2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part457【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:42:57.14 ID:IsXcekKgM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617360333/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616355244/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1617715008/

※前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【バトロワ】APEX LEGENDS Part456【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617733711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:45:12.40 ID:Ue+SVVkW0.net
ほっほっほ

3 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:45:25.22 ID:Ue+SVVkW0.net
しゅっしゅっしゅ

4 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:52:51.12 ID:Ue+SVVkW0.net
ほっほっほ

5 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:53:08.28 ID:Ue+SVVkW0.net
しゅっしゅっしゅ

6 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 20:55:01.78 ID:Ue+SVVkW0.net
誰も保守しないじゃん

7 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:05:50.92 ID:Ue+SVVkW0.net
マジで誰も保守しないじゃん
俺が死に戻りの度に保守してんのバレるじゃん

8 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:10:24.88 ID:Ue+SVVkW0.net


9 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:12:55.09 ID:nTMPp7XOd.net
補助金

10 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:13:29.13 ID:EsiGSyzz0.net
steam起動しない何これ

11 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:20:05.18 ID:sKgpcqJi0.net
どの鯖もマッチングしなくなった。
CSは出来てるらしいけど。

12 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:20:31.87 ID:Ue+SVVkW0.net
オレゴンくそ早繋がるんだけど

13 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:21:07.74 ID:r84S7f/A0.net
ゲームとして終わってる

14 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:21:32.87 ID:ixdq2k0Z0.net
まだチーターとパソコンカタカタやってて草

15 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:23:07.70 ID:91+uidUTr.net
ねえ







マッチングしないんだけど

16 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:23:12.98 ID:xCEB9orx0.net
モンキー、いい加減脳壊される前に引退しろや ママも泣いてるぞ

17 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:24:39.93 ID:MMLPi34Y0.net
>>7
保守乙
APEXの鯖運営よりいい仕事してるぞ

18 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:24:41.41 ID:L/eYNVOo0.net
お前らこの糞ゲーやって得られたものあった?

19 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:25:27.92 ID:91+uidUTr.net
あ!!復活した!!マッチングしたよ!
ありがとうea様一生ついていきます

20 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:26:56.45 ID:sKgpcqJi0.net
フィニッシャーは煽りでしかないわ。
ノーアーマーにやられてクソ腹立った。

お前らがそう言う事するなら、俺もやって行く。

21 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:28:43.90 ID:vjlDz0FD0.net
まずsteamが接続エラーでオンラインに出来ないんだが

22 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:28:49.05 ID:sKgpcqJi0.net
ちなみにフィニッシャーで確殺入れられて、BOX殴られまくったからな。

23 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:29:52.15 ID:zEzn0X7D0.net
steamが死んでるやん

24 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:30:02.33 ID:mofY1ZEc0.net
降下被って敵チームと膠着してるのにピンも指さずふらふらと移動する糞やろうは死ぬかソロやれ
移動ピン指すくらい小学生でもできるぞ

25 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:30:10.80 ID:3aUCeyap0.net
実はチートツールに鯖攻撃する罠仕掛けられてんじゃね

26 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:30:13.63 ID:nThOOF0q0.net
ゲーム起動してもすぐ落ちるんどけど何だこれは

27 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:33:04.61 ID:8AnbYU340.net
かたやこんなクソゲー大金を稼いでる奴ら
かたやこんなクソゲーでただ時間を浪費してるだけの奴ら
どこで差がついたんやろうなぁ…

28 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:33:27.64 ID:DcNJeGh20.net
群馬にサーバーおけ

29 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:34:01.53 ID:e3RCgWvM0.net
スチームは起動しなおしたら入れた

30 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:34:35.61 ID:TCSvSjRTd.net
スマーフやるくらいがストレス無く楽しいよなこのゲーム
別に頂点なれるわけでもないし

31 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:34:38.72 ID:vjlDz0FD0.net
steam再インストールしてメールに送られてくる文字認証したらいけたわ

32 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:35:15.69 ID:5ayTUvGS0.net
えぺのことクソゲーっていうのやめてください!アンチですか?

33 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:37:10.53 ID:sKgpcqJi0.net
ダメだ。
オレゴンもマッチングしなくなったぞ。

34 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:39:26.68 ID:amDMk5zx0.net
今日も台湾旅行か

35 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:43:46.05 ID:3p3v5zv40.net
Steamも攻撃されてるの?

36 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:46:41.67 ID:owKCcnKD0.net
いつ直るんだか
EAなんか言えや

37 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:48:38.61 ID:JhPgGW1y0.net
ほんと毎晩毎晩イライラするよな糞ゲ。プレイぐらいさせーや糞が
金払ってるやつの身になれよ。俺は払ってないけど。

38 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:49:05.82 ID:BMZGa6DQd.net
jp鯖duoならマッチするけど40人スタートとかで殆どソロだわ

39 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:49:26.55 ID:sKgpcqJi0.net
説明ぐらいしてほしいよな。
原因不明とでもいいからさ。

このまま日本人プレイヤー減らしたいんだろうかね?

40 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:49:48.66 ID:r84S7f/A0.net
最近APEXだめでほぼほぼヴァロラントやってるわ

41 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:49:55.89 ID:1AkT6PVf0.net
プロやストリーマーはカスタムで遊べるのうらやましいわ
一般人はチーターにやられるし配信見るしかないのか

42 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:51:42.53 ID:22RxFPSQ0.net
>>40
Apexがダメなのはわかるけどその代替が箱庭ビクチクはどーなん

43 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:52:04.58 ID:kbx073/F0.net
だからお前らなんで香港鯖来ないんだよ。

44 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:53:02.72 ID:sUSQiFdO0.net
もういっそサ終してくれないかな
その方が未練無くAPEXから離れられるわ

45 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:54:06.22 ID:jSoNkciU0.net
東京デュオなら辛うじて遊べるけどフレンド居る奴限定だぞ
今日はいないから外国に逃げたが相変わらず外国兄貴は発狂しまくりで苦手だわ
東京で遊ばせろ東京で ついでにマウスだけで遊ばせろ

46 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:55:04.99 ID:cwEJrBkE0.net
なんなんだマジで…
最近まともにランクマ回せた記憶がない

47 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:55:21.80 ID:sKgpcqJi0.net
>>44
ほんこれ

48 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:56:55.88 ID:N4MYAZ0N0.net
ピンも立てないピンに従わないデュオは何がしたいんだ?

49 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:57:05.05 ID:gbfDSIrX0.net
なんか台湾人は動きがちょっと違うからやりにくいわ
カジュアルですらゴミみたいな場所に降りて残り10人台になるまでお散歩してる奴らばっかりだし
ずっと単独行動を強いられる

50 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:57:20.75 ID:Jc7Pied30.net
ラスト3チームでエラーはいてクラ落ち
21〜24の時間帯安定しないなどうなってんだよまじで

51 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 21:59:28.58 ID:JPzfppc4a.net
台湾はクソガチ弱い。

52 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:06:02.00 ID:+t2J16x00.net
残り3部隊で味方(中華ネーム)が一人残ってハイドしてたんだけど
同じくハイドしてる敵1人を見つけたそいつが近寄って屈伸して意気投合して共闘しだした

チーミングなのか利害の一致による機転なのかわからんけどこういう流れってよくあったりするの?

53 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:06:10.02 ID:8AnbYU340.net
東京鯖以外は殆ど雑魚しかいないぞ
それであげられないならクソ雑魚
オレゴンとかはやる気のあるやついるから別だけど

54 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:07:43.08 ID:mdwodV0s0.net
>>48
何がしたいのかも分からない池沼のハブられ者同士だぞ

55 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:10:04.88 ID:rU3PhkfC0.net
池沼用問答集

・味方ウザい デュオウザい
 固定組めカス
・不具合多すぎ
 reddit行けカス
・○○さんかっこいい!
 配信者スレ行けカス
・俺最強!お前ら障害者!
 病院行けカス
・次シーズンで調整入るぞ! なおソースはまとめ
 デマ流すなカス
・950踏んだけど逃げていい?
 書き込むなカス

56 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:10:08.30 ID:maIElY1Ga.net
フルパでやった時の話だよな?
野良でやったら味方も二人ゴミなんだから敵がいくら雑魚でもきつくね?

57 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:12:52.01 ID:El5Uf8dF0.net
日本入れたぞ時間かかったけど

58 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:14:35.72 ID:UzJ8vskj0.net
孤立してる敵に攻撃ピンしたのに詰めないアホ死ねや
結局クロス組まれて死にやがって

59 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:14:53.98 ID:N4MYAZ0N0.net
台湾鯖すごいな
戦闘終わってないのにめっちゃゆっくり漁りだして同じ建物内で交戦始めてもまだ漁ってるんだけどルール理解してるのかこいつらwww

60 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:14:59.01 ID:4q14tZzn0.net
アークスター使い切ったのに手にアークスター持ったままのバグに遭遇したわ
死ね

61 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:15:18.09 ID:RqFd9UZj0.net
そもそも自分の国のサーバーでまともに遊べない
遊べたとしてもチーターが蔓延ってるから外国サーバー行くっていう一連の流れが異常だよマジで

62 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:15:42.09 ID:DcNJeGh20.net
オレゴンカジュアル正面の打ち合いだけはプレデターと変わらなくて草生える

63 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:19:39.94 ID:loclrCaD0.net
マッチングしないんだけどもうランク諦めていいか?モチベ消えそうなんだが

64 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:20:36.26 ID:yehN2Riu0.net
普通にジブまだ強くね?
弱体化どーのこーのって前聞いたけど

65 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:20:37.20 ID:MxRQL3mr0.net
マッチしねえぞゴルァ
まさか人工減ってるわけじゃないよな?

66 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:22:40.26 ID:mofY1ZEc0.net
台湾もかくついたから寝るわ
これからは早寝早起き出勤前の方が安定して遊べそうだな

67 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:24:52.16 ID:qjWgVLJO0.net
>>64
まだ強いっていうか必須級最強レベルのキャラだろ

68 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:26:20.00 ID:Ue+SVVkW0.net
台湾、最弱
香港、日本人に近いけどおつむ弱い
オレゴン、楽しい

69 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:26:41.20 ID:vjlDz0FD0.net
久しぶりにスローなったわ
動きは遅いくせに視点移動は普通だから当てやすいし敵も当ててくるんだよな

70 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:27:27.52 ID:8nT5sn360.net
入った瞬間#STOPASIANHATEとか出てきたんだが何の冗談?

71 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:29:23.23 ID:xlscXLxH0.net
>>64
まだ使えるレベルで糞つよなのは間違いないけどショットガンにはかなり弱くなった

72 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:30:14.27 ID:gSWOMSKT0.net
>>70
バナーの画像クリプト真ん中にしてんのもクソきもい

73 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:30:21.87 ID:cdDhAtfHp.net
台湾鯖瞬間的に重くなるな
アークスター遠くに投げたら腕四回ぐらいブンブン振った上足元に刺さってたわ

74 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:33:28.90 ID:CvZ+/5FP0.net
言うても味方にもゴミが多い訳だから台湾とかフルパの餌になる率上がるんじゃねえの

75 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:34:28.36 ID:sKgpcqJi0.net
>>62
撃ち合いめちゃ強いよな。
簡単に裏取れるけど。

76 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:36:14.33 ID:e3RCgWvM0.net
オレゴン修行編

77 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:36:40.10 ID:n/VMmMAh0.net
今日もマッチングしないんだけどアナウンスすらないのかよ

78 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:41:06.21 ID:pIXa4kBjd.net
なんで島国のイエローモンキーの為にわざわざ声明出さなきゃいけないんだよ
殿様気分か?

79 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:41:38.22 ID:Toq2Zik00.net
今日は本格的にマッチしないね…
はよ直って欲しい

80 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:43:02.28 ID:LWkdC/Zg0.net
3日ぐらい前にログインすら出来ないで諦めて
今日来てみたらマッチしねえ
どうなってんだこのゲーム

81 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:44:47.50 ID:nThOOF0q0.net
>>78
これでStopasianHate掲げてるの笑うわ

82 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:45:51.74 ID:DfcslK/+0.net
東京鯖死んでるのにアジア人に対するヘイトクライム反対って出てくるのはなんかのギャグなのか?w

83 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:50:32.36 ID:33ou5TVgM.net
そもそもゲームにそういうの持ち込んでこないで欲しいな

84 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:51:10.41 ID:lK1744vB0.net
こりゃ今週末もダメそうだな

85 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:51:54.24 ID:Ue+SVVkW0.net
ずっと遊んでたOWにはスキンに金落としてたけど今のApexにはもう課金したくないな
次のイベントスキンとか欲しいのあったのに

86 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:55:06.97 ID:UIqROjjr0.net
イエローモンキーの方破壊ゲーム

87 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:57:12.73 ID:MxRQL3mr0.net
日本だけピンポイントでやりやがって

88 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:04:30.28 ID:6+4ck7fcM.net
カッコつけてstopasianhateは構わんけど、東京鯖がstopしてんだから先に言うことあるだろ?
まだ公式から一言も言及無いよな?
東京鯖落ちててスミマセンが先だろ?

89 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:08:05.15 ID:pIXa4kBjd.net
無敵チートいて草

90 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:09:27.42 ID:hhKg1G5bM.net
BLMとかアジア差別とか正直どうでもいいわな

91 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:16:24.58 ID:mb2qke8e0.net
>>83
俺たちは人権後進国だしわからないからやめてほしいよな

92 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:16:47.13 ID:Kjzl+SJL0.net
台湾サーバーぶっ壊れすぎ

93 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:18:19.05 ID:sKgpcqJi0.net
どう言うこと?
東京鯖落ちてる原因にアジアンヘイトがなんか関係あるのか?
白人殺せばいいのか?

94 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:21:46.39 ID:cdDhAtfHp.net
よくやってますよ感出す前にサーバー直せやって話でしょ
人権意識高くて褒められるのはやるべきことやってる金持ちだけだぞ

95 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:23:55.89 ID:+t2J16x00.net
やってる感出さないと襲撃されるのがBLMで証明されたからな

96 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:27:01.92 ID:1oUjKS5t0.net
道歩いてるだけで殺されたり殴られる人権先進国

97 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:27:54.16 ID:Kjzl+SJL0.net
>>93
dos攻撃受けてる

98 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:33:47.51 ID:sKgpcqJi0.net
>>97
何で東京鯖が?
台湾香港ならまだしも。

99 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:34:34.02 ID:Bnxh+8k9M.net
配信者は楽しそうにapexやってんなぁ

100 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:35:31.11 ID:pIXa4kBjd.net
あれもしかしてApexにヘイト向けてるのお前ら一般ユーザーだけじゃね…?
配信者もプロもカスタムで楽しい試合やってるぞ…

101 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:36:14.48 ID:Kjzl+SJL0.net
>>44
シーズン10でサービス終わりと公言している

102 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:36:42.92 ID:ORJcuLpk0.net
カスタムはチーターフリーだから
ランクに戻ったらブチ切れまくるぞ

103 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:39:40.97 ID:pIXa4kBjd.net
>>102
アンチか?
そもそもやんないぞ

104 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:47:54.35 ID:33ou5TVgM.net
普通に一般プレイヤーがカスタムできるようになるんだっけ

105 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:50:09.11 ID:unoXD1j7d.net
去年もddos攻撃うけてるーとか言って暴れまくってたガイジいたけど蓋開けてみればリスポンのせいでしたっていう

106 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:51:33.00 ID:MUT+LDwa0.net
>>98
逆になんで台湾と香港が攻撃されるの?

107 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:57:08.62 ID:8AnbYU340.net
てかドス受けてるって発表あったの?

108 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:00:17.56 ID:pSvoMMwX0.net
Respawn Entertainmentは4月6日午前6時30分に公式Twitterアカウントで、
一連の不具合について「調査中」とした上で、「PC版では『EAアカウント』に関連付けられているメールアドレスを変更した後、
ロックが解除できなくなるという不具合が発生しているが、PS4版は別の問題のようだ」としている。
また、約1時間後の午前7時49分には同社が手掛けるタイタンフォールについて「DDoS攻撃を受けた」と発表した。
ただ、このDDoS攻撃がApex Legendsのバグに影響を及ぼしているかは不明。

109 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:00:46.74 ID:kdgY3/wV0.net
昨日ランク降格したのに今日見たら戻ってたわバグ?

110 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:01:40.08 ID:UffvtHBI0.net
皆叩いてるけど、このゲームラグとチート以外相当バランス良いと思ってる自分は幸せなのかもな。
武器バランスは今が一番良いと思うし、キャラはホラババァ以外はかなりバランス良くなってるよ。

111 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:02:18.15 ID:pSvoMMwX0.net
ガチでDDoS攻撃でワロタ

112 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:03:34.09 ID:j2lSvoJV0.net
>>108
別の問題のようだ、じゃねぇだろハゲ
ってことだよねこれ
不具合が多すぎなんじゃい!

113 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:06:31.49 ID:uX1MZdliM.net
>>110
俺も正直バランス良いと思う
ホラはもう少しナーフさせたら完璧だなぁ

114 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:07:16.66 ID:klkGas8+0.net
チーター多すぎてチーターが中々上にあがれないからずっといるじゃん

115 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:08:27.38 ID:m5u8dGT4d.net
ホライゾンはウルトの耐久値下げて上昇時に音がなってレレレ速度が地上と同じになれば完璧

116 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:09:21.69 ID:j2mWTthEd.net
dos攻撃なんて常に受けてんだよなぁ
ピンポイントでこのバグはddosのせいです!とかギャグにしかならねーんだわ

117 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:11:00.39 ID:tFivnfVIM.net
ヒューズはビール瓶投げてほしい

118 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:13:11.65 ID:9aziqhWe0.net
攻撃受けてるはずのタイタンフォールはなんともないってのがウケる

119 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:13:28.47 ID:Vttt6wf7p.net
>>110
個人的にはマップが若干狭く感じるから縮小範囲もうちょい広めにとって欲しいかなと思うわ

120 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:14:59.95 ID:UffvtHBI0.net
残念ながらホラはずっと強いままだろう。てかもう諦めてるw
多分リフトの高さも高速レレレもそのままでクールダウンの時間を少し伸ばすだけな気がする。

121 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:15:22.56 ID:+ap7IVUs0.net
>>106
中共の対台湾政策(

122 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:21:18.95 ID:pSvoMMwX0.net
@EAHelp
Today we experienced a series of DDoS attacks that we’ve now been able to resolve.
If you’re still having trouble logging in, please contact us.
午前7:25 ・ 2020年4月15日・Twitter
去年の4月もドス攻撃で鯖落ちしまくってたんだな

123 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:22:02.92 ID:XieLVon30.net
サーバーに意図的に負荷かけてユーザーデータ消すとか流石にやりすぎだわ

124 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:24:22.20 ID:pSvoMMwX0.net
こういうことやる能力と意図があるところといったら中国ハッカー集団かかえててる企業くらいかな
推測だが

125 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:25:11.06 ID:kdpgWL+/d.net
>>122
これ単なるログイントラブルな
4月ずっと鯖が水中状態だったりの説明は一切してないぞ
そんでS5アプデ前にしれっと直して新シーズン突入な
Rasガチギレしてたくらい酷かったし

126 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:25:14.56 ID:jvBw81mB0.net
中国傘下のLoL、フォトナ、ヴァロはチーターもDoS攻撃もほぼない
中国マネーが入ってないCoDはチーターの群れとDoS攻撃に苦しむAPEXもそう
もう犯人分かっちゃったよね

127 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:25:59.47 ID:m5u8dGT4d.net
頭にアルミホイル巻いてそう

128 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:26:06.62 ID:Vttt6wf7p.net
フォトナ結構チーター多くね?

129 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:26:46.87 ID:kdpgWL+/d.net
CoDが中華マネー入ってない?えらい都合がいい認識やな

130 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:26:56.88 ID:DXDczjR40.net
>>127
いや糖質関係なく現実的な話だぞ

131 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:28:18.81 ID:pSvoMMwX0.net
>>125
>4月14日に「エーペックスレジェンズ」「オーバーウォッチ」「コールオブデューティ」など大手ゲーム企業がDDoS攻撃という大規模なインターネット攻撃を受けました。
APEXがプレイができなくなってから数時間が経ち、再びプレイ可能になりました。その後EA(エーペックスの会社)はツイッターで「DDoS攻撃の問題は解決しました。」とツイート。
が、しかしこの攻撃後から東京サーバーのバグが多く発生しているようで、色んな方がツイッター等で嘆いています。

132 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:29:51.37 ID:XieLVon30.net
完全に終わったな

133 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:30:22.83 ID:kdpgWL+/d.net
>>131
は?だからなんなの?去年やってなかったの?
数週間東京鯖だけがおかしかった説明でもなんでもないんだけど
ガチのガイジ?

