2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #10【CoD】

1 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:51:35.31 ID:m8A0FkMX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行程度になるよう追加してスレ建て

Call of DutyシリーズのPC版スレッドです

Blizzard公式ショップ
Call of Duty: Black Ops 4
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-4
Call of Duty: Modern Warfare
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-modern-warfare
Call of Duty: Black Ops Cold War
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/call-of-duty-black-ops-cold-war

※次スレは>>950かダメなら>>980がたてること
無理な場合は代わりの人を指定してください

前スレ
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #9【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614150490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:51:50.72 ID:m8A0FkMX0.net
保守2

3 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:51:55.53 ID:m8A0FkMX0.net
保守3

4 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:52:00.55 ID:m8A0FkMX0.net
保守4

5 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:53:15.84 ID:m8A0FkMX0.net
次スレ建ってないのに埋めてんじゃねーぞゴミ死ね
5億年Romって2度と書き込むなカス

1000 UnnamedPlayer (ワッチョイ c2c6-8KU9)[sage] 2021/04/24(土) 18:47:08.46 ID:eQZKiE5G0

質問いいですか?

6 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:54:10.23 ID:Efg8EYC6a.net
保守6

7 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:54:19.32 ID:Efg8EYC6a.net
保守7

8 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:54:25.46 ID:Efg8EYC6a.net
保守8

9 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 18:57:50.38 ID:Efg8EYC6a.net
保守9

10 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:09:39.58 ID:srDlYKLKa.net
保守10

11 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:16:13.24 ID:Efg8EYC6a.net
保守11

12 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:21:40.62 ID:Efg8EYC6a.net
保守12

13 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:25:35.00 ID:Efg8EYC6a.net
保守13

14 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:26:32.68 ID:LpoxUmLb0.net
あの飛び出しナイフやばいな
その内に100Mぐらい先からアレが放物線で飛んできてオツムを狙撃されるんだろうな
もう狙ってる奴がいるしな
怖いな
コールオブキムチことアイアンショットに移住するか
ジャップに不人気ヴァロラントに移住するか
新作FPSは予告ばっかりで全然出ないしな

15 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:34:33.08 ID:a5VBBFRT0.net
まずはルールを理解しろ!

16 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:38:43.68 ID:Efg8EYC6a.net
保守15

17 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:40:44.32 ID:Efg8EYC6a.net
保守17

18 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:59:17.91 ID:Efg8EYC6a.net
保守18

19 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:59:25.67 ID:Efg8EYC6a.net
保守19

20 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 19:59:54.87 ID:Efg8EYC6a.net
燃料切れのため保守AVは帰投する

21 :UnnamedPlayer :2021/04/24(土) 23:22:04.88 ID:Qpl1bKT70.net
WZのアドラー捜索チャレンジ必死でクリアしたのに達成されてねえ……
チャレンジ進まない系のバグはほんとに勘弁してくれ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:43:15.40 ID:mm4gF7G20.net
battle.netのランチャーからwarzoneプレイボタン押すんだけど一向に開始しないんだけど同じ症状の人いる?一昨日までは問題なかったんだけど。プレイボタン押したらlaunching....表示になって10秒後にまた元通り。スキャン再インストしたけど効果なし

23 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 09:31:09.91 ID:rRzzPc4QM.net
アドラーの情報もっとバラまけよ
ゲーム開始から取り合いじゃねえか

24 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:31:01.40 ID:pAVt9sl30.net
シアターの動画ってpc上に保存出来ないのか

25 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 02:28:59.13 ID:AX4DifkO0.net
Steamで安くなってるからやってみようかなって思ってるんですけど買い切りじゃなくて月額もかかるんですか?

26 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 05:52:19.27 ID:PDAml/pd0.net
誤爆?別ゲーム?
>>25

27 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:50:06.77 ID:nkGdvDOf0.net
ヤマンタウって新マップなんだろうか
やってて凄い既視感有るけど

28 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 13:39:59.90 ID:SnA8utle0.net
サミットかな

29 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 14:06:15.65 ID:Wf6XCjG70.net
SUMMITと同じロケーションだしね

30 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:28:53.49 ID:iwbjM/bG0.net
WarZoneのチーター事情って今どんな感じなの?

31 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:36:36.94 ID:2WiBgUqU0.net
チーデスでkd1いかないって障害持ってそうだな。

32 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 19:15:40.70 ID:ohW45srr0.net
LMGの射程減少とSMGの鈍足化でさらにSR環境が進むのか
オブジェクトルールでも半数以上がSRとか酷すぎんよこのゲーム

33 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 20:15:22.93 ID:PDAml/pd0.net
>>32
じゃあショットガン無双ゲームがお望みなの?

34 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 20:53:18.03 ID:TJDako8/0.net
何度同じことを言わせるんや!いい加減にルール覚えろや!
VIPになった奴が先陣きって走って最前線で戦ってどうする?
みんなの後ろからおとなしくついて来いや!
守る方もVIPから離れたらあかんで!
全員VIPにへばり付いて団子状態で脱出ポイント目指すんや!
以上!

35 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:33:05.40 ID:ohW45srr0.net
>>33
その「じゃあ」って何に掛かってるじゃあなんだよ
一体どこからショットガン無双とかいう単語が出てきたのか興味本位で聞いてみたいわ

36 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:23:12.30 ID:PDAml/pd0.net
>>35
じゃあなんの武器が活躍できるゲームになることがお望みなの?

37 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:36:35.50 ID:O++l5mKb0.net
TTKが遅いからこそ一撃で倒せる武器が強くなるんだよな
MWはTTKが早かったからSRで一撃狙うよりフルオート武器で一瞬で片付けた方が楽だったから少なかった、被弾ブレも強かったし

38 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:40:05.34 ID:lxIeQQ7+0.net
mwはちょっと武器調整すりゃまだあと2年くらい遊べるけど
cwとwzの展開がメインだからマルチベースの調整は来ないだろうな・・・

39 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:59:51.17 ID:arB7qgV00.net
クレイモアをセットした〜とかは敵に聞こえちゃダメなんじゃないの?
あ、そこにいるんだって分かるよね

40 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:44:11.32 ID:qdFA9off0.net
新作まじでグラフィック重視の動きもっさりクソゲーは作るな
動きが軽い方がアクロバティックな動きが出来て競技性上がって盛り上がるからbo2やcod4あたりを見習って現実的な動きを求めるな。リアルはBFで十分。
特に昨今流行ってるフォートナイトやAPEXは自由な動きが出来て競技性もあるから人気なんだよ。CoDはFPS界のトップなんだからCoDの長所を活かして公式が頻繁に大会開いて賞金出せるくらいの神ゲー作ってみろよ。

41 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:56:04.48 ID:U+wwkaS30.net
>>40
BO2かCOD4なんて論外でしょ。
AW、BO3、IW時代の古き良きCODに戻さないと駄目だ

42 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:06:37.32 ID:J3fH+9e50.net
もっとTTKの遅かったBO4はSRそんな大した事無かったから調整次第だけど
アシストとかサブ武器とかスコストとかマップとか被弾ブレ削除とか要素が重なり合ってこの状態だから
SR自体をどうこう調整してもしょうがないし、するなら一気に産廃化するまで下げないと影響が出ない

43 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:21:50.48 ID:rMbXALCvd.net
apexが競技性は流石にちょっと

44 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 03:11:12.27 ID:U6i5rFEi0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのこーるおぶでゅーてぃー

45 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 04:32:54.63 ID:rcvxvtAh0.net
BOCWだけどDUALSHOCK4からXBOXコントローラー無線に変えたらなんか違和感半端ないなあ同じ様な方います?

46 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 07:44:09.34 ID:9jsESu0m0.net
ブリザード購入した人、warzone問題無く繋がってる?
上でも書いたんだけどプレイ開始できない。海外のフォーラムでも少し話題になってるんだけど。

47 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 08:22:18.34 ID:12Iq2KE50.net
味方も敵も誰かしら砂でもぐらたたきしてる人いて楽しくない。

48 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 08:52:46.01 ID:ck+Win/d0.net
BO2もCOD4もクソもっさりしてるしApexもcodより遥かにモッサリな上競技性なんか皆無だろ
なにいってんだこいつ

49 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:35:21.82 ID:qghrqE2S0.net
アプデ直後なのにこの閉塞感よ
イカれてたStreetSweeperが調整されただけでメタに影響ないどころか
機動力しか取り柄の無かったSMGがそれすら取り上げられて芋ゲーが進む一方
第6グリップでARの方が足が速くなるとか滅茶苦茶だよ

50 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 11:55:00.16 ID:pUHeTBOXa.net
競技性って言ってるからCod4はPromod前提の話でしょ
海外で小規模ながらラダーリーグ復活してるしな、新規マップを
追加しないとどっちにしろ先は短そうだけど

51 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 12:29:18.28 ID:gYn6XHZe0.net
日本語版だけどどうやって欠損表現ONにするの?多分できないと思うがクレーム日本語で送っても帰ってくる?

52 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:51:43.86 ID:U6i5rFEi0.net
バトルパスのハンドサインを選択すると確実に落ちる

53 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 16:40:03.00 ID:8uKMdynn0.net
APEXやめてBOCWやろうと思うんだけどどんな感じ?

54 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 16:42:47.69 ID:ck+Win/d0.net
バトロワやりたいならwarzoneやった方がいいんじゃね
それかチマチマアーマー育ててハイドしてランク盛るのが好きだったらcwでカジュアルで撃ち合うのが好きだったならmwやればいい

55 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 16:44:16.98 ID:X6hC11gL0.net
新キャラクターのレイス、女でもかっこいいな。
格闘とかも強そう。
同じ女のパークとか、揉み合いに
なって押し倒されそう。

56 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 16:50:55.83 ID:8uKMdynn0.net
mwってまだ人いるの?

57 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:18:31.49 ID:ck+Win/d0.net
アクティブプレイヤーは知らんがtwitchでの視聴者数は常にmwの方が多い
今はcwはアプデであったばかりだからcw7800人mw7700人でほぼ同じだな
もう殆どノータッチのmwとアプデ直後のcwの人気が同程度って所からどっちの方が人口いるかの判断は任せるが

58 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:14:34.47 ID:0R+iatTc0.net
wzやるにしても武器育てるにはcwかmw必要だな

59 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:18:06.28 ID:40boD8eN0.net
プランダーでいいじゃんむしろプランダーの方がいいまである

60 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:21:35.00 ID:U+wwkaS30.net
ファイアーボムで
1位になるとバトルパスの進捗が凄く良い
でもかなりの味方ガチャ

61 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 22:33:23.64 ID:U+wwkaS30.net
WZのアドラーチャレンジ
やってもチェックつかないのだが
完了した人いる?

62 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 00:14:23.03 ID:BFHW9I0V0.net
だから進まないっての

63 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:31:30.21 ID:RAQmMno90.net
突然だけど、みんな銃のハンドル
にスピードテープ付けてる?効果が、イマイチわからん。それに、へたれたおもちゃの野球カラーバットに
ビニールテープを巻いて修復してる
感じでいやだ。
使ってない。
みんな使ってる?

64 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:47:18.45 ID:McJgfces0.net
TDMでKD1がうんたらかんたらみたいなのたまに見るけどほんまそれなって感じ
6/20とかやめたらこのゲームって言いたくなる

65 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:31:55.19 ID:RAQmMno90.net
スマソ
自己解決した。
ブラン菅テレビからpc液晶にしたら
書いてあったわ。ひるみ軽減か
撃ち合いには重要だな。
フィールドテープ巻くわ。

66 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:12:26.75 ID:6P8DrsAk0.net
FFAR1ひでーな
こんなブレる銃他のFPSでも無かったわ
歴代でもトップクラスのブレ銃だな
銃身の中に高振動バイブでも入ってんのか
また発射するたびバイブしてる様な揺れ方だしな
まあマゾプレイ用の銃としてわざとこんな設定なんだろうな

67 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:08:58.64 ID:Ot8vtUPi0.net
そんなにブレ酷いか?
まだ育てきってなくてLV40くらいだからちゃんとわからんけど、いまのところ正面からの撃ち合いけっこう強い
中遠距離はちょっと厳しいけど近中距離ならいけると思うけどな

68 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:30:11.93 ID:McJgfces0.net
MAC10にタスクフォースつけて反動軽減アタッチメント一切つけないで戦ってみ、FFARなんて大した反動に感じなくなる

69 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:32:35.54 ID:Xbm57h940.net
ウォーゾーンかcwかで大分話変わるやん
ウォーゾーンならなんとも思わないけどcwだとまあ使わないかなって感じ
mac10に至っては5mmレーザーで腰撃ち運用した方が良いレベル

70 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:54:30.41 ID:wYlHBHCg0.net
WZの捕虜収容所のマッチ
二階エリアができたおかげで
上の方の敵かと思って撃ってたら、順番待ちの観客だった。
こういう紛らわしい改変を導入する開発はタワケだと思う

71 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:14:18.07 ID:j1P9Z3fr0.net
mac10はストック外してガンホーで銃口押し付けて戦う武器だぞ
ADSしないと撃てない病を抱えてるCS勢にもれなく死体撃ちしてもらえるからたのちい

72 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:36:37.61 ID:fDxSWeZB0.net
1試合ごとにマッチメイキングへの接続が切断されましたってエラー出る
出たらキャンセルボタン押してもうんともすんとも言わんしゲーム落とすしか無い
他に同じ症状の人いる?やってられんわ

73 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:25:16.66 ID:ISknzqPC0.net
糞武器育成すんのがストレスになってきた
横山ノックになっちゃうよ
バースト武器も指が超だるい
もう育成すんのやめて好きな武器だけ使おうかな
苦行、試練がめんどくせえ
放置少女は革命的ゲームだなマジで

74 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:07:33.00 ID:ECX+YH+q0.net
なんかプレイヤーの質落ちてね?一方的な試合多すぎてつまんね

75 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:56:11.67 ID:Ie0VUxTx0.net
同じ敵ばかりに殺されてやる気萎える
目の前から撃たれるならまだ許せるけど遠くからスコープ覗いて撃ってやがる
今はキルとるゲームじゃなくて陣取り合戦だぞ

76 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:48:02.43 ID:esvt9Gmm0.net
もぐらたたきです。

77 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:48:11.29 ID:Eeu5OjMB0.net
マイアミとかサテライトとかチェックメイトみたいな芋スナだらけになるMAPでTDMやるとマジでおもんないと思う

78 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:54:35.86 ID:ds5KOC9i0.net
いうてTDMがずっと人気1位のルールな時点であれを楽しんでる層は多いんだろうな
他に幾らでも芋れてそれがもっと強いゲームがある中何故かCODで芋りたいユーザーが多い
俺はTDM廃止しても良いんじゃねえかとすら思ってるが

79 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:28:55.09 ID:gQynZ2YY0.net
俺もTDMは無くしていいと思ってたけど
CoDのTDMは隔離施設だから無くされると困るって事にクロスプレイ実装で気付いたわ
思ってた以上にCS勢の下の層はやべぇ、こんなんにオブジェクト来られても困る

80 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:42:44.97 ID:xluyMFeY0.net
アプデ来てもMWのCOOPで戦績とかマップが見れないバグ全然直ってねえ
あとミッション失敗するとリトライ押せないやつも
PC版でしか起きないからPS勢と組んでると俺だけ萎え抜けしたみたいで心象悪すぎるんだよ

バグレポ書いたがどうせWARZONEの事しか頭にないから直さないんだろうな
ええねんもう撃ち合いは 兵隊ごっこをさせろや

81 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:13:35.84 ID:8eNB14m60.net
最近、一方的な試合や、やられる試合には
ああ、あいつらは、チートだな、違いない。
俺が撃ち合いに負けるはずがない!

って強引に、納得するようになったw

82 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:22:18.06 ID:gpZAeOUa0.net
ドミネーションなんだから旗取ってくれよー

83 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:10:07.46 ID:Bvt68SBA0.net
オブジェクト触れると損するゲームだからね

84 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:11:41.08 ID:WApvRDlW0.net
>>83
わかるw

85 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:42:40.01 ID:RY/uZS170.net
CWの何が嫌ってSBMMがキツイところだな。
数試合調子よくてもそのうちお仕置き部屋に放り込まれると思うとモチベーションが保てない。
今も続けてる人は良くやってると思うよ。

86 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:13:03.19 ID:jnLdM5F20.net
https://www.treyarch.com/game-intel/2021/04/April_29_2021_Patch_Notes

マッチング待ち中に
PINGが表示されるようになった

87 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:01:45.90 ID:KblY1m4q0.net
くだらねー・・・
この調子だとスコアボードに各プレイヤーのpingを表示するのは2年後くらいって感じだな

88 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:45:30.27 ID:AxnzzLxr0.net
凪原涼菜とか言うやつ弱いのにSR持ってて邪魔過ぎる

89 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:03:14.56 ID:WTDOM61v0.net
それとマッチングする事が意味するものは?w

90 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:00:43.72 ID:WJnk/vaW0.net
ニンジャ解除まできつすぎる

91 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:32:25.38 ID:gLg1QQaf0.net
特別面白くはないけど固定組めないからFPSこれしかやれない なんか他ない?

92 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:07:49.71 ID:U8wZJOuC0.net
MW

93 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:17:22.97 ID:KblY1m4q0.net
cwで微妙ならmwやっとけ

94 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:15:19.73 ID:zgMiSz6z0.net
鯖落ち?

95 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:17:25.28 ID:EZ/jzTK70.net
もう見てないかもだけど同じくWarzone起動しない状態に困ってのがセキュリティソフト切ったら解決したよ
ソースネクスト使ってたらやってみたほうがいいかも

96 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 06:54:01.15 ID:AsDHybe0a.net
>>728
違ってたら申し訳ないんだけど
レンダリング解像度が60になってない?
100にすると綺麗になる

あとはアンチエイリアスがオフになってると輪郭がボヤけて見えるから そこも確認してみてくれ

97 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:46:38.03 ID:VvpOfp5N0.net
>>95
セキュリティソフトで起動できなくなるのは
CODは昔からあるある

98 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 08:54:49.20 ID:lNBAk0YV0.net
最近実装されてるスキン、アメコミの没キャラみたいで絶妙にダサい
マルチの絵面がだんだんコミケ会場になってきた

99 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:36:25.92 ID:Nx8Hy9fH0.net
そんなん前からだろ
時代設定ガン無視ピネマップとレイド

100 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:06:47.56 ID:/6xHokvep.net
GW中に武器xp来ないのか

101 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:20:22.00 ID:5IYVuCKAd.net
海外ではWZのがapexより圧倒的に人気なんだな。なんでだろ

102 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:39:29.03 ID:/sOtq+PG0.net
ぎゃくやろ
なんでapexが人気なんや

103 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:44:15.50 ID:0y9Lu0Nz0.net
>>101
ヒントは日本のエンタメにある
映画とかが顕著

104 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:12:50.96 ID:PMN+xoqN0.net
Apexが外人に流行らなかった理由
回復速度が遅くてテンポが悪い。ロードアウトが無いのでアイテム集めが面倒。
体力が高すぎて雑魚だと強い相手にワンチャンがない。
体力高すぎて数的不利の場合(3vs1)、ガン詰めされたら無理。
基本的に外人は体力低いゲームを好む(CSGO、VALORANT)
BF5もTTK増えて、反対する外人が多くて元に戻った。
ソロモードがない。架空の銃。キルムーヴがWZよりしにくい。
SRヘッショがワンパンじゃなくて爽快感が薄い

105 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:19:59.90 ID:S25qazxC0.net
冷静に考えるとapexはcwなんかより更に酷いゲームだぞ
モッサリでキャラコンなんかmwの基準からしたら止まって見えるレベルで遅いし凄まじい芋ゲーかつ運ゲーでFPSというか麻雀みたいな所あるし
ただ逆にそれが初めてFPSする人からしたらありがたいんだと思う日本はキャラゲーに親しみが深くてリアルなミリタリー調に抵抗感あるし
初FPSでいきなりmwのスライディングジャンプでSPRワンショットキルしてくる部屋入られたら誰でも辞めるよ

106 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:42:03.45 ID:7fR8nLtC0.net
apexは何が面白いのか全く分からんかった BOCWのTTKですらイラつく事多いのに何発当てたら死ぬんだよって感じ

107 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:45:39.91 ID:OGqn5gk50.net
硬いくせに無駄にカサカサ動くからな

108 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:46:37.43 ID:VvpOfp5N0.net
>>100
Honor medical service members & veterans this #MilitaryAppreciationMonth with the C.O.D.E. Revival Challenge!

Revive 5 other players in #Warzone™ to unlock a free C.O.D.E. Calling Card.
If 1M players complete the challenge in May, a special 2XP event will be released.

だってさ

109 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:55:07.13 ID:7f6pX0Gfr.net
apexはOWみたいにFPSの皮被ってるMOBAだと思ってるし更にバトロワだからとんでもないゲームだよ

ガチればガチる程顕著だからそりゃCoD民の俺がハマれない訳よ 求めてる物が違うんだもん

110 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:20:12.52 ID:2JXVzH/c0.net
新規が圧倒的に不利なロードアウトが存在する限り
日本では流行らんのはみんな理解してる

111 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:10:11.19 ID:pVVASt8e0.net
日本だけモードの数減らしてほしい。ただでさえ過疎なのにモードが増えたら分散するわ。

112 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:12:02.61 ID:nBIMzpv90.net
bocwは屈伸、レレレ、ジャンプ撃ちでどれが強い?

113 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:14:34.53 ID:pVVASt8e0.net
死体撃ち

114 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:00:33.98 ID:0y9Lu0Nz0.net
>>110
新規じゃなくても新武器のたびにアンロックに無駄な時間使うのが最高にゴ…

115 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:05:33.15 ID:VvpOfp5N0.net
>>114
アンロックを楽しむゲームなんだが。。
アンロックをするためのゲームだ

116 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:08:53.17 ID:Q7Gt3W7E0.net
もうそれ対戦ゲームじゃなくて良くないかw

117 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:32:56.30 ID:3aLXU31fa.net
>>116
対戦はオマケだな

118 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:03:22.41 ID:hWOU5bKE0.net
>>95

ありがとう!やっと解決したわ、感謝!!

119 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:16:08.73 ID:z1jSYKmO0.net
アンロックするために対戦するんだ

120 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:18:33.14 ID:TjGgpOhW0.net
WZのCWオペレーターミッションきつ過ぎる
CW持ってない人に対する嫌がらせだろこれ

121 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:02:33.69 ID:VvpOfp5N0.net
>>119
アンロックする要素がないと
CODなんて遊ぶだけ時間の無駄だとしか思えない

122 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:09:48.51 ID:lNBAk0YV0.net
海兵隊装備とかスペツナズ装備とか再現してロールプレイするとか
そういう文化的な嗜みはないのか
まあないからCOOP流行んないだろうけど

123 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:18:37.69 ID:S25qazxC0.net
そういうプレイするにはcoop難し過ぎるからな・・・
やりごたえあって面白いけどcoop自体マルチより人気ないのと難易度高過ぎてもうマッチしないな

124 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:38:41.08 ID:XhpOiaZHr.net
COOPも最初に比べれば調整されてきてるし
前に飛び出て無双しようとさえしなければ大抵は詰まないんだけどな
ただこの「遮蔽を取って確実に敵を排除しながら、4人で死角をカバーしつつ歩調を合わせて進む」というチームワークが
平均的なCoDプレイヤーの行動規範と絶望的に合わない

125 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:52:48.21 ID:S25qazxC0.net
今はもう調整されて難易度下がったらしいけど最初の方の戦車護衛するミッションとか難易度ヤバ過ぎて30回くらいやり直したわ
発売直後でロードアウトすらアンロックしてなかったからデフォルトロードアウトでやってたのもキツかった
ただその分達成感はあったな
クオリティ高いしもっと追加して欲しかったけど最初の方のアプデで1回ミッションが2、3個追加されてから最後まで何もなくて勿体無かった

126 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:26:39.05 ID:egrjazQp0.net
MWのマルチは新規マップは射線通り過ぎて一人で凸れない分味方と一緒にジリジリ前線上げていくっていう今までのCODにはなかった連帯感があってTDMも面白かったな CWのTDMは前線という概念すらないクソ芋ゲーだけど

127 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:23:14.72 ID:DdK00dj10.net
ゾンビってCOOPゲーじゃ無いのか

128 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:41:27.85 ID:g3RwS/jR0.net
>>125
あれは酷かった
敵がビルに配置されて戦車側からの射線通らないから自分は敵のリス位置覚えて左側の敵リスキルして回ってたわ 
あの頃はまだ盾も弱体化されて無い分ハンドガンでインファイも出来たからいくらか盾ハンは楽だったな

129 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:38:59.52 ID:egrjazQp0.net
CWだけ起動して数戦やったら急にやたらカクつくことあるんだけどおま環?

