2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part460【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:06:31.94 ID:PwoBAJ9c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617803368/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618214018/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1617715008/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part459【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618217909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:08:03.65 ID:AayDBJqsa.net
>>1おつ

3 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:08:29.81 ID:PwoBAJ9c0.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:10:14.51 ID:PwoBAJ9c0.net
保守2

5 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:11:18.49 ID:PwoBAJ9c0.net
保守3

6 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:11:59.39 ID:8h7+0IJO0.net
すれたておつ

7 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:12:35.92 ID:NY+dlEcq0.net
チーミングおつ

8 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:13:00.42 ID:PwoBAJ9c0.net
保守4

9 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:13:08.01 ID:yukLVWxt0.net
うんちっち

10 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:15:02.10 ID:PwoBAJ9c0.net
保守5

11 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:22:29.51 ID:EcU/yXz10.net
おい、周囲に保守はいないぞ

12 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:24:21.46 ID:yukLVWxt0.net
うんちぷりぷり

13 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:25:30.42 ID:+FhtgFHu0.net
保守グレネード

14 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:27:09.28 ID:r7o+K7a20.net
>>1
借りを作ったなどと思うなよ乙

15 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:27:49.45 ID:+FhtgFHu0.net
全レスしろおおおおおおおおおおおお!!!

16 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:32:53.83 ID:g9XQOSEKM.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:33:17.15 ID:PwoBAJ9c0.net
保守6

18 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:33:25.11 ID:g9XQOSEKM.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:33:46.51 ID:g9XQOSEKM.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:33:54.67 ID:g9XQOSEKM.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:42:00.81 ID:+bzXiEqP0.net
ダブハン持ってないやついすぎやろ
もうシーズン8だよ?
やっぱ手帳持ち多いんだねここ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:48:56.57 ID:8h7+0IJO0.net
ワットソン、シールド回復のパッシブもあるから最強だろっておもってやったけど
このモードだとシールド回復のパッシブ無くなってて草

23 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 17:49:44.21 ID:8h7+0IJO0.net
>>21
必死にチャーライでダブハン取ろうとしてるところに突っ込んで潰すの楽しいぞ

24 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:08:41.67 ID:CPCEc65cp.net
>>21
シーズン8から始めたんやゆるしてくれ

25 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:20:25.46 ID:+bzXiEqP0.net
>>24
初心者スレ行けな

26 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:23:05.80 ID:lTkxk3he0.net
>>21
ダブハン持ってるやつが少ないなら手帳持ちも少ないでしょ
何いってんの

27 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 18:38:59.71 ID:r7o+K7a20.net
>>21
ほぼ毎日煽ってるガチ手帳じゃん

28 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:07:36.06 ID:PwoBAJ9c0.net
俺なんて2500時間でダブハンないぞ

29 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:14:32.64 ID:lTkxk3he0.net
おうあと22500時間やってから言え

30 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:17:20.81 ID:0iH5C6vk0.net
なんか急にスピファ楽しくなってきた

31 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:20:28.76 ID:u+HLfFMbd.net
これからはダブハンなのに弱くね?が流行るのか

32 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:24:53.89 ID:lTkxk3he0.net
>>31
ダブハンの価値下がったなも流行るぞ

33 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:40:43.74 ID:+bzXiEqP0.net
>>26
障害者やんお前

34 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:49:31.83 ID:eirYGRPg0.net
ダブハンなんてランク放置してゴールドからやれば鳥放題じゃん

35 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:50:03.57 ID:e8K3l9Ef0.net
モニター144hz使ってるけどたまたま格安で240hz購入した
でも240hz使っても変化が感じられなかったら自分の限界と見て良いんだよね?
144→240hzにして違いが分かる人は反射神経がそれだけ良いのかな

36 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:50:25.89 ID:pzYzQBNy0.net
デュオにソロ出撃して3倍スピファ適当に撃ってるだけでソロダブハン取れてたわ
ヌルゲーすぎる

37 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:50:58.27 ID:AayDBJqsa.net
でもこのモードだと遮蔽物使って射線切るってことを覚えられるかもな

38 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:53:36.28 ID:4M/F/Wjk0.net
>>35
ちゃんと240fps出てるの?

39 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:54:20.31 ID:AayDBJqsa.net
>>35
設定変えててちゃんと240hzでてることと240はりついてることを前提としてるか?
はっきりと違いがわかる奴なんてそんないないと思うよ、デスクトップでマウスカーソル回してヌルヌルうごいてるわって感じるくらいで
気づかないところでうまくエイムできてたりする、どうしても違い感じたいなら240hzである程度プレイしたら120に戻してみるといい気持ち悪くなる

40 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 19:59:57.77 ID:AkYSug1k0.net
>>35
ビデオカードそれなりの積んで無いと240hzヌルヌルの世界を実感できないよん

41 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:00:36.10 ID:e8K3l9Ef0.net
>>38
>>39
ちゃんと確認はしてないけどvideoconfig.txt弄って極端に軽くした状態で一応オリンパスで200超えは確認できた
まあ遠くがボヤけまくってるからSR捨て前提になっちゃうけど
お試しに240hzの世界を見てみたい

42 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:00:43.03 ID:rsMqeZ9U0.net
野良ランク序盤ソロからのチャンピオンくっそ気持ちいいいいいいいい 


これがあるからバトロワやめらんねえわパチンコかよ

43 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:02:12.43 ID:e8K3l9Ef0.net
>>40
rtx2070superじゃダメ?

44 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:06:31.61 ID:kdvQA7ub0.net
>>43
ちょいきつそう

45 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:06:43.38 ID:5N1Hof3X0.net
240fps安定は2080tiからだろ

46 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:08:19.51 ID:e8K3l9Ef0.net
安定しなさそうな感じなのね
微妙そうだったらサブモニターにするわ
サンクス

47 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:08:45.42 ID:h5Q63fw20.net
ダブハン取るほどFPSやり込んでる方が手帳定期

48 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:10:11.02 ID:YRhiws6g0.net
レヴナント即死するイメージしかねぇ
おい!早く助けに来い!

49 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:10:27.70 ID:yMAoUmAw0.net
あwもしかして…ダブルハンマーお持ちでない?w

50 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:11:43.29 ID:uhTzHx9vM.net
>>49
そりゃ手帳持ちは少ないやろなぁ

51 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:16:04.79 ID:nFn/XUVl0.net
このモード必死に漁ってる奴は雑魚しかおらんな

52 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:22:04.54 ID:pzYzQBNy0.net
てかやっぱ白アーマー標準装備はデフォルトにするべきだわ
これだけで初動のストレスが全然違う

53 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:24:32.10 ID:c0vXPra10.net
前もイベントで取ったバッジ没収されてたから
今回のイベントのダブハンも没収されるよ

54 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:24:36.59 ID:p1ryUyc2a.net
セル無くて漁り遅いの意味分からん

55 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:26:35.32 ID:8WKySzUe0.net
このイベントってチャーライでチクチクして1人から一生ダメージ搾り取れってイベントで合ってますか?

56 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:27:52.71 ID:YRhiws6g0.net
捨てゲーするランク4とポイント落とせないランク1を組ませるなよ糞がw

57 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:28:41.74 ID:UNLm0nkk0.net
元々微妙だったけど更にダブハンが無価値になったな
このスレに爪痕持ってない奴おりゅ?
おりゅはずもないか・・・

58 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:28:42.75 ID:rsMqeZ9U0.net
砂練習したかったから助かるわ g7てあんま偏差気にしなくていいんやなて

59 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:29:33.40 ID:eirYGRPg0.net
プラカスの配信見たら何で移動遅いか理解できたわ
そもそもの基本操作が遅いしアイテム漁るの遅いし
味方が漁った家も念入りに漁るし一通り漁り終わったと思ったら
なんか自分の得意武器探し始めるしやべえわ
ついでに味方の位置一切見てない

60 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:30:39.98 ID:AkYSug1k0.net
>>43
2080tiだけど凄くヌルヌルです。それ以下はわからない。

61 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:31:32.29 ID:8WKySzUe0.net
>>59
カジュアルでもある程度のランクまででもそうだけど、ピン刺さずにさっさと漁りながらミニマップチラチラ見てると
ああこいつらミニマップ見てねえんだなぁっていうのよくわかるよ

62 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:33:22.73 ID:QpZK1XcC0.net
>>43
俺9700k RTX2070Sだけど240なんてかなり軽い場所以外無理 他ゲーは240出るけど体感144→240はほぼ変わらん

63 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:34:17.76 ID:YRhiws6g0.net
必要最低限の装備を拾ってすぐ移動して
別パと被らず呑気にバラけて漁ってるやつらを各個撃破するのオススメ

64 :3000時間ダブハンなし手帳持ち :2021/04/14(水) 20:36:01.49 ID:udTKvKtF0.net
>>49
今回のイベントで取れなかったら引退しようかな

65 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:37:48.42 ID:i+nR/DOAa.net
下手くそは自分の都合でしか考えられないし対応の柔軟性がないからカバーもできないしずっと漁ってる
そのくせ味方が弱い・悪いと思いこんでスレで愚痴るからタチがわるい

66 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:39:32.24 ID:UzgYNAi8d.net
レジェンドシャードの天井システムでよくわからんところがある

500回パック開けてレジェンドシャード出なかったら天井になるけど、コレクションイベントの場合はコンプすると確定でレジェンドシャード出るよね
その場合は天井リセットされちゃうの?

67 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:53:24.44 ID:8dJV5AZH0.net
ライフラインとかローバ、オクタンの調整内容がリークされたけど肝心のホライゾンはどうなの?
ハンパなナーフじゃ済まないと思うんだけど

68 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:55:55.97 ID:NeIWWBIt0.net
ウィングマンEVA8構成使い続けてたら連射武器まともに扱えなくなった…

69 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:56:05.89 ID:eirYGRPg0.net
>>61
味方の位置常に把握出来ないなら戦闘で即コケるのもカバー出来ないのも納得だなw
ストレイフだのキャラコンだの言ってたけどそれより先に味方の位置把握する練習しろよボケw

70 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:58:30.13 ID:iV9zn+hY0.net
ダブハン?初心者鯖で取っとけよ雑魚

71 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 20:59:09.97 ID:8WKySzUe0.net
>>69
実際そういうのでエイムだけ普通の奴が雑魚狩ってダブハン持ってたりしてマスター固定に来たりする
もちろんvcもヘッタクソだし地獄だぞ マジでただのイキり雑魚

72 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:09:03.05 ID:i+nR/DOAa.net
爆破系や体力少ないFPSを通らずにApexを始めると敵の前で奇怪なダンスをするしか脳のないレレレ猿が誕生する

73 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:14:40.35 ID:eirYGRPg0.net
プロ()やらストリーマー()が敵の前で壁ジャンマスティフ!とかレレレウィングマン全弾HIT!とかやるから真似するんだろw
曲芸せんでも中距離でちゃんと当てて投げ物使って味方と敵の射線見ながら詰めれば勝てるってのw

74 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:16:48.14 ID:yukL3sxo0.net
クソずるいけどさっさと敵倒してある程度ダメージ稼いだらファイトナイトにいといて2部隊になったら銃声鳴らしておびき寄せればダブハン取れるのか
駄目だろこのダブハン

75 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:19:24.23 ID:8WKySzUe0.net
そもそも中距離で一生チクチクしてるのが正義だと思ってるバカいるからな
そういうやつに限って弾当たらねえから起点も作れねえんだけど
このゲームは詰めれる時に詰めて近距離で殺すゲームだって気づいてない、中距離で落とせるのなんてフルパか相手がバカな時ぐらい

76 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:21:45.84 ID:nFn/XUVl0.net
砂系のウィークリーたまってるし久しぶりに砂使うかなあ

77 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:37:13.47 ID:e8uOIMit0.net
>>72
近くに遮蔽物あるのにわざわざ体晒してレレレとかタップストレイフ()し始めるバカ多すぎて笑うわ

78 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:41:38.91 ID:PwoBAJ9c0.net
>>72


79 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:46:34.98 ID:8WKySzUe0.net
今日のブラハ障害者率100%
本当に使えないゴミ デュオ率も高い

80 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:49:05.17 ID:eirYGRPg0.net
>>66
スルーされててかわいそうだから答えてあげるけど
ガチャの天井は別枠だからガチャでしかリセットされない

81 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:49:18.54 ID:p4gRZUFKd.net
そもそもクソ鯖チーターpexやってる時点でガイジなんだよな

82 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:50:40.55 ID:PwoBAJ9c0.net
レレレ対決って端から見たらおもろいよな

83 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:53:06.69 ID:eirYGRPg0.net
ヘムロック久々に握ったけど腰撃ちビックリするくらい当たらねーwww

84 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:55:01.81 ID:bPZ6LkEE0.net
害悪2ptとやりたくないさっさとマスター行って轢かれてこいよ

85 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 21:56:56.60 ID:bPZ6LkEE0.net
チーターいるtdmやってた方がまだストレスたまらないかな

86 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:03:47.12 ID:uK5tEIsV0.net
VCつけながらダメージ稼ぎしてるDUOいたから一緒に稼いでたけど俺だけ4000超えてて草

87 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:10:50.76 ID:b0P+Ug5c0.net
このイベントただの没案をイベントと称してテストしてるだけやろ

88 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:11:20.12 ID:dz7VLeJY0.net
僕、無能
お!俺が求めてた打ち合い合戦が出来るのか!!!!
結果、遠距離からバンバンバン近、中距離ちょっとでもダメージくらうとダッシュで逃走
なんだこれくっさ

89 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:11:34.75 ID:Gz5NNll+0.net
即死した味方を助けようとして後追いで確実に死ぬ場所に突っ込んでくもう1人は何を考えてるんだろう

90 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:11:56.75 ID:vhdPXXdB0.net
釈迦のpexよりギアのgolfitのほうが視聴者多くて草
だいぶプレーヤーやめてってそうだなpex

91 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:12:09.38 ID:A20tSFcgd.net
これから実装するものを導入してデバックさせてるだけだぞ
レヴの時もそうだったろ

92 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:13:47.66 ID:dz7VLeJY0.net
まじで糞ゲーだな
このスレでゲームはいけどチーターがとか言って奴いたけど
ゲームも糞じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:15:45.75 ID:8WKySzUe0.net
PS4ガイジ死ねや瞬間移動+どうにか捉えて撃ってEVA3発弾抜けは勝てねえよゴミが

94 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:18:52.00 ID:XyaXqiYvr.net
>>90
golfitてfps?
ゴルフボールで野郎をぶっ放すバトロワなんか?

95 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:21:48.42 ID:A20tSFcgd.net
3000キル3000ハンマーとかいうガイジと一緒になったわ
なんでそんだけやってダブハン取れないねんw

96 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:22:36.30 ID:vhdPXXdB0.net
>>94
単にゴルフボール叩いていくだけのゲームやで

97 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:29:00.85 ID:dz7VLeJY0.net
イキって顔出すなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何回言えば分かんだよ
いや、いいんだよ顔出しても
ただダウンするなら出すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が死んだ時点で数的不利になって詰められるだろーが死ねよまじで

98 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:29:59.83 ID:8WKySzUe0.net
この時間になると露骨に怪しい奴増えるな
スモーク炊いても意味のないことないことw見え見えでございましてねw

99 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:30:46.84 ID:uK5tEIsV0.net
スモーク大体見えてるけどな
敵に撃たないと

100 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:31:30.13 ID:8wX7/7Xy0.net
プラチナでカス呼ばわりされるとか遠い雲の話だわあ

101 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:33:03.29 ID:uK5tEIsV0.net
やっぱウィングマンってつええな
カジュアルレベルの相手だと弾持ちもいいしつええわ

102 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:33:05.69 ID:c0vXPra10.net
プラチナは人権ないぞ

103 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:35:14.11 ID:8WKySzUe0.net
ホライゾンでWM持ちたいけどSGと持つとブラックホールで吸った時のごり押しができないから悲しい
ブラックホールにダメージ付けてくれ

104 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:40:26.18 ID:C0VGcmXd0.net
未だにプラチナとかおらんやろ
スマーフ垢だろ?

105 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:40:31.04 ID:5CImsAa9M.net
マジでダブハン楽勝でワロタ
今まで2500しか取れなかった雑魚だったのに
このイベントダメだろ

106 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:40:55.37 ID:3dQxk3+zp.net
>>95
あ?

107 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:43:07.37 ID:WuNxAEVCd.net
レベル500で2000ハンマー付けてる奴ってヤバいよな?

108 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:43:58.78 ID:5CImsAa9M.net
未だにダブハン未満の雑魚はこのイベントに全力を捧げろ
マジで楽に取れるから

109 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:44:57.57 ID:QpZK1XcC0.net
後ろに当て感ヤバいの居たから全力で逃げたら前からもチート出てきてワロタ

110 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:49:03.05 ID:8WKySzUe0.net
使いたくないキャラ2000ハンマーですまん…

111 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:52:00.95 ID:v5lvp9Rd0.net
養殖ダブハン増えまくりそうだな
忘れたころに没収されたら面白いのに

112 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:55:09.07 ID:iVeUZpAW0.net
一周回ってウィングマン楽しいわ

113 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:57:09.46 ID:p47y8cD50.net
このイベハンマー取れるのか?
おかしいだろそれ
ちゃんと区別しろや

114 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:58:19.16 ID:aG7kZ0mZ0.net
楽しすぎだなこのイベ
敵よええし

115 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 22:59:25.07 ID:lGsYNM2x0.net
久々に補充トリオやったら味方の無能っぷりにイライラして一戦で辞めちまったわ
ソロ出撃慣れるとカジュアルでトリオやる気しねーなまじで

116 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:03:44.98 ID:9D49QLfE0.net
一丁前に即ピでjmとっておいて被せ即降りとか面白すぎるだろ

117 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:04:24.23 ID:lGsYNM2x0.net
ソロデュオに逃げて漁夫ムーブしてたらマップの端でチーミングやってる部隊居て草、こんなイベント作るなって話だが利用するほうもするほうだな
もう終わりだなこのゲーム

118 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:07:53.09 ID:GOpy3zg30.net
SR多すぎる
どう考えてもキルに貢献できないのにそこまでしてハンマー欲しいのかと邪推してしまう

119 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:11:53.54 ID:pzYzQBNy0.net
ソロデュオでダブハンチャレンジがめっちゃ面白い

120 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:11:58.33 ID:8WKySzUe0.net
プロがチーターに対してチーミングしてる間に他のチームが撃ってきたらチーミング状態で6v3して
その後チート倒して視聴者と一緒に喜んでるゲームだぞ
常にチーターがいる可能性がある現状ならチーミングも合法だなw

121 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:12:09.45 ID:S29HgJSL0.net
格下マッチで凸りまくって11k2800ダメだった
ここら辺が実力でこっからは生かさず殺さずすればダブハンとかもっと上行けるかもだけどつい殺しちゃう

122 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:18:03.70 ID:9D49QLfE0.net
移動経路考えられない障害児はせめて犬らしく
俺のオーダーに従ってくれよな〜頼むよ〜

123 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:21:33.38 ID:A20tSFcgd.net
アジアンヘイトを許さない!いう癖にキノコ雲でジャップ煽るリスポーンって流石だよな

124 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:24:02.95 ID:8WKySzUe0.net
バッカお前リスポーン以外がアジアンヘイトをするなってことに決まってんだろ
独占欲だよ

125 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:24:57.56 ID:udTKvKtF0.net
俺より強い奴はコンバーターWH
俺より弱い奴は手帳持ち

126 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:24:59.59 ID:uwzFmE8Ra.net
意思疎通すればハンマー取り放題じゃねえか

127 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:26:51.51 ID:AkYSug1k0.net
チーミングで20000ダメージとかとって世界記録更新などと抜かすバカが出るのかなw

128 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:27:19.23 ID:8WKySzUe0.net
マスター取り放題の次はハンマー取り放題だな
お次は爪痕取り放題でサ終かな

129 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:28:23.69 ID:nFn/XUVl0.net
>>118
シーズン終わりでウィークリーが残ってるのかもしれんぞ
srのミッション数レベル上がるからかなり美味しい

130 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:28:46.44 ID:SEa4dVVhM.net
>>121
そこらへんの押し引きむずいよな
中距離から相手ローにしても焦って詰めちゃうわ

131 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:30:19.47 ID:8dJV5AZH0.net
今シーズン何回足音しないクソホライゾンに裏とられたかわからん
頼むから着地したら硬直して音くらい出せ
どこまで甘えるんだよ

132 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:33:19.30 ID:pzYzQBNy0.net
ソロやってるとオクタンだったら勝ってたってパターンあまりにも多すぎてオクタン以外使う気失せるな
ダブハン爪痕既に持ってるのにオクタンしか使いたくならない

133 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:35:53.72 ID:8WKySzUe0.net
オクタンつえーからな
漁りおっそいクソノロマ脳障害持ちが戦闘参加できてねえのにウルトもスキルも使わずモタモタして終わった後にデスボ漁る時だけQ使ってるけど

134 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:36:06.38 ID:i+nR/DOAa.net
ソロスクは流石にオクタンかゾンかパスかレイスじゃないとキツイよ

135 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:37:20.10 ID:m0h7ybzy0.net
ハンマー取りたいしプラ4張り付きからも抜け出したい
でもゴールドの時点でキルレ0.8の奴がそこまで到達するビジョンが見えない

136 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:45:36.65 ID:3F0PEDbxa.net
渋谷ハルさんのランクマスピードラン企画ってもうやらないのかな?
一度でいいからハルさんと対面して瞬殺されて圧倒的な実力の差を感じてみたい

137 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:45:58.85 ID:A20tSFcgd.net
パスはアルブラみたいに縦方向や斜め方向にあがるQ使えないとただの的なんよ
聞こえてるか?
逃げる時にスーパーマンみたいに腕伸ばして真っ直ぐ進んでるお前だよお前
せめて斜めとか縦方向に浮くグラップル使えるようになれって

138 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:48:57.65 ID:iVeUZpAW0.net
オクタンってなんですぐ突っ込むん?

