2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★155【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:36:11.07 ID:6PY5j0Yj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew
[ 5chACB ](現在活動中の5chクルー)
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★153【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617872165/
【PC】Grand Theft Auto Online ★154【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1618928113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:42:20.35 ID:6PY5j0Yj0.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:45:01.05 ID:6PY5j0Yj0.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:48:26.63 ID:6PY5j0Yj0.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

5 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:51:55.18 ID:6PY5j0Yj0.net
シミオン

6 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:55:01.61 ID:6PY5j0Yj0.net
マーティン

7 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:56:50.63 ID:6PY5j0Yj0.net
メリーウェザー

8 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 19:59:28.16 ID:6PY5j0Yj0.net
イングリッシュ・デイブ

9 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:01:14.58 ID:6PY5j0Yj0.net
タオ・チェン

10 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:02:17.14 ID:1tpWZYtd0.net
立てるのはえーよ、noob

11 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:04:42.02 ID:6PY5j0Yj0.net
シャンパン

12 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:06:41.25 ID:6PY5j0Yj0.net
シンシミートテキーラ

13 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:08:07.77 ID:6PY5j0Yj0.net
美術品&アンティーク

14 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:09:12.80 ID:6PY5j0Yj0.net
タバコ&酒

15 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:11:01.84 ID:6PY5j0Yj0.net
ダイヤモンド

16 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:16:31.85 ID:6PY5j0Yj0.net
スティーブ・ヘインズの電話番号5550150

17 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:19:47.13 ID:6PY5j0Yj0.net
レッドシャーク $100,000/299円
タイガーシャーク$200,000/499円
ブルシャーク$500,000/999円
ホワイトシャーク$1,250,000/1,999円
ホエールシャーク$3,500,000/4,999円
メガロドンシャーク$8,000,000/9,999円

18 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:27:11.54 ID:6PY5j0Yj0.net
1997グランド・セフト・オート

1999グランド・セフト・オート2

2001グランド・セフト・オートIII

2002グランド・セフト・オート・バイスシティ

2004グランド・セフト・オート・アドバンス
グランド・セフト・オート・サンアンドレアス

2005グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ

2006グランド・セフト・オート・バイスシティ・ストーリーズ

2008グランド・セフト・オートIV

2009ザ・ロスト・アンド・ダムド
チャイナタウン・ウォーズ
ザ・バラッド・オブ・ゲイ・トニー

2013グランド・セフト・オートV

19 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:29:49.40 ID:UI69hFP40.net
お前が潜水艦に来た瞬間に分かったよ 俺達は同類だってな

20 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:31:18.18 ID:UI69hFP40.net
山に登れるかどうか知るために山に登るタイプだ

21 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 20:55:42.45 ID:UXRhtsZk0.net
アゲイン!

22 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:35.92 ID:Av3yTsR30.net
>>1おつ 保守おつ

23 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:28.02 ID:Nq/D1dZVM.net
>>1
以前そうしたように早くPS4を切り捨ててPS5基準のグラフィック表現やコンテンツをGTAに量産しておくれ

24 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:14.15 ID:Upts4HkL0.net
>>1

25 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 18:28:56.84 ID:Xz0aKPWH0.net
>>1乙と保守、ドカーンと行こう!

26 :977 :2021/05/03(月) 23:08:37.47 ID:cA1DRYiu0.net
皆さん前スレでのAPC購入相談ありがとう
早速購入してコンタクトミッションで遊んでます
思ったより軽快に動くので良かったよ
そのうちアラモ海にも持っていこう

27 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:15:25.79 ID:U1FEWTR9r.net
APCはいいオモチャだ

28 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 23:30:07.53 ID:jJrQbRyD0.net
Alli,Espera aqui

「止まれ!ここで待て」というより「そこ!(お前)、ここで待て」って感じ

29 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:25:53.92 ID:zEuoC0DKM.net
ナイトクラブで白粉精製所の準備が終わってないことになってて南米からの輸入が頻繁に止まってる事があるんだけどバグ?仕様?
毎回毎回初回準備しに行ってる

30 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:31:55.81 ID:8EJDrwcH0.net
>>29
白粉精製所の襲撃ジョブを失敗したり、放棄したりすると操業停止して準備からやり直さないといけない仕様
バイカービジネス系は防犯アプグレしても襲撃頻度が高いからよくある

31 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:34:46.04 ID:zEuoC0DKM.net
>>30
そういう事だったのか、バイカーなんてやらないだろうと襲撃毎回無視してたわ
金儲けとかは中断されなかったけどたまたま白粉が集中攻撃浴びてたんだな
ありがとう助かったよ

32 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:40:38.30 ID:Rqq4lXgj0.net
>>28
あー、そう言ってんのね
住民の言ってるHolaしかわかんねぇや

33 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 00:57:05.69 ID:r417/qSt0.net
>>32
スペイン語堪能なわけじゃないけどさ
なんて言ってるのか調べると面白い

字幕も白いと英語だけど英語以外だとグレーアウトなんだよね、カジノミッションのタオ・チェンの中国語?もそうだった

34 :977 :2021/05/04(火) 00:57:20.33 ID:jp9GRUqa0.net
バイカーは好きなんで暇さえあれば貯め込んでるけど襲撃ミッション多いよねえ
しかも時間のかかるフル売却やった後とかにいきなり来るんでなかなか疲れるw

35 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:00:58.21 ID:IN2TvfQ30.net
APCのツリー迷彩ってもう配られた?
あれって3日にログインして72時間以内にペイントしないともうペイントできないよってわけじゃないよね?
72時間以内に配られるからその後ででもペイントできるってことだよね?

36 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:02:05.38 ID:r417/qSt0.net
カタカナで書くと

アリ!エスペラ アキ!

37 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:06:56.55 ID:Rqq4lXgj0.net
どうもタオ・チェンは英語を少しは話せるみたいだね
白い字幕でどう考えても中国語じゃない音で発言をすることがある

38 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:09:25.44 ID:r417/qSt0.net
パベルの凄まじくロシア訛りな英語も面白い

キャピテン!

39 :977 :2021/05/04(火) 01:11:47.97 ID:jp9GRUqa0.net
>>35
数時間に買ったばかりなんでカスタムついでに見たけど自分はまだ来てなかったよ
ボディーペイントのとこに並ぶはずだよね

40 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:17:10.55 ID:7/N0ngvE0.net
>>38
マニーwwwwwwwwwww

ゆーあるだーきゃぴてーん!!

41 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:19:00.80 ID:ZMhRHRLb0.net
>>31
ナイトクラブ裏ビジネスとしてのみ白粉や結晶や偽造紙幣をやる場合、各製造所の材料在庫と商品在庫は
ゼロで構わない、というかゼロにして稼働状態にしておけば襲撃ミッションが発生しないからナイトクラブ向き。

42 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:25:45.06 ID:vWM2aqvu0.net
>>39
オープンカーレースの服も来てないよな?

