2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part799

1 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:19:25.81 ID:y49YJ5E3M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part798
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618237944/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:20:58.04 ID:2NdtATed0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:22:53.63 ID:y49YJ5E3M.net
スレも立てずにta1yo叩きだけしてる前スレ950頭ブロンズ

950 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-xOHb [126.150.226.109])[] 2021/04/21(水) 20:29:26.34 ID:6yvhO0BB0
>>936
twitchかtwitterかどっちだか知らないけど俺は1度もコメントした事ないし残念だけど別人だよ。
俺以外にも同じように思ってる人が沢山いるって事だな
ちなみにta1yoファンに聞きたいんだけど、
ランクマでの実力の伴って無いトキシック具合と、外国人に分からないからって日本語でペラペラ内情暴露する人間性についてはどう思ってんの?
本当に不快な要素しか無いんだが

699 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-xOHb [126.150.226.109])[] 2021/04/19(月) 09:05:02.93 ID:G9X1uV1v0
ta1yoはとりあえずaim練習しろ
配信見てるとマジでaimはダイヤレベルでびっくりするわ
こんなんでプロになれんのかって

4 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:25:02.24 ID:VMwKpIqg0.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:25:38.40 ID:VMwKpIqg0.net
保守ギッテ

6 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:27:04.84 ID:VMwKpIqg0.net
保守ニック

7 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 09:29:01.96 ID:VMwKpIqg0.net
はるざり

8 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:15:59.78 ID:ZEdb2woz0.net
プレイヤー煽りして立てずに逃げるってあいつ思い出すな
bidan

9 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:39:42.93 ID:2NdtATed0.net
ラッシュ

10 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:39:53.33 ID:2NdtATed0.net
ダイブ

11 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:40:14.91 ID:2NdtATed0.net
バティスト

12 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:40:24.62 ID:2NdtATed0.net
ブリギッテ

13 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:40:42.40 ID:2NdtATed0.net
ルシオ

14 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:46:31.72 ID:cGLROvuB0.net
俺達のパパjeff

15 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 10:51:03.08 ID:YBHQUC5tM.net


16 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:22:54.79 ID:2NdtATed0.net
ザリア

17 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:23:05.78 ID:2NdtATed0.net
ラインハルト

18 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:23:16.14 ID:2NdtATed0.net
ウィンストン

19 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:23:32.00 ID:2NdtATed0.net
Dva

20 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:23:44.76 ID:2NdtATed0.net
レッキングボール

21 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:33:20.21 ID:3mPDM1Lq0.net
メイ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:33:41.37 ID:3mPDM1Lq0.net
シグマ

23 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:33:51.63 ID:3mPDM1Lq0.net
オリーサ

24 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:34:51.65 ID:3mPDM1Lq0.net
ロードホッグ

25 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 11:48:13.44 ID:YvWmsnnap.net
サンキュー!

26 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 12:18:59.06 ID:epjWqLD+0.net
ボッシュート

27 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 14:15:50.04 ID:Ps1Rq63u0.net
赤い花にはストロンチウム化合物

28 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:06:40.97 ID:6xEKdrWHa.net
まじでソンブラ出された時がつれぇ
タンクしててもダメージしてても勝ちに繋がる行動が分からない

29 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:35:14.46 ID:CiYxXIwFM.net
>>28
回避に入れるのが1番良い

30 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:46:50.99 ID:yAkPYZ4E0.net
敵がソンブラ出した時じゃねえの?

31 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:55:53.86 ID:BtUVin850.net
自分がソンブラやってみたらわかるんじゃね

32 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 17:56:49.79 ID:5t3ULBCa0.net
野良で組んでるソンブラは連携してくるから強いイメージ。
EMPからultコンボでハイハイって感じ。

33 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:32:21.97 ID:YKXuXsW10.net
ソンブラよりも最近はハンゾーとマクリーにイライラする
こいつら火力高すぎ

34 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:36:26.43 ID:j2XrziWf0.net
ジェフ居なくなったらいよいよどうなるんだこのゲーム

35 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 18:55:58.82 ID:b3uGVeLe0.net
ソンブラにとってはハンゾーは嫌だし、HP上がったマクリーも嫌だしトールビョーンも嫌
弾が当てにくいアナや、迎撃してくるバティストも嫌
そうこうしてるうちに味方はEMPに頼りっきりになっていってジリ貧になって負けパターン

36 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:08:09.92 ID:b3uGVeLe0.net
たとえばアイスクリーム屋の列の話で
その列を無理やり操作はしたくないってのがジェフの思想だとすると
ジェフが抜けたことで、DPSだけ長い列を無理やりコントロールしはじめるかもな
具体的にはここで話題の141とかあるかもしれんよ

37 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:29:23.03 ID:4V/dfLOyM.net
OW2では122になるかもって話はあったな

38 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:49:18.40 ID:IJcgyS/b0.net
もう既にオワコン化してるんだからトップが代わってワンチャンあると考えたらむしろ朗報

39 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:52:25.19 ID:WQRKZDww0.net
ジェフもいなくなったし
そろそろF2P来ないかな

40 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:55:51.63 ID:5t3ULBCa0.net
>>33
マクリーはヘッショすりゃ中距離以降も火力出るしハンゾーは全距離最強。
ヒールがあるゲームで即死攻撃してくるヒーローは嫌われ者や。

41 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:56:27.85 ID:Crl5cxAr0.net
まずゲンジをナーフしろ
何であれだけウルトが強いのに手裏剣の連射速度上げたり強化ばっかしてきたんだ

42 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 19:57:51.16 ID:PVbJdX4A0.net
ソンブラかメタかどうかはあのデコに聞こう

43 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:17:29.16 ID:C3qgngUJ0.net
>>41
弱いからだろ

44 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:26:27.05 ID:49CypQq1a.net
ゴールド帯で今日もウルトタンクdvaが正面からドスドス歩いててdvaガチャゲーになってる

45 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:27:13.93 ID:j2WhInfg0.net
正面ランクで開幕からゲンジ使ってる奴は余程活躍してないと即回避してる

46 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:27:15.97 ID:LpbssOTZ0.net
残念ながら同じゴールド帯にいるならお前の実力もそいつと大差無い
レートシステムって残酷だね

47 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:30:56.41 ID:IJcgyS/b0.net
ゲンジとソンブラは回避安定

48 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:35:48.21 ID:pzJc03d80.net
ゲンジが弱いのってマスターくらいからじゃね?

49 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:40:59.98 ID:j2WhInfg0.net
今は3400まで落ちてるけど相変わらずゲンジ弱いと思う
アジアでやってるからボール多いんだけど、ゲンジくんボールになーーーんに出来ないくせに変えないのほんま困る

50 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:47:41.90 ID:LpbssOTZ0.net
ついこないだ復帰したshadder2kが最弱DPSキャラ認定したばっかだからなぁ
ヤケクソバフされた時期を除いてここ2年くらいはずーっとultだけの一発屋

51 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 20:53:26.56 ID:j2WhInfg0.net
今の環境あんまりアナも要らんのにゲンジ出るとサポが気を利かせて着任しちゃうからなあ〜負のスパイラルだわ

52 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:11:25.61 ID:LvrZ2JeVr.net
何年もクソみたいな変更を繰り返して過疎化を好転させられなかった無能ディレクターいなくなったの?
発売されてから一番いいニュースだなよっしゃw

53 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:12:04.02 ID:CpNMEMnQ0.net
アーカイブのエキスパート大分クリアしやすくなったわ
もう自身あるやつしか選んでないな

54 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:18:03.19 ID:PVbJdX4A0.net
使ってて楽しいゲンジとアナがメタ無視してやるからいいじゃん

55 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:36:01.10 ID:/gRnn7B90.net
ゲンジ君今は鉄板のザリアに弱いし、前回はハムになんもできないし
正直タンクに対して弱すぎるんよなー

56 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:36:30.40 ID:YYlEURP20.net
dafranスローライフしてんなーこれでow上手くて羨ましいわ

57 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:39:21.82 ID:hWkJTvmU0.net
>>55
そのくせULTは味方がお膳立てしなきゃ刺さりにくいしな

58 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:54:11.46 ID:BIJxtsAI0.net
同じ低ランクでもdvaいるとほぼ負ける

59 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 21:58:58.00 ID:LpbssOTZ0.net
ゴリラにも抑えられるし2盾時代はずっと「岩が強すぎてシグマいたら何も出来ねえ」ってゲンジプロたちが悲鳴上げてたし
実はゲンジってある程度上手いタンク相手にしたら出来ること何も無いかもしれんw

60 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:06:05.38 ID:PVbJdX4A0.net
necrosやsteevoがGMいくのが良くない
OTPはレート査定厳しくして

61 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:34:30.36 ID:5t3ULBCa0.net
ゲンジはOWらしいヒーローだけどスリケンが当たらないので使えない。
同じ下手でもマクリーのほうが貢献できるしな。

62 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:47:56.38 ID:YKXuXsW10.net
ゲンジは弱くていい
前の毎試合敵味方オナニーナノゲンの悪夢を忘れたんか

63 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 22:49:45.03 ID:KxZg1IoQ0.net
お手軽マクリー無双よりはマシだけどな

64 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:18:33.61 ID:2NdtATed0.net
マクリーが手軽に無双出来る時期無かったろエイム前提のヒーローは一部のレート限定

65 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:24:08.32 ID:tn9frnzI0.net
>>64
そこまでお手軽ではなかったかもだけどファニングがアホほど強い時期はあった

66 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:24:57.07 ID:I0mgW1Mmd.net
ゲンジってタンクだとゴリラ相手が一番楽まである

67 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:40:28.95 ID:LpbssOTZ0.net
ファニング55時代も結局GOATSに押し潰されて全然お手軽でもなけりゃ強くも無かったぞ
マクリーがマトモな勝率出せるようになったのローリング距離+20%とヘルス225来てからでしょ

68 :UnnamedPlayer :2021/04/22(木) 23:50:04.97 ID:1QHR6lnwp.net
ファニング70時代を思い出せ

69 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 00:34:16.03 ID:Pmv+h+Js0.net
>>68
初期はノーカン

70 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:17:14.21 ID:3MdKELS3a.net
く、空中ころりん…

71 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:47:30.63 ID:hZpHLHADM.net
ゴールドにいるDvaの弱い奴って、新たに作り直したサブ垢で、これからブロンズに落ちていく最中のやつだろ?
そいつが沼底まで落ちるとまた新たにサブ垢作ってゴールドからやり直しの無限ループ。
一緒のチームになるやつはたまったもんじゃない。

72 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 01:57:48.25 ID:b3ngLVMd0.net
>>67
だから今まさにお手軽無双キャラってこと

73 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 03:47:00.70 ID:xn4659Es0.net
マクリーはそろそろHP200に戻してもいい
ウィドウはそのままで

74 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 03:54:55.78 ID:/9jtS++t0.net
アプデ来たな
だいたいエクスペリメンタルのままだけど
ソンブラだけステルス前後の隙減少は実装されずに、ステルス時の速度+50%から+65%になってる

75 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 06:04:47.84 ID:jp+uR71H0.net
ハルトが50以下で耐えてたのが死ぬのかストレスゲー

76 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 07:07:08.36 ID:4LZ0gGg20.net
バティストの強化そのまま来てんじゃん何も変わらなさそう

77 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 07:31:11.37 ID:0SO/bH78a.net
dvaはダイヤ以上しか使えなくしてほしい

78 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:09:41.60 ID:A4D0qob3p.net
マクリーを225から200に戻すならその流れでウィドウも175から150にしていいよ

79 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:12:17.16 ID:e30paJwT0.net
AskingまたOWに戻ってきてて草
こいつ3回ぐらい引退宣言してるだろ

80 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:17:14.33 ID:MC7wEu7o0.net
ロードホッグつえーわ
ルシオもワンコんできるし

81 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:45:18.65 ID:UJy3dfDu0.net
>>78
ついでにソンブラシンメトラも150にしてくれ
ソンブラ速くなったんだしトレーサーと同じ体力で良いだろ
ていうかなんで強化されたんだ

82 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 08:57:26.83 ID:pT/FUlm60.net
モイラ適当でもどちゃくそヒールできるな

ハルザリやってくれるならアナは捨てがたいままだけど、ルシモイも全然いけるいける

83 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:08:25.41 ID:ABBiPfOYd.net
ソンブラはステルスの硬直はやくされるとソンブラ対面がクソゲーになるからってソンブラメインの投稿あったから消されたのかな
相手のソンブラがEMP撃とうとしたときに撃ちそうなときに右クリック構えておくかult被せるかって対策があったけどどっちも不可能になってたらしい

84 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:11:00.72 ID:ABBiPfOYd.net
dvaはダイヤどころかマスターでも9割お荷物だしグラマスからにしてほしい

85 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:18:50.82 ID:4LZ0gGg20.net
まずあいつらザリアはともかくメイのultすら消さんからなだったらザリアでいいじゃんっていう

86 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:30:22.98 ID:gSmGAhB00.net
ジェフが見切りをつけて逃げ出したのにお前らまだ取り憑かれてんのかw

87 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:36:41.04 ID:YWHfgKTkM.net
エヴァの呪縛みたいに言わんでくれ
OWから開放されるのを望んでいるわけじゃないんだぞ

88 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:42:34.43 ID:wEKoXkged.net
言うてFPSってバトロワ以外壊滅してるし

89 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 09:51:27.42 ID:7UaTaZ440.net
ソンブラは環境で強さ変わるキャラだと思うから強くしたらいかんて

90 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 10:14:08.18 ID:TdXAZE9IM.net
プラチナ後半からはDVa使うやつも刺さらなかったら変えてくれることが多くなってくる印象。
相手スナ殺すためにワンポイント投入とかが多い。

91 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 10:41:04.45 ID:pT/FUlm60.net
砂倒すのにdva...?

92 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 10:52:40.94 ID:7UaTaZ440.net
dvaでunranked to gmは無い?

93 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 11:05:10.66 ID:aODGnFkNM.net
>>91
タンクで砂含め高台に陣取ってるDPSに対処するならDVAゴリラボールになる
刺さるかどうかは別の話だがDVAは悪い選択肢じゃないよ

94 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 11:05:59.77 ID:UJy3dfDu0.net
砂の背後に忍びよりメックをぶち当てるdva

95 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 11:12:44.38 ID:7UaTaZ440.net
リスキルを狙うdvaというpokoスタイルで行け

96 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 11:39:29.66 ID:4LZ0gGg20.net
>>92
A10が最近やってyoutubeに上げてたよ
新キャラ練習する時のunranked to gm一番参考になるから定期的にやってくほしい

97 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 11:45:07.43 ID:j+sqigLJ0.net
>>92
A10とyeatleが最近やってyoutubeに上げてるよ

98 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 11:56:58.20 ID:Izp2cjGqr.net
ありがとう
ありがとう
ありがとう

99 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 13:31:11.29 ID:m7EXDUXNa.net
タンク使ってる時の対ファラマってDva以外だったらゴリラくらいしかない?
味方にもよるけどDPS絶対守るマンしたほうがいいのかな

100 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 13:40:44.49 ID:iQuQ9TYT0.net
>>91
普通だろ?何がおかしいの

101 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:03:00.66 ID:Pmv+h+Js0.net
>>99
ホグで掴む
シグマで岩当てる

102 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:32:08.73 ID:SMkle5X4M.net
>>99
対ファラマならマーシーじゃない方のヒーラーにゴリラでダイブするとか?

103 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:43:49.73 ID:Dvr9Hb9+M.net
突き抜けろ。
マーシーを殺るのかファラを落とすのか無視して片方のヒーラーやるのか。
野良だと対応が中途半端で対処遅れて負けるパターン。

104 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:44:47.74 ID:ZYf/KvH20.net
この前krageeが配信でファラマで無双してたんだけど、結局チームは負けるって試合が多かった。
特にコントロールだとかなりファラマって不利だと思った。
ファラマでKill取る前に味方が既に壊滅していて、その後ファラマがいくら個別でKillとっても結局ポイントは奪えずってパターン。

なので対ファラマの作戦として、最初に6vs4で地上部隊を壊滅させて、後は隠れてて、また6vs4のみ戦ってファラマ基本無視って言う作戦もありかも知れない。

105 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 14:48:25.22 ID:pT/FUlm60.net
砂倒そうとするなら先にゴリラかボール考えるし、たおすのきつそうなら下手にdva出すよりは盾の枚数増やす方がいいと思うんだけど

砂対処でいきなりdvaってなんかおかしい気がするなぁ

106 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:01:24.12 ID:Pmv+h+Js0.net
ありかもしれないっていうかファラマ無視して速攻で地上を潰すなんて4年前のダイブメタの時点でとっくに常識だぞ

107 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:09:44.99 ID:KxImAE5q0.net
クイックの内部レート、ロール共通なのか?