139 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:50:07.74 ID:c0vXPra10.net
>>136
ダイヤ沼って恥ずかしい思いしたのでもうやりません

140 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:55:48.98 ID:o8uBbZWyM.net
買いたくなるようなスキン1つもねえな

141 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:56:56.59 ID:5ms/9IhK0.net
ファイナルで乱戦してる他2部隊に投げたフラグ2つ
100! 100! 100! パリンパリンパリン! 100! 100! 100!ダウン!
すげえ気持ち良かった

142 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:58:11.01 ID:dz7VLeJY0.net
>>140
良かったじゃん
お前ニートだから欲しいのあったら買えなくて萎えてたじゃん

143 :UnnamedPlayer :2021/04/14(水) 23:59:34.49 ID:hMbRCa0q0.net
ランクマalt f4で落とせばペナ喰らわないじゃん

144 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:00:39.18 ID:Em3nFZgv0.net
タップ撃ちで誤魔化してるチーターいたわ
キャラ1人分以上離れてんのにホーミングしてるからバレバレ
視認できない音も聞こえない敵側にピン立てまくるし隠してるつもりかよ

145 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:02:36.10 ID:yRVj6XzL0.net
パッドにやられすぎてイライラするわ
当て過ぎなんだよなぁまじで

146 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:05:15.79 ID:FXDAXetQa.net
詰めて来るやつ一日くらい空気読め

147 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:06:14.58 ID:biN6B39wM.net
ソロでジブとか使ってる奴はすげーと思う

148 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:15:42.12 ID:WAlj9Ch1r.net
レベル300で最高3000ダメージの俺が4500ダメージ出せたよ
ありがとう神イベだ

149 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:19:17.62 ID:+eQ2ID0B0.net
減り早すぎてつまんねえよ
ダメージ稼げる気もしないし

150 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:34:08.28 ID:+Nh4+tyi0.net
ジブでソロデュオやってみたけど2人同時に詰められたら何もできん
ウルトラハードモードや

151 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:41:12.21 ID:biN6B39wM.net
ライフラのスキンだけ欲しいのに単品で買えねーのな
死ねよ

152 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:41:31.79 ID:xHF1rcGP0.net
ダブハン持ってない奴は障害者になっちまうな・・w

153 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:41:41.99 ID:HwiVfk/b0.net
ジブって噛み合わない時はホライゾンのリフトでウルト避けれる時点でドームで目立つデカい的だよね

154 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:47:08.99 ID:+Nh4+tyi0.net
ドーム吐いたらブラックホール飛んでくるし、ウルト吐いたらリフトで浮かれるし、マスティフドームファイトで2確できねえしクソ過ぎる
プロの競技シーンだと未だにTier1必須キャラだけどダイア帯〜マスターレベルだと要らねえだろこのデブ

155 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:53:57.81 ID:z9EX9/PE0.net
>>151
ほんこれ

156 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:55:32.19 ID:noKdKevla.net
ジブのドームが強いのは全チームが高いプレイスキルを持っている競技環境では吐いたドームにバカみたいに突っ込んでこないからだよ
ダイヤ以下程度のランクだとバカばかりだから軽率にドームに突っ込んでくるし先にやり合わせるため遮蔽物としてあんま機能しない
それはそうとしてドームファイトで簡単に1on1作れるのと単純な1on1の強さ考えたら普通に強い

157 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 00:56:43.91 ID:lMYqFRDw0.net
確かに新イベントはライフラのスキンだけは格好いいかもしれん
ライフラのスキンで初めてまともなのが来た感じ。あとパスも格好いい。

158 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:00:05.30 ID:B8JXSHuz0.net
パスくん欲しいんだけどなぁ
次の入れ替わりで単品くるかな

159 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:05:40.60 ID:CORX8o8p0.net
今ショップにない単体のスキンは来週切り替わるから安心しろ

160 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:05:43.37 ID:BEBhPgrK0.net
よくわからん外人がリフト直下降りした後敵がいないのにポータル入ってわろた

しかもその後研究所から上ってきた敵に速攻やられるオチ付き

161 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:13:28.48 ID:1c8SCfLS0.net
>>154
ジブはクソババアにメタられたな
まぁこのクソババアは全レジェンドメタれるからな
死んだほうがいい

162 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:22:48.72 ID:lMYqFRDw0.net
不思議なのが最強ババアがプロ大会では全然使われないこと
まぁ大会に向いてないんだろうけど
このゲームは全てのシーンでバランス取ることは不可能だよ

163 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:25:16.89 ID:xHF1rcGP0.net
採用してるチームはあるぞ
逆にミスマッチなのに採用してる所があるぐらいに壊れてるってこと

164 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:25:48.11 ID:tQaFTUiGM.net
プラチナ帯が弱くなりすぎてるのか俺が強くなったのか知らんけど
適当にカジュアル気分で突っ込んでもわりとポイント盛れるし、3000ダメージも出せた
本当にプラチナは実力プラチナが多いのか?

165 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:29:41.09 ID:WAlj9Ch1r.net
もうスプリット後半だしプラチナなんて出がらししかいないよ

166 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:30:05.59 ID:u8R0lSQV0.net
今のプラチナなんて前シーズンゴールドレベルだろ

167 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:30:52.72 ID:iEaAe2GOa.net
3854ダメだよ最悪だ
最後の部隊空気読めや

168 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:32:05.34 ID:r/DL77j30.net
そりゃプロは浮いたババアを落とせるからな
エッジとババアの相性も悪い

169 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:36:39.39 ID:1c8SCfLS0.net
アルブラは浮いてレレレしてるホライゾン落とすのはプロでもきついって言ってる

170 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:42:16.96 ID:Azn4bP9j0.net
毎試合チーターいる
クソドブゲー
死ねよ
tps://i.imgur.com/64BMrDs.png

171 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:50:46.29 ID:DkYjISpu0.net
野良マス高みの見物

172 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:52:24.36 ID:xHF1rcGP0.net
だってアルブラPADじゃねえじゃん

173 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:52:44.61 ID:plJnR/ja0.net
ホライゾンがきょうキャラに弱いところがあるというより

174 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:54:59.14 ID:plJnR/ja0.net
>>173
途中で送信しちゃった ホライゾンがあまり競技で使われない理由はキャラに弱いところがあるというよりメタの違い キルでポジションをとる日韓はホライゾン構成が多いけど、naあたりはレイスやオクタンでポジションをとることが多い

175 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 01:58:18.30 ID:1c8SCfLS0.net
パッドじゃないなら落とせないなら最強キャラだなやっぱり

176 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:01:30.01 ID:Azn4bP9j0.net
PADでも中距離以降で浮かれたらホライゾン相手にするのはキツイだろうな

ps4アシストレベルじゃないと、当たらない

177 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:03:16.56 ID:HwiVfk/b0.net
>>162
大会なるとリフトで浮いてると四方八方から蜂の巣だぞ
俺らがリフトクソって言っててもプロはそんなじゃない感じ

178 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:06:59.60 ID:plJnR/ja0.net
>>177
それはないぞ リフトに乗って撃つのは撃墜されるかもしれんが無音ノーリスクで高所にちょっかいかけられる時点でopでクソ 今は逆に高所はホライゾンで簡単にとられるから上から守られつつヘイト買わない下のポジションの方が安定するレベル

179 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:09:08.71 ID:rpYHYgia0.net
プラチナ帯にスピファR99のオクタンが物凄い勢いで軽く20人以上倒してたから観戦してたんだけど終盤に漁夫と挟み撃ちに遭って玉砕してて笑った
あんな強くて足速いオクタンにはもう二度と遭遇したくない怖すぎてトラウマだわ

180 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:16:08.20 ID:XHocYORp0.net
>>118
オリンパスは砂が最強だろ

181 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:31:13.87 ID:r/DL77j30.net
次はオリンパス改変で新キャラはヴァルクみたいね
また飛び回るキャラか

182 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:43:49.37 ID:T3DN6PIj0.net
コイツやってる?
https://i.imgur.com/gPEhBVY.jpg
https://i.imgur.com/M2WX2nE.jpg

183 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:45:28.51 ID:T3DN6PIj0.net
代行かブースティング臭いわ

184 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:46:16.27 ID:XHapV7sTp.net
スピファ二丁持ちしてる味方がいたけど案外弾保つもんだな

185 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:46:58.14 ID:Azn4bP9j0.net
ソロマスター行けるやつってなんで行けるんだ
チーターもいるのに
わけがわからない

186 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:48:53.39 ID:xHF1rcGP0.net
ソロマスター行ける奴の精神力が欲しい

187 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:57:42.94 ID:Azn4bP9j0.net
7800から7300に落ちたよ
クソゲー

188 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 02:57:55.48 ID:Azn4bP9j0.net
>>186
それな

189 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:03:37.07 ID:DkYjISpu0.net
チーターいるけど少なくなくなってきた

190 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:05:22.88 ID:noKdKevla.net
そりゃ味方に合わせながらパフォーマンスを発揮できるエイムと判断力があるからでしょ
ここで味方ガー言ってる奴らと違ってきちんと弾当ててカバーするから行けるんだ
そして何よりそうしながらもダウンしない

191 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:05:42.78 ID:r2Ka52cG0.net
>>182
なにこれどゆこと

192 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:07:24.62 ID:XQaMEfx60.net
ダブハンだけ持ってるキャラなんか恥ずかしいから外しとこ

193 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:07:26.35 ID:Azn4bP9j0.net
盆栽前の下り坂になってる下の三つ家あるところ、あそこで戦いたくないが、やろうとする人が多いのはなぜか
上の家にいる奴らの様子伺おうとして立ち止まるし蜂の巣になるのは必至
上の奴らの一人勝ちなだけなのに

なぜか

194 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:07:58.06 ID:+Nh4+tyi0.net
前半スプリットは鯖落ちグリッチが流行する前にソロマスター上がれたけど
後半ソロマスなれる気しないわ、チーターに1回でも遭遇したらReady押す気すら失せてそのままゲーム落とす

195 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:13:45.28 ID:yRVj6XzL0.net
パッドに殺されるのに苛つきすぎてパッドでやったらちょっとしかやってないのに自分のパッドエイムをキーマウで超えられる気がしなくて悲しくなったわ

196 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:17:21.67 ID:T3DN6PIj0.net
あの平均ダメとKDでマスターっていけたっけ?

197 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:17:52.26 ID:Azn4bP9j0.net
ダイヤ3にはなりかけたが
上振れなだけのようだ、7300まで下がったし
それか下振れが来て調和されただけか
なんにせよこの調子じゃ無理だな

198 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:18:51.09 ID:ufbxqxtQ0.net
パッドなんかめったにいないんだけど、どこにいるんだ?

199 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:18:59.43 ID:yRVj6XzL0.net
パッドで今のキャラコンと長距離の精度は再現できる気がするけどキーマウでこの近距離の安定感を再現できる気がしない
ただただ虚しい

200 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:20:31.70 ID:yRVj6XzL0.net
>>198
かなり居るぞ
アホほど当てられた後にそいつの視点見てみればパッド特有の動きしてるからわかるぞ

201 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:21:08.79 ID:EwBCQrGN0.net
オクタンのQってこんなに減ったっけか

202 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:22:04.35 ID:ufbxqxtQ0.net
>>200
あー、PCマークで吸い付いてるやつね
それエイムハックじゃね?

203 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:24:55.76 ID:yRVj6XzL0.net
>>202
チーターほどじゃない
ぼったち漁りとかぐるっと視点一回転とかマウスとは思えん動きで判断してる

204 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:25:47.55 ID:ZuBeVuh90.net
マスターなのにダブハン取れないんだが
味方と食い合って2800とかで止まる

205 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:27:58.30 ID:yRVj6XzL0.net
>>204
ソロでいけ
味方に依存しないですむぞ

206 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:31:53.59 ID:L9PMm08B0.net
噂のイベント即降り脳死ガイジゲーすぎて普段のカジュアルとかわらんじゃないか

207 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:32:34.40 ID:zH6WmdHQ0.net
東京鯖チーターの蔓延が酷いなw
少ないと感じたのはプレデターくらいでサブでやると2,3戦に一回は出会うね

208 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:50:15.88 ID:1XGXKWtx0.net
ランクしかやってないんじゃないのさすがにダブハンなしマスターは

209 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:51:53.77 ID:X543fhdy0.net
ダブハンは味方のカバーとか気にせずに猪で取るものだしある程度トロールしないと無理

210 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:53:14.44 ID:J6H1MWoA0.net
ゲーム起動したら「ストップ!アジアンヘイト!」とか出てくるのにシーズン8のバトルパスバッジが原爆なのほんと笑う
日本人は人ですら無いのかw

211 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:57:06.32 ID:OcQllHx00.net
イベントの報酬見たけど反応に困る微妙なスキンと武器チャームとかいうクソどうでもいいものぐらいしかなくてなんかモチベ下がるよな

212 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:57:54.04 ID:ib/E3mkh0.net
一週間ぶりにやってみたがなんこれ味方ひっっっっっで

どうやってプラVなったのこの人達
34レベルでプラWやら2600キルプラVでその動きは逆に凄いわ
ていうか敵もやべーよそんな酷い動き予想できなかったから逆に追い込まれたよ

213 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 03:58:04.72 ID:4KVxR7p80.net
>>211
いつものことじゃねえか

214 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:06:11.00 ID:ib/E3mkh0.net
3人に99全弾で3タテやばと思ったらパッドかよ

パッドのアシストやばいな

215 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:06:38.02 ID:ufbxqxtQ0.net
チーター「チートの蔓延が酷い」

とか言ってるゲームだからな
まじ終わってるよ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:07:24.40 ID:pI8sjrCM0.net
プラ4A(味方やばすぎ雑魚かよ)
プラ4B(味方やばすぎ雑魚かよ)
プラ4C(味方やばすぎ雑魚かよ)

217 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:12:19.21 ID:fHVlsRV90.net
ダブハン以上のダメって戦闘長引かせすぎの下手くそですって主張にしか思えんよな
急いで爪痕とっても3800くらいだったのに

218 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:17:52.56 ID:2HxAhInp0.net
それ相手が弱い初鯖だから特に抵抗もなく簡単に轢き倒せた結果だろ

219 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:31:50.59 ID:DxBapvWGd.net
>>216
味方に文句言うの9割プラ4なの不思議だよなぁ
弱いのにプラチナまで上がれて少し自信が付いちゃうのかな

220 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:45:02.44 ID:noRAWYL70.net
勝手に馬鹿がプラ4が文句言ってると決めつけてるだけだろ
バカはダイヤ行ってなくてダイヤ4は批判しにくいのか同じ底辺張り付きなのに批判しないしな

221 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:50:36.95 ID:Azn4bP9j0.net
俺もダイヤ4張り付き
だがそんな俺にもまじかこいつと思うことはある、今日もさっきレスで愚痴った
しかし同じように俺も思われてることはあるだろうな
野良でやってる以上仕方ないが
https://i.imgur.com/64BMrDs.png

222 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:53:16.91 ID:ufbxqxtQ0.net
接敵してから全滅するまでの時間くっそ早くなってるからな
また完全にチート天国モードだわ

223 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:55:31.79 ID:+YH4XOJG0.net
自動リスポンとかシールド回復とか即死猿をなんとか減らそうという意気込みは感じるけど今の所どっちも微妙だな
オートバナーはそこそこ良さそうに思えるけど結局リスポーン自体が目立ちすぎるのがな

224 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 04:59:26.17 ID:yRVj6XzL0.net
パッドって明らかにヘッドあたりやすくね?

225 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:09:43.63 ID:yRVj6XzL0.net
ほんのちょっとしかやってないパッドのがマウスよりエイム良いし
しょーもない、萎えたわ

226 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:16:18.02 ID:CLZeHv2La.net
プレマス帯よりサブ垢ブロンズ帯の方がチーターとの接触多くて草
どうなってんだこのゲーム

227 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:20:54.54 ID:JXT+EJM0d.net
チートガーってここで喚くだけでAPEX続けてくれるんだから何もしないわな
一回本気で辞めりゃいいのに

228 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:27:51.09 ID:NV9c8w0f0.net
サブ垢作りやすいゲームは新規チートも当然増える
スマーフやってるクソもサブ垢の作りやすさの恩恵を受けているはずなのにその程度の思考も働かないほど頭悪いのか

229 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:38:50.58 ID:noRAWYL70.net
スマーフするゴミが頭良いとか思ってたとか頭オクタンか?

230 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 05:47:08.72 ID:XU9SfCzB0.net
ダイヤ4張り付きは友達いなくてソロでやるなら毎シーズンもうここでいいやって感じで終わってるイメージ、今シーズンはマスター行きやすくなったからそういう民族は減ったと思うけど

231 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:12:20.45 ID:r2Ka52cG0.net
パッドだけど下手くそだからダブハン取れねぇ!
誰だよこのモード取りやすい言ったやつ

232 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:17:42.24 ID:noRAWYL70.net
クリプト使ってると味方の知的障害っぷりに頭抱えたくなるな
2部隊居るって警告したのに突っ込む障害者だらけ
当然クリアリングせずに突っ込んだアホは床舐めるし一切バナー回収しないわ

233 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:18:19.66 ID:rNMYhdxod.net
>>211
テルミが本物みたく常時光るみたいなギミックとかあればワンチャンだが
まぁどうせ無いんだろうな
ほんとゴミしかないわ

234 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:19:46.90 ID:TkjxWwxW0.net
ヴァルクたのしみやな
ワットソンちゃんを超えるのかな
それとも華奢な男ってかんじなのかな

235 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:25:53.57 ID:LwdwFlHT0.net
>>232
甘いな
5部隊でも突っ込むぞ

236 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:35:04.38 ID:XU9SfCzB0.net
>>232
ソロでクリプト使うとか正気かよ

237 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:38:18.46 ID:ib/E3mkh0.net
バンガしょっちゅう味方にくるが死んでくれ邪魔

238 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:49:34.66 ID:TkjxWwxW0.net
カジュアル減り早すぎてダブハンどころじゃない

239 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:51:39.46 ID:noRAWYL70.net
>>235
オリンパスのタービンあるあるだな
背後警戒もしてないのにタービン中心部に凸って分断されて死亡
散々引こうってピン出しても見えてないっていう

240 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:57:08.64 ID:TkjxWwxW0.net
クリプトでドローンでみて場所指示しても移動しないやつなんてダイヤになるといなくなる気がする
シルバーゴールドプラチナあたりならとにかく突っ込んでキルとれたらOKどうせ死んでも次でキル取れるからマイナスいたくないみたいな人は多そうだけど

241 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 06:58:56.02 ID:s0jzhoKZF.net
でも野良クリプト君謎のEMPやってること多いよね

242 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:00:27.78 ID:sR3H74gaa.net
Twitterでダブハントレンド入りしてるぐらいなのにまさか取れない奴おるん?

243 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:08:13.49 ID:noRAWYL70.net
>>242
すまんイベントやってないわ

244 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:10:43.24 ID:VDvH8pjWM.net
もう全キャラ取れてるんで

245 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:17:54.16 ID:n2boAlfF0.net
残り3部隊とかで詰めてくる奴空気読めよ
今くらいダメージ稼ぎさせろ

246 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:27:18.28 ID:/EyqwezaM.net
ダメージ稼ぎしてまで取りたいものか?

247 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:30:55.95 ID:HJF8OigW0.net
ホライゾン赤95!
ダメ稼ぎっぽいから多分待機してる、詰めろ!

248 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:48:06.73 ID:lk1Agw+Ed.net
180度のストレイフができないんだけどコツあるの?
90度ならスライディングジャンプからのW離して
行きたいほう向いてホイール前進で簡単にできるけど
180度はこれにAかD入力加えるだけだよね?
失速してできないわ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:50:54.70 ID:oRSmtKC5p.net
>>216
キャリーされてきた雑魚アシストコジキング多すぎw
プラチナ帯で文句言う奴とか障害児だろなw

250 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 07:59:22.29 ID:noRAWYL70.net
ダイヤまで行けてもプラチナの連中はゴミだった事実に変わりないわ
射線を一切意識してないアホが多すぎて自殺しろとしか思わん

251 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:02:07.92 ID:bgU9kAz10.net
プラチナは何してても勝手に上がるから即死してくれたらこれで1戦余計に長く遊べるとしか思わんけど

252 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:02:34.56 ID:4N4XLyDm0.net
ノルマが+12になるって
ゲーム内で平均的な奪い合いでキル+1を要求されるわけで
60人で59キル0-118アシストを奪い合う期待値2.0の世界で+1するのは中々大きい
ティアでノルマ変えるとか、降格無しのとこ見直さないとね

そもそも上は敵が強くなるのにノルマも増えるってレーティングが妙でもある
ブロンズから一律参加料36でも良くね?

253 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:07:10.20 ID:0ep/BZqV0.net
再生回数が軒並み10数回のvtuberwwww
ほしいものリストはこちら じゃねんだよ

254 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:09:34.56 ID:XU9SfCzB0.net
ダブハンは戦いまくって全部確殺入れてたら残り三部隊で結構ダメ出ててアンビルつかって睨み合いながら撃ち合ってたら4000超えてるってのが自分的黄金パターンが出来てるんだけど、今のカジュアルでスナなんか使って4000まで稼ぐの無理じゃね?

255 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:13:47.01 ID:M4tjOsJu0.net
このイベントで必死こいて背伸びダブハンとってもさ
普段マッチングして「わぁダブハンの人来た」→「え・・・2キル500ダメ・・・?」「ダブハンなのに動き雑魚すぎね?」
って何だこいつになるだけじゃね?

256 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:18:00.37 ID:bBhif9Q30.net
イベントやってみて数回目のトライでロングボウとフララで16キル1アシスト4200ダメ11ノックでたよ
味方も6キルしてたからパーティ組める人なら爪痕ダブハン量産できるんじゃね?
いま砂持ち多いからイン持ち込むと有利な感じ
ラスト四部隊で1800ダメロングボウで稼いだ
こういうイベントではバッジ与えないようにしたほうがいい気がする

257 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:19:22.93 ID:8bVoGBoG0.net
カジュアルやってみたけどいつも以上にみんな同じこと即降りとインファイトしかなくて
全然ダメージ盛れないんだが・・・
オリンパスが良くないとかある?

258 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:19:25.16 ID:ib/E3mkh0.net
おぉすげえチーター大暴れしだした

259 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:21:20.94 ID:XHocYORp0.net
今シーズンもダイヤは10%くらいに増えるんかな

260 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:23:11.05 ID:BI+2euAt0.net
>>259
各スプリット6〜7%くらいに落ち着けば
片方だけの人もおるし10%くらいになるかも?

