2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part467【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:24:06.29 ID:HmleCWYh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619107227/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618214018/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.110
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1619436132

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part466【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619450261/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:24:16.64 ID:HmleCWYh0.net
保守お願い

3 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:25:24.83 ID:m0hnytwDd.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:26:55.35 ID:m0hnytwDd.net
保守ファインダー

5 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:27:05.96 ID:kLL1p2RTd.net
我が名は保守太郎

6 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:29:20.34 ID:1WisgPL/0.net
保守られろ!

7 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:30:48.46 ID:GC76ooB40.net
保守しとけよー キアカハ!

8 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:47:35.43 ID:m0hnytwDd.net
俺は保守るぜ!

9 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 11:52:51.24 ID:J0Dp+UnY0.net
栄町安食台三丁目の近所にヘリが墜落して一家を皆殺しにした
ひるおびとかいう糞ニュースでもやってた
事実を確かめようと殺人現場に近づこうにも
殺人ヘリのお仲間の殺人税金どろぼーが封鎖して近づけない

いい加減に俺の近くに飛ばすのをやめろ
うるせーんだよ
嫌がらせしかしない人殺しめ

10 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:01:11.78 ID:SNAXZXhJa.net
スレをホキョー

11 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:02:27.14 ID:XCfzEgaE0.net
テキストチャット非表示にしていい?

12 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:03:26.16 ID:vke2G9QP0.net
今日でみんな保守しちゃうけどね

13 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:07:14.63 ID:StfJJJjMd.net
>>11
カジュアルなら他人がどんな設定しようが構わない
言うほどお前に興味ないぞ

14 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:18:23.55 ID:tR9IdgKl0.net
なんかスゲー遠くからP20あてられるんだけど、どうなってんの?
6スコくらいついてんのかよ

15 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:20:42.97 ID:0+VkFIXvM.net
バトロワよりむしろアリーナの方がやりたい

でもローバとかアリーナでどうすんだろ、アビリティゴミすぎん?

16 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:26:24.64 ID:HmleCWYh0.net
>>15
最速でサプライビン行ける

17 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:26:59.18 ID:KZFmMAzhM.net
保守を設置

18 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:27:52.48 ID:Y1nUMRGW0.net
むほほ
https://i.imgur.com/16Kuxik.jpg
https://i.imgur.com/6RRzNjE.jpg
https://i.imgur.com/0Mtm0nH.jpg
https://i.imgur.com/u4kuD1s.jpg
https://i.imgur.com/fa2BvbU.jpg
https://i.imgur.com/lZeB16Z.jpg

19 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:29:10.66 ID:OiD3A2jDa.net
アリーナでも細々としたファームがないわけじゃない

20 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:34:39.24 ID:mBHGCa770.net
毎回思ってたんだがキヤカハっつなんだ?

21 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:40:55.97 ID:TkJz5C6Ra.net
パスみたいな感じでヴァルクも穴埋め枠な感じあるわ
というか移動とビーコン両立枠としてパス使ってた人ヴァルクに流れそう
>>15
サプライに敵を釣ってウルトで盗んだあと激ロー民族を撃殺だ

22 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:41:24.56 ID:TOd+AJmDd.net
弓はフルチャージだと頭に106らしいけどさ
降下時メット装備ならもうその数字に意味はないよな

23 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:41:46.40 ID:GC76ooB40.net
kia kaha 強くあれ!
グッドラック!とかグッドハンティング!とかエルプサイコングルゥ!とか
そういう感じ

24 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:46:02.23 ID:qyFtDz0v0.net
デッドアイテンポ突けても威力変わらないならつよそー
チーターに射抜かれる定めだな

25 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:46:43.11 ID:8IXJvZR80.net
ゴミンパスもう削除でいいわ
初動がいつもプチスカル化しててたのしくない

26 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:55:15.82 ID:N0QjBR7va.net
盆栽の東に壊れた母艦が追加されるようだから
アレイ、軌道砲、盆栽のトライアングルが変化して軌道砲あたり賑やかになると思う

27 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:57:14.50 ID:P8j3dMqRd.net
まずは高度400くらいにはあげてほしい
あまりにも飛べなさすぎるよ

28 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 12:59:24.93 ID:YrzXwsOia.net
母艦でボカン

29 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:03:30.95 ID:R6NsJI1X0.net
シーズン終盤になって
ダイヤランクをプロと回し始めてマスター達成しそうな女VTuberとか見ると何か腹立つわ

シーズン序盤にチーターとプロに揉まれながらフレと上げた楽勝ではなかった俺のマスターと同価値ですかい

30 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:04:48.15 ID:Bjrb+nJra.net
賢くてええやん
普通チートに文句言いながら長期間もやる奴おらん

31 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:05:01.20 ID:1SSB268W0.net
固定を組むのも時期を読むのも実力なんすよ

32 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:05:52.03 ID:mmFCIv2xa.net
アリーナにチーターきたらもうこのゲーム終わりやで

33 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:06:13.40 ID:sX61UUuLa.net
>>29
仕方ない
女vはマスターになれる・上達できる
男プロは知名度上げれる・女に良いところを見せて絡める ・ワンチャン発展を望める
お互いにwinwinだからな

34 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:10:39.56 ID:sX61UUuLa.net
シーズン序盤にチーターとプロに揉まれながらフレと上げた楽勝ではなかったマスターのおっさんとか無価値だろ
同じマスターランクだけど女Vや男プロの共同マスターは出会い、オフパコ、売名、承認欲求満たし、いろんなメリットがお互いある
見た目は同じマスターでも>>29のマスターは中身のない無価値なマスターだよ

35 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:13:04.65 ID:N0QjBR7va.net
アリーナは多分マッチング早いから
はいはいチーターチーターって抜けて通報して終わりかと
問題はアリーナランクが追加された時だな
つか野良だと戦績でマッチになるのだろうか?

36 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:13:50.73 ID:HmleCWYh0.net
>>35
まあランク実装されても3回で終わるしまあ耐えればええ

37 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:13:56.48 ID:amhn0gQe0.net
ダイヤ4でとんでもない立ち回りしてる奴とかも絶対フルパで上げて貰った奴なんだろうな
そういう奴って大体JM渡してくるしブラハ使ってるから分かりやすい

38 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:16:01.39 ID:SL/X1y9N0.net
野良ブラハはマジで信用できない

39 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:16:18.29 ID:N0QjBR7va.net
でもアリーナチーターって、きっとp2020で長距離でダウンさせてくるんだろな
爽快感ゼロだな

40 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:17:50.38 ID:1meyGN6z0.net
かなり難易度落ちたけど野良マス出来る少ないから満たされてるわ

41 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:18:36.52 ID:8x9w/+jG0.net
三大信用できない
ブラハ、オクタン、あと一人は?

42 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:20:59.28 ID:vke2G9QP0.net
ヒューズ

43 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:21:48.81 ID:sX61UUuLa.net
野良で比較的信用できるのはジブだなぁ
オクタンブラハバンガロールはゴミ感ある

44 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:22:10.85 ID:zdv4niMOM.net
パスは敵を引っ張れる限り使い続ける
開幕被りでサプライ開けてもらって後ろに捨てるの楽しい

45 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:23:12.27 ID:8owo9xKn0.net
>>41
ライフライン

46 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:23:52.54 ID:sX61UUuLa.net
アリーナのランクはソロ申請のみにしてほしいな
アリーナカジュアルはフルパ野良混合でも良いけど

47 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:25:49.18 ID:uI+6BVi4M.net
パスレイスてなんか使い手にオクタン臭を感じるんだよね

48 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:27:53.67 ID:29fipKbqM.net
パス ビーコン調査しない 最初にダウン
ライフライン JM絶対渡すマン
オクタン 1vs3やりがち
ブラハ アシストコジキ

こんなイメージ

49 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:28:02.39 ID:6C6rq8VG0.net
このゲーム始めてからずっとライフラ使ってるせいか、他の二人の中間位置のちょい後ろにポジションとる癖が染み付いてるわ
アプデ入ったら前線キャラでいくんで矯正しますわ

50 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:28:38.05 ID:Bjrb+nJra.net
どうせアリーナもブーストチーターpt湧くだろ
通報も無意味

51 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:29:30.67 ID:sX61UUuLa.net
武器購入毎回だるくないんかな

52 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:30:38.66 ID:TkJz5C6Ra.net
カジュアルで本当にやりたいこと:詰め方と引き方の練習
カジュアルで実際に起きること:撃ち合いパーティーゲーム
なぜなのか

53 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:30:46.74 ID:1meyGN6z0.net
アリーナにランクあんの?

54 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:31:36.29 ID:eSc4zab/0.net
>>52
ソロスクやるといいよ
1vs1に持ち込む練習が詰め引きの練習そのままだから

55 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:33:38.53 ID:8AAcytIx0.net
たしかに野良ブラハで強い奴見たことないや

56 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:34:13.07 ID:uI+6BVi4M.net
そもそも強いブラハってなんだろう

57 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:40:54.16 ID:HmleCWYh0.net
ウルト使えば撃ち合いは強いやろ
あとスキャンで漁夫対応

58 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:42:01.32 ID:Nr44ExZba.net
アル促使うブラハは分かってる

59 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:46:44.42 ID:R8QxKksc0.net
ちゃんと展開して落ちないやつ

60 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 13:57:14.51 ID:9wV0T8A6d.net
アリーナモードの現実

野良3人vsフルバ部隊

61 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:02:01.40 ID:GC76ooB40.net
ピンしても取りに来ないから追いかけて目の前に金メット落とさないと取らないブラハではないのは間違いない

62 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:17:22.68 ID:qZ1XWgita.net
イヤホン使ってる人いる?
PCのイヤホンジャックに挿してるんだがステレオ再生しかされないんよね
イヤホンで7.1chサラウンドを実現させたいんだけどどうすればいい?
上下の音の区別がつかなくて困ってる

63 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:22:18.07 ID:iUR+5nN10.net
イヤホンならL-Outのとこに刺せばいいんじゃね
本体の後部に大抵ある

64 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:24:48.69 ID:qZ1XWgita.net
>>63
そこに挿してるんだけどなぁ
途中に分配器かましてるからダメなのか?

65 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:25:45.56 ID:HmleCWYh0.net
>>62
7.1Chに上下は無いぞ
windowsの設定かサウンドカードかUSBDACの設定で

66 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:29:58.73 ID:qZ1XWgita.net
>>65
まじ?上下は分からんもんなのか・・・
オリンパスのリフトで上下に分かれる箇所あるじゃん?
あそこ毎回どこにいるのか分からんくなるんよな足音コツコツし過ぎやろ下に居るくせに

67 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:30:47.37 ID:qZ1XWgita.net
えぇ、上下わからんなら7.1にこだわる必要ない?7.1ってどう変わるの

68 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:32:00.74 ID:XBiysxse0.net
アリーナのランクらそのうち出るみたいなことを先行体験配信者は言ってたな
つまりアリーナは即抜け祭

69 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:36:59.12 ID:HmleCWYh0.net
>>67
7.1って本来自分を囲む様に横方向にスピーカー並べるもんやからな
その時の聞こえ方を再現してるのがバーチャルサラウンド
水平方向に照準合わせてると変わらないけど上下にマウス動かしたときに上か下か分かる
キャラクターの耳が2個から7個になるようなかんじ

70 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:38:45.24 ID:HmleCWYh0.net
みんなマウス何使ってる?G502重すぎてあんまり良くない気がしてきた

71 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:44:21.53 ID:LFBurpbfM.net
G304

72 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:44:48.94 ID:/nXhoGq10.net
モニターやグラボは単純に性能上げれば誰でもOKだけど
マウスとマウスパッドだけは本人の手に馴染むか完全個人差やぞ
でかい電気店とかで触らないと無理やで

73 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:44:52.42 ID:reVifgF+d.net
やっぱGPROよ

74 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:45:25.70 ID:sX61UUuLa.net
gpro superlight
確実に良くなるよ
高いけどな

75 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:47:49.41 ID:MwQTxaq90.net
G703hなんだよなぁ

76 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:48:30.78 ID:qZ1XWgita.net
>>69
なるほど・・・
水平に向いてて上下の音を判別できるようになる時代は来るのか技術的にデジタルの世界じゃ無理なのか
人間の耳って凄いんだなあ

77 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:50:39.67 ID:J4yLRd9Y0.net
apexモバイルの動画見たけど別ゲーで草
pubgじゃん

78 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:52:00.55 ID:HmleCWYh0.net
80グラムくらいのマウス使ってる人多いっぽいな
finalmouse とかのハニカム系はやりすぎなんかな
>>71~75ありがとう

79 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:53:19.60 ID:GC76ooB40.net
そもそも前後だって
サラウンドスピーカーならともかく
ステレオのバーチャルってのは前と後ろの音の伝わり方の違いを再現してるとかであり
メーカーも上下なんて考えるのはサラウンドスピーカーの使用率80%とかなったら
上スピーカーを考えて、下はどうしようかと考え始めるくらいだろう

80 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:53:56.93 ID:eq4/aaFl0.net
アリーナすら野良じゃデュオスタートソロスタート多発すんだろうな
常にできる固定以外このゲームやらなくなってるしどんどん終焉に向かってるわ

81 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:56:26.70 ID:HmleCWYh0.net
>>80
このゲームはそういう人が今は多いんやぞ

82 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 14:56:43.29 ID:GC76ooB40.net
ヘッドセットなら、多分、耳たぶを圧迫しない
耳をドーム状に取り囲んで片側5つの小型スピーカー内蔵ヘッドセットみたいな
そんな形態なら高さも含めて音出せるはず

83 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:05:25.69 ID:iUR+5nN10.net
最近のダイヤ帯は味方のダウンが早すぎるな
隠れんぼ多くてもうやるのが辛い…

84 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:06:03.04 ID:iUR+5nN10.net
来シーズンもこんな感じなんだろうなあ…

85 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:09:49.10 ID:2XoQSEX40.net
お前ら何試合くらいでマスター行ってるん?

86 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:10:28.93 ID:BZeHyES30.net
https://jp.ign.com/apex-legends/51574/news/apex-legends
ジャップ風限定スキンセールきたぁぁぁ
こいのぼり嬉しいよなぁ

87 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:17:46.05 ID:iUR+5nN10.net
あとダイヤ帯なのに足音聞いてないやつもいるな
後ろにいる俺が足音に気づいて味方が足音に気づいてないってやばいだろ

88 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:18:02.27 ID:QDJJ4Fxfa.net
>>84
競技シーンアリーナに移行すれば
環境変わるかもないい意味でも悪い意味でも

89 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:18:46.80 ID:iUR+5nN10.net
>>88
それならいいんだけどね
エーペックスの撃ち合いだけは好きだしアリーナが流行ればいいなあ

90 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:21:31.59 ID:1NTUtONEM.net
>>86
日本に媚びてんな

91 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:21:47.87 ID:KYtjtIbo0.net
APEXの大会はアリーナモードでやることになるのかも

92 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:23:29.72 ID:wq28Gor0d.net
>>86
いらねえ

93 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:24:37.94 ID:lgaZA1850.net
関西人のイキリ雑魚率ハンパない

94 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:26:15.00 ID:/uNyCz5L0.net
APEXでVALORANTしてどうすんねん

95 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:28:17.05 ID:eq4/aaFl0.net
3人で最後まで行くことがほぼねぇやカジュアル
もうちょいマシな味方来てくれねぇかなぁ

96 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:30:16.68 ID:mmFCIv2xa.net
>>70
GPRO X スーパーライト
軽すぎてビビる

97 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:34:39.76 ID:2XoQSEX40.net
正直マウスバンジー使ってたからそこまでワイヤレスの恩恵感じなかったな

98 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:35:21.60 ID:gD5/SCLbd.net
>>77
しょぼいけど割とちゃんとApex出来てるようには見える
エイムアシストどころじゃないロックオンがある気がするけど

99 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:37:15.03 ID:6C6rq8VG0.net
アリーナってただ撃ち合うだけにしても効率悪そうじゃね
ラウンド制だから死んだら即リスポーンできるわけでもないし、マップ広そうだし、武器とスキル買わないとだし
結局待ち時間と下準備に時間かかるのは変わってない

100 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:37:52.04 ID:eq4/aaFl0.net
どうせ相手にダブハン付いてるだけで抜けるやつばっかだろうなアリーナ

101 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:39:37.03 ID:5J2qyd0x0.net
noobってチャットしてみんな抜ける

102 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:41:26.41 ID:/nXhoGq10.net
民度こわれちゃう〜

103 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:42:58.20 ID:QDJJ4Fxfa.net
それ今と変わらんやん

104 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:43:45.52 ID:qTl/qgoj0.net
でもapexでヴァロラントて普通に面白そうじゃね?
HS即死やストッピングいらない1ゲームが比較的短時間とカジュアルさがいい気がしてきた

105 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:48:16.43 ID:OiD3A2jDa.net
>>66
dolby atomosなりの立体音響にアプリが対応してないとダメ

106 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:51:32.78 ID:l+JceYcn0.net
>>99
何より試合中にファーミングしないといけないからな

107 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:51:37.68 ID:wMMPPPTa0.net
こんなコンバーターチーターもりもりのゲームでガチな打ち合いとか無理無理
プロもびっくりなレベルで皆すげー当ててくるからな

108 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:51:51.04 ID:KE1auw/a0.net
野良とパーティのマッチング分けるだけで神ゲーになるのに

109 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:52:47.23 ID:cWiYbttpa.net
>>99
よっしゃじゃあ制限時間つけるか
15秒くらいで

110 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 15:59:03.95 ID:eq4/aaFl0.net
プロは味方が弱くても無双してるとか引き合いだすやつアホだろ
お前野球選手の投げる玉打てんのかよ

111 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:05:31.80 ID:eq4/aaFl0.net
というか知名度ある分味方がくっついてくれるからむしろ有利なんだよな同じ味方でも

112 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:07:03.59 ID:cj14FJOKa.net
パッドで無双してくるわ

113 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:10:27.50 ID:MwQTxaq90.net
>>111
プロとかストリーマーとカジュアルで一緒になるとおそらく即戦闘したいだろうからJMで即降り選択して全滅エンド多いわ
本音を言えば適当なとこ降りて一緒にチャンピオン取りたい

114 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:11:23.51 ID:nRe+50i90.net
オレゴン行ってみたけどゴキゲンな奴多めだな

115 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:11:46.26 ID:J4yLRd9Y0.net
インファイトマジで弱くてわんわん泣いちゃった

116 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:19:17.35 ID:R8QxKksc0.net
なんかイベントと比べちゃうと初動カジュアルのクソゲー感酷いな アーマーないだけでこんな変わるんやな

117 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:19:39.35 ID:eq4/aaFl0.net
ほんとそれアーマーリジェネはずっと実装しといてくれ

118 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:20:32.73 ID:J4yLRd9Y0.net
雑魚だと思ってレレレ勝負仕掛けたらpadでわんわん泣いちゃった
雑魚にダウンさせられたァ!!!

119 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:21:42.46 ID:MWLyKNNw0.net
appleイヤホンをUSBに変換してつかってるけど、やっぱこれでもできるってのは嘘だな
できないことはないけど、ちゃんとしたヘッドホンイヤホンとかつかってるフレと比較したら銃声足音聞こえてないこと結構ある
特に遠くでやり合ってる連中聞こえてるかは結構差がある
普通にヘッドセット買ったほうがいいな

120 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:23:59.43 ID:eq4/aaFl0.net
ランダムなマッチングしかないんだから切断ペナルティなんて付けんなよって話だわな

121 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:27:49.34 ID:nRe+50i90.net
東京サーバーよりvcで盛り上がる分海外の方がマシだな

122 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:28:18.54 ID:eq4/aaFl0.net
日本人でVC付けてるやつ文句しか言わねぇからな

123 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:31:21.32 ID:LWedyu4Y0.net
>>104
ウィンタートレインですらルール理解できてないやつ多かったからなぁPT組むなら楽しいがソロは地獄だと思うぞ、下手したら味方2人買い物システム理解せずに毎回上限まで装備買ってノーアタッチメントとかもありえる

124 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:42:47.91 ID:GX7kH2RU0.net
ある程度実力あがってきて自分の長所短所と上達のロードマップが概ね見えてきたけどやる気も無くなってきた。

125 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:46:50.16 ID:qZ1XWgita.net
>>105
apexは対応してるんでしょ?