134 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:31:06.88 ID:XieLVon30.net
頭悪いやつ一匹発見

135 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:31:18.07 ID:kdpgWL+/d.net
何故かapexだけ、しかも東京鯖だけがddosで壊れたらしい

136 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:32:35.41 ID:pSvoMMwX0.net
APEXが一番流行ってるのは東京鯖だからそこ狙ったんだろ

137 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:36:53.87 ID:m5u8dGT4d.net
テンセントが関わってるCODモバイルのチートは触れないのか…
中華絡みならチーターいないというならなんでCODモバイルにチーターいたんすかね
おまけに中国版PUBGにもいたし
そいつらが逮捕されたのつい最近ニュースになってたろ
中国が関わってりゃチーターいないとか情弱がいってる真っ赤な嘘だぞ

もっと突き詰めてくれよな
ガバガバ過ぎ

138 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:37:40.01 ID:kdpgWL+/d.net
そこだけ狙ったというソースもないしその後ddosのせいだというのは単なる妄想で公式が説明したわけでもないし
中華の肩を持ってるんじゃないんだよなぁ、鯖がゴミなのなんとかしろってことなんだけど

139 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:39:15.48 ID:pSvoMMwX0.net
頭悪すぎるやつとはなかなか話が成り立たない

140 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:40:11.51 ID:WKSa4Arfd.net
アクティビジョンはバリバリテンセントが関わってる定期
鰤も炎上しまくったしなw

141 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:41:16.62 ID:m10V0xR50.net
恥ずかしすぎて草

142 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:41:48.44 ID:XieLVon30.net
サーバの負荷が高いとクライアント側もガクガクになる仕様ってどんな作りになってんだろ
同期プログラムが変な挙動になるのかね

143 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:42:31.96 ID:2lTEs1U60.net
とりあえず中国人のせいにしておけばいいみたいな1bit思考もな

チート買ってくれるお客様がたくさんいるジャップ鯖を攻撃したら損するだけだろう

144 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:43:50.78 ID:nzObvePH0.net
ID:pSvoMMwX0
英語どころか日本語すら読めてさそう

145 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:45:08.77 ID:pSvoMMwX0.net
中国人の部分は推測だが
じゃあインド人がやるかオーストラリア人がやるかバングラデッシュ人がやるかと言ったら一番可能性の高そうなところをあげただけでさ

146 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:48:25.11 ID:utQogNy90.net
Kovaakに逃げる時が来たか

147 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:49:47.17 ID:1+t9jCrTp.net
アジアンヘイト反対の方はバッジくれねえのか
シケてんな

148 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:53:01.76 ID:1/w44+Pp0.net
アジアンヘイトバッジ追加したらアメリカの同調圧力でBLMと2個も埋めないといけなくなるじゃん

149 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:53:43.17 ID:pSvoMMwX0.net
いずれにせよドス攻撃なんて糖質の妄想とか言ってたくせに
公式も実際にドス攻撃を受けたことを認めていてそれで鯖落ちしてたことは事実

150 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:54:05.29 ID:kdgY3/wV0.net
黒人のが優遇されてんな差別かよ

151 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:56:04.11 ID:u56dYNJ30.net
それは去年の話な上に今回のは公式は明言してなくないか…

152 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:58:19.01 ID:pSvoMMwX0.net
>>151
今年はタイタンフォールが受けた APEXもかは不明
去年はAPEXも受けた(確定)
これで認めないほうがアホだろ 話にならない

153 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:03:58.93 ID:ckMk4VFb0.net
blmのときも一回目はバッジ来なかったよ

154 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:06:51.85 ID:7xDvkjV1d.net
アジアバッジいらんからポテト鯖バッジ実装しろよ

155 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:07:28.56 ID:7xDvkjV1d.net
ポテト鯖で戦い抜いたマゾを証明するバッジな!

156 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:15:07.72 ID:pSvoMMwX0.net
DDoS攻撃をうけて鯖落ちしたということは実際にどこかに攻撃をしてるやつらがいるということ

157 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:17:47.61 ID:QdjZiNj80.net
攻撃が嘘とは思わないけど日本のゴールデンタイムだけ落ちてるってのがなあ

158 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:24:29.68 ID:Wze6gWe/a.net
>>147
黄色いバッジか?

159 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:27:27.44 ID:r5iIYF1n0.net
BF4とか未だにDDoSくらってるゲームもあるんですよ

160 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:29:19.70 ID:AmOQA7QG0.net
今更だけどレプリケーターにバッテリー追加されたのって神アプデだったな
もうこいつ無しでランク回したくないわ

161 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:30:42.72 ID:wvUOArrL0.net
台湾死ぬほど敵強いんだけどラグのせいで当てられてるんか?
完全にいつもやってるプラチナと違うわ

162 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:31:18.68 ID:BUVg1RTD0.net
進化アーマーが標準装備になったのもデカい
撃ち合うことにメリットがあって、シールド常駐がさらに後押ししてくれてる感じ

163 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:33:11.60 ID:QdjZiNj80.net
アーマーレベル0から1に進化したときだけ自動回復してほしい
だめ?

164 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:34:32.82 ID:eWgR6FO80.net
>>110
明らかにオクタン増殖してるしあいつは今OPだろ

165 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:36:01.54 ID:1ZKYmbmL0.net
ブラハとかいうスキャンするだけで勝手にポイントたまってくチートキャラ

166 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:37:03.97 ID:iGJGn7Wd0.net
個人的には2周年イベントの最初から白ヘル白アーマーとモザン持ってるモードを標準にして欲しいな
あれ一部除いて青以上のアイテムしか出ないからすぐに装備整って楽しかったし初動の運ゲー要素も減ってたし

167 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:37:31.87 ID:7xDvkjV1d.net
某環境省大臣みたいな言い回しやめてくれないか
この時間にそれは卑怯だぞ

168 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:38:54.90 ID:k5yMKCk50.net
普通に白鞄1アーマー1メットデフォルト装備でええんや モザン持ってると開幕被せられると終わりだからな

169 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:39:27.84 ID:mti4ZyyU0.net
ジャンプパスするガイジしかいねえ
降りたら案の定囮にもなれんゴミ

170 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:39:42.49 ID:X+FVNLiE0.net
東京だけ落ちてるの見るに単純に日本だけアクティブユーザーの数が異常でサーバーが耐えきれてないだけでしょ
Switch版出てから鯖落ち頻発してるし

171 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:44:12.63 ID:1ZKYmbmL0.net
サーバー強化のために月額課金制にしますとかなったらいっきに過疎りそうだな

172 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:44:21.28 ID:BUVg1RTD0.net
もうカバンも廃止でいいよ
ラウンドが進むごとにインベントリが広がれば良くねえ?

173 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:46:27.90 ID:zJldLgc60.net
クロスプレイをデュオ以外もデフォルトにしてPCだけ有料にする
チート対策とサバ代対策で一石二鳥
しかもマッチングに支障をきたさない

174 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:48:28.26 ID:19ZTS8IM0.net
ジャンパカスは一人でやる時絶対使うだろ
あったまの悪い味方のせいで死にたくないし

175 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:58:10.68 ID:BAUOoNZq0.net
>>110
ジブのウルト強すぎる
範囲もダメージも高すぎ

176 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:00:56.35 ID:m+QT/ob40.net
まだ即譲りは良いが途中譲りは許せんな。
譲るタイミングおかしいだろ。失神でもしてたのか?ってチャット送ると笑笑とか返して来るし。自分の知能の低さとセンスの無さを笑ってんのかな。

177 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:05:12.96 ID:19lKjv3/0.net
高速格闘チートまた増えてきたなぁ
今日だけで3回遭遇してビビったわ

178 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:22:47.42 ID:1ZKYmbmL0.net
デュオとカーソル合わせでキャラ選択してきたやつがいたら渡してるわ

179 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:01:22.62 ID:r5iIYF1n0.net
台湾鯖、ランクマでも即急降下多すぎてビビるわ。何も考えてないのか民族性の違いか知らんけど

180 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:03:13.23 ID:AmSddzLf0.net
台湾ランクマは減りが早くて楽
撃ち合いラグいけど

181 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:11:18.54 ID:19ZTS8IM0.net
ゴールドしんどかった自分はプラチナ4で停滞しそうだな
激戦区降りて即落ちのアホに付き合ってポイント減るのしんどすぎた

182 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:16:54.02 ID:j2lSvoJV0.net
正直ジャンプマスター慣れればオリュンパス降りやすいけどね
なお、味方のジャンプになると致死率は60%近くなる模様

183 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:35:49.17 ID:7aY5WOfo0.net
東京鯖の0.6アシスト率きもすぎる
もしパッカスでダブ爪でイキってる奴いたら障害だわ
マウス以外認められない

184 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:40:28.47 ID:kk9vFgkW0.net
パッド至上主義のゲームでマウスの人権を主張するの惨めすぎない?

185 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:48:41.40 ID:fK9B5xTw0.net
ちょっとやるつもりが
6時間7時間やってまうわ
おかげで1日の予定がつぶれる

186 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:50:36.93 ID:7aY5WOfo0.net
>>184
お?親指ぐりぐりマスターか?

187 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:50:42.37 ID:aadsSWta0.net
JMが被り避けて僻地に降りたの嫌って単独降下までは糞だけどまだいい
ソロ状態でパーティと戦闘して床舐めてピン連打って脳に障害でもあるのか?
3vs1で勝てると思うとかプロのスマーフかなんかかよ

188 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:51:42.18 ID:bsMtGOtb0.net
グリマスw

189 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:15:29.38 ID:ZD1yogSt0.net
>>186
そんなことしたらエイムアシスト無くなるだろw

190 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:28:33.64 ID:aMKZZ1EU0.net
箱ってアニバーサリー見たいなイベントまで開けずに置いといたらコレクションアイテム出る?

191 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:37:50.14 ID:jkDN4vrh0.net
>>187
野良やってるとそりゃ死ぬだろムーブ→即死→ピン連打→暴言のコンボ見ない日が無い

てかダウンしたらピン刺せなくていいよ、ガイジのお怒り表明マジ邪魔だし

192 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:41:21.47 ID:mrjqYaci0.net
>>186
親指は添えるだけだぞ

193 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:55:29.78 ID:ThoamI3+0.net
pcデビューしようと思ってsteam版入れたんだけどタイトルでずっとぐるぐるしてるんだけどおま環なのコレ? ファイルの整合性の確認とかやってもダメだ

194 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:03:42.79 ID:Q4Hcs2C50.net
steam版でやる奴とかいないでしょ

195 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:09:13.42 ID:j2lSvoJV0.net
今試したらスチームは正常にINしてプレイできたので、おま環

196 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:11:01.07 ID:ThoamI3+0.net
>>194
大人しく再インストールするわ steamってあかんの?

197 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:13:24.07 ID:j2lSvoJV0.net
だいたいスチーム版はスチーム自体の更新とか変なところで入れなくなるから
タスクで切ってスチーム起動し直してINすれば解決するとか普通

198 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:13:45.28 ID:2F1u4KhQM.net
>>191
そりゃ死ぬだろムーブ→即死即抜け
までしか見たことないけど野良カジュアルばっかやってるからかな

199 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:15:35.22 ID:ThoamI3+0.net
>>197
あーそれかもsteamの更新きてたの無視してたわ

200 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:17:45.28 ID:aadsSWta0.net
デスボ漁り優先でダウンした味方起こさない奴久々に会ったわ
んで自分が死んだらピン連打
パーティ離脱コマンド用意しとけよマジで

201 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:20:44.37 ID:j2lSvoJV0.net
>>199
すっげーくだらないことで繋がらないこともあれば
本当にAPEXのせいもある
どっちのせいか分からないのが難しいねんな

202 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:21:28.28 ID:OTHdSoRQ0.net
残り1部隊で味方の攻撃で敵が1ダウンしたから突っ込んだら誰も来なくて負けたんだが
自分がダウンさせた自覚とかないのか?

203 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:43:01.72 ID:a+P4akBu0.net
そいつらDuoでお前が2対1勝てるかどうか笑いながら眺めてたよ

204 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:55:20.42 ID:aadsSWta0.net
VCやってないならお前が悪い
カバー以外の目的で突っ込んだ以上1人で勝て
味方のシールド削れてるかとかすら判断出来ない場面で突っ込むなよ

205 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:58:05.56 ID:Ne7gOauC0.net
>>18
英語覚えたよ!もざんびーくひあ!ドスケベマシンザリチャージ!

206 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 05:59:52.25 ID:NfjJ2bKQ0.net
アプデして射撃場やってたらサーバーシャットダウンで草

207 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:04:35.08 ID:ThoamI3+0.net
>>201
だめだsteam更新しても再インストールしてもずっとぐるぐるしてるわ なんだこれ

208 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:05:05.73 ID:XieLVon30.net
>>202
vcか攻撃ピンさしたか?

209 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:05:25.15 ID:Ne7gOauC0.net
台湾鯖は中々面白いな、動物とApexできる機会は貴重なんだ

210 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:09:25.81 ID:j2lSvoJV0.net
>>207
一応、さっきINして東京サーバーでランクまわしてるけどチーターもサバ不具合も無く平和や
ちょっと原因わからんな・・・

211 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:14:47.79 ID:XieLVon30.net
>>207
これだな

https://snsdays.com/game-app/steam-error-mugenload-library/

212 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:15:12.93 ID:OTHdSoRQ0.net
>>204
残り2部隊が戦闘してるときに周りからチクチク撃ってただけなのでこちらは無傷
その戦闘が終わって残り1部隊になったのとほぼ同じタイミングで味方がダウン取った
攻撃ピン刺して走って数秒のところに突っ込んだら味方は誰も来ず
このタイミングで攻めない理由があるなら教えてほしいわ

213 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:16:57.08 ID:XieLVon30.net
>>212
その状況ならおまいさんが2v1勝つしかない

214 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:18:51.21 ID:aadsSWta0.net
頭オクタン過ぎて草
味方が付いてこない以上100%突っ込んじゃいけない場面なんだけどw
アホが突っ込んで確殺されて味方に2vs3押し付けた所まで読める
味方が乗り気じゃないならお前の行動は100%間違いになるんだよ

215 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:20:19.90 ID:XieLVon30.net
>>207
apex steam 無限ロードで検索すれば
同じ状況の記事出てくるよ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:22:24.52 ID:OTHdSoRQ0.net
>>208
当然刺したよ
でも仮に刺してないにしても残り2部隊が戦闘中でその戦闘が終わって間違いなく敵1ダウン以上してるって考えたら普通行かないか?
ライフラが起こしてた敵だけ潰したけどそれが潰せるくらいの距離だったし

217 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:23:04.84 ID:Ne7gOauC0.net
走って数秒のところとかめちゃくちゃ近いじゃん仲間置いて突っ込む必要ないでしょ
言い訳作り話するにしても少しは設定練りなよ
仮に本当だとしてもせっかく数的有利・戦術的有利得たのにガイジが特攻して1v2して即死とか野良のが可哀想やろ

218 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:24:02.69 ID:OTHdSoRQ0.net
>>213
それ言われたら何も言えんわ
確キル入れないで残りのどっちか潰すべきだったかもしれん

219 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:27:22.73 ID:8h9kIySK0.net
詰めるに決まってるし普通負けないだろ
残ってた2人の中にチーターでもいたんじゃねえの
行かないとか言ってるやつは脳みそ腐ってんだろ

220 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:29:02.15 ID:57ASut0X0.net
詰める詰めないは残り1だとしても状況によるし
勝手に突っ込んで死んだという結果だけが残ってるから頭オクタン扱いされてもしゃーないと思え

221 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:30:32.15 ID:OTHdSoRQ0.net
>>217
設定も何も事実なんだが
残り1部隊敵戦闘直後1ダウン以上こっち無傷で距離近い
これで攻めてガイジ扱いされるの訳わからん

222 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:32:04.40 ID:P8U0uyWO0.net
フルパ組んでない時点で味方がトロールしようが何しようがお前のせい
文句があるならフルパ組め

223 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:35:38.31 ID:ChMC6nWbd.net
低ランクだからだろ

224 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:36:01.98 ID:OTHdSoRQ0.net
>>223
プラチナや

225 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:36:38.86 ID:Mva/N7PSd.net
ダウン取ってるなら突っ込む奴に合わせない奴が悪い

226 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:36:40.96 ID:4S5tzyki0.net
話的にゴールド以下の話か?
ランク上げろとしか

227 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:37:58.31 ID:JRLluF9b0.net
まあ常識的に考えると
状況による

228 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:38:04.79 ID:Mva/N7PSd.net
味方はハンマー取りたかったんだろきっと

229 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:38:20.50 ID:4S5tzyki0.net
プラチナか
まぁ味方の運が悪かったなと諦めろ
強いて言うならお前が1on2に勝つか味方の位置見て突っ込むのをやめるか自分がダウン取られる前に退くべきだったな

230 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:54:56.23 ID:j2lSvoJV0.net
プラチナマッチ進んでるとプラ4停滞マンの挙動はだいたい予想できる
残り2部隊になって敵の位置が分かっても変な方を向いてるとか
部隊数チェックまで余裕がないから気づいてないと思う

残り2部隊で敵の位置にピン刺してレヴトーテム3体返しても横向いてるとかあったで
一発も撃たなかったな

231 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:56:51.39 ID:jkDN4vrh0.net
もういいって

232 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:03:44.63 ID:aadsSWta0.net
だから突っ込むって行為は全員でやらなきゃただの地雷行為なの
味方が同意しなかったんだから突っ込まないのが普通
そもそも2人丸々残ってる所に突っ込んでダウン確殺狙いとか冗談かよ
お前の選択は現状を悪化させただけだったんだよ

233 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:05:43.43 ID:KAm+4NG8d.net
自チームがほぼ無傷でライフラインが起こしてる中詰めない奴を味方には引きたくねえな

234 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:08:50.94 ID:zurlLV0ZM.net
ライフラインが起こしてる最中なら一人で行けよ

235 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:12:47.67 ID:KAm+4NG8d.net
もう謎でくさ

236 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:16:37.87 ID:1NUHCKYo0.net
今日ってチーター多いの?

237 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:18:54.62 ID:XieLVon30.net
チーターは毎日いるぞ

238 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:20:12.82 ID:aadsSWta0.net
匿名モード使ってる奴はほぼチーター
キャラ名+数字の奴に負けたら観戦してみればいい
全弾HS余裕の立ち回り糞ばっかだから

239 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:24:16.79 ID:dbsTNqeva.net
運営「ガスおじは使用率が10%近いからナーフ!勝率も高かった!今の使用率5.5%KPM1.3は適正!」

運営「パスファインダーの使用率9.9%?KPM2.4?ふーん…… 強化を検討してる」

これなんで?

240 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:30:15.21 ID:LULaG76I0.net
調整に関してはもう馬鹿だから諦めろ
サーバーとチーター問題だけでいいからまともに頑張ってほしいよ

241 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:30:48.26 ID:U8Dj9tYKa.net
3人いてうち2人が突っ込んでないなら何かしらの要因があったんだろう

242 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:31:53.20 ID:mOQ8/mwf0.net
マスターになれるビジョンが見えない
どうすればいいんだ爪ダブはある

243 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:32:00.54 ID:LxhYHQiq0.net
チーター問題は諦めろ
カスタムマッチ言い出しちゃった時点でもうねw

244 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:37:13.05 ID:l89qAnOta.net
昨日糞pexできなかったおかげで早寝早起きできてすこぶる調子が良い
クソ障害児の介護で疲れてたんだろうな

245 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:38:49.12 ID:XieLVon30.net
使用率見て弱体、強化の意思決定してるのが最高にクソなんだよなあKPI設定間違えてるのでは

246 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:42:18.76 ID:Y0Kx0ssY0.net
pcは爪痕とかマジで運ゲーやな
cが居ない事を願うしかないとかクソゲー だわ

247 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:49:29.59 ID:k5yMKCk50.net
ガスのおっさん使用率低いな...(オリンパスだから当たり前)強化したろ!

248 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:01:05.31 ID:Wze6gWe/a.net
味方の動きとか言葉で質問する奴は動画貼ってくれ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:05:51.62 ID:L2d+D3Nf0.net
アプデきてたけどなんのアプデだこれ

250 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:06:38.70 ID:j2lSvoJV0.net
>>247
公式ホームページに強化予定を書いたらえらく叩かれたわ・・・やっぱ無しな!!!
ん?マップ変えたら勝率上がってきてるやん!
弱体化したろ!!!

