2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.147

1 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:59:25.96 ID:WWbUxU7Z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapef...5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEF
■英語wiki
http://escapefromtar...ape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.9
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1617442810/

■前スレESCAPE FROM TARKOV Part.146
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1617598032/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 22:59:55.46 ID:WWbUxU7Z0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 https://escapefromta...pedia.com/Ammunition

Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarr...rkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:00:12.42 ID:WWbUxU7Z0.net
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
?相手のIDと死因が見える画面のSS
?死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で?と?を送信

4 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:00:33.02 ID:WWbUxU7Z0.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:00:47.73 ID:WWbUxU7Z0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escape...com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:01:00.49 ID:WWbUxU7Z0.net
以上テンプレ

7 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:10:04.51 ID:T017W76L0.net
もうテンプレURL短縮ミスがデフォになってきたな

8 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:11:19.89 ID:Z6X1hL9c0.net
スレ建ておつ
次スレを建てる人はPart.145から無効になっちゃってるテンプレのURLを直してくれー

9 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:26:06.36 ID:Zu24UdgP0.net
オッパイチュキー

10 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:32:45.52 ID:1ytHp1Jj0.net
マタモークラヤー!

11 :UnnamedPlayer :2021/04/08(木) 23:54:43.98 ID:5ngZF85f0.net
チーキーブリーキー

12 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:36:23.73 ID:JWYieAYK0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:36:57.86 ID:JWYieAYK0.net
補修

14 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:37:04.44 ID:JWYieAYK0.net
捕手

15 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:39:25.08 ID:v7xm+g2v0.net
ほし

16 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:40:51.66 ID:iYhN/jd80.net
しゆ

17 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:41:06.55 ID:iYhN/jd80.net
あげ

18 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:43:03.70 ID:Lga1Y/Qo0.net
ナルマース ナルマース

19 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:43:23.43 ID:Lga1Y/Qo0.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:44:33.92 ID:Lga1Y/Qo0.net
はい

21 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 00:44:40.64 ID:aI6t2wzha.net
ポニョ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:01:19.88 ID:D7zuFWwv0.net
ワナノプエー

23 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:45:18.63 ID:iYhN/jd80.net
大会配信の次のEUフェイズが10日の1時からで、USAフェイズは10日の7時からか

24 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:55:01.22 ID:9eNb5r/C0.net
たまっちとかいうBAN経験者どうだった?

25 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:57:43.22 ID:JKsXQ3zu0.net
最近始めたけどレベル10が遠いなあ
撃ち合い怖いので、激戦区避けてスタッシュとか死体とか漁るハイエナプレイに徹してるが、
やっぱスカブを積極的に狩っていかないとだめなのかな

26 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 01:57:44.43 ID:D/vA3qHL0.net
ビットコイン間に合わねー
76%で終わりか

27 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:02:22.09 ID:ob7CcN0B0.net
レベル10程度なら夜ファクトリーに何回か行けばスカブ独占できると思う

28 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:04:15.68 ID:c8vh8C8Z0.net
ビットコインまであと4%でオワタ
悔しすぎる

29 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:12:08.16 ID:4ly/RlR/0.net
トゲチックのことわるくゆうな

30 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:13:01.20 ID:78YTeTZ60.net
>>24
ロード糞長いのと待ちプレイ多くて正直面白くなかった

31 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:22:28.31 ID:9eNb5r/C0.net
>>30
あいつ音消し漁夫プレイで日本一名乗ってるからな

32 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:29:09.52 ID:Jkei96KF0.net
>>25
時間かけて生存経験値貰うのが一番
10以下なんてscavにも負ける事多いぞ

33 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:30:32.49 ID:/C3Bzbip0.net
今更ビットコナーフしても初心者が苦しむだけなんだよなあ

34 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:32:24.75 ID:XexysA9m0.net
BSGが現実のビットコの価格操作することでバランスを取るとか取らないとか

35 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:43:41.22 ID:fXjtPGdsM.net
Twitchドロップはもうちょい早くアナウンスしてやればよかったのに
総額100万ルーブル相当以上が確定で配られるとか、配信逃した初心者とか悔しがるだろ

36 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:50:45.66 ID:1G5hOLkB0.net
995作り方変わってるのかよ

37 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:52:42.14 ID:aI6t2wzha.net
出遅れとかいう概念ありきなのがあり得ないわ
金策がナーフ前にやったもん勝ちな内容ばっかとか露助って相当頭弱いん?

38 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 02:58:37.37 ID:v7xm+g2v0.net
そんな怒るもんか?どうせワイプすんだぞ

39 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:08:15.46 ID:XexysA9m0.net
ファームはノータッチなのに唐突にハイドアウトの拡張コストめちゃくちゃ上げてくるのはどういう意図なのか
格差広がるだけでは

40 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:16:55.58 ID:NOS1Gtdvd.net
AK101って結構使いやすいのな

41 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:22:58.07 ID:Zjuhdw0P0.net
テトリス13個も余ってら

42 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:23:06.28 ID:Tn4+o4ez0.net
今から絞って何の意味があるのだろうかね?
とにかく先行有利にしてスロースタートで苦労してる新規スタ勢に闇買わせようって魂胆なのかな?
直近にワイプのないコスト上げは新規が離れてくだけの愚策だと思うけどな
てか、途中でコスト上げるくらいなら設置済みの奴らにも追加で入れないと使えないようにして全員平等にすれば良いのにな

43 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:23:48.20 ID:ZjuVxtXc0.net
そもそもまだクローズドベータなのを忘れてないか

44 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:32:01.67 ID:TEggGLoD0.net
>>43
忘れてないよ
金払ってるのにベータだから愚痴も言えないとか奴隷精神染みつきすぎw
オレはわかってるぞって感じのJAP隠キャ発動して勝手に病みすぎて自殺とかするなよ?w

45 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:33:13.47 ID:k1IdswnZ0.net
開発中のゲームだから文句言わないといけないんだよな

46 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:35:00.16 ID:TEggGLoD0.net
どうせ次は「こんなとこで言ってないで直接〜」だろ?w

47 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:35:58.85 ID:ZjuVxtXc0.net
何で煽られたのか分からないが
ベータなんだからいろんな所がどんどん変わっていくのが普通だと思う

48 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:36:40.00 ID:Hvn3r9sJM.net
インフレ抑制できないんだからさっさとビットコイン固定相場にすりゃいいのに

49 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:40:49.44 ID:kMNDGSGW0.net
>>24
チート使ってないからダメダメやったでW
規約違反しても大会出れる時点で話にならんが

50 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:45:17.24 ID:IubwZNq20.net
ビットコなんか1枚20万くらいでええんよ

51 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:53:10.07 ID:aE5d+Dqs0.net
100mタスクかんがえたやつしね

52 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 03:57:42.70 ID:sHFgs5kB0.net
明日も大会配信あるみたいだけど地区が違うと貰えないの?

53 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:04:39.12 ID:Dq1lSOIo0.net
たまっち何位だったの?

54 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:28:37.27 ID:3Dz5rini0.net
スカブのおそらくsksのps弾を二発左腕に食らっただけで死んだんだけどこれ二発両方とも破砕したってことか?

55 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:36:54.48 ID:EBPZGdbR0.net
俺は3週間毎にセルフワイプしてて今日、セルフワイプしたんだけどハイドアウトの拡張コスト、必要素材が毎回のように増えてる。

3週間はLavatoryで最初に必要だった素材は「Toilet paper」だけだったはず?今は「Toilet paper」「Toothpaste」「Soap」が必要。

56 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 04:55:17.81 ID:PENHx+Dha.net
ベータです!
フリマはLV10からにしてアイテム開放を遅らせてハイドアウトの資材増やします!
新要素はゴミ武器とどうでもいい装備品です!
ステータス上昇率はエグイぐらい低くするぜ!未実装ばっかだけど!
脱出?なにそれ?

57 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:15:48.43 ID:hM1Bk1hT0.net
朝起きたらビットコイン暴落してて草
普通に貯金コイン最近売って買い物しててよかったわ

58 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 06:56:45.46 ID:xcdjaTuza.net
>>55
序盤の隠れ家拡張に必要なもの調べとかないとワイプ後めんどそうだな

59 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:04:22.85 ID:2r/iPGBb0.net
他人の夢に期待して投資して見返りに作りかけのゲーム遊ばせてもらってるだけだから文句そんなにないんだけど奴隷精神って余裕なさすぎじゃない

60 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:12:48.68 ID:YB8uneQMa.net
後発が大変になってるから先行者にも負担増やせってそこは別で良くね
先行組にとっての当時の10000₽と後発組の10000₽を同じものとするのは無理でしょ

61 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:29:01.83 ID:t6C1kHTMM.net
>>39
ベータの途中でそんなこと言ってどうすんだよw
リセットも来んのにw

62 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:32:11.53 ID:t6C1kHTMM.net
増設簡単すぎるとつまらんでしょ
この程度の要求増加は全く悪いと思わんわ

63 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:34:25.59 ID:Rp4kVxZIr.net
あ、もうコイン暴落したん?いくら?

64 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:35:21.08 ID:t6C1kHTMM.net
後発に負担増やすシステムって
専用のシステム組まないといけないしデバッグも必要だしそもそも有り得んわ

65 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:35:49.16 ID:t6C1kHTMM.net
間違えた
先行に負担増やすシステム、ね

66 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:36:10.74 ID:Rp4kVxZIr.net
>>64
そりゃセールで買った白ネームを金ピカにさせたいじゃんかよ

67 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:36:55.79 ID:ob7CcN0B0.net
コイン高騰してから要求素材増やしまくったのにコインの価値減らすとかこれもう還付金詐欺でしょ

68 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:41:59.67 ID:UogmX9FMa.net
スカブに毛生えた装備で先行組の跋扈するエリアに行くとかそれだけでもクソ程負担かかっとるやろがい

69 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:48:22.91 ID:v7xm+g2v0.net
ソーラーとスカブボックスぐらいでしょ建設ちょっときついなーってのは
あとラチェットか

70 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:51:46.78 ID:Rp4kVxZIr.net
ニキータが本気になればハイドアウト必要アイテムをインレイド限定にすることだってできるんだぞ
黙って俺たちは享受するだけなんだぞ

71 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:56:50.36 ID:85rcSGwUr.net
無差別鯖と始めた期間(初期化したとき)毎で鯖分けたら解決なのにな
まあ今でさえ鯖足りてないというか増やそうとしてないから無理だろうけど

72 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 07:57:04.80 ID:/G8FXBrX0.net
BTCめっちゃ値下がってて草生えん

73 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:10:51.81 ID:txNuLL1g0.net
黒の5アーマーBTにすらまぁまぁ削られるのキレそう。
これ4にして値段下げろ

74 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:13:45.89 ID:zP/9vfaa0.net
フリマで20万超えの超人気アーマーだぞ

75 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:13:55.92 ID:yYTYJKHjM.net
そろそろワイプあると思うで。
イベントやるとだいたいひと月後位にあるじゃん。5月半ばなら時期的にもおかしく無い。

76 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:19:00.88 ID:eecl8+m+0.net
ファクトリー拡張じゃさすがに物足りないし新マップに合わせてきそうだね
ファーム一切作ってない自分でも4000万あって使い道ないしワイプ発表されたら6アーマー超高級弾が全マップに溢れるんだろうな

77 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:25:39.79 ID:mng/hKRW0.net
ベータだからというが何年もベータテストやってるのがそもそもおかしい

78 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:26:26.45 ID:h2o4Xfqt0.net
サイレントでレシピころころ変えるのやめろやパッチノート出せ

79 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:32:43.78 ID:xcdjaTuza.net
前回みたいにまたいきなりワイプするんじゃね
ガンガン金使っていけ

80 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:33:58.11 ID:Jkei96KF0.net
ワイプ告知しないって言ってるしな

81 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:35:31.79 ID:x2eaUpMO0.net
トルーパーもなんであんな相場なのかがよくわからん
修理きくとはいえクラス4やん

82 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:37:42.38 ID:nQCxWRre0.net
>>81
スリックの交換に使うからじゃないの

83 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:38:22.60 ID:w24CgK6/d.net
995の素材も増やされたしOFZ弾も地味に時間伸びてるな

84 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:47:54.31 ID:SkaKm7FSr.net
引き締めるのは構わんけど緩めるのもどっか入れてくれよーもしくは新要素
既存品で作れるもん増やしたりやりようあるだろぉ?

85 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 08:51:43.77 ID:X8oChKxu0.net
最終武器がM4なのに995の材料増やしてる癖に855A1作れないのアホだわ
フリマ高くて店に張り付かないといけないし面倒だわ

86 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:17:37.57 ID:zP/9vfaa0.net
その内m4も作ることになりそう

87 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:20:34.79 ID:+LnBNDZfM.net
いうて855a1はまあまあピスキから買えるしakバフもあったから…

88 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:27:28.09 ID:eaRWTG9I0.net
セールじゃないとき買ったから一番安いの買ったんだけどハイドアウト進めるのにスタッシュ拡張が必須でコストの重さにビビってる
スタッシュまだまだ空きがあるから拡張しなくてもいいんだけどな…

89 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:30:43.92 ID:xcdjaTuza.net
素材増えたけど砲弾28〜30万だった時と費用は変わらないんだよなあれ

90 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:31:11.18 ID:wHERrf/F0.net
THICCケース4つ分貯まったスリックワイプ来そうだし使い始めるか

91 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:47:33.62 ID:YPqaqViF0.net
闇堕ちしてない人はなんでしないんだろうと思う
数千万ルーブルの違いだし苦行でしょ
買って次の日には闇落ちしたわ

92 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:52:02.32 ID:yYTYJKHjM.net
前回ワイプ告知一応あったよ。半日前位に、

93 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:53:14.07 ID:0h/l760Vd.net
ちょっとでも変な死に方して白ネーム head eyesなら通報してるから、いらぬ嫌疑を買わないためにも闇落ちしとけばええんちゃう
通報数とかでBANは流石にしてないだろうけど

94 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 09:54:43.29 ID:OiewK6A+0.net
告知ほしいなー
レイダー湧きまくりみんな装備ガチムチのお祭り騒ぎを体験してみたい

95 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:02:51.83 ID:LavdSoOjr.net
>>92
降伏勧告みたいで草だ

96 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:04:02.14 ID:aj7g89I1a.net
こっそりクラフト素材増やすのも腹立つがクラフトの一覧を毎回バラバラに並べるのもやめろ
探すの面倒だわ

97 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:06:55.67 ID:OiewK6A+0.net
クラフトもお気に入り機能ほしい

98 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:09:44.73 ID:KbLKw/jD0.net
ビットコイン現実で大暴落したのかと思ったらタルコフ内の調整か

99 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:12:28.62 ID:h2o4Xfqt0.net
これだけコロコロ変えるならもう3ヶ月で毎回ワイプとかしろよ

100 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:13:27.88 ID:ce85KwkCa.net
センスと先見性のないクソバカが株っぽいシステム入れた結果ゲームが壊れたというだけのお話

101 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:13:47.23 ID:wAPX5o8p0.net
マイニングスレとタルコフスレ見てると偶にどっちがどっちなのか分からなくなるwマイニングの方もグラボの話になるし

102 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:28:25.21 ID:syqBZzKU0.net
なんか色々ナーフまみれで萎えてきたし新マップ早くきてほし

103 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:31:45.55 ID:xFTgOie00.net
こんな密輸組織もあんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/dec78dbac049aed93c38e4d77f5a92268ee5675b

104 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:42:08.90 ID:D7+8FyW40.net
>>93
変な死に方で金ネームheadeyesなら通報しないの?

105 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:47:19.26 ID:r2gD+BLRa.net
>>96
あれはBOT対策だからしゃーない

106 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:48:56.06 ID:OiewK6A+0.net
>>105
そうなんだ
知らなかったわ

107 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 10:54:21.03 ID:pUrUFnR/a.net
ビットコ価格簡悔ナーフされたってマジ?

108 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:10:01.78 ID:Y5dY5E2c0.net
ビットコインナーフはいいけど
テトリスなんとかしろよ

109 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:15:53.16 ID:hM1Bk1hT0.net
>>91
でも闇落ちしてるやつの8割スタッシュ汚過ぎで、白ネームのスタッシュはしっかり整頓されてるんだよなぁ
どう考えてもゲームに2万払わないのはおかしいみたいな発言はちょっと辞めたほうがいい。ゲームに対する価値観はそれぞれだからな?

110 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:16:23.63 ID:hM1Bk1hT0.net
>>97
Bot対策

111 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:22:12.16 ID:OiewK6A+0.net
ラボキーも普通に買えるようにして

112 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:23:52.63 ID:aj7g89I1a.net
ゴミ拾いで生計立ててる俺くらいだったらビットコインナーフは萎えるけどガチムチになれるくらいの人ってビットコイン作る意味なくね
あいつら一回のお出かけで敵を薙ぎ払って美味しい場所行って2~300稼いでるだろ

113 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:26:42.56 ID:eecl8+m+0.net
3人ナイファーの謎PTにグレ投げ込んでタスク達成草
カスタムで何やってたんだあの人達

114 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:26:52.04 ID:ScAoRE/Md.net
カロリー足りててもおやつもらえるなら食うでしょ

115 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:31:00.58 ID:y2O8KWZxd.net
>>91
それ言い出したらこのゲーム自体が苦行でしょ
なんでこんなゲームしてるんだろうと思う

116 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:32:29.14 ID:uodRK+9TM.net
ビットコナーフ言うから25万位かと思ったら66万もあるじゃんサカタハルミジャン。

117 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:35:04.71 ID:df3ikTE60.net
>>24
チー牛臭やばかったw

118 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:39:05.89 ID:df3ikTE60.net
最近PTでないふぁーやってるやつらいるけど
あれの何がうまいのか謎
PT組んでうまいのは役割分担できるからであって何人ランナーいようとガチムチに
まとめてやられるだけなんだけどw

119 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:40:47.62 ID:l+gx5VDP0.net
最初からビットコインの価格操作すりゃよかったのにイロイロ必要アイテム増やしたりクラボのクラフト時間2倍くらいにした挙げ句に値下げて悪手ばっかじゃん?

120 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:41:40.32 ID:l+gx5VDP0.net
クラボってなんやグラボやったわニキータ

121 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:48:04.75 ID:hM2u9W1gd.net
ビットコイン値下げとかアタマいかれてんな
初心者オワコンのクソゲー化まったなしじゃん

122 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:49:44.68 ID:xcdjaTuza.net
ナーフされても去年のスキルエリート50枚挿しより稼げるっていうね

123 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:50:25.48 ID:PXxFrbd00.net
やっと農場にグラボ9枚まで来たのに何してくれてんのニキータ?

124 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:53:28.09 ID:dWo1S4eBa.net
グラボも値下がり待ったなしだな

125 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 11:53:42.20 ID:/G8FXBrX0.net
後から値下げするなら初めから値段固定しとけや...

126 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:05:52.17 ID:3z6QWXFN0.net
プチフリ多すぎてゲームにならん
高い装備着てもムダ

127 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:10:32.15 ID:NpJ+DXYgd.net
グラボ昨日のは200万触れそうだったのに今は140万まで落ちたか ワイプ日発表されたかのような大暴落だな

128 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:13:00.48 ID:bLOt5aEVd.net
ゲームバランス調整のためにいろいろ弄りたいのは当然分かるんだがユーザーが見れる形でパッチノート出せやとは思う
なんのためのベータテストだよ

129 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:13:27.13 ID:7+GLKS4B0.net
>>118
ガキの頃からずっとキモがられて、友達居なかっただろうから分らんのかもしれんけど
仲間と笑いながらお遊びしてるだけで人生かけてヤってないから・・・

130 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:14:14.34 ID:ZaR8nkyU0.net
もっと成長要素ないと流石に飽きてきたわ

131 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:17:37.04 ID:txNuLL1g0.net
あのビットコイン弱くなって良いんでグラボ作りやすくしてください

132 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:18:11.58 ID:XexysA9m0.net
>>129
これがわかってないやつ多い

133 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:19:46.49 ID:x5roVCbn0.net
ナイファーの群れにナイファーで混ざると座敷わらしみたいになって面白いぞ
たいてい初期服だから着替えてると袋叩きにされるが

134 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:20:11.86 ID:KbLKw/jD0.net
隠密スキルの効果ってもしかして隠密中しかない?
35まで上げたけどフレいないから試せないわ

135 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:20:20.13 ID:3z6QWXFN0.net
プレイヤーの不利になるような調整が多いからわざわざパッチノートなんて出したら余計な不満を生むだけだと思う

136 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:23:23.31 ID:Z6VD/yaga.net
調整するならビットコイン現実と連動してる意味全くないよね

137 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:27:55.73 ID:+Ry5gcTWH.net
なんかゲーム重くなってない?
FPS落ちてるしプチフリもする
アプデでなんかあった?
おまかんかな?