126 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:48:56.39 ID:wXAwaGr80.net
上下の位置情報を含んだオブジェクトサラウンドはまだ一部のゲームエンジンでしか対応していない
Apexはただの7.1ch

127 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:49:00.57 ID:qZ1XWgita.net
アーマーリジェネ無くてもいいけど初期装備で白アーマーくらい来ててくれって思う

128 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:50:23.78 ID:qZ1XWgita.net
>>126
そういうことかサンクス

129 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:54:39.21 ID:Ypi2W3o4p.net
初期白アーマーモザン装備が一番楽しかった

130 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:59:31.15 ID:VbNHVNMSM.net
オクタンで移動中に興奮剤打つやつは雑魚

131 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 16:59:36.15 ID:qZ1XWgita.net
あれよかったよなあ

132 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:01:12.83 ID:VbNHVNMSM.net
オクタンって先頭走るどころか寧ろ殿走るキャラだと思う

133 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:04:36.15 ID:tUfTaHCm0.net
ここぞってときにブレスレット不発まじ萎える

134 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:06:05.39 ID:wMMPPPTa0.net
まぁカジュアル野良のVCなんて暴言かDUOで雑談うるせーやつしかいないよな
ヴァロより暴言少なくていいけどね

135 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:12:02.82 ID:RRULO0tE0.net
普通のイヤホンで十分だろ

136 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:13:47.78 ID:WgZCYLo50.net
vc面白い人だと弱くてもなんか許しちゃうよな

137 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:17:25.07 ID:XCfzEgaE0.net
ミュートにしないと耳がキモ男ボイスに汚されちゃうよぉ

138 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:18:52.40 ID:4AnzjOA10.net
そら遊びでやってるゲームなんだから面白いやつとやれたら許せちゃうもんさ

139 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:30:45.53 ID:6C6rq8VG0.net
APEX始めた頃のことだけど、ミュートにしてなかったら
大学生か高校生かのガキの童貞キモヲタニートの気色悪い声が聞こえてきて
あまりにも不快すぎてマジで吐き気がしてきたからもう一生つけないわ、冗談抜きで本当に気持ち悪い

140 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:31:50.15 ID:gD5/SCLbd.net
オタゲーでなおかつガキゲーなのにそのくらい予想してないのが悪いそれは

141 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:32:16.15 ID:J4yLRd9Y0.net
やっぱりトラッキングはハイセンシの方が安定するな
チー牛ガリガリ陰キャに腕ブンブンするのは無理だわw

142 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:34:01.82 ID:OiD3A2jDa.net
>>125
atomosには対応してない
tf2とおんなじだったはず(それでも3dサウンドとしては割と優秀な方、最優秀3dサウンド(非サラウンド)はquake liveだとか)

143 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:35:42.02 ID:dRLkJh3na.net
え?このゲーム良い歳してやってるやついるの?

144 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:37:05.02 ID:cpVgbYcf0.net
高校生か大学生のニートってどういうことなの…

145 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:37:12.43 ID:Ni19r+cr0.net
皆どこのチートソフト使ってる?

146 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:38:27.70 ID:bLXwImpea.net
コミュ障おじさんだらけでしょ
30近いのにボッチでキレてるガイジばっかり

147 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:40:06.02 ID:08V9mzYO0.net
ガキがゲームしてんじゃねえ
この世のゲームはすべて30代をターゲットにしたもんだ
うぜーしくせーしさっさと消えろ糞雑魚餓鬼ども

148 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:40:24.05 ID:bvCoTyhhd.net
みんな透視度高いな
頭悪い人がすることだからやめとこうね

149 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:42:07.32 ID:3WA5Gfvva.net
頭悪い人は弱い

150 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:43:20.69 ID:J4yLRd9Y0.net
俺頭弱すぎて万年雑魚だわ
どうしたらいいのか分からないんだ常に頭に霞がかかってる感じ
もしかしてガイジなのかな?ガイジでチー牛ガリガリインキャとかヤバイでしゃ俺

151 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:45:39.79 ID:bLXwImpea.net
実際vcおっさん声多いんだよなあ
ゲーム拠り所になりすぎてるの透けて見える
たまにいる若い声の人はまともなの多いのにほんまあわれや

152 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:46:09.99 ID:mQJnVF1M0.net
あれ?バニーホップが凄くやりづらくなった気がする・・・

153 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:48:40.12 ID:StfJJJjMd.net
>>137
ミュートでもテキストチャットオフでも勝手にしとけや
いちいちうるさいんだが

154 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:48:41.53 ID:bvCoTyhhd.net
そもそもVCで変な奴そこまでいるか?チャットでキモいやつはそこそこいるけど
VC自体CSDUO以外はほぼいねえぞ

155 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:50:36.34 ID:KE1auw/a0.net
>>147
おっさんの癖にゲームなんかしてんなよwww

156 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:53:33.89 ID:RRULO0tE0.net
チー牛がボソっていうのも気持ち悪いし
デュオの奴らにダブハンすげーとか言われるのも気持ち悪くてミュートだわ

157 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:53:49.82 ID:6C6rq8VG0.net
30代のおっさんは自分の置かれた悲しい境遇を理解した上でAPEXしてるからまぁいいんだよ

158 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:54:11.79 ID:/nXhoGq10.net
おっさんとおっさんとおっさんが名を伏せてレスバトルする闇のゲームがあるらしい

159 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:54:54.83 ID:VbNHVNMSM.net
中盤以降、2,3部隊潰して物資充実してるはずなのにどう考えても漁られてるであろう部屋とか開いてるサプライボックス見に行くやつってなにさがしてんの?じっ

160 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:55:50.03 ID:StfJJJjMd.net
>>159
ハイド潰しだぞ

161 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:56:19.08 ID:29fipKbqM.net
ヴァルキリー発表された時
容姿の事ばっかりレスされたけど
あれオッサンだったのか...

162 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:57:50.53 ID:dRLkJh3na.net
いやいや若者のゲームだからこれ

163 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:58:36.51 ID:7FRTWdlN0.net
2chがおっさんしかいないからな...

164 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:59:05.73 ID:/nXhoGq10.net
まともな環境をそろえるのに15万くらいかかるPC無料ゲーム(矛盾)

165 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 17:59:05.74 ID:StfJJJjMd.net
若者(30代)のゲーム(笑)

166 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:00:57.78 ID:bvCoTyhhd.net
そんなにおっさん嫌ならPT組めばいいじゃん
キモヲタぼっちなの?

167 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:02:06.59 ID:29fipKbqM.net
こんなブサイク日本人じゃないとか
開発者は渋谷にいる女見ろとか
おっさんだったのかアレ
俺もおっさんだけど違うタイプの親父...

168 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:02:50.16 ID:J4yLRd9Y0.net
年齢とかどうでもいいんだああああああインファイトのエイムの仕方教えろおおおおおお

169 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:02:52.34 ID:MpQ9U31B0.net
若い世代はスマホしか扱えなくなってるんだわ
だからライト向けの浅いゲームもスマホで出すとアホほど売れる

170 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:03:25.08 ID:StfJJJjMd.net
おっさん以外の誰が容姿について語ってたと思ってたんだ
おっさん以外言わないだろ

171 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:03:49.69 ID:Rm1+cEGV0.net
武器にもよるけどWMとかEVA8は1拍子おいて打つとめちゃくちゃ当たる

172 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:04:11.44 ID:VbNHVNMSM.net
>>160
いるかも分からんハイド野郎を探し回るよりポジション先におさえといたほうがよくない?

173 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:04:13.12 ID:wqr8D5dMM.net
5ch利用者におっさんが多いだけで
実際は20代以下の若い人が圧倒的に多いゲームだよね

174 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:04:39.58 ID:StfJJJjMd.net
>>171
でもおっさんは最高の速度で練習してるから一拍置くとキルタイム勝てないぞ

175 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:04:58.85 ID:/nXhoGq10.net
建前上は17歳以上対象なんでしたっけたしか

176 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:05:47.24 ID:08V9mzYO0.net
スマホゲームも主力は30代なんだが?
買い与えられた数少ないゲームくらい大事に遊べやガキどもw

177 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:06:41.30 ID:StfJJJjMd.net
>>172
いやただ何してるのかを答えただけで作戦の良し悪しには何も触れてないぞ
先にポジション取るより全員倒してチャンピオン取ったほうが効率良いよね

178 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:07:56.31 ID:xmVpIszJd.net
毎回この味方の野良や今やった相手は年齢どれくらいでチー牛で、とか気にしてんのか
もう病気やでそれ

179 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:11:09.66 ID:bLXwImpea.net
>>153
テキストチャットオフにできたっけ?

180 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:12:58.35 ID:StfJJJjMd.net
>>179
お前の持ってる端末は5chに書き込むだけしか出来ないのか?
オリジン切っとけや

181 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:13:13.18 ID:CfqMKM+Ed.net
流石にそれはエアプ過ぎんか

182 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:15:33.36 ID:bLXwImpea.net
聞かれたことだけ答えろおっさん

183 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:16:44.10 ID:wkqHd6Fua.net
詳細が明かされるにしたがってアリーナの期待値がぐんぐん下がっていくなぁ
良い素材を台無しにする天才だよ、

184 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:16:51.22 ID:StfJJJjMd.net
>>182
素直にありがとう言えないおっさんは初心者スレ行こうね^^

185 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:17:42.39 ID:B/5QAdump.net
こんなゲームにマジになってどうすんの

186 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:18:50.70 ID:xIi1KB/Cd.net
おっさん「死ねよおっさん」
おっさん「お前が死ねよおっさん」

187 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:20:34.15 ID:StfJJJjMd.net
は?俺はナウい美少女JKだが

188 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:20:39.01 ID:CfqMKM+Ed.net
あ、こいつあれか、自分がVCでキレてるキチガイだからオフもしないしやたらとVCに当たるのか

189 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:20:43.72 ID:bLXwImpea.net
気分転換にあそべるくらいの出来だとええな

190 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:21:05.70 ID:J4yLRd9Y0.net
俺にはFPSしかないんだ
でも上手くならないどうしよ

191 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:23:21.02 ID:CfqMKM+Ed.net
変なプライド捨ててpadにしとけ
FPSは上手くならないけどApexはまだマシになるぞ

192 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:25:52.66 ID:qTl/qgoj0.net
FPSしかないならまず最高の環境整えてからよ

193 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:27:46.41 ID:DDBHYqeNa.net
最高の環境にするためにはまず手の届くとこにサンテFX置いとかなきゃな

194 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:29:09.74 ID:Ni19r+cr0.net
チートソフト入れてからがスタートラインだぞ
チートソフトも入れないで上手くなりたいとか言ってる奴は馬鹿

195 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:29:44.24 ID:bLXwImpea.net
チー牛ソフト?

196 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:30:45.18 ID:StfJJJjMd.net
>>194
上手くなるなら練習しなきゃだめだなチート使ってたら下手になるぞ

197 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:32:39.20 ID:J4yLRd9Y0.net
敵の切り返しに集中するようにしたらインファイトでも弾当たるようになってきたわ
お前ら早く言えよ

198 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:32:46.10 ID:29fipKbqM.net


199 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:37:00.18 ID:Yk5Pi+maa.net
>>159
投げもの足りなくなって探したりすることはある
結構相手も使いきってて補充出来ないことあるし

200 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:41:24.37 ID:StfJJJjMd.net
>>199
もちろん、投げ物は潤沢にある前提で

201 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:42:34.93 ID:m369B2N8a.net
>>200
お前味方のバックパック透視できんのか

202 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:42:38.65 ID:vp+z865F0.net
キッズ二人のボイチャ入ったときは「ジブ使いとか良い人だよ」とかはしゃいでて微笑ましかったぞ

203 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:44:46.44 ID:sX61UUuLa.net
vc界の中じゃ声が高い=若い、おっさん=声がひくいだからなぁ
当てにならん

204 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:46:38.73 ID:6G8E4cqH0.net
日本人にボイチャで絡まれたことないわ。基本陽キャ
陰キャはボイチャじゃなくチャットでオラつくからな

205 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:47:05.93 ID:StfJJJjMd.net
>>203
最近のvc界は声の高い低いに年齢は関係ない派が多数だが

206 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:48:44.27 ID:M+CpPpmT0.net
ボイチャで絡まれた事は俺もないわ
毎回ウザイやつは突っ走って死ぬと「?」って入れた後文句言ってくる

207 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:49:47.25 ID:B7MFBb/Xd.net
えい!えい!むん!!
https://i.imgur.com/dzbVYyY.jpg

208 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:50:56.69 ID:OuL7h7iNd.net
>>207
かわいい

209 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:51:53.47 ID:pCStoigvd.net
>>207
APEXに必要なもの

210 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:52:36.44 ID:wkqHd6Fua.net
自演乙

211 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:53:47.24 ID:3wWKFRd20.net
https://twitter.com/disassault?s=21
こいつより上手い人見たことねえw
(deleted an unsolicited ad)

212 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:54:11.32 ID:nBvhORK20.net
被せといて逃げる奴ジャンマス意味わからん

213 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:54:58.97 ID:StfJJJjMd.net
これだから末尾dは…正規表現でNGにしたほうがいい
.{8}d

214 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:55:48.67 ID:k1XwwhTPM.net
中華のkzとかで十分どこにいるかわかるからエイペックスすごいアル

215 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 18:56:40.59 ID:6G8E4cqH0.net
被せ降下はガチャ負けしようが劣勢だろうが死ぬまで戦うのがセオリーなのか?
脳みそ使うかお母さんと固定組めよ

216 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:00:08.47 ID:lgaZA1850.net
デュオに野良が加わるバグさっさと直せよ糞ガイジ運営

217 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:01:07.34 ID:mmFCIv2xa.net
>>212
敵がジャンマスで見えてなかったんやろ

218 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:01:11.32 ID:m/LFMdHN0.net
今回ランクマやってたマゾおるの?

219 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:02:52.84 ID:fD9nF4k+a.net
どっちでもええわ
逃げるならスマホつついてるからやりたいようにせい!

220 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:02:55.14 ID:RRULO0tE0.net
被せ降下してんだから劣勢も何もないだろ

221 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:03:56.14 ID:J4yLRd9Y0.net
>>207
クソエイムして撃ち負けたらこの娘に優しく慰められる機能が欲しい

222 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:06:02.11 ID:mmFCIv2xa.net
>>218
加藤純一

223 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:06:06.41 ID:fRMZ74xWd.net
>>86
色のセンスがなさ過ぎる…黒や赤や青じゃなくこの色なんだ…
しかも動く風車は技術的に無理にしてもせめて三匹にしろや…
ほんまヴァロの動くチャームや光るチャームが羨ましい
あれなら喜んで課金するのに

224 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:06:46.64 ID:mmFCIv2xa.net
スキンの色違いとかやめてくれ

225 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:07:19.41 ID:fRMZ74xWd.net
>>221
クソエイムで負けた敗者はここだよ!えい!えい!むん!!

226 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:10:39.58 ID:fRMZ74xWd.net
明らかにヒートシールドかモバリス表示出来る枠あるのに一向に味方のを表示させないのは悪意を感じるね

227 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:12:39.75 ID:pha24UKz0.net
鯉のぼりよりは正月に門松とかが良かったな

228 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:13:32.82 ID:bMXaHOnR0.net
新武器は不具合起きそうだし、ケアパケスタートにした方がいいだろ
新アモとか物資の出現率で大ポカやらかしそうで怖いんだが

229 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:22:31.63 ID:wMMPPPTa0.net
>>223
課金やバトルパスは圧倒的にAPEXのほうが魅力的だけどな

230 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:23:29.61 ID:3wWKFRd20.net
ピーキーよりマスティフの方が強くね?

231 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:23:38.57 ID:pLAwbDNrd.net
PKが恒常で使えるのが嬉しいわ
なんたらボウはゴミか壊れのどっちかだと思う

232 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:24:44.45 ID:zdv4niMOM.net
EVAあればいいや(信者

233 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:24:51.63 ID:eSc4zab/0.net
ケアパケトリテの性能が気になる

234 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:24:54.64 ID:J4yLRd9Y0.net
まーた着地狩りかよ
後ろ見ない俺も悪いけど流石に陰キャすぎて引く

235 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:26:37.56 ID:N0QjBR7va.net
実はモモンガして一番最後まで様子見するのが賢い

236 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:34:36.08 ID:RRULO0tE0.net
ボセックボウは先行組全員が壊れって言ってるだろ

237 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:45:58.74 ID:7FRTWdlN0.net
>>234
気に入らないプレイを陰キャ判定する人っているよね

238 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:52:30.45 ID:U7YifgFX0.net
あと1週間も何すればいいんだよ

239 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:52:38.29 ID:fRMZ74xWd.net
倒した後に合法的に煽れるフィニッシャー好き

240 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 19:54:19.05 ID:N7XOxr610.net
今までソロランクしてたけど2PT対策に2PT組んでやったら余りにも難易度違いすぎてビビったわ
ソロランクは味方の実力ガーとか連携取れないから辛いんじゃなくてRP盛る気ない2PTが味方に来て時間の無駄になる試合が多すぎるのが一番辛いってことが良くわかった

241 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:00:58.72 ID:7FRTWdlN0.net
>>240
2PTってフルパ鯖に突っ込まれないしやる気ない2PT引かないし野良が一人だから地雷引く確率が半分だし2人は連携取れるしハイド要員1人確保できる
ポイント盛るなら最適よ

242 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:02:42.64 ID:6C6rq8VG0.net
RP盛る努力をするのはそのランク帯で勝てる自信がついてからでいいんだわ
それまではひたすら戦闘

243 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:03:28.09 ID:N7XOxr610.net
>>241
おっしゃる通りだわ。もうソロランク戻れん

244 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:05:04.72 ID:iTlBuf0q0.net
ランクマでブラハ選んでくるやつ多過ぎだろ
そんなにしてまだ上げたランクに何の意味があるんだよ

245 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:05:57.67 ID:7FRTWdlN0.net
>>244
代行ならさっさと終わって時給上がるじゃん

246 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:07:06.76 ID:6G8E4cqH0.net
>>242
勝てる自信なんてのはRP盛ることになれれば勝手についてくるんだよ
こういうアホが開幕即落ちして?からの祟神になるんだからそりゃ野良はきちぃよ

247 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:11:07.53 ID:Dd1Dq0wT0.net
ブラハピックのJM譲りのあっ…感
まあ無理して飛ばんでええけど

248 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:11:58.96 ID:7FRTWdlN0.net
まあキルレ0.7は無いとダイヤは無理だしマスターも1.0がギリギリ

249 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:13:39.96 ID:qyFtDz0v0.net
フラトラとカービンのヘッド倍率下がるのか

250 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:13:47.21 ID:aUpW6XAl0.net
異なるレジェンドで優勝のやつやりたいけどカジュアル勝つ気あるやついなくて無理だわ…

251 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:14:10.31 ID:7FRTWdlN0.net
>>249
アンビルレシーバーが有るからねえ

252 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:16:23.53 ID:7FRTWdlN0.net
>>250
JMで過疎地降りすればいい
ピン打ったりしてガチ感出せばチャンピオン取る気になってくれる

253 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:18:15.47 ID:lgaZA1850.net
アンビルレシーバーとかいらなくね

254 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:19:37.30 ID:wMMPPPTa0.net
>>244
索敵しやすくて使いやすいからでしょ何の問題が?
それにオクホラのほうが多いからね
私怨乙

255 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:20:26.13 ID:CmxuJPqc0.net
ホップアップを発見………ッ!!アンビルレシーバーだッッッ!!

256 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:21:37.33 ID:7FRTWdlN0.net
アンビルレシーバーってG7やリピーターの代わりになるから普通に強いでしょ

257 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:22:29.69 ID:iTlBuf0q0.net
>>254
索敵して攻撃に参加しないんけど
何の意味があるんだい

258 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:24:18.06 ID:6G8E4cqH0.net
ブラハアシストでダイヤ上がるには最後のチャンスだからな
今のプラチナ帯は地獄だろう

259 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:30:06.19 ID:Ujy9Y7KNd.net
フラトラ火力高くて好きだったんだがナーフされるんか

260 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:32:14.47 ID:Rm1+cEGV0.net
ブラハつかいだけどランク上がるの早すぎて明らかに差ができてたからアシスト無くなるの嬉しいわ

261 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:33:52.60 ID:MpQ9U31B0.net
戦闘以外のアシストで上がるのは判断能力示すもんでもないし削除妥当
クリプトみたいに適当な所置いたらスキャンできんってわけでもないし
まだリング外耐久して上がってきた奴の方が自分で考えてる

262 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:40:56.45 ID:wMMPPPTa0.net
>>257
チーム戦なのに何も考えず勝手に撃って勝手に死んでるんだろ?
仮にお荷物ブラハ居るって事はその程度のランクなんだから合わせるか見捨てるかすればいい

263 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:46:25.43 ID:qyFtDz0v0.net
小柄も消えるからかなりダメージ減ったように感じて最初使いづらそう

264 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:52:21.80 ID:BSJGZU+Ed.net
まーたレイスジブブラバ時代に逆戻りかよ
この運営はレイス好きすぎない?