108 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:10:18.41 ID:iQuQ9TYT0.net
砂倒すのにゴリラとハムは視野に入るのにDVAがダメなのは意味わからんくて草

109 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:19:46.33 ID:kL5QyaUV0.net
ウィドウ対処はdvaでもいいけど、一回でやりきれなかった場合のケアがdvaだと個人的に厳しいと思う。
ボールは移動も早く、フックもct短いから追いやすい。ウィンストンもレイジすればすぐにジャンプできるから
その辺のことではないかと思う。

110 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:20:59.41 ID:Pmv+h+Js0.net
>>105
対処っていうのは何もキルするだけじゃない、フリーで狙撃できるポジションから追い出すだけでも効果はある
ただdva自体の扱いが難しすぎるからスナイパーの対処することだけを考えるならゴリラかボールの方がマスター未満では使いやすい

あと今の2盾はハバナジャンカーみたいなポーク大正義マップでしか強くないから盾を増やして対処するっていうのはオススメ出来ないかな

111 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:34:14.44 ID:KxImAE5q0.net
コアレッセンスの回転率おかしい
ほぼ毎ウェーブ使えた

112 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:41:05.64 ID:yvrFcNTod.net
対処じゃなくて倒すって話だから変だなって

113 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 15:47:19.84 ID:bR+u+vUT0.net
対処ならボールゴリラDVAでなんとかなるけど
明確に倒すってなるとフォーカスするか同じく砂でぶち抜くかになるな

114 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:15:05.18 ID:gQ8HD5W9a.net
dafranの住んでる所のどかすぎだろ
こりゃ人生のほとんどをパソコンの前で過ごしすぎたってなるわ

115 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:19:35.23 ID:iQuQ9TYT0.net
殺しきるって話しなら1番ゴリラが無いし、ハムも要求されるエイム力エグいぞ

これまではスナ対処って仕事こなせてもそれ以上にシグマにボコされてチームとしてマイナスにしかならなかったから嫌煙されてたけどシグマナーフ以降は結構出しやすいだろ
最適解はCCの有無とか相手のバックラインの構成次第だけど、スナ殺るのにDVAは普通に選択肢として有り

116 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:24:36.77 ID:A4D0qob3p.net
>>111
そのくらい回転しないとモイラに強みないし…

117 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:26:25.72 ID:A4D0qob3p.net
ハンゾーはともかくウィドウは175に下がったからハムでもかなり殺しやすくなったイメージある
パイルからメイン当ててウィドウが逃げてもそのまま撃ってると大体倒せる
200の時なかなか倒せなかったから25の差ってでかいなと思った
だからHP150にしてもいいよ

118 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:35:38.15 ID:Dvr9Hb9+M.net
じゃあハンゾーは体力180でよろしく。
ついでに黒豆も200。

119 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:38:37.76 ID:SynLjOp/p.net
ハンゾーはジェフの加護がなくなるから間もなくナーフだよ

120 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 16:54:33.60 ID:gQ8HD5W9a.net
ハンゾーのまぐれヘッショとかいうこの世で一番腹立つデス
ウィドウと違ってデスカメ見てすげえともならないし

121 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:23:02.91 ID:Dvr9Hb9+M.net
アイヒェンの角とかとりあえず200族のヘッドラインに撃っときゃ事故死ラッキー
近距離も鬼火力電光石火でゴリ押し

122 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:27:01.08 ID:y/I2/L7u0.net
リベットガンやツララヘッショ事故死もなかなか。二人ともキャラ的にむかつくし

123 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:34:36.60 ID:4LZ0gGg20.net
砂対策はゴリラがいいボールとDvaはエイム要求されて操作も面倒だから盾持っててダメージ出しやすいゴリラが最適この場合相手に高台取らせないサブタンみたいな運用になる

124 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:34:37.84 ID:XNSRiNBBa.net
>>101>>102
豚は最初から考えてなかったけど次試してみようかな……
別サポートに圧かけるのが1番わかりやすくて戦いやすい気がしてきた
こっちも次から試してみるわね
ありがとサンキュー

125 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:50:22.47 ID:YLFqfu330.net
モイラっち無双できるんか?

126 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 17:52:33.31 ID:Pmv+h+Js0.net
そもそも追加された初期は毎ウェーブコアレッセンス撃てたからな
元に戻っただけで高レート帯とプロシーンでは大して強くならないと思う
低レートの鉄板サポとして復権できればそれでいいんじゃない

127 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 18:12:18.05 ID:Dvr9Hb9+M.net
>>126
プラチナ前半まではモイラ活躍できそうな予感。
モイラでグラマス上がる動画もあるの?

128 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 19:12:36.37 ID:5VGMhMUa0.net
naで前からモイラotpでトップ500入りしてる人がいるから探してみるといいよ

名前出てこないけど…なんつったっけ

129 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 19:17:14.24 ID:7UaTaZ440.net
今なら裏取りコアレッセンスしていいんです?

130 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 19:34:24.90 ID:P506P+rJ0.net
>>115
アホそうだから教えてやるけど嫌煙じゃなく敬遠な

131 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 19:37:58.05 ID:hI90WIwi0.net
>>129
龍撃破とサンドイッチしていいすか?

132 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 19:59:23.89 ID:hqQTE6lfa.net
>>130
嫌厭かもしれんぞ

133 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:05:36.89 ID:xn4659Es0.net
ドゥームのHP200になったら各アビリティが全盛期に戻りそうだしバリア付くとますます壊れるから下手に弄らないで

134 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:33:04.75 ID:4LZ0gGg20.net
ぶっちゃけモイラは裏取りコアレぐらいやらんと他のサポの下位互換的存在から抜けれん

135 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:34:48.67 ID:dkri+9NS0.net
モイラってどこが強くなったの?

136 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:38:07.79 ID:hWPAKTsad.net
モイラOTPかはともかくNAでよく見るモイラメインTOP500はIRPってのかな
この前マッチしたとき流石にキツいのか別のキャラやってたけど

137 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:49:37.66 ID:CwYMKonf0.net
モイラビームで竜撃中和するくらいの回復量が欲しい

138 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:54:00.89 ID:A4D0qob3p.net
モイラバフされたの?知らなかったわ

139 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 20:56:30.63 ID:0x9E74T/0.net
配信モイラならTeslaじゃないか有名どころだと
あとフェード名人のやつもいたな

140 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:13:04.18 ID:pT/FUlm60.net
IRPってotpじゃなかったか、自分が言いたかったのはその人

141 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:18:43.61 ID:Bx8sxpzv0.net
気に入ってたのにクソミソ言われてたモイラやっと使えるw

142 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:26:16.32 ID:dkri+9NS0.net
調べたけど球のCTが2秒縮んだのか

143 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:27:21.08 ID:SynLjOp/p.net
相変わらず雑な調整だな

144 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:27:39.01 ID:/wkfzPsa0.net
タイ人ほんと使えねぇ

145 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 21:38:45.37 ID:CwYMKonf0.net
ティーカウコン

146 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:10:59.11 ID:bR+u+vUT0.net
これホッグ環境になってませんかね…

147 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:23:54.19 ID:OvW+K8NB0.net
豚DVaの絶望環境来ちゃう?

148 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:42:38.01 ID:N3Vb6iha0.net
ハルト550から500に戻されたのか
まあ仕方ない気もするけど
ホッグは単発ダメージ増やすより弾数+1の方がいい気がするんだけどなあ

149 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 22:57:38.33 ID:1bricEt90.net
マスター帯でモイラ使うなよ
マジで通報してやるからな

150 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:16:31.59 ID:hI90WIwi0.net
金曜は変な日本語名のサブ垢祭りかよ
全体チャットでも騒いでるし
群れると気がデカくなるあれか

151 :UnnamedPlayer :2021/04/23(金) 23:42:13.12 ID:qVIHD+HA0.net
4時からOWL
パリとロンドンが今季初登場
PAR vs VAN
GLA vs LDN

152 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 00:31:18.86 ID:C0Lv/8Ohp.net
ホグは釣ったら弾数+1したくれたら最高

153 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:04:58.23 ID:Aqfcl+/0M.net
>>149
マスター以下はメタとか無いって一億回言われてるぞ

154 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:07:27.96 ID:alpTP50X0.net
プロ目線でもマスターはギリギリメタ使って戦ってるだろ
以下と未満間違えてるのか?

155 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:09:37.81 ID:Aqfcl+/0M.net
以下で間違ってないぞ
グラマス行くまでは中の人の強さ以外関係ない

156 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:30:07.46 ID:8OoZJGzM0.net
ほんで君はグラマスなんか?

157 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:38:44.68 ID:cjkaNF5M0.net
最近始めてランクやりたくてレベル上げ頑張ってるけど、上がりにくすぎて禿げそう
フレンドとクイックマッチやるのが一番効率いい?
それともアーケード?

158 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:39:38.41 ID:xZov1wKC0.net
>>157
フレンドとクイックやってればすぐに上がるし一番練習になると思うよ

159 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:42:59.74 ID:cjkaNF5M0.net
>>158
やっぱりクイックなんですね。
フレンド一人とフルパとで貰える経験値に差はありますか?

160 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:43:06.30 ID:+djcf8Rha.net
ここにいる人の意見を聞きたいんだけど
上手くなるためには以下のことをどれくらいの割合でやるのがいいだろう?
・ワークショップでエイム練習
・ランクマをプレイ
・自分のリプレイを見直す
・上手い人の動画、配信を見る
・OWLを見る

161 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:47:21.27 ID:+djcf8Rha.net
>>159
差はないと思うけど自分の経験だとフルパに近いほうがマッチング早い気がする
ランク早く行きたいのは勿論分かるけど長い目で見れば25レベルなんてあっという間だから
色んなキャラ触ったりマップ覚えようとするうちにすぐ上がると思うよ

162 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 01:49:10.66 ID:alpTP50X0.net
>>160
1
4
3
2
0

純粋に見たいから見るならともかく上達の為にOWLを見る必要は無い、グラマス帯ですら比較したらレベルが違いすぎて別のゲーム

163 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:02:38.12 ID:K1JjFTqGa.net
>>160
0〜5 キャラによるヒットスキャンなら5
5 やらんことにはなんともならん
1〜3 自分でわかることもあるしわからんことも多い
0〜4 ランクとかによる 低レートならコーチング動画とか見た方がいい
0 別のゲーム

164 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 02:20:32.13 ID:mE3tDjUD0.net
リーグのDVAって毎回サージ吸ってるよね
みんな超人だから参考にならなぃ

165 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:11:39.06 ID:t09aFqs/p.net
ハルザリじゃなくてハルD.vaなのも多分あれサージ吸う前提の構成だよな

166 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:16:16.29 ID:alpTP50X0.net
ラッシュコンプの時にハルdなのは単純にリーグレベルのプレイヤーが使うならハルザリよりハルdの方が強いからだよ
もちろん相手にザリアやメイがいればult消すのを狙うのは前提だろうけど

167 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:18:02.69 ID:OffDnabR0.net
ザリアは戦闘が長引いてナンボなとこあるしな

168 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:21:59.87 ID:Q0agWNlB0.net
Ta1yoはメイ相手にはDVAの方が対処楽だって言ってたな

169 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:30:58.80 ID:RhLS63vG0.net
ウルト消せるし、壁で分断されてもカバーしやすいしな
あとは一緒に良く出るマクリーのウルトも消せるのもでかいし
高台へのアプローチが苦手なラッシュコンプでDVAがいると柔軟に対処しやすい

170 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 03:45:25.54 ID:BT7EERKg0.net
SHOCKの負け一生擦られてるな

171 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 04:24:32.99 ID:RhLS63vG0.net
パリ弱いなあ、バンクーバー相手にコントロールで2本とも1%も取れないのか

172 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 04:39:53.68 ID:Q0agWNlB0.net
パリとバンクーバーがヒューストンやダラスみたいにアップセット取ることは絶対になさそう

173 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 05:11:53.27 ID:mE3tDjUD0.net
エンドレスハナムラ

174 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 05:14:58.81 ID:8fl8tUKO0.net
もう試合終わりで良いんじゃね?

175 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 05:59:05.79 ID:wt+pQydVa.net
ロンドンも大概じゃね?

176 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 08:44:43.45 ID:N2vz+EyO0.net
>>160
3・ワークショップでエイム練習
4・ランクマをプレイ
1・自分のリプレイを見直す
2・上手い人の動画、配信を見る
0・OWLを見る
基本エイムないと何も起きないからエイム練習優先ランクマやると待ち時間をそれに使えるあとWSに限らずAim labやkovaak使ってもいい

自分でリプレイは原因の原因に気づきにくいそれよりも配信やら見て勝ち方そのものを覚えて増やす

177 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 09:00:41.80 ID:reY/C38br.net
バンクーバーとロンドンは消化試合だなこりゃ
内容がリーグレベルじゃない

178 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 09:58:26.74 ID:E65ZKsgQM.net
シンメのタレットに焼かれる前に壊せる様になりたい

179 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 12:36:52.48 ID:II+UtXx00.net
オリーサでストップ連発楽しい、ハルトが相性良さそう

180 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 15:14:21.77 ID:5yZmkJ6C0.net
今までのオリーサちゃんはモイラ以上の産廃だと思ってたけどまともになったかな
ほんと敵味方ともにオリーサちゃん出て勝ってるのほぼ見なかったからな

181 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 15:26:41.65 ID:II+UtXx00.net
押されたらすぐ変えるくらいでいいと思うけど、ハバナは強いと思う

182 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 15:28:31.56 ID:28KV559b0.net
メック召喚のダメ増ネタと思ってたけどいいかもしれん
ハナちゃん狙いに来たゴリラにあたって流れ変わったわ
あとでゴリラ視点見たら軽くパニックになってて草生える

183 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 15:53:56.27 ID:K4hguem70.net
豚ってフックワンパンが問題だったから弱体化された気がするんだけどなんでまた戻したんだろうな
開き直って裏取り系タンクにするのか

184 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 16:04:04.33 ID:m927Q/HP0.net
>>128
teslaかな?

185 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 16:13:51.36 ID:45szj5j0a.net
>>182
ついさっきゲンジが吹っ飛んでるキルログ見たわ

186 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 17:55:23.82 ID:ndSWHefI0.net
NYの相手いきなりパンダか

187 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 17:56:50.48 ID:Hvb3LIpr0.net
OWL夜の部はじまるぞ
今夜はNYとSparkが初登場
CDH vs NYXL
PHI vs HZS
https://www.youtube.com/watch?v=v8LZuWexHv0

188 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:11:19.92 ID:ndSWHefI0.net
JINMUのファラ殺意高すぎだろ・・・

189 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:12:41.99 ID:mm74LGjR0.net
なんかエラー出てるっぽいから今日の試合でリワード貰えないかもしれん

190 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:19:51.55 ID:ndSWHefI0.net
パンダつえー
LEAVEとJINMU2人でどんだけ時間稼いでるんだよ

191 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:19:57.20 ID:jguYmnl20.net
やっぱパンダつええな

192 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:26:35.45 ID:ndSWHefI0.net
ボールオリーサかよ
ほんとパンダおもしろいな

193 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:28:43.60 ID:JaYFjEQN0.net
これAで止まりそうだなw

194 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:29:40.86 ID:75hVJ+Q/0.net
パンダGGか?

195 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:30:18.19 ID:Hvb3LIpr0.net
坂すら上がらせて貰えない

196 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:30:32.80 ID:75hVJ+Q/0.net
0点で止まるのか

197 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:30:57.69 ID:II+UtXx00.net
なんで強くなったん?タンクか?

198 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:31:19.56 ID:ndSWHefI0.net
実力も戦略も負けてないかこれ

199 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:31:31.37 ID:bnnlcKSD0.net
JINMUファラのスペック限界突破させてるな

200 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:31:42.55 ID:wOLBJVkCa.net
あんなオリーサあんのかよ

201 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:31:46.38 ID:75hVJ+Q/0.net
こうなるとなんで初日にVALに1マップ取られたの?ってなるな

202 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:34:20.18 ID:ndSWHefI0.net
JINMUにナノブつけるだけのゲーム

203 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:35:05.05 ID:75hVJ+Q/0.net
ファラを介護してると敵が死ぬゲーム始まったな

204 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:35:50.42 ID:FFyt4DuM0.net
NYが全員同じ顔で固まってるの笑える
そりゃあんな顔になるわ

205 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:36:21.37 ID:bnnlcKSD0.net
あんなんに永遠飛ばれるストレスよ

206 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:40:45.50 ID:ndSWHefI0.net
JINMU下げたな

207 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:47:13.29 ID:apO64MdqM.net
🐼つえーなあ

208 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:47:26.67 ID:ndSWHefI0.net
アナコピーはIQ高すぎる

209 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:47:34.23 ID:mm74LGjR0.net
これからはパンダの時代だ

210 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:50:04.95 ID:ndSWHefI0.net
ナメプされてて草

211 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:51:48.37 ID:Hvb3LIpr0.net
圧倒的ではないか

212 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:53:25.08 ID:II+UtXx00.net
惨敗ってレベルじゃねーぞ

213 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:54:14.50 ID:ndSWHefI0.net
3−0でも1MAPも取らせない真の完封だ
試合時間40分とか過去最速レベルじゃね

214 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:54:23.94 ID:75hVJ+Q/0.net
パンダ、上海とニューヨークを3タテ

215 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:54:30.54 ID:bnnlcKSD0.net
なにもさせずスゴすぎんよ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:56:28.47 ID:FFyt4DuM0.net
1MAPも取れないなんて可愛いもんでリスポンから出させて貰えないチームも出てきそうじゃね

217 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:56:44.34 ID:N2vz+EyO0.net
>>201
ga9aの試合後のインタビューから舐めプしてた説濃厚

218 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:58:04.58 ID:K4hguem70.net
今のパッチハルト無理だわ
豚が強化されて一瞬で割られて釣られたら即死するしザリアも釣られたらバリアあっても死ぬし
シグマは弱いままだしもう豚ミラーしかないか

219 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:59:34.81 ID:jVUypwkod.net
ダメージはメンバーあんまり変わってないしタンサポがゲームメイクしてんだなってなるな

220 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:59:35.52 ID:bnnlcKSD0.net
制空権取られっぱなしでハックされてフォーカスされて吐き気しますよ

221 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:01:12.32 ID:8fl8tUKO0.net
Villageは結構頑張ってた気がしたけどボコボコか

222 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:02:11.60 ID:hxCixssAp.net
コリアンウォッチからのチャイニーズウォッチになってしまうのか

223 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:03:04.42 ID:JX9l5e9K0.net
ULTタンクDVAと3連続組まされるとか俺何か悪いことしたかってなる

224 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:06:05.61 ID:DOSDlLwt0.net
案の定豚とマクリーかアッシュセットがロームしてると誰も止められなくて笑う

225 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:16:25.46 ID:II+UtXx00.net
また止まったんか

226 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:30:08.04 ID:alpTP50X0.net
フィリー2ラウンド連続でc9してるの草だな
なにやっとんじゃこいつら

227 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:33:58.44 ID:bCsEm9g00.net
Gardenはファラのコンカッションで弾かれてhotbaが触れてないように見えた
NightMarketはよくわからない

228 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:39:59.86 ID:bnnlcKSD0.net
カルぺちゃんと栄養とってるか?

