2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】原神 / Genshin part74

1 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:22:28.00 ID:NeeMhtFW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式
・ホームページ:https://genshin.mihoyo.com/m/ja
・Twitter:https://mobile.twitter.com/genshin_7
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg
・原神コミュニティ:https://www.hoyolab.com/genshin/
・原神公式Wiki 観測枢 (中国語):https://bbs.mihoyo.com/ys/obc/
・5ch発 有志Wiki:https://wikiwiki.jp/genshinwiki/

■次スレ
>>950が立ててください
即死対策に>>20までの保守にご協力願います

■前スレ
【PC】原神 / Genshin part73
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619532082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:23:36.35 ID:NeeMhtFW0.net
Q.どんなゲーム?
A.基本プレイ無料のオンライン専用オープンワールド型アクションRPG(有料アイテム・ガチャ有り)

Q.キャラクリは出来る?
A.出来ない、プレイヤーが決められるのは性別と名前のみ

Q.マルチプレイは出来る?
A.マルチも可能だがあくまでソロがメイン

Q.データ共有は出来る?
A.PC/iOS/Android間では可能、PS4は不可、Switchは不明

Q.違う機種間でマルチは出来る?
A.可能、ただしサーバーが異なると不可

Q.正式サービスはいつから?
A.PC/iOS/Android/PS4は9月28日、Switchは未定

Q.オートはないの?
A.ない

Q.ガチャはどんな感じ?
A.☆5が0.6%、☆4が5.1%、キャラクターと武器両方が排出される
恒常ガチャの天井は90連、PUガチャの天井はキャラの場合90連、武器の場合80連でPU対象が50%排出される
その天井でPUが当たらなかった場合は次の天井で100%
完凸する場合はキャラ7体、武器6本必要
ストア情報によるとガチャは1回240円
12000円課金で40連(+α 10連分のおまけ)
180連目のPU天井までは4万3200円
各創世結晶パックに購入時初回限定石二倍のボーナスあり

Q.リセマラは?
A.1周あたり20〜30分ぐらいかかると言われていて、そこから目当ての☆5を引ける確率はかなり低いのでそれなりに覚悟が必要

Q.月パスやシーズンパスはあるの?
A.毎日石が貰える祝福パック、シーズンミッション(紀行)報酬が豪華になる天空紀行パック、真珠の歌パックがある
ストア情報によると価格は610円/1220円/2440円

Q.推奨スペックは?
A.PC:Intel Core i7/16G RAM/NvidiaGTX1060及びより優れた性能を有するもの
(必須スペックはCore i5/8G RAM/NvidiaGT1030)
iOS:iPhone8Plus、iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXSMax、iPhoneXS、iPadPro3、iPadPro11Inch、iPadAir3、iPadMini5、iPhone11、iPhone11pro、iPhone11promax、iPhoneSE(A13、二代目)の中の任意の機種
Android:Snapdragon845以降、あるいはKirin810以降を搭載する機種
PS:4、5

3 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:23:54.19 ID:NeeMhtFW0.net
『原神』正式リリースに関するFAQ
http://genshin.mihoy.../ja/news/detail/5551

※以下一部抜粋

Q9:『原神』にログインできるアカウントを教えてください。
A9:
▼PC:
miHoYo通行証/Facebook/Twitter
▼iOS(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Sign In With Apple/Game Center/Facebook/Twitter
▼Android(タブレットを含む):
miHoYo通行証/Google/Facebook/Twitter
▼PS4
PSNアカウント

Q10:異なるプラットフォームで同じアカウントにチャージすることはできますか?
A10:AndroidとiOSでアカウント登録された旅人さんはAndroidとiOSでチャージすることができますが、PCでのチャージはできません。
PCでアカウント登録された旅人さんはPC及びAndroidとiOSでチャージすることができます。
PS4の旅人さんはPSNでのみチャージができます。
(上記の内容は中国大陸サーバー以外のサーバーのみに適応します)

【元素反応について】
元素は草・火・水・雷・氷・風・岩の7種類
組み合わせによって以下のように元素反応を起こす

草+火:燃焼
火+水:蒸発
火+雷:過負荷
火+氷:融化
水+雷:感電
水+氷:凍結
雷+氷:超電導
風+(火・水・雷・氷):拡散
岩+(火・水・雷・氷):結晶化

4 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:24:46.39 ID:ngGk0dKM0.net
どどこどこー?

5 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:25:20.68 ID:2nW8zpqj0.net
>>1
乙です!

6 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:25:39.95 ID:NeeMhtFW0.net
層岩まだ行けないのかね

7 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:25:51.23 ID:14vkIrse0.net
保守を見せるのはほんの一瞬だ

8 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:26:20.72 ID:NeeMhtFW0.net
捕手でバッターです

9 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:26:27.46 ID:2nW8zpqj0.net
この保守が見えるかいこの保守が見えるかい

10 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:27:08.35 ID:NeeMhtFW0.net
気温が上がってきたのでファンいいのに変えようかな

11 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:28:13.21 ID:NeeMhtFW0.net
ファンレス鎌クロスを久し振りに発動するか…

12 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:28:55.88 ID:NeeMhtFW0.net
ケースファンを12cm×2にしてCPUのファンレス!
これっきゃない

13 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:30:47.72 ID:4AZJxilq0.net
ケースをヒートシンクにしろ

14 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:30:59.85 ID:NeeMhtFW0.net
壺はロードが短いから気軽に行き来できていいね

15 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:32:41.74 ID:NeeMhtFW0.net
>>13
CPUから銅線をDIYしてケースに繋げるか…?
なんかショートしそうでこわい

16 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:33:49.38 ID:PdGf5TR0M.net
酒に漬けたドドコここに在り

17 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:34:55.79 ID:NeeMhtFW0.net
鎌クロスこれ下駄履かせないとAM3に付けられないわ
もう10年押入れに入れとったから規格の世代交代か…

18 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:37:08.52 ID:NeeMhtFW0.net
もうちょい保守

19 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:42:55.05 ID:ngGk0dKM0.net
だっだだーーー⊂二二二( ^ω^)二⊃

20 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:44:15.68 ID:NeeMhtFW0.net
ありとがうございました

21 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:44:39.91 ID:ngGk0dKM0.net
>>15
タダの銅線じゃだめよん
ヒートパイプって加工しないと効率悪いのよん

22 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:46:53.24 ID:txN/atKba.net
保守は入社後平行線で

23 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 21:50:37.51 ID:4AZJxilq0.net
以前CPUクーラースレでヒートパイプの原理が語られてたけど思ったより複雑な原理だった

24 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:00:10.99 ID:YDurC/lm0.net
AM4でないの?

25 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:30:58.50 ID:ydfBpvXzM.net
鍾離「はい」

26 :UnnamedPlayer :2021/04/30(金) 23:39:07.83 ID:O+wQ/BdC0.net
更新前に700万モラくらい溜めてたのにもう130万しか残ってねぇ

27 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 00:14:50.41 ID:r8ETfFid0.net
>>13
あるじゃんSTREACOMのDB4
https://i.imgur.com/D7TII1f.jpg

28 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:18:40.27 ID:M+LLseoH0.net
甘雨復刻まだ!?
次クレーなんだっけ
甘雨メインにしたいよぉぉぉ

29 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:38:15.75 ID:p/zFMSBd0.net
>>24
日本時間だと5時

30 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:39:49.23 ID:u8mVJ5ge0.net
>>28
甘雨復刻はどんなに早くても一周年の時だと予想する

31 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:45:35.54 ID:a/bicEql0.net
1周年は稲妻だからそれからしばらく旧キャラの復刻なんてないだろう

32 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:46:48.02 ID:8lnapTlW0.net
>>29
おうふ。17に書いたつもりだった。
前スレの文脈からいくと時間にみえるね。中国との時差は1時間

でもAM3でもGPUよければ普通に動きそう。

33 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:55:07.42 ID:p/zFMSBd0.net
すまんかったw

34 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 01:56:42.07 ID:r8ETfFid0.net
鎌ワロスが付くつかないの話が
動く動かないとか一層わけわかんねぇ

35 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:05:56.00 ID:XURIMfi20.net
変な空冷ヒートシンクがたくさんリリースされていた時期は面白かった

36 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 02:47:28.76 ID:LGI622390.net
とりあえずノエルしか岩育ててないけど5000はクリアできた
先生今育ててるけど前半のビシャップの動き次第でタイム短縮できそう

37 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:22:30.85 ID:I5Ynf4A20.net
フレンドいなくて壺版冒険手帳の他人の壺入って購入しろってやつクリアできないんだがここで募集しても大丈夫なんだろうか

38 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:29:16.15 ID:j27GoXre0.net
ダメ

39 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:30:43.13 ID:G+7MoogBH.net
適当なフレ募掲示板いくと壺用相互フレ募集無言おkみたいなのあるから適当に申請してもいいぞ

40 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:44:07.06 ID:bYPlkZuOd.net
スレ募集とか怖すぎて出来ない

41 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:45:11.93 ID:vdi4DTSe0.net
俺のサブ垢晒そうかと思ったけどこれ売店取り合いなんだよな

42 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 03:59:48.05 ID:dd5tdaDK0.net
F2を開くたびに今ログインしてるプレイヤーの名前が表示されるから
そこで「壺開けてます」みたいなコメントに設定してる人見かけたらフレンド申請するといいよ
それで10人くらい壺仲間増やしたけど自分も壺やってます風なコメントにしとくと結構承認される

43 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:26:48.92 ID:K7pdeej10.net
ついにショウリ先生で記念すべきサービス開始から10回連続すり抜けかつ全て70連以上で排出の前人未到の記録を達成した
ソシャゲのガチャなんて確率表記は当然嘘だと思ってるけど仮に表記通りなら俺は数十万人に一人の選ばれた人間になるな
崇めよ

44 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:38:13.93 ID:dOyq2h5NM.net
10回もすり抜けって
だいたい20回天井行ってるってことか
課金頑張ってんねぇ

45 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:38:55.84 ID:/a1jSXUK0.net
面倒臭いので3750×4しかやらないw
どこかで3750未満になったら他で補填すればいいやw

46 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:41:16.33 ID:3QtWPzqc0.net
>>43
統計上は必ずいるのだろうがそれが自分となると運命を感じずにはいられないな

47 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 04:46:13.42 ID:SS1QxEAA0.net
>>43
1000回に1回くらいの確率だね
意外とそこまで酷い確率でもない

48 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:08:31.85 ID:ftGB4f8O0.net
赤石破壊人権ショウリ

49 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:11:26.58 ID:G+7MoogBH.net
というか10連続って書いてあるが連続ですり抜けってどういうこと?

50 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:24:00.21 ID:00q6Se4p0.net
20回天井で10回すり抜けという意味では?

51 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:27:30.57 ID:or7LReXb0.net
PUが連続して出た事が無いって事かな
しかも☆5天井が70回以下で来た事も無いという…
俺もハズレ垢で凹んでたけど上には上が居るもんだな

52 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 05:46:50.47 ID:snEVqf6y0.net
原盤は砕実揃えば20000ptは取れるようになってる事を願ってる
壺は宝鑑で設計図取らないと信用レベル上がらないし宝銭の獲得数がネックになるからひたすら仙力高めの家具量産して置いていくのが最速ルートかな?
とりあえず屏風ひたすら作ってるけど

53 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:00:49.06 ID:5/ArfX1A0.net
JCだけど週ボスのじゃくだが倒せません
おじさんたち助けてください

54 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:01:34.44 ID:Cy3YeBu5M.net
凍結ゴリ押しで5000pだけど後半はシールドキャラいなきゃキツくなってくるんかなぁ
これで取れたディオナやガチャPU使えとの啓示か

55 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:16:50.40 ID:C2DLiiv20.net
ハウジング結構時間泥棒かなって思ったけどやっぱり原神だけあって最初だけだったな

56 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:25:21.80 ID:8lnapTlW0.net
まじで取り合いなのか。
不思議仕様だぬ。
他の人ののぞくと意外と売れてなかったりする。

57 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:27:03.90 ID:QWUeKEDK0.net
JCならおじさんたちよりゲーム上手いはずだから龍王も余裕やろ

58 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:31:24.25 ID:j27GoXre0.net
今んとこ設計図優先だから他人の買うのは紀行分だけでしょ

59 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:39:56.61 ID:VIYiR0J/0.net
紀行は余裕があるからどうでもいいけど、洞天宝鑑の第三の条件にぶっこんできてるからうざいのなんの

60 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 07:40:57.44 ID:03KyT5Cb0.net
今回の螺旋難しいな
まあちゃんと確認しないで炎アビスいるのに水一人も入れてなくて詰んだり、
12-3の新ボスが雷バリアなのに氷居なくて詰んだりとか自分が悪いんだけど

61 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 08:31:57.03 ID:61pyipnu0.net
新螺旋は甘雨ぶっ壊れを改めて思い知らされる

62 :UnnamedPlayer:2021/05/01(土) 08:46:51.00 ID:WAoIvqh90.net
このクロッサルとかいう奴、クソ野郎だな
このまま言いくるめられていたらシコウさんに
『おい、金がねえならそのスケベな体で稼いでこい』とか言うに決まってるね
つうか契約は契約、例外はないんじゃないのかね
甘いぞシコウさん

63 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:35:38.38 ID:bxBR4xDy0.net
憂鬱さんって人をまた配置バクかと思って探しちゃったよ

64 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:40:57.62 ID:eKVxJd730.net
なんだよ負荷って、うちのゲーミングPCならまだまだ余裕だろ
スマホPSに足ひっぱられてんじゃねーよ
仙力上げるには置きたいもの置くんじゃなく仙力高いもの置くしかねぇじゃねぇか

65 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 09:42:13.49 ID:a/bicEql0.net
螺旋ぱっとみ甘雨接待ステージにしか見えない
甘雨が二人欲しい感じ
12層のアビスの使徒は何者?

66 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:02:29.55 ID:03KyT5Cb0.net
螺旋クリアは出来たけど☆36無理そう
前回までは実質祝福無し状態でも36取れてたのに
無課金には今回厳しい

67 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:03:28.42 ID:AafyEUVL0.net
ハウジングでフレの壺行ってみたいなとちょっとしかいないフレ一覧見たら全員ログイン数日前だった悲しみ

68 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:03:51.43 ID:m3Zg4XzC0.net
イベントってか秘境だから飯食えるのか

69 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:03:59.22 ID:OWChIfTZ0.net
スネージナヤは一般民草すら地雷疑惑あるからな
詐欺の国スネージナヤ パシリの国リーユエ 飲んだくれの国モンド

70 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:07:03.91 ID:c1+//vqT0.net
>>64
所持しているだけで数字に反映して欲しい
最初はちょっと凝ろうかなと思ったけど適当でいいやってなる

71 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:27:40.36 ID:SB0CmJhb0.net
一番モチベが高い時期に評価システムの都合で大量のゴミを敷き詰めさせてるの悪手だよな
最初は細かく拘ってたのに次第に乱雑になっていく空間を見て全部どうでもよくなった人めちゃくちゃ多そう

72 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:37:45.28 ID:9lmMRR4U0.net
>>53
一応弓か法器で戦えば水玉と雷魔法陣くらいしか
食らうものないので、
回復交えながら戦えば時間かかるけど倒せはする。時間かかるけど
ただよほど火力高くないとシールドと近接でゴリ押しする方が手っ取り早いし楽だな
弓や法器キャラいなくてゴリ押しも厳しめならマルチでママ活するしかないね

>>62
璃月既存の秩序は役割を奪われず過去の伝統が引き継がれていく甘雨と
既存の秩序が新しい不正を守る一方市井の民がそれを暴き
互いの非を認めて和解する新しい璃月の煙緋で
シナリオが対になってるからな

73 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:45:39.26 ID:+LLVBo9k0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/4db054bba31a020cba3d2cdd2e78ca2562a8d854.25.2.9.2.png
別ゲーでこんなん経験したんで何も感じなかった

74 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:49:45.33 ID:p/zFMSBd0.net
今回11層変わりすぎてるわ
敵構成見ずにいったら11-3で星3とれなかったというか、適正違いすぎてやり直し

アビスの使途激流の水バリアって何で対処すればいいの?
甘雨の重撃もオズの雷もほぼ削れてなかった

75 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:50:26.45 ID:BYxOfVPh0.net
>>74


76 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 10:58:17.83 ID:p/zFMSBd0.net
>>74
氷で少しずつバリア削れてたわ
うちの甘雨だけだとギリギリ行けるかどうかになってしまった

77 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:09:35.21 ID:d3Zj16JKF.net
「オタサーの姫」気質の女は、自分のコミュニティー内の男から好かれそうな女とだけは絶対に仲良くできない
同性ならそいつの基準で下に見れるような女性としか交流できない
自己愛性人格障害の地雷女はそうして簡単に見分けられる

78 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:23:02.59 ID:ANf5ojIA0.net
>>73
リメイク前のSB69とか懐かしすぎて草
たしかこれもパワーアップの為に設置物連打だったよな

79 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:35:34.09 ID:SB0CmJhb0.net
螺旋12-3まで駆け抜けてきたけど今回の難度調整ミスってるだろ
使徒バリアは全然削れない仕様なのにTAの螺旋に2体もいれんなボケって思った

80 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:39:21.53 ID:61pyipnu0.net
スキル連射できるエウルア接待見越した新螺旋だから

81 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:46:47.50 ID:08ShXyIN0.net
今回の螺旋鐘離要らなくね?

82 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:53:57.55 ID:eKVxJd730.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

83 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 11:59:13.18 ID:xdrSYbiW0.net
水付与雷付与の糞ギミックいつになったら廃止されるんだよ

84 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:09:28.40 ID:9wPkeEt50.net
前から不思議に思ってたんだが、悔しいじゃない云々は面白いと思ってるんだろうか

85 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:13:55.58 ID:oyi6cZwxM.net
螺旋は面白さを数値化するのは難しいけど
クリア率なら数値化できるし
面白さの調整よりも難易度調整になりがち

86 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:21:15.29 ID:pgo8P/H30.net
糞ギミックはもう諦めたわ廃止どころか今後も増えるだろうし

87 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:22:32.50 ID:bBu9LU/J0.net
12-3星3取れなかったからPT組み直して再挑戦したら12-2下でボコボコにされて進めなくなるし、火力面がギリギリだからバリア対策に寄せすぎることも出来ずあちらを立てればこちらが立たず状態だわ
1週間もすれば誰かしらが低レアリティ攻略出しそうだし大人しく待っとくか

88 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:28:13.07 ID:61pyipnu0.net
注目されてないキャラで有用なの祭礼重雲ぐらいじゃないか

89 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 12:49:57.34 ID:SsM2QJ3/0.net
"エンドコンテンツがない、エンドコンテンツがない"って言ってる、
ノイジーマイノリティーに従った結果かの。

90 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:00:22.77 ID:JUL5aGjb0.net
使徒でついにウェンティ潰しかと思ったらむしろウェンティ必須レベルになってて笑った
大型キャラまで吸い寄せるダイソン最強だわ
あとはジンで使徒浮かせたりできないかな

91 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:01:03.46 ID:BMB780HlM.net
大した報酬もないんだから
この辺でいいだろ
毎度★6でストレスなく終わらせてるわ

92 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:01:26.98 ID:p/zFMSBd0.net
祭礼はダメージの通らないバリアには無効だから、チョウウンが祭礼もってても
雷ハンマーくらいしか使いどころがないんじゃね。火力下がるし

11-3上半をたまたま60秒以内におわらせたけど、下半でミスって6:40残し
アビスの使途激流はHPの残り少しでバリアはって、バリア動作中は無敵、バリア後は
バリア削るしかないってTAではひどいな
11-2までは初見でも星取れる難易度になってると思う

93 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:08:56.67 ID:2m29SK2c0.net
原神アプデきた

94 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:21:25.27 ID:dd5tdaDK0.net
今初めてスマホでガチャ回したけどガチャ結果の初回シェア報酬で50原石貰った
ずっとpcで遊んでた人は気づかないかもしれん

95 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:31:08.35 ID:AafyEUVL0.net
螺旋11-3と12-3星3取れないしもうクリアだけでええわ糞つまらんし
糞ギミックの次はバリアゲーとか怠過ぎ

96 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:31:48.82 ID:3QtWPzqc0.net
>>91
肩の力を抜くのが上手いじゃないか

97 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:40:06.43 ID:7U2Xe4kn0.net
また簡悔調整入ったのか
復刻ガチャ回させる術といったら簡悔しかないもんな

98 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:45:57.22 ID:lV8G6lK70.net
螺旋そのものを変えるんじゃなくて層追加していけばいいのに

99 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:49:52.89 ID:ftGB4f8O0.net
>>94
え?こんなのあるの?

