2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part463【F3P】

1 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 16:59:43.05 ID:/qSYQMNmp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618451988/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618214018/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1618499989/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part462【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618808141/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:23:51.07 ID:eTRqvKJy0.net
bot導入記念
確定じゃないけど

3 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:26:16.06 ID:APKuFAOS0.net
イベントだからバグってるだけだろうなどうせ

4 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:31:01.19 ID:NsIqBWFPa.net
文句言われるような味方って実はbotだったんじゃ・・・
😱

5 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:41:23.25 ID:5T0gUpqd0.net
リフトに同乗して弾吸うゴミ死ね

6 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:44:04.90 ID:3vaaRgUX0.net
他の配信者でもそうなら
うんこちゃんもそうだろ
クソバグ

7 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:46:47.44 ID:x7d0jvsrM.net
twitchバンくるかな?
流石に1マン五千人集めるステマだからスルーかな

909 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-OhV/)[sage] 2021/04/20(火) 16:41:52.35 ID:komDlqhW0

どうみてもbotです

倒した相手が何故か弾を全種類もっている しかも砂アモの数が全員12で固定
https://i.imgur.com/ar7ybXP.jpg

容量オーバー
・バックパックlv2=14枠
・ライト360=6枠
・ヘビー300=5枠
・その他=3枠
・シールドセル=2枠
https://i.imgur.com/FB4qw3O.jpg

8 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:47:47.24 ID:x7d0jvsrM.net
898 UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-DSaR)[sage] 2021/04/20(火) 16:35:09.99 ID:dhM5z54ea

これってbotなのか?
バックパックの上限以上にアイテム持ってるけど

https://i.imgur.com/HNiRf2x.png

904 UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-DSaR)[sage] 2021/04/20(火) 16:40:13.06 ID:dhM5z54ea

配信のアーカイブ
https://m.twitch.tv/videos/993290010

秒数は >>898 のデスボ画像の左下に載ってる

9 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:48:19.84 ID:s0Il1XuEa.net
ていうか敵の動きでBOTかどうかわかるだろ プレイヤーと見分け付かないレベルのBOTをここの運営に作れるかよ

10 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:48:29.05 ID:x7d0jvsrM.net
これスルーするなら
他のツイッチ配信者外人も忖度とか空気読むってことできる大人ってことかwwww

904 UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-DSaR)[sage] 2021/04/20(火) 16:40:13.06 ID:dhM5z54ea

配信のアーカイブ
https://m.twitch.tv/videos/993290010

秒数は >>898 のデスボ画像の左下に載ってる

11 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:48:38.61 ID:xtIWbYjC0.net
嬉々として貼ってる所悪いが色んな動画投稿者が新モードでデスボ漁った時にアモ全種類入ってるぞ

12 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:49:14.81 ID:g86auEJh0.net
BOTなんか入れる技術ないだろ

13 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:49:15.22 ID:x7d0jvsrM.net
チーターを嫌ってるのに、ツイッチ大手配信者はスルーとか流石にwwww

14 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:50:12.54 ID:xJ4EE92k0.net
BOTなんか導入したらゲームが全く成立しないバグが出てしまう

15 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:50:34.52 ID:x7d0jvsrM.net
>>12
タイタンフォールにfpsモバのためにaiを世界初で実装したのがリスポーン

16 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:50:48.48 ID:g1svfvDC0.net
神配信
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331483574

17 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:51:56.20 ID:x7d0jvsrM.net
EA主体のステマだろうから、バンはないか

18 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:52:06.06 ID:znP3vIcNF.net
botだとしたら配信者側が処罰受ける理由何一つなくて草

19 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:52:31.09 ID:dyroZxA60.net
>>7
それ2:18:00くらいに箱になって、外と撃ってる間にローバが漁ったと思われる

20 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:54:26.83 ID:g1svfvDC0.net
神配信
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331483574

21 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:56:35.54 ID:kcZfHudFd.net
自分以外を全員botにするチートでもあってそれを使ったのがバレたとかならBANもわかるけど知らんうちに導入されてたbot倒したらBANとか意味わかんねえだろ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:58:04.14 ID:gBRqe0LR0.net
どれだけ初動落ちしてもこんな弱いやつらのマッチなんて引き当てたことないぞ
なんかやり方でもあるのか?

23 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 17:58:34.08 ID:3vaaRgUX0.net
ID:x7d0jvsrM
こいつ単なる私怨じゃん
配信者がなぜBANを食らう必要あるのかwww

24 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:01:44.17 ID:88fATBHZ0.net
建ておつ

25 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:02:11.39 ID:j9P7A6Xlp.net
悪を裁くのは正義ではなくより強い悪だってどっかの偉い人が言ってた
チート業者より強い本物のハッカークラスが業者諸共裁いてくれれば激アツじゃね?

26 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:02:58.52 ID:x7d0jvsrM.net
>>22
60人の協力とかすげぇよ
一斉にキューして殺させてファーミングかよ、金持ちは違うな
だからわざわざ、ジャップ鯖が減る3時代に配信してるのか…w

27 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:05:04.72 ID:x7d0jvsrM.net
夜中の3時になぜか毎回1マン5000人のインド人が視聴してるからすごいやつだぜ

28 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:06:15.04 ID:RE52sU9Ia.net
@人ではなくbotのプレイヤーアカウントが存在する可能性
A中身が存在する人だけどデスボに使ってないアモが入ってるバグがある可能性

この2つのどちらなんだろうかって話だろ?

EAのステマとかTwitchが垢BANとか意味不明なこと言ってる奴は何なんだ?
統合失調症か?
ID:x7d0jvsrM

29 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:06:15.16 ID:s0Il1XuEa.net
リアルにヤバい奴っぽいからお前ら触れてやるなよ

30 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:07:08.41 ID:x7d0jvsrM.net
火消しわきすぎw
あ、察しw

31 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:07:14.58 ID:3vaaRgUX0.net
>>28
5chには"ガチ"なやつがいるからな

32 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:07:48.08 ID:KLjKmh3tr.net
再現性のあるバグって確定したからもうこの話題はいいよ否定するならそのおかしいデスボのやつのid全員検索してbotかどうか調べてみるといい

33 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:09:01.81 ID:x7d0jvsrM.net
もうこの話題は無し無し!

34 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:09:16.80 ID:RE52sU9Ia.net
>>30
病院行った方がいいよ…

35 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:09:20.04 ID:10ZvQ5Tx0.net
新たなレスリーダーを確認

36 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:09:28.05 ID:+qHkE6XH0.net
すれたておちゅ

37 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:10:39.75 ID:g86auEJh0.net
歳取ると動体視力もそうだがそれに伴って攻撃的な立ち回り出来なくなるな
脳みその牙が抜け落ちてるんだろうな

38 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:11:42.36 ID:x7d0jvsrM.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

39 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:15:28.91 ID:x7d0jvsrM.net
>>22
配信も運営絡んでる場合はショーにしないとダメだからね
ヒーローは負けちゃいけないんよ

40 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:16:22.22 ID:NsIqBWFPa.net
>>32
いつどうやってバグと確定したの?

41 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:18:22.46 ID:x7d0jvsrM.net
>>40
また蒸し返すんか!
有名配信者がチートとかエイペックスの人気落ちるでしょ!

42 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:19:27.85 ID:5T0gUpqd0.net
単独降下に被せ降りして物資奪ってくゴミは何なんだ?
味方にくっついて漁ることしか考えられない脳死寄生虫がよ

43 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:21:11.79 ID:ckdwDcaZ0.net
APEX累計プレイヤー1億人ってやばくないか
約80人に1人は遊んだことあるってことか

44 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:21:35.26 ID:eTRqvKJy0.net
テテンガチの糖質で草
歴代レスリーダーの中でも上位クラスの逸材じゃん

45 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:22:37.19 ID:+qHkE6XH0.net
テテンテン兄貴は3人くらいしかいないのに全力疾走するとは
男の中の男

46 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:24:31.40 ID:HQz4MmwN0.net
>>43
サブ垢大量だからな 運営はこういう数字出して自慢するなら同接じゃないとダメ

47 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:26:02.22 ID:jJYfrxzLa.net
運営「チーターBANしてアカウント再作成させて数稼ぐのうめえ」

48 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:29:12.55 ID:UfRF447Q0.net
1億人”ユーザー”は多分アカウント数であって
PSO2が未だに「600万人”アークス”達成!」って広告打ってるのと同じっしょ

49 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:29:13.89 ID:x7d0jvsrM.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった botの話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

50 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:30:45.07 ID:eTRqvKJy0.net
>>47
これ
EA&respawnとチーターは共生関係にあるからな

51 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:31:09.22 ID:OiGaxYJC0.net
チートに関してはtufiがもっと頑張れば運営も本格的に対応するかもな
アジアの割合が高いから放置されてるだけで
海外ストリーマーが定期的にチーターに粘着されて鯖落とされたりを繰り返してれば運営も本腰入れるようになるかも知れないからな

52 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:34:25.13 ID:3vaaRgUX0.net
チーターは…つまらない…

53 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:35:06.97 ID:10ZvQ5Tx0.net
スマーフプラチナアカ、チャンピオン取って自分3283で味方168と295www
ここまでのダメ差は初めて見たわw さすがプラカスwww
しかもプラ4の癖にピンやたら指してうるせーのw
ゴミチナ4のピンとか誰が従うかカスw

54 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:35:31.57 ID:7kvTc0Ybr.net
botに関しては初鯖だから良くわからず弾拾ってるだけだろ
雑魚がタブハン取れる時は基本初鯖だからな

55 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:35:51.84 ID:Kxby6on80.net
これオートバナーモードのバグでしょ?
俺も昨日やってたけど初動なのに弾全種類持ってたり280発持ってたりしたからバグだよ

56 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:38:34.25 ID:x7d0jvsrM.net
>>55
おっ、火消しきたな

57 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:41:36.60 ID:H9i6UYWh0.net
レイスって何でこんなに可愛いんだろう
顔だけ見たらワットソン一択なんだけど総合的に見ればレイスの方が可愛い

58 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:46:09.85 ID:xZLDhjier.net
リスポーン公式がバグあったからイベントモード切り替えるってツイートしてるし弾全種類持ちは多分バグ

59 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:46:14.41 ID:hroz+l3M0.net
俺シーズン7で初キル取った時オリンパスの平原を走ってる孤立を遠くからヘムで落としたんだけど、
その撃たれた敵というのが幾ら撃たれても何のリアクションも返さず4ぬまで直進し続けて人間味を感じなかったんだけど
そういうことだったんだな

60 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:47:59.91 ID:fhDkTmD20.net
新マップきてほしかった

61 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:49:34.77 ID:x7d0jvsrM.net
ここから bot は実在するという体験談風作り話増えます

62 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 18:59:40.13 ID:pVsDWiBa0.net
ホライゾンナーフくんのかね?
他のキャラの調整情報は結構出てるけどクソババアのは来てないよな

63 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:01:03.07 ID:llIlrLSn0.net
>>51
halが運営はtufiを対策できないって言ってしまってるなら技術がないんだろう

64 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:07:03.52 ID:5T0gUpqd0.net
>>53
ゴミチナは自分の漁りが遅くて置いてかれてるの気づかずに別の方向行こうとしたりするからな
自分のこと以外考えられないから日常生活も辛そうで涙が出てきますよ

65 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:09:41.04 ID:10ZvQ5Tx0.net
>>64
エリジウム降りで水耕施設にも敵いなかったから自分だけそっち降りたんだけど
収縮始まってもまだエリジウム2人で漁っててびびったわw
ナニ探してんだよw

66 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:12:50.82 ID:HpBvVkLSd.net
>>51
いや、対策は出来ないって公言してるで

67 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:15:41.14 ID:HpBvVkLSd.net
切り抜きやってるワイからしたらチーターはビジネスパーソンや
チーターと出会した配信は取れ高良いからな

何故かチートに関した動画は数字稼ぎやすいから収益気にしてるやつは助かるんだわこれが

切り抜きでもお世話になっとるで
この間も配信者が垢ハックされた時の切り抜き配信の数字の伸びには笑いが止まらなかったわ

稼がせて頂きますわ

68 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:15:52.51 ID:5T0gUpqd0.net
>>65
ミニマップ見ると一生同じ所でウロウロ2人で交尾してるの見ると本当地獄なんだよな
もしかしてプラチナ帯にBOT導入されてる?(笑)

69 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:16:32.32 ID:g86auEJh0.net
パズドラが○億人ユーザー突破って言ってるのと同じ

70 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:31:13.60 ID:j0MrtJi+0.net
プラチナ奴ってなんでアンチ全くみないの?
アンチ見て先回りのピン刺しても見かけた敵全部に突っ込んでいくガイジしかいねえ

71 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:32:50.20 ID:ya+8819L0.net
配信は以下の媒体で行われます
・OPENREC
・YouTube
・Twitch

Mildom切られてて草ァ!wwwww

72 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:32:58.66 ID:mGz+Fzwzd.net
>>57
髪型のおかげだろうな 
お団子じゃなくてハゲレイスだったら怖いだろ?
ワットソンもフード無しスキン有れば良かったのに

73 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:33:24.11 ID:5T0gUpqd0.net
まさか純粋なプラチナ民がここにいるわけないよな・・・?うむ・・・

74 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:37:45.97 ID:etGnrUcX0.net
プラチナ同士一生出てこないでくれ
っていうか無理か

75 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:37:47.31 ID:zW6N7V+M0.net
>>71
ゴミ画質な上に入室しましたでコメが流れ、Twitchで視聴者数を稼げない微妙配信者が集まる神サイトがなんで弾かれるんだおかしいだろ

76 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:39:30.34 ID:cymKqZPvr.net
そろそろお前らもマスターになったか?

77 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:41:15.55 ID:YbZcDWo20.net
>>71
あそこって囲い込むために他での配信制限したりするんだろ?
他で3000出てたストリーマーがごっそり視聴者減っても帰ってこなくて悲しいわ

78 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:42:43.16 ID:AUMKyFJGd.net
ヴァルキリー、パッシブがヴァロのジェットみたいなホバーで
ミサイルが戦術アビリティ、ウルトがタイタンって感じだろうか。

なんかタイタンは別の新キャラのウルトっぽい気もするな

79 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:45:01.03 ID:GemFkwWed.net
稼げもしないのにApexやってる奴って馬鹿だろ
チーターにやられて完全に時間の無駄じゃん
無効試合になるわけでもないし

80 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:45:02.30 ID:10ZvQ5Tx0.net
プラカス帯は味方がゴミだけど敵もカスだからストレスフリーで遊べて良いな

81 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:46:27.53 ID:PL2O/j/B0.net
サイレントBOT導入されたと聞いて飛んできました

82 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:49:33.29 ID:gBRqe0LR0.net
しかしかとじゅんでも5000ハンマー取れるのかぁ

83 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:54:21.23 ID:3vaaRgUX0.net
雑魚鯖であろうと5000取れるやつはまあ少ないだろうな

84 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:54:52.13 ID:HpBvVkLSd.net
>>79
収益目的以外で今apexやってるやつは出会い目的やからな

マッチングアプリとして利用してるで!

85 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 19:54:55.54 ID:mYemz+pyd.net
>>63
もうtufiを運営に取り込んでそのチート技術でチーターを倒すように尽力させた方がいいんじゃなかろうか

86 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:02:50.27 ID:eTRqvKJy0.net
マッチングアプリとして使うには荒野先輩がいるからapexは厳しそう

87 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:03:24.92 ID:+qHkE6XH0.net
今夜あなたと眠りたい 荒野で検索

88 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:03:33.29 ID:x7d0jvsrM.net
>>82
そりゃ、botみたいな肉入り負け役が

89 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:11:13.65 ID:vu7B0dX+0.net
この時間強いな 夜中のほうがええな

90 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:12:34.06 ID:0jWUsRvv0.net
雑魚鯖とか低レベル鯖はやり方さえ知ってればまじで簡単に入れちゃうからな

91 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:13:07.22 ID:dZDpIeUEa.net
仕事終わってオートバナーしようと思ったら消えてて草

92 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:14:14.05 ID:NYrw10FR0.net
もうヴァロラントの時代やな

93 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:15:49.29 ID:etGnrUcX0.net
ヴァロラントとかマジでノーセンキュー
プロが持ち上げてるだけで面白くもくそもねーステマゲー

94 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:15:51.83 ID:vNzNs0Ew0.net
間抜け面だらけだ。何が起きるか知らずに

95 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:20:57.99 ID:/qSYQMNmp.net
Apex レガシー(ソースエンジンとチーターにお手上げの意味で)

96 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:23:43.87 ID:zW6N7V+M0.net
ヴァロラントは見る専が増えるだけでやる人は増えないよ
APEXみたいに友達とパーティ組んで脳死inQでワイワイ話ながらできないでしょアレ

97 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:25:01.56 ID:NYrw10FR0.net
ま、スレの勢いもどんどんヴァロ追いついてきてるし時間の問題やな

98 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:25:38.10 ID:vNzNs0Ew0.net
カジュアルジャンマス取れないとスマブラ被せか過疎地降りしかいなくてまともに遊べねえ

99 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:25:54.28 ID:NYrw10FR0.net
チート使えないからヴァロ行けない奴たくさんいそう
特にツイッター界隈

100 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:26:57.02 ID:+8wHCp1E0.net
padユーザーどうすんだろな

101 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:30:31.21 ID:etGnrUcX0.net
あんな糞長い単調な試合見てなんか楽しいのか

102 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:36:14.95 ID:eTRqvKJy0.net
試合時間が長いからつまらん!はアイテム漁り漁夫待ち安置収縮待ちしてる時間が大半のバトロワにそのままブーメランになるという事実

103 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:38:00.33 ID:GemFkwWed.net
padユーザーはApexから出れないでしょ
Genみたいに両刀なんてそういないしな

104 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:39:14.89 ID:CKd82Iv10.net
モバイル版出たらPC勢が更にマジョリティになるからチーター完全放置なんだろうな

105 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:41:43.42 ID:behIEYyJ0.net
>>104
マイノリティやろ...
マジョリティが多数派やぞ

106 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:42:55.86 ID:CKd82Iv10.net
>>105
普通にミスった…

107 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:45:48.33 ID:gBRqe0LR0.net
PUBGモバイルみたいにAPEXもモバイル版を重点的にやっていくんかね

108 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:45:53.89 ID:72CSNnpR0.net
タイタンフォール2のキャンペーンやったけどやっぱAPEXってパラレルワールドっぽいな
BTにハッチぶっ飛ばされてたのに残ってたし

109 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:48:08.39 ID:behIEYyJ0.net
>>107
PUBGモバイルはテンセント運営で経営全然別じゃん

110 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:51:15.31 ID:j0MrtJi+0.net
Padはps5いくだろ

111 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:51:49.75 ID:MGbjQxdz0.net
チーター対策するよりCSとかモバイルに力入れたほうが儲かるんやろな

112 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:53:18.51 ID:JBWi/TU7a.net
PS5で120fps対応したら結構な人数が移行しそう

113 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:57:01.03 ID:3vaaRgUX0.net
PSApexは操作遅延がないなら移行するよ

114 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:58:39.70 ID:IntOYeEqd.net
デュオやったら5試合連続ソロだったんだけどこれもうだれもやってないの?

115 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 20:59:12.87 ID:behIEYyJ0.net
PS5だけ120行くと不平等だからとか言ってたけど60安定する時点でそれは...

116 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:02:04.70 ID:2EQw5o7P0.net
最大120だからな。

117 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:04:39.65 ID:NsIqBWFPa.net
コンソールを買うほどの魅力はApexにはない

118 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:06:42.42 ID:GemFkwWed.net
>>111
人口はパワーだからな
PCより100%CSユーザの方が課金額多いわ

119 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:12:28.87 ID:pVsDWiBa0.net
10回デュオやって1回しか味方が来なかった
もう誰もやってないならソロに差し替えろよ

120 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:16:35.25 ID:myfQq3s8d.net
デュオ閉鎖でいいよな どう見ても需要ないわ

121 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:18:19.80 ID:OIajLh2VM.net
総合平均ダメ520kd2超えてまあダイヤ帯らしい戦績にはなってきたけど、ダブハンゼロですどうも
ダブハン取れねぇよ助けてくれよ

122 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:21:08.08 ID:GGY5zgMu0.net
>>108
レイスがいるからマジのパラレルワールドの可能性も否定できんのがなんとも
ただどの世界も共通してタイフォンは崩壊するしグリッドアイアン戦線でタイタンとパイロットが全滅してそうなのよね

123 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:24:11.98 ID:Tc1ZWCwU0.net
さすがにゴールドまでいってしまうとキルとれなくなるなぁ
10試合で1キルとれたら奇跡レベルだわ

124 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:24:49.68 ID:SPZbLpgh0.net
なんかガチで強い奴減ったな
前はスマーフやってると格上スマーフにやられる事あったんだが今シーズンスプリット2に入ってからほぼないわ
みんな別ゲーいったのか

125 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:24:59.90 ID:whHXtcvt0.net
ほんとpad多いな
pcpadも多いしpadゲーだな
マウス同士で勝負するならヴァロに移行するしかないか

126 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:25:47.20 ID:+zS69Ttk0.net
すごい重いけど回線なのかゲーム側の問題なのかわからん

127 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:29:11.55 ID:llIlrLSn0.net
>>85
今日euのトナメが開催されるか否かで運営の本気度が伝わる気がする
審判の時間や

128 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:35:33.14 ID:mlymE9h10.net
ランクでリス受付終了してんのに最後までいるの草

129 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:35:38.76 ID:UfRF447Q0.net
このチーター環境のスプリット後半でソロマスいけた奴いる?
前半は鯖落ちグリッチ流行る前にソロマスいけて、後半チーターに萎えて放置してたけど光るバッジに未練あるんや
何十時間くらいかかった教えてくれ

130 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:36:41.55 ID:D5Kniek40.net
このゲームいつもそうだけど人がいるところに降りたがるのはわかるとしてその後の交戦の仕方が全く出来てないやつ多すぎてびびるわ

131 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:41:01.32 ID:us1hmKje0.net
加藤純一が5000ダメージ出したけど
まさか4000ダメージすら出したことない雑魚はこのスレにいないよな〜〜??爆笑

132 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:41:50.16 ID:behIEYyJ0.net
>>128
デスボになったらAPEXの音聞きながらソシャゲやったりするんだがそのままソシャゲやり続けちゃう事はよくあるわ

133 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:42:20.00 ID:EyIa8dEI0.net
>>129
150戦かからないくらいで2アカいったぞ

134 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:46:15.59 ID:mlymE9h10.net
>>132
そうなんか
いつもランクは知り合いとやるから配信で見てたらずっとおって草生えたわ
あれ楽しくもないだろうし時間の無駄じゃないか?w

135 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:50:23.24 ID:88fATBHZ0.net
カジュアルかと思ったらランクの話かよ
少しでも盛る気があるなら普通じゃない?

