえない分野だろう

458 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:48:19.38 ID:2tNGUXoh0.net
まあ逆説的に、ここまで図々しい掴みガイジじゃないとこのゲームで安定して王冠稼ぐのは難しいんだろうが
それでも気持ち悪いと思うよ。こういうの居たら本来とるべき初心者〜中級者が王冠とれなくなるんだから。

459 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:51:23.91 ID:R3tarHOC0.net
発狂しすぎだろw
もう寝ろ

460 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:53:56.47 ID:rR/0KJ+p0.net
他のバトロワとかに比べたら掴みでキルされるくらい屁でもない
猛者に勝てないなら自分が強くなるしかない

461 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:56:10.00 ID:fx9f9Xuld.net
掴まれる方がマヌケだろバカがw
チートならともかくルール内の行為で負けてギャーギャー喚くな雑魚がw
さっさと次いけ

462 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 03:58:22.78 ID:KaK3ek/V0.net
いやまあそこまでクラウンランク高いのにToxic全開なプレイしてるのは正直きもいと思う

463 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 05:37:02.65 ID:sTq4VO0i0.net
下手なのか接触狙いなのか知らんが無駄にうろちょろしてたり接近されると掴んで殺害したくなる

464 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 05:53:01.01 ID:jDDW08cz0.net
掴み落とされてスレで発狂は恥ずかしすぎる

465 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 05:58:26.93 ID:AmoKxyvPr.net
人混みの中で掴まれるのはどうしようもない部分あるけど
ほぼタイマンならいくらでも対処できんだから自業自得だわ
自信ないならキョンシーしとけ

466 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 06:08:29.85 ID:KMsrWKp+0.net
掴み自体が悪いのではなくて
高ランクプレイヤーなのに掴み魔やってるのがきしょいって話ちゃうん?
猫ワイフみたいに紳士的にプレイすればいいのにね

467 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 06:18:23.26 ID:z0RfYvwJ0.net
ショーダウンは同時優勝できるし、猛者レベルが相手掴みに行く理由は嫌がらせ以外にないんじゃないの
どうせ王冠3000個以上持ってる暇人なんだから何も急ぐことないのにな

468 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 06:19:22.10 ID:z0RfYvwJ0.net
まあ多分スレ民も掴み魔やってる性格悪いやつ多いんだろうし条件反射で叩いてるんだろうけど

469 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 06:56:11.77 ID:Ao3NwUR70.net
掴み落とすのが楽しくてランク上がってる人もそりゃおるやろ

470 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 08:03:48.75 ID:bzapZvxJ0.net
JSDで拍手エモートやってる
2回手拍子してジャンプしてるとうまいプレイヤーに見える
最後は一回しかできない
これで優勝すればかっこいいのだが

471 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 09:11:01.25 ID:7IYBlwSP0.net
>>448
https://discord.gg/u5CR3QrZ

472 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 09:28:13.74 ID:bzapZvxJ0.net
横から入りました
用事あるので離席

473 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 09:31:45.76 ID:n8hwBSyk0.net
>>463
ジャンプショウダウン:
・チョコまか動く奴は、通常生き残るのに不要なムーブ。だから先に殺せ。どうせ殺されるレベル。
・掴む奴がいたら、お前のことも掴んでくる。だから先に俺が殺せ。ファイナルステージで掴む奴だぞ?掴んでくるに決まってる。
・掴みは先にバーに当たった方が負ける。この法則で9回中8回成功

474 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 10:25:53.53 ID:1eKq8fsfM.net
>>473
後ろから掴んでいるのに先にぶっ飛ぶ場合があるんだが、ラグのせい?
あと掴むと硬直してジャンプボタン連打してもジャンプ出ない場合があるが、対処法あります?

475 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 10:27:27.60 ID:n8hwBSyk0.net
>>474
その場面、俺も一回だけあるが動画で残してくれないと断定出来ない。
硬直に関しては仕様だから、ボタンが有効になるタイミング見極めて掴みかかるしかない

476 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 12:11:07.63 ID:3RjDykGy0.net
掴みでしか勝てんやつがいるんだから仕方ないだろ
そのIDの黒GATOロールアウトで殺しといたから溜飲下げとけ

477 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 12:17:31.08 ID:AmoKxyvPr.net
先に当たった方が〜とかよく言われるけど意味が分からん
何でどっちも当たる前提なんだよ
自分だけ飛べるタイミングで離せば良いだけだろ

478 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 12:36:38.82 ID:n8hwBSyk0.net
さっきチーターに有ったわ。
>>477
やれば分かる。

479 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 12:47:50.84 ID:AmoKxyvPr.net
やれば分かるじゃなくてやらねえんだよメリット無いから

480 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 13:09:37.07 ID:V7Qv2PCQa.net
この時間帯のJSD平和でいいな

481 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 13:44:07.14 ID:V7Qv2PCQa.net
掴みは自爆してくれるからいいとして
ラグアタッカーが一番うざい

482 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:02:49.46 ID:n8hwBSyk0.net
>>479
1枚残りの

483 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:06:44.23 ID:n8hwBSyk0.net
ファン付きJSD1枚残りのラスト1vs1の状況で
相手はファイナルステージだけで3人を掴みで落として生き残った金騎士だったとして
確実に次に掴んでくるだろうなと予測が立って、確実に殺せば優勝、失敗すれば相手が優勝ってケースになったとき
回転バーが速すぎるから、自分だけ飛べるタイミングで掴むなんてほぼ無いんだよ。
ばっかじゃねえの

484 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 14:46:41.18 ID:sTq4VO0i0.net
掴み魔以外は掴まないけど掴み魔との掴み合いの攻防も中々楽しい

485 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:01:51.53 ID:rR/0KJ+p0.net
パキパキで残り3人くらいになってそっちに飛び移れば有利ってとこに飛ぼうとしたら掴まれてやられた
本当に上手いやつは掴みの使いどころがが巧みだなと思ったしいざと言う時は勝つために掴むのも戦略だなと考えさせられました

486 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:09:40.46 ID:ZRvYpOZC0.net
普段掴まないので良い機会なのでうまそうなやつ見つけて掴んで落とす練習してる

487 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:21:48.71 ID:kyKXm/JN0.net
>>485
そりゃ等しく与えられたGrabという武器を使いこなせている人だね
掴みは卑怯だと言う人がいますが、あなたも同じ武器を手にしているのだから
一人で縛りプレイをするのは勝手ですが、他人にまで縛りプレイを強要しないで欲しいと思っています

488 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:39:38.05 ID:cswHdhn00.net
掴まれたけど勝ったランク高い奴も掴んでくるんだな ←つよい
掴まれて負けた、掴んできたやつやたらランク高いわ死ね ←雑魚

489 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 16:40:12.87 ID:3RjDykGy0.net
大人数でならともかく、やたらとファイナルの掴みを批判してるやつってどんだけ悔しいんだよって思ってしまうわ

490 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:43:01.10 ID:oYc1zzTQ0.net
普段掴みなんてしないけどやたら他人を掴むやつがいたので試しにそいつ掴んだら
簡単に吹っ飛んでいったw

その後平和に7人優勝

491 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:26:59.80 ID:bZu5JL02M.net
タイマンで掴まれて負けたら実力じゃん
自爆テロに腹立てるならわかるよ

492 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:54:09.43 ID:WrSf0Xv30.net
ブチ切れマンのほうが、よっぽどクラウンに執着して見える不思議

493 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:02:24.46 ID:+k/Eoodyr.net
スクワッドだとスカイラインでパチンコするやつ全然居ないのスゲーよな
これで論文書けるだろ

494 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:20:48.54 ID:n8hwBSyk0.net
>>493
先頭集団はほぼ全員やってるぞ。
ノーミス〜1ミスで上まで登れるから。

495 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:21:47.61 ID:fJp6wmbv0.net
スクワッドまあまあいいチームだと思ってたのに
ボール押しで走りマン 掴みマン ダイブマンの三役揃ってて絶望した

496 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:25:24.71 ID:bzapZvxJ0.net
>>493
最後のくせにパチンコするやつよくいる

497 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:43:38.48 ID:7OkxU08l0.net
序盤順調で終盤ガッカリは稀によくあるな

498 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:55:01.90 ID:n8hwBSyk0.net
スクワッドの悪いとこ
1stステージ着順4番目で高得点獲得してんのに味方が糞過ぎて1stステージ脱落とかもうね
野良のダメなとこ。

499 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:08:38.72 ID:fJp6wmbv0.net
一位でゴールして残りのメンバーを見た時に
放置民がいたときの絶望

500 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:14:47.70 ID:IrvmAABS0.net
黒バーガーのスキンつけてる奴見かけたんだけどもう実装済だったっけ?

501 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:14:48.73 ID:icq5wdmC0.net
スカイラインで先にゴールして仲間見たら最初の水のエリアで落ち続けててビックリしたことはある

502 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:22:09.19 ID:Df33n5mN0.net
スクワッドでスタート地点で微動だにしない奴が増えたな

503 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:26:18.25 ID:yU2pMXcN0.net
黒バーガーいるねえみつけたわw
いいなあ

504 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:29:51.36 ID:IrvmAABS0.net
あぁなるほど解決したわ
この前の100人に配布したって奴が黒バーガーなのか

505 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:30:14.84 ID:S+HHO0sC0.net
ラグ瞬間移動アタックやめろ

506 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:34:38.66 ID:yU2pMXcN0.net
黒バーガー平和な人でいっしょに耐久して草

507 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:47:04.37 ID:n8hwBSyk0.net
パキパキで、旗タグ持ちの粘着野郎が俺をずーっとマークしてるから
氷分断して、最後の最後までほぼ全部の氷消費の耐久勝負で競り勝ったw
きもちええ

508 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:52:14.76 ID:ahd0aAJw0.net
スクワッドのファイナルHEXばかりじゃねえか
3人チームがいるってことなんだろうが、スクワッド感無いなぁ

509 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:06:29.85 ID:n8hwBSyk0.net
やっぱ先にバーに当たると負けなんだな
猫ワイフも敵がバーに先当てして、表示出る前に喜んでる
https://clips.twitch.tv/NimblePuzzledHerdUnSane-yP_ddrdECVWJFL2y

510 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:38:43.09 ID:fJp6wmbv0.net
豆はほんと着地に強くなったな
今までダイブで軽減してたのに
今は普通にスタッて立ちやがる
そんなことより端っこでワタワタする判定に微妙に引っかかって
ジャンプできない現象をなんとかしてくれんかな

511 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:57:35.99 ID:YTxG4uWA0.net
おまめさん達とっても可愛いのに、リスポーンして動けなくなってもがいてる姿がホラー

512 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:12:59.60 ID:grw5TYJU0.net
縦ロール
コースは一瞬で終わる 待ち時間長すぎ

スカイライン
ギミックが豊富 序盤レースの中でもかなり面白い部類

ショート・サーキット
序盤有利で腹が立つ 俺の前でボタン踏むんじゃねーよ くそが

ボート
一気に減らしてくれる優良ステージ

ビッグショット
基本、安置に立ってるだけでいい退屈な場所 トイレ行ってても結構死ななさそう

バスケ
サッカーの出番を減らした害悪その1 ラグがあるとイラッとする

パワートリップ
サッカーの出番を減らした害悪その2 歴代最悪のチーム戦 一刻早く消し去るべき

513 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:44:58.17 ID:aLx1m0pm0.net
あーサッカーしてぇ

514 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:15:35.07 ID:FUi8WBpy0.net
バットラックはすこだがパワートリップはすこれない

515 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:12:24.12 ID:G2kSqpIIa.net
決勝バッドラック神ゲーが過ぎる
ロイヤルファンブルとどこで差がついたのか

516 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:52:02.50 ID:7NKnVwnh0.net
バッドラックで寝転び無敵決めてくるの何か返せる方法ある?
初見で手も足も出ずやられてもうた

517 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:57:00.16 ID:Ughsp7xq0.net
バランス崩せば普通に起き上がっちゃうからグリグリ体当たりしろ

518 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:39:17.00 ID:tALdXrN80.net
>>516
尻尾でもそうだけど、起こし方知ってれば逆にカモ

519 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:16:27.42 ID:Y57SEZqEd.net
>>518
あれって掴めなかったけどなんかやりかたあるの?

