2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part5

1 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:22:29.81 ID:BsUrq6LF0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます

OUTRIDERS
https://store.steampowered.com/app/680420/OUTRIDERS/

次スレは>>950を取った人が立ててください。
スレ立て出来なかった場合はレス番号を指定して依頼してください

前スレ

【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618217626/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:27:10.69 ID:B5T+CUue0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:27:18.33 ID:BsUrq6LF0.net
https://twitter.com/Outriders
(deleted an unsolicited ad)

4 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:28:51.69 ID:B5T+CUue0.net
アイテム

5 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:29:04.80 ID:B5T+CUue0.net
復旧

6 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:29:12.03 ID:B5T+CUue0.net
まだ?

7 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:34:37.06 ID:B5T+CUue0.net
テクノ

8 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:34:45.04 ID:B5T+CUue0.net
ロスト

9 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:34:52.49 ID:B5T+CUue0.net
デバス

10 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:35:00.34 ID:B5T+CUue0.net
ロスト

11 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:35:23.90 ID:B5T+CUue0.net
復旧後の

12 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:35:33.53 ID:B5T+CUue0.net
神ロールに

13 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:35:41.49 ID:+9JPgrqU0.net
なんて美しいの!

14 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:36:37.47 ID:epwRbSvH0.net


15 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:37:47.88 ID:ocvvRJEb0.net
ほしゆ

16 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:39:55.15 ID:ocvvRJEb0.net
ほしゅし
サイレントでレアリティアップ強制終了モジュールガチャが出来ない用になってるやんけ
これもしかして特典武器のリセマラも封じられてないか
そういうとこだけ速いのね

17 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:41:16.01 ID:B5T+CUue0.net
ゲームの根幹を揺るがすようなのはすぐ対処します!

18 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:46:48.93 ID:B5T+CUue0.net
マッチングすると
全裸集団がいたりするけどなんなんだろ

19 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:50:55.22 ID:ocvvRJEb0.net
ほしゅ
まだ全裸集団は見たことないな
途中参加して暗転明けに自キャラが全裸になってた時は冷や汗かいた

20 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:51:20.99 ID:N2CnUmpZ0.net
ほっしゅエンド

21 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:55:00.30 ID:B5T+CUue0.net
2キャラロストしたけど
私の場合はログイン後即エラーになって
操作すらかなわないんだよなぁ

全裸集団は武器だけもって
防具をつけてない謎の存在

22 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 00:59:25.22 ID:ZhBr99WL0.net
たておつ
干からびた大地の最後マザーしか沸かないときあるけどバグなんだろうな
条件さっぱりわからんけど

23 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 01:31:35.84 ID:B5T+CUue0.net
遠征T15ソロしつつ人を募集(オープン)してて
入ってきたのはいいけど最終的に私以外死んで
パーティから抜けてったんだけど
敵の強さってそのままなのかな・・・(気合でクリアしましたけど
(人が増えると敵が強くなるよね?)

24 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 01:39:59.40 ID:epwRbSvH0.net
>>23
ちゃんと弱くなってる

25 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 01:51:50.72 ID:N2CnUmpZ0.net
テクノの遠距離からスパスパ敵倒せるの気持ちいいな
銃でバンバン好きマンだからパイロより性に合ってるわ

26 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 02:14:18.78 ID:T8Dn5ces0.net
前スレ最後の方で最近エイムアシスト酷くなってない?って書いたけど
いろいろ試したらダブルガンの八の字の揺れを勘違いしてたっぽい
お騒がせしました
あの揺れなんか気持ち悪い

27 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 02:36:16.47 ID:zQdtdCQh0.net
強制終了厳選は単にタイミングの問題じゃないんか?
昨日までは普通にやれてたぞ

28 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 03:13:23.32 ID:KB5gTx42a.net
>>23
それ何回か経験したけわ。
死んでも抜けずにいてくれたらなんとかするのに死んだら抜ける人多すぎ

29 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 03:22:00.30 ID:BsUrq6LF0.net
数少ない放置じゃない部屋に入れたから戦ってみるもののやっぱラグ酷すぎてやってらんねーってなって萎え落ちするパターンはある

30 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:14:07.34 ID:E5wm/3bX0.net
ユーザーに不利なバグを
発見した時の運営

フ゜ッ  ∩
  ℃ゝ|ヽ(運ω営)
   ⊂____∩


ユーザーに有利なバグを
発見した時の運営

   / ̄\
  / Y⌒ \
 (_u ̄Y ̄ ̄ヽ
    人_(運ω営)
   | ヽ ノノ ヽ
   人_/⌒Y⌒ヽ
   /ヽ(ミヽ /  |
  /ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
 / ヽ /⌒/\__ノ

31 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:20:27.76 ID:49XYkyLw0.net
そもそもPCでエイムアシスト有効にはならないんじゃないの?

32 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:24:36.98 ID:B5T+CUue0.net
コントローラーでやるとなります・・・

33 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 04:25:12.91 ID:ZskBweUl0.net
なるよ
マウスは知らんけど

34 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:04:17.33 ID:xlU9oG3nr.net
>>31
マウス使っててもデバイスによってはなる
ただし頭狙ってても胴体に吸われるからクソ邪魔

35 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:11:33.88 ID:GQI0by9ua.net
マウスによってエイムアシストの有無が決まるの?信じられないんだけど
因みにどのマウスならエイムアシスト働くの?

36 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:34:04.74 ID:xlU9oG3nr.net
>>35
アナログスティック付きのマウスや左手デバイス
他のゲームではならんから多分outridersのゲームパッド判定がガバガバ

37 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 08:37:32.98 ID:ZhBr99WL0.net
箱コンとマウスのモンゴリアンだけど普通にアシスト働くよ

38 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:13:20.80 ID:HWcm2ZHj0.net
特殊スタイルばかりじゃん

39 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:21:49.08 ID:BsUrq6LF0.net
エイムアシストっつーか
銃の反動とマウスの動きが変に混ざってとっさに思ったように動かせない時がある

40 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:46:19.28 ID:4Cx0E7Ufa.net
>>27
>>19を書いたちょっと前にレアの胴体をレアリティアップ→モジュール確認して
その画面のままalt+F4の強制終了したんだけど再起動したらしっかりエピックになってたよ
レアリティアップしたときに一番左に表示されてたモジュールが付いてた気がする

41 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:50:33.54 ID:ZskBweUl0.net
モジュールガチャって最初からかわからないけど結構前からできないんじゃなかったっけ

42 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:55:27.42 ID:aqIsfPOm0.net
Modガチャは潰れたんか
不具合の原因になることもあったらしいからやるつもりもなかったが無くなると惜しくなる不思議

43 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 10:58:08.23 ID:vtcGPNJaa.net
ラバリッチ頭以外揃ったけど特性微妙だなこれ
アノマリーパワーとCD短縮一緒についてる部位が無いとか・・・

44 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 11:31:57.76 ID:udlNIlsmM.net
武器でキルした時に弾回復系のモジュールって
もしかして落雷とかの武器モジュールダメージでキルした時は適用されない?

45 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 11:39:58.99 ID:XjzYlS/g0.net
まぁこのゲームロックと売却が逆だよな
一個ずつの比較ならこれでいいと思ったんだろうけど
やっぱり間違いだと思うわ

46 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:04:37.40 ID:1NFDhoiLd.net
>>43
弱すぎてもはや機能してないっていう
イラプ軸でもアカライセットなんだよなあ

47 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:12:17.08 ID:HfxaWrdz0.net
アカライが答え
どうでもいいけどレジェンドセット増やすだけでも楽しめそう
dlcも期待やな

48 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:15:52.80 ID:ZskBweUl0.net
イラプションのCDが50%になるとかだったら使えたのに20%くらいしか短くならないんだもんなあ

49 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:20:34.51 ID:B5T+CUue0.net
武器モジュールでトドメを刺すとダメだったような
長いこと武器モジュールでトドメを刺してないから
覚えてないですけど。雑魚あたりで試すといいかも

50 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:29:07.04 ID:udlNIlsmM.net
>>49
やっぱそうなんだ
ソロでも弾回復しない事結構あって最初はスリップダメージで死んだのかと思ってたけど
ダメージ発生モジュール二つ付けてる武器が原因か

51 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 12:39:46.01 ID:+YSye+ZRa.net
>>46
レジェンダリーの特性はモジュールみたいに1ヶ所でいいから変更させて欲しいわ

52 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 13:03:31.73 ID:xlU9oG3nr.net
>>38
なにスタイルだろうとなるもんはなるんだからしょうがないだろw

53 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 14:17:13.14 ID:v1QKFIqF0.net
干ばつの宮殿に途中参加したとき
ホスト達がエリート5体登場のとこで戦ってたがそこの門が閉まってて合流できんかった
戦闘中だからスタート地点のワープも無理

54 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 14:22:52.96 ID:B5T+CUue0.net
>>53
私もなったことあるなぁ
ただ、トリックスターならワープでいけた 笑
デバスでもいけるんだろうか?

55 :54 :2021/04/25(日) 14:28:12.49 ID:B5T+CUue0.net
ワープだと語弊があるかな
トリックスターのテレポートです

そういえば、その状態で貢献度0で
クリアするまでずっと待ってて
アイテムだけかっさらっていった人がいて
腹が立ちました 怒

56 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 15:05:18.55 ID:bEH6Gltm0.net
ジャーナルのエノク入植局「ブルーノ•ナイバーグ」と「エズラ•ザヒディ」の間は何処にありますか?探しても見つかりません教えてください

57 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 15:39:57.53 ID:JnHHk3Aj0.net
パーティープレイで強化弾以外で楽しめるクラスでおすすめって何がある?

58 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:12:40.56 ID:N95NG22J0.net
>>57
その条件で殴りデバスと炎爆パイロ以外に選択肢があるのか気になる

59 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:14:35.76 ID:SvTrnKOb0.net
サイクロンスライス「あの!

60 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:27:01.89 ID:Rhf9bbNd0.net
ジャーナル取得できないバグってキャラ最初からでソロで丁寧にやるしか回避方法ないよね?

61 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:42:01.79 ID:yGpBVrHdd.net
栄誉の3人同時に同じエモートを使うを達成したいので手伝ってくれませんか?6時以降になりますが

62 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 16:45:40.37 ID:JnHHk3Aj0.net
テクノとトリックだとパーティープレイも強化弾しか選択肢ないか

63 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:09:35.42 ID:yx0B79CU0.net
トリックスター救済して欲しい
一番使ってて楽しいキャラ一番弱いって

64 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:11:02.63 ID:m+2eJIEcd.net
すげぇ今更だけどエモートってどこで編集できるん?

65 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:22:45.39 ID:QWdKkttG0.net
このゲームのエイムアシストってアシストどころか足かせに近い
敵が移動してるとエイムアシストのせいでエイム速度上げれなくて敵の移動速度に追従できなくなるっていう
かと言ってエイム速度上げすぎると早すぎてエイムしにくくなるっていう
結局マウスが快適最強って結論に至った

66 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:34:14.34 ID:5mXsPHsC0.net
>>64
カスタマイズメニューからだったと思う

67 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:39:03.01 ID:aqIsfPOm0.net
>>64
栄誉メニューよく見てみると車と旗とエモートをカスタマイズできるメニューに飛べる

68 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 17:39:38.90 ID:m+2eJIEcd.net
>>66
>>67
ほぇ〜サンクス
ずっと挨拶と敬意しか使ってなかったわ

69 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:18:00.09 ID:N2CnUmpZ0.net
初マルチやってみたけどテクノでT15だとラウンド切れるな
後ホストじゃないとまともにゲームできなかった
参加してくれた人はあのラグの中戦ってくれてたのかと思うとありがてぇ

70 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:46:41.18 ID:+R8tMMZvM.net
>>69
回線いいところに入れると比較的安定して遊べるよ

71 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 18:55:27.34 ID:B5T+CUue0.net
テクノ→デバス→トリスタとやってきたけど
トリックスター弱いとは感じないなぁ・・・

72 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:13:34.21 ID:E5wm/3bX0.net
>>71
でももしもそれがテクノ→トリスタ→でばすちゃん
だったら?

73 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:22:48.75 ID:zJSb8d0q0.net
2人の時は遊べる程度だったのが3人目来た途端に糞ラグくなる事多い気がする

74 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:26:24.65 ID:3hmxFPX30.net
もろもろ修正まだ?

75 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 19:33:57.01 ID:B5T+CUue0.net
>>72
テクノもデバスも志半ばでアイテムロスト(キャラロスト)しちゃったから
T15の中途半端な状態でモヤモヤしてるけど、順番は特に関係ないかな

デバスは純粋に火力不足をずっと感じた(大器晩成型かなというイメージ)
でも、出血ビルドにしたらマシになったし、どの職もやりようによっては
強いんだろうなという気持ちになったかな

プレイすればするほどモジュールの重要性がわかって今はトリスタが一番強い状態

76 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 20:51:29.78 ID:FLZ4WmgJd.net
どうして最強候補のパイロだけ触らなかったの

77 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:29:47.05 ID:B5T+CUue0.net
>>75
私に言っているのかな?
体験版でやったのがパイロなのと、最強臭がしたからかな
最強っぽいやつを最強にしてもなぁ的な感じです(最後にやる予定)

78 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:30:31.52 ID:B5T+CUue0.net
>>77
安価間違いました
>>76
です

79 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 21:58:50.26 ID:UnsFZB4Mr.net
体験版の段階だとトリスタ最強やったろ
まぁ最終ビルドではクラスバランス取れてる方だけどそこまでの格差が酷すぎなんよな
ストーリーですらティア落とさんとクリアできないレベルのナーフはやりすぎ

80 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:00:35.61 ID:OPq3C07i0.net
あ…あのデバスへのバフはいつくるんでしょうか…

81 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:03:27.84 ID:B5T+CUue0.net
デバス育てたときティア上げつつストーリークリアする気にはなりませんでしたね 笑

82 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:06:51.30 ID:iugy7i2C0.net
干からびた大地がきちぃ

83 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:07:34.49 ID:B5T+CUue0.net
クロウラーいっぱいでるからかな

84 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:19:54.17 ID:FLZ4WmgJd.net
アノマリービルドでもdotないからトリスタは事故りやすいんだよな
せっかくアノマリー値高くてもやれることが少ないというべきか
下ツリーで耐性貫通は容易に100達成できるからツイステ使って武器アノマリーエンチャントと状態異常系に加え、アキレスヒールとかシナジー系で安定取りつつ火力出せないかなって考えてるところ
武器はバースト系で短射程かなsmgとか面白そうなんだが

85 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:40:37.41 ID:aeHAM9jf0.net
予約特典の運びが鍵マークで開けないのお礼だけ?

86 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:41:12.59 ID:aeHAM9jf0.net
運び屋ジャナクテ箱

87 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 22:54:52.28 ID:B5T+CUue0.net
1回ロビーに戻ってもだめですか?鍵マーク

88 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:13:42.20 ID:BsUrq6LF0.net
APトリスタは吸収付きのバーストSMGやピストルにデスチェインとかイナゴつけるのがHP回復安定する

89 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:14:37.40 ID:423YAlXC0.net
>>85
2つ目に作ったキャラだとなんかダメだったな
最初のキャラで1個ぬいたあとなら開けたけど

90 :UnnamedPlayer :2021/04/25(日) 23:29:13.61 ID:B5T+CUue0.net
2キャラ目はわからないなぁ
ある程度進まないとだめなのかなぁ・・・?

91 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 06:05:47.05 ID:w0tvp/zNd.net
スクラップグレネードにフォートレス付けてみたけど思ったより強くはないなぁ
強化弾切れた時用にと期待してたのに

92 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 06:41:39.40 ID:ZTMdKFHy0.net
テクノ→パイロ→デバス→トリックの順番で遠征15ソロ金まで育てたけどレジェ頭手に入れるまではトリックが一番弱い
結局最後はデバスに落ち着いたわ。

93 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:12:16.31 ID:kosrzCn3p.net
日記帳

94 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:12:46.77 ID:kosrzCn3p.net
誤爆ったすまない

95 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:28:28.90 ID:3RopRnvC0.net
ラッシュくるたびに毎回死んでる奴二人をキャリーしてめっちゃ疲れた
死にまくる奴は難易度下げてやってほしいわ

96 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 07:41:43.71 ID:btjPi23Vr.net
このゲーム難易度選んでマッチングとか出来ないんだ…

97 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 08:07:42.53 ID:d+2iFjP00.net
マジで行きたいティアくらい選ばせてほしいわ

98 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 08:18:58.71 ID:JXmOs5Jg0.net
チーターって一目でわかる様にマークつけると言ってたけど隔離鯖だしそもそも出会わないならマークの必要ないじゃん

99 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:01:11.94 ID:vDiUHYdZ0.net
どうせピーキャンはチーターと一般プレイヤーの判別でミスしてマークつけるくらいのことはする

100 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:07:43.96 ID:3RopRnvC0.net
選べるようにしてもらいたいな…

101 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:13:35.63 ID:Ee94iTtC0.net
入ってみたらT9をえっちらおっちら真面目にやってる人のとこだったときとか
無双してしまっては申し訳ないから手を抜くかどうするかみたいに思い悩む件

102 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:21:55.96 ID:P2qNdAyG0.net
>>101
さすがに察してそっと抜けるわ

103 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 09:32:22.03 ID:M+K/5t9O0.net
T15しかあたらなくない?
そういう部屋行ってみたいわ
何回やってもT15のガチ部屋にしか放り込まれなくてソロと変わんなくてつまらん

104 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:07:00.87 ID:S7AjRFqv0.net
デバスでアノマリーパワー50%のティア3モジュール手に入れようと思ったらパイロでレジェ手入手しないとアカン?

105 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:32:54.99 ID:lUM9fBPS0.net
>>101
でも低ティアでもさほど難易度落ちなくない?

106 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:42:21.68 ID:Zf7EcD+O0.net
ダウンスケーリングあるから低ティアーに天下りすると
火力シナジーある人は死にやすく
生存シナジーある人はダメージ出ないよな

107 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:43:44.40 ID:WXEd1Ra40.net
ダウンスケールは防具脱げばいいらしいよ

108 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:48:11.40 ID:S7AjRFqv0.net
ダウンスケーリングはこの手のゲームだと萎える

109 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 10:53:45.46 ID:PqPXoRPo0.net
パイロテクノ2体ずつとデバストリスタの6キャラで作成数上限なった…
これまでの貢献を鑑みてデバスくんかトリスタくんには大事な装備を管理する最重要任務を担当して貰おう

110 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 11:18:54.74 ID:HkMGaEWX0.net
色んなビルド試したいんだけどセット保存とかないからめんどくさくていつものでいいやになるのホントもったいない

111 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 13:00:53.79 ID:PdVxKJz4d.net
このゲーム、銃のリコイルないよね
挙動が素直で狙いやすい

112 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 13:03:11.13 ID:PdVxKJz4d.net
アサルト系ね、ショットガンだとぶれるのかな?

113 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 13:10:12.62 ID:0mvHGoXda.net
>>101
T15だったけど投入されたら最初のエリア金時間終わり間近、端でカバーアクションしながらギリギリの戦いしてる人いてどうやってここまできたんだろうと不思議でならなかった…

114 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 14:29:12.71 ID:UrLL3tRp0.net
デバス落ち着いたのでテクノレベル上げきって遠征ティア上げしてたんだけど
モジュール揃ってるとはいえデバスにかけた十分の一以下の時間でt15まで来てしまった
こんなんありかよと思いながらやってたぞ...

115 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 15:08:38.69 ID:kosrzCn3p.net
おれは贅沢は言わないから拠点で放置の場所にさえ放り込まれなければそれでいいわ

116 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 17:35:59.33 ID:frQXUXbH0.net
このゲーム撃ってる時に更に感度下がるから他のゲームで変な癖付きそうで怖い

117 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:00:12.07 ID:I6V5iD2Ta.net
>>113
マルチは明らかにソロでそのCTまで上がれないだろお前って変異者の巣窟だからな
パイロで4億だしても金とれなかった時はさすがに草生えた

118 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 18:45:24.70 ID:OlMtiFFLd.net
遠征最後のダメージは累計じゃないの?
単体DPS90万出るアノマリ型トリスタ使ってるけど他二人が育成中でもCT15で金取れてるぞ

119 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 20:12:24.39 ID:4phPfmB10.net
>>111
ハンドガンやらSMGやらスナイパーやら
色々あるで

120 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 20:49:43.36 ID:EaP2HQ4V0.net
これさぁ。次のパッチで
いい加減マルチのラグ直してくれんのかなぁ

おまえらと一緒に遊びたいけどラグすぎて切れそう

121 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 21:01:58.69 ID:J6/zNzvd0.net
おいおいパッチが来るなんて本当に信じてるのかい?

122 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:14:43.73 ID:zCitQOyc0.net
むしろ下手なパッチなら来ないままのほうがマシまであるよ

123 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 22:40:04.93 ID:Ee94iTtC0.net
まるで製作一人のインディーメーカーのような進捗の遅さ

124 :UnnamedPlayer :2021/04/26(月) 23:35:49.09 ID:tgPy+z2e0.net
下手なパッチだして余計にバグりそう

125 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:18:21.46 ID:IkdIp23L0.net
トリスタ楽しい

126 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:26:41.65 ID:Qe5pzasK0.net
テクノのアイスブレーカーって範囲どのくらいか分かる?
モジュール毎に書いてあったり無かったりがムカつくわー

127 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:28:58.88 ID:2hss7fZY0.net
これ以上ネットコードいじる技術はないだろうからせめて許容ping指定できるようにするだけでいい

128 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:29:41.55 ID:PfQaNJKp0.net
一時間やって最後までやれたのは一回だけ
ほかは野営地マッチングで不動ホスト

129 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 00:38:58.67 ID:lGarIhiV0.net
>>128
申し訳ないけど不動のやつ悪いねマークつけてマッチしないようにしてるわ

130 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:07:38.53 ID:V6WgVvOn0.net
ここの開発にマルチ関係やった人居ないんだろうなと素人でも分かるぐらい
マルチ部分が酷いロビーとか酷すぎる

131 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:21:34.69 ID:qfG5PuyF0.net
普通に鯖一覧からやってることとティア数とレイテンシの数値を見せて手動で入れるようにしてくれるだけでいいのに

132 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 01:30:07.35 ID:KlkOInsB0.net
上手い人同士簡単に野良マッチされたら悔しいじゃないですか

133 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:07:09.38 ID:MyTKF2zb0.net
逆にサクサクマッチングなら神ゲーと言っても過言ではなかったと思う
サクサク進めれるとすぐにエンドコンテンツ不足になるとは思うけど

134 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:35:09.63 ID:eaBZEwcn0.net
やっとT15クリアできそうだったのに最後の最後でエラー落ちとか萎えるわ何なのこのゲーム

135 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 02:44:14.52 ID:PfQaNJKp0.net
新興都市だけ15金安定しないわ

136 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 03:53:46.00 ID:w+jGbfUT0.net
この時間帯、体感レジェ出やすくない?13でも2個出る

137 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 04:07:47.83 ID:8ckreWeLd.net
オンラインやろうかなってオープンにしたけど遠征行ってから途中で合流されてもなって思ってクローズにしたんだけど
普通にマッチングされんのね
ちなみに入ってきた人が床舐めし過ぎてクリア出来ずに終わって遠征終了とともにその人放り出されたから参稼報酬貰えずに追い出されたっぽい
これ悪用できるよね

138 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 06:00:18.40 ID:qfG5PuyF0.net
必死にがんばって最後ルートがじゃきーんじゃきーんしてる最中に除外されて悲しみに包まれる
あると思います;;性格悪すぎわろえない

139 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 06:02:41.05 ID:2J+p5Gvl0.net
そういうの一回もないわ
寄生死ねって思われたんじゃね?

