2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part461【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:02:15.14 ID:yrZo2uD/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617803368/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618214018/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1617715008/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part460【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618387591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:17:11.85 ID:nYiq2rul0.net
>>1
おつほしゅ

3 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:20:15.55 ID:nYiq2rul0.net
トリオでソロ

4 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:20:24.60 ID:nYiq2rul0.net
するのはマゾいけど

5 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:20:43.48 ID:nYiq2rul0.net
開き直って戦えるから

6 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:21:03.80 ID:nYiq2rul0.net
気楽にたのしいかも

7 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:21:41.96 ID:nYiq2rul0.net
責任からの逃避ともいえる

8 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:22:51.54 ID:yrZo2uD/0.net
テンプレの三行が三行になってないのをミスりました。
前スレのテンプレを真似して下さい。

9 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:25:31.55 ID:nYiq2rul0.net
いや、これで正しいんじゃない?上の三行の内一個はワッチョイ化使用分として消えるから正しく3行入れてれば2行になる…ハズだったような
要するに前の人は念のため4行いれてたというかんじ?

10 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:26:35.12 ID:aFRa06fBa.net
チートペックス楽しんどるか?

11 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:31:07.40 ID:nYiq2rul0.net
チートは嫌ね

12 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:31:33.52 ID:nYiq2rul0.net
でも居ない時は楽しいと思うのね

13 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:31:52.33 ID:nYiq2rul0.net
でも透視はわからないのよね

14 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:32:04.66 ID:nYiq2rul0.net
悲しいね

15 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:41:21.54 ID:yrZo2uD/0.net
>>9
あっそうなの?知らんかったわ。サンクス。

16 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 20:58:22.93 ID:si361ZfJ0.net
立ておつ

17 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:00:18.82 ID:DJkbvAey0.net
クソ雑魚パスファに切れらたわ
そいつが物資全部持っていったせいなのに
ジャップはあたまおかしいなほんと

18 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:00:49.46 ID:pCyo95Ztd.net
見るんじゃないよニート。保守はちょっと乱暴になるからね。

19 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:00:57.03 ID:zorv2YAA0.net
timmyって人中国人?

20 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:02:47.32 ID:80OB+9Upp.net
アーマーリジェネってもう来ない感じ?
俺もダブハン取りてえよ

21 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:05:03.68 ID:oM3b7L5u0.net
昨日のNAセミファイナルの最後にNRGがTSM倒したあとnafenがスナイプダウンのデスボックス撃ちまくっててワロタ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:07:05.42 ID:zTrczv6i0.net
SR構えて一生動かないやつまじでいらん
ローバでSRって邪魔でしかない

23 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:08:48.59 ID:L2agK6dm0.net
ガスおじ流石に弱体化されすぎだからせめて調査ビーコン使えるようにした方がよくね?
一応科学者なんだし

24 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:14:08.12 ID:zTrczv6i0.net
それ言ったらホライゾンまで調査ビーコン使えるようになりそう

25 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:16:15.43 ID:rreHGkgy0.net
科学者が電気通信詳しいとは限らんやろ

26 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:16:25.10 ID:u5TkrFRh0.net
ワットソンってビーコン作ったんだろ?作ったのにビーコン読めないのはなんで?

27 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:17:07.31 ID:jW1GgUdp0.net
>>26
多分デバイス無しでも読めるけどルール上の都合

28 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:17:56.54 ID:zy2AnT8k0.net
被せるからピン刺したとこ降りたら別の場所に降りるクソデュオってまじクソ

29 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:22:37.25 ID:G2fb5CVc0.net
初めてちゃんとチートとわかるやつ発見したわ
明らかにわからないハイド見つけるわ
弾が敵に吸い込まれるわやりたい放題だった

30 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:33:45.95 ID:UJDaSF/F0.net
プラダイで初動被せでピン連打する奴なんなんだ…w
こちとらカジュアル気分でやってるのに
ガチで上がりたいならPT組むかジャンマス取ってくれよ

31 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:40:35.78 ID:Cj0AUMWO0.net
ワットソンはリングを制作したんだから本来なら常に全ての安置がわかってもおかしくないよな。これがパッシブでもいいレベル

32 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:43:31.16 ID:zy2AnT8k0.net
10試合くらいやって第一縮小生き残れる仲間0!w
ガイジかな

33 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:44:17.71 ID:bNs1HeCN0.net
いまのカジュアル超楽しい
ランク専でK/Dがカスだからか敵が雑魚で超楽しい

34 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:49:19.37 ID:2rzvA1v20.net
金曜ガイジペックス来たなコレ
チートでBP盛るチャンスやでw

35 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:50:29.74 ID:j6D9Zq4J0.net
ホライゾンってキャラは強すぎるからケアパッケージ行きで良くね??

36 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:54:00.50 ID:GT7gT9KDd.net
配信中に目線の動きがおかしいって理由でウォールハックバレたプロおったけど、逆に言えば顔映さん限りはバレようがないんだよな

37 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:57:02.81 ID:MMyfhYIqa.net
無名プレデターがプロだかと配信して視聴者から言われてたな
前からマッチングしたときこいつ絶対おかしいっての三回ぐらいあったからざまあねえわ

38 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:58:47.87 ID:pCyo95Ztd.net
それcodだけどな

39 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 21:59:27.24 ID:YJ0oFmAs0.net
ランクをカジュアルのノリでやるのはそのランク帯でダブハン取れる奴だけにしてくれ
9割は1人で突っ込んで誰も落とせずに床ペロしてるわ
ほんと死ねよ下手くそ

40 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:01:50.20 ID:hhK2S7SN0.net
カジュアルは仲間を補充毎回チェック外さなきゃいけないのどうにかしてほしい
たまに忘れて仲間いるとイラッとする

41 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:14:52.37 ID:od2URskqd.net
野良に文句言うならフルパ組め

42 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:19:33.39 ID:oqnT7a350.net
さぁて”狩り”ますかぁw

43 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:20:06.87 ID:i/f0H5mP0.net
クソ下手くそなS5,7マスターがダイヤ帯にいた

さすがに一度マスターになるまでやっといて一人でL字取られる場所のど真ん中遮蔽もないようなとこに突然ピンも刺さずに突っ込んで案の定2方向から撃たれて即ダウンしてるのはありえん
物資も潤沢だった
そして別に相手達はバチバチ戦闘してたわけでもなく、建物同士で牽制してただけなのになぜ真ん中に突っ込んだのか
不思議で仕方ない

まじで代行だろ、ダメージも一番低かったしキルもしてないから貢献ほとんどしてない、ポータルも移動用でしか引かないし

代行は未だになかなかBANされないのか?BAN祭りこないのか?
まじでありえんくらい下手くそだった、前期マスターだしシーズン5もマスターだったから期待するぶん動きはよく見るんだけどさすがにこれはないわ

44 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:55:17.08 ID:jW1GgUdp0.net
あーやっと砂関係のウィークリーを終わらせられた
もうしばらく砂は使いたくない

45 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 22:57:31.93 ID:pC3gjVGE0.net
カジュアルどいつもこいつもSR持ってて草
ハンマーごときに必死やん

46 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:04:55.32 ID:ULGiF+u+0.net
プラチナつらい
ちまちま稼いでるけど1日100くらいずつだから全然先が長い
よくダイヤ行けてんなお前ら

47 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:07:43.49 ID:aplAEiyma.net
シールドが自然回復するイベントが楽しすぎた。
カジュアルはずっとあれで良いわ。

48 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:10:19.32 ID:od2URskqd.net
ワットソンのパッシブ意味なくなるからダ無理だな

49 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:10:32.94 ID:zTrczv6i0.net
>>46
時間がきついのはわかる
上手いやつはキルポ稼ぐからガンガン行けるんだろうな

50 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:16:01.25 ID:cNfjoPfC0.net
シルバー上がるだけで上位10%に入ることになるから
それ以上はそんなに価値がない

51 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:17:22.37 ID:FqH15aOv0.net
上位の概念こわれる

52 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:18:50.35 ID:P6Qi6k9H0.net
まだゴルUなんだけど許された気がしてきた

53 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:20:10.05 ID:bNs1HeCN0.net
面倒くさくなったらブラハつかえ

54 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:22:42.63 ID:Ziy1RLDX0.net
ガイジのくせにキーマウ使うなよ下手くそ

55 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:27:16.19 ID:UJDaSF/F0.net
ピン指した物質取られたくらいでキレるなよ
だりーな
ほんと民度ゴミだな
早い者勝ちだろそんなん

56 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:29:40.48 ID:qBujtlGf0.net
イベ始まってから降下時30FPS前後なんだが
似た症状の奴おる?
普段は200FPS前後

57 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:33:14.49 ID:KlLr1ttUM.net
俺はスプはじめ2週間後からゴールド含め80戦くらいでダイヤになったあとチーターにうんざりしてサブ垢作ってプラチナまで急いであげてブロンズから含めて100戦くらいでダイヤになった
48レベルダイヤ
中級者になるとプラチナはカジュアル感覚で遊べるようになるよみんな頑張!

58 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:34:50.62 ID:od2URskqd.net
チーターから逃げるにはそれしか手がないからな
カジュアルなんて即抜けばっかでゲームになってないし
スマーフ垢でランクをカジュアル気分でやるのが1番

59 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:37:43.06 ID:KlLr1ttUM.net
間違えた38レベルダイヤな
どうでもいいな

60 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:39:50.26 ID:tp3GC4+rr.net
自分が欲しいと意思表示して取ったアイテムでも
俺のカクマガ返せとか言い遠くから来ては殴ってきたり撃ってきたりする奴もいる
面倒くせえwww
そこまでレベル1のこいつが欲しかったんか・・・
渡しても結局直ぐポイされたんですけどね

61 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:41:28.93 ID:TddZdMML0.net
キャラにカーソル合わせてるの無視したらめっちゃ悪態つかれたんだけどさあ
それがまかり通るなら3番目の人が一番キャラ選択優先度あることになっておかしいやろ・・・

62 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:43:01.02 ID:0N1IZfi80.net
そんなことよりお前ら
俺たちのオテテワンダフルがもう二週間くらいツイッターに浮上していない
配信もしていないし、discordもずっとオフラインだ
みんなで家に様子を見に行かないか?

63 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:44:42.15 ID:ULGiF+u+0.net
ランクシーズンのスコアってスプリット1も加算?
224ゲーム、平均ダメ588、キルレ1.77だわ
これでもプラ3ちまちま進んでるからいつかはダイヤ行けるんだろうけど

64 :UnnamedPlayer :2021/04/16(金) 23:56:39.18 ID:GmEx/xkQ0.net
>>62
4月9日に仕事垢で浮上してるじゃん
昨日はなんJで浮上してたよ

65 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:03:16.42 ID:i9RRi5yCa.net
>>63
KD1.77でダイヤ行けないのはさすがに順位上げること全く考えてないんじゃないか

66 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:06:33.97 ID:IwdPbN200.net
KD2でも残らなきゃマイナスだからな

67 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:09:30.79 ID:DXPC8a2O0.net
キルアシの方にもっとRP比重置いたほうがいいと思うんだけどねー
かくれんぼオンラインおもしろいと思ってるやついないだろうしそれで得たポイントで昇格してるのも違和感あるし

68 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:12:32.16 ID:JC5BK4hv0.net
野良クリプトの暴言率高くない?

69 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:13:31.15 ID:/RXAWWZmM.net
>>60
横取りうざいからローバーで自分の分とったら即店消すようにしたわ

70 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:21:57.00 ID:IwdPbN200.net
また鯖終わってんのか

71 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:26:24.97 ID:1YdOnvlg0.net
激戦区直降りガイジはキャリーしてやるから激戦区隣に降りろ

72 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:34:48.60 ID:Wd3vnGoT0.net
信用できる味方とマッチしたときはたまらんね
30戦に1回くらいだけどこの時のためだけにやってるわ

73 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:36:31.66 ID:L/QPKg6Q0.net
アークスターぶっ刺した時の快感は射精の快感に似てる

74 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:44:49.80 ID:5YExRdiI0.net
ランク、もうオクタンかホライゾンいないと負けるな

75 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:49:19.21 ID:DbrJ3oLBM.net
サーバへのピンは30で、接続すると120に、サーバけちりすぎ

76 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 00:51:42.24 ID:S+CeE1qm0.net
プラチナやってて安置の確保と奪取が大事だと理解してジブ真面目に使ってたけどミラージュで突っ込んでデコイ撒いてる方がキル取れて盛れるからミラージュに戻るわ

77 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:09:02.66 ID:ieMfoZ7H0.net
>>72
たまに会う息のあった野良にフレンドリク送ったりしてる?

78 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:10:38.99 ID:htfeVupN0.net
かくれんぼしないと野良ソロなんて無理じゃねーの?
即交戦ガイジと運ゲーしろってこと?

79 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:21:35.16 ID:5YExRdiI0.net
>>78
野良マスター配信はまあ結構な割合でオクタンだな

80 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:26:02.46 ID:5YExRdiI0.net
ダイヤでランパヒューズやめてくれやwwwしかも後被せでなぜか敵の真っ只中に二人して突撃しやがってwwwトロール過ぎて逆に笑い止まらんわ

81 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:28:16.49 ID:N2PNZsLVd.net
運ゲー嫌ならPT組めよ

82 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:30:02.92 ID:Z+bYwDeN0.net
>>67
キルポ制限いらんよな
チーターとか強者はガンガン上に上がっていいだろ

83 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:31:01.88 ID:sfRiE2qd0.net
そりゃ戦ったほうが面白いけどバトロワでかくれんぼがダメなんてのはなんか違うわ

84 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:35:26.36 ID:QkEcdpFCa.net
今でも十分キルポの恩恵でかいだろ
ちょっとでも計算できるならハイドで上げていくなんて現実的じゃないの解るだろうに
まさかハイドで上がったを比喩じゃなくて本気にしてないよな

85 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:37:40.62 ID:5YExRdiI0.net
ダイヤ帯で凸るの楽しいかも
ていうかダメな凸り方がしっかりと理解できるからこれもまたよし
俺とチームになったやつすまんな
漁夫成功率5割くらいだ

86 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:39:27.28 ID:5YExRdiI0.net
さっきのトロールデュオのせいで頭おかしくなってる
チーターに轢き殺されヒューズランパにトロールされもう思考が乱れちゃったぁよ

87 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:43:44.85 ID:/Oz60fgu0.net
そんなキャラピックの階級ってゴールド?

88 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:48:31.29 ID:N2PNZsLVd.net
ちょっと上でダイヤ帯ってかいてあるのよめんのか

89 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 01:48:52.27 ID:Md5bWlmJ0.net
なんで友達と組まないんだ?

90 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:00:45.78 ID:/Oz60fgu0.net
ダイヤ帯でヒューズランパなんて味方引いたことないわ

91 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:01:11.00 ID:5YExRdiI0.net
>>87
ダイヤだぞwww信じられるか?www

92 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:11:51.50 ID:/Oz60fgu0.net
そもそもダイヤずっとやってるならそんな珍しいピック滅多にないんで仕方ないって割り切れるけどな

93 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:14:33.99 ID:N65jX5LMM.net
野良でたまに息が合う人とやって
招待されて2試合目やると負ける現象って何?

94 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:15:24.07 ID:q49+7a4J0.net
強キャラ偏りすぎ
センスねぇわ運営

95 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:17:33.24 ID:5YExRdiI0.net
>>93
たんに報告になれてないだけなのと互いの立ち回り全然知らないからでは
野良のときはたまたま上手く行っただけだ

報告どうするかとか脳のリソース結構割かれるし慣れないと厳しいな

96 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:18:50.50 ID:N2PNZsLVd.net
>>93
フルパになってフルパマッチにいれられるから
VCで連携取ってる奴らにVC無しの即席じゃ勝てないのは当たり前よ

97 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:31:16.43 ID:QHiSkBXQ0.net
ウルトラゾーンやばいな、乱戦になると延々と撃ち合いしては隠れて回復して
エリアの弾が枯渇するまで終わらん

98 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:32:59.68 ID:QHiSkBXQ0.net
>>93
エペは一期一会
良いとこだけ見れたら良い思い出にしといた方がいい
もし次のマッチでどちらか雑魚死しちゃうと気まずいやろ?

99 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:45:42.43 ID:akk+VEjR0.net
G4iSen近況あるって呟いてから何も進展ないな
チーター死ねや

100 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 02:52:41.13 ID:1YdOnvlg0.net
PT申請なんかキャリーしてやった奴からしかこねえよ

101 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:11:16.64 ID:3ZdFOJSu0.net
一番最初に死んで「?」はなんで死んだかわかってないのか?

102 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:27:54.00 ID:EEhd9whC0.net
???って打たれたら???って打ち返してるわ
なんで自分が死んだか理解できてないの?って意味で

103 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:28:42.81 ID:BYfi0VXU0.net
60fpsのモニターからゲーミングモニタに買い換えようと思ってるんですけどこのスペックでどのくらいのfps出ますか?

OS win10 64ビット
CPU Intel(R) Core(TM) i7-7700 3.60ghz
GPU geforce gtx1070
メモリ 16GB
DirectX 12
ストレージ 92GB

104 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:42:03.80 ID:E3uVObXy0.net
>>88
あるあるだわ

105 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:42:31.25 ID:E3uVObXy0.net
誤爆

106 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:49:33.80 ID:RVTsPuPd0.net
ぽまえらeva8とマスティフどっち派?

107 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 03:54:58.23 ID:PL2IMDYS0.net
>>103
最低設定120か30くらいで安定すると思うけどフレームレートの出力なら上限外せばモニタなくても分かるでしょ

108 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 04:00:46.85 ID:xKtQBADg0.net
?多すぎ4ね

109 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 04:30:02.40 ID:SEc7upgn0.net
マスティフは威力が弱くなった上に超近距離じゃないとダメでないし微妙。
ならウィングマンかR99とか使ったほうがいい

110 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 04:34:13.47 ID:RmCZkgEua.net
最近カジュアルもめっちゃ当ててくる人増えたなぁ
チートではなさそうだけど追いエイムが上手いやつおおいわ

111 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 04:43:15.54 ID:BYfi0VXU0.net
>>107
+fps_max unlimitedで上限解放してみたけどパフォーマンスのfpsは60のままでした

112 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:20:32.65 ID:a8vWPkO9M.net
>>111
垂直同期がONになってるんじゃない

113 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:20:33.63 ID:RmCZkgEua.net
新キャラのホロスプレーがキンキャニにあるんだな
ミッションも出てるって言ってるやついるけどsteamだからか出てないわ

114 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:21:27.47 ID:RmCZkgEua.net
ケアパッケージ開けるとはじまるのか…

115 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:25:05.04 ID:4QBF7U520.net
キンキャニどこにある?

116 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:27:50.23 ID:rSzpOGBa0.net
>>68
だってクリプトって漁夫の危険ダイレクトに分かってるからな
その状況で馬鹿がデカデカと音立てたりするからそりゃキレるわ
周辺3部隊つってんのにトライデント乗るバカは殴りまくったわ

117 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:48:11.83 ID:RmCZkgEua.net
次の新キャラが女の子で可愛かったらワットソン卒業するわ

118 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 05:51:14.64 ID:IBCa2ktW0.net
>>115
https://twitter.com/ApexLegendsWiki/status/1383125128863571968
(deleted an unsolicited ad)

119 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 06:06:00.05 ID:Rg/Z4ZPr0.net
なんならevaより腰撃ちフラトラのが安定して強いと最近思ってる

120 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 06:25:31.07 ID:7vGwWwns0.net
さっき3本目の縦取れたんだけど最後の4部隊全員しばいてラスト1on1も制して縦ハンチャンピオンや〜って思ってたらラストの前の前の奴が金ノックで蘇生終わっててラス1が金だと思ってたから確入れようとしたところ狙われて負けたわ
嬉しいけどなんか釈然としない

121 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 06:29:30.88 ID:BYfi0VXU0.net
>>112
ありがとう
120〜140fpsくらいだった

122 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 07:24:54.63 ID:RmCZkgEua.net
最近スレクソ過疎ってるよね

123 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 07:40:39.86 ID:KamcGF8L0.net
>>119
フラトラくんってアサルトライフルのくせに中距離ブレる時は駄目駄目のくせに
近距離腰撃ちは当たりまくるから実質サブマシなのではと感覚おかしくなるわ

124 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 07:51:47.10 ID:0hl+tOrj0.net
まあ無料ゲーで2年以上も遊べりゃ十分だし、大幅アプデとかない限り特に語る事もないからな
シーズン10で終わりにして一新するなり、さっさと新作なり出して欲しいわ

125 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 07:59:54.33 ID:6nLIleDR0.net
現時点マスター
オリジン版0.57% CS版1.66%

お前ら根性なさすぎ
俺はチーターにボコられながら2日で上げたわ
言い訳せずにとっとと取り掛かれ

126 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:05:13.58 ID:BWhaG7il0.net
クラフトメダルって最初何に使った?ウィングマン?

127 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:10:04.32 ID:KamcGF8L0.net
後々にならないと武器スキン分からないってのが最高に罠だよな
最優先ウィングマン、もしバトルパスで代用もってなければR-99、その次がオルタがいいぞ
初心者じゃクソ使えないウィングマンが苦手武器くらいには緩和されるからね

128 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:16:55.91 ID:RmCZkgEua.net
今クリプトの使用率がクソ低いから強化しようか考えてるって開発運営が言ってたらしいけどさ、次のシーズンでブラハのスキャンにアシストがつかなくなったら勝手にクリプト増えるよな

129 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:21:50.10 ID:6D3LHQt/0.net
>>126
スピファ

130 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:26:48.18 ID:BWhaG7il0.net
>>127
ウィングマン→99→オルタねサンクス

131 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:29:10.78 ID:KamcGF8L0.net
>>130
買う前にアイアンサイトが変化してるスキンかバッチリ確認しとけよな
レジェンドスキンでも変化しないゴミも混ざってるからね

132 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:29:17.93 ID:ylrGKFxJ0.net
フラトラあたんねーなって思ってたらカービンのリコイルに慣れすぎて最初左下にリココンしてたからだった。

133 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:33:15.86 ID:BWhaG7il0.net
>>131
殺人光線と無慈悲ななんちゃらでしょそれは知ってる

134 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:36:57.31 ID:5YExRdiI0.net
俺のフレンドに3日前までプラチナ2で
2日前7300RP、今日で突然9800RPまで上がってるやついるんだけどこれ"やってる"よね?確実に

135 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:37:02.34 ID:RTtuFchRd.net
>>123
実際実質サブマシとして見てるわ
だからヘビー版R400みたいにフラヘムの組み合わせもたまに起こる

136 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:40:33.29 ID:5YExRdiI0.net
ちなみに2時間前9100RPで現在9800

これ"やってる"よな!?!