43 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:28:05.54 ID:ZMhRHRLb0.net
カヨペリコ4人でやるとして、ひとりはプラズマカッター、ひとりは指紋クローンメーカー、
みたいに分担して調達ミッション出来ないのかな。

44 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:30:20.72 ID:ZMhRHRLb0.net
同じセッションに集まって4隻のコサトカでそれぞれ調達して、ホストが他のメンバーをキルして奪う、
みたいなやり方しか無いのかな。

45 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 01:58:16.21 ID:5xRoAMgr0.net
バイカーアップデートやアリーナアップデートとは一体何だったのか

46 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 03:01:33.06 ID:8IV8V14t0.net
クラブハウスミッション好きだからよくやってる

47 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 05:34:17.15 ID:TcAVVTNP0.net
分業は最高だね!

48 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:43:06.27 ID:AIOB6NVE0.net
カヨペリコってマルチでやる時、2人で屋敷入ってあと2人は島中周るみたいなのって出来るの?全員一度屋敷入らなきゃダメ?

49 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:47:26.40 ID:8EJDrwcH0.net
>>48
不可能、屋敷の出入りは全員集合しないとできない

50 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 07:59:32.54 ID:AIOB6NVE0.net
ありがとう。やっぱそうなんか
他と比べて結構緩いルールみたいだけどそこは譲れないんだな

51 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 08:13:29.16 ID:kfL3mS/+0.net
>>45
アリーナは色々価格高すぎてデスバイクとか改造するだけで
改造車用意できない低ランク野良を一方的に嬲れるし ランク上げんのめんどくさい

52 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 09:03:18.16 ID:0H07yYQ90.net
アリーナ車両もコスチュームもそこまでして欲しいもんが無いしな
フリーモードでの対PKや強盗準備等でも役に立つのがあって、
ここでしか手に入らないとかならまだやる気も出るんだが…

なんかいろいろ残念

53 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:00:30.69 ID:rA7rBMR2M.net
やりこみ要素のハードル上げ過ぎたんだよね
車のペイント解除なんか比じゃないくらいだるすぎてとてもやる気にならん

54 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:00:55.54 ID:Py4L3CaM0.net
>>42
オープンホイールのTシャツは1着やっと届いたけど
PS4版でもう1つの垢のキャラはまだでした
発光サングラスとかの時もアカウント毎に届くのに結構差があるみたいです

55 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 10:02:13.68 ID:FoYCZshCa.net
アリーナ2年かけてコツコツやってアリーナランク25でタクシーもらってもう飽きた

56 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:33:22.16 ID:rA7rBMR2M.net
レベル上限が100か多くても200だったらまだ良かったかもしれんけどもな
談合しても半年は掛かりそう

57 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 11:40:11.80 ID:8EJDrwcH0.net
>>50
カジノ強盗もそうだけど、コンタクトミッションをツギハギしたような作り方で作られたミッションだから
侵入時屋敷外、屋敷内、脱出時屋敷外で別々のミッション扱いなのよね

58 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:04:09.25 ID:4Ptwpixza.net
アリーナは開始時のナレーション長過ぎるうえに字幕もないから余計イラつく

59 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:11:48.73 ID:F1tOtGub0.net
アリーナは2年前のコンテンツ 今さら文句言う奴は全員NG

60 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:13:30.77 ID:DahdFDHw0.net
その程度でNGするならスレ見ないほうがマシだろ

61 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:26:47.09 ID:rA7rBMR2M.net
前スレで敵対モードのアプデがアリーナで止まったって聞いたな
あんな仕様でやり込ませるのは無茶だったんで切られたんだろうけど、そのまま言ってたらどういう展開になってたのかね

個人的には最後の誘いとかみたいな新しいコンタクトミッションを増やしてほしい

62 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:31:58.36 ID:SfqdVKq1r.net
毎回文間に全角開けるこいつは
ずーっとNGNG言ってるよな
もうお前コテつけていいよ

63 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:33:46.08 ID:F1tOtGub0.net
数年前のコンテンツの文句をNGにする人は、他に居るかもしれない
NGに入れるのも面倒だしスレが汚れる つまり誰得
GTA5はバグやチーターも多いから文句言ってたらキリがない 考えてから書け

64 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:40:09.95 ID:PnGIDHe0d.net
自己ルール押し付け奴乙

65 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:53:54.56 ID:F1tOtGub0.net
>>64 ここは日記スレじゃない みんなが思いついた事を書き出すと滅茶苦茶になる
考えてから書け

66 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:54:33.30 ID:4XYCPEcK0.net
アリーナの靴やTシャツの発光アイテムに一時はまって買い集めてたな
アリーナ自体はヘッドライトの色変えたり戦闘車両改造したりしに行くくらいしか使ってない

67 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:56:12.90 ID:n/drkLQ10.net
凄まじい自分ルールの一方的展開で草
そこまで自分のNGルールを書き込まなきゃ承認欲求が満たされないわけ?
家ゴミが出張してきてるのと同じレベルだと気がつかないのだろうか

68 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 12:57:13.12 ID:rA7rBMR2M.net
今のアリーナは戦闘車両ワークショップがほぼ唯一のアイデンティティかね
機動センターやアベンジャーより広いから全体を見渡せる

69 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:01:16.76 ID:SfqdVKq1r.net
フルカスタムすると
本体価格含めて軽く4、500万吹っ飛ぶから浪費にはうってつけだな

70 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:07:36.64 ID:ZwW8kw4y0.net
アリーナ車もほぼ全部趣味車だけど、デスバイクだけは外で乗り回すにも便利で使い勝手がいいと思う
ブーストでスーパーカー並みに速いしジャンプで事故を避けられたりもするんで、オプ2待ってる間の代打とかに使ってる

71 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:09:47.12 ID:MFJoicc00.net
ワッチョイ 7f28-iOly
文句しか言わない奴にNGされたら快適になるな!

72 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:15:09.68 ID:9Cww37LQd.net
昨日はアリーナ車両に搭載した接近地雷(スリック)でNPCをツルツル滑らせて遊んでた事を思い出した

73 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:25:30.55 ID:IN2TvfQ30.net
前スレにも書いた者だけどアリーナはバグで買えなくなったからもうアプデされないでほしいw
これでアリーナアプデ来たら地獄すぎる

74 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:10:55.15 ID:KPiJIpcJ0.net
テキーララでデスバイクが全てを帳消し

75 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:38:00.03 ID:uKurWaXu0.net
アリーナは車両のライトの色変更するときしか使ってないわ
実装の時はやってないから賑わってたのかどうか知らないけど
割と力入れてた感じするのにもったいない気がするね

76 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:39:57.31 ID:bgNLsIRo0.net
デイリーにアリーナ入ると大抵誰かしらいる
自分は好きだけど破壊とかの勝ち抜け系はあんまりかなぁ。チーム戦だと勝ちチーム全員に勝ち点入るし

77 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:56:21.38 ID:ZwW8kw4y0.net
ボムボールとかは車両によって役割を変えれたりする要素があったな
でも旗取りはバイクのローテーションが早いかどうかだけで単調すぎた

78 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:33:32.66 ID:3Xem66KyM.net
ワッチョイ 7f28-
え…なにこわ…なんで似たような内容をブラウザ変えて書き込んでるの…

79 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:45:39.79 ID:r417/qSt0.net
うわ…まただ…
カヨペリコ偵察でベラム奪って飛んで、黄色いアイコンに近づいてガチャ!と音がした瞬間にシミオンやベイカーから電話掛かってきて島に行けなくなる

ベラム奪って飛ぶのだいたい遠いから腹立つわ…

80 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:45:42.46 ID:y5/Qa8FAM.net
回線自体を変えるような金は無いけどできるだけ大勢の意見に見せかけて強がりたいんでしょ

今スポーツカーでレースに一番向いてるのって何だろう
イタリRSXがバランス良いそうだけども

81 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:47:45.94 ID:E3lGtctla.net
ペリコ偵察に行くときにこちらから誰かに電話してたらどうなるんだ?