520 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:16:21.37 ID:jbiO/pgR0.net
>>509 それは金メダルを見て喜んでるだけだよ。
>>519 押して転がせばいい。押せない壁際で寝れたりしたら本当に無敵かもしれないけど、試してないけど縦に押すのでも多分起こせる。

521 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:18:47.80 ID:bYMlPgbp0.net
掴めないし押せないし
スティックの傾きを解除しない限り起きない

522 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:33:19.62 ID:fbOV/ZKu0.net
バッドラックは最初は運ゲーだと思ってたけど自分1人逃げ切れば勝てるまであるからチーム戦で一番好きになった

523 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:42:32.59 ID:8kclNmSV0.net
http://imgur.com/delete/OcEVvN8079fTmMQ
ジャンプアラウンドで5連勝実績解除
嬉しくもなんともない・・・友だちになってだれか

524 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:25:18.63 ID:ry2YgBqk0.net
https://discord.gg/u5CR3QrZ

525 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:30:58.76 ID:bSrxHKE50.net
>>522
ゴールド統一チーム相手でもそれなりに逃げられたからやりがいあるわ
追う側は正直難しいのであんまりやりたくないがw

526 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:06:04.18 ID:bYMlPgbp0.net
わざとステージクリアしない、フルーツパニックでは最後尾かつゴール直前で無駄にゴールせず時間の浪費
こういう害悪プレイヤーを最後のステージ付近まで連れてった俺にも非はあるが
輪っかくぐりでスキルの無さを露呈して糞負け

ばっかじゃねえの

527 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:40:47.52 ID:MTHpWB8X0.net
フルパニラス1以前うざいのいたなぁ
もう後続そこまで来ててゴールしなよって立ち止まってんのに、いつまでも動かん
純度100%の遅延行為はマジいらんわ

528 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:29:36.74 ID:FUi8WBpy0.net
戻りシーソーいるのに突っ込んでく知的障害は首吊って死んだらいいんじゃないかなあ

529 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:56:08.70 ID:Ughsp7xq0.net
もうジャンプアラウンド終わり?
稼げるサブショーの時に限って出張重なるのやめろや

530 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:03:44.19 ID:bYMlPgbp0.net
ファン付きJSD1枚耐久で優勝シーン
https://clips.twitch.tv/SmallExuberantWallabyUncleNox-ouxkg895eeYalyj5

531 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:04:05.45 ID:grw5TYJU0.net
ああああもおおおおおくっそおおおおお
まじでいい加減我慢の限界だぞぼけ
このままだとサッカーしたい欲が爆発してサッカーボールかっちまうぞ
いいのかそれで!

532 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:13:49.12 ID:aI9hPHXg0.net
ロールアウト全然落ちなくてダルいな
回転遅すぎるんだよ

533 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:17:42.69 ID:9ei62REW0.net
駄目だロールアウトで人を落とすのが楽しすぎる

534 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:50:35.52 ID:sIGetk3J0.net
ロールアウト
ランダムで反転すればいいのに

535 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:00:50.27 ID:9ei62REW0.net
スクワッドの決勝でクラマウはうんこ過ぎる
消せよ

536 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:02:03.71 ID:FUi8WBpy0.net
ロールオフって糞よりの決勝だからなあ

537 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:05:50.30 ID:w+uJJtVW0.net
決勝の面白さ

ヘキサゴン>ロールオフ>ジャンプ>マウンテン>パキパキ>しっぽ

なお自分の勝率はパキパキが一番高い模様

538 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:06:18.61 ID:fY5w5Ycs0.net
ロールオフこれ大人数でのプレイを想定してないだろ
16人で開始したらスタート位置が他人とかぶって開始と同時にめちゃくちゃふっとばされたぞ

539 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:31:47.14 ID:FUi8WBpy0.net
金狼にHEXで勝って脳汁溢れた

540 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:41:27.17 ID:iTGs31vf0.net
>>537
自分はHEXの次にパキパキだなぁ
後は大体同じだけど
ジャンプはアラウンドで上達したけどロールオフがすごく苦手

541 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:45:00.60 ID:9ei62REW0.net
赤髪とサメと悟空がチームメイトの時即抜けしたくなる奴の気持ちがわかってきたわ…
お前らスクワッドに入って来んなまじで

542 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:01:53.49 ID:7g2pvn1Kr.net
スクワッドで通過順位に入ってるのにゴールできなくて離脱するガイジはフォールガイズ辞めたほうがいいというか普通に死んだほうがいい

543 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:03:48.09 ID:jbiO/pgR0.net
roll call は規定人数落ちずに時間来れば次決勝になるので時間かけて必要人数落とすくらいなら生き残らせたほうが時間短縮になるよ。

544 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:09:43.56 ID:sIGetk3J0.net
しっぽとりでコンベア横の坂の壁で待ち伏せするの楽しい

545 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:28:57.81 ID:mJ7kfTmdM.net
開始人数もっと減らせよ

546 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:30:18.26 ID:bSrxHKE50.net
オール金チームとサッカーやって 1 - 0 で負けてきた
最初の方のチームメイトの動きを見てると、とても金に勝てるチームだと思えなくて半ばあきらめながらやってたけど
なんだかんだで決勝まで残ってしまってこの結果よ
自分がキーパーやってて際どいシュートで1点取られてたのが唯一の失点だっただけに悔やまれる
金ってどんな攻撃してくるんだって思って守ってたけど思ったより普通だったのが逆に拍子抜けだった

547 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:35:09.84 ID:7NKnVwnh0.net
チート軍団にエッグキャッスル爆勝で草
下手すぎやろ

548 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:49:15.05 ID:grw5TYJU0.net
ファイナルはJSDちパキパキが事故少なめっていうか
自分の思い通りに動かなくて死ぬことがすくないな
でもJSDは掴み魔が一杯いるから、パキパキが一番勝ちやすい
まあ嫌いだけど

549 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:11:17.85 ID:Snxf6bKz0.net
ロールなんちゃらも4戦かこれ系は
ファイナル含めて3戦にしてくれたら嬉しいんだけどな

550 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:12:53.52 ID:Fayls6u60.net
もうバッドラック以外チーム戦全部廃止してくれ

551 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:38:44.91 ID:BC74DPM20.net
別にスクアッドに初心者が入ってきても気にしないが途中で抜けるのだけはやめてほしいわ
一気に人数分不利になって勝ち上がるのきつくなる

552 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:42:57.18 ID:XzWAhSRYr.net
強いチームメイトが折角勝ってくれてんのに抜ける初心者なにかんがえてんだろうな

553 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:50:47.22 ID:Fayls6u60.net
死ね

554 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:41:34.88 ID:5o+S8WAM0.net
ソロでスクアッドしなければいいじゃん
ディスコ組には絶対に勝てないんだから

555 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:30:21.73 ID:joLnqPg40.net
>>554
ファイナルが個人戦ならその限りではないけどな

556 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:19:56.21 ID:6he3uCVIa.net
>>554
普通に勝てるが

557 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:25:03.74 ID:AaqhfFc90.net
それほど上手くない四人組もちょいちょいおるしな

558 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:05:24.36 ID:pR2VaMtg0.net
また赤髪に途中抜けされた
他の三人は上位でゴールしてのに馬鹿みたい
もう赤髪いたら問答無用で抜けるわ

559 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:22:11.87 ID:pR2VaMtg0.net
偽赤髪 古参プレイヤーの偽装赤髪 これまでの赤豆と同じ メインにはいるがスクワッドはほとんどいない
上赤髪 赤髪のくせにそこそこやるじゃん っていう初心者にしては上手いプレイヤー
中赤髪 ゴールはできない足手まとい でも、たまにサバイバルで生き残ったりする
下赤髪 放置民や途中抜け、味方掴みをする害悪赤髪

560 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:44:13.33 ID:Iut9LgCpd.net
偽赤髪はなんとかフォールガイだったり凝ったネームになってるからすぐわかる

561 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:06:13.50 ID:6he3uCVIa.net
>>559
もはや普通のスキン共通みたいなもんだろこれ
ていうか前に話題になってた赤髪は無事進化を遂げてサメになったし
もうしばらくするとUFOに進化するぞ

562 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:04:05.45 ID:B/NEU5QM0.net
ロックンロールの楽しさを見いだせない
何を楽しみにやったらいいのこれは?

563 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:14:49.30 ID:o7cKDYt1r.net
フルパニ1&2位でも落ちるのかきっつ

564 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:18:15.20 ID:syLlyiRP0.net
ノーマルショーでファイナルにロールオフ来て、ラスト1vs1で同時負けでたわw

565 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:56:13.55 ID:joLnqPg40.net
>>562
自チーム遅れてるときに先に降りて敵玉を斜め上に流したり、ハンマーある時に順回転側に軌道修正したり、俺が居なきゃ負けてただろって時は充実感ある。

566 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:11:18.71 ID:5FekTGWq0.net
自分の時間だから好きにすればいいと思うけど個人的には赤毛の初心者より即抜けのほうが嫌い
即抜けより赤毛君は時々ポイント稼いでくれるからね

567 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:41:37.89 ID:sGP2MkqB0.net
今日は赤髪でプレイしてみるか

568 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:51:43.86 ID:03hzBHmI0.net
何故かスラクラで途中抜けする奴が多い印象

569 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:52:07.04 ID:6he3uCVIa.net
だから赤毛はサメになったってば
新規なんてもうほとんどこねーよ
今いる赤毛はなんちゃって赤毛たちが半分以上だ
もう赤毛で1着ゴールしても面白くなくなった

570 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:06:22.73 ID:+B/xmfNK0.net
まぁ抜けと放置はルーキー未満の戦力外だからしょうがない
4人揃わなかったと思うことにした

571 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:15:28.66 ID:5FekTGWq0.net
初手大ファンが分かりやすい

572 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:46:23.43 ID:NRzW7ZMt0.net
2連続で3人チームスタートなんだが、俺なんか悪いことしたんかな

573 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:02:54.30 ID:03hzBHmI0.net
たのしいね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2446631.mp4

574 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:19:45.58 ID:syLlyiRP0.net
JSDの位置取りなんだけど
王冠3000〜7000個の配信者がほぼ全員マスの内側で生き残ってる理由が分かった。
掴まれにくい
競争率低いポジション
何よりすげー楽。

575 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:26:18.93 ID:/mEA/S7y0.net
同じパターンをひたすら繰り返してクラウン貯めるだけの耐久戦法だろ
勝てるけどつまらんぞ

576 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:52:59.49 ID:syLlyiRP0.net
9人クラウンマウンテンで左から2番目に配置されたけどスタートダッシュから何とか抜けて勝てたわ

577 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:53:20.54 ID:syLlyiRP0.net
そんときの動画、嬉しくて保存した
https://imgur.com/kqn8q6N

578 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:16:28.50 ID:vwqL4HfW0.net
スタートダッシュあまりに認知度低くて、
俺だけ得してる感じになるから自重してるんだが
やってもええんかな

579 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:26:54.37 ID:gz6X1PzG0.net
スタートダッシュどーやんの?