265 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:54:03.77 ID:WgZCYLo50.net
ハイド対策にブラハよくね
何回かスキャンに救われて毎回仲間に欲しいくらいだわ

266 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:57:23.04 ID:BeOfIlAn0.net
レイスは当たり判定大きいままだしさすがにそこまで無理はできないと思ってる

267 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 20:59:08.30 ID:7FRTWdlN0.net
もしかしてレイスって初めて強化された?

268 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:00:38.24 ID:mBHGCa770.net
イベント終わったみたいだけどセカンドチャンスとオートバナーやってないんですけど...

269 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:08:05.41 ID:xVlregDY0.net
この前募集サーバーで来た女の子キャリーしたんだけど
それ以来俺のこと好きになったようで毎日Apex誘ってきて
最近オナ電誘ってくるようになった
毎日オナニー動画とか胸の写真とか送り付けてくる
女の子にはもっと自分を大切にしてほしいんだけどどうすればいいのかな^^;

270 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:09:13.42 ID:WrTmJo2T0.net
ブラハ漁夫とか言われるけどタイミング結構シビアだし普通に戦った方が楽だろ
温存なんかしてたら負けるしさ

271 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:17:04.85 ID:qTl/qgoj0.net
マギーておばあさんだと思ってたけど意外と若かった

272 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:18:11.88 ID:mwgf3RXjp.net
俺もapex女子からオフパコの誘い1000通くらいくるから正直参ってるわ

273 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:19:28.52 ID:yHADjLM3d.net
フラトラのヘッドショットダメージ上がってたって言ってる先行組いるんだがどっちなんだ

274 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:21:14.51 ID:fRMZ74xWd.net
アンビルは調子にのってバカスカ撃つとすーぐ弾なくなるわ

275 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:27:55.56 ID:KYtjtIbo0.net
マークスマンカテゴリは強そう。G7のレレレがSMGと同速度になるってのにワクワクする

276 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:36:21.21 ID:8AAcytIx0.net
カービンは分かるがフラトラナーフは意味分からん

277 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:39:21.48 ID:xVlregDY0.net
スピファ弱体化してくれ
プロも中級者も初心者もみーんなスピファ使ってるのおもんない

278 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:40:45.75 ID:lgaZA1850.net
お前もスピファ使えばいいじゃん

279 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:42:20.65 ID:enVtXNnLd.net
スピファは不遇の時代長かったし
お前らも散々スピファ叩いてきただろ

280 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:43:41.98 ID:xVlregDY0.net
俺も使ってるよ
ただこれ誰でも当てられるから面白くないんよな
シーズン3以前の99みたいな難易度高くて強い武器出してくれ

281 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:45:13.90 ID:wMMPPPTa0.net
301のほうが初心者向けじゃね?

282 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:47:15.79 ID:xVlregDY0.net
初心者と中級者とプレデターとプロ向け

283 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:48:29.00 ID:M+CpPpmT0.net
アタッチメント一通り揃った301はもはやレーザービーム
金武器拾ったらあまりにも反動とばらつきが無くてチーターの片鱗を見たわ

284 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:49:16.47 ID:/nXhoGq10.net
なんだかんだ中距離の301、近距離のフラットラインは鉄板だと思う

285 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:49:51.53 ID:vke2G9QP0.net
中距離の金01は「あれ、なんかごめん…」って言うぐらい敵が溶けちゃう

286 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:52:53.10 ID:FeFZav0XM.net
ドローン飛ばすときクリプトの刈上げ後頭部で引っ掛かる時ない?
すっげぇ苛つくんだけどアレ

287 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:55:43.02 ID:lgaZA1850.net
フラットライン冗談抜きで全距離最強だと思う

288 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:57:05.37 ID:xVlregDY0.net
フラトラ信者に悪いやつはおらん

289 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 21:58:30.31 ID:ieu8l8600.net
フラトラは中途半端な実力の人が持つのに一番良い武器

290 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:00:32.32 ID:1naFcslo0.net
R301は初期よりもブレ増えてるんだけどね
初期はさらにレーザービームでおかしかったなw

291 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:04:30.88 ID:HHncydEI0.net
DMRがARより足速いって意味分からんな
本当にDMR枠足速くなるのかよ

292 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:07:07.81 ID:BeOfIlAn0.net
>>291
足が早くならんと今のところリピーターとか産廃だからな
ショットガン化ホップアップがあるあたり足が早くなる可能性は高いと思う

293 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:07:41.73 ID:enVtXNnLd.net
DMR今のままだと産廃に近いしな
どの距離でも何かの下位互換になりがちだし

294 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:07:45.42 ID:1naFcslo0.net
ロングボウはDMRのくせにマークスマン枠じゃねえんだよw
トリテだけじゃなくて他のマークスマン枠も速くなるの?

295 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:09:14.67 ID:4AnzjOA10.net
あれ?ロングボウもDMRじゃなかったっけ

296 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:12:42.36 ID:qTl/qgoj0.net
ロングボウはDMRそのものだがマークスマンじゃない…?

297 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:13:37.63 ID:1naFcslo0.net
わけわからないよねw

・マークスマン枠
G7
リピーター
トリテ


・スナイパー枠
ロングボウDMR
チャーライ
センチ
クレーバー

298 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:13:48.08 ID:/nXhoGq10.net
そもそもDMRってなんのことなのだよ

299 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:16:25.05 ID:Wf8ktv/l0.net
DMR皮つき

300 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:17:18.50 ID:Wf8ktv/l0.net
SMG+ショットガンホップリピーターかなり良さそうだな
近中遠全対応だ

301 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:22:09.92 ID:1naFcslo0.net
こうしたほうがしっくりくる

・バトルライフル枠
ヘムロック
G7
リピーター

・マークスマン枠
トリテ

ロングボウDMR

・スナイパー枠
チャーライ
センチ
クレーバー

302 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:22:45.38 ID:KYtjtIbo0.net
リピーターは腰撃ち精度高いから近距離運用が強くなりそう

303 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:29:59.24 ID:08V9mzYO0.net
トリテはスナイパー枠に入れとかないと悪さするからダメ

304 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:43:01.70 ID:XT3G9bcL0.net
砂アモ使うピストルまだ?

305 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:43:53.54 ID:2LaCL5lW0.net
おま環は分かってるがapexだけ24時間いつやってもラグマーク出てガックガク

どうしようもないわ

306 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:53:03.40 ID:1naFcslo0.net
ウィングマンを砂アモにして
シリンダー交換に4発分くらい消費するとかにすればいいと思う

307 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:55:51.89 ID:yEwHxlYJa.net
ピースキーパーが99ダメージでマスティフが88ダメージってこれマスティフ使う奴いるの?

308 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 22:57:50.72 ID:08V9mzYO0.net
それでもマスティフ使わないとショットガンないやないか

309 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:06:50.36 ID:l4hXOsda0.net
最近フラットラインの強さに気づいた

310 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:07:46.54 ID:/nXhoGq10.net
ぴーきー「星型で当たりやすいです、ADSで狙撃できます、腰撃ちで視界広く保てます、両方とも使い分け可能です」
ますます「・・・・」

311 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:09:54.89 ID:5J2qyd0x0.net
チーデスきたー
https://twitter.com/apextimesM/status/1387379001161703429?s=19
(deleted an unsolicited ad)

312 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:10:04.51 ID:eSc4zab/0.net
アンチ乙、マスティフにはお祈り機能がついてるから

313 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:10:24.29 ID:mBHGCa770.net
連射と右拡散が違うからピーキーは外したら0ダメも結構あるけどマステホは芯外しても40とか出やすいメリットがある

314 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:21:44.07 ID:TttHBa5H0.net
当たり前のようにロングでフルオートで当ててくるやつばっかでうんざりするな

315 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:23:50.98 ID:08V9mzYO0.net
このゲームのロングは400mだって理解してるか?
してたら続きどうぞ

316 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:28:47.35 ID:hAhWuMFs0.net
敵が高所取ってるの見えてんのにわざわざその下まで行って集中砲火浴びる利敵行為やめろ

317 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:33:18.52 ID:Rm1+cEGV0.net
>>316
これもあるし2人以上の射線が通ってるところに出てローになって詰められるのもやめて欲しい
カアーにも限度があるし起点になってるんだわ

318 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:41:33.19 ID:+TbS8Mhs0.net
マスティフとピースキーパーが入れ替わるのかと思ったらトリテと入れ替わるのか
威力がピスキのが上ならマスティフの強みはほんの少し速いレートだけになるけど大丈夫なんだろうか

319 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:43:25.18 ID:MWLyKNNw0.net
ヒートシールドいらなくね?

320 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:45:40.87 ID:x01f1lzK0.net
ヒートシールドはすぐ壊れるようにするだけじゃだめだったの?
回復早いの面白い要素かと思ったんだけど

321 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:48:00.67 ID:JTWukW/Gd.net
ヒートシールドは面白い要素だったけど
運ゲー嫌いな奴らが裏取りでやられるのに発狂してクソ雑魚にされたからなぁ…
競技シーンで無くせって意見は百歩譲ってまだ分かるけど
ランクマカジュアルじゃ別にいいだろって思うわ
実力ゲーやりたいならヴァロでもやっててくれ

322 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:49:12.37 ID:Dz8Nf0xL0.net
ヒートシールドとジブのドーム内で回復早くなるの無くしたのはライフラインに華を持たせるためや

323 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:51:31.51 ID:qyFtDz0v0.net
マークスマンってADS速度SMGと一緒なのかよワロタ

324 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:51:41.51 ID:mBHGCa770.net
シールドリジェネに慣れすぎてセル巻くのめんどくせぇ 30とか70とか削られるとクソ面倒に感じる体になっちまった

325 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:52:44.51 ID:JTWukW/Gd.net
分かる
セル無くしてあのルールでいいよな
金アーマーが死ぬ?
消せばいい

326 :UnnamedPlayer :2021/04/28(水) 23:53:48.52 ID:x01f1lzK0.net
言うてもアーマーリジェネって金アーマーの回復速度早くなったか?

327 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:02:24.71 ID:fb20QpWY0.net
ウンチネル君はどうすればいいんですか!

328 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:03:15.94 ID:ivj0gDuE0.net
うおおおおおおおお!シールドセルチャージ!うおおおおおおお!

なお

329 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:05:51.33 ID:ZsTzzWzz0.net
金アーマーとスナイパーも死ぬ

330 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:16:04.50 ID:42424uMA0.net
金アーマーの回復早くなるよ

331 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:16:53.59 ID:omA/87zT0.net
あーソロランクしんどいってか苦痛すぎる
金バッグもライフラに渡せない池沼にDUOカスに勝手に先行しすぎて死ぬアホタンとかたまらんわ

332 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:20:17.29 ID:XbdEG97u0.net
不利ポジで迂回できるなら絶対戦わないほうがいいのに味方のダイヤ4はピン指してもついてこない
もうこいつらはランク上げる気なくてファイトしたいだけだろ

333 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:22:25.78 ID:6r4d0/vY0.net
上げる気がないと言うより床張り付いてるから負けるデメリットが無いって感じでしょ
味方のことを考えない自己中であるなら実際床から離れるまでは戦ったほうが効率は良い
ただそういうやつは結局実力足りてないからまた床に戻ってくるんだろうけど

334 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:27:47.02 ID:bmlOg/750.net
今ロングボウ連射バグある?

335 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:32:40.36 ID:Nhln1McH0.net
ボックス3つ開けて武器一つもない
そっから逃げ回っても一つも武器なし
しかも2回連続
どんだけ運悪いの
てかほんと運ゲーひどいな降下被りだと
カジュアルでもやっぱ降下被りって嫌いだわ

336 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:35:21.97 ID:wDnzDVtm0.net
>>325
金アーマーは回復速度2倍よ

337 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:35:36.30 ID:7IEQFayF0.net
金バッグ持たせたライフラが真っ先にお亡くなりになる

338 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:36:33.32 ID:57U3zlDLd.net
フラトラへッド1ダメアップって情報はマジなのですか?

339 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:38:40.09 ID:wDnzDVtm0.net
>>338
5ダメダウンだろ

340 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:39:38.01 ID:ivj0gDuE0.net
調整中の先行テストプレイの情報なんていくらでも変更されるでしょ
パッチノートこないと判断できないべ

341 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:53:49.10 ID:fK8j1yRI0.net
パッチノートとすら違う実装になる運営で先行テストなんて信用する気にもならない

342 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 00:57:07.38 ID:5m0w9znU0.net
apex飽きたつあるわ。マクロの立ち回りはもうそんなに目新しいものないし、ひたすらキャラコンとエイムの精度上げてくだけの作業になってきた

343 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:00:31.50 ID:5m0w9znU0.net
ランクやってもマスターに上がれる実力じゃないし、カジュアルでもガチ初心者をキャリーできるレベルの実力じゃないし、訓練場でひたすらタイマンしてくれるフレンドもいない

344 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:04:24.33 ID:PbpmJiRj0.net
マスターになるには最低半年はガチらないと
それも生半可なミスは許さないように予習復習、反省も本気でやるレベルで
どれだけ時間食うか
そう考えるとスタヌが言ってたように"普通の人"はダイヤがゴール

345 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:06:39.13 ID:Kkfz2hm30.net
先行プレイでこの仕様は大問題だって言われてたのにそっくりそのまま実装するゲームもあるんですよ
DbDって言うんですけどね

346 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:12:40.11 ID:Nhln1McH0.net
このゲームでランク上げたきゃチーム組むしかないんやないの

347 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:13:35.42 ID:fb20QpWY0.net
ランク上げたいだけなら昼時にやればいい
チーターが勝手に部隊減らしてくれるわ

348 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:18:36.24 ID:5m0w9znU0.net
>>346
雑魚3人でチーム組んでもエサになるだけでしょ。チーム組むメリットってソロでも上がれるランクにより早くいけるってだけじゃない?

349 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:26:36.37 ID:Yln3XI6Md.net
オーダーがいる事によって統率が取れるだけでもだいぶ変わる
勿論最低限のエイムはある前提だけどね
最低限のエイムがあると自負するならPT組んだ方がいい

350 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:35:37.03 ID:Ak25nGJO0.net
なんで今まで色違いは無料通貨で買えてたのに有料で売ってんだこの運営

351 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:38:30.29 ID:d4wZUjEqp.net
三人チャーライ持ちとかいう陰キャの極みみてえな部隊に漁夫られて即死して草

352 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:39:49.83 ID:PbpmJiRj0.net
>>346
俺が述べたような奴らが3人集まれるのも才能なんだよな

353 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:46:29.21 ID:Is917+rc0.net
最強構成にケチつけるな

354 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 01:54:18.42 ID:ksM17q/pM.net
相手が最強はちょっと…

355 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:11:40.42 ID:XcIhSKyEd.net
最強チーム?そんなもんオレが3人集まればそれが最強だ

356 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:15:27.94 ID:ND3hRJAmM.net
>>351
全員チャーライx6構成のエグさ

357 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:18:47.30 ID:V63Csboz0.net
運営はインタビューでランクは今までで最も成功だったとかペラペラぬかしてるみたいだが今のダイヤ以上の惨事しらねえのかよ

358 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:21:14.89 ID:V63Csboz0.net
シーズン8のランク分布()はシーズン7の数値
17.87%ブロンズ(16.35%)
17.86%シルバー(23.86%)
31.84%ゴールド(32.09%)
26.16%プラチナ(23.13%)
5.86%ダイヤモンド(4.37%)
0.4%マスター&プレデター(0.20%)

359 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:21:58.47 ID:PbpmJiRj0.net
なんだかんたダイヤすくねぇな

360 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:25:27.95 ID:Nhln1McH0.net
プラチナで充分
ゲームで人生捨てるのか?

361 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:29:11.76 ID:fb20QpWY0.net
ランク10試合くらいしかやらないのか

362 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:31:17.82 ID:PbpmJiRj0.net
S8仕様でも6%近くしかいないなら
やはりカジュアル層が目立つな
本気で上げるやつ少なくなってきてるんだろうな

363 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:31:55.32 ID:O2P4+CU20.net
>>357
リスポーンって基本的に自画自賛しかしないからな
昔からそうだよ

364 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:33:53.97 ID:mZ04Qp/G0.net
リスポーンくんは鯖落ちグリッチのことは忘れてるんだ
都合の悪いことは知〜らないっ!w

365 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:45:39.29 ID:SQVXy32E0.net
今シーズンのランクは正真正銘の糞だった
早くシーズン9にならんかな

366 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:47:55.25 ID:2WQLdgEq0.net
配信者みんなヴァロ行っちまってワロタ

367 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:51:29.88 ID:rvAypjXx0.net
イベントのせいでダブハン持ちがマジで信用できなくなったな

368 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:51:46.06 ID:O2P4+CU20.net
シーズン末期の虚無期間だからね

369 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 02:53:30.24 ID:fb20QpWY0.net
S9やらCRカップやらでまた戻ってくるでしょ

370 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:07:24.70 ID:d4wZUjEqp.net
ブロンズシルバー案外多いんだな
放置垢か?

371 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:17:45.74 ID:ivj0gDuE0.net
5時間以上ランクプレイしているプレイヤー限定の統計定期

372 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:30:17.57 ID:StIxf852M.net
今回のイベントでもダブハン取れなかったんだけど

373 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:33:38.14 ID:VRU7PtdC0.net
ゴールド以下はほとんど遊んでないとみなして除外
プラチナ以上がランク真剣にやってると考えたら6人に1人はダイヤ。
上級者はマスタからだな

374 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 03:53:33.11 ID:YQKeg9gCM.net
5000ハンマーってまだ出ないのかな

375 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 04:13:37.42 ID:GJjZlHxT0.net
きめぇ〜スピファでスモーク越しに当ててくんなよきめぇんだよ

376 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 04:24:13.34 ID:ZiPOxT46a.net
gw終わりまでやることないってapexおわってるな
日本に向けて頑張ったのにもったいない

377 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 04:37:36.10 ID:dGQN+Tyu0.net
深夜カジュアルは日中よりはるかにヤバイのしかおらんなあ
イノシシ隔離するアリーナはよ

378 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:10:49.20 ID:yI454+yqa.net
これやべえな
https://twitter.com/rizqlt/status/1387402612098535427?s=21

俺もさっき野良ランクやったら味方にチーターかつそのマッチにチーター入り6チームだったし
(deleted an unsolicited ad)

379 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:13:17.01 ID:Yln3XI6Md.net
難易度下げて上位ランクの人口が増えた=成功ってのは違うと思うんすよ…
下駄を履かせてブーストしただけじゃん…

380 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:15:40.83 ID:79Ipx1Co0.net
スカベンジャーズ流行りそう?

381 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:25:07.83 ID:ZsTzzWzz0.net
キチガイG7戻ってきてない?
馬鹿みたいなダメージ出るぞ

382 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 05:39:47.13 ID:FDSsAntY0.net
でもスプリット1は今までダイヤで放置してた人達がマスター目指して真面目にやってたから普通に人口増えてたと思う
スプリット2にはチーターまみれの現状に飽きてほとんどやめてたけど

383 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 06:05:43.01 ID:O2P4+CU20.net
今のオリンパスでのランクが面白くないってのが大きいよね
次シーズンでは漁夫問題の解消が図られてるみたいだけど

384 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 06:18:37.95 ID:oJKoJcPY0.net
g7もマークスマンだからSMGと同じスピードでレレレできるようになるんだろ?

385 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 06:28:57.74 ID:buF6KnnZ0.net
土台無理な話だがチーターとグリッチさえ抑え込めてたら成功したランクシーズンだったと言えたんじゃなかろうか

386 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 06:51:59.35 ID:LQ6wfwcj0.net
レレレが速くなるってのも明言されてるん?