229 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:50:02.44 ID:RhLS63vG0.net
TAKOYAKIの名前が呼ばれる度にクスリとしてしまう

230 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 21:21:12.47 ID:lU5QVgn9M.net
>>205
永遠…?

231 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 21:30:33.50 ID:ImHSdZghp.net
僕が言いたいのは

232 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 22:37:30.37 ID:I+MJeZHo0.net
リーグのリプレイ初めてみたけどエゲツないほど弾当てるね
腕の摩擦とか無いんじゃ無いかってぐらい自由自在だし羨ましい

233 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 23:16:57.53 ID:ImHSdZghp.net
リーガーは宇宙人しかいないからな
こいつ下手すぎだろって思った奴の放送見に行ったら当たり前だけどTOP500だし

234 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:42:25.66 ID:vK+giLrW0.net
bastionmainバスティオンしか使わないトローラーだと思ったらプロチーム入りする人外

235 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 01:41:35.43 ID:YLKJImnrM.net
グラマス行ってる人をオフメタだからってトロール言う人が分からんけど
真剣にやらなきゃ行ける訳ないじゃん

236 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 02:00:43.99 ID:CTtdBqFrH.net
今期パンダつえーな

237 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:36:40.25 ID:w+Y0NcG10.net
リーガーはアイスウォールがうますぎる

238 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:42:34.44 ID:y9sSRuqY0.net
もっと一方的になるかと思ったが、ヒューストン相手にパリは結構がんばってるな

239 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:52:30.19 ID:qlOotDbT0.net
瞬時に窓に壁かぶせんの流石だわ

240 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:52:52.75 ID:V0tMgXEg0.net
houのテレポートシャターも良かったがよく耐えたな、最後の自爆位置絶妙

241 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 05:42:13.82 ID:y9sSRuqY0.net
パリもったいねえなあ

242 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 05:48:00.35 ID:0ioDjeLO0.net
ヒューストン3連勝

243 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 07:11:45.25 ID:h7J5reW00.net
kevsterは結局顔出さないのね

244 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 07:18:40.79 ID:K9dcSp7R0.net
decayおらんやん

245 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 07:25:33.76 ID:7Gf3DaICM.net
ダラスいつ勝つん

246 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 07:27:51.13 ID:GqZ5DpGs0.net
>>232
野良ランクマの段階でエイム悪いと上がらんからなそっからやばい人集めたらそうなる

247 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:32:24.72 ID:0ioDjeLO0.net
HOU>DAL
HOU>SFS
HOU>PAR
FLA>ATL
FLA>VAN
TOR>VAN
TOR>ATL
SFS>GLA
DAL>GLA
GLA>LDN
GLA>PAR
PAR>VAN

WAS 2-1 DAL

248 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:54:18.99 ID:fgsTms7b0.net
メンバーだけ見ると強そうなのになんでダラス勝てないんだ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:52:30.04 ID:pPQqF5140.net
ダラス1勝してなかったっけ

250 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:59:00.96 ID:8vPon90qp.net
>>248
ヒットスキャンが開幕直前にリタイアしてしまったからなあ

251 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:09:14.60 ID:w1i3bjHWM.net
>>232
初めて見た時外して外して外しまくる上にショボイの当てたぐらいで大歓声で本当に驚いたわ
マジでクイックでやってるダイヤプラチナの方が10倍ぐらい当てるから
本当に周りってチーターしかいないんだなと驚いたわ

252 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:14:37.67 ID:Xe6KKTQ40.net
ホッグって強くても弱くてもつまんねえな
タンクにただただ火力求めるのは違うわ

253 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:21:36.42 ID:pPQqF5140.net
ホッグがメタになるのは俺も違うと思うわ
カウンターピックとして有用な場合もあるくらいのキャラでいるべきだと思う

254 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:39:01.33 ID:RDJnDgc3d.net
比較対象がダイヤプラチナって時点でそのへんの低レートなのまるわかりだしそもそもマスター以上あったらそんなこといわんしでホント可哀想

255 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:54:29.32 ID:bOIk6BTsM.net
>>254
グラマス落ち程度だと普通にプラチナともマッチングするんだけど
その言葉まさにお前みたいなチーターのウジ虫の恥知らずのバカのゴミクズに返すよ死ねよ障害者

256 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:03:17.91 ID:GqZ5DpGs0.net
別に何がメタになってもいいよ重要なことは長期間メタにならないことだし

257 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:11:08.60 ID:itj3cMMnd.net
apexみたいにシーズンごとに新キャラ出てたら今頃キャラ数が倍になってた

258 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:49:22.21 ID:pPQqF5140.net
そういうのはちゃんとグラマスのアカウントを添えて言わないと

259 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 15:14:32.49 ID:NETg16nrp.net
グラマス落ち(レート-1000)

260 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 15:57:33.20 ID:OOg3Gsxb0.net
テテン君前にダイヤ前半って自分で言ってたじゃん...

261 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:12:44.41 ID:yPVTt9VTM.net
>>260
知的障害かお前は

いや前ワッチョイ君が知的障害者の施設で障害者の女とか介護士の女セクハラするからいじめられててそのストレスでチート使うもダイヤにも行けないって言ってたな

262 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:47:01.54 ID:RjSLOWOu0.net
dafranのワンコかわいいのう

263 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:26:14.66 ID:10GhmHKJ0.net
dafran畑で何育てるんやろか

264 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:59:39.31 ID:pPQqF5140.net
そりゃゲーミングイチゴでしょ

265 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:04:31.44 ID:tHm1o2Q70.net
マジで畑耕す配信してて草

266 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:05:31.95 ID:RjSLOWOu0.net
OWL夜の部はじまるぞ

267 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:08:46.77 ID:6w99bNJ6p.net
>>266
助かる

268 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:17:42.48 ID:8vPon90qp.net
ニューヨークにビアンカとフローラいて草

269 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:21:53.87 ID:3s8dE4Ia0.net
スターデューバレーっていう農場ゲームに影響されてファーマーになったっぽいんだよな
あの配信は実質的にゲーム配信なのかな

270 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:22:18.84 ID:6w99bNJ6p.net
floraって昨日トレーサーやってた時はパッとしなかったけどアッシュは上手いのかな
それともパンダとスパークの差なのか?

271 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:25:12.42 ID:RjSLOWOu0.net
スパークは拠点が遠すぎてping200らしいから厳しいシーズンになりそう

272 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:54:55.27 ID:N5QDpYrx0.net
>>271
サーバーは韓国だからスパーク側の問題らしいぞ

273 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:02:21.13 ID:FBNe9DFv0.net
MCDスゲー

274 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:02:44.01 ID:N5QDpYrx0.net
流れ変わったな

275 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:10:23.20 ID:N5QDpYrx0.net
いまのテレポすげーな

276 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:33:52.04 ID:V0tMgXEg0.net
パンダフィリーくるぞ~

277 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:35:53.12 ID:beY01Yx/d.net
>>255
マスターの下の方ならともかくグラマス落ちでプラチナとはマッチしねえよエアプ

278 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:46:01.97 ID:YmcZ/JO10.net
GA9Aのultの溜まりはやすぎ

279 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:49:16.76 ID:beY01Yx/d.net
Alarm一生jinmuに粘着されててクソしんどそうだなw

280 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:52:45.02 ID:qlOotDbT0.net
テテンくん自分がアスペのクソ低レートのガイジっていう事実すら認められないのほんとにかわいそう

281 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:54:05.21 ID:YmcZ/JO10.net
ELSAのシグマもええなぁ

282 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:57:31.72 ID:YmcZ/JO10.net
rascalあそこまで追い込んでやれないアナってすぎょい

283 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:00:49.86 ID:YmcZ/JO10.net
ないすスリープ

284 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:00:57.66 ID:V0tMgXEg0.net
熱いね~

285 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:01:37.13 ID:M7ZAwnJ+0.net
中国人はかっこいいけど韓国人ブサイクだな 

286 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:02:16.22 ID:Qlymf9ww0.net
良い試合だな

287 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:03:05.25 ID:W2NKHKQW0.net
Jinmu対策がナノマクリーか
AlarmとCarpe流石だわ

288 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:04:47.18 ID:h7J5reW00.net
>>282
あそこから逆転したのはさすがプロってかんじだねぇ

289 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:06:57.15 ID:GjaNCBxu0.net
まだ終わってないけど凄い試合だったな

290 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:07:48.47 ID:K9dcSp7R0.net
EQOまだ居たのか

291 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:11:06.96 ID:M7ZAwnJ+0.net
pascalナイス

292 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:13:41.63 ID:YmcZ/JO10.net
いやぁ思ってたよりFusion強い

293 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:13:50.04 ID:OOg3Gsxb0.net
昔に比べるとcarpeって衰えたと思ってたけど健在だな
最後carpe一人で3キルしてなかったら普通に第1取られてた

294 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:15:45.05 ID:N5QDpYrx0.net
CARPEつっよ

295 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:16:14.95 ID:RjSLOWOu0.net
これはパンダきびしいな

296 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:16:22.66 ID:M7ZAwnJ+0.net
支那シナシナやんけ

297 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:16:30.00 ID:rz/ZPWiHa.net
carpeでファラマも封じてるし勝てそう

298 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:17:36.46 ID:GjaNCBxu0.net
実はフィリーこのメンバーの方が強いんじゃね?

299 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:18:13.44 ID:N5QDpYrx0.net
あんだけCARPEがフリーになってるのもMANO、HOTBAが上手いんだよな

300 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:19:35.11 ID:V8YKRcULa.net
オールコリアンで固めたほうが連携取りやすいんだろうな

301 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:26:44.43 ID:V0tMgXEg0.net
これは2cp即取りからの即取り返しで萎えるパターンな予感

302 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:28:32.49 ID:N5QDpYrx0.net
今の面白すぎるだろw

303 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:31:31.21 ID:K9dcSp7R0.net
タレ爺キターー

304 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:31:50.94 ID:YmcZ/JO10.net
JINMU爺いいなw

305 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:32:29.21 ID:N5QDpYrx0.net
ヴォルスカヤのタレ爺は割とガチだからな

306 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:32:43.06 ID:YmcZ/JO10.net
マクリーrascalってどうなんだろうな

307 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:34:45.46 ID:OOg3Gsxb0.net
alarmがウェーブ勝つ見込み無いから自殺したらチャットが???だのreport alarmだので埋まる辺りいかに低レートが多いかほんとによく分かる
別にいいけど

308 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:35:42.50 ID:V0tMgXEg0.net
延長戦かやれやれだよ

309 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:38:12.11 ID:YmcZ/JO10.net
>>307
まぁエンターテイメント的な動画としてコメントしてるんだと思おう

310 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:42:53.30 ID:N5QDpYrx0.net
パンダええぞ

311 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:55:24.10 ID:V0tMgXEg0.net
俺達のブリキおもちゃ!

312 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:55:36.61 ID:N5QDpYrx0.net
よう止めた

313 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:55:39.68 ID:gNdbpdFF0.net
パンダあるね

314 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:56:29.90 ID:GjaNCBxu0.net
jinmuとnishaのファラマが強いのって両方バケモンみたいに上手いからなんだな
nisha死ななすぎ

315 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:57:38.67 ID:s50pAfty0.net
土壇場バスティオンw

316 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:58:14.54 ID:V0tMgXEg0.net
carpeなんとかしろ強すぎだろ

317 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:58:28.24 ID:YmcZ/JO10.net
ナノmcreeサイキョ

318 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:59:51.23 ID:RjSLOWOu0.net
トレを捨ててマクリーとなった男

319 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:00:19.83 ID:y9sSRuqY0.net
これを勝てるのがなあ・・・

320 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:00:19.83 ID:2d3rRJks0.net
carpeおかしいだろまじでwwww

321 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:02:57.11 ID:V0tMgXEg0.net
見えてきた!

322 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:03:04.48 ID:N5QDpYrx0.net
面白すぎる

323 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:03:12.75 ID:GjaNCBxu0.net
決勝でもいいなこれ

324 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:03:13.46 ID:OOg3Gsxb0.net
作戦carpe:carpeを全力で介護したりナノをつけてなんとかしてもらうこと

325 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:03:32.63 ID:YmcZ/JO10.net
yveltalとnishaどっちがマーシー上手いんかな

326 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:03:45.00 ID:V0tMgXEg0.net
ええええええここで止めるのwwwww

327 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:04:00.43 ID:2d3rRJks0.net
carpeさんお願いします

328 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:26.35 ID:gNdbpdFF0.net
フィラデルフィアお馴染みのお願い戦略が勝ったね

329 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:32.60 ID:N5QDpYrx0.net
GG
いやー面白かったわ

330 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:33.08 ID:V0tMgXEg0.net
alarm死んで終わったかと思ったらこれかー

331 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:43.33 ID:K9dcSp7R0.net
コリアンウォッチの勝ち

332 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:46.25 ID:OOg3Gsxb0.net
gg
今日はcarpeがゾーン入ってたな、負けたパンダも内容的には十分強かった

333 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:54.04 ID:GjaNCBxu0.net
carpe最強だった

334 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:07:56.71 ID:W2NKHKQW0.net
すげぇ試合だったな
Jinmu封じられてたなぁ

335 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:10:13.17 ID:vYd/BDYpa.net
ナノマクリー強すぎだろ

336 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:11:59.25 ID:M7ZAwnJ+0.net
かーぺが強すぎんよ

337 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:12:46.80 ID:fdN9AkJNp.net
carpe vs jinmu はcarpeの勝ちか

338 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:16:23.09 ID:EtG6ienwM.net
全員見せ場ある神試合だった
どっちも強いと思えるの良いな

339 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:19:21.05 ID:Qlymf9ww0.net
面白かった
パンダも強いな

340 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:23:42.37 ID:s50pAfty0.net
パンダはGA9Aが生命線なのが露呈した感じ
微かなタンクの差でJinmuLeaveの自由度も失われた

341 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:41:57.82 ID:QSvlLOIC0.net
dafranの配信ずっと見てたけど癒やされるわーまた外に出てほしい
owには癒しが必要

342 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:44:17.00 ID:fdN9AkJNp.net
dafranの放送めちゃくちゃ綺麗な風景だったな
あんな環境なら外に出たくなるのも分かる気がしたわ

343 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:36:48.62 ID:iZW9xdIe0.net
ゴリを放置するdps絶滅しろ!

344 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:39:19.06 ID:TweedmlD0.net
モイラ使えるな

345 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 02:01:35.42 ID:oOlMRjdJ0.net
FPSが上手い男は畑作も上手いのか

346 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 04:26:33.15 ID:dmRh1lFr0.net
ロンドン背景が自室のままの奴いて草

347 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 04:45:03.97 ID:PgCpAVQwM.net
ジェイクラットおかえり

348 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 04:45:48.27 ID:kA9/dLJVa.net
ロンドンとバンクーバーが完全にボーナスステージなんだが

349 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 04:50:55.48 ID:qwbM7fMs0.net
ラインハルトでキャリーするとかHouも変わったな

350 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:44:09.11 ID:aySt19/Sd.net
ダフランはメジャー浮いた状態で長さ測ってずれてるってキレてたぐらい農業noobだよ

351 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:52:51.38 ID:VTLkNUbua.net
スケールって言わね?