82 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:51:35.65 ID:Qr0SnN0o0.net
ペリコ偵察の前(クールタイム中)にカジノ強盗の準備ミッションしてると>>79みたいなこと起こるなうちは
クールタイムが終わったらセッション移動してリセットしたら特に問題なくなった
>>79の症状とは多分違うだろうけど

83 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:51:41.51 ID:lND13lUs0.net
だからソシャゲ・オンゲみたいに中毒要素のあるスレに集まる連中は・・・
っていつも書いてるじゃん
どこかしらこだわりが強いんだよ

84 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:53:36.68 ID:73tQToQz0.net
>>79
これ怠いよな
再受注に一度セッション抜けないとだし何よりやる気が一気に無くなる

85 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:33:47.34 ID:3obvjMTs0.net
ベイカーの依頼のチップ回収初めてやったけどすげー時間かかった
ヴィンディケーターってバイクが全然見つからなくてバグだと思って諦めそうになったもん

86 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:44:43.82 ID:r417/qSt0.net
>>84
おま環じゃくていくらか気楽になれたよ…

87 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:44:45.62 ID:uKurWaXu0.net
>>78
先週あたりからワッチョイが全部かぶってる人がいる
プロバイダ一緒で近所だと7f28-がかぶる、使ってるブラウザも一緒なら完全に一致するからIDで判断するしかないよ

88 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:45:38.13 ID:IN2TvfQ30.net
>>85
5人くらいの人を脅していくやつかな?
あれめっちゃ時間かかるよね
なかなか見つかんないし
しかもあれパターンが2つくらいあって1つのNPC配置パターン覚えてても別のが来ちゃうとまた探さなきゃでめんどくさい

89 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:16:19.88 ID:vczF54haM.net
プロバイダ一緒で近所のやつが対して勢いのないこのスレに何人もいるんだ?へぇ…
まぁ深く突っ込まないでおくよ…こわっ

90 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:20:16.97 ID:uKurWaXu0.net
>>89
おそらくだけど、プロバイダがPPPoE接続からIPoE接続に順次切り替えてるせいだと思う
北海道在住だけど、札幌に集約されるからそのせいだと思うよ
いままではルーター再起動するとホスト変わってたけど、いまはほぼ固定IPになってるし

91 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:25:23.13 ID:Uvgs0vgA0.net
ロスサントス市街地だとほぼ60FPSをキープしているけど
ぺリコ島に行くとFPSが落ち出して、かくつき出す。
みんなもそうなる?
グラボはRTX2060なんだけど、ストレージがSATAなSSDなのが原因なんかな?

92 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:26:51.71 ID:7jwsD/oh0.net
ペリ島は単純に草木が多いしその草木もRDR2から流用してるせいで重い

93 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:41:36.69 ID:gSEfSxTsM.net
スリップ仕組みわかってていってるのかそれとも…なんなのか
怖いからもうアンカつけないでねまだ春なのにホラーは早いよ

>>91
前スレでも話題になってたけどこのゲームは見た目の割に重いよ
町中はいいんだけどカジノ内やペリコ島は解像度にもよるけど2060じゃ結構キツイ

94 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:47:18.08 ID:uKurWaXu0.net
まあ、理解してくれないならしょうがないね残念です

95 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:53:10.42 ID:7/N0ngvE0.net
偶然同じプロバイダで
偶然近所に住んでて
偶然使ってるブラウザも同じ

もうそれ統失じゃwww

96 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:55:20.80 ID:uKurWaXu0.net
OCNだからね相当数使ってるでしょ

97 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:00:46.68 ID:uKurWaXu0.net
自分はOCN北海道、ブラウザはjanestyle、北海道人口500万だけど、札幌に一括集約されればありえるんじゃない?
ブラウザ部分は暴言吐いてる人とかぶってないよ、まあスレチなんでこのくらいにしとくよ

98 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:05:39.29 ID:Uvgs0vgA0.net
>>93
あざます。

グラボの高騰が落ち着いたら3070に換装します。

99 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:09:07.32 ID:ZwW8kw4y0.net
設定を控えめにしてるのもあるかもしれないけど、3060tiでもメインドックと畑の間あたりでフレーム落ちるね
メインのマップでは一切起こったことないからペリコ特有なんだと思う

100 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:26:05.49 ID:Uvgs0vgA0.net
自分の設定はFHDのフルスクリーンでFXAA オン
MSAA x2、草はノーマルで他はMAXにしてます。

さっき偵察で電波塔からメインドックまでバイクでジャングルを
突っ切った際、メインドック物色中はフレームは落ちなかったので
強盗中だけの現象ですかね?
強盗バックが原因とか?

101 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:44:48.74 ID:Lugw38t/d.net
ペリコ調達こ慣れてきて下水から屋敷裏ボート脱出やり始めちゃうと作業になるなwみんなが作業言ってた意味が分かったw

102 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:57:21.74 ID:8EJDrwcH0.net
脱出時頑張ってボート探す人いるけど、島の南端から南南西方向に泳いだらすぐ脱出判定エリアに到達できるよ

103 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:11:28.84 ID:5xRoAMgr0.net
動画とかではチョコチョコ見るけど
実際、一回も見たこと無いんだよな。屋敷裏のボート
一般人で見つかっても何の問題もないボートらしいんだが

104 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:32:46.46 ID:ZwW8kw4y0.net
裏の対空砲台辺りに走ってくとちょうど下を通ることが多いね
でも水上より水中のほうがクリア判定が近いから、バイクに乗って西側に飛び込むほうが早いとは思う

105 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:45:30.82 ID:ZMhRHRLb0.net
特に意味は無いけどクジラの骨の目の中に頭つっこんで他のメンバーの到着を待つことにしてる

106 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:12:55.88 ID:tN35zy8x0.net
>>101
下水侵入ばかりは飽きるよね、アルコノストでHALO降下してみたりステルスアナイアレイター使ってみたりしてる
警備服+トラックで略奪しながら堂々と侵入するのがマイブームw



でも正直なところ壁上り装備とボルトカッター見つけたら、強盗調達の爆薬&カッタートーチは省略させてほしいわ

107 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:41:57.77 ID:eVwzjyAV0.net
自分はパワーボート派だな、調達が一番高速で終わって楽ってのもあるけど
ボートジャップで屋敷の敷地内に直接入ったり、バイクの近くに飛んでいったり、色々無限の可能性を感じさせる

一人称視点スタートだとボートが最高速のまま開始できるから
下水トンネルもコサトカより素早く侵入できそうだけどタイム的には実際どうだろう

108 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:44:22.95 ID:G0YYOlbU0.net
敵の矢をわざと体で受け止めて矢を回収することは出来んのか?