580 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:31:52.55 ID:0XhQZAFE0.net
>>578
バシバシ使え
>>579
スタート直前から左右と前方向へ、移動キー側のスティックをグリグリ。
キーボードとマウスだと出来ないかも。俺はxboxコントローラー買ってから王冠獲得率爆上げした

581 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:38:42.10 ID:3qwpqUMb0.net
やっぱ赤髪クソやん。サメ孫悟空にサンタもな

582 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:24:07.82 ID:ehYnZ5520.net
早めにゴールした奴が見切りをつけて居なくなることが多くなった気がする
まあわかるけど・・・

583 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:05:34.70 ID:8b5Fnk/A0.net
シーズン4報酬スキン
(赤髪、サメ、ディスコボールは極悪)
ユニコーン、サンタ、孫悟空

ここらへんは例外なくゴミなので即抜け確定で良い
ゴールできない、味方を掴む、ポイント取れない、サッカーバスケで利敵行為などなど数々の害悪行為

584 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:18:12.41 ID:vwqL4HfW0.net
キーボードでもスタートダッシュ出来るよ
WASDの場合、W押しつつAD交互連打
ちなみに寝っぱなし芸は仰向け状態でAD交互連打

585 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:21:51.08 ID:9teH6WCc0.net
寝っぱなしは交互連打のスピードがわからん・・・
様子見ながらバランスよく押すのか、できる限り超速で交互に押すのか、
いっそADを同時に超連打するのか、どれやっても成功したためしがない

586 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:40:44.15 ID:hOMsSaJ80.net
あれキーボードでもできるよ

587 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 04:24:03.96 ID:WPpzccQZ0.net
クルーメイトはそこそこ強い印象ある
印象だけ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:42:08.33 ID:8qNW/0Yo0.net
clever fall ladとかいう時間だけで金狼下手に入れてクラウンランク稼いでる下手くそまじで引退しろ
なんでもないところで掴み鬱陶しいんじゃぼけ

589 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:34:44.38 ID:3qwpqUMb0.net
なんか、スクワッドでパーフェクトマッチ出過ぎじゃね?
ほぼ固定なんだが

590 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:43:46.78 ID:RQI5egUR0.net
サバイバルでチーム全員死んでも順位が上なら勝ち抜けるのを理解せずに抜けるやついるよな
ゲーム側も説明不足かもしれんがフツーわかるよな
こんな頭悪くて日常生活とか送れてるのかフツーに心配になるわ

591 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:47:29.88 ID:niOZAX5i0.net
>>590
でもサバイバルで自分以外死んでる状態の時ビックリマークついてたら詰んでるの確定だからな

592 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:58:40.58 ID:RQI5egUR0.net
>>591
これ以上どうしようもない状況でビックリマークついたらまあ抜けてもいいとは思うがサバイバルで最後らへんに全員死んでても1位とか2位とかなのに次のラウンドでは抜けてるやつが結構居るんだよ
まあ赤髪サメミラーボール孫悟空なんですけどね

593 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:08:17.38 ID:VRShytFc0.net
チーターがいたからさっさと落ちて観戦してたけど
足場のない所で無限浮上されたらどうしようもないな
https://imgur.com/pdSRy3U

594 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:27:12.75 ID:Q7XBIW3Y0.net
そういえばフォールガイズで勝ったのに負けるバグて改善あった?
公式から何も発表無いから知ってる人いたら教えてほしい

595 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:56:51.07 ID:pi2Mjlq10.net
スラクラあたりは落ちたら即終了だと思ってる奴いそうスクワッドでも
日常生活どうしてるか不安になるわ

596 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:44:27.60 ID:4w8tYQMY0.net
スクワッドで下手糞でも最後まで頑張ってるなら好感持てる
抜けたり放置するやつはゴミカス

597 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:52:40.70 ID:MPHQfek00.net
ロールコールの人数減ってストレス減った

598 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:11:06.90 ID:+NahEK+60.net
スクワッドは自分が落ちても「まだスクワッド内のメンバーがプレイ中です!」って出るのにそれでも脱落確定以外で抜ける意味が分からんわ

ところでスクワッドは無能御用達スキン付けて潜ってるんだけど
サンタ、もふもふエイリアン(赤髪)、孫悟空、シャークボット(サメ)以外に無能がよく使うスキンってなんかある?

599 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:16:32.88 ID:fMX4UFv40.net
そんなの赤髪一択だろ
それ以外は味方にいたら見るだけで嫌になるってほどじゃない

600 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:22:09.58 ID:ehYnZ5520.net
優勝狙えるチームなのにゴールした瞬間落ちる人とかいるから回線落ちのケースも結構ある気がする

601 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:02:08.17 ID:niOZAX5i0.net
バスケとかいうゴミゲー入れた奴首吊って死ね

602 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:14:58.56 ID:RQI5egUR0.net
友達いないからパーティー組んで4回戦までのデイリーがこなせない
ネットでそういうの組めるとことかなんかある?

603 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:19:11.24 ID:IoK1uHgb0.net
1stロールアウトで開幕2〜3人も落ちた時は抜けることにした
一分半耐えて進んでも大抵誰か居なくなってるわ

604 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:38:23.20 ID:Q7XBIW3Y0.net
誰かデスコ来てくれる人おらん?
3人なってしまってあと一人ほしい

605 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:39:35.70 ID:e7ZxUm0fr.net
>>604
行きたい
どうやって行くの?

606 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:43:54.96 ID:nKV/FTY60.net
https://discord.gg/u5CR3QrZ

607 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:48:00.86 ID:fMX4UFv40.net
ぼくマイクとか持ってないし・・・

608 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:48:13.11 ID:Q7XBIW3Y0.net
>>605
https://discord.gg/u5CR3QrZ

609 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:50:08.35 ID:vfF8Qda5a.net
マイクなければスマホでアプリ落としてやるといいよ

610 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:51:54.25 ID:Q7XBIW3Y0.net
正確には2人欲しい、
2チームが1人ずつ足らない

611 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:53:25.11 ID:cT1/+eGB0.net
discord 入ってみようかな。気になる。

612 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:54:43.75 ID:Q7XBIW3Y0.net
マイクかチームの声効ける状態がほしい
サッカーとかでフォローとかのやり取りできると強い

613 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:06:20.77 ID:0XhQZAFE0.net
野良スクワッドで3連勝達成したw
そのうち1勝は、3人スタートだったけどみんな強くてファイナルのとまキケは敵4人が先に死んでチームメンバーでラストを争うというw
残り2勝は俺がキャリーしたものだっけど、楽しかったー。

614 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:15:25.67 ID:MPHQfek00.net
野良スクワッドで多分3人チームの残り1人に入ったんだけど、俺含めて全員が1位争いしてるレベルで圧勝すぎてつまらんかった。チーム組んでる奴らはこんなのが楽しいか?

615 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:19:36.46 ID:Q7XBIW3Y0.net
スクワット募集ありがとうございました
おかげで人数埋まりました!

616 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:20:10.22 ID:0XhQZAFE0.net
>>614
通常ショーで王冠量産できるから、もう何が楽しみって他人より強いってことの承認欲求を満たすくらいだべ
そのためにはスクワッドで実力を試すのは当然の流れっしょ

617 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:21:28.57 ID:fkolo4Yq0.net
>>613
もしかして金魔女の人?

618 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:37:36.81 ID:0XhQZAFE0.net
4連勝出来んかった・・・。
これってガチルーキー感ないしスキンからは猛者感も感じないから、ただの黒で統一してるプレーヤーかな。道中中盤で死んだりしたけど味方の生き残りポイントに助けられた。
https://imgur.com/nS0ISmh

>>617
うん。

619 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:47:52.04 ID:fkolo4Yq0.net
>>618
3人チームのキズナアイでした!止まキケ苦手なんだけど、みんな強くて安心感半端なかったありがとうw

620 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:44:57.20 ID:9GIzxemm0.net
昔はヘックスが一番好きだったけどもう一番嫌いになったわ
ちょっとした接触とか端っこ判定で飛ばなかったり走らされたり走れなかったり
見えない力が敗因になってばっか
昔は神ゲーだったのに

621 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:44:59.60 ID:dAUhTRjLr.net
ディスコのスクワッド滅茶苦茶楽しいんだな
こんなストレスのないフォールガイズ初めてやったわ

622 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:52:45.50 ID:vCJrJjqY0.net
>>593
一定の時間が経っても着地してなければそのまま死ぬみたいなプログラムは組めないもんなのかね
このゲームはどんなテクニックがあろうと着地は必須なんだからさ

623 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:56:04.57 ID:25H5x8qFM.net
>>622
ファン付きのステージどうすんの

624 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:04:39.67 ID:IGoZkKMR0.net
そのプログラムを無効にするチートが発動するイタチごっこなんやろうけども

625 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:09:20.55 ID:awMJPsng0.net
スクワッド楽しいけど、毎回のように出てくるビッグショットとチームしっぽが嫌になってメインショーにしたら、こっちでもやたらとしっぽ鬼とビッグショットが出てウンザリ

626 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:55:05.67 ID:v557Tqc/a.net
スクワッドのチームしっぽって人数少ないからか割と楽しいんだが

627 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:29:45.99 ID:uPx9ApaM0.net
決勝の4vs4バッドラックとかそこそこ戦略性あって楽しいよ
あと俺はスクアッドで雪玉サバイバル引きすぎて飽きた

628 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:07:11.11 ID:dqivL8op0.net
偶然同じ二人組と続けて一緒になって2連勝
チームメイトにスタンプ送ったりしたい

629 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 08:19:00.32 ID:mEArYaA40.net
スクワッドのしっぽ取りは楽しいね
他のチーム戦で負けるとブチギレ案件だがチームしっぽとバッドラックは負けても笑えるから全然ヘーキ

630 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:34:19.88 ID:XrjWbSZj0.net
ホバーなんとか勝てなくなった
週に一回くらいしかこないから気をつけるとこ忘れる

631 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:07:14.87 ID:CKSjzewkM.net
スレのディスコの雰囲気どんな感じ?猛者しかいなくてピリピリしてるイメージなんだけど自称中級者入っていい?

632 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:23:35.85 ID:mEArYaA40.net
ホバーボードヒーローズは最初のビーム越えるとこ昔はダッシュしてたら抜けれたのに最近はジャンプダイブしないとこえられなくなってきた

633 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:51:46.66 ID:R66bgZce0.net
バスケの攻略法がいまいち分からない

634 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:04:46.87 ID:VSOpOgPC0.net
全体のレベル上がって煮詰まると結局運ゲーだな
ヘックス勝ち抜きも最下層にほぼ全員同時に降りて出たとこ勝負になってたし
ロールコールも耐久簡単なパターンでもなければコース取り被った時にラグで弾かれるのがどっちかって話にしかならん

635 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:17:59.58 ID:0cqOel1Pa.net
>>631
ピリピリしてないから平気
いつも夜9時前後からやってる感じなので宜しければどうぞ

636 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:22:45.75 ID:Kvu5FRxL0.net
>>631
クラウン稼ぎ目的でやってないエンジョイ勢ばっかだからピリピリしてないよ
入ってみて雰囲気嫌なら抜ければ良いし1回入ってみたら?

637 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:22:40.34 ID:9GIzxemm0.net
マイク買おうかな・・・
マイク無しじゃダメ・・・?

638 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:48:47.04 ID:Uch8aUO/0.net
聞き専でもok

639 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:49:06.18 ID:0cqOel1Pa.net
マイクありの方が楽しめるけど無くても大丈夫
あとスマホアプリでやるって手もあるよ

640 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:51:50.74 ID:9GIzxemm0.net
OKありがとう 今夜参加させてもらおうかな

641 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:05:10.01 ID:3zA3hxez0.net
>>633
ロングシュート決めてるチームが大体勝ってる

642 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:37:40.44 ID:ZYsHBMPC0.net
トライアルゲームが雑魚タグ雑魚狼コスで
ヨーロッパで出稼ぎしてるけど下手すぎて
悪目立ちしてて即わかったwお前ここみてるでしょ?下手すぎて死にたくならない?
まーあいつ精神異常キチガイだから関わるとやべーなw

643 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:57:46.45 ID:3zA3hxez0.net
これって頭の長いコスつけてたらボール弾くときもその分リーチあるの?

644 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:36:46.02 ID:0cqOel1Pa.net
ないアルよ

645 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:42:16.86 ID:R66bgZce0.net
あまり知られてないけど
エモートにはしっかりと当たり判定があるからな

646 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:43:14.94 ID:lNNR9Zb30.net
Discordいっきに人増えたな

647 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:44:43.87 ID:3zA3hxez0.net
女でも参加していいの?

648 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:47:27.23 ID:R66bgZce0.net
どういうこと?
女であることがなにか特別だと思っちゃった?笑

649 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:09:31.56 ID:lNNR9Zb30.net
どぞどぞ

650 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:11:42.18 ID:0cqOel1Pa.net
乙女やメスもいるから大丈夫

651 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:11:43.64 ID:lNNR9Zb30.net
https://discord.gg/h5MwtAY

652 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:16:43.92 ID:XrjWbSZj0.net
チーム戦21時から一回しかこない
スクワッドの決勝サッカーだけ(負けた)
コミュニティはチーム戦あるの?

653 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:19:05.89 ID:lNNR9Zb30.net
今3ルーム建ってます

654 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:29:30.40 ID:pHwpQIAhr.net
>>647
自分もそうだからむしろ来てほしい

655 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:37:34.14 ID:m+AUD5Zod.net
不安ならボイチェン使えば?
プレイ事に声変えてる人いるし

656 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:55:20.07 ID:KWnOVSr10.net
聞き専でもいいじゃん
ボイスなんて面倒だし

657 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:09:54.68 ID:wX3IrsL/0.net
トップ7がクリアで実際7残ることはあるのか

658 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:17:33.79 ID:eO1f5plQa.net
>>657
スタート11スクワッドなら7スクワッド残るな

659 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:29:45.84 ID:InOmU/UW0.net
トップ10が通過のステージで
10位で終了してラウンドクリアになって
リザルト画面でも10スクワッドがクリアって出たのに落とされた

660 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:36:56.29 ID:RZAFV4a30.net
トップ2通過で2位で落とされたことがあったな
ROUNDOVER!で全員×にさたがROUND CLEAR!表示
リザルトで脱落したが2チーム残ってたんでバグじゃなければ同点だったんだろうか

661 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:55:46.44 ID:ozf4O0FBd.net
夜やるよ

662 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:42:15.38 ID:VxYvJaBl0.net
大ファンでリスポンした後に5人ぐらいその場から動けずにまごまごしてたわ
一体どうなってやがる

663 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:45:03.00 ID:XA6m0yvY0.net
はよゴールしろや...