136 :3000時間ダブハン無しガイジ :2021/04/20(火) 21:53:04.69 ID:Et+kmZlI0.net
>>131
おらんおらん

137 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:54:09.71 ID:D5Kniek40.net
またスキャンしないブラハだよ意味わかんねえわほんと 

138 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:56:55.71 ID:uEeIulAm0.net
土人弱体ってことはヴァルクが土人上位スキル持ってくんのか?

139 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 21:58:17.32 ID:8Zf7+v1m0.net
やるたびたるたびジャンプマスターになるんだがなんなん。

140 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:01:08.91 ID:vi7evUfV0.net
キャラをクリックして選択するとジャンマス確定だぞ
キャラ選択画面で何も触らなければ3人のうちの誰かになるけど

141 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:02:26.50 ID:3vaaRgUX0.net
カジュアルにチーター普通にいるわ

142 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:22:20.13 ID:+p2FkJmb0.net
使いたいキャラ第二候補まで取られたらブラハ使うけど慣れてないからスキャン忘れることがたまにあるすまんな

143 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:31:48.54 ID:88fATBHZ0.net
気分変えてリピーター持ってみたんだけどこれ弾速結構遅かったりする?
ヒット音すげー遅れて聞こえるし偏差も全然当たらん

144 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:42:02.95 ID:u6AwNStE0.net
この間ここで「相手が全部チーターに見える」って言ったら「頭にアルミホイル巻いとけ」ってアドバイスしてくれた人、ありがとうな
騙されたと思ってあれから頭にアルミホイル巻いてランク回してる(プラ帯)けど、10戦以上やって一度もチーター臭いのに出会ってないわ

マジで感謝してる、裏技知ったかもしれん
お前らも騙されたと思って試してみ?

145 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:44:41.84 ID:Et+kmZlI0.net
確かにアルミホイルまくと有害な5gもシャットダウンできるし体調がよくなるよな
もしかしたらダブハンとれるかもしれない

146 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:45:09.08 ID:eTRqvKJy0.net
行き着くとこまで行っちゃったな

147 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:49:00.95 ID:ci0hR4fn0.net
相手レレレするのに丸型アイアンサイトは池沼か?

148 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:50:39.91 ID:SeyGLU0m0.net
アルミホイルは部屋にも貼っとけ
これ常識

149 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:53:41.22 ID:mFdpkl2L0.net
ルーターのある部屋の壁紙をアルミホイルで固めたら電波強度より高まるのでは???

150 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:55:42.02 ID:mFdpkl2L0.net
結構激熱な展開を経てチャンポン取れたから今日は気分よく寝られるわ

151 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:56:01.47 ID:5yy0zIlJ0.net
ついに真実に辿り着いたか
アルミホイルは神器だぞ巻いていけ

152 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 22:59:20.04 ID:fzXw7O6p0.net
アルミホイールは頭に巻くもんだろ

153 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:01:28.11 ID:NsIqBWFPa.net
ゲームがオワコンになるにつれてスレには面白い人が増えるなぁ🙄

154 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:03:03.08 ID:V8qjvO6D0.net
えぐいくらい寒い流れ

155 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:03:37.60 ID:ruCRMT1E0.net
措置入院してるガイジだろ

156 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:07:40.28 ID:clquf6EPr.net
日本人つことは英語音声選択しても日本語音声のままなのか

157 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:13:25.31 ID:+p2FkJmb0.net
お前のクリプト韓国語で喋ってるんか?

158 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:13:42.70 ID:5+KW5EdP0.net
英語版だと韓国語喋ってる

159 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:21:10.73 ID:Rj2yiogSa.net
ええでええで〜!

160 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:22:32.14 ID:AyGbC7HR0.net
このくっさい流れがチーペックスのオワコン具合を物語ってるよな
もうチーターとV豚と糖質しかいねぇ・・・

161 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:32:38.96 ID:wqZ9ziajM.net
>>160
Vは別ゲーに流れていってるからもうそいつらも一緒に移っていってるで

162 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:34:46.64 ID:dgv1Wkmg0.net
シブハルめっちゃつまらんそうにヴァロやってたやん

163 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:36:43.56 ID:5+KW5EdP0.net
クリプト強化したらワットソンのピック率ヤバいことになりそう

164 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:38:52.06 ID:Rj2yiogSa.net
そもそもやばいことになってるだろ

165 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:39:01.64 ID:aJUgRHIF0.net
ダイヤまであと50から300溶かして泣いた
野良に人権ないな

166 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:40:09.75 ID:wqZ9ziajM.net
渋ハルあんまり数字取れてないやん
もっと視聴者多い奴が移っていってるで

167 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:40:11.25 ID:XgGV5N540.net
サポートが必要ですか? help.ea.com までお問い合わせください。

Megumi H.
EAヘルプ

168 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:42:08.65 ID:f1bfIyyR0.net
なんかプラチナの野良ランクで調査ビーコンスキャンしなかったらキレられたんだけどプレイ時間が長いだけの500レベ多いな
ゲェジ「なんでスキャンしなかったの」
僕「銃声したから漁父しに行った」
ゲェジ「インペリアルハルもスキャンしてますよ」
僕「その配信者の動画あんまり見ない」
ゲェジ「あ〜それは勉強不足ですね〜」

やっぱり野良ランクでキルを狙いに行くってのはダメなんですかね?
ゲェジはアンチ取って順位上げるのがランクだって言ってたけどキルしてランクを上げるゲームじゃないんですかね?

169 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:43:02.06 ID:f1bfIyyR0.net
んでインペリアルハルの動画見に行ったら普通に調査ビーコンわスルーしてたのワロタわ

170 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:44:46.62 ID:2DNsBHKi0.net
さっき台湾鯖で「汚染水を流すな」って奴いて草生えたわ

171 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:45:33.62 ID:wqZ9ziajM.net
スエズ運河止めるなって返してやれ

172 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:45:34.15 ID:D5Kniek40.net
ビーコン使えとは思うけどストリーマーの名前出すのが一番ガイジ感ある

173 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:46:53.26 ID:Rj2yiogSa.net
正直実力も分からない野良ランクならスキャンして順位上げの方がいいと思う
まあごちゃごちゃ言われたくなかったらプレイでたまらせりゃいいんだよ

174 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:53:13.78 ID:D5Kniek40.net
>>173
絶対に死ななきゃ何してもいいけど明らかに味方が戦闘する気ないやつで勝手に突っ込んで死んで味方が援護しなかったって騒ぐやつは異常者っていう自覚持ったほうがいいからな

175 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:56:36.45 ID:f1bfIyyR0.net
1部隊1人で倒したあともう1部隊来たから対応してたら味方は明後日の方向に逃げってた
マップ見てなかったから1人で対応出来ずに雑魚死
僕「なんであそこ逃げたの?」
ゲェジ「漁父来てたので」
僕「倒せばいいじゃん」
ゲェジ「ブラハはそもそも前でるキャラじゃないですー」
僕「じゃ前出れるピックしたお前が前出ろや」
僕「しかもウルト中だったから前出るだろ」
ゲェジ「脳死で凸ったのはそっち」
僕「雑魚なのを正当化しようとしないで」

基本こんな感じ
まぁ僕もキルポイント欲しいからゲェジプレイしてるのが悪いか

176 :UnnamedPlayer :2021/04/20(火) 23:58:24.99 ID:RvfdtbRL0.net
野良ランクマは自分一人でゲーム破壊できるレベルじゃないなら大人しく協調しといた方がいいと思うけど

177 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:00:15.29 ID:z+lY/PWD0.net
ぶっちゃけこのゲームはアンチひたすら取って2位になっても60ポイントしか貰えないから時間の無駄遣いでしょ
打ち合い雑魚だったら結局チャンピオン取れない60ポイントで満足する野良はDBD行ってくれ〜

178 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:01:22.34 ID:z+lY/PWD0.net
>>176
その通りですわ

179 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:02:09.17 ID:X2MUZsFH0.net
野良でやるなら味方をどう使うかも腕のうちだからねえ
バッテリー上げて餌付けするのがいいとこのスレで見た

180 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:03:22.69 ID:X4nSw49wa.net
まあたかが1試合のVCくらいさっさと忘れよ

181 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:05:33.01 ID:jAJxnEMR0.net
ダイヤなのにジャンプもできねぇゴミばっかだなw
D1なのに初動3パに被せて発狂してる障害者笑っちゃった

182 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:06:29.03 ID:Rt+bnLHN0.net
カジュアルでクリプトは縛りでしょ
バナースキャンもしないしEMPも使わんし

183 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:11:06.36 ID:z+lY/PWD0.net
>>180
それまではもっとうまくならねば…って思ってたがインペリアルハルの動画見てみたらブラハがビーコンスキャンしてなくてめちゃくちゃムカついてきた

184 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:16:52.74 ID:SzZPxzK40.net
デュオ以外はピン刺したらほとんど付いてくるんだからピン刺してない奴が悪い
まぁそのクソデュオが多いからピン刺しなかなかできないし意味ないことが多いんですけどね
しかも3タテしてランクも1番高いのに付いてこないとかザラにあるし
デュオ以外で負けたんなら間違いなく自分が悪い

185 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:22:35.17 ID:97EzDdAn0.net
ゴールドキルレ3くらいで駆け抜けたけどプラチナいったらキルレ0.1くらいで泣いた
どうやったら勝てんだよ

186 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:26:16.34 ID:X2MUZsFH0.net
相手が当ててこないこと前提の立ち回りになってんじゃね知らんけど

187 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:30:13.74 ID:4e6P6e+wa.net
キーマウくだらねぇな
今まで俺はいくつのゲーミングマウスだのキーボードだのマウスパッドだのを買っては試し、果ては机の位置やら椅子の高さを変えて試行錯誤してきたんだ?
パッドにするだけですべての煩わしさから解放されたわ

188 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:37:47.13 ID:ltvlOeia0.net
なんかいまダブハン取るのマジで簡単だな
万年2500ハンマーで超頑張って3000取れる俺がこの短期間にダブハン2キャラとれたわ

189 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:39:41.50 ID:KTmxErNc0.net
ホライゾンマジで削除したほうがいいだろ
建物の上とってるのにはるか上空にものすごいスピードで上昇していって
ULTとアークスターで強制的に屋上から降ろされて
降りるときには上のホライゾン見てるから
地上が全く見られない状態
しかもふわっと着地で硬直なし足音極小
ULT壊せばいいじゃんって言っても視界からホライゾンを外してなおかつ弾も消費してリロード強制
パッシブとアビリティセットで持っていい性能じゃないわ

190 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:40:34.88 ID:4e6P6e+wa.net
煽りとかじゃなくキーマウで成績伸び悩んでるやつはプライド捨ててパッド握れ
体感だがブロンズならゴールド、プラチナならダイヤ、ダイヤならプレデターくらいには慣れるくらいのポテンシャル秘めてる
1週間もやればキャラコンも慣れるしまじでパッドおすすめ

191 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:41:46.95 ID:ixotWgYm0.net
>>190
パッド何使ってる?

192 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:43:13.96 ID:PPiuMBFO0.net
>>170
東京鯖で日本汚染水排出禁止ってやつがいたわ
向こうでも結構取り上げられてるニュースなんかな

193 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:43:15.14 ID:GY2t/tZ10.net
>>190
ダイヤから飛躍しすぎて笑う
魔法の道具と思ってんなwww

194 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:44:47.49 ID:KTmxErNc0.net
ホライゾンには
小柄追加
ULTの体力を50に減少もしくは設置後3秒もしくは吸引力弱める
QはローバのULTくらい主張、上昇速度低下と被ダメージ増加もしくは
とどまるならスキルが消えるまで動けないようにして上昇時方向入れてたら即落ちる
パッシブの下降時速度低下ももっと遅くしてくれていいぞ
こんくらいしてくれたらぼこぼこにできるわww

195 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:45:10.20 ID:PPiuMBFO0.net
>>189
今ホライゾン以外使うのは縛りプレイだから
俺はパス使ってるけど、パスがウルトでやることをあいつはアビリティでやるからな

196 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:46:09.51 ID:PPiuMBFO0.net
ホライゾンはもっとナーフしていい
アビリティは上昇するだけで滞空なし
クール30秒
これでもまだ使えるからな
今の性能はおかしすぎるんだよ

197 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:51:04.49 ID:hgOdti3Y0.net
>>190
プレデターのすももはブロンズに飛躍してたな

198 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 00:54:55.94 ID:ltvlOeia0.net
なんかうんこちゃんとかいう配信者ですら5000ダメ出したとか聞いてマジでダブハン取れても嬉しくなくなったわ
有名どころこぞって最高ダメージ更新したりしてるし、いま相当簡単なんだな
つれえ

199 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:06:20.43 ID:r07DM9Aw0.net
>>198
爪痕量産イベが出ようもんならそれがトドメだな
多くのプレイヤーがとりあえず目標とするダブハンと爪痕がカスでも取れるようになってしまえばいよいよシラケるだろうよ

200 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:07:14.73 ID:fuAyW0dkd.net
今やってるイベントがそれなんだよなぁ…
範囲内でアーマー回復するのあるじゃん

201 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:09:25.13 ID:X2MUZsFH0.net
だからハンマーじゃなくて爪痕の話でしょ

202 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:09:28.82 ID:zC0GytyA0.net
プラダイ帯って軌道無いとこに被せればほぼほぼ勝てるから楽しいな

203 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:10:01.88 ID:TX2ks1aV0.net
ビーコン回収は一応爪痕量産イベでしょ

204 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:10:33.64 ID:zC0GytyA0.net
次シーズンはダイヤ軌道まで被せても余裕で勝てそうw
マスターはちょいキツいが

205 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:17:50.26 ID:ltvlOeia0.net
APEXサービス開始当初は2000ハンマーが取れただけでめっちゃ喜んでて、2年くらいプレイしてようやく3000が取れて上達を感じてたのに、今やハンマーになんの価値も無しだもんなあ
自分が上達してると思ったら環境がぬるくなってるだけって悲しくなりますね

206 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:19:11.82 ID:GY2t/tZ10.net
さすがに2年前のほうが環境ぬるくね
いま昔からやってる上手いやつ必ず混じってくるし

207 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:20:01.48 ID:X2MUZsFH0.net
2年前はダウンに与えたダメージはカウントされなかったんだから話が違くない?

208 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:21:29.21 ID:nLXE3N9z0.net
なんでレイス強化するねん
まじアホの集まりだな

209 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:22:17.16 ID:sBrjb4g1a.net
ワットソンの自動回復が回復しなくなるの治さないんかなぁ

210 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:22:17.31 ID:HAKdVZ31d.net
今30004000出せる奴が2年前にタイムスリップしたら60007000は余裕で出せるだろ

211 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:22:50.02 ID:OGMg3VvN0.net
ダブハン取るのにはどこ降りたらいいの?
回復するフィールドがいいのか?
教えてエロい人

212 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:25:29.22 ID:zC0GytyA0.net
下手くそな癖にぐいぐい漁夫にいく奴だりーな
お前それが出来るレベルじゃないぞ…w

213 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:28:35.79 ID:ltvlOeia0.net
いまの方が絶対簡単な気がするんだよなあ
キルムーブで死にまくってるとすぐ初鯖みたいな明らかに減りが遅くて敵が弱いマッチいれられるし

数こなしてるからたまたまそう言うマッチになってるのか、本当に初鯖なのかは知らんけど、自分の調子がいいと、あー初鯖なんだな〜と思ってしまう
実際プラチナ帯で真面目にやっててめちゃくちゃ調子良くて3000届くか届かないかレベルだし

214 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:32:08.80 ID:TX2ks1aV0.net
トラッカー一時期いれてたけど初サバ入り一度もなかったな

215 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:34:07.91 ID:4vDlhoK9d.net
このゲーム、ノックダウンしたらフルスクリーン解除されて裏に行くんだけど俺だけ?

216 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:36:09.48 ID:rypPaF560.net
有利ポジ取ってんのにわざわざフリな場所行ってこっち来いってピン刺しまくってくるゴミデュオに当たったわ
10秒に1回ぐらいのペースでピン刺してきてクソウザかったピン全く刺さない奴の方が100倍マシ

217 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:39:03.96 ID:fuAyW0dkd.net
野良でピンなんて要らないし
レプリケーターもいらないよな!

218 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:39:24.25 ID:VnMy7Ovg0.net
中国ネームが多い弱い鯖はたまに見る

219 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:41:12.93 ID:4e6P6e+wa.net
>>191
xbox純正

220 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:46:31.37 ID:X6ROrHap0.net
>>198
この画像見るといいよ、スナアモの数注目な
初鯖でbot倒してダブハンだよ、虚言癖にはお似合いの虚ろな記録
3000ダメージがやっとのプレイヤーだしなこの人

加藤純一デスボックスコレクション↓
https://i.imgur.com/hNfO6Bx.jpg

221 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:47:51.86 ID:I4AGBkNT0.net
普通にやってたら取れちゃうのがハンマーだから

222 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:49:36.78 ID:r07DM9Aw0.net
価値云々の話は無しにしてダブハンはデザインカッコいいよな
https://i.imgur.com/F7InSaB.png

223 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:50:46.38 ID:VnMy7Ovg0.net
デザイン的な話なら1つの方が好きだな

224 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:55:40.53 ID:ltvlOeia0.net
縦ハンダブハンは強者の象徴で憧れだったのにいざ自分がとれると爪痕が本当の象徴なんやなって

225 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:55:51.61 ID:aOP8ltiF0.net
日鯖うんざりして北米行ってみたが完全にTufiの支配下になってて草
日鯖は断然マシだわこれチーターとしての格が違いすぎる悪意ある管理者やんもうこいつ
EAのことずっと全米最悪ゴミ企業だと思ってたけど世界最悪産廃処理不能企業に降格させとくわ
ここのゲームは今後絶対触らんようにしよ

226 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:57:14.30 ID:qbKBdl7M0.net
>>224
なんなら爪痕も雑魚狩りバッジだから真の象徴はプレマスだけだぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:58:38.74 ID:aOP8ltiF0.net
こんなくそげが北米で流行するわけがなかった
チーターが気分次第で鯖落とすゴミゲーなのに始める池沼がいるわけがない
あっチーターが寝ててもグリッチド〜ンwがあったかw

228 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 01:58:39.46 ID:QccvuwYm0.net
>>225
ポリコレをゲーム内バナーにまで持ち込んでるくせにエラ張り中国人を日本人と言いはってるような連中だぞ

229 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:00:07.89 ID:aOP8ltiF0.net
>>228
煽りではなくマジモンの知的障害者が運営してるんだと思うわ
お膝元の北米ですら管理できてねえんだから
あいつらに人種の区別なんてつかんだろう肌の色すら見えてないんじゃねw

230 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:01:48.70 ID:GY2t/tZ10.net
>>220
お前まだ言ってんのか

231 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:04:15.79 ID:X2MUZsFH0.net
>>220
ちゅーかそれ名前隠してるけど
名前でググッて一つでも中身がいればただのバグってことになるんじゃないの

232 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:04:55.23 ID:sBrjb4g1a.net
東京鯖で訓練場2200人待ちしてるやつ海外鯖選べばいいのにな

233 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:06:27.47 ID:DgImElaA0.net
アリーナの宣伝だったな
シーズン9と同時にくるんかね

234 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:07:15.39 ID:bZllAtpL0.net
ズっ友グレネードもらった

235 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:08:58.04 ID:sT8ZKE0u0.net
アッシュがアリーナの存在を仄めかして終わった
結局こいつは今後の予定を思わせぶりに語るためだけに居るんだな

236 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:12:54.72 ID:Sapb0p1z0.net
報酬ショボくて泣いた

237 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:19:40.00 ID:VBJ7o7U90.net
バトルパス買って100まで行ったから無限バトルパス編突入できたわ
これで安心して別ゲーに浮気できる

238 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:27:10.53 ID:sT8ZKE0u0.net
アリーナの仕様はWZの収容所と似たような感じだといいな
現状リスポーンにリスクが有りすぎるし別の手段もあるといい

239 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:28:51.41 ID:+0fiUUuA0.net
アッシュの声綺麗だけどあまりにも顔面が...

240 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:49:26.13 ID:E3j5Py2q0.net
アリーナのやつバッジあんのかよ
めんどくせー

241 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:52:37.56 ID:X6ROrHap0.net
アッシュってほんといつも出てくるだけ出てきて匂わせるだけの女だよな
ツイッターで飯ツイートしてフォーク二つ置いてる画像乗せて彼氏居るアピしてそう

242 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:53:33.89 ID:kqpImArk0.net
全滅したらカメラが自分たちを倒した部隊にならない時あるけどばぐ??

243 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 02:59:57.00 ID:I9PsiFVYM.net
>>242
見られたくないC

244 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 03:02:36.60 ID:sT8ZKE0u0.net
>>241
ほんとそれw
アッシュにしてもブリスクにしてもプレイアブルにはならない気がする
感情移入できないし自分で操作するようなキャラじゃないわ

245 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 03:13:47.41 ID:rypPaF560.net
新キャラ顔キモすぎだろwwwww
日本要素が全くないwwww

246 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 03:26:39.65 ID:7hZC+eKb0.net
>>232
Shivの動画でロンドン鯖に日本人チーター思われる奴が仲間として参加してるじゃん

247 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 03:43:42.13 ID:sBrjb4g1a.net
>>246
???
さっき公開された訓練場のイベント見るために東京鯖の訓練場のキューが2200超えてたから海外鯖に変更すれば待たずにすぐ入れるのにっていう意味です

248 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:15:47.87 ID:jg2xSzyad.net
>>225
支配下ってなんだ?
他人のパーティにチャット送るくらいだろ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:22:55.91 ID:ghXWePPE0.net
日本サバ10試合中6試合チーターにやられてるんだが まじで終わってる

250 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:33:08.45 ID:q5xX3UZ40.net
>>248
普通に試合終わらせたりできるぞ mandeとかshivがやられてたりする

251 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:49:59.29 ID:bZllAtpL0.net
>>248
選択画面でたまに流れてくるオレンジ色のチャットそれだったのか

252 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:51:21.74 ID:pWPDRyRM0.net
チーターなんて気にせずに
ガチャ回してくれよな!