109 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:56:27.67 ID:qcBBUfSNd.net
レオネットでハブかまして有線接続したけどgta出来ない
何でや

110 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:13:19.40 ID:eVwzjyAV0.net
>>109
出来ないってのがどういう状態かわからないけど
多分プライベートIPしか無い=NAT超え出来ない=P2P通信ができないとかじゃないか?

111 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:15:15.03 ID:bEpCUtd00.net
ブリッジ接続にでしてるのでは?

112 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:16:17.45 ID:bEpCUtd00.net
も が抜けた…

113 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:03:39.89 ID:yChKimMYa.net
パンサー像っていつ来るんだろうか

114 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:28:14.75 ID:6eCscB000.net
爆薬は一回だけ取りに行って、それ以降スルーしてるは

115 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:52:01.77 ID:Ont4lQ3j0.net
レオネット専用の無線LANは繋がるのにそこから有線かますと繋がらないんだ
ps4 も同様

116 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:15:23.49 ID:d5G+Cb010.net
>>115
本当に困ってるなら詳細だしたほうがいいんじゃないの?

壁→無線LANルータ→ハブ→PCとPS4でつながらないの?ハブかまさなければつながるってことなら回線は問題ない。つなぎ方や設定が悪いってことになるね。

117 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:45:31.46 ID:Slak2HGZ0.net
今日もチーターしどいなぁ

118 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:54:00.75 ID:Ont4lQ3j0.net
>>116
webで調べたらレオネットは特殊な回線らしく有線接続は設定が難しそうなので断念しました
相談に乗ってもらってありがとう

119 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:58:00.85 ID:Ont4lQ3j0.net
>>117
招待限にいてもアーケード出たすぐのとこにUFOが4機あったよ
30分前にチーターらしき中国人ホスト2人でカジノ隠密はいったら金庫の中ターゲット何にも無しとか(笑)
スタート時にUFOあったからそいつの仕業かな

120 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:15:47.78 ID:Slak2HGZ0.net
>>119
私もUFOつけられてオフいったら空に何機も浮いてた

まともにプレイできないなぁ

121 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:20:22.54 ID:4VROrYqi0.net
一回変なの出されちゃったらもう再起動した方が良い

122 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:23:46.92 ID:Slak2HGZ0.net
>>121
また今落とされた
今日三回目くらいw

また夜こようかな

123 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:32:33.96 ID:H9H3slZVM.net
チーターの話するなおじさんが来そうな流れ

地下基地満額売りは今日が最後になりそうだけど、明日からは何が来るだろうか
買い物はそれまで少し待つとしよう

124 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:39:48.13 ID:d5G+Cb010.net
>>118
乙です。
特殊な回線に興味がわいてサクッと検索したけど
有線接続したけど速度遅くてWiMAXにしたとかあって泣いた

125 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:59:24.58 ID:6tsIg5amr.net
無線ノートPC勢だけども
GTAOはFPSほど回線にうるさいゲームじゃないので何の問題も無いっす

126 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:11:14.64 ID:f9q1iEqG0.net
自分以外全員退出とかが頻繁に起きるような回線速度じゃなければ多分問題無いよね
前スレでゲーム内の処理はそれぞれ個別でやっててそれをオンラインで同期させる仕組みって聞いたから、通信量もそれほど多くならずに済むのかな

127 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:01:36.85 ID:ccTgSYTz0.net
他人の運転する車に相乗りして、自分の見た目が
まともに走っていないなら運転者の位置情報のラグ
で運転手が糞回線、自分が運転して誰か乗せて
走っている時にNPCカーの動きが変なときは
同乗者が糞回線って思ってるがどうなんかな?
自分もはじめたころはまだPPPoEで繁忙する時間は
ネット不安定でいろいろあったけどIPOEに変えてからは
すごく快適になった。ping差がある北米やヨーロッパの
人と一緒に遊んでもほぼ問題ない

128 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:02:31.73 ID:Z+iyKWST0.net
さて皆さん、デイリーチャレンジの時間ですよ
ランドレースに参加するように

129 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:09:19.11 ID:d5G+Cb010.net
回線速度も大切だけど安定性も同じくらい重要かも
回線共有なので使用率が高いとつながりにくくなるし
無線なら環境にも左右されるから余計ラグりそう

130 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:15:50.14 ID:yBQ2QsJV0.net
ネッシー出ないなあ
条件って古い友人云々の無線だけ?

131 :977 :2021/05/05(水) 15:39:35.45 ID:GrsaWIDOM.net
>>128
デイリーって一番上のは全員共通なんだっけ?

132 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:21:36.27 ID:6yBEdFFp0.net
>>123
ここでチーターの話頻繁にあるときはガチで被害受けやすから
その日はフリーに長くいないようにしてる  

133 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:41:06.32 ID:jZreaFRf0.net
またCEOにもMCプレジデントにも登録できないやつをやられた。銃器の材料が仕込めないじゃないか。

134 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 18:56:54.94 ID:tN35zy8x0.net
リアル15分くらいすりゃ治るでしょ?

135 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:14:51.44 ID:sO21/Hnba.net
ペリコ強制召喚されて戻ったら怪しいのいたから通報したら除外食らって、CEOなれず賞金かけられてた
録画してあったのを通報窓口に送っておいたw

136 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 19:56:22.97 ID:Z+iyKWST0.net
>>131
そうですね
一番上はみんな一緒で下二つはそれぞれです

137 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:15:18.10 ID:zqLCMAJ30.net
触らぬチーターに祟りなし

138 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 20:37:19.01 ID:tN35zy8x0.net
チーターはバグみてえなもんだと思ってあしらうしかない、いちいち気にしてたらこのゲームやっとれん

139 :977 :2021/05/05(水) 20:49:54.14 ID:GrsaWIDOM.net
>>136
なるほど、ありがとう

プレイのメリハリになるんでなるべくデイリーこなすようにしてるけどテニスだけはスルーだなあ
まず対戦相手がなかなか見つからないw

140 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 21:03:52.16 ID:tN35zy8x0.net
>>139
テニスは実際にプレイしなくても待機画面になればデイリー達成になった気がする…気がする…気がする…

141 :977 :2021/05/05(水) 21:23:11.19 ID:GrsaWIDOM.net
マジですか
今度テニス来たら試してみよう

142 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 21:34:39.17 ID:aYS8P6qZ0.net
テニスやアームレスリングは稀に入ると面白い

143 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 21:58:06.65 ID:IOMaln490.net
今週なんか重かったな
FPS10くらい下がった

144 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:21:43.43 ID:tN35zy8x0.net
>>141
出来なかったらごめん
1セットマッチでも達成だから誰か来ることを祈っとく

145 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:32:42.95 ID:0be52dIcM.net
>>144
いえいえ、わざわざありがとう
何事も試してみないとね♪

146 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:45:18.70 ID:ofdYnsrlM.net
ボイチャってアクションメニューでフレンドのみに設定しておけば他の人に声聞かれないよね。

147 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 22:56:20.73 ID:HKKg19led.net
旧強盗始まって俺狙いでインサでキルしようとしてくる荒らしいたからなんでかなと思ったら
コス画面のところで時間切れまで寝落ち放置してたからだった

148 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 23:20:56.89 ID:m8wtgOxP0.net
ミッション終わってセッションに帰ってくるまでが毎回遅い