138 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:28:29.89 ID:YPqaqViF0.net
>>109
そんなおこらんといて

139 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:31:21.49 ID:hSDYLgTM0.net
4000円ぐらいのが無料体験版みたいな縛り方だからな
どう考えても満額支払わせるゲームデザイン

140 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:36:04.12 ID:QBpNegxxM.net
弾が弱いと勝てる撃ち合いも勝てないのホンマ辛すぎな

141 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:37:41.92 ID:G2igKSnaM.net
>>112
そんな稼げないだろ
戦闘して回復、味方の装備隠しとかやってたら漁る時間ない

142 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:39:02.65 ID:fvNzHzRid.net
もしかして工具箱バブルも終わるのか

143 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:40:18.85 ID:iYY57cJap.net
>>137
俺もこの前のアプデぐらいから重くなった
ずっと重いわけじゃなくて特定の場所に差し掛かるとfps落ちる

144 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:41:42.10 ID:YPqaqViF0.net
弾弱くても銃弱くても勝てるよ〜ってアドバイスしてくるやつ居るけど
ソイツらが強武器強弾以外使ってんの見た事ない
腹立つ

145 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:45:33.79 ID:N5DOfvpra.net
レッグメタかヘッショ狙えば勝てるけどバイザーしてたら弱弾じゃ無理あるし足に撃ちまくってる間に胸か頭抜かれて死ぬわな

146 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:48:00.13 ID:OxW0s8Roa.net
貫通40以上の武器で頭を打つとだいたいの人は死ぬ
死なない場合もある

147 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:49:50.47 ID:M++2aRMD0.net
弾弱くても銃弱くても勝てるなんてアドバイスするやついるんだな…
野球はホームラン打てば勝てるよレベルのアドバイスじゃん

148 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:51:09.90 ID:/CXyYWHgM.net
仲間とのお遊びに目くじらを立てるのはイキりすぎでしょう。
私はソロでPACAショットガン縛り中。
勝てないw

149 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 12:57:29.28 ID:57nLJjZYM.net
なんだかんだいろんな遊び方できるしほんとこのゲームいいよな
オープンワールドと放射能汚染をどう調整するのか楽しみ

150 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:04:58.39 ID:+Ry5gcTWH.net
弱武器、ノンカス動画でもはほぼ例外なく強弾薬詰めてるんだよな
つまりそういうことなんよ
皆STMの動画こぞって出したけどだいたい7N31

151 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:07:09.09 ID:h2o4Xfqt0.net
7n31にもテルミット要求されるようになってんのな
これマーケットってサーバー毎に違う?

152 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:08:45.31 ID:M++2aRMD0.net
あれ?7n31作るのって前からテルミット必要だったっけ?

153 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:11:32.52 ID:LavdSoOjr.net
>>150
なおポップアップしてる模様

154 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:16:37.56 ID:+Ry5gcTWH.net
>>153
どの動画見てもだいたいどこに着弾してるのかわかってなくて草生えたわ

155 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:17:08.92 ID:4KUdYRA60.net
みんなアイテムケースって何個持ってる?
むしろいらないまであるかこれ

156 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:20:41.20 ID:qL2hozqh0.net
>>155
2個
ヘルメットとかヘッドセットがちょうど16個入ってて収まりがいいよ

157 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:23:07.66 ID:qvROREDH0.net
250万で買えるから小物入れとして8個買った
thicc手に入れたら邪魔になって捨てた

158 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:23:43.35 ID:ob7CcN0B0.net
>>154
ふなっしーが解説してた気がする

159 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:25:34.13 ID:YAV5fvW00.net
高速弾の方が命中率が低い競技用ライフルって意味わっかんねえんだよなぁ

160 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:31:29.12 ID:+Ry5gcTWH.net
>>159
その銃の照準に対して弾道の合った弾を使わないと狙い通りに飛ばない
7N31は通常の競技用弾薬より高圧かつ高速な軍用弾薬なんで競技用の銃であるSTMと相性が悪いのは当然と言えば当然

161 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:39:52.91 ID:U/NzhiZZd.net
STM持って、ハンターズベスト着て、長バック背負って
スカブいじめながら隠しスタッシュ巡り

こういうのでいいんだよ。

162 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:40:07.54 ID:df3ikTE60.net
>>129 みたいな一言おおいやつとPT組む奇特な人もいるんだねぇ
ちなみにナイファーPTでどんな遊びしてるの?
「他PMCがきたーにげろにげろーww」的な感じでワイワイやってる感じぃ〜?

163 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:40:44.78 ID:3TsjBnJ70.net
>>134
隠密中にしか効果ない。普通の立ち歩きには影響しないけど隠密の移動速度早くなるから有用な場面も多いよ。特にリゾートの木の床とかめっちゃ足音響く箇所とか。ハイドぶっ刺さりやすくなる。

164 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:45:44.41 ID:pE3WRhc50.net
設定上げても下げても全然グラボ使ってくれないし
最適化を早くして欲しい

165 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:49:14.43 ID:LavdSoOjr.net
>>154
おっぱい狙って打つと頭の上の方に着弾するのホント草

166 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:51:50.17 ID:df3ikTE60.net
AK関連強化された動画見てるけどだいたいみんな7N39使ってるしな
誰かPS使ってそこそこ戦えてる人おらんのか

167 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:55:17.39 ID:HWpkxVqD0.net
3090と5950xでも動作一瞬重くなったりするからな

168 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:55:57.86 ID:YGdBSZ4yM.net
>>162
俺はお前の方がやりたくない

169 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 13:59:04.67 ID:df3ikTE60.net
>>168
わかるわ
さすが花咲か天使テンテン君
やっぱソロのほうがアイテム独り占めできるしいいよなw

170 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:03:17.53 ID:+Ry5gcTWH.net
あまりにも陰キャすぎる

171 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:04:13.92 ID:w5fq3kvj0.net
>>169
キッショ

172 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:05:34.02 ID:df3ikTE60.net
なんでPTランナーいるの?って聞いたら
「お前みたいなぼっちには理解できない」とかいきなり言われるのは草

僕ちんみたいな温厚な一般人にはてっきり
「いや、あれは暇だからネタプレイでもしてるんじゃね?」
とか
「新規勢にとりえあず色々レクチャーしてるんだよ」
とか返事くるかなって期待してただけに残念であったw

173 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:06:53.70 ID:df3ikTE60.net
5chで陰キャって言われて傷つくやつおらんやろw

174 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:13:45.48 ID:XexysA9m0.net
ささもそうだけどキモオタニートと単芝て親和性あるんかね

175 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:16:43.08 ID:df3ikTE60.net
(笑)より単芝のほうが使いやすいしおじさん臭くないじゅわん?

176 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:17:13.89 ID:S+n9hdrbp.net
だからSTMが狙い通り飛ばないって言ってる奴は25mゼロインできるサイト使えと

177 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:17:43.37 ID:c0pBzzDPa.net
>>166
PSとか肉ダメすら低いから今の環境じゃPRSのがマシ説ある

178 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:18:21.80 ID:KbLKw/jD0.net
>>163
面白そうだから頑張ってエリートにしてみるわ
ありがとう

179 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:22:06.80 ID:df3ikTE60.net
>>177
そこでUSやHPの登場ですよ
問題はレートですかね

180 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:23:39.81 ID:DSmFMqEf0.net
対人を想定してたら高い弾以外選択肢ないからな
最近M61増えてきた気がするしいいことだ

181 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:28:20.08 ID:df3ikTE60.net
なんかお金あっても高い弾節約したくなる貧乏性なんとかしないとあかんなw

182 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:32:17.18 ID:f/Z/CoiC0.net
どこまでを対人と捉えてるのか知らんが普通に先打ちすればBTでも勝てるだろ
足音バンバン鳴らして自分から場所教えてんのは対人とは言わねぇわ

183 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:38:01.58 ID:D7+8FyW40.net
対消滅しねえかな

184 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:40:09.63 ID:EaisozvAa.net
先打ちしたらw

185 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:40:14.88 ID:OiewK6A+0.net
>>172
顔真っ赤で草

186 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:40:38.21 ID:df3ikTE60.net
不意打ちなら一人や二人は連れていける可能性あるけど
やっぱ弾差でやられることは多いな

187 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:41:16.81 ID:LavdSoOjr.net
最後の方はAPラプアマグナム飛び交う戦場に早変わり

188 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:42:19.32 ID:XexysA9m0.net
選択肢ないほどではないけどあえて弱い弾使う理由は金銭面以外ない

189 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:44:41.18 ID:df3ikTE60.net
>>185
そりゃ顔もIDも真っ赤になるわ〜w
5chのこの流れはさすがにそろそろ飽きたw

190 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:45:06.78 ID:7+GLKS4B0.net
キモヲタニートにちょっと返事したらマジ顔で早口ワンブレスで長文反論喰らってゾっとする
ごめん・・・実際気持ち悪いけどホントに友達居た事無かったんだな・・・

191 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:45:14.90 ID:f/Z/CoiC0.net
このスレに居るような雑魚共倒すのにBSとか7N必要無いからいらんだろ、BTで十分

192 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:45:28.20 ID:YAV5fvW00.net
ラプアは強いと見せかけて銃が弱いのがな
胸でも一撃とはいえ正面から撃ち合うには不安が募るし不意打ちするなら結局ヘッドでよくね?って

193 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:47:25.26 ID:df3ikTE60.net
エイム力なくても立ち回りというかクリアリングうまいなら高い弾詰める価値あるけど
俺は動画見ながら索敵適当にしたいから糞弾入れていくw

194 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:48:21.01 ID:iYY57cJap.net
足音どこまで響いてるのかよくわからんわ
まとめてる動画とかある?

195 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:48:31.75 ID:df3ikTE60.net
>>190
お前を俺の初トモ&ズットモに認定すんぞ

196 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:48:47.11 ID:pE3WRhc50.net
このゲーム正面から手に当てたら胴判定になるの?
腕判定だったらかなり吸われるってことだよな

197 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:50:57.58 ID:df3ikTE60.net
通常の足音って隠密エリートの地面の材質のやつ反映すっけ?

198 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:51:16.62 ID:LavdSoOjr.net
>>194
聞いてる側の環境にもよるからな
エリートだとクソほど聞こえるし

199 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:54:38.47 ID:XgWPTVPId.net
このゲーム弾ゲーなのに
レベル10なるまでPSとかPRSしか買えないのアタマ悪すぎだよな

200 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 14:58:39.47 ID:df3ikTE60.net
でもワイプ後はSCAVでリザーブ通ったから割とBT集まったわ

201 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:00:43.71 ID:ZOqt+ukl0.net
BTの120発パックは正直ドロップしすぎ

202 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:01:18.09 ID:D7+8FyW40.net
>>196
腕判定になるはず
斜めにグリップつく銃でADSすると胴が隠れる範囲が広がるから…みたいな記述をどこかで読んだ記憶がある

203 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:04:39.20 ID:iYY57cJap.net
>>198
そんなに変わるんか
装備に差がある上に先手取られやすいって最早罰ゲームでは

204 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:07:59.74 ID:5tefsCKOr.net
赤い奴本当にキモくてやべぇな
草も生やしたくない

205 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:10:33.50 ID:3Le2/0Eu0.net
気軽に雑談できるdisco鯖もなくここに書き込んじゃうんだろうな
かわいそうになってきた

206 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:11:36.97 ID:df3ikTE60.net
>>204
わかりみが深い
そんなきもいやつをNGにぶっこまずにいる様子を見ると
怖いもの見たさで絆創膏はがして傷みたり
気持ち悪い虫をネットで検索してり
そんな感じだよねチミ

それとも羅生門の「六分の恐怖と四分の好奇心」的な感じだ?w

207 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:13:26.99 ID:df3ikTE60.net
>>205
陽キャアピールしてて草ァ!w
わかるよ ディスコでチャットするよりこっちで自分より下だと思ってる人に
グチグチいってたほうが面白いもんねw
まじでチー牛ですやん、あなたw

208 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:13:28.63 ID:WlP9taPN0.net
MDR何本かロストしたけど返ってこない
みんな使わないかなと思ったけど意外とMDR拾われてるんか

209 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:14:23.72 ID:QyYaj1dua.net
効いてないアピールで必死やな

210 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:14:26.05 ID:LavdSoOjr.net
>>203
エリートがダンチなだけでエリート前までは聞きやすくなる程度よ
正直自分にあうヘッドセット(ゲーム内)と環境整える方が多分おそらく強い

211 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:14:33.76 ID:pE3WRhc50.net
>>202
やっぱそうなのか・・

212 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:15:45.46 ID:S+n9hdrbp.net
>>208
珍しい銃はなんとなく持ち帰ってみたくなる

213 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:16:09.66 ID:rKMjCnRP0.net
ワイプまだか?
道中のライト全部消して出待ちする嫌がらせプレイも流石に飽きたわ

214 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:17:01.91 ID:df3ikTE60.net
でたw
効いてないアピールw
まともに反論できなくなったらとりまそうくるよね

215 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:24:11.73 ID:3dOBXIzq0.net
一人タルコフの話題なんか興味なくて他人とレスバしたいだけの人いないか?
ここゲームの話題するとこだからtwitterにでもいってくれない?

216 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:24:20.82 ID:B2WiTJwq0.net
毎月ワイプして欲しい
その方が雑魚との差でかいから楽

217 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:24:58.69 ID:EaisozvAa.net
黒MDRなら持ってくけどね

218 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:25:05.58 ID:K3OjkIM3M.net
俺は毎日ワイプしてほしいかな

219 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:26:21.38 ID:hSDYLgTM0.net
もうバトロワでよくね?

220 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:26:52.13 ID:df3ikTE60.net
>>215
本当それな

221 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:33:15.40 ID:df3ikTE60.net
黒MDR使いたいけどなんかもったいなくて使えない

222 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:35:26.87 ID:D7+8FyW40.net
>>208
使ってる人は少ないくせに返ってこない悲しみを抱えた銃
M4よりも返ってこないよね

223 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:42:42.48 ID:hbg4Tkk/d.net
>>222
フルカスM4は長いから嵩張る
アタッチメント剥ぎ取って本体ポイは多い

224 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:53:49.79 ID:df3ikTE60.net
わいのフルカスM4はバレル370mmしかほぼ使わんけど
ガチ勢は406mmとかなのだろうか

225 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:56:35.66 ID:B3AXx1s6M.net
タスクで持ち出し品持ってるときに限って赤pingサーバーにぶち込まれて一生終わらん
日本鯖しか選択してないのにどうしたらええの

226 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 15:57:21.17 ID:ScAoRE/Md.net
毎時間ワイプしろ

227 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:00:24.79 ID:df3ikTE60.net
毎時ワイプとか不具合のレベル超えてて草

228 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:05:47.62 ID:vga3WDNrd.net
>>220
きもちわる

229 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:06:51.27 ID:WlP9taPN0.net
>>222
MCXも使うんだけどそっちもほぼ返ってこないわ

230 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:09:31.08 ID:lfj3Pqfq0.net
rtx2080でインチェ80fpsならこんなもんなのかな

231 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:10:49.19 ID:df3ikTE60.net
>>228
ID切り替えなくてもちゃんとお話ししてあげるからw
NGになんてしないよ〜

232 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:13:25.87 ID:df3ikTE60.net
てかなんかIDコロコロしながら5chのよくある返しを相手してると
ディープラーニングでも手伝わされてるのかって錯覚してしまうね

233 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:17:56.85 ID:vga3WDNrd.net
タルコフスレに定期的に出没するキチガイマジで怖い

234 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:18:31.29 ID:fS3mvnpuH.net
中国もAIの育成頑張ってるし、東海省設置時までにある程度形にしたいのかもしれない。

235 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:18:33.47 ID:m2C8Q+GUM.net
ゲームの本スレなんてえてしてそんなもんだよ

236 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:18:51.15 ID:S+n9hdrbp.net
スレの一割強を一人で消費するのがまず異常だし
それで自分が異常なことをしていると気づけないあたりもまた

237 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:19:44.55 ID:df3ikTE60.net
>>233
テンテン君もキチガイ枠?

238 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:21:48.81 ID:oaufq8Sud.net
居心地良いのがここしかないからしゃーない

239 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:30:25.70 ID:sbZulPcj0.net
タルコフのゲーム調整に文句あるならここじゃなくて開発者の目に入る公式掲示板行くべし

俺は与えられた環境でいかにうまく遊ぶか議論したいねえ

AKシリーズのアタッチメント総じてバフされたけどサプつけないし
RPKの方が強いし金かけるならM4の方がサプ使えるし強いなってAK好きじゃないとあまり選択肢に入らない感じする

240 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:32:04.77 ID:aE5d+Dqs0.net
今からかっぱ取るのも遅いかな

241 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:33:33.04 ID:lQ88MNJT0.net
ナイトビジョン使っても見えるサイトってどういうやつ?

242 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:34:20.21 ID:df3ikTE60.net
>>239
陰キャにそれは無理な注文だよ
俺たちは愚痴を吐き出せれば満足なだけだし、それである程度モチベも回復する
まぁ今日の流れを見てもらえばストレスかかえてるタルコフ市民がある程度いるのが
わかったと思うけどみんなきっと余裕ないんだよ

243 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:35:00.11 ID:m2C8Q+GUM.net
>>241
アイアンサイト

244 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:35:09.97 ID:df3ikTE60.net
>>240
ワイプまで間に合わなかったとしてもワイプ後にはそれが経験になるから次回役に立つんじゃない?

245 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:38:41.67 ID:xcdjaTuza.net
ホロサイトとかTAC30以外はいけるはず

246 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:41:31.18 ID:S+n9hdrbp.net
>>240
次のワイプ後にスタートダッシュしてカッパ狙うにしても
一度体験したタスクと初体験のタスクではだいぶ違うからできるだけ進めればいいと思う

あとスタートダッシュするつもりがあるならリザーブで弾漁り重視のルートを開拓しておくと捗る
BTBS持ってるだけで序盤は王になれるからな

247 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:42:47.70 ID:gtqhVuOz0.net
>>208
MDRとかRFBとかもそうだけどマガジン外すだけで一列になるから持ち帰りやすくてマス単価もそこそこになる

248 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:45:00.97 ID:m2C8Q+GUM.net
小さい武器はこのゲームでは利点よりも持って帰られやすさのがネックになるよな

249 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:46:18.81 ID:3z6QWXFN0.net
mp7とか絶対持っていかれる

250 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:52:37.93 ID:l+gx5VDP0.net
>>241
もとから暗いやつ以外はだいたい見えるよ
prism2.5はレティクルが光って見えないけどね
hideoutで自分で確認してね

251 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:52:52.92 ID:LavdSoOjr.net
ベクターを折りたためないストックとかにして小さな抵抗すると丸裸のベクターが帰ってくることはある

252 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:57:43.37 ID:+Ry5gcTWH.net
俺のクリンコフをハンドガードすらも剥ぎ取って丸裸にして放置した奴
そこまで取っていくなら本体ごと持ってけよ

253 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 16:59:33.05 ID:XgWPTVPId.net
ナイトビジョン付けてホロサイト覗けないとかありえないよな
なんのためのナイトビジョンモードだよ

254 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:03:16.56 ID:zP/9vfaa0.net
codの夜戦はゴーグル邪魔でサイト覗けない代わりにレーザー使ってたよな

255 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:06:57.73 ID:Dq1lSOIo0.net
サイトの輝度調整実装すればニキータが嫌いなPK06一強問題を解決できるのにな

256 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:11:04.67 ID:df3ikTE60.net
レイド内でもハンドガードってとれたのか知らなかった

257 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:17:54.62 ID:RUkvKoPTa.net
レティクル光アヘアヘすぎてOKPの円形サイト以外使えんわ

258 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:23:42.82 ID:IubwZNq20.net
HDDでタルコフするな!

259 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:26:17.98 ID:gmIrgG7BF.net
今日も大会あるんか?dropあるなら観るが

260 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:31:38.88 ID:LopYqHXvr.net
sasaとかいう奴の声が無理だから見てなかったけど大会盛り上がってた?

261 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:46:42.62 ID:/G8FXBrX0.net
ささって座椅子でタルコフしてるやつ?