100 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:50:20.82 ID:SB0CmJhb0.net
層を増やしたら定期報酬を増やさなきゃいけなくなるから絶対やらないと思う
そもそも現状ですら報酬が過剰と判断したから難度引き上げて満点取れなくしたわけだし

101 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:53:11.60 ID:SOfsg6fP0.net
白朮って1.6?エウルアとどっち取るべきなんだろうか

102 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 13:53:32.59 ID:B9c4BvQg0.net
アプデ来たのか知らんけど
PC版起動する時初めてクラッシュしたわ
なんぞこれ

103 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:01:34.98 ID:YIUiOkiS0.net
11-3に使徒いるのか、あんなクソキャラタイムアタックに出さないで欲しいんだが

104 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:07:26.41 ID:kxiCrItO0.net
12-2純水に甘雨入れないとキツイし12-3の使徒でも甘雨ほしい
めんどくさいからやめた

105 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:10:24.63 ID:VX6T4c6jd.net
1.1以降ごくまれにロード開始時にCTDするね

106 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:11:37.40 ID:C2DLiiv20.net
アプデ詳細にwin7/8でクラッシュするバグってそんな化石放置でいいだろう

107 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:16:28.66 ID:Qja36SGtd.net
>>104
再挑戦して2回に分けて☆取ってもいいんだぞ
俺は純水は刻晴ちゃんでゴリ押ししたけど

108 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:25:48.73 ID:9ClqED3ca.net
ハウジング第3目標にフレンドからアイテム買うがあるからクリアできそうにないんだが、、、
誰か相互しない?
条件クリア後は無言フレ状態でいいからまだ売り切れてない人で助けてくれる人いる?

109 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:25:53.46 ID:eaR1Bo8j0.net
ヒルチャールの5Way弓こっちにもよこせよ

110 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:26:15.22 ID:j1sFuhnL0.net
>>102
こちらもWIN10でいままで落ちたことなかったけどアプデ後に起動して扉くぐった後のロードでクラッシュしましたわ

111 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:28:01.36 ID:kxiCrItO0.net
>>107
途中で胡桃入ったくらいで甘雨実装からほぼ固定PTの火力ゴリ押しだったから試行錯誤するのも面倒になってしまった
エウルアで色々組み直すからそのとき頑張るわ

112 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:34:24.73 ID:r8ETfFid0.net
>>108
801994185

113 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:35:29.35 ID:SqPLewWJ0.net
野良を何回かリロードしたらコメントで壺直接加入を明記してる人がちらほら居るよ
自分も直接加入に設定しとけばそれなりに通る

114 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:40:57.57 ID:B9c4BvQg0.net
Windows7と8でクラッシュする不具合治して
逆にWindows10でクラッシュするようになったのかw
こりゃひでえなw

115 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:42:20.65 ID:ftGB4f8O0.net
なんで7向けに対処してんだ

116 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:43:35.71 ID:6yAdX5Em0.net
>>109
ウェンティ「(3WAYだけど)僕を使ってよwww」

でもマルチウェイって自キャラだとあんま使い道ない気がするな
全部当てないと最大威力出せないからシャッガンみたいに弓で近接やる面白い絵面になりそう

117 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:45:24.46 ID:I5Ynf4A20.net
螺旋にアビス軍団いるならイベ秘境も出てくんのかな
いっその事シールドって概念敵味方ともに無くしてくれよ

118 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:46:13.84 ID:B+hRLMZS0.net
えークラッシュは困るなぁ
修正はよ

119 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:49:18.27 ID:9ClqED3ca.net
>>112
すまん、さっきまで野良で申請しまくって通った外人のところ行ったら買えました
御好意感謝いたします……誠にありがとう&申し訳ない

120 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:53:47.17 ID:qQg/JNtqa.net
俺もソロ専だけど壺だけの関係のフレンド作ろうかな

121 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:55:22.00 ID:61pyipnu0.net
紀行に当分の間出てきそうだから作っておいた方がいい

122 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 14:57:35.95 ID:DJN5k2+O0.net
操作キャラはレベルUPでステータス上げるしかできないのに
敵は新技を会得していく様が気に入らん

123 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:00:15.19 ID:QLK/RUmg0.net
大人しくサブ垢つくるわ
先は長いが

124 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:00:51.88 ID:wc3xvOzm0.net
主人公が4人に変身できるうえにガチャ引けば変身できるキャラが増えるんだぞ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:01:40.33 ID:a/bicEql0.net
サブ垢30くらいまでは簡単に上がるがそれ以降はデイリー消化してかなきゃ難しいんだよね

126 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:01:57.10 ID:QuzBtPuv0.net
>>123
wikiのフレ募集のとこ見に行くと良いぞ

127 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:18:49.95 ID:He6225U/0.net
遂に屋外に物置けなくなってしまった
100の動物が置けなくなった後に30の調度品は何個か置けたから数じゃなくてポイントで管理してるのかな?記載して欲しいねぇ

128 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:23:45.07 ID:eaR1Bo8j0.net
>>122
ヒルチャールだってトレーニング器具使って鍛錬してるやろ?

129 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:24:59.68 ID:eaR1Bo8j0.net
今回のイベントオートマッチングないんかい
自分でフレ探せってことか
ソロだとめちゃくちゃしんどい

130 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:29:47.86 ID:wc3xvOzm0.net
ハウジング最終的に動物だけにしそうだわ
でも動物の数も限界ありそうだしなぁ

131 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:29:57.03 ID:C2DLiiv20.net
フレのところで買った岩が予想外にデカくてワロタ
屋外50個で制限入ったなあまりデカイの置くとだめなのかな
狛犬みたいなのが☆4でそれほど大きくなくて良いかもしれない

132 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:31:17.45 ID:pgo8P/H30.net
>>122
スキルツリーとかあったら面白そうだけどまあ無理よな

133 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:31:24.70 ID:BYxOfVPh0.net
Windows7とかいうサポート切れてるゴミのためにWindows10落としてるってまじ?

134 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:34:34.92 ID:wc3xvOzm0.net
フレの所行って驚いたのは岩積み重ねられる事だな
省スペースいいなと思ったらすぐ上限えおけなくなったけど

135 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:43:39.80 ID:XURIMfi20.net
屏風で迷路作ってる

136 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:53:46.52 ID:3QtWPzqc0.net
>>135
面白いこと考えるじゃん
屋内のスタート地点を屏風で囲って閉じ込めるのは思いついた
神と仙人以外閉じ込められる

137 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:55:16.23 ID:B9c4BvQg0.net
まあ、中国でのWindows10普及率がいまだに低いとかいう事情もありそうだがw

138 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 15:57:04.39 ID:3QtWPzqc0.net
>>131
効率なら屋外は狛犬だろな
動物が良いなんて言ってた人いたが奴らはどえらい容量食う
具体的数字は出してないが岩何個ぶんかくらい

139 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:15:43.05 ID:dd5tdaDK0.net
負荷で制限厳しめにしてるくせに配置した調度品の合計で貰えるアイテム増やせるようにしてるもんだから結果効率いい物置くのが最適解になってしまう
なんかやってる事がちぐはぐなんだよな

140 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:17:15.36 ID:BYxOfVPh0.net
みんな作るの早いな
木材集めるのだるすぎてちまちまとしかやってないや

141 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:20:48.72 ID:wc3xvOzm0.net
1回軽くため込んだら後はデイリーとかのついでに集まるので足りそうだからなぁ
作成も時間かかるし

142 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:27:19.64 ID:ftGB4f8O0.net
屏風作りまくってるから松がやべえ
これからやるやつは松集めとけ

143 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 16:32:33.25 ID:SqPLewWJ0.net
松は集めようと思ったらモンドリログですぐ集まるから必要な時に必要なだけ集めればいい
まぁ他の木材もそうだけど

144 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:09:09.47 ID:LhhDLHhd0.net
モンド城でひたすら松の木に殴りかかるノエルに「別荘で大量の屏風を並べている」という妙な噂が

145 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:12:58.05 ID:QuzBtPuv0.net
事実なんだよなぁ・・・

146 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:16:33.39 ID:uxVROkR/M.net
何ということでしょう
殺風景だった邸宅は匠の手によって見事なビットコインのマイニングファームとして生まれ変わったのです

147 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:17:42.51 ID:c1+//vqT0.net
恒常天井で緑の槍来たけどショウフータオ引いてないんだよなぁ

148 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:21:01.59 ID:lV8G6lK70.net
言峰強かった
聖なるウンコを抱け・・・

149 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:28:45.49 ID:HuoCrqWpa.net
キリエ・エレイソン?

150 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:32:46.59 ID:msJ/Qo/90.net
胡桃に和三盆は微妙だぞ
まあもちろん☆4槍よりは強いけど
護摩は先生にも使えるし引いておいたほうが良い

151 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:37:42.37 ID:HuoCrqWpa.net
和三盆は会心率だからうちの先生のメイン武器
聖遺物厳選が全然進まないせいなんですけどね……
俺も物理型鍾離でヒャッハーしたいよ

152 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:37:51.18 ID:OeC5KlV9M.net
松集めは火魔女に行ってるわ
モンドは数少ないしドラスパはクソ出汁

153 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:42:15.27 ID:msJ/Qo/90.net
モンドの松は噴水の近くとそこの塀を登ったところを往復するだけじゃね

154 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 17:51:34.53 ID:qMq9Upim0.net
モンドの松って小さいからブンブンしてると通り過ぎて空振りしちゃうんだよね
大剣ならそんなの関係ないんだろうけどメインパーティーにも探索パーティーにも大剣おらん

155 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:12:28.35 ID:M+LLseoH0.net
火力七七orジン+先生ゾンビで好き

156 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:13:31.73 ID:XURIMfi20.net
うちのイノシシが誰かに買われていった

157 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:18:55.35 ID:AafyEUVL0.net
ネコは買われた行ったけど鶴が残っとる

158 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:23:20.05 ID:QuzBtPuv0.net
うちはハスキー買われてたな

159 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:31:25.59 ID:FacS2WB50.net
動物は負荷が高いから非効率ってのを知ってたら買わないよね
まずは設計図買わないと信頼度上がらんし
屏風と石像量産しないとどうにもならん

160 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:37:36.31 ID:YkOJdP+ca.net
壺フレほしくて申請しまくってフレンド増えたけど入れるようにしてる奴少ないわ
自分が入れるよにしてる方が申請来るかもしれないな

161 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 18:41:52.84 ID:cVlEAcfV0.net
そういう相手も入れるようにしていないっていうオチ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:02:38.26 ID:03KyT5Cb0.net
>>158
ハスキーは報酬で貰えたから買わなかった

163 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:13:38.52 ID:up1pqwIL0.net
>>160
これ見て心配になったんだけど、テイワットでの設定が許可が必要の状態でも壺の方で直接加入にしてれば壺フレとしては良いんだよね?

164 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:14:53.33 ID:+LLVBo9k0.net
オフラインのやつでも壺は自動で入れたよ

165 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:15:13.39 ID:03KyT5Cb0.net
イインダヨ
それで入ってこれる

166 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:15:47.46 ID:qMq9Upim0.net
テイワットの方で許可不要の設定なんてある?

167 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:15:48.42 ID:ftGB4f8O0.net
大剣の重撃いつ見てもダサい上に弱いけどこれそのうち強化来るのかな

168 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:16:57.79 ID:qMq9Upim0.net
>>167
完凸辛炎は重撃メインだから…

169 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:17:13.60 ID:3QtWPzqc0.net
>>159
この情報を効率派に流布してワンニャン派を援護するんだ

170 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:18:08.04 ID:08ShXyIN0.net
ジャイアントスイングは可愛いけど旦那のアレは酷い

171 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 19:19:28.30 ID:FjAaEeXa0.net
北斗さんのモーションを大剣の基本にしてくれ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:12:34.26 ID:pgo8P/H30.net
壺と通常マップで個別に加入申請の設定できるん?例えば壺だけ許可不要とか

173 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:15:41.65 ID:rR547Uu+0.net
>>172
壺の設定はマップ画面右上からだよ

174 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:18:17.15 ID:2m29SK2c0.net
ハウジングって外の方はもう置けなくなったんだが
これ上限あるのか?

175 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:18:32.98 ID:pgo8P/H30.net
>>173
ありがとーー
ゲストはいませんってところが設定なんだね助かりました

176 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:23:00.99 ID:a/bicEql0.net
信用ランク5で他の島が開放されるんじゃなかったっけ

177 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:26:41.52 ID:3QtWPzqc0.net
ハウジング周りは、システムは有能なんだけどユーザーへの導線が不親切なところ多い
ザ・技術屋ってかんじの人がその人なりに歩み寄ったかのようなUI

178 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:27:06.71 ID:37Is95A40.net
北斗のモーション凝ってていいよな
足で蹴り上げるモーションが特にいい

179 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:28:32.38 ID:lV8G6lK70.net
エリア広くなっても負荷そのままじゃ何も置けないよね

180 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:28:42.58 ID:QuzBtPuv0.net
>>167
一発当ててボタン離して二発目当ててダッシュジャンプキャンセルして落下攻撃するとカッコいい

181 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:29:36.36 ID:y7mAxJqU0.net
浜辺のあるマップ選んだのにそこまで行けないとか詐欺だろ

182 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:44:39.39 ID:eaR1Bo8j0.net
あぁ〜エネルギー原盤秘境、マルチマッチングで寄生して楽してえよぉ〜(クズ)

183 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:45:52.24 ID:gJuXnJg40.net
デートイベント連打で終わらせたわクソだるい
報酬そのままで分岐が有ってもゴールがそれぞれ違うならいいが
何度も巡らせるのやめてってアンケしたよね

184 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:50:52.79 ID:k7uUZogV0.net
螺旋むっず
12層取りあえず星8個は取れたけど12-3に全員元爆持ち越せたとしていけるかなぁ

185 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:51:13.08 ID:msJ/Qo/90.net
デートのルート埋めは本当に面倒くさい
伝説みたいに一本道で話だけ見せてくれたらいいのに

186 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:56:32.48 ID:up1pqwIL0.net
キャラの色んな表情見れるし掘り下げにもなるからデート自体は大歓迎だけど確かに今の仕様は面倒だね

あと個人的には後味悪めのルートいらん

187 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:56:58.09 ID:Viu+mM4Ya.net
話自体そんなに変わらんもんなぁ
死亡エンドとか寝取られエンドとか孕ませエンドとか突き抜けて欲しかった

188 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 20:58:22.62 ID:snEVqf6y0.net
動物は仙力結構高くて稼げるし家の1階と2階で設置上限別カウントっぽいから2階に犬猫天国作ってる

189 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:02:35.53 ID:2m29SK2c0.net
週末の精霊で猫売ってたからコイン貯めて買おうと思ってたんだけど
さっき見たら売り切れてたんだが。。。

190 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:03:25.26 ID:wc3xvOzm0.net
動物買う機会があんまり無さそうだから見かけたらとりあえず買うぞい

エネルギー原版最初きつそうかと思ったけど久しぶりに料理使ったらなんとかなりそうで良かった

191 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:09:12.86 ID:msJ/Qo/90.net
>>189
フレに買われたんだろ
それが嫌なら設定で入ってこれないようにするしかない

192 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:13:23.94 ID:M+LLseoH0.net
先生の「旧友はもう・・・いつか・・・」が悲しすぎる

193 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:13:24.38 ID:wc3xvOzm0.net
ん! じゃない方

194 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:14:02.48 ID:2m29SK2c0.net
>>191
個別じゃないのかあれ
やられたわ・・・

195 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:22:49.03 ID:eaR1Bo8j0.net
他人の壺に侵入して商人の品を買い占めろ(誇張表現)って任務があるんだもん
ひでー話だよ

196 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:24:37.32 ID:dd5tdaDK0.net
金曜日はフレンドの壺では交換できないみたいだから欲しいのは早めに買っておかなきゃな

197 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:28:37.61 ID:7XFPiO5M0.net
趙雲のデートイベは代わり映えしなさすぎて退屈すぎた
肝試しの客に何回話しかけさせるつもりだ

198 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:29:04.60 ID:SqPLewWJ0.net
第3回で既にフレの商人から購入があったし、きっと以降の回でも複数回要求のやつが入ってるんだろうな

199 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:37:37.25 ID:+LLVBo9k0.net
俺は好きだよ

200 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:39:57.26 ID:r8ETfFid0.net
ディオナデートでまずい酒つくって
バツの悪そうに後でもじもじしてる蛍ちゃんクソカワ

201 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:40:03.67 ID:4FnQOT0O0.net
なんで購入回数に限りあるのかと
ペット争奪戦になるの分かりきってただろうに
他人の世界の特産物盗めってのもそうだけどなんかズレてるよな

202 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:53:03.25 ID:vcdHayBqM.net
ペットなんて1年後には全員100匹飼ってるんだから
コンテンツ始まってたったの3日でごちゃごちゃうるさいわ

203 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 21:54:18.92 ID:4qhBgEuv0.net
ハウジング天井の照明作ったら入れ替え式でポイント増えなかった・・・
あと1個で6000ポイント行けてたのに・・・

204 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:00:47.83 ID:BYxOfVPh0.net
ペット(攻撃して逃げられることしか出来ない)

205 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:01:42.54 ID:RQU07pu0M.net
ペットの交配で新種とか作れないかな

206 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:02:09.63 ID:up1pqwIL0.net
>>197
客に何度も話しかけるの本当にダルかったけどあのデートは蛍ちゃんのジト目が見れたその一点で許した

207 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:06:46.31 ID:A/XOhZfE0.net
もうフレンドの壺から物買うのは諦めるわ
乞食みたいな条件設定するのやめてくれ

ところで新聖遺物実装されたけど結局どうなんだ?
サポ先生の場合夏祭りから更新すべきなのか?

208 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:11:51.10 ID:er3Kr4WQ0.net
外の置物負荷高すぎてあんま置けねえ
いい感じになってきたのにこれ以上手入れられないのか・・・

209 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:16:35.18 ID:snEVqf6y0.net
どうせフレンドから買うやつ達成しても宝銭5000稼ぐのに数日かかるし気長に行こうや

210 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:17:10.31 ID:FacS2WB50.net
動物は負荷高いからそんなに数置けないよ

211 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:25:21.07 ID:yUiWnzZX0.net
はああああああああああああ12層むりげえええええ
とりあえず水生物大量に入れたやつと雷アビス考えたやつクビ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:28:48.73 ID:k7uUZogV0.net
うおお星36できたぁぁ
今回は達成感あるけど2週間おきにやるには重い

213 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:29:38.05 ID:fUnuJPgMM.net
すまん面倒くさくて原盤まったくやってないんだけどこれ毎日やらないと取り逃す系?最終日にまとめてでなんとかなる系?

214 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:31:51.60 ID:NPEP8sTo0.net
>>213
ディオナとったらもうやらんでいいレベル

215 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:38:52.65 ID:08ShXyIN0.net
今思うと星41体もらえるって実質ガチャ10連できるようなもんだよな

216 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:50:58.44 ID:fuRyqEuf0.net
イベント用フレンド要請可 壺常時開放ってコメント入れてたら、ここ三日くらい毎日2,3人くらい
インした時にフレ要請来てたな

217 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:52:58.78 ID:IL2Lfql00.net
ハウジングの素材集めメンドクサイ
妖精さんとかが勝手に集めてくれないかなぁ
ついでに濃縮樹脂を調合してくれたりとかさ
ねえパイモン?

218 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:54:35.42 ID:3gzCwbvn0.net
旅人ごめんなぁ〜オイラはモラと飯しか興味ないんだ〜

219 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:55:31.16 ID:fuRyqEuf0.net
12層2の水生物もだけど使徒は11層3の方が俺のメンツだと☆3取れる気しない
11層くらいは☆9取っておきたいが☆8止まりでくやしいビクンビクン

220 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:55:43.18 ID:5/ArfX1A0.net
パイモン蛍ちゃんに孕まされてた

221 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 22:56:08.01 ID:AafyEUVL0.net
ハウジング思ったより面白いしハマってるけど入れない家とか建ててもしゃあないし池とか畑とか作れるようにして欲しい

222 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:00:39.54 ID:fuRyqEuf0.net
ハウジングは物自体は悪くないんだけど
導入くらい、もう少し纏まった量の配置物を手持ちに欲しかった
あと野外の負荷制限低すぎスマホ対策としても、こんな物は大抵ユーザー間で
スペックに合わせて勝手に調整するから(フレに合わせたり)多めに設定してよかった

223 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:02:36.64 ID:QuzBtPuv0.net
珍しい模様のトカゲ飼いたいなー

224 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:08:33.97 ID:lV8G6lK70.net
簡単に交換されたら悔しいじゃないですか
https://i.imgur.com/YcAsjzE.jpg

225 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:11:09.39 ID:fuRyqEuf0.net
https://imgur.com/NpJvC8D.jpg
だけどオイラ、ツイッターとか広報で忙しいから建築材収集は任せたからな旅人!