253 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:54:55.36 ID:ogXu5J5rM.net
>>220
なんだよ、公式がチートやってるじゃん
末期すぎるだろwwww

254 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 04:58:40.24 ID:wlsy5pGs0.net
なあなんか入力遅延か知らんけどキーボードとかマウスの入力が全然反映されくて2秒くらい何もできないバグがあるんだけど
これなったことあるやつおる?どうやったら治る?
回線かパソコンか 何が原因なんだ

255 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:04:05.19 ID:ogXu5J5rM.net
>>220
今公式チーター配信してるじゃんwwww

256 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:23:08.19 ID:ghXWePPE0.net
チーター遭遇率100%に近くなってきたw まじでここまで来るとチーターじゃなくて運営がおかしいわ

257 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:24:10.23 ID:vI0Ur1Kla.net
何も無い平野とかでもデスボの近くでスタックするバグあるよな
デスボのメニュー閉じて移動しようとすると何故か視点操作しかできなくなってて10秒ぐらいガチャガチャやってると急に抜け出せる
スタックしてる間は武器は出せないしグレも投げれない
バックパックは開けるがその画面でグレ選んでも手ぶらで元の画面に戻される
わざとダウンして移動とかもできないから接敵してなくても焦る

258 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:29:22.67 ID:E3j5Py2q0.net
カジュアルでもチーター居るわ
もう終わりや

259 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:45:19.01 ID:yDv3lbur0.net
今日深夜カスタム言ってたけどガチ勢しかいなかった
3人目4人目がどこどこ来て生き残れぬ(´・ω・`)

260 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:46:24.66 ID:ghXWePPE0.net
ブロンズボイチャ指示厨いたわ まじしんどけ

261 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:48:49.38 ID:bZllAtpL0.net
>>258
時間帯もあると思うよ

262 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 05:50:08.17 ID:bZllAtpL0.net
>>254
APEXでマウスの接続が切れるバグがどっかのバージョンにあったけどそれじゃね

263 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 06:44:43.35 ID:bnbSIy3Nr.net
>>254
無線でやってる
shiftキー5連打による突然の固定キー呼び出し機能
他デバイスとの競合
他アプリとの競合
フルスクリーンじゃなくウィンドウモードでやってみる
パソコンを叩く

264 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:07:06.84 ID:wlsy5pGs0.net
>>263
パソコン叩いたら治ったわ
マジセンキュー

265 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:18:49.86 ID:xiVMNVLE0.net
マスター以上なら分かるけど早くダイヤ4とプラチナ4は降格作ってくれや
論外レベルの雑魚と組まされてマジイライラする
チーム数報告しても引き下がらないし障害者は自殺しろよ

266 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:19:42.03 ID:XHqpK6uN0.net
>>244
リークリストにある以上は絶対来ると思うぞ

267 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:21:07.31 ID:EJUe3OT30.net
アッシュってボディがまんまパイロットのだし無理でしょ
パンチ一発でシールド吹き飛ぶぞ

268 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:24:17.21 ID:HsrlyNxTa.net
ヴァルキリーのパッシブがドロップシップからの降下速度上昇ってマジ?

269 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:29:57.35 ID:XiWn+Mk+0.net
JMで水平1000Mを135km/h維持とか出来るなら
ランクの遠方降りで御用達にならんこともないかと

270 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:30:09.53 ID:2gsn0JqO0.net
降格というか
ランク上げやすくした方がいいと思うけどね

271 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:36:38.93 ID:wxdUjJGM0.net
Titalfall始めたけど面白いわ
脳死で撃ち合いしたい人はおすすめだよ

272 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:37:38.79 ID:PqYMFufz0.net
アッシュ来たらめっちゃ使うと思うわ造形と畜生具合が好き

273 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:37:39.89 ID:xiVMNVLE0.net
過疎っててプレイ人数確保するためか知らんが雑魚は雑魚なんだからランク落とすべき
後切断しなけりゃ味方が順位上げた分のRP保証とかも削除でいいだろ
これがあるから即死雑魚が保護されるんだから

274 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:37:55.41 ID:XiWn+Mk+0.net
一瞬、たまたま上がったポイントから降格保護ってのがダメなの
最大到達点から一定量下に保護を作るべきであって
プラチナ行ったらゴールド保証とかにして
この下限設定はランリセにも適用して
一度マスター届いたらダイヤ4以下に下がらないなど

275 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:43:42.78 ID:2gsn0JqO0.net
ダイヤ4減ったら
更にチーター遭遇率上がるだけだしな
詰んでるというねw

276 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:52:05.75 ID:pWPDRyRM0.net
俺は悪くないのに味方の質が悪い

過疎ゲーあるあるやな

277 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:52:59.01 ID:xiVMNVLE0.net
それはチーターを排除できない池沼運営が問題なだけ
SMS認証より効果的な対策がありますって最初にSMS認証導入してから言えよって話
プライムマッチとかどのゲームでもやってるからな今時

278 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 07:55:39.51 ID:XiWn+Mk+0.net
俺は下手じゃない
先行してヘイト稼いで倒れない無敵レレレゾンが仲間に居れば
俺の弾はリロードしてる奴やチャージしてる奴にぶっ刺さるはず

こうですか?

279 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:10:27.72 ID:d9taG0Ys0.net
加藤純一、Cに遭遇して配信終了か
最近こういう終わり方ばっかりだな

280 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:13:42.67 ID:xiVMNVLE0.net
実際は雑魚ほど先頭走って即死するけどな
3vs3のゲームなのにバカは早々に死んで2vs3を味方に強いるっていう
そりゃ世界一同接多いCSGOが日本では流行らんわな
雑魚は速攻キックされるし頻繁にキックされると1週間BANまで付属するしなw

281 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:20:17.15 ID:ghXWePPE0.net
日本鯖落ちてて草

282 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:20:19.36 ID:fd2YefG9d.net
マジで別のゲームやってるのかなと思う奴と組まされることは時間帯によっては多いな。
でも他のゲームでも散々そうだったから何やっても変わらんし、文句言うやつは何やっても味方がーって文句言い続けると思うわ。赤の他人に夢見すぎててかわいい

283 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:27:17.49 ID:ySUdKPj/0.net
降格保護無くしてランクリセットも無くして欲しい
シーズン報酬欲しい奴がランクやらなくなるかもだから報酬はsのシーズンの最大到達地点で頼むわ
それかもう内部レートにしてくれ

284 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:29:50.26 ID:2gsn0JqO0.net
ランクリセはアクティブ稼ぎみたいなモノだしな
マスターゴールしたユーザーとかリセ無いとランクマやらんしなw

285 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:32:03.11 ID:Nd1ETp2sM.net
やばい俺カジュアルで敵が弱いマッチング引くまでやったら余裕でハンマー取れるようになった
俺も成長したなー

286 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:33:38.25 ID:mUkLNmyC0.net
皆よくランクリセットきて再チャレンジできるよな
正直ランクはソロでやると苦痛すぎて次はもうやらんわ
チーター即降下野郎にチーム戦しないDUOカスでハゲそう

287 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:38:59.81 ID:LD3BEKQUa.net
プラ4勢だけどそんなチーター相手にしてまでダイヤやマスターで回す意味ってあんの?
カジュアルじゃだめなんか?配信してる人もそうだけどさ

288 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:44:37.10 ID:aepvLnMS0.net
バッジ全部取り上げてランクマッチでしか取得できないように仕様変更してくれ
イベントルールであまりにも安売りしすぎ

289 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:47:22.28 ID:ySUdKPj/0.net
>>287
カジュアルはごちゃ混ぜのカオスでしょ
デイリー消化したい人ばっかで死ぬの覚悟でフィニッシャー狙ったりしてる
使いたいキャラ使えず即抜け
2人開始とかも多いしダルい

290 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:48:31.51 ID:ySUdKPj/0.net
ハンマーが欲しい奴の気持ちが分からん…
そんなあのロード画面に一瞬見えるバッジが欲しいの?

291 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:52:59.59 ID:fTtPUjdB0.net
イキるために必要やろが

292 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 08:57:38.29 ID:ixotWgYm0.net
あんなのBLMバッジ1つ置いとくだけやろ

293 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:05:28.31 ID:XecAMBMc0.net
結局は自慢したい認められたい信用されたいって承認欲求みたいなもんだからなぁ
古くはオーラとかエンブレムとかマントみたいな装飾品とかMMOでもあったし

294 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:15:33.98 ID:4hbyr0iG0.net
カジュアルって敵も野良の味方も降下場所合わせるアホの集まりでしょ
殴り合い始めるし何の面白みもないよね
かといって誰も降りない僻地に降りられても困るけど

295 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:18:01.85 ID:Ky8B39LrM.net
それ含めてカジュアルだ
嫌ならランクマッチやれと思ってるので気にしてないわ

296 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:33:16.39 ID:aepvLnMS0.net
ガチりたいならランクマ行けよwww

297 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:34:27.51 ID:4hbyr0iG0.net
だからカジュアルいかねえって話だろあほかこいつら

298 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:35:49.02 ID:z9wTsp+J0.net
誰がカジュアルっていいだしたんだろな
何やっても良いみたいな風潮作り上げるな

299 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:43:58.72 ID:VnuluDbE0.net
>>265
チャットで2ptとか
あれ引けって事だったのか
殺れって事だと思ってたわ

300 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:47:39.80 ID:XecAMBMc0.net
2PTきたぞ!ぶっ潰せ!って蛮族か何か?

301 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:52:25.47 ID:6NZs6b5eF.net
パーティーが2つ有るから逃げろなのか
2人パーティーだから潰せなのか

302 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:53:37.51 ID:VnuluDbE0.net
漁父れって事だと思ってた

303 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:56:07.32 ID:XecAMBMc0.net
一応、交戦する前とかなら銃声とキルログチェックして手前で様子見しようぜ
頃合いを見て漁夫行ってみるか!で合ってるで
ガチバトル中に後ろ突かれたやられて、やべぇ!別パだ!って時の2PTってチャットは逃げる意味合いが強くなると思う
状況次第ってことだと思う

304 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:56:23.72 ID:hgOdti3Y0.net
状況によるでしょ

305 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 09:58:22.03 ID:X2MUZsFH0.net
ドロップシップから二人降りてたからやれるぞあれってとっさにチャットで打ちにくくて困った
喋ればいい話ではあるけど

306 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:00:36.78 ID:2gsn0JqO0.net
色んなユーザーいるしな
RP稼ぐ気全然無いのもいるしw

307 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:01:10.01 ID:mUkLNmyC0.net
降下被せても嫌、人のいない場所に降りても嫌
急にキレだしてアホがアホと言い出す
野良の頭ヤバイのがよくわかるね

308 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:09:19.34 ID:hnDmg00pM.net
野良から見ればおまえも野良

309 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:11:12.85 ID:fTtPUjdB0.net
勝手にデュオ扱いされて糞糞言われたときは笑ったね

310 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:29:22.47 ID:PcParBpwd.net
詰めろって意味ならpushって打つんじゃないか?

311 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:32:03.18 ID:6NZs6b5eF.net
キープするぞ 引け 詰めるぞ
ここら辺がピンだとやりにくいんだよなあ...
特に場所指定する訳じゃねえのが

312 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:40:09.79 ID:LD3BEKQUa.net
>>289
チーターと戦う方がマシなのか

313 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:43:34.44 ID:QccvuwYm0.net
ピンじゃなくラジオチャット欲しいよな
この手のゲームには絶対あるのに

314 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:46:44.45 ID:ltvlOeia0.net
ピンに複数種類あってほしいアイテム要求できる時点でラジオチャットとしては十分じゃないの
まあ足りないやつも多いけど

いい加減欲しい武器要求とult促進要求はさせてほしい

315 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:47:10.13 ID:NbPQiJkp0.net
>>298
クエストとかバッジとかある時点で無理チャンピオンになんのメリットもないんだから必然とそうなる

316 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:50:50.95 ID:XecAMBMc0.net
自然とそうなるとは聞くけど
必然とそうなるってどういう意味になるんだっけ

317 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:52:22.30 ID:NbPQiJkp0.net
>>316
必然でとめないと確かに変だな

318 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 10:58:25.82 ID:4hbyr0iG0.net
詰めろとかVCで追加されたとしてもどうせ野良ジブは物資漁ってるよ

319 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:04:53.41 ID:2gsn0JqO0.net
最近は部隊の減り早いし
ちんたら物資漁ってるくらいで丁度いいしなw

320 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:05:28.98 ID:oLpPOVpZ0.net
キャラ選択画面で二人しかいないならポイント減らないようにするとかしろよ

321 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:06:08.65 ID:WBJawGvlp.net
パソコンにpad繋いだけど、ps4の動画みたいにアシストしねーぞ!

322 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:09:03.03 ID:VnMy7Ovg0.net
fpsの関係と距離でアシストなくなるから

323 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:15:14.66 ID:GY2t/tZ10.net
pcは遠距離まじで当たらんよ

324 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:19:31.75 ID:hSIjcdGU0.net
VCはオフだけど、アークスター刺さって割れた!
って言いたくて言えなかった時のせいで
とりあえずマイク有効でいつでもオンできるようにしてる

325 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:26:21.15 ID:H9FRibxz0.net
昼間のニートどもつおい

326 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:33:07.52 ID:LD3BEKQUa.net
>>320
減らないでしょ

327 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:34:05.63 ID:X2MUZsFH0.net
たまに試合始まってから3人目来ることはあるな
気づかずに即降りしてたりするからやっかい

328 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:50:49.20 ID:AEr8ZA+Fa.net
このゲーム始めたばかりだけど中距離って301よりウィングマンの方が強くね?
実際は301なんだろうけど

329 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:51:22.60 ID:hSIjcdGU0.net
選択画面2人だから遊びキャラ選んだら
2人目選択の時に3人目入ってくることはある

330 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:52:59.27 ID:r6Ja1p1Cp.net
敗北免除って同シーズンに回数制限あるでしょ
俺シーズン初めは保証されたりされなかったりしたけど今全くされなくなったし

331 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:56:56.85 ID:hSIjcdGU0.net
>>328
"当たるなら"ウイングマンのが強いかも
レレレに遅い弾速がネックなのかなあ

敵 見てから回避余裕でした!
俺 残念だなそもそも当たってないぞ

332 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 11:58:38.23 ID:BalV3WoHa.net
回線抜きは回数制限あるけど味方不在の敗北免除は制限ないよ

333 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:07:41.43 ID:AEr8ZA+Fa.net
>>331
ウィングマンも当てにくいけどそれより301の気持ち悪いリコイルの方がきつく感じる

334 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:11:44.36 ID:z9wTsp+J0.net
ウィングマン99が強者セット

335 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:17:04.03 ID:AEr8ZA+Fa.net
301で追いエイムとか射撃場でも無理
コツとかあるの?

336 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:26:10.68 ID:2gsn0JqO0.net
ソロ出撃でウイングマンの練習楽しいよね
ラグいから実戦あるのみだし

337 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:26:40.54 ID:vjFbURs/d.net
WM+SGとかグレいっぱい持てて強いんだけど単発武器だけだとちょっと不安になる

338 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:37:33.39 ID:mA16aCSsd.net
WMが当てにならんからなぁ
1発しか当たらなかったりしたら敵がよほどエイム弱くない限り負けるし


上手い人は味方に文句言わないってよくいうけど、文句言う割合が少ないだけで言わないわけじゃないんだよね、当たり前だけど
上手いと自分だけで敵を早く処理できるから複数相手も可能になるってだけでさ

339 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:38:57.84 ID:yIt0CbQ2M.net
>>334
今の時点でもかなり強い組み合わせだが、
もうすぐ99強化でさらに強くなるんだよな

340 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:42:44.16 ID:yIt0CbQ2M.net
ウイングマンは感度下げて240Hzモニター使えば誰でも最低限は当たると思う

341 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:43:42.45 ID:jdW8OP8lM.net
301より追いエイムしやすい武器なんてないレベルで簡単じゃないか?
リコイルもほぼない弾道も素直な優等生じゃん

342 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:45:33.42 ID:BalV3WoHa.net
感度下げて240hzにした程度で誰でも当たるようになるんじゃ一瞬てまバランス崩壊ですよ

343 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:46:27.38 ID:1m3/HyyQ0.net
R99強化はダメージ上げてほしい

344 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:48:31.62 ID:hSIjcdGU0.net
R99の火力上げたら、近距離でパッドに勝てなくなる

345 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:57:39.84 ID:PqYMFufz0.net
ダメージ上がったら最強過ぎて武器バランス壊れそうだが

346 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 12:58:19.27 ID:P7ULrLS2a.net
パッドの現状見たら99とかもっとナーフでいいよ

347 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:01:12.48 ID:/Bw1UFolp.net
r99は弾30発にするだけで良いよ

348 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:06:58.33 ID:1VGRAWVj0.net
>>335
腕でリコイルして手首で横軸のエイムするのが良さそう
雑魚だからあんま参考にならないかもしれない猛者の手元見たら参考になるかも

349 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:11:32.81 ID:DUZ8lH/P0.net
99は装弾数が1増えるだけで良い

350 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:11:49.69 ID:uLAh7LB9d.net
もうチーターで全部台無しだろこのゲーム
どうしてヴァロになれない?

351 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:13:13.60 ID:64HhPeOnd.net
99はワンマガ一切当たらなかった時の絶望感と当たった時のキル速にびびるわ
最近はスピファ脳死ぶっぱしてるから特に

352 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:14:44.05 ID:2gsn0JqO0.net
迷ったらスピファよ
当たらないと話にならんからな

353 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:16:52.52 ID:hgOdti3Y0.net
99はマジで装弾数上げるだけでいいわ

ダメージとかリコイル弄ったら一気にOP

354 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:20:05.55 ID:GY2t/tZ10.net
144から240は大差あるの?

355 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:22:09.32 ID:VV5nydf90.net
>>353
30くらいでええよな
ダメ上げるとまた強いやつがレーザービームで無双するだけになる

356 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:22:15.74 ID:hgOdti3Y0.net
スパシーバ効果があるよ

357 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:23:15.87 ID:GY2t/tZ10.net
>>356
スパシーバか、ありがとう
スパシーバ!

358 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:24:21.85 ID:hgOdti3Y0.net
あと頭にアルミホイル巻くのもスパシーバ効果を高められるよ

359 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:27:13.83 ID:GY2t/tZ10.net
もはや宗教の粋だな

360 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:29:20.77 ID:XuuE8vud0.net
新キャラ片桐はいりだよね

361 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:41:08.76 ID:Qht4HXIB0.net
破損したキーカードってまだ貰えますか?

362 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:48:55.68 ID:VnuluDbE0.net
新キャラ発表で容姿ばっかのコメントは
悲しい国民性を感じるな
可愛くすべきとか

363 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:50:44.91 ID:mUkLNmyC0.net
中距離でR99のリコイル関係なしで当ててくる奴はリココン確定でいいっすか?
あんなのプロでもできねーだろ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:52:39.16 ID:TX2ks1aV0.net
今シーズンダイア4安定の人がマスター軌道持ってる闇

365 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:55:55.25 ID:rhhj4e4ed.net
明日144fpsのモニター届くんだけど60から144って結構変わる?

366 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 13:59:14.56 ID:ZU3DGTpad.net
あげた時は結構ヌルヌルになったなーくらいだけど、144から60に下げた時はガックガクやんけ!!!!ってなるよ

367 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:01:01.18 ID:CDv8/qha0.net
パッドとキーマウって試合中に持ち替え出来たりする?

368 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:01:56.86 ID:8nM7nQkpM.net
そんなことしないで片方にしろよ

369 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:03:16.75 ID:mUkLNmyC0.net
240FPSのモニター持ってるけどPCしょぼくて性能発揮しません!!!

370 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:10:25.55 ID:X2MUZsFH0.net
フルHDなら設定落とさなくても200は超えることもあるけど確か190超えるとダメなんだよね?

371 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:17:10.14 ID:r6Ja1p1Cp.net
190以上で遅延が発生するのなんで流石にもう修正されとるやろ…
まあ190上限にしとくのが無難だろうけどね

372 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:17:57.14 ID:ngbT5ATg0.net
エイムのコツを教えて
自分に気付いてない中距離の相手にフラトラ全弾外した時は焦った

373 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:18:26.61 ID:41l31ndU0.net
60の近距離マジで運ゲーだしかなり変わるよ

374 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:24:11.39 ID:1VGRAWVj0.net
>>372
力抜く事意識して日々エイム練習
試合中が一番力みやすいからクソエイムして死体撃ちされる覚悟を決めて力抜く練習

375 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:42:08.32 ID:ARYb0NfB0.net
>>365
一番おっ、と思ったのはブラウザをホイールでスクロールさせた時

376 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:46:47.41 ID:JPpxCyui0.net
>>372
感度とか環境が整ってる前提でいいんだよな
エイムゴミなら被弾覚悟でちゃんと狙って撃て
それ続けてたら慣れて感覚で当てれるようになる

377 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 14:53:49.05 ID:ngbT5ATg0.net
>>374 >>376
エイム練は開始前にApexAimTrainerでRandomStrafe walk 50体とRandomStrafe+crouch+jump sprint 50体してるけど
実戦だとどうにも当たらない、感度環境は固まってる

脱力した方がいいのか、ガチガチに力んでるわ

378 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:00:43.75 ID:XecAMBMc0.net
>>377
脱力というか焦らないことが大事なんだと思う
敵がいても焦らない、射撃しても焦らない、後ろから奇襲されても焦らない、心の余裕が判断力やAIMの強さに直結する
俺なんていまだに右手が力み過ぎて戦闘中にサイドボタン誤爆するわ

379 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:02:42.92 ID:nb/UlDfb0.net
カジュアルでトリテ使ってるチーターいてワロタ
きっしょ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:07:33.69 ID:Zi3y2Wpt0.net
AIM練習しててもそのAIM練習と同じ姿勢 持ち方 位置 でちゃんとできてるか?っていう話もある

381 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:13:47.25 ID:nb/UlDfb0.net
カバーしたりで2パと戦って瀕死で回復もシールドのないのに全快の奴が全部持ってってワロタ
欲しいって言っても落とさないし抜けたわゴミが

382 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:22:51.34 ID:X2MUZsFH0.net
チーターはきしょいけどトリテってあかんの?