262 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:48:53.96 ID:XkKDcsru0.net
実際にM995撃ってるところ初めて見ました
https://www.youtube.com/watch?v=3vXCnpPyMtA

263 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 17:55:45.71 ID:4OtKHTCnp.net
>>260
スレではそんなだけど大会自体は結構盛り上がってたよ
破産しそうになったり逆転でかなり稼いだりタルコフらしい大会だった

264 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:01:32.91 ID:+Ry5gcTWH.net
そもそも大会がどういうルールで開催されてたのかすら知らんかった
今回のやつは日本人参加者おったんやね

265 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:09:08.60 ID:LopYqHXvr.net
>>263
タルコフの大会どんどんやってほしいね

266 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:13:28.78 ID:/0/M4lpvM.net
わしワイプ後にタスク覚えてる自信がねーわ
戦闘力は多少は上がっていそうだけど

267 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:14:28.02 ID:+Ry5gcTWH.net
>>266
大抵やる瞬間に思い出す

268 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:15:40.56 ID:fmvwLS4Z0.net
最高6000人いたし、Sasaアンチは何も言えねえな

269 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:18:06.94 ID:m2C8Q+GUM.net
sasaをどうこう言うつもりはないけど
そのうち何人が画面見てたんですかねぇ

270 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:19:56.98 ID:L+kIAspz0.net
声が落ち着いている時は良いんだけどね…

271 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:20:01.50 ID:DSmFMqEf0.net
大会自体は面白いと思うよ
ファクトリーのチーデスだからタルコフっぽくはないけど

272 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:23:59.87 ID:v7xm+g2v0.net
>>269
ドロップ欲しいだけなら公式かペスおじ開いて放置でしょ
タルコフやってない奴も多かったんじゃね?釈迦のバフもあるだろうし

273 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:30:52.48 ID:78YTeTZ60.net
もう一人の日本人があんまりにも配信のエンタメ性がなさすぎたのも原因だろうな
色んなチャンスを棒に振ってて見てられないわ

274 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:31:16.98 ID:LavdSoOjr.net
>>264
スキルオール10
トレーダーレベルオールマックス
キル2ポイント タグ1ポイント
マップはファクトリー
お金は初期配布いくらかわすれた
専用サーバーで制限時間内にどれだけポイント稼げるか
防具とか武器とか弾の財布相談がおもろかった

275 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:32:34.22 ID:k/khjn3u0.net
PMC開始5秒ぐらいで殺られて萎え萎え

276 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:35:00.01 ID:7+GLKS4B0.net
レス番飛びまくりで背筋が凍る
あの異常者いよいよ発作起こしてるのか・・・気温が上がると必ず湧くよなぁ

277 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:35:01.83 ID:pwLS3+Pbp.net
あのイベント公式で見てたけどプロピタつえーなという感想しかなかった

278 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:40:02.93 ID:S+n9hdrbp.net
サレワの強さまでは大抵の人が自力で気付けるけど
プロピタルの強さは配信や攻略情報見て気付く勢が多い気がする
俺もイェーガーの脱水タスクでプロピタル使うといいよって言われて初めて使ってこれクッソ強くねって気付いた

279 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:46:44.03 ID:IubwZNq20.net
レイドに一本etg-c

280 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:49:16.00 ID:+Ry5gcTWH.net
筋金入りのマヨラーはレイドにもマヨをひと瓶持ち込むらしい

281 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:50:21.91 ID:DtOrbQ0Ya.net
フラッシュライト使い初めて初心者脱却、プロピタ常用で中級者だと勝手に思ってるわ

282 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 18:53:55.97 ID:bLOt5aEVd.net
プロピタルは地味に回復するのがありがたい
戦闘の直前に鎮痛としてキメたら戦闘中のダメージの蓄積がなくなるし

283 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:03:58.83 ID:I6UHIXJb0.net
ピスキの砂設置タスクまじで死ぬ気しかしねえ

284 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:05:18.20 ID:Dq1lSOIo0.net
たまっちの昨日の配信観てるけど他人が殺したPMCのタグパクリまくってて草

285 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:05:56.69 ID:NEbf8JSG0.net
https://uploader.cc/s/aghswnbf9flr25xqgywg40jmx6b84qer4791m96iwmq11mphwnlhgpem9zlxugcs.mp4

いったいどこから撃ってきたんだろうこれ

286 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:06:11.56 ID:DUmMiuVqM.net
>>252
ハンドガードはレイド中外せないから保険忘れ定期

287 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:09:50.63 ID:DUmMiuVqM.net
>>284
ルール的にそれは良いのかね?
ってか大会でそんなことするか?

288 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:12:28.72 ID:eaRWTG9I0.net
砂設置は夜行って10分ぐらい茂みに伏せてたら楽勝だったぞ

289 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:12:29.38 ID:pZ5Mnimca.net
逆にタグ1点ついてるルールで他に何するんだよ

290 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:16:15.52 ID:DtOrbQ0Ya.net
>>287
PMC1キル2点、ドックタグ持ち帰り1つにつき1点で合計数競う大会だから普通にあり

291 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:22:49.54 ID:DSmFMqEf0.net
たしかポーチにタグが入らない仕様だったからどのみち生きて帰らないとダメだからね

292 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:29:13.24 ID:HWpkxVqD0.net
あの眼鏡君よりチー牛って言葉に相応しい奴見たことない

293 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:33:14.99 ID:Us74Rk5y0.net
設置はもっと早くしろよ
どんだけ丁寧に設置してんだ

294 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:36:34.56 ID:LavdSoOjr.net
はっきりいって捨てるボタンで置くくらいで十分だと思う

295 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:37:36.01 ID:I6UHIXJb0.net
>>288
お茶とお弁当もってピクニックするかあ
近場にキャンプファイヤーもあるしな

296 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:47:32.37 ID:kvXL7HRm0.net
ポケットにpropital、ポーチにeTGが最強よ

297 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:48:15.66 ID:tOI4j9rzD.net
あいつは声より人間性がきついわ

298 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 19:59:29.05 ID:7fES9Cnx0.net
大会は昨日で終わった感じ?

299 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:08:07.97 ID:EpzXaMlXr.net
すんげえ偏見だけど無茶苦茶に歌下手そうな声してるよな

300 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:11:59.31 ID:4KUdYRA60.net
黒MDR強すぎるな
でも値上がりしすぎよ

301 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:12:28.67 ID:lFAOLCwWM.net
配信者がどうのこうのでずっとレスしてるお前らやばいな
クソどうでもいいわ

302 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:21:51.57 ID:VqmY0Ag30.net
つーかあの二人以外に日本勢いなかったのかよ

303 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:23:04.67 ID:oQZXFWpfd.net
文句あるなら自分で配信すりゃええやん
配信者の話題どーでもええわ

304 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:32:35.25 ID:VqmY0Ag30.net
大会の話題は出るにしても配信者個人がキモいとかもはやゲーム関係ないしな
つーかキモいとか言いつつしっかり見てるのツンデレすぎだろ
タルコフ好きはやっぱりマゾ多いのか

305 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:35:30.23 ID:eaRWTG9I0.net
マゾじゃなければタスク内容見た瞬間二度とゲーム開かなくなるからな
タスクに文句言いながらやれるマゾ以外はほぼ適正ないと思ってる

306 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:39:00.79 ID:+Ry5gcTWH.net
こんなゲーム続けられないほうがまとも
少なくとも訓練されてないライトゲーマーはプレイできない

307 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:41:04.99 ID:WlP9taPN0.net
闇落ちは最初からマケ開放にして
初心者に闇落ち買わせよう

308 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:43:50.48 ID:Gn8tCoN90.net
まとまったプレイ時間とれる人じゃないとつらいよな
バカ広いマップ覚えて持久力あがるまでは運ゲーな部分も多いし

309 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:47:39.14 ID:jmxa/2Nv0.net
9割のタスクは夜マップで
残り15分になるまで待機しとけば余裕なとこを
気づいたら神ゲーになるのにな
ほんと惜しいよ

310 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 20:51:56.86 ID:dWo1S4eBa.net
100mタスクとかパニッシャー8とか全部サーマルで終わらせた人いる?
昼でも全然敵見つけられないから
夜で安定して倒せるんであれば
サーマル買って一気に進められるならそのほうが効率いいんかなあと

311 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:11:07.54 ID:m2C8Q+GUM.net
Woodsで敵と出会わないとかうっそだろ
Woods幾たびにそこらじゅうから気配感じまくってるぞ

312 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:17:57.83 ID:iYY57cJap.net
待つの面倒だから遅れて参加もアリにしてくれ

313 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:49:21.76 ID:4toUs6sq0.net
woods接敵少なそうな雰囲気しててかなり接敵するんよな

314 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 21:58:33.73 ID:NrvJSVik0.net
初心者引き連れて5人PTでWoods行ったらスカブバンカーで3人PTとかち合って、やってる最中にまた3人PT来て死んだクソみたいな思い出

315 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:02:06.39 ID:NdooJQIa0.net
あんだけ広いのにおいしい所限られてるからなぁ

316 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:04:57.57 ID:l+gx5VDP0.net
それでもPscavでいくと残り物でもバッグ一杯にして帰れる

317 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:05:17.70 ID:sUQRYOYaM.net
パーティーの全ての行動に価値はないよ
俺は裸MP153最安弾で何人ものガチムチを沈めてきたからな

318 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:07:30.17 ID:nQCxWRre0.net
AS-VAL使い始めたらインチェで6人もガチムチ殺せたわ
マジで気持ち良いし強くて良いな

319 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:22:19.08 ID:IubwZNq20.net
sppも作れば安くて強いしいいよな

320 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:26:43.39 ID:fWaZyjU30.net
砂3キルと100mタスクやった後だと全ての場所が怖くなるwoods

321 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:29:31.15 ID:XIp7xK/H0.net
ビットコインこれの上にさらにグラボに耐久つく予定ってマジなのか

322 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:30:49.79 ID:aE5d+Dqs0.net
グラボに耐久なんてついたらみんなナイファーするしかないじゃん

323 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:32:56.31 ID:7Etmlyc60.net
AS-VALってアスバルでいいの?エーエスバル?
みんななんて発音してるのか気になる

324 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:34:29.22 ID:tOI4j9rzD.net
カスタムスでインレイドスリック着た軽装マン2回ほど見たけどどっか湧き場所でもあるんか

325 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:34:38.66 ID:GAKEFunyM.net
フリマやっと解放されたけど
これやってるだけで何十分も経つわw

326 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:38:59.29 ID:kMNDGSGW0.net
>>273
チート使ってBANされてるのでエンタメ性の欠片も無かったです!あのクズ野郎!

327 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:39:23.19 ID:CvdYxmIs0.net
俺氏のWoods連続7回の平均ゴミ拾い額102万
接敵は滅多にしてない

328 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:42:44.69 ID:fWaZyjU30.net
>>324
隠しスタッシュじゃね

329 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 22:43:42.58 ID:YB8uneQMa.net
カスタムは取り巻きがそこそこslick着てるでしょ

330 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:04:05.92 ID:YPqaqViF0.net
>>327
あまり接敵しない?
昨日行ったら6アーマー3人組に襲われたわ

331 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:11:34.82 ID:Us74Rk5y0.net
時間帯も結構影響するよね
土日はpt多いから気をつけないと轢き殺される

332 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:16:33.55 ID:NPHrnz2C0.net
>>329
新色出てから8回倒してるけど誰一人つけてないわ

333 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:22:51.40 ID:QsIMBVIx0.net
土日のゴールデンタイムのインチェとかいう地獄

334 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:25:07.08 ID:f/Z/CoiC0.net
平常時のインチェでももう地獄やで
発電所の上でキャンプしてたら普通にSMGで頭イかれたわ

335 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:30:25.89 ID:4KUdYRA60.net
リシャラーの取り巻きで美味しい物出た事ないわ
ボスのビットコインのみ

336 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:32:31.42 ID:p2g/bhSL0.net
インチェはもういかん

337 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:37:21.90 ID:oaufq8Sud.net
朝活しろ

338 :UnnamedPlayer :2021/04/09(金) 23:37:53.04 ID:CvdYxmIs0.net
>>330
真っ暗な時間帯狙ってるからナイトビジョンつけてあっちこっち行ってる
爆発音や銃声はたまに聞こえるが迷子を恐れてるのか新エリア側はそんなに敵を見ないね

339 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:03:43.80 ID:f6qP72KF0.net
590A1カスタムしてみたけどSGの中だと個人的に1番かっこいいと思うしエルゴ高いからシグルピーク意識した撃ち合いすれば普通に戦えるな
バイザーついてたら詰むのが致命的やが

340 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:04:02.15 ID:XvgZCWAb0.net
ファクトリーのタスクきついわ
やっぱ何処かの鯖で人集めて進めた方が楽そうだな

341 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 00:39:45.92 ID:8RCBrHEF0.net
フォートアーマー半分まで削るタスク出たからファクトリーに突撃してくる

342 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:06:28.03 ID:n2iUhaqi0.net
>>323
アスバル、アズバル、エーエスバル好きに呼んだらええ

343 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:11:56.69 ID:0dw4bbeW0.net
今日のdropは何かな
昨日はビットコインだったからもっといいモノ期待しちゃうけど

344 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:40:20.16 ID:E3gnn5Bw0.net
トーナメント始まったけどDrop乞食しか湧いてなくて草

345 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:43:40.68 ID:5eCoMUVBd.net
まぁ結果なんて糞ほどどうでもいいしな

346 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:52:34.75 ID:E3gnn5Bw0.net
なんか出場選手でM1A使ってて明らかにオートクリッカー使ってるのいたけどいいのかい

347 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 01:53:32.57 ID:g6jONmSK0.net
出場者のクリップ見てても思うけど上手い人たちなんでみんなこぞってpk-06使うの?
そんなに見やすい?

348 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:08:42.78 ID:MB5dCSwe0.net
これいつドロップ入るんだ?

349 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:09:12.72 ID:xTFIaCchM.net
>>341
あのタスクそうやるのか

350 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:11:26.11 ID:OV/O/LhF0.net
>>349
customとかのエリア外砂に撃たれるのが1番楽だぞ

351 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:17:25.68 ID:uQqJz4Iz0.net
ワセリン ベクター マークドキー
おやすみ!w

352 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:17:52.13 ID:0dw4bbeW0.net
最初はワセリン、9mmベクター、マークドキーか

353 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:18:41.64 ID:C8A5lb0E0.net
100メートルタスクやっと終わった血の涙出そう
後サーマルでやるやつかぁ、、どこが安全で狩れますか

354 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:18:50.32 ID:OXFW9kwr0.net
3つ合わせてビットコインと同じくらいの価値やん

355 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:23:06.48 ID:m/yVPkRJ0.net
eu終わったあともまたdropあるパターンかもしれんな
地味にマークドとワセリンは嬉しい

356 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:25:15.05 ID:oET7t6Hl0.net
マークド貰っても今ワイプでそんなにカスタム行く予定無いな
これって配信開いて放置しててももらえるタイプ?

357 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:26:36.53 ID:K9BVmTEj0.net
>>353
死んだら水に転げ落ちて漁れなくなるところ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:27:55.51 ID:KFGMbv6K0.net
マークドかぁ二本余ってんだよな
そもそも今のカスタム行きたくもないわ

359 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:34:31.55 ID:v4Dmk9vF0.net
カスタムマークドとかもう最速でも行きたくねえわ
あのへん100%人居るしグレ10000個くらい持ち込んでるやべぇやつしか居ねぇ

360 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:34:41.01 ID:Opojan8x0.net
サイガの20連マグにフレシェット込めてブッパするのエグすぎて笑う
撃ち負けても相手のアーマーバッキバキにできる上にロストした時の痛みも少ないからKSよりタチ悪い気がするわ

361 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:38:22.39 ID:WeDRvTKh0.net
機関銃はいつ実装するんだろうか、昨年PKMの画像上がってたけど。M61アホみたいに撃ちまくれるM60が欲しいヨォ

362 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:45:26.79 ID:0dw4bbeW0.net
>>353
どこが一番苦労した?

363 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:46:58.52 ID:oeV8eY7M0.net
scavで昼リザーブ行ったらIR付けたM1A持ってた二人組ハンドガンで抜いちゃった
ごめんな

364 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:54:58.68 ID:Li2KK9iZd.net
PKMきたらsnbの値上がりがエグそう

365 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 02:57:36.12 ID:o/9mczUH0.net
ちゅぎのドロップはいしんはいつ?

366 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:03:47.23 ID:kstIUE9e0.net
>>365
朝7時過ぎから

367 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:08:53.50 ID:o/9mczUH0.net
ありがとん

368 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 03:30:40.15 ID:C8A5lb0E0.net
>>362
たぶんショアライン走り回ってたかんなぁ

369 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:35:39.84 ID:kstIUE9e0.net
うぇっw
ミュートにしてたつもりがw
一時停止になってやがったw
まぁ、マークドキーは何本も持ってて使い切れないからベクターまででいいやw

370 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 04:54:31.62 ID:8vMjeUvy0.net
配信の最中にtwitch連携したけど、流石にギフト貰えんかったわ

371 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:00:30.14 ID:SXtYV/GRM.net
今回のdrop全く参加出来てないんだがビットコインあるのだけは見たけど
他に何か美味しいものあった?

372 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:09:06.58 ID:e1UlbYdE0.net
皆がマークドマークド言うから、前ケースふたつ拾ったのにプレイヤーに負けて持ち帰れなかったの思い出しちゃったじゃないか・・・

373 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 05:18:20.44 ID:K9BVmTEj0.net
ドロップ自体は連携しなくてもドロップするはずだよ
ゲーム内で受け取るのが連携必要なだけで
やってない他ゲーのドロップ配信でも権利はもらえるし

374 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:50:57.59 ID:Qww5HP0E0.net
リシャーラやった瞬間PT来やがった
漁る前に引いたわちくしょう

375 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 06:56:51.51 ID:kstIUE9e0.net
指定される武器が違うだけで行き先も中身も同じタスクの繰り返しに飽きてきた

376 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:47:26.87 ID:kstIUE9e0.net
アリョンカ、あたっく2、GPコイン7枚w

377 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 07:49:44.39 ID:kstIUE9e0.net
ここまで起きてたのにw
相変わらず期待を裏切るの好きだなw
おやすみw

378 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:38:30.08 ID:X4ydn26y0.net
やっとこグラボ10枚刺したのにビットコ60万切りそう
何だよこれふざけんな

379 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:42:41.89 ID:TiVB8nBW0.net
損する側に回っただけ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:50:18.55 ID:b0LWLmyM0.net
なんでこんなわけわからんドロップなんや PL15とかSTM配ったほうがよかったやろ

381 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 08:50:34.97 ID:KvKwviNa0.net
ビットコイン先日見た時は売値68万くらいだったのに今60万まで落ちてるな
今更連動やめて独自の価値でやっていくようにしたのか?

382 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:02:49.93 ID:QO2OszyXM.net
>>290
申し訳無い。ルール理解してなかったわ。

383 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:26:39.80 ID:4kxF5BbQ0.net
さらに独自に下げていくぞ
ビットコインが高いから調整したけどワイプ後のことは考えない事とするBSG

384 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:44:24.74 ID:OV/O/LhF0.net
もう一枚30万固定でいいぞ

385 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:45:21.94 ID:3QCkwf9na.net
上級者はビットコインなくても簡単にガチムチになれるほど稼げるんだから暴落しても痛くも痒くもないだろうに

386 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:50:52.91 ID:Z88gl+j3D.net
最近カスタム通ってるけどリシャラ君全然居ない
タスク絡んでるんだからボスもっとスポーン率上げてくれ

387 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 09:58:23.26 ID:0JdG28ca0.net
スカブのリキャストってタイトルまで帰ってから始まるのな
前回殺された瞬間ゲーム落としたら半日経ってるのにまだリキャスト終わってなかったわ

388 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:16:57.16 ID:8vMjeUvy0.net
>>373
ごめん、ちゃんと調べたらちょっと勘違いしてたわ。ありがとう!

389 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:22:33.23 ID:8vMjeUvy0.net
セラピは10-15%ぐらいビットコインの価格を下げるつもりで、今後もさらに価格を下げると予想してますってツイッターで言ってたから、まだ下がるやろなあ
直訳だから分かりづらい文ですまんね

390 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:24:28.77 ID:Z88gl+j3D.net
グラボもだいぶ下がってきたな
190の時に余ってるやつ売っとけばよかったと後悔

391 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:34:23.32 ID:0dw4bbeW0.net
これで相対的にLEDXの価値が上がってしまったな

392 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:47:50.59 ID:xTFIaCchM.net
高級弾使ったら金策が必要って当たり前の流れで良いんだのなぁ
ビットコ収益なんて今の10分の1でええやろ

393 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:52:19.36 ID:xTFIaCchM.net
>>350
クソワロタ頭ええな

394 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:58:49.63 ID:hUtqowFF0.net
てかワイプ時にすれば良かったのでは?

395 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 10:59:49.36 ID:b0LWLmyM0.net
gen4アサルトってどうなんやろ カラウンドより安いしイケてない?

396 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:02:30.27 ID:h/JS+KZ20.net
>>395
重い

397 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:02:57.51 ID:f6qP72KF0.net
Gen4は重いし材質的にそんな強くないよ
デバフ気になりにくいファクトリーでGen4フル使うくらいじゃない?