137 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:41:32.27 ID:NAjK27+L0.net
>>136
一緒にやろって誘えよ

138 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:44:07.55 ID:KamcGF8L0.net
まずはお前のフレンドの実力を知らないと判断できんやろ
お前のフレンドどんぐらいの強さでFPS歴はどんくらいなのだよ

139 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:44:09.11 ID:5YExRdiI0.net
>>137
いまそいつフルパなんだよな
まあこの前ちょっと一緒になったときにやっただけなんだけど

明らかにそんなバチバチにポイントはもれてなかったんだよな

140 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 08:44:45.02 ID:5YExRdiI0.net
>>138
知らん、実力はプラチナ帯でそこそこダウンするってだけ

141 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:00:25.97 ID:NG9FOq0c0.net
キャリーされてるんじゃね

142 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:03:23.29 ID:HfgKLKxJ0.net
ブースティングかCか

143 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:06:08.23 ID:5YExRdiI0.net
>>141
>>142
だよな
てか伸び率プロ並な時点で相当アレだよな

144 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:06:24.45 ID:MM3Swjzc0.net
しかし飽きてくるな

145 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:27:14.85 ID:7Rq0s6HP0.net
ショットガンのいいところって一瞬のピークでダメージ出せるところとジャンプしても集弾ぶれないところだけど
オリンパスは平面の戦い多いからフラトラ腰打ちのほうがぶっちゃけ強いよな

146 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:39:46.11 ID:6VOCw79X0.net
最近義務ペックスになりかけててきつい
俺は本当にゲームが好きなんだろうか

147 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:43:17.75 ID:Ut/G0ozz0.net
ガイジゲームにまだお前ら執着してんのかw

148 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:45:52.23 ID:oMBlHx460.net
特殊学級行きやろ これw

149 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:48:10.24 ID:LKlsPnrp0.net
特殊学級は言い過ぎだけど
チーター叫びながらやってるはつは発達障害の可能性はある

150 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:55:29.60 ID:NG9FOq0c0.net
普通にゲーム自体はおもろい
ルール違反で邪魔してくるやつを批判したら池沼扱いは不条理やわ

151 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:56:10.29 ID:6VOCw79X0.net
valorantは1試合長くてきついし他ゲーで人口いるのCSGOくらいでしょ
もう爆破は嫌じゃ

152 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 09:59:46.60 ID:KamcGF8L0.net
世界はペーパーマン2を欲している、つまりそういうわけだな

153 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:00:47.13 ID:5YExRdiI0.net
俺もダイヤ行った最初の頃はマスター目指すか!と意気込んでたのに


いまじゃ9割カジュアル

154 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:02:14.80 ID:MM3Swjzc0.net
カジュアルのが同等と当たるのなんで?

155 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:05:21.10 ID:sfRiE2qd0.net
>>154
5割の勝率じゃ同等と思わないのが人間心理らしい
つまり勘違い

156 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:05:42.25 ID:S+CeE1qm0.net
カジュアルは脳死ばかりで嫌になる、生き残った方が撃ち合う時間が増えて楽しいって思ってたけどプラチナでこんだけスネークごっこするならカジュアルは脳死で良いわって思うようになった
こう言うことか

157 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:07:25.52 ID:Zdk/6TZC0.net
>>152
キムチ7が露骨に強かったな

158 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:07:34.57 ID:MM3Swjzc0.net
>>155
うそやんランクだとキル500とかと当たるんだけど

159 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:07:46.17 ID:KamcGF8L0.net
なんだかんだ腕前が近いプレイヤーを多めにとって
上手や下手で差が大きくなるプレイヤーは少なめにとるスキルベースシステムって有能だと思う

160 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:11:24.84 ID:BYfi0VXU0.net
S2421HGFっていうゲーミングモニタ買った

161 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:16:24.80 ID:DucKmEk40.net
そろそろバトロワは終わって欲しいね
正常な運営が無理って判明しただけでも収穫やろ

162 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:24:52.73 ID:RTaisERO0.net
スイッチキッズ「あ〜またブラッドハウンド取られた〜」
ブラハ使いたかったら意思表示しなさい譲るから

163 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:28:43.66 ID:KamcGF8L0.net
フラトラくんミヒミミヒでリコイルコントロールするってさんざん頭に叩き込んでるけど
実際に敵を追いながらミヒミミヒするの大変なんだよなぁ
実戦でリココン意識までするのってRE-45になってしまう

164 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:29:52.23 ID:KdRaPL1oM.net
>>98
気まずい

165 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:33:23.60 ID:R5Z6M6mtd.net
>>943
ブラハですスナイパー使いますエイム悪いです
ツーアウトってとこか

166 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:33:35.10 ID:YVo3TmWsM.net
ブラハナーフして?

167 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:34:25.62 ID:R5Z6M6mtd.net
変なレス番入ってしまった

168 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 10:40:14.49 ID:QCSifvVX0.net
ストレイフジャンプを使って地面のないところにポータルの出口を作ってポータルで追いかけてきた敵を落下死させるという技をずっと練習しててさっきついに成功したのに録画し忘れたわ
マジでショック

169 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:17:11.22 ID:KamcGF8L0.net
朝からだらだらAPEXしながら
葉物とササミの茹で冷凍したり肉やネギの1回分の小分け冷凍したり完了したわ
遊びながらダラダラ面倒なことやるといいよね

170 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:18:34.18 ID:Rsq3DDEw0.net
>>169
生活力あるな
ササミの冷凍には舞茸を刻んで入れておくと柔らかくなるぞ

171 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:30:23.86 ID:wDBz6wxI0.net
>>163
左右左左右じゃないっけ
しょーまるおじさんが言ってたけど

172 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:37:07.94 ID:VrbpcchUa.net
遮蔽物越える前に打ってきてる奴草

173 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:43:41.56 ID:ZdY+x7Ig0.net
もうガイジジャップしかやってねえな

174 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:45:16.95 ID:nsRnzj+Mp.net
壁沿い走ってる時に横の壁に弾が「カンカンカンカン!」って当たるとほんと草生えるわ

175 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:51:52.80 ID:KamcGF8L0.net
>>171
あんまりこういうことは言いたくないんだけど
避けるべき個人名の話題を出して、なおかつリコイルとリコイルコントロールの話題を混同するとか
これだから信者は、って評価を落としかねんから慎重にしてこうぜ
俺もべつにキライじゃないしその人

176 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 11:58:46.29 ID:9wGgPEyY0.net
なんか昨日の21時くらいからチート見なくなった気がするゴールド帯&キルレ1前後のカジュアルだけど

たまたまかな?

177 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:04:58.74 ID:htfeVupN0.net
今日も元気に活動しておりますが・・・

178 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:10:13.02 ID:S+CeE1qm0.net
マスティフ2〜3発で倒せるはずなのに6発撃ってもダウン取れないガイジ
EVAしか信じない

179 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:16:59.97 ID:q6KNnC190.net
イベントの250キルって多すぎだろ・・・

180 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:20:03.18 ID:5YExRdiI0.net
俺氏ダイヤ帯でキルレ1ちょい
ダイヤ帯適正な模様
7800付近をウロウロして進まない
最低でもキルレ2くらいないと時間的に厳しいなこりゃ

181 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:31:11.52 ID:wvdzLOMR0.net
中山5Rエイペクスとロングボウマンきたな

182 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:31:41.14 ID:uhW9UUrr0.net
バンガのスモークってダウン中の敵に当てても意味ないの?
ダメージ入ってないみたいだけど

183 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:31:41.56 ID:yE99zD5sM.net
最近あからさまなオートエイムとホーミング減ったな

184 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:35:45.49 ID:5YExRdiI0.net
ダイヤ帯は敵が撃ち合い強いし
無理な攻め方をしないようになり
自然と立ち回り意識が強くなってイイ
しかしゴミチーターに轢き殺されたり味方にチーターいたりして終わってる

死ねばいいのにな
お前のせいでBANされる可能性出てきてるんじゃ
丁寧に後ろからカバーしてるかのようにチートエイムで攻撃しやがって
キルリーダーになって目立たないように止めは刺さない丁寧なチーターとかいやがる、さっき味方にきた、キル4アシスト11ダメージ2800だとよ
観戦してたら明らかなチートエイムで敵の張ったモック越しにディボで瞬殺してた

中華ネームのゴミが

185 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 12:46:38.74 ID:4EEDTMgJa.net
一部隊壊滅させてもマイナスになるプラチナ帯萎えるわ
もうちょい景気よく行こうぜ景気よく

186 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:02:26.76 ID:KE+XGLxXM.net
明らかにチートで日本語ネームのやつみたしなぁ

187 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:07:50.59 ID:hfEchnJW0.net
>>183
チートも、反応範囲の円があってその中だけ反応するとか
オートも半分は身体とか、ホーミングもクロスヘア内だとか
めんどくさい小細工増えてるそうな

188 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:13:08.22 ID:EEhd9whC0.net
台湾鯖でやってたとき日本人ネームのやつだけどVCでは中国語で話してたやついたから隠れ蓑にしてるやつはいる

189 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:15:15.00 ID:S+CeE1qm0.net
キンキャニでガントレット降りる奴意味分からん
物資少ないし移動遠いし遮蔽物少ないし大体周りにも敵パ降りてるとどこまでも物資じり貧だし

190 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:17:47.84 ID:IBCa2ktW0.net
よくこんなチーターだらけなゲームできるな

191 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:18:37.16 ID:IBCa2ktW0.net
あっチーターだからか

192 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:19:07.50 ID:R5Z6M6mtd.net
クリプトリワークはブースト対策かな

193 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:19:55.97 ID:yE99zD5sM.net
>>187
いよいよ分からなくなってきそうやな
まぁ明らかに動き下手くそなやつ多いから大体は分かるけど
ダイヤとかプラチナ程度のやつがサブ垢で使ってたりすると気付けなくなるかもせんな…

194 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:36:04.82 ID:SeLFMV6r0.net
業者チータはシーズン序盤で垢育てたあと居なくなるから、今使ってるのは純粋に名誉欲と承認欲求満たしたい奴だけだろうな
そう言う奴はあまり派手なチートは使わず、隠れてやろうとする

高速やホーミングの笑えるチートの方がまだマシだったと思うだろう

195 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 13:52:34.88 ID:PxtpfLgh0.net
中華は弾いてくれねえかな
回避策はあるんだろうけどとにかく嫌がらせをして面倒にして弾いてほしい

196 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:14:21.88 ID:94wwmiQrM.net
>>188
リアルでも日本人名だけど実は中華って多いしなあ

197 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:16:38.41 ID:DXPC8a2O0.net
休日は撃ち合ってもそこまで当ててこない微妙な人あからさまに増えるから好き

198 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:20:52.90 ID:pRbyHsYV0.net
そういや最初から50人切ってたり前後なこと多くない?

199 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:31:43.23 ID:QCSifvVX0.net
ごめんウォールハック使うわ
どんなに目を凝らしたり、ヘッドホンを買ってイラコイザをいじったりしても索敵ができない
足音なんてなんも聞こえない
エイムは努力すれば上達するけど敵の位置は努力じゃどうにもならないわ
努力で上達できないことはチートに頼るしかない

200 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:33:09.77 ID:XnkIH6tH0.net
別にいいけど一生apexから出てくんなよ
隔離病棟の患者だという自覚を持て

201 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:35:11.78 ID:p8GpCQdy0.net
FPS向いてないから辞めな

202 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:36:14.46 ID:PxtpfLgh0.net
つうかなんで障害者がPC買う金あるの?

203 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:39:07.04 ID:SeLFMV6r0.net
障害者年金でしょ

204 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:43:22.61 ID:szsCiE1I0.net
すごい勢いで罵倒されててワロタw

205 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:43:39.82 ID:KamcGF8L0.net
ストレイフジャンプとかイキってた末路が言い訳つきWHってどういうことなの

206 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:51:40.22 ID:U92kSW1Md.net
くっそイライラするからスマーフするか

207 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:52:32.03 ID:QCSifvVX0.net
>>205
俺は練習はするんだよ
エイムもキャラコンも
でも索敵だけは練習じゃどうにもならない
だからチートに頼ってもいいんだよ

208 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:54:24.14 ID:4EEDTMgJa.net
エイムもチートに頼ることになりますねこれは

209 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:56:04.55 ID:KamcGF8L0.net
>>207
というかランクいくつなのだよ
マスターとかならそもそも論として、もう向上する余地がないんじゃないの?

210 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:56:51.55 ID:7kD/0juL0.net
ウォールハックはバレないからな
ずっとやってるけどバレてない

211 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 14:58:05.98 ID:Bhhfpg1R0.net
銃声も足音も無駄によく聞こえるわ
位置がわからんだけで

212 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:00:16.48 ID:5YExRdiI0.net
fpsめちゃくちゃ上手いのにアクション下手くそとかいう人っている?

213 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:00:37.32 ID:VJSNyvnu0.net
金稼ぎにチート使うは1000万歩譲って分からんでもないけど上手くなりたいでチート使うのはすごいやつだな 障害者の中の障害者だよ

214 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:02:07.85 ID:VJSNyvnu0.net
>>212
spygeaかな sekiroめちゃくちゃ下手だった

215 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:02:45.30 ID:RohX8QlR0.net
位置わからんのはヤバすぎだろ50m範囲で聞き取れるのに
上か下かはわからんけど

216 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:07:37.38 ID:U92kSW1Md.net
>>213
CSのプロでもいるくらいだからな
WHで壁抜きの場所練習してた奴いたし

217 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:12:32.09 ID:mDvEFs3M0.net
味方の足音なのか敵の足音なのか分からなくなるのはよくある

218 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:15:34.36 ID:SaQmRYwD0.net
>>189
航空基地とかあのへん降りるメリットわからんよな
でも意外と降りる人多いっていう

219 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:16:30.36 ID:DXPC8a2O0.net
ゲーミングヘッドセットとか使ってそう

220 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:24:59.29 ID:whFj6hpYd.net
ジャンパとババア以外は聞こえる
ちな難聴

221 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:26:22.51 ID:iwPJxsOV0.net
オクタンの外れ率が高すぎて嫌になる

222 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:27:12.30 ID:snM0MV1E0.net
マジで降格保護削除してくれんかな

223 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:31:58.85 ID:x1uW+G640.net
索敵なんて予想すればわかるだろ
一人いたら周辺に三人いる前提で動く
ピークするまでの時間で移動したかを予想
味方の陣形から敵のおおよその位置を予想

224 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:33:24.91 ID:FYxvPhcf0.net
土日ってレベルがクソ程下がるから楽しいわー
これで上がれないって自分のレベルもクソ雑魚って事だろwww

225 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:35:31.23 ID:GIe/Cx/dp.net
お前らまだチーペックスやってんのかよw

226 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:36:50.02 ID:zq1lUIg0a.net
>>217
俺の相方もよく言うけどミニマップでわからんもんか?

227 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:42:26.51 ID:VJSNyvnu0.net
>>217
APEXは分かるわ ヴァロはマジでビビる
APEXより音量上げてるのもあるけど

228 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:42:42.86 ID:hfEchnJW0.net
>>218
リグ、ガントレットは前後を挟まれないから
航空基地は被ったらウイング分けて逆側に逃げてもいいし
進路に対して後方警戒が楽なのではないかな

229 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:50:29.39 ID:FmvKzN0Zd.net
リグは被された時漁夫来て終わるから行きたくない

230 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:56:54.94 ID:X0jTokNN0.net
>>226
方向同じだと今日は味方の足音はっきり聞こえるな〜→いやコレ敵やん!ってなるわ

231 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:57:55.39 ID:RohX8QlR0.net
足音判別つかない奴は意識が
||こうなってるから
\/こうしようよ

232 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 15:58:01.69 ID:Z2BXhmfed.net
リグはまだ移動短いし物資豊富だし分かるんだけどガントレットと航空基地は理解できねえ
ティアも低いしわざわざガントレット航空基地降りる理由が無い
そこら辺行くくらいなら中央よりの建物かランオフ行くわ

233 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:01:00.77 ID:9FttRYHY0.net
野良の味方が弱すぎるから成績見たけど
平均ダメージ50未満K/D0.2以下
これがプラチナの平均だぞ
ゴールド以下なんてもっと低いはず

234 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:02:46.71 ID:RohX8QlR0.net
やってる奴はスピーカーやハイドでもされてない限り、いやこれ敵やん!はまず無い
キャラ毎で足音の種類も違うしバンガ居ないのにバンガの足音が味方と混じってたら敵確定とかそういう判断も全く出来てなさそうだな

235 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:04:12.07 ID:p8GpCQdy0.net
足音明瞭に聞こえるほど音量上げてないわ銃声で耳壊れそうになる

236 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:07:42.00 ID:FmvKzN0Zd.net
ふわっ着地するよ

237 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:13:29.57 ID:sfRiE2qd0.net
明らかにチートとの遭遇率上がってるな
オートエイムはまだしもホーミングや連射速度UPを自動で弾けない意味がわからないんだが

238 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:21:10.31 ID:tvCVl3T00.net
そんな索敵だけ困るならブラハとかクリプトでも使えばいいじゃんねぇ

239 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:26:19.36 ID:R7GVWpJCd.net
上位プレイヤー軒並みやってねーな
完全に雑魚専用ゲーム

240 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:27:49.78 ID:XnkIH6tH0.net
×雑魚専用ゲーム
〇チーター専用ゲーム

241 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:27:50.99 ID:PxtpfLgh0.net
>>239
お前が雑魚だから雑魚とマッチングしてるんじゃね

242 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:31:11.67 ID:hveDPfFI0.net
雑魚専用ゲーム○
チーター専用ゲーム○

243 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:31:30.95 ID:IBCa2ktW0.net
チーターがチーターと戦ってるのがウケるわ

244 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:31:44.67 ID:tvCVl3T00.net
説教された時、でも君同じレートじゃんって返すのおススメ
このレート帯でも上手い方だから とか意味分からん言い訳飛んでくるから

245 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:34:58.65 ID:PxtpfLgh0.net
雑魚ばっかってことは未だに新規増えてるってことでもある
雑魚がいなきゃ雑魚ともマッチングしないからな

246 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:35:14.87 ID:XnkIH6tH0.net
>>242
確かに
チーターとスマーフのサンドバッグにされて喜んでるドMも実質勝ち組だったわ

247 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:35:23.44 ID:RB9Tm685M.net
チーターのキルポにされるだけだけど中毒になってる奴が残ってるんでしょ

248 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:37:29.52 ID:oMBlHx460.net
雑魚専用ゲーム○
障害者専用ゲーム○

249 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:37:29.59 ID:FYxvPhcf0.net
>>244
同じレートなのに自分は違うと思ってる雑魚ってほんとおもろいよな
上限であるプレデターとか競技勢が言うなら分かるけど
プラダイが言ってるのマジで笑える

250 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:44:15.22 ID:6cWeh4+Q0.net
俺両スプ野良マスだけどチーター除いたらすげぇレアな存在なんだろうな

251 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:48:44.21 ID:woCA2ame0.net
ジャンプ軌道永遠にしろやクソ運営

252 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:51:47.60 ID:7ZYqxqrN0.net
個別に部隊ミュートって自分の声も届かなくなるの?これ

253 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:56:40.04 ID:5YExRdiI0.net
なんかもうマスター行かなくてもいいよなと思えてきた
マスター行っても軌道もバッジもつけてない人いるし取ったら取ったでもう満足するんだろうな

254 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:59:03.70 ID:RB9Tm685M.net
>>250
やっちまったな
今の環境でマスターまでやるってチーターかapex中毒か代行のどれかだとしか思われないぞ

255 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 16:59:18.19 ID:DXPC8a2O0.net
マスター行かない ×
マスター行けない ○

256 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:05:53.38 ID:6cWeh4+Q0.net
いうて今スプ プラ2からマスターまで150戦かかってないわ

257 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:10:09.50 ID:dCSiNA57d.net
忙しくて今週末もゲームする時間ないわ
マスターのダイブ軌道欲しいけどなあ

258 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:19:28.17 ID:FmvKzN0Zd.net
このゲームは泥舟だ
俺はヴァロラントに行かせてもらう

259 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:19:43.07 ID:L7jMMLi5d.net
あーマスター行けるのに今回も時間なくてゴールドかー
残念残念

260 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:24:23.02 ID:RohX8QlR0.net
スプってなに?

261 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:28:58.05 ID:KamcGF8L0.net
分割とか区分けみたいな意味だったと思う
元々はスプリット1、スプリット2みたいに前半後半でシーズン分けされた当時の名残
初期のシーズン2とかシーズン3は区分けが無く、シーズン中間リセットが無かった
なので意味的なものでは後半とか前半を指す

262 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:31:48.47 ID:F0AGf8Wqr.net
ヴァロとかいう化石地味ゲーをやるんだったらまだAPEXの方が楽しいけどだんだん微妙になってきたな

263 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:39:08.73 ID:DNAskVBjM.net
Twitchのgentrifying コントローラーなのにうますぎる
スナイプ越えだわ

264 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 17:49:45.05 ID:5YExRdiI0.net
いまから行けるようになるまで練習して達成した頃にはもう人残ってなさそうだし行けないまま終わってもいい、だからこそ行かなくてもいい気がする

カジュアルでキルして満足することが多くなってきた
ダイヤはチーターだらけでうんちだし

265 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:06:37.82 ID:Wd3vnGoT0.net
>>188
簡体字の苗字にひらがなの名前とかいたしなぁ
どっかで名前コピペでもしてるんだろうな

266 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:14:16.25 ID:Y21YZj04M.net
>>63
KD1.77でダイヤ行けないってどういうこと?

267 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:23:16.92 ID:BmBkFUIKM.net
ね?
https://youtu.be/XpsjpKrmLCU
これってチーターじゃないの?判定して上手い人
間違ってたらごめん
妙に強気だなーと思って見てたら、煙で全く見えない中当ててさ
初心者だからわからん…

268 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:30:26.18 ID:zeS13E7zd.net
そら煙炊いててもそこから射線通してたらどこにおるかぐらいわかる
WH積んでる奴なら12秒あたりのモク投げたられた所で目の前の岩を使って普通に撃ち合いだすんじゃないかな

269 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:35:21.86 ID:hveDPfFI0.net
障害者専用のゲーム○
VY投げ銭用のゲーム○

270 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:37:41.91 ID:fY5CYs6H0.net
みんなヴァロに逃げてて笑う

271 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:44:18.85 ID:Z2BXhmfed.net
>>266
知らんわ
キルされてリスポーンタイム終わったらさっさと抜けるし味方がしょうもなく死んだら自殺して次行ってるとかそういうのもあるのかな?