387 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 06:55:03.10 ID:GJjZlHxT0.net
久々にプラチナやったらクッソ弱いやんけ
カジュアルじゃろくに勝てないからつまらんがランクは狩り放題

388 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 06:55:26.70 ID:oJKoJcPY0.net
>>386
名言っていうか先行プレイしてたやつが動画で話してたわ
30日の0時に先行プレイ映像めっちゃでるだろうからそこで真偽を確かめるって感じだなぁ
SMGのADS速度だからこそ弓が強すぎるらしいからな

389 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:24:52.31 ID:6r4d0/vY0.net
>>357,364
仕様の変更が成功って話であってチートとか不具合の話はまた別なんでしょ

390 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:39:44.73 ID:VXTwDHtH0.net
初めてダイヤ行けたのに最後の味方がチーターだったから素直に喜べない

391 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:44:45.97 ID:M/rxnXq6M.net
チーターが部隊数減らすおかげでポイント盛れるし
全員がチーカスの恩恵受けてるようなもんやこのクソゲー

392 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:52:16.52 ID:oJKoJcPY0.net
>>389
ゲームバランス担当班のコメントなだけだよな
サーバー担当とかグラフィック担当とかチート対策担当とかが全部バラバラに個人のSNSでコンテンツの匂わせ発言して話題になるのを楽しんでるような開発だし

393 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:55:25.32 ID:ZiPOxT46a.net
>>391
それはある
味方にチーターいても気にせず
一緒になって殺しまくって自分のポイント盛りまくってるやつおおいしな
配信者は仕方なく抜けたり自殺したりしてるやつみるけど、気にしないでやり続けるやつ多いだろうな

394 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 07:58:47.72 ID:LQ6wfwcj0.net
まぁチーターに散々溶かされてるんだからってのもあるだろうな

395 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:10:17.63 ID:2DXcBBT6a.net
早く減るってことはそんだけ消えてる部隊もいる訳だしな

396 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:13:26.24 ID:+sS31pIF0.net
ランクの数値ってCSの方が数倍ダイヤ以上到達率高かっただろ確か
その易化したってのも単にクロスプレイでPADが暴れただけってのが真相っていう
そりゃPC勢はチートとエイムアシストに嫌気が差して他ゲーに逃げるわ
PCが完璧に終わってるからスマホにまで展開してるんだし

397 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:34:04.10 ID:3cdeCzPP0.net
今APEXやりたいが為にPC買う奴はガイジ
PS5でも買っとけ

398 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 08:37:24.04 ID:qMVs6rEm0.net
エッジやらせてください

399 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:47:10.14 ID:7c5sn0sW0.net
もしかしてつまみ持ちって少数派?
そして視点揺れやすいんじゃないのか

400 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:48:07.92 ID:oJKoJcPY0.net
どうやろな
まあ慣れてるのが一番ええで

401 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:48:11.15 ID:Zh3f7ffP0.net
残り250で4000ハンマーだったのにゴミみたいな味方のせいで取り損ねた

402 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 09:55:59.16 ID:7c5sn0sW0.net
一番マウス動かすの楽だから採用してたけど
かぶせかつかみに強制すべきなのではと
慣れてはいるんだけど力みがそのまま反映されちゃうんだよね〜

403 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:07:16.99 ID:wDnzDVtm0.net
つまみでいいと思うけどな
つまみは上方向に持ち上げる力が加わってるから摩擦が少なくて砂はやりやすい
ただ腕は疲れる
マウス変えてつまみからつかみに変更せざるを得なかったんだけど砂が本当にやりにくいわ

404 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:12:55.24 ID:9Fd93uGK0.net
ランクダイヤはシーズン3とかが7%超えてるから5%で成功って公式が言うならランクやる人間自体は増えてるんだと思う
報酬増えてもこれなら単に下の層が増えただけってことでしょ

405 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:20:07.30 ID:7c5sn0sW0.net
>>403
砂やりやすいの意外だわ
指で精度高めやすいって事かな
俺は砂持たないから近距離の早い動きにヌルヌル対応したい
つまみの至近トラッキングみたいな早い動きすると視点揺れやすいんじゃないかという疑惑
手のひらの接点がある持ち方の方が理屈じゃ安定するよな〜と思って

406 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:24:28.49 ID:kDQBTma90.net
ダイヤ6%かよ
社会人ならここでゴールじゃん

407 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:27:23.06 ID:n/srvH1S0.net
いっつも思うけどランク統計は5時間以上プレイじゃなくてせめて15時間からを対象にして欲しいわ。5時間だとサブ垢やエンジョイ勢も含まれるけど15時間ならランクをまともにやろうとした人間のデータで取れるだろ

408 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 10:57:43.12 ID:UJI3tExL0.net
ダイヤ帯結局ほぼ変わらず上位6%なのか

409 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:05:37.07 ID:DQGztULhd.net
APEXをやっているなら知ってないと恥ずかしい5人
渋谷ハルさん
葛葉さん
叶さん
きなこさん

彼らは日本にAPEXを教えてくれた人
僕たちがAPEXをプレイ出来るのは彼らがいたから
ありがとう あなたのことが大好きです

410 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:06:53.62 ID:Ie0VUxTx0.net
>>409
恥ずかしい間違えだな

411 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:07:20.73 ID:LEmwVJRQM.net
一人足りないやんけ

412 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:08:05.64 ID:5rW0WfPf0.net
俺はシヴだと思ってた

413 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:09:58.47 ID:94IBylLga.net
スマーフしてるカスをありがたってる障害者が居るってマジ?w

414 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:23:23.64 ID:i2v/gcDu0.net
APEXをやっているなら知ってないと恥ずかしい5人
渋谷ハルさん
葛葉さん
叶さん
きなこさん

彼らは日本にAPEXを教えてくれた人
僕たちがAPEXをプレイ出来るのは彼らがいたから
ありがとう あなたのことが大好きです

415 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:25:24.90 ID:Ie0VUxTx0.net
渋ハル知ったのははつめをキャリーしてプレデターにしてた頃だな
今だったら絶対に叩かれてると思う

416 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:32:38.51 ID:bsdfKGyi0.net
スマーフvカス

417 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:34:09.97 ID:tki7/swp0.net
配信とかマジで興味ねえから誰一人わかんね
まあ人が増えるなら良いんじゃねえの

418 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:34:31.74 ID:i2v/gcDu0.net
>>416
有名人ならスマーフ行為も免罪だからな
一般人とは格が違う

419 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:34:44.59 ID:5rW0WfPf0.net
えっ、配信見ないでどうやって勉強してるの

420 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:37:36.61 ID:61hCRLoIM.net
ダイアン津田の配信を見て勉学しております

421 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:40:42.81 ID:94IBylLga.net
apex界隈の民度が低いだけで有名人でも普通日本なら許されんぞ
OWでやったアホは即中止してたし
まあ渋谷ハルはゴミだから批判封殺したけどw

422 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:45:44.77 ID:ZsTzzWzz0.net
渋谷ハルってここにも書き込みしてたと思うけど最近それらしいのあんまり見ない

423 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:56:23.80 ID:0c6/DqO90.net
海外鯖雑魚ばかりで簡単に盛れて草
あれでP増やしても何も楽しくないな

424 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 11:57:00.65 ID:SImi8U6Gr.net
渋谷ハルからAPEXを取ったら何が残るの?

425 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:07:10.96 ID:ZiPOxT46a.net
デュオでやってるやつはいいんだけど、連携取れてないやつってなんなんだろうな
バラバラに移動したりパッドとPCのデュオによくいるんだけど通話してないのかな
この疑問の答えを知りたいわ

426 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:08:20.48 ID:oJKoJcPY0.net
視力が右目0.8で左目0.4なんだけどいつも裸眼でやってたんだが眼鏡かけてやったらいつもより当たる気がする

427 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:12:00.72 ID:q3G9Ol6e0.net
公式発表ではマスター比率0.4%らしいけど
トラッカーサイト見たら0.9%なんだよね

最終的に1.4%ぐらいになりそうPC版
PS4版は3%超えるな
価値ねぇわ

428 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:15:22.94 ID:F5c07nSn0.net
プレデター売りにしてるのにソロマス企画やってスマーフしといて未だにダイヤVで沼ってるやつの名前を出してやるな

429 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:21:46.75 ID:tTjcWjkU0.net
久しぶりにやってるけどホント糞ゲーだなw
エイムアシスト擦るしかできない香具師しか残ってないだろw
パッカス君はバロなんて絶対できないもんなw

430 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:22:27.61 ID:ivj0gDuE0.net
>>427
集計期間で0.4%なら後期スプリットで0.6〜0.7%くらいと見て
前期スプリットだけの人を考えてシーズン全体のプレマス資格保持者は1%くらいじゃね(公式情報のみならば)
トラッカーがシーズン全体の方で集計してるのか、後期だけで集計してるのか、誤差はどのくらいなのかにもよるだろうが

431 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:26:01.84 ID:tTjcWjkU0.net
エイパッカスでプレデターいってもバロだとブロンズから抜けられないんだぜ?w
エイムアシスト擦るしか脳が無いからなw
チーターとエイムアシストしかいないゲームw
共通点は両方人力だと雑魚w

432 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:27:39.89 ID:i2v/gcDu0.net
vチューバー嫌われすぎだろ・・・

433 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:28:13.79 ID:DUuzwgX70.net
Vtuberが嫌われてるんじゃなくてその信者が嫌われてるんだぞ

434 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:28:54.08 ID:ivj0gDuE0.net
嫌われてるのは配信者じゃなくて
テンプレにある配信スレでやらないガガガイの方だと思うんですけど(火の玉ストレート)

435 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:29:13.12 ID:NVJqqjRy0.net
バチャ豚と撮り鉄で人としての最下層を争ってる

436 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:30:26.07 ID:Q63fcxPIa.net
嫉妬やない これだけははっきりしとる

437 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:30:40.25 ID:69eHh7Dud.net
>>427
ガチで価値ないな…

438 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:31:34.83 ID:SXwQVBYb0.net
>>435
ウマ娘豚も追加で

439 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:32:43.44 ID:VLCW42CJ0.net
何処にでも現れる害悪っぷりは声豚がぶっちぎりのNo1

440 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:37:37.13 ID:wDnzDVtm0.net
>>405
つまめるとマウスパッドにかかる垂直抗力が減って静止摩擦力が減るから敵とレティクルが少しズレてて微調整するときマウスを小さな力で動かせる

441 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:54:08.45 ID:WXaOPa5ba.net
練習すればマウスが上手い奴がpad持っても強いしデバイスより本人次第でしょ

442 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:57:36.15 ID:Pm8zhXi30.net
チート使えばマスターなんて余裕だぞ

443 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 12:58:43.62 ID:bTi1Vmu80.net
俺に将棋でわからせられるのが怖いか?

444 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:00:25.14 ID:pXVX1TdX0.net
もういっそ公式がチート配布したら良くね?
プレイヤー全員がチーターと化せば実質チーター排除だろ

445 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:04:58.02 ID:0qIA25d40.net
こんな環境だからこそマスター垢が高値で売れるんやで

446 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:07:29.73 ID:4lwO1KEA0.net
>>438
https://i.imgur.com/inJ9RSW.jpg

447 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:09:53.20 ID:YYqVjk2lM.net
ランクに参加できるのはバトルパス所有者だけにすれば良くね?
垢BANがイタチごっこだとしてもCにコストかけられるんならビジネスとしてキツくなるのでは

448 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:13:28.97 ID:94IBylLga.net
それは経営判断的にありえない
垢の水増ししたいって事で今の方式になってるからな
まぁまともなゲームは認証垢とそうでない垢マッチング分けてるけど

449 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:16:18.49 ID:7c5sn0sW0.net
>>440
なるほど静止摩擦減らせるのねその視点は無かった
それに慣れてると砂キツイやろなあ
つかみに変えて近距離はどう?

450 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:16:50.74 ID:omA/87zT0.net
>>448
マッチング分けるわけねーだろ

451 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:18:35.05 ID:rTJlxAY10.net
CSGOはマッチング分けてるぞ

452 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:19:35.99 ID:ivj0gDuE0.net
やっぱアカウントレベル制限よ
一般プレイヤーにはデメリット無し
チーターにはプレマス転売アカウントの成長率を激減させる特大メリット
ゴールドマッチで70、プラチナマッチで100、ダイヤマッチで参加レベル150必要とかすればええんとちゃう

453 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:23:47.54 ID:bsdfKGyi0.net
やっぱりeva8よりマスティフの方が強いね…

454 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:28:43.47 ID:ON/fycHi0.net
カジュアルゲーが競技ゲー面した結果がOWだからその辺はユルくていいとおもうよ

455 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:30:58.71 ID:gwkiRw+20.net
祝日は特にひでえなこれ
ソロランクなんて回すもんじゃねえな

456 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:34:32.43 ID:yRI0VBDT0.net
祝日はカジュアルも酷いしな
やっぱ子供多いんだろうなって感じがする

457 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:34:37.59 ID:Kfd4B7EW0.net
スキルを強化するとオーバーウォッチになるっていうけどオーバーウォッチはそんなにダメなのか?

458 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:36:18.41 ID:9Fd93uGK0.net
>>453
強いというかEVAを使いこなせてるやつをあまりみない
理論値出せないならマスティフのほうが強いから勘違いしたアホがカスダメ連発してくれるとこっちとしては助かる

459 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:38:19.45 ID:7aY7LgNWa.net
>>457
ボッチが死ぬ

460 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:42:19.47 ID:rilg8Vlk6.net
>>457
神ゲーになってしまうのでダメ

461 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:50:19.48 ID:6r4d0/vY0.net
カジュアルにミラージュ多すぎね?
カジュアルだし弱キャラ使っとくかーなのか戦闘能力だけは高いからなのかどっちだ?

462 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:51:21.62 ID:ZEwHIUSr0.net
カジュアルなんだから何してもよくね

463 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:52:28.41 ID:z95hZ3WI0.net
なんかここ数日パケロスやばいんだがおれだけか??

464 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:53:55.16 ID:Q63fcxPIa.net
ミラージュはチーム戦は微妙だけど個人戦強キャラだからな

465 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:54:20.74 ID:94IBylLga.net
ジャップにあの手の協力ゲーは無理
チョンの足元にすら及べてないってかあの国の方が圧倒的に強い

466 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:54:20.81 ID:8NNTDrESd.net
>>457
攻撃手段が共通だからそんなんならないのにな

467 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 13:57:42.97 ID:tki7/swp0.net
オバッチはガッチガチのチームゲーだから
だからこそプレイヤーが先鋭化してる

468 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:01:42.21 ID:gwkiRw+20.net
>>463
多分お前だけ
緊急事態宣言でテレワーク増えるとマンションの奴が回線食ってパケロス出たりする

469 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:02:28.40 ID:eN5Oj9qRd.net
単純にあのゲームは難しすぎるから日本のFPSの層の薄さではまともに遊べないレベル

470 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:15:57.90 ID:3VakPqP40.net
クソガキの頃からみんなFPSが出来る韓国が最強
日本じゃ中学生からハイスペPCでマウスブンブンなんて出来る奴少ない

471 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:18:39.98 ID:GCjyhV1r0.net
ホライゾンのブラックホールと同時にアークスター投げるとき
どこ狙うのがええの?

472 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:18:57.03 ID:mZ04Qp/G0.net
韓国との差ひどすぎるよなあ サッカーとかなら勝ってんのに
そもそもゲーセン行くかあのノリでネカフェでゲームするかあって言う国ってKHさんが言ってたわ 土台が違うんだろうね

473 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:19:24.27 ID:ZsTzzWzz0.net
優勝しようかってタイミングでサーバーに接続できませんが連発うざすぎ

474 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:29:01.83 ID:NVJqqjRy0.net
僕たちのリアルはゲームの中だけだもんなわかるわかるよー

475 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:31:06.27 ID:d4wZUjEqp.net
reddit見てたらなんか開発者がミラージュナーフするわwとかほざいてて草生えるんだが

476 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:31:08.72 ID:ivj0gDuE0.net
>>471
敵の位置と遮蔽とブラックホールをどっち側に投げるかによるんじゃね?
個人手にはサンドイッチ戦法を取ってる
ブラックホールを投げると相手側の思考では「破壊」か「離れる」の二択になりがち
なのでホール、敵、アークって挟みこむように投げるようにしてる

477 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:35:12.38 ID:JZZMTFDOM.net
チョンって韓国?
そもそも韓国人よりゲーム強い国のほうが少ないんじゃねえの?

478 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:39:52.00 ID:VQnoCQfJ0.net
オクタンの害悪率上がってないか?
爆裂のきゃりちゃんねるとかいうクソ害悪引いたわ

479 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:50:19.44 ID:wDnzDVtm0.net
>>449
サイドボタンで武器の持ち替えがやりやすくなったから近距離は強くなったと思う
マウスを支えなくていいから親指が動かしやすい
エイムは良くなってないと思う

480 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 14:53:04.05 ID:wDnzDVtm0.net
>>470
なかなか中学生だときついよな
情強で商才有るやつと親と仲いい奴しか買えねえ

481 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:01:18.20 ID:gWoxKLMdd.net
シーズン終わりとはいえプラチナめちゃくちゃ勝ちやすくなってない?
ランクシステム変わったからか?
ゴールドとそんな変わらない気がする

482 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:02:31.98 ID:bZmmTP/x0.net
APEXもオーバーウォッチみたいにテスト鯖解放して実験すればいいのにと思う。
いつもいきなり本番バグだらけ過ぎるから、少しは学んでくれ。

483 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:02:56.28 ID:9Fd93uGK0.net
>>481
もともとプラチナもゴールドも変わらんだろ

484 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:03:32.81 ID:Z+idRHzo0.net
野良でカジュアルするとナメクジ2匹の介護ペックス

485 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:08:18.12 ID:ivj0gDuE0.net
>>481
以前は新システムとかイベントで先行実装して試したりしてたんですけどね
今?本番にドーンでええやろの精神よ

486 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:08:44.86 ID:ivj0gDuE0.net
安価間違えた>>482だわ

487 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:09:39.56 ID:gwkiRw+20.net
>>481
答え出てんじゃん
もこうみたいな話聞かない沼でもいけるのがプラ4
ゴールドに毛が生えたのがプラチナ

488 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:11:51.51 ID:c6HUZZqz0.net
プラチナって適当にやってても行けるだろ
ゴールド以下となんも変わらん

489 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:14:07.33 ID:e04xEqkN0.net
ダイヤ誰でもいけるはイキリだと思うけどプラチナはマジで誰でもいける

490 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:21:34.27 ID:ZEwHIUSr0.net
ダイヤ誰でも行けるは無い
プラ4はアホでもいける

491 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:24:31.89 ID:Sy0H1i9y0.net
ゴールドで蹂躙するのが1番生を実感する

492 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:24:49.53 ID:ivj0gDuE0.net
ダイヤは一般人がAIM鍛えて立ち回り覚えて行ける最終地点だからね
何も覚えない何も反省しないサルでも行けるならプラチナまでだ

493 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:28:24.24 ID:VQ3b7SHZM.net
>>485
イベントで先行とは言っても、普通のカジュアル潰してテストしてなかったっけ?
そうじゃなくて、公開のテスト鯖作ってユーザーの反応見ろよって事が言いたい。
ぶっつけ本番でやったリングフューリーよろしく、碌な事がない。

494 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:29:10.72 ID:1YhyTYUW0.net
スレからダイヤの波動を感じる

495 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:29:37.04 ID:n/srvH1S0.net
プラチナは誰でも行けるって思いがちだけどゴールドで停滞するとんでもない奴もTwitter見てると稀にいるぞ

496 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:31:13.99 ID:rTJlxAY10.net
ブラハ使ってアシスト乞食しながら味方が死んだら隠れんぼするだけで2000ハンマーレベルでもダイヤいけるからな
マスターは流石に縦ハン取れるくらいじゃないと無理だけど

497 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:32:21.41 ID:5ECyI5AUM.net
いやダイヤは誰でもいけるわ
やる気があるかないかの差

498 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:34:35.54 ID:Sy0H1i9y0.net
ダイヤは開始直後のほうが簡単な気がする
後半は地獄すぎる

499 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:35:13.01 ID:LAwofYwp0.net
s8はマスターで健常者1歩手前

500 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:35:36.84 ID:d4wZUjEqp.net
ダイヤは流石によっぽど上手いかよっぽど時間あるかじゃないとすぐ行けるとは言えない気がする

501 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:38:00.03 ID:ivj0gDuE0.net
まぁ誰でもすぐ行けるなんて言ってないからね
何事も練習よ練習

502 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:38:39.39 ID:LAwofYwp0.net
APEXランク格付け

プレデター 猛者
マスター(11000RP以上) 強い
マスター(10000張り付き) 障害者手帳2級
ダイヤ張り付きor適正 障害者手帳1級
プラチナ適正 障害者手帳10段

503 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:40:20.18 ID:Pm8zhXi30.net
>>502
勇気ちひろは?

504 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:40:57.53 ID:LAwofYwp0.net
>>503
キャリーされてギリダイヤ
本人はプラチナ適正
よって障害者手帳10段

505 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:41:11.09 ID:tTjcWjkU0.net
得意げに格付けしてる香具師の中にもパッドがいると思うと笑えるなw

506 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:41:31.32 ID:ByQqxCtWd.net
>>502
https://i.imgur.com/NlZgNbp.jpg

507 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:42:28.66 ID:Px/7rgrkd.net
>>504
じゃあヌン・ボラは?