226 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:13:04.36 ID:k7uUZogV0.net
12-3後半は誰から倒すのがいいのかな
自分の場合1番上手くいったのは雷魔導士→デッドエージェント→氷魔導士だった
ウェンティは持ってない

227 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:16:30.80 ID:M+LLseoH0.net
パイモン家族になる気まんまんで好き

228 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:26:16.52 ID:snEVqf6y0.net
宝鑑その3の達成報酬に錬金台の設計図あるし拠点機能は実装されると思いたい

229 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:36:27.60 ID:MtfNM7Ix0.net
壺の拠点化は構わんけどファストトラベルで飛べるようにしてくれ
いちいちアイテム画面開いて壺出して壺入って…って面倒ってレベルじゃねーぞ

230 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:39:56.70 ID:NPEP8sTo0.net
>>229
この開発にいろいろ求めるのは酷だよ
いろんな面であまりにも酷すぎる

231 :UnnamedPlayer :2021/05/01(土) 23:54:13.50 ID:QuzBtPuv0.net
頻繁にアプデされてるからかなりバグ出てるんだと思う

232 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:00:23.36 ID:R5PKtMxG0.net
螺旋100回以上リトライしてた
リセットされたらまたチャレンジするのきついな

233 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:05:47.08 ID:BoMF2zt+0.net
めんどくせーから12の星9は捨てた
石50程度惜しむほどでもねえ

234 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:10:57.80 ID:QSESX2VU0.net
石欲しけりゃ課金すりゃええから
螺旋はシャンリン取って以降まったくやってないな
でもたまにあーだこーだ言いながら螺旋アタックしてるフレを見てると
楽しそうだなぁと羨ましくはなる

235 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:20:47.41 ID:QxsvBfI60.net
9、10階層は属性合わせれば多少適当でも初見で星9クリア行けるくらいだから、毎回そこまでやってる。
11のギミックがストレッシーすぎて、頑張ろうとするとツライ。

236 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:38:11.35 ID:B8f/oVbk0.net
開発は酷いどころかすごい方でしょ
ただ追加スピードが早すぎて修正が間に合ってないっていう

237 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:40:32.92 ID:061h5DKL0.net
この頻度でイベントできる開発ってなかなか無いぞ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:45:33.19 ID:GRK/C9dY0.net
螺旋って星取らないと原石貰えないの?

239 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 00:58:46.36 ID:/4odpKbD0.net
ガチャゲーなんて基本毎週イベントですが

240 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:01:11.34 ID:InDgMqqF0.net
スマホに配慮して負荷上限低めにしてるってよりも様子見してて後々上限上げてくんじゃないかな?
ローカルのサンドボックスなら気にする事ないけどオンラインだし

241 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:05:15.30 ID:D3Ga9tOz0.net
ガチャゲーのイベントは原神でいうなら
ヒルチャール増援2回の戦闘用意したので
後はそれを何度も周回して下さいねって程度だしなぁ

242 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:20:15.51 ID:/nC5Pd+j0.net
螺旋ずっと簡単って散々言われていて
難しくしたらしたでクソゲーで言われてるのか

243 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:25:57.86 ID:YouLH2ix0.net
ミニゲームイベとかハウジングみたいな別システム追加系は〇周年記念でやるかどうかレベルだな
延々と難易度追加と周回ノルマ追加だけってガチャゲはよくある

244 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:26:41.17 ID:B8f/oVbk0.net
紙芝居ゲーのイベントと比べられても
それを否定してるわけではないけどイベントの内容が違い過ぎる
イベントで比べるならFF14とかのがまだ近いかな

245 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:27:07.71 ID:nL3lFpjg0.net
天空の巻と四風原典が恒常で一気に出たんだけど使うキャラがいない・・・
今まで☆5武器二つしか持ってなかったのに急に使わんの出て困惑してる

246 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:29:44.13 ID:5KXKt+V00.net
イベで8000点取るよりは螺旋だいぶ楽だったけどな
エンドコンテンツとはいえ報酬あると文句出るんやな

247 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:30:40.02 ID:eanmTW1Z0.net
開発能力自体はめちゃくちゃ高いと思うけどユーザーに与えてくるあれこれがちょっとズレてるとこあるよねミホヨちゃん

248 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:30:53.64 ID:mjMSntdJ0.net
そういや俺も昨日☆5武器出たんだよな
なんだろ?そういう日なのか?

249 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 01:41:27.06 ID:q2r64+Dy0.net
クリエイターとして全力で作りたいもの作ってるのは伝わってくるけどプレイヤーの視点が割と抜け落ちてるイメージはある

250 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:19:46.73 ID:BnhkY8aZ0.net
ルージィがレシピ持ってた

251 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:24:28.47 ID:k49gexSB0.net
新螺旋は難しいじゃなくてただの理不尽
12層全部3分以内にされたし、
石配りたくないから嫌がらせしてるだけでしょ

スコア200越えのシフウドドコ天賦Lv10で火力不足だったし、
アモ甘、ごまフー使えって事なんだろうな

252 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:46:53.68 ID:y0MLmc+kM.net
毎日石564個配ってほしい

253 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:47:13.94 ID:p9LWnpM8H.net
誰も星36取れないなら理不尽って言えるだろうけど
まぁ俺も初めて螺旋やったときは理不尽だなと思ったから気持ちは分かる

254 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 02:54:43.11 ID:InDgMqqF0.net
1.5.1になってからクライアント立ち上げで不正落ち、マルチ移動中に不正落ち

255 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:03:42.37 ID:H1rf0v490.net
ランチャーから立ち上げろ
アップデートしろ

256 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:38:55.13 ID:InDgMqqF0.net
壺の助力ってフレ1人に対して1日1回しか出来ないんだな
フレ複数いたら全員に助力出来るの?

257 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:44:41.95 ID:3m3445bY0.net
アモスもフータオもついでにショウもアルベドも持ってないけど割と楽に5月螺旋星36取れたぞ
イベントの全盛りは無理だ

258 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 03:55:39.36 ID:5KXKt+V00.net
どっちかというと必須なのはある程度厳選した整遺物
今回の螺旋はむしろキャラ問わない気がする

259 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 04:13:49.29 ID:CrTwWvCL0.net
>>242
簡単(最高難易度クリアできる俺様すごい)
こういうことだからな別にもっと難しいコンテンツがほしいわけじゃないんだ

260 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 04:22:58.35 ID:5KXKt+V00.net
12層、3時間くらいずっとやってたら星9かなり安定してきた
初見の敵で攻撃が苛烈だから理不尽に思えるけど、攻撃わかればだいぶマシになるはず

261 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 04:32:18.98 ID:DCpSgJ3vM.net
微課金36取ってる動画すでに出てるんだし、脳筋チンパンジーで無理ならそういうの参考にすればいいだけね

262 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 05:37:01.54 ID:tRlE79Cj0.net
モンド植え込みの松の剪定から1日が始まる

263 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:10:13.99 ID:JWby/FNw0.net
>>224


そういえば壁作られてて、壁昇らないと取れないのあったなあ。

264 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:14:04.79 ID:JWby/FNw0.net
モンドの松アクセスはいいんだけど、空振りあるからなあ。
ドラスパはなんか間隔あいてるし、
火魔女で散歩しながらがいいのかな?

265 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:21:10.92 ID:QpTwoYai0.net
壺は見た目重視でやってるけど室内の何部屋かは屏風で埋め尽くさんとやってられんな
まだ最高でも皆8000くらいしか行ってないからそこまで気にならないけど万超えてくると厳しそう

266 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:32:40.55 ID:GjMAeuz3H.net
イノシシってレア?

267 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 06:47:52.52 ID:JWby/FNw0.net
鷺と猪レアとか聞いたけどもってないからわかんない。 背景で判別?


家具というか、門とか、選んだ場所によっては設置できないの罠すぎる、

268 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:05:37.86 ID:5N3f7laGM.net
ドスパラ松そんな微妙かな?
名前忘れたけどメインっぽいワープから北にノエルで木こりしてたらなんか背景とマッチしててめっちゃ松が溜まってた

269 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:07:10.02 ID:5N3f7laGM.net
まぁとりあえずアンケに壺のショトカは書きたいな

270 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 07:08:17.43 ID:PG81Hdv50.net
>>262
テイワット木こり職人の朝は早い

271 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:12:47.24 ID:l42bQLRE0.net
>>262
松の補充ルートが街路樹という風潮

272 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 08:39:43.40 ID:WXO78re90.net
火魔女のアビス放っといても2体こっちに寄ってくるようになった?処理楽になったし良アプデだな

273 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:11:08.19 ID:zlLcJ2Pl0.net
モンドの植え込みの松は両手剣なら3発目振り向けば安定する気がする
片手剣なら重撃の間合い次第だな

274 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:34:33.49 ID:7CdJGB2k0.net
左クリック3回ゆっくり目に押すだけでOK
重撃いらないよ

275 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:43:52.05 ID:UkKBxWC40.net
螺旋は理不尽じゃなくて嫌がらせのオンパレードでただつまらない
面白いと感じるやつもいるだろうけどごく少数のプレイヤーだけだろうな

276 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:51:13.66 ID:1r6mi6yb0.net
お前ら新螺旋が難しいって言うけど
アビスの使徒の対策さえ分かれば簡単だったぞ

・ウェンティのダイソンである程度集められるので
 後はいつも通りベネットで余裕
・弱点は氷

このパーティで星36取れたわ
https://i.imgur.com/OdLNhVq.jpg

277 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:54:20.78 ID:I8+uTVDda.net
このゲームで高難易度とか面白くするの無理でしょ

278 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:55:00.59 ID:5aE6664y0.net
なんやこの厨パァ

279 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 09:57:37.59 ID:8TILESzL0.net
そもそも数戦ってないアビスの使徒の対策がよく分からないんだよ
12層のやつに関しては初登場でしょ

280 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:00:24.60 ID:XlChXNru0.net
やっぱベネ秋は炎神水神と呼ばれるだけあるな

281 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:16:41.49 ID:10218Mch0.net
紫電はモナ甘雨ショウリウェンティで1分かかった
たぶんモナじゃなくてシャンリンが最適なんだろうけど気にしない
後半は楽だし紫電に2分かかっても大丈夫でしょ

282 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:21:22.23 ID:FFwrQMgh0.net
バリアがいくらなんでも硬すぎるんだよな
ワンパン対策なのはわかるが流石にやりすぎ

283 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:21:35.59 ID:CzoQIfGY0.net
対策(聖遺物厳選)

284 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:28:48.41 ID:6dC38B3C0.net
36とってた人なら今回も36取る程度でしょ
パーティ構成考える必要は出てくるけどね
生HPはまだまだワンパンするような層には大きく有利に働くし、今まで通り蹂躙したらいい

285 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:32:01.19 ID:/+jRCQSW0.net
螺旋は毎度甘雨ちゃん2人欲しくなる

286 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:38:27.61 ID:RwdokqsY0.net
甘雨ちゃん二人分働いて

287 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:40:40.53 ID:m/ZQGfGN0.net
今の螺旋はメインアタッカーが雑魚だと上手い人でも詰むだろうな
甘雨、胡桃前提の調整だわ

288 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 10:42:54.05 ID:4qLv9JzMM.net
どうせ稲妻の秘境ではアビス使徒をテキトーに配置されて周回だるくなるパターンが見えるわ
螺旋から出してほしくないわ頼むから

289 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:07:55.91 ID:M2c4DU3x0.net
敵の攻撃を丁寧に避けながら戦って頑張ってクリアしたら星0って表示されてああこのゲームはソシャゲだったなと思い出す作業

290 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:15:03.19 ID:QrUMP5xO0.net
なんか最近マルチに入ったと思ったらクラ落ちまくるわ

291 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:29:05.19 ID:2xsNElQ+0.net
ハウジングすぐ負荷真っ赤になっておけなくなるなあ
せっかくイノシシとネコ手に入れたのに出せないわ

292 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:36:57.19 ID:bSsu7yHp0.net
(´・ω・`)都市評判の「カーニバル・ブロック」がいつ見ても「カニバリズム・ブロック」に見えてやべえよやべえよ・・・ってなる

293 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:37:07.00 ID:8C9hAO1Ya.net
イノシシって室内飼いできるの?

294 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:40:52.46 ID:Qd1+acmO0.net
11後半の使徒わかんねー
雷でもいうほど削れないし凍結ゴリ押しさせんのかな

295 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:46:16.04 ID:q6JY3vzS0.net
十歳にして家の玄関を開けたらイノシシに倒されかけた

296 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:47:45.36 ID:k1RLisD60.net
10歳でクマを倒した

297 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 11:50:14.57 ID:k1RLisD60.net
ディオナのデート始めてみたけどキャッツテールは小猫と触れ合えるってこれえっちなお店ってことなんか?
猫耳コスのお店やろヤバすぎでしょ
逃げた猫もパイズリーとか狙いすぎやろ

298 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:06:11.30 ID:/ld8K5F6M.net
原神は割と狙ってる名前あるから確信犯だろね
沈香と小豆とか

299 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:20:05.52 ID:CzoQIfGY0.net
さっぱりわからん

300 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:21:39.84 ID:9w7LQlRV0.net
>>294
11-3は上半を40秒くらいでおわらせて、下半は氷キャラで固めるか
氷キャラ2雷2で地脈異常の影響を抑えるくらいしかないんじゃないかな
ファデュイの水シールドは雷有効だけど、アビスの水バリアは氷

301 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:24:28.91 ID:2xsNElQ+0.net
>>298
小学生かよ

302 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:25:58.07 ID:1AOWZBqt0.net
無駄に硬すぎるバリアってhpガン盛りしてるのと変わらんし難易度調整放棄してるようなもんだしつまらん

303 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:28:46.18 ID:eanmTW1Z0.net
>>297
目に見えるもの何でもエッチなものに感じちゃうお年頃かな

304 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:41:09.62 ID:D9Lf83Qs0.net
ディオナニー

305 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:41:52.17 ID:RwdokqsY0.net
ディオナがちんぽにゃ言われる根拠
結局誰も知らない感じだよな

306 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:42:27.97 ID:bN2BaYKwM.net
>>298
深読みし過ぎやろ

307 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:48:37.81 ID:I8+uTVDda.net
本スレでやれ

308 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 12:54:37.51 ID:6dC38B3C0.net
沈香「も〜嫌がらずに飲んでよ〜!」
小豆「不味いし変な味するからやだ!」

309 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:04:16.73 ID:BnhkY8aZ0.net
えあ

310 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:09:02.57 ID:2mSG9L/xM.net
物理キャラ売りたいから物理接待とかやってるアホ運営だし雷の弱さも稲妻での強化を見越したものだったんだろうね
そんな運営ならまともな難易度調整やバランスなんて望むべくもないわな

311 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:11:58.23 ID:lW85NG2cd.net
色んなFPSやMOBAやってきたけど、ユーザーが望むまともな難易度やらバランス調整なんて取れる運営なんて見たことない

312 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:17:01.35 ID:t+QR1CZz0.net
だから俺達は好きなキャラでシコシコしてりゃいいんだ
螺旋は忘れろ

313 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:19:14.80 ID:BnhkY8aZ0.net
遠距離攻撃の上方向への射程短すぎる

314 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:19:59.02 ID:BnhkY8aZ0.net
遠距離ってか法器だな

315 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:22:37.84 ID:CzoQIfGY0.net
ゲームバランス自体は考えないといけないが、
人によって求めているまともが違う以上は最適な調整なんてできっこないし、
ガチャゲである以上ガチャ回させないことには金にならんわけでな
運営と開発の違いも分からない小学生には理解できないんだろうが
ショウリの聖遺物どうするかな、センガンはなんか微妙に違う気がするし

316 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:25:07.14 ID:UkKBxWC40.net
運営も開発もミホヨだと思ってたけど違うんか?

317 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:25:40.25 ID:s0V2CwVk0.net
螺旋は課金し続けないときついぐらいじゃないと飽き早くなるだろうからなぁ

318 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:25:59.50 ID:761OniAPa.net
エウルア用に作った聖遺物装備させてんだけど、
蒼白血染めで物理型鍾離楽しいよ
杯は物理ダメージな
通常攻撃で敵が溶けていくのきもてぃーぞ

319 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:26:40.61 ID:XlChXNru0.net
育成リソース足りないしメインHPの千岩セットにスライム槍でシールド特化と割り切ってるわ
ただ無凸で柱一本しかないと4セット効果の維持はちょっとむずかしいな

320 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:30:09.82 ID:t+QR1CZz0.net
鍾離の通常も重撃もやたらかっこいいから物理いいよなあ

321 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:32:24.55 ID:k1RLisD60.net
じゃあ俺は物理フータオでいく

322 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:43:35.11 ID:Bvh8o2sC0.net
先生は針持たせて遺物は攻撃物ダメ会心率(HPは極力サブで盛る)で割と物理強くなるけど
流石に胡桃の物理はキャラ全否定っぽスキル的に、とマジレス

323 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:46:42.69 ID:Bvh8o2sC0.net
>>284
今年初めから安定して☆36とってたけど
今回は11は☆9いけそうだけど12☆9は割と諦めムード

324 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:49:39.73 ID:DO23fe9Q0.net
紀行でしか買えない調度品とかmihoyoなかなかやるやんと思ったが
しょうもないかまどなんだな
温泉とかにすれば買わざるをえなくなるのになw
1.6来たら買ってない奴は死ぬ

325 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:51:04.21 ID:761OniAPa.net
俺は物理鍾離で完凸和三盆使ってるけど、針とどっちが強いんだろう

326 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:51:51.05 ID:Rsztb9Ty0.net
デスインディスアフタヌーン
午  後  の  死

327 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:52:04.66 ID:CwaajlZ90.net
使徒バリアに1分はかかるからな
つまり前回の螺旋を2分討伐しろと言われてるようなもん

328 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:54:32.69 ID:Bvh8o2sC0.net
>>325
流石に和璞鳶のが強いけど(遺物でダメしっかり盛ってる前提)
先生と☆4西風、針は凄くマッチしてるから
他に槍キャラ居るなら和璞鳶はそちら優先のがいいっぽ
居ないなら先生で

329 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 13:55:56.74 ID:CzoQIfGY0.net
>>316
同じみほよでも業務内容も権限も全く違う
プレステのイチ部品を作ってる部門にプレステ本体を売ってくれと言う馬鹿はいないだろ
そもそも翻訳以外でゲームデータを弄れる権限があるのかすら怪しいどころか、
翻訳ミスを指摘しても中々なおらんからなあ

330 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:20:37.75 ID:t7Jvan3kd.net
うちの先生はゴマだな

331 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:23:59.10 ID:J86cKzpr0.net
2凸しちゃったから西風で隕石降らしまくってる

332 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:48:08.91 ID:PuTqMK/cr.net
まず針が強いっていうのは物理ダメに限って星5に並べるよってだけだから星5もってるなら普通にそっち使え

333 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:52:25.18 ID:mjMSntdJ0.net
どうせアタッカーは一人しか出せないから俺は割り切ってスライム槍でHPに振ったわ

334 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 14:57:32.76 ID:061h5DKL0.net
しかし先生引いてから被弾ダメージ0に等しくなってもう先生なしじゃ生きていけなくなったんだけど
これが人権キャラとか言われてた所以か

335 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:05:45.61 ID:GRK/C9dY0.net
ずっと物理鐘離使ってたけど結局HP5万スーパーシールドタイプに落ち着きました
これから物理はエウルアでやります

336 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:08:32.69 ID:S4QY/T5S0.net
2凸西風チャージHP型で確実に隕石シールド毎回貼れるのが一番安定する

337 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:12:40.24 ID:Bvh8o2sC0.net
物理先生はフィールド風パで凝光様と組ませる時とマルチで先生使う時だな(無凸ってのもあって)
他はバランス型だけど今回の螺旋で新聖遺物もあいまってHPどか盛サポ特化にしようかと悩み中

338 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:13:12.19 ID:t7Jvan3kd.net
状況次第では西風持たせたいんだけどそこそこガチャしてても未だ西風凸出来てないから使えん

339 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:15:30.81 ID:Bvh8o2sC0.net
俺も西風槍恵まれなかったけど
前回の武器ガチャでなんとか一本引いて
今回のキャラPUで一本引けて、ようやく先生用の槍各種揃った感
まだ育ててないけど

340 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:17:01.39 ID:6z4gJSAQa.net
そうやってチンポ屈していくのか

341 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:19:11.49 ID:XlChXNru0.net
心の蛍ちゃんに従ってお前も乙女になれ

342 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:20:23.17 ID:D9Lf83Qs0.net
先生の杯欲しくて秘境回ったら2個同時に落ちてきた。
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000020944915874411294.png
無課金勢だし満足。

343 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:20:37.57 ID:Bvh8o2sC0.net
個人的に原神に限らず男女比率半々くらいか4:6くらいが一番好みなんで無問題

344 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:24:55.30 ID:p81B3WW10.net
エンヒちゃん格好いい性格と声からの可愛らしい見た目とモーションが最高にかみ合っていない気がする

345 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:33:10.63 ID:061h5DKL0.net
白井黒子みたいな感じで好きだぞ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:36:23.11 ID:Bvh8o2sC0.net
リーク時でエンヒの声ちょろっと聴いた程度とキャラクター性がわかってない時は気になったけど
実装されて、どういうキャラか見てからだとあまり違和感なくなったな
胡桃みたいに慣れたら味になりそう

347 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:36:42.63 ID:xZar9DKXM.net
エンヒさん膝に矢を食らった時の悲鳴が「やめっ……!」なのか「ヤベッ……!」なのかよく聞き取れないな(難聴)

348 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:41:55.21 ID:061h5DKL0.net
なんか原神て全体的に音声聞き取りづらいよね
機材悪いのかな

349 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:50:12.16 ID:GRK/C9dY0.net
ボイス音質が酷いよね

350 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:50:56.68 ID:bSsu7yHp0.net
音声と言えばムービー中のボイスがミュージック音量扱いなせいでクソデカ声になるのどうにかしてくれませんかね?
ミュージックに対してボイスは低めにしてプレイしてるんスよ・・・

351 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 15:59:39.65 ID:Bvh8o2sC0.net
パイモン「オイラだぞ、この音量でいいのか?オイラだぞ、オイラ、オイラだぞ、この音量、オイラだぞ……」
パイモン「ぉおぃッ!オイラで遊んでるだろ!」

352 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:05:52.58 ID:VK3Qfhoo0.net
>>350
ムービーは動画を再生してるだけだろうからSEとかボイスとかトラックが分かれてないだろうからしょうがない…
ボイスの音量を参照する設定とかできればいいよね

353 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:21:47.63 ID:r/tIZUtd0.net
待機ボイスだけはカットしたい
ほんの数秒操作止めただけで急かしてくる

354 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:23:48.84 ID:iPKMU+8j0.net
蛍ちゃんを使うといいぞ

355 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:28:44.21 ID:t7Jvan3kd.net
ロザリアも悪くないぞ

356 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:36:23.07 ID:mqSlZBX5M.net
ロサリアの声めっちゃ好き
愛のある調教してくれそう

357 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:41:14.56 ID:dIkZtwVkr.net
主人公もう全然育成してないな
天賦共通化しないかな

358 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 16:46:41.26 ID:A9cknc9a0.net
>>356
https://www.youtube.com/watch?v=8s1rLHdcUss

359 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:18:33.20 ID:l42bQLRE0.net
>>351
この音量…恐ろしくオイラ、オイラの音量
オイラじゃなきゃ見逃しちゃうね

360 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:29:12.68 ID:gtAiv9K2M.net
>>315
運営も開発もミホヨのこと言ってるに決まってるのにそんなこともわからない幼稚園児かな?
ps5のたとえも意味不明だしてめえの翻訳ミスの指摘なんて聞いてる訳ないだろガイジ

361 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:40:21.48 ID:k1RLisD60.net
クレーちゃんになってお魚ドッカーンする配信してロリコンおじさんからスパチャ100万貰うね

362 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 17:51:57.22 ID:2xsNElQ+0.net
>>361
ドッカーンする能力あったら他の事で100万以上稼げるだろげ!