398 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:20:03.40 ID:mj4+uGCO0.net
>>395
全損から修理すると14万ぐらいかかるよ

399 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:24:55.39 ID:Z88gl+j3D.net
腕保護で結構固く感じるぞ
スカブに腕持ってかれること減るから最近よく着てる

400 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:41:54.80 ID:4XG4YHxbM.net
gen4は筋トレになるよちょっと漁ればすぐ重くなるし

ビットコインは12万だった頃もあるし60万でもありがたいと思え

401 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:45:07.49 ID:0dw4bbeW0.net
なんでいきなりGen4の話するのかと思ったら
さっきDropで配られた7枚のGPコインで買えるのか

402 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:50:47.96 ID:DtRi16hN0.net
スカブがウルトラなんとかキー持ってきてくれたけど電源入れてあんなとこ行くの怖いから売っぱらうか迷う

403 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:53:35.47 ID:cQanz/3h0.net
ビットコインの価値下がってPCパーツもレンチのせいで価値下がって
漁りにいってもどれもうまくなくなってきたし
出撃してアイテム漁るっていう行為自体が面白くなくなってきた

404 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:53:58.94 ID:4XG4YHxbM.net
保護部位が広いと逆に耐久が激減りするからなー腕腹なんて治せるし
ripとか肉ダメ特化には強いけど

405 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 11:58:33.61 ID:3LJCvqWm0.net
メタボリズムエリートなったけど、ダメージ受けなくなるだけで、スタミナのデバフはあるから微妙

406 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:04:58.29 ID:3LJCvqWm0.net
vitalityは出血が数秒後自動的に止まるって書いてあるけど、動画見たら20秒かかってる
あんまエリートにする価値ないんやろか

407 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 12:10:58.83 ID:OV/O/LhF0.net
まあスキルゲーになりすぎても微妙だし自己満くらいの性能でいいんじゃないかな

408 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:09:14.36 ID:H6bIFeb10.net
夜中のリゾートをしゃがみ歩きで音も立てず移動して誰もいないと思って普通に歩いてくるガチムチをKS-23でワンパンしてクソゲー化させるの超楽しい。失敗することも多いけど。

409 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:15:24.38 ID:ozZhyomF0.net
リザーブのスカブはpmcの装備剥いで他のスカブ一掃するバトロワになってるの笑えるわ
俺のm4返して

410 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:16:42.79 ID:q9fNJXsJ0.net
弾薬の製造時間ナーフされてねぇ?
AP6.3作るのに3時間半強要求されんだけど…

411 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:18:24.21 ID:5y872eF30.net
みなドックタグどうしてる?
アイテムケースはもういらんしEXFILにしようかな

412 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:38:38.07 ID:NokMSOjna.net
相手がゴミ弾詰めてたからとはいえ初めてptに勝てたわ
真似事だけどダッシュしながらフリールックでクリアリングするの強かったし
飛び出し有利ってのもここで聞いといてまじでよかった

413 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:43:55.06 ID:o/9mczUH0.net
モジパとかいう掲示板でフレンド募集してたからやってみたけどどいつもこいつも下手くそだしメンタル雑魚多すぎるだろ
敵としんだ味方の装備も取って美味かったんだがなんか突然通話切っていくからマナーもないんだな
誤射されてウザかったからころしてやったらありえんわーとか言われたから先に誤射する方がありえんわーって言って装備も全部取ってやったらキレるしあそこの掲示板頭おかしいヤツしかおらんな

414 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:46:54.35 ID:L/FTH6I7M.net
相手も同じこと思ってるゾ

415 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:47:06.02 ID:/bWPI6axd.net
ソロで行けばチーターに殺され、disco鯖で募集してみれば味方に殺されたりでここ三日間の生還率一割くらい
もう駄目だ次のワイプまで他のゲームしよう

416 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:47:54.26 ID:Txq4LnQs0.net
まともな報告も射線管理もできないなら
他ゲーしとけ

417 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:48:49.02 ID:vSFo+Ova0.net
このゲームで野良PTやりたがるやつなんてみんな頭おかしいだろ
ソロで困ることないし

418 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:49:54.81 ID:Rl2d0pF60.net
>>413
誤射されてウザイなら野良PTとか向いてないやろ
お前の方がメンタル雑魚やんw

419 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:51:27.71 ID:UwmX0t/+M.net
>>413
どう見てもお前の方が池沼だぞ

420 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:51:28.90 ID:NokMSOjna.net
タルコフのptプレイしたことないけど相手に伝わりやすい報告って普通に難しくね??
俺の前!とかアホみたいなこといっちゃうからやってみたさはあるけどこわいわ

421 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:52:42.59 ID:o/9mczUH0.net
おー雑魚が釣れた釣れたww
弱い奴らは大変だな俺が装備全部奪ってやるからラボにこいよヘタレ共ww

422 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:53:06.63 ID:qyI8hlV00.net
誤射で殺されて「はい10万10万10万!!!」ってギャグで言ったら
空気が凍りついた話するか?

423 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:55:27.92 ID:Txq4LnQs0.net
こんなレスで雑魚が釣れたって
日本語もまともにできないのならしゃーない

424 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:55:59.34 ID:1VddWB/30.net
やっぱ最近子供多いんやなって

425 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:56:38.54 ID:01qd58I6d.net
メンタルと脳ミソが雑魚だから仕方ない

426 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:56:40.50 ID:05HnThfY0.net
ボイチャの報告ってAIMや立ち回りと同じぐらい難しい技術だから練習するしかない
初めてPTやる人は出来なくて当然

427 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:58:38.21 ID:v4Dmk9vF0.net
タルコフで野良PTとか一切やる意味ないだろガチで
というかフレ同士だとしてもPTだと誤射率ヤバいのに野良で合わせれるわけねぇよ

428 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 13:59:34.11 ID:OV/O/LhF0.net
>>420
細かく何処に行くって宣言しとくしかないね
撃ち合い始めたら話す余裕消える

429 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:04:38.43 ID:PVWcF5KGd.net
「俺の正面に敵がいる!」「右に移動した!」「木の影!」「あ、死んじゃった!早く!こっちの右の方!」

ぼく「???」

報告する時に自分の位置や方向を既知の情報としてソースにするのやめろ
やめて下さいお願いします

430 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:04:40.95 ID:o/9mczUH0.net
やっぱここに居るヤツらも常にやられっぱなしの雑魚が多いんだなww
とりあえずモジパとかいうとこで雑魚同士誤射しとけよーww

431 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:04:54.07 ID:jcX7pqe20.net
低レベルってわかってレイド行ってるはずなのに始まった瞬間味方に殺されるのマジで萎える

432 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:08:12.10 ID:h/JS+KZ20.net
はいはいみなさんNG入れて放置ですよ〜

433 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:09:48.25 ID:/bWPI6axd.net
>>429
これほんと大事だよな
俺もとっさに言っちゃうときあるけどすぐ訂正する
言われたときの確認がマジで面倒くさい

434 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:12:53.25 ID:Rl2d0pF60.net
>>430
君がまともに人とプレイできないことを指摘しただけなのに雑魚認定ってやばない?
どうせ煽るならもっとまともなとこ指摘して反論してよ
それじゃあ君が図星つかれてただわめいてるだけにしか見えないよ

435 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:13:23.65 ID:vSFo+Ova0.net
ryzmeの視聴者急に倍になってるじゃん
大会効果?

436 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:14:30.51 ID:8vMjeUvy0.net
土日にいつも荒れるの不思議よな、社会人や学生はまともなやつ多いから喧嘩とか池沼なコメントあんましないと思ってた

437 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:14:36.99 ID:PVWcF5KGd.net
>>433
東西南北で言うようにしてるけど
「北西の倒木近くに人影っすねー」「北西ってどっち?」って返されると何も言えねぇ

438 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:15:26.08 ID:QO2OszyXM.net
>>413
ネタ乙

439 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:17:39.29 ID:8vMjeUvy0.net
ウッズとか森のあるマップは報告ほぼ諦めてるわ
敵いるよー以上のことは言えねえ

440 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:18:05.42 ID:MNZPlFQi0.net
>>408
陰湿だな
みんなの嫌われ者

441 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:19:20.20 ID:bdAw/g2Bp.net
ptでやるときはマップの主要オブジェクトの名前と位置を大体把握しとかないと無理だよな
インチェとかは店の名前あるし比較的覚え易いからやりやすいかもね

442 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:20:33.89 ID:MNZPlFQi0.net
森でやる時はグレ投げてグレの場所にいるって報告してる

443 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:26:52.97 ID:/bWPI6axd.net
>>437
最低限覚えててもらわないと何もできんよな
挙げ句コンパスの見方わからん言われて閉口したことあったわ

444 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:28:33.01 ID:J4x3oXku0.net
>>436
ここ最近荒らしてたテンテンも最近現れたワッチョイも同一人物がスレに張り付いてるだけだぞ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:29:05.99 ID:s0CLpOT10.net
このゲームはデュオが報告も通りやすいかな
3人以上は足音もグチャグチャになって屋内戦誤射しそうだからカバーもしにくい

446 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:32:11.24 ID:NGfousCk0.net
仕事いきなりねじ込まれて帰宅できなかったけどスタッシュスペースきつい中プラパーからIRつきのM1A預かっといて良かった
なんやねん90万て・・・数千万所持金あってもこんなん買おうと思えない

447 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 14:40:20.67 ID:DxhnKVFW0.net
たくさん金あるのに装備買えないって縛りなの?

448 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:04:55.44 ID:yia/HZaH0.net
チーターとレーダー多すぎてゲームになってないな休日はもうあかんな
GWもダメそうだしマイニング放置しとくのが賢いな

449 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:12:45.42 ID:r5HSqqwB0.net
なんでこのゲームやってるのかわからなくなってきた

450 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:13:19.33 ID:Aa8UVgDla.net
>>428
あーーー前もって伝えておけばいいのか
そんなことさえ思いつかなかったわ

451 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:34:11.48 ID:q9fNJXsJ0.net
SCAVでゴミ拾いしてたらPMC殺っちゃった
MP7と6アーマーゴチです

452 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:44:19.05 ID:KmTigV+R0.net
ゴミ装備からの成り上がり
ごみ拾いして小銭稼ぎ
PMC殺してんぎもぢぃぃ

好きに楽しもう。

453 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:48:37.11 ID:UwmX0t/+M.net
4月10日土曜日 晴れ
今日のお昼ご飯はマクドナルドでした
新商品のサムライマックが美味しかったです。
晩ごはんはヘルシーにしようと思いました。

454 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:51:47.48 ID:8Q0y667cd.net
皆貯金どれくらいからスリックEXFIL常用してるんだ?

455 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 15:57:15.00 ID:BN9PxnA5M.net
貯金3000万でも10マンakから卒業できねえ
どうせ撃ち負けたらなくなるから安い装備で取る気の起きない装備でしか出たくない

456 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:00:55.17 ID:XHFjLXwv0.net
資産1億3千万でもPMCから奪った装備をベースにやってるし
なんならSCAVばかりやってる

457 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:04:06.19 ID:3QCkwf9na.net
稼ぎが安定してからhexgrid常用してるな
交換面倒だからフリマで買ってる

458 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:11:25.51 ID:0dw4bbeW0.net
1000万切ってるのにガンガンLV6アーマー買う人いれば
2億持ってても4アーマーの人おるからなぁ
その人の金銭感覚が影響しそう

459 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:21:20.64 ID:60N8dm4vM.net
コンパス出した時に数字が出てるはずじゃろ?

460 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:23:04.86 ID:wb7bY7Ku0.net
資産持ってるのにケチる奴は総じて弱い

461 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:25:56.37 ID:Txq4LnQs0.net
そらケチってる装備なんだから弱いだろ
あほか?

462 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:28:23.09 ID:OXFW9kwr0.net
最近はもはやファクトリーでcodごっこしかしてない
ガチ装備キメたらだいたいチャンピオンになれる

463 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:29:37.02 ID:uQqJz4Iz0.net
現金なんか使ってなんぼよ

464 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:29:38.66 ID:60N8dm4vM.net
ケチってるからこそ貯まるわけで
ランドマークでさえも3億前後で停滞してるし

465 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:33:12.17 ID:v4Dmk9vF0.net
ケチってるというかお前ら倒すのは普通に雑魚装備で十分だから買う必要ないんだよなぁ

466 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:38:43.88 ID:VYTXqi/00.net
ビットコイン売値いつから安くなった?
事前にアナウンスとかあった?

467 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:39:31.91 ID:zM60b6w5r.net
>>466
一昨日かな
告知はツイッターで安くなるかもみたいなこと書かれてすぐだった

468 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:41:07.84 ID:X2/AcuTu0.net
ボムの抱え落ちとかエリクサー症候群とかその手の類よな
無駄な遠回りというか

469 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:47:43.83 ID:YifbN4C6a.net
金貯める目標がとりあえず安心できるからって人は延々と貯めるタイプが多いな

470 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:47:44.81 ID:oDdYIJDoM.net
>>467
マジかー
ワイプまでナーフは無いと思って150枚くらい抱えてたけど売るのが正解やったか

471 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:48:21.53 ID:LuIEXQTgd.net
資産9000万貯まったところで、シックアイテムケース買ってからは散財してるな
6月にはワイプくるだろうけど使い切れるか分からんくなった
てか、装備着込んで負けるのお金が惜しいってより自分の下手さに泣けてくる

472 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:50:27.37 ID:OXFW9kwr0.net
弾とか武器代ボッタクられるから40レベルまでは装備整える気が起きない

473 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 16:51:18.61 ID:zM60b6w5r.net
>>470
言うてまだ60万くらいあるからへーきよ

474 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:02:42.16 ID:6sKyoeWU0.net
PTプレイは多ければ多いほど敵の数が少なくなるけど
足音や報告が難しいよね

二人が最適だと思うわ 後はピルグリム全員背負えば誤射はほぼなくなる

475 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:04:11.07 ID:e1UlbYdE0.net
やっと30レベルになった、これでラグマンLL3になってクラス5アーマーを使えるようになる

476 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:04:19.88 ID:yia/HZaH0.net
どうせやられるのは一瞬だし弾だけ強いのにするのが一番コスパいい
とくにMP7はコスパ化けものだし
チーター当たってもMP7に店買いの弾とボディアーマーならほぼ無傷

477 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:12:40.84 ID:nBOh1q3Jd.net
それチーターじゃないだろ

478 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:14:54.26 ID:qeTUyV82d.net
最近Customガチムチ少なくね?
なんかクラス4リグアーマーかクラス5黒しかみない気がする

479 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:24:23.48 ID:TSm5Lo4h0.net
強装備すれば勝てるって言うけどエイムうんち過ぎて初弾ヘッショ入らないから糞装備でラット一択だわ
目の前横切ったのケダールで撃っても全然当たらずすぐ射線切れられて
こっちも場所変えようと移動速度をホイールで上げてる間に死ぬ

480 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:26:22.32 ID:kJopmVkV0.net
先行組ガチムチだらけで後発無理ゲーとかよく言われるけど
実際の大部分は4かコスパ5アーマ=[だよ
お荘Oが負けてるかb逡ェかんないんbセよとか言われbサうだけど配信血ゥてても大体そb、

481 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:36:16.25 ID:zM60b6w5r.net
逆に言うとちゃんと装備していけば勝ち組になるってことや

482 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:47:25.08 ID:uwNehLXB0.net
>>469
あんま金使う楽しさとかないからなー
IRクラス6使えば無敵ってわけでもないし

483 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:49:26.11 ID:Z88gl+j3D.net
MP7リロードしても弾撃てないことが稀におきるから使わなくなったな
確認してないから勘違いかもしれんけどこの現象起きる時はいつもMP7

484 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:50:59.65 ID:0dw4bbeW0.net
このゲームもジャムることあるんか

485 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:54:04.41 ID:Li2KK9iZd.net
MP7は回復したりグレ投げる度にカチャカチャ鳴って鬱陶しいからあんまり使う気が起きないわ

486 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:54:46.58 ID:YifbN4C6a.net
>>484
ゲームシステムとして耐久0になった武器はジャムることあるけど
上のレスで言ってるのはバグの方

487 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:55:04.89 ID:e1UlbYdE0.net
あの音なんなんだろうね
セイフティ掛けてんのかな

488 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:56:06.08 ID:kJopmVkV0.net
チャンバーの弾まで撃ちきった時にバグった事ならある

489 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 17:58:57.21 ID:LfG/u/aAM.net
このゲームメカノイズなりすぎな気がするんだが
実銃もこんだけメカノイズするんかな

490 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:02:40.67 ID:X2/AcuTu0.net
構えるだけでチャッチャチャッチャ鳴るのは製品エラーでは?

491 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:06:13.13 ID:uQqJz4Iz0.net
HK416構える度にかちゃかちゃ鳴る

492 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:07:59.41 ID:m0nrffzwH.net
ADSするだけででカチャカチャなるのと
セレクター変えるだけでパチィンなるのだけはどうにかして欲しい

493 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:09:12.49 ID:YifbN4C6a.net
ADS時のカチャカチャ音はリグとかの装備品が擦れた音だと思ってたわ

494 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:09:37.65 ID:spwMNzN40.net
それはリアリティ追求した結果だからどうにもならんやろ

495 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:12:25.69 ID:OV/O/LhF0.net
黒mp7のは折り畳みグリップを展開してる音じゃないのか

496 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:15:19.85 ID:s0CLpOT10.net
タンカラーのMP7はバグおきるね

497 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:23:52.04 ID:bIizU5kW0.net
ショアのスカブキルタスク多過ぎてだるくなってきた
いい狩り場とかあればいいんだけど

498 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:31:10.24 ID:uwNehLXB0.net
MP7はADSやフルかセミの切り替え時にめっちゃぶれるのが凄い気になる

499 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:43:49.85 ID:0a6Ci7gN0.net
>>479
初弾ヘッショができないやつほど強装弾、高エルゴ、低反動じゃないと敵倒せなくね?
初弾ヘッショ入れれるならクソ装備でも勝てるけど

500 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 18:45:11.51 ID:9QmDE9Y20.net
ふと思って調べたんだけどフルフェイスメットやバイザー用のストックなんてあるんだね
無駄に凝ろうとするくせにNVGやバイザー下ろして頬付けエイムしてんの気になる

501 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:07:39.05 ID:wb7bY7Ku0.net
>>461

>>465

効いてる効いてるwwwwww

502 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:07:44.25 ID:4fAhX0cJM.net
>>497
発電所、発電所とコテージの間の大岩付近、埠頭、スカブ島、road to custom、電波塔、リゾート手前の駐車場

発電所とロックpassageにはスナイパーscavもいる

めちゃくちゃ多いぞ

503 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:09:34.71 ID:4fAhX0cJM.net
>>501
お陰でPMCキルタスク進むし
節約するのもいい事だと思うけどな
マウント取っても虚しくなるだけだぞ

504 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:20:58.77 ID:dXMfQYQ4M.net
フレシェット弾17発当てて倒せなかった。どうせ駄目ならバックショットに戻るべきなのか。

505 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:33:01.58 ID:W3AwTn5h0.net
>>497
湧きポジが多い分、1か所で複数湧くと他のポジでは湧いてなかったりする
回る必要があるけど歩き回るとPMCとばったりすることも

506 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:41:19.39 ID:zM60b6w5r.net
>>504
フレシェットは6アーマー高バイザーにはマジ無力
4以下対象よ

507 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:53:09.85 ID:uJI8QSZh0.net
>>504
海外の検証ではクラス5や6でも3.4発で倒せてるぞ
https://youtu.be/qYB184wZ4Zg

508 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:53:31.93 ID:n2iUhaqi0.net
>>483
このバグいつまで放置するんだろうね黒黄どちらもなるしMDRも黒黄なるんよねこの前MCXでもなったぞ腹立つわー

509 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 19:57:37.12 ID:TSm5Lo4h0.net
>>499
つよつよ弾でワンチャンレベルだから懐の痛まない糞装備で練習よ

510 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:11:20.78 ID:BN9PxnA5M.net
>>487
ストック折り畳んでるやん

511 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:36:34.57 ID:ox5FQiuqa.net
>>509
ホイールで移動速度上げるぐらいならaltキーにでも切り替えキー突っ込んどけ

512 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:37:33.21 ID:IrwXeTmW0.net
root案内動画は数多いけどマップ知識やよくいる定点ポイントは死んで覚えるしかないからな

513 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:42:10.73 ID:wb7bY7Ku0.net
>>503
いや雑魚言うただけやん
潔く認めろよ

514 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:48:40.68 ID:0c8VVSND0.net
装備の質なんてときどきの状況によるのに主語デカくて頭悪そうだよね

515 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:49:34.09 ID:OfYysg5w0.net
自分では結構遊んでるつもりでも熟練者の知識量には及ばんからまだまだまだだなぁって
壁抜きorジャンプ使った外壁伝いポジション変えなんて死んでからじゃないと無理ぽ

516 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 20:49:38.94 ID:BpKnY5WT0.net
1試合で3人に待ち伏せ喰らうとかどんな確率だよ

517 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:00:42.92 ID:8vMjeUvy0.net
このゲームで撃ち合い上手くなろうとする人いるけど、正直bfとかapexの別ゲーで撃ち合いの感掴んでから強ポとか覚えるのが上達に1番効率いい気がする

518 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:02:11.73 ID:2CGAvbHQp.net
フレシェットは適正距離で打ち込めばアーマー溶けるよ
その間に殺されるから不意打ちでもしないと勝ち目ないけど