140 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 07:36:50.63 ID:5m4Q8UgJp.net
必死にがんばったってことはそういうことなのかも知れない

141 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 07:54:50.40 ID:iW3XV/snd.net
仁王2もやってます?ニキたち。

142 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 09:03:25.08 ID:klb7bS/gd.net
まあアカライパイロとか見た目で分かるからレジェの見た目してなかったらそういうのは食らうかもね
1回もされたことないしパイロとテクノしかいないし、このクラスはレジェ強力だからエピックの見た目だったら強さがバレる

143 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:35:33.81 ID:dqHPH+HH0.net
ソロで仕上がるまでマルチくんな!とでも言いたいんか?
まぁ、このゲームのマルチってソロよりしんどいっつうか火力ビルドの継続的運用が難しいからやりにくいわ
ロードアウトがないからソロ用マルチ用にわけるのもダルイし

144 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:36:27.77 ID:CqdL9qw10.net
どうか分からないけど最後に除外は性格の悪さ現れてるわ

145 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:44:08.61 ID:iijvMlCXd.net
そりゃソロでやれる人はマルチやってもキャリー側になるからね
そこら辺の仕様が悪いとしか
こっちはアカライで暴れるためにマルチやってるから蹴られようがどうでもいい話題だし、嫌ならホストやってればいいと思う
もはや報酬いらんレベルだからなあポッド変換するのめんどくて常にカンストしてる

146 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:49:49.75 ID:LXNjTCr20.net
自分がホストになればいいよ
入ってくるやつは文句いえない

147 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 10:58:58.30 ID:0abViuJ40.net
パッチの霊圧が消えたしこのままフェードアウトじゃねw

148 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 11:16:56.94 ID:gXx52m1Ud.net
後に火の七日間と呼ばれるnerfの始まりである

149 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 12:26:49.08 ID:MFOVeUcR0.net
装備消失を対策してるのでパッチ遅れてるのはわかる
地獄はもちょっと先でしょ

150 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 12:33:43.70 ID:p7fD6ehmd.net
出血パンチ床ドンぶっぱデバスから卒業したいが他のビルドでよさげなやつがない
俺もテクノみたいに銃もばんばん撃ちたい

151 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 12:34:02.22 ID:HBTTUXdZd.net
デバスくんから何を奪うつもりなんだ

152 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 12:52:29.52 ID:wETVP6Vja.net
エマージェンシーゴーレムのバグがデバスのみ仕様扱いになるといいのに

153 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 13:54:43.05 ID:DiEEmURbd.net
>>150
俺のデバスは気が付いたらタレットと毒弾撃てるようになってて殲滅力も格段に上がったよ

154 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 14:23:21.34 ID:lGarIhiV0.net
デバスもモウニンガチャガチャの世界へ来いよ
耐久あるんだし火力余裕出るやろ

155 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 15:09:15.50 ID:QBaMFCOj0.net
マッチしたと思ったら嵐の目連れていかれてパイロのデバフ重ねがけでヤガック10秒くらいで終わってワロタ
これで遠征全部金終わったわ

156 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:20:22.29 ID:yfeZukdoa.net
デバスモウニンガチャガチャより一発撃って1秒or2秒で発動する武器スキル発動させた直後殴ったほうが断然強い(殴りスキルとアンテイムドパワ入れてね)
スキル連続発動後殴り入れるの大事
アノマリービルドで休みなくスキルと攻撃入れれるからマザー2匹に張り付いても死なない
エノク15早くて9分50秒代。平均10分20〜30秒だから火力もそこそこで楽しいよ

157 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 17:51:56.58 ID:bnxmo7kua.net
殴ってるのは床?
それとも近接攻撃?

158 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 18:18:11.00 ID:RCxWBz4ca.net
>>157
近接攻撃
スキルは出血無し構成

159 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 20:40:41.56 ID:UpspJ6WIr.net
しょーもないゲームになったな

160 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 21:14:36.19 ID:5m4Q8UgJp.net
ちょっと教えてほしいんだけど遠征のマップのところで各場所のタイム一覧?を見るには何のキー押せばいいの?たまになんかの拍子にでてくるんだけど何のキー押したかわからないw

161 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 22:13:11.30 ID:5m4Q8UgJp.net
>>160
自己解決しました

162 :UnnamedPlayer :2021/04/27(火) 22:56:47.27 ID:Gy6VTR7P0.net
>>159
同意

163 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 00:21:57.88 ID:PYiVqUsw0.net
地味にずっと気になってるんだけど
射撃中にShift押す→射撃終わりで移動、でダッシュにならないのストレスじゃない?
なんで移動確認してからShift後押し要求されるんだよ
いっそ歩きなしの常時ダッシュにしてくれ

164 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 01:13:55.22 ID:8VNFFam40.net
>>161
おせーて

165 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 01:32:34.17 ID:g3mt40Wh0.net
>>163
A押すと見れたよ

166 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 02:57:30.37 ID:1JTJLg0u0.net
>>163
デフォルトでダッシュ、Shiftで歩きにしてほしいよな
何かに躓きダッシュ解除され歩きになるのも地味にストレス

167 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 03:00:33.79 ID:dU2sFKe90.net
スナミナの概念が無いゲームはデフォルトダッシュにすべき
NPCの会話中に動けたり、NPCが「ついてきて」と言って歩き出す時だけ
SHIFT押してジョグ、Z押して歩けるようにすればいい

168 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 10:28:57.20 ID:iXnlHuA7x.net
毒弾テクノで銃撃メインで戦うなら防具modは火力長距離優先するとして
短距離も入れといた方がいいかな?
自分なの腕じゃ結構張り付かれる事も多いし

169 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 10:31:54.36 ID:DuCN6qvX0.net
このゲームで長距離いるか?

170 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 10:51:32.88 ID:vWHZWPJkM.net
テクノはもともと長距離50%付いてるから長距離マシマシは意味があると思うよ

171 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:02:38.27 ID:Oo4WuCyT0.net
遠征の湧き潰しは大体長距離の射程だから盛れば100%の長距離でボス瞬殺して詰めてきたアルファとかの中型用に50%の短距離
どっちも普通に使うからどっちも盛ればダメージに貢献するよ

172 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:31:34.90 ID:RQ9ohNjYx.net
ありがとう参考になりました
短距離も優先してみる

173 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:17:11.17 ID:t0hCEvcR0.net
マルチで嵐の目金取ったときの外人テクノは氷レジェでコールドスナップからの長距離HSだったな
武器はわからんDLCアサルトだったかなあ
この人が一番早く搭終わってたしヤガックも10秒くらいで終わらしてた

174 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:28:20.23 ID:l1pWOQwf0.net
テクノなら遠距離を短距離と2m差に出来るから使う武器によっちゃ長距離詰め込みはありだろ

175 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:32:57.59 ID:DuCN6qvX0.net
攻撃力に振ると距離詰めはとれないけどね

176 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:33:07.43 ID:E7Bi8B0b0.net
短距離デフォだと12mだっけ
ドンくらいなのかいまいちわからないよね

177 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:12:32.50 ID:+tFf3N9/0.net
短距離は10m以下
長距離は18m以上
だったような

178 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:35:17.96 ID:lJN5qKt60.net
火力ラインで3m×2で12mにできる

179 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:22:36.58 ID:rHg3AV9x0.net
こういう時に射撃場欲しくなる

180 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:25:06.18 ID:meguAGVb0.net
アイテムロスト修正いつやるの

181 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:30:59.95 ID:55SGFh3g0.net
修正やっても当時の人達は戻ってこないか、既に別キャラで満足してクリアしてるんだからもうどうでもいいのにな

182 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:43:21.76 ID:cwtfRdDP0.net
ゲーム自体面白いけどソロは飽きてきた。マルチはラグいし遠征クリアと同時に蹴られるしナーフきたらしばらく別ゲーだな

183 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:29:20.48 ID:lZL8LXdt0.net
普段ならそろそろ中華どもがチートツール使って複製や無敵やらなんやらやってきそうなのになんもないってことはその程度ってことなんやろな

184 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:33:12.55 ID:wJtnK1Aa0.net
FFないから運営相手の嫌がらせ程度にしかならんからな

185 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:11:58.67 ID:rHg3AV9x0.net
キャラロスト実装でチーターさえも畏怖させた功績はでかい

186 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:59:00.40 ID:QERxgmcy0.net
報酬出るとこで除外してくるやつ性格悪すぎでしょまぢで・・・
嫌なら最初に蹴りなさいよ

187 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:46:33.52 ID:jakA795Z0.net
野良でたまに帰還する時1人消えてるわ
モウウインガチャでダメージは出してるから切られたことは無いけど

188 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:42:08.56 ID:55SGFh3g0.net
アカライのパイロで蹴られたことはないな
大体の完成形ビルドはレジェ上下採用されてるからな武器も見えるし
自由なのはトリスタくらいじゃない?弱いけど

189 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:47:19.48 ID:lOV//t/+0.net
スレ過疎るの早すぎわろた

190 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:59:31.46 ID:18BSvIX30.net
逃げるな

191 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:10:24.89 ID:ACNFuvb40.net
レジェもある程度揃ったし冷めるのも止む無し
アプデ来たら少しはやる予定

192 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:48:04.95 ID:VTqJOMKZ0.net
飽きてきたからな

193 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:05:37.51 ID:H1MiwlZI0.net
ある程度揃ったからもうね…

194 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:13:00.84 ID:OTV+5LKw0.net
アップデート無いならそりゃねぇいつかは飽きるよ

195 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:27:02.83 ID:hkaxZGu40.net
全キャラ遠征そこそこあげるまではやるかな
まだテクノとデバスが残ってる

196 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:38:09.41 ID:rHg3AV9x0.net
野良マッチがもっと快適でTA至上主義じゃなければ色々ネタビルド披露して時間潰せるんだけどな
ソロT15回せるキャラが最終目標になるわけだがいわゆるメタ外で殲滅力あるビルド組もうと思ったらどのクラスでも安定するアンテイムドベースかレジェ武器MODカチャカチャぐらいしか選択肢がなく結局やってること変わんなくね?てなる

197 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:40:55.82 ID:fDc9sYWO0.net
ゲームは面白いけど
やることがないんです!

198 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:44:46.88 ID:Rf2b/Iwq0.net
値段が値段だから薄く感じちゃうんだよな

199 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:47:27.49 ID:fDc9sYWO0.net
値段からすると薄いですよね

200 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:00:10.06 ID:m44b7TxV0.net
薄くてバグ修正放置



セム……

201 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:08:39.14 ID:iDG+Oo4eM.net
体力の吸収量って一発あたりにキャップあるのかな?
なんか高威力の単発攻撃だとあまり回復してない
dotばらまいてるとすぐ回復するのに

202 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:59:17.44 ID:+oZZCV+q0.net
サイレント上限あるから15-20%くらいスキル吸収積んだら残りはステパワ盛ってdotばらまくのがいい
デスチェインの本当の強みはそれだよ
状態異常より早い間隔で10HITだからね
クロウラー3体とかマザー2体相手ならイナゴが強い、避けなくてよくなる

203 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:28:38.62 ID:iDG+Oo4eM.net
>>202
ほえーなるほど、そんな活用法があるなんて
イナゴまだ取れてないけど知らなかったらこんなモジュールいらねーって絶対思ってたわ

204 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:40:53.06 ID:+oZZCV+q0.net
>>203
マザーみたいな大ボス級のはデバフが回復早いっていうのもあってイナゴは確定8秒弱体化付けれるのが強いね
配信勢とかって良い結果しか上げないから全く見向きもされてないだろうけど、個人的に必須modの一つになってる
吸収と弱体化を両立できるから安定度がかなり違う
迷ったらデスチェイン付きのサイドアームにでも仕込んでおけばいい、リキャ無視の3連モウンニングは修正されると思うし

205 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:50:39.44 ID:rY+Ks+cs0.net
>>202
現状どんな敵でも2〜5秒位で瞬殺なんだけど
10秒dotって本当に効率良いのかな?

リフォージドやレジェンダリーマインフィールドの
どちらかと取り替えろと言われたらどちらも嫌だ

206 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:02:18.91 ID:4Fz/toMKx.net
>>204
参考になるわ
クラス次第だけど雑魚いなくて大型数体みたいな時はフォートレスチェインとかなら
下準備無しでもそこそこ火力に回復力って感じで使いやすそうかな

207 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:13:25.26 ID:+oZZCV+q0.net
安定させつつごり押したいっていう人にはオススメかな
アノマリー系ビルドは遠隔が弱くなる傾向があるからそれの対処としても強いと思う
デスチェインとイナゴぶつければ鳥も落とせるしスターグレイブや干からびた大地みたいな鳥込みの乱戦になっても安定させられる
忘れちゃいけないのがデバスが硬いのは出血の吸収のお陰だしパイロも炎上があり、テクノはスキル吸収がデフォ15%付いてる上に毒があるからなんだよね
もう雑にローリング避けとか一切してないから避けてエイムして〜って人はすごいと思うわ

208 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:22:32.16 ID:31zMOxUh0.net
弾強化メインならイナゴは使えないっしょ
デフォで弱体持ってないトリスタ以外とデフォでdot持ってないトリスタの殴りAPビルドで重宝する

209 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:42:28.78 ID:/X7Slocp0.net
TAのせいで遊びの幅がほんと狭くなってるからワールドのほうでもダラダラ掘れる要素追加して欲しいわ
現状WT1以外超絶ダウンスケールでキャラ育成の楽しみ全否定だし、DLC無しの完全版として出した割りには仕様がお粗末だろう

210 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:45:34.77 ID:qPwX4QCy0.net
ワールドのほうのレジェ率500%ってなんか意味あんのかよ!ってね..

211 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:47:49.84 ID:QDB2PzlC0.net
ハクスラでだらだらしたいっていうのも意味分らんわ
結局文句言ってる奴って適当に寄生したいっていうだけだよね

212 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:52:26.30 ID:/X7Slocp0.net
寄生も何もぶっちゃけトレハンゲーでマルチ要らない派だから思ってる論点が違うと思うわ
ディアブロ系もボダランも基本ソロだし誰かに寄生してアイテム欲しいとかそんな感覚はハナっから無いわ

213 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:54:53.21 ID:QDB2PzlC0.net
じゃあ別にだらだら遠征したらええやん
意味分らんこと言うなよ

214 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 10:58:22.51 ID:/X7Slocp0.net
意味が分からないことに首突っ込んできて自分の思考だけでモノを言う意味もわからんがな
遠征やればいい じゃないんだよ 遠征しかない

215 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:00:12.92 ID:QDB2PzlC0.net
ハクスラってそういうもんでしょ
どこにそんなコンテンツ豊富なゲームあんのよ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:03:06.43 ID:/X7Slocp0.net
通常コンテンツとエンドコンテンツの2通りくらいは遊べるもんがあるでしょ 何言ってんの?

217 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:07:44.07 ID:QDB2PzlC0.net
だからあるやん

218 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:13:59.41 ID:/X7Slocp0.net
プロが小学生相手にハンデつけて強制的に手加減するようモンがあるだけだが?それに満足する奴いんの?

219 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:14:50.76 ID:QDB2PzlC0.net
基地外って文句言うために文句言ってるよな

220 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:26:40.02 ID:QDB2PzlC0.net
結局言いたいことは難しいのは嫌だけどアイテムはいっぱい欲しいっていうそういうことでしょ

221 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 11:58:28.81 ID:8rqdC2JR0.net
もっと苦痛がないとな
ほしいアイテムが死ぬまででないくらいでいいんだよ

222 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:00:01.91 ID:QDB2PzlC0.net
実際出すぎだよね
一日やって1個でるくらいが適正だと思う

223 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:08:01.96 ID:J5l4bZNw0.net
>>205
その早さならテクノやろ
ならいかに早く瞬殺できるかで長距離と短距離だろ

224 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:10:18.12 ID:J5l4bZNw0.net
>>215
グリ丼

225 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:26:04.06 ID:szwuLhpH0.net
デバスってアレでこんなダメージ出せるんか?
異様な勢いで敵が溶けてたぞ

https://i.imgur.com/OpO65aQ.jpeg

226 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 12:52:43.68 ID:Eb8hV3Jx0.net
>>225
他の職の強化弾ビルドのダメがでとるな
放屁3連発がバグってアサルトに計上されたとしか思えん

227 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:07:06.64 ID:+oZZCV+q0.net
PCのマルチ野良普通に強いよなあ
完成ビルドで遊びに来てるのかな

228 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:11:26.47 ID:zdn+ZksO0.net
一瞬で溶かす人いたりするがチートじゃねと疑ってる

229 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:21:39.55 ID:8rqdC2JR0.net
デバスが答え

230 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:23:31.26 ID:szwuLhpH0.net
>>226
横で観てたんだけどマジでアサルトパンパン撃ってるだけだったw

231 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 13:53:39.22 ID:yUkU1SUGM.net
マルチでデバフ重なるとマジで一瞬でエリート溶けるよ
まあ今の所アンチチート無効化しても何もペナルティ無いからチートかもしれんけど

232 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:36:16.66 ID:rY+Ks+cs0.net
>>225
これパックスなら右側のアカライパイロがザコを一瞬で消し去ってエリートが残り
そのエリートはアカライパイロのサーマルボムとヒートウェーブによるデバフで
単体ダメージが2倍位になってるからじゃない?

このリザルト見てデバスやるじゃん!より、リフォージドアネモイ二丁流で
モウンニングがダメトップに来るほど前線でザコ引き受けてリロードし続けた
右側のパイロいい仕事してんなって感想になる

233 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 14:39:16.30 ID:t7E26AtXa.net
ダメージに関してはクリアタイムもわからないと何とも言えない
寄生2人引き連れてたら金はとれなくともダメージだけはとんでもない数値になるし

234 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:06:32.68 ID:h2FXmFWm0.net
ハクスラやりたいやつはディアブロ4出るまで指くわえて待ってなさい

235 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:31:58.49 ID:JWxdTcQN0.net
遠征マップのバランスまったく考えられてないよね
長丁場で大怪獣連発はやめろ
どんな装備でテストしたんだか

236 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:41:49.71 ID:szwuLhpH0.net
>>232
しばらく付き合ってがパイロの援護なしでもアサルトオンリーでこのくらい毎度ダメージ出してた。
遠征でこんなデバス見たことなかったんでな
ほかのやつの意見が訊きたかった
珍しくもないのかね?
>>233
クリアタイムはほとんどどこも10分足らずで金だったな
こっちが敵撃つヒマもなく敵が消えてくから
ラクだけど気持ち悪くなって抜けちゃった

237 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:42:55.66 ID:0FDNaeLW0.net
>>234
そうやって3のときに爆死したじゃないですかやだー
もうだまされないぞ(`・ω・´)

238 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:49:50.59 ID:UJpgEytw0.net
いや、俺はディアブロ2リマスターに賭ける
2の先にハクスラなし2の後にもハクスラなし

239 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:59:41.97 ID:zdn+ZksO0.net
武器とか異常なレートにして弾無限とかチートがある気がするわ
本来装備できない高レベル武器を使う系かもしれんが

240 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 15:59:45.35 ID:szwuLhpH0.net
こっちも余裕の金クリアした時のリザルト。メンバーのバフなしでこれやで。
サーマルボムとかヒートウェーブとか比較にならないもっと恐ろしいものの片鱗を感じたw
チャットできたら質問したかった-

https://i.imgur.com/BeMDbVA.jpeg

241 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:03:21.13 ID:UJpgEytw0.net
いや、エピックライフル使ってるぽいしどー考えてもチャイナチーターでは?

242 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:09:56.70 ID:szwuLhpH0.net
名前見えちゃってるから削除申請しといた
まあゲームプレイ自体に実害はなかったんだけどギョっとしたわな

243 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:12:58.22 ID:qPwX4QCy0.net
チーとの類にしか見えんなあ

244 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:15:34.50 ID:zdn+ZksO0.net
一応、チートについて調べてみたが、まあありとあらゆる事ができるね

245 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:16:50.45 ID:4xHLA25/0.net
ARだけで2億近い累計ダメージはデバスじゃ無理くさい気がする

246 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:27:56.82 ID:yUkU1SUGM.net
ていうかアンチチートすり抜けたチーターは隔離してチーター同士でしかマッチングさせなくするって言ってたのはなんだったの?
これマルチクソでソロプレイヤー多めだから問題になってないだけでしょ
公言した機能は実装しとけよな

247 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:46:24.90 ID:MzeepCfvd.net
チーターの烙印とかドヤってたの今思うと草
他にやるべきことあったな

248 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:48:17.11 ID:8rqdC2JR0.net
別にそういうゲームじゃねえしな

249 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 16:57:03.14 ID:hJvhi1wZ0.net
>>246
PCFにそんな仕様無理だろと思ってる

250 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:11:09.71 ID:mwFpaHNx0.net
チーター隔離とか無実のやつ巻き込みそうで怖くてやれないだろうな
自分たちで組んだプログラムを信用できてなさそう

251 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:13:13.69 ID:t7E26AtXa.net
>>236
それだと新手の永続バフバグでも見付かったか升だろうなぁ

252 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:17:59.69 ID:FxwmD210M.net
CSの装備消失バグを1ヶ月近く経っても直せないせいで
アプデも止まってる無能な奴らだしなあ

253 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 17:56:56.51 ID:yUkU1SUGM.net
結局アンセムと同じ売り逃げなのかね
このまま音沙汰なくて来月くらいに新規IPの開発に注力するのでアプデやめますとか言い出したら伝説になるな

254 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:00:15.65 ID:KYShZNLK0.net
放置だとか音沙汰ないとか言ってる人は公式のTwitterとかReddit見てないのかな?

255 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:05:44.53 ID:LKnRb1I60.net
アプデ無いのは事実やし

256 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:09:23.05 ID:yUkU1SUGM.net
twitterもredditもまともな情報の連絡は1週間近くないけど...

頑張ってるから待ってねって言いながら突然アプデやめますって言ったアンセムの二の舞になるんじゃないのってこと

257 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:09:48.86 ID:sU9BgPRR0.net
発売当時は綿密に報告してくれる公式とかいって持て囃されてたね
未だにインベントリバグ修正がんばってるアピールだけで何の結果も出てないけど

258 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:10:50.78 ID:hJvhi1wZ0.net
今週の前半では既にパッチ当たってる予定だったと記憶してんだけど勘違いだったかな

259 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:15:07.62 ID:8rqdC2JR0.net
パッチはこないぞ

260 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:24:20.88 ID:31zMOxUh0.net
パッチの効果が確認でき次第すぐに補填の具体的なスケジュールを伝えますってツイートしてから2週間経ってるんだぞ
この調子じゃアイテム戻ってくるの半年後とかになるんじゃね?