363 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:03:40.77 ID:EHB81kGN0.net
幸運も無いと自分も巻き込まれて死ゾ

364 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:18:50.09 ID:PXgXly+O0.net
3月からサブ垢育てて冒険ランク50になった
メインで使ってないキャラ育てるとクッソ楽しい

365 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:31:53.05 ID:/+jRCQSW0.net
よっぽど暇なんやね

366 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:39:18.08 ID:2xsNElQ+0.net
>>365
なんなの

367 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:53:38.92 ID:PG81Hdv50.net
>>361
煙緋ちゃんの法典読み聞かせASMR配信じゃないとスパチャ投げないなー

368 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 18:56:10.10 ID:H1rf0v490.net
久野ちゃんは何やらせても久野ちゃんにしかならないから需要ないと思う

369 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:00:46.31 ID:eanmTW1Z0.net
先生が璃月昔話してるだけで女性ファンからえげつない数のスパチャ飛んできそう

370 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:25:30.17 ID:bSsu7yHp0.net
煙緋ちゃんってもしかしてド近眼?(待機モーション並感)
このGPS付き眼鏡をあげるね
あ、あとこの腕時計とスケボーを・・・

371 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:29:03.29 ID:iPKMU+8j0.net
先生にスパチャしたらなんでスパチャしたのかを素で聞いてくるし答えても無言で顎に手あてて何か考え始めるからみんなビクビクしてたよ

372 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:31:03.21 ID:C9Mfw/oI0.net
単純に小さい文字でびっしり書いてるんじゃね

373 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:33:06.93 ID:CwaajlZ90.net
アンバーが人気でるのはわかる
元ネタがんばってるしな

374 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:33:12.42 ID:p81B3WW10.net
素で天然ボケかましたり無言で顎に手あてて何か考え始めるってオタクの特徴では
我々は鍾離先生だったのか

375 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:40:41.30 ID:PG81Hdv50.net
帝君のスパチャのために残業にいそしむ誰かさん

376 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:46:08.94 ID:aKE2S6z70.net
それを訝しんでる誰かさん

377 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:52:15.64 ID:061h5DKL0.net
今なら3Dモデル使って流行りのVtuberやれそう

378 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:54:10.20 ID:Rsztb9Ty0.net
ノエルちゃんが牛丼食べるだけの配信

379 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:55:01.39 ID:eanmTW1Z0.net
モナちゃんはFC2で荒稼ぎしてそう

380 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:11:35.32 ID:FjdsFi8c0.net
ただボケーッとしてるだけで荒稼ぎしそう

381 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:46:02.27 ID:BZae8Smg0.net
俺の推しメンPTのメイン火力はロサリア北斗なんだけどそれだと7000越え無理だったわ
でも関羽ちゃんいれたら1発で全盛りクリアしたわ、火力正義だなってつくづくおもった

382 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:03:43.15 ID:CzoQIfGY0.net
>>360
内容が理解できなかっただけでそんな頑張らんでええよ、無理言ってごめんな


ps5で思い出したが中華でもps5が販売されるみたいだな
品薄と聞いてたが日本ではもう普及してるんかな

383 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:30:54.32 ID:qc0WPqA80.net
バーバラは仲間のシスターに盗撮されててそれが裏の世界で密かに売られてそう

384 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:33:05.18 ID:GVWa8IFL0.net
イベントの調査地点最初の3か所のほかに2種類6か所あるの今気が付いたんですけど
これ通知も誘導もなかったよね?

385 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:37:10.96 ID:Rsztb9Ty0.net
無いけど必要か?

386 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:39:41.38 ID:l42bQLRE0.net
帝君は配信中にコメント目で追ってる時間が長くてダレるんだ
微動だにしなさすぎてPC固まったのかと思った
「茶を淹れてこよう、少し待っていろ」と言って3時間帰ってないんだ

387 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:46:13.71 ID:bSsu7yHp0.net
>>383
女の世界って、怖いですよねぇ?
でもロサリアが全部回収して自分のコレクションにしてそう

388 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:18.51 ID:CwaajlZ90.net
コアな人以外TEI-KUNの蘊蓄理解できんだろうな

389 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:20.96 ID:QrUMP5xO0.net
実は盗掘団のデブシスターが盗撮流してそう

390 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:50.53 ID:Rsztb9Ty0.net
???「やっほーみんなこんだんでぃらいおん〜」

???「おねーちゃんごはんできたよー」

???「ちょっバーバラ今配信中だからっ!」

ぼ く 「今の女誰よ!」

391 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:09.87 ID:A7zvepD30.net
蛍ちゃんの配信はえげつない金額投げつけてくる常連が何人もいそう

392 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:20.68 ID:CwaajlZ90.net
ホワァアアアア(スパチャ連打

393 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:05.07 ID:q6JY3vzS0.net
クレーの配信終了後に各地で謎の爆発が発生しそう

394 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:55:41.17 ID:D9Lf83Qs0.net
ディオナのリアルパパ耳生やしただけのモブで草

395 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:00:19.05 ID:fZWlZalK0.net
これプレイアブルキャラ配置したら負荷が大変なことになりそう

396 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:05:09.96 ID:RwdokqsY0.net
>>384
案内はざっとやって、あとはイベント画面で確認してねってスタンスだから
限定イベント時はイベント画面を隅々まで確認するんだぞ☆

397 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:06:52.14 ID:RwdokqsY0.net
>>394
璃月七星3人目が出たと思ったらモブ爺で草元素でしたね

398 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:09:48.38 ID:Rsztb9Ty0.net
まあ本編に関わってくるでもないキャラを無駄に作り込んでてもどうなのって感じだしね

399 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:14:49.03 ID:RwdokqsY0.net
作り込みすげえのに一回しか使われないステージやマップなんかは勿体ないと感じる

400 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:20.92 ID:8TILESzL0.net
ディルックだってモブ顔じゃん

401 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:26:58.17 ID:GjMAeuz3H.net
お前らピンばあやの前でもそれ言えるの?

402 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:30:57.16 ID:wx3wu3FO0.net
>>398
これごもっともなんだけど今回の伝説任務クンジュはストーリーの設定上仕方ないとして幼女の方は若陀が自ら作ったにしてはモブ感強いというかちょっとだけ浮いてると感じてしまった
なんだろう蛍ちゃんと鍾離先生のビジュアルが強すぎるからなのか

ピン婆やとか言い出したらきりないけどね

403 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:36:10.33 ID:GjMAeuz3H.net
おっさん声の幼女作りこんでも誰得だしなぁ…

404 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:40:30.02 ID:33tu94jSa.net
ピンばあやはガチャの時に幼女化します

405 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:41:35.40 ID:ATAo1goz0.net
モブがどう見てもモブだからワクワクはないわな
別にプレイアブル意外でもちゃんとしたネームドモブ作りゃいいのに

406 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:44:13.95 ID:GjMAeuz3H.net
豪血寺か?

407 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:50:48.06 ID:fZWlZalK0.net
モブさいかわはシャオユウ
これはガチ

408 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:55:03.99 ID:061h5DKL0.net
大人Verの七七とクレー来ないかなぁ

409 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:00:29.11 ID:gycjX0Xr0.net
クレーはホムンクルスで七七はキョンシーだからロリのままだから・・・

410 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:12:52.00 ID:q94+FImK0.net
>>408
お前は何もわかってないな
数年後のクレーが至高だろ

411 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:28:17.22 ID:adaxVdqt0.net
天枢も阿鳩も髪色が特別だからモブ顔だけど他のモブよりは目立つ

412 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:30:39.39 ID:yuZ/a8BP0.net
クレーのママがプレイヤブルで来るだろどうせ
人間の14歳くらいの容姿で

413 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:31:24.86 ID:wYcf72+20.net
缶バッジ当たっちゃったよ

414 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:43:19.40 ID:z6uThnbAa.net
中学生ぐらいで髪おろしてるクレーの画像ください

415 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:52:40.78 ID:riTMYtnY0.net
>>402
一応青い髪と眼鏡に理由あるんだけどね

モブはモブで一人一人作り込んではいるんだけど、
いかんせんプレイアブルキャラのデザインが細かすぎるな

416 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:58:21.68 ID:T813yE5J0.net
そういや若蛇任務前も木の周辺に居た気がするけど任務終わったら消えるのか?

417 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:11:33.23 ID:9UK4KOXT0.net
ハウジングはレベルと仙力どっち優先してる?

418 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:33:05.87 ID:mcSg1/LxM.net
今日はモブかわ貼ってもいいのか?
https://i.imgur.com/mJLGpJG.jpg

419 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:38:04.27 ID:NtMmX3u30.net
そんなものはクレーではない

420 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:40:26.47 ID:oSmXxGx20.net
クレークレクレは
よしてクレー

421 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:46:45.44 ID:MWgoB1bP0.net
モブと比べた時プレイアブルキャラの身長低すぎ頭デカすぎに萎える
上に挙がってるシャオユウがジンよりチョイ背が低いくらいでこれがこの世界の普通の人の身長なんだなって考えると
カンウとかコクセイの身長は小学生に見える

422 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 01:51:18.29 ID:T813yE5J0.net
キャラの髪色が黒以外だと萎えるとかいいだしそう

423 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:03:11.52 ID:MWgoB1bP0.net
>>422
言い出すとおもった?残念言いません
ハイお前の負け、死ねバーーーーーーーーカwwwwwwww

424 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:14:27.64 ID:6meOytwg0.net
スネージナヤの商人やべーやつばっかw
中華から見たロシアってあんなのなのか?

425 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:36:18.56 ID:M87Lr2CP0.net
そういやモンドってどこモチーフ?

426 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:43:45.21 ID:K8vynbhn0.net
中国人はひたすら善人
リーユエ軍隊はとってもいい人達
決して住民を戦車で轢き殺したりはしない

427 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 02:45:16.67 ID:adaxVdqt0.net
モンドはドイツ

428 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 03:43:32.71 ID:AjFqOyff0.net
魔神復活までさせて下手したら離月は壊滅していたかも知れないのに厳重に警戒する描写も無く呑気に商売させてる七星にも疑問を感じる
早とちりした甘雨の行動は必然だよね

429 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 04:41:17.92 ID:jVtj5trq0.net
ファデュイと一般スネージナヤ民は別だろ
北国銀行潰れてないのは謎だが

430 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 05:36:34.81 ID:q94+FImK0.net
公子がTEI-KUN暗殺して国家転覆狙っただけだから
ファデュイもスネージナヤも無関係だぞ

ちなjこれ追及したら滅ぼされるのはリーユエな
オセルごときに負ける仙人が神に勝てる訳ねーし

431 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:16:18.86 ID:HNzl8ZbE0.net
イベント秘境の第二弾は甘雨ゲーだった
初見で7500とれたけど、後半は近接で攻撃しづらいから今回は4人マルチのほうが
大変な気もする

432 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:27:18.61 ID:5nkZzO3G0.net
甘雨いないから面倒くさかった
5000はクリアできたけど今後が心配になってくる

433 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 06:50:37.20 ID:riTMYtnY0.net
仙人も人間を支配するという意味では魔神みたいなもんだが
会いにいって帝君暗殺伝えた旅人も璃月の脅威という点では
同じようなことしてるしなぁ

434 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:11:17.52 ID:31zEWbMC0.net
初日に比べるとさらに嫌がらせがえげつなくなってきたな
炎耐性に背水時デバフもある露骨な胡桃狙い撃ちだったけどメイン胡桃で轢いてやったわ

435 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:12:29.14 ID:wR6yef1y0.net
ウェンティ甘雨に4凸タルタルかモナいれば8000でも無傷完封だな
初回より圧倒的に楽。ダイソン甘雨のつららつよすんぎ

436 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:22:54.72 ID:PWxyjris0.net
鍾離行秋のカチカチ脳筋プレイ好きやわ

437 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:25:34.03 ID:M46Ms5L30.net
朝からお肉ツミツミ食うぞ!!!

438 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 07:58:41.32 ID:Oso8iUEd0.net
>>435
初回より必須キャラ多くね?

439 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:02:27.14 ID:CxeI1LPpa.net
イベントめんどくせえ
もういいや

440 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:11:40.35 ID:3aR2SDPvd.net
今回も5000でフィニッシュ ちょうど良い感じの温さ

441 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:14:56.08 ID:adffODS20.net
龍王属性変わってるな楽しいやんけ

442 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:33:49.68 ID:K8vynbhn0.net
イベントめんどくさいわ
同じようなハムスターばっかさせられる。
イベントに関してはそこら辺のソシャゲとやる事変わらん
新しい地域で冒険したいんだよ俺はーら

443 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 08:39:57.83 ID:MYSOvDOe0.net
だーーーいすきなのは

444 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:00:26.86 ID:dFYZlrtw0.net
週ボス3匹ノルマは龍王イン、ボレアスアウトかなぁ
行くのめんどいし

445 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:19:24.60 ID:rGf3n/zz0.net
>>435
同意だけど、代替キャラいないのがなー
ウェンティ甘雨なしだととたんに厳しくなる

446 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:40:52.06 ID:sgKddms/0.net
ハムスター要素なんてあるか?
ハムスター言いたいだけなのか?

447 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:43:37.79 ID:6KF0axlp0.net
むしろもっとハムスター要素寄越せよ
遺物秘境の樹脂撤廃して

448 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:54:18.56 ID:dyLe31KS0.net
今のイベントのペースでフィールド増やしてもスッカスカになるか死人が出るかのどっちかやろ

449 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 09:59:01.05 ID:Dt6Xeeb30.net
狩人の舞で甘雨のダメージがえげつないことになって草元素付着

450 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:01:38.62 ID:3Ti86W6B0.net
>>443
ひまわり色の確定演出

451 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:04:09.82 ID:/HgyjSpq0.net
すり抜け七七の話する?

452 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:05:31.16 ID:oSmXxGx20.net
空月の祝福(月課金)の原石のコスパが良すぎて割高な結晶凝縮買う気になれないんだけど★5いっぱい持ってる人はじゃんじゃん買ってるの?

453 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:06:03.19 ID:oSmXxGx20.net
>>451
なんで欲しい人のところにはすり抜けてこないんですか!?!?!?

454 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:06:48.52 ID:wYcf72+20.net
七七は伐採で重宝してる

455 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:08:53.79 ID:dFYZlrtw0.net
七七は無駄に凸してます

456 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:10:02.78 ID:wPHFVrJXa.net
>>451
こないだ初めて天井以外で星5引けたけど七だった…1凸…

457 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:10:22.85 ID:sJj6pTqH0.net
七七はすり抜け率高いよな
こんな素晴らしい4凸効果は他キャラじゃお目にかかれないよ
https://i.imgur.com/yThLU9u.jpg

458 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:11:20.85 ID:Oso8iUEd0.net
なんでギミックの雷元素はクソ強いのにこっちの雷元素はゴミカスなの?

459 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:14:12.69 ID:oSmXxGx20.net
蒸発と溶解が倍率ダメで過負荷は加算なんだっけ
強い武器と聖遺物が揃ったら倍率はインフレするわな

460 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:23:26.50 ID:qqnD7dnV0.net
螺旋
受けた最大ダメージ 211809
一撃で死んだわ

461 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:24:26.60 ID:mcSg1/LxM.net
七七おらん真君也

462 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:25:06.93 ID:4lL/qR9X0.net
>>452
じゃんじゃんではないけど、月パス紀行で基本賄いつつ
取捨選択しながらそれでも足りなければな感じかな

463 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:28:16.73 ID:T+9lroNr0.net
先生ガチャすり抜けでジンが2凸(´・ω・`)

464 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:31:21.22 ID:Dt6Xeeb30.net
煙緋ほしいのにいらんディオナが4凸

465 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:32:08.01 ID:sJj6pTqH0.net
2凸ジンはかなり使えるというウワサだぞ
まあ先生1人も引けてないならそっちのが痛いけど

466 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:32:46.43 ID:HNzl8ZbE0.net
無凸ショウリを2凸にする間にエンヒ5凸できたわ
ノエルとディオナが2回ずつしかでなくてラッキーだった
クレーガチャ一度も回さなかったからありがたい
タルタリヤガチャで一度もでなかったロサリアも来てくれた

467 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 10:42:38.21 ID:CIdT1SVw0.net
何で報酬の受け取りをわざわざ秘境選択画面に置いてんだよバカか?

468 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:18:55.08 ID:oSmXxGx20.net
エネルギー原盤秘境嫌がらせすぎんぞ
合間にパーティ入れ替えさせろや……

469 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:23:50.27 ID:ZqQW1qiI0.net
>>468
この間性のやつが今後も設計続けるなら引退するレベルだよな。

470 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:27:20.70 ID:oSmXxGx20.net
>>469
まあ強制じゃないし……
伝説とか魔神でやりだしたらキレるけど

471 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:31:38.91 ID:Z4HZO/bo0.net
鍾離に星鎌ってどう?完凸西風槍もあるけど持たせた時の見た目がイマイチすぎてあんまり使いたくないんだよな

472 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:34:30.54 ID:nWxxtXtc0.net
どうもこうもサポーターさせるなら西風の方が良いと思うけど

473 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:36:23.91 ID:NBYJO+Jo0.net
星鎌も西風並に強いよ

474 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 11:38:12.86 ID:QVTh7tVK0.net
あと10連で確定だからもうガチャ引けない
ガチャに余計に出費したくないし
しゃあないな

475 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:38:13.64 ID:G5TPhL0rd.net
イライラして8000頑張るより5000余裕で取って行ったほうがいいと気がついた

476 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:38:22.28 ID:/XJORNe0d.net
見た目的に星鎌派
ぶっちゃけどちらも大して使用感変わらん

477 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 11:41:25.04 ID:QVTh7tVK0.net
8000とか取れるやつ居るのかね
オールチェックして30秒くらいやって5%くらいしか削れてなかったから諦めた
原盤は途中だったが無理やろ

478 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:43:53.37 ID:CItLm9Qy0.net
5000で一番楽な組み合わせ見つけるのが最高効率だと思われる
8000はまぁ腕試し的なー

479 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:44:50.39 ID:oSmXxGx20.net
>>474
✕10連で確定
○10回で必ず★4が出るよう天井設定されている

480 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:45:40.30 ID:oSmXxGx20.net
>>474
あうあうあ
なんか読み違えたわ
忘れてくだされ……

481 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:45:41.48 ID:Z4HZO/bo0.net
ありがとう
使用感同じ感じなら星鎌でいくか

482 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:47:23.73 ID:m0GStdxya.net
モップかほうきの見た目の槍ください

483 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:53:05.88 ID:Oso8iUEd0.net
てか序論で秘境出すための秘境が普通に難しくね?