130 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:42:18.40 ID:iyxCY0YaM.net
おま環

131 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:50:40.05 ID:Uf9A3zmd0.net
>>129
mwcwでなったことないけどwzではなる
30くらいまでレート下がるわ

132 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:00:20.89 ID:USivbZ8Up.net
遅延が100越え出すとFPSも落ちるな

133 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:13:48.16 ID:1OteVmaR0.net
何か月ぶりにマルチやったんだけどゲーム終わった後にnvidiaハイライトみたら
動画は数本だったんだけど、スクショが1000枚ぐらい溜まっててびっくりしたんだけどおま環なのかな
前はそんなことなかったんだけどな

134 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:33:41.33 ID:+4jCI52B0.net
最近だとloopheroが楽しかった
弟者が死にゲーみたいな奴やってるけどああいうのは嫌だなイライラするから
サバイバルでクラフトとかも嫌だなもう見るからにめんどくさい
糞バトロワなんかやってる奴は理解出来ない
なんかこうローグとかウィザードリィみたいなのがやりたいな勿論新作で
steam探しても目ぼしい新作も全然でねーし
もう電子書籍でも読んでるしかねーわ
スナイパーライフルが一番面白くねーな
スコープ覗いてバン、ハイ、ワンショットキルみたいな
カスみてえなクソゲおならFPSだよ
スナイパーライフルは全て糞だ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:29:44.15 ID:egrjazQp0.net
ニューク専PTリンチ配信者とかいるんだな 一生リスキルされてボコされたわ 悔しい

136 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:39:34.23 ID:yMLRY4J10.net
スモーク持ってストーナー担ごう。

137 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:45:40.28 ID:JhasurDR0.net
プロップハント無くさないでくれー!

138 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:01:56.39 ID:48Gj2/dT0.net
CWのオペレータースキンってなんかただ服の色変えただけの奴多いね
使い回しの手抜きっぽくてなんか損した気分だわ
MWのバトルパスで貰えるスキンもそんな感じだったの?

139 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:12:00.31 ID:0EuJpHVn0.net
>>129
これ自分もそう
普段は100fps当たりうろついてるけどひどいとき10fpsとかまで下がるから抜けるしかない
マイアミはそういうん関係なく毎回60fpsくらいしか出ねえけど
デスクトップに戻るだけで治るときもあるけど、レイトレーシングが悪いんかな?何もわからん…

140 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:58:54.78 ID:toXITMdM0.net
当方では何時間プレイしてもそんな症状ないからおま環なんだろうね
まぁ構成すら晒せないんじゃ先にも進まない話だよね

141 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:37:54.04 ID:XyJs5rGCd.net
Warzoneが起動しない…セキュリティソフト切るのってWindowsセキュリティとファイアウォールのオフにできる項目全部オフにすればいいのか
それしても変わらない

142 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:33:16.08 ID:M9E8Uqcr0.net
本当にこんなクソゲ2xじゃないとやってられないな
まずマルチが1マッチで飽きる
そしてゾンビが面白かったら救いがあるんだけど
ゾンビが死ぬ程面白くない
作ってるアホは逆に才能がある
バトロワなんか動画配信者用のゴミモードだし
要するにクソゲ
これに尽きる

143 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:43:23.99 ID:gC6bNVbta.net
>>142
まあ正論だな

144 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:11:19.72 ID:306vl3r+0.net
sipmentかicbmぐらい脳死突撃脳死リスポーンさせろ

145 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:04:49.08 ID:22mXp6YF0.net
MWセールまだかねー。

146 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:42:43.65 ID:YcBjGP/10.net
>>145
いまさらそんなん待ってる人がいる事に驚き
セーフでもcodシリーズは大して安くならないよ?

147 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:35:20.46 ID:C88SFKkh0.net
本当にゲーム配信やプロリーグで飯食ってる奴以外は
こんなクソゲやる意味無い
他人よりマウスやパッドの操作がうまいからって何の意味も無い
横になって映画でも見てる方が有意義だ

148 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 02:29:53.90 ID:stX+f+Tg0.net
CW
マッチングしてもマップのロードが終わらず
ロード画面で何分も待って
マッチ終了後に、接続エラーです
みたいなエラーメッセージがでるのがムカつく

149 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:37:00.49 ID:GiGxCmGT0.net
誤BANくらって一週間半
うざすぎ

150 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:56:58.41 ID:acSjc+4i0.net
CWはもう無料化しろ

151 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:56:38.79 ID:eL75XzId0.net
GW前に買ったばかりなんだが

152 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:59:20.85 ID:409sYuSWa.net
無料でもやる価値無いんだよなあ

153 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:20:32.20 ID:aJeGEeDt0.net
またSRTRゲーになってクソつまらん

154 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:40:09.60 ID:AqrnGgBk0.net
MW、キルデスやらスコアやら気にしても虚無だから
ステージに一番雰囲気の合ったスキンと武器で出撃すると楽しい
ピカデリーにプライス大尉とかCTSFOで出たり
ラマザなら海兵隊フル装備のレインズとか
せっかくの現代戦なんだから"らしさ"を味わいたいよね

155 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:14:06.02 ID:GvpUGY/10.net
まじで人いないんやなーさっきから同じ人にしか会わないわw

156 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:54:21.22 ID:mZbAwj5b0.net
お前が弱いからそのランクにその人達しかいないだけだ
他の人はずっと上にいるよ

157 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:05:18.43 ID:dkCq/dOF0.net
CODでそれは遠回しの皮肉にしか聞こえないんだよなぁ

158 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:41:22.18 ID:QWtjVxtD0.net
キッズwwwとか笑ってたけどキッズが来てくれないと後進が育たないんだ…

159 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:51:26.28 ID:stX+f+Tg0.net
塀のうらの小さなスポットに待ち構えているのが玄人なら
動き回っているキッズのほうがいいな

160 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:28:33.85 ID:MOQDi4jZ0.net
味方が敵を倒した時、自分が何%アシストしたか表示する方法ってないの?

161 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:45:05.58 ID:F0anvcDk0.net
74uのロングショットチャレンジがなかなか進まんのやが

162 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:42:10.04 ID:3avvnTsA0.net
過疎ってる状況でいつも同じ面子やろ
日本人見かけてもほぼチーターやから足抜け

163 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:50:42.49 ID:kQ/6rqfzM.net
ずっと同じスナに殺されるかナイフで殺され続けるゲーム
狭いマップにスナなんていらないだろ
開発考えろよ

164 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:56:20.81 ID:nTdCObR20.net
mwのガリル弱体化されんのか
warzoneの方は調整頻度高いなほんと

165 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:12:09.23 ID:Exi0fpEd0.net
人口多い方を優先するのは当然やなって

166 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:33:10.63 ID:lstAl1y1M.net
人口が多いのは無料だからな
しかしここまで無料ゲームに飼い慣らされた世の中になると有料、フルプライスである理由を考えないと駄目だな

167 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:29:43.49 ID:LgIilbOu0.net
こんなスレあったのか知らなかったわ
ゲーミングPC買ったから今後ちょいちょいお邪魔するね
主にMWとWZやる予定
設定まとめみたいのはこのスレには無いようだね
ググってくるか

168 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:48:47.91 ID:nTdCObR20.net
このゲームなんか設定するような事あるか?
スペックに余裕あるならレンダリングスケールを少し上げるのと感度のモニター距離スケールは0にしておけ位だろ

169 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:59:46.16 ID:a8S+tsCM0.net
・自身が乗り物を操縦している間に同乗者がキルを5回達成

は?WZの野良でどうやったらクリア出来るのこれ
CWだと戦車の二番席でバリバリキルしてくれる人がいるんですかね?

170 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:08:37.22 ID:LgIilbOu0.net
>>168
PC版は初めてなので設定は1から見直しなのよ
そういう情報ありがたいわ
とりあえずこの人の設定をPC届いたら真似してみることにした
https://youtu.be/6iUmDaJkDoY

171 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 03:11:11.11 ID:Emp8//vx0.net
わざわざ貼る必要ないよね?
PCヒキオタニートに説法やぞ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:20:44.54 ID:7KBNp3iyM.net
このゲーム意外と重いからミドルレンジグラボたと最低設定にしないと100FPS超えてくれない

173 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:29:13.50 ID:OHTfFdKp0.net
意外ではないんでは。
レイトレ対応のAAAタイトルなんだし

174 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:34:48.69 ID:7KBNp3iyM.net
PS4版が出てるから軽そうに見えるだろ

175 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 09:05:53.26 ID:8OYPoa0b0.net
次回作出るまでvaloに籠るわ
さようならbocw

176 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 09:07:33.34 ID:dylIQYA70.net
https://www.youtube.com/watch?v=gwyHEjZaqgk

177 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:01:13.19 ID:ePz+Qqm80.net
あとからアンロックめんどいからバトルパス31までは頑張るけどマジ苦行

178 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:43:42.38 ID:nGD8TIfG0.net
キャラアンロックした時のクソでか音マジビビるんだけど

179 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:40:55.72 ID:Xiqw5Nsf0.net
AS VAL、近距離マップだとキル取れすぎてフェアプレーじゃない感がしてやだな
VAL自体は好きだから調整入れて欲しい

180 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:23:47.59 ID:gGkCYovi0.net
バトロワだと弾速遅過ぎて微妙だから多分調整されないぞ
SPRも威力減衰が激しくてKarのが人気だから調整されんだろう

181 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 10:08:44.12 ID:ZPyoztNm0.net
carv2って元武器なに?

182 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:33:13.51 ID:FypqrJFc0.net
G11かな

183 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:01:30.17 ID:NiNiQZ8F0.net
この武器弱すぎん?3発キル取れなくないか HS一発入ってても3発キルにならん

184 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:46:24.50 ID:+q8xujd+0.net
MWのM13の通常マガジンが透明になってて中身の弾が丸見え状態なんだけどこれバグだよね?俺だけかな?

185 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:55:08.21 ID:nx4VBjWs0.net
シースルーマガジンってやつだな
実際にあるマガジンの種類

186 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 03:20:16.15 ID:+q8xujd+0.net
いや、マジで何のテクスチャも貼られてないのよ
ガンスミス画面のマガジンとも違ってて実物のプラスチック部分が完全に何もなくなってる
今改めて確かめたけどリロード中の新マガだけそうなるみたいで装填完了すると普通のマガジンに戻ってる
一応スクショ撮ったからよかったら見てみて
https://imgur.com/XWq51gV
https://imgur.com/6wrzOVC

187 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 03:51:04.52 ID:nx4VBjWs0.net
これはバグだわw

188 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 04:03:22.43 ID:hjz/U+w00.net
シースルーにも程がある

189 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 07:37:00.02 ID:aqj5JIErF.net
>>186見えすぎちゃって困るわw

190 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 08:50:40.23 ID:/EdJecd+0.net
ナーフ多数

https://charlieintel.com/warzone-may-7-patch-notes-shotgun-updates-bug-fixes/99650/

191 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:27:23.90 ID:m3G4haki0.net
少女使命痛トラック良いな
修理して末永く使えたら良いのに

192 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:34:37.49 ID:mkA09BnW0.net
チーデスは一番やりたいけど芋で崩壊しててつまんねー

193 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:50:44.44 ID:fZ5a5naN0.net
すまんTDMをまじめにプレイした事がない><
アンロックチャレンジとか進めるくらいしかやる事がない

194 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:03:05.81 ID:hjz/U+w00.net
ダッシュしてスライディングしてジャンプしてを繰り返す
タミフル飲んだ猿みたいな動きするのが対人戦としては正解なんだろうけど
なんか現代戦のガワでそれやりたくないんだよな
俺が本当にやりたかったのはスポーツなのか兵隊さんごっこなのか定期的に考える

195 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:10:49.16 ID:Fh+hNGp00.net
壁走りとかブーストジャンプがしたいのに
それをさせないCODを作るメーカーが悪い

196 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:12:18.37 ID:hFoVn0aB0.net
ランボーとかマクレーン刑事とか
80年代映画キャラがいろいろ来るのか

197 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 06:17:00.56 ID:Z/tteNWX0.net
黒人枠でエディマーフィも出るといいな笑
所で、パトパス2の新武器FARA83
思ったより使いやすくて強い。アイアン
サイトでも割といける!まさかの
アルゼンチン銃 
結構 良い感じなのです。
( ^ω^ )

198 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 08:18:34.56 ID:DX9tY37t0.net
マクレーン刑事使いたい
ビル屋上にC4設置して飛び降りた瞬間に起爆して中段階の窓割ってダイナミックエントリーしたい

199 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:47:56.93 ID:HT4VdeCG0.net
パークやポルトを水着にするとかできないの?
バイオやモンハンだと主人公を水着にするツールがあるようだけど
1、技術的に不可能
2、技術的には可能だが、世界観が台無しになる
教えてエロい人

200 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 12:14:15.17 ID:wCmPqR3m0.net
キルデス1割って拠点に絡まない障害児やばいわ。健常者を味方によこせクソ運営

201 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:40:42.80 ID:uI/Z6d240.net
>>200
ロードアウトとか全部埋めないでしょ?じゃない?

202 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:07:41.71 ID:D1y/VUOG0.net
相手のスキンを意図的に変えるMODがあったとしてそれオンゲーじゃ普通にチートと同じだろ

203 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:11:21.59 ID:l3pAr7A/0.net
謎改行ガイジまだいんのかよ
ここはお前の知能低そうな感想文を提出するとこじゃねえんだよ
目障りだからそういうのは収容施設でだけ存分に披露してくれ、な?
頼むから現実とゲーム混同して娑婆で暴れたりするなよ

204 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:36:12.67 ID:CrvuvmnjM.net
>>199
オンラインゲームにおいてはチートと同じなんだから、そんなツールが認められるわけがない

205 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:44:31.06 ID:l3pAr7A/0.net
公式のグラフィックデータ勝手にいじるとかは最近じゃほとんどのタイトルで規約違反だよ
特にオンラインだと公平性の問題もあるし

206 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:48:26.48 ID:4cqvYchl0.net
CoDMWずっとやってるけど対テロ戦争でもっとリアルなのないかな?民間人出てきたり自爆兵とか斬新だったわ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:53:21.41 ID:4cqvYchl0.net
子供の自爆兵とかもっと欠損含むゴア表現強化してほしい

208 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:17:46.93 ID:D1y/VUOG0.net
今更だがPPshかなり使いやすいな 火力と精度の程よい両立感ある

209 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:01:09.32 ID:Z/tteNWX0.net
ブリザードのランチャーでシーズン3の紹介あったけど
紹介文っかっこいいけど、いつのまにかステッチが(アングルも含めて)主人公っぽくなってるのにワロタw
https://imgur.com/a/luZVqZj


最初、アドラーの復讐だったでしょ?w
戦争の歴史の主人公っぽくなっとるw

210 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:03:57.70 ID:Uk5zUsa70.net
>>206
リアルかはさておきmwのキャンペーン好きならsepc opsはやっといた方がいい

211 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:07:54.63 ID:4cqvYchl0.net
>>210
1時間ぐらいやったが普通のTPSだったぞあれ面白くなるの?

212 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:09:41.08 ID:Uk5zUsa70.net
>>211
ミリタリーシューター史上最高の脚本って言われてるぞ
てか1時間で投げちゃ何もわからんだろ

213 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:26:21.72 ID:4cqvYchl0.net
>>212
買い戻してくるかぁ…

214 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:20:22.77 ID:FqSvy4VU0.net
Specなんちゃらってタダで配ってた時に貰ったわ

215 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:53:31.68 ID:ewxwQGMB0.net
機銃掃射に対して冷血無効なのこれ仕様なのかバグなのか
地対空はできんのにエアパトをエアパトで相殺されると打つ手なしなのどうにかしろ

216 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:09:44.27 ID:FqSvy4VU0.net
しかし冷戦時代と全然関係ない時代バラバラの珍妙なオリジナル銃ばっかり増えるな
銃器メーカーに絶対にライセンス料払いたくないという強い意思を感じる

217 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 01:02:18.75 ID:cCYD0Vf90.net
>>215
機銃掃射はナパームと同じで人をロックするタイプじゃないから冷血の対象にはならない
ただ指定した範囲より広範囲を抉ってる感じはするが

218 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:47:41.07 ID:8S7m+YWw0.net
過去ウォートホッグやスラッシャーは撃墜が難しくとも冷血効くからマシだったけど
機銃掃射はたったコスト5,000で飛んできて1分半も盤面を押さえるのどうかしてる
TDM基準で数値設定してんじゃねーのかコレ

219 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:23:32.63 ID:ldoQTCz00.net
あと5〜6ヶ月の辛抱

220 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:57:46.59 ID:qWL1dOAo0.net
機銃掃射harpとかだいぶ試合をぶち壊してる気がするんだが。野良じゃだいぶキツいだろ

221 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:30:49.18 ID:2X1y6n1E0.net
HARPは2人で対空すればすぐ撃墜できるのに誰もやらないのが悪い
初期はゴーストでも対策できた(今は知らんが多分変わってない)
CUAVやジャマーがあれば誤魔化しも利くからそこまでじゃない

222 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:52:17.16 ID:z3OJhQHQ0.net
MWのデイリーミッション
敵UAV展開中にゴースト装備で75キルが
やっと終わった

223 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:07:49.84 ID:2O3YN/Ro0.net
一試合目からガイジ祭りか

224 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:27:04.36 ID:zdNLasT00.net
20日にランボーか

225 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:54:24.84 ID:lV2hTfXU0.net
逆に言えばエアパトがOP過ぎる たった2400で高スコスト全部カウンター出来るんだから
strafe runとHARPはエアパトカウンターで対抗できるけどVTOL以上のやつは操作しないとだから自力でエアパトカウンターできなくて狙う価値がない
VTOL以上狙うならPT組んで仲間にエアパト握ってもらうしかないからゴミ

226 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:03:57.73 ID:y1QII4OU0.net
今作のスコスト周りは未だもって不満しかない
航空系は相手のエアパト次第だし、低〜中はウォーマ以外影響力薄すぎるし
色々考えるのもアホらしくなったからUAV/CUAV/エアパトで固定した

227 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:16:27.80 ID:kbdQplbu0.net
使用後のリチャージ時間あるからその低コスト構成はかなり損だぞ

228 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:03:51.69 ID:y1QII4OU0.net
言うて中位の爆撃系も回すなら握ってられないから盤面関係なく適当に使わざるを得ないし
上位は書いてあるように相手のエアパト次第だし、偵察機系が結局一番コスパええわ
今作はサブ武器が強いせいで誰もランチャー持って無いから割とフルタイム飛んでるし

229 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:24:11.55 ID:p9Gt3Nbod.net
エアパト溜まった時に限って敵が何も飛ばして来ないから辛い

230 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:52:02.94 ID:BqevMTCC0.net
豆戦車とかK9、サポート部隊みたいな地上スコストが無いからつまらん
唯一のセントリーはクッソ弱くて完全に空気だし

231 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:20:59.29 ID:l0KKmvqB0.net
カスタムクラスごとにスコストも変えたいよね

232 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:10:09.83 ID:EL2PKRlO0.net
予期せぬエラーなんとかならんのか。残念なのは運営の頭だよ

233 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:44:06.55 ID:HyfX4S3H0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zhRqb1OYA9M
オペレーター、武器、迷彩、設計図、時計、エンブレム、コーリングカード、スプレー
欲しいもの全てをアンロックするツール

234 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:33:27.55 ID:16VFpwTL0.net
このゲームに是が非でもアンロックしたい物なんぞねぇよ
競技性(笑)だかなんだか知らんが、ここ近年はマジでつまんねぇ武器しか無い
AWのレーザーやらダブルアームガトリングやら空気砲やら合体変形アキンボやらが懐かしいわ

235 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:18:04.47 ID:tmz+WOM50.net
>>212
Spec Ops The Lineって300円で売ってるんだな。
お試しで買ってみるよ。

236 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:50:12.52 ID:jz7DyP5f0.net
>>234
アンロックされるのドクロばっかり。
ドクロデザインが嫌いだから
本当に苦痛だわ

237 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:11:14.02 ID:lpkESk+h0.net
プレステージアイコンとかこの調子で20いくつまであんだろ?
もう10以上回してたら好きなの使わせろや
パッと見でどの段階か判別不明なドクロアイコンに何の意味があんだよ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 00:59:34.49 ID:GjYY1lA30.net
12vs12が面白いな
6vs6は少ないと思ってたんだ
スカスカのマップで

239 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:12:04.26 ID:RsT+7Xvp0.net
12vs12良いよな。

最近2倍期間無さ過ぎ
毎週やってくれよ

240 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 04:52:48.84 ID:fPjTJpx50.net
毎週土日は全経験値2倍にしてくれれば良いのに
ホントケチ臭いな

241 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:51:34.62 ID:sasRyzMD0.net
課金で2倍売ればいいのに
クソみたいなスキン増やしてないで時間を現金で買えるようにしろ

242 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 16:56:10.28 ID:6uh703bn0.net
2XPはアプデ前とかシーズン終了前にドカドカ来るぞ
スタンドオフ実装と武器調整が近々あるらしいから待っとけ

243 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:52:52.45 ID:RsT+7Xvp0.net
まあバトルパスの中身が2倍トークンばっかりだから
トークンは余っているんだがな。
なんかあれは1時間とか遊ぶ時間を縛られるのが嫌だ

244 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:43:01.41 ID:eP2zGMw+0.net
mw過疎とチート増え過ぎだな
コンバーター多すぎチートクラン野放し

245 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:11:14.69 ID:u3dZLGCm0.net
チーターはまだしも過疎は俺のやってるmwと違うmwやってるみたいだな

246 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:14:59.62 ID:igW/AtHDM.net
MWめっちゃ人口いるやん
平日昼間でも良ping余裕なんだが

247 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:07:02.11 ID:eP2zGMw+0.net
過疎ってのは日本人な
日本鯖でも台湾がブラジルばかりだろ
何度も見たネームやクランばかり
要は昔からのベテランばかりで新規が殆ど増えていない
全体は多くても実際にMMの範囲や時間に存在し得るユーザー数は
せいぜい200居るかどうかだから

248 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:09:34.10 ID:eP2zGMw+0.net
JapanVIPS.comとかの元在日中華チーターもようさんおるし
底が気になるんだよ
結局西海岸当たらないとまともなゲーム展開にならないけど
この時間はどうしてもアジアがメインになるからチーターだらけ

249 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:33:00.69 ID:WT2C/Xoo0.net
GPU使用率が謎に1%未満
メモリとCPU使いまくり
どうなってんのこのゲーム

250 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:23:21.79 ID:ByX25nwp0.net
>>249
タスクマネージャー以外で見ても?

251 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:42:40.30 ID:7SjHC0MF0.net
タスクマネージャーの表示が合ってないことも稀に良くあって、妙におかしい数字で安定してたりしてなかったら他のソフトでも見てみるといいよ
rivatunerとryzen masterがお互いに違う周波数を出してたりとかはあった

252 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:28:35.78 ID:FFgCSGVKF.net
>>249
定期的にこの書き込みあるけどGPUはちゃんと仕事してる
GPUの表示グラフをいろいろ変えてみ、高稼働してるグラフがあるから
デフォのままだと隠れてる

253 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:37:07.73 ID:wQuZn3ei0.net
なんかエイムアシスト5m位までしか効かなくね?

254 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:47:06.50 ID:ECvMGOiN0.net
久々にやったらWHにオートエイムのチーターまだいるのか
気を取り直して再戦したらスタジアムの床下に敵がいて
そこから攻撃されたわ…グリッチもありかよw

255 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:50:27.30 ID:1dkPKwuE0.net
稀によくあるとな?

256 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:53:08.47 ID:3M/sGoVp0.net
MWチータばっかやなつまらん

257 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:54:26.78 ID:3M/sGoVp0.net
>>244
滅茶苦茶だなw
もうクラウドゲームにするしかない

258 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 06:15:30.29 ID:jDkRO8hD0.net
>>254
www

259 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:30:21.47 ID:ym+7kq2V0.net
https://www.treyarch.com/game-intel/2021/05/New_Content_Arrives_with_80s_Action_Heroes

260 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:47:36.17 ID:O+J659RQ0.net
結局SRの被弾怯み復活すんのか
この調子でスコストも従来形式に戻して
カスタムはPICK10方式にすればCWもやっとスタートラインだな!