664 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 20:52:09.01 ID:Ylva77cu0.net
アップデート直後からゲームできないんだが

665 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:05:58.24 ID:Mjls+VWTa.net
スクワッドでJSDでるようになった

666 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:09:34.37 ID:bBDo9fjI0.net
まじかよ 1/3クラウンのために5分頑張るのだるいんだけど

667 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:29:24.24 ID:+hSawb8kM.net
何かバグりまくりで遊べなくなってる

668 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:30:13.76 ID:bo6G0/nX0.net
discordみんな最初は敬語(丁寧語)で話してる?
個人的に初対面でいきなりタメ口で話しかけてくる人は苦手なんだよな...

669 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:40:36.19 ID:Mjls+VWTa.net
みんな割と丁寧だから大丈夫

670 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:42:35.16 ID:AcvZPQRL0.net
落ちましたわ
落としましたわ
みたいな言葉遣いではないけど通常はさん付けで話してる

671 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:51:48.48 ID:EltfNxpC0.net
サバイバルで金スキンの近くにいたらダメだな
金に絡もうとした豆同士の反発でいきなり吹き飛ばされて死んだわ

672 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 21:53:12.81 ID:BKQbc5c70.net
苦手なら来なかったらいいじゃん!

673 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:32:39.80 ID:bBDo9fjI0.net
ヘックスおれも周囲もアホみたいにボロボロ落ちてたけど
なんか変わった?

674 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:57:19.56 ID:nomuzTCH0.net
コミュニティセレクトの空気っぷり

675 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:58:38.36 ID:jtB+rKdm0.net
コミュニティセレクト良いぞ
レース系のみでファイナルは

676 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 22:58:52.55 ID:jtB+rKdm0.net
JSD or ヘキサゴンだからストレスない

677 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 23:53:40.28 ID:Mjls+VWTa.net
スクワッドチーム戦出なくなってない?

678 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 00:02:02.91 ID:/0isj1dj0.net
そういや出ないね
あと今までなかったようなバグも出てる

679 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 00:26:33.03 ID:6Fufsedm0.net
チーム尻尾鬼はでたな

680 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 00:34:55.96 ID:tq2/kTHGa.net
バグで落ちるひと多いからチーム戦出にくいのか

681 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:13:09.90 ID:RUgNLmdX0.net
スクワッドもコミュニティセレクトもゲーム始まるとゴール画面になって何もできない
めっちゃバグってる

682 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:21:22.65 ID:BSSAO95G0.net
チーム戦なから勝ちやすいな
JSDばっかでるから掴みさえ警戒すればクラウン取れるし
5連勝するなら今だぞ

683 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 01:34:53.82 ID:GGxeAl6I0.net
なんで今になってこんなバグ発生してんだろ

684 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:42:33.62 ID:gvD0z3H4M.net
やっぱJSDで掴むやつってド下手くそ多いな
まともに飛べないしそいつから逃げて後ろで飛んでる俺に掴んできて自滅でもう一人が優勝
こういう腕も頭も悪い奴がほとんど
まあ真に上手い奴はつかみも上手いがな

685 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 09:51:28.29 ID:iGGBvvQEM.net
そいつにとっては勝つ手段なんだとか言われてまさかと思ったけど本当にそういうやつもいるんだな
絶対5分耐久とか無理なやつだったし

686 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:11:52.65 ID:cXO9xDjvd.net
今日も掴まれて死んだんだろうなwww

687 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:13:27.79 ID:VngEw25k0.net
パッドが調子悪いから新しいやつ買うまでは掴ませてもらうわ

688 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 11:17:00.94 ID:gKgferW+0.net
海外鯖スクワッドスカイライン
チムメン赤髪鮫孫悟空の逆鉄板
俺1位ゴール、後続を見る

フリッパーがまともに使える状況じゃないのに固執して弾かれ続ける鮫
迷路で迷ってる孫悟空
最初の重力場越えれる気配のない赤髪

やはりこうでなくてはなwww

689 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:01:49.28 ID:WYyL+m/vM.net
>>686
残り3人で自爆テロされていい気分になるわけねーだろ

690 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:02:25.39 ID:8+4ztDIEM.net
>>688
昨日夜に実装されたバグ直ってまともにプレイ出来るようになったの?

691 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:03:42.30 ID:3UjV9/Cb0.net
スクアッドJSDなら掴み心中は立派な戦術

692 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:12:29.95 ID:5IjMVJbqM.net
>>691
それはタイマンでだろ

693 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 12:16:49.73 ID:N31tVosSM.net
ああごめんスクアッドの話ね
イライラしてちゃんと見てなかったw

694 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:39:52.55 ID:gtdPTbLe0.net
最近ようやく開幕大ファン出るようになったけど
バーが撤去されてるとか意味ないわ
緩すぎてつまらん

695 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 13:54:52.44 ID:RUgNLmdX0.net
>>690
まだバグてんこ盛りだよ
マッチングできたと思ったら即ロビーに戻されたり、ゴール地点にカメラが行った時に画面が固まって動けなかったり、自分が動けた時にはゴール地点で10人くらい動けずにいるのを目撃したり
落ちまくる人続出で一回戦大ファンの次がファイナルとまきけだったりもあった

>>694
なんだかんだでバー有りの初期バージョンが一番多いと感じる

696 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 15:25:36.99 ID:9HuAwOza0.net
バグで始まらん

697 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:22:51.74 ID:gumtky1s0.net
駄目だなこれは

698 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:40:16.08 ID:5udAIAKpM.net
バグだらけだね

699 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:46:01.01 ID:gumtky1s0.net
スクワッドが初戦から6チームしか残れなくて楽ではあるw

700 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:40:54.81 ID:o5577CCb0.net
最近パソコンを出荷時に戻したからエラー吐くのかと思ってこのスレ来たらみんなそうみたいね
ゲームが始まらず落ちたり、ずっとステージのゴール視点で固まったり

701 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:58:35.23 ID:hwlYnaBl0.net
カメラバグ。昨夜は何も問題なかったけど今日夕方再起動したらだめになった。
ゲームは進んでるけどカメラが動かないので自分が何してるかわからず落ちるしかない感じだね。

702 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:21:50.01 ID:I48AzJJm0.net
15スクワッド→いきなり6スクワッド→JSD決勝
なんやこれ

703 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:21:27.89 ID:RPFoWyI80.net
ゲームできねー

704 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:24:38.21 ID:6HLmN3Zb0.net
ロールオン
ゴールの絵で止まって始まった
キャラは動いてないっぽい

705 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:32:54.12 ID:adjvxs+x0.net
昨晩のコンテンツアップデートのタイミングで大量に脱落するのを見たから、コンテンツアップデートされてない人もいるってことかな?
こちらは特に異常なくプレイできてるので

706 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:41:11.06 ID:6Fufsedm0.net
再起動で直ったけどさっきまで大丈夫だったのに急にバグが来たわ

707 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:47:00.40 ID:gtdPTbLe0.net
リスポーン時に動かなくなるバグも未だにあるし
運営いい加減やることやれや

708 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:27:11.32 ID:o5577CCb0.net
再起動したら良くなるけどまた何回かやるとまたバグったりするし今はプレイやめた方がいいかもね

709 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:31:05.65 ID:qTVhAWEv0.net
スカイラインの飛んでくる星がゲートボタンのへんまで飛んできてるの始めてみた
乗ってみたらフリッパーの3倍くらい超ジャンプしたわ

710 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:52:14.64 ID:2xtRRovK0.net
ハムスターいる?

711 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:02:39.29 ID:UIafdsZL0.net
・ファン付きJSDでファンを追いかけてたらうっかり風に突っ込んで足場が落ちるより先に死ぬ
・足場有利のタイマンパキパキアイスで壊れる足場から隣に移るのに失敗して死ぬ
今日はいつにも増してうっかりミスが酷かったな・・・

712 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:23:00.75 ID:N5BBAW9I0.net
体幹と掴みの仕様シーズン3以前に戻してくんねえかなあ
クソみたいな押し出されで落ちるのしんどいしジャンプ掴みしにくいのもストレス

713 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:34:34.94 ID:gtdPTbLe0.net
>>712
ウォールガイズのダイブ掴みはほんとクソ
体幹に関しては今の方が絶対ましだぞ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:37:03.29 ID:LVZ7gzGf0.net
ヒットパレードの最初ジャンプで下に降りても余裕だもんな
前だったら絶対こけてた

715 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:39:53.86 ID:N5BBAW9I0.net
>>713
適当に走ってても転ばんし細かいキャラコンで差別化できないやん
そのくせ相変わらずラグ残像拳は健在だし前より当たり判定デカくなってて敵わん

716 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:50:19.61 ID:lO2AgdIed.net
>>715
前の体感クソに戻せって話?
それ絶対理不尽なやつに君文句言うでしょ

717 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:12:49.79 ID:JpjjDvg9d.net
>>714
あれは上の橋を真面目に渡るメリットがゼロだから、落下先をスライム坂にしてどうやっても遅れる仕様にしないとねえ

718 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:19:50.14 ID:RrOZUTcH0.net
転びにくくなったしヒットパレードの回転バーとか山の横ハンマーとか当たってブーストを使いこなさないとな

719 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:50:31.71 ID:Pg122PRS0.net
スクワッドで上手な人が2人いるとすごい楽しい
足手まといにならないようにちょっと緊張するけど

720 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:10:05.29 ID:JpjjDvg9d.net
決勝にJSD復活したから今まで以上にガイジが足引っ張るようになるな
序盤で落下して数的不利を作り出す
あっという間に落ちるならせめて敵と心中しろやw

721 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:56:16.89 ID:KaMl/TLr0.net
サッカー全然来ないからすっかりフォールガイズ 熱が冷めてしまった
もうサッカーすら特にやりたいと思えない

722 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:07:46.79 ID:1jLndZDL0.net
FruitChute、今は通過人数1ケタの場合でハンマーあるときはハンマー使えないと下道最速でも厳しい時があるね

723 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:31:13.85 ID:q9xVxf7J0.net
全然マッチングしねー。
おわった(=゚ω゚)ノ

724 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:50:08.46 ID:h2PHSDRX0.net
普通にマッチングするし、オチもしないぞ

725 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:24:03.00 ID:xALv49/Bd.net
Discordに人が増えて同時にマッチングしたら、そいつらのチャットに乗り込んで通話するの楽しすぎ!

726 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:36:08.33 ID:W4ITeVOQH.net
日中は東アメリカだとよく繋がるよ。

727 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:19:15.40 ID:1jLndZDL0.net
ゴミかな

728 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:30:05.79 ID:WHAYpwJ9r.net
クラウン取れなさすぎて飽きてきた
そら過疎るわな

729 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:37:16.40 ID:2wPAHamg0.net
ソロで感覚掴む人、動画や友人間での交流とかで知識蓄える人がいる中で努力しないでクラウンとるのは無理よ
努力してて取れないならディスコなりでスクアッドやればいいよ

730 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:44:06.30 ID:h2PHSDRX0.net
現時刻で同時接続4850だから相当煮詰まった奴らしかいないしな

731 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:59:32.58 ID:KaMl/TLr0.net
>>728
まあ努力しろとすぐ言う人がいるけど
人並みに努力をして決勝に高確率で行けるようになったところで
毎日○個クラウンノルマとか言って1日中このゲームやってるようなのが結局はほぼ独占するのめ
新規やライト層には勝てる喜びがなく萎えて消えていって
さらにガチ勢や準ガチ勢の割合が増えていくだけという負の連鎖だからなこのゲーム

人生かけてフォールガイズやるか、諦めるか、サッカーを待つかの三択よこのゲームは

732 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:10:34.10 ID:/jglo+f+0.net
ファイナル偏るの直して
今日ロールオフしかしてないんだが

733 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:21:06.99 ID:ixotWgYm0.net
>>731
それなんだよな
レート分けされてねえから無理よ

734 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:23:53.53 ID:80VR5PnL0.net
ビギナーモードでもあればな

735 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:24:59.39 ID:gmyRd7V90.net
チャレンジの所に「パーティーに入った状態でラウンド3まで到達する」に
何回ゲームしてもチェック入らないんだけど
これは何をすればいいの?
チャレンジってクリアしたら何か良い事ありますか?