261 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:23:21.26 ID:X77MoHJ40.net
どうだろうねえ
そもそも必死にランクマやってるユーザーが少ないし

262 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:23:52.04 ID:4N4XLyDm0.net
>>255
爪ダブ、チクダブ、チーダブ、買いダブという種類があるので
今更イベダブが増えたところで
ああ、そっち系のダブハンねって思うだけだ
展開次第ではshiv級だろうと不意の強襲であっさり部隊潰れて2桁終わりする日もあるの知ってるし

263 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:24:37.83 ID:V/uyVR8t0.net
>>255
そもそもその程度のやつは背伸びしてもダブハン取れないでしょ

264 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:25:51.43 ID:yuVCBqfp0.net
だめ稼げないんだけど下手でもデュオスクがいい?

265 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:28:24.05 ID:mr6xMcYma.net
軌道もらえるようになったから10は行きそう

266 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:30:34.11 ID:bBhif9Q30.net
ダブハン狙うならオリンパスオススメやけどな
チャーライ持ってる人多いけどダメ稼ぎには向いてないと思う

267 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:31:24.43 ID:2C6TMJFSp.net
でも実際プラチナ帯の脳みそ入ってんのかよくわからん奴らと散々ランクやらされた後にダイア帯行くとめっちゃ楽しいじゃん
漁るの早い、付いてくる、斜線広げてる時はついてこないってだけで野良なら100点だわ

268 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:33:16.26 ID:bgU9kAz10.net
D4の7200張り付きもプラカスと大差ないぞ

269 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:40:07.61 ID:noRAWYL70.net
とダイヤに上がれない雑魚が申しておりますとさ
エイム力以外の思考力は如実に差があるぞ
プラチナ帯の連中は端的に言ってバカが多いから

270 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:40:23.78 ID:8Xpy526uM.net
>>268
ダイヤなんてバナー見てチートか判断しながら索敵するゲームで
普通の立ち回りしたらどんなに強くても7200張り付きだぞ

味方がチート判別方法知らないと詰む

チーター居るから突っ込なって言ってるのに、
何言ってるのって突っ込んで殺される味方最高

271 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:46:05.84 ID:bgU9kAz10.net
>>270
チーターの銃声とキルログ照らし合わせて方向決めるのは基本スキルだよな
スプ1はヌルゲーだったんだけどなぁ・・・でも現環境でも7200張り付くのはプラカスと大差ないと思う

272 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:46:50.74 ID:X77MoHJ40.net
見極め大事だしな
ダイヤ帯にはケンカ売っちゃいけない敵がいるからねw

273 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:47:23.58 ID:Azn4bP9j0.net
プラチナにも普通にチーターいてワロタ
名前もプレデターサブ垢とかわけわからん名前で草生える

274 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:47:46.45 ID:JPEhgwXjd.net
オリンパスのマップ改変入るらしいけど
もし暗くなるのがデフォになったりしたら今までで一番運営叩きそう

275 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:49:35.21 ID:ckLc5jJS0.net
最近昼夜逆転してて夜中〜朝にやることが多いんだけど、ニートタイムだから強いやつ多いな

276 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:52:08.76 ID:dQ7CknebM.net
カジュアルでパッドのプロに死体撃ちされた
正直に言って腹立つ

277 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:54:51.26 ID:ib/E3mkh0.net
この前はKNRSibuyaHALがチートで大暴れしてたな

278 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:54:57.60 ID:bgU9kAz10.net
夜のキンキャニデフォにして叩かれたのシーズンいくつだっけ

279 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:55:06.40 ID:F2EvUpiOa.net
>>273
そいつ一昨日マッチしたわ

280 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:55:23.46 ID:zSJIUkgNa.net
>>216
こういうのを避けるためにゴールドで交戦回数稼ぐの大事なんだよな

281 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:58:33.84 ID:F2EvUpiOa.net
プレデタースマーフとか言う名前のクソ強い奴もマッチしたな

282 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 08:59:32.59 ID:F2EvUpiOa.net
でもあからさまなチーターはわかるけど観戦で見てみないと確証に至らないのもおおいよな

283 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:03:22.22 ID:bgU9kAz10.net
遮蔽から出てすぐ撃たれたり
遠距離でやべー当て方連発してきたりでなんとなく分かるけどな
抑えめのチーターでもとにかく索敵が早いのが特徴
怪しいやつがいたら遮蔽から出る振りして出ないフェイントかけて釣られたら確実にクロ

284 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:04:25.67 ID:bgU9kAz10.net
チーター調べるとアイコン設定してあったり数ヶ月前から動いてないアカウントが多いんだけど
これアカウントハックって奴?

285 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:06:11.71 ID:ib/E3mkh0.net
チーター4部隊おって草

286 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:06:17.82 ID:xf3eqqmP0.net
ダメ稼ぎしようとしても仲間イケイケすぎてチャンピオン取っても3000もいかねえ

287 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:09:33.19 ID:F2EvUpiOa.net
ゴールデンタイムじゃないと無理だな
ゴールデンタイムはチクチクスナイパーおおかった

288 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:10:10.56 ID:A8gMOBco0.net
ドッグ降りしてファイトナイトに仕掛けて来た漁夫全部捌いた時点で2400だったけどその時点で残り3部隊になっててエステートの銃声の方行ったらもう戦闘終わってて結局そこから900しか稼げんかったわ
敵が足りなすぎる
デュオモードの方がいいのか?

289 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:11:34.40 ID:TkjxWwxW0.net
身内とデュオが1番かもな

290 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:11:47.42 ID:bgU9kAz10.net
デュオにソロで入ると爪痕狙いやすいよ
PTが多くて生存重視なのかバラけて降りるし味方にキル取られないし1vs2なら先制すればどうとでもなるから楽

291 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:40:50.89 ID:xf3eqqmP0.net
デュオソロは発想なかったわやってみるから

292 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:48:32.54 ID:j40EoWOnM.net
チーム絶対有利でマスティフで突っ込むゲームのスプ1より砂が上手ければポイント稼げるスプ2の方がRPは盛りやすいな

293 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:52:42.70 ID:bgU9kAz10.net
久々に別ゲーやってて思ったけどこのゲーム偏差当てる難易度低いよな
移動速度早いのになんでだろ

294 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 09:58:40.35 ID:w7uQ3CpW0.net
ランクマでハンマーバッヂとプレデター取れたから初心者スレからこっちに移るわ

295 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:02:26.54 ID:nb+F9ydba.net
プラチナだけどチーターがーって話を聞くと必死こいてダイヤに行った所で楽しいAPEXが待っているとは思えなくて向上心萎える

296 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:03:31.86 ID:bgU9kAz10.net
プレデター取って初心者卒業とか修羅の世界過ぎるだろ

297 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:07:21.16 ID:w7uQ3CpW0.net
>>296
いやマジで何で取れたのかわからんねん
kd0.43だぞ今も

ちなゴールド帯

298 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:08:50.26 ID:03c9rM5CM.net
両スプリットソロダイヤなら上位5%には入る強者だと思うけどな

299 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:09:16.48 ID:CyN2ulwgd.net
キルリーダーで勝利するってやつか

300 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:10:21.67 ID:lrEQz2sEM.net
ソロダイヤはどうなんだろ
プラ4が人口層一番多いんで良くて中級者じゃね

301 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:10:32.09 ID:bgU9kAz10.net
>>297
ボケ殺しすんなや

302 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:11:07.35 ID:w7uQ3CpW0.net
ボケやったんか

303 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:12:19.83 ID:BI+2euAt0.net
なんでキルリーダー勝利するともらえるバッジがプレデターなんやろな
紛らわしいバッジ名にする必要ないのに

304 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:14:39.14 ID:bGqpizWYa.net
俺の勝手なイメージだけど

ブロンズ〜ゴールド←初心者
プラチナ←中級者
ダイヤ←上級者
マスター←最上級者
プレデター←選ばれし者

305 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:16:21.54 ID:w7uQ3CpW0.net
あぁランクのプレデターと勘違いさせたのか
すまんかった

306 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:16:45.42 ID:qXf8LceO0.net
>>297
Apexプレデターと勘違いしてて草

ハンマーしか持ってない雑魚は初心者スレ帰りましょうね

307 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:18:10.22 ID:bGqpizWYa.net
>>305
勘違いじゃなくて分かっててランクのプレデターバッヂ取って脱初心者ってどんだけレベル高いねーんってボケしたんやと思う

308 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:20:11.26 ID:w7uQ3CpW0.net
なるほど
大人しく初心者スレ帰るわ

309 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:22:48.47 ID:bGqpizWYa.net
てか初心者スレ無くね?

310 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:24:58.58 ID:BI+2euAt0.net
まぁ初心者スレも中級者スレも消えて問題ない
と思ったがこのスレって質問スレが派生してないんだな
今までのネトゲスレって本スレ以外に聞く場所あったからなぁ・・・

311 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:26:41.65 ID:Azn4bP9j0.net
>>295
楽しくないよ
チーター避けるゲームだしまじで

312 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:27:30.93 ID:Azn4bP9j0.net
>>298
ありがとう
https://i.imgur.com/64BMrDs.png

313 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:30:30.98 ID:DlKHsGcn0.net
てか、バッチ廃止してくれ PSからpcに移りたいんじゃ! アカウント移行解禁しろや

314 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:30:46.27 ID:Azn4bP9j0.net
ブロンズ〜シルバー 初心者
ゴールド 初級者
プラチナ 中級者
ダイヤ チーター初級者
マスター チーター初心者
プレデター チーター上級者

315 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:32:09.17 ID:Rat/pIit0.net
>>314


316 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:33:42.72 ID:sR3H74gaa.net
>>276
そいつのファン減らす為にちゃんと晒した方がいいぞ

317 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:36:09.92 ID:PpuydExva.net
マスターも結構水増しされてるよ
身内のダイヤ4止まりのランク手伝ってるやつ多い

318 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:36:21.99 ID:+pNIpNk90.net
チャイナタウン叩かれて名前変えたくせにその名前が猿なの笑うわ

319 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:40:11.54 ID:FrtGbUNZa.net
>>313
そのうちするんやろ?

320 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:42:49.64 ID:V/uyVR8t0.net
>>276
どうせFLのやつだろ
晒せ

321 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:43:14.92 ID:BI+2euAt0.net
PS4→PC移行ってPS4の寝かせてるデータ売却ですごいことになりそう
と思ったけど実際こういうデータ移行って実現できるのかな

322 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:43:50.56 ID:6tDHTczhM.net
今回のって初期のやつの色違いだから人気があるのかな

323 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:45:17.83 ID:X77MoHJ40.net
まぁそれ言い出しちゃうとキリが無いわな
ゴールド以下にサブ垢勢いっぱいいる訳で

324 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:45:28.28 ID:djgmT8WCa.net
>>159
良かった。
ブラハを迷う。

325 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:53:19.06 ID:EwBCQrGN0.net
セットでスキン買ったけどバンガロールのスキン持ってないように見えるんだよなぁ

326 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:54:35.58 ID:BI+2euAt0.net
元ネタってアイアンクラウンのスキンかこれ

327 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 10:55:35.89 ID:Azn4bP9j0.net
ライフラのスキンめちゃくちゃかっこいいし顔隠せるから神
このスキン手に入れたならばスパレジェも欲しくなるくらい

328 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:00:05.11 ID:BI+2euAt0.net
エメラルドグリーンの海賊スキンか
真っ黒で顔まで隠してる特殊部隊スキンもかっこいいぞ

329 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:05:38.18 ID:5msnmveid.net
お前らってソロマス(新垢)はスマーフ行為にはあたらないって認識なの?
ソロマスについての話し合いをあちこちで見てるけど思いの外スマーフにはならないって意見が多数でびっくりしてるんだけど

330 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:07:59.80 ID:epamFF8ja.net
スマーフ「初心者ボコボコにして気持ち良くなったろwww」

死体撃ち「負けた相手煽ったろwww」

すまん俺には両方悪質な行為にしか見えんのに後者が批難浴びやすいのは何故なんだ?

331 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:09:40.90 ID:XHapV7sTp.net
>>329
新垢作ったらなんであれスマーフに決まってんだろ
まあ自分の好きな配信者のやるスマーフはオッケーってキショい考えの奴は多いみたいだけど

332 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:09:46.99 ID:bgU9kAz10.net
自分は死体撃ちしないな
フィニキャン連打ならするけど殺してないからむしろグッドマナー

333 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:10:49.65 ID:noRAWYL70.net
マジな話プラチナですら初心者でしょ
弾1発も撃たないで上がる自信あるぞ

334 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:11:36.85 ID:noRAWYL70.net
>>330
スマーフカスがこのスレに多いってだけ
どっちも最悪レベルのバッドマナー

335 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:13:25.53 ID:KXVfvFMr0.net
フィニキャン煽りが一番性を実感する

336 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:13:39.25 ID:noKdKevla.net
スマーフとかブロンズにずっと留まってるとかでもなきゃどうでもいいわ

337 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:17:38.15 ID:bgU9kAz10.net
死体撃ちは相手見てるかも分からないし必死感あってみっともないんだよな
その点フィニキャンは確実に相手が見てるし、撃たれるリスクを背負うハラハラ感がたまらない
死体撃ちが0721としたらフィニキャンはセッ○○くらい違う生産的な行為

338 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:18:29.39 ID:4N4XLyDm0.net
新垢作ったらレベル1からなのは仕様
その垢で意図的にランク下げ行為したらスマーフでしょ

339 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:19:37.34 ID:bgU9kAz10.net
特にカジュアルでフィニキャン連打で抜けない敵を見ると
仲間のために頑張って耐えてるんだなとすごく感動するし応援したくなるし心が暖かくなる
癒やされたい人はむしろフィニキャン連打した方がいい

340 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:20:36.24 ID:FrtGbUNZa.net
最近始めた友達と遊ぶためにサブ垢使うのはスマーフですか?

341 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:22:35.61 ID:sR3H74gaa.net
フィニキャン連打で確殺いれられないように必死にシールド貼り直しまくる敵見るの楽しい

342 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:22:45.57 ID:epamFF8ja.net
まぁこのゲームチーターコンバーターまみれだしマナー云々とかアホらしい話よな
俺は死体撃ちフィニキャンよくするし糞には糞で対抗よ

343 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:25:29.44 ID:bgU9kAz10.net
死体撃ちはバッドマナーでしょ
辞めたほうがいい

344 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:27:30.67 ID:xafr7O190.net
フィニキャン死体撃ちなんか自分がしなくてもされるんだからやった方が得だぞ

345 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:28:20.93 ID:n3GnD4ara.net
8000試合くらいしてるけど連続したフィニキャンされたの1回か2回くらいしかないなー
死体撃ちはされた記憶がないというかデスボックスになって暗転したら意識が離れるから気にすることもない
昔ゲーセンでバーチャ2やってた時は死体蹴りには頭に来てたし喧嘩してるのを見たこともあるけど
おっさんになったせいかapexやってて嬉しいとか味方に申し訳ないと思うことはあっても頭に来たのは数回しかないよ

346 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:29:57.60 ID:XHapV7sTp.net
>>338
新垢作るのがスマーフ行為じゃねえの?

347 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:31:31.33 ID:BI+2euAt0.net
スレ報告で真偽は不明だけど
フィニキャン片っ端からしまくって30連打とか、サブアカ20数個作ったりとか
めちゃくちゃ度が過ぎたレベルまでやると規約の迷惑行為に該当してBANくるみたいっすね

348 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:31:37.80 ID:GExroVvr0.net
スマーフは初心者狩りのことじゃないの?
意図的に内部レートさげて初心者狩りしてるのも該当すると思う

349 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:32:05.21 ID:FrtGbUNZa.net
1000m程遠くにジャンプして被ってるかなって2回ほど曲げたけど粘着してくる奴を返り討ちした時は死体撃ちしました

350 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:34:30.66 ID:noKdKevla.net
チャーライダメ稼ぎハンマー野郎は死体撃ちする

351 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:38:07.91 ID:noRAWYL70.net
>>347
ないない
プロが失血死するまでフィニキャンしてもお咎めなしだし
開発共々海外のアホの民度は知れてる

352 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:39:16.94 ID:1pN7giUi0.net
timmyの配信見てると減り遅すぎてビビるわ
やっぱ東京鯖って異常だろ

353 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:39:59.58 ID:FKrXVhyfM.net
スマーフしてるけど、プラチナ帯のアホってすぐ被弾するしこっちが引いて生き残ったらなんでこないの?とか馬鹿なことチャットで抜かしてくるの笑うわ
外人も日本人も
まずダメトレ勝ってから言えよな

354 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:42:06.87 ID:4CTTEbSdd.net
プラチナまでなら陣取りゲームしとけば勝手に上がるしなんならダイヤでもいけるわ

355 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:42:26.41 ID:+Nh4+tyi0.net
デュオソロで一生粘着して追いかけまわしてきたオクタンとレイスを同時に捌ききった時はさすがに3マガジン分くらい死体撃ちした

356 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:48:50.56 ID:EwBCQrGN0.net
プラ帯とかいう子供用プールで一生マウント取ってるとかどうかしてるわ

357 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:49:33.26 ID:OOU1+/Fw0.net
バッジはランクでしか取れないようにしたらいいのに
カジュアルはエンジョイ勢の遊び場なのにガチ勢が大挙して押し寄せて俺TUEEEEしてくるからたまらんわ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:50:50.94 ID:FKrXVhyfM.net
>>356
なはブロンズとシルバーは羊水だな

359 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:54:00.84 ID:GSM2J7taa.net
>>358
良い例えだけどお前が子供用プールでマウントとってる事実は変わりないぞw

360 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:56:30.57 ID:FKrXVhyfM.net
>>359
そら大人だからな
だが突然ナイトプールにいるDQNしばき回してるプレマス達が羊水に侵入して赤ちゃんボコすことよりマシだと思ってくれ

361 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 11:58:29.59 ID:4N4XLyDm0.net
つまり
大人用に行ったけど足がとどかないからプールサイドの1.4Mエリア離れられないのがダイヤ4か

362 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:03:11.46 ID:GSM2J7taa.net
>>360
スマーフ行為をマウントと言ってるんじゃなくて子供用プールで「お前ら雑魚ー!www」って叫んでるのがヤバいって言ってるんだと思います

363 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:03:59.37 ID:WAlj9Ch1r.net
164 UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-iCfx) 2021/04/15(木) 01:25:48.11 ID:tQaFTUiGM
プラチナ帯が弱くなりすぎてるのか俺が強くなったのか知らんけど
適当にカジュアル気分で突っ込んでもわりとポイント盛れるし、3000ダメージも出せた
本当にプラチナは実力プラチナが多いのか?

プラチナ帯なんてずっとスプリットリセットの1日〜2日以外はずっと弱いだろ
常にキルムーブで当然だし何なら4000爪痕チャンスなのに3000ではしゃいでるやつがスマーフだって?
それスマーフじゃなくて適正だよ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:04:20.15 ID:1c8SCfLS0.net
なぁもうホライゾンに我慢ならないんだけど
このゴミはナーフとかじゃなくて削除でいいよ
こいつに実態あったら顔面殴って顔の骨全部バキバキにしたあと腹を20箇所くらいナイフで刺して失血死させてやりたいよ
半年もゲームをぶち壊しにしやがってこのクズが

365 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:05:51.73 ID:epamFF8ja.net
>>364
あっとw痛かったかぃwww?

366 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:06:49.48 ID:1c8SCfLS0.net
>>365
このクソババアってキャラクターも終わってるから本当に糞以下だと思うわ
必要ないからさっさと殺してマップの外に放り出そう

367 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:07:15.89 ID:BI+2euAt0.net
フワッと着地☆ミ

368 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:08:27.70 ID:noRAWYL70.net
EAってクソブラック企業で有名なのに従業員福祉理由に調整遅いの最高に糞
単にバイト程度にしか調整させてねーだけだろうがと

369 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:09:43.89 ID:+Nh4+tyi0.net
ホライゾンは羊水腐ってるぞ

370 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:12:51.29 ID:1c8SCfLS0.net
ホライゾンを半年放置するってもう一週回って悲しくなる
このゲームは開発会社に見捨てられたオワコンなんだなって

371 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:12:52.69 ID:EwBCQrGN0.net
見るんじゃないよ、ニート。ママはちょっと乱暴になるからね。

372 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:13:06.01 ID:Azn4bP9j0.net
プラチナ帯は適当に突っ込めばいい
どうせマイナスにならないから気楽にな

373 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:20:34.95 ID:1c8SCfLS0.net
ホライゾンに音もなく後ろとられたり初動からバカみたいな強ポジを部隊全員でとってたり、異常な滞空レレレしてるの見るともうやる気なくす
こっちのスキルでどうこうできるレベル超えてるし、ホライゾンがいる部隊といない部隊の戦力差が大きすぎる
中学バスケに2mの選手が混じってるようなもん

374 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:20:45.95 ID:VuQyjqOca.net
渋谷ハルくんもスマーフや初狩りに心痛めてたしスピードランするときは最低限のポイントとったら後は適当に流してたね
そういう初心者のためへの気遣いができる時点で他の初狩りプレマスとは一線を画してる

375 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:21:38.36 ID:EwBCQrGN0.net
パッドに逃げたカスの名前を出すなら配信スレにいけやゴミ

376 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:25:35.40 ID:X77MoHJ40.net
配信者も大変だわな
なんとかしてペックス配信続けようとしてるもんなw

377 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:28:10.41 ID:IsNFnKgHM.net
2連続チートに殺されて草

378 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:32:05.49 ID:welyWazPa.net
気付いと言うか批判を極力回避したいだけでしょ

379 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:34:27.95 ID:V/uyVR8t0.net
カジュアルは強制クソモード
ランクはチーターが蔓延る

別ゲーやれとは言わんけど義務じゃないなら今はやらないほうがいいわ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:34:49.27 ID:CORX8o8p0.net
えぺでちゃんぽんしかかたん!

381 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:37:51.32 ID:ARIBK714M.net
朝もチーターに殺されて萎え落ちしたから3連続チーターに殺されたのか

うん、クソだな

382 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:38:35.80 ID:UPFpEzbQa.net
台湾鯖結構潜ったけど、あいつら殺意と個々の実力は日本以上だわ
連携あんまり取れてないからそこ突くしかねぇ

383 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:43:01.62 ID:+Nh4+tyi0.net
ダイア帯でチーターに殺されて観戦してたらそいつもまた別のチーターに殺され、またそいつも別のチーターに殺されてて1マッチに少なくとも3PTいたことあったわ
前スプマスター行けたけどさすがに無理だわ、光らないバッジで妥協することになりそう

384 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:50:02.75 ID:FRBV8GohM.net
>>320
COGでキモいアイコンしてる奴
録画してなかったしこればっかりは悔しいわ

385 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:50:32.30 ID:FRBV8GohM.net
あれ携帯回線だとIDすぐ変わるんか

386 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:54:01.87 ID:ZEGVD5/VF.net
香港台湾とかって学生運動やらデモやら
一般人が一斉突撃に慣れてるイメージある
ただし引くことを知らない

387 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:54:37.82 ID:FRBV8GohM.net
ちなみにすかいむではない
そいつ逆転勝ちしたからめっちゃ興奮してやったんだろうなぁ

388 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:57:32.81 ID:KO+woF760.net
日本人は他鯖と比較しても芋ってるだけの下手くそばかりだろ
戦績とバッジばかり気にして芋ランクが大好き
5v5とかと違って純粋なFPSのプレイスキルがなくても芋ってるだけで上級者気取りできるので人気に

389 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 12:58:16.14 ID:hXduvC/D0.net
ジブラルタルのエモートで


しっこ しっこ

ってやつどーやってやるの?