261 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:32:21.40 ID:+oZZCV+q0.net
戻ってきて喜ぶ人なんているの?
もうみんな止めたかパイロで堀り終えたでしょ

262 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:40:46.35 ID:EGCIZXw60.net
7時からメンテきたあ

263 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:41:48.81 ID:hJvhi1wZ0.net
ついにパッチ!?

264 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:52:19.75 ID:cUkVTIRq0.net
上で出てるデバスのダメージはチートじゃなくてザ・サイクルの上限が青天井だから
インペイルとかで回復量もりまくって火力ボーナス積みまくってんじゃないかな

265 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:52:53.37 ID:4xHLA25/0.net
約束!約束!

266 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 18:54:33.44 ID:bg9smMyL0.net
バランス調整入るかな
次は何がnerfされるのか

267 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:00:47.07 ID:EGCIZXw60.net
メンテ前にデバスで湿地帯15金行けた
残るは嵐

268 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:11:35.62 ID:xXIPjS0L0.net
公式から何も告知ないのが一番困るんだが

269 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:17:40.77 ID:zPv15zwG0.net
容量だけ見ても結構なサイズだから変更点多いはずだし情報欲しいわ

270 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:19:29.19 ID:BWw5V8zwr.net
T20まで解禁とかないかな

271 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:21:02.40 ID:zPv15zwG0.net
steamのコミュニティハブ→12.4gb patch云々スレのredditに書いてるっぽ

272 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:21:50.73 ID:6HZwTGpd0.net
>>268
ほんそれ。何のための公式Twitterか、わからんよね。
なんで事前告知ぐらいできないのか。。。

273 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:24:39.23 ID:lD8lJcj50.net
パッチ来てた

274 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:25:53.46 ID:ypG6RdwG0.net
fov130か

275 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:26:34.85 ID:fk4PuT1h0.net
これだってさ
ttps://steamcommunity.com/games/680420/announcements/detail/3046099263126885671

276 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:27:18.13 ID:cUkVTIRq0.net
60fps固定バグの修正も来てるね
やるじゃん

277 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:27:47.29 ID:A2OzkXJn0.net
クローラーの理不尽追尾ビーム修正してくれたか
良かった

278 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:27:55.29 ID:0FDNaeLW0.net
パッチノートどこォ!?

279 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:37:05.07 ID:lD8lJcj50.net
マップ上の地名が英語表記になってるんだけど(パッチ後)

280 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:37:58.42 ID:yyidNQTu0.net
3.3GBできてるね

281 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:39:16.06 ID:LKnRb1I60.net
まだ検証進まんと評価はできんけどやる気があるの分かったわ

282 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:40:28.41 ID:8rqdC2JR0.net
クロウラー弱くなったのかよ
つまんねー

283 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:46:57.06 ID:MYXTACZJ0.net
>>272
洋ゲーはReddit見とけば間違い無いよ

284 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:54:44.21 ID:hmJ1DvOM0.net
店売りの防具がえらいことになってるな・・・

285 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:57:04.14 ID:31zMOxUh0.net
早くも嵐の予感

286 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:57:30.85 ID:6HZwTGpd0.net
なんだこのアーマー値はw

287 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 19:59:55.69 ID:4xHLA25/0.net
これバグじゃないのよな…?

288 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:02:44.73 ID:tVOs66WbM.net
正常です
掘り直してください

289 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:03:59.04 ID:lD8lJcj50.net
レジェは普通なのに
エピックの値が異常ですね

290 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:04:24.90 ID:8fQmjM4c0.net
エピック掘り直しは草
やることぶっ飛んでんな

291 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:05:04.43 ID:fk4PuT1h0.net
>>289
レジェもおかしいぞ

292 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:06:14.55 ID:VfsBkpfm0.net
この数値って実際ちゃんと効果出てんのか?

293 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:06:14.75 ID:lD8lJcj50.net
私のティアゴは普通のレジェしか売ってくれないようです

294 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:06:51.03 ID:lD8lJcj50.net
更新きたら変わるのかな?

295 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:08:39.71 ID:fk4PuT1h0.net
>>293
店売りは知らんがドロップしたレジェは今までの倍のアーマーある

296 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:10:31.56 ID:0FDNaeLW0.net
お前らがコンテンツ早々に食い尽くしてヒマヒマ言うから出してやったぞw
こうですか?(´・ω・`;)いやそうじゃねーんだが・・

297 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:10:33.08 ID:AO85TtKH0.net
アーマー倍?ええ…仕様なのかバグなのかどゆことやねん

298 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:11:06.19 ID:31zMOxUh0.net
ダメージ軽減が悲惨なことになってる
https://i.imgur.com/ptb2Kio.jpg

299 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:12:05.98 ID:lD8lJcj50.net
>>295
パッチ後にドロップしたらってことですか?レジェ
手持ちのはそのままですよね

300 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:13:22.77 ID:lD8lJcj50.net
>>298
今の装備で遠征いったら死ねるってことかな

301 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:14:00.54 ID:6HZwTGpd0.net
これマジで掘りなおせ、ってこと?
アーマー値の修正、Patch Notes に書いてあったかな

302 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:15:26.44 ID:lD8lJcj50.net
>>301
アーマーに関する修正なんてなかった気がしてたけど
もしあったら、これ大々的に言わないとだめなやつだよね

303 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:16:43.17 ID:SV9HNtj40.net
それ最新のバグだからすぐメンテするらしい

304 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:16:56.68 ID:A2OzkXJn0.net
Twitterでバグだって言ってた

305 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:17:06.48 ID:fk4PuT1h0.net
アーマーの件修正するってよ
https://www.reddit.com/user/thearcan/

306 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:10.38 ID:lD8lJcj50.net
値おかしいやつ手に入れた人に対する対応とかで
また面倒なことになったりしないといいけど

307 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:16.51 ID:cUkVTIRq0.net
外人にき激オコやな5週間も掘り続けてたらそりゃそうなるか

308 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:23.03 ID:zPv15zwG0.net
ここまで装備が陳腐化するってディビジョン2かと思ったぜ

309 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:33.16 ID:EGCIZXw60.net
このゲーム別の意味で面白いわ

310 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:36.97 ID:fk4PuT1h0.net
メンテが終わって再メンテ
だれかコブラの貼って

311 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:38.56 ID:xXIPjS0L0.net
誰がどうプレイしても30分足らずで発覚するバグを見逃す

312 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:39.16 ID:+oZZCV+q0.net
なんかサイレントナーフしてそうだな
ゴーレムバグ終わったらしいから耐久面考えた方が良いぞ

313 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:20:57.00 ID:lD8lJcj50.net
遠征行ったらものすごく痛かった
バグで良かった

314 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:21:33.81 ID:hmJ1DvOM0.net
とりあえず使えそうなの買いまくったけど、どうなることやらw

315 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:22:55.17 ID:lD8lJcj50.net
急にログアウトカウントダウン出たw

316 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:23:37.80 ID:8rqdC2JR0.net
楽しいなw

317 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:26:19.39 ID:lD8lJcj50.net
アイテム残ってるんだけど・・・

318 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:27:22.57 ID:0FDNaeLW0.net
猛烈に買い込んだやつ多そうやなw

319 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:28:23.54 ID:8fQmjM4c0.net
やったもん勝ちやな

320 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:29:13.19 ID:hmJ1DvOM0.net
店売りは正常化したけど、買ったものの数値は変更なし・・・
これは買ったもん勝ちってことでいいのか?

321 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:30:18.70 ID:lD8lJcj50.net
上限値を超えるアイテムの削除とかあるのかなぁ

322 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:31:25.02 ID:31zMOxUh0.net
軽減率元の値に戻ったわ
何をどうしたらこんなことが起きるんだよ

323 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:35:10.10 ID:0FDNaeLW0.net
ユーザーに不利なバグを
発見した時の運営

フ゜ッ  ∩
  ℃ゝ|ヽ(運ω営)
   ⊂____∩


ユーザーに有利なバグを
発見した時の運営

   / ̄\
  / Y⌒ \
 (_u ̄Y ̄ ̄ヽ
    人_(運ω営)
   | ヽ ノノ ヽ
   人_/⌒Y⌒ヽ
   /ヽ(ミヽ /  |
  /ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
 / ヽ /⌒/\__ノ

324 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:36:54.21 ID:lD8lJcj50.net
めっちゃ痛く感じる・・・

325 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:37:47.40 ID:Eb8hV3Jx0.net
エマージェンシースタンス発動しなくなってるように思えるけど俺だけ?

326 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:44:35.09 ID:8fQmjM4c0.net
エマスタ発動しないし敵の攻撃痛くなってね
バグ潰してまたバグ増えてるじゃん

327 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:45:20.69 ID:hmJ1DvOM0.net
アーマー値194Kの無敵パイロ爆誕!
遠征いくでー

328 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:48:00.61 ID:QDB2PzlC0.net
バグで強くなってもそれってゲームクリアで損するだけだよね

329 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:48:46.89 ID:90S+DS530.net
敵の攻撃がくっそ痛いんだが

330 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:51:02.68 ID:Eb8hV3Jx0.net
みんなでt12に戻るのがいいさ
pcfはマジでやばいってわかっただけ良かった

331 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:51:25.89 ID:szwuLhpH0.net
エマスタ常時発動バグが治っただけやろ
これがPCFDの考える常態

332 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:51:40.01 ID:QDB2PzlC0.net
ご要望に応えて敵をアッパー修正いたしました

333 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:52:16.48 ID:8fQmjM4c0.net
>>331
常時発動は兎も角どんな攻撃でも一発でゴーレム剥がれるようになってる

334 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:52:29.78 ID:Eb8hV3Jx0.net
>>331
常時発動しなくなった代わりに発動もしなくなったけどなw

335 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:55:46.16 ID:szwuLhpH0.net
PCFはロゴを崖下に堕ちてペチャンコになった姿に変更しろ
そうすれば全てを赦そう

336 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:55:49.32 ID:8rqdC2JR0.net
デバスくんの出番だな

337 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:58:12.73 ID:+oZZCV+q0.net
パイロとデバス以外終わった?
パイロは妨害灰燼ハメできるからゴーレムなしでもやれてたけど

338 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 20:59:46.18 ID:8fQmjM4c0.net
敵の攻撃が倍くらい痛くなってるからどのクラスでもしんどいよ

339 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:01:06.94 ID:8rqdC2JR0.net
ゴーレムは首や

340 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:06:57.81 ID:xXIPjS0L0.net
T15ソロが一気にしんどくなった

341 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:12:32.67 ID:UJpgEytw0.net
代わりにアブソーバーかませるしかねーな

342 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:14:01.11 ID:lD8lJcj50.net
アイストラップ(体力30%切ると自身から10m範囲に氷結効果)って
発動すると自分も凍ってるんだけど
そんなバカみたいな効果なの?

343 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:17:37.38 ID:u9qC+EAr0.net
>>253
やらかしに次ぐやらかしでもう人いなくなるだろうしね
見込んでたゲーパスのアクティブ維持報奨も吹っ飛んだしリリース2日目くらいにウキウキで語ってたDLC計画も消し飛んでるわ
ゲーパスは仕組みとしちゃ面白いけどリリース時にゴミ売っても後で直せばいいの精神が染み付いた今の業界で結果出すのは難しいかもな

344 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:26:16.40 ID:QDB2PzlC0.net
ゲーパスなんか成り立つわけないやろ
今販促で金ばらまいてるから新作がでてるだけ

345 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:26:29.53 ID:lD8lJcj50.net
ライフルマンの集中砲火がもうつらいよね☆

346 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:27:05.41 ID:cUkVTIRq0.net
キリングスプリーも継続時間低下のサイレントナーフってマジ!?

347 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:29:45.01 ID:h2FXmFWm0.net
アップデートめんどくさいのでナーフして装備揃いづらくしました。
GWももっと遊んでね。

348 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:31:31.19 ID:wIF4XpPBr.net
ゲーパス…というかサブスクに向くゲームと向かないゲームがあるだけ
アウトライダーズは割とゲーパス向きだと思ったけど簡悔精神出したらお終いやな

349 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:31:49.83 ID:J5l4bZNw0.net
このゲームもダンボール戦士かよ

350 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:34:10.46 ID:zdn+ZksO0.net
ログインしなければバグか確定しない
シュレーディンガーのバグだ。

351 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:38:10.99 ID:u9qC+EAr0.net
>>348
ハクスラだから本来は向いてるはずなんだよな

352 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:56:06.41 ID:zdn+ZksO0.net
なんかキー入力の反応おかしい

353 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:56:38.63 ID:AO85TtKH0.net
落ち着くまでリターナルでもやってようぜ





誰かps5貸して絶対返すから

354 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:02:23.58 ID:UJpgEytw0.net
絶対嘘で竹

355 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:03:34.36 ID:bg9smMyL0.net
何となく察してたけど、ここもアウトか
移住先どうすっかな

356 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:03:37.24 ID:LKnRb1I60.net
ゲーパス民のワイ、ゾンビアーミーインストール開始
それなりに楽しいところもあったらアンスコはもうちょっと待ってやるわ

357 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:04:55.00 ID:4xHLA25/0.net
俺これが終わったら宇宙忍者に帰るんだ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:06:08.03 ID:UJpgEytw0.net
ゾンビアーミー大好きよ
本編のスナイパーエリートより好きかも、楽しんでくれ

359 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:07:22.51 ID:zPv15zwG0.net
>>357
>>357
並行プレイは基本ッシュ

360 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:10:28.85 ID:UJpgEytw0.net
お前ashだな?

361 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:12:46.38 ID:4xHLA25/0.net
おいシュリケン投げてみろよ

362 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:15:59.03 ID:zPv15zwG0.net
( ・д・)/−−=≡(((卍 アッシュッ!!

363 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:17:12.50 ID:LnIIvBA9d.net
持ってたアーマー値据え置きで草
やってられんわ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:20:23.41 ID:fk4PuT1h0.net
これ本来はアプデ前のアーマーも20kオーバーにするのが正解だったんじゃないのか

365 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:21:58.43 ID:V4hxI8wF0.net
スレ盛り上がっててパッチきたんかなーと思ったら新たなバグで盛り上がっててたまらんなこのゲーム

366 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:24:14.51 ID:JWxdTcQN0.net
頭讃歌 頭アノマリー 頭感染体

367 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:32:42.62 ID:NT06Hy9h0.net
tier下げて1から集め直せって
もうええわこのゲーム
ゴルシちゃんウィークで忙しいんじゃ

368 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:53:02.73 ID:SVaLVnjf0.net
マルチは誰かしら俺も含めて床なめるようになったので楽しくなったような感じはする

369 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:54:43.68 ID:zdn+ZksO0.net
毎回、取得したアイテムマーク全部につくバグ発生してるな。駄目だこれもう。

370 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:57:01.42 ID:YlqhERnSM.net
そんなにクリアされて悔しかったんならいっそ全部ワイプして
今からシーズン2やったらええやん

371 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 22:58:14.54 ID:zdn+ZksO0.net
メンテお知らせきたw

372 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:13:01.25 ID:J5l4bZNw0.net
キリングスプリー戻るってよ

373 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:15:47.97 ID:5BsVLZH00.net
蘇生時間も長くなってたので修正って、
どこいじったらおかしくなるんだよw

374 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:16:14.03 ID:8hR4PgxR0.net
糞バグゲーがふざけんなくたばれ

375 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:25:31.19 ID:JWxdTcQN0.net
フロストバイトは人類が扱える代物じゃないとは言ったけど
アンリアルもそのようだ

376 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:28:58.09 ID:31zMOxUh0.net
後々の統合的なバランス調整のために色々数字変えてテストしてた一部を戻すのを忘れてライブパッチにぶち込んじゃった感じかな

377 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:46:01.90 ID:iJYnTnms0.net
アルファ君のパンチが強くなったと思ったらバグだったのか

378 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 00:29:31.83 ID:OmolKyNJ0.net
色々ゲームやって来たがこんなチャランポランなパッチ当たったの初めてだわ。PCはオンライン安定してたのにパッチ後壊滅的になった

379 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:00:13.96 ID:Iz7AOR1W0.net
ゴーレム外してシールドにしたけど中々いいな
ヴォルカニックパイロはシールドでいけるわ
ちゃんと引いたりするタイミングは必要だけど

380 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:00:37.58 ID:5Y0iLvk+0.net
ここまで来てメンテでバグを追加しないなら期待外れもいいとこ
様々なハクスラシューターを初日買いするクソゲーソムリエ達もこれには安心ニッコリ

381 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:12:25.55 ID:n1jH3NiM0.net
丁度アプデほしいとこだったしなw

382 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:20:13.96 ID:2UraZ0qF0.net
>>378
おDivisionは未経験かい?

383 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:23:11.36 ID:IwMFHo7v0.net
60FPSロックとサブモニタでゲームが起動するバグは治ってるぽいな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:23:38.62 ID:O8T3ZE7I0.net
ハクスラは運営が理不尽なナーフ始めたら終わりだな

385 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:31:13.15 ID:5LYyVHb90.net
なんかマルチ参加不安定になってね
ほんま…

386 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:43:26.41 ID:3nYqqlwa0.net
決算に間に合わせるための納期+クソエニがGW入る前に突貫で出したパッチって感じしかしねーぞコレ

387 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:45:24.98 ID:5LYyVHb90.net
エラー落ちしたらsteam上ではじっこう中になってパソコン再起動しないと起動できなくなったw

388 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:58:25.52 ID:RR/Aysru0.net
デュアルモニタの件は全く改善がないぞ。
発病したら鬱陶しいからゲーム終了でその日はやりたくなくなる。

389 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:05:34.13 ID:Iz7AOR1W0.net
>>387
タスクマネージャーから落とせばいいんじゃね

390 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:36:31.67 ID:MSgoDaJc0.net
新規ハクスラ作るのって「○○はなんか違う!俺らが最高のハクスラを作ってやる!」みたいに
意気込んでおっぱじめることが多いけど
いざ作ったあと急にプレイヤーをイジメ出す現象が謎 あの現象に名前をつけてくれw

391 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:41:55.57 ID:rXsjOCXm0.net
結局簡悔以上の適切な言い回しが見つからない気がする

392 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:46:03.80 ID:07IFQ8WH0.net
見えている地雷に突っ込んであああああああああ足が〜〜〜俺の足が〜〜〜〜叫ぶ人
当たり屋稼業でもやってるのかな笑

393 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:47:12.20 ID:ZeXlt6w+0.net
今回のパッチで、これが良くなったなっていうのを何も体感できない・・・

394 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:50:05.11 ID:FjAaEeXa0.net
マリオメーカーは現実を思い知らせてくれるいいゲームだった

395 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:54:28.23 ID:Asbw7dvR0.net
装備品がインベントリもチェストも毎回すべて新規扱いになって右上の黄色いチェック入るのめちゃくちゃ不便なんだけど…
一体なにしたんや

396 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:59:16.13 ID:MSgoDaJc0.net
アーマー激増プレイヤー歓喜バグ←15分で的確に即高速修正
その他諸々今回増えたプレイヤーに不便なバグ←絶賛放置中

なんなん?ねえなんなん?不便な方も15分以内に修正せーや

397 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:00:47.27 ID:1//dQPUZ0.net
それdivision2で何度も経験したわ
どの運営もクソなのは変わらんかー

398 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:05:29.95 ID:cAV4B86g0.net
私はアウトライダーズを続けるよ

399 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:16:48.31 ID:PCOKxBHF0.net
デバスのボールダーダッシュがバグで明後日の方向を向いてしまってショック

>>387
俺もなったけど、バグ報告クライアントが閉じなくなってるからそっちをタスクマネージャーから終了させたらいい

400 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:20:46.81 ID:5LYyVHb90.net
>>389
>>399
タスクマネージャーに出ないんよなぁ…
30分くらい放置したら止まった

401 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:24:45.62 ID:5LYyVHb90.net
もういいや…
1日2レジェで寝よ

402 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:26:45.25 ID:/PARpc7rd.net
謎現象っていうかコストかけずに合理的にバランス調整しようとしたら自然とそうなるってだけのことだろうな

403 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:54:40.25 ID:deLBCUC4r.net
>>390
既に簡悔という名前があります故

404 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:05:22.38 ID:pc0JQNcq0.net
メンテ前に比べてマルチラグいのは本当に勘弁

405 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:27:17.37 ID:Iz7AOR1W0.net
>>393
一応レベルスケーリングいじってるから低ティアは早くなってる
ただ被ダメは増えてるから少し下げたくらいじゃ脳死はできなくなってるな

406 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:27:45.45 ID:FjAaEeXa0.net
T14が正解になっちまうか?

407 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 08:48:57.74 ID:EGiN1VGf0.net
パッチ後にデバスで遠征ソロってたら軒並みクリアタイム更新してたんでヌルくなったんかと思ったが実際は逆なんか?

408 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:23:44.06 ID:OmolKyNJ0.net
>>382
ディビジョンはptpサーバじゃないからこんな不安定なことなかっただろ。1は混み合ってるときワープやインベントリ開かなくなったりまれにはあった。こっちはデフォで照準すら合わん

409 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:25:47.43 ID:OmolKyNJ0.net
>>369
これ一番ムカつく。一時治ったのに今回のパッチで復活

410 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:31:58.65 ID:WwUiTteRM.net
装備品new問題といい緊急パッチの内容といい
まともにQAせずにパッチリリースしてるのまるわかりで
今回でまともな開発じゃないって事が確信に変わったわ

411 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:33:38.16 ID:tdAX0mBF0.net
バグが終わるとどうなるんです?