251 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:09:59.37 ID:b3GxRVz+0.net
加藤純一、ソロマスター目指すとかいうタイトルにしてるのにずっとプラ4おるやんw
お前らみたいだな

252 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:11:55.85 ID:LxhYHQiq0.net
まぁ
配信的にもプラチナで沼ってる方が面白いしw

253 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:20:54.66 ID:+AcKOCNI0.net
S8の前スプリットはマスター多かったけど
後期はこの環境が続けばかなり減りそう
ちなプレマス帯は終わってる

254 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:22:28.56 ID:XieLVon30.net
>>251
マイケルの真似だろ

255 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:28:41.11 ID:HZBsfuygd.net
ラスト2部隊で自分たち無傷で敵ダウンなら詰めない理由無いな
敵が撃ち合いしたばかりの2人なら自分一人でも勝てるわ

256 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:29:53.82 ID:XieLVon30.net
人数不利っで突っ込むやつは腕に自信あるやつか
頭オクタンの二通り

257 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:31:31.98 ID:LxhYHQiq0.net
安置勝ってるから詰めないとか
なんか事情があったんじゃね知らんけど

258 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:38:26.02 ID:fqYiZPMd0.net
遠距離でやりあってる2パ見つける→突っ込む
何故なのか

259 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:42:07.01 ID:AmSddzLf0.net
どうしても潰さなければ先に進めない場面なのかもしれん
そういう場面はPTメンツと円際次第ではよくあるんだよな
キンキャニのときはめちゃくちゃ多かった

260 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:50:44.04 ID:+rW4Gp6L0.net
なんかもうどのキャラ使えばいいのか分からんくなってきたわ

261 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:56:49.28 ID:JQMTPuXN0.net
パスファっていらんよな
オクタンかホライゾンでええと思うんやが

262 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:57:19.83 ID:JQMTPuXN0.net
それよりホライゾンに被せるパスファがうぜえわ

263 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:59:56.86 ID:LxhYHQiq0.net
パスくんは初動によるんじゃね
マップ端からお散歩するなら強いし

264 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:04:49.78 ID:j2lSvoJV0.net
オクタンのジャンパ強いんだけど
立体起動するならパスのが便利だしビーコンも便利だしジップも高所に便利
便利って概念を考えるならパスも十分アリアリだと思う

265 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:05:05.15 ID:4S5tzyki0.net
ライフラインの方がいらん
自分できっかけ作れんし味方がダウン前提のパッシブとクソULT・アビリティとかいう後手キャラ
顔ブスだし声と喋り方うざいし一番うぜえ

266 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:05:22.21 ID:W2kQa19m0.net
>>233
理解低いやつ多すぎてビビったわ本スレだろここ
詰めなかった奴ら戦犯扱いでいいレベル
斜線通せてもいないカバー()好きな人多いっぽいですねぇココ

267 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:07:19.75 ID:+rW4Gp6L0.net
敵にいると超ウゼェのに味方に居ても何の役にも立たないライフライン

268 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:08:08.57 ID:LxhYHQiq0.net
ダウンしちゃったーw
アレに勝る煽り無いよな

269 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:09:07.79 ID:Wze6gWe/a.net
>>258
やるなら突っ込む(距離を詰める)こと自体はあり
1番いけないのは遠距離からうつこと

270 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:10:18.12 ID:Wze6gWe/a.net
慣れてないキャラをやらせるくらいなら得意なキャラやらせた方が強い

271 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:10:40.80 ID:Q4Hcs2C50.net
>>269
きっかけなしで詰めるのはまずいだろう

272 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:12:13.90 ID:zurlLV0ZM.net
ライフラインで蘇生しないやつが1番のクソだろ
仕事忘れてんじゃねえよ

273 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:18:25.53 ID:HJdTL+jCd.net
そもそもライフラ使ってる時点でトロールだからどうでもいい

274 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:22:29.37 ID:Wze6gWe/a.net
>>271
バレないように距離を詰めつつお互いがある程度トレードしたタイミングで仕掛けるのが理想っしょ

275 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:24:08.18 ID:iHi/rLaA0.net
ライフラインで2ノックダウン達成するの奴が来るとイラッとする

276 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:24:18.66 ID:czIZ5l0Ea.net
>>272
使いたいの取られて仕方なくライフラやったり、久しぶりになんとなくライフラやった時に忘れる事ある。
スキャンしたつもりでヒール出したりww

277 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:29:30.83 ID:excEDwPq0.net
ライフラはそもそも低確率で蘇生成功するキャラだと思うようにしたわ
自動蘇生なんて強すぎだからそんくらいに思っていいと思う

278 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:30:41.62 ID:j2lSvoJV0.net
ウルトが息してないだけでライフラ自体はまぁまぁの性能だとは思うけどネ
ウルトが息してないだけ

279 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:31:13.16 ID:LxhYHQiq0.net
乱戦だとミラージュの方が蘇生上手だしな
ワンチャン力あるからね

280 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:31:37.90 ID:iHi/rLaA0.net
ライフラインパッケージを即落としできるようにして敵を圧殺できるようにしよう

281 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:32:52.12 ID:4Ofxl0gld.net
使用率や勝率で弱体化されるならホライゾンはめっちゃデバフ食らわないとおかしいよな

282 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:34:33.32 ID:4Ofxl0gld.net
ミラージュ蘇生通されて不意打ちキルかまされたことあるからミラージュ恐いわ

283 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:41:59.68 ID:AmSddzLf0.net
プラチナでチーターに轢き殺されたわ
22キル5000ダメだとよ
死ね

284 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:46:27.46 ID:+rW4Gp6L0.net
>>283
死んだのはお前やで

285 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:49:44.16 ID:suCA0QSW0.net
バトロワはチーターに弱すぎる
大人しくvaloやれ

286 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:56:16.45 ID:rsLhe36P0.net
ttps://i.imgur.com/YmwdCXo.png
野良だと左のパターンが多すぎる、特に漁夫じゃない時におおい
距離を縮める前に攻撃しちゃって、敵に気付かれ迎撃態勢を取らせる時間を与えてしまって近づききる前に撃ち下ろされてダウンさせられたり

287 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:05:07.10 ID:AmSddzLf0.net
>>284
黙れ…

288 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:07:32.11 ID:CURW9AdPa.net
漁夫するときの位置取りの話にしか見えないんだけどソースは何?

289 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:14:46.51 ID:HJdTL+jCd.net
>>278
Qも息してないわ
パッシブの為だけに移動、遮蔽、スキャンのどれかを削る理由がない

290 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:17:56.86 ID:HPU8I6lba.net
ケアパケ持って走れ

291 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:18:11.06 ID:ce85KwkCa.net
ライフラで蘇生するならジブでいいんじゃねって気がする
小柄とパッケージがうんち

292 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:21:53.04 ID:SwT3SAard.net
>>286
敵を発見→チャーライカスダメ→両方逃げる

これだぞ!

293 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:26:23.45 ID:XAi4g7xp0.net
野良でランパート来てもいいんだけども、野良ンパートさんは全くというくらいシーラ置いてくんないんだよな
そんな大事に抱えててもしゃーないんだからもっと気軽に置いてくれ

294 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:33:57.56 ID:5TlwT94P0.net
ドロップシップルートと同じルートに長距離滑空するガイジまじで何考えてるのかわからん
直滑降グループに掻っ攫われてるだろうが

295 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:34:25.27 ID:zzSEeasg0.net
要らねえし野良が使おうもんならカカシになってすぐ死ぬじゃん

296 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:35:53.40 ID:rd80t16Wa.net
シーラなんかおいてどうするんだよw
スピファの方がつええわw

297 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:39:12.43 ID:VzPTIoH00.net
シーラが弾避けになるならまだいいけど今のだと置く意味皆無だし
むしろEボタン誤爆で乗ってしまうリスクのが高いまである
まぁそんな誤爆はさすがにないだろうけど

298 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:39:22.26 ID:+rW4Gp6L0.net
ジブがダイエットして痩せてくれたら最強なのに

299 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:54:16.09 ID:jsk25oq/0.net
ライフラインは蘇生するならジブでいいし物資補給するならローバでいい
良いところヒットボックスしかない

300 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:59:27.88 ID:+rW4Gp6L0.net
>>299
仲間蘇生させたときのちっちゃいシールドでドームファイトして勝てたときは至高の喜びだった

301 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:03:20.73 ID:4S5tzyki0.net
ライフラインのシールドなんてグレ投げたらシールド越しに殺せるからな
ヒットボックス小さい打ち合い強いとか言っても小柄だし逃げスキル無いしやっぱゴミ
ジブのドームだったら射線完全カット出来る

302 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:08:21.87 ID:rd80t16Wa.net
ライフラインとブラハ使いはnoobだらけだからな
アカウントレベルかなりいってるのに初心者みたいな動きする障害者だらけ

303 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:11:04.60 ID:4S5tzyki0.net
ボブサップエイムがキャラランキング動画でライフラインAランクとか言ってたけどこいつエアプだろ
武器ランキング動画でも弱体化したボルトや99が最強のSランクで、大して性能変わらないオルタがBランクとか採点おかしい

304 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:13:08.25 ID:rd80t16Wa.net
本当の意味でのNoobでも貢献できるキャラはローバだから雑魚はローバ使っとけな

305 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:16:56.74 ID:bWF/NZGxM.net
>>303
それっぽいこと言ってれば厳格なランキングじゃなくても信者に慕われるからな
フューズAとか言ったら流石にあれこれ言われるがランパート位ならAと言ってたとしても批判されないだろう

306 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:21:10.29 ID:tQfETvJR0.net
丘の上ショップの開店よ、撃たれている!

307 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:28:23.17 ID:aZecbrmI0.net
>>303
padだからボルトや99が最強と感じてんじゃね

308 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:28:43.19 ID:JO8sQW3r0.net
>>303
そうやってツッコミいわせて再生数稼ぐのが目的だからお前みたいに宣伝して回るやつはいいカモだろ

309 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:40:20.85 ID:yUz18Lg4p.net
>>303
オルタが大して性能変わらないはお前の方がエアプだろ

310 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:44:07.14 ID:ilSv4WQ3a.net
ボルトは性能なら今でも最強だと思うわ
ただエネアモ所持者が少ないから弾切れしやすいんよな
部隊倒しても誰一人としてエネアモ持ってないことも多いし

311 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:44:31.20 ID:Vttt6wf7p.net
ランクで敵にずーっと噂のフィニキャンされててめんどくせえんだけどこれ抜けたら普通にペナルティ食らうよな?

312 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:46:08.20 ID:eUwIA9pm0.net
ハマって気持ちいいのは99だけどオルタの方が安定するわ

313 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:47:25.36 ID:JRLluF9b0.net
>>311
放置してyoutubeでも見とけ
音も消せばいい

314 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:47:44.39 ID:j2lSvoJV0.net
オルタのが制御はしやすいよね
99ブッパは別のジャンルみたいなもんだし

315 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:52:17.30 ID:tQfETvJR0.net
99は右か左か予測してドゥルルルしたのか的中すりゃ溶ける、当たらなければ0ヒットだろ
プロ配信ですら初弾当たらないとワンマガジンノーダメあるし
オートというより短距離レーザーだよ

316 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:53:20.03 ID:2QBJRCAV0.net
>>303
Sとかはしらんけどボルトは誰がどう観ても最強武器の一角やろ

317 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:54:31.75 ID:JRLluF9b0.net
27点バーストでしょ99って

318 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:00:07.77 ID:2QBJRCAV0.net
さすがにボルトとオルタが性能変わらないはまともにプレイしてるとは思えないな
初心者鯖のやつらならそうなのかもしれんけどやり込んでる配信者にケチつけられるレベルちゃうやろ

319 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:00:45.41 ID:4S5tzyki0.net
>>309
DPS以外ボルトに負けてるとこ無いんだから大して変わらないだろ
マガジン火力、腰打ち精度、ライトアモの入手性もろもろ勝ってんだぞ

320 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:00:51.36 ID:CUvpvvW4M.net
GLLでチーター居たのか?
検知できないからやりたい放題やな

321 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:01:31.48 ID:j2lSvoJV0.net
まぁ99もオルタも301くんが優等生すぎてね・・・
中距離安定度が高すぎる

322 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:01:58.76 ID:JRLluF9b0.net
なんか知らんが301は至近距離もガリガリ当たるよな

323 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:02:02.50 ID:pSvoMMwX0.net
ディスラプター好きだった

324 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:02:15.39 ID:4S5tzyki0.net
ボルト最強とかでオルタ弱いとかS7で時が止まったエアプワラワラやん

325 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:03:28.38 ID:ilSv4WQ3a.net
301はシーズン9で弱体化来るかもな
多分腰撃ちの精度が悪くなると思う

326 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:06:30.91 ID:2QBJRCAV0.net
>>325
ヘムヘムみたいにするのは勘弁してほしい
良くも悪くも環境の変化に影響を受けないのが301の強みだから少しイジるだけで糞武器になる

327 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:07:12.86 ID:JRLluF9b0.net
オルタは弱くないけど今でもdps160くらいしかないよな

328 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:08:16.31 ID:Vttt6wf7p.net
オルタは中盤までなら厨部期
紫アーマーとかは間違っても相手したくねえが

329 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:08:27.26 ID:VzPTIoH00.net
スピファみたいな別の強みがない限りDPSは超重要だと思うけど
多少弾持ちが悪くてもオルタ持つくらいならDPS高くてリコイルも素直なボルト持つわ

330 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:08:27.27 ID:rd80t16Wa.net
SMG持つんならフラットラインでいいんだ

331 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:10:13.63 ID:ZAnlrMVJ0.net
R99マジで弱すぎる。持つ理由が無い

332 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:11:03.16 ID:xe4KC7f1M.net
オルタの問題点はどう考えてもリココンが運なとこ
50m先でも左右ブレで安定しなくなるでしょ

333 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:11:56.13 ID:4S5tzyki0.net
>>318
プロの翔丸がボルトもオルタも変わらんって言ってるんだが初心者鯖がなんだって?
https://youtu.be/LVMROAhpf2w

334 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:13:30.79 ID:2QBJRCAV0.net
>>333
正丸がオルタ使ってない時点で察せないおつむなの?

335 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:16:01.61 ID:4S5tzyki0.net
>>332
オルタに左右ブレなんてねーよボルトと大差ねーわ
エアプ多すぎんか

336 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:17:46.82 ID:dSMZ0vYz0.net
99は戦い終わったあとライト武器から持ち替え得ることを前提にする武器
301に切替とか甘えたこと言ってないで使い捨てるべき

337 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:18:18.52 ID:dSMZ0vYz0.net
>>331
cs見てるとさらに弱体化してくれって声があるんだよな

338 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:20:02.46 ID:4S5tzyki0.net
>>334
いやボルトも使ってないやん
しかも最近はボブサップエイムがBランク扱いしたフラトラ評価してたぞ

339 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:21:04.26 ID:+rW4Gp6L0.net
99を完璧にリコイルして301みたいに使っちゃってるシブとかってやっぱ別格なんだな

340 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:22:22.76 ID:qoXFmkFX0.net
>>335
は?細かく左右にブレるだろ

341 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:24:12.58 ID:VzPTIoH00.net
弾の出方が左右交互だからそう見えるけど弾自体は狙ってるところに素直に飛ぶで

342 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:24:55.71 ID:Zh+wsHqMr.net
オルタはツインバレルだから左右ブレみたいなのはあるぞ

343 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:25:53.38 ID:SvP04fCzd.net
>>340
弾の出方がそう見えるだけで反動自体はほぼ縦しかない

344 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:26:26.86 ID:j2lSvoJV0.net
その左右交互のせいでリコイルもわりと真上気味になるのがいいところでもあるね

345 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:26:40.66 ID:2QBJRCAV0.net
>>338
ボルト使ってないのはホライゾン環境で301スピファに集中してるからエネアモ回収できなくなったからだぞ
君が仮にプレマスとかセミプロレベルの腕だったとしてオルタのほうが強いからオルタ選択してるんならDPS正義の帯域でどんな戦い方してるか動画かなにかで見せてくんない?
少なくとも上位帯にいるような人間が言うようなセリフじゃないから初心者鯖って言ってるんだが

346 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:27:24.23 ID:qoXFmkFX0.net
マジ?すまん俺が糞エアプだったわ半年ROMる

347 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:28:37.95 ID:j2lSvoJV0.net
あれ?オルタくんの射撃した弾って左右ブレ有無どうだっけ
リコイルは真上気味なのは覚えてたんだけど
ちょっと練習場いってみるかお前らも行こうぜ

348 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:29:33.79 ID:Zh+wsHqMr.net
ディスラプター復活して

349 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:29:58.53 ID:ilSv4WQ3a.net
フラトラなんか武器評価だとAとかB止まりなこと多いよな
一発19ダメージでアンビル付けりゃウィングマンにもなれるし腰撃ち精度も良いのに

350 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:30:04.15 ID:eUwIA9pm0.net
ピン刺さないで突っ込むゴミが多いから俺が間違ってるのか?と思い始めたけどプレデター軌道のダブハン取った人はきっちりピン刺して動いてたから間違いはピン刺さないで特攻するゴミだとわかって安心した

351 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:31:27.28 ID:Zh+wsHqMr.net
>>349
ルイージみたいなもんよ
器用貧乏

俺は好き

352 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:32:36.12 ID:tQfETvJR0.net
何やらしても2位か3位のフラトラ

353 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:33:49.61 ID:4S5tzyki0.net
>>345
翔丸がそう言ったのかよ?お前の感想じゃないよな
てか動画見せろとか意味不明で草
オルタがボルトと大差ないってこうやって動画にデータとして出てんのに論点ずらし乙
翔丸の意見を初心者鯖と断言したお前から貼れやゴミ

354 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:38:02.48 ID:j2lSvoJV0.net
オルタくん撃つ限りなーんか左右ブレがあるようなないような?

355 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:38:50.71 ID:kk9vFgkW0.net
オルタ自体がブレるというより弾が左右に逸れていくって感じなんだけど結局中距離当たらないんだから左右ブレみたいなもんじゃね
オルタ単体とボルト単体で比較するなら間違いなくボルトの方が高性能だけどオルタは301までの繋ぎになるから使い道あるしボルトはエネアモ確保が厳しいから捨てられるってだけ

356 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:39:33.22 ID:OxW0s8Roa.net
オルタはなーんか当たんねえんだよな
弾速遅いってのもあるんだろうけど

357 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:41:13.68 ID:4S5tzyki0.net
レートが遅いからそう感じるだけ
スピファと同じ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:42:58.58 ID:JRLluF9b0.net
>>352
マガジン火力が301より高いから中距離適正は1位だと思う

359 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:43:04.64 ID:SwT3SAard.net
301は3倍ハボックの位置にいるしナーフはくるだろうな

360 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:43:27.29 ID:k5yMKCk50.net
オルタって銃口2つあって左右交互に出るから左右の反動がでかく感じるんだぜ

361 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:44:31.73 ID:0Q/C2Y3ad.net
オルタは何故かクソほど当たるわ
リココンの練習すらしたこともないのに

362 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:44:49.32 ID:j2lSvoJV0.net
オルタくんの弾痕みると
中央と右のだと分かりにくいけど
距離を取った左の弾痕は2列になってる?ように上がってくね
これ中心点の左右にズレ気味になってるのかな?どうなんだろ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2439644.png

363 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:46:14.51 ID:4S5tzyki0.net
>>345
あと俺がいつプレマスセミプロレベルって公言したんだ?
どうにかして難癖付けようと必死なりすぎて主張滅茶苦茶じゃん草

364 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:47:56.06 ID:HJdTL+jCd.net
ズレててもそれで当たらないとかはないから関係ない

365 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:49:19.75 ID:OxW0s8Roa.net
配信者同士で乳繰り合ってるぞ
誰か漁夫してやれよ

366 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:49:41.43 ID:k5yMKCk50.net
ボルトディヴォで弾作りながら戦うの面白いからオススメ

367 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:50:20.44 ID:SwT3SAard.net
REデュアル来ると思う?

368 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:53:37.09 ID:OxW0s8Roa.net
腰撃ちre45の反動の2倍になると想定した場合割とキツい反動になりそう

369 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:53:43.47 ID:SETGqz4n0.net
steam死んどるやんけ

370 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:53:54.63 ID:JQ+X2uw50.net
ライト武器が全部優秀すぎる問題
そりゃみんなライトアモ担ぎますわ

371 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:57:54.40 ID:2QBJRCAV0.net
>>363
プラチナ風情がケチつけてるんか
ボブサップのランクは君より上だけどそれをエアプ扱いしてる時点で自分がおかしいことに気づこうな

372 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:58:12.12 ID:zurlLV0ZM.net
99とEva8が一番安定する

373 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:58:26.92 ID:JRLluF9b0.net
>>366
ハボディヴォにしろ
強武器に甘えるな

374 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:59:08.97 ID:CrZ6kGgQ0.net
ライフラインで蘇生するならジブラルタルで蘇生するってエアプ?
ドームなんか炊いたら突っ込んでこられるじゃねーか

375 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:00:02.22 ID:oIL0KZxma.net
>>373
ハヴォディヴォはレプリケーターにタボチャある時に使うから許して

376 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:00:11.46 ID:x8Bl1BJJ0.net
ダイヤWなんだけどプレマス帯で試合させられるんだが
ダイヤVからじゃないんか

377 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:01:11.97 ID:W2kQa19m0.net
オルたん初動の良さはマガジン火力と弾持ちとリコイル制御の容易さと視認性
99拡張無し220に対してオルたん拡張無しは304
ちなみに拡張レべ3の99ですら297と拡張無しオルたんに勝てない
初動は弾少ない事が想定されるのでここは言わずもがな
当然バレルスタビライザーなんて拾ってないのでここも圧倒
オルたんは真上に行くだけ(交互に出ちゃう左右ブレは除く)
視認性も神アイアンサイトを持ったオルたんに軍配

378 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:02:46.30 ID:CUvpvvW4M.net
>>376
過疎ってんじゃね?