736 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:25:50.29 ID:ku3p39VW0.net
世界時計はデスクトップに表示してあるよな

737 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:31:26.10 ID:2wPAHamg0.net
煮詰まってるのはもうしゃあないよ
勝つことより人と適当にワイワイやることに楽しみを見出したほうがいい
俺はそうした

738 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:36:35.86 ID:h2PHSDRX0.net
>>732
ファイナルっていうかメインもヤバくね?
チーム戦が全然でないわ
おかげで Royal Singing Jumperとかいうチーター落とせんかったわ

チーターいない時に限ってチーム戦が出るのは腹立つ

739 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:41:39.20 ID:Qb4UStE80.net
>>731>>733
ほんとこれ。ファイナルは割と行けるけど、2・3位辺りが多くて辛い
クロスプレイと一緒にレート分けとか来ないかな

740 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:45:32.00 ID:oghMLmcX0.net
この二カ月、毎日3〜5個の王冠ノルマにしてたのに
昨日だけは1個しか取れなかった。今日は何個行けるかな・・・

741 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:53:42.60 ID:/jglo+f+0.net
>>738
今日はシーズン1かってくらいパーフェクトマッチやらされたわ
ついでに2時間やってパキパキ2ロールオフ5できれそう

742 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:54:56.32 ID:RrOZUTcH0.net
当初はレートがないから殺伐としなくていいと言われていたのにな

743 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:37:18.60 ID:KaMl/TLr0.net
何にでも長所短所あるけど
勝利が1/60という極めて少ないマッチングで
レート分けしないというのはゲームデザインとしてやばいんでないの?

最初に人気出て一気に人が増えた時点で
シーズン2とか言ってないでレート分けとか環境整えるべきだったんだよ
それしなかった結果、1ヶ月経つ頃にはやり込みプレイヤーが増えてきて人が減ったんだと思う

なんだかんだプライドがあってみんなはっきり言わないが、「勝てないゲーム」は結局誰にとってもつまらんからな
始めたばかりのワクワク感、どんどん操作に慣れて上手くなってる実感の湧く初期モードを過ぎた後に「自分はゲームですら勝てない雑魚」と思い知ってみんなやめてくんだよ
「勝つために努力しろ!」というのは正論だけど、そのために日常をフォールガイズにささげるなんてのはニートでも難しいと思う
FPSとかとちがってゲームが単調だから

744 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:44:57.90 ID:KaMl/TLr0.net
まあ今更レート実装は人口的にキツそうだし
多分運営も気付いててスクワッドモードを常設したところまではいいんだけどね

そこからマッチングバグは放置するわ
チーム戦なのに途中退出にペナルティつけないから初心者来ると抜ける奴が続出するわで
全く目的を果たせないままシーズン4実装バフの人口増加もそろそろ終了でしょ
ネクソン傘下になってもこの運営のグダグダは変わらないみたいだし、もうどうにもならん気がする

745 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:52:11.40 ID:7E4TcDi+0.net
極まりすぎてるから新種目どんどん出してほしい

746 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:06:25.15 ID:2wPAHamg0.net
初心者は初心者でも脳味噌ついてるとは思えない動きしてる人いるし抜けたくもなるわ
レース系クリア出来てたら御の字ってそれはそれでヤバい
これは開発は関係ないプレイヤーの話だから解決しろ!とは言えないけど

747 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:19:42.35 ID:KaMl/TLr0.net
まああまりにもヤル気すら感じられないのが入ってきたならわかるけど
さすがに滅多にいないし抜けなくてもすぐ終わるじゃん

赤髪きたら抜かるわwとか自慢気に入ってた奴らばかりだと思うけど
スキンやレース順位で判断して即抜けが基本であって
その目的も自分がなるべく高速でクラウン取るためでしょ

まあそういう精神構造の人間がいて当然だと思うけど
だからこそ普通はチームプレイの途中抜けはペナルティある仕様にするわけで
初心者救済目的が強そうなこのモード実装しておいてそこの対策をしないとか体たらくとしか言いようがない

748 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:25:09.74 ID:z/GEiOS/a.net
飽きさせないためであろう金スキンとかのクラウン数によるご褒美が
逆にゲームの寿命を縮めるという裏目に出た気がする

これのせいでここの人生フォールガイジみたいなのが量産されてしまったんや…

749 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:30:34.87 ID:uOGDxla50.net
>>735
ソロ乙

750 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:21:13.98 ID:h0Zs1kera.net
途中抜けペナはリスクあり過ぎじゃね?

751 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:24:32.97 ID:UPEPCxg/0.net
正直勝てなくてもいいんだよ
王冠とコインが欲しいわけなんでファイナルにいったらかけら10個でもくれりゃそれで十分なんだけど

752 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:31:18.04 ID:K5a3phsU0.net
ハードモード制限時間短くていいね

753 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:37:22.44 ID:h2PHSDRX0.net
今日のスクワット意地でも60人で6ゲームやらせて来るぞ
明らかに前までとゲームの構成も変わってる

何が言いたいかというと、ファイナルまでがクッソ長くてだるい

754 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:38:33.90 ID:1jLndZDL0.net
チーム戦させるのやめろや

755 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:39:07.60 ID:ekGob8rt0.net
「super red tail」
ってニックネーム気に入ってる
明日一晩中Fall guysやる予定だからよろしく

756 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:42:48.71 ID:1jLndZDL0.net
今のハードモードのスラクラって人数制限超えて死んだらゴールしてなくても終わりなんだな
初めて知ったわ

757 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:08:05.41 ID:/9WMzFFS0.net
スクワッドのクリア判定がおかしくなってないか?
4チームクリアのテスージで5チームクリアとか
3チームクリアのテスージで4チームクリアが頻発する

758 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:11:36.31 ID:h2PHSDRX0.net
>>757
なってる
いつもの運営が調整ミスってバグらせてるんでしょ

759 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:18:00.78 ID:N/W0QjXb0.net
サッカーしたいですぅ

760 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:41:30.57 ID:Qb4UStE80.net
他の豆とぶつかったときに当たり負けるのなんなんだろう
なんでこっちだけ吹き飛ぶんだ

761 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:49:51.98 ID:ku3p39VW0.net
ハードモード常設して別のクラウンにしたらすみ分けできるんちゃうか

762 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:49:03.63 ID:dyKTeW9/0.net
勝ってクラウン演出のとき通信エラー出て次ログインで報酬貰えるとか出たのに貰えてねえ

763 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:18:56.83 ID:421uBbpL0.net
>>757
4位タイ3位タイが発生しとるんじゃろ

764 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:53:49.01 ID:8kOVbUYn0.net
>>760
動いてる豆はラグ残像で本来位置は数豆分先にいる
相手から見ればぶつかってないのに後ろで勝手に転んだり弾かれてたりしてる
基本的に掴み以外で干渉できない強烈な障害物
だと思ってる

765 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:09:18.98 ID:/jScwtxp0.net
>>763
スクワッドは同点でも順位付けされて
サバイバルで全員生き残ったのに脱落とかになるからタイは無いぞ

766 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:21:06.30 ID:zplehObI0.net
スクワッド前は
10→6→4だったのに今は
10→7→5になってる・・・。

ギリギリだと通ってるのに失敗音鳴るもんだから
みんな抜けてくw

767 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:29:09.51 ID:IdgD5Tnm0.net
ビッグショットはもう誰も死なねぇ
まあ今までなんで死ぬやつがあんなにいたのか疑問なステージだが
これはやっぱり第二のパフェマだわ
無駄にやらされるステージ数が増える

768 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:55:31.60 ID:O45kzBic0.net
今更だけど、ここジャンプキー押しちゃいけなかったんだな。
移動キーと時折のダイブボタンだけなのな。
https://youtu.be/02kDiCe8Vr4?t=40

769 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:50:52.79 ID:bH+ujeFF0.net
>>757
なんかおかしいと思ったらこれのせいで途中抜けが出て、欠員がいるからすぐにとまきけだのパキパキファイナルになるにね

770 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:55:08.66 ID:VIUfEZD50.net
バグが直るどころか悪化してんの草

771 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:22:49.31 ID:zQIV18Mv0.net
ヨーロッパはハードモードではなくプロモードだな。決勝はほぼ1000勝以上の連中だわ。

772 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 06:59:47.53 ID:vI5TlcC9r.net
スクワッドは途中抜けした場合12時間スクワッドに参加出来ないくらいがペナルティ的に妥当だと思う

773 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:16:44.07 ID:/5GYK5ym0.net
>>772
切断するようなやつらは、その場合放置するだろうな

774 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:25:39.24 ID:Td7PZfijd.net
途中抜けされるのが嫌だったらチーム組んでやればいいじゃない。。。。あっ

775 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:11:15.55 ID:pAX11tFR0.net
バスケいれたゴミ開発者は首吊って死ね

776 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:23:38.79 ID:H8L2pnPQ0.net
>>750
普通に迷惑行為なんだから当たり前
ただ通信環境が悪かったにしても、しばらくマッチングできないようにペナルティ課せばいいだけでしょ
そんな環境で周りの迷惑気にせずチーム戦に入るのは自己中
自ら途中抜けする奴は言語道断だからクラウン没収でいいと思う

777 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:46:08.46 ID:9eX29+fA0.net
>>776
全ショー平等にペナルティ課すならいいけどスクアッドだけとかなら野良スクアッドやる理由が暇つぶしか好き者の娯楽になるから過疎ると思う
バトロワでも気軽に出来るってのがこのゲームのいい所だと思うからそこ潰すのはどうなのか

778 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:55:27.17 ID:9eX29+fA0.net
>>773にもあるけどペナあるとこうなる
そして時間の無駄だし野良スクアッドなんて選ぶかってなる
まぁ野良スクアッドなんてしないから俺は関係ないけど

779 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:52:03.55 ID:H8L2pnPQ0.net
>>777
???
なんでチーム戦じゃないものにペナルティ課す必要があるの?
何が悪いか君わかってないでしょ

初心者救済目的も含めて設置されたスクワッドモードという「4人チーム」ゲームで
クラウン廃人が勝手な理由で他3人に理不尽な迷惑をかけて萎えさせて
初心者救済にも何にもならんからだよ


てかね、こう言ってはなんだけど
一日中フォールガイズやってクラウン独占して、挙句にしょっちゅうスクワッド途中抜けで迷惑撒き散らしてる奴なんて
過疎の原因でしかないからいなくなった方がゲームの寿命伸びると思うよマジで

プレイ中に課金していく基本無料ゲーで一部の廃人が重課金してるケースですら新規の方が大事なのに
基本課金要素無しで買い切り型のこのゲームで、ゲームの目的たる勝利の独占してる奴なんて過疎に貢献してるだけなんだわ
色々勘違いしすぎだよ君
違うと言うなら論理的に反論してみな

780 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:55:37.99 ID:H8L2pnPQ0.net
>>778
放置したら悪質な迷惑プレイヤーとして通報&垢BANでいいわけで

てか放置したところで抜けられるよりマシなんだけどわかってないん?w
誰かが抜けてたら、雪玉やビッグショットで初めからポイントマイナス最下位スタートな
そもそも抜けるアホは短時間でクラウン回すために抜けてるんだから、放置も嫌で来なくなるだろ
それだけで十分効果的

野良スクワッドしかできないくせに何を取り繕ってんのか知らんが馬鹿丸出しだぞ

781 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:00:06.20 ID:9eX29+fA0.net
へ?野良スクアッドしないっていってるじゃん
勝手に嘘つきと決めつけるとか無敵か?