383 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:25:26.90 ID:q2z2Bske0.net
apex配信でよく「パッドで〜まで行けるか?」とか配信してるが
重要なのはパッドの問題ではない、固定で組んでたら楽に上がれる。
完全野良でそのチャレンジやれ

384 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:35:56.06 ID:P7ULrLS2a.net
>>366
久しぶりにバイオ6やるかーってなって
60hzだけど固定60fpsにしたらガックガクに見えてやばかったわ

385 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:36:41.50 ID:P7ULrLS2a.net
>>382
チーターなのに逃げられても範囲で当てれるトリテ使ってるのがキショいんやろ

386 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:38:27.90 ID:rbAWQU7g0.net
youtube見てたらゆっくり音声がコンバーターの紹介してるAPEX動画広告出てきて草

387 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:40:04.53 ID:DajVWFqj0.net
>>377
逆効果かもね

388 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:43:59.09 ID:DgImElaA0.net
俺も一回トリテのチーターに遭遇したわ
最初は上手すぎる…顔出せない…ぐらいだったけど味方も悉くヘッド抜かれてておかしいと思ったよ
トリテならバレないとでも思ってるのかな

389 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:52:40.82 ID:YwpRQIHDa.net
チーターって無駄に物資のこだわり持ってるよな
味方チーターを紫マガジンで釣って突き落とした時は哀れだった

390 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 15:57:34.10 ID:T6lqiKK80.net
>>243
ほんまか? カメラまで操れんのかよ

391 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:03:35.83 ID:Zi3y2Wpt0.net
チーターロングボウセンチネル持ってる率クソ高い

392 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:04:27.75 ID:GY2t/tZ10.net
もうエイムがわからなくなってきた、糞外し連発してて泣きそう
ここ一週間ずっと
つまんねぇ

393 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:14:38.01 ID:095iOiIjH.net
エイム調子の悪いなーって思ったら大体サイトは覗いても敵をちゃんと目視してない
自分の場合ね

394 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:20:34.46 ID:xQOAIlAzd.net
AIMは才能だよ
手の動かし方置き方目線の位置
ガチガチに意識しても意味なし
沼にハマるだけ
結局脳がその瞬間に認識できてるかどうか
だから脳のスペックに依存する
無意識のAIMこそ、その人のAIM力の全て

395 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:27:38.97 ID:095iOiIjH.net
一生仲良くなれなさそうなリコイルはある
でも自分がいつも当てられる武器が当たらなくなった時はやるべきことを忘れてるか、単純にヤケクソになってるだけだと思うな

396 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:29:23.32 ID:/qllIQmxM.net
当たらないのは視野角度が合ってないんだろ
狭めてみろよ

397 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:30:24.36 ID:vB7l6AhCa.net
301は3倍の距離で1マガキルできるけどフラットラインはどの距離でも当たらん

398 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:39:43.04 ID:nb/UlDfb0.net
スキルゲーが加速するとスキルの使い方わかってないのにピックしてる奴の利敵度が上がってくな
OWかな

399 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:48:06.06 ID:YwpRQIHDa.net
>>398
owにはブラハみたいなポジのキャラいないの?

400 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:48:38.69 ID:hSIjcdGU0.net
レジェンド150人が多様なスキル持ってたりすると
初心者お断りになるからな
2時間で全部覚えられなかった奴は裏方に回ってもらうって

401 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 16:56:56.51 ID:IIHrXfbh0.net
ブラハみたいに敵をスキャンできるキャラはいるがランクのブラハみたいにスキャンするだけでポイントうまうまはできない、チームが負けたら全員ポイントマイナスするのがOW

402 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:04:23.86 ID:lIMpn/UW0.net
3倍スコは遠距離だとちょっと物足りんし近距離だと使いにくいしどの武器でも使わんな
多少見にくくても2-4スコか2スコだわ

403 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:04:57.00 ID:YwpRQIHDa.net
「ブラハみたいなポジ」って使いどころが明確でミスっても大した損害にならないキャラって意味で言った
分かりにくくてすまん

404 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:05:24.69 ID:ngbT5ATg0.net
>>387
逆効果ってApexAimTrainerのこといってんのか、まさか

405 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:08:04.79 ID:1VGRAWVj0.net
才能のせいにするとやってても嫌になっちゃうぞ?
自分なりに考えたり調べたりしてエイム上手くなると気持ちいいぞ!FPSもスポーツだぞ!

406 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:14:05.30 ID:wTdDjUnvF.net
色々MMOやってきたけどapexがダントツでストレスフリーだわ
味方にFFしまくってた自分が頭おかしかったって今はわかる

407 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:16:00.66 ID:lIMpn/UW0.net
そういやクリプトがリワークされるのってマジなん?
クリプトって割と良いバランスだから弄って欲しくないんだけど

408 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:17:46.44 ID:IIHrXfbh0.net
>>403
使い所明確なスキルはミスったら負けるからまぁ無いのかな大体そういうスキルは味方も把握してるからお気持ちチャット飛んでくるぞ

409 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:22:09.17 ID:NpBMZtdB0.net
そもそもOWは壁2枚アタッカー2枚ヒーラー2枚って役割が固定されたから野良でハズレがいても役割を飛び越えたピックができない時点でまじでやばいからな
よっぽど上の方に行かなきゃ野良でVCしないのはAPEXもOWも一緒だし

410 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:22:15.43 ID:/00QHXTLM.net
FOVってADSしたときの範囲も変わるんだな
砂使う時FOV変えるのはやり過ぎか?なかなかササッとできねえしキツいか

411 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:26:30.96 ID:UwDBjUlda.net
クリプトはドローンを柔らかくしていいからロック距離増やしてほしい
30mは短すぎる

412 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:35:03.82 ID:I4AGBkNT0.net
チームゲーってたまにうまいこといかせて
あとの残り上手く行かせない事によって猿を永遠にそこで回させる事ができるから長寿なんよ

413 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:35:38.81 ID:ILD+Oelid.net
>>397
BOTに対してなら知らんが、実践で1マガキルできるならプロ目指した方がいい。

414 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:39:01.61 ID:6TjymJ9rd.net
ドローンの探知距離は伸ばして欲しい気持ちはあれど自分が追っかけられた時にマジでキレそうになるから気持ち的にはトントン

415 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:39:37.33 ID:gQG7+yUxa.net
301とかフラットラインとかたまにアイアンの方が異常な辺り方するんだけどあれってなんなの?
この前屈伸レレレしてるレイスにヘッショでまくってマガジン半分くらいでダウンさせたんだけどこういうときいつもアイアンなんだよな

416 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:46:42.93 ID:63IRrU3T0.net
>>410
4:3か5:4解像度で引き伸ばしするやり方でやってみたら?

417 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:48:22.79 ID:LD3BEKQUa.net
ドローンの耐久をブラックホールと同じにしてくれないと不公平です
ブラックホールはリコイル制御の難しいところまで撃たないと壊せないのがクソ
ドローンは最初の4,5発当てればいいから楽なもんよ脆すぎる

418 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:48:39.38 ID:7hxlYOZ/F.net
99は最悪リコイル関係ない距離まで詰める手段があるけど301は数十メートル先から追いエイム出来るようにならないといけないんだよな
地味にエイム力試されてないかこの武器

419 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 17:51:16.94 ID:ixotWgYm0.net
>>416
見た目が気持ち悪いからあんまり...
綺麗な映像でやりたい

420 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:09:39.64 ID:crdr9qbsp.net
無意識レベルで目で見た標的を画面中央に持ってこれるように癖付けとく→撃ち合う時は敵を見る事だけに全神経使う→自然と敵が画面中央に来るのでクリックするだけで弾が当たる

421 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:10:01.20 ID:6/pJcfCW0.net
アイアンだと当たりの判定が有利になってんのかってくらいいい当たりするときあるよな

422 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:10:47.21 ID:yIt0CbQ2M.net
>>407
クリプトはプロが使ったり使わなかったりだから、今すごくバランス良いと思う
ホライゾンナーフとかヒューズ強化して欲しいね

423 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:10:56.42 ID:/Bw1UFolp.net
r99でクリーンヒットさせてダウン取れた時の快感はシャブ並

424 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:11:36.67 ID:hSIjcdGU0.net
うちの3倍スコープは多分少し上向いててズレてる

425 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:14:14.10 ID:5UMHyF1X0.net
>>399
ミニマップもないし、ピンも指せない

426 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:15:55.23 ID:q9MUCMAQ0.net
味方の1人が接敵して自分はカバー行ってんのにもう1人は遠くからペチペチあたりもしないロングボウ撃ってたんだけどまじで終わってるわそりゃ楽しいだろうね味方が敵と戦ってるのにそんなところで撃ってりゃな馬鹿かよ

427 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:16:41.54 ID:yIt0CbQ2M.net
>>418
最初の10発くらいは縦リコイル制御だけで真っ直ぐ飛ぶくね
最初の方を当てられないなら、リコイル制御じゃなくて、ノースコープで敵を画面の真ん中に持ってくる練習が必要だと思う

428 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:19:40.47 ID:YwpRQIHDa.net
撃ち合いでずっと敵を見るのってすごい大事だよね
人間目で狙う対象に自然とエイム合わせられるように出来てるんだから

429 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:19:41.48 ID:ixotWgYm0.net
>>420
見た標的を中央に持って来るんじゃなくて見る時に目を動かすんじゃなくてマウス動かすといいと最近気付いたわ
強い人の動画って敵見つかった時には既に中央に敵いるけどそういう仕組みだったんやなって

430 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:21:05.35 ID:lzhhoc9l0.net
まじでこれチート全盛期だな
ダイヤだけどランク12回やって9回はホーミングの明らかなチートがいた
カジュアルが3回中1回
あと今シーズンの被せ降り率は異常

431 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:21:05.88 ID:ngbT5ATg0.net
>>420
理論的にはわかったけど、でそれ君は実戦できてるのか?

432 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:22:45.30 ID:iyL5l5ya0.net
照準の形とか色だけを変えたい トリテとか実質点だし点も見えにくいしバリきつい

433 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:23:27.19 ID:yIt0CbQ2M.net
目で敵探すより、敵の弾道に自分の弾を被せる方が楽だよね
上手い人がすぐに打ち返せるのはこれがめちゃくちゃ速く出来るからだと思う

434 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:24:18.92 ID:VGudtWp0d.net
まともなやつはもうみんなやってないよガチで

435 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:25:43.08 ID:hI7CHhXt0.net
屈伸レレレ+エアストレイフで弾避ける練習しばらくやってるけど使える場面少ない印象。普通にエイム鍛えてワンマガでダウンさせられるようにしたほうがよくね

436 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:25:53.70 ID:ixotWgYm0.net
大半の人間まともじゃねえから安心しろ
頭おかしいのは俺達だけじゃねえ

437 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:26:07.34 ID:I4AGBkNT0.net
まだPC版やってて草
ゲーミングなんとか泣いてますよw

438 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:26:53.04 ID:YwpRQIHDa.net
>>433
それはまた違う技術じゃない?相手に先制されて盛り返す為の
同時にファイ!した時の撃ち合いは目視結構大事だと思う

439 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:33:13.07 ID:vrnDGo6pF.net
>>427
最初は勿論当たるけど最後の方ブレまくるんだよな
リコイル覚えるだけなんだけどさ

440 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:38:17.85 ID:D+7pMbLT0.net
普段4000ダメイキリツイートしたりしてる人が某配信者と一緒にやってんの見てたんだけど4000どころか雑魚死ばっかしてて
ああいうのってやっぱレート下げてやってんのかな

441 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:38:20.14 ID:eiDB0sMa0.net
いやー、ライフラのシールド削除はライフラ削除と同じだよな。
スキン買うのやめとく

442 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:44:42.52 ID:VGudtWp0d.net
>>437
PCも碌に持ってないのか…

443 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:47:08.68 ID:XecAMBMc0.net
>>440
戦績を見ないとただの憶測だけど
もし戦績でデス数が減らされてるのを公表しちゃってる場合は初狩りの裏付けになっちゃうからね
戦績開示は慎重にしなくてはならない(戒め)

444 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:50:33.88 ID:fdBvjE/b0.net
珍しく常駐イキりおじさんが少なくて攻略の話してると思ったら会話のほとんどが噛み合ってなくて草だった

445 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 18:57:38.19 ID:YCzBKWY40.net
>>399
WHウルト持ちでグラップル出来て頭即死のエッチなスナイパーなら居るぞ

446 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:12:30.07 ID:aouSFVuvd.net
自キャラクリプトで降下直後にビーコン読む

ダイヤ4にくっついてるプラ4「ここに調査ビーコンよ」

ダイヤ帯デュオのプラ4は目も耳も不自由

447 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:13:06.95 ID:lMBcldhm0.net
ライフライン使って欲しくないからもっと弱くしていいぞ

448 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:17:56.14 ID:gFAzjvh9F.net
>>431横からであまり偉そうに言えないけど
エイムは
感度を探す→正しい当て方をゆっくり覚える→ひたすら練習して一連の動作を早くしていく
この積み重ねで誰でも上手くなれると思うよ
当たらなくなった時もすぐ自分の問題点を洗い出せるから波も安定する

449 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:22:10.99 ID:hSIjcdGU0.net
リピーター「リコイルが苦手な人にも選択肢があるらしい」

450 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:25:53.51 ID:tICj0XvJ0.net
>>449
リロード面以外はかなり好みよリピーター

451 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:27:49.28 ID:HtCRAvcwa.net
単発リロードじゃなけりゃスピファのフレンドになるのに

452 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:27:58.66 ID:gFAzjvh9F.net
アイアンサイト見やすいからg7よりすき

453 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:30:57.24 ID:RH75F6kp0.net
>>430
カジュアル3回に1回マジ?やばいな

454 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:33:05.60 ID:YU+xrDgS0.net
今スプ序盤はマジでそのくらいいたけど今は全然見ないぞ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:34:17.00 ID:/aX4mASC0.net
ダイア帯1戦目からチーター2PTとか終わってるわ

456 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:35:05.06 ID:m1CpXMHr0.net
r99強化でピーキー復帰って昔に戻るんかい?
当時やってなかったけど皆この構成だったんだよね。それって今の開発者の意図するところと違う気がするんだけど。

457 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:35:12.48 ID:I4AGBkNT0.net
ランクは分かるけどカジュアルにもチートおるんかw
何も得られないから金にもならんしやられる側もただの練習場だし失うものもない
やる意味ってなんだ?

458 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:39:14.06 ID:SZe1bup60.net
>>457
バッジ手に入れて垢販売

459 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:39:20.00 ID:hgOdti3Y0.net
>>454
20試合に6回を毎試合って言っちゃうスレだから

460 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:39:47.08 ID:I4AGBkNT0.net
>>458
あーバッジか

461 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:44:03.52 ID:YU+xrDgS0.net
カジュアルオアシス即降りで別の建物に降りるやつってどんな脳みそしてんの

462 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:46:22.46 ID:C5WraokdM.net
さっきカジュアルで4100ダメ出したオクタンいたけどチーターですかね、おかげで優勝したけど

463 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:54:12.97 ID:ltvlOeia0.net
カジュアルでトリテイもっときゃ噛み合えばいくらでもダメージ出るでしょ

464 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:55:59.94 ID:YU+xrDgS0.net
怪しいなって思えば右上のログでヘッショ出てるかどうか見ればいいぞ
チーターならほとんどヘッショ

465 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:56:46.29 ID:C5WraokdM.net
ログですか、なるほど!
見ときます!

466 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 19:59:59.99 ID:YU+xrDgS0.net
あと分かりやすいやつは壁の向こうの敵を追いエイムしながら撃ってるとか銃声しないのに次々敵見つけて殲滅してるとかもある

467 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:00:12.30 ID:D+7pMbLT0.net
チーターに出くわすまでもなく、ダイア帯ラウンド1で残り10部隊とかになってると いるな ってわかって一気に萎えるな

468 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:03:34.54 ID:zYg9sd+Z0.net
https://youtu.be/DKPN-EuHoYc
君たちは視線の動かし方とかちゃんと研究してる?
これ見てプロの技を学習しろな

469 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:06:13.12 ID:mDJ4k/Ttp.net
まーだチーペックスやってんのかここの障害児共はw

470 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:07:40.90 ID:6+sUd+Tm0.net
わざわざ煽りに来る方が障害者なんだよなあ

471 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:12:29.37 ID:jw2HaRvb0.net
g4isenとかいうチーター配信してるぞ

472 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:19:37.75 ID:Qo44843C0.net
こんなチーターだらけのゲームでまじになってどうすんの?

473 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:20:32.03 ID:YU+xrDgS0.net
カジュアルで脳死あきたなって思ってランクやったのに脳死ムーブされたときの悲しみ

474 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:21:58.62 ID:lzhhoc9l0.net
>>453
自分が今日カジュアルは3試合していてその内の1試合でチートに当たった
統計的に有意ではないから「3回に1回はチート」とは言えない

475 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:22:15.16 ID:ySUdKPj/0.net
俺がもし垢買うとしたらもう手に入らない過去のスキン持ったアカウントとかかなぁ
そんなハンマーアカウントなんて買う奴って………

476 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:23:59.57 ID:NpBMZtdB0.net
マーケット降りでかぶってるからって二人して何も言わずに手前降りるのカジュアルとはいえまじで頭おかしいだろ・・・

477 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:26:31.96 ID:63IRrU3T0.net
フラットラインバトルパススキンある垢とか高そう

478 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:27:08.86 ID:lzhhoc9l0.net
言葉足らずだったけど
ランクマッチも今日12試合して〜って意味

479 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:28:27.83 ID:YwpRQIHDa.net
>>473
バグでランクマ来ただけかもしれんし許してやれ

480 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:41:48.93 ID:63IRrU3T0.net
チーターに遭遇しまくって人らって皆東京鯖?

481 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:47:02.66 ID:+5qAD1hjd.net
>>298
ここだぞ

482 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:49:00.84 ID:flpUQGbE0.net
君たちの思う1番厳ついホライゾンのバナー枠とポーズを教えてくれ

483 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:52:26.88 ID:r6Ja1p1Cp.net
>>482
初期バナーとポーズでプレデターバッジだけ付けとけ

484 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:52:36.97 ID:+5qAD1hjd.net
フラトラのスキンって一時P2W言われたけど今はそうでもないよな
プロとかズンパスのフラトラ使ってない奴も見かけるようになったし
結局エイムとリココン次第なんよな
スキンで云々言ってるようじゃ雑魚だわ

485 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 20:56:28.74 ID:Zi3y2Wpt0.net
プレデターバッジのぶースティングされてる奴見るのがやべぇよ

486 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:01:56.49 ID:k8QMEWf00.net
ヴァロに流れ来てるな
CRカップももう飽きられるだろうし本格的に終わりだ

487 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:02:15.52 ID:+rZKx5R30.net
99リコイル練習だけして持ってなかったけどくそ強くね? 即100削って詰めてEVAブッパめちゃ安定するわ

488 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:03:52.76 ID:NpBMZtdB0.net
まあヴァロなんてガチガチすぎてストリーマーがいくらやっても流行らんだろ CSと一緒でPS4じゃできないから日本じゃまず無理だわ

489 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:04:56.05 ID:XecAMBMc0.net
>>487
近距離バトルはめっちゃ強いと思うで
なお中距離

490 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:09:41.66 ID:hgOdti3Y0.net
>>484
でもウイングマンは?

491 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:09:51.28 ID:nbmdiYzd0.net
ゴールド帯キツいなぁ
さすが裏マスター帯と呼ばれてるだけはある

492 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:10:21.61 ID:Zi3y2Wpt0.net
マスター帯初戦は車チーターに轢き殺されたわ

493 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:12:07.47 ID:hI7CHhXt0.net
99は中距離以遠で99じゃなかったらもっと削れたor殺せた場面が多すぎて選びづらい。

494 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:12:18.87 ID:hgOdti3Y0.net
>>491
マスター帯やったことないのに?

495 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:27:58.80 ID:a/z94Gu+0.net
チーターばれしたプロゲーマー配信してて草

496 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:30:26.28 ID:d9nN4ATT0.net
WMの当て方理解してる人はデフォスキンでもバシバシ当てられるんだよなあ
見えにくい分多少は目見開くんだろうけど

497 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:31:51.90 ID:4pGWB7t/0.net
ジャンママス降格保護奴に奪われると高確率で武器ガチャになるから辛いな
見捨ててソロで芋るハメになるからガチでつまんねえわ勘弁にしてくれ

498 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:32:39.22 ID:Zi3y2Wpt0.net
デュオ久しぶりにプレイしたけどくそ弱い人多いな

499 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:32:51.38 ID:Cj8kMWax0.net
チート使っても乗っ取られてたって言えばセーフだからな
こんな終わってるゲーム始めてみた
チートOKなんでしょ?

500 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:33:24.59 ID:sT8ZKE0u0.net
>>488
ちゃんとやってるやつはどれだけいるのか
殆どが見る専だろアレ

501 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:35:04.77 ID:61r1KwKx0.net
また入れねーぞ

502 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:35:28.36 ID:sT8ZKE0u0.net
CRカップ普通にトレンド入りしてるじゃん

503 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:37:33.54 ID:nw4Z3LrV0.net
>>103
genってマウスもいけんの?
CS:GOもやってたんだっけかな

504 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:39:24.32 ID:/Ex3Q8DF0.net
加藤純一すげえな
5000ハンマーってプロ?

505 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:39:24.38 ID:hgOdti3Y0.net
>>103
チェンおじとかおるやん

506 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:45:13.46 ID:Cj8kMWax0.net
思ったんだがチート使って乗っ取りの言い訳でban解除されるならもう代行ブーストする必要もなくないか?
チート使ってプレデターした後にもしbanされても乗っ取りの言い訳すればいいんだから
チート合法FPS始まるわ

507 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:45:18.48 ID:r6Ja1p1Cp.net
CRカップってガチガチの競技大会じゃなくてストリーマーたちのお祭りだし廃れる事はゲームがよっぽど壊れない限りは無いんじゃねえかな

508 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:46:46.82 ID:zEPoXrSi0.net
ソロでカジュアル回してるけど今日はなんか一人欠けてる率が高い

509 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:52:34.16 ID:eiDB0sMa0.net
めっちゃ中国人ぽい奴とマッチするんだけど。

510 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 21:55:24.46 ID:uaneUx5n0.net
チーター多すぎで草生えるわ

511 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:00:29.93 ID:7gj3CH9P0.net
東京サーバーおもすぎるわ

512 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:08:11.26 ID:DgImElaA0.net
カジュアルで別に大群から離れたところに降りたわけでもないのに初動1パ倒した後全然敵に遭遇しないまま残り2部隊を迎えた…
相手赤でこっち青のクソゲーのために数分お散歩させられるの精神的にくる

513 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:10:02.97 ID:sT8ZKE0u0.net
>>507
お祭りよね
大勢が一堂に会してワイワイするのにバトロワは適してるのよ

514 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:26:10.85 ID:X2MUZsFH0.net
初期エッジの動画久々に見たけど綺麗でええな
ほんまここの運営すぐマップの雰囲気悪くするから嫌

515 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:29:48.82 ID:sFQtrMRo0.net
ヴァロの大会面白いな
自分ではやりたくないけどエペ()より圧倒的おもろい

516 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:31:46.21 ID:qTxCOQs/0.net
CSGOから逃げるな

517 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 22:44:57.58 ID:Zoc7R1jr0.net
なんかAPEX配信者達も揃ってヴァロ始めてるし本格的に終わるかもしれんな

518 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:07:07.72 ID:53efpTu50.net
おではまだまだチーペックスつづけるど!