519 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:08:27.38 ID:jxFTTOBL0.net
そういや上の方でPTでの敵の報告の話題になってたけど、遮蔽取れてコンパス開く余裕があるなら大体の方角伝えると割と伝わるよ
もしくはPT全体で目的地を共有、つかず離れずで移動して進行方向を基準に右・左とかで伝えてる
自分が最後に見た敵が潜んでいる場所にここを警戒して!という意味でグレ投げて知らせたりも割と有効だった
味方が察する能力高くて理解してくれてるだけかもしれないけど、意識してからは味方の被害が減った気がする

520 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:08:39.54 ID:BN9PxnA5M.net
>>517
すまんcodおすすめしてええか

521 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:17:22.85 ID:ozZhyomF0.net
タルコフでジャンプして飛び出し撃ちしようとするやつおりゅ

522 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:20:34.78 ID:WVdjpoGH0.net
1億ルーブル使ったらトレーダー経由でタルコフから脱出できそうだけど

523 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:24:19.95 ID:8vMjeUvy0.net
>>520
最近のcodは知らんけど、接敵距離が近くて、タルコフと間合いが違うと思って抜いちゃった。シージも同じ理由で抜いた

524 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:28:52.87 ID:0dw4bbeW0.net
射撃場ので試すとわかるけど
フレシェット近くの標的だとめちゃ集弾するけどちょっと後ろの的だとめちゃバラけるからな
あの距離特性つかむまで大変だったけど近距離はホント強いよ

525 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:31:45.77 ID:X2/AcuTu0.net
何気に亜音速弾だからなアレ
マグナムの感覚で撃つと間合いの外っていう

526 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:48:48.30 ID:BN9PxnA5M.net
>>523
そうなのか…?bfとエペは撃ち合ってない時間が長いかなと思ってcodで練習してたんだが逆効果だったか
本当はタルコフはタルコフで練習したいのよね
ニキータがニートはダメって言うからさ

527 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 21:49:51.43 ID:Uw3dy2XM0.net
>>526
ファクトリートズもってけ
かえって免疫がつく

528 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:03:28.77 ID:ejT0yeV/p.net
一発で死ぬからvaloもいいぞ、ピークの大事さもわかるさ
apexは敵をなぞるaimだからあんまりだな

529 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:09:50.61 ID:qyI8hlV00.net
たまたまツイッター見てたら
俺がPTで遊んでるときに轢き殺された被害者の動画見つけたんだが
ほんとにひでえな

PTは保険無効でいいよ

530 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:14:56.16 ID:hUtqowFF0.net
いやお前だけつけなきゃいい

531 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:19:22.16 ID:jZdi85LjM.net
>>506
>>507
肉ダメ200位だったから致命傷にならない程度に分散しちゃったのかな。精進しますわ。

532 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:31:18.57 ID:8vMjeUvy0.net
>>526
いや、逆効果では全然ないと思うし、近距離戦で優位に立てる立ち回りが学べるからいいと思うよ。
ただ、中遠距離戦をcodでは経験しづらいから、タルコフで撃ち合いが上手くなる効率はbfの方が良いんじゃないかなってだけ

533 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 22:51:36.56 ID:q7hpzFAMH.net
一つ言える事はタルコフやってると他のFPSは上手くなった。
しかしタルコフ自体が上手くなってるかはわからん。

534 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:00:37.86 ID:TSm5Lo4h0.net
adsあっていろんな距離で戦える、弾速あってウォッカ飲めるとなると
「イディーカムニエー」って呼ぶ声が聞こえてくる

535 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:01:09.77 ID:ujrBws2C0.net
別ゲーとの違いと言えば
タルコフだとレレレ撃ちすると派手にエイムずれるから癖とれるまで苦労したな

536 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:03:39.78 ID:zcVyGQDp0.net
タルコフは他のfpsと違って飛び出し撃ちが最強だから他のfpsやっても上手くならんと思うけどどうなんだろ

537 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:06:21.33 ID:LHZcCGN30.net
どのFPSでも上手い奴はCSGO出身のイメージだわ

538 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:09:29.80 ID:aMmfI4PO0.net
このゲームやってAIMは上手になったけどキャラコン下手になったわ

539 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:19:16.47 ID:xaGY4qAf0.net
リザーブのD2脱出て出待ち多いんですか? 地下予習してカギ適当に買ったけど怖くていけない…

540 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:21:26.52 ID:NGfousCk0.net
ガンパウダーがめっちゃ値下がってるね
ニキータがポップ調整したのかな

541 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:22:56.90 ID:0JdG28ca0.net
シージ出身で飛び出しハードピークばっかりしてきたけどタルコフでは角で震えて待ってばかりだわ
エイム以外は他のゲームやってもうまくならないと思うわ

542 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:25:23.08 ID:bIizU5kW0.net
>>502
>>505
ありがとう
沸くポイントはある程度分かってるけどどこいってもpmcと遭遇しちゃうんだよね
しばらく隠れて放置して海側回った方がいいのかな
UN装備だからpmcとやりあいたくない

543 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:26:48.67 ID:evE5UZB0r.net
爆破系からバトロワ系まで色々やってきたけど練習なら爆破系やった方が絶対いい
PT前提だけど意味わからん報告も減るし無駄な動きもしなくなる

544 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:27:43.49 ID:1MjNYkz40.net
この時間ソウル鯖ちょくちょくping高くなるね

545 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:32:35.99 ID:dR+svrgB0.net
高レベキッズが普通の遊び方に飽きたのか低レベ配信者のPTに入って自慢げに色々教えてるのを見かけるようになったな
まあ配信主が楽しんでるならそれでいいんだが

546 :UnnamedPlayer :2021/04/10(土) 23:58:28.43 ID:uQqJz4Iz0.net
シージの飛び出しとこのゲームの強い飛び出し方は違うよな
ちょっと独特でキャラコンむずい

547 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:13:31.96 ID:Z7U3wOd00.net
クアトロエース見たら飛び出し腰だめ最強ゲーってわかるだろ

548 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:50:54.89 ID:PfcH0ZEv0.net
タイミングさえ読まれてなければ基本飛び出し有利だよなこのゲーム
他人の画面で自分のキャラ見ると結構ズレてる

549 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:51:18.75 ID:n0PQ42Mz0.net
このゲーム移動に慣性が無いからレレレ撃ち強い

550 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:52:59.92 ID:zVOmLC9Q0.net
なんかVPN繋げたままできなくなった?

551 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 00:58:39.84 ID:xbPj6i840.net
VPNで西海岸行こうとしたら行けなくなったわ

552 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 01:02:27.96 ID:7Vpc4kaN0.net
VPNはもとから規制されるって言ってたしな、ついに対策されたかもな

553 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 01:07:42.68 ID:xbPj6i840.net
Ping異常に高くなる問題解決してるなら日鯖でやるんだがなぁ…

554 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 01:08:48.67 ID:4wO4ZfvY0.net
OMG

555 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 01:40:00.56 ID:sR9RtYV10.net
カスタムMP系列ショットガンで15キルが全然進まない 全然勝てない
弾は何がいいんだ・・・フレシェット?スラグ?

556 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 01:52:46.51 ID:GjObea+H0.net
>>555
寮みたいなところで真正面から撃ち合ったり積極的に戦闘するならフレシェット
外で遠距離見つけたりとか交戦距離あけて戦ったりコソコソやるならAP

ちなみに俺は後者だ

557 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 01:57:42.41 ID:VkVFdhaW0.net
SVDがぜんぜん連射できないのは反動が高いせい?

558 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:00:30.11 ID:2T64x6HGM.net
初めてグラボ持って生還できてマジ嬉しい

559 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:02:41.09 ID:5sgOrgEG0.net
夜のウッズ皆高額装備持ってて笑う毎回百万レイドやな、、、

560 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:09:03.30 ID:G7Q52zU0M.net
>>559
俺も今ナイトビジョン、サーマルスコープロストしたとこ

561 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:13:54.43 ID:pTfUaNuU0.net
新しい近接でスカブの頭カチ割るの楽しすぎ

562 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:19:16.37 ID:sR9RtYV10.net
>>556
なるほどありがとう AP使うわ笑

563 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:21:02.47 ID:30jvxRGw0.net
ミャンマーがタルコフ市みたいになりそう

564 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 02:41:04.12 ID:v5N5vdGh0.net
エスケープフロムネピドー

565 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:06:30.20 ID:OCq2AYZc0.net
スリックエクスフィルばっかつけてるけどたまにリザーブ地下のマグナムバックショットscavに全身グチャグチャにされる
APより怖いからまじでやめてほしい

566 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:08:58.48 ID:xkvqmCPd0.net
ウッズで伐採場でPT含め5人PMC殺したのにまだその後二人PTが現れて草
やっぱ休日はきっついな

567 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:15:27.87 ID:Y8xV75JLa.net
出口ガン待ちかPTの2択で困るな
10回くらい脱出口についたけど4回ガン待ち居たぞ多すぎだろ
醜悪なタルコフ民でも出口ガン待ちはそうそうやらなかったはずなのに、世代交代でも起きたのか?

568 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:18:14.52 ID:5sgOrgEG0.net
>>560
miaでやってたらわしかもしれんすまんな
サーマル付きのmiaでやるタスク一回もロストせずこなしたの気持ちよすぎ

569 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:22:00.42 ID:sR9RtYV10.net
漁夫ってAPで2キルできた インテリアパートでの激戦だったらしく死体が沢山で美味すぎるwww

570 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 03:37:02.95 ID:sR9RtYV10.net
>>567
だってキルできねーもん

571 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 04:11:09.95 ID:v5N5vdGh0.net
飽きた

572 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 06:51:32.14 ID:e29/ak5/0.net
MP7マジでどうにかして。こいつが強すぎてこれかM4以外使う理由がない。
30万くらいの性能してるじゃんこいつ

573 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:23:47.13 ID:P8SeC5q0a.net
金関係で言えば、知り合いにロストが怖いからって戦闘用のアカウントをサブ垢で持ってるアホおるわ
タルコフのサブ垢なんて意味ねぇだろと思いながら見てる

574 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:26:28.06 ID:V0GXp/Ms0.net
やってりゃロストなんて装備用意し直すのめんどくせーってくらいにしか思わなくなるくらいに金余ってくるんだけどな

575 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 07:30:24.90 ID:v5N5vdGh0.net
リアルでビットコインファームしてる奴らが、今はグラボが高すぎるから今から買うのは割に合わない、とタルコフと似たようなこと話してて笑うわ

576 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:18:31.81 ID:9JyPigpg0.net
>>572

577 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:42:26.93 ID:/3uxDW3h0.net
戦闘が嫌で金稼ぐ事に悦びを見出してたフレが辞めて行ったわ
テトリスナーフビットコインナーフでデカく稼げないからツマランだと

578 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:45:12.40 ID:u6w4Awup0.net
どうせ金稼ぐってBTCなんて放置で良いしテトリスはナイフランでリスク無しでやってるでしょ
ゴミ漁りで金稼ぎで楽しめないなら遅かれ早かれ辞めてたと思うよ

579 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:54:36.89 ID:8byQvV7r0.net
レイド行くのが面倒でゲーム起動したままずっと放置してるわ
プレイ時間だけが無限に伸びる

580 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 08:55:52.12 ID:FiwBmLK00.net
>>568
MiAじゃなくてM1Aですよwwwww

581 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:14:51.20 ID:JC5y92en0.net
ショアの死体調べに行くタスクが終わらん
植生多すぎて敵が見つけられないんだけどコツある?

582 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:17:30.53 ID:wv3/9XWO0.net
タルコフいっつも雷雨だな

583 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:20:34.04 ID:hGlyzuSA0.net
MIAで草

584 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:24:32.12 ID:C5s31owG0.net
>>581
スカブなのかPMCなのかでも対応変わるけどFOV下げたりオブジェクトの描画距離下げたりpostfx弄ったりカラーバランス弄ったり
使ってるディスプレイにも左右されるしオフライン回って見やすく調整するのが1番じゃないかな

585 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:40:23.91 ID:HX8flmjSd.net
miaって人名かと思ってたらm1aかよわろたww

586 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:43:59.76 ID:/9Gr8Duad.net
俺はURG-IをURG-1と読んだことあるから笑えん

587 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:46:54.79 ID:xkvqmCPd0.net
>>582
夜ウッズは基本静かなのにさっきの雷雨レイドやたら銃声して笑った
皆漁夫ったりワンチャン狙いまくってて良い事だ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 09:52:47.21 ID:5sgOrgEG0.net
見間違うやろこれ、、、w

589 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:14:54.69 ID:C5s31owG0.net
エムワンエーだからねフレンドと喋ってたら突っ込まれると思うけどつまり…

590 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:17:13.15 ID:R7CAqdAx0.net
もうこれ以上はやめたれww

591 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:35:51.09 ID:+D9eL/i/0.net
仮にフレいたら完全ソロであのタスクやろうとは思わんし孤高の戦士なんだな
頑張ったジャマイカ

592 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 10:57:34.28 ID:5qecnXLm0.net
タスクやってるとみんな頭scavになるし仕方ない
やたら文字ちっさいクソUIだしな

593 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:01:51.53 ID:aXGlMTHZ0.net
伐採場とか村とかUSECキャンプとか怖くて行けないよ
低レベルの自分にはウッズは隠しスタッシュ巡りに限る
特に草で蓋がカモフラージュしてあるとこは、スカブで行ってもほとんど手つかずだし

594 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:21:11.55 ID:RVH1HlXmD.net
正直AI2なのかA12なのかわかってないわ

595 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:37:28.43 ID:2QttMtQPa.net
昔文字潰れてたせいでPACAアーマーのアーマークラス3だと勘違いしてたわ

596 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:45:34.31 ID:S6wN0zKV0.net
確かに字小さいし見間違えやすそうだな
別ゲーやってなかったら勘違いしてたかも

597 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 11:50:26.25 ID:PfcH0ZEv0.net
もう面倒だからタスクオフレイドでやらせてくれ
タスクやる時に限ってptやらpスカが寄ってくる

598 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:01:12.68 ID:FjIecgpI0.net
m1a聴き馴染みないのによくこんなFPSやろうと思ったな
良い意味ですげーわ

599 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:02:59.64 ID:MniZez9Vd.net
毎レイドびびってグダグダやってる内に5分前脱出とかになるし酷いとmiaかます
回復や飯忘れて再出撃もザラ
これってadhdですか?

600 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:06:02.89 ID:PfcH0ZEv0.net
序盤ならそんなもの

601 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:10:51.68 ID:wv3/9XWO0.net
>>599
俺もそんなもんだよ。楽しいならいいじゃん

602 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:13:41.80 ID:xkvqmCPd0.net
むしろdgdgやってられるタフな精神力は強み
自分はチキンだから最低限収益あったら即帰宅いかにPMCと出くわさないかしか考えられない
装備忘れは保険の画面で装備一式目を通す癖つければ大丈夫

603 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:16:23.01 ID:nhmN/SXv0.net
バッグ小さくてすぐパンパンなるからすぐ帰りたくなるよな

604 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:16:54.84 ID:VRus+arSa.net
初めてリザーブ行ったらガチハイドだらけで死にまくる

605 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:22:23.99 ID:1ibsf0T+p.net
vss使うためにイェーガーのタスクやろうとしたけど面倒臭いの多くてやめたわ
マグの値段含めたらm4と大差ないしm4使うべ

606 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:23:15.37 ID:qJ/ttQmNM.net
リザーブなら現地で腐るほど食料品手に入るぞ
リザーブにいこう!

607 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:37:12.29 ID:Y9bzE5hCM.net
初心者を地獄に落とそうとするのやめろ
悪いこと言わないからカスタムの新建設かウッズの伐採場と集落に行きなさい

608 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:37:19.23 ID:hOHDsWwZ0.net
なんとラボには食堂があるんですよ

609 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:38:56.93 ID:YTz3Fef7M.net
よくミアとか聞くからな配信で

610 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:50:19.17 ID:Ez9o6si7d.net
重量ペナ改悪されてからスカブバックしか着けてないわ
ピルグリムとか背負ってる人絶対帰りやばいだろ

611 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:50:58.30 ID:VCJydvwO0.net
中距離以上になるといまだにどこから撃たれたのかわからんわ

612 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 12:56:45.21 ID:cNEZyagv0.net
足音の聞こえる範囲もっと絞ってもいいと思うけどなぁ
隣の棟の走ってる音聞こえるとかおかしくね

613 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:10:52.29 ID:PfcH0ZEv0.net
今比較的安全なのはwoodsぐらいか?
カスタムとインチェはptだらけの魔境になってる

614 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:21:00.18 ID:GF33LXgdM.net
新アニメが始まったばかりか大豊作すぎてタルコフもタルコフスレも見る時間がなくなったわ
GWくらいに一通り切り終わるだろうからそれまで休止だ
あばよ

615 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:22:23.29 ID:StZEUYu00.net
カスタムはPTで寮バトルするのが流行ってるよな
初心者は全員轢き殺されるぞ

616 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:32:41.06 ID:Y8uAgHPua.net
グラボ値下がりしてたから50枚買ったった
ビットコインの値段どうなったかなぁニヤニヤ

617 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 13:51:57.60 ID:TnCA1idd0.net
>>610
耐えてstrength上げないとscavbpから卒業できないぞ

618 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:06:04.21 ID:lh86YCEC0.net
重量キツくなるくらいバックに詰め込んだ時はミュールさそうぜ
高いけど毎回使うもんでもないし

619 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:07:44.10 ID:wv3/9XWO0.net
集音機能のあるヘッドセット、リアルで使ってみたいわ。どんな感じなんだろ

620 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:08:07.40 ID:8byQvV7r0.net
東京だけか知らんけどずーーーーっと足音消してる陰キャ嫌いだわ
そいつの味方が目の前で戦ってても打ち合い参加せず隠れてんの
陰湿

621 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:17:01.77 ID:cOrSKg+ir.net
ちょっと高い物見つけたら帰りたくなっちゃう

622 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:20:02.73 ID:LQAxK65m0.net
1人のpmcにヘッショ数発+アーマー3000ダメージ分防がれたんだけどそんなのあり??

623 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:26:31.09 ID:JpiwB8on0.net
アーマーダメージってのは「アーマーに防がれなきゃ肉に入ってたダメージ」の事だからゴミ弾使ってたんだろ

624 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:28:22.85 ID:yZVAxV/j0.net
リザーブはscvならおすすめ
ただ大抵の死因は同業者との打ち合いになる

625 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:39:02.80 ID:LQAxK65m0.net
>>623
shrapnel 25ってゴミなの?

626 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:40:57.06 ID:/kBxAEPx0.net
シュラプネルは足撃つ弾だから胸に撃ったらゴミゴミ

627 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:42:35.37 ID:LQAxK65m0.net
>>626
へー、ちなksだと何の弾がおすすめ?

628 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:43:36.49 ID:/kBxAEPx0.net
KSは足撃つ武器だからシュラプネルでいいというか胸打ちたいなら素直に高貫通アサルトライフルかMP7

629 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:44:32.00 ID:VfUa77Ej0.net
reap-irのマウント店売りないんだけどこれフリマのぼったくり買うしかないのか?

630 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:46:41.91 ID:Y9bzE5hCM.net
フリマにあるならレイド品じゃろ?
拾えばいいじゃん

631 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:47:05.71 ID:OCq2AYZc0.net
M4MP7つまらなくてめちゃくちゃ溜まってる
黒MDRとMCXが見た目も良くて癖あって楽しい

632 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:49:36.41 ID:meQ9ETMi0.net
>>629
やっぱり店売り無くなってるよな?交換しかできないとかホントこういうプチ嫌がらせ止めろやニキ糞

633 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 14:52:49.46 ID:LQAxK65m0.net
>>628
さんくすにき

634 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:00:45.41 ID:Bsgdgf3G0.net
>>581
そういうお使い系は安いNVG付けて夜行くに限る
設置系も一緒にやると効率的

635 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:23:34.63 ID:TN+4c+E9M.net
そういやこれdlssとかに対応しないのかね
pcオンリーだしnvidiaも声かけろよ

636 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:25:59.08 ID:1Kp6QN7C0.net
たまにはP90ちゃんのことも思い出してあげて下さい

637 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:44:58.65 ID:xokpug0x0.net
MCXは音がへぼい

638 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:45:35.64 ID:N/JIqOqP0.net
>>636
金策の時はお世話になってる

639 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 15:55:35.46 ID:9JyPigpg0.net
>>636
死体から拾ったらアホみたいに弾使って遊んでるよ。終わったらすぐポイするかパーツ持って帰って売ってるけど

640 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:08:53.88 ID:S6wN0zKV0.net
>>616
ビットコインは今後現実の値段とは切り離されて値下がってくから上がらんぞ、、

641 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:21:18.77 ID:ibpCvknOd.net
今日アジア鯖めちゃめちゃ思いな
切断されまくるわ

642 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:22:10.05 ID:I/0hftAZ0.net
初心者の質問で悪いんですけどタルコフのログインボーナスてなんですか?