261 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:43:14.34 ID:jRhH4AYl0.net
改善するの自体いいんだけどスコスト仕様とか武器バランスやアタッチメントやら根本的に直す所全部直そうと思ったらあと4年くらいかかりそうなペース

262 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:46:01.55 ID:ZFoseGn80.net
SR以外はほぼこれまで通りで芋定点ゲー継続だな

263 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:16:58.67 ID:cBR5OusV0.net
いくらランボーやらマクレーンが来ても
ゲーム自体はいつもと変わらんクッソマンネリというね

264 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 17:50:09.77 ID:eNzkZB5R0.net
マンネリ化するのはしゃーない、これはCWに限らん
だからCoDは毎年出さなきゃならんのよ
OWやR6Sみたいに延々とアプデ続けていけるようなゲーム性じゃない

265 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 18:47:45.86 ID:jRhH4AYl0.net
いうほどそうかな
毎年やってる事あんま変わらないし出来が良ければ同じの続けた方がゲーム的には良いと思う
同じ事やってんのを毎年微妙なクオリティで分散させてくより1本にリソースを注ぎ込んで高いクオリティで色んなコンテンツひとつに盛り込んでいく感じでね
商売的には毎年出した方が売り上げ良いからやらんだろうけど

266 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 22:21:52.86 ID:43iXN1Dep.net
誰かwarzoneで敵の位置にマークをつける方法教えて....
PC版で設定の仕方もキー割り当ても調べたけど全然出てこないんや...

267 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 22:35:10.73 ID:EgsBtYm4a.net
>>266

オプション→キーボードマウス→オーバーレイ&ショートカット

(ピン)って項目が敵にマークをつけるキーだと思うよ

敵にレティクル合わせて2回押せばピンがつくはずだよ


https://i.imgur.com/iiPuHlE.png

268 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 22:37:49.94 ID:43iXN1Dep.net
くまなく探したけどその設定項目見つけられなかった気が....
とりあえずパイセンあざっす!

269 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 22:40:34.39 ID:yt6K8VAC0.net
MW安くならんね。
こないだまでBOCWは安かったけど

270 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 01:21:51.44 ID:kk7WmukQ0.net
髪の毛ふさふさのブルース・ウィリス懐かしい

271 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 07:41:04.76 ID:GIQGYWOi0.net
CW過疎すぎて遊べんやろ
MWのGWの方がまし

272 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 08:25:42.53 ID:tM4BwSzS0.net
チャットで喚く暇あらば
スモーク張ってBを取れ
トロフィーシステム引っ提げて
しのごの言わずにBを取れ
B取れ B取れ B取れ
ドミネーション高校

273 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 10:12:26.67 ID:iewzm6YN0.net
ゴチャゴチャ武器調整来てるけどほとんど大勢に影響無い調整だな
目玉のSR被弾怯みにしたって、ADS8%短縮+怯み67%カットの5番ハンドルが鉄板になるだけ
なんで怯み最大耐性アタがADS高速化を兼ねるんだよ、これじゃ選択肢にならん

274 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 16:21:13.05 ID:so7omUFL0.net
ランボーの日本語ボイスってささきいさおかな?似せてるだけか
大御所呼ぶと予算圧迫するだろうし
マクレーンはテレ朝版の野沢さんはもう死んじゃってるししょうがないけど

275 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 16:34:12.94 ID:gUD3/XwuM.net
ウッズメイソンみたいに違う人だろうね

276 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 17:29:34.10 ID:BuGpXDej0.net
ダイハードポイントが楽しすぎるww
拠点踏まない芋は勝手に自爆して死んでくれるし、1キルから速度アップで超テンポいいし
5キルすると死ぬ時大爆発するから拠点の敵全員吹っ飛ばせるしとにかく凸り甲斐がある
もうこれ常設してくれ、このゲームに足りない物が全部揃ってるわ

277 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 17:58:36.58 ID:4pB+sO7x0.net
ランボーってアーマーどこに入れてんの?

278 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 19:33:41.80 ID:sdcbRDsOM.net
>>277
スリングと胸板の間

279 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 22:45:20.60 ID:y+MQWgIb0.net
ダイハードポイント、古き良きCoD感ある

280 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 23:02:47.93 ID:R5Id44Io0.net
MW起動時にうるせえのやめろ

281 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 23:06:21.51 ID:tsHmNZNr0.net
サーバー接続エラーで禿げた

282 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 00:23:31.25 ID:nS3f/kpNa.net
warzoneやってて思うんだけどスタン強すぎない?
食らったらほぼほぼ死確定やしバトルハーデンつけても結局死ぬし明らかに強すぎる気がするんだけど…

283 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 01:02:22.29 ID:uSuW2tkf0.net
自分も使ったらいいのでは

284 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 01:48:07.71 ID:rNHqqJLQ0.net
じゃあ心拍センサー捨ててスタン持てばいいじゃん

285 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:17:29.69 ID:511vUYqg0.net
ダイハードポイント自体は面白いけど実力差が露骨に出るな
クランクとHPの移動が30秒ごとなお陰で動く・詰める・押すができない奴は全く戦力にならん

286 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 15:09:57.29 ID:ZpfI6LWG0.net
せめて45秒は欲しかったな次ポ把握してローテしておかないとポイント着いても10秒もしない内に次に行って悲しくなる

287 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 16:05:52.09 ID:pUmjePmO0.net
チーター増え過ぎな上に
歩兵GWだとほぼ面子固定だから
毎日同じやつがずっとチート使って1〜3位入ってんな
だいたい中華か韓国のクランとか
日本人居てもps4のコンバート勢で
壁際に近づいてたらコンバーターの挙動で位置バレしてるし
ゲームとしてこの状況良くはないだろ

288 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 16:47:24.78 ID:MreTwm810.net
>>279
これか!くっそ面白い

289 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 17:17:58.51 ID:i7Xv17Ij0.net
コンバーターはマジで害悪
なんとか検知して規制できんもんかね
こんなものが氾濫したら疑心暗鬼でゲームにならねえよ
これが過疎対策のクロスプレイの代償ということなのか

290 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 17:59:01.23 ID:VH6KbMpm0.net
>>289
過疎対策をした結果
誰もいなくなりました

291 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 18:04:44.87 ID:lRrHl5Xr0.net
warzoneでdev6068エラーが時々出てプレイ中にフリーズして落とされる...

同じ症状の人居ない?
YouTubeで調べて出てくる対策しても治らずストレスマッハ...

pc環境はi9 9900k に2070super
メモリ32g

292 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 18:19:28.55 ID:kgCZ4z9ud.net
ダイハードとランボースキンあんまり見掛けないな
両方合わせて5000円位するとかやっぱり高過ぎるもんな

293 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 19:08:33.70 ID:K9VWOjhk0.net
>>291
スペックをそれしか書いてない奴が対策してるとか言っても信用ならんわ
Windowsアップデートでもしてbiosからグラボのドライバーまで全部アップデートでもしとけ

294 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 19:50:04.35 ID:PRvw8njl0.net
コンバーターへの対策はエイムアシスト全廃しかない
ハード側で検知対処するのは不可能とメーカーが匙投げてる

295 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 20:09:02.96 ID:lRrHl5Xr0.net
>>293

その辺も当然試したけどダメだから同じエラー出てる人居るか聞きたかっただけなのに随分と上からエラソーに言われてビックリ

296 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 20:39:22.72 ID:rNHqqJLQ0.net
もはやCODあんま関係ないけど
PS5になった時点でCSをパッド廃止直挿しマウス標準化しなかった時点でどのFPSもチーターやコンバーター対策する気無いんだろうね

297 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 20:47:32.60 ID:IHRXzM8p0.net
CODのプロシーンがパッド限定だからなぁ

298 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 20:53:30.90 ID:UM6/btXZ0.net
>>291
グーグルでdev6068で検索すると
いろいろ解決作出てくるけどな
それらやってみれば

299 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:32:32.22 ID:UzUUP37o0.net
>>296
CS機本体しか持っていない人がゲームできなくなるのはさすがにまずいだろ
パッドのAIMアシスト廃止で十分

300 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:45:23.01 ID:96LL/XZ+0.net
FPSプレイヤーはチーターに襲われてひどいことされても
5秒後には忘却して次のマッチ行くから対策なんてしなくてもへーきへーき()

301 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:52:53.66 ID:PRvw8njl0.net
CS機もマウス直差しが認められてるんだから
クロスプレイにした時点でアシストは無くすのが公平のはずなんだが
それをCS板で言うと何故か袋叩きに合うんや
あいつら四六時中コンバーター死ね死ね言ってんのに一体なんでなんやろなぁ…

302 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:06:41.68 ID:Tx37BC5gd.net
エイムアシストとかいう補助輪を捨てたくないパッド勢の甘えがある限りコンバーター問題はなくならないな

303 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:44:07.30 ID:Q+IQFLxU0.net
CS版ってどこ?

304 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:45:28.23 ID:XGkJhbnN0.net
>>298

ググって出てきたやつも試せそうなやつから一通り試してたんだけどダメだったんや

でもありがとう、もう少し頑張ってみるよ

305 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:13:16.38 ID:1iGVLtTO0.net
2秒程度相手に先ジテ視認して発泡開始して負けるってことが多いは
総合スコアもkdも上位1割って感じだが
ヘッドショットの判定かラグがガバガバすぎてロスがでかい
あとやっぱ空爆やら白燐弾やら基本的に不要な要素多すぎだろ
意図的に狙いにくくする目的だけで振動の揺れにダンピング設定してなかったり
普通は1っかいドンと揺れて自然に収まるのに馬鹿じゃないのかと
どんだけバネみたいに揺らしてんだよ

306 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:06:04.04 ID:zcJjkKLU0.net
なんか凄い頭悪そうに見えるのは俺だけだろうか
超読みづらい

307 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:53:32.67 ID:KqkyJL1+0.net
読点無いからじゃね

308 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:00:52.74 ID:1iGVLtTO0.net
ping高すぎだなやっぱ
30msまでが限度と言われてるのに
普通に待機すればいいのに糞鯖に飛ばす馬鹿な仕様

309 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:59:11.22 ID:FluI/sLN0.net
誤字も多いしな

310 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:03:33.80 ID:nHpDDabF0.net
pc版やってみたいんですけどソフトの値段以外に月額とかってかかったりしますか?

311 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:13:17.69 ID:RJqhrBG50.net
>>310
購入代金以外一切かからない

312 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:36:24.61 ID:E1rYnr250.net
なんか今日のMWはダマスカスが多かった。あとなんかやたら上手い。

313 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:47:27.12 ID:otqgf9Ac0.net
>>310
psnとかゲームパス?みたいな要素はない

314 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:50:18.39 ID:IZMHISKp0.net
チーター多いなあ
武器設計図手に入れたら3人のPTのチーターにしつこく追われたわ
ESPだけでエイムボット使ってないみたいだったから何回か返り討ちにしたけどクッソウザい

315 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:02:36.61 ID:xh9VHQM40.net
>>313
無いよ

316 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:37:05.19 ID:nHpDDabF0.net
>>311,313,315
ありがとうございます!

317 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:51:34.05 ID:GBzyFuPT0.net
結局コンバーターアシストつって
普通のaimbot系の機能をカスタムして使ってるやつが
コンバーターだからと言い訳してるだけやろ

318 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:27:13.41 ID:xh9VHQM40.net
12vs12は恒久化されるんだとうか
このぐらいの人数が丁度いいと思うんだが

319 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:40:46.52 ID:w42jhoupM.net
やっと3070搭載PC手に入れた
これからPC版MW.WZでお世話になりますよろしく

320 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:28:32.60 ID:JPqOVwkX0.net
cwのシーズン3にある乗物乗って敵の乗物潰すってチャレンジ、みんなどうやってクリアしてんの?やっぱwzやんなきゃダメ?

321 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:44:55.52 ID:9pyNPrAi0.net
また糞アンロックの季節が来たな
しかも検知した敵をやってもカウントされてないし
判定が分かりにくいんだよ
こんな糞みたいな作業させて何が楽しいんだよカスハゲヒトモドキは

322 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:05:05.95 ID:E1rYnr250.net
サンドバックにされるだけのゲームで楽しくないわ

323 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:07:29.38 ID:xh9VHQM40.net
マルチの方の80年代イベントは完了したけど
WZのほうはめんどくさいな

324 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:40:56.44 ID:IZMHISKp0.net
WZのミッションはIWが管理してた時に比べて今の方が何もかも難しくなった
TAなのかRVなのかどっちが考えてるのか知らんけどいい加減にして欲しいわ
武器の必要経験値もCWはMWより遥かに多いので中々レベルが上がらない
そのくせ有利なアタッチメントがほぼレベル後半にあるから新規の人大変だよ
明らかにCW買わせようと嫌がらせしてる

325 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:39:43.80 ID:EaB2GaNq0.net
商売だし

326 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:31:08.51 ID:TtyM9LPXa.net
まだこのゲームやってるやつ居たの笑

327 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:33:45.27 ID:xh9VHQM40.net
>>326
他にFPSゲームないからしょうがない

328 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:39:55.21 ID:TtyM9LPXa.net
>>327
多分ここにいる人たちCWでしょ?
さすがにあのゲームはきついわ

329 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:08:47.83 ID:xh9VHQM40.net
>>328
CWつまんないけど、まだアンロックしていないのが沢山あるからな。
MWは武器迷彩のロングショットぐらいしか残っていない

330 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:31:36.11 ID:E1rYnr250.net
俺MW籠りだけど同じような人いるやろ

331 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:52:47.57 ID:D9LkhiG80.net
最近はCW起動してないな
やるたびMWで別にいいか・・・ってなるし
別にアンロックは特に楽しんでないけど得意武器の黒曜石迷彩を集めつつある

332 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:34:36.07 ID:Q4tlV88h0.net
MW起動できねえわ今再インストールしてるWarzone起動したらColdWar起動したときもあるしひどすぎんだろ
起動するたびにColdWarかWarzoneどっちかがシェーダーのインストール始まるしマジきついわぁ

333 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:36:15.80 ID:wFD4Syc50.net
>>332
一回全部アンインストールして再インストすると良い

334 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:47:25.51 ID:y6k7MmsmM.net
ps4→PCに移行でセーブデータのリンクは上手く紐付けできた
でもPSNフレンドが表示されなくなってしまった
一からフレンド登録やり直さないと駄目なのかなこれ
あとPSNパーティ内のVCとPCゲーム音を音声ミックスさせる方法ありますか?アストロミックスアンプは持ってます
よかったら教えてください

335 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:48:29.92 ID:s5MVzeJr0.net
ドミネでずっと通路の途中で待ってる味方のカス目障りだわ
お前はジジイか

336 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:31:05.26 ID:iZaGRKEz0.net
>>334
AUXポートに4極のケーブルでps4コンとかPSapp入れたスマホに繋げばできるよ

337 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:39:20.03 ID:iZaGRKEz0.net
>>334
4極ケーブルにも種類あるから気をつけて

338 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:21:46.55 ID:Yl+AUVNB0.net
>>335
今はダイハードポイントやっとけ
拠点踏まないと物理的に死ぬからどいつもこいつも駆け込んでくる

339 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:13:57.38 ID:s5MVzeJr0.net
スモーク野郎うざいわ
アホみたいにスモーク焚きまくりやがって
禿げ上がって死ねスモークカス野郎

340 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:38:20.75 ID:wFD4Syc50.net
スモーク内で複数キルでアンロックの項目があるから
文句はTreyに言ってくれ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 20:01:09.82 ID:AY67yPYgr.net
相手PTが全員スモーク投げてきた時は流石につまらなすぎて抜けたわ

342 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 21:06:00.87 ID:cSDks8vI0.net
だっさ

343 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:20:24.66 ID:1EwHhcPg0.net
apex飽きたから久しぶりにCOD買おうと思ってるけど、MWとCWどっちが人口多い?

344 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:44:18.77 ID:DwBRa+p/0.net
>>336
>>337
情報ありがとう調べてみる
色々設定見直したいところが沢山あって楽しいわ

345 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:44:35.05 ID:D9LkhiG80.net
はい5秒前のデータ
https://i.imgur.com/gtCSSFW.jpg

346 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:49:41.99 ID:wFD4Syc50.net
>>343
迷ったら両方。
CODは期間限定イベントばっかりだから
発売日過ぎてから買うのは損

347 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:12:57.97 ID:1EwHhcPg0.net
>>346
>>345
pc版は過疎が心配だったけど、その言い様だとどっちもほぼ人口は変わらない感じか
最後にcodやったのはbo4だしスタンドアフィも捨て難いけど、MWシリーズ好きだしMWにしようかなありがとう

348 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:23:14.88 ID:bIEHMzdh0.net
ひさびさにMWやろうと思ったらWarzone必須とか言われるんだけどなにこれ

349 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:24:33.72 ID:wFD4Syc50.net
>>348
MWはWZが本体になったから

350 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 00:11:51.03 ID:Z3L581iM0.net
マジか
なら仕方ないな…

351 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 00:38:18.20 ID:h4cjlsslx.net
BOCW買ってウキウキでプレイしてるんだけど、MWのがよかったのか。
チーデスは一回やって芋しかいないカスゲーだなって思ったら、このスレでも言われてて草

352 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 10:42:00.84 ID:vROoV2pq0.net
MWは1年先行してるから現状マシなだけで別に特段褒められる内容じゃない
シーズン3くらいまでのマルチはとんでもないクソゲーだったの忘れてねーからな

353 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 11:09:42.04 ID:1pklZJwG0.net
オーバーキルが移動したあたりで既に過去1内容は良くなってるぞ
思い出補正してるだけで過去作は比較にならないほど酷い

354 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 11:17:52.00 ID:HaQ7JoTfM.net
MWメインでCW見送った俺が通りますよ
毎日マルチが楽しいわ

355 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 11:20:43.00 ID:HaQ7JoTfM.net
PC版やり始めて数日
視野角と144Hzに驚愕してるわ…楽しいしps4時代と比べてkill3倍は取れてる
みんなモニター機能の黒挿入は使ってるのかな?
ASUSのELMB使ってみたが敵を視認しやすいがチラつきが気になった

356 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 11:21:56.60 ID:HaQ7JoTfM.net
あとパッドでプレイしてるんだけどお勧めのボタンコンフィグアプリとか知ってたら教えてください
連投すまぬ

357 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 12:18:00.98 ID:E7F41HzX0.net
ホントこのクソゲ勝手に検索範囲広げて糞pingにマッチさせやがるシステムうぜえわ
死ねよマジでこんなクソゲー作りやがって

358 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 20:39:01.55 ID:2JajI9uj0.net
CWもMWも起動できねえわ…次のアプデを待つわ…

359 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 20:53:28.65 ID:eLRKR2TIM.net
>>357
昔はどうだったんだ?
sbmm廃止してマッチング最優先の完全ランダム制にするしか無いと思うが

360 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 22:51:16.70 ID:8/MCkx4X0.net
Warzoneで買える全ての曳光弾付きバンドルを購入したいんだけど、どこかに全部まとめてるリストとかないかな

361 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 23:00:53.22 ID:1d81uDcG0.net
PTだけPTとぶつけてあとは完全ランダムでええねん
途中抜け途中参加ありのこのゲームでプレイヤーのスキルを揃える意味が無いわ

362 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 23:59:32.74 ID:JHccM3KsH.net
pc版デビューしたけど確かにエイムアシストは偉大だな
横移動してる敵撃つとすげー違いが分かる

363 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 10:40:27.53 ID:LLILVMjv0.net
機銃掃射糞うざいな
何回も行ったり来たりしやがって
こんな糞要素入れて何が楽しいんだよクズが

364 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:37:05.11 ID:jecPmzrK0.net
PSのプレイヤーがARで豆粒みたいな相手を撃ってるの見ると
ホントこいつらとは別ゲーやってんだなって思う

365 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:56:30.75 ID:XufdGqy00.net
PC勢は切り捨てられてんのかね
コンバーターもチーターも多くて本当に嫌になるわ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:59:38.20 ID:maIeNk2j0.net
そりゃあソニーマネー開発になったから
PC版はオマケだよ

367 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:21:11.82 ID:DY9s+T0Ra.net
mwのサバイバルモードやらcwのゾンビのオンスロートやら一部コンテンツが1年もプレステ独占な時点でまあそうでしょ
PC版に移行してもなおプロがパッド限定なのもコンシューマーでの人気を優先してるのが大きいだろうし
FPSのEスポーツでパッドでエイムアシストとかお笑いよ

368 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:10:12.46 ID:maIeNk2j0.net
>>367
独占どうのこうのではなく、
開発元がソニーのサポートのお世話になっていると
新作発表会で宣言している

369 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:31:04.14 ID:052kihcaa.net
>>363
使うと楽しいぞ

370 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:30:41.93 ID:tS3PJjoS0.net
知っている人いたら教えてほしい。
シアターの自由視点の移動速度を遅くできないですかね?
設定で移動速度最低まで下げて、ALT押しながら視点移動してもクソ早くて見づらいのですが、、

371 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:43:19.99 ID:2F5xm4JO0.net
俺はCWの方がおもしろいけどな
何よりキャラがいい
MWはろくなキャラがいない

372 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:52:42.87 ID:maIeNk2j0.net
>>371
それはキャンペーンの話?マルチの話?

373 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:33:49.21 ID:RLsEb6QS0.net
PS4版からPC版のWarzoneに移行するか検討中なのですけど、MWの時のオペレーターパックとかの特典ってアカウント共有したら引き継がれるか分かる方いらっしゃいますか?

374 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:22.15 ID:6cpB/Rqx0.net
>>373
おま俺
数日前にpcに移行したよ
アカウント紐付けが上手くいけばCODポイント以外全て引き継がれるよ
いやPS4とPCのデータ紐付け共有が正しいか

375 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 02:04:21.26 ID:bTcsTJ2V0.net
>>374
ありがとう!全然情報無くてここしか聞く場所なかったw

376 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 09:39:29.49 ID:wfSrDheip.net
codポイントも引き継がれたぞ
ps4側でちゃんと登録しとけば、だがな

377 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 14:31:37.95 ID:kIFdYhJR0.net
誰か過去作の日本語吹き替え音声持ってないかー?
どこ保存したか分からなくなっちまった

378 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:37:09.91 ID:OaOR5qBH0.net
RPGで敵が倒せない
ちょっとズレただけでダメージすら入らないこともあるし判定がよくわからない

379 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:28:31.54 ID:f7uLsnfo0.net
MWのRPGが強すぎたからってBOCWのRPG自重しすぎじゃね

380 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:39:52.72 ID:+BHZsUg10.net
フラグもそうだけどCWの爆発物自体はどれもかなり強力
問題なのはフラジャケとPERKグリード

381 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:48:06.06 ID:2cN3gcBX0.net
フラジャケは今半減くらいだけど最初8割減だったからな
C4が0距離で直撃してもRPGが脳天にブチ当たっても軽傷っていう
絶対爆殺されないしそら同じ所で芋り続けるわ

382 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:59:28.33 ID:zPHl7rxs0.net
さらにトロフィーシステムが
マップ広域を投げ4つもブロックしやがる

383 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:04:25.27 ID:F7duKrtD0.net
今でこそc4二つで1キル持っていけるがそれが通用するのってヌークサーチのラウンド開始直後くらいだからな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:05:07.41 ID:xw9RFrdv0.net
それを対策するためにギアヘッドジャマーが必須

385 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:39:04.79 ID:QRYRDQee0.net
BOCW音聞こえないかBGM鳴りっぱなしバグあるんだがこれ直らんの?

386 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:07:31.95 ID:kIFdYhJR0.net
なんとかCODモバイルPCでミラーリングしながらマウキー操作模索してるけど上手くいかんな
ラグとか右クリで射撃できないとか
PCエミュくらいサクサク動く方法無いもんか

387 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:13:57.49 ID:+BHZsUg10.net
BO4はフラジャケ着用率が微妙だったお陰で
爆風強化ランチャーとかメチャクチャ刺さったりして楽しかった

やっぱPICK10廃止はダメだわ、カスタム作りに遊びが無くてつまらん

388 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:19:01.20 ID:XhUiNOQ0a.net
>>386
gameloopてソフトでcodモバイル開いて 設定からフレームレート最大にしてプレイしてるけど
カクツキとかは殆どないな〜

マウスのカーソルを出すと 打てなくなったり立ち止まったりとかはあるけどな

389 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:23:21.81 ID:XhUiNOQ0a.net
あ ミラーリングか 意味不レスすまん

390 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 08:10:17.81 ID:0P8pv1PC0.net
ミラーリンクしながら操作ってどういうこと

391 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 08:42:05.71 ID:JwnZxq1Z0.net
ミラーリング画面にキーマッピングしてゲームできないかなと
試してみた方法はラグが有ったり、右クリホールドしてないとエイムできなかったりで上手くいかんわ
エミュ使うとタッチ勢とマッチしないから

392 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 09:06:14.36 ID:1ZzyxM1iM.net
WARZONEのコントラスト見辛いね
GEForce experienceとか使っても暗所の的見えにくい
視認を向上させるなんか良い方法無いかな

393 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:16:27.94 ID:0P8pv1PC0.net
>>391
エミュとパッドとタッチでサーバー別れてるって事だよね?
エミュ勢とやる事になんか不満があるのかね

394 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:31:52.63 ID:iGDXXhYv0.net
tabだかその辺のキー押して開く大マップを全く開けなかったり、開いても一瞬で閉じたり二度と開かなくなるっておま環?