379 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:02:48.45 ID:5mEwSrFra.net
それね、40アモしかねえのに99使いたくないp2020のがマシ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:04:14.36 ID:YumKLUKj0.net
このゲームで一番絶望感を味わう瞬間はドロップシップで騒いでる2人組が自チームだとわかった時

381 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:05:06.90 ID:U9xpJxlD0.net
パッカスの作ったランクなんか当てにならねえよw
オートエイムでどの武器も必中なんだからw

382 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:06:50.32 ID:JRLluF9b0.net
>>381
パッド最強じゃん
オートエイムでプレデター目指せ

383 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:07:04.23 ID:+rW4Gp6L0.net
つか翔丸って誰だよw
みんな知ってると思うなよ

384 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:07:38.06 ID:4S5tzyki0.net
>>371
だからプロの翔丸の意見も引用して言ってるんだろ?
結局オルタがボルトと大差ない意見に対して具体的な反論無くて草
論点ずらししか出来ない無能だったな

385 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:08:16.98 ID:j2lSvoJV0.net
そもそも配信者の名前出すならスレ違いだって気づかないあたり
既に人間としての知性を失いつつある

386 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:08:40.85 ID:x8Bl1BJJ0.net
>>378
東京鯖なんだけどね
ついに誰もapexしなくなったのか
マッチングも長すぎるしやってられん

387 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:09:26.34 ID:ZAnlrMVJ0.net
エネルギーアモ武器はシーズン6くらい強くすればまたみんな持つぞ。今のエネルギー武器は弱すぎ

388 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:09:56.18 ID:4S5tzyki0.net
具体的な反論出せずに人格否定しか出来ないエアプよりはよっぽどマシだけどな

389 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:11:57.15 ID:LxhYHQiq0.net
ボルト使うなら
ローバ使いたくなるしな
弾ねーんだわw

390 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:14:15.26 ID:mOQ8/mwf0.net
パスファくんはパッシブ一つ追加するかビーコン調査出来るのをパスファだけにしてほしいわ

391 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:14:45.86 ID:JRLluF9b0.net
>>386
数分くらいマッチング人数30未満だったことあるぞ

392 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:16:34.39 ID:+rW4Gp6L0.net
>>390
じゃあロボットだから鉄壁で

393 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:17:10.86 ID:X+FVNLiE0.net
大差ない言っても弾速の差あるから結局中距離もいけるボルト使うんだけどね

オルタは遅すぎ

394 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:17:19.04 ID:bsMtGOtb0.net
>>331
爽快感

395 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:17:41.99 ID:klkGas8+0.net
前スプはダイア帯快適だったけど
今スプはマジで人減ってるわ

396 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:18:24.00 ID:W2kQa19m0.net
ボルトとオルたんが同じは言い過ぎやで
dpsだと189-165とボルトは普通に高dps武器や
ちなみに99は204
さらにボルトにはSRと比較しても見劣りしない銃口初速がある
smgの速度でレレレしながら中距離に対応出来るボルト
今までのsmgの常識を覆すバグ武器やで
つまりdps厨は99中距離まで対応させたいならボルトと
結局初動武器の域をでていない悲しみのオルたん

397 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:18:41.29 ID:mOQ8/mwf0.net
>>392
それいいね

398 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:19:44.25 ID:X+FVNLiE0.net
ボルトとオルタが大差ない言ってるのはカタログスペックとマネキン撃ちしか見てない奴だろうな

実際使えば分かるけど中距離でオルタは使えたもんじゃない

399 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:22:25.32 ID:bsMtGOtb0.net
ボルトは中距離いけるのがでかい
オルタは中距離撃とうとすら思えん

400 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:23:29.53 ID:W2kQa19m0.net
銃口初速の話も出てきた様だわね
99-ボルト-オルたん
545-706-522
遅く感じるオルたん実は99との差はほぼ無し
とにかくボルトが早すぎるという結果になりました

401 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:23:46.71 ID:r416qOIW0.net
301リコイル簡単って言うけどなんか当たんないんだよな
特に最後らへんのリコイルが気持ち悪い

402 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:24:43.79 ID:4S5tzyki0.net
いや実践経験豊富なプロが現に大差無いって言うてるやん
圧倒的マガジン火力、腰打ち精度、ボルトと違って後半横ブレがない反動、ライトアモの入手性、低レート故の継戦能力、301が出たらアタッチメントとアモを継続出来る拡張性
それら総合したらボルトと同じくらい強い
少なくともボルトがSでオルタがBという評価にはならん

403 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:26:44.95 ID:X+FVNLiE0.net
>>396
で書いてあるように結局近距離は99、中距離はボルトになるんだよね
S丸があの動画以降オルタを使ってるの見たことないのもまあそういうことなんだろうけど

近距離で99にアド取れるとしたらワンマガでジブやれるくらいしか思いつかないし

中距離でボルトにアド取れるとしたらボルトよりリコイルないから狙いやすいくらいしかないわ

それもこの2つからあえてオルタ使う理由にするには弱い

404 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:27:03.62 ID:bsMtGOtb0.net
>>401
フラトラの方感覚的にリココンできる

405 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:27:56.98 ID:bsMtGOtb0.net
翔丸も嘘言ってほかのプロにオルタ使わせて勝とうとしてるだけって可能性もある

406 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:28:51.96 ID:JRLluF9b0.net
近距離はディヴォ中距離はスカピロングボウだぞ

407 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:29:29.00 ID:4S5tzyki0.net
>>403
いや普通にオルタ出たらフラトラ出るまで使ってるしそれを言うならボルトも使ってないぞ

408 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:29:47.54 ID:2QBJRCAV0.net
>>384
どちらが正しいか判断したのは君なんだからその判断した君のランクはどうだって聞いてるんだが
プラチナ4の僕はガイジだけど大好きな正丸さんが言ってるからオルタネーターは強いって虚しくない?

409 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:31:12.34 ID:VzPTIoH00.net
実際に自分で触れば301に乗り換えられようがオルタ持ち続けるなんて考えにならんと思うけどなー
アタッチ全てが紫とかじゃない限りいつ手に入るかわからん301待つよりボルトに持ち帰るわ
それが嫌ならせめて99
オリンパスもキンキャニも戦闘時間少し長引くだけでやばいことになるからDPSは絶対に無視できない

410 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:31:17.75 ID:bsMtGOtb0.net
>>407
翔丸が?

411 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:31:49.97 ID:4S5tzyki0.net
てか翔丸の動画最新のとこから見たけど普通にオルタ使ってて草
使ってないとかそこもエアプかよ

412 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:33:37.16 ID:4S5tzyki0.net
>>408
ランクが低くたって武器の強弱ぐらいデータ見れば分かるんだよなぁ
で、オルタとボルトの具体的な反論まだすかエアプさんw

413 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:34:43.61 ID:X+FVNLiE0.net
というかカタログスペックだけ見てる馬鹿ってなんで
中距離以降のキルタイムに弾速が影響出るとか考えないんだろうな

414 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:34:49.70 ID:bsMtGOtb0.net
ランク低いやつは頭おかしいから武器のデータの見方理解できないぞ

415 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:35:10.63 ID:MI2IQrOQ0.net
あのおっさんの動画なんて好き好んでみるやついたんだ
サムネの時点で汚いから見る気にならん

416 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:35:14.84 ID:2QBJRCAV0.net
>>412
DPS正義って言ってるけど盲なの?
もう君の勝ちでいいからプラチナでオルタ使って頑張ってくれ

417 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:35:28.82 ID:JRLluF9b0.net
しょーもないスレだな
そしてこれでも末期の障害者連呼よりマシなの笑う

418 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:35:54.31 ID:GS/81FH8a.net
ガチキッズおるやんあんまいじめたるな

419 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:36:22.34 ID:AmOQA7QG0.net
オルタはレート低いだけに序盤の戦闘のレレレ勝負で強いから好きだわ
弾効率もいいからr99より301の繋ぎで持ってしまう、エネ拡持ってればボルトの繋ぎにもなるしスピファにも入れ替えできる

420 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:36:39.02 ID:bsMtGOtb0.net
>>415


421 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:37:21.83 ID:bsMtGOtb0.net
ぷらちなおるたおじちゃん がんばえー!

422 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:38:04.42 ID:ZAnlrMVJ0.net
R99強化来るらしいから楽しみだ

423 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:38:17.55 ID:tQfETvJR0.net
初動の拾え具合とか箱の中身、仲間の使ってる弾の種類に合わせちゃうなあ
性能だけでどうこうじゃないし、それぞれのムーブのくせで使いやすさ変わるでしょうに

424 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:38:20.62 ID:8XCnoGBka.net
プラチナは何の武器持っても弱い

以上

425 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:39:16.95 ID:tQfETvJR0.net
ダブルモザビしかないRAS>>>>好きな武器持った俺ら

426 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:39:59.36 ID:qXalDbNcM.net
ここ最近鯖落ちのせいかスレの末期感に拍車がかかってるな
ガキとキチガイしかおらん

427 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:40:01.20 ID:4S5tzyki0.net
>>408
ボルトとオルタは大差ない→低ランクの言うことなんて当てにならない←まぁわかる
プロも言ってるぞ→でもお前のランクガー←???w

論理的に会話出来ず論点ずらししか出来ないお前が1番虚しい奴じゃねw

428 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:40:04.25 ID:X+FVNLiE0.net
俺もオルタネーターおじさん応援してるわ

429 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:40:38.72 ID:JRLluF9b0.net
>>426
24時間障害者連呼してるスレで何言ってんの

430 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:42:29.29 ID:8XCnoGBka.net
プラチナは何使っても負けるんだし武器拾わず素手でよくね

431 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:42:39.14 ID:8Kso/ygJM.net
あと200でダイヤまで来たけど、
普通にゴールド4混じりと組まされるな

チャンピオン部隊は、プラチナ1のみとかやめてw

432 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:43:38.78 ID:L8Lazpiud.net
メイン武器が不人気武器とか羨ましいな
ヘビー武器好きなのにゴミリピーター増えた分面倒になったし弾被りも多くなったから安定して揃えづらい

433 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:44:05.66 ID:W0RA5D0yM.net
ハルとレプスはホモ友か

434 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:44:27.40 ID:6JCsKjC20.net
鯖直ったかい?このままやめてもいっかははは

435 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:49:32.77 ID:W0RA5D0yM.net
スナイプは今日もハブか

436 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:52:31.00 ID:4S5tzyki0.net
>>416
ApexはDPSが全てじゃないけどな

437 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:53:25.15 ID:/t8bS/Mv0.net
プラ4カスが何偉そうに20レスもしてんの?
プラカスにはあらゆる人権がねえんだよはよ消えろカスが

438 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:55:01.45 ID:4S5tzyki0.net
それじゃ殆どの人が書き込めなくなっちゃうな

439 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:55:45.97 ID:sLX5gEU0a.net
今は10割と言っていいほど見ないけど改変入ってすぐなら最後までオルタ持ってるやつたまに見たわ

440 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:58:22.27 ID:bsMtGOtb0.net
プラチナのオルタもボルトもDPSは0だぞ
全部外すからw

441 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:58:55.93 ID:4S5tzyki0.net
https://img.gamewith.jp/img/original_59addcb3a6e658526bebddda1f507ddf.jpg
ちなみにプラ4が最多数派でそれを馬鹿にできるのって上位数割しかいないんだよな

442 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:00:13.81 ID:W2kQa19m0.net
ボルトとオルたんの違いいっぱい挙げたのになぜだろう
渦中のプラ4君がこのレスバ勝てる未来が見えない
俺は応援するぜほら!銃口初速だ!中距離まで対応できる取り回しの良さでボルト圧勝SランクFooooooo!!!!

443 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:00:16.05 ID:LxhYHQiq0.net
そもそも
ゴールド多い時点でなぁ
みんなそこまで必死にペックスやってないよって事だしw

444 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:01:01.80 ID:zn99eebW0.net
自分の経験から話せない事に価値はないんだ
みんなで味方ガー鯖ガーって言おうぜ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:02:18.22 ID:X+FVNLiE0.net
S丸の動画と拾い画でレスバトルするほど憐れなことはない
同情します

446 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:03:22.22 ID:L8Lazpiud.net
強いと思うならそのまま使い続ければ良いし、寧ろ人気にならない方が取り合いにならない分メリットしかないと思うんだが、なんでそんな必死なんだろ
評価に関しては結局どこ評価するかは個人の感想なんだからそう思うならそう思ってれば良いだけで

447 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:03:33.14 ID:JRLluF9b0.net
>>443
こんなげーむにまじになっちゃってどうするのって話だよな

448 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:06:21.13 ID:4S5tzyki0.net
>>445
データから目を背けてばかりの君にも同情します
精々自分の感覚だけ信じて生きろな
https://gamewith.jp/apexlegends/article/show/252189

449 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:07:39.11 ID:W2kQa19m0.net
s丸さんは競技シーンで勝てないという事実も
直接的な関係は無いが技あり位にはなる

450 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:09:28.09 ID:4S5tzyki0.net
>>446
俺も個人とプロの感想を織り交ぜて発言したらここまで必死にオルタ、人格否定、ランク煽りされてびっくりだよ
個人の感想なんだからそう思ってればいいだけなのに

451 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:09:45.71 ID:X+FVNLiE0.net
頭の病気移るから安価付けないでもらえますか

452 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:10:41.45 ID:bsMtGOtb0.net
>>441
雑魚は
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617360333/
に隔離してるんで
出てって貰えます?

453 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:10:55.29 ID:Vttt6wf7p.net
こういうのは名前出してる配信者本人が来てると思ってる

454 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:12:07.36 ID:bsMtGOtb0.net
>>453
そうなると立派な糖質だよ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:12:49.90 ID:01eDbbdEp.net
>>450
もうお前の負けだからレスするのやめた方がいいよ
必死にレスしてるようにしか見えないし見苦しい

456 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:14:23.90 ID:4S5tzyki0.net
>>451
具体的に反論できず中身の無い捨て台詞しか吐けないのw

457 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:16:30.83 ID:4S5tzyki0.net
>>455
負けは具体的に反論出来ない君達じゃないかな?
てか馬鹿にしてる奴らも大してランク上じゃないだろこのエアプっぷりじゃ

458 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:17:13.40 ID:bsMtGOtb0.net
お、戦績出していいか?
これで戦績出すの三日連続だが

459 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:17:15.16 ID:eRgWVpJnp.net
最後までレスしたら勝ちとか思ってそう

460 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:18:07.97 ID:T0Su9ZfD0.net
>>450
個人の感想に文句言うのはよくないよな
まぁ最初にボブサップのランキング動画に文句言ってたのはお前なんだが

461 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:18:32.99 ID:IgJN+i2fa.net
>>441
これスプ2?スプ1だったら今ほどチーターだらけじゃないしマスターもっと多いだろ

462 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:19:20.69 ID:zn99eebW0.net
最初から戦績バトルしてればいいんだよ
プロガーじゃなくて自分のマスターカード突き付けて黙らせろ

463 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:19:31.10 ID:+rW4Gp6L0.net
ワールズエッジで遊びたいなぁ
キンキャニもオリンパスも飽きたは

464 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:22:12.68 ID:4S5tzyki0.net
まぁここが論理的に話せず論点ずらしの暴言屑が多いことはよく分かった
こんな奴らに相手しても時間の無駄だしぼちぼち出てくわじゃあのw

465 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:22:23.05 ID:LxhYHQiq0.net
そもそも
マスター目指す人が少ないからね
ダイヤ帯のおかげでなれる人増えたとはいえね

466 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:22:37.15 ID:bsMtGOtb0.net
めんどくさいからパート456のID:L2uhoa410みてくれ

467 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:23:25.66 ID:ZDTdbyn80.net
おい。troll_wellcome。気持ち悪いからストーカーするなよ。本当に気持ち悪い。

468 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:23:57.85 ID:bsMtGOtb0.net
>>464
ごめんお前正しかった
お前がボルト持ったら全弾外すからDPSは0だろ?
オルタも全部外すからDPSは0
確かに同じだったwすまんw

469 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:24:12.96 ID:eRgWVpJnp.net
かっけえな、やっぱり平日の昼間から30レス近くしてる奴の言うことは違うな

450 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-OeC+)[sage] 2021/04/09(金) 14:09:28.09 ID:4S5tzyki0

>>446
俺も個人とプロの感想を織り交ぜて発言したらここまで必死にオルタ、人格否定、ランク煽りされてびっくりだよ
個人の感想なんだからそう思ってればいいだけなのに


303 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-CoCA)[] 2021/04/09(金) 11:11:04.60 ID:4S5tzyki0

ボブサップエイムがキャラランキング動画でライフラインAランクとか言ってたけどこいつエアプだろ
武器ランキング動画でも弱体化したボルトや99が最強のSランクで、大して性能変わらないオルタがBランクとか採点おかしい

470 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:25:50.06 ID:X+FVNLiE0.net
>>460
これ言われたら速攻逃げ出したの草生える

471 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:25:59.33 ID:pSvoMMwX0.net
議論は中身で勝負しなよ
戦績勝負になるとより高い戦績のやつ召喚すればいいだけだし
最終的にはrasの言うことが絶対になっちゃう
大会で結果出したやつが絶対ならT1になるし
結果出すのが全てなら収入勝負になる
そうなるとプロゲーマーよりプロ配信者もっといえば株主の言うことのほうが絶対になる
別にそれでも良いけどさ

472 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:27:07.54 ID:JRLluF9b0.net
>>466
まーた成りすましか?
人の戦績でイキるとか頭おかしいな

473 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:27:44.60 ID:SvP04fCzd.net
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1617715008/
こっちでやれよ頭オクタン共

474 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:28:01.27 ID:LxhYHQiq0.net
こういう時カスタムマッチあればな
レスバの決着簡単に着けれるのにw

475 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:28:21.72 ID:JRLluF9b0.net
>>474
射撃訓練場でタイマンでもすればいいじゃん

476 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:28:34.82 ID:X+FVNLiE0.net
Mildom の話はここでいいですか?

477 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:29:29.13 ID:bsMtGOtb0.net
>>472
証明しとるやん
また証明してやろうか?

478 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:31:19.20 ID:/t8bS/Mv0.net
いやそもそもプラチナで停滞する奴ってマトモにやってないか致命的にゲーム下手かのどっちかなんだから
マトモにやってないor致命的にドヘタクソな奴が議論出来る訳ないだろwww

479 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:31:35.49 ID:X+FVNLiE0.net
是非ともタイマンして撃ち合いの極意をご教授してほしいわ

480 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:32:27.39 ID:j2lSvoJV0.net
板のルールとテンプレを無視すると
正論バトルは強制敗北になるのが仕様なんです

481 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:34:43.88 ID:/t8bS/Mv0.net
>>468
さすがにプラカスでも全弾外さないから
命中率1%くらいはあるだろう
だから弾数多いほど有利
かと思いきやプラカスはマガジン撃ち切るまで隠れないから
下手に弾数多いと被弾が増えて不利

この前中級者(笑)スレでちょうどオルタの話題で
目の前でよーいドンでマガジン撃ち切る状況想定して比較してて腹ねじ切れるかと思ったわ

482 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:37:04.34 ID:bsMtGOtb0.net
>>481
スピファ持たせるともう訓練所のBOTと変わらんだろうな

483 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:37:48.06 ID:/t8bS/Mv0.net
155 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ bff5-blKv)[] 投稿日:2021/02/11(木) 11:24:56.93 ID:JVepzq4t0 [2/3]
チーターじゃないんだから弾外す前提で考えようって事で
ヒット率70%盤
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384192.png

164 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffa4-56gX)[sage] 投稿日:2021/02/11(木) 19:06:52.87 ID:a5ptvyCh0
>>155
さすがにリロード挟んだttkは面白すぎるからやめてw

188 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-Xfe6)[sage] 投稿日:2021/02/12(金) 12:10:52.94 ID:d3CqT1Qc0 [1/10]
>>155
昨日これにレスしようとして24時間BBx規制くらった
結論だけ書くとオルタは最初からぶっぱできるがR99は最初に狙う時間が必要になる
R99のヒット率70%もオルタ35%ならどちらも2マガでキルできる
1マガ当たりR99のほうが約1秒じっくり狙いを定めてオルタとイーブンになる


これが中級者様(笑)スレだ!!

484 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:38:26.92 ID:iHi/rLaA0.net
R99で遮蔽意識の練習します!

485 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:39:51.39 ID:VyGssk4Ua.net
>>483
賢ぶった口調なのにアホなこと言ってるのかわいい

486 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:40:13.45 ID:JRLluF9b0.net
>>477
出来るならやってみれば?w

487 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:40:40.85 ID:JRLluF9b0.net
>>484
ウィングマン持った方がマシ

488 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:47:45.84 ID:pSvoMMwX0.net
やっぱ世の中結果だよな

489 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:51:24.47 ID:5QMwmF18d.net
オルタネータ好きだけどなぁ
まぁ強いから持つって言うよりは使いやすかったり代わりがなかったり気分が向いてたから持つって感じだわな

490 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:56:25.01 ID:4Usj+ayKa.net
チーターがひと昔より増えてるのって結局、使用した所で実際の損が何もないようなもんだからだよな。垢BANとかそんなもん抑止力にならねえよ

人生終わるくらい罰金取るなりなんなりしないと。アンチチートとかの水際対策じゃなくて、そもそも強制力や抑止力がなにもないことが問題。免停にもならない、罰金もないなら赤信号なんて守らんわな。対人FPSに関しては善意と良識でルールが成り立つ時代は終わったな

491 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:57:39.32 ID:j2lSvoJV0.net
>>489
たぶん301くんが悪いと思うんですけどね

492 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:58:26.86 ID:JRLluF9b0.net
>>490
そんな時代は最初からない

493 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:58:27.22 ID:0IZXkqEQ0.net
>>485
賢ぶるってどこの国の言葉? 頭良さそう

494 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:58:37.31 ID:lsgiNd0da.net
今回のスプリット過去最高にマスター行きやすいわ。スプ1はオクレヴ環境に慣れるの面倒だったが今回は純粋な対面勝負に勝って1漁夫くらい捌いたら適当にアンチ取っときゃ他でやりあうからなんもせんでもポイント盛れる

495 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:59:07.62 ID:JRLluF9b0.net
かしこぶるって存在しない日本語だったのか…初めて知ったわ

496 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:59:10.38 ID:aZecbrmI0.net
ケアパケのピースキーパーより強かった
マスティフレジェンズまだかよ

497 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:00:01.26 ID:i1Wzy7T10.net
オルタネーターのフラットライン感

498 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:00:56.80 ID:cA9TgniiM.net
ゴールド雑魚で申し訳ないんだけど、
ランクで最後までハイドして最後3部隊からの漁夫狙いでのみ戦うような方針の人ってどんぐらいいる?