519 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:11:32.40 ID:sFQtrMRo0.net
見える見えるぞ〜
配信だけヴァロ盛り上がって人口は増えず
apexは配信人気なくなって人口も減少
する未来が見える

520 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:11:39.85 ID:XecAMBMc0.net
ふつーに両方遊べばいいんじゃないっすかね・・・

521 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:14:39.73 ID:1VGRAWVj0.net
トラッキング系FPSの希望なんだapexは!
OW?知らないですね

522 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:16:20.33 ID:sT8ZKE0u0.net
steamのapexは今日も同接20万
盤石だなあ

523 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:16:34.63 ID:lO1qTZhnM.net
今の東京鯖カジュアルマジで魔境過ぎないか
ちょっと内部レート上がったら爪痕ダブハンのフルパに轢き殺されるだけのゲームになるんだが
ランクがチートで死んでるからカジュアルで猛者共が遊んでるんかね

524 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:21:08.15 ID:97EzDdAn0.net
脳味噌がポンコツすぎて画面内に敵がいるのに気付けない
先打ちされて負けてしまう

525 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:31:13.40 ID:nBXT+O7z0.net
キーマウの配信見てるとクッソ操作早くてめっちゃうまそうに見えるのにゴールドとかで笑う

526 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:33:13.56 ID:1m3/HyyQ0.net
Steamだけで同接20万ならorigin含めたらもっといるよな

527 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:39:42.67 ID:WOWEkl1I0.net
>>487
弾持ちは悪いこと以外は糞強い
プロが弱いって言ってるのは大会だと物資が少ないせいだと思う

528 :3000ハンマー3000時間ガイジ :2021/04/21(水) 23:39:50.38 ID:sFgnVn/l0.net
>>523
昔からそうだが
ダイヤ以上の微妙な腕前の奴らは全部マスターダブ爪の餌だぞ東京カジュアルは
深夜なんて特に顕著

529 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:42:40.03 ID:Qo44843C0.net
チーターが大暴れしてダメージ5000出してた

こんなやりたい放題やられて給料がもらえるなんてRespawnのセキュリティ担当は本当に楽だな

530 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:43:17.68 ID:DgImElaA0.net
originも20万ぐらいはありそうやな
csの方はpcなんかより全然人多いんでしょ?
全部含めたら100万タッチもありそうだな

531 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:47:11.04 ID:eiDB0sMa0.net
みんなけっこうスキンに金使ってんだろ?
何でシステム良くならないんだ?

532 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:47:58.51 ID:sT8ZKE0u0.net
CS版の方が明らかにマッチング早いからね

533 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:51:50.55 ID:CaRrmAci0.net
シーズン9オリンパス変化ってエッジ改修なしか?
まあエッジは完璧だから手加える必要ないとはいえこのまま次のスプリットもこのゴミマップ?
流石にそうなったら一ヶ月やめるわ

534 :UnnamedPlayer :2021/04/21(水) 23:52:12.97 ID:X2MUZsFH0.net
無限バトルパスはほんとアホ
金取れや

535 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:03:28.77 ID:GcrHPXlVd.net
ps4は体感PCより3倍は人口居るわな

536 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:17:07.78 ID:421uBbpL0.net
>>529
まあダメなのはeasy anti cheatなんですけどね...

537 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:19:58.83 ID:HdLQ4Sf20.net
PS4ってダイア20%くらいいるでしょ

538 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:22:12.67 ID:6BTtUBps0.net
あれはeasyなanti cheatで名前の通りだからおk

539 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:23:15.65 ID:69JAJ6RZ0.net
例のアリーナ
ホライゾンで行くと専用台詞あるのな
やっぱリード博士か?
そうなるとレジェンドとしてプレイアブルになって掛け合いやって欲しいところ

540 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:24:43.14 ID:ALA3V64e0.net
カジュアルは違和感ないんですけどランクだとキーの反応にラグ感じたりカクついたりするんですけど同じ人いませんか?
因みに東京サーバーです。
外国住みがたくさん来てると東京サーバーでもラグくなるとかあるんでしょうか。

541 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:27:01.22 ID:HVrbP0VFp.net
チーターが同じマッチにいると負荷かけて重くなるとか言われてるけどほんとか嘘かは知らん
負荷かけるのを目的としてるチートもある

542 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:31:41.78 ID:MP4dgGjv0.net
>>536
そんな物を採用してる時点で駄目だと思うんだが

543 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:32:22.16 ID:ALA3V64e0.net
>>541
負荷かけるためのチートもあるんですか、、、
たしかに仲間がいきなり接続切れる事がちょくちょくあります。
本当いろいろ迷惑ですねチーター
教えていただきありがとうございます。

544 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:32:58.38 ID:JvigbZcD0.net
中途半端に人間のフリしたチーターほんまきっしょいわ

545 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:35:58.70 ID:8uLPQ6X/0.net
>>542
eacはフォートナイトとかでは大活躍だし使い方とかシステム面がゴミなんじゃないの それをカバーする人手も割かないし

546 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:36:33.51 ID:XFKFbxIk0.net
負荷かけたりサーバー落とすCって
それもう一線超えて営業妨害の訴訟案件だと思うけど
こんなもん存在してる状態で通常営業続けてるEAもすごいやな

547 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:38:30.55 ID:q1lRx+120.net
>>546
訴訟するより放置するほうが金かからん

548 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:42:19.78 ID:NKU65H860.net
配信者がいっぱいダメージとってるときってたいてい敵が棒立ちだったり、当ててこなかったりでやっぱなんだかんだ雑魚鯖は必要なんだなあ

549 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 00:53:59.01 ID:TuZ6eyWSM.net
>>546
まず相手が使ってるってことを断定でなきゃ始まらないんやで?
全ては検知してから
チートじゃないげんしの事件で考えると、まずはどういう凶器使ってるどういうことしたの?って
凶器特定出来るんですかって話や?

550 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:03:32.74 ID:TAoNlEi30.net
チーターが嫌すぎてFPSプレイヤーがヴァロに逃げてくのウケるな
あれほど時間がかかるからーとか硬派なのはーとか惜しいんだけどね〜みたいな雰囲気出してたのに

551 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:04:12.34 ID:v4GvJLWt0.net
凶器もわからぬまま銃殺され続けるようなもんだしな

犯罪案件として立件する前段階、つまり検視すら行われてないだろうから
結局はガチャさえ守られてたらokというスタンスかもな

552 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:05:26.74 ID:kzY/j8Wj0.net
もう終わりだよこのゲーム

553 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:06:57.88 ID:TAoNlEi30.net
結局SGSMG弱くした結果SR芋ガイジと脳死スピファガイジばっかりになったからな
爽快感とかがなくなってAPEXよりもヴァロでジェットでもやってるほうが映えるし爽快だろう
オワ…

554 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:09:08.74 ID:lLKgkoF2a.net
武器のメタに関しては近距離武器の火力云々よりオリンパス追加とキンキャニ改修でマップの遮蔽物が減ったことが多いと思うけどな

555 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:09:16.58 ID:lLKgkoF2a.net
大きい

556 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:10:40.39 ID:HCeCxm3+M.net
スピファ元に戻してほしいわ
下手クソでも弾幕張ってるだけで倒せるクソ武器じゃねーか

557 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:11:39.37 ID:TuZ6eyWSM.net
>>552
PC版は他のEAタイトルと同じ末路だね
インフルエンサーはだいたいPCプレイヤーだからやってられなくて居なくなるだろうね
CS版はクロス鯖いかなきゃもうしばらくは遊べるんじゃない?
俺はCS版やるつもりないので関係のない世界の話だけどさ

558 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:11:56.62 ID:TAoNlEi30.net
スピファアホくさいから使ってなかったけど持ったら離せなくなるレベルに狂ってるもんな
301より中距離安定するのに近距離もevaの次ぐらいにこすりつけ性能高いように感じるわ

559 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:17:05.57 ID:uVyNvt680.net
チート容認されてるPC版でまだやってるってマジっすか!?

560 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:17:06.12 ID:8t4sLGLC0.net
チーターで終わるならシーズン1の時点でとっくに終わってるよね

561 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:18:42.93 ID:n/9FwuMv0.net
PS5版APEX出して120FPS出るようしてくれよ
そしたらPCからPS5版に移行するからよ

562 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:29:39.61 ID:v4GvJLWt0.net
結局はプレイヤー側のroot権限をゲームメーカー側が掌握できないとダメなのね
ゲームソフトだけ開発してオンライン対戦しましょうという形式自体がもう終わり

563 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:31:04.58 ID:Qk/IgYlW0.net
PS5でやりたいって・・・ましゃか?PCでPAD使っちゃってる?
CSのアシスト強くて文句言ってた奴いたけどPAD勢もしかして多い?

564 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:32:15.92 ID:421uBbpL0.net
ゲームエンジンがチート対策考えてねえのがまた

565 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:33:44.47 ID:TAoNlEi30.net
>>563
もしかしてAPEX界最弱のアシストなしマウス使いさんですか?

566 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:34:23.35 ID:VXtyFThB0.net
俺今まで他のFPSのくせでタップ撃ちメインでやってたんだが、脳死フルオート試してみたら敵がガンガン溶けて笑いが止まらないんだが
今まで対面で負けてたのって撃ち方が悪かったんだな……

567 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:35:34.30 ID:y0BKa/520.net
ps5が常時120出してくれたいいけど、最大120だからね。負荷の多い戦闘中とか60以下になるかもね。

568 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:37:42.08 ID:3TIiUulO0.net
前からずっとスピが好きでタップ撃ちして使ってたけど反動大人しくなってから脳死
ヘビーアモが足りない

569 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:39:46.17 ID:scZMrKjl0.net
このスレにも一人はチート使ってる奴居るだろ

出てこいや

570 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:45:24.96 ID:qcjnY9510.net
チートツール入れるついでに勝手にマイニングさせるのほんと草

571 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:46:14.16 ID:IRACZ8p/0.net
ランサムウェアじゃないだけ良心的だろ
チートする池沼なんかはホイホイ引っかかるだろうし

572 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:48:55.36 ID:zrXpOOYk0.net
301からスピットファイアに変えたら撃ち合い勝率めっちゃ上がったわ

中距離よりちょっと近めでもADSしてたけどそれが原因だったのかも
腰撃ち良いわ

573 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:53:26.66 ID:zrXpOOYk0.net
>>542
砂漠やらのチートほとんどないゲームでもeacだし使い方が悪いんじゃね

574 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:55:37.89 ID:FTqkinKM0.net
チートを無双して気持ち良くなるために入れてるのごく少数だろ、いてもすぐ飽きるだろうし
ほとんどブースティングだろ

575 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:56:11.68 ID:sLed7JRa0.net
timmyとマッチングしてテンション上がったけど偽物だったわ

576 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:56:31.23 ID:HVrbP0VFp.net
チートツールてマイニングとか情報ぶっこ抜くとかしない方が珍しくね?

577 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:56:58.80 ID:TUarEdu70.net
DbDもEACでチート多そうなゲームに見えるけど
3年やって遭遇したチートが2件だったな
空中を3倍速移動しながら一撃ダウン攻撃してくるマイケルくん

578 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 01:57:50.63 ID:6BTtUBps0.net
あのゲームチートしてもあんま面白くないんだろうな

579 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:02:47.47 ID:vAs5RQXu0.net
落下以外でいきなり箱になるのってBANされたってことかな
やたらゴリゴリ行ってるブラハがなにもない草原で箱になったんだが

580 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:04:43.38 ID:6XqUeITP0.net
場外かクラッシュじゃない
キルログに載らないなら即抜けかBANかな

581 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:07:56.80 ID:TUarEdu70.net
やっぱチートをして何を得るかが問題ってことだよな
期間限定の称号なり、勲章系のアイテムだったり、それを自慢できるゲーム内のシステムだったり
APEXはシステム面で自慢しやすい土壌ができすぎている
だからチートとセットでRMTが活発なんだろなぁ

582 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:09:45.23 ID:TAoNlEi30.net
カジュアルだとある程度接敵してリング1残り4部隊とかだったら抜けて次行くとかもあるからそういうやつかもな

583 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:14:22.54 ID:vAs5RQXu0.net
敵倒すスピードが怪しかったから
banされるんだなー、多少は仕事してんのかなーと思ったけど
死んでもないのに途中抜けするレベルの戦闘狂もいるのね

584 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:20:29.78 ID:6BTtUBps0.net
Apexはダウン即抜けRTAの競技シーンも熱いからな

585 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:28:17.60 ID:fyd/M1Jnd.net
まぁそれは運営の問題なんじゃなくユーザーの民度がゴミなだけなんですけどね

586 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:28:30.91 ID:8t4sLGLC0.net
ダウン即抜けをデス扱いにするだけで大分改善しそうなのになんでやらないんだろうね

587 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:34:37.29 ID:uVyNvt680.net
アメリカ最悪の企業No.1のEAさんにまだ期待してんの?

588 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:34:52.08 ID:9GjtkwXjd.net
アホみたいヘッドショットしてたりDPSおかしい試合連続してるやつは問答無用でシステムBANすりゃいいのに
いくら上手いプレイヤーでもヘッドショット率9割以上がずっと続くわけない
誤BANなら後で解除すりゃいい、しきい値次第で調整はできる
胴体しか当てないオートエイム増えてきたらこっちも対抗できるようになる

589 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:36:24.92 ID:8t4sLGLC0.net
ダウン即抜けしてキルレ偽装するようなやつが見栄えにこだわり課金もするんだろうな
だからダウン即抜けを容認する

590 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:39:01.38 ID:MtJvoH8C0.net
野良ディスコでプラチナ潜ったけどこいちら立ち回りやエイムの前にそもそもリココンが出来てないわ
プラチナダイヤで沼る奴さ
スピファとかフラットラインとかディボのリココン下手くそだろ
演習場で一番遠い的に向かってやってみ
ワンマガ使っても100ダメだせないだろ
そりゃどんだけ立ち回りやエイム磨いても上がれないわ

591 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:40:39.59 ID:uVyNvt680.net
カジュガチ勢草

592 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:43:12.06 ID:Qk/IgYlW0.net
初回バトルパス以外課金してる奴なんているの?
キャラぶさくて魅力もなんもないのにな
まぁでも過疎ラントとかいう糞ゲーもAPEXの課金見習ってほしいわ

593 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:46:42.79 ID:TAoNlEi30.net
撃ち合い以外何もこのゲームに求めてないからダウンしたら即抜けですよ

594 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:52:36.54 ID:J0w/Z7c70.net
ダウン即抜けをキルレ目的でやってるのなんて多くて2割程度でしょ。8割方めんどくさいから抜けてるだけ

595 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 02:56:01.87 ID:fyd/M1Jnd.net
そもそもデスが加算されなくても平均ダメはガッツリ下がるからバレバレなんだよな
ダウン即抜けの雑魚はデスだけ少なければ大丈夫と思ってそうだが
強い奴はみんな平均ダメも高いんすよ

596 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:08:50.89 ID:9G72dxRX0.net
野良なら自分がダウンしたら負けると思ってるから抜けるわ

597 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:14:37.26 ID:XGVCqOIa0.net
ダウン即抜けはただの萎え落ちだからいくらでもデス加算してくれ
むしろマッチ数とデス数の乖離が大きくなってきもいから加算して欲しい

598 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:15:10.52 ID:wua838fk0.net
シールドリジェネきたな
チャーライが増えるわ

599 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:16:24.89 ID:6BTtUBps0.net
即抜けマンは泣き顔バッジ強制装備にして欲しい
あと即抜けマン鯖も作ろう

600 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:17:59.18 ID:TAoNlEi30.net
あれれっもしかして一生ファームしてて戦いに行った味方が即抜けしてちゃんとゲームできないよ〜うえ〜んってなってる子かな・・・

601 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:20:29.45 ID:Qk/IgYlW0.net
だからキルレ目的の奴なんてほとんど居ないって
死んで悔しいからとかそういう思考でも何でもなくて
時間の無駄だからサクサク次行こうとしてるだけ
嫌ならフルパでプレイしてろ

602 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:20:33.82 ID:6BTtUBps0.net
>>600
即抜けマン同士で熱いRTAバトル楽しめた方が快適だろ?

抜けない奴同士でリスポーンや蘇生ありのゲームやるからお互いwinwinなだけじゃん

603 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:21:58.55 ID:TAoNlEi30.net
>>602
お前が雑魚だってことはわかったおw

604 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:22:32.01 ID:6BTtUBps0.net
>>603
1ミリも理解してなくて草

605 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:23:36.74 ID:TAoNlEi30.net
>>604
味方に頼らないとろくにプレイできないのにフルパすら組めない奴ってことがくみ取れる

606 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:28:57.62 ID:TAoNlEi30.net
即レスしてきたのに無言になっちゃった…
図星ごめんて…

607 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:30:15.70 ID:6BTtUBps0.net
>>605
マジアスペじゃね?
味方要らなかったらソロキューで遊べば良いだけ

蘇生とリスポーンありの本来意図されたルールで遊びたい側には即抜け勢は邪魔なんだからひたすら撃ち合いしたいだけの即抜けは即抜けで固めた方が合理的だって話してるだけ

フルパ組める組めないとか味方依存の立ち回りかどうかとか1ミリも論点じゃない

608 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:30:51.25 ID:Qk/IgYlW0.net
即煽りマン即レスマンの仁義なき戦いが今始まろうとしている

609 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:38:26.36 ID:d7BNrQfN0.net
アリーナできたらバトロワ勢と戦闘勢それなりに分かれるっしょ

610 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:44:36.60 ID:8t4sLGLC0.net
アリーナつけるのはいいけどメインはバトロワなんだし
真剣にやってもらうために1日あたりの回数制限とかつけてもらいたいね

611 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:44:37.78 ID:J0w/Z7c70.net
アリーナは実力出そうだし流行らなさそう

612 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 03:51:30.64 ID:NjZ+BDmaM.net
戦闘だけやりたいとかそれもうAPEXじゃなくて良くね

613 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:01:58.70 ID:WUwaPXM5d.net
アリーナってこれCODの敗者復活みたいに1on1やるやつだろ…
ぜってーTDMじゃねーわ
射撃場から移動した後に登って行く際にアッシュが下には更なる云々とかいってるし
1on1勝ち進んでいくタイプだろ

614 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:04:17.60 ID:WUwaPXM5d.net
もしくはDUOやトリオで潜るタイプか
皆が想定してるような多人数のTDMとかじゃなさそう
TDMにしてはマップ構造が簡単過ぎるし小さいし

615 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:13:28.37 ID:WPeZSE+dd.net
アリーナにもランク来んのか?
LoLみたいに暴言ゲーになるぞ

616 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:16:01.61 ID:xhcDqC5e0.net
なんでCODってこんな人気なの?
ツイッチで160万人ぐらい集めてんだけど

617 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:21:38.40 ID:amkvbJXAd.net
海外はApexの代わりにCODがバトロワの覇権だからな

618 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:21:48.32 ID:8t4sLGLC0.net
>>616
でも不思議なことに日本語の視聴者は20人もいないんですよね・・・
いくら深夜だということを考えても・・・

619 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:37:22.54 ID:8uLPQ6X/0.net
cod 145万
fortnite 20万
apex 8.5万 くらいか

620 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:42:22.19 ID:WPeZSE+dd.net
codええやん
チーターだらけのapexとはオサラバするか

621 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:43:19.45 ID:8t4sLGLC0.net
日本語に絞ってみると
apex・・・2000人くらい
バロ・・・250人くらい
フォトナ・・・100人くらい
ウォーゾーン・・・20人くらい

622 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 04:56:22.27 ID:SddHojFC0.net
ヴァロ久し振りにやろうと思ってアプデに数分コンペマッチするのに五分かかって1人キャラ選ばない奴おってロビー戻って二分待ったところで終了させた

623 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:02:48.49 ID:nogHuzmX0.net
APEXしかやったことない俺がCODの動画見ても何か出来そうな感じはする。似てるよな。
ヴァロラントの動画は見ただけで拒絶反応が起きるくらい違う感じがした。

624 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:28:11.00 ID:8uLPQ6X/0.net
>>620
codもチーターいるぞ チーターから逃げたいならヴァロかフォトナだ

625 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:47:04.02 ID:6aGmvVK6r.net
COD Warzoneはチートなんて使っても勝てないからな
エイムボット使ってる奴は盾スタグレに対応できない
APEXも盾追加したらある程度上手ければチーターしばけるようになるのにな

626 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:47:49.87 ID:x2n3mVgZM.net
>>616
運営会社がテンセントよりもステマ頑張ってる

627 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:50:57.74 ID:x2n3mVgZM.net
>>616
twitchって上位に表示されるために、各社が凌ぎ削ってる
ヴァロラントがローンチの時は80万人観てることになってるけど、ジャップはほとんどいなかった
twitchって、チャットに接続してるのが千人いないのに、視聴者は20マンとか、もったり、金払った協賛商品が、視聴者数でソートしても上に表示されるようにしたり、色々おかしいことやってる

628 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:51:13.69 ID:v4GvJLWt0.net
味方に文句いってるけど
ヴァロラントは30分ぐらい同じ味方と16R強制プレーだし
負けが込むほど選択肢が減って不利になっていくからな
あれはハゲ製造機だと思ってる

629 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 05:57:43.84 ID:x2n3mVgZM.net
twitchで千人観てるはずが、視聴者のipを元にした各国の接続状況見ると合計が百人いってなかったり、色々人数に関しては配信者側も運営側も怪しい点が多すぎる

630 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 06:19:41.58 ID:oQjVmW6U0.net
1ダウンも取れずにダウンして抜けたらペナルティで1週間プレイ禁止にしてくれ
雑魚って毎回即抜けしててリザルトでダメージ差を見てないから自分の弱さに気がついて無いだろ

631 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 06:39:14.17 ID:dhZn57Hi0.net
>>630
そのくせ即降りするからな
練習のためには即降りと言うけど練習になるわけない

632 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 06:44:51.63 ID:sCglS3Rz0.net
sp1よりも明らかにチーター増えてるし配信者もモンハンとヴァロに逃げてるしまじでやばいな
今のダイヤ帯はあえて被せ降りして序盤でキルポ稼がないとチーターにやられて終わりだわ

633 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:02:20.19 ID:l0kfDE6a0.net
ダイヤ4からダイヤ帯になったのって
いつからなの?シーズン8からだっけ?