390 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:03:28.82 ID:TnvNktQ20.net
ただでさえリセットでランク落ちすぎな上に
チーターいるから仕方ないとはいえ一般人どころかプロゲーマーまでサブ垢でランクマやり始める始末
ますますランクマッチから人が消えて機能しなくなるな

391 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:12:09.08 ID:TvDWJdoXa.net
パスファインダーでボッキボッキなら居たなあw

392 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:23:49.95 ID:SyoAddOBd.net
最近ペパーミントの逆説聞かなくなったな

393 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:27:19.26 ID:X77MoHJ40.net
うんこうんこうるせえクリプトもいるよな
アレ笑っちゃうわw

394 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:35:58.84 ID:KXVfvFMr0.net
俺を殺すのはバッドマナーな
これで俺もプレデター

395 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:40:40.16 ID:PpuydExva.net
他のプロとかサブ垢ソロランクしてても叩くコメント全く見ないし結局普段から嫌われてるかどうかな気がする

396 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:45:33.43 ID:X77MoHJ40.net
そこらの無名プロ叩いてもつまんないしな
結局GしてるCも配信者の反応見て喜んでる訳だしなw

397 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:47:20.55 ID:FRBV8GohM.net
動画みたら聖人気取りでムカつくしなんか悲しいわ
まぁApexのプロだしなw仕方ないか

398 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:48:20.74 ID:qWwJdhte0.net
>>390
プロのソロマスターチャレンジみたいなのが称賛される時点で終わってるからなこのゲーム
よく1ゲームにチーターが一人紛れ込んだだけで終わるみたいな話してるのにプロがそのチーター役をやってるって自覚ないのやべえわ

399 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:52:32.12 ID:bgU9kAz10.net
いくらプロでもソロなら怖くも何ともないわ
むしろそのへんの野良マスより野良ヘタクソなプロもいるしな

400 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:53:09.60 ID:v6Wzb6eC0.net
格安でrtx3060のpc手に入れたらどうやらhwbanされてるみたいでapex出来なかった
そこでspooferってのを買ってみたり自分で海外サイトで調べて使ってみてもダメ
spoofer使えば遊べるって聞いてたけどがっかりだわ

401 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 13:57:04.53 ID:rdcWc3ta0.net
PUBGやBF上がりだからちょろっとチーターがいたくらいでは動じないわ
スプラとかからゲーム始めた人にはショッキングかもしれないな

402 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:09:54.22 ID:5wHG5vC10.net
次のシーズンで全員小柄
消してほしい

403 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:12:27.12 ID:wlvM3QIBa.net
スプラからだけどそんなチーターに出会わないです

404 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:13:15.58 ID:xVhq3k/80.net
砂ばっかだから開幕からレブultで突っ込み続けたら3500ダメ出たわ
チャージタワーは神

405 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:16:20.31 ID:B8JXSHuz0.net
久々にパス使ってるけどやっぱこいつが一番楽しいな
お前らパスの武器構成どうしてる?

406 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:20:49.66 ID:hvUALvznM.net
小柄よりダメもらう細身作ってホライゾンにつけて

407 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:21:51.82 ID:+Nh4+tyi0.net
今のチーターまみれの環境でソロマス行ったりプレデター維持してる奴ってどういうメンタルしてんだマジで
一回でもチーターにやられたら萎え落ちしてしばらくやりたくなくなるんだけど、今上がっていける人はトライアンドエラーひたすら繰り返して回数こなしまくってプラスに持ってってるんだよな

408 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:22:52.93 ID:EwBCQrGN0.net
プレイ人口が1億人突破したらしいな

409 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:24:04.65 ID:+Nh4+tyi0.net
1億人のうち何割がチーターなんだろうか

410 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:25:11.33 ID:bgU9kAz10.net
せいぜい1000万人くらいだろ

411 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:25:54.08 ID:F2pQ7YmB0.net
ダイア帯以前のランク触れてなかっただろ?
前のプレマスチーター混合ランク触れてると今は天国だよ
序盤はさすがにチーター多すぎて話にならんかったけど

412 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:28:01.77 ID:X77MoHJ40.net
先週よりは平和になったねダイヤ帯
必ずチーターいたからねw

413 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:29:06.17 ID:XHocYORp0.net
朝東京でやったらプレデターとダイヤWが普通に混ざってるぞ

414 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:30:28.50 ID:F2pQ7YmB0.net
人間のアジアでプレデター維持したりしてる人は気が狂ってると思うわ

415 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:31:44.78 ID:8Xpy526uM.net
>>413
昼もそうだぞ
毎試合チートいるし、1部隊だけじゃ無いんじゃないか

416 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:33:57.66 ID:bgU9kAz10.net
前はゴールデンタイムだろうがマスターで野良回すとプラ4ゴールド4のデュオ来たからなw

417 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:42:10.45 ID:NV9c8w0f0.net
>>397
だから名前出せよ

418 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:49:01.73 ID:GPMuBT6i0.net
全然減ってねーよ
もうBANするの諦めてるだろ

419 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:50:13.70 ID:NV9c8w0f0.net
>>229
その程度の思考もできないほど頭が悪いのだろうか
という文章のどこに スマーフ野郎は頭が良いと思っている と読解できる要素があるんだ?
皮肉に味を占めて論理的思考能力が欠如したお猿さんか?

420 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 14:51:52.04 ID:S7SPLuTSM.net
>>407
萎え落ちさせる側の奴が残ってるだけなんじゃね

421 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:02:03.28 ID:16I6l6WOa.net
今プレデター維持してる人たちは全シーズン維持したりしててもったいなくて引けないだけ

422 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:04:59.98 ID:ym0hgbhza.net
平日昼間にID真っ赤な頭オクタンだぞ

423 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:05:16.71 ID:PpuydExva.net
>>407
相手がプレマスやプロフルパならチーター混ざってるときマイナス続き不可避だからやりたくないけど今のダイヤなら餌もいっぱい居るからな
カジュアルはつまらんしプラスになるからマスターまではやるだけ

424 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:05:38.57 ID:1c8SCfLS0.net
(降下中)
うんっ、こっ!うんっ、こっ!
ぼっ、き!ぼっ、き!

わかった
いいだろう

うんっ、こっ!うんっ、こっ!
ぼっ、き!ぼっ、き!

425 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:10:52.66 ID:/MMUwz2a0.net
今んとこダイヤ1とかダイヤ2のやつはほぼチーターだわ
マスターいるチームには絶対一人はチーターついてるね

426 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:13:59.81 ID:1pN7giUi0.net
サブ垢作りたい放題で1億とかバカバカしいわ
アクティブだと目を引くような数字出せないからってな

427 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:18:56.26 ID:+Nh4+tyi0.net
プレイ人口じゃなくて同接はいくつなんだろうな
PUBGは未だに40万いるんだっけ

428 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:20:54.50 ID:X77MoHJ40.net
PS4勢が大半だろうし
実際の同接どのくらいかは気になるね

429 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:38:14.26 ID:lrEQz2sEM.net
オンラインゲーム遊ぶのに
ps4って有料なんだろ
ps5も発売してるし
まだps4でapexやってる奴多いの
月額払ってまで?

430 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:38:56.15 ID:xBp3cEPy0.net
我平均500張り付きの民(たみ)、今日も張り付きwおひょw

431 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:39:04.53 ID:xHF1rcGP0.net
は?

432 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:40:11.73 ID:vxqJoLBR0.net
配信者のPC版プロコンでダブハン爪痕動画見たけどほぼチーターやんって思ったわ
リコイルがないし腰撃ちがヌルヌル吸い付いてて草生えた

433 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:41:46.17 ID:ESKO4WZ2M.net
>>429
バカ丸出しすぎて見てるこっちが恥ずかしいわ

434 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:42:19.81 ID:4rXzIN/BM.net
>>417
録画してなかったから証拠出せんし5ch笑嘘つきの巣くつ廃人ガイジって思われるの嫌なんやが ちな“まつたす”ってやつ
そいつは本垢で回してたよプレデター軌道は1人しかいなかったしチャンピオン部隊でプレバッジ着けてたから成りすましじゃないと思う

435 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:42:23.38 ID:4N4XLyDm0.net
>>430
rasさんでも0キル132ダメで全滅あるんやで

436 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:43:14.60 ID:BI+2euAt0.net
テテンテンで同士討ちを始めるな

437 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:46:03.73 ID:dn064mima.net
>>90
golf itじゃなくて釈迦が面白いからだぞ
Apexするときの釈迦は比較的面白くないしレア度も低い

438 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:47:44.12 ID:Azn4bP9j0.net
プレデターも初動ゴミで死ぬことし普通に撃ち負けて死ぬことあるよ
まあ下との違いは安定感の差だな

439 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:49:11.92 ID:vf2YYjp+0.net
>>411 これ
前のプレマス回してればチーター少ないし相手弱い時点で楽
前までのランクシステムでプレはしんどいけどマスターは踏める層からすると楽、とりあえず義務感でやっとくかーて感じ

440 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:50:39.92 ID:PpuydExva.net
その初動死を見てざっこw俺の方が〜とかとんちんかんなこと思い出すプラチナダイヤの雑魚が大勢居るからな
やっぱ野良でやるもんじゃねえわ

441 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 15:54:30.61 ID:16I6l6WOa.net
初動青アーマーボルトで死んだやつに暴言吐かれた時は笑ったわ

442 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:02:52.68 ID:xHF1rcGP0.net
初動何も拾えずダウンして射線通ってる所で起こせ連打してnoob言ってきた障害持ちのプレデターもいたな
まあ垢買いなんだろうけど

443 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:12:08.87 ID:Azn4bP9j0.net
今気づいた、エーペックスはじめてから髪パサパサになってる
確実にこれストレス蓄積してんな
ゲーム中ドキドキドキドキするし変な行動したらストレスも溜まるし
前までコンディショナーつけなくてもサラサラだったのに
野良マスなんて目指すのが間違いだったか…?

444 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:16:30.75 ID:1XGXKWtx0.net
俺もダイヤが限界だし3000時間やってダブハン取れないから机どんどん叩いてイライラしてたけど
ランクやめてから体調も良くなったし吐き気も引いたわ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:18:18.03 ID:xBp3cEPy0.net
インファイトがマジで下手くそ
無意識に焦ってるのかな〜

446 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:20:41.57 ID:Azn4bP9j0.net
>>444
3000時間ずっとソロか?

447 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:23:09.85 ID:xHF1rcGP0.net
このゲームやると精神的ストレスヤバいみたいで行動と思考に影響でるからあんまりやらんようにしたわ
逆にしばらくやってない状態からやると調子いい

448 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:25:24.84 ID:ktHVHY9o0.net
>>400
本当にHWBANならLANカード買えば大丈夫だよ 無線でも優先でも
秋葉原行けばbuffaloのintel NICのやつ100円で売ってる

449 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:26:09.25 ID:plJnR/ja0.net
ただいまー 疲れたから慰めpexすんべ

450 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:27:37.50 ID:Sfc2KX1d0.net
テルミットダメージ要因としてはあんまり期待出来ないけど細かいとこで強いな
地面に投げてから蘇生かけると、音で誤魔化せるし視認性も悪く出来る
1個とりあえず持っとくと便利や

451 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:29:09.02 ID:xHF1rcGP0.net
>>450
あれはババアと相性いいよ
ブラックホールに対してアークスター1個しかなければ結構いいし
浮いてる状態から投げ込んでやれば相手は全然気づかないから大体当たるしその遮蔽使えなくできるし

452 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:35:05.74 ID:yRVj6XzL0.net
パッド移行した奴いる?
まじで迷ってるわ
どんくらいの時間でまともにプレイできるようになった?

453 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:37:30.43 ID:XRoaIU970.net
普段使いのヘッドホンだと足音鳴ってる位置全然把握できなかったけど
FPS用途で評判のいいイヤホン買ってみたらくっそ定位いいじゃねえか
このクソゲーの音周りは値段じゃねえな相性だ

454 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:37:58.56 ID:Sfc2KX1d0.net
>>451
牽制としてはグレで最優秀だと思うわ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:38:25.06 ID:xHF1rcGP0.net
集中してると足音聞こえないけど何か音楽とかかけてると聞こえるよ
不思議だね

456 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:40:38.24 ID:xHF1rcGP0.net
>>454
あくまで牽制だから起点づくりにあんまり向いてないし、わかってる奴なら不利状態で使っても突っ込んでくるっていうところが難点ね
あと視界効果悪くしても見える奴は普通に見えてるらしい ちなみに俺は何も見えない

457 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:42:23.41 ID:plJnR/ja0.net
>>434
matsutasuか よく名前見るしplayoffにも出てるけどクソほど人気ないやつだなそいつ
前に名前出してたskymは真面目に学生やってるしいつも助っ人で出てるからいい奴だと思うよ スタヌとやってた時もしっかりしてた

458 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:45:28.57 ID:P/NPE90mp.net
>>444
ちーちゃん?

459 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:48:48.96 ID:Sfc2KX1d0.net
>>456
即爆破だから狙って当てられるなら強そうだけどそれが出来るならアークでええしなー
ドア貫通戻ればまた汎用性よくなるんだけどな、今は守備的なグレって感じだな

460 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 16:56:20.22 ID:Sfc2KX1d0.net
台湾鯖結構潜ったけど、あいつら殺意と個々の実力は日本以上だわ
連携あんまり取れてないからそこ突くしかねぇ

461 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:14:41.25 ID:TkjxWwxW0.net
>>452
1週間でまともに戦えるようになった

462 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:18:52.41 ID:bgU9kAz10.net
スマーフプラアカでワープするとこの曲線地下一本通路で漁夫来たから
退きながらテルミット8個くらい投げたらそのまま部隊全滅して草だった
さすがプラカス

463 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:22:07.98 ID:1XGXKWtx0.net
>>446
ランクはソロ
カジュアルもほとんどソロ
自分よりうまい人と組んだことはない

464 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:22:21.66 ID:1XGXKWtx0.net
>>458
ちーくんだよ

465 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:29:40.94 ID:ktHVHY9o0.net
>>453
高いやつってオーディオマニア向けだったり映画向けだったりするからなあ...
イコライザの設定詰めれば良いのかも知れんが

466 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:31:51.56 ID:xHF1rcGP0.net
今日も起動してしまった
なんで…

467 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:34:24.49 ID:yRVj6XzL0.net
>>461
一週間もこの沼リコイルとトロイ動きに耐えれるかな
移行して困ったこととかある?

468 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:35:50.11 ID:TkjxWwxW0.net
>>467
困ったことっていうかつまらないってことに気づいた
マウスのほうが楽しいから元に戻った
姿勢が自由にできるから楽ってのはあったが

469 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:37:13.55 ID:TkjxWwxW0.net
あとパッドやるとき今のアカウントのままだとレートが高くて敵が強くどうしようもないからサブ垢でやった
サブ垢でやれば敵も沼リコイルとトロイ動きだから続けられる

470 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:42:09.17 ID:yRVj6XzL0.net
>>468
楽しさは確実にマウスなんだよ
強さはパッドだけど

471 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:44:50.93 ID:xHF1rcGP0.net
そりゃまあ
マウスでパッドの強さが手に入る行為をする人間が多いわけだわな

472 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:50:13.75 ID:yRVj6XzL0.net
パッド試してわかったのは確実にパッドのがこのゲーム強いってことだな

473 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:52:03.13 ID:xHF1rcGP0.net
敵の所でカーソルが遅くなるだけでいいのに多少追従までしちまうからな
そら強いに決まってる

474 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:52:39.13 ID:yRVj6XzL0.net
しょーもなすぎる
天才が努力しまくって手に入れるプロのエイムにパッド1日やっただけで追いつけたわ
議論にならないレベルでパッド強すぎるわ

475 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:54:12.82 ID:yRVj6XzL0.net
まじで萎えるわ
エイムアシストどうにかしてくれないとやる気が出ない
どれだけ頑張ってもパッド初心者にも勝てないゲームじゃん

476 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:54:18.22 ID:bgU9kAz10.net
そもそも不便だからアシスト付けて補ってますってデバイスだしな

電動自転車の方がロードバイクより早いからってロードより乗ってて楽しいかって話

477 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:55:17.57 ID:wtLZU+rp0.net
エイムアシストは諦めろ
コントローラー最強だから流行ったんだよ

478 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:56:07.87 ID:qWwJdhte0.net
勝ちたいのに言い訳しつつパッド使わないやつはバカだからな
一生エイムアシストがーって言ってろよ

479 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:56:56.12 ID:TkjxWwxW0.net
パッドに換えたときはマウスでいう「うぉおお神エイム」みたいな溶かし方できる時が頻繁に起きたわ
ただAIMするってよりアシストを調整するって感じだから作業感でてくる

480 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:57:19.46 ID:M4tjOsJu0.net
パッド初心者には立ち回りキャラコンでどう考えても勝てるだろw

481 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:57:27.81 ID:TkjxWwxW0.net
勝ちたいならPAD、楽しみたいならマウスって選択ができるようになっただけ良しとするわ

482 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:57:31.18 ID:yRVj6XzL0.net
>>477
舐めてたわ正直
半年前に初めてクソほどやってやっとダイヤ3ダブハンまで行けたのにパッド初心者にも勝てないとは思わなかった

483 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:58:46.24 ID:vde4jpwS0.net
初期の頃はPCpadなんて死ぬほど馬鹿にされたのに手のひら返しやがってよお

484 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:58:49.64 ID:yRVj6XzL0.net
>>480
パッド初心者ってのは自分のことだからな
マウスでの自分のエイムと比べて1日触っただけのパッドのがエイムよかったら心折れるでしょ

485 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 17:59:57.98 ID:yRVj6XzL0.net
>>478
お前の意見が真理だから萎えるんだよな

486 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:00:07.51 ID:N2MK4QNi0.net
強いけどつまらないのがしんどい

487 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:00:10.33 ID:bgU9kAz10.net
アシストの強みは神エイムができることより安定感が段違いなことだぞ
エイムってどうしても調子や事前の状況に左右されるけどパッドはアシストで大体安定するからな
このゲームは特にエイム合わせる時間長い訳で全体で見たらすごい差になる

488 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:01:24.11 ID:TkjxWwxW0.net
ただマウスでやってたアカウントでいきなりパッドにして初めてやると難しすぎて折れるからサブ垢でやるのは大事

489 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:02:23.05 ID:X543fhdy0.net
このゲームで追い込まれた時にみんなやる防御方法のレレレに全部吸い付くってだけでパッドがどれだけ狂ってるかは疑いの余地が無い
機械のアルゴリズムで切り返しに反応するんだから補助輪なんて言い方してほしくないわ、半分チートだよ

490 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:05:17.03 ID:wtLZU+rp0.net
PS4何てマウスにこれよりも遥かに強力なアシストがついてるんだぞ
一般人が神プレイを量産できる

491 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:06:21.52 ID:v53RjN+00.net
PS4は全員障害者のパラリンピックだから別にええやん

492 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:08:28.27 ID:4eehOTkbd.net
キーボードだとジャンプ中にD押しながら右向くだけで急に方向転換できるけどパッドだと基本前に行くのみじゃん?
そういう細かいことがストレス溜まるんだよねえ
そりゃキモいテク使えばパッドでも方向転換できるのかもしれないけど

493 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:10:28.94 ID:X543fhdy0.net
パッドに対して文句あるなら別ゲーやれ論も確かに一理ある
ヴァロ楽しいしな、チーターに文句あるパッドもヴァロ来いよチーター居ないから

494 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:10:29.41 ID:yRVj6XzL0.net
今までマウスでちょっとずつエイム力が身に付いてちょっとずつ成長してきた時間が無駄だと気づいた虚しさよ
一部の天才以外マウスでやる意味ない

495 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:13:26.79 ID:16I6l6WOa.net
当たったり当たらなかったりって過程が楽しいし上位層との差を埋めようと追っかけてる時間も楽しい
パッカスはそこに入り込んで色々とめちゃくちゃにしてくるからマジで嫌い
Apexってゲームは面白いんだけどチーターだったり公認チーターだったりがいるのが最悪

496 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:14:44.02 ID:M4tjOsJu0.net
>>489
見栄えのいい動画に騙されて勘違いしがちだけどレレレって
それしか選択肢のない場面に追い込まれた下手くそのやることなんだわ

497 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:15:53.03 ID:CrfuiXT4a.net
padが強かろうが俺はずっとマウスで行くぜ pad対応してないゲームで苦労したかないからな Apexはpadでプレデター他ゲーはマウスでプラチナとかクソダサいでしょう?

498 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:16:23.71 ID:xBp3cEPy0.net
PCはaatで親指グリグリの練習できるからな
ps4の奴等より早く上手くなれそうだけどどうなん?

499 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:17:25.78 ID:vxqJoLBR0.net
>>492
どういう事?
パッドで同じことするなら左スティックを右に右スティックを右にするだけでマウスと同じなんだが

500 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:18:00.05 ID:yRVj6XzL0.net
>>496
たしかにランクだったらそうならないように立ち回るし俺がやってたのがカジュだからこう言う場面が多くて余計に強く感じたのかもしれんが
どっちにせよ最後にものを言うはエイムだからな

501 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:19:38.34 ID:yRVj6XzL0.net
>>497
正直、マウスでかなりやり込んだからこれ以上マウスでやってもapexが上手くなるかもしれんが他ゲーは上手くならんと思うわ

502 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:21:04.66 ID:16I6l6WOa.net
レレレという一番当てにくい動きにも対応できるからどんな動きにも吸い付くって話もわからんやつがいるのか
そんな人外がそこらじゅうにいるなんてやってらんねーって感じだわな

503 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:21:20.34 ID:xHF1rcGP0.net
で、PADは誰の設定をパクればよいのだね

504 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:27:57.72 ID:NgmEESRSM.net
ダイヤ4勢だけど、ソロだとRP盛れてパーティ組むと減るのは何なんでしょう?