395 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:01:28.01 ID:MwlANLEe0.net
>>393
人いないっていうのもあるけど
できるようになるまでの過程が楽しいよね
MOD入れてる時が1番楽しかったり目的と手段が逆になるわ

396 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 21:01:46.47 ID:ndrKxHpr0.net
WARZONEだが今回のアプデからGPU爆熱改善されたな
GTX3070 i7.10700k
アプデ前→80℃前後
アプデ後→68℃前後
故障かと思ってたわ

397 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 15:52:16.71 ID:c3VUhcNp0.net
ハーポもドミネもマンネリ気味だから新しいモード探してるんだけど今作サーチはどうなの?

398 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 16:13:00.88 ID:C2ciQvT8a.net
>>397
そんなアンロックが進みづらい
効率悪いモードを遊ぶのは時間の無駄

399 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 17:14:07.19 ID:c3VUhcNp0.net
むしろ武器アンロックのためにCODやってるやつのが信じられんw

400 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 17:30:27.30 ID:grv3P48O0.net
いくら狭いマップで試合時間長いモードでもトッププレイヤーのスコアが2万3万行ったりするもんなの?
最初はただの上手い人かなと思ってたけど、やたら遭遇するしどうもチートじゃないかと疑ってしまう
キルカメラ見るだけだと判断できないし
俺が下手糞なだけか

401 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 17:42:56.39 ID:c3VUhcNp0.net
CWは連キルボーナスのスコアの伸びがヤバいから余裕で万いく 拠点凸るより引き気味でちまちま稼いでた方が倍以上のスコア差ついていっつも萎える

402 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:56:13.26 ID:5k505Iqgd.net
>>400
チーターはシアター見ればすぐ分かるぞ

403 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 20:05:31.62 ID:5k505Iqgd.net
あごめんここPCスレだった

404 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 21:26:51.21 ID:tB5REBwG0.net
そんなこと気にしなくても別にいいじゃない

405 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 21:28:33.56 ID:6j2K227R0.net
チーターいたからブロックしたのに当たるのかよ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 21:53:33.54 ID:rp3ic7Ca0.net
既存の狭いマップで12vs12はキツい
マップを広げるか、8vs8位が丁度良い

407 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:36:19.30 ID:x1VRUxY60.net
フリー来たからやったけどまぁ売れんわなという再認識してMWに戻った

408 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:47:30.01 ID:5ezDAR180.net
>>405
チーターのフレンドとかも合わせてブロックしないと
マッチングしてしまうらしい

409 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:02:37.00 ID:J+qfPZCL0.net
mwだとマッチングしたら警告されたけどcwはなんも無いし普通にマッチさせられるよな
どういう仕組みなんだろう

410 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:06:14.85 ID:CRed6b9o0.net
別に12v12にバランスとか妥当性みたいなのは求めてない
撃つ的が倍になって接敵時間が半分になってくれればそれでいい

411 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:26:00.87 ID:5ezDAR180.net
12vsぐらいが丁度いいわな。
撃たないで索敵で歩いている時間とか
1秒でも無駄だし

412 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 00:01:29.93 ID:fbk4+e22a.net
>>407
同じくフリー来たからやろうと思ったけど容量足りないし、過去にドミネーションで死にまくってでも拠点を一人で取り返して勝てたのに最下位スコアになったもんで虚無感思い出してDL断念したわ。

MWなら拠点に絡む動きすれば嫌でもフラグ上位になるのに…。

413 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 00:03:27.11 ID:7EjEzO1g0.net
>>408
そういうことか
パーティ全員ブロックしないといけないのか

414 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 00:12:17.83 ID:hK01m6G70.net
フリーきたからゾンビやってたら落ちまくる悲しい

415 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:32:53.83 ID:hM3wF6Cz0.net
MWセールまだ〜?

416 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:10:38.84 ID:QdPRSnj/a.net
CWやめてMWに戻ろうかな

417 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:58:23.04 ID:zLh/snKT0.net
どっちもゴミ

418 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:45:54.35 ID:PXb5cv29M.net
>>392だけどシャブリスっていうストリーマーの設定真似たらMWと WARZONEかなり視認性向上した
暗所でも良く敵が見える上にコントラストで白黒潰れが殆どない
お勧めできるわ

https://youtu.be/HxrftxgohvI

419 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:11:42.71 ID:r2rnquda0.net
売名おつかれ

420 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:50:13.10 ID:/3IsR0ia0.net
フィルターくらい自分の頭で考えて弄れないのかCSって

421 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:57:28.39 ID:wYNd2+D00.net
モードがありすぎて
無料期間のくせしてマッチング悪すぎだなあ

422 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:53:51.49 ID:Q1RcDS2P0.net
トライアルのマーク付いててプレステージマスターの奴は一体なんなん…

423 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:09:53.49 ID:Cm6wtQO10.net
cod bocw
のグラフィックの設定で
垂直同期っどこにある?

セントリーガンで、ちらつきに気づいた。
(・ω・`)

424 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:30:57.50 ID:Cm6wtQO10.net
すみません。
事故解決しました。
メニューV-Syncの項目が垂直同期に該当
しました。
( ^ω^ )

425 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:42:24.29 ID:K1eY0Hhq0.net
MWって海外版なら死体撃ちにした場合でも欠損ってする?
次回作は海外版買おうと思うわ

426 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:49:08.01 ID:OCkrld4F0.net
>>425
欠損って曳光弾付きと同じような感じで欠損効果っていうのが付いた設計図の武器じゃないとしなかった気がする
間違ってたらごめん

427 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:53:09.19 ID:A1f/IHCD0.net
>>426
欠損効果ついてる弾薬(FRAG12)でも可能だから設計図付きじゃ無くても問題ない。
日本だと描写制限のため、血がばったりつく程度に抑えられるのは残念だけど…致し方なしか。

428 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:11:49.74 ID:xM4XahC50.net
ロビーエラー0x2とかいう不具合がでまくるね

429 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:55:52.91 ID:SKh6EB/10.net
エビローラーに見えたマジで

430 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:59:49.46 ID:vlwhNuQx0.net
俺もエラー味わってみたいぜ

431 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 07:03:37.40 ID:YFNz5lWGa.net
7年ぶりくらいに90gbもあるのにインスコしてうきうきでプレイしようとしてるが全然マッチしねえぞ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 10:42:20.08 ID:6ctENKckr.net
PC版でもコントローラー使った時にはアシスト付く?

433 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:43:48.07 ID:b8eWb9n00.net
PC版でもXIM使えばマウスでもアシスト付く

434 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 00:05:12.78 ID:H2yKBSyP0.net
PCなのにパッドでプレイしてる連中はそれかあ

435 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 00:30:07.42 ID:K/PFoQod0.net
それじゃねえよ

436 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 02:45:09.94 ID:MfovOeQa0.net
PM63のアンロック条件、ピストルで5キルを20マッチって・・・
デュアルならなんとかなるのか?しばらくはピストル使用率が一気に上がりそうだな

437 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 03:13:05.46 ID:iXci6DNL0.net
ゾンビだったらHSキル400回だけで大丈夫だぞ

438 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 03:59:05.67 ID:9ElqnkQO0.net
>>436
nukeタウンでやればできるでしょうけど
わざわざ20マッチもめんどくせえ

439 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 13:45:19.65 ID:baU6p006M.net
ゾンビ初期マップDie Machineソロで18ラウンドくらいで400体クリティカル終わった
大体45分くらいだからマルチ条件で取るより楽
ちなみにPCパッドで机に足乗っけてやってる

440 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 16:57:42.18 ID:MfovOeQa0.net
どの銃を使うのがいい?ガバメント?

441 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 17:46:09.45 ID:6v2CAM9Z0.net
20マッチはうざいけどマルチならハンドガンで5キルなんて楽勝じゃん
WZでそれやる気になるか?
何でMPとWZでミッション内容が同じなんだよ
そんなにCW売りたいならせめて異常なおま値やめろやクソが

442 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:43:01.85 ID:3DPRPQwi0.net
なんかの拍子で時空がねじれてCOOPが覇権取った世界線にならないかな
指の反応速度選手権はもうどうでもいい

443 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:14:12.54 ID:WnPCPtoQ0.net
coopはどこもゾンビゲームばっかりだな

444 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:11:53.44 ID:3DPRPQwi0.net
もうMWにSPEC OPSあるの覚えてる奴地球上に俺しかいねえじゃん
どいつもこいつも何がしたくてCoD買ったんだ
トレイラーみたいに特殊部隊になりきってテロリストとかロシア軍ボコりたかったんとちゃうんか
お前が今やってるその、モジモジ君みてえなスーツ着てクジャクみてえにカラフルな銃担いでガスから逃げ回る変な儀式は
本当に、本当にやりたかった事か?

445 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:27:22.04 ID:a3/yonOBM.net
>>444
すげー笑った
俺もバトロワは飽き飽きしてるがCOOPはMW3の時にIED除去しまくったからやらないわ

446 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:14:16.53 ID:IXPFrWX60.net
mwの普通のマルチとwzは30時間くらいしかプレイしてないのにcoopだけで1800時間プレイしてたわ

447 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:21:25.40 ID:CyemWJVNH.net
ひさびさにスペックオプスやろうと思ったらマジでマッチしなくてめっちゃ悲しかった

448 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:39:18.24 ID:AlJYYVua0.net
MW2のジャガーノート怖かったよな

449 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:00:51.65 ID:UF7x8K3A0.net
mwのスペックオプスはかなり難易度高いけどギリギリクリア出来る絶妙な塩梅だしシチュエーションも凝ってて
じっくり進めたりバッタバッタ薙ぎ倒したりジャガノとタイマンしたり戦車護衛したり情報収集したりとバリエーション豊富で神ゲーだった
人がいるうちにMODミッションとかも含めて全部やれて良かったわ
空気過ぎて殆どの人がやってなさそうだけどゾンビモードより圧倒的に面白くて人がいる頃はあればっかやってた

450 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:03:43.54 ID:WnPCPtoQ0.net
MWのCOOP
期待していたのに、敵の体力ありすぎ。
結局ゾンビが銃撃ってくる感じで
全然楽しくなかった

451 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:25:50.34 ID:Ca9P89Ub0.net
>>444
みんなタルコフに行ったんだ

452 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:33:59.42 ID:/z/mGQ3ga.net
>>451
なんでescape from tarkovがescape to tarkovになってるんですかね。

453 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:46:49.36 ID:w6ijG13Fr.net
ヴェルダンスク丸ごと使ってやるのがn番煎じのバトロワなんかじゃなくて
ゴーストリーコンワイルドランズみたいに各地のテロリストの拠点を攻略していくオープンワールドCOOPだったらどれだけ面白かったか

454 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:56:48.89 ID:UF7x8K3A0.net
mwのcoopの敵はマルチのプレイヤーの半分くらいの体力しか無いが
ヘッドショットしたらどの武器でも1撃で死ぬし
柔らか過ぎて若干硬くなるパッチ入れたレベルなのにこれ以上柔らかくするの無理じゃね
ともかく次作でも似たようなcoopがあると嬉しいわ

455 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:20:47.28 ID:RSadUKYv0.net
wzのアジア鯖またチーターパラダイスホテルだわ

456 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:18:56.75 ID:eX9lfavP0.net
MWの1年PS独占だったcoopのタワーディフェンスモードも
信じられないほどつまらなかったな。
あれでも発売前に独占発表されたときは
PC版は予約キャンセルしましたーとか
ほざくキチガイが大量発生していたな

457 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:49:07.61 ID:3DPRPQwi0.net
COOPが流行らないの、結局のところ
「CoDプレイヤーに協調性を求めるのが間違い」に尽きる
たまにマッチングしても一人で突っ込んですぐ死ぬハエみたいな奴が8割

458 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:53:02.22 ID:/9Q9izCA0.net
民家を制圧するステージが好きなんだがわかるやついる?

459 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:54:37.80 ID:aJ/Mu9LmM.net
>>457
ハエw
マジで面白いな!俺の笑いのツボだわ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:55:48.75 ID:3NZNly0da.net
>>457
そもそもFPSゲームなんて俺以外全員敵
というものから始まったもんだ
たとえTDMでも味方は俺のキル数を横取りする邪魔者でしかないんだから、
いかに単独行動できるかがFPSゲームでの腕の見せ所だろう

461 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:51:14.38 ID:w6ijG13Fr.net
という考え方の人間がチームに集まった場合目標型ゲームではボロ負けします

462 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:54:25.53 ID:oQFrccrQ0.net
>>461
確かに…ハーポはまだ何とかなってもドミネは一人じゃどうしようもない。

463 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:06:33.82 ID:ZVdsIJDW0.net
他人と協力して勝利をもぎとるゲームがやりたいなら
オヴァヲやAPEXでもやっててくれという話だわな。
COD民には自己利益以外は全く興味が無い

464 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:48:47.31 ID:dZZ6AG2r0.net
アプデしたらmw致命的なエラーとかいうポップアップで出来なくなった
はよ直してくれ

465 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:02:34.17 ID:JR2l63X40.net
>>463
俺が知らない間にCoDはチーデス以外何も無いゲームになってたのか
それともチーデスのしすぎで脳が萎縮したのか

逆にそこまで人と協力するのが嫌なら
正真正銘孤立無援で自分以外全員敵のタルコフでもやってりゃいいんじゃない

466 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:10:23.49 ID:QjMgR+Y+a.net
ハーポで絶対拠点入らないマン見るとなんだかなー

467 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:35:46.34 ID:1U5WNLyl0.net
アウトブレイクやりまくってるけど
あれもCOOPじゃ無いの

468 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:35:50.65 ID:Gt51ok6MM.net
ドミにしろハーポにしろ、拠点に入っても誰も守ってくれねーからな
後ろの強ポジから一生出て来ない

469 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:39:49.31 ID:b6OfdIZb0.net
普通は踏める状況作れば後ろの連中に踏ませる事ができたんだけど
CWは旗の先でどれだけ粘ってもロング見てるマンはマジで出てこない

470 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:54:23.59 ID:exR+95h80.net
拠点攻めるのなんて罰ゲームだし誰もやらないんだよなぁ

471 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:16:07.36 ID:ZVdsIJDW0.net
>>465
今のCODはデイリーミッション、オペレーターミッション、チャレンジアンロック
を進めるゲームになっているんだから
昔のCODの知識しか持っていない人は
とっくに時代遅れだよ

472 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:40:57.35 ID:+WDBbGo8M.net
キャンセル勢かわいそす…

473 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:42:50.74 ID:+WDBbGo8M.net
誤爆
拠点攻め大好物のキルレ1.5未満 勝率3以上の俺が通りますね

474 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:33:13.28 ID:zOLFLb0z0.net
旗踏む・踏まない論争はずっとあるけど
今作は踏む奴が貧乏くじ過ぎて流石にやってられないし勧められない
結果的に熱い競り合いになる試合が少なくなったように感じる
ダイハードポイントが割と僅差で白熱するのはみんな拠点に来るからなんじゃないかな

475 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:41:43.04 ID:dZZ6AG2r0.net
拠点踏む事にメリットが無いのはそうだけど拠点踏まない事にデメリットが無いしな
クランクとかダイハードだと強制的に全員凸りまくるし
止まってると死ぬのはやりすぎだけど長時間拠点踏まなきゃ壁越し表示くらいはあっていいのかもしれん

476 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:44:10.18 ID:VX88d7Gy0.net
ダイハードポイントで答え出てるんだよな
プレイヤー動かした方が盛り上がる

477 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:56:56.22 ID:25gb9Jb30.net
もうダイハードポイント常設してくれ
なんか忘れかけてたCoDの面白さがこれに詰まっとるわ

478 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 15:10:57.80 ID:g+rCPrgW0.net
逆になんで昔のCoDは止まったら死ぬ訳でもないのにあんなに熱かったんだろうな
みんな若かったから?

479 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 16:15:18.14 ID:JlCAXadj0.net
動いてる方が強かったから

480 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 16:26:07.63 ID:idjfEySh0.net
究極的な答えとしちゃ>>479やな
待ち・受けが強いのは戦いの常だから、攻める側に様々なリターンを与えてバランスしてた
それがスコストだったり、旗周りの加点だったり、スペシャリストだったり、ロングに制限のあるマップだったり

歴代ずっと積み重ねられてきたそーいうノウハウがCWじゃさっぱり抜け落ちてるのがね

481 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 17:02:27.51 ID:jxUfoGGM0.net
いや昔の方が芋や角待ちはもっと酷いぞ
異常な美化のされてるcod4やBo2も芋も角もロングも今と同じくらい居た
技術力の向上で回線が良くなったり視認性の変化とかの要因はあるけどプレイヤーが全体的に上手くなったというかいらん所で賢くなって芋った方が効率的って考え方に変わって馬鹿凸する人が減っただけ

482 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 19:32:16.86 ID:kXrYGHTL0.net
>>478
強いとされる芋や角待ちを凸でボコるのが気持ちよかったし
そういうプレイが出来ないと認めてもらえないみたいな風潮があった

483 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:17.43 ID:QP77DJqD0.net
>>291
インストールするストレージ変えてみ

484 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:09:09.84 ID:TSS9kiFT0.net
昔の方がバランス悪かった
運営が何をしてもプレイヤーがゴミだったらマルチはゴミ

485 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:11:56.17 ID:RYKfbJP7a.net
COD4なんてなんにも面白くなかったよな

486 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:32:41.69 ID:BQ3U3OWMr.net
B取りに行く時に毎回煙幕張る人、良かれと思ってやってるんだろうけど
敵同様にこちらからも狙えなくなるから
結局突っ込んできた奴との至近距離戦になって勝率としては五分五分なんだよな
あと向こうがサーマル構えてる事に気づかないと地獄

487 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:03.31 ID:CQLv894N0.net
マッチング速度優先の完全ランダムマッチにしてくれ
遅すぎる

488 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:55:53.71 ID:KvLbWyCXa.net
>>486
拠点に煙幕を10回張ってとる
とかいうミッションのためにやっているから

489 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:01:07.85 ID:evqYMgqp0.net
MWチーターしかいない

490 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:37:41.90 ID:Klt4EL6W0.net
>>489
お前もチーターじゃん

491 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 06:06:42.17 ID:e41dVCBh0.net
ここで俺はチーターじゃないと答えると
先ほどの「MWにはチーターしかいない」が偽となり、ホラ吹きクソ野郎になります

492 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 09:37:25.35 ID:Og0ttJr00.net
お前もチーターじゃんとかいう意味不明すぎる突っかかり好き

493 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:33:36.02 ID:pBH+hy5S0.net
全てのクレタ人は嘘つきだ

494 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:37:03.28 ID:ldmdFACI0.net
>>486
基本は旗より先に投げて煙を壁にするんだけど
味方の中遠距離部隊がいつまで経っても敵を排除できないなら
B直上に投げて近接運ゲーにした方がマシ

495 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:46:15.22 ID:CHcdUiel0.net
スモークでパッドのエイムアシスト切れるから有効っちゃ有効
サーマル出されたらどうすれば良いかは知らん

496 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 12:22:21.30 ID:L3H8absAp.net
普通にコルブラじゃダメなん?

497 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 12:40:59.32 ID:CHcdUiel0.net
エイムアシストには関係無いから・・・

498 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 12:51:43.20 ID:0VcBy1TM0.net
アシストガバいよなー

499 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 12:52:01.79 ID:xxX3ETVw0.net
BF4人増えてるからやってみたけど
まさにチーターだらけでわろた
以前と違って西海岸鯖も中華と韓国のチーターだらけ
MWはキルストが制限されればシューターとしては完璧なんだがな

500 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 14:20:58.49 ID:gVlLlyzvH.net
普通のマウス使ってキルレ3のところコンバータ使うとキルレ4安定
キルレ1上がるならマウス使うのも馬鹿らしくなるな
マウスだと近距離にパッドで撃ち勝つの厳しいから遠距離プチプチばっかりでつまらんし

501 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 17:32:55.15 ID:xxX3ETVw0.net
今の所コンバーターで不正ができるから
ガチのチートが少ないってのもあるやろな
コンバーターなしパットノーアシストでまともに遊べる人間多くはない

502 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 19:45:12.99 ID:73iaUn2Fr.net
>>494
ほんとそれ
開幕Bダッシュしてくれる仲間が多ければ無駄スモークも炊かないけれど
イミフなとこに芋って注射器しかもってねぇ馬鹿ばかりだからな仕方ないね

503 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 21:55:23.37 ID:i/4VdDrKM.net
拠点踏んでEODとスティムでポイントゴリ押しが俺の志向

504 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 21:59:26.30 ID:e41dVCBh0.net
「敗北ステータス無効:途中参加」の仕様だけど
途中参加の場合、負けても戦績の敗北にはカウントされないけど
勝った場合は勝利としてカウントされるということ?

つまりよほど途中抜けとかして敗北を増やさない限り
勝利の方が多くなるから勝率は1.5〜2.0付近に落ち着くのが普通?

505 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 23:44:49.97 ID:KKbVM3r50.net
俺はMWでサーチ専門だったけど、サーチには基本的に敗北無効は無い
だからKDは1.6あるけど勝敗比率は0.8くらいしかない

506 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 00:19:00.64 ID:gO44LmPma.net
モードによって異なるよね…

大体ハーポ&HQ、たまにshootshipやってKD0.92だけど勝率は2.1以上ある。

507 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 01:15:04.86 ID:HATMCwYL0.net
今作スモーク冷血がフツーにサーマルで見えるから全然意味ねぇ
ただでさえスモークサーマル強いんだからせめて対策くらいさせろ

508 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 02:09:01.85 ID:jYkuAkYI0.net
>>505
妥当じゃん

509 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 05:10:39.94 ID:tWrnej9q0.net
>>508
はあ?

510 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 05:32:57.09 ID:OQlbwaoyr.net
途中抜けすると敗北扱いになるのを知らずに
旗色の悪い試合をバッサリ切るのを1年続けて勝敗率0.5
深い反省のもとドミネ突撃屋に転身しようやく1.2まで回復した

511 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 09:41:08.42 ID:CaOai+qF0.net
https://twitter.com/cod_cp_account
(deleted an unsolicited ad)

512 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 10:19:33.05 ID:whKWjzgh0.net
>>511
捕まればいいのに

513 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:06:16.35 ID:bpTwsFrW0.net
さっさと見切り付けてばかりだと
不利の覆し方をいつまで経っても学ばないからただの雑魚専になるよね

まぁ野良で味方がポンポン抜ける状況なら大抵は無理だし、
そうなりゃ角待ちガン芋旗無視上等のクソみたいなプレイで嫌がらせに徹するけど

514 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:24:54.61 ID:Y8MBJXsU0.net
いま考えるとmwのアタッチメントのバリエーションて割と良く出来てたな
機動力を上げる場合でも犠牲にするのが射程か反動か選択出来て同じ効果を重ねたりズラしたりで色々と試行錯誤できたし一極化もしないし
CWのモッサリさせて強化か特徴の無い微強の2択は分かりやすいけど面白みに欠ける

515 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:01:18.87 ID:0RAcfPpW0.net
>>514
MWとCWの細かい所の作り込みはダンチだし…
https://youtu.be/Hewd-YQ0zeA

516 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:27:56.34 ID:DMaVANhed.net
たまにまじめにやるのが馬鹿らしくなるくらい敵が堅いのは外人と組まされてるから?

517 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:03:27.96 ID:7+8GqPBX0.net
CWは色々と造りが雑で嫌
MW2年でも良かったのよ俺は

518 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:47:07.85 ID:qHC1Ssyj0.net
コロナ禍でロクにスタジオが回らなかった上に
開発期間を1年も削られたTAには同情しなくもない
BO5か何か知らんが次は頑張ってくれ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:02:13.34 ID:9f61PBGM0.net
バトルパスのシーズン期限だけは毎回きっちりしてやがるCWは。
MWは途中からぐだぐだだった

520 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:39:21.16 ID:linf5x07d.net
おまいらレジストリのネットワーク項目いじってる??