412 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:36:00.11 ID:EGiN1VGf0.net
さっき遠征数か所プレイしてみたが
アーチ道のオベリスクで敵が一切襲ってこずにサークルに立ってるだけで終わったり
ワイルドハートのクロウラー3体沸きんとこで回避しようのない凍結ビーム3体同時発射で確殺食らったり
どのエリアも敵がなかなか近づいて来ずにこっちから出向いて行かなきゃならん状況が頻発したり

敵が襲ってこないと纏めて範囲で処理できないからかなり面倒だ

413 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:37:49.97 ID:UOYOIMlRp.net
>>411
またバグが始まる

414 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:39:44.17 ID:cdnoobGt0.net
ディビジョンはそもそもハクスラとして機能してないじゃん
ひたすらカバーから豆粒撃つだけのゲームだしあれはゴミだよ

415 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:40:27.42 ID:cdnoobGt0.net
現状どんだけバグだらけでもちゃんとハクスラしてるのはこれしかない

416 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:05:13.12 ID:Iz7AOR1W0.net
>>400
さすがにタスクマネージャーの詳細にあるだろう
ウインドウ出てなかったらプロセスには出てこんぞ

>>407
キルがトリガーのモジュール修正したってあるからそれ系統のスキルで火力上がってるのかもしれないな
少しだけ敵の処理が早くなってる気はする

417 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:42:44.41 ID:cAV4B86g0.net
全体的に敵AI改善しましたとか言ってるけどむしろ悪化というか見えないバグが起きてるような気がする

418 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:54:00.93 ID:RGt4zJXNM.net
Divisionが豆鉄砲なのは真実だがビルド幅はあっちのがあるぞ
アウトライダーズもTAじゃなければ色々楽しめたんだが

419 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:01:42.30 ID:4DPFxJi+0.net
ライフルマンの嫌がらせAI何とかしてくれ
遠くに走っていくモウラーも

420 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:02:00.55 ID:OmolKyNJ0.net
ディビジョンはマトモに組んでればヒロイックならショットガンで無双できるだろ。レジェではタレドロで頭出さないのがデフォだったけど。今知らん
このゲームはもう今回のパッチ以前に一旦戻すしかないな。今やアーリーアクセスのゴミゲーになった。パッチ前までは楽しめた。今や1500円くらいで圧倒的不評相当。なんかウォーキングデッドオーバーキルに似て来たな

421 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:36:37.09 ID:pr18Ic5Ld.net
エマスタ付けてれば99%自然発動する永続ゴーレムバグが消され、知らずに使ってた奴らもなんか敵強くね?って言っただけでバグ頼みのクソ雑魚呼ばわり
DPSそこそこでT15でもエリートに張り付けることが売りの近接ビルドはほぼ壊滅かチキンプレイを強いられソロ金から一歩遠のく
トップメタの銃テクノとパイロは被害ゼロで依然高みの見物

422 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:42:11.28 ID:3dRfhWQa0.net
それよりキャノンボールばっかり出るの修整してくれよ〜
キャノンボール10個で好きな装備と交換でもいいけどさー

423 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:48:40.58 ID:ZeXlt6w+0.net
パッチが来てもメインでやることがないのでパイロを育て始める

424 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:52:43.39 ID:DPqTH+5B0.net
アルファ固くなった?

425 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:35:49.73 ID:Vhks1CsZ0.net
パイロは物陰からスキル当てられるから無闇に突っ込むのやめるだけで前と変わらんね
アンテイムドパワーぶつけるの厳しくなったから抜くのアリだな

426 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:24:14.40 ID:7nL2Ayp60.net
もしかして隔離サーバー安定してる?

427 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:25:31.70 ID:EGiN1VGf0.net
人型は安定してるけどモンス系は出現位置から動かずに寄ってこないとか襲ってくるタイミングがズレてまばらになってるからパイロでもクソ面倒になってるよ

428 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:28:51.80 ID:Q2VO3oEhd.net
CS版のスレ見るとクロウラーでプチフリしまくるらしい
PCはそんなことないから何したんだろ

429 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:58:20.17 ID:BeS5I0UNr.net
このゲーム狙撃系の武器存在価値なくね?

430 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:02:05.73 ID:PQ16JIjTa.net
PS版固有?のログインにめっちゃ時間かかるのといいCSのほうが問題多いみたいだな

431 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:02:26.45 ID:RzHhkEef0.net
そりゃバランスもゴミ仕様ですから

432 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:03:00.93 ID:Vhks1CsZ0.net
テクノでもタクティカルARの方が強いからなあ
セット揃えてコールドスナップの範囲拡大させると強いよ
トリスタだけかなりきつくなったね

433 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:19:27.84 ID:lcXzJpgH0.net
なんかパッチ後から急に遠征死にまくるだが、俺だけ?

434 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:26:18.34 ID:ZeXlt6w+0.net
エマージェンシー・スタンスの常時発動バグが修正されたからでは?

435 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:50:25.54 ID:Ot3FcRdJ0.net
ゆとりエマスタのワイ無事死亡

436 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:55:35.36 ID:cdnoobGt0.net
>>420
自分で言ってておかしいって思わないのか?
ディビジョンはティア下げたら無双できるからいいけど
これはティア下げずに無双できないから糞って頭沸いてるレベルだと思うんだが

437 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:05:24.77 ID:ZeXlt6w+0.net
強化弾トリスタT15ソロ金行けて嬉しい(エノクのアーチ道)9分47秒
エマスタなくてもまだなんとかなる!?

438 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:07:10.83 ID:MSgoDaJc0.net
パチノに書いてないバフ←速攻修正
パチノに書いてないナーフ←放置
んもー即死しすぎて無理ンゴー

439 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:35:40.33 ID:ANltXKW7a.net
トリックスターってウカゲ頭もデスシールドもないとCT15無理?
出血キリングスプリーだと回復間に合わないわ...

440 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:46:18.93 ID:xKnF+9v90.net
>>433
敵の攻撃が倍くらい痛くなってる

441 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:50:28.29 ID:6gQHHhHqd.net
っていってもゴーレムバグの有無くらいしか痛さ変わってないけどね
これは予測できたことだからバグ頼りのビルドしか考えてこなかった人には厳しいね
マルチのラグ減ったならマルチやるんだけど変わってなさげ?

442 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:55:27.36 ID:ZeXlt6w+0.net
前からこの痛さかと(エマスタ装着してなければ)

443 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:08:24.85 ID:Ot3FcRdJ0.net
ぬるま湯に浸かってたやつがほとんどだからねえ
いきなりバグ修正されても苦痛で仕方なかろう

444 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:09:58.98 ID:ZeXlt6w+0.net
今デバスが遠征マッチングで輝いてる気がします

445 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:13:00.90 ID:VhVYXyJq0.net
nerfの中で輝いて〜その〜夢を〜あきらめないっで!

446 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:25:02.91 ID:ZeXlt6w+0.net
うーん人型の敵が強すぎるなぁ
せめて被弾の精度落としてくれないと
クリーチャーと比べて辛すぎる…

447 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:37:17.61 ID:BbFqyS05M.net
いや明らかに痛くなってるでしょ

448 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:39:38.52 ID:BbFqyS05M.net
元からエマスタなんて使ってない耐久炎上パイロだったけど突っ込みすぎると事故るようになった

敵の攻撃が痛くなったか炎上での回復率下がったか何かしら要因あると思う

449 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:40:07.32 ID:4DPFxJi+0.net
デバスは相変わらずナーフとグリッチ修正も関係なし
突っ込んでモウンニングウインドでT15金

450 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:42:55.19 ID:VhVYXyJq0.net
黒田官兵衛「デバス様、あなたの時代が来たのです

451 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:44:48.40 ID:cAV4B86g0.net
体感でしか語れないのが悔しいけどHP吸収も減ってる気がする

452 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:50:46.30 ID:BbFqyS05M.net
皆と似たようなビルド使いたくないから耐久炎上のパイロに落ち着いたのにこれじゃ引きながらオバヒ打つほうが死なないし強いじゃん
なにが多様性だよ

453 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:06:43.47 ID:x6c0k0sDM.net
アプデ直後に拾った装備アーマー倍のままなんだけど使って大丈夫なんかなこれ
欲しいmod揃ってるやつだから使いたいんだけど

454 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:52:01.30 ID:xosUNY8w0.net
近接がかなり痛くなってる

455 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:54:41.65 ID:EGiN1VGf0.net
通常ならスキル1回で体力全快するのにまったく回復しないことがあるのは何かの状態異常くらってるってこと?
毒羽虫の毒弾で死にそうになるけど人型のやつも毒弾うってきてる?

456 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:13:23.03 ID:VhVYXyJq0.net
サイクロンなら敵切ってる位置でもすかってる事ある、敵の立ち位置によって
同じこと起きて当たる位置でスキルがすかったのでは?

457 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:26:07.61 ID:IVvX2O9H0.net
>>429
同感。
これだけ敵が動き回る+数が多いと単発ではなぁ。

結局、どのクラスもARに行き着くと
プレイの感覚が同じになって、もったないよね。

単発系は威力1.5倍ぐらいにしてくれないかなw

458 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:34:22.73 ID:EGiN1VGf0.net
>>456
デバスの出血回復だけど、アースクエイクのに出血と範囲拡大Modつけて大量の敵にヒットさせても全く回復が発生しないことがある
アーチ道の最後の毒羽虫で回復しなくなることがあるのは前からなんだけど人間相手で回復出来なくなるのは以前は無かったと思う

459 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:38:14.98 ID:j3gkOReUd.net
デバスが答え

460 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:42:29.76 ID:VhVYXyJq0.net
あ?なんて言うのかなこの胸のモヤモヤは
甘い苦いそしてグッと込み上げる想い
繰り返すこのエンドレスな日々にふと頭をよぎるものは・・・・・




それがデバスだ!

461 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:25:00.34 ID:cAV4B86g0.net
砂で無双させてたまるかという開発の強い意志が感じられる
コンソールのエイムに配慮した結果なんだろうけど精度砂並み総合火力マシンガン並みのバーストライフル一強っていうね
壁貫通とか敵貫通とかあってもよかった気がする

462 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:44:29.17 ID:DPqTH+5B0.net
エマージェンシースタンスバグがあったからちょうどよかった
今はただ理不尽

463 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:56:52.35 ID:ImRWia3w0.net
もうまともなゲームになったか?
プレイはじめてもおk?

464 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:59:20.16 ID:MSgoDaJc0.net
いいぞ!どんどん遊んでくれ!

465 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:00:10.76 ID:ausUGiuNr.net
賛歌聴きながら冷凍睡眠から目覚めたいなら今だね

466 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:35:55.98 ID:uq1dUi3a0.net
これが本来あるべきT15の難易度だ!って主張するならわざわざマルチ専用コンテンツって警告文置いてることと辻褄が合うけど
一ヶ月経ってから変えるところじゃねえ

467 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:36:40.33 ID:j6wS/Kg0a.net
糞ゲー

468 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:49:50.71 ID:EGiN1VGf0.net
デバスでも謎の即死でストレスたまるわ
何かのタイミングでダメージカット率が消し飛んでるんじゃないかってくらい意味不明なダメージ受ける

469 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:55:24.96 ID:pc0JQNcq0.net
状態異常もやたら痛い
火力上げてエリート処理しなきゃ行けないのに防御面上げろは辛い

470 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:56:37.25 ID:n1jH3NiM0.net
デバスくんをタンクにするときがきたかw

471 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:58:53.29 ID:cAV4B86g0.net
単純に敵の攻撃が痛いってのもあるけど
瀕死になった後の体力のリカバリがクソ遅くなった

472 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:10:53.88 ID:nchs2Pcf0.net
これでマルチの敵の体力二人分でキャップかかってくれれば丁度いい、三人は硬い

473 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:26:12.43 ID:hd1d4u6y0.net
Redditに防御系のMODはほぼ機能しない説でてるね
難易度調整とか賢い人がやるようなことは後回しにして説明の通りに機能するようにすべきだと思うんだ
私は一足お先に全クリということにします

474 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:27:45.87 ID:ZeXlt6w+0.net
アイストラップが発動したころには死んでたりするよ!

475 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:29:42.22 ID:Iz7AOR1W0.net
マルチで参加したら干からびた大地の湖の底だけやたらカックカクなるなぁ

476 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:31:19.34 ID:n1jH3NiM0.net
息苦しくて気持ちいいわ

477 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:32:02.88 ID:ZeXlt6w+0.net
それはずっとそうだね
なるべく入らないようにしてる

478 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:33:25.15 ID:Ot3FcRdJ0.net
久しぶりにwarframeやったらどっちが無料ゲーなのか分からなくなった

479 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:34:11.54 ID:ZeXlt6w+0.net
「このスキルの発動中、10%の武器による体力吸収ボーナスを得る。」

ほぼ回復しないんだけど、計算どうなってるんだろう

480 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:41:26.80 ID:WVqDLPNA0.net
こういう修正はもっと早くやれよ、エマスタ1か月も放置はいかんだろ。
薬中から薬取り上げてるようなもんだぞ、禁断症状で暴れまくるのわかってるだろ

481 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:43:53.09 ID:n1jH3NiM0.net
あれ一本やったもんなあw

482 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:44:17.07 ID:JQ7pDFKh0.net
>>479
そもそも体力吸収に謎のリミッターorスケールがかかって
武器ダメの割合分回復してないんやで

483 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:06:53.13 ID:ZeXlt6w+0.net
200くらいしか回復してないんだけど・・・

484 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:34:27.74 ID:cAV4B86g0.net
最大HP×HP吸収率以上のHPは一度のダメージで吸収できないってのが定説だったけど
パッチ後からその計算も通用しなくなってる

485 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:49:14.08 ID:cdnoobGt0.net
てかダメージ数値分回復するとか思ってる子いるの?

486 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:50:38.40 ID:ZeXlt6w+0.net
実質1%くらいしか回復してなくてまるで使い物にならない

487 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:54:24.70 ID:cdnoobGt0.net
一応治癒とかいうステータスもあるんだし
その辺がないんじゃない?

488 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:58:33.97 ID:ZeXlt6w+0.net
HP吸収に治癒は関係ないですよね

489 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:08:16.43 ID:GlhjtgNL0.net
治癒は低体力になった時の治癒回復量だろ
積めば低体力からの回復が速くなる

デバスにテクノの低体力の上限アップ無いのが意味分からんが

490 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:13:34.19 ID:paKbGP2e0.net
バグなのか、仕様なのか
パッチからぶっ壊れててやばいなぁ

491 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:18:41.96 ID:34QYooJu0.net
>>489
それだけだとあまりに弱くない?
基本回復量だと考える方が妥当じゃない?
HP吸収は基本回復量xパーセンテージじゃない?

492 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:31:26.23 ID:paKbGP2e0.net
体力回復
 1秒あたりに回復する体力の量
治癒ボーナス
 ライフが直接回復するときに加算されるボーナス。「HP吸収」や「体力回復」には影響しない
HP吸収 (武器)
 武器ダメージを与えた際に回復する体力の割合
HP吸収 (スキル)
 アノマリーダメージを与えた際に回復する体力の割合。状態異常ダメージも含む。

493 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:33:41.32 ID:R+MZSozp0.net
>>491
弱くない?っていうか弱いんだよ
メニューから見れる解説に書いてるけど治癒はHP吸収・自然回復率に関与しない
デバスか回復持ちのテクノがいるパーティじゃなければ死にステと言っても過言じゃない
https://i.imgur.com/dLMTL8E.jpg

494 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:42:39.00 ID:34QYooJu0.net
影響しないっていうのは乗算されないっていう意味じゃない?
ライフが直接回復する時に加算されるなら
当然HP吸収で回復するときにボーナス分増えるってことだと思うが

495 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:43:36.91 ID:R+MZSozp0.net
パイロのフィードザフレイムは直接回復に該当するのかな?
キャラ持ってないから分からんけど

496 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:44:42.07 ID:CfpjhhrRd.net
マルチのマッチングの格差やばくなってるなぁ
エノクの最初のエリアで参加した人がマザーもいないのに秒で床なめてた

497 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:46:04.30 ID:paKbGP2e0.net
ライフが直接回復するときは、瀕死時しかないということでは

498 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:47:24.15 ID:34QYooJu0.net
そもそもこのゲームの解説なんて意味なくない?
解説通りになってないもんばっかなのに

499 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:59:10.21 ID:paKbGP2e0.net
床ペロは文化
デバスをパーティに!

500 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:16:26.22 ID:GlhjtgNL0.net
ああそうなんだで終わるのに見当違いを拗らせてカッコ悪すぎる

501 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:17:35.86 ID:GlhjtgNL0.net
>>495
そもそも回復がついてるスキル

502 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:56:10.17 ID:o2+JkDyk0.net
フィードザフレイムとか何やってても全快するから
ヒーリングアップとか意味ないと思う
と言うか大抵何やっても瀕死から一瞬で全快するんで回復力アップって意味あるんだろうか

503 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:46:08.86 ID:3G7ZF6q30.net
>>500
しかもついには解説は当てにならんという対話不可の状況に

504 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:58:40.88 ID:/B4mEYFr0.net
フリーズ終了したけどレポート送信後もいつまでも✕停止のままで
Steam落として終了以前はしばらくしたらプレイできたのに
しかもクラッシュログ自動で消すようにしたとか言って消えてねーし
パッチノートの改善しましたは全然当てにならねぇうえに
書いてないバグもたくさん追加でホント嘘ばかりつく会社だな

505 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:09:05.01 ID:34QYooJu0.net
いやそもそも銃の回復がおかしいっていう話で始まったんちゃうんか

506 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 04:30:19.70 ID:KXMXRIcZ0.net
体験版前から自己顕示欲の強い広報の誇大広告と紹介内容の乖離にアンセム感があった
自称ルーターシューターなのにエンドコンテンツの紹介が全く無い時点で警戒すべきだった

広報「できます!」
開発「できません!」
広報「できます!やります!今やってます!もうできます!」
こんな風にしか見えない

507 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:00:11.76 ID:LK0TAPiB0.net
新キャラでシナリオやり直してるけどチェックポイントの旗が立てられなくなっててワロス

508 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:15:19.52 ID:msMhudhu0.net
そろそろ工場建設に戻ろう

509 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:43:15.06 ID:l4yFP2br0.net
野良のラグ治った?

510 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:24:00.36 ID:equne1hi0.net
マルチ参加でリロードモーション中にバレット・アブゾープション発動するとき
そのまま放ってるとリロードモーション完全にやりきるなぁ
近接攻撃とかでキャンセルすればリロキャンセルしてすぐ射撃できるけど
ソロやホストだとそんなことなくリロ中でもアブゾープションで装填されたらすぐ射撃できる

511 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:06:15.72 ID:bwCc9HtS0.net
これじゃ俺たち嘔吐ライダーズじゃん

512 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:11:40.62 ID:HjCEv4Bg0.net
>>506
装備ロストの件も発生当初から「原因特定できてます!復元できます!」ってtwitterで
余裕かましてた気がするがそれから一ヵ月経った今も全く音沙汰ないしな

513 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:43:26.62 ID:6H82q9f70.net
意外にもクロスプレイがまともにプレイ可能だな

514 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:30:32.30 ID:t9LOrOYE0.net
そういやsteam版がepic版とマッチングしてもクロスプレイ扱いになるのかな?

515 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:22:55.03 ID:R+MZSozp0.net
ラグは少し良くなったように感じる
移動すらままならない状態じゃない

516 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:26:24.73 ID:xqNf14yE0.net
パーティーから抜けると3回に一回の割合で落ちるけどなんでー?マルチ目的で購入したのに気持ちよくマルチできない

517 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:00:31.20 ID:q5WI6cKj0.net
これ遠征に出発してからチーム確定してほしいわ
博士んとこでずっと突っ立ってる人多すぎて時間の無駄にも程がある

518 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:19:56.13 ID:q72X5TW20.net
せめて最後の拠点ではマッチング切って遠征始まったらマッチング再開するようにしてくんねえとショップ漁ってたり放置ばっか

519 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:20:23.26 ID:UpkjhsQs0.net
氷結うっざアルファうっざ
まじクソゲー

520 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:42:21.04 ID:R+MZSozp0.net
デフォでガッツ能力が欲しい

521 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:42:47.51 ID:q5WI6cKj0.net
放置かと思いきやたまに動いてショップ行き来しててそんなに買うもんある?てなるわ

522 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:58:22.38 ID:xqNf14yE0.net
デバスのインペイルを使った状態?が続き武器も消えて撃てない&他のスキルも使えないバグがちょくちょく発生してイラつくムービーや別のエリアに行くタイミング?で元通りになるけど何も出来ないまま逃げ回らなきゃ行けないとか遠征マルチで迷惑かけて申し訳ない

523 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:03:04.45 ID:renQp/940.net
なんか時間帯によるのかエラー落ちとかフリーズ増えたからピークタイムは自重しておくか…

524 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:29:10.16 ID:34QYooJu0.net
ティア指定でマッチングできるようにしろよ
ほんま糞だな

525 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:39:30.79 ID:t9LOrOYE0.net
遠征失敗した後に開ける箱からもレジェ装備って出るんだな

526 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:41:08.42 ID:q+r3XA7D0.net
結局、開発元に根本的なセンスがないんだよ。

マッチング関連なんて、ある程度の有名どころのゲームを
プレイした経験があるなら、ちゃんとTier別にする、
待ち時間は発生させないようにする、なんて基本的なこと
イメージできただろうに。。。

でも、このバグの多さから察するに、純粋に技術がなくて、
わかっていたけど何もできませんでした、てへ。
ってのが真実だったりして。

527 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:42:33.44 ID:uD/uiImO0.net
ひょっとしてゴールドのタイムで放棄したら、ゴールドの確率でレジェ出るのだろうか

528 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:43:52.04 ID:R+MZSozp0.net
すげー後付け感あるよな

529 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:35.81 ID:b5k+jjW80.net
レジェドロップ率よりかぶり率がハンパなくて新規レジェがまったくでない
ドロップポッドリソースはカンストのまま使い道ないし、せめて新しいレジェ仕入れてくるとかしてくれ・・・

530 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:24:23.41 ID:LK0TAPiB0.net
>>526
センスがないのは感じる
ショップとかもいちいち会話挟んだり物売る時もアニメーション入れてみたり同じ事を繰り返すハクスラでテンポを蔑ろにしてる所もセンスを疑う

531 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:46.94 ID:5tPXJtx10.net
センスもそうだけど圧倒的に技術力がないよ
今時オープンじゃないエリア制でその各エリアもいけるとこは決まっていて
戦闘エリアに入るにもいちいちモーション入ったり作りが10年くらい前の技術
ぶっちゃけバリュープライスのゲームだよf

532 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:44:07.99 ID:6VZrJFGn0.net
ハクスラシューター名乗るだけで永遠にやり込んでくれるジャンル信者がいるから絶対に儲かるってスクエニさんに言われたので

533 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:53:29.96 ID:6VZrJFGn0.net
ライブサービスじゃないですって言っとけばd*stinyとかdivis*onの装備更新に疲れた連中とかan*hemで不完全燃焼した連中も引っ張ってこれるから!
時間がない? 大丈夫出してから直せばいいから!