643 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:23:38.32 ID:JpiwB8on0.net
>>642
ビットコインファーム

644 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:24:27.66 ID:v5N5vdGh0.net
>>642
ビットコインファームによって一定時間で生成されるビットコインのこと

645 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:25:47.19 ID:I/0hftAZ0.net
ありがとうございます

646 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:32:15.59 ID:4wO4ZfvY0.net
>>641
夕方とか人が多いと落ちるから土日は厳しいかもね

647 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:39:41.67 ID:RXK9MvON0.net
ヘッドセットは集音機能どころか頭に微弱な電気流して反応速度高める的な製品まで市販されてる

648 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 16:56:46.26 ID:5e1RTqJK0.net
>>602
ディグダグ

649 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:11:34.35 ID:sLzqZvDFM.net
メールアドレスの変更いつになったら出来るようになるんだろ

650 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:14:23.07 ID:wv3/9XWO0.net
おっも。無理だわ

651 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:36:43.96 ID:hNCGxmRB0.net
>>629
フリマの物々交換有りにすれば電池4個と交換できた気がする

652 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:39:40.56 ID:TN+4c+E9M.net
インチェ酷いな
待ってる奴ばっか
他やろ

653 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 17:53:30.95 ID:xkvqmCPd0.net
雨の日にサプ付きサーマルスコープM1Aタスクやっちゃダメだろ・・・
草が揺れる音して適当に撃って殺しちまったいすまねぇ

654 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:33:10.49 ID:lYhqZojM0.net
ゴールデンタイムのインチェは出口付近での接敵率高い

655 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:38:58.76 ID:TtHuNWKK0.net
Keyカード買えばいい話じゃん
高くて回数制限あるけど元取れるし

656 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:48:19.64 ID:hOHDsWwZ0.net
よっしゃKSトイレガン待ちインキャしたろ

657 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 18:52:03.17 ID:OZvW3gNl0.net
トレーダーの画面で金持ってないことになって何も買えないんだけど既出のバグ?
EFTもpcも再起動してもダメ、再インスコしてもだめなんだがランチャーから入れ直すべきかしら
フリマの画面からは買えるからなんとかなるけれど

658 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:01:37.22 ID:0yuZLsDE0.net
>>657
アイテム買う時の下のボックスにチェック入ってないっていうオチ?

659 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:03:10.42 ID:7YQUayhA0.net
まだSCAVプレイだけど初めて脱出できた(*´Д`)

660 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:05:52.61 ID:gDruChfw0.net
やっぱアレだな、漁りも鼠も良いんだけども
究極なにが楽しくて続けてるかと言えばPMC射殺した時の哀れな苦鳴と断末魔を聞きたい
「ううぅ・・・ぐっふぅぅ・・・」とか特に好き

661 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:08:32.39 ID:wv3/9XWO0.net
>>659
ナイスゥ!

662 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:11:42.39 ID:C5s31owG0.net
オフラインで湧きホードにしたら何体湧くか試した事有る人いる?
取り敢えず50までは確認したマップはカスタム

663 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:18:01.81 ID:qb5MiDINd.net
ロシア鯖でもチーターにあったわ
アジアよりマシだけどきついわ

664 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:19:39.03 ID:wG/ydABCa.net
カスタムインテリ建物の外階段で回線落ちしてるのいて草
すまんな

665 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:27:04.38 ID:OZvW3gNl0.net
>>658
それだったらよかったんだけど、そもそもチェック入れられないんだなこれが。
金はあるはずなのに「取引に必要なアイテムが足りない」って言われるんだ、なんか初歩的なミスしてるのか?

666 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 19:29:03.17 ID:hOHDsWwZ0.net
ユーロとかドルじゃないんでしょ?

667 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:32:22.80 ID:h1nWiwBPa.net
アイテムを自動選択にチェック入れろ

668 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:33:10.47 ID:k3m5W5tU0.net
イゴルニク11発当ててやっと敵倒したんだけどこんなに耐えられる事あるんだな

669 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:36:23.23 ID:2QttMtQPa.net
>>668
ほぼ腕に当たってたんじゃないか?
エイム時に胸の前で腕構えるから胸撃ってても腕に吸われることあるし

670 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:38:06.13 ID:FWf6ugefr.net
赤倉庫側バトロワの生き残りをインテリア小屋付近で迎え撃つの気持いぃ〜

671 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:38:40.19 ID:UGiIQp7R0.net
SCAVでレイダー狩り楽しいなあ
気軽だし限られた装備で強敵に挑む感じが楽しい

672 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:48:23.33 ID:oHqSV8ka0.net
赤倉庫湧きマジでしょーもないわ
川もしょーもない

673 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:52:44.95 ID:EQjnEq8O0.net
タルコフのエディションアップグレードってギフト出来ないの?

674 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 20:58:11.80 ID:PfcH0ZEv0.net
赤倉庫にインテリ爆破ボタン追加しよう

675 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:03:38.37 ID:re0R52IZd.net
カスタムは上の方をWoodsみたいな感じで拡張してくれ

676 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:07:34.09 ID:oLAdoHI80.net
赤倉庫とインテリ間の川沿いわきが一番しょーもない
赤倉庫側からくるPMC狩れなきゃおいしくないやん

677 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:07:59.15 ID:OZvW3gNl0.net
>>667
あなたの言う通りでした、ありがとう
カードキーが出る呪いかけとくわ

678 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:13:34.49 ID:30jvxRGw0.net
マウスの設定でホイールにクリック割り当ててセミ連射はニキータ的にNG?

679 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:22:57.75 ID:b4dTIPsZ0.net
フレンドがタルコフやりたいっていうからサイト登録を勧めたら
何なのこれ登録したのにアドレス使えない!パスワード勝手に設定される!もうわけわからない

680 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:25:23.69 ID:b4dTIPsZ0.net
とか言ってもうやらない!って言われて溜息出ました

681 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:48:03.43 ID:+VoMO5RX0.net
まあその程度のIQしかない奴なんで関係切ってもいいんじゃないですかね

682 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:50:44.51 ID:UGiIQp7R0.net
登録もできないようじゃ理不尽なタルコフじゃやっていけないからまぁ良かったんじゃないの

683 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 21:51:40.59 ID:G/QeqRl7d.net
こんな鼻くそ以下の情報に2レスも使ってる奴も同類だろうよ

684 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:09:44.97 ID:YrCR74Lp0.net
よくPC操作出来るなそいつ

685 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:38:28.50 ID:7YQUayhA0.net
怖くて長時間プレイできねえ

686 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:51:52.34 ID:nhmN/SXv0.net
どうせワイプされるんだし気楽にいこうぜ

687 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 22:53:51.41 ID:xcjt7IoT0.net
俺複数人のフレンドのPC遠隔操作して登録からインスコまでやったよ
ネット上の知り合いとはいえお互いのリアル素性も連絡先も住所も知ってる仲での話だから参考にならんと思うけど
なんでもそうだけど最初が一番めんどかったりするんだよね

688 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:07:02.71 ID:1y6XyJLi0.net
スカブなのにインチェ出待ちって脳みそイカれてんのかよ

689 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:25:53.67 ID:nUuEtUw0d.net
夜食くうぞ
https://imgur.com/59LYQ6d.jpg

690 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:43:47.22 ID:w/YskLXe0.net
ヴォエッ

691 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:48:26.10 ID:hGlyzuSA0.net
>>689
グロ

692 :UnnamedPlayer :2021/04/11(日) 23:48:40.14 ID:lGI52ESF0.net
リアルで吐きそうになった

693 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:01:13.95 ID:kg+ftLCS0.net
いやなんだよこれ

694 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:02:42.14 ID:OwaqQosIM.net
スカブでppsh顔に撃ち込んだのに10ダメってどういうことだよ

695 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:05:13.85 ID:RGSx8H9V0.net
これがタルコフ名物か?

696 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:09:29.70 ID:UinWOJFr0.net
ウッズのボスの取り巻き強すぎね?ボス倒してもそいつらにやられるんだけど

697 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:10:52.62 ID:lhdW5Fpk0.net
Ptプレイ後のブレインストーミングってやってる?
30レイドぐらい遊んだからそれとなくどうして欲しかった?って話題振ったらパターン化してくれって言われたけど無理じゃね?って思っちまった

698 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:12:05.85 ID:NeLCrp8J0.net
>>689
スカブでももっといい物食ってるぞ…

699 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:13:26.66 ID:MLVSSAgy0.net
なんかまたチーターっぽいやつ出て来出したなぁ
今の所レイド出撃する意味全く無いしやる気でねぇわ

700 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:15:16.64 ID:X1Xxr7d40.net
>>697
その無理じゃねを言わないとブレインストーミングにならなくないか?

701 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:18:53.93 ID:1XhZepMY0.net
トレーダーの在庫競争ってフリマ画面で更新し続けたほうが買いやすいのかな?

702 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:20:40.84 ID:lhdW5Fpk0.net
>>700
一応伝えはしたんだけど向こうはそうして欲しそうだったので要望は答えたいけどいい案が浮かばなくてorz

打開策がないかなってここの諸兄に知恵を借りたいなと思ったわけです

703 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:24:13.01 ID:yP6Oo1I3p.net
先程初めて何度も即死で倉庫ないの装備も使い果たして全部失ったものです
スカブで何とか生還できたので持ち帰った装備でPMCをプレイしたら無事生還出来ました

そこで質問です
安物武器を保険かけて敵から武器が2本奪える状態の時は保険適用した装備は捨てた方がお得なのでしょうか?その場合はマガジンやパーツは抜き取った方が良いですか?

704 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:37:27.78 ID:/exj8M+dH.net
>>703
まずはその経験を持ったままゲームデータ消して初めからにしろ
その質問の答えは出ないが、俺が思うに雑魚武器だろうが使い慣れたほうが良いから取り替えずに使っていけ、そしてレベル10に満たないなら保険すら必要ねえよ

705 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:37:32.39 ID:m+uQ7brQ0.net
カスタムで相手の足音全く聞こえなかったんだけどバグかな
ヘッドセットはGssh
ScavもPMCも聞こえなかった

706 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:38:24.09 ID:FMm9Ftdm0.net
保険適用してるなら捨てても良いと思うよ。
出撃の時に銃に保険かけてたらマガジン含め全パーツ帰ってくるからマガジン抜く必要はない。弾には保険効かないからもし必要なら弾だけ持って帰るといいかも

707 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:40:35.91 ID:MLVSSAgy0.net
そもそもで倉庫の物資がカラになるまでPMCでやってるのはどう考えても間違いやろ
scavとPMC一回ずつ回してたら装備減らねぇじゃん

708 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:42:22.86 ID:yP6Oo1I3p.net
>>704
データ消すことなんて出来たんですね
一応この経験は最初の辛い経験としてこのまま進めることにします

>>706
ありがとうございます
少しでも稼ぐために玉だけ抜いて捨てることにします

709 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:42:34.66 ID:C3yNAgpAM.net
Scavなんかめんどくてやってられるかよ

710 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:45:05.51 ID:C3yNAgpAM.net
ゲームデータ消すのを勧める意味がわかんな過ぎて草
初期武器や水食料を惜しんでるならそんなもん要らんと思うし消す必要なし

711 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:45:40.02 ID:yP6Oo1I3p.net
>>707
スカブの待機時間に何度か交互にやったりもして5時間くらい一度も生還出来なかったのでそうなってしまいました
マップ見ながらやってたら時間切れになったり
スカブ仲間かと思ったら着いてこられて漁ってる時にやられたりと散々な目に

712 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:47:27.07 ID:HAVaVHh5d.net
>>708
個人的なアドバイスだけどフリマ使えなかったらすぐ使う武器とか優先で持って帰った方がいいよ
保険で帰ってくる頃には正直いらなくなる可能性のが高いし、バッグにある物質でフリマでは高いけどトレーダー売りは安いのとか溜めるだけ最初は無駄だからね

713 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 00:47:37.44 ID:C3yNAgpAM.net
不憫っすなあ
めげずに頑張ってほしい
早くカルマシステム導入してくんないとスカブ同士なのに撃ってくるやつ多くてスカブやる気起きんね

714 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:01:57.81 ID:yhnapSBp0.net
カスタムの新建設やばいよね
一階と二階で足音全く聞こえないわ

715 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:04:33.28 ID:l0LIlJUL0.net
インテリ部屋でも1階と2階で全く聞こえ方違う気がする
2階にいたら外を走る音すら聞こえないときあるわ

716 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:16:09.25 ID:smef+h2M0.net
またビットコイン下がってね?リアルのほうが下がった?

717 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:16:24.38 ID:FMm9Ftdm0.net
いまpスカ多すぎてスカブでゴミ漁りしてもすぐやられるからなあ
回復もロクにねえから撃ち勝っても重出血で死んだり足壊死で走れなくなったりでストレスだし

718 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:29:49.73 ID:X1Xxr7d40.net
>>716
段々下がってるから
操作して下げてるね何処まで下げるのか知らんけど貯めないですぐ売ったほうが良いかも
リアルは最高値更新してる

719 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:31:17.38 ID:NeLCrp8J0.net
完璧にウォールハックしてる奴にやられたわ
チーター滅せよ

720 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 01:38:44.35 ID:+MFR3dWl0.net
初カッパまでもう少しまで来たがここに来て取ったあとどうしようとか考えてモチベが下がってきた
グラボとか集めてたころはあんなに欲しかったのに…

721 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 02:00:52.58 ID:vyDH+SFY0.net
2人組に追っかけられてgg
先撃ちされて負傷した後ハイドしてる時の足音の怖さよ

722 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 03:12:41.11 ID:PAXHUgO70.net
>>720
キラ100とかワイプに備えて戦闘力あげようぜ

723 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 03:32:44.94 ID:yP6Oo1I3p.net
度々質問申し訳ないです
PMCでプレイ中は敵を全て撃って問題ないと思うんですが
スカブでプレイ中はスカブやプレイヤースカブは撃たない方が良いのでしょうか?
ぱっと見や出会い頭では全く判断つかないので撃って良いのか悪いのかさっぱり分かりません
声を出してるスカブや明らかに立ち止まってるのはプレイヤーでもないし敵対したら面倒なので撃ちませんが判断が付かない時やプレイヤーがハンドサイン出してる場合はどうしたら良いでしょうか?

724 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 03:33:40.21 ID:qwkOY/ch0.net
いいとかわるいとかなくてそういう場面での緊張感を楽しむゲームだゾ

725 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 03:35:00.81 ID:8oycgzo8M.net
このゲームレーダーないからすっごく楽しいわ
他のFPSってレーダーばっか見てるから
作業かなんかやってるみたいでものすごくつまんなかった

726 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 04:12:25.93 ID:kiHyZL2o0.net
>>723
PMCの服装は決まってるからすぐ判断付くぞ
赤いジャンパーみたいのがスカブしか着てないから一発で見分け付く

727 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 04:20:11.32 ID:d9KA/kjp0.net
初心者の頃はスカブでマップ把握と戦闘なれしないとPMCで行っても狩られるだけだぞ

728 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 05:15:59.92 ID:4rH+jW++0.net
>>723
まだ15歳のPMCだが、スカブ時は出口近くのNPCスカブしか撃たない。
Pスカに撃たれるのが嫌な気持ちになるから、他人にはしないけどNスカなら物資を略奪して安全に脱出する為というのが理由。

729 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 06:19:33.13 ID:1jeRF29c0.net
テンテンガイジは相手にするなよ初心者PMC

730 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 06:25:01.45 ID:sa0/5GJY0.net
>>723
撃ち合いで勝てる自信があるか、周りに他のスカブがいないときは撃っちゃっていいんじゃない
個人的には撃たない。相手がpスカで撃たれたら、運が悪かったと思ってあきらめる
pスカがnpcかは見た目じゃわからないからね

731 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 06:49:19.14 ID:B4eFX/6Q0.net
アジア鯖でも蹴られたって言うから見てみたらソウルが150まで跳ねてるな

732 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 06:49:40.61 ID:si1gj7i50.net
>>723
スカブのスポーン位置を把握して、普通いないところにいたら人確定の判断をする
判断できなかったらとにかく射線切って様子見すればわかる

733 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 07:21:49.46 ID:SjjHygxf0.net
ここの初心者ってwikiも見ないし質問スレにも行かないよな
質問するなって事じゃなくて疑問や分からない事は自己解決しようとする姿勢がないと絶対続かない

734 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:03:22.65 ID:8/CqasHy0.net
>>733
質問スレいったりwiki見るやつはここで質問しないでしょ

735 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:07:03.38 ID:ULCTpJYN0.net
>>723
npcかどうかを判断する前に、ハンドサインされるくらいスカブに認識される、近づく、もしくは近づけさせることが問題な気がするが
初心者は相手がなんだろうと足音聞こえたら、まずは身を隠して見つからないようにやり過ごすことから覚えなきゃやられるだけだぞ

てか、プレイ中ヘッドホンして足音は聞いてるよね?

736 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:10:43.71 ID:/z4qKEhM0.net
ストレンジあげるのきつくないか
最近換気扇回してショットアモ抱えて出撃してるけどむだ20レベルすら行かない
エキスパート?の恩恵クソ大きいから欲しいけどワイプの方が早そう

737 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:18:02.39 ID:MOQR+nGs0.net
1戦で10上がるから割と楽でしょ
スキル上げ目的ならFACTORY脳死してればすぐエリート行く

738 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:29:38.96 ID:x1+1+Fkk0.net
レベル上がってトレーダーから強い弾安く買えるようになると難易度一気に下がるなこのゲーム
その対策を兼ねて武器指定タスク延々とやらされてるんだろうな

739 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:30:31.45 ID:kiHyZL2o0.net
このゲームさんざん漁ってPMCからもいろいろ奪い取ってスタッシュパンパンになって
出口まで頑張ってやっと帰れるって奴を出待ちで倒した時が一番楽しいかもな
こいつの何十分を無駄にさせたったみたいな気持ちよさがある

740 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:43:10.32 ID:URMyEo160.net
なんだかんだ低レベルの頃とかSCAVくらいの装備てやってる時が楽しい

741 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:45:48.04 ID:9+LUrBkeM.net
>>723
極論スカブでもNPCか判断迷ったらすぐ撃っていい。2体以上がPMCパーティのような動きする事もあるが大体すぐNPCとわかる挙動するから、その時はスルーするでいい
後はまだボスが湧くような場所には近づかない事かなぁ

742 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:45:58.58 ID:mF7EA1FQd.net
変人度をあげるのか?
ショットガンアマ大量は変人ではあるけど

743 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 08:56:34.81 ID:QfknRpGA0.net
ボルトとか釘入りの箱とか電子部品とかだいぶ値下がってゴミ拾いが旨くない

744 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:07:23.84 ID:TNwW5op50.net
ほとんどのプレイヤーがハイドアウト完成か完成手前までいってるんだろうね
もうへっぽこ装備で出撃する時期じゃなくなったか

745 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:09:21.44 ID:Amqnhfy10.net
カスタムでも最近4アーマー以下まじで見ないね
5は普通みたいな感じ

746 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:09:23.47 ID:tcUGQH0Od.net
>>733
病気かってくらい組んでる間中絶え間なく質問し続けるやついたな
戦闘中でも関係ないこと質問し続けてくるから参った
息をするように質問する
ある意味向上心の塊だと思った

747 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:25:16.03 ID:kiHyZL2o0.net
もうカランドばっかで見飽きたわ
倒したやつのも拾わない時もある

748 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:25:48.03 ID:A2kz79d5M.net
確かに4アーマー以下は大体タスク用って感じしか見ないから、カスタムとかほぼ5アーマーだな。LL4に上がったのに全然手に入らない訳でもないし

749 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:28:01.70 ID:V5a/W5e00.net
>>733
仕事かよw

750 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:33:25.39 ID:zngjkhTJd.net
WOODSの橋で脱出するときに暇だから看板バンバン撃ってたら
橋の向こうからスナイパーに撃たれてワロタ

751 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:36:20.83 ID:P0GxhD4e0.net
>>748
LL3の日記交換でも大して値段変わらなかったからねぇ

752 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:47:06.26 ID:lr5RDK5cd.net
配信してる人見てると6はスリック付けてるけど855a1でダメ計算とアーマー耐久貫通見てみたらヘックスと大差ないんだけどなんでだろ

753 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:51:46.80 ID:yJCgfHV90.net
slickの方が安い

754 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 09:53:16.12 ID:V5a/W5e00.net
レイダーからボロボロ回収できるしな

755 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:05:36.86 ID:lr5RDK5cd.net
ラグマンからも交換手っ取り早いのスリック出し供給元の差か。サンクス

756 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:37:25.90 ID:mF+ZKcqCd.net
カスタムでPMC狩ると銃はM4や416のフルカスなのにアーマーはコランドやガゼルって人多いよね
かくいう俺もそういう装備にしがちだけど、銃に30万出すならプレパー交換のスリック常用した方がいいのかなって気がしてくる

757 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:38:35.06 ID:P0GxhD4e0.net
コランド見た目めっちゃ好きなのに雑魚アーマーだから悲しいわ

758 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:40:56.99 ID:yl5mTTqr0.net
キラアーマー使おうね

759 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:46:44.77 ID:6lahetSJ0.net
使い捨てにするのには便利だけどね
レッグメタとかタスク用装備でも無いなら素直に金出して6b13mかslick、hgridを着ろってのはその通り

760 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:53:36.72 ID:B4eFX/6Q0.net
テルミットとTNT火薬は何に使うん?