521 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:43:34.25 ID:tzFHjwMn0.net
アンロック出来たわ
https://youtu.be/zhRqb1OYA9M

522 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:17:52.97 ID:yqJ2T+DAM.net
>>521
チートでアンロックか
BANされそう

523 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 17:50:12.44 ID:ohvTnrKd0.net
BOCWから久しぶりにMWに戻ったけどこっちのほうが忙しく感じる
CUAVが全然見つからねーのが懐かしい

524 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 21:48:56.76 ID:ba60Jihe0.net
不適切な行為で通報してパーティ丸ごとブロックしたのに同じマッチにまた放り込まれた・・・

525 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 01:34:56.67 ID:rA+3G8qzd.net
PT避けるための機能じゃないし、その行為自体が不適切な行為なんだが

526 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 07:37:14.21 ID:JpuM4AnR0.net
>>524
なんの意味があると思ってやってんだよ

527 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 10:00:55.30 ID:SAUTK2pn0.net
つべか何かで、4人PTでやってる配信者が
負ける度に味方の野良をPT全員で通報してたの見たわ
憂さ晴らしボタンじゃねーんだぞ

528 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:41:01.30 ID:65zzZOcjd.net
何で自分達4人が弱かった、または敵が強かった
じゃなくて野良の味方が弱かった、になるんだろうな

529 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:54:18.26 ID:RaGiG0p30.net
今年の年末は久々BFvsCODかな

530 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:02:16.33 ID:+heHWO/ga.net
FF14拡張も参戦だぞ
ブループロトコルとかもその辺に突っ込んできそうだし大変な年末年始になりそうだ

531 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:13:51.63 ID:TdzHKlnar.net
バトフィーのトレイラー見たけどぶっちゃけつまらなそうだったな
2作続けて地雷だったのでそう簡単に戻らないだろうと予想

532 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:16:56.88 ID:3DiQFfWw0.net
腐れスモーク、粘着機銃掃射、速報チーターフィールド2042、
今度の舞台はチーターにより荒れ果てたディストピア、ウォーカーには乗れない、
正式名称Tom Clancy’s Rainbow Six Extraction

533 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:35:11.30 ID:SaUa86J80.net
CSは知らんけどPCはウォーゾーンが比較にならんほどチーターにめちゃくちゃにされるから俺らには関係ねえよ・・・

534 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:06:36.39 ID:K/qvRE5d0.net
WZの方で一部エリアが第2次大戦仕様になるそうな
リーク通りスレハンのCoD2021はWWII-2なのか、それとも今回のはただのミスリードなのか
個人的にはAW2で行って欲しいがWWIIだったら1年はBFするかなー

535 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:07:31.82 ID:RaGiG0p30.net
CODの新作情報は8月ぐらいまでは出ないよ

536 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:16:52.97 ID:aUhg4p/K0.net
アクティビジョン自身が次は売れないって予想してる程だし
スレハン君どれだけ期待されてないの…?

537 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 15:11:21.11 ID:kXoZxI1/p.net
awといいww2といい不作だからなあ
その評価食らっても仕方ない気はするが・・・
awは好きだったわ

538 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:46:00.87 ID:4K2Wx+9l0.net
12モッシュピットはコア内に格納されただけだから皆んな来てくれー

539 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:47:18.48 ID:E5d5o9U20.net
2時か3時からの2倍期間始まったら行く

540 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 01:12:56.98 ID:qMesb6PQ0.net
BOCWがこんな状態なのも元はと言えばSHGのせいだし

541 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 02:37:13.80 ID:Dicpqu480.net
ウォーゾーンに統合される都合上似絶対似たような感じになるしなあ
そうなるとテーマ的に余り望まれて無い第二次大戦でmw程作り込める開発力も時間も無く時代も悪いと来るとどうしても厳しいだろう

542 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 08:00:48.83 ID:l+xuG4nT0.net
ww2とかBFですら見切りつけたのにどうすんの
MWを進化させればゲームとしては正解だったんだけど、CODとしては失敗になるからなぁ
今年はBF買います

543 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 08:28:17.30 ID:wBTBOSZr0.net
BFは近未つっても技術発展が底まで上がってない感じの設定だからほぼ現代戦
コスト無視すれば現代でも実用できるものしか使えない感じ
BF一択やろ

544 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 08:33:26.86 ID:t9U52xD7a.net
次の作品は被写界深度オフにできるようにしてほしいね。

545 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 08:36:37.03 ID:wBTBOSZr0.net
あれはデバイス差なくすものでもあるから強制でいいんじゃね
あとfps稼ぐ目的の極端なローエンド設定もなくして
チーター不良外人排除したほうが良い
ps5のクソロスプレイで入ってくるだろうけど
ソッチのほうがチーター管理しやすそう

546 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:02:34.36 ID:bXQID3+y0.net
本当に煙と機銃掃射は害悪でしかないな
サクサク銃撃戦がしたいだけなのにゲームのテンポを悪くしてるだけという真性のゴミ

547 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:05:34.23 ID:cF/kVTL+d.net
ガン見砂居るからスモーク投げまくってるけど

548 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:34:45.58 ID:qMesb6PQ0.net
煙炊く事とテンポの良し悪しに何か関係あるんですかね
同じ所からしか顔出せないマンかな?

549 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:35:01.50 ID:oXmNRRCE0.net
こんなんもあるんやな
https://youtu.be/3FWL2Mu9tbQ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:43:51.64 ID:7DqdMweV0.net
MW久しぶりにやってみたけど選択してないモードに参加させられるわ
あいかわらず抜けたロビーに何回も何回も放り込まれるわでやる気削がれるな

551 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:13:36.79 ID:PSwLQiiy0.net
そのシーズンでしか手に入れられないスキンとかでも
しばらくしてから2000円くらいのバンドルで出して課金させるのが普通の商売感覚だと思うけど
CoDが頑なにそれをしないのは何故
過去に買い逃したミリシム系のスキンは未来永劫手に入らないのか

552 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 01:06:51.19 ID:LmfO+CqZ0.net
>>551
俺も同じこと思ってる
値引き来るかなと思って様子見してたらMWのシーズン終わっちゃってた
オペレーター版のバンドルスキンも取り逃しちゃったしすげえ後悔してるから再販したら割高でも絶対買うよ

553 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 03:26:21.28 ID:4IIZiQvF0.net
warzone結構やってるけど今一番チーター多いんじゃないかって思うくらいいるなぁ

554 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 10:54:59.86 ID:9Zsd2yfj0.net
>>553
やっぱり同じこと思ってる人いたか
俺もWZ開始の頃からやってるけどここまでチーターが多いの記憶にないレベルでチーターだらけ
どこかで無料ツールでも配ってんのかね

555 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:02:25.51 ID:R3PtQ3BNM.net
WZのチート無料お試し配布をしているとどこかのスレで見た気がする

556 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:30:28.58 ID:AFHZKWur0.net
有料無料かかわらず、よくそんな怪しいものをパソコンにインスコしようと思うな
まあチーターはそんなこと関係ねーか

557 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:15:52.96 ID:0ulvEHU80.net
チートツールってより
画質調整MODでチートやってんだろ
GPU側の処理してるところの多くで効果を弱めたり強めたりできるMODがある

558 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:16:52.28 ID:0ulvEHU80.net
照り返しを強めたり
フォッグを弱めたり
アウトラインを太くしたり

559 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:20:03.73 ID:ziXyEz8h0.net
それってGeforce experienceのフィルタのこと?
だとしたら大袈裟すぎないか?

560 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:42:37.24 ID:0ulvEHU80.net
本来画質向上を目指すMODなんだけど
ゲームの処理乗っ取って介入するから全く別
制限超えて強弱の変化を付けたり
完全にオフにしたり
たいてい強制的に画質を落とす目的で使われてる
画質落として視認性とフレームレートアップみたいな

561 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 01:49:32.81 ID:Fcst4XnS0.net
ベトナム戦争もの作ってくれないかな
トンネル戦ちかやりたい

562 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 02:09:42.13 ID:McudxrJT0.net
>>561
CODBOCWでベトナム戦争やったのもう忘れたのかよ。。。

563 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 04:23:20.84 ID:PhyHs4RR0.net
初代BOもベトナム戦争じゃん

564 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:33:21.12 ID:LGJ66lb7M.net
>>562
いうてベトナム戦争らしさなんか最後のステージぐらいじゃね
全編ベトナム戦争でええわ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:38:59.02 ID:McudxrJT0.net
MW2リマスターみたいな感じで
BO1リマスターでるかなと思ったのだが
でなさそうだな

566 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:32:39.02 ID:1rIZRZxu0.net
ユーチューブに動画上げてる人いるけどソイツってマッチの全員に許可取ってんのかな?雑魚だからさらされるの嫌なんだが
規約的にはどうなの?

567 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:34:48.61 ID:F1MuwHq90.net
自分で調べろカス

568 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:27:08.81 ID:5Ye4u5mO0.net
>>483
変えてみたけどダメやった...泣
ありがとう

APEXはフリーズしないのになんでだろ

569 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:41:46.91 ID:4UgtB6CV0.net
>>566
ゲームデータに関しては全てアクティビジョンに権利があるやろ
文句あるならアクティに訴え出るこった

570 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:17:07.61 ID:dTjeJYrV0.net
bocwマルチのkd1.2なのに勝敗比0.4って俺だけ罪背負ってる?

571 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:46:29.57 ID:dAx3CALf0.net
つまりランボーもダイハードも
今買っておかんと、もう入手できないってことか

572 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:03:18.54 ID:nzHFyGKz0.net
夕方マッチングせず夜はPTだらけでどうなってるのこのゲーム

573 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:09:05.87 ID:GNtZUJeq0.net
ランボーだけ買ったわ
マクレーンも悪くなかったけど映画に忠実すぎて一人だけ裸足なのが不自然で気に食わなかった

574 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 02:21:26.13 ID:xlhFLc0+0.net
https://www.callofduty.com/blog/2021/06/Everything-You-Need-to-Know-About-Season-Four-Call-of-Duty-Black-Ops-Cold-War-and-Warzone-Arriving-June-17

シーズン4の内容

575 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 02:41:47.20 ID:1hpCUoP10.net
お、きたか
見たところ新武器はMG42(アメリかもしれん)、G3、キパリスにネイルガンか
ストリークでデザートイーグルも追加みたいだね
復刻武器ならネイルガンじゃなくてなんかの別の奴にして欲しかったなぁ
MP40とかなら冷戦期にもマッチすると思うんだけど

576 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:20:37.72 ID:DdLlxMMM0.net
プランダーがもはやチートのたまり場と化してるな

577 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 05:58:46.54 ID:wKH9hR8v0.net
CWでキャンペーンとマルチを一度もプレイしたことが無く、ゾンビしかやって無かったんだけど今朝ログインしたらBANされてて意味わからんわ
どうしたらいいのこれマジで見に覚えがない

578 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 05:59:59.25 ID:wKH9hR8v0.net
ちなみに同じアカウントでMWはBANされてなくて普通にマルチとWarzoneがプレイできるから尚更意味わからん

579 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 06:06:47.61 ID:4wtg/VOUa.net
>>568
俺のフレンドも同じようなこと言ってたな…

結局cドライブに入れ直したり
色んなソフト更新しても直らなくて…

Windows初期化するくらいなら、APEXなら普通に出来るから戻るわって戻って行ったな

580 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:44:08.91 ID:qA20FUvo0.net
ランボーとダイハードで5000円は高いよな
ポルト水着なら壱万だしても買うが

581 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:13:20.07 ID:Jf8Nh71wa.net
正直コマンドーのメイトリクスなら買ってた

582 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:15:30.30 ID:pxQbH5jR0.net
それはある

583 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:16:13.39 ID:xlhFLc0+0.net
ターミネーターシュワちゃんなら
モータルコンバットの方では出てるから
CODにも可能性はなくはないな

584 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:12:15.16 ID:/68VoZ7TM.net
T800シリーズのチタン合金内骨格剥き出しのターミネーターなら即買いするかもしれん
内骨格ターミネーターで揃えてフレンドとクアッドやりたいな

585 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:02:28.65 ID:ySyz2jev0.net
しかし銃弾数発浴びたらすぐ死ぬことになるターミネーターか
なんかイメージ崩れるな

586 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:06:43.46 ID:R0WbOkeu0.net
ベネットにしろ
ナイフオンリーで行くぞ

587 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:14:07.64 ID:UizC5YOja.net
俺もベネットでナイフオンリーするわ

588 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:47:28.63 ID:RK5wyPcUd.net
アウトブレイクでナイフのレベル上げしようとしたら
集団戦ですぐダウンしまくって味方に迷惑掛けてしまった
突きモーション無いからゾンビ相手には向いてないな

589 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:20:34.19 ID:oYveWwN80.net
チャックノリスのデルタフォースを待ってるのは俺だけでいい

590 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:14:50.83 ID:ySyz2jev0.net
「ファイルが壊れている可能性がありますが原因が特定できません」とか出てきてアップデートできねえぞ?
スキャンしても変わらねえし、全部消してから再インストールかなこれは?

591 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:29:29.98 ID:Iog5qiDW0.net
>>590
基本的にアプデは
全消し再インストールのほうが良いよ

592 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:58:01.40 ID:ZbcN35A80.net
なんかアップデートする度にキャラデザださくなってないか
APEXにでもなりたいのか

593 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:28:40.66 ID:BK0sw4kY0.net
>>588
普通にソロで上げろksg

594 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:29:15.20 ID:piXJWKy20.net
アプデ来ないなって思ったらまだなのかよMWシーズン4
バトルパスのリセットと同時かと思ってたわ

595 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:38:20.58 ID:WkE4mfDg0.net
>>591
そんな事はない、不具合が出たときだけ再インスコすればいいぞ

596 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:24:55.48 ID:v7NDhB+Q0.net
>>595
パッチのダウンロードサイズが40GBぐらいあって、空き容量がそれ以下だと、
アンインストールしてから
再インストールするとパッチ済みの本体がDLできる。

買ってからアンインストールせずにずっと更新し続けた場合と
最新の本体だけをインストールしてた場合で
本体容量も変わるよ。減る場合がある

597 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:44:51.92 ID:bO8SbeMn0.net
>>596
MWシーズン6からCWシーズン3まで更新だけで不具合何ひとつ起きずフレームレートが落ちる、クラッシュする、グラフィックバグが起きた事は一度もないよ。
君の言ってる容量の変化が起きる人もいるのかもしれんけど皆がなるわけじゃないから、不具合無く正常にプレイ出来ている人はわざわざ時間のかかる再インスコする必要はないよって

598 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:47:57.47 ID:v7NDhB+Q0.net
>>597
パッチDLでインストよりも
再インストールのほうが早く終わる場合もある。
何度もパッチが出る現代のソフトは
定期的にアンインスト再インストしたほうが良いよ

599 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:58:32.29 ID:bO8SbeMn0.net
>>598
不具合が出たらするよ

600 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:29:19.35 ID:HnPilgIgr.net
シーズン4何時からって情報ない?

601 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:45:12.77 ID:FA1AL9yhF.net
13時ぐらいじゃなかったっけ?

602 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:48:35.43 ID:KwuHEQZV0.net
アップデート終わったからさぁ始めるかと思ったら
シーズン3後3時間残ってた

603 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:40:04.48 ID:L0KGylUk0.net
>>579

情報ありがとう
やっぱり他にも同じ症状の人いるのね...
その友人のスペックわかりますか?

シーズン3で多発するようになってから日に日に酷くなって気てるんやがシーズン4のアプデで治って欲しいけど望み薄だよなぁ...

フレンドにも迷惑かけるしまともに遊べん...

604 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:31:56.07 ID:ABL/6AS70.net
ダウンロードとシェーダーのインストールがだるすぎ
ちょっとやりたいって思っても30分以上待たされンだわ

605 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:55:27.08 ID:ABL/6AS70.net
プレデターミサイル激遅なんだが俺だけ?

606 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:16:16.85 ID:F5P2Qiz00.net
今までwarzoneで遊んでマルチやりたくなったんだけど、BOCWよりMWの方が楽しそうなんだけど、MWって今もアプデなんなり続いてるの?

607 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:20:30.87 ID:v7NDhB+Q0.net
>>606
MWのアプデはもうほぼされていない

608 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:28:05.99 ID:19+fdL7a0.net
>>606
幻のseason7が将来来るかもしれない

609 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:35:05.53 ID:k0GRPODQ0.net
M79の迷彩解除だけ諦めそうだわ
一撃で死なないフラジャケ相手にロングショット50回クリアできる気がしない

610 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:47:00.08 ID:Hwi3Maol0.net
ゲフォのドライバ一個前と最新でもゲーム中にfpsが170から一気に90くらいまで落ちる事がある
頻度は多くないけどこれドライバ関係なしにゲーム側かな?

611 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:26:05.09 ID:lG7joiHg0.net
>>604
これが原因でCoDは半分引退してる

612 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:33:27.87 ID:F5P2Qiz00.net
>>607>>608
BOCW買っちゃうことにしたよ、
ありがとう。

613 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:46:41.98 ID:xJOOfRoR0.net
>>610
俺もなるわこれ
開幕からしばらく60fpsくらいしか出てなくて突然150FPS付近に戻る
ロード取ったり死んだりしても戻ったわ
チラついて集中できないから早く直してほしい何のためのゲーミングPCだよ

614 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:09:12.19 ID:/4sih9SX0.net
>>612
あーあ
絶対に後悔するわ

615 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:55:30.98 ID:ildhcRE20.net
mw買いましたが、インストール後のOPムービーをスキップしてしまいました。
次回以降、すぐにメニューが表示されるのですが、再度ムービーを見る方法ありますでしょうか?

616 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:55:41.42 ID:qdHKVHoLM.net
プレデターミサイル遅くないか?

617 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:31:29.52 ID:xJOOfRoR0.net
>>615
ツベに落ちてそうな気もするが
こんなのあったよ

https://youtu.be/uhvQ2oqmBkk

https://youtu.be/vX3EtH4YTXY

>>616
キルスト破壊と室内芋への水平窓侵入が捗って良いじゃないか

618 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:06:30.53 ID:h/8cqrYH0.net
>>612
MWも買っとけ
経験値とバトルパスの進捗はBOCWと共有だから

619 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:13:33.07 ID:HKDnOvCu0.net
とりあえず
ポルトのケツは相変わらずのエロさ安定で安心した

620 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:01:00.70 ID:lWTwdYbp0.net
warzoneひどいな
ドカンドカンうるさくて耳おかしくなるわ

621 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:23:56.33 ID:H8Vpfibfa.net
>>617
あまりにも遅くて目視からのトロフィー置いて対策が取りやすいんだよなぁ…

622 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:48:02.99 ID:rOjYadHq0.net
MWはキルストの音量下げられたら良かった
本当にうるさすぎる

623 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:32:35.38 ID:uk+my62T0.net
俺(今足音しなかったか?)
俺(あ、近づいてきてるな止まろ)
俺(これ上の階か?それとも…)
MW ZERO「ギュイーーーーーーーンデンデンデンデンwww65にレベルアップしましたwwww」
出てくるタイミングが掴めず蜂の巣にされた俺「…」

624 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:47:08.09 ID:ciaPFQC1r.net
効果音だけ個別に音切れなかった?

625 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:01:07.85 ID:e+B/M4Fq0.net
MW起動時にうるせえのはマジでクソいい加減にしろ

626 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:12:28.47 ID:MBAvbNj30.net
Sound BlasterのScout Mode使ってるから爆音で困ることないな
他のサウンドデバイスにも似たような機能あんのかな?

627 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:29:40.56 ID:VtjRtZIC0.net
やっぱりストリートスイーパー最高だな
くっそだるいだけのエイムなんかしなくていい
フルオートで糞高橋指連打しなくていい
相手が馬鹿みたいに吹っ飛んで気持ちがいい
遠距離戦はしない遠距離マップはしない
シージでもラぺリングしてくる味方にフルオートで叩き込んだら気持ちがいいだろ

628 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:15:11.95 ID:Wtk8dfPQ0.net
>>616
カスタムゲームでBot撃ちしてる時はプレデターミサイルのブーストができるけれど、
ロビーに入って他のプレイヤーとマッチングして行うゲームだとブーストがかからない
キーコンフィグ間違っているとかでは無いと思うけれど、遅いと感じるのは君だけではない

629 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:53:49.64 ID:t/3X/aAo0.net
BOCW始めたんだけど、武器アンロックの条件にあるワンショットワンキルって爆発物だとダメなんです?

630 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:42:50.21 ID:4mGmYL70d.net
>>629
STショットガン解除なら、銃でワンキルだよ。
倒した時にワンキル銅賞がでるなら確実にカウントされるよ。


ところでAMP63解除やっとできたよ&#12316;。
ひたすら93Rしばりプレイだったよ。


AMP63
思ったより残弾が少ないのだ・・。
(・ω・`)

631 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:59:35.74 ID:ZikmS6xT0.net
BOCW、BFVと比べると俺みたいな下手糞でも全然遊べるね
これは利点なのかね?
まぁまぁ面白いと思う
そういえばダイハードは買ってしまったんw
Warzoneはやったことないけどどうなの?面白いの?

632 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:01:53.87 ID:YkolgMpu0.net
>>630
ampはくそつまらないゾンビで
アンロックするほうがラクだったと思うよ

633 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:08:54.64 ID:6AHWAqY20.net
武器レベル上げもアンロックもゾンビでばっかりやってるな
マルチは好きな銃使いたいし

634 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:19:45.42 ID:WYdTH0h00.net
何でチーターは天使と悪魔アニメバンドル使ってる奴があんなに多いんだろう
あのコーリングカード見ただけでチーターかと疑いたくなってくる

635 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:47:28.74 ID:4mGmYL70d.net
>>632
ああ、しまった。
ゾンビでやるって、発想がなかったw

636 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:00:23.46 ID:nigd4h/H0.net
https://imgur.com/NeSdQHX.jpg

よく分からんけど気持ち集中できるようになって飲んだ後にスコアが良くなるんだけどこれは有りなん?
そうゆう場合の結果はどうゆう評価になるんかね?

637 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:13:12.13 ID:dbW7mAOB0.net
真性やん

638 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:18:37.56 ID:nigd4h/H0.net
モンスターエナジーとかよりもやっぱりレッドブル
レッドブルはやっぱりなんか違うんかね?
ドラッグ的な効果

639 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:07:39.26 ID:JPkL3G2f0.net
eスポーツ市場がでかくなってレギュレーション団体が出来たら
エナジードリンクの成分次第ではドーピング扱いになる日が来るんだろうな

640 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:48:14.62 ID:nigd4h/H0.net
https://i.imgur.com/hKfXLO6.jpg

641 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:08:14.99 ID:NOc/k/l90.net
シーズン1、2、3の過去のレベルが
だいたい200ぐらいだったんだけど、
いま確認すると280とかめちゃくちゃ高くなっている。
測定方法が変わったのかな?

642 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:17:32.42 ID:nigd4h/H0.net
チート使ってる奴ってキルログ見るとすごく分かりやすい
使うとなーにが楽しいんだろうか?
使う為には金払わないといかんし
金を使ってまで快楽を得たいんかね?
いまいち理解できんわ

643 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:43:55.19 ID:bD828KtU0.net
チート使って普段と違うプレイを楽しむのは結構楽しかったりするけど
対人でそれやるのは気心知れた相手にだけしておけって思う

SR上手くなりたいんだけどのぞき込む速度遅すぎて
覗く間にハチの巣になるんだけどなんかいいカスタムないかな?

644 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 04:13:51.70 ID:Vs5+ozSM0.net
あーもう衛星落下音うるせーから引退します!

645 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 06:39:55.26 ID:SrLVfRoM0.net
なんかSEのバランスおかしくね?
足音聞こえるように音量上げると、他のSEが超絶爆音になってゲームどころじゃなくなるんだけど
ちょうどいい具合に調整すると足音が全く聞こえなくなる
おま環ですかね?

646 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 07:42:26.35 ID:NOc/k/l90.net
>>644
WZやってみたけど
衛星落下が全然わからん
いつどこで起きるの?

647 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 08:47:43.94 ID:2/Q6e2ym0.net
>>645
>>626おすすめですマジで

648 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:03:37.54 ID:vouPZh9o0.net
がちな話しするとデパス飲むとゲームやりやすくね?