352 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 08:30:04.75 ID:7C0gRxn8a.net
どうでもいいマウント

353 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 08:31:21.88 ID:wO9uUe1F0.net
日本鯖って何で韓国鯖に統合されないんだ

354 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 08:42:53.36 ID:vNtciTWV0.net
ksfが先落ちしても普通に当たり合い勝てて草
というかdanteh引っ込めてksf出す理由が分からん

355 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:34:14.69 ID:wVrWhml8r.net
>>354
手術してたらしい

356 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:40:02.99 ID:6n62vF01p.net
自粛大学生ですけど、今の時間帯ExitlagでVPN繋いだロスサーバーってマッチ早い?
というかExitlagでいいのかな 月額600円くらいだし値段はちょうどいいんだけど

357 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:48:15.83 ID:Egp7T1E90.net
西海岸ならdpsもかなり早くマッチするよ

午前中から二時ぐらいまでコアタイムだからね

韓国鯖でもタンクならいつでもそんなに時間かからないよ

自分もexitlag使ってるけど、ゲームごとに鯖指定できて便利だと思うよ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:16:59.85 ID:GA6udsfC0.net
最近始めた初心者だけど、ランクやってたら鯖落ちくらって戻ったら味方が
「初心者?君のせいで負けたよ」と煽り。
APEXもそうだけど、下位ランクの奴ほど味方のせいにするよね

359 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:27:36.78 ID:8iED9j8R0.net
回線落ちるような環境でランクマするのが間違い
初心者卒業したと言えるようになるまでクイックやっとけ

360 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:27:54.31 ID:+rHItUXn0.net
このゲームは負けてる要因をぱっと見で判断するのが難しいからな
初心者ならなおさら
だから目立つミスした奴に押しつけがち
その中でも切断はわかりやすい敗因ではあるが・・・

361 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:28:19.85 ID:dmRh1lFr0.net
dantehヤバそうだけど大丈夫なのかこれ
https://twitter.com/danteh/status/1386462779020779522
(deleted an unsolicited ad)

362 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:33:32.76 ID:f9uVVoa90.net
上位ランクでも味方のせいにするよ
昨日も4200帯で3800のマスターとかボロクソ言われてた
たしかにトロールにしか見えなかったから気持ちはわかるけど

363 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:45:06.70 ID:wO9uUe1F0.net
韓国鯖基本無言で連携取り出すし何か言っても分からんからそこら辺快適だぞ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 11:21:46.77 ID:vNtciTWV0.net
>>355
>>361
それは知らんかった
良くなるといいね

365 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 11:59:38.73 ID:WqNiVQhBp.net
久しぶりにリーグのログ見たけどやっぱ反応速度と精度おかしいな
ようあんなハイセンシで当てられるな

366 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 12:29:07.54 ID:6n62vF01p.net
>>357
昔体験版つかったときは夜だったけどそれでもマッチ爆速だったし
今ならあっちはゴールデンタイムだから余計早そうだね
契約してきますわ感謝

367 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 13:19:07.44 ID:UW0veHJJ0.net
まあ味方のせいにするのはどのレートでもあるわな
レート下がれば下がるほど意味不明な指摘増えるけど

368 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:03:52.24 ID:6liFwzEEd.net
つかリーガーってローセンシでもなんであんな速く照準動かせるんだ
真似したらマウスぶっ飛んでいきそうになった

369 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:11:31.39 ID:XxTRFdgcp.net
OWL見返してるけどヒューストンのメインタンクがビックムーブ決めるたびニチャァ…って感じに笑ってて草生えるわ

370 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 16:35:04.72 ID:wO9uUe1F0.net
ああいうマウス捌きは上手いやつ全員に共通しててエイムにも繋がるから必須技能なんだろうな

371 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 17:30:19.04 ID:vJCInt8a0.net
デュエルは強化きたとしても蟲の消費1にしましたとか雑な修正で終わりそう

372 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 17:30:43.31 ID:vJCInt8a0.net
ごめん間違えた

373 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:38:18.13 ID:8Jko5sx+0.net
闇のデュエルオーバーウォッチ

374 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:42:33.23 ID:OwyHjwCCp.net
オーバーウォッチとハースストーンを両方やるesportsでも作るか
チェスボクシングみたいなもんだ

375 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 19:08:18.47 ID:KTMCZ7eS0.net
シルバーの試合見てるとモイラ普通に刺さってること多くなったな
ゴルプラ帯の人達はまたシルバーから来たモイラ専に怯えることになるのか

376 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 19:17:44.54 ID:qIJuraeF0.net
モイラのヒールは即着にしてほしいかな

377 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 19:26:06.54 ID:byrugduM0.net
豚が増えた今モイラはコアレッセンスも潰されるトロールキャラしてね?
マクリーが回復要請してもイマハムリダだし

378 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:11:18.89 ID:sWLZvcMG0.net
案の定だけどマクゾーのインチキ火力コンビ増えてきたな・・・
ファニングとシュシュシュはほんとナーフ必要だろこれ

379 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:12:40.98 ID:5UHMqgHJM.net
まずは+25撤回やろな、あいつだけインチキだろ

380 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:20:18.93 ID:VTgjtrmdd.net
ファニング45でいいだろ、フランカーがうざい方がいやだわ

381 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:30:03.43 ID:EtZF1WQ+0.net
お前らまだやってんの?

382 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:17:01.12 ID:P5+5fYld0.net
NVIDIA EXPERIENCEがビデオ設定かってに限界まで上げるのまだ治ってないのか
REFLEX目あてにドライバ更新したら久し振りにやったわクソが

383 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:24:28.24 ID:ZAWpCOrbp.net
もしかして俺のOWのfpsが急激に落ちたのそれが理由か?

384 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:40:42.88 ID:m36l7TAD0.net
FPS落ちたのは窓10のアプデじゃね
ググれば出てくるけど最新の更新ファイルに不具合あるってNVIDIAが言ってる

385 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:03:52.85 ID:+WLVzLbj0.net
俺の腐った目と3080の前では体感なんぞ不可能だった…
画質エピックにはしたことないけどFHD240hzは安定するのかね?

386 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:42:07.98 ID:5bYBX57d0.net
fpsカウンター表示させといたら感覚養われるよ
今はだいたいこれぐらいってのが感覚でわかるようになる

387 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:27:14.08 ID:yuWD/Oed0.net
dantehの緊急手術は精巣捻転だったらしい
twitterの説明読んでるだけでクッソ痛そう

388 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:28:06.58 ID:+QMafF6T0.net
そりゃもう緊急手術だわ

389 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:28:52.93 ID:p/4m97pw0.net
スパークのコーチもうクビ

390 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:35:11.69 ID:pOedDx/up.net
精巣捻転は地獄の苦しみだからな
ずーっと金玉蹴られてる痛み

391 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 08:51:15.66 ID:K5NBmWDY0.net
PTRでジャンクラの透明タイヤとうとう消されたか

392 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 08:51:38.96 ID:91b+LFQM0.net
オバッチやる時はchrome閉じろ

393 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:20:33.40 ID:IiOb6YUap.net
えっ、なんで?

394 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:32:08.70 ID:er95/WiPa.net
ゲームする時は全てのプログラムを終了させないと落ち着かない病気になってる

395 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:54:33.58 ID:i2QDVpCap.net
Chromeくん「おっ、こいつまだメモリ開いてんじゃん!全部貰おっとw」

396 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 11:30:07.69 ID:q3J65gwj0.net
やっぱChromeか
普段は閉じてるけど、昨日Chrome開いたままやったらめちゃめちゃカクついた

397 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 12:54:26.04 ID:ga23i8uvM.net
ハルザリにいい加減飽きてたので、豚強化いい感じ。
すぐにナーフされそうな感じがするので、今のうちに楽しんでおこう。

タンクがブロンズ沼にいる人は今のうちに豚でレート上げて置くと良いかも。

398 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:07:08.99 ID:W9vtp9ZE0.net
豚やたら見るのは強くなったからなんだ。
DVAは?DVAは強くなった?

399 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:13:30.63 ID:ga23i8uvM.net
dvaは今回はメック召喚のダメージアップのみ。

Dvaは現時点でもプロが使えば強キャラなので、これ以上の単純な強化は望めないと思う。

400 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:21:15.33 ID:QA5IFl0vM.net
豚増えた分相対的に強化されてそう

401 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:28:35.07 ID:Zn6BsFrnM.net
>>389
チームの動き全然悪くなかったのになぁ
謎過ぎる

402 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:34:55.46 ID:yuWD/Oed0.net
スパーク補強に一番金かけてるって話だしな
中国の配信は今年からビリビリ動画(スパークの母体)独占になったから
それで2連敗では面子が立たないと上がキレたのかもしれん

403 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:46:41.09 ID:WTyMRF+f0.net
野良レベルでdvaの中身がいたぶられる事なんてほとんど無いしこれほどプロシーンとかけ離れたバフも珍しいな

404 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:19:58.61 ID:KvR1klIC0.net
dva今割りと強いよ

相方ウィンストンかラインなら全然いける

405 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:23:05.48 ID:B9QwQjZo0.net
dvaは組み合わせが限定的すぎて野良だとマジで出してほしくない
ボールdvaとか野良じゃ絶対無理

406 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:26:07.21 ID:+QMafF6T0.net
dvaは万能だから相性悪いザリア以外となら組めるでしょ、ただ死ぬほど難易度高いだけで

407 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:48:18.87 ID:40dxsBsW0.net
プロシーンでメック召喚キルなんか不可能だろうしカジュアルでの性能を上げつつプロシーンに影響を与えないって意味ではまあいい調整でしょ

408 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:49:54.89 ID:6ZD9pXbN0.net
dvaは二盾のときの何もできずultも溜められずのトラウマがあって劣化ハムみたいな立ち回りしてたけど
今回のアプデでメック破れるのにビビりすぎず味方守りながらゴリゴリ前に出る感覚を思い出した
OWL見てもこのキャラフランカーみたいな使われ方してないし

409 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:51:42.39 ID:5bYBX57d0.net
この流れでブラバンとファニングをハナちゃんにあげてもいいよな

410 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:56:03.26 ID:eM+DXRO80.net
dva接近バ火力あるし、ネタのメック圧殺あるし人口増えすぎやわ
メックで250ならストームライジングの敵の着地でも250くらいそうなもんやが

411 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 15:36:31.38 ID:IiOb6YUap.net
照準の場所に召喚できれば遠隔メテオストライクみたいになるな
なお、すぐ壊される模様

412 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 15:52:01.20 ID:Dii2pv6V0.net
中身モード消して他と同じようにすぐ死ぬ方がバフになると思う

413 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 15:54:27.05 ID:YDxLo3/b0.net
中身にやられることあって困る

414 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:07:05.84 ID:0S9M8mJO0.net
鯖落ち

415 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:24:10.11 ID:ZQ3ABHMIM.net
クイックとはいえdva増え過ぎ。
高台取るとか撹乱するわけもなく何故かザリアに正面から挑んだり
遠距離豆鉄砲撃つためにDM使い果たしたりな奴で散々だわ。
メックキルはペイロード周りで何回か見たけど敵も忘れてたんだろうな。

416 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:29:09.46 ID:mW5cQ2E9p.net
D.Vaでたらトロールってイメージ強すぎて
たまに上手いD.Va味方に来るとオイオイつえーなこいつってなる🤨

417 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:33:43.53 ID:1YWiBJNta.net
dva本人だけじゃなくて回りも慣れてないと難しい
相方dvaのときのハルトとかハルザリの感覚だとやっていけないしサポもヒールの優先度とか難しい

418 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:02:50.12 ID:eKW0F7t60.net
最近ファーマーダフラン見てるけど面白いな

419 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:08:48.34 ID:gdmARNCk0.net
癒されるけど農業を配信するメンタルが凄い
手だけは怪我しないで欲しい

420 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:26:45.67 ID:JCWNP7hE0.net
壁紙にしたくなるような眺めだな

421 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:35:21.58 ID:dsBU85Qr0.net
>>387
えげつねぇな
今後の活動に支障きたさないと良いが

422 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:06:31.31 ID:i2QDVpCap.net
精巣捻転は早期治療が出来れば予後は良好だし大丈夫っしょ

423 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:09:36.18 ID:ABeyuSLy0.net
精巣捻転て字面がもう痛そう

424 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:32:14.55 ID:+WLVzLbj0.net
なんで俺らはゲームのスレでこんな痛そうな話してるんだ…

425 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 19:44:34.46 ID:Sc+EOvJvr.net
試合中じゃなくて良かったな

426 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:37:36.00 ID:uIyQjiUj0.net
スマーフ野郎に遭遇はもう交通事故と思うしかないんかな
チーム全員延々とリスキルされてる時はほんとサレンダー機能欲しくなった

427 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 21:49:27.46 ID:CzeLq0Xu0.net
スマーフはNAでやってソロでやれば試合崩壊レベルは滅多に遭遇しない

428 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 22:58:43.27 ID:TheJMa390.net
ハンゾーの電光石火は使っていて使われてももつまらん。
早くジェフいなくなったからナーフしてくれ。

429 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 23:22:36.69 ID:x5mJ5Wkw0.net
KRのサブ垢率が異常だからね
チーターが同時に1万垢BANされてるくらいだし

430 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 23:28:55.01 ID:jGZ3rZ1XM.net
モイラもうちょいやってくれないかな
ここにいるヤツ吸い尽くしてやるんだが

431 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 23:44:05.23 ID:BbKYa0HJ0.net
中韓のネットカフェではブーストを小銭稼ぎにしてるわけだからな
そりゃのほほんと酔っ払ってプレイしてるNAとはぜんぜん違うわな

432 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 00:34:19.24 ID:EDrrR+OY0.net
na敵も弱いけど味方も弱すぎてイライラする、なんやかんやで韓鯖がおちつく

433 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 02:22:24.23 ID:d8toVxbra.net
ほんとそれ
KRはサブアカばっかりだけど味方にもサブアカが来るから公平ですよ神

434 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 03:11:06.44 ID:Ypi2W3o4p.net
NAはレート上げれば上げるほど腐れOTPにイラつくわ特にマーシーとモイラOTP

435 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 04:24:41.68 ID:VMYi+Kcn0.net
敵ザリアのバリア見てタゲ変えても、結局味方の攻撃で割られることがよくあるんだけど、敵の体力とか関係なく即割がいいのかな?
あとセルフバリアのほうが優先度低めとかあるかな?

436 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 06:38:26.80 ID:IyrK+jhQp.net
基本は攻撃しない方が良いと思うけど。
フォーカスがあっててそのまま殺し切れるなら割った方が良いこともある
何も考えずに攻撃してる味方もいるから何とも言えない

437 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 07:18:00.36 ID:mu6GSelo0.net
韓鯖はマジで味方ガチャだな・・・強いサブ垢引いた方が勝つって感じ
圧勝か惨敗の2択パターン多すぎ

438 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 07:44:01.95 ID:kw+8O/C10.net
>>437
勝っても負けてもつまらんな
しょーもないゲーム

439 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 07:56:20.41 ID:P4YUTOAd0.net
韓国鯖は構成のストレスが少ないのがいい

440 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:09:39.54 ID:+fnbSBAGa.net
ハングルがストレス

441 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:12:35.06 ID:kw+8O/C10.net
>>440
同じこと書こうとして自重したのにお前って奴は

442 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:17:23.29 ID:IyrK+jhQp.net
読めないものはあまり気にならんでしょ

443 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:27:33.42 ID:10drErHDa.net
せめて中国語なら読めるのにと思う反面読めたら読めたでアレだろうなと思う

444 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:32:33.30 ID:D+PWuwut0.net
ハングルアレルギーの人はowやめた方が身のためだよ

na行こうがハングルでてくるし、実質韓国人のためのゲームだぞ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 08:57:09.08 ID:IY5JFUY6d.net
ハングルは文字というよりパズルのピースにみえる

446 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:04:37.74 ID:Z4zsGQzt0.net
ハングルで会話成立してるならともかくNAのほとんどがハングル読めるわけないしパズル認識で問題ない

447 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:10:55.69 ID:MWLyKNNw0.net
vpn繋いでないNA鯖=シンガポール鯖みたいなもんだけど韓国語が飛び交ってるからあいつら国家侵略してるよ

448 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:11:00.75 ID:F8DEqJgyM.net
ま、NAでハングルや他の英語以外の言語でコミュニケーション取ろうとしているやつは、周りの事を考える事ができない自己中だと言う証左なので、そんな奴にチームプレーを求める事自体がナンセンス。
基本無視で問題ない。

449 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:23:21.64 ID:D+PWuwut0.net
英語で味方の文句しか言わない日本人が一番チームプレーを害してるがね

ハングルで喚かれても無害だからよっぽどマシ、簡単な報告での意志疎通ならなんとかなるし

450 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:30:27.63 ID:N8ui3ViE0.net
あ、これリージョン設定でサーバー変わるんだね。
ずっとアメリカでやってたわ。
アジアの方が通信環境とか快適?

451 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:31:11.45 ID:P4YUTOAd0.net
基本暴言しかないんだから言語何て分からん方が幸せに出来る個人技が勝敗分ける野良なら尚更

452 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:36:53.90 ID:P4YUTOAd0.net
>>450
pingはよくなるがOWはpingの影響少ないから時間に合った鯖選びがおすすめただしVPNないと両方終わってるシンガポールと日本鯖に繋がる

453 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 09:41:25.94 ID:F8DEqJgyM.net
おれも味方の質を諦めたので、最近はチャット切って日本鯖でやることが多いな。特にクイックは。
やはり低pingは高FPSリフレッシュレート以上に重要。

ping10前後だと、対ハンゾーがものすごく有利になる。わけのわからんヘッショ事故が減ってAnaバティでハンゾーに撃ち勝つ事ができるようになった。

454 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:46:02.39 ID:GO4c8H+y0.net
高pingだとピック幅狭まるから嫌だわ
ヒットスキャンガイジならNAでもいいんじゃね

455 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:48:31.66 ID:9yo79C9e0.net
味方の質を問題にするなら日本鯖が一番論外という事実

456 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:00:45.11 ID:ny4YJS9b0.net
台湾だぞ

457 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:01:06.14 ID:to0LUtwZ0.net
アヌビス防衛でハム即ピ攻めでハルトロングチャージでULTタンクとかここまでわかりやすいトロール久しぶりに見た

458 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:33:16.18 ID:nBvhORK20.net
EU鯖でもいかない限りハングルからは逃れられないだろw

459 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:51:03.86 ID:IohovmHs0.net
豚味方に引いた時はザリアのバブル優先的に攻撃して割ってあげるだけで豚の活躍度が全然違うな
いつもみたいに脳死でバブル付いたから攻撃辞めようってのも考えもんだ

460 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:06:49.21 ID:e3IgBSZY0.net
アッチ系の方達って今どきネットゲームやるのなかなか大変だろうなとは思う
プロゲーマーとか冗談抜きで隣国の人達がほとんどで
中にはDantehみたいにわざわざNAからKR鯖に繋ごうとするようなやつまでいるのに

461 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:14:43.99 ID:Pgnr2UPEM.net
>>459
ザリアの位置にもよるね。
甘めに位置してるなら速攻割って叩きたい。
ハルザリでスイッチやカバー連携上手いとあれだが。

462 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:31:53.62 ID:Frp34gnm0.net
今ってもしかして2盾環境じゃない?

463 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:52:04.74 ID:9yo79C9e0.net
今のOWLはかなり戦略・戦術が完成された上でいろんなヒーロー構成が出てて理想的な環境やん
3年前にこのバランスに到達してればなぁ...

464 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:57:02.03 ID:D+PWuwut0.net
リーグでも野良ランクマでも色んな構成がありになってる今の環境ってすごいよね

465 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:11:05.81 ID:xeoMzYd1a.net
すげーーー今更だけどザリアのバブルが割れること昨日知ったわ

466 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:24:29.56 ID:Q6QjOwpP0.net
まさかリリースからやってて今知ったわけではないよな

467 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:32:11.29 ID:9yo79C9e0.net
普通に新規だろ
オワコンになったとはいえ今でもポツポツスレに現れるからな

468 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:52:31.02 ID:qqUUsV4g0.net
新規は大事にしていけ

469 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:54:30.06 ID:zpDVLvmQ0.net
pineエグ過ぎるな
やっぱマクリー世界一上手いわ
メンタル問題さえなければ今すぐプロ復帰出来るわ

470 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:09:54.15 ID:xcMFNOhA0.net
ダラスなら席空いてるから、復帰してほしいわな

471 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:10:09.56 ID:t5mS71VJ0.net
誰それまたピネだの人?