534 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:04:19.87 ID:EgYHCHXQr.net
バランス調整能力と不具合対処能力の低さ露呈してるのが一番まずい
Twitterで海外勢からも対話する姿勢だけはいいねと皮肉書かれる始末

535 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:11:08.05 ID:pjjwDwY/0.net
売り切りって言ってるゲームのために体力使ってたら会社が死ぬだけだからな
ライブサービスでDLCとかスキンみたいなのバンバン出すなら人口減るのはまずいけど、
売り切りである程度の売上出せたのなら、あとはお茶濁すぐらいよ

536 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:25:10.29 ID:VnIaMSqFM.net
売り切り型ならバグだけ直して終わりでいいのに
変な調整ばっかりしてそのつどバグも追加してるのがな
鯖落ちなくなった発売直後が一番まともだったしマジで無能な働き者

537 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:28:16.71 ID:zMXjykk10.net
>>527
あれはクリア報酬のドロップじゃなくて道中の敵のドロップだよ
だから完全な運

538 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:45:25.29 ID:56/W9cno0.net
ピポキャンどうして……

539 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:13:24.68 ID:HXq7TjLc0.net
マルチ地域指定できない、放置民とよく遭遇する
ラグでスキル効果不発、避けれない攻撃が割とある
ここら辺なんとかしてくれ

540 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:59:08.44 ID:DAOmv+Q0a.net
昨日なんて放置民どころかロビーに繋がって真顔になったわ
10年前のL4Dでさえロビーかゲーム中か選べたぞ
開発が無能とかテストしてないとかじゃなくて自社製と言いつつ中華かお隣さんに外注してんじゃねーのかと疑いたくなる

541 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:59:49.43 ID:EfwlgWwE0.net
1ヶ月前はサーバの問題についてはともかく他の点については
ここの会社はわかってる、こういうのでいいんだよとか持て囃してたくせに

542 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 03:48:26.23 ID:erMfSDQ30.net
スナ持った毒弾テクノ動かしてておもしろいな
クリティカル2、3発続けて外したら終わりの綱渡りプレイ

543 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 03:57:20.20 ID:yAdqusQEa.net
発売当初はソロプレイヤーが大半を占めていただろうからマルチのクソラグ具合とかクラッシュ、ロスト、大抵放置民にマッチング、ポッド前除外とかに出くわさなかったからだろう
それに売り切りなのにアプデ毎に改悪や改善しない問題を目の当たりにしてんだから評価が覆ったとしても不思議じゃない
まあ俺は持て囃した事なんてないけどね

544 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 04:00:24.05 ID:CjxYfjVk0.net
正直マルチはボダランの形式まんまパクってエラーの原因っぽいプレイ時のオンラインとログイン必須もなくせばまだマシなゲームになってたはず

545 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 04:13:12.03 ID:izPkY9L10.net
キャンペーンと遠征の途中までは割と感触いいんだよ
その辺アンセムパイセンよりは遥かに格上

546 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 04:33:12.32 ID:yOlOx+MP0.net
>>533
そこにボダラン3も入るんだよなあ

547 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:58:06.17 ID:HXq7TjLc0.net
>>540
クロスプレイオフにしてるのにクロスプレイで合流とかもあるな
直せるバグあんまりなさそう

548 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:15:11.05 ID:YYkL6nogd.net
前に話に出てたデスチェインの回復力試してみたけど結構いいね
DLCのARにレアリティアップモジュールで入れたいけど
今強制終了のモジュール厳選出来なくなってるんだな

549 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:22:45.53 ID:JAC686lb0.net
なぜ未完成品を完成品として売り出すのか
マルチ死んでるのにマルチを全面的に宣伝して売り出すのか
今後も修正続けて最後は完成品になるとしても、その頃には熱が冷めるだろーが!
ゲームが面白いだけに愚痴が出る

550 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:39:33.65 ID:3llAgLh70.net
安定しないって人はモウンニング信者すぎて触りもしてないだろうけど、デスチェインかなりぶっ壊れてるからね
フォートレスもろもろ乗ってたらあれdot4万くらいになるから
0.3秒おきに吸収発生するから強い

551 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:38:15.93 ID:Vrqrq3/B0.net
>>549
今はある程度大きなゲームは全部こんな感じだから諦めろ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:16:06.91 ID:tpIT0ww80.net
アイテムが全部新規扱いになるのと敵が動かなくなるバグはとっとと修正してほしいわ

553 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 12:00:23.06 ID:Zc29wtct0.net
マップに配置されてる爆発物が死因一位なのは間違いない

554 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 12:29:13.53 ID:oRuchWZ90.net
>>549
Division2「せやせや!」

555 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:20:06.11 ID:tpIT0ww80.net
デバスのエンドレス・マスセットの運用考えてみてるんだがボダランのマヤみたいに敵をロックして何か有利に働くような感じはなさそうね
引き寄せてアノマリーダメアップになってもコアになってる奴に攻撃できないんで他のスキルにつなげることも出来んとは

タックルリキャ1秒みたいな面白スキルになるわけでもなし、このセット装備の売りって何なんだろうか

556 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:23:27.22 ID:ecv/QAPT0.net
旗立てられなくなったと思ったら消し炭のセス見つけた後クエストマーカーがセスのままで
何回やりなおしても先進められなくなってオワタ

557 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 15:29:24.82 ID:4AMVlgE0a.net
このゲーム見方にccがほぼないラッシュゲーだから
ccより殲滅速度速い方が楽

558 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:53:25.11 ID:MA/gu2C80.net
>>549
2月発売予定のゲームがあったら用心せい

559 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:22:25.59 ID:p02Trs8D0.net
>>556
ロビーからストーリーやり直してみたら?

560 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:39:39.27 ID:ecv/QAPT0.net
>>599
やり直したんだけど収集アイテムが最初の1回目しか表示されなくてやはりダメだったよ
キャラ作り直しました

561 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 20:26:38.08 ID:p02Trs8D0.net
また同じとこで詰まないといいけど…

562 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 20:50:58.25 ID:Wfej1dZO0.net
銃撃っても全く回復しないから新規キャラ無理ゲーレベルじゃない?

563 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:28:38.23 ID:7i1X7xbN0.net
干からび最終マップで超高確率でフリーズするんだがおま環かね

564 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:55:42.42 ID:yJZZpd1F0.net
パッチ後からクラッシュは遭遇しなくなったけど同じくらいの頻度で謎のサーバー切断が起きるようになった

565 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:05:12.57 ID:ysWLJ1m10.net
水たまりがガクガクするのは仕様というかバグだと思うんで、その部分に行かないようにしてるわ

566 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:33:21.78 ID:FLbgTdcM0.net
回復きつくなったっていうか一発あたりの最大回復量がかなり引き下げられてると思う
毒炎上出血撒いて複数の敵から継続して吸収できるビルドじゃないとリカバリーが難しい

567 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:04:30.03 ID:G6ojB2te0.net
>>566
以前は残り3割と満タンを高速で行ったり来たりする状態だったけど
今は回復スピードがとろくさい

568 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:13:57.83 ID:Cb2ewzwO0.net
テクノからデバスに変えて遠征で1度床ペロしなくなった。ボスクラスに囲まれても倒れないから申請がやたら来る様になった。火力は他に劣るけど先頭に立ち引きつけ役として機能するからテクノのサポート型より有能かもしれん
ソロ金は辛いから完全マルチ向け職かもな

569 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:46:14.84 ID:ImRMZUpA0.net
デバスソロ金できないなら立ち回りかビルドを間違えてる
マルチ向けはパイロパイロテクノorトリスタで確定してる
これじゃないと嵐の目金取るの一気にきつくなるはず

570 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:45:06.11 ID:AhZMNe2l0.net
>>568
そんな無理やりデバス持ち上げなくてもええんやで

571 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:50:42.18 ID:gmiFUNcWa.net
PC勢だけどアプデ後から強制終了多すぎ
ソロですらこれかよ

572 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:59:30.97 ID:9gAuPnV30.net
>>568
デバスでもT15ソロ金はなんも辛くないけどな
アーチ道とか今なら8分台で終わるぞ

573 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:22:24.35 ID:rgm4E8Ix0.net
だめだ何度やっても干からびでほぼフリーズする
ベヒモスをテンポラルブレードで仕留めた瞬間フリーズする事が多い気がするが似たような症状出てる人おらんかね

574 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:14:00.38 ID:/V68lsP6d.net
どうだ?

575 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:26:53.12 ID:OQ/OgQT30.net
マルチで1番出会いたいのはデバフパイロ
デバスもありがてえ
1番要らんのはテクノ3人パーティ
エリートの擦り付け合いで地獄絵図
タレットにヘイト機能ないせいでもあるんだけど
火力厨御用達で野良はやたらテクノ多い

576 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:27:56.22 ID:8WHIzKDxp.net
正直パイロもデバスも操作的な話だけどやってること一緒だけどパイロの方が100倍楽チン

577 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:29:44.30 ID:8WHIzKDxp.net
>>575
デバフパイロとテクノで組んだことない?恐ろしいダメージ叩き出すよ?野良は知らん

578 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:30:45.15 ID:8WHIzKDxp.net
あ、なんか言ってることおかしいわおれ スルーして

579 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:50:02.09 ID:+5lbP3NR0.net
いいってことよ

580 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:08:36.84 ID:OQ/OgQT30.net
>>577
あの柔らかさを味わっちゃうとずっとパイロの後ろについて行っちゃうレベル

581 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:46:11.26 ID:9gAuPnV30.net
ソロで出来ることをマルチでやるんじゃなくてマルチはマルチ用のコンテンツ用意してほしかったわ

582 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:16:49.96 ID:GhBetIPi0.net
パイロT15来たけどまだ防具レジェ無いから弾ビルドにしてる、マルチの与ダメ他の人に抜かれる事多くなってきたならそろそろ別のビルド探すべきか

583 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:22:46.53 ID:yB62utv90.net
もう実績コンプに舵切ってるんだが◯◯を◯◯体に当てる系ってどっかおすすめあるかい?
今は川を越えた先に向かうをマラソンしてる

584 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:31:36.95 ID:iwxvPmWod.net
マルチとロスト以外は求めていたルートシューターの完成形だった
かゆいところに手が届くシステム、程よい難易度、意外に装備の種類も多い
発売一週間で評価を反転させてくれたけど

585 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:08:58.46 ID:9gAuPnV30.net
装備多いな
170時間プレイしてまだティア3mod半分埋まってないわ

586 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:27:03.82 ID:9zKH02AGd.net
一週間後パッチはまだ切り替えて遊べたが一ヶ月後パッチでとどめ食らった

587 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:18:22.09 ID:fIWJKjpI0.net
パッチ自体は適正だよ
マッチングが不味いだけ
マッチングをちゃんと適正同士で組めれば普通に遊べるんだけど
キャリーされてティア上がってると蹴られまくることになるわな

588 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:20:02.65 ID:atEqjG9e0.net
先月まではディビジョンエージェントを馬鹿にしてた変異者たちも
今月は自分らのヤワさ加減が彼らと大して変わらんことに気づいた(´・ω・`)

589 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:21:42.38 ID:fIWJKjpI0.net
ディビジョンとかデスティニーとかは大手が作ってるだけあって基本的なところは問題ないんだけど
根本的にハクスラではない

590 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:29:02.71 ID:EbWYlUE90.net
ディビジョンはルーターシューターというジャンル名が無かった頃は
公式がハクスラではなくRPGだって言ってたくらい

591 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:33:06.01 ID:atEqjG9e0.net
エリートがヘッドショットを数千発喰らいながら「ハハハwまあRPGなのでね!w」っていってる画が浮かぶわw

592 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:34:01.38 ID:iwxvPmWod.net
追加要素ないなは嵐の目クリアでぶっ壊れアホ武器欲しかったな…

593 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:34:35.73 ID:y5FplSmn0.net
既知のバグもろくに直さないどころか新たに増やし
変えたつもりもない被ダメHP吸収その他がぐんと変わり(ゴーレムのことじゃないよ)
スタジオも自分のコードに何をして何が起きてるのか分かってないんだろ
マジ適正パッチw

594 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:38:21.15 ID:5iB6Zvo90.net
>>583
嵐の目とか湿地帯のチャージポイントは無限湧きになるからいいんじゃないか

595 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:06:15.35 ID:uT/4E5bDr.net
ゾンビアーミー何から何までサクサクなんだがハクスラ要素無いと飽きるな

596 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:19:17.25 ID:GhBetIPi0.net
多少防御モジュール積ませたくて痛くしたならそれはそれで良いけど告知して欲しいよね

597 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:30:29.46 ID:yB62utv90.net
>>594
ありがとう、行ってくるわ
っていうかゴーレムバグバグ治ってるね
効果はちゃん発動してるわ
ゴーレムバグ時代よりは事故るけど

598 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:06:10.14 ID:W3OuWRes0.net
昨日残骸地区でクエスト先に進まなかった者だけど

599 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:07:32.38 ID:W3OuWRes0.net
途中で送信してしまった
以前のマップでアクティブにしていない旗があるとバグるみたいだった
海外フォーラム漁ってたら同じ問題に直面してる人がたくさんいた

600 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:47:12.53 ID:QMUCLHKyM.net
>>550
攻撃にも回復にも使えてマジ優秀なんだけど
強化弾使ってる時にチェインダメで倒しちゃうとマガジン回復されないのが唯一の欠点

601 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:20:58.76 ID:W/RNc4Q/0.net
ミスってクラフトでレジェのティア3MODの方消して終わったと思ったけど
クラフト画面抜けずにタスクから落としたらオートセーブされてなかった
同じことやっちまった人いたらこれで

602 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:12:45.88 ID:/k9Ofj/t0.net
>>588
ディビジョンはそもそも顔銃が出せない撃てないから問題外

603 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:48:39.61 ID:DzDR8Qow0.net
こっちは雑魚モブと1v1で撃ち合ったら勝てるしな

604 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:48:48.92 ID:jYT2AkvTa.net
実績もバグってるのかこれ
遠征ソロクリアが7/10から更新されねー
銀と金クリアも14/15でクリアしてもそのまま
同じ症状の人いる?

605 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:03:04.57 ID:DzDR8Qow0.net
>>604
もうあきらめた

606 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:10:29.28 ID:uUrvc9180.net
そういやロストしたキャラは復旧したのか?

607 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:24:25.61 ID:LbgFEOO5p.net
やっぱりバグってたんだね
https://twitter.com/outriders/status/1389679715594735623?s=21
(deleted an unsolicited ad)

608 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:41:07.26 ID:9Y368Q/ld.net
>>604
バグではなくて翻訳ミス
遠征エリアは15種類あってコンプするには嵐の目ソロクリアと金クリア必須

609 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:50:48.40 ID:ME0R5Pxpa.net
>>608
あーそういう…
ソロクリアも回数じゃなくて種類って事か?
こういう情報が日本内でどこ探しても無いからマジで助かるよありがとう

610 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:11:27.92 ID:NlLwRkN70.net
アカライ頭手足手に入ったからアノマリービルドにしてみたけど、ティア3のMODが無くてスキルのCT10秒だから使い物にならなさそうだな
1度も使わずに銃ビルドに戻したけど、これだと与ダメ他の人より出てなくて寄生感半端無くてもにょる…

611 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:13:56.75 ID:+zAN2kz80.net
男ならデバスで勝負しろ

612 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:44:03.57 ID:k5Y/7GYl0.net
>>604
遠征ソロクリアの実績って分母14じゃなかったっけ?
それ総回数ではなく、嵐の目を含めた全種類をソロクリアして初めて埋まるもの

613 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:01:22.43 ID:04aEpF+Y0.net
>>599
ワイはそれなったけどマルチ行ってクリアしたで

614 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:49:54.42 ID:jPMx8yQca.net
>>612
もうどれをソロでクリアしたかも忘れたし確認できないよね
帰ったら全部ティア1で火の七日間にしてやるわ

>>610
デトネーターで半減しないと殲滅力足りないのもあるし回復間に合わないからきついね
でも灰塵ビルドの方が床舐めはしないんじゃない?
弾HP吸収は偉大よ

615 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:17:33.33 ID:9Y368Q/ld.net
胴がないならパンツオバヒ型じゃなくてLMGヴォルカ炎上特化オバヒ消化型の方が火力出る
ボムは採用できないけどまああれ単体だけだしマルチ向けだからソロなら別に無くてもいい
もはや揃ってても痛くてきついからCT短ついてないアカライ頭はもういらんかも

616 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:11:20.44 ID:NlLwRkN70.net
>>614
>>615
フィードオバヒヴォルカニックで、アノマリー積んでヴォルカニックは着火目的、ダメージはオバヒメイン
ツリーは真ん中で、炎にしたらダメージ与えるMODとかそこら辺積めばいいのかな?

617 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:13:08.36 ID:NlLwRkN70.net
アカライのアノマリーアップの恩恵考えるとスクラップグレネード持ってヴォルカニック外してウェーブか

618 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:39:20.56 ID:88REW1JL0.net
アカライ揃うまではそれでT15まで上げて周回してた
硬いからどこでもソロ行けて嵐の目までソロ銀やれた
ツリーは真ん中から上と下に伸ばして激化と炎上ダメ2つ取る感じ
modは炎上系とマーシャルアーツ入れてたかな
炎上とトワイスアズホットが主力になってた、燃えてれば遠隔からパンチで発動するから強かったな
オバヒはなんもmod入れてなかったと思う、モウンニングとかも知られてなかった頃だから今は途上ビルドで何が強いとか分からん

619 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 17:06:29.20 ID:t4T8Ewiv0.net
>>616
俺は上段で無限ヴォルカニックしてたな
ソロなら灰燼でエリートもそこそこ早く溶けるしモジュール揃えばかなり火力出るよ
今でも大体のとこソロ15金は行ける

620 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 17:34:18.31 ID:gPE882TN0.net
相変わらずプリーチャーの火力やばいな
遥か遠方からワンショットキルされる
まぁバグだろうけど

621 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:23:35.13 ID:dlKEb1Qu0.net
ジャグラーの砲弾が出なくなった
こういうサイレント調整だけはクソ早いな

622 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:40:59.15 ID:YkM43rKG0.net
https://i.imgur.com/gkE8y1G.jpg
フォートレス無しモ爆で6M超えました
デスシはやくきてくれー!

623 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:50:17.46 ID:k5Y/7GYl0.net
>>622
このリザルト見て一番与ダメ出したのがパイロだと分かったら
OUTRIDERS初心者卒業だと思う

624 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:15:28.16 ID:3xAoCk+U0.net
サポートパイロは神

625 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:16:03.96 ID:88REW1JL0.net
ほんとだ、ウェーブボムアッシュのデバフ特化かもね
スキルが2つしかないからね

626 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:28:02.88 ID:92GyZ5NL0.net
そのヘルム俺も使ってる、失われた生物の頭骨?
かっこいいよね

627 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:29:40.81 ID:92GyZ5NL0.net
女キャラだから口紅塗った口だけ見えてそそるんだw

628 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:34:13.09 ID:3xAoCk+U0.net
よく見たらテクノもタレット凍結型なの草

629 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:37:08.50 ID:jvOC6d/M0.net
デバフパイロがいるかいないかでティア二段階ぐらい難易度に差がある

630 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:38:59.49 ID:92GyZ5NL0.net
ようは他二名が分隊貢献型だったて事?
このラグラグな環境でよく貢献型にしようと思うな

631 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:57:23.12 ID:3xAoCk+U0.net
パッチでいらんとこ手加えられてすぐ死ぬから防衛CC系スキルに振って追撃MODに火力を頼る方針に切り替えたんだろ
今までの雑魚奪い合いのレースよりチームで進んでる感があってこの点は割と嫌いじゃない

632 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:13:07.64 ID:LtOyJtfe0.net
ガチャ確率とか表にしてるサイトとかある?
レジェでキャノンボールとイカロスしか出てこなくてイラッとしてくる

633 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:15:14.02 ID:92GyZ5NL0.net
俺いまだにハイローラーとギロチンが出てないよ
今はちょっと休憩してシングルゲーやってる

634 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:26:59.28 ID:dlKEb1Qu0.net
ジャグラーのグレネード発動しなくなってない?
俺の環境だけ?

635 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:03:49.58 ID:IifmunYt0.net
ムービー挟むと発動しなくなるバグか、弾切れじゃね?

636 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:53:03.38 ID:0N7sdnKV0.net
>>634
初期からあるバグ
ムービーあけのスキル発動できないタイミングでグレMod発動させるとなる
キャラ選択しなおしたら治ると思うよ

637 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 23:31:42.27 ID:CvPfnu5Y0.net
野営地にマッチングしてゲームできない不具合がクリティカルすぎるわ

638 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 23:38:18.42 ID:CvPfnu5Y0.net
やばいほどカクカクだわ
ゲーパスで貧乏人とマッチングしてるんだろうなあ

639 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:15:09.05 ID:FrVNogs40.net
バグの話題しかなくてわろた

640 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:23:28.51 ID:NJ9Sf7d4M.net
発売一ヶ月で致命的なバグほとんど直ってない上にやったことがナーフだけだからな

641 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:53:36.42 ID:QUYhKEIz0.net
アンセム事変を経験した身としては初期のバグ自体としては大した事ないんだが
直す気無いんじゃどーしょーもないな

642 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:09:32.31 ID:IFQd1qiP0.net
まぁDivisionとかも半年くらい放置し続けたしこんなもんよ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:28:58.22 ID:5ou/TiJ/0.net
>>642
Divisionは一年してからやっとエンドコンテンツがまともに遊べるようになった気がする
この手のゲームって期待値が高いのか絶対炎上するなぁ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:54:15.08 ID:ncpgxYL70.net
直すとプレイヤーが有利になるバグは直しません!
メイン武器のパーパチュアムMODがテクノミニガンに適用されて撃ち続けやすくなるのが最新パッチでバグとしてちゃっかり直されて元々産廃だったのがさらに産廃化したからな

645 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:56:52.24 ID:AlQlqQC00.net
不利なのは放置しまくり
有利なのは一瞬で降臨して的確に修正

646 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 02:13:14.50 ID:pQpfIQdu0.net
追い込まれてる時に限って、
ホーミング機能が何故か付いてるクロウラーの6way弾とか、
逃げられないホーミング付きのアルファ・ペルフォロの突進とか
死骸が遮蔽物になってホップする敵の弾だけはこっちに当たるとか、
そういうのがストレスになる

647 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 03:16:16.61 ID:cIn7IoAk0.net
バグだけじゃなく敵の性能がつくづく嫌がらせなんだよね
被ダメージの大きさが問題になっているけど
実は与ダメージも減らされているのだ

648 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 04:04:53.43 ID:QUYhKEIz0.net
カバーアクションも死んでるって言うかほとんど使わんよね
アホみたいに突っ込んでくる敵とかミリでもはみ出した所に遠距離から精密射撃してくる敵とか
カバーしたら死に繋がる要素が多すぎる

649 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 05:00:33.02 ID:kYQ5zBUt0.net
ボス含めラッシャー多すぎるからカバーする意味ないし範囲手榴弾とか投げてくるからな

天井付きカバーしてタレットと回復置いて
10分ぐらいタレットと回復置いていく作業するディビション2より全然いいぞ

650 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 05:38:55.50 ID:UO1qTIRq0.net
ショットガン痛いって聞いて確かにやたら痛い
カバーしててもHP減るんだから使わんな体力吸収あるしその分敵を減らした方がいい

651 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 07:12:31.74 ID:kYQ5zBUt0.net
RELOADと撃つスピードの速さと腰撃ちでも良いからピストルビルド流行り初めてるの笑う
一発の吸収率下げたからこれが効率良いんだろうな

652 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 07:36:35.35 ID:TGpyrEGbM.net
>>647
マルチやってるとたまに豆腐より柔らかくなるのが気になる
フレもそんな凄いバフ積んでないって言ってるし何なんだ

653 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:01:30.03 ID:Y9MgUumwp.net
復元始まった

654 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:39:17.96 ID:dNbcWGB+0.net
http://www.reddit.com/r/outriders/comments/n5sklz/outriders_inventory_restoration_roll_out/

グループAの人は問題発生したらもうプレイできないんだから、
発生してからずーっとこのゲームやってないし、当然このスレには居なさそう

655 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 08:50:38.35 ID:nLz7nE5v0.net
グループAに20個のレジェを配りますって元々そんなに数ないし、被りまくるんだろうなあ
キャノンボール×20個

656 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 09:35:26.17 ID:0+GOiAhe0.net
60時間ひたすら掘ってもサイズミック胴と脚がでなかったわ
保管庫も一杯になるまでレジェ溜まったがかぶりばっかでもう疲れた

657 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:04:16.18 ID:UO1qTIRq0.net
>>655
最高値の武器は欲しいけど20個の闇鍋どうなるかだな

658 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:19:22.70 ID:ncpgxYL70.net
今から先頭組に追いつくならクラス別レジェ防具全配布+MOD全アンロック+チタニウム30000個ぐらいやらないと

659 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:19:43.54 ID:D2hfI4ug0.net
アーマー値0バグって言うけどプレイヤーからしたら体感だけで今0になった!なんて確証持てないよね
海外には検証勢とかいるんだろうか

660 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:23:26.66 ID:IFQd1qiP0.net
バグっていうか常にアーマー0じゃね

661 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:32:09.63 ID:9dmC2q0l0.net
もうプレイしてないんで記憶が曖昧過ぎて参考になるかどうか

グループAキャラがとりあえずログインできるようになったことは確認
持ってたレジェは最大ティアに補正されてた

エピックアイテムが20個?入っていたっぽいが
何持ってたか覚えてないんでロールバックされたものか判断がつかん
リリースノートによると過去取得したアイテム20が戻ってくるみたいだからこれかも

> Please note that if you are part of this Group A restoration,
> your non-affected characters may receive up to 20 Legendary items that they previously sold back in their inventory.
> These items will be god-rolled. These items can be freely sold, scrapped or used.