508 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:43:45.87 ID:P/KVoVqHa.net
そもそもプレデター目指す以外でマスターからやる必要なくね
マッチ激遅チーターだらけの限界集落だし

509 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:44:06.63 ID:LAwofYwp0.net
>>507
キャリーされてマスター
ダイヤ適正
よって障害者手帳1きゅう

510 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:44:16.37 ID:owEPZAKT0.net
GWでダイヤと思って昼からやって-500だから誰でもは無理
2期に分けずまとめてくれればいいんだが時間不足で後半無理して一気に蒸発の繰り返しだわ
何より痛かったのは、この前平日の昼に時間を作ったらとんでもない身勝手揃いで900蒸発したこと
平日昼はマジで頭のおかしい奴しかいない

511 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:44:32.27 ID:LAwofYwp0.net
未だにApexやってる奴
障害者手帳竜王

512 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:44:54.01 ID:Px/7rgrkd.net
>>502
ベンチプレスで言うと
上から
200kgオーバー
160kgオーバー
120kgオーバー
100kgオーバー
80kgオーバー
ってところか

513 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:47:09.34 ID:VQ3b7SHZM.net
>>512
突然のきんに君出現

514 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:47:22.19 ID:QItYUg5ep.net
渋谷ハル?誰?
デスセイヤさんしか勝たんでしょw

515 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:47:31.22 ID:CK3fze7W0.net
チーター相手でも無いのにフル状態から瞬殺されるやつほんとなんなの

516 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:47:51.93 ID:6r4d0/vY0.net
>>510
その理屈だと敵にも頭のおかしい人しかいないはずだからお前がそいつらより強いならむしろ勝率は上がるはず定期

517 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:48:04.09 ID:VQ3b7SHZM.net
ところで昨日から早期アクセス始まったscavensersのスレを誰か立ててくれないか。

518 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:49:40.25 ID:owEPZAKT0.net
>>516
身勝手って言ってるんだよ
強い弱いの話はしてない

519 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:50:32.99 ID:gWoxKLMdd.net
>>491
これ
だからプラチナ行ったら飽きてやめてたけど昨日3時間くらいやったら700盛れて環境が変わってると感じた
以前野良ダイヤ行ったときより温い

520 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:52:29.78 ID:6r4d0/vY0.net
>>518
味方が身勝手だから勝てないって言ってるんだよね?じゃあ敵が全員身勝手だったその敵には勝てるはずじゃん
お前がまともならまとも1身勝手2 VS 身勝手3になるんだから有利じゃん

521 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:53:20.28 ID:araWP2zbd.net
オリンパスってやればやるほど最低のマップだと思えてくるわ
やっぱりKCWEだけでいいし、もうマップの追加は必要ねぇわ

522 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:54:30.85 ID:TJ+DHGrP0.net
キンキャニのランクマだけは二度とやりたくない

523 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:55:29.64 ID:gWoxKLMdd.net
キンキャニだったからかもな
今オリンパスだからそれで上がりやすいのかも

524 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:57:23.25 ID:owEPZAKT0.net
>>520
全員野良ならそうだな

525 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:58:15.73 ID:wDnzDVtm0.net
>>524
マッチングプール十分に有るときは野良とパーティー別れてるよ

526 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:58:35.05 ID:tTjcWjkU0.net
エイムアシストが無いとゲームできない障害者しか残ってないゲームw

527 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:59:19.07 ID:vV1jRN8a0.net
プラチナとダイヤWはガイジしかいないぞ
特に人が多いときのダイヤWマッチとかプラチナより弱そうだな

528 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 15:59:38.39 ID:6r4d0/vY0.net
>>524
だからって900マイナスになるやつなんか稀だろ
平日昼に野良で盛れる人とお前の差はなんだと思ってるの?

529 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:00:00.09 ID:7iBh4RnJ0.net
>>509
あいつソロマスやろ

530 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:00:24.79 ID:noK3pFYJa.net
>>489
ガチのアレな人達を舐めてはあかんぞ
足音聞かないしポジション考えないしキャラコン下手でエイムもクソだとゴールドでも厳しいぞ

531 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:00:29.61 ID:gWoxKLMdd.net
野良でやる場合どうしても野良運はあるから仕方ない
一人で不利位置から突っ込んでダメ与えることなくダウンするやつとか散々ずっと戦ってて2桁ダメみたいなのとか味方が戦ってるのに延々ずっとドローン弄ってるやつとかと当たったらもうどうしようもない

532 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:01:19.06 ID:LAwofYwp0.net
>>506
ヒヒーン(笑)
https://i.imgur.com/OQ1vzYo.jpg

533 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:01:25.88 ID:7iBh4RnJ0.net
スプリット終盤はやる気ないデュオしか味方に来ないからソロはマジで地獄
逆にデュオでやるならクッソ楽
ソロなら早めに終わらせるが吉やな

534 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:01:41.06 ID:/lNAbX0op.net
野良運はあるけど下がり続けてる奴は運だけじゃない定期
3人チームのゲームで1人は毎回固定戦力なんだから

535 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:02:08.25 ID:zKoB2l910.net
>>511
lol

536 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:02:37.30 ID:LAwofYwp0.net
>>524
やーいガイジ手帳10段ーw

537 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:02:40.28 ID:noK3pFYJa.net
>>387
カジュアルのほうがレベル高いよなw

538 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:03:04.16 ID:owEPZAKT0.net
>>528
そいつの方が上手い以外にあるのか?

539 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:03:50.81 ID:jVRPBpO7p.net
まじで下手くそなやつはレイスとかホライゾンとか主要なキャラ使わないで欲しい

540 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:03:57.27 ID:zKoB2l910.net
俺、今INしたらブロンズ2だったんだけど
これはどれぐらいの階級でしょうか?

541 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:09:16.18 ID:ns+WFcNZ0.net
未来のない出来損ないのクソガキッズデュオの巣窟

542 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:09:31.22 ID:Kb3NECI30.net
>>539
別にいいだろ
オクタン・ホライゾン・レイスから選べばいいだけだし
ホライゾンがいなくてオクタン選ぶとトロール扱いの時代はきつかったが

543 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:09:46.17 ID:CriVwNhK0.net
ダイヤでガチ沼はたまにしか見かけないけどな
ピンしたら付いて来る奴の方が多い

544 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:17:08.08 ID:6r4d0/vY0.net
>>538
じゃあ悪いのお前じゃん
野良のレベルが時間帯によって上下しようともお前以外にも全員がその影響受けるんだから勝率は変わらないはずだよね

545 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:22:56.10 ID:tTjcWjkU0.net
偉そうに語ってる中にもエイムアシストマンがいると思うと笑えるなw
エイムアシストマスターw

546 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:23:26.73 ID:rvAypjXx0.net
>>543
上手い味方は思考も似てるからピン差さなくても同じところ向かうからな
ピン差しても付いてこないのは撃ち合い弱いのにイキってる雑魚デュオ

547 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:23:53.21 ID:Z+idRHzo0.net
>>545
コンバーターマンも潜んでるぞ

548 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:24:05.43 ID:jVRPBpO7p.net
>>542
単純に俺の持ちキャラを寝取られてるみたいでキモい

549 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:24:35.95 ID:Zh3f7ffP0.net
スピファ強すぎてワロタw チートだろこんなの

550 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:28:28.28 ID:CriVwNhK0.net
味方に文句言うってことはそこが適性ランク
対面での撃ち合いでほぼ負けないなら後は味方導けばRP盛れる

551 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:29:00.69 ID:PbpmJiRj0.net
>>532
グロ注意

552 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:33:06.07 ID:6A383v540.net
基地外デュオに組まされるの多くて萎える
ソロ限定鯖が欲しい

553 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:33:28.77 ID:klXS5UBs0.net
ホライゾンもうとっとと消えてくれよ
どんだけ楽してんだお前?って思っちゃう

554 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:34:29.72 ID:W1d1uygT0.net
今の東京プラチナダイヤはチーターとスマーフカスが多いしシーズン末期はキチガイも多いから特に闇鍋状態でまともにランクできる環境じゃないよ
サーバー変えな

555 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:36:51.36 ID:kVe2yY+P0.net
カジュアルもチーターだらけで、もうどうしようもないけどな

556 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:37:04.61 ID:3V6e3d9H0.net
>>552
そうなると二人組はずっとマッチできずオワコンWWWWWWW

557 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:37:47.31 ID:owEPZAKT0.net
>>544
なら差はなんだ?自分が一定だというなら尚のこと周りに違いがあるってことだろ?
もちろんもっと上手ければ関係なく盛れるのは当然
とりあえずやってみれば違いが分かる

558 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:46:12.82 ID:/lNAbX0op.net
>>557
周りによって上がり下がりしてるなら適正で下がり続けてるなら身の丈にあってないランクなんじゃ…?

559 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:47:58.17 ID:W1d1uygT0.net
>>555
一日中張り付いてたり比較的人の少ない時間にやってたりしてるなら知らんけど言うほどいない

560 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:48:13.90 ID:PqskQFnS0.net
イベント終わったら最初からアーマーすらないのマジでクソゲーだな

561 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:48:19.05 ID:bsdfKGyi0.net
カジュアルチーターは本当に多くなってきた。いよいよチート推奨ゲーになるか

562 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:49:00.43 ID:wDnzDVtm0.net
>>547
それがエイムアシストマスターやぞ

563 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:52:27.93 ID:Ecj6mJ880.net
久々にプレイしたんだけど加速チーターって死んだわけじゃないのか
カジュアルで降下見てたらクン!クン!クン!って加速してってビビったわ

564 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:53:50.88 ID:mEbnpKxX0.net
そもそも60人のバトロワで体感できるくらいチーターが多い時点でヤバい
自分の部隊がチーター以外に全滅させられて観測できないケース、チーターが別のチーターに全滅させられてるケース、WHだけ積んでて気づいてないケース
これらを考慮してなおこの遭遇確率ってチーペックスレジェンズとしか形容できないだろ

565 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:57:03.50 ID:wDnzDVtm0.net
>>564
60人もおるんやぞ当たり前やろBFVやってこいAPEXがどれだけマシか分かるから

566 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:57:13.86 ID:9Fd93uGK0.net
CR_selly_oとかいう気持ち悪いゴールドがダイヤ帯にいるんだけどダイヤプラチナゴールドのフルパならダイヤ帯に入れるのか?

567 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:59:04.01 ID:omA/87zT0.net
3割ガチなチーター、3割コンバーターやリココンはずし、4割普通のプレイヤーくらいじゃね?
正直リココンはずしたコンバーターだけで真っ当に勝てないうえに簡単に手に入って絶対BANされないからな

568 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 16:59:33.61 ID:mEbnpKxX0.net
>>565
うんこと腐った生ゴミを比較する意味ってあるんでしょうか
どっちもEAゲーだし

569 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:05:20.22 ID:LAwofYwp0.net
>>567
女が語ってらw

570 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:06:59.68 ID:bsdfKGyi0.net
でもカジュアルなんか真面目にやってるやついねえからチーターいてもなんともねえな

571 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:07:38.14 ID:kVe2yY+P0.net
敵の位置がわかったように常に付き進んで行き、敵をなぎ倒し続けてチャンピオンになる糞オクタンもおるしな

572 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:08:25.49 ID:ivj0gDuE0.net
単独突撃して即抜けする無法地帯カジュアル

573 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:12:09.63 ID:LAwofYwp0.net
>>458
理論値って全弾ヘッドのことか
2発全弾ヘッドもらって
もう1発はペレット1つ以外全部ヘッド貰うとしても理論値じゃないから弱いんか?

574 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:13:01.00 ID:HGTUkJ07a.net
カジュアルで野良に合わせるとか絶対無理

575 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:14:16.27 ID:CK3fze7W0.net
スナイパー使ってくるやつには倒したら死体撃ちしまくってるわ

576 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:14:50.28 ID:kVe2yY+P0.net
>>572
アシストもせず即座に逃亡するゴミカスもいるぞ

577 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:17:43.24 ID:yRI0VBDT0.net
>>572
むしろ休日は遠くに降りてアイテム集めが目的の人の方がおおい気がするわ

578 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:17:54.54 ID:kVe2yY+P0.net
まあ、単独行動したあげく死んだ奴がいたら正直カジュアルでもやる気なくす

ボイチャで歯ねカスボケって言いたい

579 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:19:11.98 ID:LAwofYwp0.net
カジュアルにバトロワしに来てるやつほとんど雑魚

580 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:19:43.31 ID:CK3fze7W0.net
アイテム集めしたいやつは何が楽しくてやってんだろうな
BFで蘇生しかできないやつより障害児っぽいわ

581 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:21:08.46 ID:mYzU9Man0.net
運ゲーしたいやつって何が楽しくてやってるんだろうな
武器落ちてなくて敵が武器持ってるから負けてを繰り返してる障害児っぽいわ

582 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:21:55.13 ID:LAwofYwp0.net
あっアイテム集めガイジだ

583 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:22:31.42 ID:6A383v540.net
二人組はカジュアルの二人組モードでやってくれ

584 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:23:11.84 ID:mEbnpKxX0.net
価値観もプレイスタイルも人それぞれなのにわざわざ味方ガチャして発狂してる奴は全員ガイジだぞ
5人も6人も必要なゲームじゃねえんだから友達2人くらい集めろ

585 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:23:15.66 ID:LAwofYwp0.net
普通激戦区すぐ近くのギリギリ漁れる家で武器とアーマー拾って速攻戦いに行くよね
装備落ちてなかったらその時点で即抜けよ

586 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:23:44.41 ID:42424uMA0.net
あまりにもマインクラフトしてたら単独凸して即抜けしてるわ
気分によってはロビー直行もする

587 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:24:01.10 ID:NVJqqjRy0.net
アイテム集めしてるだけでイライラさせられるのかアイテム集めするわ

588 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:24:39.37 ID:ivj0gDuE0.net
憎しみが憎しみを呼び負の連鎖が加速するカジュアルAPEX

589 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:25:17.21 ID:kVe2yY+P0.net
>>584
ぶっちゃけると君みたいな系統の人が
発狂してチーターになっていくパターンが多いんだよなぁ

590 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:25:18.30 ID:y6CxFCR+a.net
カジュアルで5キルとか1000ダメージとかでで勝ってもつまんねって感想しかないからな
敵いない時間ただただ苦痛だし

591 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:27:02.86 ID:T5Su2ORq0.net
>>573
ttkな
Hsなしでも勝ってるからhsつけば更に大差が出る

592 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:27:39.56 ID:mEbnpKxX0.net
>>589

なんか効き過ぎたみたいだから一応謝っとくわ、ごめんな

593 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:28:04.19 ID:xVpOadMHM.net
まじでガイジばっか来るからps4デュオいらねえわ
ボイチャイキってるキモい奴ばっかだし
少なくとも同じチーム拒否出来るようにしろ
来るならフルパでこい

594 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:28:30.49 ID:LAwofYwp0.net
クロスプレイが全部悪いんよ

595 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:28:34.85 ID:kVe2yY+P0.net
>>592
いや、まったく効いてないし
どうでも良いから好きに言ってどうぞ

596 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:29:20.10 ID:wDnzDVtm0.net
>>584
友達が午後8時位にならないと起きてきてくれません。゚(゚´Д`゚)゚。

597 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:32:30.94 ID:T5Su2ORq0.net
>>595
超効いてんな

598 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:33:50.96 ID:9J5fnOYbd.net
>>549
上手い奴ならワンマガで2以上持っていけるのは壊れてるよな
ナーフ筆頭武器だわこれ

599 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:34:48.56 ID:7iBh4RnJ0.net
本物いるな

600 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:35:08.43 ID:CK3fze7W0.net
立ち回り考えられねぇなら大人しく俺にくっついとけよ
1v1勝てないやつが戦いに行くなボケ

601 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:35:37.23 ID:LAwofYwp0.net
>>591
理論値じゃないとダメやんな?
0.0000000000000000000001秒だけ撃ち止めたらもう理論値じゃないからゴミ?

602 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:36:40.99 ID:PqskQFnS0.net
ジャンプ最速降り出来ない奴マジで増えたな
流石にそのレベルでそれはやばいだろ

603 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:37:02.76 ID:mEbnpKxX0.net
>>596
じゃあ友達呼べる時間帯は真面目にやってそれ以外は適当にやりゃあいいんじゃねえの
何を目的としてやってるかも分からない不特定多数の野良にいちいち発狂してるのってあまりにも無意味だぞ

604 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:37:53.42 ID:bsdfKGyi0.net
死んだら味方が起こしてる最中だろうが敵居なかろうが即抜けするカジュアルが一番楽しい。自分以外NPC

605 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:39:33.47 ID:tTjcWjkU0.net
しかしパッドもよく飽きないよなw
エイムアシスト吸い付けるだけなのにずっとこの糞ゲーやってられるって手帳持ちだよなw

606 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:39:36.40 ID:rKxwMoXQ0.net
>>602
最速降りは出来ないくせに最速で死んでく奴らは一杯いるぜ

607 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:40:44.06 ID:QuTBqb950.net
もうPC版はどうにもならんと思うから他ゲーに移行した方が良いんじゃないか?
運営もCSとモバイルでやって行くつもりだろ

608 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:41:26.78 ID:04LL5XyI0.net
休日のduoって馬鹿しかいねーなw

609 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:41:41.23 ID:iVyeipn10.net
バンガロールクソ強くね?
タイマン負ける事ないだろこのキャラ

610 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:43:22.27 ID:kVe2yY+P0.net
自分の好きなストリーマのAPEX配信見てゲーム自体はしないくらいが調度良い

というような状況ではある

611 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:43:27.95 ID:mEbnpKxX0.net
チート開発しづらいCS機はともかくモバイルなんてpc以上にガバガバでチーターだらけになる未来が確定してるんだよな
無知な奴らはキャッキャして盛り上がってるけど

612 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:46:03.08 ID:rvAypjXx0.net
タービン降りるバカほんと死んでほしい
ランクだと行く場所なくなるんよ

613 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:47:28.42 ID:LAwofYwp0.net
タービンカービンカービィタービンカービンカービィタービンカービンカービィ

614 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:47:59.56 ID:LAwofYwp0.net
これ言えるやつおるか

615 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:51:05.37 ID:QuTBqb950.net
>>611
モバイルで今のPC版apex以上にチート対策出来てないバトロワって何があるの?
pubgモバイル、codモバイルは逆にチーターは珍しいくらい少なくなったけど

616 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:53:32.94 ID:mEbnpKxX0.net
>>615
いやそれテンセントとアクティが真剣に対策したから少なくなっただけの話では?
EAとrespawnに同じくらい真剣にやる気があるように見える?

617 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:53:44.93 ID:T5Su2ORq0.net
>>601
指離したら負けだと思う

618 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:56:39.70 ID:LAwofYwp0.net
>>617
0.0000000000000000000000000000000000000000000000000001秒でも離したら負け?

619 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:59:00.93 ID:CK3fze7W0.net
味方ほんと弱すぎんな
全てにおいて俺がキルするかどうかにかかってるわ
俺が先生でアーマー割られるだけでもう危ない
あいつら一直線に来る敵すら止められねぇから
ほんとつまんねえわカジュアル

620 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 17:59:39.32 ID:CK3fze7W0.net
バッテリー巻く暇すらねぇわほんとクソゲ
なんでこんなゴミみたいな味方ばっか組んだよ
こんなんでもk/d2.8維持してる俺強すぎだろ

621 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:00:28.93 ID:mEbnpKxX0.net
respawnはなんか新作作りたいみたいだしapexは見限って放置だろうなこりゃ
いつか良くなると自分を騙してる信者が消え去るまでしゃぶりつくしてポイってのは実に賢い
https://jp.ign.com/apex-legends/51505/news/apex-legendsrespawnip

622 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:01:54.04 ID:omA/87zT0.net
>>619
でもランクじゃボコられて何もできないからカジュアルに逃げてるんだろ?

623 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:04:20.19 ID:QuTBqb950.net
>>616
apexモバイルもテンセント関わってるぞ
pubgもpcじゃチーター対策出来なくてお前みたいな意見が多かったけど結果的にモバイルで大成功してるからな
特にモバイルは莫大な利益を生むから結構力入れてくると思う

624 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:07:41.21 ID:CK3fze7W0.net
ランパート使う障害児は何がしてぇのかな
まったくバリケード使ってねぇし

625 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:08:16.55 ID:rKxwMoXQ0.net
物質拾うときに拾いたくない物に判定吸われるのどうにかならんかなぁ
マジでもっと判定狭くしろよと…敵近くに居るときに武器拾い直そうとしてゴミに判定吸われるのマジで萎える

626 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:12:25.44 ID:mEbnpKxX0.net
>>623
ガセだろって思ったらほんとにテンセント関わってるじゃん
開発だけじゃなくて運営もてテンセントに丸投げしたらワンチャン成功するかもしれんな

627 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:14:23.26 ID:xVpOadMHM.net
また日本のゲーム会社支那のインセントに美味しいとこ持ってかれてんな
GREEだのDeNAだのって半端に意識高い方向に浮き足立ってこういうとこ抑えられないのほんとしょぼいな

628 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:17:30.88 ID:LEmwVJRQM.net
日本のスマホゲー会社なんて似たようなシステムのキャラゲーしか作れんから当たり前

629 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:24:00.50 ID:3V6e3d9H0.net
PC版apexも抜け殻みたいになってオワコンになるのか

630 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:26:43.38 ID:mEbnpKxX0.net
任天堂クラスならともかく日本のソシャゲ会社なんて木っ端やし

631 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:29:14.69 ID:GJjZlHxT0.net
結局プラチナもゴールドも交戦のたびに一人で3ダウン取らないとチャンピオンなったことないけど
ダイヤにいってもこんなもんなん?