505 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:28:21.50 ID:S6mu5Irr0.net
>>477
いくらコントローラーが強くても接近戦がクソゲーって問題はずっとパッド側からも指摘されてるぞ
一回引っかかったら逃げようがないから

506 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:29:19.77 ID:V/uyVR8t0.net
>>503
ジェンバーテン

507 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:32:01.25 ID:16I6l6WOa.net
VC慣れしてないからでしょう

508 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:33:16.34 ID:xHF1rcGP0.net
カジュアルですらハイドとか増えてきててクソおもんねえな
PUBGやれよガイジ

509 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:35:46.74 ID:plJnR/ja0.net
元padだけどエイムアシストに頼るデバイスなんてクソつまらんからやめた方がいいよ 強さよりも楽しみを求めてるなら

510 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:35:58.36 ID:3sfnX7XWa.net
>>508
お前がバトロワのapexじゃなくてチーデスやればいいだけじゃん

511 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:36:20.51 ID:+Nh4+tyi0.net
Genburtenの感度でやってみたら訓練所のBOTすら倒すの難しくてワロタ
変態すぎる

512 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:37:07.55 ID:1c8SCfLS0.net
ローバとかライフラインの調整なんかどうでもいいからホライゾンなんとかしてくれよ
あとトリテとチャーライ

513 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:38:11.57 ID:r2Ka52cG0.net
2年間パッド使ってて一度もダブハン取れない俺みたいなのもいるんすよ

514 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:38:55.00 ID:xHF1rcGP0.net
>>510
わかった!カジュアル角町人間する!
倒した後死体撃ちしとくね!

515 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:42:06.65 ID:z9EX9/PE0.net
この時間1番イライラしない??

516 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:42:21.31 ID:S6mu5Irr0.net
>>502
これパッドでも他ゲームから移ったやつが一番違和感に思うポイントだと思う

517 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:42:54.35 ID:PYbWUCMUd.net
死体撃ちはともなくカジュアル角待ちってなんかあかんの?

518 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:48:49.00 ID:PpuydExva.net
>>504
過疎時間以外ソロとフルパでマッチング大体分かれてるから

519 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:53:54.42 ID:J7hHRoBp0.net
カジュアルクソ楽しいなこれ

520 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:54:24.88 ID:Xeapmu09a.net
私はキーマウとパッド両方やっているから感じるけど、
パッドは腰撃ちも強くない?

少し右スティックを指で添えるだけで、
相手がキャラコンしても、かなりエイム追従してくれる。

521 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:55:42.18 ID:vxqJoLBR0.net
トリテで250ワンパンされて吹いた

522 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:55:51.01 ID:bCYsQ+wh0.net
>>520
腰撃ちもエイムアシスト入るやん

523 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:56:51.89 ID:GExroVvr0.net
巣に帰れよCSコンバーター

524 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:57:47.08 ID:bCYsQ+wh0.net
>>517
足音の概念を知らない聴覚障害者が不公平に感じちゃうだろ

525 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 18:58:21.26 ID:1c8SCfLS0.net
pad云々よりオリンパスがクソつまらなくてやってられないんだけどお前ら的にはこれでいいの?
サンダードーム並みの強ポジがあちこちにあってマジでつまらん

526 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:00:12.72 ID:F2EvUpiOa.net
死体撃ちされても、くそおおおくやしいってなるだけだな

527 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:03:57.78 ID:ziVx0+b80.net
そんなにパットが強いの?
じゃプロも使ってる筈だけど

528 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:06:04.26 ID:GNxCmui10.net
>>526
死体撃ちとかマジでノーダメやわ
それよりデュオとかボソボソ陰キャVCの方が死ぬほどキツい

529 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:11:33.74 ID:hkUQpRtb0.net
フィニキャンとキャラピックの選択解除連打が一番目に効く

530 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:11:46.99 ID:PpuydExva.net
チー牛煽りと一緒で死体撃ちされても何とも思わんな
どっちもやられたらイラつく層がやってると思ってる

531 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:13:01.66 ID:v6Wzb6eC0.net
>>448
返信ありがとう
ほんとにそれだけで大丈夫なの?
なんかpcの中身をそう取っ替えするレベルの事をしろってみたんだけど

とりあえず買ってきて付け替えてみるよ
直ったらいいな

532 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:13:31.10 ID:dhqasqf1M.net
メインキャラでトラッカーを
シーズン6 1000キル
シーズン7 2000キル
シーズン8 3000キルってやってみたけどどう思う?

533 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:16:33.38 ID:aAzIYvMC0.net
味方が敵みたいなもんだから 死体撃ちされても別に気にならない

534 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:18:09.36 ID:+Nh4+tyi0.net
死体撃ちは気にならないけど遠距離チャーライだけはマジでイラつく

535 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:20:19.27 ID:4N4XLyDm0.net
パッドも欠点はあるし、と思ってたけどさ
俺マジオクタンに当たらねえんだよね
それがパッド勢はエイムがオクタンに追いついた後は吸い付いてるんだよな

536 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:21:08.92 ID:4N4XLyDm0.net
>>532
メインなのにS9までもう使えなくなっててかわいそう

537 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:21:18.59 ID:1XGXKWtx0.net
10年FPSやらないと手に入れられないエイムが一日で手に入るのがおかしいんだろ

538 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:21:27.65 ID:V/uyVR8t0.net
>>517
野球でホームラン禁止くらいの暴論

539 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:22:54.40 ID:CrfuiXT4a.net
>>536
4000キルすりゃいけるやん

540 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:23:54.77 ID:CrfuiXT4a.net
>>536
すまん忘れてくれめん

541 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:23:57.63 ID:xBp3cEPy0.net
正直pad上手いやつでも羨ましいよ
俺は2000時間pad使ってもKD2で止まったからなしかも0.6アシストだし

542 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:24:44.48 ID:plJnR/ja0.net
>>534
カジュアルなのに終盤3方向からチャーライ飛んできて台パンしかけたわ
しかも絶妙に遮蔽がない

543 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:27:37.24 ID:PYbWUCMUd.net
まあカジュアルとか関係なく相手に弾当てるのが楽しいからな
マリオカートでゴール寸前に自分の順位に影響のない後ろ甲羅投げするのと同じ

544 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:29:20.59 ID:6uQ79a+6p.net
お前らまだチーペックスやってんのかよw

545 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:34:12.14 ID:8LuoZEtea.net
最近、目指せソロダイヤとかソロマスとかよく観てたけど
気づけば全部psだったわ
そして初めて渋ハル視聴してゴースティングとチートの連打に笑った

546 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:38:29.20 ID:g89CVn9hM.net
チーター対策しないとマジでヤバいぞ?
配信者どんどん辞めていってクソゲーになる

547 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:39:26.66 ID:hkUQpRtb0.net
もうクソゲーだが

548 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:41:45.03 ID:v53RjN+00.net
Apexでしか視聴者集められない寄生虫配信者とか絵カスは
EAに文句垂れながら結局やるから対策いらないんだよなあ
それ見てるキッズはPS4の障害者が大半だろうからチーター対策する必要ないんよ

549 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:46:41.86 ID:J7hHRoBp0.net
カジュアルにチートいて草

550 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:53:57.64 ID:xBp3cEPy0.net
たまに出るスーパープレイきもてぃ〜
この為に何千時間やってるとか笑える

551 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:57:41.34 ID:Rat/pIit0.net
>>548
典型的な共依存関係じゃん
DV男とそいつにしがみつくメンヘラ女みてーな図式で草生える

552 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 19:59:54.59 ID:wPvJvxlj0.net
タダゲーしか出来ないビンボー人しかやってねえべこれw

553 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:01:26.79 ID:BEBhPgrK0.net
>>531
現状一番高いグラボがあるならgtx3060だけ抜き出してそれ以外新調するって手も最終手段としてはある

554 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:08:07.03 ID:wjr+wyUb0.net
>>546
配信者は金になる内はやめないよ
他のゲームで稼いでる連中は知らんが

555 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:08:24.75 ID:v6Wzb6eC0.net
>>553
やっぱ最終的には前取っ替えを視野に入れるんですね
高い買い物になったなぁ

556 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:10:28.05 ID:wPvJvxlj0.net
スレも過っ疎、過疎だしもうまともなユーザーにも逃げられたなw
もうガイジしか残ってねえw

557 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:21:17.86 ID:xBp3cEPy0.net
apexから逃げたやつはどこ行ってるの?FPSやめたか?

558 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:22:38.74 ID:Azn4bP9j0.net
やるやつなくて仕方なくヴァロとかはじめてるやつも多いんじゃね

559 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:26:16.39 ID:0OqQPj670.net
bf4とbfvに逃げマスター

560 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:27:41.37 ID:yVRaGxk90.net
ヴァロやってたらウィングマンうまくなったわ

561 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:27:42.44 ID:wjr+wyUb0.net
Bf ps3の時やったことあるけどルールわからなくて1時間しない内にやめた

562 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:28:47.05 ID:plJnR/ja0.net
ヴァロはキル音APEXと同じくらい気持ちいい

563 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:32:26.10 ID:xHF1rcGP0.net
パッド20m先ぐらいになるだけでアシスト引っかけるの一気に難しくなるの笑えるな

564 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:33:14.21 ID:z8EziIIz0.net
apexの代わりとなるゲームが出ないのも問題だな
毎試合チーター複数いるとかフレ全員辞めたら流石にやらんけど

565 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:36:46.21 ID:OcyNJU060.net
APEXのようにスピード感があって着地ダメージが無くて音が爽快でキャラ要素、スキル要素のあるFPS…オーバーウォッチ!

566 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:39:13.02 ID:16I6l6WOa.net
野良との関係性に爽快感がありません

567 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:39:38.92 ID:Rat/pIit0.net
apexの代わりになれるほど敷居が低くてとにかくカジュアルなFPSって難しいだろうな
これ以上実力差を出にくくしたらマジの麻雀になっちゃうし

568 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:39:54.22 ID:BI+2euAt0.net
FPSって独自のプラットフォームで展開してる(大手が扱ってる)とこが多いけど
スチームピーク20万だしてるAPEXはまぁまぁなんすかね

569 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:40:42.50 ID:F2EvUpiOa.net
スレの勢い落ちまくりで草

570 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:41:20.46 ID:jkIlzVwJ0.net
砂がウザいと感じたらレヴオクultでeva8持って特攻してやれ
ほぼ壊せるし駄目でも銃声聞きつけた他ptが代わりに潰してくれる

571 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:42:11.82 ID:F2EvUpiOa.net
>>567
基本無料じゃないと人増えなさそうだしな

572 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:42:42.82 ID:+TfRys0r0.net
outなんちゃらも死産だったしボダラン2またやってるわ
別に対人に拘る必要性ないし

573 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:43:29.32 ID:sI4u0MyR0.net
もうじゃんけんでいいだろ
敵見つけたらじゃんけん開始で勝ったら1キル
ぜってーはやるわ

574 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:47:13.23 ID:plJnR/ja0.net
雑魚でも勝てる運ゲーで配信者とかプロゲーマーの活動が盛んになるほどの競技性保たれてるゲーム作るのってあまりにも難しいよな フォートナイトが割と逆転要素強めで競技性あるかと思ってたけど最近は弱い人がよくやるワンパターンで勝てる程甘くないし

575 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:49:26.12 ID:Rat/pIit0.net
難しいって言うか不可能
運要素入った時点で競技としてはお笑いというか下に見られるし運要素無かったらカジュアル層は寄り付かない

576 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:52:08.16 ID:s/2LcEf40.net
コンバーターのベトベトした操作感好きになれんなあ

577 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:53:40.60 ID:xHF1rcGP0.net
PAD30分で引退だわ
おもんねえ

578 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:53:43.44 ID:/SGadjrYd.net
テルミのチャームなんなんこれ…再現度低すぎだろ…
R6Sやヴァロのチャームがうまらやましいわ
あっちは動いたり光ってるんだぜ…?
ほんと技術力ねーなここ
まぁチーターすら排除出来ないから分かってた事なんだが

579 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:53:57.52 ID:M4tjOsJu0.net
運ゲー要素入れた時点でヴァロとかの本格ゲーには勝てないよ

580 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:57:36.36 ID:xBp3cEPy0.net
開幕ソロ同士でジップ付近でキャラコンバトルするの楽しすぎて草
負けたけどめっちゃ楽しかった

581 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 20:59:22.32 ID:yuVCBqfp0.net
shiv頭おかしなってるやん

582 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:02:26.22 ID:Yf8oGcsR0.net
頭おかしいなら平常運転やん

583 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:04:14.87 ID:plJnR/ja0.net
shivまだtufiに粘着されてる感じ?

584 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:08:21.46 ID:i1uOi4Yud.net
デトネとブイがヴァロ移行したら本当にこのゲーム終わるかもなw

585 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:20:26.57 ID:plJnR/ja0.net
>>584
あれるとかガチハマりしてるよな チーター辛かったんだろうなあ 
もう解放されてもいい

586 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:20:57.90 ID:INxfZcLO0.net
チート使えば誰でも強くなれるから日本人に人気のゲームなんだぞ

587 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:21:42.94 ID:8BWl70of0.net
ヴァロが流行るならそれはそれでいいぞ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:23:56.40 ID:yVRaGxk90.net
俺がダメージ出してると味方つっこむけど弱いから絶対負けるんよな

589 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:25:01.97 ID:xHF1rcGP0.net
一生遠距離からチクチクしてそう

590 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:26:01.60 ID:TKlJzpV70.net
FPSって他のゲームに比べてチート多い気がする

砂漠とかのMMOってなんであんなチート少ねえんだ

591 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:26:30.11 ID:16I6l6WOa.net
味方が突っ込んでヘイト取ってる間にもお得意のダメージ出せばいいじゃん

592 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:27:40.98 ID:S6mu5Irr0.net
>>527
プロも使いまくってるぞ

593 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:28:47.33 ID:S6mu5Irr0.net
ヴァロはストーリー周りがよくわからん
apexはサルボが割と住民幸福度の高い惑星なんじゃないかって最近思い始めてるけど

594 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:29:35.30 ID:xHF1rcGP0.net
>>590
スピードハックと同じであからさまにおかしい挙動するから検知しやすい
マクロとかもシステムログ上一定のものを流し続けるから検知しやすい

595 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:31:31.31 ID:ziVx0+b80.net
MMOとかのチートって物増やしたり、数字弄る系だからバレやすいんじゃね
通貨増えて一気にインフレしたりしたらゲーム内の経済終わるし目光らせてるのかも

それにMMOってFPSみたいにアカウント消されても平気って訳じゃないから
大胆にチート出来ないよね

596 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:32:29.69 ID:4KVxR7p80.net
>>592
一時期漁りはマウスで戦闘になったらパッドに持ち替えるとか言ってたプロおったな

597 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:34:13.39 ID:8Wt0nni+0.net
ホライゾンwmで手裏剣持ちまくるのがさいつよな事に今さら気づいた

598 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:36:47.96 ID:xHF1rcGP0.net
3人分のヘイト買って20秒ぐらい耐えてる間に味方がしたこと
見てるだけ

オモシレッ…

599 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:39:09.01 ID:hXduvC/D0.net
ジブラルタルのエモートで


しっこ しっこ

ってやつどーやってやるの?

600 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:39:26.16 ID:AUrdJ3dga.net
最後1vs1でピースキーパー持って詰めてくるとか本当に空気の読めねえクズだなお前は

601 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:42:00.62 ID:sNB6Qt0Ad.net
>>599
しっかり見てるんだなァ!ジブラルタル様の活躍をォ!
困ったもんだ……こんなに弱いんじゃ勝負にならねぇ
のセリフを繰り返す

602 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:44:06.86 ID:V/uyVR8t0.net
オクタンほんとガイジしかいねぇな

603 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:48:13.22 ID:xHF1rcGP0.net
レイスもな

604 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:49:10.71 ID:16I6l6WOa.net
障害度100%ブラッドハウンド

605 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:50:37.52 ID:xHF1rcGP0.net
ブラハ 障害持ち ゲームやめて日常生活の訓練受けるべき
レイス 痛い系 レイスがかっこいい、使ってる自分がかっこいいと思って使ってる 大体カバー不可の場所に凸って撃ち負け死亡 ポータルは虚空に置いてきた
オクタン ガイジ ガイジ
こう思う

606 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:52:11.96 ID:yVRaGxk90.net
カジュアルでもそこそこチーターあうのやべえ

607 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:52:22.04 ID:V/uyVR8t0.net
>>605
全く同じ印象で草

608 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:53:26.83 ID:1XGXKWtx0.net
bf5は実力差でにくいし下手くそでも楽しめるぞ
チーター多いのと無料じゃないが

609 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:54:03.86 ID:8BWl70of0.net
オクタン使っててすまんな

610 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:54:58.58 ID:iLVT3TeEd.net
Apexやってる奴 ガイジ
こうだぞ

611 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:55:00.36 ID:KO+woF760.net
ブラハくんは障害者な上に前衛やらずにずっと前衛の文句つけてるからタチが悪い

612 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 21:55:57.64 ID:INxfZcLO0.net
おいおいチート容認されてるPC版でプレイしてるのにチート使わない方がマナー違反だろ

613 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:00:06.94 ID:F7MHC/On0.net
4大やべーやつの名前一覧
GOD_○○_MASTER
○○_TTV
BIG_○○_STAR

あとは?

614 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:01:50.60 ID:F2EvUpiOa.net
MMOは対策されまくってるしな
やることがBOTくらいしかないし

615 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:05:32.92 ID:wjr+wyUb0.net
レイスでぶらせたのにホライゾンのヒットボックスはなんでそのままなの?

616 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:06:29.32 ID:iLVT3TeEd.net
なんか野良でレプリケーター使う奴マジで減ったな
まぁサブ垢野良ランクとカジュアル気分でやってるからいんだけど

617 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:07:57.26 ID:tK0byWgIM.net
>>613
_vtuber

618 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:09:07.06 ID:1c8SCfLS0.net
>>615
リスポーンは時折目的のためにめちゃくちゃな調整をすることがある
エネルギーアモの使用率が低いから改善したい→チャージライフル追加とかハボック32発化とか
今回もレイスが長らく使用率一位だからそのメタを変えたいという目的があるんじゃないかと思う
むしろリスポーンはホライゾンが使用率、勝率でレイスと一位を争ってる自体を歓迎してるんだろう
だからこそここまでまともな調整がなかった
推測に過ぎないがね

619 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:10:29.06 ID:xHF1rcGP0.net
リスポーンはユーザー相手じゃなくてユーザーが出した数字とにらめっこする企業なので

620 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:11:04.83 ID:s/2LcEf40.net
コンバーターってcsから移行してきた奴なら違和感ないんだろうけどpcのキーマウに慣れてると気持ち悪くてしょうがねえな

621 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:12:45.17 ID:+z6e8f+N0.net
新モードの説明ゲーム内にある???

622 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:13:06.89 ID:Yf8oGcsR0.net
>>613
twitch○○

623 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:15:19.60 ID:wjr+wyUb0.net
野良ランクは味方にバッテリー作らせないのマジで大事だよ
バッテリーあると下がって回復ばっかでカバー来ないし

624 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:16:38.47 ID:Azn4bP9j0.net
パスファ「ぼっ、きぼっ、き」
クリプト「うん、ちうん、ち」
レイス「せいし、でるわ。」
ライフライン「ドスケベマシンザリチャージ」
ジブラルタル「変態ッ!」「しっ、こしっ、こ」

625 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:18:08.30 ID:qXf8LceO0.net
>>623
バーカ

626 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:18:32.88 ID:Azn4bP9j0.net
ワットソン「あぁんッ!」
バンガロール「私は大砲よ」
レヴナント「皮付き」

627 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:21:09.39 ID:r2Ka52cG0.net
チーター多いなぁ

628 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:25:11.01 ID:y8tA5voP0.net
ランクだろうが野良でレプリケーターはいらんわ
時間の無駄
回転効率上げた方がいいわ
レプリケーター使ってガチでやりたいならPt組めよw

629 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:25:46.23 ID:yVRaGxk90.net
味方がチーターしばいてたんだけどチーターか

630 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:30:41.47 ID:CEAoEohQ0.net
もうスピード感と落下ノーダメに馴染みすぎてPUBGには戻れない体になってしまった
まぁPUBGはそれ以前に激戦区集中がひどすぎたのもあるんだが

631 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:31:15.01 ID:xHF1rcGP0.net
一生エステートで漁夫さばいてたけど、チャ―ライ持ってる奴7人ぐらいいたぞ
きっしょくわるいなぁ そうでもしないとダブハン取れねえならやめとけよ…

632 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:35:15.93 ID:16I6l6WOa.net
ダブハンを取れる強さではなくダブハンを欲しがるのが日本人

633 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:35:31.28 ID:ziVx0+b80.net
>>626
あぁん!について詳しく

634 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:36:32.03 ID:yVRaGxk90.net
昨日今日ウィングマンで4000
3回出たわ

635 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:37:00.08 ID:s/2LcEf40.net
やっぱキーマウが一番だわ爽快感が違う

636 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:37:51.24 ID:iLVT3TeEd.net
レプリケーターってテンポ崩すよな
大会だけでいいと思うわあれ

637 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:40:05.10 ID:mfj5ZkqI0.net
カジュアルが今までのイベントの中で一番楽しいな
セル・バッテリー巻かなくて良いってこんなにも快適なんだな。

こんな私でも3000ダメ出せた。4000もがんばればいけそうかも。

638 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:41:36.88 ID:Azn4bP9j0.net
>>633
回復ボイス

639 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:42:44.85 ID:xHF1rcGP0.net
セル使わなくていいのは良点だけど、ダメージ稼ぎしたがるゴミが多いところはおもんないわ
しかもオリンパスだとSR強すぎて詰めるの困難だし

640 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:43:54.33 ID:Nc04eu0Z0.net
なんでクロスプレイしてる人って3人でやらないの?
野良でやるとマジで辛い

641 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:46:08.30 ID:xHF1rcGP0.net
>>640
募集鯖で募集できるほどの実績がない
自分たちがゴミなのに野良のせいにしないと精神を保てない(=野良枠にキャリーしてもらえないと話にならない)
…etc

642 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:46:57.85 ID:wtLZU+rp0.net
他のFPSで一番下のレートレベルの俺でもアシストのお陰で楽しめる
エイムゴリ押しができずゴリラには不評だろうな

643 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 22:48:35.70 ID:xHF1rcGP0.net
知り合いのゴリラは全員もれなく引退済みだ
親指グリグリしてれば雑魚でもゴリラ越えワンチャンの運ゲーだしな

644 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:02:27.44 ID:XHapV7sTp.net
オクタンのジャンパにトライデントで乗るとえげつない勢いでバグるな
トライデント自体も変な方向に吹っ飛ぶし吹っ飛んだ後止まったトライデントの上に乗っかろうとするとポインポイン跳ねるわ

645 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:03:09.06 ID:h8IhN3aF0.net
>>640
お前がフレンド一人見つけたらクソデュオとマッチングしなくなるぞ

646 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:03:30.36 ID:+hb8m8Ve0.net
AIMゴリも複数部隊居たら
ただのゴリラだからな

647 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:04:41.61 ID:Azn4bP9j0.net
なんつーかなにかに集中したあとにエーペックスに取り掛かるとエーペックスのパフォーマンスもあがるわ
ちゃんと何かしら勉強してからエーペックスやると面白いな

648 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:07:43.59 ID:kae6y++80.net
>>556
Apex自体ユーザーが逃げてることは否定しないけどこのスレが過疎ってるのはこのスレの民度のせいだろ
誰が好き好んでプラチナガイジがどうたらデュオカスがどうたら騒いでるスレ見るねん

649 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:10:46.31 ID:xHF1rcGP0.net
カジュアルオリンパスおもんねえええええええええええええええええええええ
全チーム長物持ってるんじゃねえのかってぐらいSRとG7の音ばっかり

650 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:11:05.61 ID:A8gMOBco0.net
アーマーリジェネって明日の昼まで?
なんか48時間毎に内容変わるとか言ってたよな

651 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:16:07.17 ID:yVRaGxk90.net
今見返してきたけどずっと同じようなスレ速度やんけ

652 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:23:30.60 ID:vl4Pk9Ryd.net
は?減るの早すぎてダブハンなんか取れないだろ

653 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:25:00.42 ID:xHF1rcGP0.net
味方が撃ってる奴にクレーバー145出してやったのに味方撃ち負けててクソワロタ

654 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:25:26.46 ID:mfj5ZkqI0.net
ステマじゃないけど
「e500 final」のイヤホンコスパ良すぎじゃない?
敵の居場所がすごい良くわかる。これでAmazon2000円だよ。

マイクが着いてないけど、私のような金の無い者にはうれしいイヤホンだわ。
これにサウンドカード付けたらもっと聞こえるのかな?