472 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:22:33.90 ID:Ypi2W3o4p.net
別にそのピネとは関係無い普通の元オーバーウォッチプロだぞ
メンタル面の問題で引退しちゃったけどプロ現役当時のヒットスキャンのうまさはマジで印象に残るものがあった

473 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:55:26.90 ID:xcMFNOhA0.net
あの頃のメタがずっとヒットスキャンの出番が無かったというのが運が悪かった

474 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:07:57.48 ID:9yo79C9e0.net
GOATS→2盾だもんな
間に一瞬だけオリホグWスナのメタあったけど3週間もしないうちにシグマ実装されて終わったし

475 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:14:26.70 ID:SqTXCHie0.net
リリースからやりつづけてきたけどダイブとGOATSと2盾の記憶しかないわ
今は大分バランスいいよな

476 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:22:59.55 ID:Frp34gnm0.net
ちょっと前もそう言われてる時期があったけど結局トップが2盾に戻ったら2盾環境のクソゲーって手のひらを返すオチになるんだ

477 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:27:37.10 ID:9yo79C9e0.net
喜ばしいことに今の2盾はポークマップでかろうじて強い程度でしかないのでなんらかのバフが来ない限り2盾環境に戻ることはありません
普通のマップじゃラッシュコンプ止められずに終わり

478 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:34:58.92 ID:4mP2sG2yM.net
ハルザリメタが健全おじさん「ハルザリメタが健全」

479 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:56:14.26 ID:N5mGveYKp.net
どうも私がハルザリメタが健全おじさんです

480 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:00:11.76 ID:TssydEcs0.net
ハメ健

481 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:55:22.49 ID:kVSe1rNQ0.net
今はオリーサハモンドメタです

482 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:00:57.47 ID:Fp7U/Tt70.net
豚がキャリーするから豚メタです

483 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:27:49.54 ID:oWYG23qV0.net
オリーサが必須だった時期が一番つまんなかった

484 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 04:08:58.54 ID:Fp7U/Tt70.net
オリーサを楽しくするにはultをリワークするしかない

485 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 04:59:05.62 ID:Wi27ab+F0.net
オリーサ単体で出す奴ほんとなに考えてるかわからねえ
ハルトと一緒に出して、ポイントかペイロをハルトが抑えてるところを高台から打ち下ろす
みたいな動きしないと強くないと思う

486 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:02:04.87 ID:vli8u1i10.net
オリーサはもっとメカっぽくして欲しい
ultは背中から巡航ミサイル発射するとかで良いよ

487 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:22:56.43 ID:rl+cDBj60.net
なかなかインパクトのあるメイのスキンがきた

488 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:00:58.55 ID:44szL7980.net
チーム全員がナノと同じ攻撃力1.5倍になるのに、チャージャーは全く存在感がないよな
ナノの強いところって防御力が2倍になるところなんだろうな

489 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:06:45.56 ID:7wHjRhPka.net
>>488
機動力の差だろ
チャージャーは効果範囲が円形かつ遮蔽物を無視できないから簡単に避けれる
ナノブはそれがない

490 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:30:25.00 ID:Cl3L+vNm0.net
確実に4時間以上みてるのにowlのスプレー鍵かかって取れないんだが

491 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:50:59.35 ID:9YpA+piR0.net
設定的には天才少女に作られた対ドゥーム最終兵器みたいなロボがオリーサなんだし
もうひたすら自分の周囲にEMP垂れ流しとけばいいんじゃないかな
エフィならEMPぐらいどうにかできるだろ多分

492 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:57:33.46 ID:CWWwrUj40.net
対ドゥームといいつつ、対ドゥーム性能ならハナちゃんや豚の方が圧倒的なんだよなぁ

493 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:13:47.87 ID:6n+diRfM0.net
角待ちメック召喚たのすい

494 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:28:16.13 ID:OGbTGL/a0.net
豚が格闘技できるわけがないだろ

495 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:37:03.87 ID:XXEiKHbs0.net
マジでブサイクだな

496 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:59:00.94 ID:OPHf+dma0.net
さっきからアップデートばっかり何やってるんだ

497 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:39:24.75 ID:WibuP/xwa.net
すまんわかるか分からないんだが
一個か二個前のリーグでゴリラがはちゃめちゃに上手い人がいるって話題になってた気がするんだけど誰だがわかる?

498 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:47:29.88 ID:bYd6678Nd.net
ゴリラが上手くてはちゃめちゃな人間ならいたな

499 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:55:37.59 ID:DEgU1s8/M.net
>>490
公式じゃないソースだけどそもそも日本は対象外で、スプレーも貰えないのでは?
https://d3watch.gg/?p=17023

500 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:00:18.00 ID:W3RCRxSWp.net
ゴリラが上手いといえばsmurfが思い浮かぶが

501 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:04:23.31 ID:4IN/sRzo0.net
smurf mano Gesture OGE

502 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:14:46.67 ID:W54IvrwzM.net
いつも思うんだが、Dvaとオリーサってアビリティを全部交換すべきなんだよな。
初心者Dvaが後ろで豆鉄砲ペシペシ撃ってるだけってのよく見るけど、これオリーサでやるとそれだけで効果が10倍くらいある。DM適当に張られるよりも盾投げてもらった方が役に立つし。
初心者でDva使ってるやつやOTPはほぼキャラ目当で使ってて、アビリティがオリーサと同じになっても使い続けるはず。

503 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:27:08.97 ID:mEbnpKxX0.net
fearlessを忘れるな
個人的にはsmurfとfearlessの二人が世界最高のゴリラだと思ってる

504 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:41:36.45 ID:3vfTdVnV0.net
パンダの新しいメインタンクのGA9Aだっけ?もゴリラ上手いらしい

505 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:53:55.63 ID:nLR5kjXu0.net
ゴリラといえばMIRO

506 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:00:51.29 ID:bZmmTP/x0.net
今のタンクのメタって何?
ゴリラとホッグ?

507 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:06:57.18 ID:mEbnpKxX0.net
人に聞くよりoverbuffの統計見たほうが早い
ブロンズからグラマスに至るまでハルザリが使用率も勝率も2トップ

508 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:11:34.25 ID:bYd6678Nd.net
ゴリラと言えばxQcしか思いつかない

509 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:30:41.89 ID:VQ3b7SHZM.net
>>507
こんな便利なサイトあったのか!
ランクのアジアTOP500見たけどゴリラ多かったから、そうだと思ってた。
ありがとう!

510 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:33:39.25 ID:OkVin7hs0.net
前に話題になったゴリラで言えばおそらくGuxueのことじゃないかな

511 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:33:54.67 ID:oMoSFs0H0.net
ただしoverbuffは韓国鯖のメタ正確に反映してないからそこだけ注意

512 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:44:52.25 ID:d4wZUjEqp.net
NAはハルザリメタだけどアジアはここんとこダイブが多いな

513 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:36:52.37 ID:vli8u1i10.net
xQcとかmiroとかOW老人会じゃん

514 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:21:34.87 ID:7xQ+VkTuM.net
今回のメイスキンはいらないです。
既存のスキンの方がいいや。

515 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:43:22.84 ID:xu5c07j90.net
っぱfissureよ

516 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:51:42.17 ID:CYzrxFMp0.net
トップ画面ブサイクで不快

517 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:05:18.48 ID:8C1BJVGj0.net
俺もなんかいまいちなんだよなメイスキン
でも後で後悔しそうな感じはある、復刻ないし

518 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:16:54.83 ID:jKkcSYvI0.net
overwatchみたいに、team戦のゲームって他にない?

519 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:30:16.07 ID:cBamy6Uep.net
>>502
オリーサはタンクHPで硬くなれて、座る(変形する)必要もなく
いつでも歩いて遮蔽物の裏に退避できるバスティオンで
それに自由な位置に一定時間ごとに自由に投擲配置できる盾と
敵を引っ張ってり出して固めて掃射できるストップ持つロボだから
世間のAIが生まれたまま設定の偽オリーサがなんで盾裏ぼっ立ちして
あんな簡単に死ぬのかさっぱりわからない。

520 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:33:21.47 ID:8wMHE17Mp.net
どのキャラクターも試合中は本気出してないんだよ
ムービーの時が真面目に力出してるとき

521 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:33:31.11 ID:vli8u1i10.net
まーた東京鯖消えたのか

522 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:51:33.61 ID:OPHf+dma0.net
なんで2回アプデしないと繋がらないのか

523 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:00:37.99 ID:CYzrxFMp0.net
サブ垢スマーフうっとうしい
ゲーム壊されるだけで敵でも味方でもつまらん

524 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:04:01.36 ID:UsNI/Xsl0.net
>>518
ヴァロラント
CS:GO
LOL

525 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:14:22.30 ID:oMoSFs0H0.net
日本鯖自体存在理由ないから韓国に統合でいいよ

526 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:17:11.37 ID:mEbnpKxX0.net
日本鯖は真剣にやる気が無いダイヤ未満のナチュラルトロールを隔離するための病棟として存在理由があるぞ!
まあ別に消すなら消すで構わないけど

527 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:26:25.89 ID:CWWwrUj40.net
日本語チャットも不愉快なのしか見たことないから、日本語でチャットしたら文字化けするようになってもいいぞ
もしくはハングルに自動翻訳

528 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:32:54.25 ID:MuWf9rG/M.net
>>525
韓国様にゴミなジャップを押し付けるな
ただでさえVPNで来るジャップに迷惑してるのに

529 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:20:33.19 ID:7ETPkhfx0.net
無料ゲーは民度低いからやらない

530 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:28:29.90 ID:rxk++S+t0.net
OWは民度が良いというのか

531 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:31:18.54 ID:nXHJKhZ/0.net
OWより民度低いゲーム探すほうが難しいという事実
R6SとLoLくらいだろ

532 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:49:34.91 ID:5SekGr3fd.net
OWは民度高いほうだと思うよ
キチガイとキッズが暴れまわってるゲームじゃないし

533 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:54:05.15 ID:FReRMbCX0.net
>>525
日本鯖は過疎りすぎて韓国鯖か台湾鯖に飛ばされるしね

534 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:07:54.97 ID:osDLI4Oy0.net
台湾鯖は日本鯖以上に何考えてるのか分からん人多くてきちいわ

535 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:21:38.24 ID:viU8fjjL0.net
台湾は日本以上に基本的なOWのセオリーとか知識が
広まってないサーバーなんだろうなって感じる

536 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:52:15.06 ID:rU1/26DS0.net
アニメ流しながらやるようなプレイヤーのための日本鯖は無いと困る

537 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:36:41.30 ID:6yA2uDGF0.net
チーム戦だから目立つだけで民度ならApexとかのがよっぽど低いぞ

538 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 05:00:23.50 ID:RO+Bu1r/0.net
EU2チーム今の所なにもできず

539 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:04:39.35 ID:JdRbuxI10.net
レスバが一番激しいゲームだから一層民度低く感じるんやろ
レスバが横行してる時点で一番民度低いって言われても納得だけど

540 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:19:25.07 ID:hYFPVKTz0.net
あれ今日OWLあったのか
忘れてた

541 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:32:08.67 ID:lX2XaARv0.net
apexは民度とかそのレベルにまで達していない程のガイジの楽園なんで論外だよ
比較したりするのもされる側に失礼なレベルで

542 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:52:08.85 ID:xZP1UC5q0.net
あって暴言程度だから悪くはないミュートすれば簡単に対処できるが鯖落とせたり村社会形成されると面倒

543 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:41:04.47 ID:1UuXHMI9p.net
暴言チャットバトルはFPSの華

544 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:52:36.50 ID:8bZgYYgR0.net
本来適正レートに居るはずのTANKやDPSの人が
サブ垢スマーフが暴れてるせいでTANKorDPS DIFFとかって言われてるのかわいそうだなあ

545 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:01:45.82 ID:UrAo1e2g0.net
この前サブ垢dpsがdps diffといって末期だなーって思ったわ
なんでdpsの人たちはサブ垢作るのだろうか?

546 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:18:16.99 ID:jJtCG9UA0.net
一方的に殴るのが好きだからじゃないの?
チートと同じでプレイじゃなくて勝つのが好きなタイプゲーム腐らせるという意味では一緒だよ

547 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:24:06.48 ID:sii3ATiT0.net
適切な表現じゃないけどスマーフは合法チート

548 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:24:50.67 ID:1UuXHMI9p.net
たまにマッチングが下振れして自分より格下と当たると楽に勝てたりするだろ?
あれに快感を覚えちゃったやつらがスマーフに成り下がる

549 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:39:55.15 ID:rU1/26DS0.net
マスターから急にアクティブ減少し、
ダイヤ人口が過密なんでしょ?

550 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:46:20.89 ID:f8iOB1gKM.net
ダイヤでやりたくないからゴルプラをボコって気持ちよくなりたいのがスマーフか。

551 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:59:24.38 ID:48Ai+pYb0.net
マスターマッチングしないんだよね。この前昼にやったら50分まったから

552 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:25:12.28 ID:1oMtOyCNa.net
>>518
paragon

553 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:35:10.07 ID:viU8fjjL0.net
新規アカウントでランクマやると最初のうちは
レート100くらい変動するから
適正ダイアがサブアカ作ったら基本すぐにダイア行けるし
少しつまづいてもすぐにプラチナにはなる
意図的に縛りプレイでもしない限りは適正ダイアが
ゴールドと対戦し続けるような事態にはなりにくい

554 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:50:09.10 ID:nXHJKhZ/0.net
大昔にサブ垢作った時を思い出すなぁ
シルバースタートだったけど1勝したらレート150〜200とか上げられちゃうから一瞬でプラチナまで追い出された
当時苦手だったDPSの練習するつもりで垢作ったのに結局ダイヤに収束したからじゃあもう本垢でやりゃいいじゃんって使わなくなった

555 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:55:38.95 ID:f8iOB1gKM.net
>>554
レートが機能してるって事だね。
連敗しても勝てるラインが出てくるからそこが実力付近なんだよな。

556 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:07:55.97 ID:3HQrwvpWa.net
俺もロールキューもなかった昔スマーフ用のサブ垢作ったわ
オフメタキャラや敵しか撃たない縛りアナとかでトロールして味方にキレられたら回避入れて
そいつと敵になったときはトレドゥームウィドウとかでガチでやってボコって煽りまくって遊んでたりしたけどしばらくして飽きたな
やっぱフレンドと適当にフルパでクイックやってんのが一番面白えなって気づいた

557 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:25:56.79 ID:xZP1UC5q0.net
1つぐらいはあったら便利だぞ質が落ちるランク質初めと終わりの週はそれでやったり流れ悪い時は垢切り替え流れ変えるとかもある

558 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:59:35.50 ID:VwMMnfkId.net
ダイヤ止まりの本垢放置してサブ垢で気楽にやってたらグラマス到達あるある

559 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:47:12.92 ID:TOh1Mfzo0.net
案外サブ垢で気楽な気持ちでやったほうが、調子が維持出来て良いんだろうな

ガチでやって負けてイライラすると明らかに調子がた落ちするからな

560 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:58:32.69 ID:9vNO/WYn0.net
OWが特別民度低いという事はないけど
誰か一人でも波風立てる奴(OTP含む)がいると
味方依存すぎてもうそこで終わるのがキツい

561 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:05:16.16 ID:5W0hb0lup.net
オーバーウォッチで雑魚狩りするぐらいならApexのがよっぽど雑魚多いからオススメだぞ
Dpsのレート3500が限界の俺でもapexならかなり楽にマスターまでは行けたし

562 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:11:34.91 ID:oyCdCbBm0.net
特別民度が低いことはないけどゲームシステムが人の民度の低さを最大まで引き出すような作りになってるから結果としてFPS界隈で最も民度が低いゲームに感じる

563 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:13:55.96 ID:nXHJKhZ/0.net
システムが悪い
運営の対応も更に悪い

そりゃ廃れるわ

564 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:16:47.32 ID:6yA2uDGF0.net
鯖落ちてないか?

565 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:18:53.98 ID:vO0iMAXW0.net
1人空気悪くするやついるとってのはどこの組織会社社会でも同じなのだなあ

566 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:27:55.10 ID:mo1QbuJfp.net
https://i.imgur.com/WJJaeVQ.jpg

567 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:32:43.99 ID:YbJNmQis0.net
ルナコロからのパリコンボやめろよ
嫌がらせか

568 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:46:22.43 ID:sii3ATiT0.net
ボイスラインを使いやすく
そしてもっと充実させてチャットを廃止すればいいのに

569 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:55:32.46 ID:hYFPVKTz0.net
OWL夜の部はじまるぞ

570 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:13:54.24 ID:0Eg4lvP/0.net
久しぶりにやったけど勝てない
pingが高いせいもあるが

571 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:27:35.17 ID:mo1QbuJfp.net
>>569
そういうのすき

572 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:16:16.53 ID:mo1QbuJfp.net
スレでOWLの反応全然ないの悲しい

573 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:17:39.63 ID:YYEOluAf0.net
毎回アップデート入るんだがなんだこれ

574 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:22:24.73 ID:UrAo1e2g0.net
起動時にゲームサーバーへの接続に失敗しましたって毎回出てゲームできない
昨日はできてたのに俺だけ?

575 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:34:39.31 ID:7fRUL+3/0.net
>>572
今お互いのチームにキャラかぶり一切なくて感動してる

576 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:35:22.97 ID:j2nD2zmG0.net
ラッシュ構成とダイブ構成ですね

577 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:38:00.68 ID:vO0iMAXW0.net
これはあかんc9では...