649 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:07:56.86 ID:TBdGt4Cs0.net
Sound BlasterのScout Modeはイコライザーをリアルタイムで自動調整するみたいな機能だと思うけど、不安定で使わなくなったな
普通に自分でイコライザーを調整すれば大きくしたい音は大きく、小さくしたい音は小さく出来るよ

650 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:31:49.02 ID:QPMcTchTM.net
コンプ使いな
デカい音は小さく、小さい音は大きく出来る

651 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:59:16.34 ID:g5dFkddj0.net
CX-9の追加まだなんか

652 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:59:46.35 ID:2/Q6e2ym0.net
>>650
Scout Modeもそんな感じだね

653 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:10:21.67 ID:xpCrz76a0.net
シーズン4からGeForce Experienceゲームフィルターが連動不可能になること多くなった
pc再起動で改善するが不便だな…マッチ始まってから気がついて視認性悪化のまま試合してしまう

654 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:14:50.07 ID:xpCrz76a0.net
ミックスアンプはアストロ使ってるけど特に不満ないな
ある程度イコライザ弄れるのと、AUXでスマホからPSNフレンドやDiscordのVCとゲーム音ミックスさせられるだけで十分だわ

655 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:26:03.77 ID:QPMcTchTM.net
>>652
は?ただのEQとコンプは違うぞ?
サウンドブラスター程度にはEQ程度だろうな

656 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:55:53.05 ID:dGGnzb8Up.net
サウンドブラスターの話とか各所で見かける度に、1分で無料ソフトいんすこしてEQ掛けられちゃうのになあって思ってる

657 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 14:42:22.52 ID:2/Q6e2ym0.net
EQでゲーム音調整したことないからよく分からないけど、どの音域を上げるも下げるも自分で調整しなきゃいけないんじゃないの?
Scout Modeだと自動で爆音抑えてくれるから便利だと思ったんだが

658 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 20:28:22.64 ID:TBdGt4Cs0.net
>>657
どの型番使ってるの?

659 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 21:04:27.86 ID:2/Q6e2ym0.net
>>658
X G5だよ

660 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 21:52:24.36 ID:nigd4h/H0.net
PS4?プレイヤーのエイムアシストって強力すぎじゃない?
キルログ見るとすげぇアシストしてる

661 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 21:57:56.68 ID:Vd7aH+lf0.net
俺っちはもう何年もZXRぶっ刺してる
スカウト使ってるぜ

662 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:10:43.39 ID:2wN/UrTXM.net
>>660
ps4→pcに移行したパッドプレイヤーだけどエイムアシストの感覚は変わらなかったよ

663 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:43:51.65 ID:nigd4h/H0.net
>>662
いやいや、パッドだとエイムアシストあるって事
スッと吸い付く感じ

664 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:47:04.44 ID:99J6MvvGd.net
その話題は他所でやってくれ

665 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:53:31.45 ID:ijyiJB770.net
なんかアプデ入ると音声言語の設定が勝手に日本語に切り替わるようになったな
普段英語にしてるからいちいち再起動させられて手間だ

666 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:58:37.46 ID:2/Q6e2ym0.net
>>661
耳に優しすぎて俺はもう手放せなくなってる
まぁ音が平均化されるから音楽にはあまり向いてないけど

667 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 23:36:20.86 ID:BEqiQ3hw0.net
自分はアプデ後もちゃんと英語音声のままだけど
アプデ自体も今まで一度も失敗した事無いし おま環の差が激しいのかな

668 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 23:54:28.94 ID:JPkL3G2f0.net
最近の洋ゲーなんでもデフォで吹替聞かせてくるの鬱陶しすぎる
20年前の映画DVDですら字幕か吹替か選んでから再生するってのに
「ンブラボゥを確保ォ!」みたいな声優喋りが鼻につくんじゃい

669 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:24:12.07 ID:r9holL560.net
キルログ見た時に、エイムが自分が動いているのと同じ方向へ
壁越しに動いているのを見るとそうまでしてキルを取りたいのかと思うわ

670 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:47:13.36 ID:r9holL560.net
PUBGもしかり、BANされると必ず
「私はチートをしていません」という書き込みがあるよな
いやいや、チートをしたからBANされたんだろ?と言いたいわ
チートをしている間も色々なボーナス報酬を貰ったりしているから
その「時間」は二度と戻らない
だから発狂するんだろうな
じゃあチートするなよwと俺は言いたい
それでもチートするっていうのはもう病気なのか?

671 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 06:07:22.68 ID:e7mddPlC0.net
被害者は悩んでいます。
さて、次の話題はこちらです。

672 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 10:20:04.34 ID:T6rFwiqo0.net
久々にMWやろうと思って再インスコするのにbattlenetで探しても見つからなかった
ようやく気付いた
いつの間にかWARZONEがメインになってたんだな

673 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:36:05.93 ID:xyy1fvwF0.net
BRよりリサージェンス、プランだーのほうがマッチはやくね?

674 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:10:08.85 ID:5GOLCEhD0.net
CWネットワーク切れまくりでプレイ出来ないんだが同じ人いる?

675 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:35:32.81 ID:1QAAJ/FN0.net
キルストのハンドキャノン15キルって難しくね?
あと3日、どうすれば達成できるかな?
教えてエロい人

676 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:52:35.44 ID:lfCjrlMD0.net
>>675
ニュークタウンでやればすぐ終わると思うけどなあ
出せれば3,4人はキルできるでしょ

677 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 22:32:10.40 ID:4AC1gZ/z0.net
延々と火炎瓶で自滅するbotみたいなの引き連れて沸き変えてプレイぐちゃぐちゃにするのやめてもらえませんか・・・

678 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 22:42:45.84 ID:lfCjrlMD0.net
>>677
延々とRPGを足元に撃って
復活地点で爆音がくそうるさい迷惑botもいるよ

679 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 22:53:13.04 ID:4AC1gZ/z0.net
>>678
ええ・・・
それはまだ会ったことないから震えてる

680 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 23:11:16.03 ID:OmvreVFL0.net
シリックスでマイクロリフレックスみたいな赤点だけのシンプルな照準点使ってる人いたんだけどどうやってんだろ?

681 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 23:38:12.23 ID:r9holL560.net
キルデス40:9とかありえんでしょ
マッチ終わってすぐオフラインとか怪し過ぎる

682 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:16:13.52 ID:p+S+SQDd0.net
>>681
は?CODは初めてか?力抜けよ

683 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:32:05.08 ID:B1K0u7QO0.net
ニュークタウンで
最後に爆発する演出
カットされたな

684 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:35:03.82 ID:7HSFe4IT0.net
迷彩チャレンジってゾンビは無効だよね??

685 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 02:09:57.66 ID:B1K0u7QO0.net
>>684
ゾンビにはゾンビの迷彩チャレンジがある。
マルチとは別の

686 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 04:58:58.08 ID:OEnvlpVT0.net
>>681
単にプライバシー設定をオフラインにしてやってるだけだろ

687 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 08:01:44.29 ID:lOCzrmQ40.net
簡単なアプデの後レベルが1になった???
40ぐらいまで行ってたのに。

688 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 08:11:03.55 ID:lOCzrmQ40.net
レベル41に戻った。
1から3シーズンがバグでステージマスターになっちゃったのも元に戻った。

689 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 09:19:52.12 ID:cG/F26kb0.net
cod MW WarzoneだけどSSDの容量が一杯の状態でアップデートしたのがいけなかったのか
アップデートしてもゲームファイルのスキャン中の無限ループになる
再インストールするしかないのか

690 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 20:45:04.97 ID:eTd9x+Q/0.net
マッチするときにPing値がやたら100以上の場合が多いんだけど
俺は50とかだとやっぱそれで撃ち負ける事ってあるの?
なんだか当ててるのに当たってないような感じになる
日本人少ないのかね?

691 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:45:41.43 ID:p+S+SQDd0.net
100程度ならまだ余裕、150以上は体感出来るレベルで劣る
ただCODは純粋なAIM勝負よりも立ち回り次第でハマれば無双可能

692 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:34:56.52 ID:eTd9x+Q/0.net
無双?無双なんてできるか?
ベストプレイヤーのキルログ見ると迷うことなく正確に隠れている場所に向かって
キルしに来ているぞ?

693 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:42:02.92 ID:B1K0u7QO0.net
チーターがいなければ1位になるけど
チーターがいるから1位にはなれない
ただのそれだけのゲーム

694 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:11:43.02 ID:yJrIy7LR0.net
シーズン4
の新キャラは、ジャッカルか。
また見事に脳筋キャラっぽい

冷戦って濃いキャラのバーゲンセールだね。

695 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:14:44.17 ID:RE0VCPFv0.net
壁から外へ出て撃ちあうというかタイミングが同じ過ぎるんだよw
例えばA→Bへ移動してC地点へ出たとする
すると相手も同じタイミングで出てこっちを向いて撃ち合うとか、、
どうゆう芸当なんだ

696 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:26:17.87 ID:5Fk1Zd/60.net
糞イベントはやく終わってくれ

697 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:38:45.54 ID:IVcnRMga0.net
敵って絶対俺の後ろで数人同時にリスポーンしてくる。毎回。
この世のすべての物が俺を悪いほうに押してる。

698 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:39:58.75 ID:IVcnRMga0.net
俺がキル取って何が悪いん?喜んで何が悪いん?そんなに俺にデスして悲しんでもらいたいん?

699 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:40:54.33 ID:IVcnRMga0.net
帰るときだってあり得ないタイミングで雨降るしよ。

700 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 01:17:16.96 ID:dIqO1tOpd.net
>>690
10〜20ms前後でも余裕で撃ち負けるよ

701 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 16:09:18.05 ID:eV0V1eNNr.net
頑張れとしか言えんな

702 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 17:49:19.75 ID:KVVAePD00.net
>>694
冷戦なら冷戦でもう少しそれっぽいデザインにしろやって思う
なんなんだあれ、マーベルの没キャラか?

703 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:38:03.02 ID:Emc+6wXN0.net
起動おせえンだよカスが

704 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 23:26:16.72 ID:RE0VCPFv0.net
>>700
俺は自分がキルされた時のキルログで相手のエイムがスッと吸い付く動作を
しているのが無性に腹が立つ
アシストってあれだろ?ただガンガン走ってれば後は目標めがけて撃つだけみたいな
糞楽じゃん

705 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 05:33:34.89 ID:xtgggTeS0.net
個人的意見なんだがPCパッド糞だせえ。PCならキーマウだろ。エイムアシストに甘えてんじゃねぇよ気色悪い

706 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:13:47.84 ID:r2cG2AooM.net
単純にCS機からPCに移行してそのままパッド使ってるだけやろ。最初からPC+パッドの人なんてそんなおらんと思う。

707 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:07:10.69 ID:diYqudVfd.net
入力機器は使いやすいのを使えば良いと思うが、AKやクリンコフとかをほぼ無ブレで撃ってきて頭出しポジ抜かれると流石にアシストの調整して欲しくなる

708 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:37:23.36 ID:mqJ7+Zn/0.net
CSのTPSゲームなんかでさえパッドでエイムは無理
エイムアシストがどんなもんかパッドでやってみたけど、訓練所でもう無理

俺はFPS、TPSはマウスじゃないとできねーわ
だからといって上手いわけではないが

709 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 19:47:49.07 ID:z99o6bth0.net
Pingってお前らいくつくらいなんだ?
時間帯によるが
https://www.speedtest.net/run
12msとかで混雑していると50ms?
うちはアパートの共有回線だもんでなんだかキルできる時間とかできない時間があるような気がするわ

710 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:05:40.80 ID:5NPEutqYM.net
12msとか裏山
最速で30ms前後だな

711 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:43:11.60 ID:k5DW6huP0.net
超まれに27で基本33とかだわ。なぜかオープンにできない

712 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 23:17:13.71 ID:z99o6bth0.net
今の時間帯、混雑時にプレイするとパケットロス見てたら30%とかだったよw
なんで当ててるのに当たってないのか分かったわ
30%分も相手に弾が届いていないって事でしょ?
ましてアシスト付きの相手だったらそりゃ勝てんわ

713 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 00:54:34.54 ID:1M3+uHZi0.net
あー、糞うざいエイムアシストなのかオートエイムなのか
後ろ取ってなんで相手がこっちを振り向いた瞬間撃ち殺されるねん

714 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:03:34.13 ID:1M3+uHZi0.net
https://i.imgur.com/zZHhwNt.jpg

深夜1時になるとPingが11msになる
そしてチーターも活発化

715 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:59:13.63 ID:A0CW8/kvd.net
ずっと疑問なんだがコレ右下と左上どっちが正しいping値なの?
https://i.imgur.com/7p620NP.png

716 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 02:37:43.74 ID:LLfFn7kv0.net
なんでそんな文字化けしてるの

717 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 02:39:16.44 ID:1M3+uHZi0.net
これってどうゆう理由でPS4側のエイムアシストを強化してんの?

718 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 02:42:06.17 ID:STErCgF40.net
>>717
CODはソニーマネーで開発されていますので
PS民の利益が最優先です

719 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 17:14:42.87 ID:S4sHJ6+z0.net
12vs12の方が面白い
糞めんどくさいだけの糞タスクも達成しやすい
ゾンビだけはどうにもならん糞
テンポが悪すぎの下痢便モード

720 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:35:32.43 ID:pfVddfQj0.net
mwでゴミ扱いされてた人数多いモードがcwでありがたがられてるの笑う

721 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 01:18:34.82 ID:cF+d9q5S0.net
え?あぁ、そだな。

722 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 09:09:20.42 ID:lOKAl7Ifd.net
>>670
コンバーターも含め自分の実力でないもので楽しんでる時点で思考がズレてる方達です

723 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:02:31.00 ID:AtHJiqLE0.net
>>722
最近WZでもいたなぁ。アカウント乗っ取られてそのアカウントを取り戻すのを頼んだ人がチート使って永久バンされましたって必死に苦しい言い訳してたわ。その取り巻きも必死に擁護してて笑った

724 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 00:16:57.91 ID:Tl9TzSxt0.net
味方ガチャ毎回外れて辛い

725 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 00:39:23.18 ID:LotIS9k40.net
なんかチーターマッチになる時間帯ほぼ決まってる?んかね
とある、特定の時間帯になると明らかに動きやエイムがおかしい連中の
出没数が増えてくる
後、なんかアニメIDタグ使ってる奴が多い気がするわ

726 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 00:54:20.86 ID:ntjiILov0.net
最近チーターに対して文句垂れてる奴がスレに一人いるけど、こんなとこで喚いても何も変わらねえんだからActivisionに文句言って来いよ

727 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 02:12:07.03 ID:LotIS9k40.net
>>726
報告して数日するとアップデートがあって一瞬減るけどまた増える
腸煮えくりかえりそう

728 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 07:18:01.32 ID:2O9eXkXV0.net
ゾンビやるにあたって弾薬MODはメガトン対策のデッドワイヤーかクラスニー対策のシャッターブラストか脳死か凍結か悩む

729 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 09:09:32.67 ID:FmmR0F2m0.net
アウトブレイクに釣りモードのようなものが実装されたが
どうやれば釣れるんだい?
まだ一匹も釣れん

730 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:31:56.98 ID:Grd6iZln0.net
浮きが沈んだらリールを巻け

731 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:26:26.72 ID:ntjiILov0.net
>>727
現状PCでチートを100%排除する事は100%不可能
大規模なコードには必ず穴が出来てしまうからそれを使ってバイパスされてしまう
俗に言うイタチごっこだからPCで対人ゲーやる場合はもう割り切ってチーターと付き合っていくしかない
チーターで腸煮えくり返りそうっていう気持ちはもちろんわかるよ
チーターが一人もいない楽園状態でプレイしたいならコンソール行ってPCとのクロスプラットフォームを(設定があれば)オフにするしか手はない

732 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 17:48:22.94 ID:PKmKqu+B0.net
ホントにゾンビは糞みたいにつまらないな
つまらないだけならやらなきゃいいんだけど
スキン解放したけりゃプレイしなきゃいけないんだよな
スキン解放やる場合味方は邪魔なだけだから
ソロで糞みてえなBOT撃ちやらなきゃいけない本当に糞としか言い様が無い
CODゾンビは文句無しのKOTY

733 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 18:24:35.98 ID:Zm8GzmE00.net
クソ芋ガイジしかいないマルチよりはマシというポジティブな意見も頂いております

734 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 00:51:53.96 ID:QOKkDRX60.net
なんで相手にまともに弾が当たっているのに当たっていない?んだ?
これがPING差ってやつ?

735 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 07:46:45.66 ID:oS65UMraF.net
1弾倉叩き込んだ相手が振り返って一発撃ったら即死とか普通

736 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:06:35.00 ID:iZ4fcOdgd.net
>>606
武器のLVUP目的じゃ無いなら
MWのが面白いよ。

737 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:18:29.38 ID:82XM5rHw0.net
チートを嫌がってCS機に行くと
今度はマウスコンバータというチートとのおわりなきたたかいがはじまる

738 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:18:36.94 ID:iZ4fcOdgd.net
>>705
個人的な意見なんだが
パットを使ってると椅子に寄りかかりながら
出来るから楽w
そしてゲームをしてる感がある

739 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:20:48.47 ID:iZ4fcOdgd.net
>>720
MWGWのが面白いよなw

740 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:16:17.21 ID:CyU5XWvI0.net
とりあえずow並に軽量化して欲しいんだが
アレだけわちゃわちゃしてもフレームレートが落ちたりしないし
5年アプデ重ねて容量数十gbに抑えられてるのは珍しい

741 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:47:14.78 ID:v+7xmUMx0.net
BOCWマルチ過疎りすぎてゴールド迷彩どころじゃないんだけど。
定点ガン待ち強すぎだから、誰もやってない?

742 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 17:01:48.66 ID:NxJ+z2aG0.net
新シーズン始まってから急激にマッチしなくなった…

743 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:20:15.58 ID:P0n3xCW8d.net
確かに以前に比べてマッチングに時間掛かる様になったな
まぁそれでもクロスプレイのおかげで以前みたいな
発売一月で過疎って終わりにならなくて済んだけど

744 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 19:16:19.56 ID:LBTyeKud0.net
このゲー厶遅延制限できないのなんでだ??
放置してたら全員ならまだしも一人だけクソピンで一方的に撃ち負けるロビーに放り込まれることあるのマジでクソ
それか鯖選ばせてくれ

745 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 19:40:35.49 ID:Cb/S8jfOd.net
糞回線おつ

746 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 20:19:02.18 ID:yhVuT8kL0.net
nuke、hijackd、collateral、Amsterdam
どれもおもしろいし盛ってるよ
過疎ってる人って、違うゲームやってるの?

747 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 20:34:50.16 ID:sh1aw6Iy0.net
それスキル帯が・・・いやなんでもない

748 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:07:32.85 ID:TghoisF60.net
>>741
夜のメンツはだいたい見た事ある人ばかり、それも国内だけでなく近隣国のプレイヤーも含まれるから相当人は居ない
んでトッププレイヤーも大体一緒
あとの下々はもれなく下手くそ砂と芋りんピック選手

749 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:46:36.19 ID:uLL8PZSB0.net
これタイタンフォール2の方が人居るレベルだろ

750 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:54:26.10 ID:QOKkDRX60.net
>>748
トッププレイヤーってなんだ?
あれ、チーターだろ
キルログ見ると一切銃口の位置がブレずにキルしてる奴ら(リコイル100%制御)か、
馬鹿みたいに銃口が吸い付いてキルしてる奴らのどちらかしかいないだろ
名前も変な名前の奴も多い
昨日は壁に隠れるのに壁突き抜けてキルする奴も居たわ
CODのチートの価格って5000円近くする
こいつらは毎月チートの為に払っているのかね

751 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 00:54:40.30 ID:8iUA+t/E0.net
迷彩チャレンジできないからWZでやることにしたわ

752 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 04:09:58.01 ID:7aZm2Tk+H.net
これのmobile版のスレってどこにあるの?
スマホアプリ板にもスマホゲー板にもなかったので教えて

753 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 07:59:22.78 ID:HvOLVvk10.net
マルチでコンソール勢とマッチすると動き重たくならない?俺だけかな?

754 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 11:50:51.87 ID:K1SG9yec0.net
>>750
チーターとコンバーター勢抑えて活躍できてるワイもしかしてヴァロやった方が良いのかもしれない

755 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 12:24:30.19 ID:OnCHqsJWp.net
自動回復しないヴァロだと立ち回りえらい変わってくるぞ
過去にcsoとかavaとかやってたんならその辺知ってるだろうから止める理由もないが

756 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 20:49:16.95 ID:ymMXH6Tz0.net
なんだ?いきなりチーター増えてないか?
なんだどうした
そんなに負けたくないのか

757 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 23:57:46.44 ID:ymMXH6Tz0.net
おいおいレベル30のやつが60キルとかおかしいだろ
片方PTに2人いるだけでゲームにならねぇ
なにしてやがるACTIVISION
報告してBANされたのか知らんが、また復活しやがる

758 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 00:21:22.37 ID:ebzC9OtS0.net
ロングショット腰撃ち全弾ヘッショとかいるよね

759 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 00:31:34.96 ID:p7fyyDlu0.net
>>754
ヴァロは俺には合わなかった

760 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 01:09:57.60 ID:9AF4yIwa0.net
Blizzardは何で現地語をプレイヤー名に出来るようにしてるんだ
Statsサイトでチーターか調べようとしても漢字とかハングルだとヒットしねえ
アルファベットだけ認める形にしとけばいいのに

761 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 08:47:26.81 ID:vV1D2llY0.net
名前は出さないけどチーターが増えたのはとあるプロバイダーが3日間チートを無料提供してたのが原因だと思う

762 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:00:25.52 ID:p7fyyDlu0.net
チートって使うと勝つ事で優越感みたいなもんが得られるんだが
飽きるんだよね
こうESPっていうウォールハック的なモノでただソレを見て撃つだけ
難関な限定迷彩を解除出来たりもするが、そこに喜びというものが生まれない
負けたくないからチートをするってのは、ただの逃げだと思うんだが違うのかね?
仕事でもそうだろう
楽して得られるものなど無い
負まくって負けまくって、だけど時々嘘みたいに勝てる時がある
それが面白い

763 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 22:34:46.89 ID:HDqcP5j+0.net
BOかBO2久しぶりにやりたくなって買おうか迷ってるんだけどもうTDMとかSnDマッチングしないかな?

764 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 22:37:31.56 ID:BgfnFGo80.net
>>763
過去にやったことあるのなら
もう買ってあるんじゃないの?

765 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 23:03:28.37 ID:HDqcP5j+0.net
>>764
CS版でしかやったことないです

766 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 23:28:29.10 ID:p7fyyDlu0.net
なんじゃこりゃ
チーターチームと一般チームのマッチになってるやん
アホくさw
キルログ、オートエイム&ウォールハック万歳ばっかや

767 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 23:42:54.17 ID:p7fyyDlu0.net
”ring-1.io”ってとこのやつ
https://i.imgur.com/RtZbJ5I.jpg
https://i.imgur.com/lYjufR5.jpg

価格3千円〜1万円
特にここのはHWIDSpoofer付
ようはHWIDごと凍結されてもSSDとか買い替えないで済む機能付
HWIDのIDを偽装する
毎月毎月こんな買ってるんかねw

768 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 00:03:04.07 ID:w4+GevRi0.net
>>765
試しにBO1マルチをsteamでインストールしてみた。
結果エラーで起動せず。
どうやら海外言語版は起動不可能になったようだ。
いまのストアにあるBO1(ROW)は買っていないことになっているから、
これ買ったら起動するのかどうかはわからん

769 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 03:11:58.43 ID:F+5rZEQv0.net
チーターには3種類いる
&#8226;下手だからチートに手を出す奴(クソ雑魚ナメクジタイプ)
&#8226;ブーストや代行、宣伝の為にやる奴(業者タイプ)
&#8226;勝ち負けどうでも良くてただ嫌がらせしたい奴(サイコタイプ)
Discordのサブ垢でいくつかのチートサーバーに参加してチーター達を観察してるけど
俺らがよく目撃する露骨な奴らはサイコタイプと業者タイプが圧倒的に多い
クソ雑魚ナメクジタイプは上手いこと演技しながら隠してる奴も多いから見分けが難しい

770 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 08:44:44.37 ID:vsT7Hh/vd.net
AMDだったはw

771 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 09:48:08.13 ID:z70uqG6g0.net
下手すぎてプランダーしか出来ないクソ雑魚ゾウリムシだけど
チート使ったとしても勝てる気しないわ
5回中3回は弾を一発も撃たないで終わる

772 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 10:35:14.92 ID:KwisbGsxd.net
>>762
それがまともな人の考えです

773 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 15:32:04.37 ID:jfDxwPol0.net
これWarzone単体だと一部のアンロック系武器は諦めた方がいいのかな…

774 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 17:42:32.43 ID:BPSr/4i60.net
MWのAK-47、5.45弾にした時の銃声チープすぎない?
シャカシャカしてて電動ガンみたい

775 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 17:47:05.36 ID:5rbcsUnX0.net
今セール中なんでCW買ってください
アンロックもレベル上げも劇的に楽になりますよw
アメリカでは4,007円のところ日本の皆様には特別に5,214円でお売りします
ちなみに一人当たりGDPが日本より上の韓国では2,889円で売っています
こんなに値段が高いのは日本が凄い国だと思われてるからです
光栄ですね

776 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 18:18:06.82 ID:j4aHA+hUr.net
伝わる人にだけ伝わればいいんだけど
モダンウォーフェアのマルチで時々流れる
コンボラヤッ コンボラヤッ ガラガラドンッ
ってリズムのBGMの曲名知ってる人いたら教えてほしい

777 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 18:18:30.63 ID:QAUVSs8f0.net
そうなんだ。タルコフやるか

778 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 18:43:35.66 ID:FpRvOWcRM.net
>>776
ごめんBGMの音量0にしているから全くわからない
ただコンボラヤドンでかなり壮大な戦闘音だということは伝わってきたわ

779 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 19:26:30.87 ID:jCqRBThO0.net
MW2019みたいに銃に拘った感がきちんと出せるならBFとは違う魅力でタメはれるけど、今後ずっとこんな焼き増しなら終わりかな

780 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 20:52:41.82 ID:GQ6TXKOl0.net
キルじゃなくて、拠点の奪い合いゲーって思えば気が楽だ

781 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 20:58:06.34 ID:GQ6TXKOl0.net
CODつてBFVみたいにだだ広くないから攻め方やだいたいのポジションは決まってくるよな
だけど俺はじっとしていたくないタイプだからガンガン攻めてくけどな
それで負けたら次はこうしてみよう、またダメならああしてみようの繰り返し
そんな中何も考えずに突っ込んでくるチーターの馬鹿が居ると滅茶苦茶になる
さっきのマッチでは拳キルしてるチーターが居たよw
チートで背後取りまくって拳キルw
さすがにイカレテル?と思われたのか同チームからも脱退者が出てた

782 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 21:52:28.01 ID:rvoQZNTq0.net
MWセール来てるけどマルチ人口どんなもん?