友人がそれで、チーム組むと3〜4回に1回くらいは3位0キル+16Pとれるけど結構疲れる。

499 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:02:38.83 ID:X+FVNLiE0.net
>>497
流石にそれはないわ

500 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:02:45.67 ID:M2IOUYZI0.net
完全野良で戦績安定させるコツないんか
動画で立ち回り学んだりエイムも当たるようになってきたが
たまに+100の試合が続いて+300の日があるくらいで
翌日は10試合以上ずっと-30でどうやってもポイント取れない日になったりで
ムラがでかすぎて結局全くプラチナから上がれん

501 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:03:13.30 ID:8CZG4nNBM.net
>>498
フィジカルないならそれでやるしかない、楽しさを求めるならあれだけど

502 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:04:07.77 ID:CmMysg9Ta.net
報告!次のレスリーダーはこの俺様です!

503 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:04:18.03 ID:aZecbrmI0.net
>>498
どのランクもキルポmaxでチャンピオン取りたいから
序盤や中盤に1回戦闘や漁父したい
アーマも弱いし

504 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:04:18.97 ID:Amn9voK90.net
最近まともなオクタンが増えたから一人で突っ込んでは何度も死んで
最後は箱になって????の伝統的なオクタンみれてちょっと感動した

505 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:05:36.61 ID:X+FVNLiE0.net
>>500
ソロはとにかく盛ることよりマイナス無くすこと考えた方がいいよ
まあプラチナはそんなことするより撃ち合い強くなって脳死で戦えるようにする方が早いんだけど

506 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:06:48.53 ID:6n1k1IGQ0.net
やべぇ、モンハン意外と面白くてAPEXサボりがち

507 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:07:35.04 ID:CmMysg9Ta.net
猟犬というか散歩中の犬みたいなムーブで棒に当たって死ぬブラハガイジどうにかして

508 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:14:01.19 ID:cA9TgniiM.net
>>501
でもそれ続けて対人うまくなるわけでもないしなとも思いつつモヤモヤ

>>503
俺もそう思うよ。
最後まで青、白アーマーとかある。


う〜ん単なる愚痴だなこれは

509 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:15:08.68 ID:XGBiobH+d.net
>>494
俺毎回ゴールデンタイムでチーターにやられて萎えてやめるんだけどどうやってんの…?

510 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:17:57.74 ID:tQfETvJR0.net
利口ぶる さも賢いように振る舞うこと
賢しら(さかしら) 同上

511 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:18:58.13 ID:JRLluF9b0.net
青アーマー拾ったら即交戦すりゃいい
-24とか悩むレベルじゃない

512 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:21:42.96 ID:XGBiobH+d.net
>>500
オリンパスでダイヤに上がれないのは単純に撃ち合いが弱いっすね
後は自分の得意なロケーションを研究するといいかも
俺はエネルギー貯蔵庫で最初に降りたり最初の戦闘の時はほぼ負けない

513 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:24:23.87 ID:iDSH0kYba.net
俺は撃ち合いクソ雑魚だからオリンパスだと他のmapよりダイヤ上がるの遅いわ

514 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:29:20.14 ID:aZecbrmI0.net
>>508
友人が悪いと思う
ゴールド帯で大会レベルの立ち回りやってんの日本でその友人だけだと思う
大会でも射線通してキルしてるし 

515 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:29:32.69 ID:KpLuTVX80.net
>>504


516 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:32:14.15 ID:7aY5WOfo0.net
タービン貯蔵庫寄らなければプラチナは抜けれるやろ撃ち合い雑魚でも

517 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:37:43.36 ID:L2d+D3Nf0.net
誰か俺に机と椅子買って
パッド卒業したい(´・ω・`)

518 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:37:59.63 ID:Ldw4TgIr0.net
ウィングマンre45並の連射速度で入れてくるやついて草
しかも全部ヘッショ

519 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:51:53.81 ID:LMBWshJ+0.net
ランクで即降りされたらどうすればいいんだ?
複数チームいるとこに何も考えず降りられたら見捨てて単独行動するしかない?

520 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:52:53.09 ID:zurlLV0ZM.net
武器拾って敵目がけて走っていけよ
行けばわかるさ

521 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:58:48.80 ID:TZmf0QH3p.net
>>265
黙れ

522 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:59:06.13 ID:cS9qVBl90.net
激戦区に降りるのはもう武器ガチャに賭けようと決心するけど
戦闘始まったのにJMとデュオが途中でスタコラ逃げるのだけはマジで許さん

523 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:59:28.83 ID:cS9qVBl90.net
JMのデュオに訂正

524 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:00:13.10 ID:i1Wzy7T10.net
そら装備ゴミだから退いたんでしょ
ピン刺さずに退くのはゴミだが自分の判断も悪いと思え

525 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:01:46.83 ID:+rW4Gp6L0.net
>>524
装備ゴミでも退けない時あるよな
おれは素手で殴りかかりにいくぞ

526 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:02:23.55 ID:/YX6l0NJ0.net
ラクマのシルバー、ブロンズ帯が何故かseasoon8スプリット1のプラチナ隊より強いんだが。

527 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:02:24.21 ID:i1Wzy7T10.net
>>525
カジュアルかランクか知らんけどまあそれでいいならいいんじゃない

528 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:02:55.03 ID:cS9qVBl90.net
>>524
武器ないなら分かるけどあるくせに逃げる奴とかいるからな
俺が必死に相手ダウンさせても数で押されたりな
まぁソロでやる以上地雷デュオがくるのは諦めるしかないんだけど

529 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:04:53.11 ID:HJdTL+jCd.net
ダイア帯にプラカス連れてくるデュオに名前付けてくれ

530 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:05:09.24 ID:bsMtGOtb0.net
>>526
seasoon(シーズーン)

w

531 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:05:20.12 ID:i1Wzy7T10.net
>>528
たまにモザンP2020とかで武器探してると(あ〜、味方からしたらそこそこの武器持ってるのに戦闘しに来ないと思ってるんだろうなぁ)って思ってるわ
流石に片方re45ぐらいないとなんかね

532 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:07:26.02 ID:JRLluF9b0.net
>>530
w

533 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:09:05.60 ID:bsMtGOtb0.net
Crazy Seasoon

534 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:09:19.93 ID:j2lSvoJV0.net
ラクマって略し方も加点すべきだと思います

535 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:09:48.33 ID:cS9qVBl90.net
>>531
初動ならモザンで充分よ
まぁ気持ちはわかるけどね

536 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:12:32.24 ID:L2d+D3Nf0.net
シーズーンは笑うわ

537 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:14:23.43 ID:Ou9neZj50.net
何か最近プレイ中にいきなり「画面の切り取りがどうのこうの」みたいなオーバーレイが出て来て、消すまで操作不能になるんだけど何の設定が悪いのか誰か分かる?
多分windows系の何かだと思うんだけど何だか分からない

538 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:16:54.36 ID:X+FVNLiE0.net
スナイプはハブられてるんじゃなくて今ハワイにいるんだよね

539 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:17:30.97 ID:kdgY3/wV0.net
>>537
winキー外せ

540 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:18:11.47 ID:gPvhOsDc0.net
テルミット扉貫通もどった?

541 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:18:14.62 ID:i1Wzy7T10.net
>>535
それって味方と一緒に戦うならでしょ
俺は味方は体全だしで撃ち合って即死してアーマーわれるかどうかぐらいしかダメージ与えれないものだと思ってる

542 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:23:54.86 ID:cS9qVBl90.net
>>541
どゆこと?味方を信用してないってこと?
そんなもんどうでも良いんよ
数の差で押し負ける可能性が高いんだから激戦区に降りたんならとりあえず合流して戦って欲しいわ

543 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:26:30.98 ID:i1Wzy7T10.net
>>542
そういうこと
初動の味方なんてガス缶程度にしか思ってない、一瞬で撃破されて終わり

544 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:28:51.29 ID:cS9qVBl90.net
>>543
なるほどね
別にそれはいいんだけどJMの時にはしないでくれよな
ちなみにランクマの話ね
カジュアルはなんでもいいよ

545 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:29:41.18 ID:XAi4g7xp0.net
時には武器やリロードを諦めて拳で立ち向かった方がいいときもあると知った

546 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:31:01.34 ID:/YX6l0NJ0.net
>>478
ダイヤ?ダイヤはプラチナと変わらんからプレマス帯のかたですか。
プレマス帯の方ならしょうがない
で、ランク何?

547 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:31:42.36 ID:i1Wzy7T10.net
>>544
ジャンマス絶対やりたくない派だからいいよ
ランクで激戦区降りJMとあったら適正ランクあたりなら勝手に離れて近場の敵いないところに武器とアーマーだけ拾いに行ってるわ
もちろん空中でピン挿してからね

548 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:34:44.50 ID:cS9qVBl90.net
>>547
ジャンマスやりたくないのはまぁ面倒臭いから分からんでもないけど
まさか譲ったりしてその行動してないよな
してたらマジで地雷と疑うわ
今までそのタイプで強かったやつを見たことねえ

549 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:37:09.03 ID:klkGas8+0.net
ダイアでも3以上二人いても4が先導するの笑う

550 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:39:24.62 ID:/t8bS/Mv0.net
>>546
ラクマのシーズーーン8のプラチナ隊はプレイしたことないから分からんわ

551 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:42:23.65 ID:i1Wzy7T10.net
>>548
そもそも基本キャラピ自体しないから譲ることもあんまりないけど譲ってそうしてるけど
逆にそのまま激戦区降りフルマイナス喰らうのはちょっとね

552 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:44:52.36 ID:bsMtGOtb0.net
今シーズーーーーーーーンのラクマチートばっか

553 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:45:25.35 ID:Ldw4TgIr0.net
>>552
伸ばしすぎだろ

554 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:45:25.71 ID:GVSdTDe+0.net
ラクマ君消えちゃった

555 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:46:47.23 ID:Ldw4TgIr0.net
間違い過ぎてて笑うわ

556 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:48:05.96 ID:cS9qVBl90.net
>>551
やべーな
味方に来ないことを祈るわ

557 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:49:44.35 ID:i1Wzy7T10.net
>>556
君のランク帯はどこだい
同じマッチにならないようにそのランクはやめておこう

558 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:52:22.28 ID:cS9qVBl90.net
>>557
ダイア1だよ

559 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:53:27.24 ID:/t8bS/Mv0.net
>>551
激戦区避けたいのに自分でJMやらない理由はなんだよw

560 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:00:03.67 ID:i1Wzy7T10.net
>>558
今の環境でよくダイヤ帯できるな
すごいぞ

561 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:01:11.11 ID:HJdTL+jCd.net
ダイア帯ソロでJM譲るとか狂気の沙汰にしか思えないんだけどほんとにダイア1?

562 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:02:43.28 ID:cS9qVBl90.net
>>561
何を勘違いしてるんか知らんけど俺は譲らんぞ

563 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:03:09.13 ID:i1Wzy7T10.net
>>561
何を勘違いしてるか知らんが譲る俺はマスターまでやるときはフルパだぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:08:09.62 ID:HJdTL+jCd.net
ああ、なんか二人がごっちゃになってたわすまんw

565 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:09:00.84 ID:JRLluF9b0.net
譲ってないやつが譲ってるやつへの言葉に反応したのが混乱の元

566 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:09:45.23 ID:/t8bS/Mv0.net
>>563
フルパでランクで激戦区降りJMとあったら〜って意味分からんのだけど
マスター野良でって意味?

567 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:11:31.08 ID:M2IOUYZI0.net
>>505
>>512
撃ち合い弱いのはそうなんだと思うんだが、その前で躓いてる気がするんよ
数百試合やったけど、オリンパスはどこに降りてもスカスカで地に足が着かないというか
とりあえずここ行けば戦えるみたいな場所がいくらやっても全然見つけられないし
毎回撃ち合いが始まった時も同じ

キンキャニやエッジだと、あっあの段差で凌げる!とかすぐわかるけど
このマップはマジで何も見つけられんから
一方的に撃たれたり、釘付けのところに詰められて死ぬことがほとんど

568 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:14:27.89 ID:i1Wzy7T10.net
>>566
ダイヤからしかフルパでやらないから
スマーフランクで遊んだりメインがプラチナ帯の時とかはJM譲ってやってるってこと

569 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:15:25.21 ID:cS9qVBl90.net
後付け多くて笑うわ
まぁ何でもええねんけど

570 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:15:40.91 ID:/t8bS/Mv0.net
>>568
>ランクで激戦区降りJMとあったら適正ランクあたりなら勝手に離れて〜
適正ランクって言ってない?
プラチナが適正なの?

571 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:16:09.55 ID:xu62NVAF0.net
皆の勝率平均ってどれくらいなんだろう
自分は3.7くらいなんだけどどうなんだ?

572 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:16:55.92 ID:j2lSvoJV0.net
ランクかシーズン合計か総合成績かドレの勝率なのだよ

573 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:18:34.04 ID:i1Wzy7T10.net
>>570
適正だと思ってるよ
だって-36ってなんか気分が重いもん
俺のランクの適正だと思う

574 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:19:06.35 ID:xu62NVAF0.net
>>572
すまん言い忘れてた
アカウント戦績のとこ
真ん中を見ればあるはず

575 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:20:43.62 ID:HJdTL+jCd.net
これ軽度入ってない?

576 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:27:33.20 ID:y6NGahpj0.net
>>574
勝率ってのは今シーズンと全期間でわけてあるんだけど、どっちのこと?

577 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:28:45.30 ID:xu62NVAF0.net
>>576
真ん中のところを見ればある
アカウント戦績ってあるよ

578 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:29:33.78 ID:y6NGahpj0.net
なるほどこれは100%です

579 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:31:57.62 ID:ezQdoqI0a.net
俺も100%だったわ
通算勝率95%以下は雑魚

580 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:34:49.31 ID:eFyfEp0oM.net
視野角90でやってて至近距離だとエイム追い付かんから視野角上げてみたけどあんまり効果無さそうだから戻した。意外と密着レベルの戦闘少なかったわ

581 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:36:57.52 ID:X+FVNLiE0.net
プラチナ適正はフルパ組んでもマスター行けないから嘘松

582 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:40:25.19 ID:jsk25oq/0.net
視野角低いとスピード感なくてたのしくないから110にしてるわ
104だともっと中距離当たるんだろうけど

583 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:41:23.76 ID:zurlLV0ZM.net
チートだらけなんだからEAは開き直ってPaytowinにすればいいのに

584 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:44:27.89 ID:XieLVon30.net
>>571
5%くらい

585 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:54:12.38 ID:ZL+lLQmZM.net
近距離でエイム追いつかんのは感度の問題だから視野角関係ない
視野角変えても振り向き◯cmは変わらん

586 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:00:02.91 ID:eFyfEp0oM.net
>>585
視野角低いほど見かけ上の敵の動きが速くなる。

587 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:00:07.91 ID:i1Wzy7T10.net
画面上の見た目が変わるから感覚が変わるのは確かだけどね

588 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:02:57.44 ID:0IZXkqEQ0.net
視野角を狭めるとモニタ上での画面の移動速度や敵の移動速度が上がるから目の問題で追い付いてないという可能性もある

589 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:03:46.92 ID:zurlLV0ZM.net
無理して100以上にしなくていいと思うんだ

590 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:03:52.11 ID:Wg1X6mkYM.net
>>571
総合8%

ランク6.5%
ランクkd1.4
平均ダメ485

参考までに

591 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:05:14.41 ID:eFyfEp0oM.net
>>588
自分の動体視力が雑魚ゴミってこと身に染みて分かったからkovaakでnarrowとかやり始めたわ

592 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:05:26.37 ID:JO8sQW3r0.net
東京はプレデター帯は100%チーターいるな

593 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:10:12.80 ID:ZL+lLQmZM.net
>>586
見た目だけの話だよ
敵とエイムのゲーム内速度は変わらない
エイムが追いつく追いつかないには全く関係が無い

594 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:20:31.19 ID:JuICaqrca.net
さっきのチャンピオンのバナーホライゾンが2人だったんだがバグ?
チート?

595 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:21:13.35 ID:Vttt6wf7p.net
ジャンマス逃した時に限って即降りマンなのなんなん?

596 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:21:38.91 ID:M5fjdUaZ0.net
俺が出したリフトに被って乗ってくるやつが嫌い
索敵・移動時ならいいが敵を狙って撃ってる時に割り込んでくるアホは実体があったら後頭部ぶん殴ってる

597 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:26:02.26 ID:U42MGxudd.net
プロが戦闘中のリフトは敵味方関係なく乗れって言うから…

598 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:26:41.10 ID:eFyfEp0oM.net
>>593
見かけの速さは重要な要素だと思うよ。
速いとそもそも目で追えないから正確なエイムができない。

599 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:28:42.81 ID:tQfETvJR0.net
敵のリフト乗ったら目の前で下見てレレレしてるホライゾンの横顔が
smg全部ぶち込んだ時は気持ちよかったな

600 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:30:49.63 ID:YumKLUKj0.net
なんかsteamから勝手にAPEXアンインストールされてたんだけどおま環?

601 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:33:19.66 ID:FfW9Kmuta.net
どうせ今週末もロクにできないんだろ?
もう1週間くらいやってないよこのゲーム

602 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:39:03.90 ID:EKbKltciM.net
ゲームするってレベルじゃねーぞ
と言いたい
https://i.imgur.com/8bZztcr.jpg

603 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:42:18.03 ID:REKjBjRI0.net
>>602
これ誰の戦績?

604 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:43:28.34 ID:gqMeqeKH0.net
ダイヤあがってから1戦目で3人チーターいたけど今シーズン多いんか?

605 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:49:33.02 ID:gwLcD5ood.net
対面向かった段階でほぼ即死するのによく3人いるってわかるね。

606 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:50:54.04 ID:JRLluF9b0.net
>>603
お前だ

607 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:56:47.95 ID:gqMeqeKH0.net
>>605
何言ってるのかよくわかんねえが
味方に一人いて、全滅して観戦してたらその部隊にも一人いて最後の2部隊で別の部隊にもう一人って感じね

608 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:58:05.28 ID:P8U0uyWO0.net
もうシーズン8スプ2からはマトモな人逃げ始めてるし
今残ってるのはチーターかapex依存症のどっちか

609 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:59:20.41 ID:HJdTL+jCd.net
逃げ先あらず

610 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:01:39.62 ID:LULaG76I0.net
今日も東京落ちるんかな

611 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:02:24.63 ID:7sJ1woh+a.net
なんか上位も少しずつApex離れてる
しょうもない雑魚だけ残りそうな予感

612 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:04:26.12 ID:REKjBjRI0.net
>>606
しょーもなw

613 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:06:55.05 ID:i1Wzy7T10.net
しょうもない雑魚と雑魚狩りが残って
雑魚がやめて
雑魚狩りがやめて
終わり

614 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:08:14.34 ID:M8rlmh2W0.net
>>608
ここまでめちゃくちゃされてApexに拘るってもはや依存症だわなw
俺はApex断ち二日目だかんよ
頑張るわ

615 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:08:19.73 ID:ibUvxgWZ0.net
久々にプラチナランクやったら敵も味方も超絶弱かったわ
前のゴールド以下だろ

616 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:10:17.32 ID:JRLluF9b0.net
>>615
前っていつだよ

617 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:10:29.11 ID:J4y9R78v0.net
2人で始めたのになんでマイナスになんだよ
これだけは絶対許せねぇわ

618 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:11:31.07 ID:pSvoMMwX0.net
ゲーム実況者はゲームうまくなくていい雑談がうまけりゃ良いとひろゆきが言ってたがその点については同意
結局人気があるのは雑談を長時間やってるやつ
でも大会とかだと弱すぎるとおもしろくない すぐ観戦になるからな

619 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:14:33.27 ID:HJdTL+jCd.net
>>618
でも昨日のスクリムとか某無職より某将軍の配信の方が視聴者常に多かったし、某無職の方は見てて痛々しかったよ

620 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:19:00.10 ID:19ZTS8IM0.net
>>614
でも気になってスレ書き込んじゃうとか可愛すぎだろ

621 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:19:37.25 ID:i1Wzy7T10.net
雑談面白くない奴は生きてる価値ないからちゃんと労働力として肉体労働すんだぞ

622 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:24:48.59 ID:71JdnaLN0.net
今日は東京鯖生きとるかー?w

623 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:28:21.20 ID:dSMZ0vYz0.net
>>373
レンジ被ってるやんけ
ボルトハボにしろ

624 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:29:44.02 ID:dSMZ0vYz0.net
>>390
噂だとさらにビーコン調査できるの増えるらしいからパッシブ追加だな

625 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:31:11.03 ID:pSvoMMwX0.net
ラスボスさんがなぜ人気が出たかというと
うまいだけでなく日本のチームに入っただけでなく日本語で長時間雑談できるから

626 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:31:30.13 ID:YLMhu96h0.net
1ヶ月ぶりにPADでやってみた結果
やっぱアシスト強すぎて別ゲーだな

627 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:33:35.07 ID:M8rlmh2W0.net
>>620
阿鼻叫喚を眺めながらあーやめて良かったって実感できるから🤣
いずれスレも見なくなるよw

628 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:35:20.54 ID:i1Wzy7T10.net
padと対面すると被弾時のブレでよくわかる
弾があたらん

629 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:45:22.54 ID:jsk25oq/0.net
padで「俺aim良すぎ!」とかいうやつほんとおもろいよな

630 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:48:40.75 ID:mOQ8/mwf0.net
>>624
右手にもう一つグラップル搭載して欲しいわ

631 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:51:59.89 ID:i1Wzy7T10.net
マジでこのゲーム大事な時に音しねえな
音しないエイムアシストオートエイム
神ゲーだな やめるわ

632 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:55:01.72 ID:HZBsfuygd.net
PADもちょっとだけやったけど近距離はすげー簡単だったな
中距離は当てにくかったから練習要るだろうなって感じ

でも動かしててマウスのが楽しいから結局マウスでやってるな

633 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:00:08.39 ID:X+FVNLiE0.net
パッドガーよりチーターどうにかした方がいいですよ

634 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:01:35.85 ID:HZBsfuygd.net
本当にな
そもそも遊べねえっていう

635 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:07:46.87 ID:cla3ti9X0.net
apex以外の逃げ場特にないから最近ウマ娘やってるわ

636 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:15:32.10 ID:m10V0xR50.net
東京死んでるし台湾も度々ヤバイから香港行ってるけど快適すぎて草
チーターもほとんど遭遇しなくなったしジャップナメられすぎてて笑う

637 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:32:55.31 ID:4j7Zf4Ll0.net
実質サ終やろ
ジャップさんはとっととやめてくださいってことだよ
言わずもがなもう手帳持ちしかやってないだろうけど

638 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:35:16.05 ID:klkGas8+0.net
>>636
運良かっただけだぞそれ
香港でチーター毎試合レベルであったし

639 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:40:01.14 ID:4lx1zi7g0.net
東京鯖、台湾かと見間違うレベルで減り早くて草

640 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:40:21.02 ID:i1Wzy7T10.net
>>638
こらこらwチーターがこれないぐらいの低い低いマッチに入ってるんでしょw
あんまりいじめないのw

641 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:41:24.22 ID:MlBWkUiv0.net
steam、pc再起動したらまたオンライン接続出来なくなるな
何が悪さしてんだ?