634 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:03:18.46 ID:69JAJ6RZ0.net
>>625
スキル偏重ゲーにすべきやったんやな
スキルにチートは対応できないから

635 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:19:30.22 ID:MZOzbgJ40.net
さっきブロンズ混じりのシルバーランクでブロンズの奴がチートで無双してたわ
ウォールハック、オートエイム
オマケに敵のガス無効と
ゲーム内通報押してもバグって反応しないようにしてあって
ヘッショ抜きまくるのにグラップルヘタクソだったから答え合わせ完了

ちなみに
EGEとかいうクランのcobwagoってやつな

動画もとったし一応直接通報するけど
こんな最底ランクでまでいるとかもう終わりだよこのゲーム

636 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:30:35.27 ID:sCglS3Rz0.net
このゲーム続けたいならCS版行くしかないわ
チート対策出来ない運営が悪いんだからコンバーター使ってもいいよな

637 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:33:50.98 ID:HaACnRKy0.net
アペも面白いけど、ヴァロも楽しいよ
チートがいない安心感は素晴らしいの一言
APEXがまたチート対策できるまで、ヴァロを避難所にすれば良い

638 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:37:08.95 ID:ikDfD6gW0.net
ヴァロってなんでチーター居ないの?
なんかどっかの記事で読んだけど
OSの下にチート仕込まれてて、もうCS機でやるしかないとか書かれてたけど

639 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:49:56.20 ID:IhXLlKZp0.net
>>634
スキル偏重というかオートエイムを潰す手段があれば良いだけだと思うんだがな
Warzoneにおいて普通のプレイヤーならハミでてる手や足を狙えば済む盾だけど頭首胸しか狙えないチーターには対処できなかった
フォーカス集めてる間に他の敵やチームに殺してもらうかスタンで鈍足掛かってる間に殴り殺す等、立ち回りがゴミなチーターは対処法を知っていれば脅威ではなかった
APEXでもドームファイトで潰せるチャンスはあるけどジブしかできない上にマスティフ弱体化で殆ど詰み
別にアンチチートソフトなんかに精を出さなくてももっと何があるだろと考えてしまう

640 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:54:24.39 ID:24I4fU/a0.net
ヴァロはOS起動の前に起動する監視ツールが仕込まれてる
最近APEXで使われてるチートはOS起動前に起動してOSやアンチチート系がそれらを異物と認識できないようにさせてる
どっちもやってることがやろうと思えば情報抜き放題なレベルのエグさでriotを信用できない俺からすればどっちも怖い

641 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 07:56:46.41 ID:WhoGtBNF0.net
絶対にソロマスター達成したい渋谷ハルvs絶対にソロマスター達成させたくないアンチゴースティングチーター

642 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:10:21.16 ID:sCglS3Rz0.net
CSGOみたいに通報多い奴をユーザーの投票でBAN出来るようにすればいいのにな
誤BANの対応だけ運営がやればそこまで問題は起きないと思うし

643 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:11:22.86 ID:n/9FwuMv0.net
>>607
野良とかは大抵残ってるのは雑魚か漁り遅い馬鹿だしな

644 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:13:04.48 ID:n/9FwuMv0.net
>>630
ダメージも稼げない雑魚がいるのが現状だぞ

645 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:36:08.84 ID:Qk/IgYlW0.net
ヴァロチートは監視アプリ入ってるのもあるけどOSBANされて戻ってこれない
ただ結局居ないってわけじゃなくて、WHなり気づいてないだけで全然居るよ
みじんこチーターは即BANされて戻ってこれないから圧倒的に少ないだけ
OSBANかいくぐる方法も既にあったはず

646 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:54:52.52 ID:CvkEZKHf0.net
避難所はハイスケと言うのがこのスレの総意だったはずだ

647 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 08:56:26.21 ID:k76yLOE2d.net
ランクシステム変わってからまともにやってなかったんだけど前よりプラチナ温くなってない?

648 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:02:33.33 ID:W1FZ9whm0.net
即抜けマンだけど
即抜けするのは味方が初心者の時だけです
あさり遅すぎて幼稚園児の介護させられる気分になります

649 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:04:57.08 ID:ikDfD6gW0.net
初心者とマッチングするレートなんだ

650 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:06:18.81 ID:XwXwCWaR0.net
ハンポモザンとシールド剥げるアークスターを当てやすいヒューズの相性はよいのではないか

651 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:10:16.00 ID:+g1Q3lHh0.net
カジュアルずっと同じやつとマッチしてるわ
過疎ってんなもう

652 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:32:51.02 ID:H1ITKPF3M.net
>>649
やめーやw

653 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:37:00.56 ID:z15kVrl40.net
>>642
プロのメイン垢がまともに動かなくなりそうなんですがそれは

654 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:38:48.37 ID:toLp1uaW0.net
絶対に1ダウン取れる1v1なら負けない超人さんはぜひ配信してくれ
RASでも0ダウン2桁で死ぬことあるし
50%の人は1v1で負ける世界で、よほど上手いのだろ

655 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:47:59.83 ID:+g1Q3lHh0.net
東京でこれってアメリカとか現地時間の午前中とか一生マッチしねぇんじゃねぇの
デュオ消してサーバー統合しろよもう

656 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:50:32.81 ID:99zO9a890.net
今更募集したって遅すぎるだろ

657 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:50:40.54 ID:24I4fU/a0.net
私怨BANの調査もチート経歴調べるのと労力が変わらんどころか前者のが人の感情が関わってる分面倒くさいわな
更にいえば正義マンの自治厨グループとか出てきて厄介極まりなさそう

658 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:51:42.96 ID:NMV95xi+0.net
もうガイジしかやってねえってw
もうみんなペックス精神病院出たよw

659 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:55:15.88 ID:G1ThqYfza.net
確キル入れられたら状況みて抜けてるわ

660 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:56:34.86 ID:P5oMh861d.net
>>655
東京に外人多いのって外サバがマッチングしないからだろうな

661 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:00:21.76 ID:ZuCDydfH0.net
>> ヴァロってそんなに試合数多いの 負け込んだチームとかめちゃくちゃなえるやん つーかラウンド数多過ぎってクレームないんか
昔やってた爆破とか5rか7rだったけど

662 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:00:28.97 ID:dh/bEzgy0.net
ライフラからシールドとったらなんも残らなくね?誰がわざわざ戦闘中ヒールドローンの近くまで行って回復するの?戦闘中なんも使えないやん

663 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:03:43.25 ID:+g1Q3lHh0.net
武器毎の勝率とかのデータもわかってるらしいのに命中率でBANすら出来ないからなこの運営

664 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:07:43.58 ID:G5id7IKwM.net
>>661
半年前にちょっとだけやったけど
マジで長かったわ
あれは流石にダレる

665 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:08:25.47 ID:6cnDLJvva.net
ライフラエアプはドローンの便利さを知らない ドローンおいてバッテリー巻けば注射1つ分くらい時短できるしフェニキがない時ドローン置いてセル4つで実質フェニキ 遮蔽裏に隠れながらドローン置けば戦闘しながら回復できるしデスボ上に置くだけで漁りながら回復できる

666 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:10:38.64 ID:teLaXJg1M.net
>>663
その辺はAIでやろうと思えばすぐらしい
そういう技術もあって他は活用してる
apexも命中率高くするとオートbanに引っかかるらしいけどね

667 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:18:14.35 ID:Qk/IgYlW0.net
>>661
だからみんなイライラして暴言もAFKも多いしカジュアルは5:3でも即降参入って終わる
1試合が重くてこんなだから何度もやろうと思えない
課金系の魅力が全くなくてAPEXの方がいい
チート少ないってこと以外は正直APEXの方がいいと思うよ

668 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:19:03.66 ID:+g1Q3lHh0.net
今のapexは巻いてる時点で負けてるからなぁ
オクタン押し付けるだけ

669 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:19:25.96 ID:6cnDLJvva.net
ヴァロみたいな一瞬で撃ち合い終わるゲームはWHのみ積んで隠れチートやったほうが楽しめるからな 角待ちでも来ると分かってりゃ一瞬で反応できるし隠すのもFPSなれてりゃ難しくもない

670 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:28:02.02 ID:421uBbpL0.net
>>669
角待ちはいるってバレてたら待ってる側の方が不利だからねえ...

671 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:28:39.57 ID:7qrhBwpE0.net
ダイヤバッジ付けてるとジャンプ前に抜ける奴多いけど部屋厳選ガチ勢本当におるんやな

672 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:29:19.55 ID:1bNvfV5rM.net
いやそれ○○でマッチする消化民だろ
あのお題消せよ

673 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:33:01.41 ID:XGVCqOIa0.net
普通に使いたいキャラとられたからだろ

674 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:35:41.48 ID:24I4fU/a0.net
ランクマで抜けるわけないしカジュアルでも相手がプレデターだろうが抜けることないわな
ましてやダイヤなんか軌道もそんな目立たないし

675 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:40:21.54 ID:dh/bEzgy0.net
>>665
至極当たり前のこと書き連ねてるけどそれがおまけ程度で戦術的有用性がしょぼくいから知らないんじゃなくて誰も気に止めてないってだけ
次期調整のヒールドローンの回復速度次第だがやっぱバリア無いと格下がる、むしろ旧オクタンと交代でマイオナキャラとしての人気は出そうだな

676 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:42:38.38 ID:xqcS5DVv0.net
ノックダウンシールドでなんとか遮蔽まで隠れようとしてる時に直前でシールドなしライフラに蘇生されて丸見えになって死ぬとかありそうじゃない?

677 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:45:16.05 ID:lLKgkoF2a.net
ライフラ使いとブラハ使いは障害者だらけ
シーリドがなくなってますます障害トロールが増えるだろうな

678 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:48:37.85 ID:7qrhBwpE0.net
敵がいるほうと逆にシールド出すガイジライフラだらけだもんな

679 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:51:52.03 ID:XGVCqOIa0.net
いまだに初心者にライフラインが多いのほんとやめてくれ
使用率1位とか意味わからん

あのウルトもゴミの割になんであんなチャージ時間長いんだ

680 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:52:26.35 ID:+g1Q3lHh0.net
クエイクのロケットランチャー実装してもう終わっていいよこのゲーム

681 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:56:50.21 ID:dh/bEzgy0.net
どうせならケアパケウルト無くして範囲内全体回復ぐらいしてもいいよもう、MMOでいうヒールキャラなのに回復要素1つになるってなんやねん

682 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:56:50.95 ID:+g1Q3lHh0.net
FPSゲーマーのほとんどは気持ちよく銃が撃てて敵が殺せればいいんだよ
だから一般向けFPSはBF34で完成されてた

683 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:01:16.83 ID:+g1Q3lHh0.net
apexはいくらなんでも敵が硬すぎてテンポが悪いよもう
アーマーも強いし

684 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:05:17.07 ID:dh/bEzgy0.net
BFやりたい

685 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:07:35.34 ID:+g1Q3lHh0.net
メトコンやってるやつはガイジだの自閉症だの言われてたけど
そこまでゲーム性求めてねぇよなFPSに
プロゲーマーとか配信者とかいい加減もうどうでもいいだろ
あいつらチーターの自己顕示欲に利用されてるだけだし

686 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:12:31.05 ID:qqOFytsgM.net
チーターが配信しかも
タイトルにプラチナも行けないと言われた男とか
どんな神経してるんだよ

687 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:14:24.94 ID:lEHcGWaHa.net
ライフラは逆にQで出す方のドローンにシールドがほしいんだよな…

688 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:15:22.81 ID:c1SZh6la0.net
ライフらのケアパケからもクレーバーピーキー出るようにしてくれればok

689 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:17:03.60 ID:zsiW04k4d.net
ハイドアウトが日本語が堪能なスタッフ募集し始めたな

690 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:21:59.21 ID:1aMRiZ3N0.net
ソロ〇〇達成ってフルパ組まずにそこまで到達した人の事だよな?
部隊補充せず本当の意味でソロダイヤとか成し遂げた人っているの?

691 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:25:46.36 ID:26KTHd+I0.net
5ch民がAPEXを救うときがついに来たのか
俺は何の知識もないニートだからお前ら頼んだわ

692 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:26:56.77 ID:TUarEdu70.net
>>690
システム的にランクに参戦したら野良3人組まされちゃうから
完全にソロは不可能だと思うゾ

693 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:30:34.63 ID:HVrbP0VFp.net
>>686
チーター配信に関してはここ一年ぐらい探せば誰かしらやってる状況だし今更じゃない?

694 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:33:40.86 ID:OCzenCEo0.net
>>692
フルパで仲間2人が即落ちすれば、と思ったけどランク差広がっちゃうな
フルパだけどバラバラに降りて各自ソロ活動するしかないな

695 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:40:44.09 ID:hG9tyZdi0.net
>>689
技術者なw勘違いさせるような文面書くなよw

696 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:54:20.83 ID:BnomTX7L0.net
久しぶりにランクやったらゴールドにもチーターいるのかよ
モンハン戻ろうかな

697 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:54:56.26 ID:PCsTfglb0.net
チートって結局BANやら使えなくしてイタチゴッコなんだから
日本人の使用者は逮捕、中国人は全員アクセス禁止でよくね

698 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:57:43.88 ID:Qk/IgYlW0.net
ブラハもライフラも障害者だらけとか初心者使うなって言うけどさ
そのレート帯で戦ってる時点で同類なんだから諦めろよ

699 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:59:05.19 ID:7qrhBwpE0.net
>>698
カジュアルやるなってか?

700 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:00:22.12 ID:ZaV794nkM.net
>>697
なんで中国人だけアク禁なんだよ
今の状況なら日本人もアク禁にしないと何も変わらない

701 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:02:00.01 ID:lLKgkoF2a.net
ダイヤ帯だろうが障害者はいますよブラハ使いライフラ使いの障害者さん

702 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:03:05.80 ID:gBiMZWBwd.net
もう対チートは国が動かんと無理だろ

ばろにチーターが少ないのもテンセントと中国公安のタッグがガチ逮捕しにくるから中華業者が大々的に活動出来ないのとエンドユーザーは国民点マイナスになってリアルで死ぬから手を出しにくいからなんだし

703 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:03:43.50 ID:GDRtaOUq0.net
ホライゾンの調整ないのか?
こいつ相手にしてるとバカバカしくてやってられないんだけど

704 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:04:38.03 ID:gBiMZWBwd.net
つまりネット使用は中韓みたいに国民番号必須にしたら良い

705 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:05:25.58 ID:wr57+EhT0.net
チート使ってるのは日本人だから日本遮断すれば復活する

706 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:05:58.78 ID:dhZn57Hi0.net
カジュアルにもG7全弾ヘッドのチーターいたぞ
俺もバロラント行こーっと

707 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:11:34.47 ID:PCsTfglb0.net
日本人なんてビビリまくって逮捕者出ればすぐやめるだろ
どうせ餓鬼だろうし逮捕前例出ればすぐ消えるわ

708 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:12:13.48 ID:ZaV794nkM.net
一旦ランクマとバッジシステム停止したら大分改善するよ

709 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:12:35.93 ID:GXT+D285d.net
重い実刑があれば抑止にはなるだろうな
やってるかやってないかを自動検知することが難しいっていうそもそもの問題は解決できそうにないし、手を出すデメリットをつけてやる他に対策がないわな

710 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:14:23.38 ID:1uDjGt870.net
お昼時のカジュアル(東京サーバー)けっこう強いね。

適当に遊ぼうと思っても、ダブハン・爪痕持ちとけっこうマッチングされて、
ボコボコになる。

711 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:15:49.97 ID:/6zR1BJS0.net
>>577
あれは4PTでVCするだけで実質チートだから
わざわざチートツール使うまでもない

712 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:16:21.88 ID:B0SNlEjf0.net
最近の体感だと人の少ない時間帯は格上とマッチしてボコられてる事多いわ

713 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:16:25.87 ID:6hwp3ZzEa.net
お前らも騙されたと思ってヴァロラントやってみチーターいないことがどんだけ快適か分かるで

714 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:16:54.78 ID:vW170aAF0.net
https://i.imgur.com/0AjMsSO.gif

715 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:19:23.64 ID:PCsTfglb0.net
ヴァロラントとかいう糞面白くもないタイトルだされてもな

716 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:21:48.77 ID:CXG9wjxer.net
あんなトコトコ歩いて置きAIMするだけの化石ゲー、APEX民はやらないでしょw

717 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:22:10.37 ID:Qk/IgYlW0.net
ヴァロだってチート居るしWHはまずBANするの無理だぞ
そしてWHがヴァロではくっそ強い
ヴァロ民にこれいうとめっちゃ怒るけどリプレイ機能もないし気づいてないだけだよ
もちろん他ゲーより少ないんだろうけどね

718 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:28:29.44 ID:hG9tyZdi0.net
ヴァロラント面白いよ☺

719 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:29:02.39 ID:8rZxMt8H0.net
味方がやられて「HACKED!!! 2!!!」みたいなこと言ってたんだけど
全滅したあとにそいつらのプレイ見てたらチートでもなんでもなくて笑ってしまった
お前が下手なだけだわ

720 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:30:15.63 ID:421uBbpL0.net
まあハッカー多くて疑心暗鬼になるのは仕方ない

721 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:30:57.03 ID:BnomTX7L0.net
OriginのライブラリにSTEAMで購入して翌日キャンセルしたソフトが残ってるんだけど削除出来る方法ないかな?

722 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:31:04.70 ID:+g1Q3lHh0.net
FPSは対戦ゲームの中で一番チートと相性のいいジャンルだからね
逃れられないよ一生

723 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:31:57.39 ID:gBiMZWBwd.net
ばろはチーター少ない以外ゴミだからやろうとは思わんなぁ

724 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:33:04.53 ID:xqcS5DVv0.net
格ゲーじゃね
FPSは囲んだり不意をつけば勝てるけどオート昇竜、オート投げ抜けとか誰も勝ててなかったぞ

725 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:33:53.71 ID:421uBbpL0.net
>>721
持ってないゲームが表示されて邪魔って事?
インストール済みソフトだけ表示とかできるよ

726 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:38:32.39 ID:+g1Q3lHh0.net
格ゲーのチートはあからさまにわかるしブロックすれば終わり
FPSで、かつ多人数入り乱れるバトロワとかチートにとって最高の条件だろうな

727 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:38:43.00 ID:sDaDZRrN0.net
ウメハラの配信で体力0でも死なないチートいたけど
対空や投げ精度高いのとチートを見分けるのできんの?

728 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:40:39.23 ID:SERIA7Vf0.net
このゲームブロックしても味方として来るんや

729 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:41:29.41 ID:BnomTX7L0.net
>>725
どうも神経質で非表示じゃなくて削除したくなるんだよね…

730 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:41:55.70 ID:WPeZSE+dd.net
格ゲーのチートって全ての技に超速反応するのか?
小足見てから昇龍を絶対にオートでやってくれんのか
MUGENの鬼AIと戦ってるみたいだな

731 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:43:55.79 ID:CXG9wjxer.net
まあチートが蔓延るのは基本無料ってところが大きいと思うよ
BANされてもアカウント作り直せばいいし

732 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:44:16.43 ID:T7ZjQKGHa.net
今日10試合くらいやって3試合しか3人でマッチングしなかったんだが
意味わからん

733 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:44:43.12 ID:peNXTQ7Fa.net
>>646
ハイスケがもっと地に足ついたデザインだったらもうちょい居ついたのになあ

734 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:45:01.01 ID:+g1Q3lHh0.net
まぁ格ゲーなんか誰もやってないから同じ土俵に立ってないけどな

735 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:45:13.08 ID:kUKOsGjw0.net
次シーズンからチャンピオンカメラ設置マジかよ
ラウンド4凝縮からクリプトのカメラが起動し試合の録画を開始
終了後その試合の録画が公式専用のapexチャンピオンのツイッターに載るらしい
チャンピオンを取ったらプレイヤーの名前もツイッターに載るからチーターも減るかも

736 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:47:26.63 ID:peNXTQ7Fa.net
>>680
アレあると角に逃げ込んでも攻撃できるしチートへの対抗手段がぐっと増えるんだよ
トライボルトでも良いけど

737 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:48:31.55 ID:WPeZSE+dd.net
誰かが言ってたけどランクをバトルパス必須とかの有料制にしたらいいとかあったな
もしくはプラチナ以上のランクは有料とか、これなら上のランク帯メインのやつらは快適になる

738 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:50:19.24 ID:GXT+D285d.net
>>735
チーター連中はアカウント大量に持ってるって話だけどなぁ
だからBANしてもすぐ違うアカウントで復活してくる

でも一部のやつだけそういう状況なのであればチーター減るかもしれないね

739 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:50:29.65 ID:T8qiaoOlp.net
お前らもシージで特殊部隊ごっこしようぜw

740 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:51:08.97 ID:El15f4A90.net
>>735
ラウンド2で決着がついて録画されないってオチが見えた

741 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:52:00.84 ID:kUKOsGjw0.net
>>740
残り3部隊からも録画するらしい

742 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:53:13.65 ID:NlLIdrFg0.net
さっさとキルカメラ実装しろよ

743 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:53:32.98 ID:3f04tOp6F.net
シージとかヴァロとかVC必須だろ?
とりあえずエペでハンマー取れたらランク挑んでみて
ランクでダイヤ届いたら野良VCやってみて
VC慣れたらやるわ

744 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:55:20.89 ID:fC5kP8eBp.net
>>738
アメリカの方で管理者の真似してる極悪チーターならまだしも、木端の購入チーター層は多くても数回BANされりゃ萎えるでしょ
あとはこっそりチート使ってバッジ取りまくって俺強いんだぜ自慢してる奴なんかは垢削除怖くて落ち着きそうだけど

745 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:55:23.97 ID:421uBbpL0.net
PC版はもうSMS認証入れても良いやろ

746 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:55:55.00 ID:GDRtaOUq0.net
クソババアマジで消えてくれ
音もなく降りて背後取る

747 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:56:01.13 ID:SERIA7Vf0.net
端末BANとIPBANして欲しいわ

748 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:56:09.16 ID:urCuid0aa.net
>>735
そんなんすぐ流れていくんじゃねぇのか

749 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:59:01.09 ID:TuZ6eyWSM.net
>>737
無料だからやってるって層が減るので過疎要因になる
後はチーターを検知出来なきゃ有料にしても意味ない
有料なのにチーターまみれになったら余計にやる奴が居なくなる
BFみたいにな
結局、チーターを自動で検知してBAN出来なかったら何やっても無駄

750 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:59:05.83 ID:GDRtaOUq0.net
ボクシングリングとかいうバカみてぇにつまらない糞ほんとに嫌いなんだけど
出てから武器だすのにモタモタしすぎ

751 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:02:39.32 ID:WPeZSE+dd.net
>>749
たかだが数千円も払えんやつのことなんてどうでもいいわ
それでチーター減るんだったら全然やるってやつのほうが多いと思うぜ
電話番号も認証必須にしよう
今のアカウント切り替えたらすぐ復帰出来る環境を壊すべきだ

752 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:02:42.91 ID:TUarEdu70.net
無料のままプレイヤーが損しないか
やっぱブロ10シル30ゴル50プラ70ってアカウントレベル制限の引き上げだな
スマーフ防ぎつつチーターのアカウント販売の育成効率を一気に下げられる
たぶん一般プレイヤーにはデメリットない

753 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:03:59.54 ID:WPeZSE+dd.net
>>752
それもいいな、採用採用

754 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:04:53.21 ID:zsiW04k4d.net
ダイア以上はSMS認証と二重認証と課金必須にすればいいよ
チーターいなけりゃ面白いんだからそこまでしていい

755 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:06:17.83 ID:TuZ6eyWSM.net
>>751
チーター減るんだったらな
減らなかったら余計に状況悪化
どっちになるかBFのことを思い出そうぜ

756 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:09:11.58 ID:TUarEdu70.net
結局はチーターがプレマスダイブアカウントを作る効率が
BANされるよりも稼げるから無限にわいてくるわけでしょ
販売するアカウントの効率が悪くなれば誰もやらんよ

757 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:10:06.96 ID:urCuid0aa.net
>>752
チーターはそれすら突破してきたりハックしたアカウントでやったりしてきそうだがサブ垢スマーフとかなくなるしいいな
プログラムに少し付け足すくらいだろうしとりあえずそれして欲しいわ

758 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:14:38.34 ID:Qk/IgYlW0.net
チーターはハック垢を使ってメイン垢をひっぱってるよ
垢ハックされて勝手に購入されてた挙句にBANされてた
知らないフレンドも追加してあったしな
EAに問い合わせたけどなーんも対処してくれんかったわ氏ね

759 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:15:38.70 ID:urCuid0aa.net
>>758
2段階認証しててもハックされるもん?