これもよくわからん
別キャラ見たらレジェが増えてる気もするが
T11キャラでやけくそT14マルチに参加した結果のドロップだったのか覚えていないw

662 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:38:01.56 ID:dNbcWGB+0.net
防具全部11.3kオールゴッドになって
かつ変更したMODのままで未改造扱いになって帰ってきたらしいね

663 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:01:45.93 ID:UO1qTIRq0.net
>>662
エピックでモジュールティア3を2個付けれるなら凄い装備やな

664 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:52:30.52 ID:vR+JwVtw0.net
ハクスラゲーで詫びレジェ大量配布とかゲーム出来てもやる気無くなりそうだなw

665 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 12:50:04.49 ID:9dmC2q0l0.net
>>661
https://www.reddit.com/r/outriders/comments/n5sklz/outriders_inventory_restoration_roll_out/gx335gq/?context=1000
なるほど売却しちゃったレジェ20個までがゴッドロールで帰ってくるってことね
もちろん解体したやつは対象外

いるのかそんなやつw

666 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 13:10:28.93 ID:fruGxBhR0.net
居たとしても今はもう居ないだろ

667 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 13:37:10.27 ID:Bj4XUxdD0.net
パッチ適用された?
マップの地名が英語表記になった

668 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 13:43:21.33 ID:IFQd1qiP0.net
地名が戻るのおかしいよな
パッチあてたっていうよりはバージョン巻き戻したかんじ

669 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 13:59:04.39 ID:0+GOiAhe0.net
マップの英語表記は前のアプデからだけどに今回で日本語にもどったん?

670 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:09:35.24 ID:Yx/M4wWW0.net
痛すぎてなんかもう飽きたな
吸収のサイレント上限がいらないと思う
銃ビルドが安定しないの全部これのせいだし

671 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:17:06.70 ID:4ytE8/2U0.net
>>656
レジェ防具の頭以外ならハントリセマラがええで
頭は40回リセマラしてもでんかった、まあ店売りとキャノンとセット無し頭はでるけどね

672 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:34:48.17 ID:AlQlqQC00.net
最初:HPバーはガックンガックン乱高下する
ちょっと前:HPバーはガクっと減るが戻りはゆっくりになって死にがちになる
今:瞬殺される HPは基本戻らない

はーほんまつっかえ

673 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:35:33.83 ID:Y9MgUumwp.net
>>671
胴出るの?

674 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:00:34.59 ID:ifIbkVS0d.net
このゲームの楽しみ方は序盤ガッツリやってレジェ集めてロストして一ヶ月放置するのが正解だったな
自粛してプレイしてなかったやつが一番損してるわ

675 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:12:49.18 ID:ifIbkVS0d.net
なんかの間違いで99k補填ないかと思ったけどなかったわ

676 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:34:13.04 ID:KDGpL4srM.net
>>622
これ他二人の方が興味深いな
テクノはステとアノーマリーパワー盛って氷タレット二台置きなんかな
俺もこういうマルチ向け装備作ろう

677 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:29:04.37 ID:kYQ5zBUt0.net
おらのデバス戻って来たけど
もうパイロか戻れる気がしません

678 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:09:44.94 ID:wXxecRxy0.net
>>671
調べたけど出ないじゃん

679 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:38:35.91 ID:4ytE8/2U0.net
>>673
テクノでボレアリスの胴ほしくてやってたけどでたで。

680 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:29:29.21 ID:wXxecRxy0.net
>>679
サイズミックの話じゃないの?

681 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:54:32.49 ID:Vy8FjS7E0.net
ハントは出る部位シリーズによって違うからなあ…
ボレアリスだとシャープアイの付いてる足は出ないはず

682 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:09:55.37 ID:0u/CN4BA0.net
レジェンドでも更に出やすい装備と出にくい装備ない?

683 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:28:18.29 ID:5ou/TiJ/0.net
パイロのツリーのマークされた敵や炎上中の敵へのダメージアップってマルチの時他のプレイヤーにも効果乗ってるの?
他のパイロに乗るのは分かるんだけど別クラスに乗ってるって話見たことあるからどうなんだろと思って

684 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:00:44.95 ID:THgjFPTQ0.net
>>683
乗ってる
テクノでデバフパイロの後ろピッタリついて敵倒すと桁違いのダメージ出る

685 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:06:09.36 ID:5ou/TiJ/0.net
>>684
それヒートとボムのデバフじゃなくて?
事実ならオバヒで炎上ばらまくのもマルチではありなのかな

686 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:21:57.86 ID:Pl8MVMFm0.net
炎上ばらまくって言っても雑魚とか正直どうでもいいからな
てかこれマルチは全クラス真ん中でモウニングしてるだけでいいな
ビルドとか何も必要ない
モウニング一個あれば余裕だわ

687 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:09:54.25 ID:Z3sIAjsN0.net
全員配布の詫びレジェ来てたわ

688 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:18:33.34 ID:tHpYN3QY0.net
もうワンパンに怯えながらソロ走るの嫌だからアネモイデスシ担いで屁こきまくってる
火力で負けるのはダークサクリファイス積んだ紙テクノぐらい

689 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 02:05:33.26 ID:QWZuX5RV0.net
>>685
ヒートとサーマルは回数で更にデバフ増えるらしいしそれだろうな

690 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 02:54:19.85 ID:p86uDrlv0.net
うちにも配布来てたわ
モルテンエイドラ3個も

691 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 03:16:48.79 ID:sgt2dO3p0.net
デスシ99.4k来てたわ
ラッキー

692 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 03:19:26.90 ID:Ep7zGoZg0.net
お詫びつっても俺のは今持ってるレジェの同じやつ2個ずつ増やされてる

693 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 03:31:01.39 ID:w/8WEirE0.net
詫びレジェっつーから何事かと見に来たら・・
違う・・・そうじゃない・・・

694 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 06:57:06.59 ID:5Tpvb2lma.net
テクノ始めたけど全焼きパイロとか完成した同業者がいると倒す毎に系のmodが機能しないね
マルチだとキリングスフリーよりフォートレスのがいいのかな

695 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:05:47.99 ID:i5gnu4Il0.net
このままみんなが飽きてネットの声が小さくなったところでフィックスしきらずにフェードアウトやろなぁ


あほくさ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:35:04.58 ID:mtNiL+Ahp.net
グループBだったんだけど保管庫が全ロスしたデバスに当初とは全く違う侘びレジェが10個ほど入ってた。と、ここまではまあ良しとするけどロストした時以降に作った他職3キャラにも侘びレジェが同じく各10個ほど。なにこれ。キャラごとに見てないし武器種も完全にランダムで適当に配ってるよね。パイロに限ってはサンダーバードが6本

697 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:52:33.50 ID:s9P5UcSkM.net
サンダーバード ちがうよー

698 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:53:18.97 ID:2nGclaI70.net
ちょっと始めたのが遅かったせいか詫びレジェ無しだわ
ナーフナーフで先行者に追い付くのも無理なのに詫びレジェで更に差がついたら尚更やってられませんて

アホくさ

699 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:54:23.36 ID:qRvg+ftD0.net
闇の魔術師とエアリーマスター2個づつ来てた
いや2個貰ってもねぇ・・・

700 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:00:13.95 ID:QWZuX5RV0.net
>>694
ラグで毒撃破無効ある気がするからラウンド撃破時補充の方が優先してるわ
あればキリングよりインポマーズ
ダークサクリファイスも良かった
予防作としてエリートと雑魚交互攻撃、パイロ燃やしてるエリート優先で弾節約かな

701 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:30:51.00 ID:5Tpvb2lma.net
>>700
いっそクリ特化にしてみようかな、ありがとう
サクリファイスはロマンだなあ

702 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:42:51.94 ID:QWZuX5RV0.net
>>701
サクリは敵の状態異常よりもHPの減少速度凄く遅いから毒回復で余裕だよ
まーいろいろ試してみて

703 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:50:45.94 ID:xTLPGqlTd.net
発売初日からプレイでロストなし、4キャラ所持
一番長く身内でマルチプレイしてたトリスタにはなぜか大量の防具
2週間前に野良マルチだけやってたパイロに大量の武器
1回もマルチしてないテクノに武器2つ
ストーリー中デバスなんもなし
デスシと煉獄アネモイ2本ずつあった、ロストしてないのに意味わからんな

704 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:55:31.40 ID:xTLPGqlTd.net
ちなみに補填の中には1回も分解してないのも含まれてた
エラー落ち前後にチェスト移動やmod弄ってた装備を補填した感じかね
トリスタの方には1回も手に入れたことない防具も追加されてたけど、弄りまくった覚えのある同じような装備が多かった

705 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 10:41:24.52 ID:l3kO2gX20.net
マルチは数回しかやってないテクノでヴードゥーマッチメイカーが6本支給されてたw
6本もいらねーよ

706 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:30:46.27 ID:/4q/PizrM.net
詫びレジェ配り終わったってマジ?
リリース前から毎日複数キャラでやってるけど何一つきてない

707 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:34:30.00 ID:j5DYggkl0.net
だめだue4のエラーで落ちるのが治らんからアプデ来るまで寝かすわ
reddit漁ってあらゆる事試したがだめだった

708 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:20:27.59 ID:E8lBle7e0.net
>>706
チーターにも配布されてるから君にも配布されるよきっと

709 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:34:23.12 ID:HPnpg0q30.net
ダマスカスの贈り物が5本くらい
またヴォルカニックパイロに戻れってことかしら

710 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:48:32.43 ID:l3kO2gX20.net
初期キャラの40時間ほど遊んだテクノには10個ほどレジェ
次に作ったパイロは20時間ほどだけど6個
最後に作ったデバスは100時間近くやってるけど2個

キャラ作成からの日数で配布数決められてる?

711 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:49:48.36 ID:qRvg+ftD0.net
いや君デバス好きすぎやろ

712 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:53:27.05 ID:BdsFlwL70.net
詫びつーかキャラワイプの影響で一律今まで分解、売却したレジェをリロールしてインベントリへ復帰させたってのが正しい表現だと思うわ

713 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:31:49.88 ID:9q1bR9ftd.net
それなにインベントリにいきなり入ってんの? されともボックス?

714 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:55:07.93 ID:p86uDrlv0.net
>>713
インベントリにいた

715 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:56:32.94 ID:513fX84f0.net
純粋にロストしたやつを復元しようとしてるから
ロストしたレジェ(エピも)が戻ってくるだけだと思います(開発がやり方ミスってない限り レス見る限りミスってますが)

私のファーストキャラ(グループA)は27個ぐらいレジェでしたし
(昔過ぎて手持ちを覚えてないので、正しく補填されてるのかはわかりませんが、ゴミばかり持っていたようです)

716 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:35:21.14 ID:HlNxMgtc0.net
ゲームの内容より詫びの補填で盛り上がるとかソシャゲーのスレかなにか?

717 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:40:12.52 ID:w/8WEirE0.net
パッチもねえしなあ
散々プレイヤーを虐げてあとは知らんぷりやし・・

718 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:40:44.31 ID:wMbb+CAJ0.net
Aだったのに俺も詫びレジェ一個もないわ
持ってた微妙なのが強くなって入ってただけ

719 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:47:07.35 ID:l3kO2gX20.net
手に入れてないレジェは欲しいけどすでに何本も手に入れて保管庫で腐らせてるようなアイテムばら巻かれてもあんま嬉しくないわ

720 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:52:51.30 ID:gpdHGgdT0.net
こういうゲーム返金出来るようにゲーム業界でしっかりルール決めてほしいねまじで
ゲーム開発にかかるリソースが増えて大変なのは分かるけど製品未満を売り逃げするのはまじでいかんと思う
なんでもありじゃんそんなの

721 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 16:57:44.53 ID:ZRb17sKt0.net
開発のアホさや運営方針を理由に返金しろとは言わんけど、
品質管理の時点で死んでるゲームを弾けないのはまぁ問題よな
ましてやフルプライスな訳だし

722 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:16:01.99 ID:OcnqTrm30.net
詫びレジェ確認した
ゴーレムの肢1個
詫びとは?

723 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:17:31.03 ID:bbUViTDC0.net
キャラクリに可愛い顔とポニテ追加してエッチなレジェ装備追加すればモンハンの上位互換になると確信できるぐらい面白いけどな

724 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:19:40.61 ID:qRvg+ftD0.net
いやぁ、マルチがダメですやん
殆ど赤だもの、ここ何とかせにゃ・・・

725 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:30:42.87 ID:OcnqTrm30.net
だめだソロ遠征クリアできない
先月末のパッチ以降アプデ入ってないよね?

726 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:41:22.02 ID:Pl8MVMFm0.net
表示がおかしいだけで別に赤が赤なわけじゃないよ

727 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:02:15.60 ID:IrkC0JQ30.net
ワンチャン詫びレジェ来てないかなと思ったけど何の不具合も無かった俺には当然来てなかった

>>725
火力面じゃ大きく変わったとこ無いと思うけど正面から来る敵捌くだけでほぼ被弾要素無いコロッセウムとかは?

728 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:14:35.69 ID:OcnqTrm30.net
>>727
ありがとう
コロッセウムクリアできたよ

729 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:10:42.51 ID:Z3sIAjsN0.net
どんなゲームも地雷か確認したかったら1か月くらい待てばいいんじゃないの

730 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:13:46.61 ID:Pl8MVMFm0.net
でも初めの一か月が一番楽しい時期だし
周りが先に進んだあと初めてもつまんないぞ

731 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:27:13.13 ID:2nGclaI70.net
>>729
このゲームどんどんナーフされるから時間が経てば経つほどストレス溜まるゲームになるだけやぞ

732 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:47:12.59 ID:+NXw/DyK0.net
動作の都合でつねにソロだから周り気にしなくていいぞ

733 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:25:09.47 ID:oxGhemnf0.net
>>731
だからそこで見極めて買わなくて済むじゃん

734 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:33:20.94 ID:xlM6ZBro0.net
マッチングがこんなクソシステムで2021年にAAAみたいな宣伝して出すとはさすがに想像もつかんかったわ
遠征終わったらせめて解散、全員クローズに戻すとかしろよ。Devはゲームしてないんだろか…ど素人すぎ

バグや不具合は我慢できてもマッチング周りのクソ仕様は呆れ果てる

735 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:15:10.80 ID:2PHDaLL40.net
余裕で想像できたんだよなぁ
ハクスラシューターならお決まりレベルの順当な完成度でむしろ思ったより中身は遊べたなって印象だわ

736 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:15:12.95 ID:M4GbBtPT0.net
詫びレジェ確認したけどゴミ1個だったわ
アネモイよこせよ
そしたらこのゲームに未練無くなったのに

737 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:20:36.60 ID:FoFQDlhD0.net
開発者に配信させたいよなほんと
マッチングで宿営地放置連続+強制終了
やっと遠征中に入れたと思ったらティア14かーらーのーα君のマジキチ超射程ホーミング飛び掛かりでゴーレム剥がされて背後から小型の2発で即死
どういう反応するのか想像するだけで笑えるわ

738 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:05:08.68 ID:O4yHpsBh0.net
あの永久に博士に話しかけてるホストは何なん

739 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:19:46.24 ID:TsDO7pUn0.net
もうmapでも追加されん限りがっつりやらん
もうやる気でなくて1日一階しか起動してないわ…

740 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:21:08.34 ID:QKpFtry7d.net
>>735
この手のゲームは発売直後炎上しない方が珍しいからな
Divisionで学習したわ
むしろソロでなんとか15金取れるレベルなのは優秀

741 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:28:25.00 ID:2PHDaLL40.net
>>739
俺もアプデのレジェ見に起動しただけ
1度もロストやプレイ不能無いけど6キャラ作ってたからかレジェ50個くらい来てた
もう飽きてるしまして武器とかマジいらんけどねカンストデスシとかくらいか

>>740
基本システムガタガタなのはいいとして発売前の予想より結構遊べたよね

742 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 03:01:39.42 ID:YGr4Om4nd.net
モジュール色々作るだけ作ってたおかげで試す楽しさはあった

743 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 07:38:08.66 ID:Eq3qGKlN0.net
個人的には、アイテムロストの対応は純粋に元通りにしてくれればよかったかなぁ(グループA)
レジェとエピの神ロール化なんてされたら、必死に周回してる意味なくなるし、やることなくなるという本末転倒
このゲームでどういう補填(お詫び)が良かったかはよくわからないけど違う形がよかった

まぁ、もうほとんどやってないんだけども・・・(対応がおそすぎた)

744 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:01:24.82 ID:q1bWaXu90.net
放置部屋対策してくれマジで
デフォでクローズにしたみたいけど全然改善してねえな

745 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:58:34.32 ID:xlM6ZBro0.net
それどころか勝手に「クロスプレイをオンにしました」とかいい加減にしろよ!

746 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:02:30.48 ID:lZz/1gZD0.net
サイレントクロスプレイオンは吹く
頼んでねーよ

747 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:06:49.89 ID:Jl3850AOd.net
PCユーザー少ないらしいけど、クロスオフでマッチングしてもすぐ飛べるし、しかもパイロとテクノの強い人としかあたらんのよね
野良がきついっていうのはCS勢だけじゃないかな

748 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:47:39.28 ID:2PHDaLL40.net
>>743
ハクスラで補填に最上位装備の厳選値maxって普通に考えて相当ぶっ飛んでるからね実際
言ったらマルチでチーターが最強装備ばら蒔くみたいな事公式がやってるようなもん
これから始めた人は普通にやってて入手ほぼ無理な99.4kのデスシとかに不公平感じるだろうし既存もチーターに最強装備渡された後の虚無感みたいので飽きる
そして何よりこのタイムアタックメインにしてるゲームのくせしてほぼ覆せない装備格差つくるのがどういう事なのか奴らきっと分かってない
ゲームよりピーキャンのキチガイムーブ見てるのがマジでおもろい

749 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:00:42.83 ID:mYzWzUwl0.net
でもそんな装備無くてもT15周れるよね

750 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:32:10.14 ID:YmRH4xeN0.net
ハクスラとしては遠征がメインコンテンツなんだけどこのゲームに限っては浅すぎてオマケみたいなもんやし
てかこのゲーム全部がオマケみたいなもんやし
開発にもそういう意識どこかにあるんやろな

751 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:35:08.40 ID:2PHDaLL40.net
>>749
強い装備いらないならそもそもT15そんな回らなくていいよ

752 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:12:42.07 ID:M3Z4/miT0.net
拾った装備見ながら「これパイロ向きやな。取っておいてパイロ育てよう」みたいな広がりもないし
かといって1キャラに専念して欲しい装備狙い続けても欲しいもんツモれなきゃずっと停滞したまんまだし

ティア3モジュールがあと1枠埋まってないとして、その1枠引ける確率ってそうとうなマゾさだだと思う

753 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:43:57.86 ID:JbpmLQZT0.net
いうてもこれはレジェ出すぎでしょ

754 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:49:51.59 ID:OQJgGYmIM.net
>>747
steamでまだ2万弱いるからしばらくマッチングするでしょ

755 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:55:04.85 ID:M3Z4/miT0.net
>>753
レジェはそこそこ出るよ
ある程度手に入れてくるとそっからはかぶりばっかで新規レジェなんて数十時間引けてないわ

756 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:57:06.68 ID:OQJgGYmIM.net
ct10,11の頃はレジェはほとんど出なくて
14,15回れるようになると被るほどレジェ出る両極端なバランスがまずいんでしょ
シナリオwtのレジェドロップ率アップとか無意味レベルだし調整してないまま
リリースしてる

757 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:58:46.27 ID:JbpmLQZT0.net
>>755
そんなの何のゲームでも一緒でしょ

758 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 15:59:30.10 ID:qAAfDKDTa.net
再独立って一大決心した矢先にこれじゃ今後のpcfの前途が危ぶまれるし最終的には諸問題を解決するとは思う
ただクソみたいなマッチングシステムには言及してないからこのままって事も…
遠征開始後のプレイヤーに優先的に繋がるようにするのがそんなに難しいぎじゅちゅなのかねえ
まあ野営地はクローズorフレンドのみにするだけでもいいんだけど

759 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:05:00.31 ID:M3Z4/miT0.net
レジェドロップに関しては遠征報酬のレジェドロップ率〇%以外は期待値はほぼゼロだからね
さあ強くなるぞ

760 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:06:30.60 ID:M3Z4/miT0.net
さあ強く案るぞ!ってスタート地点が最終ステージなのはちょっと歪かな

761 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:18:39.00 ID:WcJBXNdy0.net
というか遠征でマッチングする仕組み考えたら普通は
エノクのアーチ道とか各遠征先選んでマッチングするようにするよね
根本的におかしいんだよ頭が

762 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:29:31.82 ID:yd/eDotVd.net
エンドコンテンツてある嵐の目に行くメリットが何もねぇのがすごいわ
t15の一つでしかねーもん

763 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:40:19.45 ID:Jl3850AOd.net
必ず沸いてて4分で終わるし雑魚少なくて楽
ポッドはそもそもカンストしてて関係ない
固定限定だけど効率でいったらかなり良い
これより早いのはパイロ3の新興都市だけ

764 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:48:37.86 ID:M3Z4/miT0.net
効率よく回せる時点でほぼ仕上がってるから効率よく回って欲しかった時期はすぎてんだよね

765 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:42:54.73 ID:xlM6ZBro0.net
>>234
いまさらクリゲーなんかしないよ。外伝でいいからTPSで出して

766 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:53:26.21 ID:WqW+2l7Q0.net
データ修復されて寝かせてたテクノCT上げしてるが辛いわ
なにこのワンパンで死ぬバランス

767 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:58:52.14 ID:/JBWl59v0.net
ワンパンじゃないけど回復が間に合わない削りでスタート地点に戻されるのも辛いぞ

768 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:14:08.31 ID:6ZbL/t2d0.net
どんだけ体力積んでも無駄に範囲広い爆発バレルで真っ黄色

769 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:40:24.96 ID:MiytwYP2a.net
あのボンベは範囲強化とかフォートレスとか積みまくってるから

770 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:33:53.97 ID:YhmXN/Fe0.net
マザーとかアルファがひるむと無敵時間が発生するのな
バグなのかわからんが残弾管理誤るから腹立つ

771 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:36:44.63 ID:WqW+2l7Q0.net
カバーしている敵の頭にぶち込んでも当たらないのはバグの様な気がする。
透明な壁があるのかな。

772 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:33:58.07 ID:jW/6bn+C0.net
なんでこんなクソゲーに5000円も使っちまったんだろ

773 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:53:28.16 ID:7/uC74QJa.net
バグと強制終了とマッチングさえ直してくれりゃあなあ
もしこのまま大した改善もなく終わったらpcfの新作が出た時にどんな神ゲーだろうが拒絶されるよ
そんな事は言われるまでもなく理解してるハズだけど対応が遅いのが致命的
日本なら鯖閉めてメンテか最悪でも一週間後に改善って流れをよく見てきたけどお国柄なのかね

774 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:19:39.88 ID:dc6SjxKtM.net
買い切り、ゲーパス、国の補助金とかで止めるに止められないのかも?
やるだけの力もないうえに金もかけないp2pなのに完全オンラインでチート排除!
なんてしようとせずソロはオフ可能にしておけば良かったと思う

775 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:45:43.17 ID:NnobblOA0.net
エノクラストでジャグラーグレが100%発動しなくなるんだけど、
これ以外にも特定エリアで発動しないモジュールとかありそうで怖いな
この調子だと、アーマーやワンパン以外にも致命的なバグ抱えまくってると思う

776 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:20:15.05 ID:kU8rqOVj0.net
遠征ティア9ぐらいで詰んだ
レジェ出ないから全然装備強くならないしどうすれば良いの

777 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:24:43.51 ID:/ykq12ld0.net
レジェでなくても9程度じゃつまないよ
ちゃんと装備厳選してMOD付け替えしてるか?