642 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:43:19.38 ID:P8U0uyWO0.net
でも不思議だよな、まだsteamでは同接数万〜十万クラスでorigin版も含めればそれ以上
チートパッドバグ鯖落ちでボッコボコに叩かれようがまだまだ日本じゃ大人気覇権ゲー
apexアンチの俺は悔しくて仕方がねえよ...w

643 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:50:23.54 ID:z98lAKjz0.net
初動被り345ダメ2ダウン出すもCSPADにやられる
初動被り270ダメ2ダウン出すもHP1のバンガに手間取ってる間に味方が全滅して後ろから撃たれて死ぬ
初動被らずファイト4回乗り越えチャンピオン
6日連続東京サーバー落ち 今日の日本apex終わり!
海外遠征編始まります

644 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:51:05.64 ID:0IZXkqEQ0.net
>>591
よほど弾が当たらなくて実戦を繰り返しても効率が悪いくらいのレベルならともかく、
そうでないならこのゲームに必要な動体視力はカジュアルを回したほうが鍛えられると思うよ
だってNarrowを回してからApexするよりApexを回してからNarrowをやったほうが圧倒的に目が良くなってると感じるもん
俺はNarrowハイスコア上位1%だけどあのシナリオはトレーニングの効果をあまり真面目に計測してない人が効果を誇張してるか、
Apex上位陣が実力を誇示する手段の一つとして宣伝されただけで、すぐゲームの成果に結び付くようなトレーニングじゃないと思う

645 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:51:36.83 ID:i1Wzy7T10.net
リフトレレレ上昇中にPADはゴリゴリ当ててくるからな
ホライゾンは雑魚キャラやぞ もっとバフしろやゴミ運営 リフトにいるとき無敵ぐらいしとけ

646 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:56:48.94 ID:Ja5SX5el0.net
今日はマッチングするやん!うえあえええええい

647 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:58:33.88 ID:bsMtGOtb0.net
kovaakやってApex上手くなることはないけども
kovaakやったあとは実力の100%に近いエイム能力発揮出来ると思う
今日めっちゃくちゃ調子悪いな〜みたいな日が無くなった
ちなascended tracking上位0.2%
https://i.imgur.com/KCZU707.jpg

648 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:59:56.65 ID:qkpR+wS5a.net
きしょい...

649 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:02:41.90 ID:klkGas8+0.net
Apexはじめてプレイする人と
Apexはじめてだけどkovaakで全部一位の人とじゃ絶対違うしApex上手くなると言える

650 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:04:06.06 ID:bsMtGOtb0.net
なんかのシナリオ死ぬほどやり込んで上位1%入ってからapexやったら上手くなれるかもな

651 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:09:05.34 ID:U7Y5XObbM.net
>>647
オテテ?

652 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:09:30.27 ID:ierVa87Ka.net
時間かければ上手くなるなんて当然の話する?

653 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:09:45.28 ID:bsMtGOtb0.net
>>651
違う

654 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:17:10.47 ID:e+T+uhQc0.net
話聞いてくれる友達居なくて5chで承認欲求自己顕示欲満たしてるのか哀れ

655 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:24:39.19 ID:Uk65Li+Mp.net
ピン連打ゴミがおれが倒したデスボ漁りに来たから殴ったら敵のポータルに入っていって消えてワロタ

656 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:24:54.69 ID:zs7p8FdB0.net
>Apex上位陣が実力を誇示する手段の一つとして宣伝
ex. >>647

657 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:24:59.09 ID:bsMtGOtb0.net
お願いだから嫉妬しないで( ´;ω;` )

658 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:25:45.08 ID:4W2p4UQSM.net
もうプラチナはサブで即降りする感じなの?
JM取れないだけで終了なんだが

659 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:26:41.19 ID:7aY5WOfo0.net
>>652
8500キル3000ハンマーの俺のちーちゃんと3000時間ダブ爪なしのガイジ俺の話する?

660 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:27:09.44 ID:JO8sQW3r0.net
プラチナなんて即オリでも上がってくだろ

661 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:27:35.13 ID:4qTQKXOR0.net
また東京鯖マッチングしなくなった

662 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:27:49.34 ID:bsMtGOtb0.net
>>659
w

663 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:29:01.16 ID:Vttt6wf7p.net
2パが激戦区に即降りしようとして俺はずーっと逃げピン打ってんのにガン無視即ダウンして光速ピコピコ
キルポ欲しいのはわかるからコースティックとかいうゴミを使って激戦区に降りるんじゃねえ

664 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:29:59.31 ID:JRLluF9b0.net
>>659
あと7000時間やってから文句言えば?

665 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:30:33.11 ID:bsMtGOtb0.net
3000時間で3000ハンマーって珍しいよね悪い意味で

666 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:31:14.08 ID:i1Wzy7T10.net
コースティックは初動そこそこ強くね

667 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:32:10.81 ID:YyOtCp3R0.net
東京鯖直ったっぽい?
21時でも普通にマッチングするようになったわ。

668 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:32:32.84 ID:JRLluF9b0.net
>>665
なんか3000時間プレイヤーの統計とか取ったんすか?

669 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:35:10.72 ID:iVafOU6gM.net
エペ祭りとかやってても肝心のゲームが鯖落ちじゃ盛り下がるだけよな
カスタムしかまともにプレイ出来ないじゃんて

670 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:36:01.00 ID:r5iIYF1n0.net
東京直ってなくね。マッチしねーわ

671 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:36:04.55 ID:bsMtGOtb0.net
>>668
対象は10~20人前後
3000時間やってるフレンドが十数人いるけど爪ダブすらない人見たことない
もっと早い段階で取る人もかなり多くいる中3000時間やって3000ハンマーじゃ才能ないのは明白

672 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:37:18.72 ID:jsk25oq/0.net
8500キル3000ハンマーマジでおもれえわ

673 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:37:44.00 ID:BAUOoNZq0.net
ゆきおさんうますぎw
オーダーも的確過ぎる
これで10代?すげえな

674 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:37:55.73 ID:7aY5WOfo0.net
>>664
まあそれは正論
1万時間やって4000取れなかったらガチで障害者だと証明できるしな

675 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:38:26.17 ID:klkGas8+0.net
カジュアルでもランクみたいなムーブしてるしな

676 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:41:47.92 ID:zs7p8FdB0.net
>>657
別に悪いこととは言ってないけど
君が嫉妬の対象として見られたい ということはわかったな

677 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:43:30.10 ID:JRLluF9b0.net
>>674
あと90000時間やれって言われるだけだぞ

678 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:45:01.82 ID:zn99eebW0.net
かけた時間より質
それを証明してる奴がちーちゃん

679 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:45:39.26 ID:IYd52zV60.net
なんかSteam死んでね?
俺だけ?

680 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:46:08.53 ID:i1Wzy7T10.net
>>678
コーチング受けてても質が悪いんだね

681 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:46:26.88 ID:n/JVPkoP0.net
台湾蹂躙しにいくべ

682 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:49:37.60 ID:BAUOoNZq0.net
>>678
ちーちゃんもだいぶうまくなってないか?

683 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:49:41.98 ID:zn99eebW0.net
>>680
どんなコーチング?エイムならその人の問題特有のルーティンやり込むから時間かかるからね
立ち回りならコーチの考え方を試合に反映し切れてないなら意味なくない?反映し切れててダメならコーチがクソ

684 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:50:41.22 ID:i1Wzy7T10.net
>>683
何か知らんけど大会出る為にプロとかからコーチングみたいなの受けたりしてなかったっけ
興味ないからあんまり知らんけど

685 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:51:16.20 ID:bsMtGOtb0.net
定期

https://i.imgur.com/40sZ2bT.jpg

686 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:52:00.49 ID:fAlXKVTYM.net
fps歴5ヶ月、CoD勢
コーチングも受けずに独学でS6、2ヶ月で野良ダイヤ達成したけどその先で半年詰まってて戦績も対して変わらないから最近限界感じてる

ソロでもうまいやつは半年あれば野良マスとかいけてるやついるだろ?
才能がないんだなって思った

687 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:53:40.98 ID:Ja5SX5el0.net
鯖また逝ってんな

688 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:54:34.38 ID:BAUOoNZq0.net
>>684
そのコーチがゆきおさん
今チャンピオンなったけどうますぎた
立ち回りとかファイトも絶対見たい方がいいレベル高すぎる

689 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:56:34.46 ID:J4y9R78v0.net
配信者の場合は上手くなった方が困るんじゃないの
視聴者は上手いプレイは求めてないっしょ

690 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:57:04.82 ID:MFzph4pV0.net
マッチング糞思いと思ったらまた鯖死んでんのか?

691 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:58:26.07 ID:JO8sQW3r0.net
チーターのモノマネがめちゃくちゃうまい人か

692 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:07:14.42 ID:jj9+Y5mxH.net
デュオと組まされた時の即死率やべえ
PT組ませろなんて欲かいた事言わないのでデュオと組まないようにする機能ください

693 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:08:12.46 ID:iVafOU6gM.net
フルパで行くか自分がデュオで行けばいいんだよ
そうすりゃデュオと組む可能性ゼロよ

694 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:09:57.47 ID:ckMk4VFb0.net
今マッチングしないほうがいい
ゴールドとかシルバーとかごっちゃになってる

695 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:10:06.48 ID:jsk25oq/0.net
誰がチーターのプレイみにいくんだよw

696 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:13:25.54 ID:zn99eebW0.net
上手くなったちーちゃんの勇姿を見てくるぞ
カスタムWEなの良いなあ

697 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:18:03.96 ID:fOvHU6vA0.net
ヴァロやってみてるんだけど、これは人気でないはw
作ってるやつセンスなさすぎだろw

698 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:18:36.89 ID:SCv5R5XVM.net
ソロダイヤ達成したしゲームクリア

699 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:21:35.23 ID:X+FVNLiE0.net
まあ上手い奴が教えるのも上手いかっていうと違うしな
イチローが指導者に向いてるかって言われたらそうとも限らないと思うでしょ

700 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:23:48.69 ID:pSvoMMwX0.net
さすがにセイキンはおもろいな

701 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:24:22.57 ID:qDQ2pvVj0.net
なんで先行してダウンした仲間を必死で助けて引いたら残りの1人が敵地に単独乗り込みしてんだよw

702 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:25:50.72 ID:FoAD2mv7M.net
youtuberの話に寛容になったし次スレもうここでいいだろ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1617973599/

703 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:27:47.86 ID:jvBw81mB0.net
まだPCでチーターとキーボードカタカタやってて草

704 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:29:29.75 ID:h5l6bWgU0.net
チート野郎ばっかで本当にオワコンだなーつまらん
やる価値ねえしさっさとマスター垢売って撤退しよっと

705 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:29:56.16 ID:gq2I0Jon0.net
東京サーバーはいつになったらマッチングするんだ

706 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:30:49.68 ID:KpLuTVX80.net
次のシーズンはWE来る?

707 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:36:56.78 ID:lm9HuoF7d.net
3000時間でダブハン爪痕取れないとか明らかに下手くそだから金払ってコーチング受けてくれよ
てか1000時間でもいいわ
基礎的な部分が出来てないぞそれ

708 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:39:29.93 ID:Ekd2atxL0.net
ランクは東京でもマッチするのな

709 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:40:16.29 ID:cii5uVyp0.net
キーマウのおじさんってチートにやられ続けても移住できなくてかわいそう
padならチートにも会わないしたくさんのゲームができるのに

710 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:41:20.16 ID:bsMtGOtb0.net
つタルコフ

711 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:42:46.28 ID:MI2IQrOQ0.net
>>709
PS4はフレームレートがうんちだぞ
PS5は快適かもしれんが

712 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:43:30.83 ID:X+FVNLiE0.net
60縛りだから全然快適じゃない

713 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:46:15.65 ID:m+QT/ob40.net
ps4は60fps張り付きなら良いけど高頻度で30fps位に落ちてカックカクになるからやってられん
ps5は知らん、つか買わせろや

714 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:47:50.30 ID:4c4aDODHr.net
Twitterにapexトレンド入りしてるから何事かと見てもクッソどうでも良い自己紹介カードばっかり並べてあるだけだったな
何故トレンド入りしてるんだ?

715 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:47:59.29 ID:MzIC8C9Da.net
>>709
???

716 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:49:53.35 ID:4c4aDODHr.net
よくよく見たらスペルミスしてるだけで草

717 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:50:18.01 ID:fOvHU6vA0.net
>>714
それトレンドじゃなくて「いまどうしてる」とかいう項目じゃねえの

718 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:53:48.12 ID:7aY5WOfo0.net
>>707
ダイヤは行けたんだけどなー
ちなみに今八千戦くらい計
コーチングって高い?

719 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:55:13.98 ID:REKjBjRI0.net
カジュアル全然マッチしないね

720 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:00:38.58 ID:OxCw4rY00.net
PS5のapexはFPS60固定だろ

721 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:01:05.32 ID:klkGas8+0.net
ダイア2になったけどなんでゴールドとプラチナのDUOと一緒になんだよwwww
初戦まだの元ダイアゴールドとプラチナのDUOって最悪すぎだろw

722 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:05:05.53 ID:A3PQl5ZK0.net
>>714
たぶんそれセイキンウォシュレットのせい

723 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:07:13.66 ID:xcJTczkvd.net
>>718
ダイヤ行けるならダブハンも取れるだろうよ。
爪痕は敵の減りが早すぎて完全に運否天賦だけど。

724 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:07:29.56 ID:i1Wzy7T10.net
この状態でダイヤ以上のランクやってる奴すげぇよ
その精神力くれ

725 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:07:36.14 ID:Ekd2atxL0.net
詰めてくるだろうにスキャンしないブラハ
リフトからのブラックホール使わないホライゾン

726 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:08:17.96 ID:HH5mE5OH0.net
東京鯖毎夜毎夜マッチングしなさすぎ
今週頭からずっと解決しないとか流石EAやな 

727 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:22:42.78 ID:1pFmCXkDd.net
>>709
PS4の世界しか知らなそう

728 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:23:55.68 ID:1pFmCXkDd.net
ここPCゲーム板やぞw

729 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:26:23.83 ID:Vttt6wf7p.net
PS4に移行しようとしてるけどマジでパッドに慣れねえ
ガックガクで違和感やばいし

730 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:30:28.83 ID:fOvHU6vA0.net
ヴァロランク参加するのに10勝?とかダルすぎだろ・・・・・・
1試合時間めっちゃかかるのにアホかと

731 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:33:48.53 ID:u56dYNJ30.net
プラチナとゴールドのPS4DUOとかいう100%ガイジのPTどうにかならへんの?
台湾東京オレゴンどこでも遭遇するんやけど
おらん鯖ないの?

732 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:36:56.72 ID:jsk25oq/0.net
>>730
それのおかげでスマーフ減るんだからいいだろ むしろapexがランク参加権軽すぎ

733 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:37:31.27 ID:fOvHU6vA0.net
ヴァロつまらんからエペやろうとしたらパソコンフリーズw

再起動してエペやろうとしたらこれw
https://i.imgur.com/eMC2Bcv.png

嘘つくんじゃねえよw
東京鯖直そうともしないしアナウンスもロクにしない差別しまくりだろクソEAがよw

734 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:38:45.66 ID:AmSddzLf0.net
PS4は0.1秒操作遅延もあるからやりにくいよ
そのぶんアシストが強いけど
pcpadやったあとps4やるとやりにくすぎて仕方ない

735 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:38:57.55 ID:n/JVPkoP0.net
ps5版APEX出たら即移動するわ

736 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:39:25.28 ID:ANBtTW7M0.net
落ちて箱になった後チャットで…←だけ打ってくるやついるんだけどどういう意味なん

737 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:41:47.52 ID:ILCwXkJW0.net
>>733
まぁVCで逃げろっていうとBANされるゲームですし

738 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:42:47.79 ID:oCaCUEiCM.net
>>736
死人に口なしって伝えたいんやで

739 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:43:07.45 ID:7aY5WOfo0.net
>>723
ダイヤよりダブハンのが難しいから
ソースは俺
3000とるよりソロダイヤのが先だったくらいだし

740 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:43:13.88 ID:ZUSoiZGe0.net
野良ランクは本当にダメだな
ブラハでスキャンしながら裏取りしてやっても味方がそもそも戦う気無くて無駄死かウルトの無駄遣いが多くて戦いにならん
戦いたく無くてずっと逃げてるだけって楽しいか?平和主義ならどうぶつの森でもやっててくれよ何のためにキャラが武器持ってんのか理解してくれ

741 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:43:18.13 ID:BUVg1RTD0.net
Fワードが伏せ字になってるとか?そんな機能ないか

742 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:46:31.56 ID:AmSddzLf0.net
野良でまあまあ上げていける人はPTでやるともっと上げていける
とくに展開するのが上手かったり引き際をちゃんと理解してるならダイヤへ行くのなんて2日もいらないだろうなbyダイヤ4

743 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:48:15.81 ID:fOvHU6vA0.net
ヴァロもつまらんしエペもつまらんくなってきたし
もう卒業かしら

744 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:49:35.42 ID:AmSddzLf0.net
>>743
新作出るまでエイムトレーニングして待機
もしかしたらpad対応してるかも知らんしまたアシストの存在が強いかもしれない、padも一応触るも良し

次につなげよう、いつ出るかは知らんけど

745 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:56:56.71 ID:Ekd2atxL0.net
ランクなら東京普通に繋がるぞ
知らんかったわ
今まで海外鯖でグチグチ言いながらやってたのがアホらしい

746 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:57:54.55 ID:Ekd2atxL0.net
ジブよりミラージュの方がキルもチャンピオンも取れて草
ジブ慣れようと思って使ってたけどミラージュで良いわ

747 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:02:52.12 ID:kHBL1E9td.net
味方一人欠けて勝ったときは箱になった奴にお前いらんかったなwと書いて即抜け
逆に負けた時はお前がおれば勝てたのになーで即抜け
最高や

748 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:04:04.01 ID:VPXe9iLH0.net
ボッチ野良でイライラ草

749 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:04:59.84 ID:5DVga3iL0.net
東京サーバーチーターだらけやん

750 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:06:30.03 ID:hcHa1rlu0.net
このゲームマップ3つあるのに何故2つのローテーションなのか

751 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:06:48.70 ID:mc/EmEaK0.net
ヴァロラントマジでおもしれえわ 寝ます

752 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:10:10.10 ID:QmJeKo+m0.net
チーターだらけだしアイテムの引きもわるいなあ

753 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:11:16.78 ID:CRLH93Fm0.net
正直CSマークとか1ティア差があるPTと当たるとトロールしたくなるよな
なんか気にくわない事やられると激戦区に突っ込んでるわ
あいつらもやる気ないだろうしWinwinよ

754 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:13:17.89 ID:QmJeKo+m0.net
面白いゲームって人にストレスを与えるんだよな
その点、ヴァロラントはあまりストレスが無かった
テンポ悪いとか待ち時間長いとかその程度で
ゲーム自体でストレス感じることはほぼ無かった

755 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:13:36.14 ID:QmJeKo+m0.net
面白いゲームというか、何度もやってしまうゲームか

756 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:15:28.83 ID:hcHa1rlu0.net
まーたマッチしねぇな

757 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:30:08.10 ID:pJlxqIiuM.net
東京はランク繋がらない時とカジュアル繋がらない時2つあるけどなんなんだろうなこれ
一方だけ落ちるならまだわかるんだが

758 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:31:14.84 ID:jyRPp9Jd0.net
イエローモンキーバッジはいつ配布されるんだ?
ニガーバッジだけ配ったら差別になるんじゃないか?