782 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:01:28.51 ID:H8L2pnPQ0.net
>>781
じゃあなんで話に割り込んだんすかwww

783 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:03:08.97 ID:H8L2pnPQ0.net
あとおまけ部分に飛び付いたふりして誤魔化さないでね
反論するなら内容に反論しよう
できないなら間違いを認めてフォールガイズをアンインストールしよう

784 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:13:36.18 ID:9eX29+fA0.net
割り込んで悪かったな
反論もしないし自分が悪かったよ
こんなとこに書いてても改善しないから開発に頑張って伝えていいゲームにしてもらってください

785 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:18:04.25 ID:OBoHYmu2a.net
APEXでもスプラでもそうだけど
4人少数チームの途中抜けは害悪以外の何者でもないので
何回か繰り返すと一定時間マッチングできないペナルティが課される

これが当たり前
普通にゲームしたい人に迷惑かけてる自覚がないから平気でするんだろうな
これらのゲームでは晒しやブロックの対象になって、ペナルティ気にしなくても次第にマッチングできなくなるんだが
フォールガイズはユーザー間でそういう対策ができないからこそしっかり運営側でペナルティつけて然るべき

786 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:32:50.56 ID:bH+ujeFF0.net
進出チーム数表示の問題が何とかならないとパキパキとまきけばっかになるね決勝
そこらへん決勝でやりたいならメインに行くっての

787 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:43:22.70 ID:DZo4DTwU0.net
みんなでマナーよくプレイなんて幻想
好きなゲームだから長続きしてほしいって思うのも幻想
ゲームの寿命を気にするのは開発であって俺らプレイヤーが考えることじゃないんだわ、飽きるなり環境が荒廃するなら別のゲームに行けばいいんでね
どうせお咎めないんなら仕様と割り切ってどんどん活用していけ
上手い人見てみろ、ほとんどの野郎が性格破綻してるだろ?マナーなんて自分の実力を縛るだけの枷でしかないわ



はー現実もゲームもよくよく考えればクソだわ

788 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:55:47.61 ID:uI0QPm8e0.net
欲しいスキンやジェスチャーがいっぱいあるのにクラウンもコインも稼げなさすぎる
もうちょい報酬上げてくれてもよくない?

789 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:14:12.34 ID:OBoHYmu2a.net
>>787
こういう馬鹿見ると
じゃあお前なんでその書き込みしてんの?ってツッコみたくなるけどオヤクソクなのかな?

790 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:16:23.35 ID:OBoHYmu2a.net
>>788
クラウンはかけらで稼げるように緩和したんだし
クドスは買えってことだろう
新規がたくさん来て盛況なら緩和してくれるかもね
民度が低くてすぐ新規いなくなるから無理だろうけど

791 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:31:49.62 ID:IzBQyL0E0.net
残り4進出で、5位なって、結果画面でちょっと待ったら行けてて
次のステージ味方ゼロが多いわ〜
まそりゃ脱落って出たら抜けるわな

ここの運営なんか抜けてるよ。

792 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:51:19.95 ID:9eX29+fA0.net
そいやS4.5まだか?
あとスクアッドでもフープレジェンドとサーキットだしてくれや

793 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:11:07.55 ID:ClxK041k0.net
えー、 金色の衣装着ていて脱落したら馬鹿にされる
宜しくお願いしまーす

794 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:56:18.10 ID:Jx9FY8TK0.net
「super red tail」上半身:オレンジ中世中毒 下半身:amoug as
でやってるんでよろしく
東アジア⇔ヨーロッパでやってる

795 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:06:40.41 ID:1ccWnzIT0.net
Discordのおかげで勝てました
https://i.imgur.com/8F60Lny.jpg

796 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:19:55.40 ID:1ccWnzIT0.net
サメやサンタや赤髪でも優勝出来ました
https://i.imgur.com/l0s4rOs.jpg

797 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:33:13.61 ID:1ccWnzIT0.net
Discordではじめての友達が出来ました
https://i.imgur.com/yYfowb1.png

798 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:46:39.00 ID:1ccWnzIT0.net
5連勝できて嬉うです。感無量です
https://i.imgur.com/g7cX1GW.jpg

799 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:04:13.93 ID:zQIV18Mv0.net
ハードモードのフープレジェンドとフルーツが結構マジで危ない。メインじゃまず死なないステージだが他者がほとんどミスらない状況だとここまで難易度上がるんだな。

800 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:05:40.05 ID:Jx9FY8TK0.net
なんか決勝ヘックス多いぞ

801 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:06:34.93 ID:+IzgQLx/a.net
フルーツはハンマーないからムズイ

802 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:33:48.48 ID:13ywDmv00.net
フルーツでハンマーを使おうと思ったら・・・




ハ ン マ ー が な か っ た !!

803 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:39:44.46 ID:3ZlxcHQk0.net
チーター居るな
やる気失せた

804 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:40:04.44 ID:IdgD5Tnm0.net
ハンマーは
忘れた頃に
ついてない

805 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:41:50.57 ID:Jx9FY8TK0.net
ハンマープライスッ!

806 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:48:36.54 ID:Jx9FY8TK0.net
ペンギンチェイスで仲間が奪取して上に上ったら
味方2人でボディーガードするの楽しい
なぜか奪いに来ないし

807 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:16:03.16 ID:IdgD5Tnm0.net
ギターソロエモートが楽しすぎる

808 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:02:43.87 ID:qAtS4Q1E0.net
つかサッカーは偶数でしかこないんだからなるべくきてほC

809 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:12:17.07 ID:DJwQW3HT0.net
サッカーの金マジでいらねーわ死ね

810 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:16:59.87 ID:9g/Dcw7d0.net
駄目だなチーム種目まったく出ないわ
進出数詐欺直らないと無理かな

811 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:33:13.98 ID:TgD/uR/aa.net
決勝中にeasyanticheatでブルスク起きた

812 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 02:19:26.38 ID:tc4CMs0T0.net
ギターいいね
ベースやドラムも追加してほしいw

813 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 06:38:34.30 ID:qAtS4Q1E0.net
俺はゴールラインに体全部入らないとゴール扱いじゃないのに
ほかのやつは頭が入ればゴールなのなんでだ?

814 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 07:06:42.24 ID:Sh09j12j0.net
このゲームで見えてる他人の姿は常に0.5秒くらい前のものである一方
ゴール判定はリアルタイムだから最後の0.5秒がこっち視点では消失してるものと思われる

815 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 07:13:10.00 ID:qAtS4Q1E0.net
致命的すぎないか?
俺の後ろくっついてた奴に1位かっさらわれるのイラっとくるわ

816 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 07:55:24.23 ID:lhA5mo1C0.net
>>812
ギターうるさいから連打してる奴は掴みに行く

817 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:05:29.12 ID:g9XaUAsja.net
https://youtu.be/YOOXJ4vTeLE
目の前の映像をモニターに移すのに0.5秒位ラグあるから、後ろの奴が先にゴールするのはそういうラグだと割り切るしかない
リンクはゲーム関係ないラグビーのやつだけど
1:30から後ろのモニターとのラグがわかりやすいので

818 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 10:22:05.16 ID:WdrKqB8Dd.net
アメフトですか?

819 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:04:41.06 ID:gB4rbuYG0.net
ラグだとして、815の後ろのプレイヤー側はどう見えてるの?

820 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:37:30.15 ID:OWUF7xIur.net
どっちも自分が前に居るように見えてる

A視点でAの後ろにBがくっ付いて走ってる場合、
B視点ではAが大分離れて後ろにいるように見えてる(実際はBの方が先行してる)

A視点でAの後ろにちょっと離れてBがいる場合、
B視点でもAがちょっと離れて後ろにいるように見える(実際の位置関係はいい勝負)

821 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:38:27.18 ID:WrBdHIYX0.net
アメ公ばっかじゃねえの
JSD1枚耐久で1枚に2人、計4人いるのに俺を落とそうとしやがった。
効率的なムーブじゃないからすぐ分かったわ。道ずれにしてやった。ざまーみろ。

822 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:43:26.05 ID:lhA5mo1C0.net
野良スクワッドの準決2位までで3位だったが、ひょっとしてと待ってたら3位通過。決勝HEXで仲間1人しか残ってなかったが、他チーム全滅したので投身して優勝。さっさと通過順位修正してほしい。

823 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:07:01.37 ID:PuBkqVUH0.net
みちづれだろ
怒りのあまり日本語おかしいぞ

824 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:09:37.56 ID:c5yK+tGh0.net
>>815 >>819
(音量注意)例えばこれがプレイヤー目線だとして
https://youtu.be/KR3rNmho6SI?t=6547

他プレイヤーのカメラで見るとこうなってる
https://youtu.be/iNpKPMMNpOk?t=6538

825 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:16:07.59 ID:kibd3LYh0.net
>>824
これは分かりやす
ありがとう

826 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:35:48.18 ID:gB4rbuYG0.net
>>824
はえ〜
完全に前に出てるつもりでも
実際は僅差になってるのか
すごいありがとう、解りやすい

827 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:45:52.64 ID:yNX1qICeM.net
自分は見た目より実際には後ろにいるって考えていいのかな

828 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 18:00:44.37 ID:WrBdHIYX0.net
ゴールライン切る時の順位表示機能オンにすれば良く分かるだろうに

829 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 19:56:28.36 ID:fYgmCthK0.net
マジで全然マッチングしないけど、人が少ないからなのかバグなのか分からん。
色々サーバー変えたりしてやっと1回マッチング出来たりするけど

830 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:12:59.59 ID:775susyL0.net
外部ソフト関知されると隔離される
段階があって感度変えて何回かされるとBANされる

831 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:53:00.91 ID:wXTW8utv0.net
スクワッドで脱落したと思って抜けても報酬貰えないことがあったけど、実は勝ち抜けてたのか
早くバグ直せよ・・・

832 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:06:57.81 ID:6bHI04iv0.net
それ知らずにやめちゃってる人多いよなぁ

833 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:04:42.30 ID:f6kWUeFY0.net
スクワッド上位2が勝ち抜けってなってるのに3残ることが多いな

834 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:07:14.11 ID:fYgmCthK0.net
ばぐってんなー

835 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:11:38.47 ID:f6kWUeFY0.net
3残ってパキパキとかのファイナルになるからサッカーが全く来ない

836 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:54:15.77 ID:eo5P99f30.net
ping 40msって遅いかな

837 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 00:00:03.67 ID:fR5S6IhK0.net
このショートカットって何回か試行しないと成功しないんだけど
コツありますか?
https://youtu.be/JztzwGDROdo

838 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 00:16:52.23 ID:L1ul+uLb0.net
よく見つけるなー
スライムクライムのあれとかもショートカットというかバグな気がするけど

839 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 00:41:37.47 ID:0gPt7xx60.net
>>835
パキパキとHEX多すぎるよな

840 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:02:44.75 ID:rW25f81g0.net
チーム戦減った代わりに大人数決勝とレースばっか。
クラマウとロールオフがほぼ出ない、新たなバグ増加で何一つ良い点がない最近のアプデ

841 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:20:25.75 ID:xb9xmMyX0.net
これ名前好きにつけられないかなあ

842 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:54:11.26 ID:xb9xmMyX0.net
大ファンで40人くらい死ぬことが多発してる
何これこわい

843 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:03:51.56 ID:+7VWby300.net
猛者がハードに行ってるから他は下手なやつが多いとか

844 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:06:19.75 ID:xb9xmMyX0.net
ハードマッチングしなくない?どこ鯖?

845 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:10:13.73 ID:z7Re/Bb1a.net
フォールボールカップだけ敢えて避けてるかの如く来ないから
仕方なくスクワッドで溜飲を下げてるのに
それまで潰してくるとは本気でサッカー好きを排除したいらしいな
もうよくわかったわ待ち疲れたし俺はもう辞める

846 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:19:15.87 ID:c7pyt4zx0.net
チーム戦好きな奴なんか辞めてしまえ

847 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 07:52:13.91 ID:UvxjdlTt0.net
サッカーは少人数なら楽しいけど、大人数は方向関係なくダイブしてきて邪魔する奴や、無理なヘディングで自殺点かます奴がいるからストレス溜まる。

848 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 08:39:23.87 ID:+7VWby300.net
メインでもスクワッドでも決勝とまきけしか出ないんだけど何なの一体

849 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 09:58:41.86 ID:c7pyt4zx0.net
そんなんご褒美じゃねえか
ロールオフとか糞山ばかりだったらモニター叩き割るからな

850 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 11:51:13.60 ID:u14zYq800.net
このスレにもこうが居るらしい

851 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 12:20:18.85 ID:6Po/m7Xv0.net
ギターソロをかっこいい場所で最後までやりたすぎて
結構死んじゃってるわ
なんという罠だぜ

852 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:03:43.74 ID:WvsB0MMB0.net
なんかもうダメねこのゲーム
シーズン4でバフかかってる間に逆にやらかし続けてトドメ刺されたな
果たして夏のswitch版まで持つのか?