272 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:45:21.37 ID:5YExRdiI0.net
>>271
もうカジュアルしてたほうがいいと思う

273 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:46:30.40 ID:NAjK27+L0.net
>>267
SRのフリックならfps経験あるやつならできるよ
最後の腰だめは上手いから普通に上手いプレイヤーじゃね

274 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:51:25.99 ID:EtqGsq7Sp.net
障害児専用オワコンクソゲー
運営やる気ないならはやくサ終しろ

275 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:52:05.64 ID:Wd3vnGoT0.net
モク抜きは撃ってきた場所からの決め撃ちだと思うよ

276 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:53:48.20 ID:hfEchnJW0.net
>>267
その1回以外普通にエイムして普通に撃ってるようにしか見えん
スモークはこのへんに居ると思うショットがたまたま当たったんじゃなかろうか

277 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 18:58:46.34 ID:sfRiE2qd0.net
味方とフォーカス合わせようとしすぎてフリーの他の敵にやられることが多すぎてつれえわ
かといってフォーカス合わせなくていいかというとそんなことないしむじいわ

278 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:06:14.12 ID:3BEXnrQ50.net
aimの飛び方がオートエイムっぽい感じもあるけどな
まぁこれだけじゃ判断できない

279 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:10:51.42 ID:sac8TcFMd.net
まぁ強い奴はみんなヴァロいったよ
こっちでプレマスいけるレベルのちゃんとしたエイムあれば向こうでも多少は通用するし
ダイヤレベルじゃシルバーとかブロンズだろうがなw

280 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:13:04.04 ID:Wd3vnGoT0.net
イモータルがこっちでダイヤから抜けれなかったりするんだし
求められるスキルが違う

281 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:13:11.38 ID:bB2+BG7W0.net
判断できない
まぐれで当たる時もあるし
あとモクはゲーム画面(自分のモニター)では敵見えてるけど録画した時は敵が見えなくなってる時あるからモク録画は判断材料にしない方がいい

282 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:19:33.84 ID:/kpRxAj30.net
ヴァロにどんな夢持ってんのか知らんけどあっちもダイアまでいってFPS健常者レベルだぞ

283 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:21:05.49 ID:tvCVl3T00.net
ヴァロだって別にチーター多いんでしょ?
ヴァロは居ないとでもいうの?

284 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:22:28.61 ID:igGicQ4d0.net
>>267
上手いだけじゃね?
あと運も良かったんでしょ

285 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:23:54.66 ID:ji1BdQaN0.net
pc版練習し始めたけどむずすぎワロタ よく出来るな パッと回復とか武器切り替えとかできねーよ レレレ屈伸とかバケモノかよ

286 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:24:27.04 ID:uKh63Y8Ad.net
定期的にヴァロ業者来てるけど今ならモンハンじゃねーの?

287 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:24:50.66 ID:/ZHz5oHua.net
そう思うなら今のTwitterのトレンド見てろよ

288 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:25:02.70 ID:UvomeD1v0.net
>>282
スタヌでゴールドでしょ
ダイヤで健常者って頭おかしすぎじゃね
みんなギアレベルないとガイジってこと?

289 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:28:21.05 ID:Rg/Z4ZPr0.net
そのうちプレマス帯、全員チーターになるんじゃね

290 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:32:04.24 ID:sDq+Ha2l0.net
ダイヤ帯ソロはチャーライ安定だわ
チーター判定できるし地雷引いた時のマイナス減らせるし

291 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:32:42.68 ID:LC7drOcya.net
ヴァロはマッチ数減ったら皆喜んで移行するよ

292 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:41:01.17 ID:7vGwWwns0.net
後スプランク全くやってなかったから今プラ帯やってるけど単独降下ガイジ多すぎん?
もう今日だけで4回遭ってるけど例外なく死ぬし流石にこれならデュオの方がマシだわw

293 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:45:55.48 ID:X0jTokNN0.net
>>267
これはチートではないと思うけど、負けそうになったらチートオンにする奴とかも普通におるし怪しいと感じたら全部通報しとけ

294 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:46:00.21 ID:jal1uhS40.net
射撃練習場のヘリポートみたいな奴のパスコード教えてくれ

295 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:48:58.17 ID:vTxJHEDR0.net
ミッションのためにカジュアルやってるけどつまんねー

296 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:49:16.29 ID:VJSNyvnu0.net
>>291
確かにアンレートくらいは8本先取ほどでいいと思う

297 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:49:59.22 ID:id7s/Mqjp.net
例のプロゲーマーソロマスターまで行ったらまたスマーフして雑魚狩りしてんのやめてくれないか
なんでプラ帯で初狩りしてんだよこいつ

298 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:51:42.50 ID:X0jTokNN0.net
ヴァロはチーターほぼいないし、会ったとしても無効試合にしてくれる

299 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:51:54.43 ID:0hl+tOrj0.net
ミッションとかやってる奴いるんだな

300 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:53:36.12 ID:igGicQ4d0.net
ヴァロの書き込み多いからやってみたいけど爆破系苦手なのでヴァロの世界観のバトロワ希望です^^

301 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:54:00.60 ID:Md5bWlmJ0.net
ヴァロとか10年に流行ったチョンゲとほぼ変わらん時代遅れゲーよくやれるな

302 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:54:33.34 ID:+ATkWKAu0.net
もしかしてカジュアルにもチーターいる?

303 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:54:53.08 ID:sDq+Ha2l0.net
>>297
ソロマスター目指す動画が一番稼げるからな

304 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:55:17.26 ID:igGicQ4d0.net
ランクほどではないけどカジュアルにもいるよ

305 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 19:55:17.50 ID:nsRnzj+Mp.net
>>302
そりゃいるでしょ
今更じゃん

306 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:00:10.38 ID:9ZzBFCUEa.net
psプレマス動画観る、わずかな隙に削りや突撃かけてくるから、位置や立ち回りを感じる
pcプレマス動画観る、仲間がいきなり溶ける、反撃かカバーかとか態勢作ってるとこで溶かされて終わる
pc版は猛者だらけだなあ

307 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:00:39.39 ID:OEhiuIZod.net
>>297
海外の人か?

308 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:02:07.81 ID:jal1uhS40.net
誰も知らんのか

309 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:05:04.06 ID:/kpRxAj30.net
>>288
今のスタヌ知らんけどあいつハイセンシだからBFとかapeみたいな大雑把に狙うゲーム以外苦手だろ
owでマクリーみたいなしっかり狙わなきゃいかんキャラど下手だったやん
それかまだプレイ時間少なくてゴールドとかだろ
てかそもそも〇〇がじゃなくてちゃんと自分でプレイして周りのレベル感じてから言えよ

310 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:05:43.46 ID:htfeVupN0.net
プラチナからソロしんどくないですか?
被せ降りして殺される奴居たりアホDUOと組まされたりチーター居たり
せっかく貯めたポイントがそんなのに一瞬で溶かされるんだけど

311 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:09:30.37 ID:KamcGF8L0.net
>>310
俺も最初の頃すっごいそれ思ったわ
ただ、じゃあどうすれば悲劇を起こさないか?って改善点を考えると
@プラ200戦に1〜2回の不運など元から思考の外に追いやる
Aデュオに圧力かけて自分がジャンマス飛べるバナーとピックをする
という解決策でダイヤに行っている

312 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:09:45.41 ID:3sYYbrBn0.net
そろそろapex飽きてきてるけど
移住できる新しいゲームが出ないからapexやめられないわ

313 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:10:00.70 ID:DsO6gYDc0.net
チート対策しないし
ゲームに飽き始めてるのもあって
みんなヴァロに流れ始めてるな
EAはIP1つ殺されたね、いや自殺とも言えるか

314 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:10:53.57 ID:VJSNyvnu0.net
>>301
APEXも今更チーターに苦しめられてる時代遅れゲーでしょ 競技的に見られもしない

315 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:11:33.51 ID:UvomeD1v0.net
>>309
お前が盛りすぎなの認めろよ
ガイジと健常者の線がダイヤってどういう統計に基づいてんだよ
世の中ガイジだらけっていう偏ったしそうなのか?

316 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:15:16.56 ID:5YExRdiI0.net
プラチナをカジュアル気分で回せるようになったら
いよいよソロマスターを目指すわけだけど
たぶんプラチナをそこまで苦でなく50-100戦で抜けられる人は、めちゃくちゃ根気良ければソロマスター誰でも可能なんだと思う

ただ、根気があるかないかの差
ここでも前800戦やってマスター行ってたソロマスくん画像上げてたけど
kd0.97くらいだったな
あれほんとすごいと思う
チーターニモマケズよく頑張ったな

317 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:21:05.40 ID:/kpRxAj30.net
>>315
ゲームに関しては普通にガイジのが比率多くね
世の中の話はしてないけど
統計とか知らんけど実際にプレイしてれば全員がまともに自分の役割こなしてくれてるかとか分かるっしょ
配信見てるだけじゃ知識足りなくて分からんだろうけど
明らかおかしい奴が減ってくるとこが健常者との線引きランクだと思っててそこがダイアってだけ

318 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:25:56.61 ID:UvomeD1v0.net
>>317
それはお前基準だから
お前がレディアントレベルキープならダイヤはガイジとか言い出すんだよ

319 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:31:53.15 ID:Z2BXhmfed.net
ランクって自殺したら誰にもキルポ入らないよな?
たまに攻撃食らって逃げてから自殺しても敵のキルセリフ流れるんだけど
食らったダメを回復しないと自殺してもダメ食らわせた奴のキルポになる?
自殺っても味方がしょうもない死に方して萎えた時だけでどうせ1人で勝てないならせめて誰かのキルポになりたくないから自殺してるんだけど

320 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:32:25.62 ID:rfwut6JD0.net
apexはダイヤ、ヴァロはプラチナまでいけてなきゃガイジだよ

321 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:41:15.09 ID:/kpRxAj30.net
>>318
統計無くてどっちも自分基準でしか話せんからそれ嫌なら終わりやんこの話
gg

322 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:42:12.41 ID:X0jTokNN0.net
ヴァロはランク高い奴凄いと思うけど、エペのプレマスって実力以前に時間必要だからニートの称号に見えてまうんよな

323 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:44:12.34 ID:51KEYhmJ0.net
valoプレイフィールに爽快感なさすぎて移行できねえ

324 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:47:32.04 ID:9Lw0Fwpp0.net
>>313
んなこたあねえよw
ガイジ以下の連中がまだまだしがみついてるからEAは安泰w

325 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:48:05.91 ID:UvomeD1v0.net
>>321
ダイヤで大体上位10%だよ

326 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:48:32.98 ID:p8GpCQdy0.net
ゲーム自体は面白いのが癌だな
これがハイスケみたいな中身も今一つだったら即死してたんだろうが

327 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:54:00.39 ID:bB2+BG7W0.net
ピン刺すだけでそのDUO神に見える

328 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 20:55:44.27 ID:W0NaEyRK0.net
ランク選択してんのにカジュアル突っ込まれるバグどうにかしてくんねーかな
ほんとバグだらけのゲームだ

329 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:10:06.78 ID:Rg/Z4ZPr0.net
カジュアル変なナレーション入るようになってからおもしろくないわ

330 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:11:23.59 ID:DucKmEk40.net
チーターVSチーター今日2回目だよもう
EAもリスポも諦めてるんだな

331 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:13:34.40 ID:nsRnzj+Mp.net
なんか知らんがさっきから味方のチーターが強くて他のチーター薙ぎ倒すからむっちゃチャンピオンとれるわ

332 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:13:47.83 ID:sDq+Ha2l0.net
>>329
マッドマギー様を侮辱する気ですか?

333 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:15:12.88 ID:5YExRdiI0.net
マッドマギーのアナウンス好きになっちゃった
癖があっていい

334 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:16:24.13 ID:qSBupa2w0.net
>>267
whだろ
わざわざ一周して見てんだろ周りを
whにちがいない

335 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:16:31.93 ID:sDq+Ha2l0.net
マッドマギーがデカチンに分からせられる同人まだですか

336 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:24:54.00 ID:id7s/Mqjp.net
最近一番衝撃的だったのがマッドマギーを好きな奴らがいることだわ

337 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:32:23.48 ID:LW7vBwLr0.net
>>333
慣れるよな

338 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:34:34.80 ID:TbLepwzaM.net
マッドマギーて50ぐらいのおばんだろ…

339 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:36:42.98 ID:5YExRdiI0.net
ケアパッケージが届くうううう

340 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:44:39.26 ID:/wCtdKOu0.net
誉め言葉だ

341 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:52:25.93 ID:7vGwWwns0.net
マドマギなんか前の時より声の癖がマイルドになった?
前ほど不快感は減ったわ慣れただけかもしらんが

342 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 21:52:40.74 ID:ymtScbSk0.net
いまoriginアカウント作れてる人いる?
origin移行しようと思ったら技術的問題とか表示されて作れない

343 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:06:53.77 ID:DXPC8a2O0.net
チーターは作れなくなってるよ

344 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:09:20.63 ID:Rwhcigne0.net
チーターがオープンVCで喋ってて草

345 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:10:32.66 ID:5YExRdiI0.net
安定して160fpsでねぇ、もう3年近く前のpcだし仕方ないか
テルミットとか投げられたりモックとかエフェクトあると80fpsくらいまで下がっちゃう
辛い

346 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:11:06.21 ID:NFKVPpou0.net
>>244
それ言った時これサブ垢だからって返されて笑った

347 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:16:50.06 ID:1m7+hwW+0.net
マジでチーター多すぎてダイヤ帯やる気起きねぇな
前期はマスター行けたからピカピカバッヂ欲しかったけど諦めるか

348 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:25:23.53 ID:T4rAR/9k0.net
露骨なチーターならわかるけどWHだけとか結構な人数いるのかね

349 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:26:46.27 ID:GFdQU6o+a.net
やっぱ障害者の意味不オーダーについてくべきじゃねぇな
脳みそ腐ってる癖に一丁前にピン刺すなクソ白痴

350 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:33:45.60 ID:1m7+hwW+0.net
>>348
普通に全弾ヘッショかましてくる露骨なチーター多いよ

351 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:39:19.37 ID:C5sxvrNoM.net
>>349
誰もピン刺さないから自分なりに頑張ってオーダーしてるのにこんなこと思われちゃうのか
もうこれからピン刺さないわ

352 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:47:54.42 ID:W0NaEyRK0.net
何にも思わなかったけど確かに野良でピン指して積極的に指示出してくれる人全然いないな
指示待ち脳死が三人集まったら何が起きるだろうか

353 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:49:23.94 ID:FYxvPhcf0.net
そりゃもう上がりたい奴は上がりきって皆サブ垢で適当にやってる奴の方が多いからだろ

354 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:53:25.20 ID:uhW9UUrr0.net
自分と味方の足音と銃声小さくしたい

355 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:53:34.98 ID:sDq+Ha2l0.net
>>342
適当にVPNかませばできるよ

356 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 22:54:38.78 ID:X0jTokNN0.net
>>348
CODでプロがWH使ってるのバレてたけど、Apexでも配信者やプロに使ってる奴普通にいると思うわ
あとは勝ちたいけど友人とも遊ぶから露骨なのは嫌みたいな奴が使ってそう

357 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:00:37.72 ID:rUNm9kzTd.net
WHってなんですか?

358 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:18:34.01 ID:5YExRdiI0.net
ウォールハック

359 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:22:32.98 ID:NAjK27+L0.net
最近やたらアークスターの直喰らうんだけどそんなチート流行ってるんか?

360 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:22:43.62 ID:j2PDHUEla.net
次のバトルパスどうせ買うなら今やってるセールのエディション買ったほうがお得やんな?

361 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:29:16.43 ID:LW7vBwLr0.net
どうした?今日のカジュアル。
チンパンジーかガイジしかおらんぞ。

362 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:29:41.41 ID:oNfBJAuwd.net
いつも通りでは?

363 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:32:43.54 ID:9rFMDCZap.net
質問です。
S6プレデターでS7マスターだったのですが、未だにS6のダイブ軌道が使えます。
以前の認識だとS7プレデターにならないと、S6の軌道は没収されるというものだったのですが…。
ご存知の方いらっしゃいますか?

364 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:47:42.81 ID:GFdQU6o+a.net
しかしこんな夜中にに即降りスマブラするガチの障害児がうじゃうじゃいるの本当に闇が深いよな
日本にこんなに手帳持ちがいるって考えるとマジで笑えないんだが

365 :UnnamedPlayer :2021/04/17(土) 23:48:20.31 ID:Ep9UN01jd.net
土日は頭悪すぎてびっくりするからカジュアルしかやれない

366 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:01:01.65 ID:4TI+R4Md0.net
スネークごっこつまらんしな

367 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:14:35.97 ID:hBvGu0hO0.net
チーター…

368 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:15:27.25 ID:6W5jlRPe0.net
3人揃ってないのにランク始まったらポイント減らないようにしろよ

369 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:25:50.94 ID:cR+aYJou0.net
今のエペをソロでやってる奴とかガイジしかおらんだろ
マトモな奴はpt組んでるか別ゲーやってるよ

370 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:26:30.55 ID:3pG3Ve9I0.net
開発の頭が悪すぎる
2パーティでそもそも開始しないようにしろよと

371 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:26:51.43 ID:iwPaB1Gc0.net
>>364
JM取れよ
うじゃうじゃ言うほどJM取れないとかあるか?

372 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:28:46.63 ID:ZW6gvLd30.net
はてなジャップまじうざいわ
そもそも突っ込むなよクソ雑魚

373 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:30:35.74 ID:OUI84HYzM.net
JMしたくないけど文句は言うキッズばっかだよ

374 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:32:08.48 ID:3Bz05GwX0.net
>>373
それキッズじゃなくてガイジや

375 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:34:53.62 ID:O7ptL+Rg0.net
久々にやったらなんかイベント来てる?
ケアパケから端末落ちてミッションでたんだが

376 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:41:44.97 ID:y/KOjC1R0.net
>>371
俺がjmできるならともかく
即ピして俺からjmかっさらってくガイジ未満の畜生とかどうしよもないだろ

377 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:49:15.52 ID:eYWPAItHd.net
当ててくるつええからのバナーPADマーク

つまんね

378 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:50:21.71 ID:y/KOjC1R0.net
即降り武器ガチャガイジは運に縋らないと勝てないガチ障害持ちって研究結果があるらしいな
あんな体を張ったおもしろ即落ち一発芸カジュアルでもできねえわ

379 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 00:55:02.65 ID:Vh6L7thqa.net
野良でデュオ参戦すると、ほぼソロになるな。
これ野良参戦する人がいないから、ソロになってしまうのかな?

380 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:30:08.59 ID:m6CeQGJmM.net
JMなんてピックしたらほぼ取れるわな

381 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:30:12.86 ID:c5DPZRX2r.net
んほおおおおしゅごおおおいいいいこれが240hzの世界なのねええええ
240hzモニターのacアダプターが思った以上にデカいのクソワロタ

382 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:34:23.12 ID:HnTi5ryJ0.net
キャラ被ってピックしなかった時にランパートかヒューズになる率高いの草生える

383 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:38:22.94 ID:6QUpJ0NC0.net
設定下げまくってNVIDIAでパフォーマンス調整したのに撃ち合いのとき、とくにテルグレとかエフェクト重なると最低80fpsくらいまで落ちてしまうから辛い
撃ち合いのときはほぼほぼ平均100fps
こんなん60fpsと大差ねぇよ…

384 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:55:19.64 ID:u0OJNie60.net
贅沢なことかもしれないけど、ピンの出し方くらい調べてからランクマきて欲しい

385 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 01:56:27.17 ID:6nPqNmQ90.net
ピンも出せないようなやつと同レベルってことさ

386 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:06:07.69 ID:1c0qcvas0.net
固努怠

387 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:06:52.05 ID:8y+/dHCo0.net
>>351
ガンガンオーダーしてけそっちのが絶対上手くなるの早い
普通のプレイヤーなら間違ったオーダー来たら代案出すから安心していい

388 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:08:01.29 ID:5gvslAGp0.net
もし本当に自分の実力や理解力が味方よりも上ならその味方を生かせるのは自分しかいないわけで、
その生かし方について自分の行動や判断に一切の落ち度は無かったのか?
という質問をここの野良味方への愚痴に自動レスして過疎らせたい

389 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:11:06.48 ID:11lrc87m0.net
カッコつけて味方助けようとした結果4000逃して草
無双してると調子乗っちゃうよね

390 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:11:13.93 ID:8y+/dHCo0.net
ハイパースケープのチーデスめちゃくちゃ良い
俺がしたかった撃ち合いの練習はこれだ感ヤバい
ボコボコにされると思ったらなぜか相手も手頃な強さで草

391 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:12:27.92 ID:11lrc87m0.net
冷静に動けばよかったなぁ

392 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:12:43.27 ID:4OTsEVwW0.net
>>383
rtx3080買いましょう

393 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 02:43:02.87 ID:iAHXS31a0.net
どのゲームも中途半端な奴ほど味方に文句言うのはガチ
apexでいうプラチナダイヤ

394 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:06:29.64 ID:CNmqnFNo0.net
公式ツイなにあれ

395 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:30:53.03 ID:ISCdhBRp0.net
>>393
味方が強い弱いじゃ言わないけどDUOのゴミっぷりには文句言ってもいいレベルだと思ってる
今も身勝手なDUOカスが何も合図出さずさっさと進んで交戦して死んだわ

396 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:35:36.03 ID:/BvO1aR/0.net
相方がduoならそれはそれで着いていくことを優先すればそこまで困ったことないけどなー
そりゃ勿論フォーカスとかはきついけど遅れて勝手に死なれることは意識次第で減らせる

397 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:39:06.27 ID:81nswChc0.net
最近はJMたらい回されたらわざと奈落に落ちる遊びしてるわw

398 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:44:58.49 ID:r/etNwZS0.net
きついデュオはキャリーさせようとする側がいいとこ見せようと張り切って無茶な攻めするパターン
キャリーされる側がまじでどうしようもないゴミのときだな
適正のデュオならまあついてけばどうにかなることが多いけど前のオクタンと一緒で根本的に印象が悪すぎる

399 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 03:57:11.48 ID:vB9icjbe0.net
Duoは十中八九どっちかが適性未満でもう片方もギリ適性だからな
そもそも実力が足りてないのに更に片方ダウンしたらほぼ確でもう一匹も無理蘇生でダウンするから輪をかけてクソ

400 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:11:57.93 ID:V0BMdYiZd.net
固努怠

401 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:37:33.94 ID:Z6NLnbH80.net
さっさと進むDUOならいいだろ
さっさと逃げ去るデュオの方がもっと厄介だぞ

402 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:41:36.86 ID:9bpWBLuw0.net
このゲームのキャラは多様性があるとか言われてるけど
黒人女が全員使い物にならないゴミなのは意図的なのかね

403 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 04:55:18.95 ID:3pG3Ve9I0.net
Duoは頭弱い奴が多すぎ
VCに1人つながってないことを理解してないでピンも打たないバカ揃いだからな
しかも自分らが固定組んでるのいいことに全部自分たちの行動は正しいと思ってるっていう

404 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:10:39.36 ID:/SgafHJE0.net
移動ピンは刺さなくてもいいけど 敵ピンぐらいは出して欲しい感はある

405 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:14:03.41 ID:3pG3Ve9I0.net
duoがバカなのは自分ら2人が揃ってるから攻撃仕掛けても後続が遅れないだろうと思ってること
いやVCで指示聞いてるわけじゃねぇんだから必ず出遅れるだろと
バカ特有のオクタンピックで絶対に追いつけない速度で敵に突っ込むしな

406 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:25:28.12 ID:11uP332l0.net
まぁ負けたら二人してこっちの悪口言ってんだろな

407 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:26:32.68 ID:3pG3Ve9I0.net
ランクやってるとこいつはIQ低いなってプレイする奴がマジで多すぎ
初動で敵チーム2人ダウンして圧倒的優位に立ったのに無理に突っ込んで2タテ食らうアホどもって何考えてんの?
敵も屋外ダウンだし絶対起こせないんだから瀕死の味方が回復するの待てや
3vs1をやればいいのにしなくていい場面で1vs1して死ぬ奴が多すぎる

408 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:27:39.76 ID:5gvslAGp0.net
>>388

409 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:30:03.95 ID:9bpWBLuw0.net
初動被ったけど3vs1の状況になったからダウン取ればいけるわと思ったら
デュオの1人が一目散に逃走、もう1人が戦闘中の俺に向かってスモーク焚いて周り見えなくしてから戦闘開始
自分たちから不利な状況作るガイジデュオだったわ
武器持ってて人数有利で逃げる意味がわからんし俺に向かってスモーク焚く意味もわからん

410 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:30:09.58 ID:y07DX2xs0.net
チートやらないで上げようとしてるほうがIQ低い

411 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:32:25.17 ID:Z6NLnbH80.net
こっちがライフラ使っててダウンしたから蘇生向かってんのに敵の方へヨチヨチ向かう馬鹿なんなんだよ射線切れねえだろぼけw

412 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:32:52.17 ID:9bpWBLuw0.net
>>408
学校じゃあるまいし現場に出て足引っ張るやつがいたらそいつの問題だろ

413 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:39:13.10 ID:DC6iWz1t0.net
フルパでやらないのが1番IQ低いからな
自ら不利な状況を選んでやってるわけだし

414 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:40:03.40 ID:9bpWBLuw0.net
1000m以上離れてる盆栽に降りようとしてるから何だろうと思ったら
全然届かずに手前に着地した上に被ってて俺だけ囲まれて死んだんだがチーミングか?
届かないだけならまだしもそこに被る敵がいて俺だけ囲まれるとか不自然すぎる

415 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:41:39.82 ID:9bpWBLuw0.net
フルパでやらないのが悪いとか言ってるやつって24時間ゲームできるニート仲間がいるニート?