778 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:33:21.85 ID:7zMEsZEt0.net
なんか飽きてきた

779 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:34:07.43 ID:87bNTsDka.net
ソロで辛いならマルチで助け合うしかなくね
サブキャラ育成中が来たらかなり楽になると思う
なんならここで募集したら暇を持て余した化物達がキャリーしてくれるよ

780 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:47:32.19 ID:srAX3Bgad.net
マッチングの場所行くとゲームコード生成みたいな欄があるからそれで部屋立てられるぞ
暇だし飽きたけどやっぱこのゲーム面白いからT15周回までキャリーするよ

781 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:27:42.16 ID:QySLcaOf0.net
>>776
そうしたら情報を集めしつつ
ホストになってCT8を周回してエピック厳選

782 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 04:29:25.13 ID:TeLcRiuJ0.net
11から13くらいまでが苦行だった。それ以降はマルチで寄生して勢いで15行く

とにかくエピックでレベルアップしようとするとリソースめちゃきついのでレアでレベル上弦まであげてレアリティアップで行くといいよ。レジェは落ちてもそれこそレベルアップにリソース食うのでメインで使ってくのはキツいので14くらいまで意識しないでええと思う

783 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 04:31:56.37 ID:TeLcRiuJ0.net
>>780
これフレンド小隊とかできるのかな。現状ゲーム内ではまったく意思疎通出来ないのでチャット使える環境等あったら便利だな

784 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 04:50:30.50 ID:AZrib5YY0.net
>>776
コード貼ってくれれば手伝うよ

785 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 05:37:10.21 ID:UZKJCqWHa.net
言い出しっぺのくせに他人に丸投げしといてなんだけど限界集落だけあってみんな優しいな
俺もビルドが完成したら嵐金のお手伝いお願いしにくるわ(便乗

786 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:00:56.14 ID:K+KUQwfh0.net
飽きて少し離れるとなぜか遠征したくなるんだよね
知らない間に変異者になってたわ

787 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:08:59.87 ID:YUj/UYuGd.net
阿鼻叫喚からの買い控えしてたんだけどマルチのクラッシュと装備消失は直った?

788 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:18:00.16 ID:ubzud/fl0.net
治んない
悪化してるし増加してる

789 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:29:58.11 ID:VM7PSiI/d.net
こんにちは。division2あきたので、次をさがしてるけど、これ買うのは、修正アップデートを待ってからがいいですか?

790 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:46:52.69 ID:anedzLJE0.net
>>789
Division2どこまでやって飽きたかにもよる
レジェクリアしまくってレイドもやってDZもコンフリクトもやったような人だと
このゲームはストーリーもエンドコンテンツもスッカスカの
ケンリー大学タイムアタックにしか見えない

ストーリークリアしてレジェもレイドもやってないよって人だと
ちょっと面白いB級映画を1本見終わったくらいの楽しさを持った
ケンリー大学タイムアタックに見えると思う

791 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:51:31.12 ID:fU/jHp6V0.net
エンドコンテンツがTAじゃなくてケンリータワーみたいのだったらまた救いがあったのかもしれん

792 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:55:14.77 ID:/ykq12ld0.net
別にタイムアタックなんかじゃないでしょ
やってれば金とるなんて当たり前になるんだし

793 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:07:05.87 ID:HAqtfeNe0.net
実際は金取らなきゃ話になんないから金取れる遠征だけ延々繰り返して装備集めて
今まで金取れなかった遠征でも金取れるようになった て言う自己満足が残るだけ

育成もコンテンツもステージ制じゃなくて最終ステージに全部詰め込み過ぎ

794 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:15:22.15 ID:/ykq12ld0.net
君ハクスラ向いてないんじゃないの
そんなのディビジョンだろうがなんだろうが一緒でしょ

795 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:37:52.31 ID:HAqtfeNe0.net
>>794
バランス感覚ある?
ハクスラ向かないとか何言ってんだ?このゲームの話してるんであってハクスラ論やってる気はないよ

796 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:38:47.70 ID:xWr8AK6u0.net
ケンリータワー楽しめる人なら何でも楽しめそう

797 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:57:31.53 ID:HAqtfeNe0.net
仁王2の奈落108層と深部もそこそこ楽しめたけど、アレはあれで不評の要素ではあるな
それしかないとキツイけどほかにもコンテンツがあってチャレンジ的な遊び場として用意されてるなら別に構わんしね

798 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 12:31:17.70 ID:cFnGO6Si0.net
TAがビルドの幅を狭めてるのと
遠征先いくつかあるんだから装備ドロップ率が変わるくらいの設定欲しいかな
ちょっと雑だなとは思う
ロードアウトないし遠征はオマケなんだろうね

799 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 12:59:18.69 ID:ERcImE4cp.net
>>795
このゲームはこういうゲーム
これ以上でもこれ以下でもないから現状楽しめないならやめた方が精神衛生上よろしいと思いますよ?

800 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:07:32.90 ID:HAqtfeNe0.net
>>799
それはどうも、180時間ほど遊べたので十分評価してますよ 
どのゲームにも良し悪しはあるけど、マイナス部分は口にするなってほうが精神衛生上よろしくない

801 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:08:00.94 ID:dteuaaca0.net
もうこのまま放置でしょ
改善のロードマップも何もない

802 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:08:05.60 ID:anedzLJE0.net
そもそもディビジョンもこのゲームもハクスラじゃない
ルーターシューターでしょ

803 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:26:24.34 ID:EJvVlEzjM.net
ト、トリスタには斬撃あるから……

804 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:34:13.74 ID:anedzLJE0.net
ストーリーの薄さとエンドコンテンツの虚無さは
ルータースラッシャーを自称するGodfallと互角だけど
あっちはビルドの多様性とロードアウトがあっただけマシか

805 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:54:40.93 ID:HAqtfeNe0.net
ゴッドフォールは4〜5時間かけて登れるところまで塔登ったけどアレはほんと意味わからんかった
今は仕様かわったぽいけど結局自分のやってたビルドのナーフで見切り付けたわ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:18:04.87 ID:AmQwG5Nw0.net
ディビジョンよりバフデバフのシナジーが大きくて久しぶりに装備厳選したわ
テクノは本当エピックで厳選のやりがいがある

807 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:47:45.05 ID:Aw42lMFi0.net
ディビジョンは強い装備を手に入れても必ずナーフ食らうから
装備を掘る楽しさが皆無
あそこの開発が関わるゲームはもう買わない
このゲームはまだそこら辺緩いから掘る楽しさがある

808 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:59:25.86 ID:/ykq12ld0.net
ディビジョンとかほんまつまんねえからな

809 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:14:09.89 ID:pIFc0XdS0.net
俺はFO76に切り替えたけどまぁ悪くないな
シューター部分がウンチすぎるが

810 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:19:59.75 ID:uHHmzJ/d0.net
ディビジョンはマルチでしかクリア不可なギミックいれてきたりするからな
更にそのギミックも説明不足でわかりにくいという
こっちのサークルに入っておけばいいくらいの簡単さがちょうどいいわ

811 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:23:09.34 ID:3muPHdaGd.net
>>810
VC必須のカバル運動会とどっちがマシ?

812 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:31:03.99 ID:/ykq12ld0.net
当然カバル運動会の方が上よ
あれの真似しようとしたのがディビジョンだし

813 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:50:03.05 ID:7ZGIV+FF0.net
FO76はアウトライダーズみたいなアクション色は無いな
トレハンとしては沼レベルで楽しめるが

814 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:00:38.51 ID:/ykq12ld0.net
FOもゲームとしてつまらんわ
ちまちま家作りするくらいしかすることないし

815 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:02:49.35 ID:uHHmzJ/d0.net
あそこのMMOって発売当初は絶対炎上するのよな
そして色々テコ入れしてまぁおもろいよねってなるけど
TESやFOシリーズで出さなくてよかったんじゃねって結論になる

816 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:04:59.07 ID:/ykq12ld0.net
FOはびっくりするほどモーションがしょぼいのも気になる

817 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:31:50.32 ID:TeLcRiuJ0.net
遠征15でラストワイプ食ったらブンスカ怒ってキックしたり自分だけ抜けるリーダーなんなの。散々お前に付き合ってたのに残念箱くらい開けさせろよ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:35:32.32 ID:dXyIM3JE0.net
>>811
ディビジョンはvc必須とか当たり前
それ前提で更にff14観たいに練習と復習が大縄跳びみたいな事が沢山ある

819 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:54:21.91 ID:K+KUQwfh0.net
destinyのレイドで挫折しました

820 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:59:36.60 ID:ubzud/fl0.net
あーそこそこそこ!右の丸!はやく!>
オロオロわたわた
あーも間に合わない!>
ッチ!(デカ目の舌打ち)>

(´・ω・`)もうあのゲーム二度とやりたくないしトラウマ

821 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:14:13.89 ID:NTT9uNNud.net
何それFF14よりだるそう
向こうはポチポチボタン押してれば良いだけだしそんな難しくなくて疲れないから楽

822 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:22:39.79 ID:/ykq12ld0.net
Destinyはマッチングがないのがゴミ過ぎる

823 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:04:51.93 ID:m9XmL3nI0.net
https://i.imgur.com/pDbPfqN.jpeg
デバフ盛モで993万
誰か1M超えた人いない?

824 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:17:04.45 ID:pN36aB/Ma.net
>>822
ボッチにはつらいゲームだよあれは
フレいれば最高に面白い

825 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:20:09.89 ID:/ykq12ld0.net
わざわざ人と時間合わせてゲームなんかやりたくないんだよなあ

826 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:42:28.74 ID:xKL8M7CO0.net
>>823
トリスタなら3000万くらい出るよ

827 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:46:54.34 ID:PsqZhzV70.net
昔っからマッチング機能をないがしろにしとるからねdestinyの開発は
えっ協力ゲーとか普通フレとしかやらんだろ??(鼻ほじ)みたいな

828 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:04:05.23 ID:Sc7v2/aA0.net
ショップとかドロップする装備の強さって何依存なん?
キャラレベルは30から変わってないはずだけど

829 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:08:15.82 ID:DOUHiRV20.net
陰キャ差別やめろ

830 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:09:19.34 ID:l94qP7gq0.net
>>823
デバフパイロ、デバフパイロ、火力テクノだと
テクノが3000万ダメージ台連発する
ベヒモスなんて出てきた瞬間死んでる

今このバージョンのこの仕様で、与ダメひゃっほい自慢するとき
相方のパイロの貢献度に気付かない人はたとえパイロ未プレイだとしても
ゲームのシナジーセンスが無い

831 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:09:50.30 ID:qf5g76Zl0.net
インベントリ開いてシフト押して表示される最高装備レベル?が店に並ぶ。

832 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:10:32.78 ID:qf5g76Zl0.net
>>828
ティア依存

833 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 02:26:56.67 ID:vje83Un00.net
>>830

834 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 02:27:30.80 ID:vje83Un00.net
高火力出すと俺が一番強くて偉いと勘違いする輩よくいる

835 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 03:37:11.05 ID:0EBpQcPC0.net
銃パイロ・アノマリーパイロ問わず
パイロはパイロと組むと楽しい

836 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:08:08.58 ID:eJ+rMY2H0.net
戦略もなく計算もされてない棚ぼた的な高火力は個人的にはあんま盛り上がらんなぁ
デバスでヘイト稼いで敵集めたところに他メンツが高火力でドカンとか何かしら明確な役割分担があったほうが燃えるわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:50:15.88 ID:/HfAjb0Ad.net
銃ビルドが炎上させた敵をアノマリービルドがオバヒで消化とかシナジーが凄いよな
上ツリーだと脆弱もあるし真ん中なら硬いし唯一デバフ持ちだし勇者ジョブ感ある
マルチで他二人が火力特化なら真ん中下いい感じに取って耐久デバフ特化もやれるしビルドの幅がかなり広い
ウェーブ3回なら簡単に始められるし銃ビルドもエピックLMGとフィードティア1mod2種から始められるし最初から最後まで強い

838 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:46:35.38 ID:Sc7v2/aA0.net
足止め系とかスリップダメ系の状態異常って複数種重ねがけできる?
それとも上書き?

839 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:46:42.63 ID:W5oORRskd.net
>>837
マルチじゃオバヒ重視はリザルトのダメ稼ぎになるだけ
倒しきれないし敵が密集するのを阻害するしで微妙な場合も多い
そもそも雑魚に手間取るメンツじゃなぁって感じだし

840 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:26:53.35 ID:5BsjLYWY0.net
恩着せがましい

841 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:30:53.33 ID:CF+LJVka0.net
マルチで3人デバスが集まったらどうなるんです?

842 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:33:08.04 ID:ihV/aFO80.net
知らんのか?
(ジャンプして)誰もいなくなる

843 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:53:13.16 ID:l94qP7gq0.net
>>841
謎の与ダメマウント合戦が始まり、リザルト画面で負けたデバスが恥ずかし抜けして
アウトライダーの野営地が1人になる

ちなみにデバフパイロ3人集まると、アウトライダーの野営地でファイヤーダンスが始まり
ノリノリで次行こうぜみたいな雰囲気になり「1人位火力パイロでもいいだろ」と急いで着替えた結果
何故か全員がヴォルガニックラウンドを撃ち始める

844 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:39:20.53 ID:ZglTJv4o0.net
>>843
3人デバフパイロで一人火力に変えるなら
ボム外してウェーブオバヒアッシュのオバヒ特化が最大だと思うけど

845 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:34:48.24 ID:3hQxp/NO0.net
メインのパイロでやってたらデバスに負けたよー
なんかAOEみたいの出してたから武器modなのか。たまげたわ

846 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:09:03.84 ID:JXqsp5YI0.net
遠征始めてまだレジェ10個余りだけど6個被ったんだが酷くない?
離脱や

847 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:24:14.19 ID:tJa59qtua.net
栄誉コンプでトリスタに着手したんだけど辛くなってきたわ
父祖のなんちゃらはエリート倒しきれなくてラウンド切れて死ぬわ未知の存在は厨二野郎に2パンされるわ
これウガケ掘る為の適正スコップすらないと遠征行ってもソロだとどこかで詰みそうだな

848 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:43:33.96 ID:zNOHhLVn0.net
>>847
トリスタの栄誉バグってない?
コンプリートとスキルツリーが逆になってる

849 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:15:00.77 ID:pHZw6OZFa.net
>>848
えっ良く見てなかった、帰ったら確かめてみる
まあその程度の表示バグはもう気にならないわ
おそらく1ヶ月前の地獄を見てきた者達だ
面構えが違う(諦め顔

850 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:43:09.34 ID:P6UR77Did.net
>>849
スキルツリー最後まで取得したらコンプリートが解除されて『えっ』ってなった
名称と説明が入れ違いになってるだけみたいだから
スキルツリーの進捗が○/9で報酬もコンプリートのバナーだったけど

851 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:43:16.40 ID:IJEPGv9s0.net
EAC回避して起動したりチートした人はBANされるんじゃなくてチーター同士でしかマッチングしなくなる+HUDに私はチーターですって透かし入るみたいだね
配信とかしてる人がこっそりチートしてたらそのうち透かし出てきてバレるの面白そう

852 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:13:19.77 ID:LF053/m80.net
遠征中デバスでやたらと死にそうになるんでステータス画面みたら200kあるはずのアーマーが32kになっててダメージカット83%→30%になってた
防御ダウンのデバフくらってるようでもないしももとに戻る気配もないんで拠点戻ったけど数値は下がったまま
装備の付け外しで元に戻ったけどこのバグが原因で即死が起きてたんだろうか

853 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:52:37.57 ID:s3fluv/c0.net
装備してた武器をレベル上げて外したら、最大レベル超過で付けれなくなった。なんやこれ、、、

854 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:05:57.23 ID:Z8KdLvAf0.net
>>850
俺の画面だとトリスタだけ一番上がツリーになってるわ

855 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:07:38.88 ID:47V1HSG80.net
防具の見た目変更システムまだ?

856 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:30:07.19 ID:hK5B4PhS0.net
>>851
チーターはpc同士だと接続失敗するけどクロスプレイなら普通にマッチするぞ!cs版の人達はチーターとクロスプレイしてる可能性がある

857 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:36:36.76 ID:P6UR77Did.net
>>851
キャラロストするような運営がチートを正しく検知できるとでも?
誤マッチとかチート使ってない人に透かしとか入りそう

858 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:02:29.11 ID:NBU0vUio0.net
日本人でsteamプロフに前科3件とか初めて見たわ

誤banですとか書いてたけど

859 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:10:21.21 ID:rYPxc79h0.net
誤BANです^^←3回

860 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:22:03.26 ID:zNOHhLVn0.net
そもそもVACBANなら一個しかつかんのよな

861 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:24:47.23 ID:WHLshi6r0.net
発売前からチーターの透かし入れるでーって豪語してたけど未だに入れてないんだよな
ライブサービスじゃないから寿命長いもんでもないし過疎った後に入れても意味ないやろ
というか時間操作でショップ変えるのチーター扱いにするって言ってたんだからレアリティ上げてお気に入りのmod出るまでゲーム落とす厳選法もチーターだよな?
ガバガバすぎるんよ

862 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:49:57.40 ID:mT4VLCWC0.net
チートとグリッチの区別つかない奴ってハクスラって言葉好きそう

863 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:17:55.04 ID:dqXzbZob0.net
このすれ埋まるのかしら

864 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:09:18.17 ID:6tRcPI9T0.net
>>862
チートとグリッチもそうだが、
グリッチとエクスプロイトの区別がついてない人が多い

>861とかがまさにそれ

865 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:37:16.02 ID:wAAnCBgm0.net
別に大まかにチート括りでいいんでない?グリッチとか分かる人各々で解釈してるし指摘する事でないと思う。
それにチートって言葉が誰にも分かるし使い勝手が良いからあえてチートって言葉を使ってると思う

866 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:00:35.45 ID:5KWXwTO+0.net
グリッチという言葉は
バグや不具合を利用して自分が得をしてるけどグリッチだから僕は悪くないというせこさ全開の方便として使われてる

まだ悪い事をしてるという自覚の上でやってるチートのがまだ潔い

867 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:07:22.86 ID:6tRcPI9T0.net
>>865
普段の会話なら「ズル」という意味の広義のチートでも相手に伝われば良いが
オンラインのマルチプレイゲームでBANの対象について会話するなら

最低でもチート、クラック、グリッチ、エクスプロイトの区別・和積集合関係くらいついてないと
誤解されたり拡大解釈されたりして認識の共有が行われずに話にならんでしょ

例えば>861も結論や不正に対するスタンスとしては悪くない事言ってるのに
チートとグリッチとエクスプロイトの区別が付いてないせいで
デタラメな事言ってるようにしか見えない

868 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:43:17.03 ID:6tRcPI9T0.net
>>866
丁度良い例が来た、彼の主張は恐らく正しいし同意できるが
こんな風にチートとグリッチの区別がついてる(かもしれない)が
グリッチとエクスプロイトの区別がついてないだけで
オンラインco-opのゲームのスレッドとして的外れな主張になってしまう

例えばエノクのオベリスクタッチキャンセルインや
かなり前からバグとアナウンスされたエマージェンシースタンスを使い続けた行為も
広義のグリッチなのだが、公式アナウンスされたエクスプロイトではないから
皆も使ってたし、使ったからと言って咎められる事も無いし、BANもされなかった

869 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:47:49.59 ID:6AlLM8JE0.net
うるせえ!つまんねー御託並べてねーでマルチで俺のデバスのレジェ掘り手伝いやがれ

870 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:57:02.54 ID:CKz/HRhux.net
テクノで制圧LMGと回復スキルにマガジン補充モジュール付けてれば
マルチでも毒弾切れの心配ほぼ無しで撃ちまくれて楽しい

871 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 09:02:36.03 ID:wR0ciHFvM.net
早口オタクくん

872 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:41:14.38 ID:UPniauc50.net
君ら武器モジュール何使っとん?