853 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:09:48.20 ID:0gPt7xx60.net
>>847
スクワッドでもおるぞ。せっかくファイナルまで行ったのに、そんな動きをする奴
だからもっとフォールボールカップやって練習する機会を作らないと

854 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:20:32.09 ID:l8bIkxF20.net
ダイブでボール飛ばすのはみんな憧れるし
コツ掴むまでに練習は必要なのに
練習できるのが本番しかないからしゃあない

これが自然とできるようになって落ち着いて初めて
盤面全体を見ながらポジション取りやボールを止めるか飛ばすかスルーするか判断できるようになる

猿みたいに突っ込んでるだけの味方がいても立ち回れて初めてサッカー強者と言える
ていうか味方が雑魚だらけの場合、自分がキーパーやればいいだけ
どうにもならないケースなんて滅多にないんだから、味方も敵だと思ってゴールを死守しろ
そして隙をついて自陣からシュートすれば勝てる

自称サッカーわかってるくせに負ける奴は大抵守りをおろそかにしてて、ボールに群がる雑魚と大差はない

855 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 13:55:42.10 ID:0krSF4Qea.net
敵も下手なら自分がキーパーして隙突いて〜は出来るだろうけど相手にうまい人いたら絶対触れない高さでのシュートとかどうにもならんケースはあるぞ
しかも下手な味方がお手玉してオウンゴールもしてくる
これもレアケースではあるが

856 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 16:36:18.90 ID:v1SUi+Bs0.net
結果発表の失格で押し出されてる部分が表現できてないと思う(ピンク部分)

857 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 17:10:16.25 ID:xb9xmMyX0.net
このラグでしっぽ考えたやつガイジすぎる
死ね

858 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 17:53:40.48 ID:SL4rop6c0.net
やっぱ今の体幹というかラグ押し出しクソ過ぎるわ

859 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:03:38.85 ID:vKs46L4V0.net
なんかやたら上手い人とスクワッドで5連続一緒になって5連勝したけど流石に実績はもらえなかった

860 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:09:13.36 ID:UisfXRUv0.net
スクアッドでも五連勝実績解除されるぞ?

861 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:09:41.15 ID:vKs46L4V0.net
と思ったら再起動時にもらえた
ありがとう青いフクロウの人

862 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:16:05.78 ID:vKs46L4V0.net
>>860
ソーリー・・・自分には無理だと思ってたけど本当ありがたいこっちゃです

863 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:55:37.05 ID:clMVl7Mn0.net
スクワッドのとまきけって味方に気を使っちゃうから難しい
個人戦だと思ってやらないとダメだな
もったいない負け方するから

864 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:14:07.28 ID:V4uM4hEM0.net
>>863
ヘキサゴン自分が上にいるから耐久任せてって言ってるのに
味方も耐久はいって敵を掴んで落とさないのもあるからな

特に通話でそれ伝えても降りない味方とかいると困る
味方上にいるなら上の味方にマス譲っとけよ

865 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:19:31.69 ID:Okxc2oI4r.net
耐久は味方に任せてむしろ特攻したいわ

866 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:19:47.96 ID:clMVl7Mn0.net
>>864
野良でやってるから話せない状況でスペース譲っても、譲った相手が下手くそすぎてスペース使わずに落ちてったりして負けるのが続いたんだよね
だからもう個人戦だ的にやるしかないかなと

867 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:57:37.38 ID:KhRCU7MV0.net
野良だとまともに耐久する前に落ちていく奴ばっかだから結局自分が耐久するハメになる
JSDやパキパキのまだ中盤で敵3俺1とか絶望的な状況になってるのもザラ

逆に知り合いとやったときは耐久任せて掴み粘着マンと化せるから楽しいw

868 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:58:39.66 ID:fR5S6IhK0.net
最上層の3層で味方が耐久出来る奴か、トーマスか判断してるな俺。
トーマスなら俺が耐久役、耐久出来る奴なら俺が敵を掴みにいく役。

869 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 20:09:38.14 ID:L1ul+uLb0.net
味方に譲ったら同じ考えだったのか味方も降りるやつ

870 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 20:10:51.21 ID:V4uM4hEM0.net
野良ならタイミング悪かったですむけど
それを通話して言ってるのに下で耐久されるからきつい

871 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 20:46:58.68 ID:1ALA31Zx0.net
必死でやってて余裕なくて
周りの会話が頭に入らないんだろうよ

872 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 23:46:23.17 ID:6Po/m7Xv0.net
ドアダッシュだの
決勝前にヒヤヒヤだの雪山だの尻尾だの出しまくりやがって
人気がないステージばっか集めて出してんのかよ

873 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:06:32.07 ID:X8ln6mSw0.net
サッカーはよせい

874 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 01:09:26.56 ID:oFqcfCL/0.net
落ちたぞう

875 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:43:22.85 ID:vG8w/fdy0.net
そろそろ出現率減らしてほしい
若しくは存在自体消してほしいステージアンケートこないかな

パワートリップとクラマウは絶対入れる
シッポはラグを念頭に置いて距離取ればいいから別にいい

876 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:46:34.91 ID:dqzUiC+50.net
久々にやったら仲間チームからバッテリーを奪うガチガイジが居てワロタ
クズとバカだけが残った不快極まるオワコン過疎ゲー

877 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:52:24.00 ID:dqzUiC+50.net
>>852
今、同接4000まで落ちてんね
このゲームに残ってるのはもう民度もアレな奴ばかり

878 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:12:00.48 ID:IA6f+2sC0.net
フルパニハンマーでホールインワンできた気持ちいいいいいい

879 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 11:00:36.15 ID:prJw7l6A0.net
ジャンショ、常に扇風機付きにしてほしいわ
ヌクヌク仲良く耐久とか抜かしてんじゃねえぞ
一枚でもできんことはないみたいだが

880 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:16:06.71 ID:d8vgaDqf0.net
新シーズンになったら新規の初心者がたくさん買ってくれて
しばらくしたらみんな離れてサーバー代がかからない

運営にとって理想の展開になってるよね さすがイギリス人だわ

881 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:26:07.97 ID:EjCs5RiI0.net
チーム戦全部無くせもうほんと頼む

882 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:29:37.84 ID:d8vgaDqf0.net
っていうか ついにクドスがリアル貯金額を超えてしまったぜ!

883 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:01:04.61 ID:7EG6+Cnb0.net
シンプルなゲームだし、新シーズンでも2週間したら大半の人が普通やめるでしょ。
クラウン集めて金スキンや高ランクタグ手に入れても、見せる相手がいなきゃ無用だしな

884 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:19:07.84 ID:TOv2OY2Ka.net
新シーズン開幕すら
もうvtuberにもやられなくなってるけどな
外から見れば完全にオワコンゲーム扱い

885 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:43:17.13 ID:IfWpW2cL0.net
久々にやったらなーんか不自然なところで急につまずいたり
しっぽも距離足りてねぇのに取られたり距離足りてるのに取らなかったりと
さらに改悪してんな糞つまらん化

886 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:44:48.35 ID:X8ln6mSw0.net
宣伝しとくか↓discord↓
https://discord.gg/GrykGusK

VC聞き専両者可
適当にワイワイやってるだけだから落ちたら責められるとかのガチガチ感は無いです

887 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 15:12:10.56 ID:CanGxmX00.net
お祭りゲーにガチ勢が乗り込んでくるとつまらなくなる典型

888 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 15:37:32.77 ID:vG8w/fdy0.net
最近ファイナル10人以上でやらされること多すぎる
また運営クソ調整してきやがる

889 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:06:59.66 ID:fWRl0cyh0.net
VtuberキモイからFallGuysから離れて別ゲーやってほしいわ
あいつら揃ってウマ娘でもやってろよな

890 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:11:58.02 ID:YdB7WFQs0.net
ガチ勢wwwwwww

891 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:15:03.57 ID:LQxABNCN0.net
ハードモード、サーバー自動でも東アジアでもマッチングしない

892 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:23:40.38 ID:1X2qUlVh0.net
>>891
人いないんじゃないかな。昨日やろうとして30人くらいから進まなくてやめた

893 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:27:34.66 ID:e2Wz0G/J0.net
久々にやったら1戦目からチーターいて笑っちまったわ
おわりやおわり

894 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:26:55.44 ID:9u6JYH2H0.net
今日の店はクドス版のロケットとクラウン版のUFO下か
UFO下は汎用性高いけどパスの奴で十分っちゃ十分なんよな

ていうかまだプライム特典は更新されてないのか
前に23日までとか言ってた様な気がしたんだが

895 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:50:31.80 ID:EjCs5RiI0.net
パキパキ率高すぎてつまらん

896 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:52:36.60 ID:Unw3SHCv0.net
>>895
同室してたかも
2戦目ぐらいから目つけてた人がそのまま優勝してったわ

897 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:26:26.62 ID:TOv2OY2Ka.net
>>892
週末なのに完全に滑ってるよな
そもそもその前の人気ステージというのが
スラクラが人気トップなことからもわかるように、アンケートわざわざ参加するようなハマってる奴は基本難易度高いステージを選ぶわけだけど
それを鵜呑みにしたらこうなるわな

898 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:09:39.21 ID:favqGWU80.net
JSDで相手を先にバーに当てたのに負けた。
ホント判定わからん

899 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:25:29.64 ID:oFqcfCL/0.net
ガントレットショーダウン
ラストはクラマウだろうと思ったらそんなことなかった

900 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:57:48.80 ID:Unw3SHCv0.net
5/4位でビックリマークついてるも
結果では自チームがなぜか残って
次ステージに進むと俺以外皆落ちてて俺一人でステージ開始みたいな。意味が分からない

901 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:17:39.37 ID:YdB7WFQs0.net
https://discord.gg/h5MwtAY

BAN対策用

902 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:28:17.78 ID:1X2qUlVh0.net
スクワッドで久しぶりに4vs4で残ったと思ったらクラマウってさぁ・・・チーム戦やらせろよ

903 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:45:47.58 ID:7/J1mR6E0.net
上にあったブルブルのショートカット?今日他にもやろうとして諦めて普通に登る人も何人か見たけど全然できんわ

904 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 00:12:28.78 ID:w9UM5IXe0.net
>>903
確かに難しいよね
https://youtu.be/VbTH0mKYbCo

905 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 01:05:40.85 ID:4fHvYMyW0.net
スクアッドもっと色んなやつ出る様にしてくれー
同じのばっかで作業になりつつある

906 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 11:46:04.35 ID:CET8/D8T0.net
ガントレのファイナルって糞山だけか?

907 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:55:29.78 ID:uikgDSk50.net
エモートしてから1位とってるのに煽り上手の実績解除されないのなんで

908 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 16:32:03.02 ID:U6Lcr8vD0.net
実際には"対応した"エモートをして1位説
で、その実績解除に対応しているエモートが初期エモートだけみたいな

909 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 16:52:27.79 ID:T6H8IpF30.net
https://imgur.com/a/TcgwYLC

910 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:04:27.66 ID:p1jwgHWq0.net
エモートならなんでもいいんじゃなくてそのアイコンの煽りのエモートをしてからってこと?

911 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:29:04.54 ID:U6Lcr8vD0.net
909のことはしらんけど、俺が言いたいのは実績解除フラグがエモートそのものにでは無くエモートのID毎に割り振られてるんじゃ?てこと
で開発がサボってるから新エモートにはフラグ解除の属性が割り振られてないと仮定、なら初期の頃のエモートならどう?みたいな

まぁものは試しでデフォルトで入ってたような初期の頃のエモート試してみたら?
根拠はないw

912 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:37:05.75 ID:7ESuKjSia.net
https://discord.gg/cvh7K2RndG
せんでん

913 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 19:42:25.24 ID:yEJ92CPR0.net
エモート1位取れたのヒヤヒヤで真っ直ぐダイブジャンプするだけでゴールできたときだったw
最初からある手振るやつ

914 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 19:43:36.54 ID:w9UM5IXe0.net
またファイナルロールオフで同時落ちで優勝者無しになったよ

915 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 20:58:48.93 ID:o0aXOYBR0.net
パネル全部スイカでおかしいなと思いながらもずっと立ってたら落ちたぞ

916 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:08:01.65 ID:pYi446Wb0.net
ロールオンの制限時間が異常に長いバグいつ直すんだよ

917 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:56:15.57 ID:jAs45RnJ0.net
コンセントの穴がフォールガイズに見える

918 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:11:45.56 ID:nbsgRMy8M.net
いつも見ているぞ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:14:07.78 ID:FZnPUBqf0.net
4月のAmazonスキン来てる?