416 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:47:25.16 ID:9bpWBLuw0.net
フルパ組まないのが悪いって言うならデュオもフルパじゃない以上同じように悪いはずなのに
なんでソロだけを批判しているのか
答えは1つ

417 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:51:22.37 ID:WxZe3QNP0.net
初動被りスマブラしなかったのが気に食わなかったのかデスボでピン連打速攻ミュートにしたけどな障害者のクソDUO共
最後は有名プレイヤーのファンの名を語るチーターにやられて終わり
最高のapex日和だ

418 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 05:53:48.78 ID:DC6iWz1t0.net
>>416
なんでソロだけの批判だと思った?

419 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 06:12:38.30 ID:A8cObtk00.net
ソロに文句言うデュオこのスレでは見たことないし

420 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 06:16:53.23 ID:/8LkozKu0.net
ランクは選択肢がないからしゃーないとして、仲間補充しない選択肢がわざわざできたのに
降下前に雑魚がっつって即抜けする奴はなんなんだ

421 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 06:26:00.13 ID:Pkq0etRG0.net
友達がいないんでしょ?

422 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 06:32:45.44 ID:vzsUMFDR0.net
激戦区大好きマンはまだ許せるけど
激戦区大好きなのに無能ジャンプする子がまだプラダイヤ帯にいるのがしんどい
船から早く出ても早く着くわけじゃないんだぞ

423 :UnnamedPlayer:2021/04/18(日) 08:28:57.05 ID:SnozdaVSW
ランクなのに突っ込んで死ぬマンおおすぎだろ
せめて敵倒してくれ

424 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 06:49:22.10 ID:hFE3A8s00.net
深夜から早朝にかけては味方も仲間も異常に強いな

425 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 06:52:44.87 ID:nnCif9fM0.net


426 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 07:23:22.70 ID:3pG3Ve9I0.net
トライデント大好きな障害者って何考えてんの?
いや何も考えてない障害者だからあんな爆音の乗り物に乗るんだろうけど
てめぇのせいで奇襲受けてんだよ自殺しろ

427 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 07:32:38.99 ID:M+1QHhhy0.net
トライデントは外周ルートを移動して早めに降りるか
半分バクチで突っ切って先に別パいないの祈るかの二択だからなぁ
どっちもターボ温存必須、先の状況が見えないから時間の余裕がないと壊滅フラグだし
ジブいないと不安定すぎる

428 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 07:41:52.67 ID:3pG3Ve9I0.net
だから乗るときって仕方ない時だけなわけよ例えば物資なくてリングに無理やり入るとか
バカって初動の漁りで遠いからって理由で爆音出すから救いようがない
そういうバカはどこら辺に敵が居るかすら把握してないから敵が居るの濃厚な所にトライデントで突っ込んだりするし

429 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 07:42:22.42 ID:vzsUMFDR0.net
トライデント乗ってるやつにアークスター刺さると気持ちよすぎる

430 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 07:42:36.48 ID:OIPe7PtEM.net
ビデオ設定のボーダーレスってフルスクリーンと比べると負荷も遅延もかなりある?

431 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 08:47:02.22 ID:F1gg1Gu7a.net
プラチナ帯でゴールド連れてくるDUOが続いたら即降りしちゃうわ
そういうときに限って被らないで上手くいってしまう

432 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:02:48.10 ID:3pG3Ve9I0.net
別にプラチナとゴールドにエイムの差なんて無いけどな
Duoだと立ち回りアレなこと多いから足引っ張られるかもしれんが

433 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:07:16.46 ID:OtP0xVcfp.net
ダイヤいったからもうどうでもいいことだけどプラチナ4のやつが味方にいるとやる気失せちゃうな
無意識のうちに使えないやつって判断をしちゃうんだろうな

434 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:21:53.51 ID:WIM7fm7I0.net
>>397
きも

435 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:25:06.88 ID:Yb/cCbN70.net
実際なんでジャンマス投げるの? ただ単に飛ぶのが面倒だから?

436 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:26:36.01 ID:iwPaB1Gc0.net
JMパスされると下手くそ感一気にアップしない?

437 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:31:35.55 ID:WIM7fm7I0.net
>>435
iQOSでも吸ってんじゃね?

438 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:45:39.07 ID:AGIRmKnep.net
>>397
味方がガイなら存分にガイペックス楽しむよな
俺もトロールしてる

439 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:47:19.84 ID:x0AYUAW8a.net
俺は死んでも被せたくないからJMパスしないわ
即死するぐらいならパーティ全員で僻地漁りしま方がマシ

440 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:52:57.25 ID:Yb/cCbN70.net
実際なんでジャンマス投げるの? ただ単に飛ぶのが面倒だから?

441 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 09:56:08.29 ID:Yb/cCbN70.net
なんか連投してしまった すまん

442 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:04:23.91 ID:NbQ0tGQup.net
>>440
少しでも責任取りたくないからだろうな
ランクで被せ即降りされるよりは自分で遠距離飛んだ方が100倍マシなんだけどな

443 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:07:45.13 ID:oBroZKi30.net
>>430
負荷は他の3Dゲーム起動なければ微粒子レベル
Windowsの設定でディスプレイの設定しっかりしてないとフレームレート落ちる

444 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:11:18.12 ID:b7bJjqT90.net
義務ペックスつれえ……

445 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:26:19.07 ID:y/KOjC1R0.net
カジュアルですら普通できない障害者の即降りとか一番害悪だからむしろ初心者と糞白痴はjm譲渡すべきだと思うわ
でもたまに頭悪い癖に一丁前に即ピしてヤバいとこに降りちゃう滑稽なゴミがいるんだよな
仕方なく少し離れたとこに降りるけどガイジ味方は十中八九漁夫られ即死してて笑う

446 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:37:31.80 ID:6QUpJ0NC0.net
あと一年早く初めてればマスター行くために固定組む努力してたんだけどな
もうエーペックスこれから下火だから辛い

447 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:43:04.74 ID:5/Y1G+xxa.net
pubgみたいにndteaseにパクリアプリ出されて人気ごっそり持ってかれたら面白いんだが
早くしてくれ

448 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:43:42.54 ID:5/Y1G+xxa.net
誤字

449 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:45:51.99 ID:z80VJ+j+a.net
ランクチーターばっかだからもう割り切って好きなキャラで遊んでるわ

450 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 10:46:04.73 ID:xisnGX5/0.net
>>446
ほんと一年前から下火だもんなぁ

451 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:03:44.97 ID:DvEnRRu4a.net
プレマスに3パーティーチーミングチートパーティーおるな 最後まで観戦してたがブースティングされてるオクタンが最後無抵抗のチート2パ6人倒してキルポMAXになって終わった

452 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:10:41.64 ID:0PgR5YMW0.net
8人巻き込んでブースティングとかどんだけ金払ってんだ

453 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:13:57.51 ID:pfPqzXWY0.net
初動のヘムロックって普通にRE並に弱いな

454 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:15:12.69 ID:DVHxtkk10.net
ブースティング業者9人で徒党組んでるだけやろ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:17:36.96 ID:Ibu/+2vf0.net
カジュアルもランク10になる前のチーターばっかりやぞ

456 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:21:24.86 ID:7lZP4Glg0.net
最近apexやってても何も面白くないわ
まだ始めて数ヶ月とかの人らは楽しいんだろうけど

457 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:21:32.97 ID:bUopFHwkd.net
valoがスキルなしならvalo行ってた
スキルあるせいチームプレイが求められてストレス
APEXみたいな軟派なゲームですらチームプレイでイライラするのに硬派なゲームでチームプレイとか責任の擦り付けあいで地獄だろ

458 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:23:22.77 ID:DVHxtkk10.net
Overwatchを衰退させたスマーフとPUBGを衰退させたチーター、この2つを実装した最強のFPSこそApex Legends

459 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:25:50.38 ID:gC55CZbE0.net
ヘムロックは腰撃ちウンコ過ぎてガッカリ
初動で使われなかったらもう使い所無いだろ、現状モザンビークよりピック低そう

460 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:27:52.15 ID:cPZ/mSMoM.net
ヘムロックはDPSも低いし一体なんのために?

461 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:29:27.16 ID:lYtnKipP0.net
ヘムロックはアタッチメントあってようやく使うかなレベルだな
そしてアタッチメント揃ってるなら今ならスピファの方が良いという

462 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:30:03.64 ID:z80VJ+j+a.net
>>457
valoとか余計にフルパでしかやりたくないな
apexよりVC多いしその分野良の暴言も多い

463 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:31:12.84 ID:z80VJ+j+a.net
>>459
バーストで中遠距離でつかっても弾の消費はげしすぎるしな
ヘムの腰撃ち精度さげるならARは全部下げるべきだった
そしたら近距離はSMG持たないといけなくなるしな

464 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:37:05.99 ID:KeHuf+440.net
>>457
それだけチームプレイが嫌だったらアリーナ系行け
カジュアル系も範囲攻撃の手段が限られてるからチームプレイの重要度が高い
アリーナ系は着弾点に範囲ダメージが与えられる武器が大体三種はある

465 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:45:07.86 ID:5/Y1G+xxa.net
もうちょいでやりたかったゲームリリースされまくるから貼り付く気がおきん
雑魚狩りカジュアルオナニーで変態ドM障害児にぶっかけまくるぐらいが丁度良いな
本命タイトルまでの繋ぎのおやつとしてはまあマシな方だったわ

466 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:45:27.50 ID:gC55CZbE0.net
どの距離でも他のヘビー武器に勝てません
アイアンサイト見にくいです
弾持ち悪いです
こいつ救済してやれよ

467 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:47:43.68 ID:M+1QHhhy0.net
ヘムロックはな、ちょっと前に環境を壊してしまったんや
ブレない高威力の3点で環境を壊してしまったんや
かつてハボックが通った道

468 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 11:55:03.59 ID:6o+vURCzM.net
PADのヘムロックがえげつなかったな
瞬溶けしてた

469 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:00:25.14 ID:5W6yxHZi0.net
上手くないとパーティー組んでも雰囲気悪くしそうだからしばらく独りで練習してきたけど、半年前から楽しくないのに義務感だけでやっていたことにようやく気づいてしまった
もうやめる

470 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:02:36.80 ID:QZWyJVXu0.net
ヘムロックのダメージ2下げたのもやりすぎな上に腰撃ちまでダメにするんだもんな

471 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:07:05.29 ID:bUopFHwkd.net
パッドの近距離のエイムアシストは半端じゃないから腰撃ち強い武器はチート並みに凶悪
だからヘムもプラウラーも弱くされたりパケ入りした

472 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:09:29.41 ID:vpcIFzZKa.net
ヘムロックは海外のおプロ様達がまだ強すぎると騒いだから弱くされた。コースティックと同じ

473 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:09:35.21 ID:6QUpJ0NC0.net
何でもかんでもアシストのせいにしてるのはちょっと"アレ"だな

474 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:11:25.40 ID:ZL610jFo0.net
なんでもかんでもアシストのせいにしてるやつなんていないよ
アシストに頼ってるのに自力と勘違いしてるパッドプレイヤーなら山ほどいるけど

475 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:11:28.98 ID:0oZBeK5wM.net
俺の屈伸レレレは完璧なんだ!!が多すぎる

476 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:13:37.81 ID:QZWyJVXu0.net
>>475
レレレしてるつもりでも実際はほとんど横に移動してないやつとかおるよね

477 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:15:27.87 ID:bUopFHwkd.net
俺はPS4でパッドでもやるからエアプで言うのとは違うんだわ
近距離のレレレ撃ちで腰撃ち精度が高い武器とかあまりにも不公平過ぎるくらい強いんだわ
パッド同士ならいいけどマウスにはあまりにも不公平だと思ったから弱体化されたんだろ

478 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:17:12.28 ID:Pkq0etRG0.net
雑魚のくせにキーマウ使ってんじゃねぇよクズ

479 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:18:40.70 ID:B1+oTy5x0.net
屈伸レレレどのくらいしゃがめばいいかわからんわ
しゃがみ歩きが少し入るくらいの間隔でやってるけど

480 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:20:50.85 ID:8oVc29Ey0.net
アシスト頼りpadくんが大好きなプラウラーとヘムロック弱体化したのがこのゴミ運営の最後の有能調整だな

481 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:25:09.38 ID:/zppCUrUM.net
よーわからんけどそんなアシスト欲しいならパッド使おうや

482 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:28:29.07 ID:bUopFHwkd.net
一時期のヘムとかプラウラーのレーザービームみたいな精度で腰撃ちしてレレレして強力アシストで狙ってくるんだから勝てるわけがないよマウスは

483 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:28:32.57 ID:hUKBAXcJ0.net
敵の弾避けようとして動きまくると今度は自分の弾が当たらない
トラッキング練習してるけどなかなか上手くならん

484 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:31:06.53 ID:4OYSVIjd0.net
アリーナ系は爆破より流行らねえんだわ
アリーナ系バトロワのハイパースケープがダメだっただろ

485 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:43:30.85 ID:pUXfXIV2M.net
>>457
すごく分かる
だからCSGOしか帰る場所が無いわ

486 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:44:52.79 ID:NZpbEVin0.net
>>453
初動RE強くね?
リココンの練習はしたことないけど結構100前後出るが

487 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:45:43.73 ID:jEum44nT0.net
「正面衝突でpadのプラウラーには100%勝てない」ってトッププレイヤーが口を揃えて言ってんだからそうだろうな あの武器戻したらtiergodだわ

488 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:46:08.59 ID:x0AYUAW8a.net
csgoはキックあるから頭オクタンはプレイ出来ねぇよ
蹴られ過ぎると接続禁止食らうし

489 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:53:08.12 ID:Pkq0etRG0.net
足引っ張るキーマウはいらんよ
弱音ばっかで役にも立たない

490 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 12:58:36.25 ID:EA5pI5UR0.net
たまたま当たったオルタの「LED品質」結構いいなこれ。かっこいいし見易い。
わざわざ1200クラフトメタル使ってもいいレベルだわ。
無慈悲の翼以外だとクラシックパールくらいしか良いスキン無いと思ってたわ。

491 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:09:01.06 ID:M+1QHhhy0.net
>>490
R-99バトルパススキンで良いのもってない場合は僻地の雪崩も見やすいぞ
メタルのコスパ考えるとウィングオルタ99の3強なのよね

492 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:11:28.15 ID:BbA5pfHV0.net
レプリケーターのクラフト中のメーターって最大何メートル先の敵に表示されるの?

493 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:13:11.83 ID:EA5pI5UR0.net
>>491
サンクス。r99はあんま使わないからノーマークだったわ。

494 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:15:00.66 ID:hn20BHzi0.net
R99は前シーズンのバトルパスのオーディナリー使ってる。僻地の雪崩の横のパイプが無くなってるようなものだから殆ど上位互換

495 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:20:41.52 ID:M+1QHhhy0.net
そんな名前の99スキンあったっけ

496 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:24:24.73 ID:KeHuf+440.net
>>484
あれはアリーナ系云々以前の問題やろ
キャラデザに魅力がない

497 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:25:20.74 ID:KeHuf+440.net
>>488
頑張ろうとしてるけど20連敗してるなら制限かけるよと宣言してるヴァロもそうだけど雑魚は失せろの世界だよな

498 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:28:47.10 ID:zrfpDv0B0.net
チームFPSに置いて障害者並みの雑魚はトロール以外の何物でもないからな
プラチナまではすべてを受け入れてくれるApexに感謝

499 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:29:54.52 ID:M+1QHhhy0.net
プラチナにランクKD0.4とかで来てる人もいるしAPEXは寛大よね

500 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:32:17.94 ID:7ZIkBLhq0.net
apexのプラチナって他のゲームのプラチナでは絶対ないよね
ランクが機能してるのダイアから

501 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:39:40.31 ID:eyVwZgvp0.net
募集鯖で遊んでたらぷてちとマッチングした

ぼく「あ!!このマッチVtuberいる!!」

野良1「ほえー」

野良2「有名な人ですか?」

ぼく「めちゃくちゃ有名ッスよ!キ!!!!」

野良1「なんだっけ、キズナアイですか?」

ぼく「キズナアイwwwwwwwwwwwめっちゃ古い名前出しますねwwwwwwwwぷてち知らないんですかwwwwwwwwキルログ見たらわかるでしょうwwwwwwwwwwwwww」

野良1「うーん、vtuberあんま見ないんで…」

ぼく「ええええーーーーーーwwwwwww vtuber見てないとか人生の9割損してますよwwwwwwwww」

野良2「アハハ…」

502 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:39:56.60 ID:eyVwZgvp0.net
ぼく「勇気ちひろ、ぷてち、ズンボラ、花芽すみれ、胡桃のあ、葛葉、イブラヒム、ぺこーら」

野良2人「あー」

ぼく「この辺は絶対見た方良いっすよwwwwwwwwApexやってる人ならみんな見てますよwwwwwwwww」

野良2「面白そう」

ぼく「マジでめちゃくちゃ面白いッスよwwwwwwwDMにチャンネルのURL送っとくっすわwwwwwwwwガチでVtuber見てないは勿体なさすぎるwwwwwwwwホロライブとかにじさんじとか最高ッスからねwwwwwwwwあ、にじさんじとか分かります???」

野良1「あー聞いたことあるかもしれないっす」

ぼく「えええええええええええwwwwwwwwwにじさんじってめちゃくちゃ規模でかいVtuber事務所っすよwwwwwww逆にYoutubeでどんなのみるんすかwwwwwwww」

野良1「うーん…もこうとか……あと音楽くらいですかね」

野良2「あ、敵いる…」

ぼく「クッッッッッッソ無名ゴミじゃないすかwwwwwwww絶対にじさんじのほうが面白いのにwwwwwwwwwwwwwwwwYoutubeはVtuberのためにあるようなもんなのにありえないッスwwwwwwwwwww音楽なら葛葉の歌ってみたとかにじさんじのVtuber達の歌ってみたとかホロライブのコラボ歌ってみたとかが最高ッスwwwwwwwwwww」

野良1「アーマー割った 1人ノック」

ぼく「にじさんじのVtuberのコラボした歌ってみた マジで感動っすwwwwwwww俺ガチ泣きしましたwwwwwwwwwwあの辺以上の神曲他にないッスwwwwwwww」

野良2「ローローロー やったやった」

ぼく「Vtuberの歌ってみたのおすすめまとめてDMで送っとくんで絶対聞いてください!!!!!あと俺の再生リスト送っときます!!!マジで神曲しかないっすwwwwwww」

野良1「あー…あざす」

503 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:40:17.74 ID:eyVwZgvp0.net
俺「んんんんん!?今倒したPTぷてちのPTッスよ!!!!!マジでヤバいwwwwwwwwwwww配信してんのかな見てみよwwwwwwww」

野良2人「アハハ…」

俺「うわヤバ!!!!!配信してる!!!!俺らが倒したの写ってるやべええええええええええええええ ぷてちの配信に写ったのガチでヤバすぎるwwwwwwwwwwオアアアアアアアアア!!!」

野良2「安置来てますよ」

俺「それどころじゃない!!!これマジでヤバいよ!!!!今すぐURL送るんで確認してくださいっっっっっ!!!」

野良2「あー…」


あ〜、またVtuberファン増やしちゃったわ!!
こうしてファンは増えていくんだなぁ…

504 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:41:06.65 ID:HgOWhgLZ0.net
TwitterのRTでよくまわってくる【Vigor】まるも🥺@marumo_aseaseのキル動画が見てマジでアンチリコイル疑ってるんだけど、チート詳しい人この人の動画見て意見聞かせて欲しいなぁ。
ここまで毎回リコイル制御してる人見たことない。
随分前からチーター疑われてるけど使ってない決定的証拠も出さないで毎回はぐらかしてるしなんか臭い。
実力だったら尊敬するんだけど。