655 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:25:42.40 ID:8eHxhIoA0.net
いつもの減り速度で2000すらいかんわ

656 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:26:58.17 ID:Azn4bP9j0.net
どうせダブハンとかタテハン取れてもそれは大抵敵が雑魚いだけだし
潔く雑魚鯖狙っていこうかなと考える今日この頃であった

657 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:30:56.75 ID:EVJQciC5M.net
結局減り早いから縦ハン以上は取りづらいな
ただイベント期間中だから残り2部隊になった時に相手が空気読んでくれてる気がする

658 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:32:28.64 ID:kCxlLSCs0.net
全員HP4000にしてくれよ
それならダブハン取れるやろw

659 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:34:55.73 ID:5LBsUQ+Bd.net
調子良くても3000が限界だな
4000は残り3部隊で互いに空気読んでチクチクダメ稼ぎしなきゃ厳しいな

660 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:37:31.26 ID:xHF1rcGP0.net
こんな時間なのにゴミデュオ率高まってきたな
ついてくることすらできないカス共 犬畜生未満がよ

661 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:45:22.23 ID:X543fhdy0.net
一回ランクをデュオでやるとわかるけどコミュニケーション取れないでワンテンポ味方にイラついてくるからな、味方悪くないのにだぞ
ピン刺すのも忘れるようになるしトリオにデュオが入るのは禁止すべき、迷惑行為だよあれ

662 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:47:03.85 ID:LZkwO8710.net
カジュアルみんなペチペチゲーになってるやん
つまんねーからやめろ
ランクチーターゾーンに入ってるから行きたくねーわ

663 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:47:16.81 ID:y8tA5voP0.net
PT組めばいいだろ
頑なにPT組まない理由はなんだよ

664 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:47:57.58 ID:0JBFc0ia0.net
俺を切れさせたのはルールを守ってどうのこうの言ってたやつが悪い
ルールを守ってとかいってチーミングしてる奴らを叩きのめしてやった

665 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:49:01.39 ID:TnvNktQ20.net
チートとかホライゾンとか関係なしに2年もやってるといい加減に飽きてくるな
毎日30分はできるけどそれ以上の熱意はもうないね

666 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:52:57.19 ID:X543fhdy0.net
早々にダイヤに行ってからチーターにマッチして萎えてからは、今日もトレジャーパックを回収する作業が始まるお
になってる今シーズン

667 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:54:58.12 ID:iLVT3TeEd.net
イベントは激戦区降りて顔出しまくってダウンしたら即抜けしてるわ
ダメ稼ぎなんてさせないよ^^

668 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:57:18.52 ID:xHF1rcGP0.net
ダメ稼ぎしてるゴミをぶっ殺して死体撃ちする作業

669 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:58:55.31 ID:vxqJoLBR0.net
俺がライフラ使ってるのに着いてこないガイジ多すぎ

670 :UnnamedPlayer :2021/04/15(木) 23:59:32.18 ID:sI4u0MyR0.net
ガイジにはついて行かない賢明な判断をしている可能性

671 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:00:03.55 ID:z58hVBKCd.net
せこい方法で取ろうとして負けて死体撃ちされてブチ切れるアホはFPS向いてないよな

672 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:00:49.57 ID:j6D9Zq4J0.net
そういや今日30戦くらいしてduoに一度も当たってないや

673 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:02:16.28 ID:ieuT7uuv0.net
最近のデュオはデュオじゃないフリしてるから騙されるなよ

674 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:03:24.18 ID:y8YGQPsD0.net
真実がどうあれデュオじゃないと認識してるならそれでいいのでは?

675 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:03:54.10 ID:K/RW/cVy0.net
もうお前ら頭にアルミホイル巻け
あ、でもニートだからアルミホイル買う金がねーかwwwwwwwwwwwww

676 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:05:36.25 ID:pC3gjVGE0.net
>>675
ゲームやれる金あるならアルミホイルくらい買えるだろ

677 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:09:05.39 ID:S7rfd66B0.net
はい15k4357d
幾らカジュアルで無双しても本当に強い奴らには絶対勝てんし
味方ガチャだしこのゲームの何が楽しいんだよクソが
一人で勝てる力が欲しい

678 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:12:00.70 ID:Bv3zclOOa.net
高ダメージ高キル取れた試合とかよりランクで1v3クラッチあと一歩で失敗した試合とかの方が頭に残り続ける

679 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:22:32.01 ID:z58hVBKCd.net
詰めてこずにアーマー回復の時間与えてくる敵倒して屈指死体撃ちするの楽し過ぎるわ

680 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:33:08.79 ID:2q8Pa3WA0.net
このゲームマジで味方いらないな
単独降下した方が物資枯渇しないし敵にもばれにくいから強い

681 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:35:41.89 ID:oG1oACxB0.net
私達はレイスの使用率の高さに嘆いています!
ああっ!次はジブです!
今度はコースティック!
ライフライン!
延々とこれ繰り返してる
馬鹿なんだろうな

682 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:36:55.36 ID:alj/CWrj0.net
頭おかしいんだろ
普通に考えてキャラ固有のものがあるゲームなんてメタが存在するのにそれを理解せずに作ってる

683 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:37:43.41 ID:Jm9n3+eZ0.net
オクタンは被ダメくらいにくいからクソムーブで戦線壊してもなんか自分だけ長生きしてるように思えるだけ
お前が前に出てライン壊すから仲間が倒れるんだよ

684 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:38:47.51 ID:LLnCM7oa0.net
引くこと覚えろカス

685 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:39:05.56 ID:byvx46XI0.net
出た自分がダウンするのもダメージ出せないのも味方のせいガイジ

686 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:40:54.42 ID:alj/CWrj0.net
0ダメデュオガイジにVCで下手くそ言われたわ
雑魚は口だけ達者だな

687 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:41:13.90 ID:N0Gi4t580.net
一人だけ突撃即死してから???とか打つ
奴とかもな

688 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:42:03.80 ID:qKgtlXkq0.net
かわせのダブハン動画みたけど残り2部隊から相手を殺さずずっと稼いでるな
プロですらそうやるんだから普通に突っ込んで倒すだけじゃ4000なんて出ないな

689 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:45:07.50 ID:cy0WPWes0.net
ライフラインがパーティーに居ることであらゆる状況で蘇生をライフラインに頼ることを問題視しました、ライフラインが必ず蘇生に参加しなければならない、これは初心者にとっては負担となり上級者にとってはチームメンバーに不信を持つ原因となりカジュアルなゲーム性とは言えません
ゲームがリリースされてから現時点まで、ライフラインの個性でもあった蘇生スキルに手を加えることは私達にとっても苦しい決断でしたが、それを撤廃することによりライフラインに新たな個性を加えることが出来るようになりました
この変更によりライフラインは今よりピックされる可能性も増え、後衛という役割に縛られることも無くなるでしょう、これはあらゆるキャラに可能性を見出せるapexのゲーム性とマッチしています

どうせこんな長ったらしい文が追加されてライフラは別キャラにリワークされるよ

690 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:49:05.33 ID:5J8jX8KR0.net
>>689
運営エアプとしか思えん

691 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 00:51:15.83 ID:alj/CWrj0.net
前のライフラに戻せ
それだけでいい

692 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:01:23.39 ID:oG1oACxB0.net
コントローラーとチーターがいなくなればみんな幸せになるけどな
一生叶わない夢だよ

693 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:02:37.69 ID:2q8Pa3WA0.net
Padがとチーターがいなくなってもお前は雑魚のままだから安心しろ

694 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:07:11.97 ID:JmgpqeTb0.net
>>689
センチネルみたいにドローンにセルか注射をチャージできて蘇生時にその分回復するとかそういう方向で調整すればいいのに

695 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:10:01.53 ID:JUvaoM0/0.net
PCでコントローラー繋いで補正かかるゲーム初めて聞いたわ

696 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:17:18.63 ID:eeHjypHp0.net
タイタンフォールがあるじゃん

697 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:18:25.02 ID:ieuT7uuv0.net
>>684
これ何のコピペだっけ

698 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:23:02.80 ID:TTAONf/R0.net
きなこがps4でマスター企画してるけどcs勢強い強い言ってるのなんかうざいな
まあ配信見てても溶かし方やばい奴確かに多いけど

699 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:24:09.43 ID:0SvQSDZAa.net
どの味方への文句も詰まるところ「俺の方が強い」「俺の方が正しい」なのかな

700 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:27:49.67 ID:alj/CWrj0.net
パッカスつえええええええええええええええええええええ
ハボック腰うち全弾頂きました!w

701 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:28:56.82 ID:QbqBq4xH0.net
CSは立ち回り違いすぎて強い弱いじゃない
別ゲー

702 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:31:38.84 ID:oqnT7a350.net
PCよりPS4の方が強い人多いよ

703 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:34:34.75 ID:QbqBq4xH0.net
それパッドが強いだけですよね

704 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:35:52.64 ID:TTAONf/R0.net
>>701
きなこもそんなような事言ってたわ
まあCSはこっちより更に強いアシストが全員に備わってるんだから本当に別ゲーなんだろうな

705 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:36:10.95 ID:Z9C1aXGw0.net
エイムアシストなかったらダウンも取れないから許して

706 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:39:21.09 ID:eeHjypHp0.net
大砲お姉さん使ってエイムアシスト殺してけ

707 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:40:04.04 ID:alj/CWrj0.net
その別ゲーと言わしめる化け物エイミングズがクソスプレイでPC版に来るとw
順応する為にPC版もちゃんと別ゲーと言わしめるチーティングエイムで対抗しねえとな!

708 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:40:16.64 ID:Z9C1aXGw0.net
チーターは放置、エイムアシストも調整なし
EAはPC勢の意見なんか聞く気がないってこといい加減気付きなよ

709 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:41:56.20 ID:xzVB5MGGM.net
実力でダブハン取ったとか言ってるアホ居るけどそれ敵が雑魚かっただけだよね?😅

710 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:42:36.17 ID:oqnT7a350.net
>>708
自分たちがおまけの存在っていつ気付けるんだろうね

711 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:43:19.99 ID:ieuT7uuv0.net
>>703
それCSが強いこと認めてるぞ頭大丈夫か?
イチャモンつけるならエイムアシストだろ

712 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:50:15.10 ID:ztyT/ht50.net
スピード感あるこのゲームでPADでプレイって何か勿体無い気がするわ
降下直後の高速ファームとイベントリ整理でキーボードカチャカチャしてるだけでも割と楽しいし
PS4フレの動画見てると0.75倍速ぐらいに見える

713 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:54:23.09 ID:2q8Pa3WA0.net
このゲームにスピード感とかないだろ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 01:58:00.39 ID:mlmooL8X0.net
>>713
逆にスピード感以外いいところないだろ

715 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:02:12.57 ID:QbqBq4xH0.net
>>711
PCだろうがCSだろうがパッドの方が強いのは周知の事実だろ
1v1のタイマンならパッドが有利だろうけど実際は立ち回り違いすぎて強い弱いじゃないって話
ここまで説明しないと理解できない?

716 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:02:25.45 ID:2q8Pa3WA0.net
>>714
移動時間長いし足遅いし体力多いから一回の戦闘長いし全然スピーディーじゃない
このゲームのいい所は人口が多い

717 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:03:04.77 ID:JsDFjrqI0.net
高速戦闘のタイタンですらcs勢いたしゲームを楽しむとかじゃ無いんだよね
padでfpsをやりたいんだよ多分

718 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:10:34.41 ID:4HDnXcmwM.net
あれなんかおかしいなって思ったらゲームモード変わっててワロタ
アーマー着ないまま戦ってたわ

719 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:11:45.88 ID:7R8Cp6bd0.net
回復モード終わったんか
カジュアルやる気出ねー

720 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:12:33.29 ID:ieuT7uuv0.net
お前らこれどう思う?
パッカスアイコン付いてるけど最後ヤバすぎて草生えたんだがなんなのこれ
https://youtu.be/3kikxmFaBxk

721 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:13:00.79 ID:JsDFjrqI0.net
おいランク落ちたぞ死ねや

722 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:16:02.85 ID:ieuT7uuv0.net
画質悪いのはアップロードしたばかりだから数分待てば良くなる
パッドだと壁越しでも吸い付くんか?w

723 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:17:35.61 ID:xzVB5MGGM.net
ボーナスタイム終わっちまったか
もう二度とダブハン取れないねえ

724 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:23:30.36 ID:alj/CWrj0.net
知らんのか
PS4では遮蔽物を使う事はバッドマナーとされているからWH搭載、更に60FPSじゃエイムアシスト足りないだろうってことで壁先のWHされてる奴に吸い付くんだぞ

725 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:25:50.82 ID:ieuT7uuv0.net
今って敵から観戦されてるの分かるんだっけ?
チーターじゃないけどWHパフォーマンスだけしたかったのかね

726 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:26:43.50 ID:D6vUog9DM.net
マジレスするけどボタン嵌まったとか接続不良なだけだろ

727 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:29:19.68 ID:ieuT7uuv0.net
射撃ボタン嵌ったとしてもスティックは動かせるだろ

728 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:29:58.66 ID:FqH15aOv0.net
最近自分の中のゾーンに入る?絶好調になる?で敵の移動は完璧に追えたり
撃ち合いのレレレへの対応が3段階くらい覚醒することがあるんだけど
それを維持するのが難しいねんな

729 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:31:56.27 ID:+mZPjVjO0.net
これPS4マークじゃないのか?
WHとかは出来ないはずじゃないんか

730 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:41:35.87 ID:hlhmoz9y0.net
イベント終わる前に全キャラダブハンとれてよかった

731 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:42:02.09 ID:dx9XU0pod.net
パッドにやられて通報してる様が恥ずかしい

732 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:43:53.28 ID:alj/CWrj0.net
つまりsellyも恥ずかしい

733 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:52:14.54 ID:+lzUM/+ta.net
プラカスのパッドにやられて通報とかパッドどうこう以前の問題だろ

734 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:52:30.25 ID:1mwNcK2W0.net
プラカス落ち着けよ

735 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:53:26.18 ID:VT0kqQ2BM.net
観戦は相当ラグがあって見た目通りじゃないことがあるってやつなのかね
ダウン時のヘルスもなんか変だし

736 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 02:55:02.99 ID:wa8ZF2jA0.net
相手がブラハとプラウラー持ちがいるのにスモーク焚く知的障害バンガいてびびったわ
はなからお前には期待してないから邪魔だけはすんなよガイジがよ

737 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:01:08.24 ID:L2agK6dm0.net
今大学4年で学生生活最後の年だからプレデター行きたいと思ってるんだけど、1年本気でやればプラチナ4からプレデターって目指せるかな?

738 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:01:19.96 ID:Slb4SFR6a.net
単騎特効中華ネームがダウンしたら急にVC入れてわめき始めた
東京鯖だったから同類以外は訳わからんと思った
他所でも迷惑な人種だな、ニダ虫みたい

739 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:05:56.96 ID:QgLZZuNG0.net
>>720
プラチナ4の雑魚はここでレスする資格ないんだけど

740 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:09:54.19 ID:alj/CWrj0.net
マジで近接撃ち合い強い奴ばっかりだな
遮蔽なしの撃ち合いになったらマスティフ3発で仕留めれなきゃまけるわ 4発目撃てん

741 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:10:41.96 ID:QgLZZuNG0.net
そもそもマスティフ使ってる時点でw

742 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:12:36.46 ID:alj/CWrj0.net
で、君のランクは?

743 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:19:08.02 ID:ieuT7uuv0.net
チキリ過ぎのブラハにブラハチキリだろって言ったらバッジ見ろ立ち回り下手とか言ってきて一悶着したあとダメ見たら70で草生えたわ
俺は580なんなのこれ

744 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:24:05.57 ID:ieuT7uuv0.net
ダイヤイキリしておいてダメ70は草しか生えん
動画で晒してやってもいいけど

745 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:27:18.68 ID:7ju8r4jL0.net
別に1回のプレイで判断できるものでもないんでダメージ持ち出す奴はバカ
いくらブラハがアシスト乞食して上がってようがそれは別次元の話
お前はプロが即死したらnoobって煽るの?

746 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:34:38.64 ID:xvFox7cv0.net
>>739
便所に落書きを書き込む資格とは?

747 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:35:46.41 ID:alj/CWrj0.net
3000キルしてるホライゾンがスキル使わず上に撃つとか知恵遅れですって言ってるみたいで面白い
死ね

748 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:40:17.48 ID:7ju8r4jL0.net
オリンパスってキンキャニ以下じゃね大マジで
音を一切警戒しないガイジをあぶり出す装置がいくつもある
トライデントとフェーズランナーは削除でいいよ使う奴見ただけで目眩がする

749 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 03:40:36.00 ID:ieuT7uuv0.net
やべえ、めちゃくちゃ面白い動画取れた
チャットレスバして最後ダイブ落下
Twitterにアップしよ

750 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 05:12:23.89 ID:/3NoXfi20.net
プラカス弱すぎて1人で突っ込んでもなんとかなるから楽しいわ
永遠にプラカス帯で遊びたい
もしくは新しいアカウントプラチナから開始にしてくれ

751 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 05:43:08.44 ID:+mZPjVjO0.net
ダイア以上になったらプラチナが下限でも良いよなぁ
元マスでも1シーズン休んだらゴールドだし

752 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 05:47:31.35 ID:alj/CWrj0.net
こんな時間にチーミングいてワロタ
滝つぼから6人でSR撃ってくるの地獄かよ

753 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:02:00.84 ID:8bVLFyyIM.net
久々にやったら19パーティ全部漁夫に来てボコボコにされるんだがこんなんだっけ

754 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:27:01.28 ID:/SJWZxaC0.net
shivかな?