783 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 22:03:44.42 ID:UHLuKC7g0.net
>>782
最速pingでマッチングするから安心して買ってOK
大歓迎
マルチで待ってるぞ

784 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 23:00:15.06 ID:dPXfZTQx0.net
>>782
人口はワンサカいるよ
未だにマッチングには困らん

785 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 23:50:01.81 ID:GQ6TXKOl0.net
BOCW、もうチーター多すぎ
今日の試合全試合にチーターが群がってた
何が起きてる?
すげぇ増えてるぞ

786 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 00:06:35.57 ID:SYpl+HhRM.net
>>785
だってもう


787 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 00:10:37.41 ID:IomKwwTY0.net
俺の後ろは敵が同時に3〜4人リスポーンしてくるし、俺が自転車に油をさした次の日は毎回雨が降るし、俺が置きエイムしてたら外した瞬間敵が顔出してくるし、俺が茶碗に置いた箸は毎回転がり落ちる。俺は何をしても幸せになれない。どう頑張っても不幸になる。なにか目に見えない絶対的な力が俺を悪いほうへ押して行ってる。ゲームをやってもダメ。なにをやってもダメ。苦しむために生まれてきたんや。

788 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 00:22:10.56 ID:jS5iV/XX0.net
>>785
どこのモード行けば会えるん?
12モッシュやったりサーチしてたけれど見てみたいな

789 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 01:54:39.96 ID:IomKwwTY0.net
置きエイム中に一瞬だけ別方向をチラッと見ようとした瞬間に置いてたところから敵が出てくる。誇張とかじゃなしにマジでいつもこれ。
俺に確率論は通用しない。起こりえる事象の中で最悪のものが俺に起こる。

790 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 01:55:57.12 ID:XVG9KTXS0.net
>>788
普通に全ての項目チェックしてクイックマッチするともれなくチーターに遭遇するよ
キルの仕方がねぇ、、、
前方の敵をキル、今度は右隅、次は後方のキルをスナイパー銃を使って数秒で行う
すげぇテクニック
ポンポンポンとな

791 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 01:56:30.09 ID:IomKwwTY0.net
キルスト出した時も。自リスにケアパッケージを要請した時も。敵リスにクラスターを要請した時も。した瞬間にリスがひっくり返る。毎回。俺の合図でひっくり返ってるよう。

792 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 01:58:17.59 ID:XVG9KTXS0.net
エイムの仕方がその地点にもう来るのを分かっているかのようなエイム
壁をなぞってく感じといえばいいんかな

793 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 02:01:01.90 ID:IomKwwTY0.net
>>792
俺の行く地点は間違いなくエイムおかれてるわ。俺が行く地点だけな。
俺の行く先=敵がなんとなく置いてるところ。

794 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 07:55:47.81 ID:IHL05YHeM.net
つべとかのフリーのチートでも使ってんのかってくらい多くなったよな

795 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 09:56:51.68 ID:79oMaXjRM.net
いいよな、無料のチートがダウンロードしてすぐ使えるなんてな。
俺みたいな呪われてる人間は高いマウス注文しても謎に配送止められて金だけ払わされるから。

796 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 10:01:13.36 ID:79oMaXjRM.net
チート入れてウイルス引っかかる確率ってどんくらいなんやろ。まあ俺だけ100%なんだけどな。

797 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:30:56.79 ID:ylAHXe6Y0.net
鬱おじ死んだほうがマシだと思うからここから消えてさっさと死んで楽になれ

798 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:30:56.97 ID:ylAHXe6Y0.net
鬱おじ死んだほうがマシだと思うからここから消えてさっさと死んで楽になれ

799 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:30:57.29 ID:ylAHXe6Y0.net
鬱おじ死んだほうがマシだと思うからここから消えてさっさと死んで楽になれ

800 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:31:40.27 ID:ylAHXe6Y0.net
連投スマン

801 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 13:42:01.61 ID:tfhVzXdIM.net
凄まじい怨念を感じた

802 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 17:12:28.22 ID:HWnlhTy60.net
怨念がおんねん?

803 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 17:41:07.80 ID:kIvUgwWBa.net
怨念3点バースト

804 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 18:01:32.62 ID:8pLYtHFqd.net
そそっかしい人だと思う

805 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 18:04:04.49 ID:GI5MbcSa0.net
ちゃんと単発に切り替えてもろて

806 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 20:20:00.01 ID:I1PhTjPC0.net
>>782
マッチ早いですよ
やっぱりCWがクソなので
いまだに人気ありますね

807 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 21:47:22.90 ID:XCS6ioQR0.net
cw
C58おかげでメイン武器でFFAR最弱武器脱したね
C58どうしようもない糞武器
高レート武器の有難味がわかる糞武器だわ

808 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 21:57:16.85 ID:jamaHHbH0.net
CWチーデスで28000スコアって・・・&#129300;

809 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 23:19:50.58 ID:XVG9KTXS0.net
BOCWのプレイヤーって野郎ばっか?
APEXの配信観てると、なかなか可愛い子多いね
https://www.twitch.tv/harucham_
BOCWは野郎のFPSだな
野郎ゲー

810 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 00:56:58.11 ID:AtZspJMn0.net
確かに新打法がいいのは間違いないと思うわ。おじ言われる年齢ちゃうけどな

811 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 01:08:23.90 ID:B379YDgu0.net
女がいるかどうかでゲームやってんの?頭チンコかよw

812 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 04:39:46.02 ID:FN+wCDYY0.net
チーム分けがアメリカ側だったらM4、ロシア側だったらAKを装備して
マップに合わせてデザート、ウッドランド、アーバンと違う迷彩のスキンを毎回選択しているが
世界一無駄なこだわりだと思っている

813 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 05:17:29.80 ID:6W9blMSOa.net
>>812
いやあ世界一楽しんでるし 無駄にイライラして負けて台パンしてる俺より100倍良い

814 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 08:04:00.46 ID:tk2H/hfcM.net
台パンと言えばPS4時代に3つ天板に穴開けた
今はハイエンドモデルに乗り換えて超大型マウスパッドで目隠しして以降台パン無し
ごめんね俺のデスクもう2度と叩かないと誓うよ

815 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 10:41:18.36 ID:HZXKtf0r0.net
台パンとか物を投げつけたり叩き壊したりする奴
間欠性爆発性障害なので精神科に行った方がいいぞ
脳の疾患でれっきとした病気なので治療した方がいい

816 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 11:21:36.39 ID:G6vM5wOV0.net
ゲームでうまくいかなくて苛つくのはわかるが、物に当たり散らすなんて全く理解できない

817 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 12:40:26.63 ID:fm8ghduNr.net
>>763
どっちもsteam版持ってるし今でもたまにやるけど人全然おらんよ
BOは鯖選択式だけどping200-300のとこくらいしか遊べるとこない
あと鯖によるけど壁抜きしまくるとチーター扱いで鯖BANされるからnukeとかで定番ポジ撃ち込むの注意

BO2はマッチングCSと同じ
人口は多分1とそうかわらん

どっちもTDMしか試してないけどSnD鯖はBOでいくつかあったな
でもモード問わず鯖でルール(砂のみとかしゃがみのみとか)変わるから期待しないほうがいい

818 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 15:49:19.07 ID:U/ysyEVza.net
そんな事よりmwでセミオート遠距離向けで一番強いのなんだと思う
長らくSKS使ってたけどASVALの10発マガジンの方が強いのに気付いた

819 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 16:08:48.76 ID:189z9v+N0.net
たま〜にシップメントやりたくなるんだけど容量デカすぎなんだよ
なんで分割DLできるようになったのにWZが必須なんだよ
マルチだけやれりゃいいんだよこっちは

820 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 16:19:45.24 ID:L5wET+920.net
>>818
FALも強いね

821 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 17:39:08.40 ID:EoKLtun1d.net
やっとMWセールきたな。
BOCWもついでに買ってみるかな。

822 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 21:12:09.35 ID:pI7WUOVE0.net
https://youtu.be/JAIoX8aoZmk

PS5プレイヤーの動画観てたけど、こんなにアシスト効くのかい?

823 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 21:42:37.63 ID:xZXawcO/0.net
動画は見てないが今作は過去一アシストとかいう強いから、pc勢から見たらaimbotみたいな吸い付くぞ

824 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 08:09:49.73 ID:6UEE/Tef0.net
だからチート使ってるのをアシストと言い訳してるやつも多いだけ

825 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 09:44:31.30 ID:igNVIpOY0.net
バトロワ嫌いなのにWZ強制ダウンロードさせられるらしいから
セールでもMW買わないわ

826 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 09:56:04.30 ID:BETUl2ot0.net
動画消えてるじゃん
αβから変わってないなら誰が見ても吸い付いてる。スローダウンとかそんなんじゃないレベルだった

827 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 12:26:58.18 ID:lAVFD6IG0.net
セールでCW買ってみたけどオマケのゾンビ面白いな。

828 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 13:46:06.32 ID:DG5y3CDhd.net
タイマンして撃ち勝てないんだわ
PSのやつらはまず、照準を一瞬手動で合わせる
とかいう動作も要らないからコンマ何秒か遅れる

829 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 13:53:15.91 ID:DG5y3CDhd.net
致命的なのは壁の裏に避けるも、アシスト特有の吸い付きでぎりぎりまで追尾されて撃ち殺される

830 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 14:09:15.06 ID:WlXzsIMw0.net
ネイルガンのゾンビアンロックで、
異なる12ステージで、25キルってのが簡単そうで達成できないんだが
何かやり方が違うのかね

831 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 14:35:25.80 ID:6UEE/Tef0.net
アシストで吸い寄せられるから
あとはそいつを狙うかどうかという意思決定だけする感じやろ
あと銃口の跳ね上がりとかもアシストで吸収されるから
リコイルが安定しすぎておかしい

832 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 15:23:39.33 ID:ZrVUrxMN0.net
>>827
メインコンテンツだから。
他は全く面白いモードない。

833 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:36:46.69 ID:6UEE/Tef0.net
チーター増えすぎだな
BF寄り多くなってるし
BFが過疎だからってのもあるけど

834 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:39:53.22 ID:gZHEbPby0.net
とにかくエラーが多すぎる
マップロードが終わらない、
試合後エラーでデスクトップに落ちる
そんなのばっかり

835 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:47:56.21 ID:6UEE/Tef0.net
ランキングめちゃ高いチーターとかいるんだな

Zielってやつがkd10オーバーでチート指摘された途端に動き激変して
クリアリングするフリしながらk取り始めたが
完全に壁トレース
クリアリング一切しない
検索したら日本の予選出まくってる

836 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 18:33:31.66 ID:6UEE/Tef0.net
BFは強制終了とかしても過負担とか動作環境をまず疑うけど
CoDは明らかにゲーム側の不具合が多いな

837 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 18:44:32.71 ID:r+4bLRrR0.net
>>834
チート使っていないか?w
チート使っていると落ちるぞw
始めたての頃、一時使っていたことあるから分かる
チート使っていないとほぼほぼ途中で落ちるなんて現象に遭遇しない

>>833
特性として壁をなぞりながらキルしてるんだよな
お前はそこに居るのが分かっているんだな的なエイム
極端なのは銃口のエイムが下を向いているのに、一瞬で上の階段上の敵をスナイパーで
一撃しているプレイヤー
使ったことがある分、「あ、こいつ臭いな」ってのが分かる
チートを使わないとその武器の「特性」や「強さ」みたいなのものが分かるから
そうゆう面白さがあるんだけどな

838 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 19:27:48.50 ID:gZHEbPby0.net
>>837
チート使ってんじゃねえよキチガイ

839 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 22:10:51.94 ID:WlXzsIMw0.net
ZooやDugaでもマルチできればおもしろいのに

840 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 22:38:55.89 ID:BETUl2ot0.net
WZまっちんぐおせー

プランダー初期から思ってたけどCPUのヘリ異様に硬い上にしつこすぎない??

841 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 01:32:43.08 ID:KZU5KD9W0.net
>>838
昔の話だよw
まぁ、その分あの頃よりも全然キルはできないがチーターの時には無かった緊張感はバリバリあるけどな
その分、使っている奴らの気持ちも分かるが
この武器はこうゆう特徴があってどうとかとかそうゆう楽しみは無いだろうな
ESPっていうウォールハックで可視できる相手にただ向かっていくだけ
後は100%リコイル制御や100%ヘッドショットとかの設定にすればその通りになる
キル無茶苦茶稼いでも全然楽しくなかったわ
迷彩ゴールドとか取っても飽きるしね
しいて言うなら、リアルでストレスが溜まったからその憂さ晴らしに暴れたいっていうだけのプレイ
殆どのチーターがこの傾向じゃないか?
どこかで認められたい?みたいな

バトルパス完了まであと少しだ
結構長いなコレ

842 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 01:42:24.53 ID:KZU5KD9W0.net
使いたい奴は使えばいい
ただ、これを使う時にはHWなどの情報を元にチートの使用権限が与えられているって事は肝に銘じとけ
中国ではこれを漫画喫茶で行っているが、日本ではやっていない
やめた理由は11世代のPCにして環境を一新して侵されたくないからといのが理由の1つだな
使うって事はHW情報をハッカー側に預けるって事になる

843 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 05:52:07.37 ID:7k3JJjVP0.net
ゲームを改造する人間には二種類いる
通常プレイでは見れない何かを見たい奴、こういうのは基本的にストーリーモードを自分が満足するまで改造する
もう一つは楽して他人への優越感に浸りたい奴、これがオンラインで人に迷惑をかける
後者への対策で前者が巻き込まれるのは稀によくある

844 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 07:33:40.44 ID:iABq5uUa0.net
質問です
CODを一切やったことがなく、シングルが面白いと聞いて興味持ちました
ただ名前がちょっとごちゃっとしてる感じでどれからやればいいのか分かりません

シングル目当てで片っ端からやるとしたらどういう順番でやればいいですか?

845 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 08:14:57.67 ID:hu/Wgsi+0.net
>>832
キャンペーン目的で買ってみたけど面白くないのか?
セールでMWも買ったからそっちのキャンペーン終わったらやってみるつもりなんだけど。

846 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 12:55:41.08 ID:m3p/0k4Jd.net
どうせチート使うならM16とLMGで固めてるクソパーティーに使ってくれよ

847 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 13:00:34.85 ID:xsPeCJ4b0.net
>>844
発売時系列順に遊べば良いよ
COD3だけは家庭用ゲーム機じゃないと遊べないけど

848 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 13:15:52.93 ID:v3BUkBog0.net
>>844
Call of Duty 4 Modern WarfareあたりからCoD人気に一気に火が付いた感はある
今やってもやりごたえあると思う

849 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 13:18:11.94 ID:xsPeCJ4b0.net
>>848
今やると
昔のCODシングルは
かなりめんどくさいだけのゲームだけどな
敵の湧きと爆死がとにかく多くてイライラゲーム

850 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 17:30:02.96 ID:+17lbeai0.net
昨日シップメントでクラストとウィールソンでキルしまくってたら敵が一人残して萎え落ちして行って勝ちを確信したら補充の奴らがクソ強くて負けたわ
舐めてンだろこのゲーム全員キルレ1.0になるまで調整する気かよ

851 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 19:40:42.47 ID:7hmrmOZ30.net
キャンペーンはあえてWW IIをお薦めしたい
いちばん最初の、オマハビーチ上陸が最も難しいが
やりがいはある!

852 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 19:47:49.92 ID:xsPeCJ4b0.net
まあBOシリーズは
BO1とBOCWだけでいいな
234はやらなくてもいいな

853 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 19:53:26.80 ID:7k3JJjVP0.net
CoDのキャンペーンやってると
「この演出どっかで見たな〜…CoDだったわ」が頻発する

854 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 20:33:31.86 ID://1+7OV+0.net
WZラグすごくね?

855 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 21:09:32.34 ID:+kgYcA2j0.net
DM Ultra迷彩のM16使ってる奴大抵チーター説

856 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 22:32:21.32 ID:7zRhBV940.net
WZで3倍スコ付けたミラノ流行ってるから使ってみたらまじで強いな
中距離でAR食ってるのと軽いわ腰撃ち精度高いわで近中距離ミラノ一つで補完できる

857 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 23:00:34.78 ID:KZU5KD9W0.net
MP5系列の武器やっぱ強いな
PS勢のエイムアシストの動きよりも素早く動けるのか打ち勝てる場合がわりと多い気がする
https://i.imgur.com/5x4R2F8.jpg
ダイハードのバンドルに付属していた武器
これって期間限定だったんだな
当たり?

858 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 01:08:38.38 ID:jqrSa4nz0.net
時間的に決まってるな
チーターが沸いてくる時間
深夜0時以降
明らかにエイムの感じが違う
壁に向かって撃っている奴が多過ぎる

859 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 01:15:37.55 ID:jqrSa4nz0.net
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/notes/cheat.html

チートは完全に犯罪と認識されつつあるんだな
ようは他人に迷惑をかけて利益を得る行為だからな
BANされた奴はアパート住まいなら強制解約させたりしないとな
ネットそのものができなくなるというw

860 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 09:40:27.31 ID:i5jptB5Pa.net
誰かが顔真っ赤にして唱えてるページかと思ったら警視庁のページで草
まあ、大なり小なりチートプログラムでゲーム会社にも損害が発生するから賠償などは発生してもおかしく無いよな…

861 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 10:24:05.38 ID:gBugS/qM0.net
ゲームを破壊して誰も遊べなくするとかのレベルじゃない限り
個人への賠償責任なんてハナクソレベルでしょ
精々数千円じゃねーの?

862 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 13:00:03.41 ID:QKbpSTCyd.net
見せしめ

863 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 13:36:18.92 ID:579ePCVS0.net
最近あった事例だと最低でも50万円スタートみたいだけどな
ただ中国だけは若干事情変わってくるけど
だからこのゲームでも中国人のチーターが多いし

864 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 15:39:27.35 ID:AHKJQ0mtM.net
>>861
賠償金額より訴訟問題を起こした社会的地位の失墜の方がダメージでかいと思うわ
真正ニートやコドオジでも親家族に多大な迷惑をかけてしまういう
見せしめ抑止力には十分な威力だと思うよ

865 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 18:06:59.34 ID:Zo92Joue0.net
今こんなのが無料で使えるんだな
何でもアンロックするツール
https://youtu.be/zhRqb1OYA9M

UAVを常に表示するツール
https://youtu.be/3FWL2Mu9tbQ

866 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 18:08:45.15 ID:aXFsP9MZ0.net
>>864
でもニートもこどおじも暴力で家族従わせているから実質ノーダメじゃね?

867 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 18:50:00.42 ID:Lia+BxEv0.net
チーターを話題にしつつツールを宣伝してる奴いないか?

868 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:29:35.31 ID:jqrSa4nz0.net
>>867
宣伝はしてない
ただ、こうゆうところがあるぞ?と紹介しているだけ
やっぱ有名どころはここか
https://www.iwantcheats.net/call-of-duty-black-ops-cold-war-hacks/

https://forum.iwantcheats.net/threads/195028-Cold-War-My-Review
チーターの使用レビュー

BF2042
https://www.iwantcheats.net/battlefield-2042-hacks/
ベータ版配信と同時にチートを全世界開放するってよ
https://forum.iwantcheats.net/threads/194068-Battlefield-2042

869 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:29:43.96 ID:Kr5GTjTg0.net
チート対策のヒントは誰が感染しているかわからないコロナ対策と同じやろ
現実で特定地域や人種や国籍で区分けしたり
優先的に上級国民だけ先行してワクチン打ってたり
去年からアビガンなんか大起業が買い占めてストックして民間で使えなくなってたり
もう現実で秩序やローカルルールの多くが変化してきてんだから
チート対策も同様にするべき

個別に検証していくんじゃなくて
クラスター単位でBANするしかない
クラン 分隊 SNSなどを含むフレンドリスト 所在国 
個別の検証は日本人だけやればいいし
外人なんてどうでもいいやろ

870 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:33:42.23 ID:jqrSa4nz0.net
>>868
https://forum.iwantcheats.net/threads/192059-Cold-War-Hack-Review
https://forum.iwantcheats.net/threads/191794-Call-of-Duty-Black-Ops-Cold-War-Review
別レビュー

”サポートが良いです”

871 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:35:05.37 ID:jqrSa4nz0.net
こうゆうサイト情報をここで書き込んだからといって使う馬鹿居るか?w
Y or N

872 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:37:16.38 ID:Kr5GTjTg0.net
どういうチートが存在するかって判れば
むしろ怪しいと思うだけで何もされなかったチーターが
ちゃんと通報されてくれる可能性は上がるやろな

873 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:58:48.50 ID:jqrSa4nz0.net
クロスプレイとPC勢のみの両方でプレイした感じでは
クロスプレイの方は強力なエイムアシストはあるが動きがチートっぽくないプレイヤーが多い

874 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 21:05:04.65 ID:Dsex86vW0.net
>>868
2行で矛盾してんの頭悪すぎだろ...

875 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 21:11:48.06 ID:v53InwrWM.net
ID:jqrSa4nz0しかり
「いう」を「ゆう」って書くやつは頭が悪いかおかしいか、このどちらか

876 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 21:14:00.72 ID:Kr5GTjTg0.net
そもそもアシスト無しでもパットの利点として
マウスと違って浮かせたり可動域の制限が全くないから
結局慣れたらマウスよりパットの方が理屈的には素早く動きの大きいエイムが可能
アシストなしで全く遊べませんってコト自体ありえないことだし
pcのマウスと対等に新規の初心者が同じくらい遊べる用にする機能であって
それを熟練したプレイヤーがブーストするためにアシスト使ってるとか
そもそもクロスプレイしてないユーザーの方が多いから
アシスト実装し続けてる意味がもう存在しないんだが
根本的にゲーム開発側が思考停止してるやろ
前から有る物を実装し続けてるだけ
存在意義を考えない

877 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 21:47:33.64 ID:wEBreQCq0.net
ケアパケ盗む味方いるんだが…そのゲームは粘着確定だわ

878 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 22:09:11.65 ID:YzbPhZuV0.net
ケアパケなんてリス地に落として後から湧いた味方にくれてやるもの
ずっと下で待ってるアホはその間前線が1人欠けてる意味を理解しろ

879 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 23:40:58.76 ID:jqrSa4nz0.net
CODをPSでプレイしているプレイヤーの配信や動画観てきたけど
アシストオフにしているプレイヤー一人も居なかったわw
オフにしたらどうなるんかねw

880 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 00:17:24.18 ID:XrVORLnL0.net
MWならサーチでも無い限りケアパケは取られてなんぼな物だしなぁ。流石にシャガノを横取りされたら堪えるが…

881 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 00:38:22.08 ID:wqviNkWk0.net
チート宣伝は、やめようね!(邪淫)

882 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 00:45:35.81 ID:vRe6Miim0.net
emergency airdrop出した時のボーナスステージ感好きよ。敵も味方もワラワラ走ってくる
残念ながらBOCWにはないけど

883 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 00:46:46.83 ID:7Bqt0J/20.net
ニュークタウンと船混ぜるなよ
船広くて移動めんどくさい

884 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 01:06:40.20 ID:XrVORLnL0.net
>>882
皆んなで山分けだと言う感じで呼び出して、味方はヘリガンとかwheelson自分だけシールドタレットが来る場合の虚しさ。

885 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 01:45:53.22 ID:dqkd3Eun0.net
>>879
中〜遠距離だとリココンしながら敵に合わせるのが難しくなる
ほぼ密着で敵とすれ違うような状況だと腰だめで敵に合わせ続けるのがかなり難しくなる
練習し続ければ極められるかもしれないが、そうまでするメリットがない

886 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 08:30:40.39 ID:ptmcdktcd.net
何かアシストをキャンペーンのアシストみたいなオートエイムっぽいのと勘違いしてるやついない?