761 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 10:55:28.66 ID:yl5mTTqr0.net
995クラフト

762 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:03:43.75 ID:cSU0tWYr0.net
ワクベのレベル3アップグレードにもテルミット必要

763 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:15:36.18 ID:DI2dxsa70.net
フリマのガンパウダーが下落した翌々日になってテルミットが高騰しだしたな
ひょっとしてボリュームゾーンの連中は弾作るのにわざわざガンパウダーをフリマから買ってんのか?

764 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 11:53:59.24 ID:XUSSHyBpa.net
日曜にフレと12時間猿みたいに散財したけど保険で返って来たら整理だるすぎてやばいな

765 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:16:45.48 ID:tRxyWIlvd.net
WOODS伐採場南の船と死体付近スタート、伐採場狙いのPMCが速攻で集まってきて事故率高いなあ

766 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:17:12.61 ID:ULCTpJYN0.net
同じマップでもスカブ少なくてPMC多いのと、スカブ多くてPMC少ない2パターンあればみんな幸せだと思うんだけどサーバー的に無理なんかな

767 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:19:14.52 ID:FDiMVf/LH.net
まぁここで質問してる時点でオワだわな

768 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:31:09.30 ID:CuZDGTsUd.net
Custom以外にWOODSの湧き位置も微妙に変更されてね?
思いっきりダッシュして地雷突っ込んだわ

769 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:36:34.75 ID:mdY8jUFtM.net
>>768
usecキャンプの脇?

770 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:38:14.15 ID:JXB3TWq5p.net
沸いた場所の正面には地雷ないってのはマップ端の地雷だけじゃないか

771 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:38:54.28 ID:x9yc5klA0.net
ウッズは湧いたら現在地何処か分からない事多いからコンパスと景色見て把握しないと怖いわ

772 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:39:05.73 ID:QfknRpGA0.net
俺もその辺で妙な湧き方してキャンプ地雷に突っ込んでしまったな
気のせいかもしれんけど

773 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:39:18.23 ID:mdY8jUFtM.net
今見たら普通に載ってたわ

774 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 12:51:08.11 ID:CuZDGTsUd.net
>>769
キャンプ近くの湧き増えたよね

775 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:15:22.27 ID:Te86aR6bd.net
>>763
そうだぞ
ソースは俺のフレ。俺はガンパウダーもクラフトするけどな
クラフトの経験値も稼げるから作ればいいじゃんって言ったけど、面倒なのと買っても十分収益プラスになるんだと。
時間の節約とすればありなのかも

776 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:19:58.23 ID:8R70Nm8Ha.net
一昨日ショアのロックブリッジの岩陰で20分位一定間隔でひたすらsmgを岩に向かって連射してるやついたんだけどチーター?
その場から全く動かずにマガジンで言うと余裕で10以上打ち尽くしてた

777 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:20:43.50 ID:3BXpQxmNd.net
一発1600円のAP弾をキャッシュで買うバ…富豪たち
彼らのおかげでフリマは今日も動いている

778 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:21:48.21 ID:JlIy9KVf0.net
kappa取ってからは節約とか一切気にしなくなって散財しまくってるや

779 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:29:53.26 ID:1uMcKG+JM.net
弾作るバカもいるし
弾買うバカもいる

それでいいじゃないか

780 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:36:54.15 ID:DI2dxsa70.net
M995なんか作れば@1000以下だったのに@3000で買ってくなんてアホかと思ってしまうわ

781 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 13:58:59.31 ID:aXB49/zD0.net
自分で作る分以上に撃ってるのでは
60マグ何個も持っていって死んだら一気に在庫飛ぶし

782 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:10:16.56 ID:WN1TkUxwa.net
そら供給が限定されてて使用需要はめちゃ高いんだから高くても買わなきゃしょうがないだろと

783 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:11:42.98 ID:DaSsudJpM.net
このゲームアイアンサイトじゃ狙ったところに弾飛ばないのか?
顔撃ってるのに敵全然死なない

784 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:14:58.81 ID:l/3Ltz45r.net
>>783
一応武器に精度ってのがあってそれが低いとサイトあってもまっすぐ飛ばんことある
あと亜音速弾だと少し離れただけでと偏差必要になるよ

785 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:16:47.70 ID:DI2dxsa70.net
狙ったところは照門と照星の並んだところでしかないし弾は垂れるし真っ直ぐにも飛んでいかない

786 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:17:29.44 ID:WN1TkUxwa.net
>>783
このゲームちゃんとマズルの先から弾出てるからちょい下に弾当たってたりするよ

787 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:31:06.09 ID:AOOGXU/j0.net
あまりないとは思うけど弾薬の弾速と銃の弾速が大きく違うとサイトより上に行ったりする

788 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:31:43.79 ID:DaSsudJpM.net
そうなのか
仏みたいな名前のやつがeftは狙ったところに弾が飛ぶ珍しいゲームとか言ってたけど大嘘じゃんあいつ嘘しか言わねえな

789 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:33:47.61 ID:C7ZLZXsJM.net
仏呼ばわりはワロタ

790 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:34:44.19 ID:JXB3TWq5p.net
>>788
適正なサイト、適正な距離だとちゃんと当たるよ
その適正が何なのかマジでわからないけど
射撃場小さいし暗いしもっとでかくして欲しいわ

791 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:35:09.90 ID:C7ZLZXsJM.net
顔狙ってるのに倒せないのは他に考えられるのはバイザーヘルメットつけられてて弾かれてるとかかな
弾にもよるが2, 3発ヘッド入れたのに倒せないとか日常茶飯事だよ

792 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:36:38.57 ID:kl+eGy1Z0.net
ゼロイン通りに飛ぶのならゼロインが合ってない距離はずれるでしょ

793 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:38:33.69 ID:0+6b0t6rd.net
配信者のRIZINさん
いい声してるよね

794 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:41:34.63 ID:C7ZLZXsJM.net
てか狙ったとこに飛ぶゲームの方が多くないか?
R6SやCoDやらPUBGやらなんて照準から弾が真っ直ぐ飛んでるのにbfやこれは弾が照準とは別にバレルから出て弾道も落ちてるねん

795 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:46:27.93 ID:4RwE3bgP0.net
少し前のPスカは殺意の波動に目覚めてるやつらばかりだけど
最近会うPスカはフレンドリーなやつ増えてきた

お近づきの印を渡すと相手も何かくれるからほっこりする

796 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 14:58:12.76 ID:aXB49/zD0.net
ただしリザーブは除く

797 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:05:59.98 ID:lr5RDK5cd.net
リアとフロントどっちか欠けてる定期

798 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:10:21.37 ID:URMyEo160.net
資産1億越えたんでコスパ装備からMP7でAPSX使ったりし始めたらクソ強くて草
装備ゲーだという事に気づいてしまったわね

799 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:16:25.19 ID:P0GxhD4e0.net
APSX売り切れるの早すぎて一生買えん
FMJでいいのかもう

800 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:19:25.75 ID:mF+ZKcqCd.net
昨日、気になって売り切れるまでの時間見てたけどホントに数分だな
まあ一回で買える量が多いから体感的にはM855A1より困らないが

801 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:25:40.85 ID:ddPz9E3vp.net
銃の精度はこのゲームではほぼ問題にならんよ
精度の低い銃でも顔の中央に当てようとして顔から外れてしまう距離が100mとかだもの

もちろん使用弾薬やゼロインの違いで照準と着弾地点がズレることはあるが
それも工夫次第でどうにかなることが多い
STM-9と7N31の組み合わせがズレまくると話題になったりしたが
あれだって25mゼロインすればとりあえず狙ったところには当たるわけだしな

802 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:51:53.66 ID:RPydrtCb0.net
スキルエリート化って学生かニートじゃなきゃ無理?

803 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:55:44.84 ID:Ey7WTjfX0.net
みなさんのおすすめのハンドガン(出来ればカスタムも)知りたいです!
ハンドガンタスクやらなきゃだし、スナイパーの時のサイドアームにも使いたい、、!

804 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 15:58:20.73 ID:peK52EuHM.net
>>802
社会人だけど持久力はエリートだよ

805 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:05:34.86 ID:d9KA/kjp0.net
>>752
ヘックスは素材が違くて、ダメージ倍率が0.45でスリックは0.7になってる
だからヘックスの方がペナルティ減る分ちょっと優秀らしいが、交換に必要素材が多いのとPMCで装備が少ないからあまり知られてない

806 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:11:45.65 ID:mdY8jUFtM.net
>>802
エアフィルター使ってたら持久力は簡単、レイド出ればいいだけだし、俺のスカブ持久力40ぐらいだし無しでもそれなりにプレイしてればエリートなってるはず

807 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:13:32.77 ID:v1BhqUwy0.net
ハンドガンはファイブセブンに190詰めてマウタンもつけてライトとコンパクトコリメーター載せたフルカス

808 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:13:43.77 ID:d9KA/kjp0.net
>>802
年末年始があったから社会人でもそこまで大変じゃなかったぞ
フィルターは炊いとけ

809 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:24:01.23 ID:JXB3TWq5p.net
がっつりやれるとき以外ケチってフィルター使ってないけど数raidでも使ってるもんなの?

810 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:25:57.20 ID:lr5RDK5cd.net
>>805
元の耐久値に1.6倍の差があるからダメージ倍率が違ってもダメージ受けたあとの貫通確率はほとんど一緒だった

811 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:26:03.03 ID:v1BhqUwy0.net
30万くらいのもんだし金策安定してたら始める前に炊く人はおるんちゃう

812 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:32:28.78 ID:OcoPtjMXd.net
>>807
ありがとうございます!
5-7かっこいいですよね、、!
ちょっとまだ初心者でわからない単語があるので関連検索で探してみます!
ありがとうございました😄

813 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:41:31.26 ID:KCPMnr3EM.net
ハンドガンカスタムしてもどうせ死ぬだけだから安銃にまともな弾詰めて回数こなすしかないべ

814 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:50:17.88 ID:l/3Ltz45r.net
グロックに7nつめてよるインチェ走るだけで終わるぞハンドガン

815 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:50:56.46 ID:v1BhqUwy0.net
ファイブセブンまで行かなくても9x18と9x19は弾が弱すぎるから使わんほうがいい
50連マガジンつけたフルオートグロックなら別だけど

816 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 16:53:19.32 ID:m6H3k/lKd.net
9x19mmは7N31使えば強いけど値段半端ないし5-7のが総合的にいいな

817 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:03:45.84 ID:vChZu0Jld.net
体力のエリート化ってダメージ低減ってなってるけどどんなもんなの?強すぎない?

818 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:04:33.55 ID:nwJxP9pXM.net
>>817
実装されてない 表示だけ

819 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:07:32.60 ID:DaSsudJpM.net
スパツアーの納品タスク、スカブでオリに行くと早いとか書いてあるのに結局他のスカブに殺されて死ぬから終わらん
サーバーによって雰囲気違うとかあんのか

820 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:08:27.83 ID:vChZu0Jld.net
>>818
あーそうなんだ、実装されたらいよいよスキル差やばそうだな…

821 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:09:41.78 ID:DqhS3ybw0.net
弾買う奴アホって言うけど作る分と店売りだけでレイドいってる感じ?
昔から貯め込むにしたってその間その弾使えないわけでしょ
縛りプレイじゃないんだから人をアホ呼ばわりしちゃうのって人として終わってるよな

822 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:11:24.88 ID:OTVKsDkOd.net
ハイエナしてるスロカスが養分養分馬鹿にしてるのと同じ感じ

823 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:15:18.48 ID:l/3Ltz45r.net
>>821
自分と違う価値観やプレイの仕方を受け入れられない子供だからしゃーない
あまり目くじら立ててなんかいっても学ばないから生暖かい目で見てやるのがベストよ

824 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:16:19.80 ID:OcoPtjMXd.net
ハンドガンのご意見皆様ありがとうございます!
確かに死ぬ覚悟で当たって砕けた方がいい気がしてきました笑
銃や弾は参考にさせていただきます!
がんばります!

825 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:18:37.65 ID:JlIy9KVf0.net
リザーブバンカーでフィルター滅茶苦茶拾えるよ
多分沸き率上がってる

826 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:19:43.20 ID:l/3Ltz45r.net
>>824
結局回数だと思うけど軽装多い場所時間帯を把握すると効率いいかもね
日本鯖に限るけど土日の昼間に夜インチェ行くと軽装ナイフマン多いから対等程度に戦える可能性高いよ

827 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:21:52.29 ID:Hh+MYi5l0.net
夜インチェのグラボ湧くところにダッシュすれば、同じくナイフだけ持ったPMCが来るからそれを倒すのが早い(金策にもなる)

というかPMCキル系のタスクはこれがマジで最も簡単
ファクトリーも回転率高くていいけど、初心者だとただの餌になる可能性が高いから

828 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:27:10.04 ID:RPydrtCb0.net
>>808
みんなありがとう
もったいない気がしてフィルター回してなかった
金あるし回してみる

829 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:35:52.14 ID:s0YrOTiea.net
青フィルター値下がりしたと思ったらわき率上がったんか

830 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:38:09.32 ID:UinWOJFr0.net
金あってもチーターにやられたら糞はたらつわ

831 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:50:04.41 ID:aXB49/zD0.net
やっぱファクトリーの事務所でハンドガン対決よ

832 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 17:53:18.16 ID:Tujxy500d.net
なんか飯食ってたら代謝エリート化したんだけど、一生飲み食いしなくていいって事?

833 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:01:34.77 ID:STDrifIyD.net
間違えて一桁多くドル買っちまったわ
1000万以上急に消えてるの心臓に悪い

834 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:05:33.94 ID:l/3Ltz45r.net
>>831
事務所直線で25mタスクしてたらあそこ25m以上あって草

835 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:10:42.19 ID:sUosZcmhM.net
>>834
事務所の廊下ギリ25m以上でほんと絶望する

836 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:27:26.76 ID:l/3Ltz45r.net
>>835
泣く泣く夜インチェのテクスコドックファイトに切り替えたのはいい思い出よ

837 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:42:45.83 ID:1uMcKG+JM.net
アーマークラス7を実装して不沈艦になろう

838 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:55:40.72 ID:vyDH+SFY0.net
マジで敵どこにいんのか全然やかんねぇわ

839 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 18:56:49.82 ID:l2mW66tA0.net
やかんは俺も見た事ないな

840 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:03:41.03 ID:OTVKsDkOd.net
ショアの家にあるぞ

841 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:04:27.89 ID:SRq9/Nu4a.net
ショアでもチートに当たるし、平和な場所ないのか
というか、このゲームでチート使ってもしょうもないだろ…
勝ち負けがあるわけでもないし、まじで理解できない人種だわ

842 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:09:13.17 ID:6IPKRVxR0.net
備蓄用水3日前ぐらいまで7kで超使ってたのに糞高くなってるじゃねぇか

843 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:12:18.21 ID:68xUhxl6M.net
fov広いほうが圧倒的に便利なんだけど見えなすぎて60付近が限界なり

844 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:12:30.41 ID:YA9u12v0M.net
>>838
ぶっちゃけ敵も分かってないから隠れつつ聞き耳立てて対応するしかない
俺らなんかより廃人な配信者も敵追っかけてて見失って隠れてたやつに殺されたりしてる

845 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:13:59.55 ID:1uMcKG+JM.net
>>842
各所で宣伝したから人気でてきてくれたか

846 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:17:55.19 ID:hgvr0yZH0.net
>>798
富豪プレーするなら1回の出撃で総資産の1割くらいまでに収めといた方が良いぞ
万が一死んでも普通に立て直せるから

俺の友人が全財産総突っ込み装備を一瞬で溶かして2週間くらいログインしなかった
戻って来た後も「物資が足りない」ってSCAVプレイしかできなくなって相当苦労してた

847 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:26:10.88 ID:uvvxxtLPa.net
ソロプレイでやるよりPTプレイのほうが陰キャ気味な立ち回りになっちゃうのほんと辛い
動き回りたいけど接敵したらみんな待ちに徹する動きになっちゃうわ

848 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:26:48.91 ID:BxJ8sUwO0.net
山上から捨てたんだろうけどcliff descent隠された装備俺が頂いたよ

849 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:31:47.27 ID:URMyEo160.net
>>846
スカブでレイダーとかPMCからパクった装備ベースにやってるからそこまでは大丈夫だと思うけど気を付ける。

850 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:34:43.16 ID:P0GxhD4e0.net
>>838
アンブッシュマンに殺されるとどう反省したらいのかわからんわ

851 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 19:47:44.52 ID:l/3Ltz45r.net
>>850
行軍ルートを反省しよう!

852 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:00:39.96 ID:DaSsudJpM.net
スキーヤーのmcx値下がりしてるやん

853 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:04:42.19 ID:oQGlzDRxr.net
リシャーラ君がマネキン部屋建物の前の道路まで逃げてきたけど持ち場放棄しすぎじゃね?
取り巻きは全員ガソスタにいるのに…

854 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:21:55.16 ID:JlIy9KVf0.net
リシャラは仲間が死ぬとすぐトンズラこくゴミ
物資も美味しくない雑魚
その点グラハーは突っ込んでくるイケメン

855 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:36:47.18 ID:eBVOdKDVM.net
>>848
ちょwwwwww 俺のwwwwwwww




これでいいか?

856 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:49:19.84 ID:wP+sz/Li0.net
イブプロフェンの価格おかしいだろ

857 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:53:46.90 ID:RXwhVPDZd.net
フレからレイドにもちこんだビットコインとか貰ったりしたらRMT扱いでBANされたりするんだっけ

858 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:55:53.25 ID:MYcsoKNq0.net
数枚渡した程度じゃbanされないよ
やりすぎたら目つけられるかも

859 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 20:57:48.02 ID:4NHtwYJ/a.net
ゲーム内アイテムのやり取りだけならRMTにはならないんじゃないの?
現実の金銭が動いてたらダメだろうけど

860 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:06:21.31 ID:HJXFc9E70.net
RMTやってるアカウントは多くがチート使ってるかハックして盗んだ金やアイテムの受け渡しにしか使われないから普通に動かしてるアカウントならまずBANされないと思うぞ

861 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:08:45.54 ID:CUHmJnKw0.net
なんか身内でBANされんのかなぁって話になったから、気になった。
ありがとう。

862 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:20:00.85 ID:/z4qKEhM0.net
>>861
嘘つけrmt利用しようとしてんだろ
hwidB'anされちまえ

863 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:21:54.82 ID:78oQSbvH0.net
ビットコイン全部フレに渡してるけどBANされてないな

864 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:24:23.30 ID:+MFR3dWl0.net
firesteelをくれええええ

865 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:26:03.59 ID:B4eFX/6Q0.net
同じチーターでも日本人チーターにやられると色々くるモノがあるな

866 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:35:22.93 ID:DaSsudJpM.net
ショアラインでpmc10キル終わる気がしないですね…

867 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:40:22.54 ID:/z4qKEhM0.net
はよワイプ来てくれ
後発だと装備差でしばかれるからつまらん

868 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:45:41.52 ID:Ehl4oR2j0.net
テルミットすごい値上がりね

869 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:50:25.78 ID:d2wmH8DM0.net
過去にニキータがアイテムの受け渡しはやめろよ的な事言ってたような
フレンド同士の多少の事なら問題ないだろうが

870 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:52:06.51 ID:YA9u12v0M.net
>>865
分かるどのFPSでもそうだね
逆にチャイナネームだともう即諦めモードで気持ち切り替えできる

871 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 21:58:06.69 ID:A9Ikko0w0.net
グラボ10枚くらい渡したけどなんともないで

872 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:03:44.39 ID:BxJ8sUwO0.net
ファクトリーでも隠密糞野郎しかいないんだけど日本鯖
めちゃくちゃ静か

873 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:14:53.78 ID:FMm9Ftdm0.net
ショアの水力発電所でスナイパーに出口張られたんだけど、あれどう対処すりゃいいのかね

874 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:16:30.41 ID:OC8xt0/D0.net
スモーク(小声)

875 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:16:34.85 ID:78oQSbvH0.net
タスクの為に死んでやれ

876 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:18:06.83 ID:+RgyjxmUM.net
昔スレでPMC同士の睨み合いに耐えきれずグレで自殺したIQ200いたな

877 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:23:16.27 ID:A9Ikko0w0.net
>>876
なんだよそれ笑うわ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:25:39.21 ID:cIRzyqcS0.net
PMCがスカブの脱出地点で出待ちしてるんだな
リザーブのCPフェンスでやられたけど長時間隠れてて怠くないのか

879 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:44:43.24 ID:6IPKRVxR0.net
>>878
cpフェンスで帰るのが甘え
あそこ100mタスクのおやつにされやすいからな

880 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:45:08.43 ID:MYcsoKNq0.net
愉悦部でしょ

881 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 22:52:03.65 ID:Fl2/QfKRa.net
>>805
hexの方が硬い場面はないけど、slickの方が硬い場面は割とある。
特に貫通力が低いほど差は大きくて、7n31だと6.5→6.9発キル、貫通が20のpst-gzhだと17→20発キルくらい差が出る。

hexの方が耐えるシチュエーションはない上に交換の値段もslickの方が安いのでラグマンがLL4であればslickの方がオススメ。

882 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:06:20.45 ID:oW8WFV52a.net
まだLL3で交換が面倒だし金に物を言わせてHexgrid買いまくってたけどslickに乗り換えようか悩むんだよなあ
hexは見た目が好きなんだけどね

883 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:38:17.61 ID:bAaxvgMxa.net
金に困ってるならslickにすべき
性能差を考えてるなら一緒だからhexでいい

884 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:43:44.31 ID:5wVcS/xY0.net
このゲームいつになったら最適化されて軽くなるんだ

885 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:51:08.62 ID:jMUyH3o0d.net
スカブベスト着てショアでPMC10キルとか無理ゲーだろ

886 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:56:14.90 ID:aT65XPLd0.net
ベストついにいるようになったの?