632 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:31:13.18 ID:TJ+DHGrP0.net
やっぱ夕方にやるもんじゃないな・・

633 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:32:32.67 ID:/R08lkXy0.net
チャンピオンなるのにそんなキル必要ないぞ
敵探してキルするならそうしないといけないけどチャンプ取るだけなら必要ない

634 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:35:57.89 ID:m+gEDQNe0.net
>>621
まるまるBFと同じパターンやん
どんな不義理やってもそれで作った新しいものが売れるからそら企業側は売り逃げを選ぶわな
次の新作もその次もその次も同じパターンで今度こそは大丈夫だと根拠なく盲信する馬鹿が騙され続けるんだろう

635 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:37:01.74 ID:Kt3trBvd0.net
ジャンマスパスのごみ屑が真っ先にダウン打ち合いどころかジャンプもできないのにランクマ来るなよ

636 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:40:34.49 ID:d4wZUjEqp.net
俺が500ダメ出して部隊壊滅させて回復してる間に爆速で漁って物資全部持っていきながらゲーム内VCで相方らしき同クランの奴に「俺まだ0ダメだわw」とか言ってる味方を通報する機能が欲しい
ランクやぞランク

637 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:41:25.81 ID:CK3fze7W0.net
なんで下手くそほどプッシュすんだろう

638 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:42:00.69 ID:CK3fze7W0.net
ヒューズ使いはだいたい無駄に突っ込むわ

639 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:42:47.94 ID:CK3fze7W0.net
下手くそだから突っ込むのか無意味に

640 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:45:04.20 ID:5m0w9znU0.net
キャラ選放置orJM譲渡 からのエモート連打死ぬほどムカつく。ほっといたら即降りしかできない雑魚をなんで俺が快適にプレイできる場所まで連れてかないといけないんだよ

641 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:46:34.17 ID:m+gEDQNe0.net
>>623
モバイル版は対策ができてるというよりは高い技術を持ったチーターに目をつけられてないといったほうが正しい
結局のところ「運営にチーター対策する意思があるか」「技術力のあるチーターがどのゲームに目をつけるか」の2つが重要だから
もっとも金にならない限りそういうチーターに目をつけられることもない。今はpcAPEXがチーターがやればやるだけ金になるというゴキホイ状態だからな

642 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:47:26.98 ID:omA/87zT0.net
ランクならその下手くそと同じランクにいるから同類
カジュアルならさっさと戦闘したいんでしょ

643 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:47:32.99 ID:w04hQaVP0.net
>>626
テンセント運営だとインド展開出来なくなるのでやらないと思う

644 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 18:59:15.75 ID:CK3fze7W0.net
バトルパス一回買ったら終わりだろ
それ以上課金するやつは金持ちかアホ

645 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:01:05.07 ID:6v3ITV3f0.net
カジュアルなら別パいるの分かりきってる時も突っ込むべきだと思う。そうじゃないとランクマと分けられてる意味がない。

646 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:01:50.45 ID:O2P4+CU20.net
>>621
昔ながらの売り切りのゲームが作りたいんだろうね
まとまった金も入ってくるし
長期の運営が必要なゲームはしんどいから本心ではやりたくなさそう

まあ昔のメンバーは半分くらい消えて
apexを運営したいやる気のある社員がかなり入ってきてるけどね

647 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:03:36.32 ID:GJjZlHxT0.net
>>645
「〜べき」とか言ってるガイジは一生ガイジプレイしてたらいいよ

648 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:03:59.82 ID:6v3ITV3f0.net
>>636
ランクでそれは草

649 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:05:49.13 ID:mOqe0cFu0.net
どんだけイラつきながらゲームやってんだよゲーム向いてないぞ

650 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:06:40.67 ID:mZ04Qp/G0.net
パブジーモバイルは画質面でのクオリティめちゃくちゃ高かったけどApexはプレイ映像見る限りうーん‥って感じ
もともとTPS用に作られてないからキャラのモーションもゴミだし

651 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:08:08.88 ID:3VakPqP40.net
apexが終わったらどこに行くのか?そりゃOWっしょ!w
OW蘇れ……蘇れ……

652 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:08:31.06 ID:LAwofYwp0.net
アンケート

あなたは爪痕すらもってない雑魚ですか

1.はい
2.いいえ
3.俺は爪痕持ってないけど雑魚じゃない!!

653 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:08:45.96 ID:3VakPqP40.net
>>652
3番!

654 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:09:14.01 ID:ND3hRJAmM.net
>>621
5人で企画、6人目のプログラマー
天才すげーーー

655 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:10:01.60 ID:cpY8B/2y0.net
>>621

>超エキサイティングなプロジェクト

バトルドームか・・・

656 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:11:16.71 ID:LAwofYwp0.net
>>653
さすがスレ民!

657 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:11:30.14 ID:cpY8B/2y0.net
>>652
は?3なんだが?

658 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:12:36.40 ID:YmSwL/ZF0.net
>>651
apex人気が更に落ち込んだ時にOW2出せばいける
それ以外のタイミングだったら流産確定

659 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:13:42.92 ID:mYzU9Man0.net
スキルゲーなのにスキル使わないやつ何がしたいのかまじで意味がわからんわ
しかもワットソンで

660 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:14:16.77 ID:O2P4+CU20.net
>>654
まだ少人数レベルだしそのチームが出来の良いものが作れなかったら普通に解散よ

apexもいくつかの少人数のチームに試作品作らせて
出来が良かったのを製品化したものなんだし

661 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:16:07.01 ID:mEbnpKxX0.net
>>651
PUBG→フォトナ→apex→valorantと順調に他ゲーに客奪われたオワコンゲーが蘇ることは100%ありません
そもそもPUBGが出る前から勝手に死にかけてたのに

662 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:16:52.69 ID:tki7/swp0.net
バトロワ系統はゲームの人口が命だからなあ
アペも現時点で消去法に近いしハイスケちゃんが死産じゃなければこんなことには

663 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:20:20.50 ID:mEbnpKxX0.net
OW2に期待してるのは信者とニワカで半々くらいだろうけど全員OWの現状をまったく知らないで夢見てんだよな
ランクマの上位はapexと大差ないレベルでチーターまみれ、セキュリティ担当は「カーネルモードで動作してる今のチートはもうvalorantみたいにしないと対策できません」とか泣き言漏らして降参宣言しちゃうし

664 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:21:24.33 ID:SQoqmi7/0.net
>>661
ヴァロはゲーム性違うからバトロワ系好きな層はやらないんとちゃう?
展開速度も違いすぎるし

665 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:22:21.45 ID:tki7/swp0.net
オバッチ2ってPvEメインらしいって情報しか知らないけど実際どうなるんだか

666 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:25:50.95 ID:9rTnLFYW0.net
OWは盾持ちを運営が殺し続けて人が減ってったゲーム
ホライゾンを永遠バフしてランパートを永遠ナーフするような運営

667 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:29:12.05 ID:mZ04Qp/G0.net
owみたいにロール決まりすぎてると責任重くなるから日本人には無理なんだよな

668 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:29:54.33 ID:HPaqOirC0.net
PC版真面目にチーターとゴースティングを
なんとかしろよ
本丸が白旗上げてどうすんだ
リソースを開発よりチート対策に振れよ
Twitch見てもAPEXかっそ過疎やぞ

669 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:30:25.92 ID:mEbnpKxX0.net
>>666
タンクの無限ナーフ編は2018の後半からだし滅んだ主因じゃないと思うわ
元々残ってた数少ないプレイヤーを更に選別した愚策なのは否定できないがそれ以前の段階でもう終わってた

670 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:30:55.92 ID:ivj0gDuE0.net
そのゲーム内のチートが何を目的にしてなぜ増加しているのか考えて
その目的を絶ちながら一般プレイヤーに文句言われないようなシステムを作るしかない

671 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:31:45.62 ID:9J5fnOYbd.net
万年プラチナ4張り付きの自分が両スプダイヤ行けたんだからめちゃ緩いよ
今のゴルプラ帯
ちなフラトラとスピットファイアはゴミレベルで苦手
こんなのでもダイヤいけるんだからよっぽどだと思うわ

672 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:34:58.89 ID:2WQLdgEq0.net
詳しく知らんけどOSの外でチートツール起動してるから検知できないからお手上げって聞いたけど

673 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:37:26.29 ID:DUuzwgX70.net
やっぱアリーナなんだよね

674 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:39:42.72 ID:O2P4+CU20.net
>>668
だから日本語喋れるチート対策社員を募集してるだろ
それにTwitch見て過疎とか意味不明
見てる間はゲームしてねえだろ

675 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:45:05.66 ID:T5Su2ORq0.net
>>618
レート分だから0.3秒とかそんくらい?
いくつなのか知らないけど

676 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:45:53.30 ID:O2P4+CU20.net
apexはツイッチでいま8位だけど
25位のタルコフや28位のシージや31位のOWとかどうなるの?
超絶オワコン?

677 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:46:17.66 ID:0qIA25d40.net
あの対チーター日本人社員の募集見たけど、神スペックの奴隷求めすぎてて笑った

そんな要望満たせる社員いたらそもそもこんな雑なアンチチートのゲーム作ってねぇだろってレベル

678 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:47:27.40 ID:T5Su2ORq0.net
>>676
マジな話OWは超絶オワコンじゃない?
他はそもそも大規模に流行ってないからむしろ始まってないコンテンツ?

679 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:48:44.30 ID:Kt3trBvd0.net
pcマークほとんどpadだな

680 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:49:04.05 ID:d4wZUjEqp.net
オーバーウォッチが落ち目なのは事実だけどたまーに配信者に影響されてクソゲークソゲー闇のゲーム連呼するアホがいるのが気に食わん

681 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:51:22.66 ID:T5Su2ORq0.net
>>680
むしろ今更参入したヤツの方がよっぽどクソゲー連呼するんじゃね
もう廃人しか残ってなさそうだが

682 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:51:30.17 ID:ZiPOxT46a.net
evaで敵のレレレにうまくハマって飛び出しからのボンボンボンで倒せると気持ちいい

683 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:54:14.03 ID:mEbnpKxX0.net
>>680
まあPUBG以降のバトロワブームでpcゲー始めたキッズの方が多いしDTNも有名になっちゃったし
OWプレイしたことないけど聞きかじりで闇のゲームだ!とかキャッキャしてるキッズが多いのは仕方ない
少なくとも2018か2019あたりまで残ってた奴じゃないとOWがオワコンになった直接の原因そこじゃねえだろってのが分からない

684 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:55:35.35 ID:cpY8B/2y0.net
ていうかあのアンチチートスキルを日本語話者限定で求める意味がわからん

685 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:56:03.60 ID:O2P4+CU20.net
それにしてもアモガスやRustもすごく視聴者減ったな
一時期10万人くらい見てたのに今じゃ数千人しか見てない
フォトナですらあんまり伸びてなくていま10位でペックス未満

>>678
タルコフはスタヌがやってた頃はトップクラスの視聴者いたけど今じゃ見る影ないね

686 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:56:10.01 ID:9J5fnOYbd.net
紫ボルトあるならEVA持つけどそれ以外ならマスティフでいいかなって思う
青だと悩む
レートは正義よ

687 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:56:57.68 ID:mEbnpKxX0.net
バインドのmarinブリム隠してたけどアイスボックス負けたから出さざるを得なかったのか
「いやぁブリムめっちゃつまんないっすね」はさすがに笑う

688 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:57:21.83 ID:9J5fnOYbd.net
ブリムストーン!?

689 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:57:44.51 ID:T5Su2ORq0.net
アイスボックス!?

690 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:58:00.18 ID:mEbnpKxX0.net
誤爆したわ
シカトして

691 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 19:58:59.42 ID:9J5fnOYbd.net
誤爆なんて構わんよ
どうせ味方がーチートがーパッドがーしか無いんだし

692 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:00:49.49 ID:T5Su2ORq0.net
ガイジがーダブハンがーマスターの価値がーって一生言ってる奴もいるぞ

693 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:01:24.07 ID:buF6KnnZ0.net
シーラが楽しすぎてシーラ中心のプレイしてる

694 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:02:28.99 ID:PbpmJiRj0.net
ダブハンめっちゃ増えたなwww俺は縦ハンしか量産できなかったけど
3試合に一回はダブハン持ち来るんだけど

695 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:02:55.23 ID:WZx4RJt2r.net
アプデきたらアリーナモードの王になるは

696 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:03:11.50 ID:O2P4+CU20.net
>>684
そりゃ日本は北米に続く2番目の市場で重要だからね

それにしても日本語だけでなく英語も当然話せて
FPSのチートに詳しくて対策経験もあって
プログラミング全般に詳しくて
本社に改善内容を提案しないといけないとか

少なくとも日本人じゃそんな人いないなw

697 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:04:13.56 ID:wDnzDVtm0.net
チーター対策はこのゲーム無理だからCSか別ゲー行った方がいいよ
チーター我慢できねえなら

698 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:04:40.98 ID:NVJqqjRy0.net
>>696
俺の出番のようだな!

699 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:09:13.48 ID:UKSin6jN0.net
>>659
どういう動きしてる?
ワットソン使ってるが次へ次へと移動しまくるPTだと全然使うタイミングね−んだわ

700 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:09:43.98 ID:wDnzDVtm0.net
キーボードとパッドだとエイムアシストがスティック動かしてる間しか効かないんだよなあ...
だめやなあ

701 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:10:13.62 ID:po+buFx60.net
>>696
それだけのSpecある人間だったらEAを選ばないわな
立場分かってない感しかない

702 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:11:01.92 ID:TJ+DHGrP0.net
デュオ率やべえと思ったら祝日のせいか

703 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:11:04.79 ID:4pXdbnV4p.net
>>676
限界集落やぞ

704 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:12:18.02 ID:GJjZlHxT0.net
デュオガイジ死滅しろ

705 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:12:21.39 ID:oJKoJcPY0.net
>>699
ワットソンだと家での攻防ならフェンス使うけどそれ以外はパイロンだけだなぁ
ドア貫通フェンスも建物での戦闘中でしか使えないしな、フェンス使うならその間に撃ってカバーしたほうがいいよね
ワットソンのシールド回復もダメージ受けた直後から回復してほしいね

706 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:12:38.44 ID:k0ztTvbu0.net
LOLはほんとに凄いなまだTwitch配信者数ランキング2位か
Apexの低迷はしょうがないけど、この絶妙な体力制バランスは好きなんだけど問題は代替になるゲームが台頭してくれるか心配
結局Apexのシステムは好きだわ

707 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:12:59.94 ID:po+buFx60.net
>>661
PUBG、フォトナも日本以外なら全然終わってないどころか世界全体で見たら今でもApexより上だよ

708 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:20:18.35 ID:O2P4+CU20.net
>>706
ツイッチ8位、steam4位で低迷とか言われてもな
トップスリー以外は全部低迷って言われそうね

>>707
モバイルを含めればね
モバイル以外はかなり低迷してるよ
apexがモバイルにかなり力入れてるのも理解できるわ

709 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:20:22.36 ID:cpY8B/2y0.net
>>696
英語話者ですらそんな人材いなさそうなのに日本語のハードルまで付けてるのがね
いくら払う気なんだか

710 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:22:53.59 ID:W1d1uygT0.net
>>680
エアプは未来永劫生まれ続ける存在だから今のうちにエアプのことを駆除できない害虫とみなす非情さを身に付けたほうがいいよ
そうしないと自分もエアプ寄りの野次馬に近付くから

711 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:22:56.23 ID:MK71hvD/a.net
うーむ障害者はフェアな撃ち合いですらカモられるのか
これもう実質ソロみたいなもんやろ

712 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:30:26.94 ID:wTj9WpRo0.net
GWでキッズ率高いせいかゴミみたいな味方しかいねえな

713 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:30:43.95 ID:6n+diRfM0.net
>>401
味方のせいにする思考やめな
味方のおかげで3750ダメ与えられたと思えたら君は一皮も二皮も剥けるよ

714 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:30:47.41 ID:LAwofYwp0.net
アンケート2

あなたは爪痕ダブハン持ちですか?

1.はい

2.いいえ

3.爪痕ダブハンは代行ばっかり!!!死んで即抜けするやつばっか!!!!爪痕ダブハンは信用できない!!!!!縦ハンの方が信用出来る!!!!!

715 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:33:31.59 ID:MK71hvD/a.net
はやくバイオ出ねぇかな
apexで生きる価値皆無のガイジのキャリーするの疲れた

716 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:34:06.90 ID:uDF7meDM0.net
ラグやべえな
こんなにザ・ワールド連発されたらゲームにならんわ

717 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:35:09.88 ID:PbpmJiRj0.net
ダブハン結局ゲットできずに縦ハンだけ量産した俺もいますよ
ちなエーペックス歴7ヶ月プレイ時間1500時間

718 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:35:56.28 ID:O2P4+CU20.net
>>709
https://www.comparably.com/companies/respawn-entertainment/salaries
信憑性は不明だけどリスポーンのエンジニアリング部門の
平均年収は11.5万ドル(約1252万円)って出てきた

ロサンゼルスの世帯年収の中央値が約6万ドルらしいので結構給料いいみたいね

719 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:39:29.56 ID:6v3ITV3f0.net
ダブハン爪痕取っててもNIRUとかまろんみたいな本物なエイムキチガイ意外と少ないよな
スタヌとかスパイギアより全然強いし

720 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:39:53.91 ID:8dPkpqC6M.net
パッド勢に遠方から砂でペチペチすると狼狽えて楽しいいwwww

721 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:43:09.22 ID:mZ04Qp/G0.net
>>707
まだ生きてるの凄いよね 日本ではapexはフォトナと同じ道辿ってるとか言われてるが無知すぎる

722 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:44:52.23 ID:U8zsm3Y50.net
味方に文句いってるやつのリココンとエイム見てみたいわ
動画上げてくれよ

723 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:47:20.28 ID:wDnzDVtm0.net
>>709
文書でのやりとりしか本部とはやらないみたいだから英語話せなくても良いんじゃね
問題はそもそもアンチチートに詳しい日本人がいない
中国からの留学生とかは良いかもね

724 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:47:37.97 ID:gwkiRw+20.net
味方やキャラに文句言うのは雑魚しかいないから気にすんな
下手糞のホライゾンより上手いやつのランパヒューズのが圧倒的に上だから

725 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:48:05.60 ID:wDnzDVtm0.net
>>721
日本にいる限り日本で流行ってるゲームしかできねえの悲しいわ

726 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:48:13.92 ID:wTj9WpRo0.net
味方に文句言ってるけどK/D3ソロマスだよ
お前らは文句言われるが側の雑魚だもんな

727 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:48:45.21 ID:gwkiRw+20.net
んで下手糞は結局どれ使っても下手なのは変わらないから強キャラピックしないほうがいいまである

728 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:49:34.16 ID:S+HtOkfs0.net
>>726
証拠

729 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:51:05.13 ID:T5Su2ORq0.net
>>726
悲しいなぁ

730 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 20:53:23.70 ID:ivj0gDuE0.net
この感じ・・・懐かしき戦績バトルのにおいがする・・・ッ!!!

731 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:01:34.58 ID:Yln3XI6Md.net
戦績バトルはよ

732 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:02:00.76 ID:ON/fycHi0.net
シャドバなら分かるけど身障にFPSはキツくね?

733 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:04:58.87 ID:zEFWXFXY0.net
まあ戦績なんて張ったとしてもそれが実力なのか垢購入なのか
分からんでしょ

734 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:05:56.31 ID:T5Su2ORq0.net
このスレの民度ならチートで戦績作って煽るやつも普通にいるだろうな

735 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:08:25.50 ID:KihUdK6p0.net
チーターに荒らされた奴らが感染したゾンビの如くスマーフで下のランクを荒らしていく世紀末ペックス
スマーフBAN対象じゃないからある意味チーターよりたちが悪い

736 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:08:31.09 ID:9Fd93uGK0.net
戦績勝負するか?
https://i.imgur.com/7XFsIZU.png

737 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:09:06.09 ID:sv/owVBA0.net
パンチだけでマスターいってるやついるけどチートか?