887 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 09:29:45.16 ID:aWM1NaOTM.net
>>886
ADSしただけで画面隅の相手に張り付くと思っているヘタクソがいる

888 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 11:06:23.59 ID:EVTp7Qd90.net
チートツールのリンクを貼るだけでも教唆で書類送検された事例がありましたね
言葉遣いから察するにまだお若い方だろうに、前科がついてしまう可能性が生まれてしまったなんてとても可哀想ですが…

889 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 12:12:12.41 ID:Ee5QOen70.net
アシストの話はもう初期に出尽くしたけど、CWはアシスト自体がやたら強い上に
SMGやARを持って動き回るプレイヤーへの枷が重くてマウスでやる利点が薄い
BO4くらい腰だめやスプリントアウトが強かったらやりようがあんだけどね

890 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 13:20:18.42 ID:Ij5w4eUxd.net
なんでMWとCWは
あんなに質が違うんだろう
別会社が作ってるにしろ
違いすぎるw

891 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 14:05:36.99 ID:qp3mNHaXd.net
やっぱりNATタイプオープンにしたほうがいいのかね?

892 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 21:08:07.63 ID:knXXsCrz0.net
>>886
マウスでアシスト使ってるやつも居るからな
コンバートかチートツールかなんてどうでも良くて
そもそもアシスト自体がアウトだろって理屈

893 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 21:51:31.42 ID:BY0BnSDMM.net
開発メーカーが決めた事をアウトと言うなら銃から弾出るのもアウトだろw

894 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 23:30:22.12 ID:q5W/wDi60.net


895 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 00:18:25.56 ID:z+VoXeIn0.net
ハンドキャノン?だっけ
あれ糞だな
糞っていうのはあれだ、武器そのものがチート級
正面突破で一撃必殺楽勝過ぎる
こんな実装するくらいだからアシストも糞みたいに強力にするわな

896 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 00:35:03.75 ID:tee/PK9h0.net


897 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 00:38:24.81 ID:z+VoXeIn0.net
>>888
チートツールのリンクを貼ってるんじゃなくて、紹介しているだけ
ring-1.io
https://i.imgur.com/5NWOlhl.jpg
という所のは無料で最初からHWIDSPooferが付いているんだが
Battle.netにはBANされた時にHWIDBANをされる?という噂があるらしいので
結構隠れた人気があるらしい
HWIDがしっかりと偽装されたかどうか?を知るにはWIDNOWS10の認証を
確認する事で知る事ができる

898 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 08:53:54.12 ID:O0YgeOzEd.net
貼ってる時点で紹介の範疇に該当するんだが障害でも持ってるのかな
もしくは日本人ではないかのどちらか
知ってる知識ひけらかしたいお年頃なのかもしれんがNG推奨ね

899 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 10:45:36.50 ID:JJJOiHm80.net
チームが糞過ぎてチーデス30連敗中
俺一人で30キルはできてもチームを担ぐのは限界がある
このゲームはマッチング糞だろ

900 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 11:59:31.27 ID:dSsN9n6Qd.net
NG追加推奨
https://i.imgur.com/ZNEtz2D.jpg

901 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 14:40:43.68 ID:IdAn+s7A0.net
まあそもそもチーター見かける頻度が多くて感覚麻痺してるけどこのゲームのチート対策は割と厳しい方だし使う方がアホ
月間数百人しかBANしなかったりプレイリストをクラッキングされるEAが皮肉にもCODのチート対策がまだマシなのを教えてくれた

902 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 15:21:47.00 ID:gboYXkUq0.net
>>899
30連敗とかもはやラッキーだろ…
味方や君が無能なんじゃなくて相手が強すぎるんやで
10分で100人のルーキーbot撃ちすればある程度戦えるはず

903 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 18:20:29.87 ID:O+nkMCZwd.net
試合の勝敗とか気にした事無いな
戦績とかも見ないし

904 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 20:10:29.22 ID:SH6EoPmo0.net
人口考えればましってことはないし

905 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 20:15:19.94 ID:ZjrNgS3a0.net
勝敗が
経験値やバトルパスの進捗に差が出るのなら
なるべくなら勝って終わりたい

906 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 20:23:29.18 ID:z+VoXeIn0.net
https://support.activision.com/black-ops-cold-war/articles/black-ops-cold-war-security-enforcement-policy

これだな
”アクティブな強制は、Activision アカウントに関連付けられ、アカウントにリンクされているすべてのデバイスに実装されます。"
恐らくHWIDBANの事なんじゃあないかと思うんだが
これは、
ring-1.io
https://i.imgur.com/5NWOlhl.jpg
ここの奴を使うと、Spooferを適用できるので回避できてしまうという訳だな
まぁ、使わないようにな

907 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 21:03:11.99 ID:SH6EoPmo0.net
同じ人間がチート使ってBANされてというのを繰り返してる

908 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 21:15:11.35 ID:qduZ7N920.net
在が日本人にチート使わせたくて宣伝してるとかだろ

909 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 00:09:42.01 ID:0u+J6d3Y0.net
CODは定期的に一斉BANしているからまだマシだけど
BFは放置してるからね

しかし今でもチーター多いね中華とコリアンに

910 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 00:11:18.14 ID:6Y58CkUf0.net
キチガイがチートの宣伝するのが鬱陶しいなら宣伝するだけ東トルキスタンことウイグル自治区と香港と台湾の独立の応援する事を約束してやれば一発よ

911 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 00:18:16.12 ID:nrc0emPE0.net
>>910
なんの意味もないわ

912 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 00:49:16.23 ID:J74y8Kyr0.net
確かに日本語怪しい

913 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 00:50:00.04 ID:0u+J6d3Y0.net
そもそもチートは立派な犯罪だし
賠償金もシャレにならないからな
特に日本人だと捕まりやすいから注意しておけよ

914 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 01:27:24.85 ID:4b9dUrIc0.net
https://www.elitepvpers.com/

世界的に、有名どころな検索サイト
このような検索サイトも撲滅しないといけないよな

検索でかけると、なかなかマニアックな?サイトも
https://aimexcheats.com/codcw-cheat

915 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 01:29:38.10 ID:4b9dUrIc0.net
ここ見てるやつ、まさか買ってないよな?w
なんかチーターが増えたような気がする

916 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 02:32:07.82 ID:nrc0emPE0.net
https://youtu.be/3RO-APzz6l4
ゾンビの新ステージ

917 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 02:45:13.63 ID:JUrca47f0.net
なるべく多くの奴にチート使わせて「ジャ〇プの民度www」ってのが言いたいんだろ

918 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 03:48:56.72 ID:RKpBfxBRd.net
>>914
なんだよ!そんなサイトあるんだな!
まったく読めないや…

919 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 07:10:33.35 ID:qEbHffH/0.net
>>916
基本的に暗がかりが多そうだなヌーマップ

920 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 07:51:14.70 ID:R3rDV3jmH.net
チートじゃなくて、最近カスタムマッチのBOTみたいなプレイヤー増えた?

921 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 14:36:53.61 ID:nrc0emPE0.net
>>919
https://youtu.be/W-YO_wUP0tI
CODIWのゾンビマップに似ているわ

922 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 20:43:22.26 ID:4b9dUrIc0.net
>>918
https://www.elitepvpers.com/forum/call-duty-trading/4822714-call-duty-cold-war-cheats-aimbot-wallhack-esp.html

例えばこの人のなんかはまぁまぁ有名
サイト運営じゃなくて、個人運営かな
banek192って人は知られた人
売買は詐欺じゃないからな安心していいぞ
21H1にも対応、 Inteオンリーが多い中lIntelとAMDの両方に対応なのも強み

923 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 21:48:29.91 ID:F4FAnuCD0.net
ジャップのネット民度は元々世界トップレベル低いだろ

924 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 22:02:34.80 ID:J74y8Kyr0.net
>>918
自演バレバレだぞ

925 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 22:29:12.07 ID:B/lirrjn0.net
いつにも増して香ばしい奴が湧いてんなぁ
こんなところでチート業者の宣伝なんかして何がしたいんだよ

926 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 23:36:34.69 ID:CDnJzWCf0.net
もうわーぞねいいわ
さっさとマルチの方に力入れろ

927 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 00:06:06.66 ID:ZEmCPM6G0.net
>>926
作っているところ別だから

928 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 00:28:31.10 ID:hbCEMoyT0.net
>>924
ん?急にどうした?

929 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 02:05:44.37 ID:BfbUthH70.net
BOCW、あからさまにおかしな数字名前とか適当に付けた名前の奴は
チーターの可能性が高いな
ここ見てる一部の奴ら、チートで遊んでるだろ

930 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 05:41:52.35 ID:jPEl+KvW0.net
バルカン特殊部隊(通常はALLEGIANCE側)のスキンがCOALITION側で出てたけどバグか?

931 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 07:36:42.48 ID:jYe9zO020.net
pcで勝てない人らが荒らしてると言うのは聞いた
マウス+キーボードとパットを比べたら圧倒的に難しいのはマウスだからな
パットは慣れて熟練しても天井が低すぎてスコアや勝率が平均化しやすい

932 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 08:08:28.09 ID:jYe9zO020.net
>>929
割合が多いというか
41243245とかチートかどうかなんて確認する必用がないし
意図があるなし関係なくチート対策を妨害しているわけだから

933 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 08:17:00.88 ID:BfbUthH70.net
>>931
勝てないからチートを使うっていうのは間違っている
しかし、武器の迷彩を解除したいとか解除する為に使うとかは合法なのかもしれない
迷彩を解除したら完成された武器でチートを使わないでPvPをすればイーブン
あくまでも武器を完成させるまでがチート
完成させれば勝とうが負けようが十分楽しめる

934 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 08:22:31.59 ID:BfbUthH70.net
迷彩を早急に解除したいならbanek192に連絡すれば良い
解除後は合法に

935 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 09:41:43.74 ID:PVhSsufcp.net
チートしたいと思うほど価値のないゲームならやらない方がマシでは
余程現世で報われてなさそうで可哀想になってくるな

936 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 10:47:39.83 ID:9yXxULBv0.net
>>931
パット連中なんてどいつもこいつもM82持ってプスプスやってるだけだしな
もはやBOT

937 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 10:48:38.78 ID:9yXxULBv0.net
>>933
アホくさ

938 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 10:54:36.76 ID:hbmdoOzsM.net
こんなゲームのために毎月金払ってアレコレ調べてビビって遊ぶとか意味わからん
PCでパッド使ってたらバカ勝ちはしないけど負ける事ないのにな

939 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 12:09:30.83 ID:/Pr5j/jSd.net
それは大袈裟

940 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 14:05:13.67 ID:H9WWJbEd0.net
ポルトレオタードエロいな
見る角度によっては、めこスジが透けて見える

941 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 15:06:27.63 ID:sMCUrbRK0.net
スジ見えんのマジかよ!?
昨日初めて課金したんだけど、2200円のプロパック買ってそれについてた2400CP握りしめてゴースト君のグリムリーパーパック買ったんだけど

マン筋パックええのんか?

942 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 18:59:51.13 ID:BfbUthH70.net
http://toutan.blog.jp/tag/FPS

配信中にチート使用がバレて全てを失う
人間うっかり、には気をつけないとな?
チートを使って有頂天になり過ぎないようにな

943 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 19:15:29.81 ID:aErh16MuM.net
まん筋スキン何それ気になる

944 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 19:22:24.26 ID:2FSViGhO0.net
自分は腕しか見えないのにみんな良くスキン買うね
敵にやられて今自分こんな見た目だったんだと思い出すレベルだわ

945 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 19:27:35.57 ID:5T6dqMUt0.net
最近長らくやってなかったけどチート多いってマジか
elim/d3になるまでは続けようかなと思ってたけどそれは辛い
思えばそこまで露骨なチートに出会ったことないけど今のは悪質な奴なの?

946 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 20:07:19.48 ID:j4sqmHnm0.net
>>945
とうとうCS機用の最新チートが開発されたようだぞ
CS勢はクロスオフが公平とかもう言えないしPC勢もチート遭遇率は格段に上がったと思う
https://youtu.be/rCqTo_govTs

947 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 20:16:34.70 ID:wve/PKAF0.net
>>946
広告注意

948 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 20:24:10.99 ID:5T6dqMUt0.net
俺はublockしてるから気持ち悪いYouTuberの稼ぎとかどうでも良いんだけどチートも進化してんだなとよくわかったわ
キャプチャーボードから弄るとなるとコンバーターと一緒で対処不可では…

949 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 21:00:51.30 ID:BfbUthH70.net
https://imgur.com/fK8JK9R.jpg

1試合、クロスプレイ
PSプレイヤーまじで多い
というか俺一人
そうまでしてアシストに頼りたいんかいな

950 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 21:03:55.05 ID:YVXRssln0.net
>>949
アシストを頼りたいからPSでやるんではないと思うが……
PCでもパッドならアシストを使えることを考えればわかるだろ

951 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 21:10:54.01 ID:ccCywufs0.net
今144hzモニター使ってて240hz検討してるんだけどどれくらい変わるか144と240両方使った事ある人教えて&#12316;

952 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 21:23:54.08 ID:o3t7y2S70.net
昨年のbocw同様今年の新作発表おせーな
コロナのレイオフとwzにリソース取られまくりなんだろうな
正直過去作マルチを◯◯コレクションでまとめて出して
全部クロスプレイ対応して欲しい
bo4のブラックアウトやりたいんじゃ

953 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 21:25:05.53 ID:ZEmCPM6G0.net
>>952
去年は8月ぐらいだったから
今年も8月ぐらいでしょう

954 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 22:04:08.04 ID:5T6dqMUt0.net
>>949
今回PS4でもマウスキーボード使えるしPCでもパッド使えるから晒すなら使用周辺機器表示ONでやってくれ

955 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 22:09:26.65 ID:/1JMdJwYd.net
>>949
一回パッドでやってみれば?
全然思ってるのと違う感覚だと思うけど

956 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 22:21:51.47 ID:YVXRssln0.net
次スレ立てる

957 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 22:32:15.72 ID:YVXRssln0.net
保守頼む

【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #11【CoD】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625923875/

958 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 22:50:36.50 ID:JBbQDwFW0.net
チート使った奴は死刑にしてほしい。

959 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:11:31.07 ID:kTWjZ7iF0.net
PSでコントローラー使ってる奴に対して「そこまでアシスト使いたいんかな」は草

960 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:40:48.00 ID:dD8XcSId0.net
>>958
死刑にしなくていいけれど、6年間公民権停止と生涯首からチーターである旨を書いたプレート下げてもらう
更にマイナンバーカードに記録を残し、進学・就職の際は報告を義務化する
チーターであることを理由とした除籍・解雇は自己責任に由来するものとする

961 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:40:50.99 ID:JBbQDwFW0.net
MWの1v1 ME BRO、盾スタンばっかあたってマジで萎える。きもすぎ。おもんない。

962 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:42:22.35 ID:JBbQDwFW0.net
>>960
これぐらいがちょうどええなwww

963 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:49:08.48 ID:o3t7y2S70.net
ヴァロはそもそもチートができない
OWは原理的にタンクゲーなので圧殺できて
マッチにチーターがいると試合をドローにするローカルルールがある有る
CoDやApexでチートが氾濫してるのは
ユーザーは競技性を求めてないし
運営は公正さを軽視しているのだろうね
コミュニティが盛り上がりさえすればいいんだろう

964 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:52:01.04 ID:wve/PKAF0.net
CoDは脳死で突撃できて撃てりゃいいんだ高級兵隊ごっこでいい

965 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 23:57:51.75 ID:j4sqmHnm0.net
>>961
フェイスオフやろうぜ楽しいよ
フレンドになりたいわ

966 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 01:59:32.05 ID:f+aOqZge0.net
もう次回作のお披露目の時期か
CWのお披露目のお披露目は開発者のオナニー感満載で死ぬほど白けたな
天安門事件映したトレイラー削除したりクソ情けなかったわ

967 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 06:55:27.74 ID:dlJ9sqcx0.net
>>949
一目ですんごい低レベって分かる部屋だな

968 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 09:17:36.20 ID:BzCs1r2H0.net
>>962
ゲームでズルする奴は試験や仕事でもズルするから、組織としてもそういう情報ニーズはあるはず
コンプライアンスが昭和・平成に比して一層求められる現代、法令・規則を軽視する人間は選別される必要がある

969 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 10:17:29.32 ID:p9TY0v/C0.net
Apexみたいな無料ゲーならまだしも
フルプライスのゲームに金出してチーターのやられ役に時間費やすとか虚無すぎんか

970 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 10:38:35.35 ID:PD2H3Bp30.net
>>951
体感としては144hzも240hzもまっっっったく変わらん
ただ、成績は5〜10%ほど後者の方が良くなった
コスパは別にして、144fps以上は意味無いとか言われることもあるけどそんな事はない

971 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 11:08:06.53 ID:jPJI6luLd.net
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/2107/07/news038.html

次回作はWIN11のみ、対応にすればチート問題は解決しそう
旧PCではWIN11が使えない?らしいがそんなのどうでもいい

972 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 11:13:57.30 ID:2u0t7VMiM.net
>>951
144hzしか使ったことないけどこれだけは言える
各社で搭載している黒挿入(モーションブラーリダクション)機能は神
黒挿入機能のオンオフでプレイしてみたら視認性が段違
ASUSだとELMB BenQだとDyAc と各社で呼び名が違う
お金に余裕やるのなら240hzの黒挿入付きモニターが良いと思うよ
この人の説明分かりやすいわよかったら見てみ
https://m.youtube.com/watch?v=RZGRPrwPT-w

973 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 11:14:09.47 ID:Xhf3X5lQ0.net
>>970
やはりそうか。144hzでどうも違和感感じてた。情報鵜呑みすんのも良くないね。240試してみるわ
ありがとね!

974 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 11:22:02.23 ID:Xhf3X5lQ0.net
>>972
これ見た事あるけど黒挿入機能ってそんなに違うのか。この配信者が実際FPSやってるのか疑問だったから無視してたわ。
実際にFPSプレイしてる人がいるここで聞くのが1番だな
ありがと!

975 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 12:11:55.88 ID:sl9Z+RJQ0.net
>>96
フェイスオフ昔やっておもんないって思ったけど、今やってみたら普通におもろかった。

976 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 14:15:31.23 ID:luNZiVDz0.net
https://youtu.be/QrcsnEE8aM4

今、こんなプロ試合しているんだな
試合の時って相手の姿見えているのかい?

977 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 14:30:03.96 ID:9USh+ZdZa.net
CWとWZではシーズンミッションの進捗進むのに、
MWだと進まないのが不満。
MWからもお題が表示されているのになんの意味があるんだか

978 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 16:07:05.43 ID:tqIH1KcK0.net
>>977
設計図の復刻もしてほしいよね

979 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 16:29:37.80 ID:GphzOae/0.net
>>942
BF3でチートバレしたヌ○ブとか
まだ配信したりしてるやろ

980 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 20:06:57.95 ID:q4NgDciF0.net
ゾンビのロビー画面で後ろの方にいる超巨大ゾンビって
出てくるの?

981 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 22:52:50.61 ID:ShSHeqjv0.net
>>980
え?アウトブレイクやったら嫌でも遭遇するのに

982 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 01:01:10.82 ID:1vOfXLDF0.net
C58って使い道ある?
見た目かっこいいんだけどレート遅いし射程距離もLMG以下だし
なかなか活かし方が分からん

983 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 01:13:51.09 ID:XnJPYqGa0.net
ウォーゾーンで強い

984 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 06:20:20.69 ID:xiKS352p0.net
バット持って迷彩解除してたらめちゃくちゃ死体撃ちしてくるわ

985 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 09:26:11.89 ID:0AsZgeswp.net
グラボ2枚(非sli)なんだけどメインサブにそれぞれモニタつなげてるとcwでの動作が期待するものと違うんだけど原因わかる人いるかな

グラボ1 RTX2080ti - モニター1
グラボ2 GTX1070 - モニター2

具体的には上の接続だとbocwでフルスク(仮装も)でモニター2しか選べなくなる
グラフィックアダプターは自動選択だと1070が選ばれてしまってるので手動で2080を選び再起動してもモニター2固定…
グラボの使用率は両方半端に上がりゲームのパフォーマンスも明らかに落ちてる(1070分も出てない)

接続端子を変えてみたりしても改善なし
ただモニター2枚ともを2080に接続したりモニタ1のみを2080に接続して起動すればなんの問題もなく動く

bocwのみでmwや他ゲーでは見られない現象…
なにかアイデアのある人がいたら知恵を貸してください

986 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 11:54:20.08 ID:CT2xJbP/0.net
>>982
無いやろ
こんな弱い、っていうか利用価値の無い武器は過去見たこと無い
低レート高威力銃なんやろなぁって思ってたらAKと同じで1HS3発キルすら無いし

987 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 20:16:35.47 ID:ZOaK7l7g0.net
久しぶりにやったけど相変わらず障害者押し付けシステム改善されてないのなw

988 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 00:37:00.50 ID:3rvocOjY0.net
https://forum.iwantcheats.net/threads/195854-Call-of-Duty-Cold-War-%28Pros-and-Cons%29

”チートレビュー”
主な訳
・チートはうまくいきます
・チートはaimbotとespを持っていてまた、私が望むように物事を変更できる便利なメニュー一覧
・管理者からの優れたフォーラムサポート
・例えば〜チートがアップデートで使えなくなった時の迅速なサポートと対応
・私はチートを使用し始めて以来、私のアカウントに禁止は置かれていない。私はチートでスマートに遊びます

”提案”
・ストリーミングまたは少なくとも録音機能を持っているとよいでしょう

989 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 02:33:52.08 ID:nJ67QOSV0.net
https://www.callofduty.com/blog/2021/07/season-four-reloaded-announcement-black-ops-cold-war-warzone

次アプデ
CALL OF DUTYR: BLACK OPS COLD WAR’S “MAUER DER TOTEN” ZOMBIES MAP
AND WARZONE?’S NEWEST OBJECTIVE MODE HEADLINE SEASON FOUR RELOADED,
LAUNCHING JULY 15

990 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 10:33:31.26 ID:5g9DkIBz0.net
M79のロングショット判定厳しすぎだなぁ
この距離でもカウントされないのかって時が多い

991 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 12:05:15.10 ID:OCSIAxCe0.net
マウスデビューしてからFPSマジで面白くなってきたのに最新作CODがこの出来でガッカリしてる てか地上戦よりBO3みたいな近未来ブーストゲーのがエイム楽しいだろうな 当時からPCでやっていれば…

992 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 12:21:03.87 ID:HMcuraq/p.net
>>991
タイタンやってろよ

993 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:29:58.03 ID:nJ67QOSV0.net
>>991
CODIWがCOD史上最高に面白かったよ
ハイスピードバトルで

994 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:38:56.39 ID:98qh03Hl0.net
Dyac+が気になってる

995 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 17:13:07.09 ID:PR2Jc1lb0.net
TDMしたいなら他行けやアホが

996 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 20:17:02.81 ID:rpIvsUJm0.net
「ww2とかつまらん
 bo3の爽快感がない」
 ↓
「bo4又近未来かよおもんない ww2の方が泥臭くて良かったわ」
 ↓
「mwは挙動がもっさりしててゴミだろ リアルじゃなくて良いからbo4みたいなシンプルなの出せや」
 ↓
「bocwは銃声がダサすぎクソ
 mwの方がリアルで神ゲーだったわ」

 ええ…(困惑)

997 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 20:24:06.07 ID:zKxU5/kd0.net
BOCWはガチで銃声も動きもチープで不自然だから嫌い

998 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 20:48:59.71 ID:wqqhvPZA0.net
あんだけ未来モノはもういいとかキレておきながら日本で覇権取ったのはAPEXなんだから
客が本当に欲しいものなんて客は一切分からないし
世に溢れるレビューやらゲーム評論は一切参考にならないゴミだというのが真理

999 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 21:44:29.32 ID:sCGydqwm0.net
mwのどこがリアルなんだよ…

1000 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 22:32:44.38 ID:qK3KEKlg0.net
リアルって銃のテクスチャや操作挙動、リロードモーションなどのことでは
ゲームシステムではないだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200