149 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 23:47:38.93 ID:twl/IOYI0.net
GTAでは不人気だけど、個人的には意外と面白かったのがゴルフ
テニスと違ってオンラインでもソロプレイ可能だから練習は好きなだけ出来るし、
いざ対戦となると、これが結構盛り上がる

ただし、コースが1つしかないから飽きるというのはあるし、
報酬がゴミだから、野良で入る物好きは少ないんだよな…

150 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 23:53:21.44 ID:f9q1iEqG0.net
ゴルフはオフで3人集めてやったのが面白かったな
マイケルがトチったらI hate golf!とかボヤくのが笑えるんだ

151 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:20:24.91 ID:2h2aEC1M0.net
ダーツ得意だわ
あれ結構頭使うルールになってるから戦略的に考えて当然ながら的狙える人は高得点出せると思う

それで実力試したくて招待入ってみたらルール分かってないのはお話にならないけど
一応ルール分かってるみたいで結構上手いのがいたが結局俺が勝ったら
リベンジしたかったのか何度も招待送ってきてワロタ
面倒なので勝ち逃げしたけど

152 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:37:21.88 ID:1w7QHzTi0.net
カジノ強盗ぶん回ししてた頃、クールタイムでアーケード地下にあるダーツやりまくったな

153 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 00:41:18.07 ID:HP8zUUP80.net
ダーツゴルフテニスはオフラインでやるとキャラが喋って楽しいよね

154 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:09:03.77 ID:FwyI5ARm0.net
結局APCの迷彩は来なかったな
50万ドルみたいになりそう

155 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:13:13.89 ID:/+QERkwXd.net
オプ2乗るためだけに一瞬MCになったら引退するが反転してて嫌な予感…バイカァーディフェーンス!
マジで激ウザ!ロングジョン超ファックだわ

156 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 01:48:49.72 ID:BYs/D+SGr.net
10秒程待ってでも
テラーバイトの項目から呼び出すのが安全だったな

157 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:38:10.74 ID:CLeQ0YVy0.net
とうとうスラスターが現実に実装されてしまった

158 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 10:59:42.59 ID:1LdqL//L0.net
>>155
オラオラ!襲って来いや!ぐらいの気持ちでいると良いんじゃない?
自分はそんな感じで喜んで殲滅してる
尚、WASTEDはつきものw

159 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:03:17.75 ID:tge1fZVe0.net
在庫貯めるのは2倍の時だけにしてるわ

160 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:27:25.41 ID:zfD4B3pFr.net
ps3とps4でストーリークリアしてんのにオフ再びやると面白い
オフも名作だな

161 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 11:53:31.82 ID:r6Ul0X5Z0.net
【ceoの極秘貨物を破壊したためあなたはセキュリティサーブとの契約を解除】ってしてくるチートうざすぎるなしばらくCEO登録出来なくされるからまじミッションも何もやれなくなるのな

162 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 12:02:03.37 ID:kQNlFRV4a.net
連発されたら負け犬サーバー行けそう

163 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 12:10:52.30 ID:r6Ul0X5Z0.net
>>162
それでそのチーターを報告したら逆に強制追放食らって負け犬ポイントさらに貯める地獄やでマジ負け犬サーバー行けそう笑

164 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 12:45:26.14 ID:CvM+BjFLd.net
今晩はどんな景品かな?

165 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 12:59:51.17 ID:zx6zcoztM.net
登録妨害とかはセーブされないようゲームをぶつ切りするのを基本として覚えといたが良い
ところであれって他が運んでる貨物壊したら同じようになるのか?

166 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:29:17.71 ID:CLeQ0YVy0.net
自分の所属してる組織の貨物をわざと壊した(荒らしプレイした)ことにされてるんじゃないの

167 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:30:20.60 ID:ZBLhz6Mk0.net
地下基地。農場を買ってみたが
車呼び出しで置かれる場所が遠すぎるわ
クソじゃねーか

168 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:38:56.05 ID:/+QERkwXd.net
>>158
成功しても報酬もないうえにLJTからは警備見直せとか金使わせる電話来るしクソイベですわ。
仕方なく雀の涙の在庫売ろうかと初めてのMC売却ミッション開始したらトラック3台?!はぁ?
仕方なくブレイン群へトロトロ行って一ヶ所目着いて戻ろうとしたら未完了…車から降りて現物一個置いて完了…え?!これ更に5ヶ所?!てことは全部で15ヶ所?!
在庫全破壊しましたw

169 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:44:41.08 ID:57ANgB9b0.net
物件って買ってみないと分からないことあるよねえ
地下基地買うときはマップと写真を頼りにして場所を探して回ってみたよ

170 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 14:50:29.07 ID:etEM4mrS0.net
農場は基本MCで運用したほうがいいね
後、どこかに個人車両がある状態で地下基地に入ったら出た時に自動で入口付近に移動されるのも活用できる

171 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:07:47.31 ID:tge1fZVe0.net
農場は売却特化だったはずだから
それ以外は何があっても許容範囲

172 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 15:46:15.72 ID:/B93eWgr0.net
>>155
カジノ強盗野良で入った時にホストがMCで自分も参加に入ってしまうけど
初回のホストはアーケードの中じゃ無くて路上解散で
ホストが味方攻撃なしにして置かないとパシフィナみたいに攻撃してくるカスがいるし
近くの奴がPKしてくる事も有る。
不意打ちでKILLされて仕返ししようとしたら
バイカァーディフェーンス!に巻き込まれて抜けられなく成る
一番最悪なのは長々と説明されている間に制御不能でやられるパターン
自分がMCホストの時なら仕方無いが野良のMCに参加してだからムカつく

173 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:39:29.18 ID:1LdqL//L0.net
>>168
郵便配達のやつかな?
それは最悪だしリスタ案件ですねぇ
坂を登らないトラックで15件も一人じゃ運べん
MC売却はデイリーで来ない限り触りませんw

174 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:03:01.15 ID:etEM4mrS0.net
防衛の手入れは前半は遠くから狙撃とかすれば問題ないけど、後半の護送車がめんどくさい
例によってドライブバイしなきゃいけないし、変に手間取って撃ち殺されることもある

175 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:14:14.85 ID:1w7QHzTi0.net
手入れの護送車は正面から近づいてこっちが車降りたら運転してる警官も護送車降りてくるよ
それと護送車を奪った後は手配度消さなくても製造拠点まで行けばゴールマーカー出て無くてもクリア扱いになる

176 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:16:49.68 ID:unDjciR70.net
>>160
オフは名作だと思うよ。GTA5が発売当時にもともと目指してた世界観ってこうだったんだなーと思いながらたまにやる。

177 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:18:46.14 ID:unDjciR70.net
>>167
農場地下基地使ってるけどMCのバイク呼び出しとコサトカのスパロー呼び出しは地下基地出口のすぐそばに湧くよ。

178 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:19:05.93 ID:ndGahZ/Va.net
農場は場所、視野によっては近くに呼べるぞ
こことかな
https://i.imgur.com/MYduGTr.jpg

179 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:26:04.33 ID:2mgF0n1E0.net
クイックアプデって終わるまでログインしない方がいいのかな?
フリーズしまくり
PCも寿命だから死にかけてる