760 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:18:14.85 ID:EXh8S3sW0.net
>>755
War ZoneやR6Sは2段階認証でチーター減ったしかなり有効だろ

761 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:20:52.31 ID:+EU/0fq80.net
ボルトSMGをメインにして、サブにライトマガジン武器持つなら99なのかな
301とかオルタとかよりは役割としては被ってないとは言えるだろうけど、99なんか頼りないんだよな、練度もないし

762 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:21:46.91 ID:hG9tyZdiM.net
スカウトかハンポ2020かくらいだろ

763 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:22:37.74 ID:EXh8S3sW0.net
有料化は別にチーター減らないし、減るとしてもPC勢のためだけにCS勢巻き込んで有料化は有り得ないな

764 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:24:57.24 ID:nfyuqQvtM.net
99かボルト
サブにハボックかスピファだな
火力ゴリ押しスタイル

765 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:25:22.37 ID:421uBbpL0.net
>>760
電話番号で認証しろってなると新規のハードル上がるってのは有るからな
EAがそれとハッカーの減少どっち優先するかだよね

766 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:25:38.14 ID:Qk/IgYlW0.net
>>759
今までされた事がなかったから2段階やってなかった・・・正直自分も悪い
だけどEAの回答は垢ハックの形跡はありませんでしたって返ってきた。
いやいや・・・何をどう調査したの?って話・・・どう見ても違うIPに違うPCからログインしてるはずだし

767 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:27:35.37 ID:WPeZSE+dd.net
有料化で減らんと断言されるのも腑に落ちんな
もし有料化されたらシャドーリプレイフルに使って
チーター共は見つけ次第@RSPN_Hideoutsに全て報告悦んでやってやるわ

768 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:29:00.69 ID:421uBbpL0.net
>>766
違うIPアドレス違うMacアドレスでログインなら垢ハックって認めちゃうと
自宅PCでコイン買ってネカフェでAPEXパック買って回して良いやつ出なかったら垢ハックされたって事にできる
それはそれで問題だからな

769 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:29:36.50 ID:nfyuqQvtM.net
有料化する前にチーター排除しないと誰も金払わないよ

770 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:29:58.02 ID:EdY1x1UVM.net
ガイジ専釈放するくらいだから

771 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:34:01.13 ID:+g1Q3lHh0.net
有料化されたら6割消えるよ
マジで

772 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:35:51.52 ID:B0HMojuRa.net
>>764
メインサブにアモ2種って邪魔じゃない?SGは別として
ボルトならいっそディボとか、R99ならカービンとか

773 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:37:14.96 ID:xqcS5DVv0.net
でもSGだって2枠持つこともあるし
メインスピファサブ99とかにして2枠ライトアモでも別に困らなくない?

774 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:38:58.70 ID:fC5kP8eBp.net
>>773
99で弾2枠は心許なくないか?
サブ武器としてどれくらい使うのかは知らんけど

775 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:45:37.67 ID:OMwmOARQM.net
>>766
どうせパスワード使いまわしたんだろ

776 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:49:36.40 ID:AFQAZZ2UM.net
日本特化にチート対策の為の社員募集って凄くないか?どれだけ日本ユーザーを大切にしてるか伝わってくる
残念ながら専門知識がないから応募できないけど詳しいスレ民がいたら社員になってくれることを期待してるわ

777 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:56:14.11 ID:+g1Q3lHh0.net
NAとEU合わせでピークで10万人くらいしかいないんだろもう

778 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 13:56:21.80 ID:sSqir5hsM.net
日本特化にしなきゃいけないほど
日本のユーザーにCが多い証左だと思ったな

779 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:00:34.99 ID:B0HMojuRa.net
日本のユーザに多いのか
日本サーバに多いのか
日本ユーザの通報が多いのか
窓口要員とするならメール処理かも

780 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:03:42.60 ID:+g1Q3lHh0.net
NAは自己顕示欲の肥大したネームドチーターがいっぱいだから

781 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:05:06.95 ID:+EU/0fq80.net
味方
・ヘビー&エネルギー
・ヘビー&ショットガン
こんな時、ボルトとほんとはフラトラ、スピファ辺り持ちたいけどライト持つ必要がある場合がある
まぁ適当に301とか持ってれば別に困りはしないけど、99だと弾持ちも心配
g7持てるようになっておくかなぁ、マジで当たらないんだよなg7特にアイアンサイト

782 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:06:12.85 ID:HdLQ4Sf20.net
日本向けの対応するのは当たり前だと思うし募集をかけることは評価するけど
あっ今からなんだ…って感じが凄い

783 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:07:25.53 ID:TuZ6eyWSM.net
>>780
ネームドチーターってパワーワードだわ

784 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:10:21.80 ID:Qk/IgYlW0.net
日本で廃れたらこのゲーム終わりだしなぁ
海外じゃ別ゲーや何だったらヴァロ人気の方があるしね
日本はCS率高いから成功したんだと思うよ

785 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:11:42.82 ID:SddHojFC0.net
新武器の弓でBF4思い出したけど無音で大ダメージとか毒ガスの矢とかあって禁止されてるサーバー多くてほぼ使えなかった
apexでもあんまりいい結果にならなそ

786 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:14:35.02 ID:+g1Q3lHh0.net
というかBF6が最低でもBF1くらいの出来ならapex終わるだろう
つまり今年までの命よapexは
新キャラまたやばそうだし

787 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:15:26.74 ID:421uBbpL0.net
>>785
PUBGのクロスボウはあれはあれで弱すぎてゴミだったヘッドショット確定1パンだったけどリロード長すぎ弾速遅すぎで

788 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:18:55.70 ID:uyAkGDZfr.net
ファントム

789 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:23:30.83 ID:wWB+nbpQM.net
低ランクサブ垢祭りじゃん
ダブハン爪痕がいきりちらしてる

790 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:24:01.61 ID:fC5kP8eBp.net
>>785
BF4の弓って最初はクソ面倒なチャレンジクリアしないと使えないし、使ってもクソ使いにくい変態向けの武器だったから許されてた感はある

791 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:24:28.36 ID:qcjnY9510.net
もう身分証明書必須にして実名でゲームやったらいいよ
クッソ寒い下ネタネームにしてるやつの実名見てみたいし

792 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:29:02.36 ID:rkbwHwUZ0.net
チーターもそうだけどチーターいなくてもマスター難易度低すぎるなこれ
KD1とかのマスターいて震えるわ
今更だけど
上位750人以外ゴミとかランクマ終わってる

793 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:33:28.09 ID:XwENOtnva.net
新しいイキリーダーが生まれました

794 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:34:20.46 ID:hwLNDmAe0.net
上手い人はみんなまともなゲームに逃げ出したから
全体のレベルが下がっているということ

795 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:36:10.68 ID:TcWAaW40p.net
(まぁ知らないんだろうけど適正のランク帯ってのはキルレ1なんだよね
キルレ1より上の人は一生雑魚狩りしてるだけ…
)

796 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:39:46.11 ID:SERIA7Vf0.net
日本のチーターの場合は数件訴えれば震えて激減するやろ
海外はガチハッカー勢戦うの困難だろうけど

797 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:40:47.65 ID:rkbwHwUZ0.net
>>795
ダイヤ帯をキルレ1維持しながら上げる糞雑魚がマスター行って10000に張り付いてるのが問題なんだよな
盛れても時間なくてボーダー届かなかったマスターも10000張り付きガイジも同じバッジってのかわいそうすぎるわ

798 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:45:07.09 ID:sCglS3Rz0.net
>>797
それってどのレート帯でも同じことが言えるんだけどな
ダイヤ4張り付きとダイヤ1が同じバッジなのが可哀想って言ってるようなもんだろ

799 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:45:16.67 ID:+g1Q3lHh0.net
対戦ゲームのユーザーは適正のランクで戦うことを望んでないんだよなぁ

800 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:45:52.42 ID:xqcS5DVv0.net
どんな言い訳しようと上行った人のほうが上だから
かわいそうとか無い

801 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:47:50.46 ID:rkbwHwUZ0.net
>>798
今のダイヤは1も4も弱いから良い
今のマスターピンキリすぎるぞ
上位750位は入れなければシーズン3プレデターと同類の扱いだからな

802 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:50:04.73 ID:xqcS5DVv0.net
そりゃお前がダイヤじゃないからそう思うだけだろ
ゴールドの人はゴールドはピンキリって思ってるよ多分

803 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:51:18.74 ID:rkbwHwUZ0.net
>>802
雑魚の話は知らんわ

804 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:51:55.28 ID:rkbwHwUZ0.net
ゴールドとかサブ垢以外雑魚やろ普通に

805 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:52:43.80 ID:J+bvHNupM.net
ランクマなんてやめればいいのに

806 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:54:34.56 ID:rkbwHwUZ0.net
とっくにやってねーよw賢いやつはApexをしない

807 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:55:28.94 ID:NlLIdrFg0.net
バッジのよこにそのランク帯でのキルレでも表示してほしいわなwwww

808 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:57:09.60 ID:sCglS3Rz0.net
戦績画像無しでイキってる奴は全員プラ4だからな

809 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:58:06.46 ID:fwvZwZ2Mp.net
イキリーダーが撃破されました

810 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:00:12.13 ID:xqcS5DVv0.net
とっくにやってないのに今のマスターを語っていくのか・・・
3日くらいやんなかったら「とっくに」になるのかな?

811 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:05:03.57 ID:NKU65H860.net
EVAボルト無かったら使い辛え…

812 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:06:46.62 ID:CXG9wjxer.net
そのワッチョイの末尾xj3Rはヴァロスレにいる奴だし
まあそういうことでしょ

813 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:40:09.22 ID:P5oMh861d.net
マスター到達時キルレ2の俺は許されたな

814 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:44:33.97 ID:8bIYj3F90.net
開幕即激戦区被せ降り←ガイジ
武器が無い!←ガイジ
逃げる←ガイジ

815 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:46:27.14 ID:+g1Q3lHh0.net
なんたらかんたらYouTubeとかいう名前のゴミミラージュ44ダメージw
死ね
あんだけ戦って44はねぇわ

816 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:50:48.24 ID:J1oSnB6+d.net
おれマスターだけどKD1.5だ、すまん

817 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:51:54.56 ID:EavczKUbp.net
チャンピオンカメラまじなの?

818 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:52:17.67 ID:GyXT6uMR0.net
You Tuber「戦ってるふりして実は全然戦ってませんでしたーw」

10万再生ドーンw

819 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:53:10.70 ID:5YIdKQ5x0.net
俺マイク設備持ってないんだけど
さっき「声入ってますよwww」って言われたんよ
そんなことってあるんか?
棒読みちゃんでニュースとかwiki記事読ませながらやってるが
チームメートに聞こえてたりする?

820 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:57:10.93 ID:01f7lwbx0.net
配信者がたまに武器の右上あたりに出るロック?みたいな奴してるのだけど

あれって何キーでやっぱ間違えて交換とかしないように武器をロックしてる感じなのですか?

821 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:58:24.76 ID:xqcS5DVv0.net
スキンを自分のやつに戻すボタンでしょ
俺も先月くらいまで知らなかったけど

822 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 15:59:08.12 ID:01f7lwbx0.net
あースキンか。何キーで戻してるかわかりますか?

823 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:09:20.56 ID:R02AAfKRd.net
こいつ地味にやばいな
https://i.imgur.com/poPP7kp.jpg
https://i.imgur.com/Ek7WqAp.jpg
https://i.imgur.com/sUpCnLr.jpg
https://i.imgur.com/vWCOHP1.jpg
https://i.imgur.com/Hbrg4j5.jpg
https://i.imgur.com/ll6wwQI.jpg

824 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:12:06.33 ID:WPeZSE+dd.net
>>823
かわよ

825 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:13:20.37 ID:7vgStLv/0.net
>>822
キー設定あるのあれ?
毎回マウスクリックで戻してるけど

826 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:15:08.64 ID:+g1Q3lHh0.net
最近のアニメって知恵遅れみたいなキャラがかわいいかわいい言われてるよな

827 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:15:46.77 ID:8gjKTpSKa.net
初めてマスターいったけどこれ全然マッチングしないな改善したんちゃうんか?オレゴンなら割りとスムーズにマッチするけどクッソ重いしどの鯖で回してるんだ

828 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:15:48.44 ID:WPeZSE+dd.net
馬だしな

829 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:16:13.06 ID:xqcS5DVv0.net
言うほど最近だけか?

830 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:18:09.76 ID:TG+VDqE+a.net
>>825
無いんじゃね?
プロの人とかもクリックしてるし

831 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:22:34.85 ID:0GTjagGI0.net
スキン戻せたのか
知らんかったわ
他人に渡すしか無いのかと思った

832 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:33:01.24 ID:uVyNvt680.net
>>819
マイクなくても入力端子から周囲の音拾う事はあるよ

833 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:36:23.45 ID:xqcS5DVv0.net
マイク端子にイヤホン挿してもマイクとして機能するくらいだからな

834 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:38:04.58 ID:5YIdKQ5x0.net
>>832
マジですか?
apex内のサウンド設定でプッシュ、数値1000にしてても関係なし?
結構愚痴ってたこともあるからやばい

835 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:39:33.91 ID:xqcS5DVv0.net
誰も聞いてないのに一人で声に出して愚痴るのもそれはそれでやばくない?

836 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:41:05.84 ID:uVyNvt680.net
そんな心配なら設定からマイクミュートにしとけばいいのに

837 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:43:26.40 ID:koR+uKJV0.net
よし今度クソプレイヤー見つけたら声入ってますよwって煽ったろ

838 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:45:13.82 ID:4Pwm3Gpu0.net
>>835
精神障害の一種じゃない?
そういう人いるじゃん

839 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:53:45.59 ID:StLW3TqMM.net
bot導入されたんなら復帰しようかな

元からPC、CS、パッド、コンバーターごちゃ混ぜのこのゲームに競技性なんて求めて無いし

自分が気持ちよくなれるんならそれでいいや

840 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 16:55:41.09 ID:HdLQ4Sf20.net
自分が見下してる配信者がダブハンとれたのを受け入れられなくてBOT扱いしただけだぞ

841 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:00:06.18 ID:0ArnsRxCM.net
BOT二体とパーティー組むようにしろよ

842 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:01:35.68 ID:PCsTfglb0.net
プロゲーマーも一人で愚痴ってるから精神障害者なんかもな

843 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:08:25.89 ID:HdLQ4Sf20.net
DUOが片割れが突っ込んで死ぬと
自分も突っ込んでわざと死ななきゃいけないみたいなルール持ってるの面白い

844 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:11:06.05 ID:SERIA7Vf0.net
台パンするストリーマいるしな

845 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:18:30.18 ID:hG9tyZdi0.net
日本人にアンチチート詳しい開発者が一人もいる気がしない
MMOレベルならいるかもだけど
日本ってeスポーツタイトルリリースしてないからアンチチートの経歴持つ人皆無やろ

846 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:20:22.69 ID:SERIA7Vf0.net
ファイル共有もわかるけど年数件でもチーターを訴えれば全体の数は減る

847 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:21:38.71 ID:AOJ1hUBoH.net
>>843
どうせ突っ込んだほうがチャットで
激ロー激ロー(割っただけ)嘘言って死んでるんでしょ

デュオ2人が死んだから助けに行って
最後の1人倒し切る瞬間にデュオの片方が
勝てないと思ったのか切断してって倒した後に
もう片方起こしてたらそいつも抜けてったし
自分勝手なのがいるデュオは総じてクソ

848 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:28:35.83 ID:jma3SjIm0.net
俺もともとFPSをCSでパッドでやってたんだけど、PCでAPEX始めようと思った時にここでマウスとパッドどっちがいいか聞いたんだよね、返ってきた答えが「長くFPSやりたいならマウス一択」だった
正直パッドのほうが全然当たって迷った、でも頑張ってマウスに完全に移行した、今はおかげでヴァロも浅瀬だけど嗜んでる
一年前のお前等と俺に拍手送りたいわ

849 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:34:10.51 ID:UGcPX8BZ0.net
AutoHotKeyってBANされる危険性高い?

850 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:34:44.78 ID:8AwSa+YU0.net
さて4ヶ月ぶりだからリハビリでもすっか
リハビリには単独降り単独行動が一番効くんだよね
迷惑掛けるけどよろしく

851 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:37:34.73 ID:PCsTfglb0.net
>>850
何これコピペ?

852 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:42:29.56 ID:JoTZ7WPN0.net
>>849
普通に検知される

853 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:43:32.22 ID:6Phsh/0k0.net
>>845
スマブラとかeスポーツタイトルじゃないん?

854 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:48:01.89 ID:6PUwuNt7d.net
eスポーツっていうかPCゲーム文化が弱いからよ
コンシューマじゃチーターとか元からほとんど存在しないし

855 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:49:13.52 ID:hG9tyZdi0.net
>>853
チート対策してないっしょ
PCタイトルってつけたほうがよかったかな
日本の技術者ってコンシューマーで守られてるからなぁ

856 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:49:17.95 ID:UaI0t2mxM.net
ソロキュー使えガイジ

857 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:49:55.83 ID:SAKnMrvmM.net
日本にもチート対策業者ならいるよ

858 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:02:30.68 ID:SERIA7Vf0.net
おい、カジュアル参加したらプロとかいるマスター帯に放り込まれて草

859 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:06:02.45 ID:9i2SvyIjM.net
個人的にはスプラなんてチート対策どころか15年以上前の設計じゃないかと思うがな(P2P)

昔の韓国ゲーレベル

860 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:09:46.93 ID:uVyNvt680.net
過疎PCだとマッチングの上下幅めっちゃ大きくなるからね

861 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:18:38.27 ID:t6wLQ92pp.net
カジュアルで激戦区降り負けたら即抜けマンやってますが楽し過ぎ!
即降りした奴ら全員ぶち殺せた時は脳汁全開でイキそうになりますわ。
カジュアルなのに過疎地降りてゆーくり漁ってチンタラ移動してるゴミはチーターと同じくらい嫌いです。

862 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:20:10.36 ID:XT+C5qRSM.net
サブ垢スマーフ対策もできるから電話番号認証してくれ
雑魚は雑魚同士でやらせてくれ

863 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:20:30.73 ID:VZUzDG7x0.net
ダイヤWに落ちて戻ってくると開き直って底ペロ無敵ムーブが楽しくなる

いやならフルパ組むことだな!

864 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:22:09.82 ID:5mRmk8h/a.net
カジュアルで戦わないのは一番のマナー違反だからな
雑魚は無視してどんどん自分勝手に突っ込め

865 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:22:45.86 ID:/roDi3g80.net
台湾鯖行ったらレイテンシ90msなんだけどこれもしかして重い?
試しに東京でやったら15msで普通?だった
ゴムバンドで武器チェンしてるのに持ち替えてなかったりADSしてんのにしてなかったりで全くゲームにならんかった

866 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:24:10.90 ID:SERIA7Vf0.net
今度はストリーマーかよ
勘弁

867 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:28:12.98 ID:y0BKa/520.net
俺は何でこのクソゲーのスキンに金まで払って続けてるんだろ?

868 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:28:25.72 ID:SERIA7Vf0.net
>>865
俺は台湾だと50ms

869 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:30:27.74 ID:EXh8S3sW0.net
>>865
詳しい事知らんけどレイテンシってPingの事やろ
Ping90て普通にゲームできる範囲だし、パケロスとかの問題なんちゃう?