920 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:36:05.02 ID:o0aXOYBR0.net
近日公開のままなんだが?
リンクもいつのまにかきれてたしようわからん

921 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:39:13.32 ID:xSogHJ0lr.net
アマプラアカウントの連携が全然上手く行かない
ちゃんとプライム会員だしプライムゲームとTwitchにも連携したしやれること全部やったのに
何が考えられるこれ?純粋に運営が事故ってんのかなあ

922 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:53:24.22 ID:+okiWW3d0.net
>>905
自分の場合ビッグショットや雪玉サバが毎回の様に出て飽きる
ホバーボードやサーキットとかスクワッドでもやりたいのに
たぶん出ないようにしてるよね

923 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:04:35.16 ID:zV2cJaHxa.net
ロイヤルファンブル9人でも出るようになっつる
くそすぎw

924 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:21:52.64 ID:Ufsqhupj0.net
>>923
11人でもでたぞ
MAX何人なんだろう

925 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:31:50.38 ID:zV2cJaHxa.net
12人でも出ました
運営やけくそになったかなw

926 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:35:10.80 ID:zV2cJaHxa.net
アマプラ特典きたね
クラウンも3つついてる

927 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:39:38.89 ID:qiKm0ANq0.net
4連続ファンブル…

928 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 05:04:17.61 ID:cFy6Bc65r.net
Amazonリンクしねーーーーー
クソ運営しねしねしねしねしねしね

929 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 06:43:44.13 ID:VheLh0ZA0.net
決勝祭り、クラウン2倍祭り、スラクラ祭り、スラサバしかもうやらん。
メインで1冠取る時間の半分以下で済む。メインは改悪ばかりで糞ゲー化した

930 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 07:16:09.95 ID:iv9MvLut0.net
メインの何が嫌かって4戦目とかのチーム戦でゴミと組まされる徒労感だわ

931 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 07:22:53.22 ID:q9PE6yb9M.net
でもチーム戦の確率減った気がするわ

932 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:26:15.05 ID:e2AR6pd80.net
>>921
https://volx.jp/prime-gaming-fall-guys-twitch
PCだとダメだったがスマホだと出来たって人も居たな

933 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:45:55.57 ID:F241RTBg0.net
最近これこんなにつまらないゲームだったっけ?って思うほどつまらない

934 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:02:51.32 ID:e2AR6pd80.net
飽きと慣れでドーパミンが出なくなってきてるんだろ

935 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:15:05.87 ID:YjNakJgF0.net
多人数ロイヤルファンブル勝てないわ
セオリーはあるんだろうけどそんなの探るほどモチベーションもない

936 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:50:04.44 ID:qiKm0ANq0.net
5人以下だと逃げ側有利過ぎで10人超えると不利過ぎ、8-9人は割と適正人数かなとは思った。

937 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:15:31.98 ID:w0AUfHDD0.net
愚民は横から行けばいいのだ

938 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:31:29.79 ID:1ATegrQG0.net
2人ロイヤル1回だけなったことあるけどくそげーだった

939 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:21:29.49 ID:T72w5/240.net
12人ロイヤルファンブル3回目のチャレンジでやっと優勝できた…
こんなの偶然要素が多すぎると思う

940 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:34:04.54 ID:Wa3eQbaSa.net
久しぶりにメインショーの多人数パワートリップやったら
ガイジのバーゲンセールでやばいよ〜

941 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:06:48.12 ID:Wa3eQbaSa.net
卵も防衛いないしゴミしかいないのか我がチームは

942 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:17:06.26 ID:F241RTBg0.net
大ファンで

トップ1 俺 一位でゴール
トップ2 猿 ダイブは知ってるので最初のポイントは抜けた
トップ3 ユニ ダイブをしらない
トップ4 鮫 放置民

だったぜ
これだから野良スクワッドはやめられねーぜ!

943 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:29:19.00 ID:oOFvrHMz0.net
スクワッドのレベルがマジでヤバイ
新規が増えてるのは良いのかもしれんが、まったく練習せずに飛び込んでくるのがヤバイ

>>942
ずっと掴みボダンを押しながら走るやつがたまにいるが、ガチでアレなんだろうか

944 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:29:21.90 ID:Lw0LIEhT0.net
俺氏ステージ1位トップでクリア
暇だからyoutubeとかで時間つぶす

ステージ2開始

・・・あれっ!?

945 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:44:39.16 ID:Kf+iAvos0.net
赤髪は前が開いててもボタン踏む説

946 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:49:20.27 ID:wF0YnREc0.net
野良スクワッドはクズとチームになるのもなかなかオツだよな

947 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 21:11:10.70 ID:P25HB0LT0.net
異次元掴みが強すぎる

948 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 21:47:55.01 ID:F241RTBg0.net
吹っ飛んだ後に掴み音だされてどうしろっていうんだよ

949 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 22:20:09.97 ID:YjNakJgF0.net
>>944
あるある

950 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 23:35:19.54 ID:e2AR6pd80.net
>>944
スラクラのスタート地点で溺れるまで見えた

951 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 00:04:45.20 ID:nE1aScAx0.net
スクワッドの大ファン、スタンブル、ナイトフィーバーはほぼ最前列だけどシーソー、ロールオン、ヒットパレードはほぼ最後列なんだが規則性でもあるんかな

952 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 01:12:17.32 ID:i9eU6HZl0.net
決勝前にしっぽ取りしかでねー
ホント毎回毎回つまらんことさせやがって
サッカーさせろよ
あいかわらず39人止めするし
バグは全然直さねーし

953 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 01:41:06.66 ID:i9eU6HZl0.net
7ラウンドまでやらされたー
あーくっそかったりー

954 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 01:46:13.05 ID:8VC/E1Ev0.net
7ラウンドて・・・さっきコンテンツアップデートが入ったけど、悪化してんのか

955 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 04:02:08.30 ID:NC76Gb+n0.net
>>943
初期設定でShiftキーが掴みになってるから
キーボードだと他のゲームと同じ感覚で早く走ろうとしてShift押してしまう時がある
設定で左クリックだけにすれば解消されるけど

956 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 04:04:43.03 ID:NC76Gb+n0.net
パーフェクトマッチとハンティング2種もサバイバルにならないかな
サバイバル2回クリアのデイリーが10戦近くやってもサバイバル無しで決勝まで行くから一生終わらない

957 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 07:01:24.88 ID:nIGSDL/V0.net
パーフェクトマッチ絵柄増やしてファイナル作ってくれないかな

958 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 07:37:59.70 ID:NC76Gb+n0.net
パーフェクトマッチファイナルは椅子取りゲームみたいに正解パネルが残り人数-1かつ先着1名しか乗れないとかだったら面白そう
現状だと他の人についていけばどうにかなるし

959 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:07:38.94 ID:IRGt9Tlg0.net
まじ?血迷ってんな
てかサッカーはよせい

960 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:14:35.61 ID:Bq16f1pE0.net
シーズン4.5でヘックスとパキパキアイスに重力ゾーンが来るかも

961 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:23:05.13 ID:iFBRo6Ab0.net
>>955
もしかしてたまにあった自分だけ遅いとか言ってたやつが常時掴みで走ってたとかあるのか

962 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:34:37.98 ID:IRGt9Tlg0.net
ぜったいクソゲーになるじゃん
変に触るな

963 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:32:54.80 ID:ES/Ty+nu0.net
パフェは上に登れない棒をつけて絵柄8種類ならファイナルでも使えると思う

964 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:53:09.95 ID:FmvrH3IDM.net
登れないバー置いたうえで1ターンに複数回3秒間隔くらいで絵柄変わるようにすればいいのに

965 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:48:11.84 ID:0bebjnasM.net
嘘だろと思ったらガチで7ラウンドまでやらされたわ

966 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:11:38.43 ID:jOtGAMAYM.net
チーム戦減ったと思ったのに気のせいか?
クソチーム戦で落とされたわしかも2回連続

967 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:49:38.86 ID:fOe75DYG0.net
日によって出やすいステージがあるだけじゃね?前もチーム戦殆どない日あったし

968 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:02:58.97 ID:KIQn/mm40.net
飽きさせないためにどんどんクソゲー要素を増やしていく運営

969 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:43:42.83 ID:bjlj6Qv/0.net
>>968
それどころか変に弄って改悪させる始末
プレイしてないけど12ファンブルとか
サッカーじゃなくてバスケや色塗りの確率増やすとか

970 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:50:15.17 ID:znXeKdg+0.net
てか改悪多いよねこの運営
まあ評判悪いから戻すんだろうけど

971 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:00:37.92 ID:bjlj6Qv/0.net
>>955
だとしたら相当バカだぞそれ

972 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:43:44.61 ID:NC76Gb+n0.net
>>971
WASDで操作するPCゲーの9割方はShiftキーで走るようになってるのに
無意識にその大多数と同様に押すことがそんなにバカな事かね
PS5で決定する時にこれまでの癖で〇を押したりも一切しないのか

973 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:53:19.72 ID:8VC/E1Ev0.net
押しっぱなしだと明らかにスピード遅くなるからな
気づかないのがどうかしてる

974 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:03:16.34 ID:H3DsN4q5d.net
>>971
>>972
操作方法すら確認してないかもな
気が付かない時点で終わってる

975 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:17:52.51 ID:i9eU6HZl0.net
初戦で縦ロール来たら即抜けしたほうがずっと早いな
あれ5分くらいないか

976 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:18:31.94 ID:VOEeFDsj0.net
>>973
なにそれ

977 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:45:31.13 ID:Vyw2gpAJ0.net
初戦ロールアウトは退出や放置野郎がわかりにくい
開幕一人でも脱落したら抜けたほうがいいと思ってる

978 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:37:37.14 ID:fOe75DYG0.net
ガントレットマッチングしなくね?
ちょっと前からメインショー以外ぜんぜんマッチングしない

979 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:18:00.59 ID:YG8riYhLM.net
メインショーで7ステージあったのだが(自分はバスケで死亡)
マジで勘弁して

980 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:32:07.98 ID:vXoz40B80.net
サッカーをやらせろってばよ

981 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:35:29.22 ID:YG8riYhLM.net
は?

982 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:50:19.19 ID:xkOudjZN0.net
もっとチーム戦増やせや

983 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:12:44.36 ID:UU1xYx3B0.net
スクワッドの優勝シーンは
まっさきに死んだやつ一番活躍してないやつがモーションするのか?
これじゃさらし者じゃないか・・・
選ばれないエモートにしておくか・・・・

984 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:42:33.69 ID:p7X3NulR0.net
ド下手の尻拭いなんかしたくない
チーム戦全部廃止しろ

985 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:24:02.27 ID:UU1xYx3B0.net
ビックショットでチーターがいたから自殺したら
バグって超上空をバウンドしてるやつがいて
そいつの視点でみたらステージが無茶苦茶作り込んであった
あそこは湖の中で湖を囲う道路があって、ビルとか山とかあった

986 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:02:45.19 ID:N47mhcvB0.net
さっきから決勝前に接続切れになるんだけどなんだこのクソゲー
ちなみにAsia(East)鯖

987 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:03:46.34 ID:N47mhcvB0.net
プレイ人口少ねえのにサーバー一つも維持できないとかEpic様に調教してもらうしかないな

988 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:48:28.43 ID:0Zr6ELEo0.net
>>985
背景よく見ると結構作ってるよな
力を入れるところはそこか?とも思うが

989 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:15:51.60 ID:o96Vh1kW0.net
最近サッカーのボールが飛ばしにくい

990 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:13:42.09 ID:pnATVdRY0.net
進出チーム数表示まだ直ってないのかよ
20人パキパキとかつまんなすぎるだろ

991 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:23:43.87 ID:znx35xg50.net
最近6ラウンドまで行くケース多すぎて時間当たりのクラウン数下がってる気がする
ヘキサとかスラクラ勝ち抜きやりたい

992 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:44:15.74 ID:BFsHB74P0.net
あっ、誰か次スレよろしく

993 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:33:12.08 ID:4NItpEMo0.net
立ててくる

994 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:40:35.88 ID:4NItpEMo0.net
Fall Guys: Ultimate Knockout Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619667522/

フォッフォッフォーゥ

995 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:38:30.19 ID:YmcM5QwE0.net
にしんって看板が気になる

996 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:41:39.14 ID:KXUphk4k0.net
計算式変えろよ
開幕一人消えたら3人ってめっちゃ不利でやる意味ないじゃん

997 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:42:50.89 ID:KXUphk4k0.net
開幕 誰か一人が途中で抜け 3人で次へ

3人の中の誰かが諦めて即抜け

2人になる。その時点で俺も抜け


イギリス人は数学出来ないのかねぇ

998 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:45:16.89 ID:KXUphk4k0.net
まーた1回戦目で誰か抜けた

999 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:02:46.82 ID:o96Vh1kW0.net
それならスクワットやるなよ、
メインやるか、Discodeで仲間作ってこい

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:02:55.74 ID:o96Vh1kW0.net
埋め立て

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200