180 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:37:45.23 ID:2Iww0aFT0.net
銃器密造の2倍はそろそろ終わるから、売り忘れてる人はお早めに

181 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:40:29.55 ID:s9Rdvt4sM.net
車両呼び出しは視界以外の場所にわくって基本的なこと知らずに文句言ってないよな
他人と基地かぶりが多い以外で農場で不便を感じたことないわ

182 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:57:19.52 ID:etEM4mrS0.net
Podium vehicle: Winky
3x GTA$ & RP on
- Motor Wars (All month long)
2x GTA$ & RP on
- Mobile Operations Missions
3x Speed Boost on Gunrunning Research
50% Off Bunker Supplies
Log in unlock: Invade and Persuade Suck Tee
40% Off MOC (+Renovations)
- Phantom Custom ($735,000)
- Hauler Custom ($840,000)
40% Off
- Nightshark ($747,000)
- Technical Custom ($85,500)
- Stockade ($1,344,000 - $1,008,000)
- Weaponized Tampa ($951.000)
50% Off Mk II Weapon Upgrades
Premium Race: Crossing Paths

銃器売却の次は研究のブースト

183 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:00:22.12 ID:qbLw0FBx0.net
研究員「え?今日は迷彩を研究しても良いのか?」

184 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:08:35.33 ID:57ANgB9b0.net
>>182
MOCって機動作戦センターのことか
持ってないから買ってみようかな

185 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:44:00.98 ID:2pIFtUTu0.net
おもちゃSPAMコールはいくら払えば消せるんだろ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:47:21.40 ID:ZBLhz6Mk0.net
>>170
>>177-178
参考になったありがとう

187 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:48:12.92 ID:IzltFDN40.net
APC割引で買いたかったからちょっとやったし残りの機動作戦も終わらせるか

188 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:19:58.37 ID:pm5a4Za60.net
自転車割引まだー?

189 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:20:12.10 ID:unDjciR70.net
銃器密造の材料購入価格が半額になってた

190 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:27:45.75 ID:/JWsLnr2M.net
研究3倍なら研究に切り替えても良さそう
こまめに補充できてプレイ時間長い人は恩恵あるかな
機動作戦センターは割引でかいしミッション内容も面白いから
お金に余裕あればオススメだなぁ

191 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:31:02.94 ID:BYs/D+SGr.net
あああああ!!売り忘れた!!

192 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:31:31.33 ID:dldDcReg0.net
Technical Custom ($85,500)
これってアップグレード費用だよね?
次週本体車両割引が来そうな気がする・・・

193 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:35:14.05 ID:pm5a4Za60.net
>>191
馬鹿め
俺はギリギリで思い出してちゃんと売ったぞ
メリーウェザー×2→バギー×1→メリーウェザー→仕事モードで大分報酬減ってしまったが
まあそれでも通常よりも報酬いいしな

194 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:37:30.40 ID:57ANgB9b0.net
銃器売却で出てくるメリーウェザー兵は道に迷ったり窪みにハマったりで絶対やる気無いだろw

195 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:41:23.99 ID:1bk9jBuQ0.net
潜水艦ミサイル撃ってくるのやめろや
サテキャ並みにビビるんや

196 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:42:43.12 ID:qbLw0FBx0.net
>>194
待っていても来ないから襲われている側から倒しに行くと言うお笑い展開

197 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:52:13.53 ID:57ANgB9b0.net
>>196
銃器調達の車列パターンのとき、あと一台どこ行ったんだと思ったら崖下でひっくり返ってたこともあったよw

198 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:57:52.89 ID:tbqSt2p50.net
なんかカヨペリコ対象増えた?
なんなのパンサー像って、初回限定だっけ!?

199 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 19:58:44.25 ID:LvTQLPcH0.net
なんで銃器売却メリーウェザーパターンのNPCはあんなに馬鹿なのか

200 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:24:23.15 ID:pm5a4Za60.net
嫌がらせ目的だったら、その効果は抜群だけどな
やるじゃんメリーウェザー

201 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:27:51.72 ID:1NZRhycu0.net
持ち場離れるとエージェント14から怒りの電話

202 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:42:52.98 ID:/DbGOrHl0.net
高速上に沸いたメリーウェザーが遥か遠くに去っていくのはもう腹立つ通り越して笑える
反対方向に降り口あるのに…

203 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:52:47.36 ID:57ANgB9b0.net
バイカービジネスに出てくる敵バイク乗りは勝手にこっちの車のケツにぶつかったりNPC車に曳かれたりで面白いよな

204 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:54:37.18 ID:etEM4mrS0.net
バイクの敵にぶつけるの無茶苦茶楽しいけど、ロストの2ケツを事故らせるのが群を抜いて快感
単独で無限湧きするミッションはあるけど、2ケツが無限に出るやつは無いのかな

205 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:29:34.36 ID:FwyI5ARm0.net
>>198
初回はマドラッゾのファイルだよ

206 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:33:44.20 ID:2Iww0aFT0.net
今週は、銃器密造の原材料の補充が半額だな 

207 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:46:23.95 ID:iyBnuoHh0.net
>>206
ホントやん! この際やから在庫フルまで貯めてみよう

208 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:51:48.91 ID:IzltFDN40.net
仕入れが半額なら実質2倍だな!

209 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:08:01.05 ID:unDjciR70.net
銃器密造で速度3倍は研究だけ。製造はノーマルスピードで材料半額。

210 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:09:53.53 ID:vo946RMm0.net
あと迷彩二つだけだけど研究しとくか

211 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:10:00.21 ID:eYvdKP4Qd.net
今さらだけど水中では潜望鏡は使用出来ないってなんでやねんって

212 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:16:04.93 ID:pDxzOgxs0.net
ちゃんとした計算をすると通常時の在庫フル(原材料購入)の利益は67.5万
今週の在庫フル(原材料購入)の利益は86.25万(通常時の1.27倍ぐらい得)
先週の在庫フル(原材料購入)の利益は172.5万(通常時の2.55倍ぐらい得)

213 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:51:21.42 ID:iqF+j4JO0.net
農場地下基地を出たところで車両を呼び出すとかなりの高確率で遠くの高速道路に車を置かれる
視線を向けて出現位置を潰そうにも遠くて見れない
以前はこんな感じじゃなかったのになんでだろ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:03:36.81 ID:unDjciR70.net
>>211
水中深く潜ると駄目ということかと。0m潜って潜望鏡だけ水上に出すと使える。

215 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:04:46.38 ID:NhnJvKa90.net
たしかに昔は農場敷地内か、一番遠かったとしても農場入口の道に出現してたような気がする

216 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:08:43.14 ID:unDjciR70.net
>>212
在庫フルに700分かかるんだっけ。

217 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:19:05.44 ID:0rPdtI3SM.net
>>178
おお、農場のここならいいのか

218 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:23:37.07 ID:3G4FC2130.net
さっきやってたらアクションポーズ連打で何も出来なくなったーホストでやったのに申し訳ありません。なにこのチート防げないの?