484 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 11:53:15.89 ID:CItLm9Qy0.net
まぁ出るとしたら法器だろうけど槍でもほしいよな
☆1武器にしれっと混ぜといてほしいよなw

485 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 12:03:21.63 ID:oSmXxGx20.net
秘境出すための秘境って世界ランク依存なんかね
難易度調整でノーマル指定した方が圧倒的に簡単だった

486 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 12:08:34.96 ID:sJj6pTqH0.net
このゲーム武器掘りができないのが不満だわ
聖遺物厳選とどこが違うの?って言われたら困るけど
武器は見た目も変わるしさ

487 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 12:11:57.64 ID:/HgyjSpq0.net
今日の原盤秘境はウェンティ甘雨ゲーだった
今日のっていうか大体いつもそうなんだけど

488 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 12:24:52.85 ID:GtX7ar+U0.net
胡桃対策の秘境だったけど新しい原盤にはめ込む欠片が重撃強化ばかりで助かったわ

489 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:55:38.39 ID:QVTh7tVK0.net
>>479
文字化けしててわからないけど、タルタルガチャすり抜けコクセイチャンで次の10連で確定なんだよ

490 :UnnamedPlayer:2021/05/03(月) 12:57:29.74 ID:QVTh7tVK0.net
え…なんでそんな武器掘りしたいん…?
武器掘り好きならグラブルいけや
滅入るほどやらされるから

491 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:01:25.09 ID:PEgYVSgy0.net
聖遺物以外に何かゲーム内での強化欲しいなとは思う
あと4%火力上げたいなってなってるんだけどこの4%を聖遺物で上げるのにどれだけの樹脂が無駄になるのかってなってやる気が起きないだけなんだけど

492 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:02:56.19 ID:oSmXxGx20.net
はやく俺も聖遺物厳選始めて実数防御でオエエエエってなりたいぞ(なりたくない)

493 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:16:07.40 ID:S+vMQZcDM.net
ハウジング酷いな、スカスカなのに上限って・・・・

494 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:16:55.40 ID:ROcIk7oT0.net
サブOP 1:元素チャージ 2:会心率 3:会心ダメージ 4:なし 神聖遺物の予感!
Lv4に強化 防御固定値「やあ」
「ま、まだ4回強化を残してるし・・・(震え声)」
Lv20 防御固定値「パパのおかげでこんなに大きく育ちました ハート」
「くそがあああああああああ(台パン)」

495 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:22:07.11 ID:yJ5bvdB70.net
聖遺物掘り楽しんでる人多いし
武器掘りだって需要があるはずだろう

496 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:23:00.70 ID:scOmO6vi0.net
https://i.imgur.com/RXcRb2N.jpg
https://i.imgur.com/5e9eHOz.jpg

バージョンアップしてからたまにランダムクエストで敵が出てこないことない?
パラド怯えてるだけで周りに敵いないから進まないわ

497 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:25:16.57 ID:S+vMQZcDM.net
エルフ族は大人になると巨乳になるってマジですか?

498 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:26:05.93 ID:oSmXxGx20.net
>>496
ドドコに怯えてるだけやろ
ってあからさまなツッコミ待ちやめーや

リソース整合性検証してダメならミホヨに不具合報告

499 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:26:48.68 ID:ROcIk7oT0.net
ちゃんと爆弾魔が敵としてリポップしてるじゃないか(呆れ)
まあ、今ん所そういうバグに遭遇したことはないな

500 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:27:10.69 ID:/oDezQJg0.net
>>496
パラドさんもついに見えるようになっちまったか

501 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:28:04.67 ID:Jx64R5KH0.net
>>496
たまに地面に敵が完全にめり込んでる時ある
しばらく走り回ってると急にもりっと出てくるのあるわ

502 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:33:13.76 ID:scOmO6vi0.net
>>501
やっぱあるよね
セシリア近くでランダムクエやってると岩の中に敵がいてしばらくすると出てきたりする
前はなかったんだよなぁ

503 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:35:24.21 ID:pCazeFts0.net
討伐対象の雑魚ターゲットが異様に硬いと思ったら強化されてて草
なんで関係ない敵も強化するんだよ。。。

504 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:44:38.58 ID:yAyrNqld0.net
自分は西風騎士団の文句言ってるおっさんのデイリーで
上にあるワープポイントから行ったらおっさんが表示されず
下から行くとおっさんが表示されるバグに遭遇した。

505 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:48:45.13 ID:vzUN7o/i0.net
俺もランダムクエ発生してるのに敵が居なくて何もできなかったことあるな
みんなそうだったのか

506 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 13:52:08.09 ID:Dt6Xeeb30.net
>>495
ガチャでいくらでも掘れるぞ!しかも樹脂縛りもなく延々行けちまうんだ!

507 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:27:11.65 ID:XCiKt9S90.net
地形に埋もれてる敵はウェンティやスクロースで引っ張り出した事あるわw

508 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:29:00.65 ID:PEgYVSgy0.net
どこかの水晶掘りで風スライムがよく埋まってたな
風スライムはこのゲーム一番の癒し

509 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:41:43.38 ID:Jx64R5KH0.net
>>508
暇な時風スライムジャンプで遊んでるわ

510 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:51:47.46 ID:9UK4KOXT0.net
ランダムクエストでたまに見えない爆発樽あるよな

511 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 14:54:57.93 ID:uxfvn2ok0.net
ウェンティと関羽だけでクリア出来てワロタ

512 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 15:17:41.60 ID:Dt6Xeeb30.net
ちょうど今まさに評判任務のクロリスが地面に埋まってたわ、植物の気持ちを理解しようとでもしたのかな?

513 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 15:31:17.28 ID:ROcIk7oT0.net
評判任務とかクリアするとNPCがスゥーっと消えて「お前、消えるのか・・・?」って感じでちょっと面白い
あと璃月の食べ歩き姉弟の弟が評判任務でよくスクワットしてる

514 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:11:33.65 ID:wPHFVrJXa.net
>>512
トリックフラワーと会話してんのかも知れん

515 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:15:08.42 ID:rE+UeX670.net
ハウジング動物2匹置いたはずなのに1匹見当たらない・・・
上限いっぱいで動物回収したいのに全回収する以外ないのかな

516 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:17:08.16 ID:PEgYVSgy0.net
>>513
何かのクエでおいおいお前が幽霊だったのかよって一瞬思ったら普通に現れた
娘の墓参りかなんかのクエだったかな

517 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:19:37.73 ID:yAz7gPvN0.net
>>513
漢のジャックとか消えたあと画面更新しなくてもあとすぐ復活するよな

てか昨日評判やったんだけど月曜更新だよね?更新まであと6日とかなってるんだが

518 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:30:59.14 ID:6meOytwg0.net
漢のジャック(お姐

519 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:32:28.35 ID:H/jSuSBD0.net
雷の円陣の外から炎ファデュイが狙撃してくるんだがうぜえ

520 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:37:22.04 ID:3Ti86W6B0.net
>>515
あいつら地面に埋まるか何かで失踪することある
配置画面に変えれば出現する

521 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:37:52.30 ID:H/jSuSBD0.net
つーか最初円の中が危険だと思ったし

522 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:40:34.41 ID:ETiKfXEs0.net
NPCが消えるタイミングは時間帯もあるよね
アンソニーお兄ちゃんが妹に変わって噴水から現れる様は毎度クスッてなる

523 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:47:05.30 ID:Jf3SouDZa.net
ハウジングで机の上にしかもの置けないのなんとかなんねぇかな
花瓶を机の上に置くやつなんかあんまりいないだろ

524 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:53:33.33 ID:z8SlQF+S0.net
木の伐採って何処ですんのこれ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:56:34.91 ID:CItLm9Qy0.net
テイワットならどこでもええよ

526 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 16:58:20.07 ID:z8SlQF+S0.net
これハウジングエリアじゃなくて元の世界でやるのか
ハウジングエリア彷徨ってたわ

527 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:17:27.75 ID:T813yE5J0.net
そういいや床に設置いた猫が机の上に乗ってたけどあれ狙ってできもないもんかね
一度見かけた切り乗ってくれない

528 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:28:09.56 ID:yAz7gPvN0.net
テーブルと猫を物で囲えば乗るんじゃね
そういう話じゃないんだろうけど

529 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:28:38.15 ID:M87Lr2CP0.net
ディルックの声優ハリーポッターだったのか・・・

530 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:33:37.07 ID:wiC67UE60.net
おや龍王の属性週替りかね

531 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:33:48.43 ID:yIPNpdnv0.net
原盤初日の大小ヴィシャップ祭り5000超えがやっとだったのに今回はあっさり6000以上取れた
無相イベントみたいな苦行続きでなくて良かった、気持ちよくサブ垢冒険ランク35作業に戻れるわ

532 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:35:17.94 ID:xWr06mw+a.net
龍王氷属性でも甘雨ちゃんでゴリ押しするしかないの辛いわ
他の3人高感度上げ要因で戦力にならないし

533 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:36:14.58 ID:z8SlQF+S0.net
先週水雷
今週火氷やったな

534 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 17:41:08.80 ID:WUDuFUQS0.net
>>524
まめ知識みたいな原石1個貰えるところ読んだらどの木材がどの地方で伐採出来るか書いてある
慣れたら分かるようになるけど果物の樹は見つけ次第しばいてる

535 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:09:04.86 ID:M87Lr2CP0.net
モナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しい

536 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:17:23.15 ID:3Ti86W6B0.net
>>535
運命には逆らえません
受け入れる以外何もできないのが運命たる所以なのです

537 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:17:39.59 ID:22Lyk3tE0.net
若陀龍王もアルベドのスキル使えないな
先生の柱もすぐ壊れるしやはりオズか

538 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:17:42.13 ID:M87Lr2CP0.net
モナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しい
モナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しい
モナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しいモナ欲しい

539 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:18:57.86 ID:T813yE5J0.net
モナはやるからモラくれ

540 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:22:23.67 ID:MoUrRNPFM.net
ハウジングってこれセット効果ないのか?

541 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:24:13.43 ID:3Ti86W6B0.net
>>539
1モナでいい?

542 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:25:19.86 ID:4maSOzg00.net
龍王が全属性使えるのってなんでだろ

543 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:27:25.08 ID:GtX7ar+U0.net
地脈を利用して周囲の元素力を体内に取り込んでるとかそんな感じじゃないの

544 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:30:26.06 ID:5gUhtbex0.net
モナってどういう使い方するの?
サブアタッカー?

545 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:31:35.62 ID:LPMB1+NId.net
>>541
仮想通貨の方じゃないぞ

546 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:31:55.05 ID:LPMB1+NId.net
>>544
ケツ見専用

547 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:32:07.32 ID:S+vMQZcDM.net
モナ王食べたい

548 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:45:01.20 ID:tUd9DtiH0.net
風と草は使えないでしょ

549 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:50:19.00 ID:z8SlQF+S0.net
>>534
端数出るのが嫌で見ないで放置してあるわ

550 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:02:54.43 ID:5ZbiIEMW0.net
壺の負荷値見れるようにしてくれー・・・

551 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:10:23.14 ID:xWr06mw+a.net
モナケツはゴリッゴリにシコれるから螺旋だろうが何だろうが外せねーわ
水法規は器用すぎるアタッカーもこなせるしケツがシコれるし

ただctrlキーでダッシュ切り替えできるようにしてほしかったわ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:17:54.63 ID:H70ZiBKw0.net
イベント秘境強いな。ランク上がったとこだからキツいっす。
マルチでは無理ですよね?
世界ランク下げたら弱くなるかな…

553 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:19:32.88 ID:3Ti86W6B0.net
>>534
松の産地がドラスパとか書いてあるのが罠
モンド城下と火魔女秘境周辺のプラズマ浮いてる林でくそほど採れる

554 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:24:18.80 ID:oSmXxGx20.net
木材のリポップ条件は時間ではなく「目的の木の他に10本の木から木材を採集すること」である。
ただし10本採集する前に目的の木に攻撃がヒットしてしまうとカウントがリセットされてしまう。
したがって、11本の木をローテーションすることが移動の面で最も効率が良いと言える。
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E6%8E%A1%E9%9B%86

555 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:25:17.97 ID:oSmXxGx20.net
Asia以外のサーバーをサブ垢みたいに使うことってできる?

556 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:33:43.54 ID:M46Ms5L30.net
ちんぽを見せるのはほんの一瞬だ!

557 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:44:50.38 ID:nWxxtXtc0.net
>>555
鯖同じじゃないとマルチ出来ないからサブ垢でセルフ盗掘とか出来ないしメリット薄くない?

558 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:52:31.04 ID:oSmXxGx20.net
>>555
ストーリー読み返したいだけだから……

559 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 19:53:00.68 ID:oSmXxGx20.net
>>558
安価間違えた
>>557

560 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 20:03:01.71 ID:5nkZzO3G0.net
>>540
もらった物と作った者を1個ずつ全部置いてのんびりやってたら今日ちょうど屋外が設置上限達したから
これからはセットボーナスを狙ってポイント伸ばしていくんだろうなと思って調べてみたら
確かにセット効果ないみたいだなこれ
屋内はまだ空いてるから今後は屏風量産して2つ目のロケーション解放しろってことか…

561 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 20:23:52.57 ID:HNzl8ZbE0.net
>>555
やってる人いるから、できますよ

562 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 20:26:13.24 ID:HNzl8ZbE0.net
>>552
イベントの話の途中の秘境はマルチでクリアできますよ
最初に人を集めて挑戦の形

563 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:03:27.37 ID:z8SlQF+S0.net
ミント大量に素材変換に使ってほとんどなくなってもうた

564 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:19:50.86 ID:M46Ms5L30.net
エウルアってドラスパ大剣でいいのか?
3凸できるぞ!

565 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:34:46.61 ID:M87Lr2CP0.net
氷で物理特化とかドラスパ使えという無言の圧力

566 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:37:16.09 ID:3Ti86W6B0.net
>>562
あれみんなでやったら面白そう
あんまり上手くないメンツがいい

567 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:41:56.28 ID:sJj6pTqH0.net
あの前座の秘境いる?
なんのためにやらせるのか分からない

568 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 21:56:38.30 ID:yAz7gPvN0.net
あのタイプの秘境は木箱の後ろに普通の宝箱が隠されてることが多いけど今回は落とし穴のようになってたな

569 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:04:47.11 ID:BncutDLx0.net
ぶっちゃけエウルアよりモナほしい…

ピックアップまだ?

570 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:07:11.66 ID:Dt6Xeeb30.net
すり抜けという名のピックアップを毎回やってるでしょ

571 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:09:19.90 ID:HNzl8ZbE0.net
今回すり抜けでモナ1凸したわ
あの操作性さえ改善されれば使うのに

572 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:15:49.87 ID:3DGcazI00.net
モナはただの超デバフで一発屋
youtuberみたいに味方のダメージを50万100万に上げて最初は感動するけど、普通に飽きて倉庫行き

573 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:26:53.29 ID:H70ZiBKw0.net
>>562
なるほど、集めといてのパターンでいけるわけですね。
ありがとうございます!

574 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:42:45.24 ID:xTT6cQDU0.net
ゆーちゅーばーにはモナ必須だぞ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:46:01.73 ID:dwtDQF3/0.net
モナと刻晴すり抜けで1凸してるけどずっとレベル1で放置してるな
必要な場面が特にない

576 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:50:31.65 ID:UJsdvb+Vd.net
モナ元素爆発のカットインはすごく好きだけど、普段使いには使いづらすぎる

577 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:52:20.10 ID:t8llerhd0.net
クレーも流浪楽章で使えばまあまあダメ出るのに
カットインタイムが邪魔でしかない

578 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:52:55.79 ID:5gUhtbex0.net
やっぱモナ使いにくいのか
行秋いないから煙緋のサポートにモナ入れるのはおk?

579 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:54:26.04 ID:sJj6pTqH0.net
モナはタルタルや胡桃の爆発前に添えるのが一番強い

580 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:54:36.73 ID:M87Lr2CP0.net
モナ使って元素反応で殲滅してく動画見たけど凄い気持ちよかったぞ(恍惚)

581 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:56:08.94 ID:Dt6Xeeb30.net
モナは移動用に常に入ってる

582 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 22:58:27.15 ID:t8llerhd0.net
2凸のケチさもバーバラ未満のモーションや倍率も
警戒してしっかり落としてる感があるモナ

583 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:00:04.62 ID:/HgyjSpq0.net
甘雨の相方にして脳死凍結するのと尻を眺めたいからモナほしい

584 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:08:32.56 ID:yIPNpdnv0.net
>>578
とりあえずモナのスキルからエンヒのスキルと重撃で2連蒸発はできる、最近戦闘開幕時はよく使う
ディオナ爆発からのエンヒ爆発での溶解が上手いこと連発できない、たぶん元素付与クールタイムとかが原因だろうけど

585 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:16:37.56 ID:oSmXxGx20.net
【急募】水上モナタクシー

586 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:17:19.67 ID:riTMYtnY0.net
スキルも元素爆発も範囲広めで
風コアや火アビスや火ファデュイにも使えるのは
何だかんだ役立つ
凝光の代わりに入れてるわ

587 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:24:37.08 ID:M46Ms5L30.net
モナちゃんってえっちな仕事してる人でしょ

588 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:29:50.14 ID:M87Lr2CP0.net
使用済みのタイツをメルカリに出してそう

589 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:31:01.24 ID:uCEV2mZud.net
ディオナでシールド張ってモナスキル出して胡桃か甘雨で暴れるのが最近の自分
エウルアのPTめちゃくちゃ悩む

590 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:50:43.25 ID:5gUhtbex0.net
>>584
使えるならそのコンビで使ってこっかな
ありがと

591 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:53:34.61 ID:oTN9qQwvM.net
甘雨モナの遠距離凍結はそこまで火力ない無微課金だと便利

592 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:55:04.08 ID:APk+0yWHM.net
微課金ワイ「そのモナが出んのやが」

593 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:57:32.52 ID:nWxxtXtc0.net
恒常キャラ1点狙いとかマジ無理過ぎて
キャラガチャが運良くすり抜けなし繰り返したら実質取得不可に等しい

594 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:07:06.87 ID:omqssbyg0.net
コクセイちゃんみたいにデートも伝説もモチーフ武器も無くピックアップされても哀しいだけだぞ

595 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:11:19.29 ID:r3NNUS7cH.net
刻晴ちゃんのモチーフ武器あれだろ?岩盤ケツ緑みたいなやつ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:20:35.45 ID:yyxG6ZG90.net
今回の螺旋星9動画とかイベント8000動画とか結構見たけど早くてうまいor強いプレイヤーほどモナ使ってる人かなり多い印象だけどな
俺は8000クリアできてないし使ってないけど

597 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:20:38.58 ID:cf16o3zY0.net
ツボって毎回置かなきゃいけないん?

598 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:24:16.70 ID:1EyHt/s40.net
エンヒの武器候補で完凸流浪楽章か無凸天空の巻だったら流浪楽章でいいよね?

599 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:26:07.65 ID:86JN+W0x0.net
モナはえっちで可愛いってだけで充分

600 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:32:49.26 ID:Nrqab2N40.net
モナの同人で体売ってないの見たことねえ

601 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:33:18.03 ID:LAUcx2DT0.net
エンヒ用の武器イベント配布なんでしょ?
はよ配って欲しい

602 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:36:25.83 ID:ETMyYcXa0.net
エンヒ育ってきたけどかなり強くないか?
射程もかなり長いしクレーと同等近くの性能ある気がする

603 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:37:42.56 ID:omqssbyg0.net
ベースがギョウコウ様だから弱い訳が無い

604 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:42:37.38 ID:r3NNUS7cH.net
暁光並ってマジ?

605 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:44:02.53 ID:6ge7fjdF0.net
俺のエンヒもビット飛ばしてぇなぁ

606 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:44:07.86 ID:HExj/uM70.net
クレーは火力はともかくとして使いづらすぎるわ
攻撃のスキが大きすぎ重撃中心だからスタミナキツすぎ

607 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:53:42.59 ID:lbgbKfXUa.net
エネルギー原盤重撃特化させたら関羽が壊れた
エフェクトもかっこいいし楽しいなこれ

608 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:56:19.64 ID:7bBXIp550.net
エンヒの通常3段目よく見たら右手がツノにモロ干渉してるよね???
いやそうはならんやろ!?ってなる

609 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:56:27.48 ID:r3NNUS7cH.net
エンヒて祭礼でいいんだっけか
スクロースから剥がす時が来たか

610 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:01:18.78 ID:uvQu21Afa.net
エンヒはダークアレイ持たせてるわ
2凸だけど基礎攻撃力高いし攻撃バフ付いてるしで結構合ってる
流浪のがいいって言われたら何も言い返せんけど

611 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:02:47.71 ID:mMoj7uNk0.net
>>553
氷無双乱獲するときについでに刈り取ってたわ
舞台装置の周辺に何本か生えてるから復活するごとに伐ってたら結構貯まった

612 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:05:32.29 ID:+p8Zh/OQ0.net
エンヒの突破でもらった玉で天空巻出たから運命だと思って使ってる

613 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:10:18.70 ID:xZKm8Y7H0.net
法器なんも持ってないからショップで交換した黒岩持たせてるわ

614 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:42:30.45 ID:Y1cpROMT0.net
若陀龍王が糞強くて糞めんどくさいんだが簡単に倒す方法ないんすかね
これ毎週やるのめんどくさすぎますわぁ・・・

615 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:50:24.99 ID:r3NNUS7cH.net
マルチ行ったらどっかの甘雨が倒してくれるぞ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 02:17:26.64 ID:Mrrmo82G0.net
ハウジング別マップ開放されたところでまたセットするのだるいだけやな
今の場所で満足なんだが

617 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 02:48:19.62 ID:mEUKnbvQ0.net
煙緋に黒岩良いと思う?→YES

618 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 02:49:11.40 ID:xZKm8Y7H0.net
範囲選択してまとめて移動させたいし移動キーで位置微調整とかもしたい
かゆいところに手が届かんわ

619 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 02:57:53.43 ID:LAUcx2DT0.net
取り敢えず田中持たせてる

620 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:06:12.57 ID:FIG4Oi1md.net
紀行のみ勢には田中ほんとありがたいよな

621 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:11:21.46 ID:mEUKnbvQ0.net
フレ欄から助力の有無分かるようにして欲しいです

622 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:12:52.18 ID:r3NNUS7cH.net
ちょっと前まで法器不足してて昭心80レベルまで上げちゃったぜ

623 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:14:53.51 ID:X5iqFpg1M.net
田中法器の効果なんだっと見てみたらめっちゃ強くて草

624 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:19:59.34 ID:mEUKnbvQ0.net
田中って紀行のでしょ?
重撃のみ効果発揮しないんでないの

625 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:25:05.59 ID:LAUcx2DT0.net
嘘やろ!?