870 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:30:51.67 ID:ikDfD6gW0.net
>>865
東京11
台湾50

871 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:31:25.73 ID:+EU/0fq80.net
てかここ、意外と衛門多いのな

872 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:32:22.07 ID:iBipyZIBd.net
このゲームやってると腋汗やべーんだが
あの女配信者も腋汗ダラダラさせながらやってんのかな???

873 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:34:25.57 ID:TUarEdu70.net
たぶん緊張しすぎだと思うんですけど

874 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:34:28.33 ID:urCuid0aa.net
求人見たけどこれを満たす人材を日本で確保しようとしたら大変そうだな

875 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:34:48.04 ID:bBfUa6Sk0.net
>>845
和製でオンラインシューティング系でチート対策とかやってたとなるとガンオンの開発してた人とかが辛うじて居るんじゃないかな
MMOも含めたらもっと居るだろうけど

876 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:36:20.74 ID:xqcS5DVv0.net
床ペロ民がハイドする意味ないもんなそりゃデュオで味方が死んだら特攻するだろね
降格保護が無くならん限りどうにもならんでしょ

877 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:36:50.37 ID:TUarEdu70.net
ガンオン隔離病棟だけは関わってはならぬ
エクバ動物園を凌ぐ禁忌であるぞ

878 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:37:19.69 ID:/roDi3g80.net
>>868
>>870
マジかよ50くらいが普通ならうちだけ特に重いのかな
>>869
俺も詳しくないけどデータセンターで見られるpingじゃなくてパフォーマンス表示で右上に出るやつな
データセンターで見たら台湾はping38でパケロスはどの鯖も0回線はnuro
まあ台湾出張はしばらくやめとくわ

879 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:38:25.06 ID:fC5kP8eBp.net
>>874
ソフト屋なら英語マニュアル読めるレベルの奴なら結構いるけど、自分で英語使える奴はほとんどいないから無理だろうなぁ

880 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:39:32.43 ID:HdLQ4Sf20.net
ダイアやってたとき初動突っ込んで一人で死んだやつ無視して別の場所漁ってたら
selfish だのなんだの言ってきたtwitch配信者いたけどRP7200だったなw

881 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:45:40.90 ID:D8QqBGN30.net
ダイヤ帯で野良switch引くとガチで最悪だな
明らかにブロンズかシルバーの動きなんだが

882 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:52:11.65 ID:ISD7Aulvd.net
ハイスケがアツい!
タルコフがアツい!
ヴァロがアツい!

次はなにかな?

883 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:52:55.81 ID:XGVCqOIa0.net
最近カジュアルで妙に弱い敵とマッチすることがあるのってSwitch勢いるからか
納得した

884 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:53:56.89 ID:nq5QwX4i0.net
>>881
Switch民の野良まじで雑魚しかおらんからな
視野角以前の問題なのが多い

885 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:54:31.68 ID:TUarEdu70.net
ハイスケ先輩はアツい時期なんて無かったと思うんですけど!

886 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:55:45.75 ID:6Phsh/0k0.net
>>882
B4B

887 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:57:40.77 ID:dFqi4Opk0.net
仲間を補充してるのに三連続ソロ出発w
全部抜けてるけどマッチングゴミ杉やろ

888 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:02:10.64 ID:SikZd7rc0.net
switch版に関してはマジでbotいそう
カジュアル数回潜ってプレイし続けるのが苦痛だったから辞めたけど棒立ちの奴ばかりだったわ

889 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:03:44.68 ID:D8QqBGN30.net
>>884
最初は視野角かなと思ってたけど立ち回り自体が酷すぎるわ
味方にきたら地獄だけど敵にいたらカモなんだよなー

890 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:05:30.06 ID:E5tAZluZ0.net
botってマジでいるの?
それっぽい動きの奴はたくさんいるがw

891 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:09:37.25 ID:OtXewKkNa.net
ハイスケは出る前が一番アツかったよ

892 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:09:53.01 ID:+61oLQZ10.net
ヒカキンが倒してたのも謎の棒立ちだったよね
あるかも

893 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:14:13.19 ID:IwkoRpPi0.net
Switchはボットいるんじゃない?
ユーザー数考えると快適なスピードでマッチングするには足らなさすぎるし

894 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:26:48.32 ID:ReQ6GWRYa.net
スイッチの視野角30fpsで立ち回りもクソもないだろ
視野角70じゃ敵の見つけようもない

895 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:28:23.58 ID:TUarEdu70.net
30fpsってPCで再現したら
おれたち全員ゲロ吐きそうだもんね

896 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:28:31.72 ID:J0w/Z7c70.net
APEXチャンピオンだ。楽しんでこい。このゲームはいつかなくなるかもな

897 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:34:46.79 ID:hG9tyZdi0.net
>>875
あーガンオンとかかぁ確かにワンチャンありそう
MMO系は市販のアンチチートとサーバーサイドで処理するだけだけなのが多いから
FPSは難しいやろなぁ

898 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:34:58.26 ID:7qrhBwpE0.net
視野角70+戦闘時FPS20以下で吐くぞ
コンバーター使おうが無力だった

899 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:38:16.71 ID:hG9tyZdi0.net
>>879
そういうレベルの話じゃないけどなw

900 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:02:10.67 ID:WYaHOodQ0.net
ここ最近激戦区降りしようとして直前で方向転換するバカすげえ増えた気がするけどなんなんだ

901 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:03:43.50 ID:ReQ6GWRYa.net
エッジがプレイできずゴミマップにゴミメタで最悪のゴミシーズンだったな
早くシーズン9きてくれな

902 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:05:16.75 ID:GDRtaOUq0.net
ホライゾンはもうシンプルに存在しないほうがいい
こいつの生存率異常に高いと思うわ

903 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:09:50.40 ID:SERIA7Vf0.net
シーズン9はチーターが新キャラ使って常時飛び待ってドラゴンボールゲーになりそう

904 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:13:50.65 ID:S4Awxr4E0.net
お前らってプレイする時に背中を背もたれにつけてる?それとも背中は付けず前のめりな姿勢になってる?
俺背もたれに付けてやってたんだがよくよく思い返してみれば上手い配信者とかの多くが前のめりの姿勢でやってるからあんまり良くないのかなぁと思ったんだが

905 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:13:55.83 ID:GDRtaOUq0.net
キャラと武器の調整はホライゾン除けば悪くないと思うんだよな
ホライゾンオリンパスKCのクラッシュサイトあたりは全部なくせばいいと思う

906 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:14:30.72 ID:E5tAZluZ0.net
新キャラが空飛びそうだからホライズン再来しそうですげぇ警戒してるんだがwww

907 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:15:41.14 ID:uVyNvt680.net
サブ垢の時激戦区行くんだしそれなりの腕あるんだろうな〜って思いながら死なせるのはたまにやる
1ダウンも取れずに消えてくけど

908 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:16:55.37 ID:GDRtaOUq0.net
>>906
再来もクソも現在進行系だろ
浮いて上から撃って音もなく降りて硬直もなくてってバカバカしい

909 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:19:56.14 ID:kUKOsGjw0.net
アッシュバッジ取らんとな
タイタン向けのバッジやで

910 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:27:43.88 ID:oBklVRk2d.net
ホライゾンは弄らなくていいわ
どうせバリュキはもっと空飛んで空中戦してくんだから
対抗させろ
地上諸君は対空射撃よろしく

911 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:31:52.92 ID:Yxyuczs00.net
ランクはチーターに狩られて終わり、カジュアルはデスボRTA。時間の無駄だと思い始めたから終わりだな

912 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:37:36.44 ID:m11ILXkX0.net
武器は弱体化調整ばかりだから強化してほしい。今シーズンつまらない要因の一つがそれだ

913 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:37:42.86 ID:TUarEdu70.net
フワおばの上への視線誘導が一番強いんだよな
敵が3人いて1人だけ上に行くと、上見るだけで他の2人がフリー状態になるし
平面クロスじゃなくて立体クロスをどこでも組めるって緊急事態宣言だろ

914 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:40:51.81 ID:GDRtaOUq0.net
盆栽即降りで部隊半分減ったぞ……
もうバトロワの体をなしてない

915 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:45:40.38 ID:GDRtaOUq0.net
普通に戦闘してたら浮かんでったホライゾンがどこいったかなんてわからなくて当たり前なんだよ
それでいてホライゾンの方は上で悠々バッテリー巻いて音もなく着地して硬直もなく攻撃してくるだろ?
あいつはウルトもアビリティも出し得すぎるんだよ

916 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:53:24.00 ID:wIugrb3Jd.net
そういやシーズン9に向けて色々発表小出しされてるけどホライゾンの調整についてはなんか言われてるの?

917 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:00:08.48 ID:6+E/BOJ10.net
>>913
わかる
あれが出るだけで乗ってなくても上をみぜるえないレベル

918 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:02:07.37 ID:iBipyZIBd.net
コースティック弱体化するよりホライゾンなんとかしろよなってな
つかコースティックはよ戻せ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:04:01.99 ID:TUarEdu70.net
何度でも言うけど公式HPの調整に強化しますって書いたくせに
やっぱ中止します!やっぱ弱体化させます!って意味不明すぎると思う

920 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:04:26.58 ID:E5tAZluZ0.net
>>912
今の武器バランスで不満なら他のゲームやった方がいいぞw

921 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:09:09.66 ID:D8QqBGN30.net
何とかしてババアもう少し小さくして小柄追加できないかな?

922 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:13:40.92 ID:TUarEdu70.net
理想としては上昇しつつバッテリー巻いて着地までに回復するぐらいの猶予を与えつつ
上に居座り続けて射撃はできないようにキャラを弾き飛ばす仕様ならいいってことでしょ
もしくはグレなら投げれるとか射撃させなければいい

923 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:18:53.89 ID:AvlEH/zJd.net
ディスコで募集してるとたまにプチフリがーいう奴居るんだが負けた時の言い訳?
おれは一切発生しないんだが
配信者でもいないし
ここでも報告ないっぽいし

924 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:19:49.90 ID:qcjnY9510.net
英語、日本語卒なく話せて
セキュリティに精通してかつゲームチートに詳しいフルスタックエンジニア募集してます

いくら金積んだら来るんだろうな

925 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:21:18.81 ID:ADR6cj100.net
ホライゾンはグラビティリフトが無音なのがいけない
爆音つけろってアルブラが言ってた

926 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:23:26.36 ID:6XqUeITP0.net
>>923
PC容量がカッツカツかロスがやばいとなるけどまあおま環だよね

927 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:29:43.13 ID:8ydLCqoX0.net
即折りして漁夫られて健常者のオカズになる変態障害児は何がしたいのマジで
てかなんで生きてんの

928 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:32:31.21 ID:8ydLCqoX0.net
たのむからガイジの分際でjmやらないでくれ
頭悪いと即ピしないとかすぐ譲渡するとか考えまで至れないのか

929 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:34:52.71 ID:S4Awxr4E0.net
JMに最後までくっついてくる奴ってなんで離れないのかね
これだけはマジで理解できん

930 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:38:54.74 ID:Sjg/cavO0.net
好きなんだよ言わせんな恥ずかしい

931 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:41:59.46 ID:IRACZ8p/0.net
引っ付き虫には怒号あげてるよ
みんなビビッて抜ける
たまにえ〜なんすかぁwみたいな舐めたカスもいるけど
ちょっと脅してやれば一発だな
まあ指落とすかどうかの瀬戸際まで行ったことない奴なんて、こんなもん

932 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:44:40.60 ID:ADR6cj100.net
孤立してフルパにタコ殴りにされるのが怖いんでしょ

933 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:45:22.68 ID:G5id7IKwM.net
ランパートの強化はまだか?
シーラをドローンみたいに走り回せるようにしてくれや
チーターにも使われて機械に追い回されて大量虐殺されるカオスなエイペックスにしてくれ

934 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:52:49.35 ID:MtJvoH8C0.net
野良に文句言うならフルパ組めよ雑魚
カジュアルなら即抜けしろ

935 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:53:32.16 ID:ReQ6GWRYa.net
漁り被せガイジにはバンガ使ってそいつが漁ろうとしてるところに粘着スモーク炊くと楽しいぞ

936 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:54:49.33 ID:6Phsh/0k0.net
ホライゾン今のままでいいよ
パスのグラップルクールタイム初期にして
レイスの虚空を初期にして
ガスを強かった頃にして
ライフラのパッシブは初期の巻き速度早いやつでウルトを今の仲間起こすやつにしよう

937 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:57:27.30 ID:SERIA7Vf0.net
>>935
良いサポートじゃん
アホなの

938 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:58:13.26 ID:X+wySRgra.net
プレデターすら死ぬ時は死ぬ初動激戦区に
健常者未満の生きてる価値すらないようなゴミが
一丁前に落ちていくの面白すぎで毎回吹き出す

939 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:59:20.45 ID:Dvleal+wM.net
初動はまず武器運も然りまず周辺に敵が多すぎるしヘイト管理もクソもない上アーマーもないしでもうめちゃくちゃになりがち

940 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:04:35.52 ID:AvlEH/zJd.net
CSのゴミDUOがいる時は率先してトロールしてるわ
さっさとクロスプレイオフにさせてくれ

941 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:05:06.98 ID:4xjrHR1T0.net
クソザコどうしようもないしょぼしょぼ落下死を決めてしまったのでもう寝るしかない

942 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:09:52.34 ID:nq5QwX4i0.net
間違えてまだ回線落ち君が安置外で生きてんのに抜けちゃってペナ喰らったわ
雑魚回線こどおじは早く寝ろよ

943 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:12:30.59 ID:ryvvFSaR0.net
即降りで初動勝っても次の全快チームにやられるし、そのチームが自分ら倒しても今度そいつらがまた別のチームにやられる構図なんだよな

結局、他の即降り部隊が減ってから動いたチームが最後に立ってるだけや

944 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:19:28.25 ID:T6UaI9/tp.net
ランクで2人なのにマイナスってどういうことだよ
プレイヤーのイライラは許せるけどゲーム側のイライラは許せねぇわ

945 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:25:32.00 ID:MtJvoH8C0.net
まじでプラチナ弱くなったよなー
初心者以外はダイヤいけるだろこれ
次シーズンガチでダイヤ軌道半分以上のマッチが増えそう

946 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:26:57.26 ID:rkbwHwUZ0.net
>>923
普通にある

947 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:31:51.39 ID:TUarEdu70.net
>>945
そりゃもう後半スプリットも残り10日ちょいですから

948 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:34:56.61 ID:AvlEH/zJd.net
初心者のもこうでもプラチナ踏んでるからな
プラチナが初心者帯って感じ

949 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:35:57.65 ID:1SBOLXvD0.net
ブロンズシルバーゴールドってやっていたらいつの間にかプラチナいくからな

950 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:37:43.80 ID:8UQC+FAh0.net
減り早すぎてつまらんからランドマーク被らないようランダムに配置されるようにしてほしい

951 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:38:45.12 ID:rkbwHwUZ0.net
それはそれで面白そう
カジュアル 残り部隊一瞬で減ってて敵探して走り回る時間世界一嫌い

952 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:39:26.31 ID:HdLQ4Sf20.net
Apexでプレイ時間長くてプラチナまでいけなかった人見たことないわ

953 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:46:50.12 ID:8iYlMIo+d.net
ライフラのウルトは全方位シールド蘇生にしてくれ
ケアパケとか落ちるまで時間差ありすぎてストレスなんだわ

954 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:47:43.38 ID:rkbwHwUZ0.net
さすがのスレ民でも長時間やっててプラチナ無理ってやついないんじゃね

955 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:49:42.07 ID:SERIA7Vf0.net
カジュアルマッチング壊れていて草
接待状態じゃねえか

956 :3200時間ダブハンなし :2021/04/22(木) 22:53:12.02 ID:7qrhBwpE0.net
イベントだからダブハンとりやすいって聞いたけど無理だが
外鯖は初狩りジャップがいるし部隊の減りが早すぎる

957 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:54:08.74 ID:rkbwHwUZ0.net
>>956
減りが早いのではなく
君のキルタイムが遅いのさ

958 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:54:20.59 ID:8ydLCqoX0.net
雑魚狩りオナニー中毒者とそいつらに精子ぶっかけられて喜んでる
変態ドMガチ雑魚ガイジしかいねぇからなカジュアル
winwinでいいじゃないか

959 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:54:38.50 ID:D8QqBGN30.net
1時間やってるけどR99を一度も見てないわ
このイベントでは出現しないの?

960 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:55:37.35 ID:7qrhBwpE0.net
だって味方初期位置あさりしかしないbotしかこないんだもの
単独出撃と変わらんわこんなん
ソロで4000なんてとれたらプロになれるし

961 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:56:42.85 ID:xqcS5DVv0.net
すぐプロになれるって言うけどほんとに実力だけでなれるのか?
少しはおしゃべりとかできないとだめなんじゃないの?

962 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:00:36.29 ID:8uLPQ6X/0.net
>>961
プロにおしゃべりいるわけないだろ
金稼ぎにはおしゃべりいるけど

963 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:01:13.40 ID:e6oh9oUX0.net
>>961
プロ=配信者ちゃうぞ…

964 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:02:43.59 ID:AvlEH/zJd.net
ソロで4000取れるだけでプロになれるならプロゲーマーだらけなんだよなぁ…

965 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:03:59.57 ID:LpbssOTZ0.net
PUBGフォトナapexでキッズ爆発的に増えたからプロシーンの競技プレイヤーとストリーマーの区別が付かなくても仕方ないんじゃねーの

966 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:07:18.96 ID:x/X8iq440.net
大会の賞金やスポンサー契約で食っているのがプロなんだろうけど
ストリーマーも広告収入や個人の投げ銭なんかで食っていけてるなら広義の意味ではプロかもしれん

というか>>950次スレ

967 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:07:35.82 ID:me62Z7Cb0.net
プロ=配信者でもあながち間違いじゃないんじゃね?
プロチームのストリーミング部門とかあるわけだし

968 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:10:16.71 ID:HVrbP0VFp.net
Apexに限って言えばプロイゴール配信者でいいと思うよ

969 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:10:36.29 ID:HVrbP0VFp.net
糞みてえな誤字したけどまあ意味は伝わるだろ多分

970 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:16:39.19 ID:rkbwHwUZ0.net
イベント全員最初からアーマー着てるだけでマジで初動楽しい
ランクもカジュアルもこの仕様常設してくれ

971 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:18:12.97 ID:J0w/Z7c70.net
お前らが弱くなったって言うから久しぶりにランク行ったら-36だわ嘘つき

972 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:20:12.49 ID:AvlEH/zJd.net
格付けされちゃったねぇ…

973 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:21:08.41 ID:rkbwHwUZ0.net
最初から白アーマー、R99HCOG付、セル4注射4 所持でカジュアル出来たらめちゃくちゃ楽しそう

974 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:23:49.52 ID:/roDi3g80.net
敵弱かったけどローバで3750ダメージ出たわ…
てかダメージ出すなら弾ないとそもそもダメ稼げないな
別キャラでいい感じだったのに終盤弾枯渇してほぼ撃てなかったわ

975 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:24:49.68 ID:NlLIdrFg0.net
g7とwm持つんだよ

976 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:32:44.96 ID:/roDi3g80.net
WMはまだしもG7苦手だから無理だわ
下手くそには3倍スピファとボルトが一番良い

977 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:36:40.62 ID:Q90GcEBk0.net
キャラ選択時点でオクタン選んでたらnonononononoonnonoooooってうるせぇ害人いたからプレイ中ボックス回収もしないでunk座りしてたらマイクでfuckfuckfuckfuckfuckって連呼してた。

978 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:38:33.29 ID:J0w/Z7c70.net
と思ったら次の試合でフルポチャンピオンだったわ

979 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:46:18.10 ID:EXh8S3sW0.net
FPSのプロって毎日クラン戦回して連携練習してるイメージあるけど、APEXだと気軽にクラン戦出来ないからランクで凸するだけだしな
プロも配信者もやってる事一緒だから線引きの意味ないのかもしれん

980 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:49:54.34 ID:6BTtUBps0.net
プレマスチーターだらけでワロタ

981 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:54:13.49 ID:S4Awxr4E0.net
ゴミの代わりに建てた
保守よろ

982 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:54:21.82 ID:S4Awxr4E0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part464【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619103217/

貼り忘れ

983 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:55:12.02 ID:uDxVqV7e0.net
>>980
だからみんなヴァロに逃げてる

984 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:02:30.25 ID:w2bnGP4E0.net
このスレにあの求人要項を満たせる人材がいるとは思えねえ
相当金詰まないと転職してくれなさそうだよな

985 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:06:39.43 ID:VD/y6gLW0.net
オリンパスエッジみたいな見た目になったな?

986 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:06:52.34 ID:oPkKH6F00.net
3Dヴァルキリーかわいいぞ

987 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:08:13.16 ID:jrgySsI40.net
数試合で結構盛れたけど7200目指す気になれねー。なんの権限があって人のランク毎スプリット下げるんだよrespawnはよ〜

988 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:09:47.77 ID:+UghhgsX0.net
ヴァルキリーおもしろそう

989 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:14:05.35 ID:VjE4sLn/0.net
すんごい面白そうだけど空飛べるってどの程度飛べるかで全てが決まるよなぁ

990 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:14:27.04 ID:VD/y6gLW0.net
オリンパス墜落したっぽいから落下死無くなって神マップになるかもな

991 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:14:44.58 ID:jrgySsI40.net
オアシスの隣にミラボヤ追加か?激戦区にも程がある

992 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:15:12.70 ID:zRXe94zI0.net
えキンキャニが映ってたけどまたエッジないの?
このゴミマップ次シーズンも継続?????

993 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:15:41.76 ID:E9WN/YCZ0.net
ホライゾンといい上で撃ってくるキャラマジでやめろ

994 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:16:51.89 ID:moSGn/cO0.net
titanfallシリーズが3D軌道多いしそれ系のスキルも多いから今更じゃね

995 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:18:31.69 ID:07S1kFOe0.net
最初の雪のとこはエッジじゃないの?

996 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:19:45.86 ID:KsvlHHiF0.net
>>994
開発インタビューでウォールランやタイタンとかTF要素がふさわしくないから
削りましたとか言ってた連中がやってんだよなぁ

997 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:19:49.14 ID:NRQFqSNS0.net
こんなん出たら尚更パスの存在意義無くなるやん

998 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:24:29.35 ID:jrgySsI40.net
増幅バリケードを展開するよ

999 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:24:36.51 ID:jrgySsI40.net
シーラが来る

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:24:38.51 ID:VjE4sLn/0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200