219 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:42:21.15 ID:iqF+j4JO0.net
>>215
でしたよね
たまに柵の外に置かれることはあっても連続で高速道路に置かれることなんてなかったのに
>>178ここでも高速に置かれるわ

220 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:45:13.78 ID:iyBnuoHh0.net
俺も先週久しぶりに農場行ったから車呼び出してびっくりした 呼び出し全部高速道路だった

221 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:49:51.15 ID:PtVyvPYD0.net
スパローみたいに道路とか関係なく出現してほしいわ

222 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:55:16.75 ID:SmW00OWo0.net
カヨペリコから帰ってきて空港に立った場所でスパロー呼ぶと、メインキャラはすぐ背後に出るんだがサブキャラは高架下の遠い所に出る

この差は何なんだ?

223 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:59:18.93 ID:9Q5/WFj/0.net
いつからかは知らないけど結構最近か農場からの個人車両は高速上に出るね
だから移動手段の足として呼ぶだけならベイカーさんの配車サービス使ったりしてる
ちなみにリムジンだと高速上に出た
このゲームこんな細かなバグばっかりだな

224 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:07:45.53 ID:MZxBFUHea.net
>>219
何度も呼べてたのに試しにやったら高速になったわ
もう何歩か進んでタンクの横から呼んでみてくれ

225 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:17:46.50 ID:yoZn7Bqx0.net
>>212
なるほどね
研究やりたい奴は地下基地買ってでもやれってくらい得で
金儲けしたい奴は売却やりたい奴はどうぞ、損はしないよってくらいか

226 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:20:12.79 ID:FCDq8t5y0.net
>>205
そういやそうだったね、なんか母ちゃんとトレバーのエロ写真みたいなのww
パンサー像190万だった気がする、ホストチーターだったからすぐ抜けたけどチートやったんやろか

227 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:22:17.21 ID:QUr49aCG0.net
準備ミッションバラージでサンディ海岸空港からの個人車両呼び出しも遠くなった
以前は滑走路内に湧いたから突撃したがるバラージをフォローしやすかったんだけどな

228 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:26:40.06 ID:9kejGzNu0.net
農場地下基地で放置するときに使うモニタだけど
モニタ利用可能になる条件ってあったっけ?

なぜかモニタが無くて研究開発の放置ができない・・・

229 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:27:48.89 ID:rv0l5fDs0.net
監視カメラは警備アップグレードをしたら配置されるはず

230 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:30:12.05 ID:9kejGzNu0.net
ありがとう

231 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:45:06.16 ID:px1hCh8a0.net
>>226
ミゲルの母とトレバーのやね
チートだわ
データはあるんだろうけど、カジノのダイヤモンドみたいに出てくるようになったことは無いよ

232 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:49:37.65 ID:VtyjbmZA0.net
>>229
されなくない?
地下基地はテレビないよ

233 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:51:59.50 ID:p6vBdsSN0.net
>>232
PC横にちっこいモニターが並ぶからそこから監視カメラの映像確認できる

234 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:58:57.07 ID:Taz6NYbp0.net
>>224
ありがとう!明日試してみます
調達して自分の車両で戻るケースは良いんだけど、車両を持ち帰るパターンが面倒になったなぁ

235 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:59:46.32 ID:Taz6NYbp0.net
>>223
こちらもありがとう!
参考にさせていただきます

236 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:10:06.61 ID:VtyjbmZA0.net
>>233
そうなんだ!
初めて知りました
ありがとうございます

237 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 03:46:51.27 ID:ddMgSdvt0.net
ダンプもうちょっと頑丈にしてくれると遊べるんだどな

238 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 05:07:51.97 ID:VjyO6YxG0.net
今のオンライン環境でまともにビジネスなんて出来るわけないのは分かりきったことなんだから招待セッションでも普通にCEOミッションできるようにしてくれんかな
いちいちネットワーク設定変えて公開ソロにすんのめんどくせえわ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 05:39:38.69 ID:8dA6KUmD0.net
バッチ使えばワンポチよ、過去スレにやり方書いてるから調べてみたら?
ただしポート閉じる公開ソロの仕組みを理解してからにしたほうがいいよ

240 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:54:59.54 ID:6KqerwRu0.net
PSTools使ったやり方でいいじゃん
売却途中で入室があってもバッチファイル実行すれば直ぐにソロになるし

241 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 10:02:06.09 ID:HyYOXSFi0.net
ポートの開閉もバッチ化できるよ
プロセス停止するのは一時的にソロになるだけで
人が入ってきても気付かないからおすすめしない
中華の宣伝はチャット流れるから気がつくけど

242 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 10:58:06.66 ID:6KqerwRu0.net
そうなんだ
理解してないからうまくいかなかったんだ
売却中はマメにZ押して確認してるから妨害はされたことないけど

243 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:08:27.03 ID:4wznOL7V0.net
公開ソロで銃器配送してたら入室あったみたいでオプ2がフラフラ寄ってきたんだけどメリウェザーやつっけてた。邪魔されるかと思ったので感謝の気持ちでフレンド申請した。

244 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:23:25.48 ID:4Zff3Hnz0.net
クアドの暗視ってF11で付け外しできるのはいいんだけどゲーム初めて一回はアクセサリーから暗視オンにしないといけないよね?
じみにめんどうなんだよなぁ

245 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:39:51.26 ID:PQYlQWdMd.net
最近羽振りいいからアプデ来そうな予感

246 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:48:13.12 ID:zg8o1xIu0.net
車両乱戦3倍期間中に登場する車両とかが週替わりで割引されるならば、それ以外はショボイんだろうな。レールガン期間限定解禁とか来れば少しは盛り上がるか!?

247 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:09:25.95 ID:K1ANmaFja.net
>>244
デフォでバイザーオンにする項目なかったっけ

248 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:14:14.45 ID:Fdhgx/360.net
機動作戦センター買ってミッションやろうと思ったが、テイクカバーとスパイ狩りがロック掛かってるんだが
これは地下基地の原材料補充をした回数で解除?購入でもカウントされる?

249 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:20:29.10 ID:8sSZOZRcd.net
ファントムってボート牽引できますか?

250 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:28:45.80 ID:px1hCh8a0.net
>>247
バイザーダウンの事かな?
初回はオンになるけど2回目以降はXないしスペースで切り替えないと降りただけだったよ

251 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:36:01.10 ID:px1hCh8a0.net
>>248
前者は原材料調達ミッションを10回、後者は12回クリアが条件みたい
データ漏洩は14回

252 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:05:09.33 ID:QEwYmQdp0.net
>>248 原材料の調達ジョブをやった回数で解除される 
購入ではカウントされないはず

253 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:33:06.12 ID:DSd+ZnMRr.net
むしろファントム召喚がデフォかも
専用セリフまで用意されてるし

254 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:37:56.77 ID:6MW32RQo0.net
>>250
ヘルメットで楽な操作方法あればいいんだけどなあ
地下研究終わったんでヘビースナイパーmk2のサーマル機能使ってるけどこっちは楽チン
ただたまにアサルトライフル系でも使いたいんだよね

255 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:41:14.84 ID:zjVQnk2oa.net
>>249
ファントムウェッジなら牽引して納品できる
ファントム(ホーラー)カスタムなら牽引はできるけど納品はできない、ゴールに野良トレーラーヘッドがなければ探す必要がある

256 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:05:42.42 ID:rv0l5fDs0.net
ヘビスナのサーマルは高性能スコープより少し拡大率が弱いのがちょっと惜しいんだよね
急ぐ場面でなければヘルメットの方を使うことが多いな

257 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:23:57.57 ID:vCb1Te440.net
高性能スコープ使ってるけどヘビスナ届かない距離まで見えるから索敵目的以外ならサーマルでいい気がしてきたんだけどサーマルってそんな距離見えなくなるの?