873 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:45:17.93 ID:aUpVsbS4d.net
いま野良行ってもデバスばっかりなんだよなあぁぁ

874 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:56:57.04 ID:hjnmLDJa0.net
チート、グリッチ、エクスプロイトの区別ができてないことを批判して見下してるくせして自分はその定義に関して核心に触れない無能の極み
迂遠な言い回しで悦に浸ってないでそれぞれ解説した方がよっぽど有意義だし支持も得やすいのに

875 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:04:45.25 ID:Oq5ppJ26M.net
チンコとウンチとクリトリスプロイトの違いを教えて下さい

876 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:06:58.35 ID:UPniauc50.net
下ネタすべりは断罪

877 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:13:52.55 ID:DfosdDDax.net
>>872
ソロだとキリングスプリーボーンシュラプネル
マルチだとデスチェインフォートレスが多いかな

878 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:42:16.30 ID:5KWXwTO+0.net
>>868
ね、こんな感じで僕は悪くないというセコイ考えがグリッチを正当化しようとしてる奴

879 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:48:06.86 ID:UPniauc50.net
なるほどソロとマルチで分けてんのか
確かに倒したとき系はマルチで腐り気味だ

880 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:51:48.72 ID:EkyTSpi10.net
シャドーコメット使ってる
もう一個は適当

881 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:04:57.22 ID:1Erl3KnG0.net
マルチのラグ、直る見込みないのかなぁ
Anthemでさえこんなラグってなかった記憶が

882 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:51:46.61 ID:h9RpQRV/0.net
範囲ダメージ系のモジュールはデッドリーディスターバンスがおすすめ
クリティカルヒットが条件だけど
他の範囲ダメージ系より断然ダメージ稼げる
次点でコメット

883 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:03:29.46 ID:qHDGIt1q0.net
ねえねえティアゴのクソがさあ
装備レベル45のブルワーク売ってたからCT10まで上げて45まで装備可にしたら46になってて買っても装備出来ないんだが
pcfってアホなの?

884 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:43:51.23 ID:UPniauc50.net
殆どレジェ装備持ってないから視野狭めだけど
レジェンダリーマインフィールドって本体にも周りにもダメージ入って強くない?

885 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 15:36:36.82 ID:q+3PIypkd.net
煉獄でたけどあれってどう使うのが正解なの?
ヴォルカネックラウンド使わないで着火していくの?

886 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:11:14.22 ID:6tRcPI9T0.net
>>878
俺も他のオンラインマルチプレイなゲームで
公式がエクスプロイト認定したグリッチを使ってBANされる(された)人の言い訳については
君の意見に同意なのよ

ただ君の使ってる単語が間違ってるってだけで同意できない文章になるから
正しい用語を使った方がいいよねって話なんだけど

887 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:28:10.96 ID:uQl7d8RT0.net
ウザい奴だな

888 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:57:37.10 ID:qrUdca2d0.net
クロウラーに近づくとカクカクするのは直りました?

889 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:34:36.96 ID:lrsGfef10.net
>>884
十分強いけど鳥や高速移動する敵だと外れたりするから不安定だと思ってる
デッドリーディスターバンスならクリティカルヒットした瞬間に即時爆発
さらに本体にもダメージ入る

890 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:46:23.60 ID:6AlLM8JE0.net
>>886
おめーはそんなんだから現実でもネットでも友達できねーんだぞ

891 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:59:54.09 ID:sIQzFkaE0.net
スレも末期感で出したな

892 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:26:58.25 ID:ZUdJuKAA0.net
>>889
これ系は強いんだけど強化弾ビルドと相性悪いのがなぁ
モジュールダメージデカすぎてそれでトドメさすと弾回復しないっていう

893 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:49:26.62 ID:ZnV+1/nk0.net
毒テクノならグランドオープニング使える
マガジンMAXじゃないと発動しないから弾補充の邪魔にならない

894 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:17:22.31 ID:ZUdJuKAA0.net
>>893
いいねこれ
どんな効果かググったページのコメントによるとショットガンだと一発目の散弾全てに効果が乗るみたいな事書いてあったけど
マジなら結構強力なのでは

895 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:28:31.12 ID:o6KnbXjW0.net
流れで聞くけど毒弾テクノの武器に何付けてる?
自分はしばらくウィンターブラストで安全性とってたけど
結局ダークサクリファイスの火力の方がT15金が楽になって落ち着いた

896 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:33:02.72 ID:UU0dBFIz0.net
>>892
確かにスキルで弾回復できるパイロ向けだね

897 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:49:15.70 ID:mJd7kSCQa.net
つうかさあ
今まで結構マルチやってきたけど日本人とマッチングした事一度もないんだが
お前ら本当はやってないだろ👹

898 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:57:42.33 ID:ZKdTISgc0.net
このゲームって野良の国籍わからんよなこれ?
回線で判断してるなら黄色表示でアジア人だと思うからたぶん当たってると思うぞ

899 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:31:03.74 ID:jSX/6khpa.net
え?
黄色って日本人なの?
緑が日本人(一回もなし
黄色が割と近いアジア
赤がブラジルとかそんな認識だったんだがw

900 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:37:32.16 ID:ZKdTISgc0.net
twitterとかで外人が公式にリプしてたとか見たけど
ネットコードが糞すぎて同じ地域の友達とかとやっても黄色回線だったりするらしい
なのでたぶん黄色でアジア、それ以外は赤だと思う

901 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:40:25.48 ID:bfHrUU4X0.net
緑とかないし黄色は日本人だと思っていいと思う
アジアと当たるってほぼない

902 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:41:26.64 ID:Awkk2j59a.net
マジかよ…
これから黄色回線に当たったらとりあえずフレ飛ばすわ
赤回線がクソラグワープだらけでほんときっつい

903 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:48:07.64 ID:o6KnbXjW0.net
だから黄色ですごい快適な時あったのか

904 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:43:09.88 ID:YTnGtbDj0.net
フレ飛ばす機能なんかあったのか…

905 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:48:25.55 ID:6pI33g3g0.net
日本>>>香港>その他アジア>>北米>>中国

906 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:01:19.05 ID:dN6FVeNta.net
>>904
自分からやった事ないけど結構くるよ
確かメニュー開いて右上の名前からフレ登録か除外か選べた気がする
昨日なんてsteamの方にフレ飛ばしてきて焦ったわ

907 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:14:23.93 ID:jZ8k36VI0.net
タイとかベトナムの人からよく飛んでくるな
台湾と香港も多い
でも日本人からは一切きたことないwホンマにいるんかってレベル

908 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:33:28.08 ID:F61LQxcd0.net
>>905
香港は金盾あるから距離の割に重い
北米は遠いけどパケットロストは少ない
結局P2Pなので国内以外は地獄

909 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 04:55:05.69 ID:lDz0Lc57a.net
そうだ、聞きたい事あったんだ
今トリスタCT11で予想通りキツくなってきたから帰ったらハント賞金首ガチャやりたいんだけどデスシとウガケ頭出た人いる?
出ないならブルワーク出るまでやり直すつもりだけど
あとマダムなんちゃらもコンプでレジェ出ると思ったんだけどなんで話題にすらならないんだ
あれだけテーブルが悪いとかやり直しできないとか?

910 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:15:12.99 ID:Oay6qdZod.net
何回同じ話題繰り返してるの
有用なやつは出ない

911 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:24:08.91 ID:fppdzSEGa.net
>>910
デスシは出るってCS版にレスあって、以前ここでは(多分)出ないってレス見た記憶あるから確認ね
どっちかが嘘を付いてるのは明白だし

912 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:31:48.48 ID:gwB7HuHqd.net
的確なアドバイスするならば、全身エピックでもT15までソロで上がれるから上げてIL50にして14周回で集めた方が良いよ
できないのならビルドが雑魚なので調べてどうぞ
トリスタは銃の方が敷居高いからウガケ頭出るまでアノマリービルドの方が良いよ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:45:42.59 ID:3xXvCI5qd.net
>>909
遠征行き詰まって賞金首回してたらデスシールド出たよ

914 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:12:21.65 ID:cxt/EvVq0.net
でもアノマリービルドはぐるぐるが強いけどマルチでホスト以外が使うと
地面に埋まって動けなくなるバグがある諸刃の剣
ウガケ頭出るまで出やすいクロノスーツのセット効果使うのもあり

915 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:13:39.82 ID:cxt/EvVq0.net
ハントでデスシは出たよ

916 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:14:29.87 ID:cxt/EvVq0.net
>>915
ハントじゃない賞金首で

917 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:30:11.94 ID:yZsZplqe0.net
遠征に途中参加したとき、いつも合流するまでの道中オバヒで焼きながら向かってるんだが何か不都合あったりする?
たまに合流した瞬間キックされてしまう
敵に殴られながらでも急いで蹴るような感じで

918 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:37:46.84 ID:hElnHayw0.net
デスシ情報マジ!?
ありがとう信じて周回する

アノマリー型の動画見たけど15でも通用するんだな…浮気しようかしら
パイロとテクノはゴーレムバグ以降にソロで15金までさくさく行けたんだよね一度アドバイス貰ったけど
SGトリスタでそれが出来ないって事は近接のセンスないんだな

919 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:40:11.90 ID:FVdqLgQ40.net
そういやハントと賞金首と歴史家って最後のレジェ報酬に違いあるの?

920 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:44:18.37 ID:jlW3najF0.net
ハントは防具で賞金首は武器がでる

921 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:05:57.91 ID:F61LQxcd0.net
武器型とアノマリー型で装備を両方集めたほうがやる気が続く

922 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:19:26.90 ID:cfv4kmZTM.net
賞金首ってショップでリロールできんから普通に遠征回したほうが効率いいでしょ

923 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:52:18.21 ID:pv3Qd2yvd.net
>>914
ぐるぐるは流石にネタ
少し硬いってだけで強くはない
ブレード特化が最終目標だけど、エッジオブタイムはゴミ特性mod多いから全身エピックでも十分通用する
慣れるまで真ん中ツリースタートで耐久上げておくといい
モウンニング無いならパンチ系強化しておくこと

924 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:14:53.45 ID:cxt/EvVq0.net
>>923
何で俺にアドバイスしてんのか不明だがぐるぐるはベヒモスx2完封できるし
普通に良スキルだと思うが
ブレード ナイフともう一つは
モウニング持ってればバロウドタイム取るし
持ってなければサイクロンが育成中はええと思うけどね

925 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:26:08.37 ID:XaUQMdKtd.net
>>917
デバスで敵の密集遅くなるからとか?

926 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:27:34.07 ID:q5wKyOQR0.net
>>922
グリッチの類だったら流してもらっていいけどショップでリロールってなんぞ?

927 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:31:14.16 ID:jlW3najF0.net
ハントだけオートセーブが入る前に買い物画面の売却欄で報酬のレジェを確認できる
要らない物なら強制終了してリスタートで厳選できるっていうリセマラ

928 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:44:00.21 ID:q5wKyOQR0.net
>>927
なるほどそういう事か、ありがとう

929 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:57:47.78 ID:F61LQxcd0.net
防具を外すのは何キーですか?

930 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:18:29.49 ID:S8KQJAoo0.net
>>924
倒せるかと強いかは別問題だからな
基準が違うんだろ

931 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:49:44.09 ID:rZ5cF7bs0.net
ct15ソロを金でクリア出来てる動画はあるな

932 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:57:38.43 ID:Rt/rL0zVd.net
余程ひどいビルドじゃない限りモジュール厳選できてりゃT15ソロ金は緩いとこなら取れるでしょ
強いってのは安定して色んなとこで取れるビルドを言うもんだ

933 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 00:43:45.94 ID:NOgWy3Pd0.net
パッチ後に1キャラ目作り始めた人がそう言うなら説得力ある

934 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 01:24:41.17 ID:vf+fyJL9d.net
>>933
厳選終わってるのにパッチ後スタートもパッチ前スタートも関係なくね?
アーマーバグ発生してるかしてないかは厳選後でも関係あるけど
エノクとか干からびた大地とかはパッチ後でもそんなにしんどくないでしょ

935 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:16:13.10 ID:neyCH+Ye0.net
アルファのパンチと虫の毒とマザーの床炎は一撃が発生しやすいよ
絶対じゃないのがまた厄介

936 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:48:21.25 ID:Auz2S50H0.net
マザーの床炎エフェクト分かりやすくするバッチはよ

937 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:10:35.42 ID:3YtXhSxcx.net
>>895
これ装備したら体力半分になるんじゃなくて半分まで徐々に減っていくのか
この程度のデメリットなら常時最大キリングスプリー状態を得られるのはおいしいな

938 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:58:00.81 ID:tjFAdv6td.net
やっとこ14で金とれるようになった俺様が通りますよ。もう厳選もmodも完璧なはずなんだがなんせPS低すぎてのう

939 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:41:00.65 ID:VT0zychha.net
PSの有無は大きいとは思うけどこのゲームって難しいと言うよりは理不尽寄りだからな
ソロだと群がられてハメ殺し、状態異常からの即死、リトライあるのにチェックポイントもなく最初からやり直し
マルチはmobの体力アーマー激増で中途半端な火力じゃラウンド維持困難でアノマリー型が安定
運良くキャリーに出会えたからトリスタ15クリアまで育てられたけどあれなかったら未だに12でヒーヒー言ってるわ

940 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:54:26.15 ID:3hX6VGIKa.net
小さいペルフォロは良いとして
ショットガンと大型動物の猪突猛進密着AIなんとかならんのか!

941 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:57:40.21 ID:Jch2wHXI0.net
オンがまともなら流行ってたと思うけど、このオンじゃなP2P?
ダメだね、これじゃ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:03:28.57 ID:neyCH+Ye0.net
ゴーレム化がバグってたおかげで猛攻に耐えていたという雑難易度ですから・・・

943 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:14:37.06 ID:mKfw3Q2B0.net
ほんとはあのバグってたアーマー値が前提だったのでは?と思ってしまう

944 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:40:41.24 ID:+RT9nlZUa.net
ワンパンバグの修正長引くなぁ
ズルズル先延ばしにするくらいならゴーレムバグありの状態に戻せばいいのに

945 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:47:22.18 ID:Y7Lulpx60.net
開発はPvPが無いcoop型のマルチプレイの修正の方向性が間違ってんだよな
バグや不具合が原因不明ですぐに治せない場合、自分達が想定したバランスや性能より
プレーヤーの楽しい体験の方を優先すべきなのに

一撃死問題とか、原因が分かるまでソロでも1エリア5回まで自力で起き上がれるようにしとけば
プレーヤーの不快な体験を軽減できたのに
バグは原因を見つけて潰さないといけないが、応急処置は作って貼り付けるだけでいい
「パッチ」と呼ばれる理由でもある

946 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:59:50.09 ID:FKhqr25o0.net
正直使い方よく分からないッシュ
セドナ防衛で4→1で敵が消し飛ぶのだけは知ってるッシュ

947 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:00:03.42 ID:FKhqr25o0.net
すまん間違えたわ

948 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:22:40.70 ID:zcjqSumU0.net
これが未完成品売りつけ詐欺ゲー

949 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:34:00.40 ID:XLfD+4QC0.net
>>947
この薄汚いクブロウめっ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:49:49.58 ID:XvZnNBS30.net
>>937
ダークサクリファイス導入ついでに
最近日和って防御寄りにしてたスキルツリーとか防具モジュールとかも火力寄りにしてみたら物凄く安定するようになったわ
殺られる前に殺ればノーダメだから火力こそ正義だなやっぱ

951 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:55:34.55 ID:neyCH+Ye0.net
>>946
見損なッシュ!

952 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:10:35.38 ID:XvZnNBS30.net
次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620982318/

連投規制厳しいから>>20まで保守手伝ってくれると助かる

953 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:11:49.83 ID:Jch2wHXI0.net
これは間違いなくash

954 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:57:59.78 ID:OCwvhTbZa.net
次スレ>>20
トリスタ楽しいけどデスシとウガケ頭ないと火力がゴミ過ぎて泣けてくる
何が出血ビルドだよ、マルチじゃラウンド維持なんて不可能に近いしそもそもラウンド中でも大した火力じゃない
パイロとテクノからmod横流ししてなかったら今頃ティア10行ってるかも怪しいわ

955 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:08:17.81 ID:jaTgAwGz0.net
スキル発動邪魔されたらクールダウン発生しないようにしてほしい

956 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:13:31.24 ID:uDM+Vo160.net
デスシ欲しいけど全然出ないわ
しかしマッチしなくなったなあ。みんな何やってんだろ

957 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:42:04.11 ID:ak9exyAT0.net
全然パッチこねー
1人で作ってるインディーちゃうんやぞモルァ

958 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:46:27.11 ID:De5a/nVc0.net
トリスタゴーレムバグがあった時は楽しさが勝ってたけどゴーレムバグ直ってからは脆さのストレスが勝ってほとんど触らなくなった

959 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:29:58.56 ID:KnUTeCGt0.net
トリスタ強いのはあほみたいなダメージ叩きだすぞ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:55:43.17 ID:vKid91mya.net
完成したのとそれ以下が天地の差だからなあ
出血ビルドとかパイロのヴォルカニックより安定しないし
その点ごまかしの効くテクノはほんと楽だった

961 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:14:10.15 ID:c+nn9ilL0.net
単発30M越えとか言ってたやつは
証拠を出してもらえませんかねwwwww

962 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:24:03.34 ID:c+nn9ilL0.net
証拠もなしに出ますというのは詐欺でしかありませんわー

963 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 05:16:49.73 ID:Ovug/s61M.net
家ゲスレと間違えてますよ

964 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:13:26.84 ID:m/b69KHF0.net
「レンダリングリソースを割り当てようとしているビデオメモリが不足しています」

ゲーム中突然フリーズ

965 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:16:07.88 ID:17O2EpK20.net
スペック足りてないだけでは?

966 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:17:30.94 ID:pwnqi4WE0.net
使用してるビデオカードが設定に対してヘボいんじゃ無いか?
2070superだとDX11で映像設定を「高」に落とすだけで大分快適になったよ

967 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:49:52.41 ID:J5KVrl4Ga.net
メモリのエラーでしょ?
8G必須だった気がするから未満ならエラー出るのは当然じゃね
満たしていてそのエラー吐くならわからん

968 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:51:39.79 ID:QOk/5vLq0.net
これ放置してるとなんかおかしくなる時あったし
たぶんメモリーリークしてる

969 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:41:19.97 ID:pwnqi4WE0.net
ああなるほど
長時間やってると不安定になる気がするのはそれが原因か

つまり設定落とすとメモリリークが限界値まで行くまでに少し余裕が出来るんだな
しばらくプレイしたら一度ゲーム終了して立ち上げ直すのが良いのかもしれん

970 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:53:25.58 ID:QVGGofza0.net
プレイ中に何回か落ちた後、今度はPCの電源落ちたわ
とりあえずDX11にしたら安定したがまじ悪さするからDX12絶対やめた方がいいな。グラボ殺しかよこれ

971 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:53:00.13 ID:9jDtUtBN0.net
電源落ちるのはやばくないか

972 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:59:16.80 ID:QVGGofza0.net
redditにも報告上がってたぞ。

973 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:06:17.48 ID:a7Hf6ZVf0.net
今度は物理的に俺たちのPCを殺しにきたか

974 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 15:32:29.78 ID:m/b69KHF0.net
スチームからのプレイ起動でDX11かDX12か選択がでてきたのでDX11でプレイしたら
「レンダリングリソースを割り当てようとしているビデオメモリが不足しています」が初めて出なく落ちなかった
今までインストール時に作られるショートカットから起動していたから、自動的にDX12になっていたみたい

スペックというかメモリ不足はないと思う
最近のゲーム(DX12)で落ちるのこのゲームだけだし

975 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:22:58.58 ID:6dyi+Svv0.net
スペックは有り余るほど余裕あるけど落ちるし1回電源落ちもあった
DX11にしてみる

976 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:55:25.31 ID:nL8KWuVY0.net
物理的だなんてまるでANTHEM

977 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:22:08.04 ID:JySeUPWv0.net
クロウラーに近づくとカクカクするのは直りました?

978 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:23:29.14 ID:JySeUPWv0.net
>>977
ごめんなさい、ミス

979 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 17:05:44.72 ID:L/gF+5UFM.net
一ヶ月でここまで過疎るルートシューターとか今まであったかな

980 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 17:48:38.05 ID:P28+KZ4f0.net
一部の強レジェ以外は1度分解したらもう用済みだもんなぁ
組み合わせが神がかった神装備みたいな逸品がないんだからビルド完成したらもうノビシロないやん

981 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:02:49.79 ID:Tgijbk4lr.net
神レジェ掘らないとゲームにならないし神レジェ取ったらやる事なくなるんだからしゃーない

982 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:22:52.67 ID:TBSbGNXNM.net
マルチでたっぷり遊べたなら兎も角ほぼソロでレジェ掘ってほぼソロで15回して飽きたから満足度すごく低い

983 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:46:03.34 ID:H7ozy4mS0.net
効率だけならソロT15安定だけど残りの欲しい装備はマルチで出ればラッキーって感じでマルチ回してるわ
ポッドリソース大量に費やして強化出来る要素とかあればいいんだけどな

984 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:58:00.00 ID:P28+KZ4f0.net
ポッドリソースは利用価値ないからカンストしたまんまだ
換金してもいいけど持ち金上限超えてカウントされていくんで行き過ぎた数字戻すの面倒くさい

985 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 19:13:36.64 ID:SHkGDOS80.net
何周も遠征回すからインベントリ倍以上持てる様にして欲しいなー毎回アイテム整理するの面倒くせーな

986 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 03:41:13.95 ID:qxtQNIi70.net
早く装備ロック機能追加して♡

987 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:08:25.97 ID:eA0Hv2C8r.net
ここまで短命なハクスラはトーチライト3 以来だわ

988 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:24:27.54 ID:HCmVSKYWr.net
まさかのアンセム以下とは恐れ入ったわ

989 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:33:49.15 ID:k213ThQt0.net
戦闘は面白いんだけどもうやることがない
レジェの特性厳選と射撃モードの厳選が欲しかった
今からでも追加してくれたら堀りにまた戻ると思う

990 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:42:11.21 ID:Yge5n0yJ0.net
アンセム以下はないだろうと思ったら余裕で超えてきたからな

991 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:55:15.91 ID:q+56HuIf0.net
バグだらけで底が浅いとか、救いようが。。。
恐るべき品質の低さだ

992 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:26:35.11 ID:ESHZ9ACp0.net
ショットガンの弾上限数増やしてほしいな

993 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:35:02.78 ID:UXWIJaii0.net
モジュール剥ぎ取り移植がトレハンの面白さをスポイルして短命に拍車かけてるわ
低レベル装備もレベルあげてやればドロップ品に依存することもないしね
ドロップ品にワクワクしたい人には向かないゲームだろうな

994 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:31:17.81 ID:56RUTM3jM.net
CT12エノクやっててレベル48装備パイロでペルフォロに1撃HPの半分持っていかれてて
妙に攻撃痛いなまたアーマーバグかそれにしてはそこまで痛くないなと思ってたら
HP最大値が本来16kのところ12kくらいに下がってるのにきづいたその瞬間にスルスルっと戻っていった
HPが変動するようなモジュールはつけてないけどなんだろうな

995 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:34:21.51 ID:Lbi+hxyO0.net
>>992
ほんそれ、ショットガン強くないんだからね

996 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:39:59.84 ID:9zsYyaGQ0.net
>>994
観測すると状態が確定する量子力学的な何かやろ

997 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:50:00.85 ID:WTcYjiFu0.net
敵側もクリティカルがあるのか脆弱が付いたのか背面クリティカルでもあるのか
バグかなって

998 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:05:32.27 ID:4REDBPFN0.net
装備・スキル・ジョブノードを保存するロードアウトがあったら
あと3倍は遊んだかもしれんが、無いなら一番効率の良い1ビルドやって終わりよ

999 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:09:15.38 ID:6xvrlT8g0.net
質問いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 13:12:37.49 ID:ESHZ9ACp0.net
よろしくってよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200