755 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:30:24.99 ID:aVW2ijfdM.net
>>752
こんな時間だからじゃん、キュー合わせ簡単

756 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:43:56.49 ID:9YQL8t75M.net
セカンドチャンスはもうやらなくていいよ

757 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:47:55.38 ID:i/f0H5mP0.net
ダブハンかあ
2部隊一人で壊滅させてよくて1200-1300だからなあ
そしてそれが終わる頃にはもう1桁部隊になってる
会敵して撃ち合ってもまるで札束が降るかのように音に釣られえげつないくらい部隊が押し寄せる、結果囲まれて終わることも

オリンパスは特にオクタンいないと逃げるのきついからなあ
ダメージムーヴも一苦労よ

758 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 06:58:53.32 ID:nu9LIrgzd.net
ダブハン取った報告ここは少なかったな
やっぱお前ら既に持ってる精鋭だったか

759 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:12:43.21 ID:Z9C1aXGw0.net
>>751
長い時間遊ばせるために賽の河原やってんのに下限なんかつけるわけないやん

760 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:13:54.08 ID:alj/CWrj0.net
よし、満足いくまでプレイしたからこれですっぱり引退だな
じゃあな

761 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:15:46.02 ID:VUfDilq20.net
[12/12]

762 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:23:58.62 ID:dKvyFPs30.net
結構な頻度で、2キル、9アシスト、2ノックみたいなスコア出すだけど、
これって俺のどこが悪いだろう…

763 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:25:51.17 ID:yhmaORZ3a.net
エイム

764 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:28:41.41 ID:okTr/9Vw0.net
爪痕はアレだけど
ダブハンはコツ掴めば量産出来るしな

765 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:29:40.94 ID:dKvyFPs30.net
>>763
あー、その線がやっぱり濃いか
元BF民で、BFってstatsでヘッド率とかキッチリ分かるけど、その時、ヘッドヤバかったし
その可能性かなり大きいかも

766 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:52:04.91 ID:6slmWZ0sM.net
このゲームは瞬間より追いエイムの方が大事だからな
ゆえにPADのアシストが強力と言われてる

767 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 07:59:21.17 ID:Ziy1RLDX0.net
プラ4底辺がまた文句言ってるやん

768 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:21:57.09 ID:WCGqoBHl0.net
>>737
たとえニートでもプレデターはキツイぞ
今期ソロで簡単にマスターいけるレベルの3人で固定を組んで回し続けないと無理だからね
時間よりはセンス・固定ptの問題

769 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:23:49.98 ID:JsDFjrqI0.net
逃げ始めた相手に対して当て切れてないか有利とった後詰めてダウンさせて無いんじゃね
打ち合いで削ったら近付いて殺すんやでこのゲーム

770 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:40:44.70 ID:xM6/VC8D0.net
そろそろダイヤ帯に雑魚が溢れる時期だな
この辺りから女Vtuberがソロマス目指しちゃいますとかいって到達できてしまうレベル

ランク開始2週間あたりとそれ以降で難易度違いすぎるわ
ダブハン爪痕なんて無意味、ランクの方が参考になる〜とか言ってる奴多いけどランクももうね

771 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 08:41:16.54 ID:5OEQMFw5M.net
チート多すぎて無理やって

772 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:12:12.28 ID:Oebl+TOvp.net
今チーペックスやってる奴ってなんなん?w

773 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:19:37.19 ID:h/LWfrAua.net
>>688
そんな舐めプされたら
もう玉砕覚悟で突っ込むけどな。
ダメ稼ぎってすぐわかるし

774 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:19:39.63 ID:u5TkrFRh0.net
女食えるからやってるわ
ちょっとうまいとこ見せれば濡れ濡れよ

775 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:35:57.41 ID:/3NoXfi20.net
味方チーターだったから粘着して撃ちまくったり殴ったりチャットで煽ったりしたのに完全スルーで淡々と敵倒してて怖いんだけどw
BOTかよw

776 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 09:41:25.81 ID:JsDFjrqI0.net
代行と赤売りなんだから仕事に決まってんだろ

777 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:11:51.24 ID:XiMePVWJM.net
チートは中国人のお仕事です

778 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:12:40.22 ID:xLrFzovLd.net
>>775
チーターはゲームを遊んでるんじゃないからな
お金を稼ぐためにやってるんだからな

無駄な構ってちゃんに付き合ってられないよ

779 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:18:18.43 ID:7ju8r4jL0.net
そもそも中身居るのか?
ブースティング費用もたかが知れてるし人使ったら人件費が馬鹿にならんだろ
パーティ追従して超エイムで打ち勝つだけのbotなんじゃね

780 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:20:33.55 ID:KnmQz7at0.net
>>502
亀だけどほんとこれ
切り返しジャンプにビタっと反応してくるのくだらなすぎるわるわ
敵の近くで感度落ちるだけとか言ってるやつ多いけど自分が敵捉えない方向への入力して
吸いつきに行ってるアシストと喧嘩してるだけって気づいてないのマジで知能が足りてない感じでたまらん

781 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:26:59.56 ID:khRlIoF2M.net
亀だけど我慢できんかった

782 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:29:53.73 ID:RiOoR1dKa.net
打ち合いでアシストもらえるのだったら別にいいと思うんだけどなぁ…
前線には向かないだけで

783 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:31:22.93 ID:pSGjXnyXd.net
切り返しジャンプってエアストレイフ?
あんまり当ててこない気がするけど。なぉこっちの弾も当たらん

784 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:40:06.26 ID:u4e2k/6Ya.net
プロでもないのにピョンピョン曲芸してたらそらアシストに溶かされるわw

785 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:42:55.22 ID:i/f0H5mP0.net
PADでもレレレは対応しにくいよ

786 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:52:20.15 ID:cy0WPWes0.net
>>770みたいに未だにダイヤ帯云々言ってる奴居るんだな、前スプだけやってたエアプなのかな
クソチーターだらけでみんな逃げ出してるのにランク上げも何もあるかよ
ヴァロやったほうがマシだわ

787 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 10:57:35.08 ID:JsDFjrqI0.net
俺コンバーターかましたけど凄いよこれ近距離とか少し外れ玉出てたのが基本フルヒットだもんレレレとか誤差ですわ
相手の細かい動きに俺は反応できてないけど照準から外れないんよめちゃくちゃうまくなった気になれる
ただ中遠はもともと得意だったのもあってあんまり変わらんわホライゾンのリフトからでも当たるし当てられるときはpadだなってわかるぐらい

788 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:03:11.63 ID:NhNeZckv0.net
今回バッヂは没収だろ?

789 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:05:09.37 ID:aZj1okmud.net
コンバーターは操作感が悪くなるし、中距離移動してる相手に偏差しにくくなるからデメリットも結構ある。少なくともreasnowはPCで使うには耐えないオモチャだった

790 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:06:45.63 ID:okTr/9Vw0.net
コンバーターはそうでも無いしな
WH入れて置きエイムしてた方が強いでw

791 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:09:32.68 ID:4Jsd5YV40.net
お前らの好きなG4iSenがチート騒動に関して進展あるらしいぞ

792 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:13:02.10 ID:q1JZsS0d0.net
カジュアルはもうどうにも出来んから諦めてるけど競技シーンはせめて別けてあげろよって思うわ
PADとかパワプロでいうロックオンがある状態だからな

793 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:13:28.29 ID:aZj1okmud.net
ご都合翻訳の次はどんなネタを提供してくれるんだ

794 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:30:41.20 ID:KnmQz7at0.net
>>783
レレレの切り返しとかジャンプとかって意味やわかりにくかったなsry

795 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:31:04.23 ID:Z9C1aXGw0.net
むしろPADのエイムアシストをオートエイムにしたら全員PADになってマウスPAD論争終わるしチーターも気にならなくなって最高じゃね?

796 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:31:41.45 ID:kpPxHWhIa.net
G4iSen ��
おはようございます
実は例のApexの件で進展あったので近々発表します。

https://twitter.com/g4isennnjp/status/1382843050116874243?s=21
(deleted an unsolicited ad)

797 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:34:42.66 ID:a2saC2I/M.net
>>795
マウスにもオートエイム付けたらコンバーターもいなくなるし最高じゃね?

798 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:35:03.79 ID:VVbxceBl0.net
ウマ娘にハマって1か月くらい放置してたらランク無双できて楽しいわ

799 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:40:16.25 ID:gSkbaoQyd.net
今のカジュアルでホットゾーン避けるやつって陰キャの極みだよな

800 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:42:27.92 ID:wHE/kkiB0.net
そんなやつしかいねーが

801 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:43:01.69 ID:DawWNPoRa.net
ガイセンとかもう忘れ去られてたのにわざわざ出てくるのは草

802 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:46:22.06 ID:qWeuLUx7a.net
今回のイベントでダブハン取れなかったしもう一生無理だわ

803 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:48:03.17 ID:2eM23Pm10.net
で、新イベのホッティストゾーンの感想はどうなん?

804 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:49:58.36 ID:FonC49Ivd.net
ジブって前衛?
溶けて先落ちばかりだから、誰か突っ込んだ後の二番手ポジションで動かんとダメなのか?

805 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:52:16.28 ID:zfmk+maJ0.net
チーターは自己顕示欲がすごいからなぁ

806 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:53:39.86 ID:wEOAsW5Z0.net
残り4部隊まで来てダウンしてすぐライフラインのパッシブで蘇生入れたのに即抜けするやつほんま

807 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 11:59:52.74 ID:aZj1okmud.net
>>804
ジブは後衛
ちなみに前衛はホラ、レイ、バン

808 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:11:18.51 ID:SOOzDVbd0.net
>>804
ジブは後衛
ドームで状況コントロールするキャラ

809 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:20:37.36 ID:EB8ooVIsd.net
なんかPCでコンバーター使うくらいなら普通にハックすればいいのにな
どうせチートなら便利な方がいいだろ

810 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:21:13.41 ID:okTr/9Vw0.net
ジブは前にいるとドーム吐かされちゃうからね
負けパターンよ

811 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:21:58.33 ID:bTMQCtm3H.net
>>804
前衛ではない。
削ったからか知らんけど1人で突っ込んで
ドーム使われて援護もできずドーム内で死ぬジブを何度見たことか。

812 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:28:54.72 ID:UQ7Kct2r0.net
アーマーリジェネの仕様をワットソンのパッシブにしてあげたらバランス取れそう

813 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:30:26.80 ID:SOOzDVbd0.net
>>809
絶対にバレないコンバーターと低確率でもBANされる可能性があるチートだった前者選ぶ気持ちもわかるけどな

814 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:36:28.56 ID:agziXhKCp.net
チーターと半チーターアシストマン達にイライラする時間勿体ねぇわ
ハイパースケープに移行する
もしくはヴァロ
いっそ馬娘

815 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:38:05.62 ID:VJQxLITRa.net
>>804
前衛のすぐ近くにいる中衛イメージ
ドームシールドは近くにいた方が有効な場面が多い

816 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:38:11.48 ID:/4nzoxcdM.net
ハイスケは人おらんやろ
バトロワゲーの範囲で移りたいならCoDフォトナ

817 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:38:29.21 ID:zT1zB9l5p.net
質問です。
S7両スプリットプレデターで、S8のスプ1もプレデター、S2はマスターなんですが、この状態でS7の軌道はS9以降も使用できますか?

818 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:38:48.67 ID:VJQxLITRa.net
ジブで砂とか地雷しかおらんやろ

819 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:40:56.38 ID:Bv3zclOOa.net
どうせならさっさとグレランだのタイタンだのの新要素で別ゲーになったApexやりてえわ
シーズン9になったら流石にピーキー返すよな?

820 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:42:31.15 ID:r0B7R15O0.net
ピーキーは返す準備してる的な事言ってたしくるじゃろ

821 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:44:24.57 ID:/4nzoxcdM.net
ピーキーとかグレランとかタイタンじゃないんよ
チーター問題とポテト鯖何とかしてくれないとな

822 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:47:35.36 ID:VT0kqQ2BM.net
チーター?OkOk.もちろん問題は認識しているよ!対策を話し合っているところなんだ!待っててね!
それでは新しいイベントとキャラクターをお楽しみ下さいHaHa!

823 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:52:37.90 ID:zuZWk7uf0.net
この会社がチート対策なんて出来たことないじゃん
チートじゃなくてもコンバーターなんて対処できないしな
てかPCで何でコンバーター使うの?ツール使わないの?

824 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:56:10.98 ID:SCmNv28T0.net
助けて!apexの魔力に囚われてマウスから手が離れないの!
うおおおおおお!!!マウスシュッシュッ!!!カチカチカチカチ!!!!!!
apex辞めたいけどやりたいんだああああ!!!!シュッシュッ!!!!!

825 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 12:58:45.81 ID:ptPUvpRha.net
うんちサーバーが直ることはないから心配するな

826 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:03:58.46 ID:Bv3zclOOa.net
チーターとかパッカスは今更だしもはや諦めてるわ
そええより3マップのうち一番完成度の高いマップが1シーズンまるまる遊べないってふざけてんのかって感じだ
真面目に競うのが馬鹿らしい環境でマンネリするぐらいならバンバンキャラのメタも変えて武器や新要素どんどん追加するぐらいカジュアルに振り切って欲しい

827 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:04:26.23 ID:8d4aWdfsM.net
>>812
ワットソンはそれくらいあってもいいな

828 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:10:36.81 ID:8d4aWdfsM.net
最後の3部隊で1000稼いでダブハン手に入れたわ
アーマーが回復するっていうより敵が凸って来ないのが取りやすい要因だな

829 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:12:34.86 ID:4O9IzUa/0.net
コンバータはグレーだからうまぶれるのが一番でかい
理論上Padでできる動きだから「練習すれば俺もこんくらいのエイムできるけど、練習時間ないからなー」で言い訳して気持ちよくなれる

830 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:36:09.82 ID:lOGhFnmiM.net
エイムアシストってパッドよりコンバーターのが問題だよな
多分パッドに溶かされたじゃなくてマウスに溶かされてんのよ

831 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:44:47.26 ID:mDHpToIxa.net
エッジが恋しい、オリンパスは嫌い

832 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:48:42.25 ID:iQGlmhBQM.net
オリンパスはエリア数17で初動被る事が前提かつ
エリアの距離が短いから漁父
東京サーバーとは思えない程、部隊数減るな

バランスのエッジ
漁父のキンキャニ
バトルのオリンパス

833 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:49:26.56 ID:yrZo2uD/0.net
パッドのエイムアシストなんかたかが知れてる程度だよ。ほんの少しの誤差。
キーマウの人がパッドやっても「思ってたのと違う・・」っつってすぐにキーマウに戻るよ。

834 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:56:51.25 ID:VWLvF0K2d.net
いや、近距離はアシストあると全く違う世界ですけど…完全にチートレベル

835 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 13:59:50.89 ID:okTr/9Vw0.net
オリンパス初動さえ耐えたら
後はお散歩なんだけどねえ

836 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:04:16.94 ID:iQGlmhBQM.net
開けててハイドもできないし
エリア数少ないからバトルが多い  
1プレイのプレイ時間が短いから
ありなような気がしてきたオリンパス
一番カジュアルだは

837 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:11:35.72 ID:i/f0H5mP0.net
チートレベルは大げさだろ
知らんうちにパッドのやつに撃ち勝ててるだろうに

838 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:13:17.31 ID:SCmNv28T0.net
初心者にやられて死体撃ちまでされて泣いてる
ちなみにプレイ時間2000

839 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:15:55.57 ID:i/f0H5mP0.net
>>838
1000時間やってプラチナ沼ってるようなやつもいるから安心したまえ

840 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:18:12.62 ID:byvx46XI0.net
実際Rasでも遮蔽なし射撃練習場だと家庭用ゲーム機のやつに撃ち負けるからな
それでパッドのアシストは強く無いだのパッカスが言ってるんだからお笑い

841 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:20:38.60 ID:SCmNv28T0.net
扉を貫通してくるモザンビークに殺され壁に隠れたのにチャーライ全弾ぶち込まれて死んでもう悲しいよ
ヒットボックスを置き去りにするキャラコン……俺でなきゃ見逃しちゃうね

842 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:24:06.08 ID:VWLvF0K2d.net
>>837
それでもpad全く触ってなくても近距離はエイム猛者に撃ち勝てるレベルだよ
エイムスティックじゃなくて適当に移動スティック動かすだけで対応できるからめちゃくちゃ強い
別にpad自体否定しないけどね、それで強くなれるなら使うべき
俺はヴァロもやってるからやらんけど

843 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:25:59.50 ID:GJvODLw00.net
エアロバイク乗りながらAPEXやってたら外出なくても痩せてきたわ
ペクササイズしようや

844 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:29:17.41 ID:8UhYHC0F0.net
もうカジュアルまでチーターが溢れかえってきてるから、このゲームもう終わりだよ

845 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:32:07.68 ID:iQGlmhBQM.net
爆破でローセンシだったから
ローセンシ最強の概念でapexもローセンシだったけど
ミドルセンシに変えたら当たるようになったわads時とか

846 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:32:41.86 ID:/RlGNjaua.net
>>511
全く同じにしてるけど慣れよ
この設定強い

847 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:40:47.60 ID:gEmeXviH0.net
フレンドと、いつもやってるゲーム飽きたしたまにはApexやるかって2戦潜ったら2戦ともチーターに轢き殺される
ランクならブロンズ帯だしチーターもいないっしょってやったらそっちでもチーターに轢き殺される
わかり辛いオートエイムとかですらなく全部ホーミング
大丈夫なのかよこのゲーム

848 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:45:57.10 ID:wJXHylwb0.net
大丈夫じゃないからマトモな人から逃げ始めてるんでしょ
早く廃れてほしい

849 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:47:37.28 ID:gr0yH8HWp.net
そもそもチーター対策がゴミで一度死にかけたゲームやぞ

850 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:54:57.65 ID:/q2NpKUKa.net
キャラコン不自由なローセンシでやるぐらいならPADでやった方がマシだろって思う

851 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 14:56:39.89 ID:UAGaZt+ma.net
このゲームの弱キャラってマジで爆弾だよな
ライフラやローバみたいに比較的使われているキャラなら性能調整すればいいけど
ヒューズやランパみたいにそもそも使い方の研究すらまともにされてないものを調整したら一気にゲームバランスぶっ飛びそうW

852 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:08:36.37 ID:2q8Pa3WA0.net
思ったんだけどダウンって概念いらなくね?
倒したら全部撃破でいいだろ

853 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:12:28.93 ID:cy0WPWes0.net
味方が生きていても抜けてしまうバトロワゲーの欠点を補ったのがノックダウンシールドとリスポーンシステムだぞ
そんなことしたら今以上に即抜け増える

854 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:16:37.64 ID:gr0yH8HWp.net
ダウン無くしたら芋砂しか居なくなるんじゃね

855 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:19:30.19 ID:2XmlR3/sM.net
ヴァロ行こうぜ
チーターいないのってマジで快適だわ

856 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:22:37.35 ID:2rzvA1v20.net
バロかエーペみたいな
まじでFPS界隈 退化しすぎ ガイジかな?

857 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:23:07.96 ID:WO0VERP40.net
>>855
ヴァロ数十時間しかまだやってないけどなんていうか帰ってきてすぐ、起きてすぐ、寝る前にちょっと起動したいって思えないんだよね
やればそこそこ面白いんやけど中毒性がないというか

858 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:25:52.14 ID:zuZWk7uf0.net
>>857
それ解る・・・てか1試合が重いんだよな
後スタヌの配信見ても解るけどAPEXより断然暴言やAFKの基地率高いのは有名
そんなのに重いくて長い1試合を壊されるだけでその日はやりたくなくなる

859 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:27:03.91 ID:cy0WPWes0.net
まあチーターから逃げてヴァロ嗜みながらapexの様子を窺うのが最良のムーブだね
パッド勢はCSに逃げるしか無いしヴァロもできないだろうからそこばかりは同情する

860 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:28:18.45 ID:2XmlR3/sM.net
まぁ色々言い訳しながらAPEX続けんのもその人の自由

861 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:39:09.63 ID:Bv3zclOOa.net
まあバトロワは手軽なんだよな
時間ねえならその日は即降りして盆栽の覇者になって終わりでも満足できるし

862 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:39:37.58 ID:KBIitrBw0.net
G7とか普段全く使わないのに、初動で拾ったらアイアンサイトのどこが中心なのか分からないわ

863 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:44:08.83 ID:lOGhFnmiM.net
ヴァロの欠点は日本じゃ流行りようがないところ

864 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:44:49.51 ID:2eM23Pm10.net
マッチ〜開始1分、1マッチ5-20分、暇無し
忙しい日本人向けだよね
lolが1ゲーム45分て聞いて諦めた

865 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:54:48.94 ID:2Rt58seOa.net
バトロワ以外で流行るならCOD復権くらいしかないわな
チーデス1試合10分前後 FFAだったら5分くらいで終わるし
問題はCS機主流なのと1年毎に新作出て人口別れる件
CODモバイルのPC版出せば絶対流行る

866 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 15:56:24.42 ID:QgLZZuNG0.net
codは未だにp2pだし復権ないな

867 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:04:12.65 ID:2Rt58seOa.net
p2pだった時代はbo4くらいまで
warzoneから鯖方式に変わってる

868 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:06:19.93 ID:QgLZZuNG0.net
バトロワだけだよそれ

869 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:10:46.69 ID:VhWdj8DY0.net
後ろの音がほとんど聞こえなくなったんだけどどうすればいい
この動画で確認した時は後ろの音もしっかり聞こえるんだけど
https://youtu.be/y3ixfnc2_wc

870 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:16:10.07 ID:VhWdj8DY0.net
真後ろで味方が戦ってても気付けないわ

871 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:24:02.79 ID:Zupkoa7j0.net
今はヴァロに移行してるけどBF6には期待してる
古い武器のアイアンサイトが見にくすぎてやる気がしなかった

872 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:28:14.13 ID:pCyo95Ztd.net
>>867
bo系列はcw以外C/Sだよ
他がすべてp2p、cod4とバトロワはC/S

873 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:30:13.51 ID:O6CcWEwP0.net
FPSじゃないから慣れれば音無しでもいけるんだった…なんか損した気分

874 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:30:45.67 ID:O6CcWEwP0.net
>>873
すまん誤爆

875 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:37:35.38 ID:KBIitrBw0.net
俺はRasみたいに敵を次から次へと殺すことはできないけど、でもそれって当たり前のことなんだよね
だって相手は自分と同じ人間なんだから、自分が必死なように相手も必死なんだよ
自分の命は大事だからね

だからこそ、人間が一方的に他の人間をモブのようにいたぶることができるなんてことがあってはならない

876 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:51:07.33 ID:agziXhKCp.net
>>833
おっアシスト切ってみて下さい

877 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:51:44.64 ID:Ugmoi5+ed.net
そもそも適正ランクならタイマンは五分五分になるはずなんだよな
タイマン勝てないやつは使えないみたいに言う人が謎

腕が同じなら立ち回りで勝てとも言うけど、立ち回りで勝てる相手はそもそも自分より弱い人だから話が違うし

878 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:55:36.22 ID:WJ6NDoRGM.net
バトロワは負けたら試合終了で極端に言えば
負けてる時間ないのが本当に良く出来てる
ヴァロにしろOWにしろ今更試合開始後に勝敗決まって
残りの時間を消化する作業、酷いときは暴言トロール
ばっかりのゲーム今更流行らんだろ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 16:58:49.84 ID:pCyo95Ztd.net
流行るかどうかは大量のライト層を獲得して維持できるかにかかってる。
ヴァロはその点が無理。いくら配信視聴者が増えようがプレイ人口は過疎のまま

880 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:04:40.02 ID:eIv//VM80.net
Apexなんて新MAPこようが立地覚えればどうとでもなるけど
Valoとかはヘッドラインや照準の置き方クリアリング位置スキル位置とか頭にいれなきゃ話にならんからなぁ

881 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:04:40.43 ID:FqH15aOv0.net
>>879
プレイヤー数、ゲーム機でプレイできないと避けられない問題ってことやな
あれだけPCスペックのハードル下げたヴァロですら・・・

882 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:05:58.25 ID:7w+AStX7d.net
もう今時バロみたいな硬派なゲームやれんわ、

883 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:07:23.61 ID:7w+AStX7d.net
やるならもっとチーム戦じゃなく個人戦の方がええわ
民度がヤバいのってスキルがあってチーム戦よりだからだろ

884 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:09:47.49 ID:rzsyhIJAa.net
PCでしか出来ない時点で日本人向けじゃないし流行らない
apexも大多数の日本人はCS機のなんちゃってFPS大好き勢

885 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:12:48.18 ID:FonC49Ivd.net
ジブって後衛寄りなのか
ミラージュで突っ込んで起点作るのが好きだったからジブの立ち回りが全く合わなかったわ
移動用にパスか安定のジブかで何かしらメジャーなキャラ使えるようになりたいわ

886 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:13:39.18 ID:yj+fRGpD0.net
ランクやってて思うけどホライゾンにヘビー譲れよ
ジブにエネルギー持たせるなよ
自分のことしか考えてないんか

887 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:16:14.88 ID:7w+AStX7d.net
ジブ弱くなったってマジ?
前のジブは固すぎたと思うけど

888 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:22:26.08 ID:QgLZZuNG0.net
>>886
好きな武器使えばいいと思いますまる

889 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:23:32.56 ID:bSi3Id+M0.net
>>883
個人FPSは戦果を味方に左右されず自分の力を誇示するためには一番向いてるタイトルなのに何故か流行らないんだよなあ
味方が悪い、俺は強いと息巻いてる連中がここに多いのはそういうことなんだよな

890 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:24:54.72 ID:yj+fRGpD0.net
>>888
マスティフ使ってる時点でwってなんやねん
キャラ毎に強い武器は変わってくるんだから考慮するべきでしょ

891 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:30:10.19 ID:eIv//VM80.net
武器の俺ルールまで野良に要求するのうける

892 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:32:15.37 ID:1tDTea8CM.net
ホライゾンとかいう糞のせいでつまらないんだがいつになったらQ削除されんの?
ウルトだけでも他の雑魚より強いからいいだろ

893 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:34:53.81 ID:yj+fRGpD0.net
>>891
ある武器しか持てない下手くそじゃないなら考慮した良いでしょ
ホライゾンはスピファ持った方が強いしジブはボルト持たない方が強い

894 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:35:16.90 ID:Ugmoi5+ed.net
>>891
言ってることは「オクタンが砂持つな」と同レベルだからなあ
このスレそんなんばっかだししゃーない

895 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:36:57.15 ID:5zX6NJxZ0.net
プロが本気でやってんなら効率だけ考えろはわかるけどな
たかがゲームなんだからスキに遊ぼうぜ

896 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:37:29.36 ID:eIv//VM80.net
味方二人がSR持ってると は?みたいな気持ちになるけど
それ以外で気にしたことないわw

897 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:37:32.27 ID:2dJNrAfIp.net
>>884
あんまCS馬鹿にするとブーメラン飛んでくるからやめとき
対面はもうパッドが正義とPC勢が証明しちまったんだからそれ以上に強力なアシストのCS勢に勝てる訳ない
現にPCでイキってたきなことかCS鯖じゃダイヤで沼ってるし

898 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:39:20.37 ID:GhV81HVbM.net
砂オクタンはゴミじゃね?