759 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:33:40.49 ID:2gNAX5rg0.net
PS4版ってPC版のトッププロ以上の戦績の奴腐るほどいるよな

760 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:36:32.05 ID:/SEA4I+Zd.net
まあ別ゲーだし

761 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:41:26.15 ID:hQmS3RhU0.net
>>759
わざわざPC版やるやつはそこそこハイスペなPC用意してまで遊ぶ意欲の高いやつか他ゲー遊んでて移ってきたエイム強者とかがほとんどだからな
PSの無料ゲーなんて流行ってるからとりあえず遊んどくか的なやつらが男女問わず桁違いにいるからある程度他ゲーでPADの扱いに慣れてたらそれだけで蹂躪できる
ガチで上手いPADは既にPC版に移行してるだろうしイージー

762 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:44:00.94 ID:VPXe9iLH0.net
その余計な金出して買ったゲーミングなんとかチーターにやられて泣いてますよw

763 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:48:35.93 ID:eVfwLRWN0.net
俺PS4からPCのPADマンだけど
PS4もPCもプラチナまでは立ち回りのレベルは変わらない気がする
エイムは明らかにPS4のほうがヤバいけどな、初心者でもアシスト強すぎてバシバシ当ててきて怖い
射線管理ミスるとまじで死ぬ、ただ射線管理を重視してたら勝てるPS4版はそんなゲーム

764 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:48:40.43 ID:7A/xmqCdd.net
>>758
ニガーバッジって?

765 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:52:36.77 ID:7A/xmqCdd.net
あまり調子こいて差別発言してんじゃねえぞ?

766 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:55:24.01 ID:QJP+cxRM0.net
ガイジデュオしねよ
二人でピンもささずこっちはクラフトしてんのに遠くに行き戦闘始めてからピンさす
もちろん二人ともダウンした挙句にバナー連打
しね

767 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:57:31.37 ID:Qak2fKLZ0.net
下手なやつは不意打ちできなきゃ勝てないから余計に突っ込みたがるんだよね

チーターでもそうだけど

768 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:58:32.36 ID:xOXQFkCT0.net
>>766
俺と組んでゴミデュオと当たらないようにしようぜ!

769 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:58:53.15 ID:lcYMHFVf0.net
PS4のエイムアシストは強いんだけどPCPADのエイムアシストはちょっと敵に引っかかる程度なんだよなあ
運営はなんでこの差を作ったんだろう

770 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:59:12.07 ID:Z3Yn84e/0.net
>>764
拳の奴でしょ
blmの時に全員に配られた

771 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:01:37.96 ID:hQmS3RhU0.net
>>768
それ野良のやつがゴミデュオ引くだけやん

772 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:04:16.02 ID:Xz5XQxID0.net
海外鯖でカジュアルばっかやってたら普通のランクが馴染まなくなった

773 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:04:23.59 ID:kbVKAx6aa.net
最近障害児の介護ばっかしてたおかげで
ここ数日で一気に上達したわ

774 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:05:28.32 ID:eVfwLRWN0.net
>>769
それはコントローラーを変えてもps5で現行のエーペックスをプレイしても必ず発生する操作遅延が原因

その操作遅延があるとレレレなどに対応できなくなるからアシスト強くしたんだろうけどさすがにps4は強すぎたな

775 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:07:30.60 ID:eVfwLRWN0.net
おそらくだけど
ps5版のエーペックスはアシスト少し弱くなると思う、ps5持ってないからどの程度操作に遅れがあるかわからんけど、pcと同じくらいになれば良いな

776 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:11:09.19 ID:2c3PCOVUa.net
エイムアシストは強すぎるという自覚が開発にはあるからだろうね

777 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:13:14.96 ID:Y5193r+F0.net
>>759
基本雑魚しかいないから

778 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:13:58.10 ID:Y5193r+F0.net
ふと思ったけどsteamで名前をfuck niggerとかにしてゲーム入ったらBANされるんかな

779 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:18:42.33 ID:N2oj9r5h0.net
チームで勝つとカタカナでチャンピオンて出るのクソださいんだけど
せめてフォント工夫しろよなんでただのゴシック体なんだよ

780 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:30:23.92 ID:AL+iJjQF0.net
>>778
そもそもsteamが弾くからその名前にできないと思う

781 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:32:06.65 ID:MNZPlFQi0.net
アシストがAIM云々言ってるのは滑稽というか辞めて欲しい
せめてアシストAIMと言って欲しいよね

782 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:46:07.67 ID:Y5193r+F0.net
>>780
fxxk niggeerとかは?

783 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:50:50.11 ID:AL+iJjQF0.net
>>782
試してみたらいいじゃん

784 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:52:03.11 ID:160cJy/g0.net
で、ゲームできんの?

785 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:53:33.05 ID:RQWhamTVd.net
>>739
どっちの方が難しいかとかじゃなくて、ソロダイヤ行ける実力があるならダブハンも取れるって話をしてんのよ。
そりゃ難しさで言ったら運も大いに絡むダブハンの方が取りづらいのは間違いないが、こっちも結局は立ち回りだからな。
終盤ダブハン取れそうな時にVCなりチャットなりでダメージ稼がせてくれって言ってるか?

786 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:54:56.44 ID:6KAmoTey0.net
東京鯖死んでるから今シーズン全くプレイ出来てないわ
わざわざ海外鯖行ってまでやるか普通

787 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:55:26.00 ID:c7qajfIl0.net
PSのAIMアシストつえー騒いでる人ってもしかしてPCでPAD使ってたりするの?いやまさかね・・・

788 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:55:39.71 ID:SoSrfE1U0.net
今のうちに目標到達できなかった言い訳考えとこう

789 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:58:36.39 ID:2gNAX5rg0.net
土日でマスターまで行こ

790 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:58:38.28 ID:160cJy/g0.net
PAD煽り飽きたニートの方が恥ずかしいし
お前ら毎日のようにPADPAD言っててほんとすごいよな
ゲーム壊れてるんだからそれどころじゃねーだろ

791 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:59:53.73 ID:160cJy/g0.net
あれ?マッチングするじゃん
治ってるやんけ

792 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:00:37.18 ID:2c3PCOVUa.net
それとこれとは別問題
以上

793 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:00:43.59 ID:6XApZ+bp0.net
人によってマッチングしたりマッチングしなかったり面倒なことになってんなぁ

794 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:00:48.78 ID:qV7tRfVeM.net
ダメ稼ぎしたいなんてチャットできんわ
一回きりの仲間にそこまで付き合う義理もないだろうし

795 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:04:21.51 ID:160cJy/g0.net
アジア人ヘイトに団結して戦いますでわろた
俺らそんなにヘイト買ってたん?
お前ら何したんだよ

796 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:06:14.58 ID:2gNAX5rg0.net
ニュース見ろよ

797 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:08:41.58 ID:160cJy/g0.net
>>796
すまんニートだから世情に疎くてな

798 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:08:42.97 ID:SoSrfE1U0.net
ちゃんとチャットで書いて意思疎通はかってくれるならある程度従うかな
ポイント溶かしたくないのでやばかったら切り捨ててください!って言える人いたよ

799 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:10:10.62 ID:160cJy/g0.net
なんかよくわからんけどお前気持ち悪いな

800 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:21:11.59 ID:RYqCW4Tr0.net
正直日本人って人種差別と縁なさすぎだからなヘイトとか言われても実感ないでしょ
国籍差別してるネトウヨとかはいるけど

801 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:30:55.60 ID:Y5193r+F0.net
>>783
まじでBANされたら困る
引退する予定のやつ試してくんねえかな

802 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:31:50.67 ID:Y5193r+F0.net
ソロダイヤなんてKD1ないゴミカスでも行けるだろ
せいぜい3000ハンマーが限界

803 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:37:07.67 ID:c7qajfIl0.net
プラチナ上がっても味方進歩ねーな
なんか勝手に突っ込んで勝手に溶けていく
こりゃソロダイヤしんどいって言われるわ

804 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:38:33.19 ID:cKAdfA+n0.net
なんか今日弾抜け酷くない??
俺だけ?

805 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:57:12.77 ID:9i7Pxt2Y0.net
最近大会とか全く見てなかったから知らなかったが
海外のGLL(大会)でWH+ホーミングチーターいたんだな
終わってるなこのゲーム

806 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:58:20.01 ID:Qak2fKLZ0.net
チート買ってTwitterでイキるためだけのゲームだからな
そりゃ終わってるよ

807 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:32:17.78 ID:4aEMdBnv0.net
マスターまだ行けてないけど爪>ダブハン>ソロダイヤの順で難しかったな
SP2から復帰したけど今シーズンはダブ爪無い奴でもマスター行けるもんなんかな

808 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:44:31.95 ID:Y5193r+F0.net
最近プラチナのサブ垢でdiscordのランク募集入って
ワザとトロールしながらブチ切れたり怒鳴ったりして空気凍らせる遊びハマってる
開幕即降りしてカバーカバーカバー!って怒鳴りながら死んでからとりあえずキレる
味方ヒエッヒエで順位稼ぎ
負けたらデッカイ溜息
リザルト0ダメージで結果論で説教したらフレに呼ばれたとか言ってすぐ抜けてく

809 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:49:08.91 ID:aV+u9UqU0.net
強い順な

チーター
S4~S8プレデター
爪痕
S3プレデター、S4~S7マスター
S8マスター、ダブハン、ソロダイヤV
3000ハンマー、トリプルトリプル
ダイヤ、2500ハンマー
プラチナ以下

810 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:50:04.54 ID:Y5193r+F0.net
S2プレデター「」

811 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:55:32.37 ID:6XApZ+bp0.net
チーター強すぎィ!

812 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:01:27.68 ID:KBXPKrhH0.net
>>809
s7マスターの知り合い爪痕持ってないから正しい

813 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:01:52.71 ID:wIepqLP60.net
チーターにもピンキリあるからなぁ

814 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:02:22.88 ID:nlhzQx6N0.net
お前らなんでチート使うんだよ

そんなにバッジが欲しいか?

815 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:04:03.15 ID:jrYmakgp0.net
爪痕なんかダブハン取れるやつが試行回数稼げば取れるよ
どう考えてもマスターのほうが難しい

816 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:10:34.93 ID:Qak2fKLZ0.net
バッジ取るのに一生懸命になるより、他に頑張らなきゃならないことあるだろ?

817 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:23:48.13 ID:RMGTAq8f0.net
ダブハン爪痕はソロでも取れるけどプレマスは不可能な点で同順に扱うのは無理

818 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:24:04.94 ID:cyYOEJIV0.net
>>808
誰一人釣れなくてかわいそうだと思った
お前が釣れたとか言わないでね

819 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:33:52.39 ID:dKlodTCL0.net
4k爪痕と組むより2.5kとか3kハンマーと組む方が安定して勝てる
4kは無謀に突っ込んで死ぬだけだしだいたい今持ってる4k爪痕連中って初鯖で取ったような奴らばっかで正直今は使い物にならない印象しかない

820 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:45:30.89 ID:yXI57lAU0.net
3人で陰キャハイドしたりバナー待ちで隠れてるの大体日本人なんだけど気持ち悪すぎ

821 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:46:05.11 ID:jrYmakgp0.net
ランクならまあ
カジュでやられるとマジでキモい

822 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:53:02.00 ID:ZuIb6cim0.net
最後の3部隊で不可解に2チーム目から狙撃された奴いたらスマンスマン
ウォールハックチーターにあり得ないストーカーされてて、そいつと勘違いして負ける覚悟の嫌がらせしてたわww

ソロマッチしたあと完全な死角移動を複数回こなしたのに完璧に着いてきやがってクソチーターが

823 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:53:08.86 ID:dRmW9ykH0.net
今夜は香港行ってたんだが酷いな
ピン全く刺さずにバラバラに好き放題移動する奴の比率たけえ

824 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:23:28.98 ID:kn/N1cxy0.net
ダイア帯毎試合チーターいてワロタ
ダメだこりゃ

825 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:26:41.97 ID:bDGCGN070.net
被せゴミや即死ゴミばっかでまともな試合になるの1割くらいなんだが

826 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:32:03.45 ID:y2ei+EIr0.net
ランクマでも
ヘタなくせに密集地にわざわざ降りて全滅ってパターンが多すぎんか

827 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:47:28.07 ID:c7qajfIl0.net
プラチナからはチーム組まないとまともな試合はしんどいよ

828 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:49:09.74 ID:4IqdVnEDM.net
いつの話してんだ
シーズン8はマスター以下はソロ余裕だぞ

829 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:15:48.37 ID:o/tZVVHL0.net
人種差別反対してるくせに住み分けせずに人種差別ごちゃ混ぜの国作ろうとしてるのめちゃくちゃ矛盾してるよな

830 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:21:22.18 ID:eVfwLRWN0.net
コレクションイベントの間隔すげえ狭いな
次4/13とか
カラチェンは作りやすいのかねえ

831 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:04:38.35 ID:6XApZ+bp0.net
というか次のイベントもコンプリートでレジェンド格闘武器チケットなんすかね
ただの特設ストアと謎のバトルイベントだけなのかもしれない
疑心暗鬼である

832 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:28:47.51 ID:aUysWqJR0.net
>>809
鯖落ちグリッチがさいきょ

833 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:58:35.70 ID:xH1UVW8U0.net
ストレスで禿げちゃう可能性を考慮したらプラチナからパーティー組んだ方がいいのはあるやろな

834 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:08:04.31 ID:KmQAa+6RM.net
>>833
ストレスは溜まるけどハゲるほどじゃないな

835 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:25:34.77 ID:xH1UVW8U0.net
その油断が蓄積されて30代頃から表れてくるんかもしれん

836 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:33:45.82 ID:PgT0q6VtM.net
ダイヤ4でもプレデターとマッチングするじゃねーか

837 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:35:06.05 ID:eVfwLRWN0.net
それだけユーザがいま少ないんだよまじで
こんだけ上がりやすい環境なのに

チーターに嫌気差してカジュアルしか回してない奴を何人も知ってる

838 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:47:16.27 ID:sCDGnTxP0.net
いずれランクマ上位はチーター以外やらなくなってマッチングしなくなる→チーターもプラチナ帯ダイヤ帯以下でスマーフし始める→一般人がランクマ辞める→チーターもそれを追いかけてカジュアルへ ってなるのは確定してるからな
いつまで覇権ゲーの座に居座っていられるのか見物や

839 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:59:27.50 ID:5omeyHMH0.net
まぁ
ランク分布表見るとわかりやすいわな
とりあえず上位マッチにチーター隔離しとけばいいよ

840 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:01:05.14 ID:c81B/DsR0.net
チーターいるわ鯖は落ちるわでプレイ控えてる人多そうだしなぁ

841 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:24:11.04 ID:81g39ulOM.net
チート蔓延する→人減る→運営資金が減ってさらに状況悪化
負のスパイラルで人減っていくよ
PUBGが辿った道
まあ、APEXはPUBGほど流行らなかったし今の時点でも衰退したPUBGより人少ないけどさ

842 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:30:25.39 ID:Ecx6TZKy0.net
>>841
そもそも対策してないから資金減っても状況悪化しないよ

843 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:31:50.63 ID:5omeyHMH0.net
PS4版が元気なら問題無いしな
PC版はもう捨ててるんじゃね?w

844 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:31:59.36 ID:81g39ulOM.net
>>842
資金減ったらhideoutのおっさんの給料が減らされるだろ

845 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:42:12.50 ID:eVfwLRWN0.net
被せ降りするくせにクソザコな奴何がしたいんだ

846 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:49:15.71 ID:NC27YlKwM.net
S2プレデターが出てないとかエアプか?

847 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:57:20.70 ID:xH1UVW8U0.net
PUBGの方が人多いってマジ?
PUBGろくにマッチしなくなったからやめたんだけど

848 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:03:34.01 ID:IgNVoGneM.net
被せ降り多すぎ、そのくせまじで雑魚
200溶けたわ死ねゴミ共

849 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:07:58.24 ID:wnJICGK2d.net
最近台湾でやってるせいかも知らんがゴールドにすら3回に1回はチートいる
やべーよ

850 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:13:22.97 ID:nqm/Ptbx0.net
プラチナにもおるねー。
最後チーター一人だったから、3人でギリギリつぶせたけど
味方の中国人死体撃ちかましてたわ

851 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:13:58.39 ID:6XApZ+bp0.net
後期は東京オンリーだがゴールド→プラチナ1までやってるがチートゼロだな
運が良いんだろうか?

852 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:15:22.19 ID:J5TmxUOKa.net
PUBGなんて誰も配信してないしマッチングも全然しないけどどこの世界線に住んでんの?

853 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:16:07.83 ID:160cJy/g0.net
PUBGこの間やったら60人で始まったぞ神dな

854 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:17:30.16 ID:/SEA4I+Zd.net
PUBGはモバイルで世界2位なのでセーフ

855 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:20:29.99 ID:6XApZ+bp0.net
スチームのプレイヤー数ランキングなんじゃね

856 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:22:17.01 ID:BcPj6Hde0.net
スチームとオリジンどっちのがいいの?
スチームだと名前変えて楽しめるけど鯖がオリジンに比べて弱いで合ってる?

857 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:23:37.24 ID:eVfwLRWN0.net
たしかスチーム落ちたらログインできないのよね
まあどっちもどっちよ

858 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:26:20.82 ID:6XApZ+bp0.net
スチームはスチームで時々繋がらなくなって
更新したりPC再起動したら入れたりするからもう何がなんだか分からないぞ

859 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:38:42.53 ID:rMAAZ7cT0.net
>>853
PUBG64人で始まる仕様になったんじゃなかったっけ? プロの試合と合わせるとか

860 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:43:34.82 ID:JC2oD+TU0.net
わざと被せ降りしてプラチナTとかUの奴らのポイント減らすの楽しすぎw

861 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:54:29.05 ID:dcEfem4Ha.net
初動で負けるやつが悪いからな

862 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:05:04.43 ID:UmuSUdcs0.net
>>860
こういう奴がいるから降格保護は無くすべきなんだよな
sp1でダイヤ1の時に海にダイブしようとするトロールデュオ引いた時はまじでむかついたわ
まぁプラチナなら楽に上がれるからそこまでイライラしないけど

863 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:13:40.88 ID:mnbwLX5R0.net
パッドでやってるんだけどたまにエイムアシストが全く吸い付かないやつがいるんだけどこれってfpsの差なんか?

864 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:22:44.55 ID:S0jojdKwM.net
いまpc版の方ダイヤ5%しかいないのか

865 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:36:43.75 ID:T1qHEUtoM.net
今のカジュアル並に激戦区があるプラチナで即降りから勝ち上がるのかなり運要素高くない?
プラスになる前に弾も味方もなくなるんだが

866 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:42:19.00 ID:IkQ5e/CZ0.net
チートにゴミ鯖
流石にそろそろ潮時かな

867 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:43:38.12 ID:0MICDONOp.net
ダイヤは今マジでチーターばっかで話にならんからな

868 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:44:58.56 ID:0rGEGNZ00.net
プレマス配信者でもソロダイアキツそうだよなぁ

869 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:50:53.62 ID:AL+iJjQF0.net
ダイヤだいぶ盛れるけどな

870 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:53:00.68 ID:nn/3zGeF0.net
ランクシステムが奇跡的にチーターを上位の方に隔離する形になってるから良くはないけどまだマシな面はある
各ランク帯に綺麗にチーターのさばってたらもうapex完全に終わってるわ

871 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:54:04.08 ID:AL+iJjQF0.net
チーター検出できるからいたらポイント返します

公式大会にチーター出現

872 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:57:06.00 ID:Tr47f/WW0.net
シルバーでさえ、ランクマにチートいるんですが

873 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:10:03.38 ID:rMAAZ7cT0.net
リプレイ機能無い辺り鯖ケチり過ぎなんだよな
ゲームの記録残してないんでしょ
記録残ってれば高速移動とか則BANできるだろうに

874 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:10:25.78 ID:GtX3OzBn0.net
今シーズンは過去最高にひどいな
グリッチに糞イベントもあったし

875 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:15:46.56 ID:sNeeSY2PM.net
バグまみれ弱小鯖で金かけてなさすぎるだろう
まあ課金させるゲーム性してないしな
バトルバスは還元コインなしにして
毎回課金させるモデルにするべきだったな
https://i.imgur.com/8bZztcr.jpg

876 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:19:03.49 ID:1VzsCrcT0.net
プラウラーってケアパケなのに微妙だと思ってたわ
一番の利点ってあれだけ弾あってバックパック枠0って事だよな多分

877 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:19:24.04 ID:160cJy/g0.net
お前らって基本文の最後でなぞにいきるよな
じわるからやめろ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:19:44.90 ID:6XApZ+bp0.net
もうワンマガジンくらいは追加で弾もたせてあげていいと思う

879 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:23:25.02 ID:cURqxPA30.net
マスティフ弱体化したしプラウラーは積極的に持つな

880 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:23:48.19 ID:sNeeSY2PM.net
99ケアパケもそうだが
SMGはデフォ分とバックパックに有る分合算でもしないと
最終円で新品拾えない限り不安すぎる
https://i.imgur.com/yVKLMFg.jpg

881 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:23:57.32 ID:yxzUV0I40.net
プラウラーはせめて弾300発なら積極的に持つんだがなぁ

882 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:24:14.04 ID:5DVga3iL0.net
絶対チーター増えとるやん

883 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:25:09.54 ID:gBo9c8la0.net
順番待ち1だったのが3とかになる
中々入れないわ

884 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:32:29.42 ID:6XApZ+bp0.net
でも冷静に考えたら300撃ててインベントリ圧迫しませんってヤバイ・・・気がする

885 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:35:38.16 ID:eWQ9WK9ep.net
>>685
唐澤貴洋っぽい

886 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:39:08.53 ID:sbkb6Jp7a.net
>>884
サブとして考えたら普通にヤバいやろ
問題はマスティフEVA持ってたら変える必要ないこと

887 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:46:58.59 ID:5PLFgDy00.net
チーター多すぎてゲームになんねえな

888 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:52:58.23 ID:Z5Sgij3B0.net
全弾ヘッショしてるチーターがカジュアルでいた
たのむからランクからでてくるなよ

889 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:02:50.03 ID:pyypPRf7a.net
やっと後半もマスター行ったわ

890 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:03:23.56 ID:IxpkAxbc0.net
本当にガチに大会をやるんだったら
おいしいブロンズキルポが取れるとわかってるんだったら確実に取るよな
それをやらないということはなにか闇の力が働いたということ

891 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:08:59.05 ID:BJqwqBRk0.net
なんかアホみたいにエイムアシストかかる時あるな
スティックを下げてるだけで勝手に追従するような感覚になる

892 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:11:02.33 ID:eVfwLRWN0.net
オクタンスピファクソつえーわ
遠距離でもめちゃくちゃ当てやすい

893 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:15:42.60 ID:Y5193r+F0.net
>>885


894 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:19:18.47 ID:4aEMdBnv0.net
pcとps4の鯖違うけどチーターコンバーター抜きにしてどっちの方が敵弱いの?