738 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:11:47.27 ID:wRlGrgQGd.net
>>736
https://i.imgur.com/tzasA7C.jpg

739 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:11:58.12 ID:Kt3trBvd0.net
ランクマで始めてキャリーしてくださいとか言うチャットきて草

740 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:12:30.04 ID:mYzU9Man0.net
>>699  >>705
残り3パで最終の1個前が新しく出来たガスの建物の裏手あたりでコントロールルームみたいなところで攻防してんのにultもつかわねえフェンスも建てないで危うく戦闘に参加してない最後の1PTに裏手に回られて自分のPTが挟まれそうになってんだよ
それまでにult1回も使ってねえからultがないわけでも絶対ないし

741 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:13:52.83 ID:omA/87zT0.net
チート対策なんてシステム組みなおさないと無理なんだから・・・
このスレでも言われてるけど減らす努力するしかないでしょ
番号承認なりLvでの制限つけたり
そんなことも解らない無能企業が有能を募集する典型

742 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:13:57.27 ID:Yln3XI6Md.net
あーあいきなりそんなの出したらバトルもクソもないじゃん
そういうのは最後まで取っておかないと

743 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:17:53.61 ID:tki7/swp0.net
画像検索したら半年前のアフィサイト引っかかって草

744 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:18:40.10 ID:4pXdbnV4p.net
>>736
シュラウドも裸足で逃げ出すやろこんなん

745 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:23:08.62 ID:O2P4+CU20.net
>>741
チート対策はどれだけシステムで対策してもさらに巧妙になるからひたすらいたちごっこなんだ
ひたすら人力でBANしていくしかないんだよ
ちなみに電話番号での認証も簡単に突破されるからね

今までハイドアウトが1人でやってたのが2人になれば大分マシになるんじゃないかなあ
それにハイドアウトは北米鯖でのBAN活動は結構やってるんだけど
日本に手が回ってない感じだしな

746 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:23:41.35 ID:LAwofYwp0.net
>>717
ざこが

747 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:25:13.33 ID:LAwofYwp0.net
https://i.imgur.com/xyPffPQ.jpg

748 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:26:29.24 ID:9Fd93uGK0.net
>>743
アフィサイトは知らんけど前にアップしたのは俺だぞ

749 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:28:27.68 ID:wRlGrgQGd.net
>>747
https://i.imgur.com/TSkwZjs.jpg

750 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:31:33.41 ID:LAwofYwp0.net
最高ダメージ一緒なあたりRASだろうが
別にRasがここにレスしていようと不思議ではない
750人いるプレデターのうち500人はこのスレを見ていると言われている
https://i.imgur.com/QVl76fE.jpg

751 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:33:21.15 ID:6v3ITV3f0.net
今のユリースRASクラスに強いと思う

752 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:34:59.98 ID:mZ04Qp/G0.net
>>750
rasがここに書き込まない根拠がないもんな ということで736はrasってことでok?

753 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:36:21.41 ID:fb20QpWY0.net
今rasに聞いたけど違うって

754 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:37:34.67 ID:tFaN4J5i0.net
Rasの戦績の兄です
この度は弟がご迷惑をお掛けし申し訳ございません

755 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:37:38.39 ID:Ie0VUxTx0.net
俺rasだけどmondoだよ

756 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:38:02.71 ID:LAwofYwp0.net
>>752
彼はRasで間違いないだろうな
まあこのスレは他の奴らもSellyとかOblyのようなトッププロ揃いだからあの戦績じゃこのスレでイキることはできない

757 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:41:08.40 ID:GhQ+gGP3d.net
ここはプレデターが集うスレだからな

758 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:41:13.26 ID:9Fd93uGK0.net
>>750
俺のこと晒すなよ
照れるじゃんか

759 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:41:24.90 ID:kVe2yY+P0.net
スレデターやろ

760 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:41:53.17 ID:Ie0VUxTx0.net
スーパープレデター3目指してるよ

761 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:42:31.87 ID:LAwofYwp0.net
まさかALGS出てない雑魚はスレにいないよな

762 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:47:53.36 ID:yRB16cAuM.net
スマンコ!

763 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:48:46.52 ID:mZ04Qp/G0.net
お前ら世界大会出たことないってマジ?

764 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:51:02.13 ID:cpY8B/2y0.net
rasおるってまじ?
記念カキコ

765 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:51:19.71 ID:Ie0VUxTx0.net
某タワマンの地下で開催された裏ペックス大会なら何度か出場した

766 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 21:53:31.83 ID:3VakPqP40.net
マウスのサイドは力入れてた方が逆に安定するな
この前力抜いた方が良いよってアドバイスした人見てたらごめんなさい

767 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:05:36.46 ID:Yln3XI6Md.net
なりすましは不味いですよ!
特にこんなとこでのなりすましとか…
ツイッターですら危ないのに

768 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:06:44.75 ID:PbpmJiRj0.net
5chだからってこういうなりすましとかするのやめたほうがいいよ

769 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:07:05.29 ID:ivj0gDuE0.net
まぁ個人名出すなら配信者スレあるしな

770 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:11:21.18 ID:20WLG6850.net
rasこのスレぐらい普通に読めるようになったのか

771 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:12:16.63 ID:d4wZUjEqp.net
なんか今日エゲツない弾抜けするわ

772 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:13:09.14 ID:Yln3XI6Md.net
訓練所ってなんかラグくない?
WM撃ってる時に特に感じるんだけど
直らんの?これ

773 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:14:09.44 ID:9Fd93uGK0.net
成績だけで言えばフルパでカジュアル回してるやつらでRasより高いやついるけどな
KDとか平均ダメなんてフルパでやって勝てれば上がってくし
プレマス帯で1以上キープできるやつはカジュアルで5は超える

774 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:14:27.51 ID:tki7/swp0.net
>>772
おま環かもしれないけど訓練所でWM連射してるとちょくちょく発射音が鳴らない時があるわ

775 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:16:15.47 ID:/t2SCzLTd.net
訓練所って透明なだけで同じ場所に何人もおるって知った時笑ったわ
確かにたまにローバのBMでアイテム取った時の音や無音でグレが爆発してるわ

776 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:17:18.89 ID:Yln3XI6Md.net
訓練所で一斉にテルミットとかジブバンガウルト投げまくったら鯖落ちてしまうの…?

777 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:21:02.05 ID:9Fd93uGK0.net
台湾鯖のダイヤランクチーターばかりだし人少ないからかプレマスめっちゃいるけどあそこでやってるやつどんな精神してんだよ

778 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:30:01.44 ID:GJjZlHxT0.net
仕事なんだろ

779 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:34:44.13 ID:KPSFrBkY0.net
敵と背景色同化しがちで見失い安いんだけどそういう時何弄ったら良いんだろ

780 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:43:19.71 ID:6v3ITV3f0.net
デュオモード無音ガン待ち強すぎるw

781 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:45:37.05 ID:+sS31pIF0.net
>>745
何いってんだこいつ
他ゲーはシステム検知出来てますけど
そもそもapexはまともに検知するシステム組んでないので有名だから
てか目視で分かる程度のチートはシステム検知出来て当然
手動で検知とか少しでもその手の分野齧ってたら鼻で笑うレベルだぞ

782 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:54:29.93 ID:aTovwkK9d.net
>>781
少なくとも俺が不思議に思うのはアンチ集弾チートや加速チートがいまだに生き残ってること
これらはアンチチートソフト関係なしにサーバーサイドで判定させたら不正行為は不可能なはず
なのにできてるってことは同期の取り方や実装をチートを想定していない仕様で組んでるんだろう
そういう意味でシステム検知できてないってのは同意する
EAはBAN要員求人してる暇あったらサーバー側のプログラム見直せよ

783 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:55:29.48 ID:PbpmJiRj0.net
ダブハン海外鯖で狙おうかな
人の減り早すぎてきつい

784 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:56:42.88 ID:9rTnLFYW0.net
そもそもここでチンコの長さ比べてどうなるのさ

785 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:58:09.55 ID:mEbnpKxX0.net
実際近年のチートが巧妙に進化してるのは事実だからある程度仕方ない所はある、FPSはvalorant以外チーターまみれだし
ただ一時期はちゃんと検知してBAN出来てた全弾HSみたいな隠す気0のチートとか加速みたいな明らかに異常値出してる奴まで検出できなくなってるのは理解できないけど

786 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 22:58:20.10 ID:Ie0VUxTx0.net
>>782
そのあたりは検知されないギリギリで使ってる

787 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:00:45.59 ID:8dPkpqC6M.net
無駄に長距離飛んで死ぬバカは自殺しろ

788 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:02:03.82 ID:fKEvcDNV0.net
東京サーバーで日本語以外喋ってる奴全員氏ね!

789 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:04:06.88 ID://TjHjFJ0.net
戦績勝負ならスレの重鎮のボクがおるでな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/zcQNQZw.jpg

790 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:04:13.80 ID:8dPkpqC6M.net
最短でジャンプしてそこで殺し合い
生き残れるメンバーなら次に行く、いいね

791 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:04:24.44 ID:aTovwkK9d.net
>>786
ゆーて人より2倍の速度でダイブしたり走ったり移動1マガ一瞬で撃ち切ったりする連中検知できないシステムなんぞないのと同じだろ

792 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:07:02.60 ID:ON/fycHi0.net
チーターがいない競技志向ゲーをやるならヴァロラントでいいけど

793 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:07:13.37 ID:LAwofYwp0.net
>>789
今お前こんな戦績叩き出せないだろ老害
最近配信してないけどなんで?

794 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:12:27.80 ID:mEbnpKxX0.net
真面目にやる気があるならvaloでいいとしてもチーター対策はやるべきだろうな
カジュアルゲーだからってチーターにやりたい放題させてたらカジュアル層も見放すのはPUBG先輩が証明してる

795 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:12:32.61 ID:TJ+DHGrP0.net
カジュアルまじゲームにならん
TDMはよ作って

796 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:27:59.26 ID:fKEvcDNV0.net
ワットソンは自分だけじゃなくて近くの味方のシールドも一緒にジワジワ回復させてくれ

797 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:28:30.26 ID:omA/87zT0.net
カジュアルとか開幕激戦区落ちて運ゲー勝ち抜かないとハンマーとれないだろ
前にも増して人の減り方やばくないか?
1ヵ所あさってさぁ敵探すぞって移動するときには半数近く居なくなってる
探し回って敵見つからないと残り6とかになってる

798 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:28:35.83 ID:8dPkpqC6M.net
>>796
えっ

799 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:28:53.50 ID://TjHjFJ0.net
>>793
瞑想してる

800 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:32:32.14 ID:k0ztTvbu0.net
>>708
低迷期ではないかただゲームバランスとして転換点には来てる気がするわ今度のヴァル然りインフレの波って結構FPS系だと影響強いし

801 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:32:56.21 ID:rvAypjXx0.net
Rasがスレオンしてるとかレスバ絶対勝てないじゃん

802 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:34:04.49 ID:fKEvcDNV0.net
人がピン刺したやつ取れないようにならないかなー
間違えて取っちゃってめっちゃ怒られる時あるし俺がピン刺したやつ平然と横取りするやつもいるし

803 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:36:57.20 ID:ON/fycHi0.net
スチーム見るとアクティブ20万超えてる日結構あってビビる

804 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:38:34.50 ID:6v3ITV3f0.net
>>789
強すぎる

805 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:39:01.70 ID:6r4d0/vY0.net
NARAKAとかいうゲームが結構Apexパクってて13万人以上プレイされてたらしいけど
色々チープすぎてApexの後釜にはならないなと思った

806 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:39:37.94 ID:9J5fnOYbd.net
味方がピン差したのは一回ピンさせるか確認して取るようにしてる
うっかり取る事もあるから落としてもう一度ピン差し直してる
別の色で輝くとか取りにくくして欲しいよね
カジュアルなら抜ければいいけどランクマだとそうはいかないし
その後のパフォーマンスにも影響する

807 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:41:04.11 ID:8dPkpqC6M.net
>>803
一方、ヴァロナントカさん…

808 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:48:51.97 ID:iVyeipn10.net
味方がピン刺してても余裕で拾うわ
欲しいのはお互い様なんだから早い者勝ちでいいだろ

809 :UnnamedPlayer :2021/04/29(木) 23:53:16.27 ID:Ak25nGJO0.net
スパレジェの出るスパンって1シーズンに1個だっけ?

810 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:00:10.26 ID:0PlX4d7U0.net
>>804
500円あげる

811 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:01:07.04 ID:bfcu1SX+0.net
Rasがeva派でsellyがマスティフ派
プロでも分かれるいい調整になったけどここにピーキー入ったらショットガンはいい感じの分布になりそうだな

812 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:01:19.55 ID:mMs06+Bmd.net
スキン手抜きすぎないか?
金取るってレベルじゃねえぞw

813 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:03:03.70 ID:ME4pszrod.net
今のダイヤ4やばいくらい弱いな

814 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:03:05.77 ID:Iq8804GA0.net
>>808
こういう奴がチームワーク崩すんだよな

815 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:05:09.90 ID:SK09AiDP0.net
ていうかピン刺しされたらターゲッティングしろってことかと思って一緒に撃っちゃわない?

816 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:06:58.28 ID:SDDU+OAJ0.net
公式ツイッターにヴァルキリーの動画上がってるけど飛行やめる時に謎のポーズ決めて硬直あるしそんなでもなさそうだよな

817 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:08:00.39 ID:Qo1E/9Ib0.net
ゲームプレイ中のヴァルキリー全然かわいいじゃん
ムービーの釣り目おちょぼ口ブスどこいったん

818 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:08:46.29 ID:ZrtzloWl0.net
ヴァルキリーミサイル出すときブオーンて鳴らんのかな

819 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:11:35.45 ID:AnIJFbto0.net
強いかどうかは知らんけど面白そうだなヴァルキリー

820 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:18:32.93 ID:kmg2AO280.net
ホライゾンの機動性を遥かに上回ってないかこれ

821 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:18:58.93 ID:aTYyqwuBM.net
チャットで暴言言ってくる奴に、English plzって打ったら、ローマ字で暴言言い出してワロタ

822 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:19:51.95 ID:9vNO/WYn0.net
そういやニーアで似たようなの出てきたな...
自分飛行ユニットプレイいいすか

823 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:20:53.42 ID:OEZDFBla0.net
すげぇ、あのばあさん落ちながら戦ってる・・・

824 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:21:57.58 ID:zAUe0e1J0.net
apexのブスに慣れすぎてヴァルキリーがめっちゃ可愛く見える

825 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:22:51.03 ID:ME4pszrod.net
ピンぐらいで横取りがーとか小学生?
俺の方が必要なんだ!返せ!とかいちいち相談してる暇ないんだから取った奴の物って了解しとけよ

826 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:27:24.48 ID:nPzoZhTI0.net
降りるときは打てるんだな

827 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:27:43.49 ID:EweVbE7D0.net
>>808
早いもの勝ちって・・・ピン負けしてるじゃん
こういう自己中がオクタンとか使って勝手に味方おいて突っ込んでそう

828 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:27:47.25 ID:nPzoZhTI0.net
飛行→落下しながら射撃→飛行ってできてるよなこれ

829 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:28:27.01 ID:lTjhYEtc0.net
>>798
亀だがパッシブのことだろ

830 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:29:29.53 ID:JyzVhNpx0.net
>>807
steamに来てないってのはそれだけできついと思うわ
steamに来てたらインストールしてたかも知れん

831 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:29:50.43 ID:0PlX4d7U0.net
ランクでvc聞いてないゴミなんなの
ランクくるなよ

832 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:30:19.18 ID:2Oyzvmd40.net
ビビりはVC切ってるからな

833 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:30:22.56 ID:ayWiuhcy0.net
通常状態と飛行状態切り替え式みたいね

834 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:30:47.35 ID:JyzVhNpx0.net
>>828
なんならPVでも既にやってるよね
まあ長時間は燃料持たなそうだけど

835 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:31:53.38 ID:9joE51aA0.net
30-30リピーターとかいうゴミ、邪魔だから出現できないようにできないかな?

836 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:32:20.79 ID:nPzoZhTI0.net
4月30日に先行プレイの動画があがるっていってたのは?

837 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:33:16.15 ID:s4oZHooO0.net
リピーターは次シーズンかなり良くなると思うわ
SMG+リピーター
これね

838 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:34:49.34 ID:nPzoZhTI0.net
先行体験動画は2時公開らしい

839 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:37:23.94 ID:aWtL3Uku0.net
ヴァルキリー紹介動画見たけどスキルはあの速度で範囲攻撃できるのは強そうだけどパッシブが思ってたより移動スピード遅いな上昇している間は何もできなさそうだし微妙そう

840 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:37:49.92 ID:lES6mwH30.net
Evaは走り撃ちできるの強いよな

841 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:41:34.74 ID:4mLnpjPMM.net
>>830
中華ノア怪しいアプリとかインストール無理だわ

842 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:41:49.54 ID:ZrtzloWl0.net
アリーナの感じが知りたい3vs3にしてはMAP広そうに見える

843 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:42:39.08 ID:nPzoZhTI0.net
野良ヴァル「とぶぞー、おーい、いくぞ!おい!!はやくしろよ!」
バババババッ(銃声)
野良ヴァル「ダウンした」
野良ヴァル「はぁ?味方糞だわ」

絶対出てくる

844 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:43:38.86 ID:aWtL3Uku0.net
>>842
リングあるんじゃなかったっけ?フィールド上に補給物資設置されてたりいろいろテンポ悪くなりそうで期待できないわ

845 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:45:04.40 ID:LYInwxCj0.net
一人スタートホンマ何なん

846 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:46:06.93 ID:9HhIJnti0.net
半年以上プレイして今まで味方に爪痕キルしてるやつ来たことないけどさっきはじめて17キルっていう数値見たわ
12キルまではまあたまにみるけど爪痕キルに近いのはじめてみた

847 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:52:30.65 ID:qmXLm1B/M.net
単独降下する訳分からん奴が来たと思って急いでそいつのとこ降りたらエラーで落ちたわ
戦績とか全部剥がしてる怪しい奴だったしエラー落ちチート?また出てきたんかな

848 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:54:54.95 ID:Px4CAK1y0.net
てす

849 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:55:51.42 ID:2Oyzvmd40.net
カジュアルで初動敵同士戦闘中
漁夫りに行って味方1人ダウン、即抜け
敵残り1人だったので倒す
何故かもう一人の味方何故か間違って落下死
俺起こすのがめんどくさくなって切断
場には誰も残らない
カジュアル最高

850 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:56:50.30 ID:0PlX4d7U0.net
ダイヤ帯で15キルしてて爪痕取れそうと思ってたら敵が自分を見るなり逃げ出してアンチ外でボンボン死んでいくんだが

851 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:58:57.68 ID:83EyGRiId.net
ヴァルキの動画見たけどあれ飛行モードになるごとに上昇できるんだな
なにかしら限界設けてあるんだろうが余裕でホライゾン超えたわ

852 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 00:59:40.88 ID:wu/+Bxo+0.net
フルパじゃないとウルト腐るしメインで使うことはなさそうだなあ

853 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:02:03.69 ID:utWgOVav0.net
>>807
都合の良い数字しか見えないアホだな
上にCSGOがあるのも見えてないんだろうし
twitchの視聴者数もヴァロにトリプルスコアCSGOに至っては4倍差が付けられてんのに
日本人以外に人気が根本的にねーんだよ

854 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:02:15.45 ID:pP9Wz2J90.net
ヴァルキリーちゃんとスピードはえーしウルトのみんなで飛ぶ奴もはえーからやばないか
素直にタイタンフォール3出してほしいわ

855 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:06:43.29 ID:Iq8804GA0.net
>>853
ヴァロさん…w

856 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:08:22.96 ID:SDDU+OAJ0.net
日本でゲームやるのに日本以外の数字気にする必要ある?
そりゃタイトルの存続が危ぶまれるレべルだったらあれだけど

857 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:08:46.57 ID:TbGFgKTE0.net
フォトナの収益ってCSが7割なんだってな
今更スマホでリリースするより優先することあったんじゃねーかなって…APEXさん

858 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:09:38.16 ID:2zct5TUT0.net
現状の世界のサービスが続くくらいの全体アクティブが保たれつつ(大前提)
日本で満足に遊べる環境ならええよな

859 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:11:44.59 ID:mxbUM3moM.net
あれじゃない
全米で人気!とか全米が泣いた!とか言えば
日本でも流行ると思ってるんじゃね

860 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:12:19.89 ID:qmXLm1B/M.net
ソロとフルパ鯖分けられないように変わったんかな

861 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:12:58.40 ID:4mLnpjPMM.net
>>859
やめたれw

862 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:14:49.52 ID:XgE4FYd50.net
twitchの視聴者数でマウント取るの最高

863 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:14:58.56 ID:XRN8LQev0.net
基本的には分けられるはずだけど100%ではない
マッチに時間かかると一緒になる確率は高まる

864 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:15:15.94 ID:mxbUM3moM.net
twitchとか都合のいい数字のまさに代表例よな
あんなんストリーマー数人で全然順位変わるし

865 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:16:05.46 ID:RxfJrYupM.net
間違いないわ
海外ガーとか世界ガーとか死ぬほどどうでもいい

866 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:17:08.16 ID:nnqbRFoEd.net
スマホゲー市場はまあ参入しない方がガイジだよ
PCとCS合わせても余裕で負ける規模になってるし

867 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:19:13.70 ID:2zct5TUT0.net
スマホとかいう所持率ぶっちぎり1位かつ
場所も時も選ばず遊べる頭おかしいレベルのゲームハード

868 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:19:20.12 ID:qmXLm1B/M.net
>>863
なーる
ありがと

869 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:19:25.14 ID:2Oyzvmd40.net
301の調子がいい時→初心者でも扱える武器だから当たって当然 楽しくないな apexゴミゲー

ボルトの調子がいい時→99だったらやりきれてないだろうな…楽しくないな apexゴミゲー

99の調子がいい時→99今そんな強くないからこんな武器使えてもな…楽しくないな apexゴミゲー

弾が当たらない時→Apexやってる奴全員死ね


結論Apexクソゲー

870 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:19:46.92 ID:XRN8LQev0.net
しかしtwitter見ると味方のキャラピックで騒いでるやつって見事にゴールドで燻ってる奴しかいないのな
味方ガチャに頼って立ち回り考えないとまあそうなるよな

871 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:27:01.03 ID:9vNO/WYn0.net
アメリカはCoD
韓国はOW
日本はAPEX
それぞれの国で人気なゲームは違うってことでいいじゃないか

872 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:32:57.23 ID:4JzZbosp0.net
日本人はチートがないと戦えない卑怯者集まりってことだ

873 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:34:08.93 ID:e8nkf2o00.net
>>857 テンセントが開発運営してくれて ほぼ何もしなくても利益が出るのにやらない理由って何?