505 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:41:48.55 ID:jEum44nT0.net
>>497
ヴァロで20連敗したらもう萎えて自主的にやめてそう

506 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:42:26.84 ID:6nPqNmQ90.net
自演はやめとけ

507 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:42:49.46 ID:e3n/+M80d.net
レレレって横に動くのが大事なんじゃなくて切り返しが多いことの方が大事だからな
まぁ全く移動しないで震えてるみたいなのはダメだけども

508 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 13:49:30.70 ID:ISCdhBRp0.net
ランクなんてカジュアルよりチート多いのにようやるわ
ソロとか頭おかしいの引いて時間の無駄だからソロでダイヤ以上行く奴は暇人すぎでしょ

509 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:02:07.92 ID:HnTi5ryJ0.net
>>504
グレーだと思ってる
信者多すぎるのと知名度低いから騒がれてないだけ

510 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:03:58.80 ID:HnTi5ryJ0.net
>>508
プラチナはカジュアルと変わらんでしょ

511 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:25:00.21 ID:cR+aYJou0.net
助けて!土日なのにフレ誰もやってないの!
プラチナフレの育成がモチベだったのに、流石に今のエペをソロでやる気力無いから別ゲーやるか

512 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:25:02.12 ID:PTOc52tx0.net
土日で850盛れてダイヤ上がれたぜ
これでしばらくVの沼配信に上から目線でコメ出来る

513 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:34:20.53 ID:utLnhtBW0.net
ソロカジュアルって楽しめてる人いるの?
単独行動ガイジに一人欠け即切断ばかりでゲームになんなくね

514 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:37:23.25 ID:pfPqzXWY0.net
>>513
どうせ一人で練習するから関係ないが

515 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:38:13.54 ID:HnTi5ryJ0.net
ソロスクするよね

516 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:47:50.39 ID:BJP5jg870.net
単独行動即抜けガイジになれば楽しいぞ

517 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:48:47.75 ID:M+1QHhhy0.net
自分からガイジになっていくのか・・・いやまぁスレにいりゃ俺らもそうだけどさ・・・

518 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:54:19.67 ID:JekJLtNX0.net
ソロスクデュオやれば?
敵2人ならそんなにキツくないし楽しいぞ

519 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 14:56:33.04 ID:MXNQNaSO0.net
>>511
そりゃ遅さにイライラしながらやられたらもうやりたくないだろ

520 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:00:24.11 ID:gC55CZbE0.net
ソロカジュアルはローバでウィングマン練習しに行ってる

521 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:01:16.04 ID:utLnhtBW0.net
っぱフレとやるかぁ
単独行動されるとうざいし自分は単独行動楽しめないし今のAPEXソロで楽しめないなあ
自分にとってカジュアルってポイント気にせずプレイしてチャンピオン目指すゲームだから自分勝手な行動しないでほしいんだけどなあ

522 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:04:06.64 ID:PTOc52tx0.net
自分勝手で草

523 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:05:22.88 ID:hUKBAXcJ0.net
ゴールド帯なのに打ち合い全然勝てない
こんなんじゃプラチナ帯超えられない

524 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:07:16.48 ID:b7bJjqT90.net
行動おっそい奴は置いてかれて当たり前なんだけどね
ごみ漁りしてる時間が勿体ないの分かってんのかなこれも自分勝手だけど
まあソロスク以外うんちだよ

525 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:14:52.01 ID:ZW6gvLd30.net
ウルトラゾーンなんもおもんない

526 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:15:39.23 ID:ndA8xOOL0.net
俺のコントローラーやりづらすぎる(´・ω・`)

527 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:18:13.26 ID:4OTsEVwW0.net
>>523
打ってる時思ったより棒立ちになってるとか
毎回試合録画して確認してみたら?

528 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:21:32.49 ID:iqL2nRGvp.net
データなし雑魚しかおらんやん

529 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:23:54.92 ID:fVw3zxrq0.net
マップ知識無さすぎて死んでわろた
ど素人かよ

530 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:29:59.30 ID:utLnhtBW0.net
マギーの高い声が再雇用枠のお局先輩が驚いた時に出す声に似てて不快

531 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:30:35.46 ID:utLnhtBW0.net
ババアって目立とうとしてわざと高い気持ち悪い声出すよな

532 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:32:16.82 ID:emoqqAC70.net
ババアよりはジジイの声のがマシだった
ブリスクがアナウンスしてくれ

533 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:36:08.39 ID:NiYy9m2A0.net
中華に一番効く言葉なんだ?

534 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:37:19.52 ID:QKQc3vBA0.net
害悪キッズデュオの巣窟
マジで頭の悪いクソガキしかいねー
日本終了^^

535 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:38:46.25 ID:iPjZ51Ia0.net
チーターの数えぐいなあ

536 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:41:32.60 ID:DVHxtkk10.net
>>504
視界から1度消えたのに追い続けてたり、レレレの切り返しにピッタリ追い付いてたりエイムアシストなら分かるけどキーマウなら確実にやってる

537 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 15:55:07.31 ID:bsb0zyfKr.net
>>533
天安門

538 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:01:11.79 ID:BbA5pfHV0.net
https://twitter.com/LazyWorkz/status/1374018633102368771
(deleted an unsolicited ad)

539 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:05:36.51 ID:DVHxtkk10.net
>>533
sb

540 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:08:13.32 ID:NgPoNTXL0.net
天安門はデフォで表示NGになってるってまじ?

541 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:11:23.88 ID:BbA5pfHV0.net
それぐらいしないと中国人プレイ出来ないと思う

542 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:21:09.49 ID:tHQPze/70.net
ちゃんと64天安門事件ってしないと別の事件にすり替えてるから意味ないぞ

543 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:24:15.91 ID:x0AYUAW8a.net
>>524
ゴミの思考だな
お前がオクタンで突っ走ってるだけだろ頭オクタン

544 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:26:31.41 ID:b7bJjqT90.net
valorantスレに勢い負けてて草
ぼきゅもシルバーでボコられて来るか

545 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:29:48.42 ID:lYtnKipP0.net
中国人っていうけど俺らが中国人だと思ってる奴は台湾人とか香港人で本土奴らはおらんのじゃないの?

546 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:31:00.67 ID:ZW6gvLd30.net
データって何住んだこれ

547 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:31:43.05 ID:rvbw97HE0.net
続々障害者卒業して別ゲー行ってんなあw

548 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:33:51.30 ID:x0AYUAW8a.net
まぁ日本人は絶対ヴァロなんて出来ないから関係ないわ
頭オクタンを受け入れる土壌ないし
ヴァロより単純なcsgoすら流行ってないしな

549 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:36:56.82 ID:VoFBCODB0.net
まじで味方いらん
仲間補充外してんのにくんなボケ

550 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:37:11.52 ID:2z5XpGmOd.net
そもそも発禁だったBF4ですら中国人いたんだからそんなワード全く効果ないんだよなぁ…

551 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:39:20.48 ID:Obm5JHNH0.net
カービンよりフラトラのが当たるんだが異端か?何か使いにくいわ

552 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:41:13.36 ID:p/oIyBpxa.net
チートペックス楽しい?

553 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:42:36.56 ID:tHQPze/70.net
ヴァロスレはほとんど配信者スレだからな
配信者関連隔離したら落ちるまである

554 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:46:16.42 ID:BbA5pfHV0.net
いやCSスレの方は勢い何倍もあるし
そのマウスでFPS()とか言われんのかな

555 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:49:04.10 ID:pFXoNzyV0.net
まだこのゲームやってる奴いんの?
よく飽きないねもうシーズン8だよ

556 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:50:45.64 ID:tHQPze/70.net
>>555
PCとスマホ使ってネガキャンしてもすぐばれるんやで

557 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:51:41.60 ID:0a7rQ266M.net
なんかゲームするよりShivの動画見る方が楽しい

558 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:53:23.33 ID:pFXoNzyV0.net
>>556

久々にこのスレ覗いただけやぞ

559 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:57:25.74 ID:BbA5pfHV0.net
>>548
CSGOは古すぎ
俺が一番最初にやったFPSだけどいつまで遊んでんだよって感じ
未だにスト2とかやってる奴らみたい

ヴァロとかガチンコなゲームあんま日本で流行らんよね

560 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:57:46.19 ID:rvbw97HE0.net
>>555
痴呆老人がファミコンのドラクエ永遠とやってるのと同じだろ

561 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:58:26.12 ID:2wJRvD7o0.net
apexはスレ分散してるからな
初心者スレの勢い100以上あるし

562 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 16:59:10.15 ID:M+1QHhhy0.net
CSGOくんスチームピークで100万人プレイしてるとか強すぎる
他のプラットフォームだかランチャーだかで独立してるFPSってどんくらいなんだろね

563 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:01:20.79 ID:2wJRvD7o0.net
apexはsteamでピーク20万なんだよな
originで10万、家ゲーで50万だとすると合計80万ってとこかね

564 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:07:44.75 ID:puy8PYczd.net
APEXしかできない配信者が一斉にヴァロラントやり始めて草
そっちでは通用しないぞw

565 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:10:01.16 ID:tHQPze/70.net
実際チーターちゃんと対策しないならボイコットすべきだわな

566 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:10:07.92 ID:iPjZ51Ia0.net
まぁ完全にAIMの種類違うからな

567 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:13:04.73 ID:pfPqzXWY0.net
>>564
あいつらマジで気持ち悪いな
毎度同じようなメンツでイナゴのように同じことやってる
もう帰ってこなくていいわ

568 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:17:15.70 ID:QN+RSYLk0.net
例えば誰?

569 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:18:28.58 ID:nf+ZmKVa0.net
弱い方のshivハル

570 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:19:09.21 ID:aocqJV+S0.net
ダイブ軌道って継続したら没収されず残るもんなの?

571 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:19:55.47 ID:5u4ftyr40.net
撃ち合うゲームじゃなくてスキルを押し付け合うゲームになってるからつまんねぇんだよ
ホライゾンとブラハなんかもっと弱くていい

572 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:25:42.16 ID:XBQtw49B0.net
どうせ新シーズン始まったらすぐ戻って来るんやろw
最低でも数ヶ月は触れなかったらほんとに嫌だったんだなって思うけどw

573 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:29:15.40 ID:r/etNwZS0.net
マッチングの時点ですでに2人なのゲーム破綻してんだしどうにかしろよこのクソゲー

574 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:32:25.49 ID:tHQPze/70.net
なんでヴァロスレ誰もゲームの話しないのw

575 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:39:26.36 ID:emoqqAC70.net
ゲームするより大会みてる方が面白いから仕方ない

576 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:40:15.69 ID:17CwBYQQ0.net
チャンコロチーターゲー

577 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:45:21.08 ID:s31sxcsx0.net
別ゲースレの話してる方がよっぽど悲惨という事実
競技シーンも一般シーンもお通夜状態の今のapexじゃ仕方ないけどな

578 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:48:59.41 ID:1rq37cW00.net
>>577
たしかにww

579 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:50:28.05 ID:3pG3Ve9I0.net
ヴァロもCSGOも連携超重要なのに下ほど論外が多いからプレイしてない奴多いと思うよ
HS1発で死ぬゲームだから敵が先に到着するエリアに足音立てて突っ込むとか論外だし
実際世界的な統計データで大会視聴オンリーがプレイヤーと同じぐらいだったはず

580 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:51:41.06 ID:emoqqAC70.net
apexがゴミになってるのも事実だな
今選択肢あるFPSがどれもアレなのよ

581 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 17:51:51.12 ID:7QppNgU70.net
時々武器の右に変な青い弾みたいなマーク出ることあるけどこれ何?

582 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:07:23.24 ID:f7O2iByl0.net
>>573
2人だから適当に遊ぼうと思ったのに
初動リスしてもらって次はリスしてやって
ファイナルの高所キープしてリング焼けの僅差負け2位までGG楽しんだわ

583 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:07:47.57 ID:6ZUkVcuR0.net
一回りしてオリンパス良マップな気がしてきた

584 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:13:01.73 ID:OaTjfLhZp.net
キンキャニがゴミ過ぎるだけなんだよなあ

585 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:16:53.72 ID:pfPqzXWY0.net
>>583
遮蔽物になるものが少ない地域をなんとかすれば面白いマップだとは思う
プロ・アマ問わずにボロクソ言われてるキンキャニ強制してエッジ封印してる意味がわからん

586 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:19:09.87 ID:3pG3Ve9I0.net
キンキャニが糞っていうよりレブオクがノーリスクで糞
しかも足音無し放置って舐めとんのかと

587 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:21:32.24 ID:Emrnz8490.net
友達いないやつはソロゲーでもやっとれ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:25:51.21 ID:DVHxtkk10.net
R6SもPUBGも大会おもろいからよく観てるわ
このゲームて競技シーンとかあんの?w

589 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:27:09.73 ID:ZW6gvLd30.net
アンチエイリアス切らないほうが軽いときあるんだけどなんでだ

590 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:29:26.71 ID:3pG3Ve9I0.net
>>588
あるぞ
チーターが優勝してたし未だにお咎めなし
EAはマジ障害者揃い

591 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:32:14.92 ID:PJ0z04xeM.net
>>451
俺もそれ見たわ

592 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:35:11.23 ID:s31sxcsx0.net
>>588
露骨なホーミングチーターのチームが出場してるコントみたいなのを競技シーンと呼べるなら一応あるよ

593 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:40:37.51 ID:BenIAwaod.net
ホライゾンがいる部隊といない部隊の戦力差がヤバすぎるだろこれ

594 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:49:09.42 ID:6SKm+ULlM.net
>>559
それ、将棋や麻雀で遊んでるやつにも言えんのか

595 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 18:51:53.49 ID:NgPoNTXL0.net
最糞マップはエッジだろ
なんだあの陰鬱としたマップ

596 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:00:01.20 ID:B1+oTy5x0.net
どのマップも好きな人がいて嫌いな人がいるのわかるわ
特色がはっきりしてるから好みも分かれるわけでそこはいいところだと思う

597 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:01:16.62 ID:lzI26M0mM.net
オリンパスは明るくていい

598 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:13:00.70 ID:fVw3zxrq0.net
この初動の煙見えないバグどうにかならないの?
バグって被るくらいならシップから降りるの無くして固定の場所に降りるようにして欲しいわ

599 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:17:43.84 ID:luZAik88d.net
今ってカジュアルの上位マッチ存在してる?

600 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:18:31.52 ID:17CwBYQQ0.net
このゲーム打ち合うゲームじゃねーだろ
無音で上取れちゃうってのによw

601 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:24:42.37 ID:PJ0z04xeM.net
テンセントのペックス下げヴァロ上げステマ酷いwwww

602 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:28:59.63 ID:pfPqzXWY0.net
>>599
ないぞ

603 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:36:33.33 ID:bsb0zyfKr.net
ヴァロラントって撃つ時に立ち止まらないといけないんでしょ?
ゴミじゃん

604 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:39:37.54 ID:L1+0nwRa0.net
goは面白かったがvalorantは面白くなかったな
riotのことだから数年もすれば小慣れて面白くなってくると期待してる

605 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:42:27.15 ID:S/wH+qbT0.net
>>603
aimが合ってなくても勝手に弾が曲がったり吸い付いたりしないと勝てないもんなw

606 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:43:03.77 ID:iDIq2isb0.net
Apexに飽きたならTotally Accurate Battlegroundsが基本プレイ無料になったから来いよ

607 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:48:19.57 ID:s31sxcsx0.net
スマーフ対策してなくて人が離れてた頃のvalo民はapexにコンプレックス丸出しでapex民から相手にされてなかったのにな
apexがガチで末期に突入して人離れ始めたら露骨にapex民がコンプ丸出しにしてvalo攻撃し始めるの笑うわ

608 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:49:48.40 ID:n8luDqmx0.net
アルブラが言うようにオリンポスはもうちょっと神ポジ対策が必要

609 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:51:55.93 ID:bsb0zyfKr.net
>>607
相手にされてないとかコンプ丸出しとか自分の中で妄想作り上げすぎだろ…引くわ
もしかしてリアルでいじめられてた?

610 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:52:24.58 ID:mGB4Ijknd.net
>>609
シュバってて草

611 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:52:38.34 ID:5u4ftyr40.net
Horizon legendsとかに改名したらいいんじゃねーの?
あいつだけのゲームじゃん

612 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:53:16.01 ID:QmHKT71NM.net
>>604
面白くなったとして
中華資本のゲームに全ての権限を与えたアンチチートいれてまでやるかってのがな

613 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:56:23.00 ID:bsb0zyfKr.net
>>610
慌ててスマホでシュバってきて草

614 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 19:58:33.23 ID:gC55CZbE0.net
リスポーン「ああホライゾン?競技シーンで全然見ないから忘れてたわw」
マジでこんな感じじゃね

615 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:00:22.74 ID:7lZP4Glg0.net
>>609
大好きなapexバカにされて悔しいですって素直になりなよ

616 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:00:58.47 ID:TOis00aU0.net
ポリコレ脳でRiotから切られた無能がレジェンドのバランス担当だからしゃーない

617 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:02:16.88 ID:SUL1bMWd0.net
周りの人も軒並みヴァロに移住してしまった
チーター対策はもう無理なんだろうな

618 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:02:53.35 ID:M+1QHhhy0.net
>>614
強化決定して強化取り消しして弱体化されたガス使うおっさんが一番の被害者という
調整ってなんなんすかねほんと

619 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:03:37.84 ID:cU71baa+0.net
apex民の移住先ないからある意味安泰やで
初FPSで卒業するのも乙なものだな

620 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:04:05.92 ID:OltYo+yp0.net
t_kaito_725

死体打ちの下手くそ
最後まで逃げまくって青アーマーのクソ雑魚w

621 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:04:30.78 ID:jEum44nT0.net
このままオワコンになったらpadはどうすんだ?w
プロとか特に

622 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:06:23.43 ID:r/etNwZS0.net
チャットでわざわざジップラインしろってピン立ててるのに頑なに使わないやつって何がしたいんだよ
近くにバルーンあったから一人でいったらいつまでたっても来なくて敵が先に来て負けるとかあほくさすぎるわ

623 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:07:39.35 ID:BbA5pfHV0.net
>>620
そんな糞雑魚に殺されて死体撃ちされてるお前はなんなん?

624 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:16:21.26 ID:P8bkloem0.net
正直死体撃ちは負けた方が悪いから俺はバッドマナーだとは思わない
初心者蹂躙するスマーフの方が悪質

625 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:18:26.95 ID:Yb/cCbN70.net
>>597
明るすぎて ダイブ時の軌道見えないから嫌い

626 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:19:37.15 ID:cUqHMGB0M.net
というか名前晒してもすぐ変更できるのに

627 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:19:38.99 ID:4H5m2qyK0.net
お前らWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
どんだけ暇なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日月曜日だぜ?
心の準備は出来てるんか?

628 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:19:46.11 ID:gC55CZbE0.net
死体撃ちされたくなかったらカジュアルから前線出て撃ち合いスキル磨こう
多分有利な状況から逆転されたとかでしょ

629 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:20:55.73 ID:o04zX3x80.net
死体うちはどうでもいいけどフィニキャンは普通に害悪だからどうにかしてほしい

630 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:21:21.34 ID:r/etNwZS0.net
死体撃ちの下手くそってすごいよな 
負けてるのに下手くそ呼ばわりwwwwww

631 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:26:56.41 ID:CGrGY+5B0.net
やっとascended tracking robots14000超えたわ
apexが終わってもトラッキングゲーが出て来てほしい

632 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:29:50.80 ID:BbA5pfHV0.net
この糞雑魚死体撃ちしてきたわって晒してるけど
いやお前そいつに負けてるやん 雑魚って言えないやんって思うだけ

ついでに言うとマナーの点でも晒しの方がもっと悪い
だから>>620の気持ちも分からなくはないけど、腕でもマナーでも負けてる

633 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:32:53.19 ID:XeYTtN7E0.net
レプリケーターのシールド強化はもうちょい高くして欲しいな

634 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:33:04.92 ID:jEum44nT0.net
死体撃ちはほんとは良くないことなんだけどもう慣れたからなんでもいいや けど味方がやってるとイライラするから注意するわ

635 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:36:40.55 ID:AGIRmKnep.net
まだチーペックスやってる奴w

636 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:36:42.32 ID:M+1QHhhy0.net
>>632
ちなみにデスボ撃つことは禁止事項じゃないけど
この板のスレで個人叩きをするのは禁止事項っすね
そういう意味でも負けてる・・・

637 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:37:20.59 ID:5/Y1G+xxa.net
悪手漁夫られ障害児はこのゲームやってて楽しいのかね
そもそもそのおつむで生きてて楽しいん?

638 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:37:35.20 ID:fVw3zxrq0.net
死体撃ちするってことは多分それだけ嬉しかったことで多分向こうは嬉しょんして雑巾で拭き始めてるよ
よくそこまで高ぶれるよね

639 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:42:36.84 ID:VoFBCODB0.net
死体撃ちなんてしょっちゅうされるもんじゃないのか?
2位になったらだいだい死体撃ちされる

640 :3000時間ダブ爪無しガイジ :2021/04/18(日) 20:43:28.33 ID:mSZz+FT10.net
カジュアルで撃ち合って撃ち合い鍛えろと言われて一年半
いまだに取れないダブハン爪痕

641 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:44:10.35 ID:pfPqzXWY0.net
>>640
戦績どんなもんなん?

642 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:46:17.75 ID:C1HzSw3z0.net
自分死体撃ちしてないと思ったらしてたわ
しょんべんで狙い定めるのと同じ感覚で残り弾撃ってたわ

643 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:49:54.43 ID:ndA8xOOL0.net
チーペックスレジェンズ!