887 :UnnamedPlayer :2021/04/12(月) 23:58:19.39 ID:M18Y0eMt0.net
バグってんのか目出し帽つけてリゾート行きまくってたらスカブベスト着てないのにPMCキルカウントされてたわ
パニッシャー4ね

888 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:21:54.73 ID:OQ9s62lY0.net
ショアのはスカブベストいらんぞ

889 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 00:28:58.54 ID:Ylyin8mo0.net
>>885
KS使うか、M61を50連積むか、RPKドラムにBS付けとけ

890 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:02:11.50 ID:GgeJVRaRd.net
タスク条件バグってるやつ、直さないのが難易度の問題だとしてもさっさとテキストと条件合致させろよ
そりゃまあ俺だって3Mとか着たくないけど明確な不具合だろ

891 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:04:27.21 ID:K9J8yrx50.net
そういえば身内間のrmtは、……さすがに駄目か
物資死んでる友人に幾らか譲ろうと思ったら
「お礼に飯奢るかWM送らせて」って言われて悩んでる
詳しい奴居たら、大丈夫かどうか教えてくれ

さすがにゲーム内アイテム300万程度だからそこまで損害じゃないんだが……

892 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:06:07.68 ID:uKmJPkrVa.net
めんどくせえやつだな

893 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:24:55.44 ID:N1LdMYuM0.net
RMTの悪い所は売る側がチーターな事なんよ
少し前にニキータがアイテムの受け渡しはRMTの疑い有るからBANする可能性有るよみたいな事言ってなかったっけ
ただ数百万くらいなら感知されないと思うが

894 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:30:04.80 ID:YRDc0oSz0.net
>>891
牛丼大盛り食らっとけ

895 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:31:48.01 ID:0dBXw0a70.net
SCAVでリザーブ行ってクイーン左下の壁際が脱出になかったときの絶望感

896 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:32:26.79 ID:18CqJtrb0.net
stalkerにもいろんな弾薬があったなとふと思って調べてみたらBP弾とかあってちょっと感動した

897 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:34:13.84 ID:bIs2/9rvM.net
システム的な話をするとフレンドなど誰かにアイテムを軽く恵む分にはまぁええんやない?って話が出てるから渡す行為自体は問題ないよ

タルコフは怪しいやつはまず監視するフローだから即BANとかも基本的に無いよ

https://forum.escapefromtarkov.com/topic/139333-sharing-items-with-a-friend/

898 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:34:32.20 ID:38ckERhf0.net
バニラにあったっけ?
SFPSにはGRAU表記で有った気するが

899 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 01:39:54.49 ID:Pnigo+Ix0.net
>>891
くっさ勝手にやってろよ

900 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:15:31.52 ID:ZEqQwYkh0.net
寝る前についっち眺めてたんだけどパーティでwoodsにファームしにいってるやつ結構いるんだな
ソロだとそこそこ旨いけど、複数人は流石に不味いんじゃないんかね

901 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:32:32.67 ID:wP58UoS80.net
いや逆にウッズ以外パーティーで行ってもゲロマズだろ

902 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:45:05.86 ID:T3ZOynyn0.net
フレ同士で装備奢ったり高額品交換とかずっと日常的にやってるけどRMTかどうかが問題なんであってその交流関係洗ったらすぐわかるんじゃないの

903 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:48:33.33 ID:z2+Aonb80.net
下手くそは激戦区行くより隠しスタッシュ回った方がいくないですか?

904 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 02:54:44.04 ID:9SC2J1Yz0.net
トレーダーレベルの差で同じ装備でもかかってる金が全然違うから例え腕が同じでも低レベルは損するだけ
レベルがあがってそれなりの装備着潰せるようになったら激戦区行くといい
そうしてガチムチPTに轢き殺されるのだ

905 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:08:20.98 ID:7xPpSNA70.net
USECのPMCに勝てないから一生ピースキーパーのレベルが上がらないわ

906 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:10:19.63 ID:w1s3+SWn0.net
RTX2080使ってるのにレイド中時々60FPS下回るわ
どうなってんだこのゲーム

907 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:12:12.30 ID:MMDTc6p40.net
一昨日から始めたんですがPUBGの様に上手く倒せないんですね
隠しスタッシュ巡りでカスタム外周ずっと走ってるんですがヘッドホン装備でも敵の足音は全然聞こえないしいつの間に背後からやられたりと
シフト押しで走り回るのはあまり良くないのでしょうか?
2-30mくらいの正面の足音で鉄板踏んだりするのは何となく察知出来るんですがそんなもんなのでしょうか?

908 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:19:07.26 ID:uKmJPkrVa.net
PMCのスポーン位置と大まかな移動の流れがわかるまで今までにFPSで培った技術なんてゴミよ
ただよくわからんうちは走るのはやめとけ思ってるより主張が激しいあとスキルレベルに差があるからわずかに先に気付かれることが多いことは自覚しておくべき

909 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:56:03.09 ID:CHWMSztU0.net
PUBG以上に音ゲー

910 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 03:56:58.70 ID:Jd9ro0mz0.net
ここ1週間ぐらいコネロス多くて萎えるわ

911 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 04:15:03.89 ID:kSXLFhXC0.net
>>891
くそどうでもいい

912 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 04:18:30.69 ID:T/rkkaSK0.net
>>907
わかってる人は接敵率高いところは歩く
走ってるとその人に一方的に位置バレする

913 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 04:37:28.49 ID:8EgdMlKRM.net
>>872
まあでもいろんなプレイできるのがこのゲームの魅力でもあるわけだし
いいでしょ
装備の格差もあるしね

914 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 04:45:15.68 ID:iGrOnY7j0.net
管理者実行でもアンチチート云々ではじかれてまともに遊べんー
チーターと一般プレイヤーの区別もつかねえとか本当ゴミだなクソ運営

915 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:17:30.28 ID:VL7kfp300.net
死んだら奪える全ロスありのゲームなのに初心者と上級者が無差別マッチングするとかすげーゲームだな
強さの成長概念あるからマッチングにレベルつけちゃうとそれはそれで成長する意味なくなるのはわかるが
こんなの初心者が装備献上するだけのボーナスキャラでしかないしすぐ廃れそう

916 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:32:53.86 ID:+gvoAkQHa.net
何年規模広げながら続いてると思ってんだよバカじゃねーの?これが受けてんのよ
でもレギュレーションマッチとか定期的にやって欲しいな。全員暗視系無しの夜戦とか防具雑魚貫通20未満とかやってみたい
そういうのを求めてワイプを待つとか気が遠くなる

917 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:35:56.05 ID:uKmJPkrVa.net
すぐ廃れそうのすぐってどれくらいやねん
色んな要望を挙げてバランス調整を訴えるのはいいんだがなんか競技性でもあげようとしてるのかって意見は的外れ甚だしいぞ

918 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:38:34.55 ID:9MCKV+u90.net
初心者がラッキーショットでガチムチ殺してカタルシス味わうゲームじゃないの

919 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:42:35.50 ID:r2xZIpsR0.net
わかる初心者の頃にハンドガンでガチムチワンパンできて最高に興奮したのが頭から離れんわ
初心者も上級者も頭1発の時点でロストある世界では十二分に平等でしょ

920 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 05:52:45.05 ID:MMDTc6p40.net
>>907です
自分の足音も大きくて相手の足音はなかなか聴こえないので難しいですね
歩くか角待ちでもしながら頑張ってみます
AK類しか殆ど触った事ないのですが反動大きいし辞めといた方が良いですかね?

難しすぎて装備も弾も差があり過ぎるし6000円で1番安いモデルを買ったのですぐ辞めずに何とか頑張って楽しもうとしてるんですが何度もロストすると流石に辛いものがありますねフルカスした訳でもなくスカブの持ち帰り装備ですが
取り敢えず+7000円払ってアプグレしてしばらく頑張ります

921 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:20:48.82 ID:OQ9s62lY0.net
だから上級者は必死で音を犠牲にしてまでも頭守るフルフェイスメットと
バイザーに高い金かけるんだもんな
初心者はワンチャン、死にたくないなら装備に金かけるってのは平等だと思う

922 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:42:37.86 ID:h4PuTfq30.net
装備差は良いけどソロとPTは分けて欲しい

923 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 06:52:51.99 ID:T/rkkaSK0.net
ソロ専とごちゃまぜの二つマッチくれ

924 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 07:05:18.80 ID:LUYArYfGd.net
PTはPTとマッチしやすい説あるよね

925 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 07:24:50.19 ID:UAiqp+0Kr.net
装備差オッケーなら別にPTも問題ないじゃんアゼルバイジャン

926 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 07:28:40.16 ID:9SC2J1Yz0.net
分けたら分けたで2ptと5ptを一緒にするなとか言い出しそう

927 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 08:24:11.39 ID:cus5d9Jxd.net
pt同士は好きに揉めてくれ

928 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 08:29:24.26 ID:aDFuEzfk0.net
全員が満足することは永遠にないからなあ

929 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 08:49:34.19 ID:uqWG8pvM0.net
ptだらけのレイドにぶち込むのやめてくれ

930 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:01:47.85 ID:kCqUnOMk0.net
もう皆ハイドアウトが完成しつつあるのか設置や増設のパーツが安くなっててこのまま他のパーツまで影響を受けるとゴミ拾いで生計を立てている俺の金策が脅かされる

931 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:07:36.77 ID:aso/Yriqp.net
夜のwoodsで墜落現場にタスクでうろついてたら 突然4つ目の暗視スコープ付けたガチムチに
素手で殴り殺された

932 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:22:35.54 ID:bIs2/9rvM.net
PTはスポーン固まるから初動でのマップバランス極端になるんよな

933 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 09:50:12.90 ID:1AulSNNh0.net
>>907
知覚のスキルレベルで聞こえる範囲が全然違うよ

934 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:19:01.29 ID:uomyG6hI0.net
ソロとPTが混在する今も文句無いけどPTしかいないレイドも楽しそうだとは思う
ソロは選べないけどPTの場合ソロ混在かPTオンリー選べると良いかもね

935 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:22:51.45 ID:NCitSJTE0.net
アイテムのポップ弄ったんじゃねーかな
AESAとか金時計とか急に見るようになった

936 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:27:05.58 ID:NjsyrsTa0.net
ガンパウダーもたくさん出るね
素材は買うんじゃなくてレイドで拾えっていうニキータからのメッセージなんだろう

937 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:33:13.47 ID:WONZvcG80.net
>>930
逆に激戦区で暴れてた配信者なんかの猛者達は皆次のワイプまで冬眠状態入ってるから
今のうちに激戦区慣れした方が良いと思う金なんて幾らあってもしゃーないし

938 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:44:15.03 ID:NCitSJTE0.net
それに値下がったというか適正に近づいてるだけなんだよな
今期がBTCやらアイテムポップ率絞ったり異常なだけで

939 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:50:50.36 ID:RgtGHr1Pd.net
ぼちぼち未実装のスキルにもアプデ入ってほしい

940 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:54:35.52 ID:Zv99GIgq0.net
正面の戦闘でめちゃくちゃ削られたりメットに助けられて倒した相手が糞装備の初心者だと自分の下手さに嫌になるよな

941 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 10:56:56.28 ID:2Zz2SBL5p.net
FPSがクソ得意なやつだったらPT相手でも問題ないけど、大多数を占める並の腕前プレイヤーには人数差を覆すのはほぼ無理だからPT嫌がる気持ちはわかる

942 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:00:31.28 ID:u6cHMW9N0.net
ガチムチの5PT倒した時の興奮がやめられないから今日も僕はリゾートに向かう

943 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:02:00.55 ID:Ps7ht7rvM.net
昨日初めて金時計拾ったわ

944 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:20:59.33 ID:pFPLubJF0.net
リザーブの朝礼台の下でよく拾った記憶

945 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:23:26.83 ID:0Z3YGt/PM.net
金時計前シーズンは腐るほど拾ったのにどうして

946 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 11:48:58.24 ID:Zv99GIgq0.net
>>942
あそこ最近ptどころか人全然いなくね
ソロでも対して旨くないし

947 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:04:52.99 ID:80HkJvOXM.net
もしや隠しスタッシュ漁りが一番美味しいまである…?

948 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:26:25.13 ID:SdOcp2MV0.net
スタッシュは6アーマーとか普通にでるもんな

949 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:29:53.61 ID:ML0aFiwr0.net
ledx湧き全然見ないもんな

950 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:34:46.82 ID:uAwJuSTaM.net
BTCが50万に近づいてきてこれでも高い方だけど今季からの子は大暴落!ってなっちゃうのは分からんでもない

951 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:36:00.60 ID:uAwJuSTaM.net
踏んじまったから建てれるか行ってくる

952 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:37:47.18 ID:fYXYGNjpd.net
対人はリスクに対してそこまでだしね
漁るのに邪魔だから始末するけど

953 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:40:47.51 ID:swzrwXwWd.net
>>946
西海岸だけど結構来るよ!
来なかったらLEDX取れたりもするしREDわき全部見れるし医療品取れるしで普通に旨いと思うけど、逆にリゾートが旨くないレベルならどこ旨い?

954 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:41:30.75 ID:Ws1vMsgN0.net
ショアのなんでもないスカブがウルトラ鍵持っててびびった

955 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:53:27.45 ID:uAwJuSTaM.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.148
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618285636/

建てれました
ボチボチ休憩時間時間終わって保守できなさそうなのでご協力お願いします。

956 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:54:34.99 ID:uAwJuSTaM.net
保守しようとしたら連投規制喰らっちまったので誰か保守オナシャス

957 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 12:59:38.10 ID:tPGHz8hZa.net
>>953
全然イライラしてない感出してるけどめちゃくちゃピキってる感出てて良い

958 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:05:10.52 ID:tSylccltM.net
ショアガチムチ5PTなんてほぼいないぞ
パーティー組んだら行く価値ないだろ

959 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:06:08.98 ID:tSylccltM.net
持久力、筋力上げにナイファーで通うのがショア
金策するのはインチェ

960 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:06:32.84 ID:aDFuEzfk0.net
>>955
おつです

961 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:09:40.36 ID:VgkYEa+e0.net
装備に百万近く掛けてガチムチ2匹倒して適当に装備剥いでも三、四十万にしかならない
そら対人避けるわな

962 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:12:18.52 ID:NjsyrsTa0.net
でも対人で勝てたら気持ちええやん?

963 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:14:29.46 ID:cus5d9Jxd.net
ショア!って気合い入れながら筋トレしてる映像が浮かんだ

964 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:16:24.99 ID:cRKdWSlH0.net
出口待ちフラッシュKSの3人PTしばいてレベル確認したら全員30代で笑った
こいつら専用のドックタグケース買って一生保存しとこうかな

965 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:17:10.69 ID:aDFuEzfk0.net
>>961
ガチムチ倒すのが楽しいんじゃないの?
メインはタスク?

966 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:26:14.66 ID:HZHpCTEtd.net
何に楽しさ見出すかなんてそれぞれだから最適解なんてないぞ
自分はゴロツキの根城で宝探しだ

967 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:30:15.14 ID:TCEsahuK0.net
インチェマジでPTしかいなくて撃ち合い自信あってもなかなか大変だ
おかげでリザーブしかいってない

968 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:35:00.18 ID:UAiqp+0Kr.net
>>955
おつあり
さぁうめるか

969 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:35:08.33 ID:aDFuEzfk0.net
まあ自分はPMC見たら逃げだすゴミ拾いマンですが…

970 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:42:06.55 ID:mzNvcUVQ0.net
リザーブばっか行ってるとどんどん下手になる…
もう終わりだよタルコフ

971 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:43:54.66 ID:+M9O7+MHM.net
もっと序盤から筋トレすればよかった 次のワイプ後は毎レイドショットガンアモだな

972 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:54:16.18 ID:N2grnGTJ0.net
>>964
上手い人は凄いなー
出口待ち3人なんてハンドガン相手でも勝てる気しないわ

973 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 13:56:13.17 ID:OcK086300.net
>>964
よくやった。銃と一緒に保存してスタッシュで一生晒し者にするのもいいぞ

974 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:07:05.65 ID:XBwcIv7/d.net
探し出したら無い馬の像

975 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:33:49.89 ID:5HtAGNT2M.net
>>957
わざわざケータイに変えて煽りにくるなんて可愛いね

976 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:40:34.31 ID:z69Vqne/a.net
うめようよ

977 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:46:20.81 ID:q8k1gUrBM.net
なんか最近白ネームに初弾ヘッショ貰ったらチートって氣がしてならない

978 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:56:14.20 ID:bqI2wUCcd.net
おすすめのチンポジ教えてもらっていいですか?

979 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:57:25.60 ID:NjsyrsTa0.net
サーマイト値上がりきちー
m4を855a1で運用するのなんか嫌だしmcx使うぜ

980 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:57:59.02 ID:Zv99GIgq0.net
>>953
体感に過ぎないけどledxは前のパッチ以降全然見なくなった
ptなら出ても分けらんないしptで漁っておいしいのはあまり知らないけどリザーブとかラボくらいなもんじゃね
ソロならwoodsで飯でも漁りながらボス狩るのが気楽で好き

981 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:59:29.30 ID:yhfvlc+80.net
2連続白ネームhead eyesは草

982 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 14:59:47.31 ID:UAiqp+0Kr.net
チンヘルつけてリザーブの球体横で伏せるのが流行りのちんポジ

983 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:00:20.41 ID:aDFuEzfk0.net
>>977
黄色ならあきらめがつくの?

984 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:06:53.79 ID:CHWMSztU0.net
振り向き目抜きされたらファ?ってなるよ

985 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:07:25.50 ID:BFmTSSntM.net
>>975
こんな少ない情報でなぜ断定できるのか不思議
死ぬたびに通報してそう


お前のレスを事実にしてやったぞ感謝しろ

986 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:10:11.35 ID:uqWG8pvM0.net
もうわけわかんねぇなこれ

987 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:13:02.56 ID:UAiqp+0Kr.net
正面目抜きされるとひぇってなるよ

988 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:13:37.55 ID:Fuin4HFud.net
DTN以外でおすすめの配信者
教えてもらっていいですか

989 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:16:05.10 ID:UAiqp+0Kr.net
あるふぁ

990 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:17:59.60 ID:0hc4hrySa.net
>>988
twitch、youtubeで検索して出た日本人で人気順に見てけ
人の名前出すと荒れるから勘弁してくれ

991 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:19:31.83 ID:NjsyrsTa0.net
クアトロエース 馬鹿みたいに金使ってるの見るの気持ちいいよ
>>988

992 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:22:55.68 ID:T/rkkaSK0.net
最近クワトロみたら金なくてびびった

993 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:25:14.32 ID:VZTRulG0r.net
右上のping隠してる配信者って何が目的なん?

994 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:25:37.89 ID:Kjo+g/130.net
有名なのはクアトロエースとランドマーク
ランドマークは目がパチパチしててオネェに見える

995 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:26:49.21 ID:GgeJVRaRd.net
チーターいない厨じゃないけど自分でやってても振り向きヘッショとか神反応ラッキーヘッショとか普通できることあるくね?
まあ誤BANなんてそうそうないだろうから怪しければ通報でもいいと思うけど

996 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:28:01.77 ID:aDFuEzfk0.net
埋める?

997 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:28:04.34 ID:hVlmr38vF.net
一か月前くらい前も所持金14万までいったけどインチェで荒稼ぎしてすぐ戻してたな
いまは金策キツいから所持金減る一方

998 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:29:45.58 ID:aDFuEzfk0.net
しつも

999 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:29:47.63 ID:0hc4hrySa.net
>>993
表示出ないとこは日本とロシアとアジア圏な事多いからスナイプ対策とピン高いとゴタゴタ煩い奴湧くからそれ対策じゃないかな

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/13(火) 15:30:01.84 ID:GgeJVRaRd.net
質問だめです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200