578 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:43:13.76 ID:j2nD2zmG0.net
2盾も出てきた

579 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:47:07.46 ID:mecVrJLi0.net
3年目にしてやっと個性が出てきた感

580 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:09:39.61 ID:9vNO/WYn0.net
OWLも最早巷に溢れたゲーム大会だよ

581 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:33.52 ID:hYFPVKTz0.net
同じ3-0でも内容が違いすぎるな
VALはもう見てらんないわ

582 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:47:15.89 ID:7RnXIaNL0.net
ニューヨークが弱くなって俺悲しい
ジョナクがんばれ

583 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:08:11.37 ID:wUQySEbaH.net
実況のせいかもしれんけど、OWLも普通に見れるeスポーツになってきたな

584 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:19:05.03 ID:8S+dtlOI0.net
NYはjjonak以外全員変わったもんな
弱小ではないけど中堅くらいに後退した感じがある

585 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:20:30.34 ID:8S+dtlOI0.net
どうせ上海の3タテだと思って見なかったけどスパーク1map取ってんのか
今年の上海調子悪いの?

586 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:24:11.25 ID:hYFPVKTz0.net
1map目はsparkボロボロguxueもボロボロで上海余裕だなと思ったんだけどな
なんか2,3mapは別物のように躍動しておる

587 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:24:30.80 ID:bBZooX0G0.net
アッシュつえー
スパークのコーチ解任は良い方向にいけそうか?

588 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:28:23.13 ID:j2nD2zmG0.net
急に強くなるハンジョー

589 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:35:39.79 ID:f/2IpSgw0.net
こんなにタンクとサポがバラバラにピックされる環境初めて見るわ
とうとうゲンジまで増えてきたし

590 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:36:52.10 ID:8S+dtlOI0.net
プロは神環境なのか
野良はハルザリが健全おじさん的には満足だからつまり完璧じゃん

591 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:47:08.87 ID:mecVrJLi0.net
1年目から同じチームで出場続けてる選手の方が珍しい

592 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:53:15.72 ID:7RnXIaNL0.net
NY jjonak
SFS super
PHI carpe
くらいかずっと居て出てるやつは

593 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:01:10.91 ID:hYFPVKTz0.net
spark残念だったけど希望は見えたな
diemは昨シーズンと同じく出れば負ける悪循環になりつつある
でもスナ頂上決戦になるとfletaとlipじゃダメだったのが昨シーズンなんだよな

594 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:30:22.87 ID:7ETPkhfx0.net
どんだけアップデートするねん

595 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:07:01.04 ID:oMypW7iU0.net
これが噂の大型アップデートだ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:24:09.84 ID:zkOY539Yd.net
リーグのバランス取れてるからこのタンクストレスゲー継続かな
もう二度とゲームをやることは無い

597 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:22:01.15 ID:k6evtUEoa.net
今日ta1yo出そう?

598 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:28:52.26 ID:KcKsQpBM0.net
ない

599 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:36:35.84 ID:KcKsQpBM0.net
ボストン韓国人マシマシでロンドンに負けそうなのは草

600 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:01:59.81 ID:p0oSjKKT0.net
メンツ見てショックはハルディーのいつものラッシュやるのかと思ったら全然違った

601 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:02:12.89 ID:iZA5+sUu0.net
BQB泣きそうな顔しとる

602 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:06:38.35 ID:KcKsQpBM0.net
メイヘムはVC切ってんのか?

603 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:15:34.32 ID:p0oSjKKT0.net
カメラ酷くない?

604 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:17:16.88 ID:d7AA01Iha.net
フロリダクソ雑魚やん

605 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:17:21.10 ID:a63Nldk90.net
メイヘム何からまず建て直さんといかんのか

606 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:51:18.20 ID:d7AA01Iha.net
ez

607 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:51:31.79 ID:d7AA01Iha.net
ez

608 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:54:22.26 ID:KcKsQpBM0.net
5chのメンテ終わったか
シグマ何の役にも立ってなかったな

609 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:00:55.68 ID:JwEGpFd0r.net
フロリダ成績悪くないのに虐殺されとるやん

610 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:17:34.67 ID:5W9UVO/ga.net
OWのゲーム自体は結構オワコン感あるのにOWLは割と確固たる人気あるな

611 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 08:06:16.55 ID:ophJGX7c0.net
だって見るのは楽しいし

612 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:46:55.71 ID:2Tfwv0kj0.net
ゲーム自体はやっぱ基本ストレスフルだもんなー
特にタンクは見る分にはいいけどプレイすると禿げそうになる

613 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:52:37.60 ID:a63Nldk90.net
2cpなかったらけっこう人戻ると思うんだがなあ

614 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:55:21.51 ID:wUhUjgA80.net
戻ってきたところで辞めた時とレートが変わらんから直ぐに辞めるぞ

615 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:05:29.66 ID:0uKKINnR0.net
対戦ゲームの全体レベルは時間と共に上がるからレート変わらないどころか落ちる
3,4年前のマスターとか今ダイヤギリギリ維持できるかどうかでしょ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:11:58.92 ID:LSOLLFw60.net
taiyoのあのリージャンタワーは負けが許されない千載一遇のチャンスだったのかねぇ

617 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:03:38.79 ID:rt84EHGpa.net
あの初戦太陽は構成も何もかも負けてたからそれだけが原因とは考えにくいと思うけどなぁ

618 :!id:ignore :2021/05/01(土) 12:16:29.86 ID:fNdYpzhXa.net
あれはCrustyが1番HOU舐めてたらしいからどうしようもない
周りが思ってるより突然判断変えるそうだし今日の試合見る限り控えのローテ自体なくなるでしょ

619 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:26:52.36 ID:JfyyFVw90.net
HOU対策の練習はほとんどやらなかったらしいね

620 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:42:12.65 ID:wUhUjgA80.net
>>615
MMR減衰ないから3,4年前マスターはマスターから始まるそこから味方に文句言われながら負け続ける
こんなんで続けるわけがない

621 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:17:19.16 ID:B1FRBKl/0.net
まあそれはどのゲームのランクでも言えることで

622 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:01:26.42 ID:p0oSjKKT0.net
というかリージャンタワーは第一第二共に太陽がファーストデスしてるのが厳しい
知っての通りコントロールは最初の当たり合いで勝ったほうが大体勝つからな
無論太陽だけの責任ではないかもしれないが、最大の敗因である事は否定出来ないだろう

623 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:25:04.91 ID:ophJGX7c0.net
敵10チームもあったら格下なんていちいち研究してらんないもんなあ

624 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:48:47.55 ID:I0U+XHD+0.net
ランクで相手が途中退出して敵3vs味方6の状況
自分も途中抜けしたらなぜかペナルティがなかった
これって仕様?

625 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:53:52.69 ID:u07ntBca0.net
クランシステム導入検討してるとか…
ロールキューといいチケットといい
最初から無ければならないシステムが牛歩で追加されていくw

626 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:56:46.80 ID:QflgWxF10.net
アクティブユーザーが少ない状態でクランシステム追加されてもだよなあ

627 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:19:34.49 ID:xHudM0VGH.net
ボストンvsロンドン接戦でめっちゃおもろいやん

628 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:11:54.58 ID:wUhUjgA80.net
クラン単体だと何も変わらんからなランクはソロが上げやすいし大会はブリザードによって開くの面倒
同時にユーザー主導で大会開きやすくなるなら変わるかも

629 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:14:14.38 ID:uHorT6pa0.net
今日はOTP神引きで草

630 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:15:23.61 ID:6COymRW4d.net
アッシュのADS時のセンシって通常時より上げた方がいいの?下げた方がいいの?

631 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:20:52.61 ID:Mk7KOh+QM.net
ta1yoが配信で言ってたけど、スクリムではマップによっては普通に起用されてて勝率もよかったらしい
あの敗戦以来、使われてたマップのスクリムすら出してもらえなくなったとか
ta1yoが悪かったとか言うより、試合の中で育ててる余裕がないと悟ったって感じなのかな?

632 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:30:50.17 ID:JfyyFVw90.net
控えの立場ってこういうもんだ
出た時に勝てばいい流れで起用が続いて
負ければいつものメンバー優先になる
本人のせいであろうとなかろうとね

633 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:50:55.20 ID:uHorT6pa0.net
チーム戦は勝ち負けで個人の評価をするべきじゃないんだけど
複雑すぎて判断が難しいからそうなっちゃうのかねぇ

634 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:56:25.52 ID:JfyyFVw90.net
夜の部はじまるぞ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:59:25.30 ID:hQW9BKimp.net
夜の部始まる宣伝おじさんすき

636 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:10:33.15 ID:9JJrCaxU0.net
ソウルはボーナスゲームやろね

637 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:30:14.91 ID:a63Nldk90.net
コナン見てて忘れてたわ助かる

638 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:31:48.11 ID:vs7JiDWiM.net
コナン見てた方がいいかも

639 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:34:39.40 ID:a63Nldk90.net
もう終わったから大丈夫
だけど相変わらず弱いなval

640 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:37:40.76 ID:hSdUJUdka.net
Profit強すぎ

641 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:40:02.04 ID:FjAaEeXa0.net
今のソウルは実質ロンドンだから
ロンドン最強

642 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:56:48.15 ID:9tGD8ZbB0.net
valの中じゃクリスタルは幾分かマシな選手かと思ってたけど駄目っぽいな

643 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:57:58.49 ID:hQW9BKimp.net
スパークコーチ変わってから調子いい?

644 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:05:11.34 ID:GYVvvR9r0.net
前のスパークの試合から見てるけどSHYのアッシュが相当良いね

645 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:07:28.09 ID:JfyyFVw90.net
Shyつよいわ

646 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:12:46.49 ID:TxQOawgw0.net
SHYヤバすぎて笑う
来季はSFS SHYか?w

647 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:57:23.11 ID:3FlKVMqia.net
しかしVoidほんとうめえな
上海の要だな

648 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:10:34.13 ID:u43Tfams0.net
マップ見飽きたからたまにはエキシビジョンでルナコルとパリやってくれていいぞ

649 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:20:40.25 ID:JfyyFVw90.net
順当すぎてコメントしづらい

650 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:29:14.58 ID:wUhUjgA80.net
一生ダイブしてた時もそうだが実力差がハッキリ出過ぎるんだよな

651 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:36:06.30 ID:antNxEuS0.net
お前らこのゲームやってくれ俺もう待てないよ…タンク迷惑かかるけどメインで回すか

652 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:40:19.12 ID:iu/JVGmm0.net
タンクやるくらいならうんこ食うわ

653 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:52:37.16 ID:u07ntBca0.net
APEXから次へ人が流れるとしたらヴァロだろうな

654 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:26:21.36 ID:4kx19G400.net
dps回したいならptなんだよなあ

655 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:38:42.46 ID:lghIUDk80.net
オフタンクは楽しい

656 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:12:46.06 ID:MXr+yCER0.net
なおPTでやるとスマーフ祭で勝てない

657 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:17:24.36 ID:CBQ6YjdX0.net
そもそもやっている奴がいない

658 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 04:57:09.19 ID:V8UfrGdy0.net
パリフロリダ熱い試合やってんじゃん

659 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:16:19.80 ID:26qCWyh0a.net
てかリーグ絶対失敗すると思ってたからここまで人気維持しててビビるわ

660 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:24:52.03 ID:V8UfrGdy0.net
このフロリダ圧勝するのがショックかー、格差出てるねほんと

661 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:39:42.42 ID:5Gg24XgZ0.net
ヒューストン・ショック・ワシントン
>>>>>フロリダ・ダラス>>>>アトランタ・トロント・グラディエーター>>>>>>>>>ボストン>
>>>>ノーコリアンの壁>>>>>パリ・ロンドン・バンクーバー

NAはこんな感じだろう
でもショックが本気出したらワシントンも多分虐殺されるだろうな

662 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:40:00.50 ID:NpupEXBo0.net
logixおるやん

663 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:49:57.65 ID:Obg48Wx+0.net
欧州側はほんとうんちだな

664 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:18:57.17 ID:Obg48Wx+0.net
マクリー何故降りたw

665 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:59:35.84 ID:+ZN+knm20.net
ショックのコーチ陣がノーコリアン選手チームを鍛えたらどうなるかは見てぇなぁ

666 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:09:53.29 ID:5Gg24XgZ0.net
ロンドンに流れるC9の血

667 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:14:05.70 ID:h2DN8HiTa.net
ultの使い方おかしいだろロンドン

668 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:27:05.92 ID:Obg48Wx+0.net
イツメンだな

669 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:27:58.75 ID:Obg48Wx+0.net
まあアトランタだから勝つんだろうけど

670 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:41:20.60 ID:NpupEXBo0.net
おいおいいきなり落としたぞ

671 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:42:08.05 ID:5Gg24XgZ0.net
ショックってもしかしてラッシュそんなに上手くないのか…?

672 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:42:46.03 ID:h2DN8HiTa.net
ショックさん雰囲気怪しいですねえ

673 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:42:47.49 ID:Obg48Wx+0.net
2r目はボッコボコだな〜
なんでや

674 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:46:52.07 ID:Obg48Wx+0.net
出たよvioletdps

675 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:48:38.58 ID:5Gg24XgZ0.net
ショック勝ちか2-3負けでSFSがプレーオフ通過
1-3負けでATL SFS DAL GLAの5-6位決定タイブレーク
0-3でATL通過のSFS脱落

676 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:54:16.32 ID:5Gg24XgZ0.net
バイオレットやらかす

677 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:56:07.72 ID:Obg48Wx+0.net
やっぱダメだろvioletまわすのw

678 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:57:12.58 ID:CNl9GplWr.net
大丈夫かこれ

679 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:59:33.88 ID:QYtt0uNY0.net
FDGOD今日はワイプがなんかおとなしいな

680 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:59:36.94 ID:Obg48Wx+0.net
ストライカーの動き完全に読まれてたな

681 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:01:39.99 ID:NpupEXBo0.net
さすCHOI

682 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:03:12.13 ID:JWi0Vyx80.net
だれか読唇術で、SFSがボルスカヤでしゃべってる言語特定してくれ

683 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:03:23.07 ID:h2DN8HiTa.net
Choiうめぇ

684 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:05:09.35 ID:Obg48Wx+0.net
バブルの使い方が変態すぎる

685 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:05:53.90 ID:Obg48Wx+0.net
violetそういうとこやぞ

686 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:08:26.75 ID:Obg48Wx+0.net
割と危なかった気がするんだけど

687 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:08:53.53 ID:NpupEXBo0.net
SMURFのゼニ落としなかったら怪しかったな
今日のSFSはDPSがあかんでしょ

688 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:09:58.91 ID:Obg48Wx+0.net
確かに虹彩あったら無理だったろうな

689 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:10:43.49 ID:5Gg24XgZ0.net
タンクだけで持ってるな
てかATLのボール下手すぎる

690 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:10:54.26 ID:N7dgkMqvd.net
ショックは去年英語で統一って言ってたし今年もそうじゃないの そもそも韓国語で連携とってもFDだけおいてかれるやろ

691 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:23:28.10 ID:NpupEXBo0.net
さすSUPER

692 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:24:43.16 ID:Obg48Wx+0.net
止まったちゃったねぇ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:25:16.69 ID:biykdmc40.net
ウィナボー

694 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:27:19.52 ID:Obg48Wx+0.net
いやーaを1wで取られた時点でかなり劣勢だな

695 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:28:15.92 ID:5Gg24XgZ0.net
neroの壁あんまり刺さってないな
ペリカンが上手いだけかもしれんが

696 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:28:47.27 ID:Obg48Wx+0.net
ダメみたいですね

697 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:01.25 ID:NpupEXBo0.net
あこれ負けたな

698 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:02.93 ID:OiJnVbFG0.net
まずいですよ

699 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:06.87 ID:CNl9GplWr.net
5分か・・・

700 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:10.46 ID:WMSOgGKN0.net
FEEDGOD、FDBAD好き

701 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:28.21 ID:Obg48Wx+0.net
新幹線

702 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:42.57 ID:h2DN8HiTa.net
Shockさんまずいですよ!

703 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:29:48.08 ID:N7dgkMqvd.net
酷すぎて草

704 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:30:10.70 ID:5Gg24XgZ0.net
FDBAD

705 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:30:13.94 ID:r5XmuCLP0.net
ペリカンええなぁ

706 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:30:15.06 ID:Obg48Wx+0.net
さすがに草生える

707 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:30:39.86 ID:OiJnVbFG0.net
あああーこれはまずいですよ

708 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:30:58.00 ID:NpupEXBo0.net
NEROのメイ微妙だよなULTも後出しの場面多いし壁も遅い
PELICANメイうめーわ

709 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:33:39.39 ID:5Gg24XgZ0.net
Pelicanのメカニカルはショックの連中より優秀だしな
今日はchoi以外全員うんこ

710 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:34:29.98 ID:N7dgkMqvd.net
Pericanってランクマでもメイで上位じゃなかったっけ 使い慣れてるわな

711 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:35:43.11 ID:5Gg24XgZ0.net
ATLは次落とさずに勝てばハワイのチャンス残るからワンチャン負けあるな

712 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:36:40.34 ID:Obg48Wx+0.net
全部通してアトランタのdpsの方が活躍してるよな今日

713 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:37:06.51 ID:OiJnVbFG0.net
ta1yo今どんな気持ちで仲間の試合見てるんだろうか。なんかせつなくなるわ

714 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:37:48.75 ID:NpupEXBo0.net
実質次MAPが決定戦みたいなもんか

715 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:44:05.36 ID:Obg48Wx+0.net
またハバナで負けるのか

716 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:44:29.60 ID:FjVnbs8s0.net
英語が完璧に理解できたら実況も合わせて楽しめるからふつうにOWLは見てて面白いだろうな

717 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:45:23.89 ID:Obg48Wx+0.net
字幕つけたら結構違うよ

718 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:49:56.45 ID:Obg48Wx+0.net
なんとか押し切った

719 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:51:57.42 ID:syipCq7R0.net
やっぱりsuperは頼りになるね

720 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:52:49.90 ID:Obg48Wx+0.net
リスで何やってんだww

721 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:53:53.71 ID:syipCq7R0.net
毎回ハバナで当たる所がowlだとおかしい

722 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:55:33.55 ID:Obg48Wx+0.net
さすがに練習したんかなハバナは

723 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:55:52.14 ID:peu+r4Pe0.net
gatorさん?