626 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:57:35.00 ID:r3NNUS7cH.net
田中玉はそこそこの攻撃に会心ついてるだけで無課金だからうらやましいが
実際のところこれ持ってたらぎょうこうに持たせて流浪エンヒに回すわ

627 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 04:16:06.41 ID:bUo6CiDE0.net
>>564
星4武器なら紀行武器一択でしょう

628 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 04:22:43.97 ID:bUo6CiDE0.net
原典2冊出ちゃったから90まで育てたたたちもりさんは腐ってます

629 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 05:59:32.21 ID:hTcZ1gLF0.net
今までほとんど『ん?今、何かしたのか?』みたいな戦い方してるオレの鍾離先生も、若陀龍王の場合必死の形相でステップ回避してる

630 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 06:08:42.82 ID:hTcZ1gLF0.net
若陀龍王はHPありすぎだわ強いってより戦闘が無駄に長い
今の7割くらいで良いんじゃないかな
あと、結晶とかちゃんと拾いやすい場所に置いて?
ワンコと戦う時も拾い辛くて滅入る時ある

631 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:10:53.27 ID:r3NNUS7cH.net
大丈夫だぞ
床から見てたけど1万しか出せない甘雨と通常攻撃で700ダメージのショウリだけで倒してた
ノエルでプロレスするのがいいかもしれん

632 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:10:53.42 ID:PzA91zDw0.net
ミホヨちゃんいじめて泣かせれば弱体化されるよ

633 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:13:44.52 ID:s8ItwKLmd.net
うちの先生は竜王戦でも涼しい顔してるよ

634 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:16:10.73 ID:rq+l19JkM.net
鍾離先生が将棋の大会出るのかと思った

635 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:23:13.22 ID:+uK7ton90.net
龍王のマルチでヘルプに入ると、2凸してない先生という敵を強くするだけの存在を
たまに見かける

636 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:24:29.59 ID:r3NNUS7cH.net
ショウリバリアはあれはあれで敵の耐性下げるんやで

637 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:35:31.64 ID:+uK7ton90.net
下がる耐性より、強化される割合のほうがかなり大きいから

638 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 06:44:32.50 ID:hTcZ1gLF0.net
>>637
え、それどういうことなん?
アレで先生出すの良くなかったの?

639 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:44:34.65 ID:r3NNUS7cH.net
まぁ死なやすでしょ
バリア持ちか遠距離じゃなきゃほぼ死亡だし

640 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:47:01.98 ID:r3NNUS7cH.net
>>638
いや耐性ダウンのほうが1〜2割はダメージ上げれるから上だったと思うけど
自分は無凸ショウリとか出す気はしないけど無凸ショウリしか出せない人が他のキャラ出すよりはショウリ出したほうがマシだと思うが

641 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:48:57.25 ID:+uK7ton90.net
>>638
敵の強さは二人マルチで1.5倍、三人マルチで2倍、四人マルチで2.5倍だと思うので、
エインシェントヴィシャップみたいにシールドでダメージを与えられるのでなければ
デバフの効果よりも敵強化の割合が大きくて、マルチでのヘルプにはなってないですね

642 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:50:50.67 ID:+uK7ton90.net
>>639
龍王はダッシュ回避で近接戦闘可能だから、自キャラが弱かったころの狼戦で
ノーダメやっていた人にはそれほど大変でもないと思う

643 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 06:51:35.62 ID:hTcZ1gLF0.net
>>641
ああ、先生がどうのってより単純にニートいらないって話ね
ありがとう

644 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:52:02.00 ID:r3NNUS7cH.net
>>642
あくまでショウリ出す人向けの話よ
死んだら元も子もないし

645 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 06:54:50.59 ID:hTcZ1gLF0.net
若陀龍王のマルチはヤバそうだな
絶対にソロのが楽だと思うけど

646 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 06:57:29.97 ID:r3NNUS7cH.net
>>645
野良マルチなんて大体カオス感を楽しむもんだ

647 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:01:38.87 ID:l2F08hbT0.net
マルチ行くと携帯式栄養袋は絶対使わないマンが多すぎて
外人はヒーラー出せヒーラー出せと五月蠅いし(自分では出さない)
メシくらい食えよ……

648 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:02:59.16 ID:r3NNUS7cH.net
しかし竜王マルチはカオスでちょっと楽しいので意味なくマルチいきたくなるな

649 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:08:33.32 ID:FG/YHddv0.net
>>616
あれ自分で切り替えたマップの方しか人入れないっぽいもんな
今のところが一番良いと思ったから選んだわけで
でも俺は屋外でやりたいことがまだあるから楽しめるんだ
おれがかんがえた最強の山を作るんだ、

650 :UnnamedPlayer:2021/05/04(火) 07:09:17.37 ID:hTcZ1gLF0.net
ダメージ喰らいすぎで満腹ゲージが1戦目でいっぱいになるのでは

651 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:10:17.02 ID:r3NNUS7cH.net
山パーツ足りないんだが拠点を山の上にして入った奴がいきなり落下するようなの作りたい

652 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:18:04.47 ID:r3NNUS7cH.net
いい感じに龍王で働いてる感出せるキャラ探ってるけどフィッシュルも悪くないね

653 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:22:11.47 ID:PnmhiqBf0.net
先生で龍王マルチ行くと決着をつけるぞ
とか言われるけど
他の人の方がダメージ出してるんだよな…

654 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:24:57.94 ID:r3NNUS7cH.net
あいつ全体的に耐性高いだろ
俺のノエルちゃんでもエクスカリバーで四桁しかでないわ

655 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:54:41.90 ID:nW5KHXgA0.net
>>647
うるさい奴は即ミュート
他の人のピンチにだけ回復してうるさい奴は死ぬまで放置
何か文句を言うだろうけどミュートしてるから聞こえない

656 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:17:39.00 ID:PnmhiqBf0.net
秘境マルチでヒーラー出して、ジンか七七で頼む
みたいなことを言われたときは自分で引けよ…って思ったな

657 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:19:11.55 ID:sJxChei50.net
アルベドの羊羹もっと頑丈にしろよ
寒天たりてねえぞ

658 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:20:55.63 ID:rq+l19JkM.net
まあヒーラーは回復役やってるだけで
他の人が自動でやってくれるから楽できるけどね

659 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:40:10.51 ID:FG/YHddv0.net
ゲームなんだから現実みたいに無能に指図される現場の人間プレイするよりも
そんな状況で中指おっ立てたり後ろから刺したり裏切ったほうが面白いよなァ?

660 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:52:30.53 ID:vsWLuFhU0.net
稲妻新規キャラ挟まるから甘雨復刻なんて当分先なのに最近始めた奴やアルベド引いちゃった無微は辛いだろうな

661 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:56:53.87 ID:bUo6CiDE0.net
稲妻はチラ見せした八重桜ちゃんがとても気になってます

662 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:01:14.24 ID:PzA91zDw0.net
稲妻の女キャラなんて風俗嬢みたいなのしか出ないよ

663 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:02:19.72 ID:Y1cpROMT0.net
やっぱ若陀龍王不評なんね・・・
ノエルでバリア貼ってひたすら殴ってたけど時間かかりすぎて
これいつ終わるんやwって思いながらスゲー時間かけて倒してましたわぁ
これ毎週やらんとアカンと思うと気が重い・・・

664 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:02:47.99 ID:TMIThsUR0.net
実績埋めのためにマルチ秘境回ってると意外と七七の需要あるんだなって

665 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:07:04.93 ID:gRy6yniP0.net
俺の凝光は完凸金珀で頭が治療効果バフだからメッチャヒーラーなんだ

666 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:09:53.39 ID:zDuWWyAta.net
若陀龍王先週はショウメインで行ったらそこそこで、今週は甘雨のが楽かなと思ったけど甘雨のがきつかったなぁ
属性の所為もあったのかもしれない
ノエルでブンブンしてるのが1番楽かな

667 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:16:22.27 ID:eZ1EfYciM.net
ツボの各設置物の負荷一覧みたいなものない?
動物がでかいのは分かるが

668 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:36:55.70 ID:86JN+W0x0.net
ヒーラーやりにいっても良いけどジンも七七も出せるほど育ってない

669 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:42:52.16 ID:3BplZ0rt0.net
龍王甘雨キツくなった人は氷を吸収してるからだろうね

無相イベストレスだったのに今回は石集めはめんどいけど秘境楽しいわ〜アタッカー甘雨、防御先生で神と仙人ゲーと化してるけど

670 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:49:01.08 ID:l2F08hbT0.net
1回目も2回目も炎ダメージ-50%入れて露骨に胡桃殺しに来てるのがムカつくわあ
「炎ダメージ減を入れなきゃいいじゃんw」はナシな
甘雨なら8000取れるんだから
全元素-50%にしないと公平ではない

671 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:53:59.58 ID:5DkCu6Yr0.net
殴ってりゃ回復するから龍王ではありがたいわな
バリアにせよ回復にせよ強引な戦い方できるのは大きい
まぁベネットでも似たような支援はできるけど

672 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:13:12.82 ID:W2TfYtvU0.net
2回目は近接で雷エリアに突っ込みたくないから胡桃外したけど1回目は胡桃でゴリ押し8000したぞ
というか他のアタッカーより段違いに強いから耐性50%加算されてもまだ胡桃の方が強くね?
ディルクレーは泣いてもいい

673 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:15:59.95 ID:HExj/uM70.net
>>667
公式掲示板にあったはず

674 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:17:53.29 ID:+uK7ton90.net
原盤のほうで重撃接待の石があるからしょうがない

675 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:27:44.17 ID:dRIxSQN50.net
胡桃ちゃんの冥蝶重撃を縦横無尽に交差させると何か超必殺技っぽくて好き
倒したらわざと6撃目まで出し切って合掌えへっ☆で最高にカワイイ
あと星5元素爆発全体に言えるんですけどカットイン中は時間止まってくれませんかね・・・?(射程外にてくてく離れていくヒルチャールを横目に)

676 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:28:07.29 ID:LH/w1LXn0.net
徹底して不遇な雷潰してるのも笑う
螺旋も雷バリアだし

677 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:45:46.98 ID:J9R+V47F0.net
若陀龍王って何!?
そんな週ボスいないんだけど

調べたらショウリ伝説進めないとダメなのか
面倒だから放置してた

678 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:46:15.68 ID:RXQUWATU0.net
シニョーラはよ

679 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:55:30.95 ID:eZ1EfYciM.net
>>673
ありがとう
日本語wikiもがんばって

680 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:04:56.44 ID:rq+l19JkM.net
稲妻のキャサリン3号機はよ

681 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:11:00.22 ID:Y1cpROMT0.net
これ何が嫌かって毎週長時間かけて討伐せんとアカンと思うときが重い(´・ω・`)

682 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:15:55.36 ID:s8ItwKLmd.net
シニョーリアは6年くらい先だろう

683 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:23:38.29 ID:W9Fo7pKu0.net
やはりボスは隙を見せるのは一瞬じゃないとな
その一瞬でワンパンされる風龍さんはともかく

684 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:29:46.11 ID:Ua3F5+yF0.net
風龍は倒されてないから
悪い部分を壊してもらってるだけだから

685 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:44:03.12 ID:DtHdK5vA0.net
盛り上がってきた
https://i.imgur.com/jgtEsyn.gif

686 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:46:04.09 ID:oIbsyOKA0.net
おまいらがトワリントワリン言うからだぞ

687 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:49:20.18 ID:cBLBrxJnd.net
週ボスのタルタリア修正の過去があるからまたライト層とかスマホ勢の声に押されて若陀龍王修正されそうではある

688 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:49:44.67 ID:OcNdbqyp0.net
龍王のエビフライタイムってエビフライ攻撃したら終わるとかないの?

689 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:53:55.73 ID:mt0y0bELa.net
周回ボスなんかいくら弱くても文句ねえぞ

690 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:55:16.57 ID:sJxChei50.net
硬くてもいいけど無敵タイムとスキップできないムービーやめろ

691 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:01:55.30 ID:HeXim1E6r.net
トワリンも狼も龍もこっちが傍観しか出来ない攻撃してくるのにmihoyoのセンスのなさを感じてしまう

692 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:04:21.19 ID:OcNdbqyp0.net
ストーリーとか世界観はいいけど
戦闘アクション作るセンスは微妙と言わざるを得ないよね
ストレス与えればええんやろとしか思って無さそう

693 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:11:13.25 ID:oIbsyOKA0.net
ろサリア用のアナルプラグが足りねぇ

694 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:17:44.95 ID:W9Fo7pKu0.net
トワリン戦の中途半端に固定されるカメラワークは酔う

695 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:23:24.82 ID:X5M+esKN0.net
龍王もいちいちムービー挟むのやめてくれ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:33:17.86 ID:Mrrmo82G0.net
トワリンと狼はやってないわ
初期キャラはもう育成しないし

697 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:39:18.45 ID:WcHL2SYc0.net
むしろ週ボスぐらいの敵がマップにランダム発生して欲しいわ
精鋭ボスみたいに無敵時間長いのは好きやないけど

698 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:44:57.18 ID:nW5KHXgA0.net
>>670
そんな公平はいらない
つまらない

699 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:46:34.79 ID:nW5KHXgA0.net
ムービーなんかない定期

700 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:47:31.29 ID:N9L/r5u50.net
そもそも特殊条件下でもない限りフータオが甘雨に勝てる訳ないじゃん
敵が2体いたらDPS2倍差付くぞ

701 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:56:17.02 ID:E5/pBJ7bd.net
まーた始まった甘雨ガイジ

702 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:57:52.84 ID:Y1cpROMT0.net
そういえば最近原石ばら撒きケチり始めてる気が・・・
なんかあんまガチャできんくなりましたわ(´・ω・`)

703 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:05:06.58 ID:dRIxSQN50.net
>>694
わかるわかる
最近は慣れたけど自分も最初はあのカメラ固定苦手だった
今はイメトレとはいえ毎週甘雨ちゃんのクラスター弾にしばかれてかわいそう

704 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:06:03.77 ID:1EyHt/s40.net
樹脂足りなすぎて全割してたら残り原石14個で草
何も出来ねぇ

705 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:08:41.08 ID:9+xf50EGM.net
>>691
センスがないとか本気で言ってる?
ターン制バトルは戦闘のテンポを引き伸ばし、一体のキャラクターだけでゲームを進行させるのを防いでくれます。んだけど?
https://i.imgur.com/OKJnAwZ.jpg

706 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:08:44.76 ID:OcNdbqyp0.net
何もできないは嘘だな、石を買うことはできるだろ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:23:04.24 ID:rlBvY0Pda.net
龍王別に難しくないのにこの程度で難しいとか言ってるようなライトに合わせてたらベリーイージー程度の難易度しか実装できないわ
育成不足を棚に上げてゲーム性のせいにすなよ

708 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:27:19.23 ID:asfUryPh0.net
龍王とか最高難易度でやらなきゃいいだけやん
弱いくせに無理すんな

709 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:28:24.17 ID:8thh9neS0.net
ソシャゲらしいボスではあるよな龍王

710 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:41:05.91 ID:seyb85cX0.net
ゲストならだいたいカットシーン入らないね
うっかり無敵にスキル打ち込んだりするけど

711 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:47:55.05 ID:N9L/r5u50.net
竜王に勝てないのは甘無だろ
近接じゃ無理だぞあれ

712 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:50:13.61 ID:++bjCRe1d.net
>>702
乞食かよ

713 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:50:13.90 ID:OcNdbqyp0.net
先週は甘雨でクリアしたけど
今週はナナジンノエルフータオの近接ゴリ押しでクリアしたぞ、時間かかってだるかったけど

714 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:53:40.11 ID:slW7DGmL0.net
やはり甘雨が最強か、貧乳なんていらんかったんや

715 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:54:03.95 ID:jUBOPuf+0.net
今のショップでベネット交換してイベントでディオナも交換出来るからそいつら育てたら後適当なアタッカーで行けると思う

716 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:55:15.28 ID:Kt3CpXJe0.net
先週今週と引き続き先生行秋胡桃のいつもの面子でボコしてるけど
体力多いから無敵状態入ってんのかどうかわかりづらいねんな

717 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:56:09.52 ID:sJxChei50.net
今週氷と火だし甘雨胡桃両方連れて行くんだぞ

718 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:56:37.12 ID:xZKm8Y7H0.net
岩2風2でゴリ押してる

719 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:31:43.62 ID:PzA91zDw0.net
無双の氷って氷の宝石も落とすんか?
もう給湯樹行く意味ないやん!

720 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:32:41.80 ID:gRy6yniP0.net
>>719
七七が来ても突破させられないじゃん!

721 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:44:36.74 ID:F30suxee0.net
ソロならバッタが一番楽な気がしてるジャンプ中棒立ちになる敵多い

722 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:58:07.15 ID:94FHGVEb0.net
急凍樹さんはダウン起き上がり後の回転攻撃のときに
ボンボン小型爆弾に頭突っ込んで自滅するコントしてくれるから…

723 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:27.31 ID:FG/YHddv0.net
>>664
毎秒3000喰らって散るセミみたいなやつも守れちまうんだ

724 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:11:33.84 ID:QpxUqAtv0.net
ショウリ先生ゲットしてから
レザーくんとのダブル即採掘が楽すぎてもう戻れない

725 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:02:49.13 ID:PzA91zDw0.net
美少女おじさんだからクレーちゃんとナナちゃんぎゅーってしてお昼寝するね

726 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:11:23.59 ID:94FHGVEb0.net
ディオナハブるとは貴様偽物だな?

727 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:12:22.08 ID:WcHL2SYc0.net
なんだただの美少女だったか

728 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:14:18.35 ID:6+iZEyq20.net
12-3だけどうしても時間が足りないから動画探してるけど星5武器使ってる動画しかねぇ
星5武器使えば小学生でもクリアできるわ糞みたいな動画に攻略の名前付けるんじゃねぇ

729 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:19:19.50 ID:N9L/r5u50.net
12-3前半は甘有なら開幕思いっきり下がって二体まとまった所を狙うんだ
甘無なら重撃のよろけで頑張ってまとめて二体同時に処理しないと無理ぞ

後半はジンか風神様いないと無理だな
いたら1分で終わっけど

730 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:23:23.47 ID:R2fWOuBka.net
そろそろ七抱いて寝るには良い季節だな

731 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:29:49.17 ID:ZgPFobvhd.net
そりゃ甘雨いたら余裕だろ
アホかな?

732 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:33:27.93 ID:EPDwaHiR0.net
いつもの☆4キャラ☆3武器オンリーの人が1.5螺旋12☆9上げてるよ
うまく元素相性考えてるわ
https://www.youtube.com/watch?v=s0qMDoZ6gxo

733 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:34:44.97 ID:bUo6CiDE0.net
ジンもウェンティもいないけど12層までクリア出来たよ
星36は取れなかったけどね

734 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:37:12.06 ID:cZqAy1hP0.net
星4キャラ+星3武器で12層星9とか可能なのか・・・

735 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:40:01.10 ID:0PeirhF00.net
11層2間表が突破できない。風拳に瞬殺される...