644 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:52:18.73 ID:tg7R/W4m0.net
ランクが落ちないのをいいことに安易にギャンブルに走るW勢問題

645 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:52:34.71 ID:PTOc52tx0.net
1:3でダウンさせた奴に死体撃ちされると?wってなるわ

646 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:56:01.41 ID:5/Y1G+xxa.net
>>644
武器ガチャの恩恵を受けないとろくにキルできない運任せガチガイジ多すぎだろ
スマブラで例えると実力がないからアイテムあり乱闘しかできない惨めな生き物

647 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 20:57:08.40 ID:BJP5jg870.net
250キルできねえよ…

648 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:00:50.16 ID:mSZz+FT10.net
>>641
総合平均ダメ400
kd1超えた

直近は500くらい
kdは1から成長なし
縦ハンしかないガイジです

649 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:02:26.01 ID:mSZz+FT10.net
まあ俺apexはガイジだけどスマブラは全キャラvipだから

650 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:08:04.19 ID:M+1QHhhy0.net
>>648
俺も似たようなもんだなぁ
ダイヤになったらランク諦めちゃうけど

651 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:10:39.34 ID:Vte+bJYL0.net
総合とかどうでもよくね?
見るなら今シーズンだろ
そういうのわからない辺りが上手くならない理由なんだろうけど

652 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:13:11.20 ID:4OTsEVwW0.net
チーター群れてチーム組んでいて草

653 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:17:11.01 ID:u0OJNie60.net
頭の悪そうなネームのDUO

真っ先にペロッたやつがローマ字でダメ出ししてきて、あーこういう奴がニガーとか打っちゃうんだろうなと思った

654 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:17:24.16 ID:c8QqeEkl0.net
カジュアルでコマ送り瞬間移動するレイスに遭遇したけどあんなチートあったっけ?

655 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:19:16.31 ID:Vte+bJYL0.net
>>654
回線弱者だろ
味方にきたらジャンプで巻き込まれてカクカクになるようなのがたまにいる

656 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:21:12.72 ID:rvbw97HE0.net
障害者手帳にダブハンとプレデターのシール貼っとけよ

657 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:21:34.30 ID:mSZz+FT10.net
>>651
だから直近の戦績かいてあるじゃん
にほんごよめる?
今シーズンのだぞ

658 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:29:04.00 ID:xWyEkiBqM.net
>>607
テンセントにアルバイト代いくらもらってるのwwww

659 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:37:13.64 ID:CNmqnFNo0.net
スタヌがバロやってたしみんな有名な人がやってるのみてやりたくなるのは普通でしょ
あとapex飽きてきたからやったことないバロやるのは自然な流れ

660 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:40:54.44 ID:u0OJNie60.net
チーターいないってだけでやる価値あるからな
両方やってるけど、こっちには一円も課金したくないわ

661 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:41:34.82 ID:iLZXGjma0.net
チーター多すぎてやる気失せる
Lスターで40killとかゲーム崩壊しとるやん

662 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:42:48.14 ID:NZpbEVin0.net
ヴァロの配信そこそこ見てるけどチーターと遭遇してる場面を見たことがないな
前はそういうのがいるってチラホラ聞いてたけど上位帯でも滅多に遭遇しないレベルなの?

663 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:47:39.49 ID:jEum44nT0.net
>>662
チートツールで検出されてbanされるからいない いたら試合中でも無効試合になるふ

664 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:48:36.37 ID:6SKm+ULlM.net
>>662
そもそも爆破とバトロワでは遭遇率が違う
180人に1人いたとして
Apexなら1/3
バロやCSGOなら1/18

バトロワとチートの相性が悪すぎるんよ

665 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:49:34.64 ID:CGrGY+5B0.net
valo界隈覗いてみると未だにKeNNyとかやってるんか
懐かしすぎるわ

666 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:51:03.07 ID:TOis00aU0.net
EAにとっちゃPCがチータースマーフの地獄絵図になろうと利潤率高いPS4さえ死守できりゃいいんだろ
俺たちは諦めて家庭用勢になるしかない

667 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:52:58.30 ID:xWyEkiBqM.net
>>659
そりゃテンセントに金もらってプレイするのがTwitchですしw

668 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:55:43.39 ID:jEum44nT0.net
ヴァロとかフォトナにテンセントガーとか中国資本ガーとか言ってる人って『ガチ』なの?糖質入ってんだろ

669 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:57:20.87 ID:xWyEkiBqM.net
テンセントFUD(恐怖でライバルを蹴落とせ!)

チーター大杉!→ヴァロはいない!
引退者続出→次はヴァロか?
有名配信者がー→ヴァロが人気!

必死すぎでしょwwww

670 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 21:59:53.34 ID:TOis00aU0.net
トランプとか信奉してそう

671 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:01:10.36 ID:2JYLUaBl0.net
プレデターの友人がかたくなにバレル使わなくて、理由聞いたらバレルない状態でリコイル練習してるからバレル付けると逆に感覚狂うってことらしい
たしかに理にかなってるとは思ったけどそれが本当ならプロとかもそれやるよな?

672 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:03:16.35 ID:VO3qgDW50.net
個人差やろ

673 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:04:04.41 ID:VO3qgDW50.net
謎の上振れでチートみたいなエイムしちゃって気持ちいいぜ

674 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:04:13.97 ID:8oVc29Ey0.net
アンチリコイルコンバーター使ってる知り合いが同じことしてたわ

675 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:05:43.52 ID:xWyEkiBqM.net
次どこいく?→ヴァロでしょ!

wwww

676 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:06:47.71 ID:xWyEkiBqM.net
エイペックスはオワコン!→糖質がー

wwww

677 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:06:59.09 ID:xWyEkiBqM.net
わきすぎwwww

678 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:08:00.60 ID:jflNjVyo0.net
>>96
フルパマッチなんか存在するの?
パーティ組んでやっても敵は連携取れてない奴らばかりなんだけど
フルパだとマスターまではめちゃくちゃ簡単に行けるのにプレデターはニートじゃ無いと無理かもしれん

679 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:13:40.84 ID:WXj0aq1Vp.net
>>666
PS4はPS4でコンバータースマーフの地獄絵図だったけど無視されてチーター対策ばっかやってたのに

680 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:14:57.16 ID:M+1QHhhy0.net
>>678
ぶっちゃけソースが配信者が言ってることと
マッチング待機で40人→60人→80人→20人みたいに乗り遅れマッチが発生すること程度
公式発表もされてないから眉唾

681 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:18:31.09 ID:Obm5JHNH0.net
なぁイベントてずっとこれなんか?くっそつまらんのだが

682 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:20:16.18 ID:4H5m2qyK0.net
そうだよ、逆に考えよ
クッソつまらないなら他の事に時間を当てられるぞ
つまらないつならない言いながらやり続けるのは病気だぞ

683 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:22:01.18 ID:XeYTtN7E0.net
ハイドしようキーくれや
味方が不利ポジなのに撃つんや

684 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:29:08.88 ID:iAHXS31a0.net
中国を信用しないのは陰謀論でもなんでもないと思うけど
無知って無敵やな

685 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:32:22.44 ID:xWyEkiBqM.net
一応ねw

天安門事件w

686 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:40:36.83 ID:JVCoseBWa.net
ゴミデュオマジでガイジ

687 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:43:23.36 ID:17CwBYQQ0.net
無音で上取れるバカゲーに誰がしたんだろうな
まじ死んどけ

688 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:43:58.98 ID:4H5m2qyK0.net
馬鹿がやるゲームだしちょうどいいだろ
俺は気に入ってるぜ

689 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:44:40.29 ID:8oVc29Ey0.net
ゲームがつまんないからってデイリーミッションでアクティブ繋ぎ止めようとすんのやめてくんねえかな

690 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:48:23.95 ID:VO3qgDW50.net
あのよくわからんやつ、出現場所ランダムなん?

691 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:48:57.40 ID:u0OJNie60.net
657 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 21:29:04.00 ID:xWyEkiBqM [1回目]
>>607
テンセントにアルバイト代いくらもらってるのwwww

666 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 21:52:58.30 ID:xWyEkiBqM [2回目]
>>659
そりゃテンセントに金もらってプレイするのがTwitchですしw

668 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 21:57:20.87 ID:xWyEkiBqM [3回目]
テンセントFUD(恐怖でライバルを蹴落とせ!)

チーター大杉!→ヴァロはいない!
引退者続出→次はヴァロか?
有名配信者がー→ヴァロが人気!

必死すぎでしょwwww

674 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 22:05:43.52 ID:xWyEkiBqM [4回目]
次どこいく?→ヴァロでしょ!

wwww

675 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 22:06:47.71 ID:xWyEkiBqM [5回目]
エイペックスはオワコン!→糖質がー

wwww

676 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 22:06:59.09 ID:xWyEkiBqM [6回目]
わきすぎwwww

684 UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8f-YO/5) ▼ New! 2021/04/18(日) 22:32:22.44 ID:xWyEkiBqM [7回目]
一応ねw

天安門事件w


なんかもう終わってんな

692 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:49:51.60 ID:b7bJjqT90.net
やっぱヴァロっしょ!w
まだこんなチートゲーやってる障害者いるってマジ〜???
テンセントさん僕におきゅーりょーください

693 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:52:31.39 ID:n8luDqmx0.net
最近のこのスレのテンセント…いやバロ推し見ると確かに怪しい。

694 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:55:02.39 ID:/5YUXCXdp.net
まあチーペックスみたいな運ゲーと違って爆破はガチ実力ゲーだから絵カスには無理だろなw
本格FPSから逃げてきた雑魚がイキってるだけなのがオワペックスだしw

695 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:55:13.46 ID:CjdPJ1d3d.net
ジャップ連呼並みに哀れ

696 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 22:57:08.47 ID:JekJLtNX0.net
また抜けられんバグ始まってるじゃん
ほんとクソゲー

697 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:02:17.35 ID:xWyEkiBqM.net
>>691
天安門発見!w

698 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:07:09.67 ID:uexCKdYk0.net
そういやカービンナーフしろって声ないよな
まあ俺も好きだしナーフはされたくないけど

699 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:09:32.18 ID:cU71baa+0.net
アペ配信者でヴァロつえーやついる?

700 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:10:02.41 ID:xWyEkiBqM.net
誰も聞いてないのに?→ヴァロがさーw

701 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:10:51.13 ID:xWyEkiBqM.net
原神の時のステムはマジですごかったw

702 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:11:34.66 ID:5u4ftyr40.net
>>698
強いけど常識の範囲内って感じはする
武器バランスはいまかなりとれてるんじゃないかな
個人的にはトリテがちょっと強いと思うくらい
あとスピファ

703 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:15:28.71 ID:1c0qcvas0.net
カービンは弾数少ないから許されそう

704 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:16:21.61 ID:5IyFx6eP0.net
振られた女に粘着するタイプなんやろうな

705 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:21:57.16 ID:dfkZ+d0s0.net
>>699
スタヌ

706 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:22:40.75 ID:6nPqNmQ90.net
こんなチートまみれのゲームやめてみんなで中国のゲームやろうぜ

707 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:36:14.66 ID:eyVwZgvp0.net
>>631
プラ4おじさん35歳って名前?

708 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:39:13.05 ID:ndA8xOOL0.net
35がやるゲームじゃねぇなこれ(´・ω・`)

709 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:42:02.68 ID:CGrGY+5B0.net
>>707
そうだぞ
このシナリオおすすめ

710 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:52:12.28 ID:dfkZ+d0s0.net
R301苦手だわ弾がすぐなくなる
やっぱフラットライン大正義

711 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:53:23.94 ID:0ryJeGr00.net
カービンは拡マガの弾減らせばバランス取れそう

712 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:56:32.04 ID:KDfScVCCd.net
まだこのゲームに齧り付いてるやつの負け組感出てきたな…

713 :UnnamedPlayer :2021/04/18(日) 23:59:54.86 ID:RX+i1NIEd.net
ヴァロもフォトナも大量にチート売られてるけど比較的すぐにBANされるだけ
LOLですらチート売られてんのに
陰謀論唱えてるアホは少しくらい調べろ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:04:02.50 ID:9w2QZUi10.net
>>705
スタヌとかクソ雑魚じゃんw

715 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:06:48.59 ID:SGODozKAp.net
調べてもはっきりしなかったからわかる人教えて!
キルリーダーの仕組みなんだけど、その時点で1番キル数が多い人が単純にキルリーダーなのか、キルリーダーを倒した人がキル数関係なくキルリーダーなのかどっち?
今までキル数が1番多い人がキルリーダーだと思ってたんだけど

716 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:08:26.48 ID:W/p2az970.net
あっちにいくぞこっちにいくぞと完璧な指示出しまくって味方からの要求もしっかりこなして5戦くらいして気持ちよく野良でレヴオクチャンピオン取れたけど俺のダメ467で草生えた

717 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:12:51.02 ID:eYGkrhRJ0.net
2週間ぶりに昨日今日とやったけどヘタクソな自分が下位マッチをやる分にはやっぱスゲー楽しいな
ランク? 知らない子ですね

718 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:14:10.51 ID:OcdAJt+/0.net
>>699
Aceu

719 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:16:53.80 ID:51ODT1Tz0.net
スレの雰囲気ヤバすぎて草

アルブラも最終的にはレディアント達成してたけど二人共CS出身なんだよな
日本国内だとびっくりするぐらい思いつかんわ

720 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:31:19.62 ID:oDJN3csj0.net
ぼーっと歩いて撃たれたら撃ち返すfpsやってる感味わえるのはいいところだと思う

721 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:32:31.36 ID:T1R69A/Q0.net
パッドマジでつええな……

722 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:37:01.58 ID:KlpNeST50.net
マッチまではするけど、
数秒フリーズ>一瞬動く>サーバータイムアウトしました(code:net)
ってのが高頻度で出るのはおま環でしょうか。対策あったらご教授願います

723 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:40:21.92 ID:fb/O2fJJ0.net
>>722
同じような症状あったけど修復とグラボアプデで直ったよ
どっちが原因かはわからないし、同じじゃないだろうから一応参考までに

724 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:43:35.11 ID:VZIIN8qd0.net
チーターが消えることはないけど最近みないよねえって位まで落とし込めることは出来ねえのか?
東京第一鯖一戦目でチーターにひき殺されてもうやめた
おもんないわマジで

725 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:44:59.78 ID:w8ucSryl0.net
PCでやってるのにチート使ってないの草
PS4は楽しいよw

726 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:45:16.33 ID:KlpNeST50.net
>>723
すち版だけど修復は整合性チェックとか再インストールでいいすかね?
明日やってみます

727 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:56:50.40 ID:fb/O2fJJ0.net
>>726
それで大丈夫だと思う、直るといいね

728 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 00:57:05.31 ID:cwr4+r5v0.net
RTX3090に360Hzモニターを買えばチーターにも合わなくなるんじゃない?
だってPS4は3万円でチーターに会わないんだもん
30万くらいかけたら当然素晴らしいゲーム体験ができるよ
まさかゲームにもならないなんてことは起きないでしょ

729 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:00:27.08 ID:2NsJ1H840.net
最近カジュアルで1000ダメ超えることが一日に何度もあるようになって
3000ダメ狙えるなあと思うことが増えてきた
月に2-3度は3000ダメ出てる
4ケタダメがそこそこ出るなら、そろそろダブハンも取れるようになるかねえ?

730 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:07:13.29 ID:IlhKFjSR0.net
全然狙えると思う
ただ3000は普通にやってても出るけど4000は狙わないと難しい
まずは4000を取るための立ち回りとかを調べて実践してみればいい

731 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:27:31.70 ID:2NsJ1H840.net
>>730
なるほど
後半はG7でも握ってポジションいいとこで撃ちまくってればいいか

732 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:33:04.54 ID:79ynMxgD0.net
>>694
あれで本格かw
他やった事ないでしょ

733 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:36:54.15 ID:gt6W6B1Q0.net
ヤバいチャーライの良さに気付いたわ 安置内強ポジ先取り遠距離横取りキルポ稼ぎ美味すぎる そりゃ嫌われるわな

734 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:44:21.35 ID:LDQSJzSN0.net
絵カスとか言ってる時点で虎の威借ってる衛門なんだよなあ
だせえ

735 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:49:04.49 ID:T1R69A/Q0.net
さすがにチーター多すぎて一般人減ってきたなぁ
チーターがチーターにしばかれてるわ

736 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 01:52:02.44 ID:gt6W6B1Q0.net
一般人はプラチナかダイヤでゲームクリアだからあんま関係ない気がするわ 風評とかで知って勝手に萎え辞めする主体性0キッズは多そうだけど

737 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:10:19.74 ID:6e/0jheL0.net
PS5で120fps出るならPS5でもいいかもしれんな。
キーマウの人は出来ないかもしれんが、パッドの人達はPCで「チーターうぜぇわー」とか言ってたら「何でPS5でやらんの?」と突っ込まれるぐらいPS5は隙が無いんじゃないか。

738 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:13:02.45 ID:76OjdSl50.net
>>412
だからなに?

739 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:16:47.37 ID:76OjdSl50.net
>>415
フルパでやると野良でも自分にできることが腐るほどあると気付くし野良の連携の限界も見えやすくなるから
自己反省してやれることはいくらでもある
こういうのはガス抜きをしたいだけの言い訳プレデター

740 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:26:46.60 ID:LEkTwQ0i0.net
ソロでランク回すならプラチナ
フルパできるならダイヤ
ソロでダイヤ以上は頭おかしい野良ひいてストレスだからやりたくないな
チーター、糞DUO、即降下乱戦NOOBとの闘い
まぁ時間あるニートならやれば?って感じだな

741 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:27:05.63 ID:Duh2GpIP0.net
今日はホントひでーわ
即死ガイジとしかマッチングしない

742 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:36:36.18 ID:X1go1dpI0.net
今日はウイングマン全弾当てるマンで3人瞬殺されたわ
流石に数発外すくらいしないとあからさま過ぎて笑うしかない

743 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:48:43.65 ID:7h19elO+0.net
4000は狙わないと出ないとかアホちゃうって思うわ
普通に戦っても出る
味方に頼りすぎなんちゃう?
一人で戦うと相手崩すためにダメージ嵩むよ

744 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:50:25.53 ID:gQgf48go0.net
スタヌ以降マジで配信者界隈撤収するの早かったな

最後までApexに恩返ししてるのはすもも、ちひろ、TIERuくらいか?

745 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:52:57.49 ID:w8ucSryl0.net
マスター戻し終わり完了!
サブ垢移行!

746 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:53:29.05 ID:lTQtKmLY0.net
大体バグチート放置まみれで話にならないんだよ
対人ゲーではありえない

747 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:54:27.69 ID:gru28m1e0.net
>>716
有能な司令官

748 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 02:55:29.42 ID:+UPN8bHB0.net
ダイヤ帯で初動雑魚死で御立腹して
リスポーンしてもafkでまた死んでるガイジいて草生えた

張り付きじゃないとできない芸当だなあれ

749 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:02:02.65 ID:+UPN8bHB0.net
ダイヤ帯で一番地雷なのは無駄に撃ち合いに自信ある雑魚デュオだわ
降下中に周りの部隊把握してないんかってくらい初動でアホみたいに突っ込んで散っていく、特攻隊かな?

プラチナ引き連れデュオの方が言うこと聞いてくれる分マイナスにならないからマシだわ

チーター減ったとはいえあと1200盛るの面倒過ぎる

750 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:16:48.85 ID:ZQOLmY8g0.net
さっきゴールドWのダブハンホライゾンと仲間になってトラッカー伏せてたから代行かなと思いきやいざ始まってみたら14キル3700ダメでキャリーしてもらってチャンピオンなって唖然としたわw
おかげでプラチナ昇格出来ましたありがとう
こういうやつってサブ垢スマーフなんかな?

751 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:17:15.45 ID:ZQOLmY8g0.net
↑ゴールド4

752 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:27:14.37 ID:PSyjgLFv0.net
ありがとう俺達がWを読めないと思って書き直してくれるその心意気に感謝

753 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:42:41.41 ID:lTQtKmLY0.net
こういう人間が世の中に増えればみんなもっと生きやすいだろうな
造語症のガイジどもは見習わなあかんのとちゃうか?
フィジカルとか舐めたこと言ってないでよ

754 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:44:46.34 ID:mSDTJXWZ0.net
ここは知恵遅れ達が自分は悪くない、味方が弱いだけって自己暗示かけるためのスレだからな
健常者は出て行け

755 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 03:51:38.22 ID:PWyWrHwp0.net
デュオの知恵遅れが深刻すぎる…
デュオレイスが3人に見られる真正面に立って死んで
その3秒後にデュオパスが同じ所でフルフォーカス受けて死んでるんだが…
どういうことなんだ…

756 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:13:41.64 ID:uxVTZsg90.net
>>735
チーターとチームになった時じゃまするの楽しい
だいたいduoだから死んだ味方復活させるのをパンチでずっと阻止してたの気持ちよかった

757 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:18:28.06 ID:1rUp6SD+d.net
3人2000ダメくらいの試合が1番面白い

758 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:19:59.37 ID:6e/0jheL0.net
APEXは今後も人気続くと思うんだよな。新キャラが一人入るだけで毎回盛り上がるしな。
例えば64スマブラ時代に「スマブラはもうオワコン。別のゲームに人気取られるよ」と言ってた人は今の現状をどう見るんだろう。
キャラゲーという要素。更にストーリーを付けることでブランド化してるからAPEX人気は続くと思う。
今ストリーマーが離れてるのは「中休み」でしょう。シーズン8の終盤だし、キャラ出て結構経つしね。

759 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:21:00.91 ID:PWyWrHwp0.net
ゲームの数が少ないしネット環境も厳しかった頃と現代で比べるなんて…

760 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:26:33.54 ID:6e/0jheL0.net
ネット環境が厳しい頃と現代を比べても平気だぞ。
もっと根本的な「廃れる原因とは何か」を問う問題だからな。

761 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:27:43.51 ID:MW64UJkH0.net
全く関係ないスマブラを引き合いに出したり全角がクソ頭悪そうで好き

762 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:30:02.67 ID:6e/0jheL0.net
スマブラは例え話だから「全く関係ない引き合い」は指摘にならんけどな。

763 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:31:36.34 ID:XLsDSVH40.net
まじ池沼と一緒にやらされてるんじゃねえのか俺

764 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:38:56.82 ID:PWyWrHwp0.net
環境が変われば廃れる原因は変わるでしょう
廃れてるのはあなたの頭では

765 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 04:49:35.52 ID:6e/0jheL0.net
>>764
>>廃れてるのはあなたの頭では
暴言吐いたら負けやで。
環境が変わったのは「昔からあったゲームで尚且つ今もあるゲーム」も共通。そのゲームが廃れてない時点で「何らかの原因」がある。
それを話そうとしてるのに「環境が変われば」言われても本筋から逸れまくってんだけど。まぁいいわ。

766 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:16:03.34 ID:gt6W6B1Q0.net
まぁ代わりが出るまでは続くんじゃね?他メーカーは今がチャンスだろはよ出せ

767 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:26:33.52 ID:ppH5svbjM.net
hal のサブスクが12000x600円で年収700万ぐらいか

768 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:28:31.65 ID:ppH5svbjM.net
>>766
腐ってもリスポーン、EA
ポットでのチャイナメーカには真似できないっす

769 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:37:00.97 ID:PWyWrHwp0.net
>>765
そもそも有料、シリーズ物、ポイント年齢層が若め、当時メインだった機器の1つと比べて
PCAPEXは無料、シリーズ物ではない、年齢層は一応17歳以上向け、現在のメインゲーム機器はswitch,ps4,スマホなど
何から何まで違うのに比較対象にすること自体がおかしいだろって話
根本として違う物同士を比べてるから頭が廃れてるよなって言ってるわけ。
そもそもこんなガイジスレで真面目な話ができると思うなよ。

770 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:41:30.19 ID:qcuu0QSs0.net
ソロマス達成した俺の力がヴァロラントでどこまで通用するか試したくなった
行ってくる

771 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:49:09.06 ID:LEkTwQ0i0.net
>>770
PADもコンバーターも使えないからボコられるだけだぞ辞めとけ

772 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 05:50:34.18 ID:94j6DH2h0.net
FPSってジャンルで一括りにされちゃいるけど、CS系BF系CoD系などあるなかでもAPEXって特異だし、唯一無二ってことである程度は客残るだろ。それらのFPSでいうとAPEX特有のストッピング不要な移動撃ち、ジャンプ撃ち、極端な距離詰めって初心者の動きで戦ってるようなもんだし…

他FPS→APEXは慣れ次第だけど、APEXから他FPSはFPS学び直しってくらい基礎部分が違う

773 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 06:08:43.92 ID:6e/0jheL0.net
>>772
同意。所謂普通のFPSとは違い別ジャンルを思わせるゲーム性故に残ると思う。
単に「もうオワコンだよ。別ゲームが流行ったら人は居なくなるよ」とは成らないと思う。
FPSは戦争という印象が強いがAPEXは戦争感は無くスポーツに近い印象を持つ。
だが「子供向け過ぎる程のチープ感」も無い。良いラインを突いたと思う。
こういう話がしたかったのにクソどうでもいい揚げ足取りガイジのせいで時間無駄にしたわ。

774 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 06:25:49.28 ID:pmzvgc1s0.net
唯一無二(競技シーンですらチーターノーガード)
唯一無二(PADにチート並のエイムアシスト付与)
笑わせんなよとw
ジャップがyoutuber効果で流行った以外海外誰もやってないし

775 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 06:41:02.28 ID:69QGBqmd0.net
取り敢えず
・チート取り締まり強化(法的措置を視野に入れる)
・BANされたプレイヤーにキルされた分のランクポイント補填
・サーバーの安定性向上

をやりつつ
・新レジェンドや調整時には各地域ごとに200名ほどPTBをさせる
・サイレント修正をしない(UI変更も含め)
・開始時のムービーを中設定でONOFF切り替え機能をつける
みたいな感じでユーザーに寄り添う運営になってくれたら離れないとは思うんだけどね

776 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 06:44:29.33 ID:GTyVfpGY0.net
ここでうだうだ文句言うくらいならそいつがリスポーンに就職すれば良いと思う
ネットで愚痴るか立ち向かうか、さぁあんたはどうする?