724 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:56:02.03 ID:NpupEXBo0.net
やっとSFSらしくなったな

725 :!id:ignore :2021/05/02(日) 08:56:17.84 ID:h2DN8HiTa.net
ここまで接戦してあっさり脱落するアトランタでした

726 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:57:31.21 ID:5Gg24XgZ0.net
Hawkは非韓国人の中ではまあまあ上手いけどGatorはOWLレベルじゃない

727 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:02:56.44 ID:biykdmc40.net
アトランタ勝ちそうじゃね

728 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:03:26.39 ID:5Gg24XgZ0.net
FDちょっと死に過ぎでは?

729 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:06:24.72 ID:TQMDrYoY0.net
superかっけー

730 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:06:52.40 ID:Obg48Wx+0.net
なんでこんな接戦なのか
いや面白いけども

731 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:06:59.77 ID:peu+r4Pe0.net
nero最後のult早すぎて草

732 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:08:54.43 ID:OiJnVbFG0.net
FDは突然死が多くてハラハラする

733 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:11:21.20 ID:NpupEXBo0.net
劇場型SFS

734 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:11:27.84 ID:TQMDrYoY0.net
FDのイキリプープ刺さりまくってたな

735 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:11:41.26 ID:5Gg24XgZ0.net
なぜそのタイミングで浮かした

736 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:11:45.19 ID:Obg48Wx+0.net
まあなんと余裕のない試合結果よ
そらタイヨー出せるほど舐めプ出来んわ

737 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:15:25.18 ID:OiJnVbFG0.net
正直vior2tをdpsで出すならta1yo出せよと思うんだけどダメなんかね
やっぱりvior2tはサポートの方が合ってる気がするわ。そりゃ勿論dpsでもめっちゃ上手いんだけどさ

738 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:18:59.59 ID:5Gg24XgZ0.net
分かってるのはCrustyは理論じゃなくて感情で動くタイプだってこと
たぶんGlisterもスクリムから外されてるだろう、ハバナで出なかったし
Viol2tはStriekrやGlisterよりAimが良いからマクリーで使われてるけどムーブがガチ糞だから一歩間違えるとド戦犯だろうな

739 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:23:59.87 ID:QdGIdQmW0.net
いうて理論で考えてもわざわざtaiyo出す意味なくないか

740 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:27:48.94 ID:N+Oqybvz0.net
ショックは何かパッとしないな
研究されすぎたのかAnsとMothが居ないのが響いてるのか

741 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:28:28.98 ID:WMSOgGKN0.net
RascalとANSだと思う

742 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:31:49.28 ID:5Gg24XgZ0.net
>>739
理論上の話したらshockがTa1yo取った意味から考えなきゃいけないだろ

743 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:34:29.09 ID:JWi0Vyx80.net
たしかパブリック・リレーションズとか言われてた記憶があるな、キャスター陣に

744 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:34:40.09 ID:OiJnVbFG0.net
>>739
理論で考えたらそれこそviol2tをdpsで出す意味が無いじゃん
ta1yoじゃなくても立ち回りメインのこのゲームじゃエイム良いだけじゃ本職には勝てないと思うんだけどなぁ
何でviol2tdpsに拘るのかよく分からん

745 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:38:19.07 ID:JWi0Vyx80.net
taiyoはランク一桁に戻し続けるしかないんじゃないのかな
リーガーのフィジカル指標でしょ

746 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:39:07.33 ID:QdGIdQmW0.net
>>742
詳しいことは知らんけどコーチが選手取るわけじゃないでしょ
というかそんな込み入った話してるわけじゃなくて無警戒だったチームに負けた以上気を引き締めてスタメンでスクリムやるのは当たり前だと思うけど

普通に考えてキレてスクリムからはぶいてるんじゃなくて育成枠育てるほど余裕がないって判断しただけでしょ

747 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:41:03.27 ID:5Gg24XgZ0.net
FDgodはmothほどミスの少ないプレイヤーじゃないし
Smurfも控えだし昔のようにシナトラがザリアで無双するわけでもないし
去年も序盤のショックはもたついてたし今はこんなものだろうね

Crustyは考え方としてはロール適正というよりヒーローにあってるかどうかで器用するタイプで
Superゲンジ、シナトラハルト、アーキテクトアナ、バイオレットマクリーとよく奇策と言われてるやり方をする
上手くいってるかどうかは別だけど

748 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:44:17.37 ID:BHHgwBSFr.net
トライアウトでcrustyに評価されたって言ってたから
実質取ったのはcrustyで合ってるでしょ

749 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:50:58.17 ID:JWi0Vyx80.net
crustyは料理をメタファーとして、食材としての選手たちが調和することが超重要とか言ってたからな
viol2tをdps起用するのはストライカーとの相性っぽいかんじもするな

750 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:51:23.05 ID:QdGIdQmW0.net
>>744
そこはスクリムの結果なり連携の相性なりがあったんじゃないのかね
感情論で選手の起用決めるような人だったら優勝まで導けないと思う

751 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:54:58.92 ID:h2DN8HiTa.net
感情論というか周りが思ってるより冷静ではなくて体育会系の人間らしい
いやお前そこで感じろよ!みたいな事を言い出すとか

752 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:55:39.25 ID:ulTL6ayxp.net
ドリキャスがいればなあ

753 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:57:05.28 ID:OiJnVbFG0.net
前shockが負けた時に格下だと侮って相手チームに警戒も対策も全くしてなかったCrustyにta1yoがキレて泣きながら怒りまくったって本人が言ってたから、仮に感情で動くコーチだとしたらそれをすんなり流せるのかって
流石にプロだし嫌な上司タイプじゃないと良いんだけどな

754 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:00:51.77 ID:5Gg24XgZ0.net
感情どうこうってのはCrutsyが短絡的とかそういう意味で言ってる訳じゃないべ
まぁスクリムでは負けなしらしいから実際の試合のプレイタイム増やして慣れないとどうしようもないとしか
CustaもTa1yoに関してはそんな事言ってたし

755 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:03:46.78 ID:syipCq7R0.net
なんかそれはtaiyoにも問題あるような

去年とメンツ違うし、目標にもされやすいから、ややもすると苦戦するのはしょうがないんじゃないの

756 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:06:45.30 ID:OiJnVbFG0.net
これは大丈夫そうだって相手には積極的にta1yo出して経験積ませてやって欲しいなぁ
1試合出るのにも凄い緊張したって言ってたしこのままメンタルやられておしまいじゃ悲し過ぎるわ。ファンボの戯言だけどさ
ただ今のshockが全試合カツカツならta1yo出せないってのも仕方ないなと受け入れるよ

757 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:07:34.10 ID:MXr+yCER0.net
>>744
そこはスクリムも絡んでくるから何ともただエイムあっての立ち回り何で残り一週間しかないからまだviol2tの方に可能性はある

758 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:09:19.94 ID:BHHgwBSFr.net
それはtaiyoの話端折りすぎだろw
でも控えはスクリム出されなくなってモチべ無いぽいね
グリスターも元気ないし

759 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:11:59.11 ID:OiJnVbFG0.net
>>750
>>757
なるほどなぁストライカーとか連携の相性か
それは考えて無かったわ
難しいな本当

760 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:22:55.27 ID:h2DN8HiTa.net
Superに相談したら俺もSmurfの控えだった時期長かったし大丈夫落ち込むなよって励まされたらしいね
やっぱこのゲームのタンクは聖人じゃないと務まらないわ

761 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:24:32.62 ID:hCSOLit60.net
タンクプレイヤーはガチで忍耐いるからな

762 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:00:30.70 ID:TQMDrYoY0.net
SENつええなあ
ここにsinatraaがいないのが残念だわ

763 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:01:03.46 ID:TQMDrYoY0.net
誤爆

764 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:02:25.10 ID:TQMDrYoY0.net
SUPERほんと好きだわ
ハルトがオフメタの時も腐らず舞い戻ってきて大活躍ほんとかっこいい

765 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:12:08.04 ID:V8UfrGdy0.net
superはホッグメタで誰よりもうまかったしな
ta1yoも腐らずメタ研究して練習するの続けんといかん、モチベ下がるのは分かるが

766 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:17:34.08 ID:MXr+yCER0.net
May melee終わったら1月程のやすみあるからそこでモチベ回復したらチャンスあり

767 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:17:44.84 ID:LjxJr/H90.net
試合よりCMで見ることが多い男

768 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:22:06.52 ID:gDEvvYFN0.net
Glisterがこんなに出ないとは思って無かったな〜

769 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:23:39.82 ID:ggutNa0j0.net
>>760
そのsmurfだってgoatsの時はまるで出番なかったからな
まじこのゲームは出番が固定されがちでプロにはツライ

770 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:38:27.71 ID:+ZN+knm20.net
控えも均等に出してた初期のダラスはどうなりましたか

771 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:47:05.93 ID:lghIUDk80.net
8時間スクリム見るだけはキツそう

772 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:53:29.12 ID:TQMDrYoY0.net
ta1yoのランクマ見たら12人中リーガー5人とharbleuだった
怖いなー

773 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:20:07.94 ID:MXr+yCER0.net
シーズン最終週にやって文句言ってる人達何考えてんだ勝てないから割り切ってやる時期だろ

774 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:02:13.92 ID:1TTcQGJs0.net
クソ以下のdva増え過ぎてつまらんな
こんなゴミとやるくらいならマッチしなくていいです

775 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:25:15.47 ID:cJLIWVzi0.net
味方のせいにするta1yoダサいな

776 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:50:21.01 ID:B6mDOmfn0.net
今どのチームのシグマが上手い?
ヒューストンのpiggyかな?

777 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:54:05.21 ID:TQMDrYoY0.net
dvaやると分かるけど本人は楽しいんだこれが

778 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:13:05.06 ID:zucOEM/k0.net
(OWLスレと化してて内容の9割以上わからない…)

779 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:13:23.32 ID:TQMDrYoY0.net
お前もOWLを見るんだよ!

780 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:17:46.88 ID:Ehkcrbmbr.net
ハルトやってるとザリアの方が100倍頼りに感じるからなあ
バブルは視界的にも音でも分かりやすいし殴りにいきやすいわ

781 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:30:58.76 ID:ruRTw3GK0.net
燃えてるザリアは自分の身を犠牲にしてでも守るだけの価値があります

782 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:44:19.47 ID:hCSOLit60.net
シグマ、さすがにナーフしすぎて弱すぎない?
つかどのタンクにも弱くてきっついわ
唯一強く出れるタンクが同じシグマって悲しすぎる

783 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:03:24.42 ID:4kx19G400.net
いまは豚以外のタンクは最低スペックじゃないか
ザリアもエネルギー減ってハルトは要介護爺

784 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:18:19.98 ID:NGiFWnPGa.net
今overbuff見てきたけどタンクのメタって
ブロンズからグラマスまでハルザリ一色なんだな
マスター以降はメタによってタンクは流動的になるイメージがあるけど
プラチナの俺ならとりあえずハルザリ出すのが正解なのかな
プラチナ帯でハルザリに合わせやすいヒーローってなに?
よくOWLで出てるメイとかルシオは
スピブが活かせる高レート帯じゃないと
あんま出す意味ないかなと個人的には思ってるんだけど

785 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:26:12.34 ID:T6HnqYGo0.net
プラチナ帯とかメタなんて無いから適当
それこそ死ななければ何でも良い

786 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:36:21.23 ID:I8Ci3wfj0.net
ハルトが殴れるように立ち回れば周りはなんでもいい。
勿論メイで分断したりルシオでタンク陣動かしたり。
ハルトが分かっていればの話前提だけど。
盾はってモジモジしてるハルトは負け。

787 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:38:45.85 ID:sbG52YZq0.net
>>784
後半の認識が正しい
プラチナ帯で合わせるも何も無いから好きなキャラ出せばいい
どうせ正しい使い方も連携も出来ないからプロの真似してルシバティメイマクリーでラッシュだ!なんてやっても無駄

788 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:49:50.00 ID:syipCq7R0.net
今ザリアが相方ホッグやウィンストンあたりでもよくでるけど、組み合わせのピック率もハルザリトップなのかな

789 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:59:28.10 ID:MXr+yCER0.net
>>784
グラマスでもない限り組み合わせどうこうより個人技が重要になってくるから得意なキャラ出せばいい

790 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:15:01.59 ID:I8Ci3wfj0.net
得意なキャラは大事だけど俺が俺がーやOTPになりがちは勘弁な。

791 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:54:37.69 ID:ggutNa0j0.net
OWL夜の部はじまるぞ
今日から上位チーム同士のトーナメント戦
https://www.youtube.com/watch?v=Q-wtjK3vyFo

792 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:06:44.38 ID:KMlRLUQ50.net
ゴールドだけどハルト分断してもこっちのハルトはチャージしないしひどい時は殴りもしないから低レートは出すだけ無駄だよ

793 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:08:20.19 ID:9ulJrRQ20.net
いきなり好カードじゃん

794 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:23:29.21 ID:Yb5rlVaWa.net
Voidのシグマ素晴らしいな

795 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:37:24.46 ID:9ulJrRQ20.net
fatevoidつええ…

796 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:43:16.90 ID:9ulJrRQ20.net
manoあぶね〜

797 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:47:10.85 ID:ggutNa0j0.net
良い勝負しとる

798 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:02:25.27 ID:9ulJrRQ20.net
carpeのロームにすぐかけつけるvoidとそれをすぐカバーするhotba
連携すごい

799 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:04:08.92 ID:+ZN+knm20.net
carperascalが封殺されとる

800 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:08:15.25 ID:V8UfrGdy0.net
クイックみてえな裏取りマクリで崩壊してクイックみてえなultコンボ決まるアイヘンたまんねえな

801 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:12:33.28 ID:RISV6WMZ0.net
>>791
今そんな形式になってんのか

802 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:14:51.34 ID:3Rtox1GOa.net
やっぱり拮抗してると面白いな

803 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:21:21.70 ID:9ulJrRQ20.net
めっちゃおもろい

804 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:24:37.82 ID:tq3inn3/0.net
carpeつええ

805 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:25:10.60 ID:V8UfrGdy0.net
fletaなんとかしろおおおお

806 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:26:01.77 ID:+ZN+knm20.net
お散歩マクリーの有効活用してる

807 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:26:16.28 ID:wHJ73r8M0.net
carpeゲー

808 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:26:47.13 ID:V8UfrGdy0.net
盛り上がってきたな

809 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:30:16.34 ID:tq3inn3/0.net
マクリーはお散歩してなんぼなんだよなぁ

810 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:34:58.05 ID:tq3inn3/0.net
ljgのルシオが冴えないのかねこれは

811 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:41:09.72 ID:9ulJrRQ20.net
自爆草

812 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:41:21.87 ID:tq3inn3/0.net
voidさんメックポイ捨て

813 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:41:26.22 ID:ggutNa0j0.net
わろた

814 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:42:03.03 ID:V8UfrGdy0.net
voidやらかしたけどカバーできて良かったなw

815 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:46:47.03 ID:wHJ73r8M0.net
熱い試合展開

816 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:47:10.11 ID:V8UfrGdy0.net
そう簡単には決まらんな

817 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:47:15.05 ID:ggutNa0j0.net
上海ええぞ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:47:19.25 ID:lnj1fV8ia.net
今シーズンのベストバウトだな

819 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:53:06.04 ID:wHJ73r8M0.net
フィラデルフィアお得意のお願いピック失敗

820 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:57:20.14 ID:oa8lGWEza.net
フュージョンこのメンツのほうが強そう

821 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:59:51.39 ID:RISV6WMZ0.net
マジで別ゲーやってんなこいつら

822 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:06:30.52 ID:tq3inn3/0.net
お願いcarpe成功

823 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:06:31.25 ID:9ulJrRQ20.net
carpeやべえww

824 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:07:04.48 ID:+ZN+knm20.net
ゲーム壊すのやめてもらって

825 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:07:14.79 ID:wHJ73r8M0.net
フィラデルフィアはお願いし過ぎw

826 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:08:23.24 ID:syipCq7R0.net
carpeという名前のチート

827 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:08:32.54 ID:aDXm3PBo0.net
これだからウィドウは無くならねぇ

828 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:09:47.57 ID:ggutNa0j0.net
くそアツイ

829 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:10:16.34 ID:MKXTbST80.net
carpe aimbotみたいな撃ち方してんな

830 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:12:24.62 ID:V8UfrGdy0.net
どうなるかねえこりゃ

831 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:12:47.99 ID:tq3inn3/0.net
お願いしたら止めてくれるcarpeさんサイドにも問題がある

832 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:17:25.32 ID:V8UfrGdy0.net
お願いしすぎいいいいい

833 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:17:52.89 ID:syipCq7R0.net
よく粘ったなあ

834 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:18:21.81 ID:ggutNa0j0.net
よくやった上海

835 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:18:34.08 ID:9ulJrRQ20.net
ggですわ

836 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:18:39.66 ID:V8UfrGdy0.net
すげえ試合だったわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:18:42.66 ID:syipCq7R0.net
熱い試合だった

838 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:19:18.73 ID:sddXdOB8a.net
おもろかったわこの試合

839 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:19:29.27 ID:2W+/mb0Jd.net
もしかして神ゲーなのかこのゲーム

840 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:19:47.42 ID:GytXG8UKM.net
もしかしてまだ今日ある?OWLすげー面白いんだけど

841 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:22:03.39 ID:9ulJrRQ20.net
https://pbs.twimg.com/media/E0YFkl-VEAIW3jw.jpg
大丈夫なのかこのスタメンで

842 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:22:12.93 ID:tq3inn3/0.net
>>839
人類が追いついてないだけで神ゲーだぞ

843 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:23:42.60 ID:wHJ73r8M0.net
上位チームはお願いだけじゃ易々勝たせて貰えないね

844 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:24:15.15 ID:ggutNa0j0.net
>>841
どうしてここでamengなんだ

845 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:26:10.77 ID:2W+/mb0Jd.net
構成にある程度の多様性があって上位チームもいい具合に仕上がってるから歴代owlの中でもトップレベルに面白い環境なんじゃないか?