736 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:44:48.81 ID:xnADRcrC0.net
新螺旋も☆36取れない言い訳潰せるバランスなんだな

737 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:48:21.40 ID:KFmL1PWs0.net
言い訳がましいけど星4攻略も結局リソース潤沢に確保してあって適切な構成で挑んでるように見えるからなあ
たまたまそいつらを使えるレベルまで育ててるなら参考になるんだろうけど

738 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:51:05.31 ID:+uK7ton90.net
>>735
風拳は、パンチ撃たれるときに相手に向かってダッシュすればノーダメで
抜けられるけど、TAの戦闘だと捕まることが時間のロスですね

739 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:52:03.35 ID:giJyEKbz0.net
竜王?印象に残らんし普通だったかな

740 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:52:54.83 ID:bUo6CiDE0.net
>>732
こんなに立ち回り上手くてギリギリなんだなぁ

741 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:54:06.62 ID:giJyEKbz0.net
あ、psでやってたわ

742 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:56:17.22 ID:I74pLnUz0.net
>>732
凄いな色々と

743 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:57:31.52 ID:N9L/r5u50.net
星4onlyの螺旋はどうせ完凸だろ?
そいつらは無凸の星5より強いから勘違いすんなよな

744 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:59:19.45 ID:bUo6CiDE0.net
せめて動画見てから文句言いなさいよ

745 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:59:51.32 ID:J9qobUK7d.net
クソガイジじゃん

746 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:00:46.91 ID:I74pLnUz0.net
検証せずに甘雨が強いとか言ってるのが浮き出てしまったな

747 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:01:30.32 ID:EPDwaHiR0.net
完凸はフィッシュルと北斗くらいで他は2とか3だな
聖遺物も現実的な範囲だったな見る限り

正直☆4に関しては無微課金も初期からやってたらいくらか完凸キャラ居てもおかしくないからなー

748 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:02:03.49 ID:8thh9neS0.net
完凸は北斗とフィッシュルだけで他2か3凸だったぞ
てか流石に☆3武器はすげえわ

749 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:07:10.08 ID:EPDwaHiR0.net
そういや龍王マルチって、そこそこHP盛った2凸以上ディオナで参加してもよさげ?
クリア自体はソロでやってるんだけど先生無凸だし、たまに暇つぶしにカオス見に行きたい

750 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:07:53.48 ID:awOX7pxs0.net
こんな縛りプレイでも螺旋クリアできるんだからきっと☆5キャラだらけなら楽勝なんだろうなぁ
やる気起きないけど

751 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:10:17.64 ID:KFmL1PWs0.net
星3とかでもこんなダメージでるんか
ガイアロサリアも白ダメけっこう出てるように見えるけど

752 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:11:46.77 ID:EPDwaHiR0.net
☆5キャラって言っても今の所、総合的な場面で強い甘雨と瞬間火力の場面で頭抜けてる胡桃とショウ以外は
☆4と比べてゲーム難度が変わる程の差は流石にないよ

分かりやすく差が出るのは☆5武器

753 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:12:26.22 ID:I74pLnUz0.net
>>749
今回ソロでディオナ完凸使って若陀龍王やってたけど正直あんまりだったな
HP盛りにしてないってのもあるけど回復もしにくかったわ
回復のエリアに若陀龍王いて入れねぇとかなるし若陀龍王自体が移動するし回復速度も遅いからディオナは活躍できなかったわ

754 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:12:42.56 ID:EPDwaHiR0.net
あっと、ウェンティと先生はベクトルが別だから置いておいて

755 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:12:49.90 ID:+uK7ton90.net
>>749
前半でのシールドはHP35000のディオナで長押ししてもほぼ無駄
後半でのシールドなしで触ると云々は、身近押し連発すれば役に立ちます

756 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:14:35.64 ID:gRy6yniP0.net
鍾離完凸させるか…
今1凸だからいくら掛かるのか
もう半年はガチャ引けないね

757 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:15:02.41 ID:+uK7ton90.net
野良マルチだとディオナだけ生き残って、他が無言で抜けていくことが多いとは思う

758 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:15:37.58 ID:W2TfYtvU0.net
>>737
とはいえ動画に出てくるのは☆4の中では使えると言われてる連中ばかりだし実際には無課金でも何かしら☆5のキャラや☆4武器は確保出来るんだからクリア出来ないのはリソースの使い方が下手で手持ちのキャラ武器から戦術を構築する能力が著しく低いとしか言いようがない
そもそもこの動画でもアビス詠唱者に雷2入りで挑むという激烈なハンデを負ってるから採用されてない凝光ディオナ煙緋あたりが居ればより楽にクリアできるぞ

759 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:17:24.77 ID:xWzYI5pX0.net
すごい下げ方してくるなw

760 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:19:09.23 ID:+uK7ton90.net
問題集の後ろの解答を見ながら説明してるみたい

761 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:20:00.95 ID:EPDwaHiR0.net
>>753>>755
なるほどなー、確かに回復面で役に立たなさそうだな
仕方ない、前回、恒常天井で出てしまって育成中の救苦渡厄真君殿を出撃させるしかないか

ちなみにマルチで七七は西風剣と岩斬試作ならどっちがいいんだろ?

762 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:24:41.03 ID:6+iZEyq20.net
動画見たけど雷蛍30秒以上放置してるのに雷の大技してこないのなんでだ?
あれ一定時間で必ずやってくると思うんだが

763 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:25:08.80 ID:KFmL1PWs0.net
>>758
確かに
ちな詠唱者の元素抵抗値知らんけど北斗のカウンターで34kとか出てるからハンデってほどでもなさそう
んでバリア特攻のシャンリンと雷の怒りベネットでしょ
対策完璧やん

764 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:28:20.11 ID:5Lb5zFzNa.net
強くなりてえ奴は黙って厳選しろ!

765 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:29:51.70 ID:+uK7ton90.net
>>761
凸が進んでるなら西風剣のほうがいいですね
カオスな龍王4人マルチのだと30秒に一度のマーキングだけだと追いつかないので
元素爆発も必要
ただ、ナナみたいなチビキャラだと後半のギミックをダッシュで抜けるの結構大変

766 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:38:12.33 ID:EPDwaHiR0.net
>>765
なるほど、サンクスコ
西風剣2凸だけど会心、多少盛ってるから(率56/ダメ125 少女血塗れ混合)
暇な時に西風もって突撃してみるよ

767 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:07:00.20 ID:+zqm9f260.net
野良は完凸祭礼ディオナで行ったわ
普通にバリアもすぐ貼れるし役に立ったぞ主に刻印剥がしと全体攻撃の被弾減らしがメインだが

768 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:10:32.23 ID:Mrrmo82G0.net
おい
運営ちゃんさぁ
ハウジングやるのはいいけど制作短縮剤スターライトで売れやカス
これすらも制限かけてくんのかよ
ゴミがよ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:31:00.67 ID:H4fZXeF50.net
ハウジング放置してるフレがちらほら出だしてるけど
こういうのってさ、何か1つでもあきらめたら、
ずるずると義務的にやってた本編すらもどうでもよくなってあっという間に引退に繋がるんだよな
良くない流れだわ

770 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:32:59.37 ID:Y1cpROMT0.net
そういやハウジング殆どやってないわなぁ
しかもあれテーブルとか椅子とか作ったのに何故かカウントされてないし
よくわからん感じで放置されてますわなぁ・・・

771 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:33:35.74 ID:zuSEcmH60.net
ランク50まで上げて最初に好感度10になったのはバーバラちゃんでした

772 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:37:05.32 ID:2OaPb7Z8p.net
螺旋採用率の表みると、1.5螺旋12層はベネットよりディオナの方がpick率高いのか
今回シールド優遇環境とはいえディオナも星4の中だと頭ひとつ抜けた性能だよなー

773 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:39:05.01 ID:W9Fo7pKu0.net
ハウジングとかミニゲームは本筋とは別物だと思ってる

774 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:43:52.26 ID:Px4UHX+Y0.net
ディオナは甘雨とセット運用する人多いからな
ハウジング思ったより面白いけど作れる物の種類少ないし製作時間も長いから2週間もしたら飽きてそう

775 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:45:45.07 ID:xnADRcrC0.net
ハウジングただ樹脂貰うためだけにやるもんで楽しむコンテンツではない
遺物回収や水晶堀と同じ

776 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:46:19.07 ID:Mrrmo82G0.net
石を報酬に入れるから制限かけなきゃいけなくなるんだろうがよ
こういう奴に入れるな
自由に好きなだけやらせろ
いちいちストレスためさせてくるなぁこの糞開発

777 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:53:59.17 ID:mgIZvvTb0.net
鐘離の2凸が欲しくて頑張って課金したのに!

すり抜けモナ

鐘離

すり抜けモナ

鐘離

すり抜けモナ

なんじゃこりゃ・・・モナのピックアップガチャかいな・・・

778 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:01:32.42 ID:GcAv5wWf0.net
>>777
良いなあ
俺モナが欲しい

779 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:05:46.33 ID:y2jb4DUX0.net
ハウジングは評価のせいで洋風にしたいのに
りーうえの俺にとっては置きたくないものまで置かざるおえないのが

780 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:09:18.48 ID:GcAv5wWf0.net
これ面白いな

ネタに特化したハウジング
https://www.youtube.com/watch?v=_AqJE7N_k4c


>>779
後で引っ込めても良いんじゃない?

781 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:13:02.65 ID:y2jb4DUX0.net
>>780
引っ込めても評価維持されんの?
知らなかったわヤダー恥ずかしいなぁ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:13:49.69 ID:seyb85cX0.net
母屋どうやって浮かせてるんかな

783 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:14:27.57 ID:QpxUqAtv0.net
俺も微課金だけど凸のかたよりが酷い
モナもコクセーもナナもいないけど
ジンさんが4凸、ディルックが2凸

784 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:20:32.05 ID:+zqm9f260.net
>>777
運命には逆らえません!

785 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:21:43.43 ID:Ua3F5+yF0.net
螺旋☆4攻略→どうせ☆5武器使ってんだろ→☆3武器縛り

すげえ・・・

786 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:26:33.57 ID:7/Mhv1fQ0.net
壺の上限的に3日に1回くらい銭回収して
設計図買って足りないものをデイリーの合間に回収するくらいが
丁度いいバランスだろうな

>>780
内部に入ったら代わりの人を見つけない限り出られなくなるスタンドかな?

787 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:27:14.24 ID:+zqm9f260.net
立ち回りと聖遺物厳選と天賦しっかりやってりゃ星4
でもクリアできるってことか
それもそうだろうなって

788 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:27:16.22 ID:sJxChei50.net
>>780
違法建築は修正されちまったんだ
https://i.imgur.com/HPGwJqC.jpg

789 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:30:00.58 ID:xnADRcrC0.net
天賦も全然中途半端なんだが

790 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:36:29.78 ID:+zqm9f260.net
火力出すキャラの天賦は8とか11になってなかった?
早すぎて確認しきれてないけど

791 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:42:32.86 ID:awOX7pxs0.net
螺旋やってきたぞ
俺の適当な頭とパーティじゃ11を☆8で12の初階で敗北でしたわ

792 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:51:26.53 ID:Wtjr3rTO0.net
設置系はやっぱつえーなと思いました

793 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:59:04.85 ID:+uK7ton90.net
ドラスパの宝箱は何度探しても231/233だったけど、1.5で頂上の南側の海岸沿いの
平地にわっか付きの精巧な宝箱でてた
こうんかくの秘境の壁の裂け目も直ってるから宝箱取れるようになってると思う

794 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:07:58.18 ID:gRy6yniP0.net
>>779
おえない…

795 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:17:14.52 ID:sp53pOIu0.net
今更だけど原盤2週目は甘雨に使えって言わんばかりだな

796 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:27:50.45 ID:p7wTiLb20.net
聖遺物厳選をしっかりやるってのが限りなく虚無で退屈なハムスターだから
普通のプレイヤーはそこで脱落する

797 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:40:12.37 ID:ijnz34wDa.net
聖遺物厳選はほんと虚無だからなあ………

798 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:42:42.55 ID:OSOvDksN0.net
若陀龍王対策で先生お迎えした

799 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:47:13.59 ID:WI63WrCn0.net
厳選は別にいい
樹脂使うのがクソクソのクソ
マルチなら樹脂無しとかそういうのすれば盛り上がるぞ

800 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:50:07.54 ID:OcNdbqyp0.net
ところで木こり最強って誰?

801 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:56:28.43 ID:Mrrmo82G0.net
>>800
槍の方たち

802 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:58:48.87 ID:3BplZ0rt0.net
厳選はまあ虚無だよな
基本目当ては出ないしほんとつらい

803 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:00:48.24 ID:MB9PtAc70.net
>>800
行秋ベネット刻晴アルベドあたりの片手剣で重撃+通常1発
バックステップで元の位置に戻るアルベドがやりやすい

804 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:02:06.82 ID:F30suxee0.net
木に先生の5撃目あたりがカッカッカッって当たると気持ち良い

805 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:02:42.47 ID:LAUcx2DT0.net
木こりはノエルってレスよく見た気がするんだけどなんで?
元素爆発使うと採取できなくなるしなんか理由あるん?

806 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:10:28.32 ID:7bBXIp550.net
>>788
ちゃんと配置考えてるなあ
こっちは適当に並べてるだけだわ
https://i.imgur.com/6Cc0h0S.jpg
https://i.imgur.com/nZ2fC8c.jpg
https://i.imgur.com/RFmFrKH.jpg
https://i.imgur.com/pHXq1Uu.jpg

807 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:12:55.33 ID:3r5iPKLY0.net
大剣だと良い感じに木材出てくるよな
片手とかだとワンテンポ遅く殴らんと出てこなかったりするし
仕様上誰が殴ってもあんま変わらんと思うけど

まとめて殴っても一か所からしか出てこないの切ないわね

808 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:15:38.45 ID:slW7DGmL0.net
>>805
みんな持ってるからじゃね

809 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:17:31.08 ID:xWzYI5pX0.net
レザー木こりはなんかやり辛い気がするからノエルかな
重撃しかしなくなったからもう大剣なら誰でもよさそうだけど

810 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:39:19.01 ID:3BplZ0rt0.net
槍に慣れると大剣重いッってならん?

811 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:45:37.04 ID:cZqAy1hP0.net
槍で少しだけディレイかけると手早く採れる

812 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:49:07.14 ID:3iZDufyrM.net
ノエル持ってないやつおりゅ…のか?(疑問)

813 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:50:21.36 ID:HExj/uM70.net
片手剣でタイミング測るより
4連撃出した方が早いしストレスないわ

814 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:06:02.39 ID:Mrrmo82G0.net
クレーよりよっぽどエンヒのほうが使いやすいな
クレーじゃあの

815 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:20:15.51 ID:TMIThsUR0.net
だっだだーの無い原神なんて…

816 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:21:35.13 ID:W9Fo7pKu0.net
FOO-

817 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:22:47.01 ID:eWW5FXdR0.net
どどこどこー?<(^q^)>どどこどこー?

818 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:24:14.33 ID:l2F08hbT0.net
完凸煙緋の印4重撃よりクレーの重撃のが上だぞ?
ほんでもって煙緋は印4重撃を連打できず、印をチャージする行動をしないといけない
クレーはそんな煙緋より強い重撃を連打できる
煙緋の利点は使いやすくてあまりクセがないだけ

819 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:24:28.39 ID:wrLiEWnT0.net
うちの木こりはロサリア
ディレイ無し通常攻撃3段でちょうど3つ木材ドロップ&天賦で夜間移動速度アップ
欠点は攻撃範囲が狭めなとこだな

820 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:26:17.36 ID:LH/w1LXn0.net
この間…この間…この間…
ハウジング頭おかしなるで

821 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:29:24.51 ID:lukwjuyY0.net
https://dodokodokodoko.com

822 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:35:01.56 ID:xWzYI5pX0.net
煙緋は岩盾壊せたりもする?
うちは凍らせるかクレーごり押しだから煙緋が岩盾無理だと煙緋の出番なさそうなんだけど

823 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:38:05.38 ID:7KsWKmyj0.net
着ぐるみの中にノエルちゃん隠れててイベント終わったら、ドッキリでした〜♪
って出てくるに違いないんだ…

824 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:40:27.58 ID:l2F08hbT0.net
>>822
スキルには破壊属性あるが通常攻撃にはない
よって岩盾破壊はスゲー時間かかる

825 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:40:44.54 ID:Wtjr3rTO0.net
>>820
おう ランク上げろや

826 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:41:14.05 ID:FG/YHddv0.net
前に書いてる人いたけど木こりは0,5秒間隔くらいで叩かないと素材出ない
ゆえに叩いても大差ない

827 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:48:10.36 ID:bUo6CiDE0.net
木集めは両手剣がちょうどいい
片手も槍もディレイ使わないとダメだからね

828 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:52:22.01 ID:3iZDufyrM.net
https://i.imgur.com/F2GC6YN.jpg
ドドコがここにあり
https://i.imgur.com/DgWvrrJ.jpg
https://i.imgur.com/EXa7Ahg.jpg

829 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:55:38.08 ID:7bBXIp550.net
エンヒ先生のおかげでドラスパの底の水場での凍結祭りクソうんち戦闘何とかなりました

830 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:57:24.52 ID:PqCq9K6Hp.net
ヒルチャールの庭具で遊べると思ったけどダメージ判定がないの悲しい
壊れない木人くれよ

831 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:58:05.05 ID:gRy6yniP0.net
>>825
上がったランクのセリフに変わるだけだろげ

832 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:00:20.08 ID:pB4TaGfBM.net
エンヒは狂風コアも適正あるな
ほぼ真上に追撃していくのはなんか面白かた

833 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:01:58.97 ID:WI63WrCn0.net
エンヒ行秋オズでジェットストリームアタックできるからな
ドドコとは違うのだよドドコとは

834 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:05:06.69 ID:ytIjG6pY0.net
餌にするかどうか迷う星5聖遺物が溜まってきてすぐ1000個行って整理しなきゃならなくなる
上限もっと増やして欲しいな

835 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:05:38.01 ID:PnmhiqBf0.net
これだけ頑張って木こりしてると
草元素の神に怒られそう

836 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:07:26.19 ID:slW7DGmL0.net
煙緋だと岩がなかなか割れないからクレーに戻しちゃったわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:09:21.46 ID:CgtQVOKy0.net
ユクエンヒってめっちゃ相性良さそうだな

838 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:11:14.76 ID:CgtQVOKy0.net
>>834
1000埋まるってのが正直理解できないんだけど
毎日フルで割ってる感じ?
後はよっぽどの逸品じゃないと育てずとりあえず取っといてるとか?

839 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:12:24.66 ID:EPDwaHiR0.net
クレーとエンヒは前者は短射程高火力型、後者は広射角長射程通常火力型で重撃範囲はどちらもそこそこ広いって事で
バランス取れてると思うの。エンヒ☆4だけど

840 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:19:50.34 ID:ytIjG6pY0.net
>>838
微課金で割ってないから逆にちょっとしょぼくても次その箇所が手に入るか分からないから取ってある感じ

841 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:21:57.08 ID:CgtQVOKy0.net
なるほどなあ
とにかく取っておいてあるから貯まる感じか

842 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:22:39.11 ID:WI63WrCn0.net
同じ場所に籠ってたら1000行くぞ
星3遺物食わせるの結構面倒くさいんだ

843 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:23:28.52 ID:iSmN0Q6W0.net
ゴミ星5が400個くらい枠埋めてる

844 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:25:22.55 ID:7bBXIp550.net
はーーー今さらやっとフィンドニールの頂上を開放できたわ
薄着で雪山探索すんの頭ガイジ過ぎるやろほんま

845 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:26:45.05 ID:slW7DGmL0.net
サブ全部実数とかじゃないとなかなか餌に出来ない、ていうか大量の中からいらないの探すの大変だから微妙なの出たときはいらないマークつけといてクイック選択で餌にできるようにしてほしい

846 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:26:49.55 ID:PqCq9K6Hp.net
星4ですらとってある異端者です
アルベドの守護みたいなのあるかもしれんし

847 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:34:01.07 ID:EPDwaHiR0.net
↓のlv70以上キャラの聖遺物揃えようとしてるけど物自体は集まってきても、いつまでたっても餌不足だわ
https://imgur.com/22XCOOZ.jpg
まぁ、天賦揃えたりで最近中々、聖遺物に注力出来ないってもあるけど
ハウジング通貨交換の聖遺物餌には期待している

848 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:41:30.19 ID:nHshDc+X0.net
白樺がきついな

849 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:45:21.34 ID:nHshDc+X0.net
>>622
☆3の方がまだましなのありそうなもんだが

850 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:57:36.35 ID:MDRVzXSv0.net
ハウジングで貰えるの遺物経験値より1日ゴミ拾いした方が貰える経験値多そうで微妙だよね

851 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:08:28.58 ID:1KWfKMMT0.net
11-3氷砕きでやってる人はやいなー
刻晴が輝いている

852 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:23:00.25 ID:4acZ7NNwa.net
>>820
これホントどうにかならないかな
コイン設計図製造で三回同じ台詞聞かされるのアタマおかしなる

853 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:26:44.97 ID:E1PJrdsG0.net
これは全世界共通認識だろうね

854 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:42:47.73 ID:BPFdlEDT0.net
こないだ俺も遺物1000近くなって処分するかーってなって
良い感じのOPついた遺物育てまくったけどひとっつもいいの出来なくて結局700まで減ったぞ
いくらあっても足りんのに

855 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:53:14.33 ID:NcdJ0Wip0.net
クレーちゃん楽しいだろ
ヤンフェイもいいし、こっちも良い
つまり両方良いのでお得だ!
https://youtu.be/yrUhli42IJ4?t=14

856 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:04:45.91 ID:taOSX5kb0.net
炎版の甘雨実装しろ

857 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:09:04.80 ID:fQyB8UVg0.net
>>856
最初に出会っただろ!

858 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:09:58.53 ID:E1PJrdsG0.net
ドドコどこー!?

859 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:16:59.15 ID:MmjhdCDt0.net
風版の甘雨実装しろ

860 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:24:24.99 ID:zhOVc3QU0.net
風版の空くんが実装されそうだぞ

861 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:34:15.83 ID:CO0ZTbWH0.net
岩甘雨はいわかんあるよなー

862 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:54:26.99 ID:GJUEr/fs0.net
ようやっと螺旋11-3☆3取れた
無理に育成中の氷キャラ達メインの氷パ使ったりアレコレ考えたりでなく
初めから長らく愛用させて頂いている天権凝光様と先生を信じるべきであった
ちなみに11-3下は凝光様、先生、ロサリア、ディオナの組み合わせでいった
パイセンの装備お借りしてロサリア、デビュー戦したけど思ってた以上に使いやすいね
さて寝るか

863 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:04:03.86 ID:UYvU0qLe0.net
煙緋札最大のときに重撃熔解入れたいけど
札貯める行動で氷を火で上書いてしまう
下手にはキツイ

864 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:09:47.48 ID:bhSB27j10.net
煙緋は行秋と組んで蒸発狙った方がいいね

865 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:29:34.67 ID:1+dmpRKy0.net
行秋で札貯めて蒸発して甘雨で溶解だな
現状スライム相手楽しいぐらいしか使いこなせてないわ

866 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:57:01.87 ID:Q33Lui9m0.net
>>862
同属性でペア組んで元チャ補ってるところが良い
とにかく元素をぶつけるなけりゃならんから○○最適!って感じじゃないんだよな(甘雨

867 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:06:44.97 ID:GNjfOjhA0.net
>>838
逆に1000埋まらないのがわからん
メインopだけ狙ってサブ一切無視して出たら強化ってやってるけど6キャラ目で1000超えたんだが
アタッカーのメインopをhpや防御で妥協したりしてるん?