874 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:34:15.78 ID:mX8G+DGGM.net
金を払って見栄を張るのはジャップ大好きだからね

875 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:35:04.58 ID:0PlX4d7U0.net
日本人はエイムアシストないと戦えないからな
アシスト0.4 0.6 1ないと戦えませんw

876 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:37:45.68 ID:OEZDFBla0.net
今日も補助輪に轢き殺される雑魚の断末魔が気持ちいいです〜

877 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:39:37.58 ID:4mLnpjPMM.net
>>871
ヴァロナントカさん???

878 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:40:30.59 ID:4mLnpjPMM.net
>>871
なぜかプレイヤーが少ないのにtwitchの視聴者だけが多い謎のゲーム、ヴァロナントカさん

879 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:43:18.67 ID:YxLHStJ80.net
キーマウで野良マス行ってる俺めっちゃ強いやん

880 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:46:57.13 ID:c7uHmo6u0.net
めちゃくちゃ必死にヴァロ下げしてるやつって絶対padだよな

881 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:55:02.33 ID:ZDVA+Ack0.net
ヴァルキリー浮遊はやっぱ普通に強そうだけどultのつかいどころさんがなぁ
野良だと難しそうだ

882 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:56:03.55 ID:3CMa6pBCa.net
敵にチーターいるより味方にくる方が萎えるな

883 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 01:57:33.05 ID:2Oyzvmd40.net
マジでスピットガイジばっかだな
スピットガイジ 語呂いいね

884 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:02:54.87 ID:Fvf7qw5+0.net
APEXなんてEUNAまじで人気ないぞ

885 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:03:14.83 ID:nPzoZhTI0.net
先行プレイの動画アップロードされ始めたな
いろいろ情報確認しに行くか

886 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:05:17.29 ID:nPzoZhTI0.net
ローバいい感じだな

887 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:07:56.02 ID:Qo1E/9Ib0.net
ヴァルキリーで漁夫ゲー加速しそうだな

888 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:08:05.38 ID:fRJvlFBL0.net
レイス、ヴァルに期待っすわ

889 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:10:10.47 ID:lES6mwH30.net
一生努力してもニルさんには対面勝てないわ

890 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:11:06.47 ID:gBJhksXi0.net
アリーナの動画見たけどつまんなそう

891 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:11:22.37 ID:51CpKG5K0.net
先行プレイ見たら楽しそうだけど俺には扱えなそう

892 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:11:56.94 ID:p+nbBbY60.net
ヴァルキリー浮いた後にジェット切って落ちながら攻撃は出来るんだな
問題は落下中の制動レベルなんだろうけど・・
低ランク帯は強くてもプレマス帯だと落下中に削られる奴多いよなあ

893 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:13:02.60 ID:0f+BkFv40.net
アリーナでもどうせかったるい待ち時間あるだろうから元気にダウン即抜けするわ
よろしくなお前ら!

894 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:16:39.59 ID:5W0hb0lup.net
新武器ヤバくね?即ケアパケ行きレベルに見えるが

895 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:18:02.35 ID:begy41dQ0.net
オクタンとかよりよっぽど害悪だろこのult
100%漁夫られるやん
漁夫られる前にultで逃げろってか?

896 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:19:20.87 ID:+DMeIZSj0.net
ガイジゲーム最高ww

897 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:23:52.92 ID:9vNO/WYn0.net
はっきり言ってOPか総ナーフしかできないOWよりマシだわ
ゲーム性が担保されてるだけマシ

898 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:26:19.38 ID:Fvf7qw5+0.net
さよならホライゾン

ピック率No.1がアホみたいにナーフされんのやめーや

899 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:27:29.90 ID:oDDbJ4bL0.net
>>892
ホライゾンと違ってパイロット並の空中制御は出来ないと思う

900 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:28:06.15 ID:RxfJrYupM.net
ヴァルキリークッソつええな
逃げにも漁夫にもポジ取りにも使える最強ウルトやん

901 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:28:16.03 ID:1md3+HPM0.net
ホライゾンもう使われなくなるだろ

902 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:29:01.06 ID:SDDU+OAJ0.net
使ってみるまでわからんなパッシブは
ウルトは問答無用で強いと思うけど

903 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:29:31.07 ID:s4oZHooO0.net
下馬評では壊れか?

904 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:30:54.86 ID:lpT66o++0.net
戦術がウルト並みに派手だよな

905 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:32:19.65 ID:2Oyzvmd40.net
ホライズンざまあ
fpsに縦エイムとかいらねーんだよ死ね

906 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:34:04.97 ID:SDDU+OAJ0.net
デスボの弾2行になってるとこで文句出そう

907 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:35:32.44 ID:nPzoZhTI0.net
へたなやつがヴァルキリー選んだらやばそう

908 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:35:53.78 ID:jq9JncJH0.net
・グラビディリフトによる上昇スピードが30%低下
・グラビディリフト上での横移動のスピードが低下
・グラビディリフトのクールタイムが15秒から20秒に増加
・グラビディリフトの上に居座れる時間が2秒に制限
・ワットソンのパイロンによって能力が破壊されるように変更

909 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:36:13.55 ID:5RDFJQFca.net
弱いの選んでも強いの選んでも怒られるヘタッピかわいそう

910 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:36:13.56 ID:sitAZq2J0.net
>>905
縦が嫌いな原理主義者がなんでこんな縦横無尽に位置取りできるゲームやってるの?w

911 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:36:51.78 ID:2Oyzvmd40.net
>>910
他のゲーム
軒並みオワコンクソゲーやん
消去法でApexやってるわ

912 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:38:50.56 ID:begy41dQ0.net
>>908
産廃

913 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:39:10.11 ID:2Oyzvmd40.net
マジな話apex以外にまともに息してるゲームってモンハンくらいだろ

914 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:39:25.62 ID:saFvL6Y30.net
いやこれヴァルのQ爆弾おじさんのultより強くねえか

915 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:40:01.37 ID:aWtL3Uku0.net
>>914
その分他が微妙だから…………

916 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:40:10.61 ID:SDDU+OAJ0.net
スペース押してる間飛ぶとかじゃなくて右クリックで上昇するか維持するか選択する形なのか珍しいな
ガンダムとかみたいにちょっとずつ飛ぶのは出来ないってことだよね

917 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:41:10.45 ID:koElwW7K0.net
初動バカ強くして即ナーフが最近の無能レスポン

918 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:43:54.48 ID:SDDU+OAJ0.net
>>917
ホライゾンが特殊なだけで全然そんなことないでしょ
レヴローバランバートヒューズセンチネルリピーター全部最初弱いやんけ

919 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:47:01.20 ID:aWtL3Uku0.net
>>894
30-30リピーターが息してないわこんなん

920 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:47:02.61 ID:3sazgKfi0.net
ヴァルキリーのゲーム内モデルの顔が元カノに似ててクッソ笑える
眉毛描くの下手クソだろこいつ

921 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:48:43.49 ID:TbGFgKTE0.net
>>917
ヒューズ「確かに」

922 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:48:53.53 ID:9HhIJnti0.net
ホライゾンまだ高所取れるのは強いだろ
リフトを利用した撃ち合いは弱くなりすぎだけど
まあいい感じの調整じゃないか

923 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:48:57.21 ID:2Oyzvmd40.net
黒人と障害者とLGBTと韓国人が殺し合う神ゲー楽しぃぃぃぃぃぃぃぃ

924 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:51:51.44 ID:ZDVA+Ack0.net
ホライゾン弱くしたのにヴァルキリーみたいなの出しちゃ意味ない気がするけどな・・・
1人だけとはいえ発動の早さも機動力も段違いすぎる

925 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:51:58.32 ID:RxfJrYupM.net
>>922
ミラー対決だともはやドラゴンボールだったからな

926 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:52:28.11 ID:koElwW7K0.net
>>921
あ…

927 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:54:08.57 ID:RxfJrYupM.net
2秒しか滞空できないなら初期のクールタイムに戻してもいいと思うけどなあ

928 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:55:53.13 ID:e8nkf2o00.net
ヴァルキリーのvtoljetsのキーなんでスペースキーなのか考えたら パッドのボタン不足でジャンプキーと併用になってんじゃないのか? ジャンプと併用だと操作めんどそうなんだが

929 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:56:37.03 ID:9HhIJnti0.net
>>925
相手も同じタイミングで飛んで視点移動グチャグチャで運ゲーでプレデターぶち殺せたときあったわ

930 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 02:58:09.34 ID:TbGFgKTE0.net
>>928
前情報でもジャンプ中にもう一回ジャンプ操作って見た気がするし

931 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:01:20.64 ID:9HhIJnti0.net
ヴァルキリーのミサイルかなりウザそうだな
着弾も速いしスタン入るから足止め喰らうし
遮蔽の裏に居ても当たりそう
やたらと撃ち合い発生する初動に最強だなこれwww

ウルト中に出せないのが唯一の救いだ

932 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:02:45.04 ID:9vNO/WYn0.net
>>905
ホライゾン関係なく縦エイム要る場面多いと思うがこのゲーム

933 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:04:15.78 ID:TbGFgKTE0.net
皆様の使用率と勝率を解析した結果、ヴァルキリーに小柄つけます!他の能力は慎重に調整しまーす!

934 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:06:08.95 ID:SJs24K6G0.net
もっと速く飛び回るのかと思ったがそれじゃゲームにならんか
つーかパーティ全員高所に連れてくだけでくっそ強いな

935 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:06:41.71 ID:Fvf7qw5+0.net
ホライゾンのプチ上位互換か

936 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:06:44.20 ID:MlcBxr4J0.net
最近知ったんだけどストレイフジャンプってグリッチって認識はおかしいのか?

937 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:07:08.76 ID:m0kVEvqEM.net
オリンパスなんか夕方みたいな雰囲気になってないか
気のせいか

938 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:09:26.72 ID:lpT66o++0.net
>>923
不謹慎すぎて草

939 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:10:16.16 ID:Xha5Em4J0.net
>>872
これ

940 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:13:04.85 ID:9HhIJnti0.net
ヴァルキリーのミサイル超うぜぇだろうなあこれ
てか対面で撃ち合うときに撃たれたらひとたまりもないわ

941 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:15:29.01 ID:kmg2AO280.net
RUさんの動画でアリーナモードきたな
センチネRUさんつええ

942 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:18:00.79 ID:+g8HM70o0.net
もしかしてバンガロールって女の子なの

943 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:18:28.60 ID:qmXLm1B/M.net
>>942
バンガロールはバンガロールだよ

944 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:24:05.52 ID:96aqC8HX0.net
>>745
今は閉めてるしジャンル違うけどFallguysではチーター隔離鯖あったし、業界違うけどInstagramでは複垢の同一端末判定やってんだわ

無料で登録できるゲーム出してて違反対策が人力Banしか思い付かない開発とかバカにも程があるだろ

945 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:25:03.29 ID:SJs24K6G0.net
クリプトとかいうゴミはいつまでラジコンで遊んでんの

946 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:28:55.18 ID:9HhIJnti0.net
>>942
私は大砲よ♂

947 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:35:06.08 ID:2Oyzvmd40.net
>>932
ホライぞんほどめんどくさいの他にないわ

948 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:36:48.56 ID:2RtQWn/60.net
>>936
バニホも壁ジャンも受け入れられてるんだから

949 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:45:32.48 ID:yADRU3xs0.net
なんかレジェを強みじゃなくて消去法で選ぶかんじになって楽しくない

950 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:51:07.02 ID:9HhIJnti0.net
ダイヤあんま増えてないなあ

951 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:52:21.29 ID:fRJvlFBL0.net
ヴァル強すぎるwwwメタ入り間違いないだろこれ

952 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:52:48.97 ID:9HhIJnti0.net
次スレ建てたから保守してくれい
【バトロワ】APEX LEGENDS Part468【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619722349/

953 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 03:56:57.80 ID:c7uHmo6u0.net
アリーナそこまで面白くなさそうだな まあ少人数戦やるなら他ゲーでいいんだよなあ

954 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:02:53.26 ID:/dc1zVHV0.net
>>953
クランとか固定組んでる人は普通に盛り上がりそうだけどな
野良はちょっと可哀想だけど

955 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:15:15.19 ID:YxLHStJ80.net
ツイッターでマスター報告してた人が同行してたチーターにブースティングバラされたって聞いたけどほんと?

956 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:15:58.85 ID:sitAZq2J0.net
>>911
原理主義者のわりにカジュアルな理由だね

957 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:21:00.82 ID:okOdu25A0.net
うーわホライゾンかなりナーフされてるやん
別にいいんだけどクソ雑魚の俺が必死にダブハンつけた努力がパーになるのはテンション下がる

958 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:22:37.05 ID:c7uHmo6u0.net
弓がメタになったら無音で戦うゲームになるのか

959 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:26:55.28 ID:3sazgKfi0.net
17.87%ブロンズ(16.35%)
17.86%シルバー(23.86%)
31.84%ゴールド(32.09%)
26.16%プラチナ(23.13%)
5.86%ダイヤモンド(4.37%)
0.4%マスター&プレデター(0.20%)

マスターの価値無くなった!とかほざいてた連中いっぱいいたけど大して変わんねえじゃねえかw

960 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:42:36.12 ID:xW06N3rF0.net
ブロンズシルバーとかこのゲームほとんどやってねえだろ

961 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:45:30.27 ID:WdI+Qvjna.net
みんな毎日ゲームできるわけじゃないし

962 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:49:13.72 ID:aVK9so4o0.net
案の定というかQクッソ強そうだな
スタン時間はアークスターより少し短いぐらいか?
どちらにせよ詰めるときに使われたらかなりしんどそうだな

963 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 04:57:14.03 ID:vY4pdjUdd.net
>>908
ひっでぇな、ここまでナーフするか?

964 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 05:06:41.75 ID:EweVbE7D0.net
ブロンズもシルバーも時間かければ上がるシステムなんだから放置してるだけでしょ

965 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 05:12:45.71 ID:B2CPtD0o0.net
マスター以上のやつって1日何時間くらいやってんの?
あとメンバーはどうやって見つけたのかも知りたい

966 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 05:16:17.53 ID:vY4pdjUdd.net
ヴァルク、降下時にチャンピオン部隊識別できて草
ぜってーわざと被せ増えるだろwwww

967 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 05:17:26.73 ID:SDDU+OAJ0.net
狭いところにジップ設置するとパッドがリロードしにくくて困るんだなインタラクトとリロードのボタンが同じだから
気付かなかった

968 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 05:42:48.68 ID:XgE4FYd50.net
>>964
プラチナ以下は何やっても上がれるからそういうことよ
ダイヤ以上が実質のアクティブユーザーじゃね

969 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:00:41.18 ID:HycT0KBq0.net
>>708
apexはsteam同時接続数20万で低迷していない
PUBGはsteam同時接続数40万くらいで低迷している

970 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:18:41.49 ID:ho4ypL2ta.net
ヴァルクはフルパ用キャラでVC必須な気がするわ
見える敵も言葉で伝えないといけないしウルト使いたい際も言葉で伝えなきゃ意思が伝わりづらい

971 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:23:25.15 ID:wmTXd4r60.net
ホライゾンは上取れて優秀なウルトとヒットボックスあるから程良いくらいの強さなんじゃね?
元が異常すぎただけ

972 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:31:12.05 ID:ho4ypL2ta.net
ジャンマスをパスし続けるようなやつがヴァルキュリー使ってみろよ地獄だぞ

973 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:32:29.73 ID:lrGdtKu5M.net
瀕死からのお願いバッテリーが通らなくなるくらいだからなー
斜線増やすような使い方はまだいけるんじゃねーの

974 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:36:35.14 ID:YlzzqvSh0.net
ほんでこいつのヒットボックスは?
結局このゲームこれがすべてなんだが

975 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:37:57.20 ID:xKbsEJq90.net
ホライゾンの調整はやり過ぎなんよ
てかリピーターどんだけ使わせたいんだよ

976 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:42:37.24 ID:ZrtzloWl0.net
ホライゾン優秀なウルト持ってんだろナーフしすぎか?

977 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:44:22.68 ID:qmXLm1B/M.net
次スレ落ちてる?

978 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:47:49.12 ID:aVK9so4o0.net
考えてみればウルトの調整はなしか
かなり弱体化はされてるがまだまだやれそうだな

979 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:51:38.19 ID:XeJZywvnd.net
立て直した

【バトロワ】APEX LEGENDS Part468【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619733068/

980 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:56:41.03 ID:qmXLm1B/M.net
>>979
サンクス

981 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 06:57:13.25 ID:2Oyzvmd40.net
誰か一緒にApex女子の募集入って2人で女いじめない?

982 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:17:16.10 ID:2RtQWn/60.net
小柄で痩せてたレイスと太って小柄消えたレイス
どっちが溶けやすいんだろうな

983 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:34:18.55 ID:ho4ypL2ta.net
太ってて小柄なレイスが、太ってて小柄が消えたレイスになっただけやぞ

984 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 07:35:38.64 ID:ho4ypL2ta.net
例えばの話か…
うまいやつ同士なら小柄消えた方が強いんじゃね?

985 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:16:10.28 ID:sPfGP/RI0.net
ヒットボックスの小ささと忍者走りがレイスの強み
元はQによる緊急回避と足の速さ
さらには味方も移動させられるテレポートultがあってだな…

986 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:16:43.82 ID:jsnV3sSW0.net
エイムボット同士なら小柄とか関係ないから後者の方が強いよ

987 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:25:39.33 ID:M8LJ+hNL0.net
ロングボウdmrがマークスマンじゃないってどういうこと dmrってなんの略だったの?

988 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:27:36.42 ID:WFD4uDRwd.net
>>987
名前に騙されるバカ発見

989 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:27:55.84 ID:uWo5STCHM.net
>>987
dense marksman rifle
ヘビーマークスマンライフルみたいなもん

990 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:31:59.58 ID:zzyGAI010.net
>>987
運営砂大嫌いじゃん
絶対強化したくないんやろ

991 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:40:20.98 ID:obKXDppuM.net
おれもきらい

992 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 08:41:54.37 ID:WdI+Qvjna.net
おれもいや

993 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:07:13.76 ID:2Oyzvmd40.net
俺も

994 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:15:36.10 ID:vAJaMvuBM.net
俺は砂好きだしショットガン嫌い

995 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:18:19.31 ID:WdI+Qvjna.net
というか今くらいで丁度いい

996 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:18:47.50 ID:tSdfp1UFd.net
ショットガン強いの嫌い
ほどほどの距離で撃ち合うのすき

997 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:20:03.38 ID:p+nbBbY60.net
マークすまんって意味がわからん、マーク誰やねん

998 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:22:10.58 ID:lTjhYEtc0.net
>>994
わかる

999 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:22:46.13 ID:wmTXd4r60.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 09:23:14.68 ID:zPv15zwGM.net
うめえー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200