777 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 06:50:33.23 ID:EvfYAv7a0.net
>>775
そんなことリスポーンができるわけないだろ!馬鹿にしてんのか!

778 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:00:34.82 ID:VcYxVnBe0.net
サイレント修正と見せしめ法的処置だけは全てのオンゲの為にもすべきだわ

779 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:11:40.08 ID:bwTvc++P0.net
>>776
こんな時間にこの書き込みはニート

780 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:12:04.21 ID:bwTvc++P0.net
ニートソムリエの俺に間違いはない

781 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:18:55.16 ID:P4xX57Qo0.net
リスポーンに就職してものすごいアジア差別されたら笑う

782 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:19:29.18 ID:XCy/yS0b0.net
>>775
1行目から出来ないことを書いてら
チート取り締まりを強化
うん、できそうにないよね
はいオワコン

783 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:43:50.19 ID:nAvdr9ni0.net
もう終わったんだよpc版は
いい加減認めようぜ

784 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:52:23.26 ID:JSunwdAz0.net
無料、バトロワ、トリオ、硬い、基本的に即死しない、立ち回り雑魚が多い、AAだけで無双できる、代行&垢販売が儲かる、EA
とかちょっと考えただけでもこのゲーム自体がチートとめちゃくちゃ相性良いからな、そらチーターに人気だわ

785 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:58:11.81 ID:zCKxS4R80.net
ガチャの箱置いておくだけで無限に儲かるからな
メンテになんてカネかけるほうが頭が悪い

786 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 07:58:16.60 ID:NlSlR4kQ0.net
定期的にランク貼れない自称○○帯の独り言見るけど何が目的なのかな?

787 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:05:31.69 ID:XCy/yS0b0.net
>>785
それな
スキン作って売るだけだな
チート対策?鯖強化?
やる気ないのミエミエでしょw

788 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:17:13.47 ID:au1EO5Wm0.net
>>735
チーターとチームになった時じゃまするの楽しい
だいたいduoだから死んだ味方復活させるのをパンチでずっと阻止してたの気持ちよかった

789 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:17:17.85 ID:nAvdr9ni0.net
ユーザーもそろそろ向き合おうぜ
pc版はもう死んだんだよ

790 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:22:48.22 ID:+aDCrZXK0.net
ワットソンの扉フェンス天才だろ

791 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:23:05.14 ID:x/6g1fJL0.net
>>765
なんJに帰れよ

792 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:27:02.00 ID:GfbIvaUb0.net
>>773
今とネトゲ&FPS人口も違うがGUNZってTPSがあってチートで死んだぞ

793 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:34:19.91 ID:XCy/yS0b0.net
チーターで廃れていくなんてFPSじゃよくある話
最近でもPUBGがそうだった
PCゲーなのに大人気になってあれでPC買いましたってやつも結構いたろ
配信者もこぞってやってたしリーグも出来て競技シーンも盛り上がってたけど
あれもチーターでみんなどっか行ってしまったんだよな
そういうの経験してたらもうApexダメになっていくの分かるじゃん
未だにApex擦ってるやつってFPS初心者なの?

794 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:47:32.94 ID:4aOs5OYW0.net
PUBGがチーターで廃れたとか言ってるやつは絶対やってないわ
そもそも今でも同接apexより多い
全盛期より人が減ったって意味ならそうだけど1年以上同接100万以上キープしてるし日本でのマッチングが遅くなったのはマップとFPPTPPを分けて人が分散したせい
そこでカジュアルなapexがサービス開始して日本のユーザーがこぞって移動した

795 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 08:59:00.17 ID:XCy/yS0b0.net
>>794
もう今や同接40万なんだよなぁ
当たり前だが日本人プレーヤーの話だよ
どこの鯖でやってるかって話は関係ない

796 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:02:02.56 ID:nAvdr9ni0.net
PUBGはモバイルが元気だし
ペックスもps4は相変わらず
それでいいじゃんw

797 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:02:29.98 ID:GfbIvaUb0.net
チートも悪いがスナーフのゴミ糞野郎も大概糞なんだよな

798 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:21:21.89 ID:bOUL3dxEp.net
ヴァロが〜ヴァロは面白い〜ヴァロはApexより難しい〜Apexはオワコン〜って毎日勧誘に来るキッズがいる時点でまだまだApexの方が人気なんだなって思うわ
本当に廃れたゲーム見たことあるけど他のゲームからのみじめな嫉妬出張なんてないかるな

799 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:23:02.13 ID:bOUL3dxEp.net
他人の作ったゲームでよくそんな〇〇の方が〜とか騒ぎ立てられるよな
本当に精神が子供っていうか人生楽しそうで羨ましいわ
自分が作ってたらわかるけどそれはそれで他社のゲーム悪くいう社員いるとか終わってんな〜としか思わんけど

800 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:25:29.89 ID:gq2jZBCzM.net
ヴァロは13本先取なんでしょ?キチガイ味方に引いた時ダルすぎじゃない?

801 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:30:03.66 ID:9uj4F+pb0.net
>>793
PUBGはまだ二部リーグまで作って頑張ってるしプロもちゃんと給料もらってる
ほぼ無給のプロ(笑)だらけで競技シーン(笑)なアペと比較するのは失礼だろ

802 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:34:45.61 ID:fEtl+sVw0.net
そもそも重要なのは競技シーンじゃなくて対戦相手がいるかどうかだから
大会常連の人が大会無いと困るっていうならまだしも、このスレにいるような人らは大会が全部消滅しても困らんでしょ別に

803 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:39:31.70 ID:pmzvgc1s0.net
>>800
大会前提のバランスだからなCSGOもヴァロも
CSGOは16本先取だからヴァロは少し短くしてんだわ

804 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:39:44.59 ID:rnqqnl4Q0.net
APEXとValoって同じFPSでも割と対極のゲーム性だと思うんだけど
APEX廃れたからValo行く!ってのが自分には理解出来ん

805 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:42:34.45 ID:9uj4F+pb0.net
ネトマの天鳳やってる奴が将棋に行って持ち時間長すぎぃ〜って言ってるようなもんだな

806 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:44:10.52 ID:kYZwx69u0.net
どの点で区切るかでものすごい範囲がガバガバになるから仕方ないね
PCのFPSゲー全体含んでしまうか
ゲーム内のシステムで判断するのか
BFCoDやタイタン3とかOW2が来たらどう受け止めるかも問題になりそう

807 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:45:27.75 ID:wJ375bn9r.net
>>737
ps5で120出せるようになるのって来年とかか?

808 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:45:41.48 ID:kYZwx69u0.net
そういえば虹六もトムなんちゃらさんのシリーズで新しいFPSに移行する未来あるんでしたっけ
いろいろ夢が膨らむけど新作はまだ先なのかなぁ

809 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:48:02.22 ID:fEtl+sVw0.net
PS5の120HzはモニタのEDIDが1080p120Hzに対応してないと出来ないんだよね
現に俺の240Hzモニタは120HzのEDIDが無いからPS5で使えない(色々買えば回避手段はあるけど)。ついでにWQHDにも対応してない
なのでPCゲーマーが以降するのはちょっとハードルあるんじゃないかな

810 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:53:30.37 ID:pmzvgc1s0.net
競技シーンがなぜ盛り上がらないと思う?w
人気が日本以外無いからだよ
トッププロが逃げ出したがってるのが先が無いからって理由だし
CSGOからヴァロラントに移行したプロは実力足りなくて都落ちしてるだけだけど
なんで別ジャンルのapexからCS系に逃げたがってるかってのは単純にプロほどゲームの先行きの危うさ知ってるからだよ

811 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:55:52.32 ID:nAvdr9ni0.net
というより
FPS好きならヴァロ触ってるしな既に
そもそもどっちも無料ゲーなんだし

812 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:56:09.37 ID:LEkTwQ0i0.net
>>800
だるいよ
AFKやtrollや暴言率も高いからまともにプレイできるの学生かニートくらいだぞ
軽くプレイするには重い

813 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:58:56.90 ID:FDfXz3oz0.net
APEXは麻雀とかパチンコに近いから文句言いながらも止められない日本人は多いだろうな
ゲームシステムとしてはめっちゃ上手く出来てると思うよ
これでチートいなくてバグも少なかったら一時的に離れる理由無くて俺も人生狂ってだと思うし

814 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 09:59:46.77 ID:zT9B3/T50.net
>>813
これなんとなくわかるわw

815 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:01:12.55 ID:9uj4F+pb0.net
短時間でサクッと始められて毎回盤面が変わってある程度運要素がある
麻雀に近いよな

816 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:03:49.65 ID:eB5JA/snd.net
延々トライデント乗ってうろちょろしてるduoに当たったわ
ダメージ見たら俺1000こえてるのに一人二桁でもう一人290くらいで草
トロールかよ

817 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:14:21.65 ID:9uj4F+pb0.net
プラカスの配信見ろよ
アホみたいに弾撃ってんのに全然当たってないぞ
そりゃダメも出ないわ

818 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:16:55.52 ID:53L5TKgha.net
ゲームは神、運営は糞 足してギリギリプラマイゼロちょい上くらい

819 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:18:02.11 ID:kYZwx69u0.net
チートのせいでマイナスに足突っ込んでる気がするんですけど

820 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:19:09.64 ID:UOJOfSF10.net
>>815
麻雀とかポーカーみたいだよな
プロの大会も引き悪の時どれだけ粘って損を減らすか、そんな感じ

821 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:29:52.72 ID:8svx43oVM.net
一度7200に戻ると即降り激戦区でプレイしてるわ
ダイヤ3が味方に来たらJM渡してちゃんとプレイするけどな

822 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:31:03.72 ID:Md1i5ezc0.net
順位とキルとかややこしいことするから悪い
順位マッチ大会とキル大会を別にすれば良い
数マッチしてとにかくトータルキル数だけ、チャンピオンば+1キル獲得
キル無しのデスは-5(リング、落下)など

823 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:34:40.05 ID:nAvdr9ni0.net
プロ(笑)だしな
ヒカキンの方が集客出来るというねw

824 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:38:39.49 ID:OcdAJt+/0.net
>>737
向こうはチーターより検出難しいマウサーだらけやん
マウスで直感的にキャラ動かせる楽しさ捨てるほどCS版に魅力感じないわ

825 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:41:46.44 ID:wJ375bn9r.net
>>809
えっ一応もうできることはできるんだ
知らなかったわ

826 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:45:03.74 ID:ppH5svbjM.net
>>811
中国製のexeを入れるのはちょっと抵抗あるなぁ

827 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:46:59.40 ID:3DXyh9zt0.net
マスターチーミングいるねー
モバリス持って最終アンチで約12人でポイントあげてんのな
何回か見てるわ

828 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:48:51.32 ID:OcdAJt+/0.net
>>800
一回の試合時間短いから実際かかる時間はR6Sのランクと同じくらいやぞ

829 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:53:02.66 ID:nAvdr9ni0.net
ばっこり過疎ってるしな上位マッチ
チーミングもそりゃあ可能かw

830 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 10:54:21.28 ID:8EKCUPC10.net
もうシーズン9くるまでやることないし

831 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:02:04.91 ID:o5dL/XgA0.net
オリンパス、ホライゾン、ブラハがないapexのほうが楽しいと思うんだ
スカスカスナイパーマップ、フィジカル最強婆、WHのどれもつまらない

832 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:07:46.01 ID:FLX7s0Wp0.net
>>809
EDID問題は先日のシステムアップデートで修正されたよ

833 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:11:36.09 ID:kYZwx69u0.net
訓練場選んで決定したらカジュアルに飛ばされて
カジュアル選んで決定したら訓練場に飛ばされる二段コンボやめろ

834 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:19:45.89 ID:pdO+8Kidp.net
とうとうランクでソロスタートになったんだが
なんなんこのクソゲー

835 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:22:23.81 ID:7IOBQHFU0.net
昨日のダイヤ帯のチータ率やばかったわ
毎試合いて泣きそうだったわ

836 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:26:03.27 ID:hVLN5M+/0.net
てかリピーターとかいう産廃武器はどこでつかえばええんや

837 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:27:04.79 ID:GfbIvaUb0.net
>>829
それでブロンズ シルバー ゴールド
辺りでスナーフ無双してるし
終わってるな

838 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:28:16.54 ID:kYZwx69u0.net
>>836
モザンの時に「ある程度の弱い武器も全体のバランスのために必要」って言ってた記憶がある
強い武器(ボルトとか)を実装していくなら
弱い武器(センチネルとか)も追加していくのは理に適ってはいると思う

839 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:32:01.43 ID:wJ375bn9r.net
新武器はある程度強くして実装して、既存武器をナーフすることでバランス調整して欲しいとこではある
やっぱ新武器さわりたいし

840 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:35:09.94 ID:UKqLBxLn0.net
義務ペックスつれえ……

841 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:42:24.55 ID:xkPk+mrRd.net
ワトどうせなら専用の蘇生モーションあるんだし蘇生したらシールド半分回復するとかにならないかな

842 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:48:45.30 ID:BUIBDppQd.net
ヴァロなんかやる気しねえわ
昔のCoDのS&Dは面白かったけど今はもう競技シーンでもメインじゃないんだろ?
APEXぐらい動き回れてTTKも同じくらいのオブジェクトルールのゲーム出ないかな

843 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:50:30.64 ID:Md1i5ezc0.net
蘇生直後がアトイッパツじゃなくなるとか強すぎ

844 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:50:58.00 ID:BwrO3t9n0.net
ハイスケ...

845 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:56:46.99 ID:kmPk9tYv0.net
弱い武器無くて全部横並びだとリスク侵して漁る必要無くなるからじゃない?
最初に2つもった武器を最後まで使う事になる

846 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 11:58:51.93 ID:53L5TKgha.net
運もバトロワの醍醐味だしな

847 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:00:01.43 ID:8XCBY6d2a.net
センチネルはチャージ中+ランパの壁でロマン砲として使えるから...

848 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:00:09.73 ID:i5j+vUCUp.net
移動中に部屋から狙撃してくるやつに対して、スモーク撃っていい?窓の前か部屋にぶち込むようにしてるんだけど

849 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:05:09.96 ID:6vd5+peYa.net
>>844
ハイスケはオシャレに割りすぎた

850 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:05:53.78 ID:pTPX7oHi0.net
運要素が無い実力ゲーがCSGO

851 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:06:42.69 ID:kYZwx69u0.net
ハイスケくんはフィールドのどこにいても同じ風景だったり
撃破時の爽快な効果音が皆無っていう虚無から生まれたような存在だった

852 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:08:29.92 ID:9SsF0QFwM.net
運排除した実力ゲーが面白いかといったら面白くねえんだこれが

853 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:08:43.39 ID:nAvdr9ni0.net
ハイスケはしゃーない
日本で流行る要素が無いものw

854 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:09:41.72 ID:mVJeGK1ed.net
実力ゲーはプロの大会見て満足だわ
社会人には半分運ゲーくらいが丁度良い

855 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:14:56.76 ID:8XCBY6d2a.net
仮にLスターにディスラプター弾付いたら使用者上がると思う?

856 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:17:07.60 ID:o5dL/XgA0.net
ディスラプターは冗談でも出しちゃダメなんだ
オルタの弾がG7と同じ火力になる恐ろしい破壊兵器だったし

857 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:20:01.54 ID:PXHHJ4ghM.net
ダイヤ4だけど普通にプレマス、マスターのチーミングに殺されたわ
アホかと

858 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:28:12.84 ID:XeA6i60fd.net
バグをバクって言ったりスマーフをスナーフって言ったりオリンパスをオリンポスって言ったりランパートをランパードって間違ってるのに言い続けてるのキモくない?
しかも結構いる

859 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:30:49.53 ID:sTKZLLSPp.net
ハイスケ結構楽しかったぞ
エイムとキャラコンでゴリ押したい人にはだいぶオススメ出来る

860 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:35:59.85 ID:MrUPB8O2M.net
初心者スレで叩かれたから今度はスマホでこのスレで批判レスかよ

861 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:39:21.78 ID:kFiz86Ii0.net
腰打ちの感度とADSの感度って、何を基準の倍率になってるの?
腰うちとADSで、振り向きは全然違うから振り向きではないだろうけど

862 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:40:26.97 ID:EeVhT76O0.net
4/22からのキリングタイムのイベントをちょっと期待してる
人数が減るほど収縮が早くなるって今のカジュアルなら常設してもいいと思うんだが

863 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:43:04.54 ID:NQXTGs58M.net
運営が99強化しようとしてるのマジなんかな
99とド近距離互角くらいで、少し離れるとゴミになるマスティフの方をどうにかしてあげればいいのに

864 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:44:37.01 ID:NQXTGs58M.net
>>861
等倍でもADSすると少し拡大されるからその差なんだろうけど、
どのくらい変わるかは振り向き長さ測るしかないと思う

865 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:45:39.32 ID:qN0RZiyoa.net
99は今弱すぎるってプロ達も言ってるからな。ダメージとマガジン数を上げてほしい

866 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:46:29.68 ID:kYZwx69u0.net
リコイルがね・・・

867 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:48:11.79 ID:o5dL/XgA0.net
>>858
モザンピークもたまにいる

868 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:48:36.10 ID:cvK1GJ3M0.net
ランクで激戦区に即降りされてなおかつそこに4〜5PTくらいいるときってどうすればいいんだ
野良はバチバチにやりあう気満々なのかもしれないけど俺は出来る限りチャンスが来るまで戦闘はしたくないしハイリスクローリターンすぎないか?これ
開幕味方見捨てて即逃走ってのもなんだかなあって感じだけど大人しく付き合うべきなの?

869 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:52:38.57 ID:kYZwx69u0.net
>>868
その前にそれがどのランクかによるでしょ
シルバーくらいならワチャワチャ大決戦しても誰も気にしないし

870 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:53:10.41 ID:g++UOqjH0.net
>>868
結局逃げても盛れないこと多いし2、3ポイントぐらい稼いだらピン刺して別の場所に行けばいいんじゃね

871 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:54:01.45 ID:wwWbSCuya.net
99弱すぎるか?
SMG同士で比べてるんじゃなくて、301と99を比べて301が万能すぎるから99が弱いって言われてるだけだよな?

872 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:54:49.90 ID:eB5JA/snd.net
将棋より麻雀のほうが人口多いしな
格ゲーも実力ゲーだしどんどん人口減ってる
これから流行るのは運ゲーだわ
FPSの実力ゲーやりたいならCSGOが既にあるし

873 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:55:18.05 ID:4aOs5OYW0.net
>>868
降りたときの敵の状況次第
敵同士が戦ってる状態の漁夫なら武器アーマー揃ってりゃあり
・武器アーマーどちらかが欠けてる
・味方が一人でも落ちてる
この時点で俺は離脱する
盆栽やらに降りるアホってクソデュオか無敵のプラ4ばっかだし
味方二人がプラチナ2以上なら勝算ありとみて付き合うけどプラ4二人とかゴールド混じりのデュオが激戦区降りたら切り捨てて単独でやってるわ

874 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:55:46.26 ID:cvK1GJ3M0.net
>>869
今プラチナ2と3を行ったり来たりしてる
水耕とかグロータワー、軌道砲あたりに自分がJMだったら降りるようにしてる
そこらへんだと被っても1〜2PTのことが多いし砲台や水耕はすぐに漁夫もこないからいいんだけど、盆栽とかに初手降りされるとマジで辛い

875 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:56:19.93 ID:5cXpWv1WM.net
レート高いんだから弱くはないよ
ただ威力がな
終盤赤アーマーデフォ環境の今は辛い

876 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:57:30.54 ID:nAvdr9ni0.net
むしろプラチナはガンガン激戦区行った方がいいぞ
ダイヤなんてチーター祭りだからな
慌てて昇格する必要ねーから今w

877 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 12:59:27.28 ID:kYZwx69u0.net
>>874
つまりジャンマスを取れば回避できるわけだ
そのための手段は他人にジャンマスを取られないバナーとピックの姿勢を確立すること
たとえばダイヤバッジ3連続の人とプラチナバッジの人ならどっちが信用できるか?
ダイヤバナーで自キャラを速攻で予約置きして即キャラ選択してジャンマスを取る人ならどう思われるか?
ジャンプ前に、既に勝負は始まっている

878 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:00:51.05 ID:Mg2DdM8Ja.net
2、3パ以上被ったら基本味方と離れて降下するのは基本NG
そういうの他に見られたら一人のところにパーティ全員被されてボコられる、というか自分はそうする

879 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:01:22.53 ID:cvK1GJ3M0.net
>>877
このゲーム初めてそこまで経ってないから2500ハンマーくらいしかまともなバッジないんだけど
まあ絶対JM取れるようにするわ、ありがとう
降りた後の立ち回りは>>873を参考にしたい

880 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:01:48.72 ID:VxBrxPvA0.net
キンキャニからのオニンパスだったから301の方が使われてるだけだろ
エッジだったら何もしなくても99増える
マスティフ弱体化してから近接用に99持つようにしてるけど普通に強いぞ
ダメ上げたらバグ武器になるわそれはそれで俺は良いけどね!