868 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:08:20.03 ID:qTdeut2b0.net
本スレキモすぎるやろ
大麻大麻なんやあれ
頭おかしい奴らの集まりやな

869 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:08:58.37 ID:u808BeLZ0.net
元から頭おかしい奴らの集まりだぞ本スレは

870 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:17:19.67 ID:YVW2HSndd.net
まぁ実際アフィが対立煽りしてたしな
ここの全く同じ内容のレスが本スレにあったりして怖いぞ

871 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:25:49.69 ID:ocQEG4Y10.net
>>867
ガンガン強化してるよ
欲しいメインオプでも会心2個付かなかったら餌行き
3オプ会心1個付きはレベル4チャレンジしてから餌行きな感じ
冠だけは会心メインに会心付いてたら育ててみて、弱かったら餌行きな感じ
とにかく1個20にするのに膨大な餌いるから、どうやっても余るってことはないと思うんだけどなあ、、

872 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:54:36.76 ID:Ac/osBhsp.net
スマホゲームって違和感あったしこれでいいわ

873 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:59:48.64 ID:zRrWlAxjr.net
なんかマルチポストしてる奴いるなとは思ってたけどあれアフィだったのか

874 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:03:19.45 ID:bzUcUDAX0.net
最近人増えた感じするけどスマホ板から避難して来てるのかね

875 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:19:32.91 ID:DNe4IzfEM.net
>>871
メインop当たらねぇんだわ

876 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:25:19.34 ID:DNe4IzfEM.net
>>874
微課金スレでさえ侵されてきてるからなぁ
正直過剰なアンチの方がスレ壊れて困るわ

877 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:33:27.56 ID:lXP3edTiH.net
アフィら対立煽りで荒らしてまとめるからな
本スレがあれだとここにも流れ込んできそうだ

878 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:00:57.86 ID:wHZ5dmpA0.net
俺もスマホから逃げてきたクチなんだよな
ある程度のアフィ対策は仕方なしとは思ってたけどあれじゃもう荒らしてるのと変わらん
あれがアンチ活動なのだとしたらある意味大成功だよ

879 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:05:47.27 ID:EutYRQsF0.net
プロパガンダなんで受け流してね
火のないとこに煙は立たない
レス返したら同罪NGカルト教団
捏造もみ消しし放題

880 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:06:51.45 ID:U+uhDM5pd.net
大麻語は見にくいとかよりもそんなくだらないレスまとめられねぇよって書き込みまで大麻語混ぜてる自意識過剰な奴が痛いわ
あとどいつもこいつもアフィリエイトだと思ってる糖質もキツい

881 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:11:43.48 ID:lXP3edTiH.net
こっちメインで見てた人は本スレあんま見ないんじゃね
俺的にはやっと本スレ見やすくなったわ

882 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:24:30.53 ID:zafW4iAp0.net
キモオタチー牛は元から自分のことしか考えてない気色悪いレスばかり

883 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:36:26.29 ID:lXP3edTiH.net
アフィ以外でチー牛とかいまだに使ってる奴いたんか…

884 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:38:47.72 ID:zafW4iAp0.net
アフィブログしか見てないネット初心者か?

885 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:43:01.71 ID:lXP3edTiH.net
ほほー
ネット上級者さんはいまだにチー牛とか使ってるんだ
勉強になりました草

886 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:46:00.01 ID:zafW4iAp0.net
ツイッターやインスタすら使ったことないんやな
お前の個人の感想と現実は違うんだ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:47:31.80 ID:lXP3edTiH.net
ごめんね
このスレでチー牛とか言って煽ってるの見たの初めてだからさ
さぞかし煽りがうまい人が入ってきたのかな?

888 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:50:29.15 ID:zafW4iAp0.net
過去スレ検索の仕方も知らないのか
煽るのに必死みたいだけど知能が残念な子だね

889 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:51:16.49 ID:lXP3edTiH.net
へー煽るの上手いね

890 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:17:18.72 ID:iava95UdM.net
チー牛とか5ちゃん用語だな
ツイッタじゃあ使ってる人を滅多にみかけないし
リアルだと皆無

891 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:28:21.24 ID:Txyp9nNa0.net
>>890
気になってTwitterで検索したけどここ1週間だけでもかなりヒットした
主語が間違ってて、俺の周りでは使ってる人を滅多に見かけないってことなんやろうな

892 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:40:09.95 ID:Xc/ul+o20.net
Twitterだと(自虐的な)自称とか
女関係が多いな

ともあれチーズ肉パンならともかくご飯とチーズは相性悪いし
三種のチーズ牛丼って云うほど美味いわけじゃないけど

893 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:46:05.80 ID:lXP3edTiH.net
てかこんな効く?自分から煽ってきたのに
って感じなんだが…

894 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:58:40.45 ID:u0zf53zQ0.net
どうでもいい連投からの効いてないアピールは無理がある酷いブーメラン
本スレとやらに帰ってやってくれ

895 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:00:07.18 ID:lXP3edTiH.net
だってまさかツイッターだと流行ってるもん!を聞くとはなぁ

896 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:04:19.78 ID:4vW8Fjl30.net
落ちてっ!

897 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:10:34.84 ID:iava95UdM.net
>>891
そら自分から能動的に検索したら
使ってる人が出てくるのは当たり前やろ…

898 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:11:21.16 ID:Txyp9nNa0.net
まぁ5chでも検索すれば大量に出てくるから、情弱に見えたんだろう

899 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:20:14.18 ID:PlaEvwknM.net
ネットスラング程度のしょうもないことでよくそこまで騒げるな
幼稚にも程がある

900 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:22:03.75 ID:bhSB27j10.net
あまりチー牛警察を怒らせない方がいい

901 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:23:26.23 ID:UYvU0qLe0.net
>>896
蛍ちゃん?
瑠璃のように?

902 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:24:19.98 ID:lXP3edTiH.net
俺は言葉でも人を傷つけたくはない…

903 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:37:46.19 ID:kEk8V43Rd.net
うるせえ もっと傷つけていけ

904 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:40:37.70 ID:jyhZbqPv0.net
木材が取れる探索派遣追加されないかな
林業めんどい

905 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:44:38.90 ID:eb9ABgAc0.net
>>899
本スレ民はとにかくレスしないと気が済まないスルースキル皆無のガイジしかおりゃん
恐怖

906 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:46:59.78 ID:NLqwiWWB0.net
>>878-880
くっさいくっさいアフィカスさんのみっともない負け犬の遠吠えw

907 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:48:47.14 ID:iava95UdM.net
幼稚だな

908 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:50:37.73 ID:lXP3edTiH.net
アフィ?
まさか今度は本スレと対立煽りして荒らすのか?

909 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:52:18.33 ID:PNQnNKEpM.net
エウルアの時の★4PUの情報って出回ってない?

910 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:18:45.60 ID:hfMDLJsU0.net
>>909
リーク情報でいいなら行秋北斗深淵と言われてる
本当かはわからん

911 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:30:31.86 ID:iK5Ng54Zd.net
>>844
モブが寒くて死にそうになってるのにプレイアブル勢が全然平気そうなのシュールだよな
これも神の目パワーなのかな

912 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:42:26.08 ID:dCXsIIW60.net
>>911
それでも耐えられるの1分半だし、せめて極暖ヒー○テックでも着せればもう少し耐えれるんじゃねえかなあと
シチューイベントは山頂踏破前に開放すべきだろう順序がおかしいぞ
極寒ゲージうざすぎて未だに放置してる人割と多そう

913 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:46:35.21 ID:aWA4YjHYa.net
放熱瓶ももうちょっと暖かくならんもんかね

914 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:49:56.65 ID:jyhZbqPv0.net
フィンドニール解放したら天候が和らいで
極寒ゲージの溜まり方遅くなるかと思ったら
そんなことはなかったぜ

915 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:01:00.46 ID:KnzV06YU0.net
本スレでまとめにくくなったらこのスレや他スレがアフィられてるのマジでアフィ乞食の執念はすげえなと

916 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:19:35.94 ID:4GUkhZPMM.net
もうTwitterや動画が主になったのに
まだアフィブログなんか作る方も見る方も居ることが度し難いわ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:31:42.49 ID:xVzTa/Qe0.net
当ブログでは大葉の栽培、提供を行なっております
気軽に管理人までご連絡ください

918 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:34:01.59 ID:M4xhurHi0.net
火元素付着させるぞ

919 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:55:36.57 ID:228dmAB30.net
対立炎上させるのやりがいあるよ!(クズ)

920 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:10:59.71 ID:jQX3Jy6b0.net
なんだこっちのスレも終焉か

921 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:20:22.49 ID:jEgmOdqB0.net
〜終焉を嘆く詩〜

922 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:29:21.35 ID:3FWMPqDM0.net
デイリー報酬貰いにキャサリンのとこ行って探索派遣のやつ先にやって満足してキャサリンから離れて
マップ開いてデイリー報酬貰ってないことに気づいて戻るのを3日に1回くらいやってる

923 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:49:35.90 ID:BPFdlEDT0.net
ぽんこつぽんこ
今日旧貴族秘境フィーバータイムだった
このゲームの乱数おかしいって

924 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:50:37.61 ID:dCXsIIW60.net
乱数ってのはもともとおかしな数字なんだ

925 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:52:34.44 ID:UJzp+0/70.net
乱数ってのは偏るのが普通であって
バランス良く出る乱数なんてのがあったらそれは何かしら操作してるのよ

926 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:10:00.46 ID:Y53aifIQ0.net
エウルアって2凸必須なんだろうか

927 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:12:50.47 ID:mU/hrilT0.net
今までキャラ凸しないと倒せない敵が居たかどうか考えてみ

928 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:13:50.59 ID:BPFdlEDT0.net
>>924
>>925
そういわれると・・・
収束したってことにするか
それともこれから始まる長い長いゴミ拾いを告げる合図か・・・

929 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:16:38.34 ID:frVxx+7+0.net
>>928
物欲センサーのオンオフ切り替え出来てるか?

930 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:16:59.02 ID:zRrWlAxjr.net
型落ち早いしアタッカーなんて全部無凸でいいぞ
キャラが好きなら凸するという考えでいいと思う

931 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:32:00.85 ID:jYQahTcy0.net
そのうち同属性同武器なのに上位互換の星4キャラが出るから引かなくていいまである

932 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:33:22.38 ID:atRLCvwH0.net
既に下位互換の重雲いるからセーフ

933 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:35:25.64 ID:frVxx+7+0.net
>>932
下位互換と考えずにチョウウンの上位互換が出たと考えよう

934 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:44:00.65 ID:60VLf/S00.net
重雲フィールド普通に強くね?
タルタルの1凸とほぼ効果同じなんだが?

935 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:47:07.97 ID:ocQEG4Y10.net
新キャラ無凸と追い1凸は同じ値段だけど
価値は天と地くらい差あるな

936 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:47:27.78 ID:KB3xvoKTd.net
重雲はPTが5人か6人だったら採用してかもしれないくらいなキャラ

937 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:58:49.94 ID:6dbhQSIpM.net
アタッカーは常にPTの要だし、無凸で最強に乗り換えて行くのが正解だな
甘雨だけは完凸させて損はないけど

938 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:01:55.76 ID:kz8GB+MS0.net
重雲は男キャラだから埋もれてるだけ

939 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:03:41.62 ID:/U9U+DiM0.net
ショウ完凸を超えるキャラはもう出ない気もする

940 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:04:49.75 ID:9lEzmPOY0.net
性能が似てないキャラを下位互換ってのはちょっとないかなぁ

941 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:06:32.10 ID:frVxx+7+0.net
可愛いなあ
https://twitter.com/genshin_7/status/1389776869814325249?s=21
(deleted an unsolicited ad)

942 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:16:07.57 ID:jYQahTcy0.net
甘雨とか言うメインアタッカーとしてもサポとしても破格の性能の壊れ

943 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:24:52.55 ID:QUI5Gt7K0.net
異夢の溶媒って何につかうんやこれ

944 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:29:01.46 ID:wHZ5dmpA0.net
現状このキャラがいなければ攻略不可ってのはないし
好きなキャラ使って遊んでるわ

945 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:50:17.72 ID:SWSQvvCU0.net
甘雨だけ別ゲーやってるからね
こいつがいりゃ螺旋以外で困ることが殆どないという
龍王もやろうと思えばノーダメ出来るしギミック無視がひどい
アモスと両方一緒に少しだけでもナーフして欲しいわ

946 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:54:11.24 ID:228dmAB30.net
やめて下さい!強キャラ+下手くそPSでプラマイゼロって人もいるんですよ!(自己紹介)

947 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:55:11.70 ID:frVxx+7+0.net
>>944
イベント秘境2つ目は甘雨ウェンティいないとほぼ無理じゃね?

948 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:56:27.27 ID:jYQahTcy0.net
ポイント8000はエンドコンテンツだから…

949 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:58:53.50 ID:frVxx+7+0.net
そもそも円から出ると感電ダメで死ぬから遠距離火力出せるキャラ必須で
その中で更にキャラまとめられるウェンティと広範囲攻撃出来る甘雨いないと5000すら厳しいでしょ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:59:17.66 ID:60VLf/S00.net
甘雨越えのキャラが実装されてくだろ
全てにおいて下位互換のキャラなんて誰も引かんしな

951 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:01:08.55 ID:lnW4D/UV0.net
アンバーとリサは愛で使ってるがやっぱ一枚落ちる感じは否めないな

952 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:01:39.48 ID:60VLf/S00.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620187250/l50
新ドドコ

953 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:03:07.63 ID:wHZ5dmpA0.net
イベ秘境はノエルと先生のシールドでゴリ押したな
時間以外全盛りでやってる

954 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:03:56.53 ID:Oyjl7j4h0.net
そういやキャラ変えるのめんどくさくてウェンティ使わんかったな
まぁ甘雨は使ったけど

955 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:05:37.59 ID:tVRa7tJk0.net
>>952
おつ

956 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:06:29.66 ID:LZP/A4zj0.net
>>949
全盛り鍾離アルベド・ロサリア・フィッシュルのギミック無視・近接ゴリ押し、料理使いながらで時間かかったけど6000は取ったぞ
近接ゴリ押しだとウェンティ甘雨というか鍾離が必須に思えた

957 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:07:50.58 ID:MmjhdCDt0.net
回復過剰と言われてたナナとかでもダメなん?

958 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:08:54.82 ID:FLrhXv8j0.net
>>949
うちは、初見でウェンティなしの甘雨で7500だったけど、このスレでフータオの
ごり押しして8000とったという書き込みもあったよ
最後のウェルダンを先に処理するとか立ち回りわかってれば近接の重撃メインでなんとかなる
あしたも原盤追加されるから、より楽になるだろうし

959 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:09:11.15 ID:frVxx+7+0.net
>>957
感電ノックバックで回復間に合わなくなって死ぬぞ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:11:15.62 ID:frVxx+7+0.net
>>958
感電ダメージはどう防ぐんだろ
鍾離バリアとかで防げるんかな

961 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:14:35.19 ID:jYQahTcy0.net
初見全盛りウェンティなし胡桃ごり押しで時間切れ6000だった
ギミックガン無視で全然気にならなかったんだけどそんな痛かったんだ感電ギミック
鍾離は使ってた

962 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:15:10.78 ID:MmjhdCDt0.net
HP15%とかなら火力で押し切れる気がするけどね、2体目倒したところで甘雨が上手に焼かれちゃったからラスト1体は普通にごり押しで倒したな

963 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:18:14.43 ID:QUI5Gt7K0.net
しょうりいないキミへ、北斗の原爆シールドで落雷を防ごう♥

964 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:21:12.01 ID:wHZ5dmpA0.net
しかし、土メインだとシールド依存が酷くなっていくな
たまに雑魚の攻撃なんて全部よけたるわってノリで敵に突っ込んでいくことがあるけど
数秒で瀕死になって敗走してる

965 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:22:12.61 ID:tVRa7tJk0.net
>>964
土ってなんだよ

966 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:24:13.95 ID:wHZ5dmpA0.net
察してくれよ
俺も気が付いた時には書き込んじまったわ

967 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:25:06.55 ID:tVRa7tJk0.net
察した

968 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:26:51.43 ID:3FWMPqDM0.net
ジンフィッシュルディオナモナで余裕持って5000取れた
全盛りは知らんけど5000は時間300にして他盛ったりで割とどうにかなるラインだと思う

969 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:29:58.05 ID:M4xhurHi0.net
ウェルダンはバーバラとかじゃ届かないのかな、やる気はしないけど

970 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:31:06.89 ID:UHyb1H1D0.net
水鉄砲キャラが必要だな

971 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:31:43.09 ID:t1TSdvxh0.net
マルチで龍王やるとカットシーンキャンセル出来ないんだが

972 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:31:53.69 ID:qFNBK4kz0.net
自決した

973 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:32:08.70 ID:FLrhXv8j0.net
>>969
ギリギリだけど届く

974 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:36:37.44 ID:frVxx+7+0.net
マルチでわんわんが第二形態に移行するシーンで普通に殴ってる人居たんだけど
なんかキャンセルする方法あるんか?

975 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:45:06.35 ID:aWA4YjHYa.net
パオーーーーーンって鳴いてるとこ?
即死する訳じゃないし気にせず殴ってたことはある

976 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:46:31.79 ID:60VLf/S00.net
マルチで拘束されるのはホストだけぞ

977 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:49:58.86 ID:dCXsIIW60.net
>>975
わんわんがすきです
でも、ゾウさんの方がもっとすきです

978 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:52:04.28 ID:ZTvd9RvYd.net
5000出ればいいやって感じでやってるから今の所凝光鍾離だけでやれてるな

979 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:05:37.39 ID:yKItlTTF0.net
逆に甘雨いたらめちゃ簡単なんだよな
原盤さえも甘雨使えって言ってるような効果がいくつもあるし

980 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:06:22.54 ID:u9FN70bN0.net
>>974
なんか今回からいけるようになったらしい。 まだやってないけど

981 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:11:48.51 ID:GQWAXl9j0.net
龍王マルチゲストとして参加しても毎回ムービー食らうんだけど
これ並び順関係なく回線速い奴がホストになるんか

982 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:18:41.58 ID:Q33Lui9m0.net
>>981
ホストじゃなくて食らったから
あるかもしれない

983 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:20:03.80 ID:Q33Lui9m0.net
>>952
ドツ

984 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:20:30.02 ID:M4xhurHi0.net
犬が変化するところ喉に小骨が刺さった犬にしか見えない

985 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:22:33.10 ID:ocbHEtHgM.net
>>981
ホストではなく、一番最初にマップを読み込んだ人だね。

986 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:22:41.08 ID:FLrhXv8j0.net
>>974
着地して1秒弱くらいだけダメージ判定あり

987 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:24:26.25 ID:jst2917U0.net
甘雨持ってないけど5000なら岩風ゴリ押しで余裕でいける
甘雨より鍾離いないときつい場面の方が多いと思うわ

988 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:36:07.38 ID:M8T/8Sgw0.net
明日第二エリア解放できる・・・楽しみだ

989 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:38:29.60 ID:l06nv8SXa.net
ウエルダンに甘雨ちゃんがやられたのでやり直したけど甘雨なかったらあいつら近寄らないといけないし面倒くさそうだな
エリア外から出たらダメでエリア外から攻撃してくる敵の配置とかだるいだけなのにこれから増えそうだよな

990 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:50:52.84 ID:M4xhurHi0.net
コノアイダ…コノアイダ…コノアイダ…ホシトシン…ホシトシン…

991 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:51:39.33 ID:NcdJ0Wip0.net
play points 5倍7日までって書かれてるけど、時間てその日の23:59だっけいつも

992 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:55:06.57 ID:tVRa7tJk0.net
>>991
今のうちに買っちゃいな!

993 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:06:24.89 ID:bzUcUDAX0.net
5倍より上はないだろうし早めにしたほうが安全だね、3倍で慌てて課金しなくてよかったわ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:06:25.15 ID:FLrhXv8j0.net
>>991
ちょうど楽天のgoogle playギフトコード販売店の宣伝メールが来たけど
7日の14:59と書いてあった

995 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:09:51.34 ID:1BN9LgZn0.net
3倍で課金した負け組です

996 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:10:13.18 ID:NcdJ0Wip0.net
>>994
大変助かる!
7日の通勤時にでも買うよ

997 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:17:35.83 ID:787obK0a0.net
まあ3倍の後すぐ期間被って5倍来るとは思わんしな

998 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:20:31.45 ID:taOSX5kb0.net
ドドコをバラバラに分解してやるからな
覚悟しとけ

999 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:20:44.16 ID:Q33Lui9m0.net
ドドコどこですか?

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:20:52.06 ID:UYvU0qLe0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200