899 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:40:15.55 ID:khQXBK8Op.net
>>897
ボブサップエイムとはps4速攻いったのにダイヤで沼ってるぞ
人とステージによるんやろ

900 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:42:18.55 ID:yj+fRGpD0.net
>>895
ちゃんと考えたらそっちのが良いよねって話だから別に強制する気はないよ

901 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:44:14.09 ID:y8YGQPsD0.net
前衛がいること前提だけど他と比べたらオクタンはマシだと思う

902 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:44:45.13 ID:yj+fRGpD0.net
ランク、チーターかコンバータの化け物エイムだらけで草
一般人じゃ無理でしょこれ

903 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:44:47.47 ID:/RlGNjaua.net
砂オクタンはダメージ入れたらすぐ詰めれるから良くね?
詰める判断できる奴おらんけど

904 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:47:17.85 ID:wa8ZF2jA0.net
>>886
それちゃんと野良に伝えてる?

905 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:47:41.14 ID:ZEnMGLDo0.net
前衛できるキャラがホライゾンかオクタンくらいしかいないんだから大人しく前衛いってほしい
他キャラに行かせようとする意味がわからん

906 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:49:34.67 ID:wa8ZF2jA0.net
なーんかホライゾンで4000ハンマーとれん
他のキャラでとれたし3500までは出せたから時間の問題だとは思うけどもどかしい

907 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:49:36.20 ID:yj+fRGpD0.net
野良マスの前スプより確実にむずくね?
イカれたエイムしてる奴多すぎる

908 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:50:41.58 ID:iQGlmhBQM.net
ひくまんとかもコンバータ使用して
プレマス帯無双してるらしいな

909 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:58:39.24 ID:G2fb5CVc0.net
なあパーティでやりたいんだがどこで仲間探せばええんや

910 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 17:59:08.58 ID:Ugmoi5+ed.net
>>898,903
だから結局そうやっていいとか悪いとか議論始めるじゃん?
それがID:yj+fRGpD0と同レベルって話

911 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:00:29.57 ID:kmkK/Yh90.net
ディスコ

912 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:01:56.38 ID:MZAaRjE3M.net
>>840
家庭用のアシストはたしかに強いな
だが0.4だとド近距離以外はそこまでなんよな

913 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:02:56.45 ID:MZAaRjE3M.net
>>842
珍しくこのスレでは中立的だ、俺も同意見

914 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:06:54.74 ID:mlmooL8X0.net
>>912
でもこのゲーム90%インファイトで試合決まるからね

915 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:06:54.86 ID:khQXBK8Op.net
>>910
愚痴より議論のが100倍マシでしょ
その愚痴も煽るだけのカスの100倍マシだけどね

916 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:08:23.73 ID:MZAaRjE3M.net
>>914
さすがに9割は言いすぎだろwww

917 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:08:45.12 ID:gr0yH8HWp.net
>>907
ダイヤ帯は上に行っても全然チーター減らんな
シーズン終わり際になればみんなマスター行って平和になるかもしれんからそこまで放置したら?

918 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:08:58.75 ID:MZAaRjE3M.net
コンバーターはなくならないよ
マウスでアシスト得ているのが一番質が悪いね

919 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:12:08.51 ID:DlB1ArUsd.net
>>915
ありかなしか議論するだけならまだしも現実は「砂持つなプラゴミ」とかに溢れてるやん

920 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:14:15.03 ID:VJQxLITRa.net
コンバーターいなくなるだけでもパッドでもだいぶ平和になるやろ

921 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:14:36.94 ID:FqH15aOv0.net
>>919
まぁ人の好みは別として
キャラクターと能力に限定するなら武器の優先度はあるしなぁ
難しい問題やな

922 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:15:05.18 ID:eIv//VM80.net
前スプよりチーター多いのは確かだけど
単純にプラ2までスキップしてるから前スプよりも早めにダイア到達してるってのもあると思うよ

923 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:15:21.76 ID:khQXBK8Op.net
>>919
なら今そんなこと書かれてないのに煽ったこいつはそれこそ砂持つなプラゴミと同じレベルだな

924 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:15:33.32 ID:yrZo2uD/0.net
>>876
何で?w

925 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:16:27.00 ID:mlmooL8X0.net
>>916
中遠距離でチクチクしてるだけでファイト終わらせられるならみんなそうしてるよ
結局リングも閉まってきたらインファイトになるし撃ち合いの面で言ったら100%padの方が強いよ
プレイヤーを馬鹿にする気はないけどバランスは狂ってる

926 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:16:29.34 ID:si361ZfJ0.net
ダイアまたチーター増えてきたな…
見る頻度減ってたのに…

927 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:18:38.59 ID:DlB1ArUsd.net
>>923
ID:yj+fRGpD0の発言を煽れるようなスレじゃないって言っただけで別に煽ってないですよ

928 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:20:19.66 ID:yj+fRGpD0.net
>>917
マジで減るんか?
は?みたいな殺され方ばっかだし観戦するとイカれてるしそいつも倒すのもイカれた奴だし
ほぼ毎試合そんなんだぞ

929 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:22:07.59 ID:khQXBK8Op.net
>>927
お前が煽ったとは言ってないぞ

930 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:24:12.05 ID:DlB1ArUsd.net
>>929
そうなんだ
俺は最初から同レベルだと言ってるのに「じゃあこいつも同レベルだな」とか言うから混乱したじゃん

931 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:25:44.17 ID:gr0yH8HWp.net
>>928
シーズン終わり際だとチーターがみんなプレマスいくからダイヤ帯は体感だけど減るよ
少なくとも前スプはそうだった

932 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:25:59.72 ID:khQXBK8Op.net
>>930
同レベルと言ってる??
ID変えたんか?

933 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:27:26.04 ID:DlB1ArUsd.net
>>932
勝手に変わったけど、ワッチョイ見なよ

934 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:28:21.86 ID:pCyo95Ztd.net
エイムアシストの害悪性は少なくともPCなら近距離だけだからコンバーターが駆逐されようが解決しないよ
というか圧倒的にCSのオートエイムが入ってくるのが害悪過ぎる。

935 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:33:26.30 ID:L+O9XF7P0.net
2回ほどイベントやってみたけど最後敵も味方も突っ込まずにG7とかの弾持ちのいい武器持ってダメ稼ぎしてて笑ったわ

936 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:43:25.40 ID:3JKvu5Ig0.net
>>935
ターン制だよな

937 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:45:10.65 ID:hv7F8myp0.net
このイベントってハンマーとか爪痕は貰えないよな?

938 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:48:46.93 ID:FqH15aOv0.net
>>937
ロビー画面でカジュアル選んだ後に
左真ん中にある「モードジャック中」のところにカーソル合わせてみ
説明に怒り、爪痕、アサシンバッジにカウントされないって注意書きがあればされない
注意書きが無ければカウントされる

939 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 18:55:59.43 ID:mlmooL8X0.net
カジュアルでずっとemp連打してくるフルパいてワロタ 日本人はバトロワ向いてないかもね

940 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:07:37.03 ID:pCyo95Ztd.net
カジュアルはバトロワじゃなくてTDMだから仕方ない

941 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:11:56.42 ID:qKgtlXkq0.net
ケアパケから金ロングボウ出るイベントの時に3500何度かとって4000とれないまんまだわ

942 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:12:45.24 ID:/GEzPZAXa.net
今から変えるのは無理でも
新しいハンマーバッヂでも作って獲得したのがカジュアルかランクのプラ以下、ダイヤ、プレマスでわかるようなのにしてもええよ
俺にはまだ1年は取れないし

943 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:13:52.12 ID:nYiq2rul0.net
ソロカジュアルたのしー(チャンピオンにはなれない

944 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:17:11.51 ID:FqH15aOv0.net
3000超えは何度か取ったけど4000はまだだなぁ
実際、自分のバナーに取れて貼り付けペッタンするか考えると不相応だし
4000付けても大丈夫な腕になりたいな

945 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:20:38.00 ID:WtWVt3Ns0.net
この前コンバーター触らしてもらったんだけどまともに使えなかったわ、キーマウにエイムアシストつくってより、あくまでもパッドをキーマウで操作してるだけだからパッドの最大感度をこえるマウスの動きとか反応しなかった
これのせいでゆっくりしか振り向けないしフリック出来ないし、コンバーター挟んでる分遅延が酷かった
ただ真正面の敵の動きに対してはくっついてくれるから俺達がしゃがんだりレレレしたりしてるのはマジで意味ないっぽい、エイムアシストがぶっ壊れてるって事は分かった

946 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:22:52.65 ID:Z9C1aXGw0.net
マッチに困らないだけの人口はいるけどチーターはいないくらいには過疎なのが最高のFPSなのかもしれん
やっぱinsurgency神ゲーだわ

947 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:26:49.01 ID:lzPgiy140.net
コンバーターはあのクソみたいな操作感を改善してくれればいいんだけどなあ

948 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:34:04.84 ID:NP7TW4kQM.net
もうガチのマジでオワコンなんだね

949 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:34:33.23 ID:4MudzYGip.net
>>924
誤差程度のアシストと思ってるんでしょ?切ってどれくらい効いてるか試してみるといいよ

950 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:37:14.62 ID:yrZo2uD/0.net
>>949
いやいや誤差程度のアシストがあってバランス取れてるんだから切ったら駄目やん
何でそんなことも分からんの

951 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:39:04.03 ID:zPMVav5c0.net
EA valve Blizzard ubi以外で神ゲーFPS出して移住させてくれ

952 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:41:23.51 ID:liPYraSF0.net
今日5回やって4回ソロや一人かけパ

どんだけマッチングくそやねん

953 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:41:43.20 ID:br2GnEpJ0.net
>>945
はえぇ〜これは有益
ノロノロ等速視点移動はみんなpadって思ってたけど違うんやな
非戦闘時のプルプルとかしか判別出来ないんかな?

しかしアシスト相手にしゃがみレレレなんかヘッショ誘発してるだけまであるなww
やっぱ対アシストの接近戦は初手で裏とるなり大きく視点移動させないと勝てないか

954 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:46:06.75 ID:DFDZKDH5a.net
ちなみにコンバーターは視点プルプルするほど感度あげるとアシスト引っ掛けにくくなるから高感度のコンバーターはそんなに多くない
だからパッと見はパッドのまぐれなのかコンバーターなのか判別できないからやっかいなんだぞ

955 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:48:01.69 ID:W/SSQAwma.net
今日も東京鯖に中華多いな…

956 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:49:53.62 ID:4MudzYGip.net
>>950
自分で言ったやんけ誤差程度って
本当に誤差程度なら切っても大して変わらない筈だよ
いいからアシスト無し試してみろって誤差と言える範疇かどうか

あとスレ立てよろ

957 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:50:35.72 ID:mlmooL8X0.net
エイムアシストって超接近してたら全く効かないから遊びで体擦りつけて撃ち合うと全く当ててこなくなっておもろいぞ

958 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 19:57:02.25 ID:x9PT69Ot0.net
休日の夜になるとブースティングのチーター増えてアカンわ

959 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:01:04.05 ID:hfYX7jul0.net
コントローラーアシスト入ってる=表示がコントローラーって認識だったんだけど違うの?

960 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:01:44.87 ID:pCyo95Ztd.net
まぁpc版に関してはコンバーターはあんまり脅威でもない。CS版は鬼性能だけどその評判鵜呑みにして勘違いしてるやつが多い。
まぁ使ってる奴はゴミだしbanされたほうが良いけど、それより先に片付けなきゃいけない犯罪者達が多すぎるわ

961 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:02:48.65 ID:QlH/+mGg0.net
>>946
IRONSIGHTか・・・

962 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:06:14.69 ID:lzPgiy140.net
もうゴールデンタイムでもフルパ鯖機能してねえんだな

963 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:07:12.97 ID:KBIitrBw0.net
>>951
From Software

964 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:09:28.25 ID:MZAaRjE3M.net
3880とか微妙な数値のダブハンなら取ったけどチャットとかボイチャでいちいちラストの部隊俺に撃たせてとか言いたくないから結局味方が撃って終わってダブハンは取れなかった
ちょっと後悔してるけどダブハンは期待されるからまあ良い歩合だな

965 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:09:28.84 ID:oqnT7a350.net
>>957
Rasとかがよくやる物を使って相手を飛び越える動きすると相手がノロノロ旋回して一方的に撃てるね

966 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:09:38.73 ID:MZAaRjE3M.net
ダブハンじゃないタテハンだ

967 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:10:02.37 ID:4MudzYGip.net
>>950
??
アシストあってやっとバランス取れてるならそれは誤差程度とは言わないな
それはアシストありきだよ
てかそもそもアシスト無し試した事あるの?

あとスレ立てよろしく

968 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:13:18.11 ID:bSi3Id+M0.net
>>914
ガイガイ

969 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:13:46.78 ID:qKgtlXkq0.net
スイッチで中華製格安ゴミコンバーター触ったときも遅延なのかそもそもスペック不足でガクガクなのか
もっさりしたマウス使ってるような感覚で全然強くなかった
吸い付いたらワンマガキルできるけど

970 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:13:52.19 ID:yrZo2uD/0.net
>>956
いやその誤差でバランス取れてるならそれを切ると誤差分のハンデになるやん。ハンデでやってみ?って意図なら別に構わんが。

次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618570935/

971 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:15:23.01 ID:mlmooL8X0.net
>>968
?w

972 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:16:50.94 ID:gr0yH8HWp.net
>>963
フロム製の対戦ゲームとか糞ゲー待ったなしだろ

973 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:17:16.25 ID:4MudzYGip.net
>>968
いやインファイトだろ
中距離でケリつく状況って自分か相手かわからんけどどっちか相当下手だぞ

974 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:19:10.75 ID:7ju8r4jL0.net
>>970
バランス取れてねぇよ障害者
なんでCSがPCよりダイヤ比率死ぬほど多いか考えろ低能

975 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:21:16.67 ID:yrZo2uD/0.net
>>974
CSとPCってエイムアシストの設定値同じだっけ?

976 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:21:43.23 ID:WtWVt3Ns0.net
90%は言い過ぎだけど、70%位はインファイトだな
PUBGみたいにクソ柔らかいバトロワなら中距離遠距離だけど、こんなクソ固いゲームだと近距離じゃないと落としきれないし

977 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:23:54.47 ID:4MudzYGip.net
>>970
スレ立て乙

だからそれが誤差程度なら切っても大して変わらんでしょ?
ハンディになっちゃうの?その誤差程度が?
切って明らかにハンディが付く場合それは誤差程度の差じゃなくアシストが強いって事だよね
って話です大丈夫?

978 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:24:00.60 ID:bSi3Id+M0.net
レヴ入れてない限り普通中距離できっかけ作ってから詰めない?
そこで半分以上は勝敗付くと思うけど
いきなりイーブンの状況から3v3のインファイト仕掛けてるの?

979 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:26:23.83 ID:Z9C1aXGw0.net
>>951
ヴァロいけよwww

980 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:28:21.63 ID:jWRskqNl0.net
ご‐さ【誤差】の解説
真の値と測定値または近似値との差。「誤差のわずかな時計」
食い違い。違い。「計画と実際との間に誤差が生じる」

誤差の言葉自体に大小の概念はないけど自分でほんの少しと言ってるから変わらないという意味に捉えられて然るべきだな。あなたの認識は周囲との誤差が大きいから気をつけたほうが良いよスレ立て乙

981 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:29:21.92 ID:7ju8r4jL0.net
ヴァロはキックないんじゃなかったか
味方がゴミだと勝てないのに降伏は全員一致じゃないと可決されないから萎えた奴がAFKとか日常茶飯事だったと思うが
ガチで頭オクタンが1人いたらレイプされるからなCS系は

982 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:30:14.60 ID:yrZo2uD/0.net
>>977
うん、そうだよ。誤差程度がハンデになる。その通りだ。何か問題でも?さっきからそれを言ってる。
誤差程度のアシストでバランスが取れてる。切っても大して変わらんけど切ったら難しくなる。以上。

983 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:30:15.36 ID:sJzwnmNB0.net
なんかAPEXのプログラムというかパフォーマンス酷くなってない?
明らかにグラボへの負荷増えてる
ブラックマーケットなんて開くと一気に10度くらい温度あがるんだが

984 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:30:31.91 ID:WtWVt3Ns0.net
パッドのエイムアシストはしっかり強いからもうその議論はいいよ

985 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:31:33.81 ID:mlmooL8X0.net
>>982
エイムアシストが自分の実力だと思ってて可哀想…
一回外したら?現実見たほうがいいぜ

986 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:31:41.13 ID:zuZWk7uf0.net
そりゃアシスト強いの近距離だからPADやコンバーターは近距離で撃ってくるよ
大体ダッシュで強気に接近してくる奴はどっちか使ってるよ

987 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:35:03.65 ID:7ju8r4jL0.net
PADが強すぎるからクロスプレイでCSが一方的に勝てるんだよ
ダイヤの比率だけ見ても4倍ぐらいCSの方が多いからな
バカはプロすら異常って断言するエイムアシストを弱いとか思ってんのな

988 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:36:38.24 ID:qKgtlXkq0.net
俺らみたいな有象無象が言ってるんじゃなくてプロがアシストしょーもないって言ってるんだからな間違いないわ

989 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:37:38.99 ID:yrZo2uD/0.net
>>985
いやだからエイムアシスト外す理由が分からん。
エイムアシストが誤差と言っただけでそこまで食いついてくる理由が分からん。
誤差を外す→難しくなる→何で難しくするの?→誤差でしょ?→だからその誤差でバランス取れてるなら誤差分がハンデになるでしょ?
この質問に答えられてる奴いねぇじゃん。

990 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:38:43.22 ID:MMyfhYIqa.net
>>897
だからヴァロは日本では流行らないねって話なんだがなんでいきなりCSが強いとかの話になってんの

991 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:40:01.98 ID:u5TkrFRh0.net
>>989
お前の"負け"やね

992 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:41:34.65 ID:DFDZKDH5a.net
お前以外は誰も誤差だともバランスとれてるとも思ってないんだよ
そもそもほんの少しの誤差ならあろうがなかろうが影響ないんだわ
明るさ100でやってるやつが80に下げてもたいして影響ないだろ
それくらいがここのやつらが思うほんの少しの誤差の認識
ハンデと感じる時点で誤差の範疇を超えてるって話

993 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:41:56.36 ID:4MudzYGip.net
>>982
無茶苦茶でワロタ 推敲って知ってる?
>>833
"パッドのエイムアシストなんかたかが知れてる程度だよ。ほんの少しの誤差。"
無くなるとハンディ付く上に難しくなるとは大した"たかが知れてる""ほんの少しの"誤差だと思います以上

994 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:45:52.93 ID:yrZo2uD/0.net
>>993
推敲という言葉は知ってるが別にこの場合に適当な返信とは思えんなw

995 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:46:12.57 ID:mlmooL8X0.net
同じ条件で比較してエイムアシストバランスとれてるって言ってるやつらはマウスでやったことないだろ多分 初心者でもちょっとひっかかれば全弾当たるの素晴らしいよ

996 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:48:12.67 ID:yrZo2uD/0.net
「推敲って知ってる?」ってマジでどういう意味で言ってんだろ。

997 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:49:51.40 ID:cy0WPWes0.net
いつも思うんだけどパッドかマウスどっちが強いって論争になった時パッドはマウスで、マウスはパッドで1on1で勝負決めればいいじゃん
俺が立ち会うからさ

998 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:51:01.90 ID:+Kk1P51n0.net
ゲーム起動して数戦やらないと手が動かなくてエイムロクに出来ないんだけどそんなもん?

999 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:51:13.54 ID:cy0WPWes0.net
ま、何回やってもパッド使ってるマウスが勝つと思うけどなw

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:51:48.13 ID:ph+CNHWE0.net
>>997
これでいいじゃん
いい加減鬱陶しいからやってきてよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200