881 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:03:36.36 ID:mVJeGK1ed.net
ttkはフラトラ>99>301>ボルトだけど誤差範囲
マガジン総ダメージが低すぎる99は今の環境では弱い

882 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:04:18.72 ID:+UPN8bHB0.net
>>835
毎試合もいなかったけど

883 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:04:38.24 ID:kYZwx69u0.net
>>879
2500ハンマーでも他のゴミバッジつけるよりマシ
ダイヤバッジないならそれ1個だけ付けて男を見せろ
ジャンマスは俺以外に無いってレベルで飛んで飛んで飛びまくれ
もちろん失敗してもいい、なぜ失敗するかよく考えて改善を重ねて頑張れ

884 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:05:02.78 ID:LEkTwQ0i0.net
99はリココンバーター使うと最強レベルよ

885 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:06:17.57 ID:Md1i5ezc0.net
屋内で階段飛び降りて肉薄した時の火力が大事か
浮かんだババアに当てて飛び降り中に削れるのが大事か
メインマップによる武器の違いてそういうことじゃね?

886 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:06:17.61 ID:rnqqnl4Q0.net
実は今Lスター強い説ない?
ないか・・・

887 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:06:29.42 ID:OcdAJt+/0.net
>>862
チーターがダブハン爪痕バッジ代行捗るって喜んでたよ

888 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:07:04.95 ID:cvK1GJ3M0.net
>>878
例えばさっき合った試合で盆栽に俺ら含めて5PT降下、1PTは俺らと同じ屋上、1PTは反対側の屋上、もう2PTは庭園と隣のビルに降りたケースがあったんだけどこういう時ってどうしてる?
1PT壊滅させたところで反対側の屋上の奴に漁夫られて壊滅したんだけど

889 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:07:24.95 ID:+UPN8bHB0.net
ダイヤ帯毎試合チーターいるとか言ってる連中は一、ニ週間前から時止まってんの?
それとも数戦やって毎試合いたって豪語してんの?

普通にソロでも盛れるフェーズに入ってるから盛れないのは適正なだけだぞ

890 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:09:48.78 ID:qQ0fKlbI0.net
>>797
チートは絶対に許さんと喚き散らしてたストリーマーが数日後にはサブ垢でランク荒らし回ってるからな
そりゃチート使うわな

891 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:10:03.11 ID:4aOs5OYW0.net
>>889
マジで毎試合のようにいるぞ
チーターにやられたと思ったら味方もチーターでチャンピオン取れたけど殺された数のほうが圧倒的に多くてマイナスだわ

892 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:10:18.10 ID:VxBrxPvA0.net
>>881
dpsは99>フラトラ≧301>ボルトやで
順に197,191,189,180
あまり重視されてないけどリロード持ち替えが早いのが魅力

893 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:10:20.40 ID:PXHHJ4ghM.net
>>889
お前がチート分からないレベルの雑魚だってことだけわかったわ

894 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:10:26.00 ID:2NsJ1H840.net
>>889
普通にチーターいるけど

895 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:11:52.65 ID:+UPN8bHB0.net
>>891
いや昨日も6時間くらい回して600RP盛ったんだけど
チーターいても3試合に一回レベル運悪かったら連続で当たることあるけどそれでも張り付くほどマイナスにはならんわ

チーターじゃないやつもチーター認定してるでしょ?

896 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:12:55.93 ID:kYZwx69u0.net
後期スプリットはプラチナ通過しても1回しかチートいなかったけど
ダイヤに行ったら2連続でやられてモチベうんちになったわ

897 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:13:11.64 ID:+UPN8bHB0.net
え、このスレってソロマスいける人それなりにいると思ってたんだけど

やってるゲームが違う方多くないすか?

898 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:14:00.44 ID:2NsJ1H840.net
ランク詐称イキリしかいないよ

899 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:14:28.13 ID:+UPN8bHB0.net
>>893
どのくらいの時間をどのサーバーでやったの?

>>894
いやいるけど毎試合はいないでしょ

900 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:14:52.55 ID:KYrQ/h4dd.net
99強い
拡マガあったら今でも持つよ

901 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:16:14.77 ID:PXHHJ4ghM.net
>>899
今日の12時〜13時の東京鯖ですら普通に2連続で居たが?

902 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:16:22.07 ID:+UPN8bHB0.net
たしかに2週間前のダイヤは毎試合複数パーティチーターでまともにランクできなかったけど

今はそうでもないやん

903 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:17:32.70 ID:VxBrxPvA0.net
>>885
だいたいそんなかんじ要はマップ毎に違う頻発する交戦距離やね
オニンポなんかは言わずもがな遮蔽少なすぎ問題で伸びるし
キンキャニは開けたとこが意外とあるから中距離戦発生しがち
エッジは室内戦多いのと遮蔽考えられてるから近距離戦にすぐ発展する

904 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:17:40.28 ID:+UPN8bHB0.net
>>901
全然やってないじゃんw

せめて20戦くらい回してから言えよ

905 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:18:01.93 ID:qN0RZiyoa.net
99は赤アーマー相手が絶望すぎる

906 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:18:20.54 ID:kYZwx69u0.net
おちんぽす!

907 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:18:55.76 ID:CEVEXf5ka.net
>>904
アスペ

908 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:19:01.95 ID:2NsJ1H840.net
>>899
ほぼ毎試合いる100試合以上回してるけど、7割いる

909 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:19:43.34 ID:mVJeGK1ed.net
>>892
dpsよりttkのが大事じゃない?まぁどっちも誤差範囲だけど

910 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:19:54.30 ID:2NsJ1H840.net
あとプレマス混ざる時間帯は100%
これガチ
クソみたいなチートランパとブラハに轢き殺されたわ

911 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:20:33.33 ID:+UPN8bHB0.net
>>908
じゃあ時間帯変えたら?
昨日の19時くらいからは2,3戦に一度くらいしかいなかったよ

912 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:21:55.74 ID:fEtl+sVw0.net
気軽に時間帯変えたら?とか言える人すごいね
社会人の発想じゃない

913 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:22:16.63 ID:+UPN8bHB0.net
日曜に仕事してるの可哀想w

914 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:22:19.69 ID:PXHHJ4ghM.net
設定崩壊し始めて草
2〜3試合に一度の確率で遭遇するなら連続しないほうがレア

小学生から算数やり直してこいよ

915 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:22:28.11 ID:nAvdr9ni0.net
外鯖は多少チーター減ったっぽいけどね
東京がヤバいw

916 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:22:54.55 ID:mVJeGK1ed.net
ブースティングのお客さんは社会人が大半だろうから社会人がプレイできる20-24時が一番チート多い印象

917 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:23:07.29 ID:sxipi3rqM.net
出張で3ヶ月くらいゲーミングPC触れないんだが
なんとか普通のノートでApexできねえかな

918 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:23:42.73 ID:rnqqnl4Q0.net
毎試合チーターいる!毎試合は言い過ぎそこまでいない!
なぁガイジか?

919 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:24:00.87 ID:4aOs5OYW0.net
>>895
そりゃ比喩だから毎試合ではないけど20試合くらいやって6回くらいは殺されてる
チャンピオンとった試合は味方がチーターだったしチーター以外に殺された試合はわからんけどいる確率のほうが高いだろうしほぼ毎試合と言ってもええやん

920 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:24:23.97 ID:Mg2DdM8Ja.net
>>888
5部隊被りは相手が雑魚なのを祈ってある程度固まって動くしかない
特にランクマの盆栽に限っては孤立厳禁な

921 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:24:24.08 ID:+UPN8bHB0.net
え、このスレに東京鯖で盛れてる人いないの?
まるで盛れてる俺が馬鹿みたいじゃん

922 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:26:11.30 ID:nAvdr9ni0.net
というより
やってる人が少ないんじゃね?
このニートタイムとかダイヤプレマス混合マッチだし

923 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:26:39.36 ID:+UPN8bHB0.net
>>914
イライラしすぎ落ち着けよ
それに連続で当たることもあるって言ってるんだけど

>>919
いや20試合に6回と毎回は比喩ってレベルじゃなくて全然違うと思うんですけど…

924 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:30:09.40 ID:+UPN8bHB0.net
>>916
その時間が一番プレイ人数多いから相対的にチーターに遭遇する率も少ないんだと思う

925 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:30:46.50 ID:4aOs5OYW0.net
>>923
2〜3回くらい行った店を友達に紹介するとき「俺ここよく来るけど美味いよ」くらい言うやろ

926 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:31:00.36 ID:VxBrxPvA0.net
>>909
そのttkってちなみにアーマー何想定?
実際の撃ち合いだと相手のヘルス状況まちまちだし
dpsの方を個人的には重視してるわ

927 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:32:03.56 ID:MyqQAEvV0.net
>>925
言わねえよまじでガイジなんだなw

928 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:33:03.79 ID:nAvdr9ni0.net
まぁ
話盛るのは基本だしなw

929 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:33:48.58 ID:+UPN8bHB0.net
草生えた

このスレの盛った情報信じて萎えてやめたやつ多そうw

930 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:34:16.89 ID:NLpBnRO0d.net
最早今はチート関係なく軒並み上位プレイヤーは離れて行ってるのに何言ってんだって感じ

931 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:35:11.44 ID:0UtlChWo0.net
https://twitter.com/G4iSennnJP/status/1383983565629657098?s=19
(deleted an unsolicited ad)

932 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:38:27.76 ID:2NsJ1H840.net
>>911
結構いるじゃん馬鹿じゃねえの

933 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:38:59.44 ID:+UPN8bHB0.net
>>932
チーターいない2戦で頑張って盛りましょうね

934 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:39:52.39 ID:4aOs5OYW0.net
>>931
どっかでみた名前だと思ったらフラトラのチートマンか
ban解除でもされたか

935 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:40:28.16 ID:NLpBnRO0d.net
既にマスターなんて行ってるし、今のマスターに価値もないしチーターにたまに当たるだけでもガン萎えだろ
やるメリットなさすぎ

936 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:40:50.87 ID:kFiz86Ii0.net
SG持ったら負けだと思っている

937 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:41:45.02 ID:2NsJ1H840.net
>>933
まじで頭悪い

938 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:42:26.79 ID:kYZwx69u0.net
毎試合のようにいる=20試合に6回くらい
頭おかしなるで

939 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:42:38.97 ID:2NsJ1H840.net
チーターはよ死なんかな
ていうかエーペックスがもう死ねばいいな

940 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:45:11.45 ID:NA9VG/jBF.net
>>939
APEXはPUBGが何で廃れたかって所研究し尽くされてすげえよ なかなか廃れないと思う
チート対策は技術的に限界有るんだろうけどゲームそのものの仕様は完璧だと思うわ

941 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:46:12.37 ID:2NsJ1H840.net
>>940
ほとクソッタレだな、しぶとく生きやがってな

942 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:46:16.79 ID:ZKpIIZjd0.net
そういやチーター通報のフォームってまだ生きてんのかね
3週間前にURL知ってる奴限定公開でYoutubeに動画上げて通報したんだけど
未だに再生数カウント増えないから見てないんじゃないかなと

943 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:47:24.81 ID:kYZwx69u0.net
ランク上がるごとにアカウントレベルの参加上限も10→30→50→70→って引き上げればいいのにね
たいてい代行なりキャラ販売なりランクが価値を生んでるし

944 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:48:21.97 ID:NLpBnRO0d.net
PUBGが廃れたって、普通にチーターのせいだろ
なんでモバイルで覇権なのにPUBGのゲームそのものが廃れたと思ってんだ

945 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:48:26.50 ID:4aOs5OYW0.net
>>942
プロの翔丸が送っても観てもらえないって言ってたからマジで一人でやってるんだと思う

946 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:49:47.81 ID:o5vhhh/aM.net
通報したやつがBanされたら通知されると少しはモチベが上がるんだけどなぁ

947 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:50:44.75 ID:6Ky0pO6L0.net
TIEのRuが動画でBFのパクリゲーっぽいのおすすめしてるな
配信者も移住先を模索してるんかな

948 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:51:02.82 ID:LEkTwQ0i0.net
2〜3戦に一度で普通と思ってるのがもう麻痺ってるな

949 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:51:38.84 ID:4aOs5OYW0.net
>>946
PUBGはそうだったな
PUBGのデスカメラと試合後のリプレイ機能は全てのfpsで実装すべき機能だわ

950 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:52:13.61 ID:+UPN8bHB0.net
>>948
まあ前シーズンのプレマス帯もそんな感じだったし

951 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:52:52.37 ID:2NsJ1H840.net
バカ

952 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:55:10.72 ID:mVJeGK1ed.net
>>926
ここ参考にしてる。さっきの武器はアーマーは赤でも紫でも変わらんけど、実際には命中率あるからマガジン数考えないと現実的じゃないかな
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gtnprn.com/entry/ttk_ranking_s8%3famp=1

953 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 13:56:56.53 ID:NLpBnRO0d.net
>>949
大きなところはもうだいたいあるよねそれ
リスポンは技術力がないのかやる気がないのかどちらもなのか

954 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:01:23.97 ID:+UPN8bHB0.net
>>951
お前よく見たらダブハンも取れない雑魚なんかw

イライラしてるのが余計に草生える

955 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:04:20.66 ID:VxBrxPvA0.net
>>952
マガジン火力の事なら99が大きく劣るのは同意
フルヒットで297しか出せないって涙ちょちょぎれるわ

956 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:05:26.69 ID:0UtlChWo0.net
>>934
その後の言い訳も酷かった上に全く反省してないから大嫌い

957 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:08:24.70 ID:VxBrxPvA0.net
そしてそれを補うリロードの早さと取り回しの良さっていう
絶妙なバランスで成り立っているのが今の99だと思います

958 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:09:05.95 ID:2NsJ1H840.net
スレ建てたから保守は任せたぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part462【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618808141/

959 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:14:46.97 ID:MhYN394OM.net
>>953
リプレイが見れる期間すべての試合を記録しておかないといけないから鯖の費用がめっちゃかかる
APEXはやってる人多い分アホみたいに金かかるよ

960 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:15:11.26 ID:2NsJ1H840.net
頼むから保守協力してくれな
俺だけだと規制かかるから無理なんで

961 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:15:45.13 ID:VO1iFOZtd.net
fortniteはすげーな

962 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:16:59.32 ID:qN0RZiyoa.net
R99は強化来るらしいからな、流石に今のは弱すぎる

963 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:17:43.22 ID:LT2D08/A0.net
マウスパッドをソフト(布)からハードに変えて良くなったって人いる?
布すぐ劣化するからハードタイプに乗り換え検討してるんだけど

964 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:20:05.25 ID:4aOs5OYW0.net
>>963
ハードタイプのマウスパットって使ってるプロはカステルボックスくらいでしょ
そっちのが合うならともかくわざわざ変えないほうがいいよ

965 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:21:05.59 ID:NLpBnRO0d.net
>>959
全盛期PUBGやOW、フォトナやcodの方が人多そうだけど…

966 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:21:46.12 ID:IlhKFjSR0.net
俺もダイア回してるけどチーターあんまり見てないなぁ
一昨日だかは連続で出会ったけどそれが最後だわ

967 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:29:17.17 ID:MhYN394OM.net
>>963
素材は気を付けな アルミとかガラスはマウスのソールより硬いからマウスのソールが摩耗する それ程問題無いけど傷付くのが嫌なら勧めない 特にアルミは表面がアルマイト加工されててとても硬い
滑りは最高だしひんやりしてて気持ちいいよ
プラスチックのやつは使った事有るけど机の天板と変わらないから使う意味を感じなかった

968 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:29:43.35 ID:LT2D08/A0.net
>>964
そうだよねぇ…
G640新品の滑りを半年くらいは維持できるパッドどこかにないものか…

969 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:32:45.87 ID:UKqLBxLn0.net
>>963
G440t3ヶ月くらいで表面白くなってゴミと化したし布の方が耐久性高いよ
マウスブンブン振らないハイセンシ向けだねハードマウスパッドは

970 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:44:41.06 ID:pdO+8Kidp.net
ワールズエッジ遊びてえなあ

971 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:48:04.63 ID:LT2D08/A0.net
>>967
マジ?良かったらおすすめのヤツ教えてほしい
今使ってるのはマウスGpro X superlightとパッドG640rで、DPI400の2.4ローセンシ滑り重視な感じなんだけど
一つハードタイプ買って試してみたいんだ
>>969
そんな劣化早いんか…素材にもよるんだろうけど
俺はG640だけど2か月くらいで限界くるんよね手汗とか部屋の埃のせいと思われるが

972 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:49:47.70 ID:mVJeGK1ed.net
元sunsisのチーターさん今日配信するらしいで

973 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 14:58:52.70 ID:7U8ot+J4d.net
今日は久しぶりにApexできそう
マスター軌道ほしいよぉ〜

974 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:02:04.43 ID:+UPN8bHB0.net
>>972
訓練場でリコイル練習してほらチートじゃないでしょってやりそう

975 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:09:54.41 ID:Xkteq+dva.net
昨日の一番酷かったプレマスの1戦 ドロップシップ内でチートにより鯖クラッシュ→復帰するもクラッシュの影響で初動被り続出で部隊数半分→なんとかプレイするもチートフルパに轢かれる→チートフルパが狩り尽くし残り2部隊→相手の部隊がチーミング仲間で相手のブースティングされてる奴がチートフルパ倒して終わり(ラウンド2)

976 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:14:52.43 ID:eV0Sn9rp0.net
野良に付き合ってたらポイント溶かすだけだしBFで気ままにプレイする時間増えてきたわ

977 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:21:27.53 ID:mVJeGK1ed.net
ダイアがプラカス引率してくるの迷惑行為だろ
ダイア4とプラカスのハッピーセット引いたときの絶望感ハンパない

978 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:24:34.93 ID:2FVVmFIH0.net
>>958
おつ

979 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:32:43.27 ID:bPY6DBm50.net
99は普通に戦えるのに強化は意味わからん
RE45の強化が先だと思うがなー

980 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:34:12.95 ID:rLAprmEKa.net
強化と呼んでいいのか微妙だけどLスターの発光抑えて欲しいわ
視認性さえ良ければ初動ハボックよりLスター持とうってなるし

981 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:37:16.91 ID:+UPN8bHB0.net
>>977
大体撃ち合い自信なくて怯えてるから開幕特攻死する雑魚デュオよりは言うこと聞いてくれる分マイナス抑えられる

982 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:41:16.91 ID:+oJ7HuJZ0.net
>>917
geforcenow

983 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:44:48.48 ID:dTm5lkWr0.net
geforcenowがコスパよさそうだよね
本当に遊ぶだけでいいなら
高いゲーミングpc買うよりも

984 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 15:58:27.27 ID:TKB7bpxed.net
ミラワトの一人欠けで無事チャンピオンとれたわ
動き方わかってる奴だったし普通のチャンピオンより気持ちいいわ
俺の幸せをおすそわけするぞ

985 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:08:31.93 ID:MhYN394OM.net
>>971
SteelSeriesの Experience I-2っていうガラスのマウスパッドは良かったよ
ガラスだから落とすと割れるだろうから気を付けて

986 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:12:52.12 ID:OcdAJt+/0.net
チーターじゃないこと証明したいならPCの起動するとこからカメラでモニター映し続ければええのに
リコイル見せるのとタスクマネージャー見せる奴は確実にチートプログラム入ってる

987 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:17:19.81 ID:1DNRC6KX0.net
毎試合ログに落下が出てくる神ゲーオモローw

988 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:20:07.47 ID:Fg4IXZetM.net
>>987
落ちやすい場所はカナラ近くにリスポーンビーコン置いてるからどこが落ちやすいか分かってやってるんだよね
落ちないようにマップ作れよ

989 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:23:08.35 ID:bvGB4Wh70.net
そもそも車で落下した場合はブースト吹かして復帰出来る時点でお前ら落ちてしねって言ってるからな開発陣は
ほんとなんでエッジみたいに復帰出来ないんだよ頭おかしいだろ

990 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:26:53.51 ID:fEtl+sVw0.net
それだと上昇気流で変なショートカットされるからって言ってたぞ

991 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:29:16.74 ID:fEtl+sVw0.net
でも、戦闘中に不意に落ちるとかならともかくうっかりミスでしか落ちないようにはなってるし別にいいんじゃないかと思う
タービン近くの車道のとことアレイ南の家のところがちょっとアレなくらいで

992 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:29:37.39 ID:kmPk9tYv0.net
マママママウスでFPSwって向こうで言われてた

993 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:31:30.03 ID:dTm5lkWr0.net
宣伝になるから貼らんけどわざとダイヤプレマス帯でトロールして配信する奴おるんだな

994 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 16:36:14.46 ID:LT2D08/A0.net
>>985
調べてみるよ
めちゃ助かったありがとう!

995 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:01:58.18 ID:kYZwx69u0.net
うめ

996 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:11:16.47 ID:UKqLBxLn0.net
うめろおおお

997 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:15:36.02 ID:pmzvgc1s0.net
>>986
チート使ってない奴は手元配信だよ
1発でバレるからチーターは絶対にやらないけどw

998 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:15:43.22 ID:kYZwx69u0.net
うめうめうめうめ

999 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:16:38.74 ID:rnqqnl4Q0.net
ここに埋めてやろうか?

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:19:08.52 ID:IlhKFjSR0.net
すみません質問いいですか?

1001 :UnnamedPlayer :2021/04/19(月) 17:27:07.68 ID:+oJ7HuJZ0.net
良いですよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200