846 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:29:48.80 ID:oQz4mAsk0.net
フィラデルフィアはタンク勝負が流石に劣勢すぎたな
スナイパー1人だけで勝っちゃうところだったからある意味ゲームの面目は保たれたが

847 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:30:17.28 ID:9ulJrRQ20.net
いろんなキャラ見られるからいいよね
豚ジャンクラタレ爺以外は結構出てる気がする

848 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:31:06.29 ID:9ulJrRQ20.net
バスティオン見てなかったわ

849 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:36:27.37 ID:tq3inn3/0.net
バスティは花村で見たな

850 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:37:12.74 ID:qFB9De/O0.net
Dpsのメタはわりとヒットスキャン寄りだけどこれを調整しようとしたらまたヒラタンのバランスが崩れそう

851 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:40:20.56 ID:9ulJrRQ20.net
なぜこの面子なんだパンダ

852 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:41:14.46 ID:x7Re3avGa.net
そういやトレーサー環境だけどかつて最強のトレーサーだったSBBはどうしたの?

853 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:43:20.72 ID:ggutNa0j0.net
>>852
今季からソウルでprofitの控え
トレしかできないから正直出番無いと思うよ

854 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:45:17.44 ID:TQMDrYoY0.net
YVELTALってマーシー最強マンだっけ?

855 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:46:15.67 ID:9ulJrRQ20.net
>>854
amengはボール最強でyveltalはマーシー最強と思われていたが今季のパンダの新入り二人がそれぞれ上位互換かもしれない疑惑がある

856 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:46:58.26 ID:TQMDrYoY0.net
>>855
中国の人材やべえな

857 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:47:02.89 ID:x7Re3avGa.net
>>853
初年度を代表する選手だったのに悲しいな

858 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:51:32.78 ID:V8UfrGdy0.net
amengコントロールメインなのかね

859 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:52:06.80 ID:TQMDrYoY0.net
こんな試合自分がやってたら心壊れるわ

860 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:52:22.39 ID:TQMDrYoY0.net
あらごばく

861 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:54:24.14 ID:9ulJrRQ20.net
しかしこの解説のおっさんはパシフィックからOWLまで上り詰めたなやりおる

862 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:04:55.40 ID:TQMDrYoY0.net
パンダがシンプルに強い問題

863 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:14:49.30 ID:ggutNa0j0.net
GOGOパンダ

864 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:23:07.59 ID:wHJ73r8M0.net
profitキレキレ

865 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:27:01.12 ID:LjxJr/H90.net
はっや

866 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:30:59.63 ID:TQMDrYoY0.net
トラさん、パンダさんに食べられそう

867 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:36:19.89 ID:V8UfrGdy0.net
ソウルなんか急変したような

868 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:37:42.16 ID:ggutNa0j0.net
これはリバーススイープあるぞ

869 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:42:52.20 ID:JtUWChEG0.net
わかんねぇなこれ

870 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:43:47.20 ID:cpchBUeq0.net
ELSAザリアめちゃ上手くね?

871 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:06.91 ID:ggutNa0j0.net
いやパンダ強いわ

872 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:08.21 ID:JtUWChEG0.net
パンダ最強!!

873 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:34.20 ID:V8UfrGdy0.net
結局パンダかgg

874 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:36.63 ID:/Ujh0TVp0.net
パンダいいぞー

875 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:02:25.23 ID:C8hFuCgc0.net
やはりjinmu病気の噂が本当だったんだ

876 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:26.34 ID:JVoLn3Vpa.net
マンチキンが国内valoシーンで無双してるあたりリーガーやっぱおかしいわ

877 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:48.88 ID:Sgu/jeqU0.net
今ってvpn使ってもus鯖確定で接続できない?
シンガポール鯖に接続されるんだけど

878 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:21:01.94 ID:TQMDrYoY0.net
マンチキン今日のvalorant優勝インタビューで「このチームはフィジカルが弱いのでそこを鍛えた」とか言ってて笑った
元から日本国内でも最上位のフィジカルだったのに

879 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:27:58.25 ID:7WMQKaSLa.net
>>877
exitlag使ってるけど俺は普通にLos繋げたぞ
練習場に入って行けてるか確かめてから回したら?

880 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:39:13.22 ID:8Ehtqg5s0.net
実況スレでやれ

881 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:39:30.01 ID:DcuWHhnbM.net
全然わからんw

882 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:56:21.48 ID:+z968FFa0.net
>>879
mudfishっての使ってるんだけどたまにシンガポール鯖行ってping300上行っちゃう
exitlag使ってみるわありがとう

883 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:20:41.13 ID:aa+x8DEb0.net
マッドフィッシュは安いけど安定性露骨に悪くなったからexitlagのほうがいいよ

884 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:41:12.51 ID:ZFs06zxn0.net
マッドフィッシュ最近シンガポールいっちゃうね
ところでおすすめノードどこ?

885 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 04:55:11.98 ID:JRYGS6eI0.net
なんだかんだメイヘムつよいな

886 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 04:59:17.52 ID:JRYGS6eI0.net
こんな一方的な展開はさすがに可愛そうね

887 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:20:10.91 ID:0S2il6GEa.net
起きたらちょうどショックか

888 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:24:53.83 ID:JRYGS6eI0.net
1r目先取されんのか
大丈夫かこいつら

889 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:28:04.37 ID:JRYGS6eI0.net
ボッコボコで草

890 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:28:55.18 ID:bYuT2GY30.net
SHOCKさん??

891 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:28:59.87 ID:xTT6cQDU0.net
やっとリーグのレベルがショックに追いついたか

892 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:35:25.60 ID:oZE8qsnJ0.net
violetがdpsやるんか

893 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:38:31.86 ID:bYuT2GY30.net
アナブリ駄目だわ

894 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:39:10.07 ID:JRYGS6eI0.net
1wでa取られる時は大体ダメなやつ

895 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:43:23.67 ID:0S2il6GEa.net
なんかエコーやってて草

896 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:44:46.58 ID:JRYGS6eI0.net
おお止まった

897 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:51:49.62 ID:JRYGS6eI0.net
なーんか怪しい

898 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:52:45.29 ID:SjDD5Cqf0.net
サンフランシスコ負けそう

899 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:53:44.43 ID:JRYGS6eI0.net
ダメダメじゃん草
violetdpsやってまともな試合あったか?これまで

900 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:53:46.18 ID:oZE8qsnJ0.net
shockさん?!

901 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:54:16.72 ID:xTT6cQDU0.net
トレーサーが裏取りしないと崩れねえ

902 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:54:45.41 ID:SjDD5Cqf0.net
SFSは太陽取ってる場合じゃなかった説

903 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:55:48.66 ID:JRYGS6eI0.net
エコーでゴリラコピーして2盾の時点で向こう優勢だし編成負けともとれるしdpsdiffでもある

904 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:56:11.32 ID:bYuT2GY30.net
ダラスが強くなったか

905 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:58:39.01 ID:tjmnniN10.net
仮にここから勝ってもhouにボコられる未来が見える

906 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:00:40.19 ID:cnNbpiA70.net
ダラスって元パリロースターだから、去年は一位争いしてなかった?

907 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:02:41.93 ID:tjmnniN10.net
戦略面でも負けてる感があるな

908 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:04:45.66 ID:JRYGS6eI0.net
負けたなーこりゃ

909 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:06:02.01 ID:SjDD5Cqf0.net
ボコボコ

910 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:06:25.62 ID:xTT6cQDU0.net
昔のダラスが帰ってきたな

911 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:06:26.00 ID:tjmnniN10.net
ガチのノンストップ
太陽救世主になってくれー

912 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:06:51.92 ID:bYuT2GY30.net
本当にボコボコ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:07:19.23 ID:nVUnaDKf0.net
ショックさん?

914 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:07:42.15 ID:JRYGS6eI0.net
来シーズンに切り替えていけ

915 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:08:13.48 ID:SjDD5Cqf0.net
根っからのSFSファンの俺としてはロンドンにボコされてた頃のSFSが帰ってきた感ある

916 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:08:26.93 ID:oZE8qsnJ0.net
3-0verwatch言われてて草

917 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:09:54.68 ID:WmJt4fL20.net
これメンタルもベコベコだべ
もうSFSは負けの一途をたどるだけだと思うわ

918 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:11:13.30 ID:JRYGS6eI0.net
もう巻き返せないっすね

919 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:12:03.62 ID:ax02szWL0.net
wtf

920 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:12:58.50 ID:YNpJJ2HJ0.net
起きたらショック負けてるんだが

921 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:13:59.85 ID:YNpJJ2HJ0.net
C9!?!?!?!!?!?!?;

922 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:14:02.43 ID:pq+qlT29M.net
はい

923 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:14:13.26 ID:nVUnaDKf0.net
ボロッボロで草

924 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:14:38.16 ID:WmJt4fL20.net
FDGODバカ落ち込んでて草

925 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:15:01.05 ID:xTT6cQDU0.net
GOD席立てなくて草

926 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:15:05.18 ID:ax02szWL0.net
これはBurn Blueですわ

927 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:18:38.65 ID:nVUnaDKf0.net
Strikerは今週トレーサーで試合に出るの拒否しててGlisterがずっとスクリムに出てた
んで試合開始直前にやっぱやるわってなってCrustyに出番なし宣告された
Ta1yoもその事若干漏らしてたけど
Glisterは配信で完全にやる気なくしてて慰められてたよ
それでこの有様よ
最近のショックは明らかに迷走してるね

928 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:19:36.68 ID:JRYGS6eI0.net
スクリムで対策取られてると裏読みしてるけど完全に裏目ってるんだろうね

929 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:21:04.61 ID:ax02szWL0.net
このままダラスとヒューストンが決勝出たら笑うわ

930 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:22:28.81 ID:9ta0CaNEr.net
Dallas最強!Dallas最強!Dallas最強!

931 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:25:06.31 ID:x9Vq+N200.net
俺達のenvyusが帰ってきたな

932 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:26:10.57 ID:0S2il6GEa.net
Effectさんも天国で喜んでるだろうな

933 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:27:16.11 ID:BzvF+RJb0.net
>>929
テキサスダービーか

934 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:28:13.41 ID:bYuT2GY30.net
負け出したからメンバー見直しで太陽も少しは出番が出るといいな
実力と才能の世界だから甘くないだろうけど
太陽は色んなこと考えず出番がきた時に最大のコンディションで行けるよう練習あるのみだな

935 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:31:37.33 ID:HSbKNM/Ar.net
バイオレットdpsとかいう舐めプは今日で終わりだろうな

936 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:36:34.15 ID:nVUnaDKf0.net
>>915
オレンジユニ恰好良かったよな

937 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:39:48.96 ID:xTT6cQDU0.net
フロリダはマックカラーの方が愛着あったのにな
黄色が多すぎるのか

938 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:39:54.40 ID:SjDD5Cqf0.net
>>936
そう
今でもオレンジスキン使ってるわ

939 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:43:52.90 ID:nVUnaDKf0.net
Crusty就任以降ショックが1ゲームも取れなかったのは2度目か
去年のゲンジメタの時のフィリー戦と今日

940 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:56:22.14 ID:JRYGS6eI0.net
メイヘムやるやん

941 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:19:07.35 ID:BzvF+RJb0.net
弱小ボストンとダラスを一人で引っ張ってたjerrydecayとか反則だろ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:20:22.79 ID:JRYGS6eI0.net
めっちゃ試合面白い

943 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:30:05.56 ID:nVUnaDKf0.net
ワシントンbanされてて草
https://i.imgur.com/GSOVNKq.png

944 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:35:41.04 ID:JRYGS6eI0.net
えぇ…

945 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:58:32.35 ID:BzvF+RJb0.net
これもggだった

946 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:21:03.64 ID:nVUnaDKf0.net
テキサスダービー再び

947 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:30:48.52 ID:YNpJJ2HJ0.net
ダラス強くね

948 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:30:52.77 ID:nVUnaDKf0.net
ダラスつええ
勢いがあるな

949 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:31:12.15 ID:JRYGS6eI0.net
ダラスどしたんやw

950 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:31:29.84 ID:URiCcr0ta.net
もしかしてxziいない方が強かったのでは?

951 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:40:31.45 ID:bLRo5aI9r.net
業者マクリー出撃

952 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:41:10.48 ID:JRYGS6eI0.net
リーグで死ね死ねダンスが決まるシーンは珍しい

953 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:42:45.64 ID:myRw79A5p.net
前のバンクーバーとかもそうだったけど
韓国コンテンダーズのクソ強チームをまるごと引き取るのが一番手っ取り早く強くなる方法なのではないだろうか

954 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:49:11.62 ID:nVUnaDKf0.net
やりたくても年齢制限でできないチームばかりだと思うよ
EMとかもDohaやSparkleがリーグ入りできるまで何年かかかったし

955 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:50:22.29 ID:myRw79A5p.net
>>954
なるほど年齢制限かー

956 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:53:07.79 ID:JRYGS6eI0.net
つーん激アツだ

957 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:54:32.88 ID:URiCcr0ta.net
業者Aim

958 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:58:00.55 ID:JRYGS6eI0.net
途中まで流れが完璧だったな

959 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:58:32.54 ID:GoXrEOiKM.net
ダラスつええと思ったら
ヒューストンも粘るね

960 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:58:33.13 ID:URiCcr0ta.net
【FPS】Overwatch Part799
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619999885/

961 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:59:05.68 ID:JRYGS6eI0.net
>>960
nice

962 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:00:50.48 ID:JRYGS6eI0.net
素直にダラスすげぇわ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:00:58.99 ID:nVUnaDKf0.net
いやーダラス強いわ

964 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:01:59.72 ID:YNpJJ2HJ0.net
ヤバいヒューストン負ける

965 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:04:59.06 ID:lQuZ+aPJ0.net
アナ差半端ない

966 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:11:37.69 ID:ltIfN68F0.net
起きたらダラス無双してるんだけどなにが起こってる

967 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:11:41.68 ID:YNpJJ2HJ0.net
3-0感

968 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:12:35.17 ID:YNpJJ2HJ0.net
ショックが上がってくる前提で対ダラスを何もしなかったのかな

969 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:13:02.47 ID:nVUnaDKf0.net
ヒューストン崩壊

970 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:14:37.99 ID:BzvF+RJb0.net
つえええ

971 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:14:51.82 ID:IhykwiKKd.net
強すぎて草

972 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:14:57.08 ID:9bMBHnPMr.net
outlulsさん!?

973 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:15:53.45 ID:nVUnaDKf0.net
遂にダラスが優勝する日が来てしまうのか

974 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:18:30.71 ID:IhykwiKKd.net
2週間前は3-2でhoustonが勝ってたのに2週間でダラスになにがあったんだ

975 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:19:31.93 ID:JRYGS6eI0.net
すげぇフラックス決まった

976 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:21:48.79 ID:nVUnaDKf0.net
とんでもねー死闘w

977 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:22:38.77 ID:nxhEr+dtr.net
huuuge

978 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:24:05.89 ID:BzvF+RJb0.net
ドゥーム対策ばっちりか

979 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:24:17.75 ID:s54LqwYR0.net
朝起きたらダラスが覚醒してるんだけど何があったの

980 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:24:34.25 ID:BzvF+RJb0.net
押し引きのタイミングが完璧すぎる

981 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:24:35.36 ID:nxhEr+dtr.net
ついにリーグでも猛威をふるい始めたなシンメ

982 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:24:53.21 ID:jwBdqIX80.net
チームで構成も戦い方も変わるしメタも回るって今年マジで凄いな

983 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:26:12.83 ID:ltIfN68F0.net
シンメつえー

984 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:27:25.78 ID:BzvF+RJb0.net
トーナメント進出4チーム
上海→わかる
フロリダ ダラス パンダ→!?

985 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:27:28.26 ID:JRYGS6eI0.net
すげぇww

986 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:27:49.84 ID:QMYTpGpa0.net
ダラス強すぎて草

987 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:28:05.46 ID:nVUnaDKf0.net
ダラス大勝利!希望の未来へレッツゴー!

988 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:28:06.29 ID:xTT6cQDU0.net
今年もコリアンウォッチでいくぞ

989 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:28:37.08 ID:nxhEr+dtr.net
jecse嬉し泣き

990 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:29:18.15 ID:s54LqwYR0.net
ダラスとか単勝万馬券レベルじゃん

991 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:30:52.28 ID:nVUnaDKf0.net
フロリダは完全に組み合わせ運良かっただけやな
ショックに虐殺されるレベルだし反対側のどのチームより弱い

992 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:32:45.49 ID:YNpJJ2HJ0.net
NAはワシントンとヒューストンが行くと思ってました
できることならダブルエリミネーションにして欲しいわ…

993 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:35:25.75 ID:lQuZ+aPJ0.net
完璧に差があったわ
ダラスええな

994 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:38:04.51 ID:jwBdqIX80.net
>>992
俺も全く同じ

995 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:49:38.85 ID:JRYGS6eI0.net
ダンテのフラグ回収ツイートで草

996 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:51:32.33 ID:zHvMW3mM0.net
お前らまだやってんのか

997 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:52:40.14 ID:YNpJJ2HJ0.net
次スレ落ちちゃう

998 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:52:50.87 ID:ltIfN68F0.net
DECAYとかいう勝ち切れない男

999 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:53:51.36 ID:YNpJJ2HJ0.net
保守感謝
連投規制に正義の雨を

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:54:09.38 ID:JRYGS6eI0.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200