895 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:21:49.16 ID:c81B/DsR0.net
ps4

896 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:23:49.24 ID:44FvJhzhd.net
ps4はパーティ組めば前のマスターでもスルスル上がれた
ソロだとプレイスキルの差が如実に出るPCの方が楽だと思う
やっぱ0.6AAがみんなついてるとクラッチは結構むずい

897 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:27:02.90 ID:xWGEsY0NM.net
スピファはどうもな
レートが低すぎないか?
https://i.imgur.com/yVKLMFg.jpg

898 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:28:44.25 ID:atAmLGNM0.net
PCのほうが楽な環境なんて一度もないと思うよ

899 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:40:27.59 ID:odC5r1Gf0.net
steam前はタスクキルすれば繋がったのにタスクキルもダメになってるじゃん

900 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:40:33.93 ID:0MICDONOp.net
ps4は相手も結構当ててくるけど当ててくる割に初心者みてーな動きしてくるアホ多いからps4のが楽だよ

901 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:41:02.80 ID:Wq8TLqi3a.net
立ち回りや射線管理で上手いってどう言うことなのか動画見てもよく分からんなあ
結局上手い人ってエイムえぐいし、その上手い人がどうしようもなくやられる時って位置不利だったりするがじゃあどう立ち回ってたら良かったのかってのが分からん

902 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:48:12.36 ID:44FvJhzhd.net
こう動いたら敵がここにいるだろう、ここにいたら射線切れるだろう逆に通せるだろう
とにかく推測できるようになるしかない
競技ゲーと違って覚えることは少ないし場当たり的でなんとかなるんだから数をこなせばできるようになる
エイムいいのは前提

903 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:54:47.18 ID:c7qajfIl0.net
DUOカスってプラチナあがってもいるのな
勝手にガンガン二人で先行して勝手に撃ち合って勝手に死ぬ
パッドAIMだけで上がっていった奴らなんだろうな・・・

904 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:55:26.65 ID:eVfwLRWN0.net
>>897
ポジションさえ取っておけば最強、機動力あるからオクタンやホライゾンにゃスピファ最強だと思う
近距離の撃ち合いもヤクキメればそこそこ戦える

905 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:58:03.38 ID:5PLFgDy00.net
>>899
タスクマネージャーから殺したか?
それだったら行けたけど

906 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:59:17.85 ID:5PLFgDy00.net
>>901
つべにあるプロコーチの動画が分かりやすかったよ
水平線と垂直線の使い方をわかりやすく教えてくれる

907 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:00:39.13 ID:IxpkAxbc0.net
お祭り大会で何ガチになってんのとかいうけどさ
お祭り大会だからこそ立場とか関係無しでぶっ殺し合って楽しめるわけで
なにお祭り大会のゲームで気持ち悪い忖度とかガチでやってんのって話

908 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:04:43.91 ID:sCDGnTxP0.net
いやお祭りはお祭りだから
ガチなんて言葉は存在しない

909 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:06:27.81 ID:IxpkAxbc0.net
いやお祭りだってガチなんだよ
死者が出る祭りだって実際あるわけだし

910 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:11:00.81 ID:5PLFgDy00.net
東京鯖みんな戦わないから嫌いだわ

911 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:11:21.31 ID:eVfwLRWN0.net
被せ降りマン達のせいでRP200溶かしたけどわりかしマシな味方引いてRP600稼いでかなり取り戻したわ
今回はプラチナ帯50戦ちょいでダイヤ上がれそう
下手でも順位上げる立ち回りを身に着けてほしいわそうすればエーペックス上手くなっていくはずなのにね

https://i.imgur.com/kPKnMuK.png

912 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:11:47.20 ID:c7qajfIl0.net
ゲームなんて遊びなんだからガチなんて言葉は存在しない

913 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:12:36.94 ID:IxpkAxbc0.net
来るなよと配信で圧をかけるのはまだいい
でもそれを他の奴らが真に受けたらだめで
容赦なく轢き殺していい

914 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:19:14.91 ID:NC27YlKwM.net
万年ダイヤ4がでけえ口たたいてんなぁ

915 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:20:12.52 ID:mCePlej10.net
apryzeがとうとうプロになってしまった
殆どプロと組んでランク回してるし、何でプロじゃないんだってくらい上手かったけど"最強のアマチュア"って肩書きが消えちゃうのが少し悲しい

916 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:25:21.86 ID:eVfwLRWN0.net
今日も戦闘日和
私の姿はわかるでしょう、見つけてみなさい
恐れるべきは私じゃない私ならニュートの方を警戒するねプロリン
https://i.imgur.com/kPKnMuK.png

917 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:27:05.12 ID:44FvJhzhd.net
エペのプロなんて元からストリーマーと変わらねえんだから…

918 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:30:58.28 ID:0XCd6kICa.net
>>901
デューク、ゆう8辺りがアマチュアの立ち回り最高峰だから半分でもまねられればランク1くらいは普通に上がるよ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:36:37.97 ID:zGuaXYnsa.net
祭りなめてんの?

920 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:37:31.04 ID:VPXe9iLH0.net
あれがプロリンって聞こえるならしんだほうがいいよ

921 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:41:19.32 ID:eVfwLRWN0.net
>>920
オノマトペは人によって違うだろ…別に許してよ…

922 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:46:11.36 ID:8ibJ0Seh0.net
スピファは下手くそは使わないほうがいいぞ
ずっと打ちっぱなし体出しっぱなしになる
訓練所こもってリコイルだけ身につけて99持って打って隠れる打って隠れるの練習しろ

923 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:53:30.63 ID:h6acWMXgM.net
ダイヤは完全な地獄だな
チーター
プラチナ入りの味方
チャンピオンがプレデター

ソロマスターは無理ゲーだった

924 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:54:18.15 ID:cyYOEJIV0.net
99は下手くそは略

925 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:56:39.30 ID:mc/EmEaK0.net
2週間前くらいにキーマウ移行したんだけど初めてストレイフ決めて撃ち合い勝てたわ
キャラコンにも遊びがあるからマジでpadより楽しいわ

926 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:58:52.58 ID:hFN0E9yh0.net
>>880
マルチポストで規制かかって違うURLで上げてるの草

927 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:00:11.77 ID:eVfwLRWN0.net
クッソワロタ
俺も規制されるか
たまに上げるくらいでいいか

928 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:02:29.60 ID:cyYOEJIV0.net
画像貼ってる奴って一度ウケ取れた話を一年くらい引っ張ってそう

929 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:05:05.22 ID:QJP+cxRM0.net
最近デュオとしかマッチしないんだが...

930 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:05:06.92 ID:E33IC8FA0.net
>>922
ウィングマンの方がまだマシ

931 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:08:31.03 ID:x669iOC90.net
ブロンズであれば20位で終わっても64ぐらいポイント稼げるな

932 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 15:37:52.79 ID:ROwjFfULf
クソデュオ終わってるわ
お前ほんとマジ激戦区即おり
2連続は流石に萎えるわ

933 :UnnamedPlayer:2021/04/10(土) 15:59:59.47 ID:ROwjFfULf
俺が敵倒したのに物資全部持ってくなよ…
チームプレイをするんだ

934 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:17:18.26 ID:cwpH1D5qH.net
フレのランクあげでゴルプラ帯やってたがまじでチーターまみれだな
二回に一回以上いるわ

シーズン2ぐらいでチーターいすぎて一回離れてたけど、マジでなんにも状況変わってないのな

935 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:18:51.88 ID:atAmLGNM0.net
チーター味方にきてフルポチャンポンです

936 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:22:52.36 ID:atAmLGNM0.net
東京サバでダイア帯やって仮にチーターがいるマッチ全員敗北免除扱いになるとしたら
ダイアまで到着すれば全員マスターなれる可能性あるよな

937 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:34:16.70 ID:x669iOC90.net
ブロンズでもレベル高いよなぁ
シルバーいくだけでもプロでも大変って聞くし

938 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:38:30.42 ID:E33IC8FA0.net
>>936
ワンチャンプラ2くらいでもマスターいける

939 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:39:21.40 ID:odC5r1Gf0.net
>>905
根気よくタスクキルしまくってたら入れたよ
ありがと

940 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:41:58.15 ID:cyYOEJIV0.net
>>934
その頃とは事情が違うけどシーズン後半から末期にかけて増えるのはこのゲームの恒例行事
シーズンが切り替わったらまとめてBANされる

941 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:42:26.21 ID:9i7Pxt2Y0.net
気づいたわ
このゲームPADにオーバースペックつけてるからチート無視してるんだな
まあエイムはあんまり重要じゃない立ち回りゲーだもんな
チート使ってない奴はエイムアシストOFFのPADと同じガイジってことにも気づいた

942 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:42:56.82 ID:koCrVnHr0.net
今シーズンを境に一気に人口減ると思うわ
CSは知らんが

943 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:44:55.57 ID:1VzsCrcT0.net
S9 オリンパス バリケードとタイタン置いてスナSRシーラでドローン迎撃するゲームに

944 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:45:58.45 ID:5og9aVOb0.net
もう真面目にやるゲイムじゃないんだから
ぶっ壊れアプデ繰り返してお祭りゲーに舵切ってくれるほうがマシ

945 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:47:54.97 ID:sCDGnTxP0.net
CS版は覇権なのにPC版は過疎り切ってた昔のCoDみたいになりそうね

946 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:48:04.51 ID:9i7Pxt2Y0.net
イベントでAA+WHイベントでもやってくれや

947 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:51:01.76 ID:34L8g/IpM.net
CODもチーターに潰されまくってるもんなぁ

948 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:51:30.12 ID:BRyyB088d.net
pc廃れたらps4も廃れるよ
言うほど覇権じゃないし

949 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:59:53.77 ID:3rGAQ53r0.net
そういや昨日か一昨日に次のイベントのトレーラー公開されてたけど誰も内容に触れてねえな

950 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:01:12.19 ID:9XA0p2a5a.net
>>920
ファフォファン

951 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:09:22.65 ID:yb3xAENa0.net
障害おきて1週間やらなくて2戦目ダイヤでいきなりチートデュオで笑った
どうせ自分も順番でやられるからチャンピオンとった
仕方ないやろ

952 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:20:58.53 ID:qVvG7UVH0.net
オリンポス糞すぎる
回る塔のとこで挟まって死んだし

953 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:22:30.78 ID:yb3xAENa0.net
次の試合でそのチーターともう一人キルログでチーターいて笑った

954 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:24:39.72 ID:c81B/DsR0.net
PCで新しいfps出せよどこでもいいから

955 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:31:42.52 ID:c7qajfIl0.net
そもそもPADがチートみたいなもんだろ
コンバーター当たり前くらいだし普通にキーマウでやってる奴なんているの?
CSのAIMアシスト騒いでる奴ってPCでコントローラー使ってるんだろ?

956 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:33:02.99 ID:yb3xAENa0.net
即おりまじで辞めてくれ
チーターはすぐ降りてるから後ろで飛んでくれ

957 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:35:02.14 ID:5vRDW2sXa.net
プラチナ帯ちょくちょくチーターいるな

958 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:35:18.40 ID:yb3xAENa0.net
サブ垢作ってプラチナであそんだほうが
いいのかな

959 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:37:17.05 ID:eVfwLRWN0.net
なんかおもすぎる

960 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:37:18.21 ID:VPXe9iLH0.net
>>958
マスター戻し終わったらサブ垢してる
正直サブ垢の時の方が楽しい

961 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:38:14.87 ID:vQG+9Hrh0.net
まぁ人格障害あるやつはそのほうが楽しいんだろう

962 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:39:17.18 ID:sCDGnTxP0.net
既に上位帯の非チーターが逃げ出してサブ垢スマーフ祭りになってるからその内チーターも追いかけてきてダイヤ帯以下に溢れるよ
そうなったら本当に終わりの始まり

963 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:39:26.50 ID:9i7Pxt2Y0.net
マスター行けてなくて僻みが出てますよ人格障害さん

964 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:46:33.37 ID:OXFW9kwr0.net
台湾は日本人だらけでレベル高いよ
香港はク〇

965 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:47:11.71 ID:SPx7V9Di0.net
>>685
3000めないのかよ

966 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:47:57.05 ID:0PzYVajSd.net
2時間くらいで400RPくらいしか増えないんだが?
ダイヤしんど

967 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:54:39.48 ID:vQG+9Hrh0.net
池沼って雑魚狩り楽しいとか言ってても人格障害じゃないとか思ってんの?w
脳が腐ってるとマスター行けない僻みとか思うんだなw
お前がプレデターだろうがプロだろうが障害者であることに変わりねぇから
渋谷ハルとかいうカスと同レベル

968 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:00:28.74 ID:atAmLGNM0.net
野良ダイア1なるぞ
土日でマスターいけそうだな

969 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:02:08.26 ID:T1qHEUtoM.net
適正でやってる側からすりゃスマーフなんて軽めのチーターみたいなもんだしな
それを楽しいとか言っちゃうのは頭おかしい扱いされて当然よ

970 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:02:24.29 ID:eVfwLRWN0.net
有言実行、プラチナ帯50戦ちょいでダイヤへ
プラチナ楽に抜けられるからダイヤ適正の実力はあるんじゃないだろうか俺は
まあダイヤ4ぺろってんだけどね
さっき上げた戦績のときは6700RPだった

照らし合わせるとほぼほぼ壊滅することなくダイヤへストレートで行ってることになる
評価してくれ、プレマスから見たらまだまだだけど下から見たらかなり上級者ではあるよな俺

https://i.imgur.com/kPKnMuK.png
https://i.imgur.com/y4AvN8d.png

971 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:03:23.09 ID:Y5193r+F0.net
>>967
雑魚ブチ切れ草

972 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:04:36.38 ID:+DfFQrrn0.net
>>967
スマーフ野郎をやっつけて!プラチナ正義マーン!

973 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:07:01.23 ID:JC2oD+TU0.net
みんなでプラTプラIIの味方来たら即死してポイント下げてやろうぜ
ダイヤWで暇ならやるべきだよ

974 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:07:08.00 ID:atAmLGNM0.net
そういやキューいれてるとマッチングってサーバー変えても引き継がれるんだな
東京でランク チーターにやられる→キュー入れたけどやっぱやめてサーバー変えてランクいれたら
前回と同じ部隊でレイテンシ的に東京だったわ

975 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:09:15.72 ID:Y5193r+F0.net
正義の心はアツいぜプラチナ!

976 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:09:36.12 ID:9i7Pxt2Y0.net
渋春アンチだけど世間的に見てあれよりあなたのほうが十分カスですよ
実績ないしw

977 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:10:46.09 ID:rwnDrgRA0.net
一日3時間コツコツやってマスターいけたぞー今までで一番簡単だったわ。みんなホライゾンオクタンブラハしか使わないからジブ使う羽目になったけどな

978 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:11:01.85 ID:vQG+9Hrh0.net
渋谷ハルとかいうゴミを推してる奴はスマーフ大好き民なんだろう
池沼御用達のVtuberってことはよーくわかる
脳障害から金貢がれてろよ障害者w

979 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:11:25.66 ID:9i7Pxt2Y0.net
>>970
上級者だと思えば上級者だよ
自分で上級者だと思える自信がすごいと思うけど
思うならそうだよ
現実的にカジュアル勢が多いから上級者かもね

980 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:11:46.00 ID:eVfwLRWN0.net
今日は5時間でRP1000稼いでた
脳汁がすごい
>>977
どうやってチーターに対処してるんだ

981 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:11:55.78 ID:E33IC8FA0.net
このスレ見てるとチーターが増える理由も分かる

982 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:12:51.91 ID:Tr47f/WW0.net
>>981
確かに

983 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:12:59.18 ID:eVfwLRWN0.net
>>979
大事なのは相手によって立ち回りを変えること
マスターやダイヤ帯の人に対してはさすがに頭が上がらない
そうか、やはりカジュアルな人間が多いから俺はそいつらからしたら上級者なのか

984 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:13:05.12 ID:0PzYVajSd.net
チーターが増えてるのはBANされないしされてもまたすぐ復活出来るからなんだよなぁ

985 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:13:52.23 ID:E33IC8FA0.net
>>984
違うでしょ
チートした方が楽しいからだよ

986 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:14:15.66 ID:9i7Pxt2Y0.net
>>983
そもそもダイヤ行ってるだけでも上位2割とかでしょ
カジュアルに適当にやってる人達からしたらダイヤってだけでも十分上位だよ
そういう視点で上位と見るか
上を見て自分はまだまだだから上級者だと思わないか
それだけだと思う

987 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:14:45.00 ID:Y5193r+F0.net
俺もスマーフ許せないからあくまで「調査のために」サブ垢作ってブロンズシルバーでキルムーブしてみたけども
普通にチーターいたしスマーフくせえヤツらいっぱいいた
シーズン7はフルパだったのもあってブロシル帯KD100行ったけど
今シーズンはソロでKDたった11…
スマーフ防止のためこれからもブロシル帯でキルムーブしながら調査を進めていこうと思う!
まじでスマーフ許せねえ!


https://i.imgur.com/ywSQSXU.jpg

988 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:14:52.93 ID:N8Rdz8zY0.net
もうランクマはダイヤ4がゴールでいいよ

989 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:15:38.63 ID:mc/EmEaK0.net
このスレキモすぎだろ草

990 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:16:19.13 ID:sCDGnTxP0.net

どんどん調査を進めていけ

991 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:16:19.88 ID:E33IC8FA0.net
>>987
どういう生き方してたらこうなってしまうんだ

992 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:16:24.75 ID:9i7Pxt2Y0.net
わざわざ意味もなく便所にきてくっせーつってるガイジ

993 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:17:46.97 ID:rwnDrgRA0.net
>>980
3シーズンはマスター行ってるけど今回はシーズン4とはるレベルでチーター多いよな
対処というか特別なことはしてないけどチーターがいたらいたでキルログで名前と武器覚えてその武器の銃声には向かわずマップの反対側取るんだよその道中でポイント稼ぐ感じかなチーターと戦うしかない時はドームやら遮蔽物とか持ってるものフル活用して勝つしかない

994 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:17:49.08 ID:atAmLGNM0.net
前シーズンまではダイアゴールでも良かったけど
今シーズンから一般人でもやり込んでる人はマスターいけるからな

995 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:17:50.94 ID:Y5193r+F0.net
>>991
スマーフ警察をバカにするのか!?
渋ハル信者め!

996 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:18:05.16 ID:eVfwLRWN0.net
>>986
上を見たときには俺もまだまだだと思う
なにせダイヤ4で床をペロペロしているから
足りないことが多すぎる、まだまだ満足はできないな

997 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:18:08.07 ID:AoNco+V/d.net
チーターて殆ど代行、配信者、中国人じゃね?

998 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:18:55.70 ID:E33IC8FA0.net
>>997
いや普通に楽しいからやってる日本人もいると思う
スレ見てると楽しくゲームしたい人多いっぽいし

999 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:19:13.06 ID:9i7Pxt2Y0.net
>>996
そうか
そう思うならがんばれ
がんばれ♡

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:19:22.03 ID:eVfwLRWN0.net
>>993
その立ち回り参考にするわありがとう
ぜひ取り入れよう
そもそも弾を通さない立ち回りを軸にすると

1001 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:19:35.57 ID:eVfwLRWN0.net
>>999
ありがとう

1002 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:20:35.24 ID:rwnDrgRA0.net
>>980
そもそも5時間でそのくらい稼げてるのならチータ以外はいままでレヴに頼ってた対面弱い人らなんだからかんたんに勝てるでしょチーター避ければ問題ないよ。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200