258 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 16:22:56.58 ID:px1hCh8a0.net
通常のスコープと変わらないと思う
高性能スコープを使ったことがないから知らなかったんだけどそんなに見えるのか

259 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 16:46:23.96 ID:VwxuTo7Bd.net
ミッション終わって2人しかいない公開セッションに入った途端除外&CEO、MCになれないチートなんとかならんかな

260 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:06:38.91 ID:Z97sWn2V0.net
>>259
カヨぺリフィナ終わって公開戻された後の再強盗待機中にそれされた
25000払ってHAED固定してから寝ようとしてたのに・・人少なくて数分なら大丈夫だろうと油断した

261 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:21:52.14 ID:fAsj6srU0.net
研究をスピードアップさせるってやつ、アレって原材料費も含まれてるのかな?
なんか材料の消費量の割に凄い勢いで開発進んでる気がするんだけど

262 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:28:21.51 ID:Gjb/3Y+dM.net
研究は時間は凄くかかるけど材料消費は少な目じゃなかったっけ
自分は金で終わらせちゃったけど

263 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:34:31.27 ID:fAsj6srU0.net
今地下基地の端末開きっぱなしで少し進行状況ゲージ増えたら
すぐスピードアップで終わらせてるんだけど
原材料ちょこっとしか減らないのよね
これグリッチとかじゃないよね

264 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:36:47.64 ID:fAsj6srU0.net
半分くらい残ってた研究、1時間もかからずに終わりそう

265 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:42:51.46 ID:xbfunvfhd.net
感覚的には製造は原材料が減りやすい、ゲージが溜まりやすい
研究は原材料が減りにくい、ゲージ溜まりにくい
って感じだったような

266 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:03:40.88 ID:QUr49aCG0.net
お金で解除すれば今なら7ペリコくらいだっけ
炸裂弾や火炎弾は対NPCに使うだけでも十分楽しい

267 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:14:21.66 ID:Gjb/3Y+dM.net
特殊カービンmk2は装填弾数が半端なんで特殊弾付けようかと思うんだけど火炎弾あたりが良いのかなあ

268 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:29:09.69 ID:VtyjbmZA0.net
最近ムービーが入るミッションやると主人公の顔が微妙に違うこと多くない?
前まではそんなことなかったのに
ムービー好きだから頻繁に撮るんだけどさっきカジノミッションやったら主人公の顔がブサイクになった
前のやつ見返したらちゃんとした顔だったしなんか変わったのかな?

269 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:36:46.75 ID:TKUq6EZs0.net
スキューバとかリブリーザーみたいな顔装備つけてて解除になるとそんな感じになるんだっけ
顔装備からはみ出さないように装備中は頬とか凹ませてるのが残ってるのかな。ペリコでそういう状況が増えたし

270 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:38:47.21 ID:QUr49aCG0.net
カヨペリコのウェットスーツ姿の顔が違うのは笑える
ミッションで指定された乗り物乗ると自キャラの髪が緑になるバグにはよく出くわす

271 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:39:42.56 ID:7dddu4iN0.net
>>267
対人なら火炎弾かな
HSし損ねても当たればだいたい倒せる

272 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:48:43.53 ID:Gjb/3Y+dM.net
>>271
ありがとう
効果が分かりやすそうなのでとりあえず付けてみるよ

273 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:51:28.08 ID:6fo0cO+i0.net
単発が強い銃に火炎弾を仕込むと燃やしまくりで楽しいよね
悲鳴が心地よい

274 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:56:52.26 ID:R0DZqk950.net
APCのペイントまだなのぉ?

275 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:17:50.08 ID:7dddu4iN0.net
ランク8000の奴がいたからプロフィール覗いてみたらそこだけサーバーエラーになるってのは初めて見たわぁ
同じセッションの他プレイヤーのプロフィールは正常に見られる

チートも巧妙になってるなあ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:19:27.54 ID:ddMgSdvt0.net
レース中チーターに強制的に停止させられて、車から煙でた

277 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:27:56.62 ID:7dddu4iN0.net
報告したら奈落の底に落とされたww

なんかあるだろうとは思ったがこれも新しいなwww

278 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:40:49.78 ID:GP+hvPqh0.net
自分のID使って大量虐殺とかやめてくれぇ

279 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:52:51.26 ID:TpR1D9mSd.net
野良で車列やるときの上手い裁きかたがわからん
クルマで先行してもヘリに吹っ飛ばされたりするんだよなあ

280 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:59:53.44 ID:IZwQ+E280.net
カジノペナント手放したい・・

281 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:02:32.10 ID:p6vBdsSN0.net
>>279
今のパシフィック車列は耐爆性もあってミサイル無限のトレアドール安定じゃない?
橋で待機→先にやってくるサベージを撃墜→車に乗らずに銃撃戦でバラックスを奪取→トレアドールで無双しながら護衛
が一番安定する

282 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:08:29.77 ID:W89uezul0.net
トレアドールは勝手な動きするからあてにならねえ

283 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:08:52.45 ID:rv0l5fDs0.net
ヘリはヘビスナで撃墜が安定かな
トレアドールは強いけど、最初に横着してミサイル連発してバラックス潰すパターンを何回も見たからそこだけ気をつけたがいいかも

284 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:27:41.99 ID:QUr49aCG0.net
サベージ無視して勝手に突っ込んで爆破されるトレアドールを何度も見た

285 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:47:54.20 ID:p6vBdsSN0.net
ミッションの特性と車両の特性がわかってる奴が野良でやる上での話だったが
その前提無いなら安全地帯でずっと待機しててほしい

286 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:02:34.82 ID:fdIFpNZor.net
パベルの心で旧強盗に参加するも
変な死に様を3回くらい見せられるとそんな気持ちもどこかへ消え失せてしまう
心広いなみんな

287 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:09:10.15 ID:DZEyn7D60.net
機銃車乗ったら銃座が乗るのも待たずにトラックも放置してゴールに向かうのいるしな

288 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:31:02.33 ID:zz6cy/jS0.net
誰かのインサトラックの助手席に乗れたらあとは放置ゲーやしな

289 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:45:20.27 ID:vpvajVMV0.net
トレアドールはホーミング性能低いから
オンオフしながら使うとかなり使える

290 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:56:12.19 ID:ETqit1P30.net
パベルの報酬3万ドル辺りの円にすると3百万円ぐらいだけど
一応、命に関わる強盗加担してる割には良心的だな

291 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:05:59.37 ID:0gQx5y8s0.net
トレアドールのミサイルを人間に当てるのなにげにむずくね?
横すり抜けていきやがる

292 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:16:24.80 ID:p6vBdsSN0.net
>>291
バザードのように機首を上に向けて撃ってミサイルを落とす形にしないとすり抜ける
ヘリと違って車両はそれが難しいから基本歩兵相手のミッションには向かない
ULP救出なら砂山の起伏である程度コントロールできるけどね

293 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:19:56.11 ID:2t41r9mp0.net
普通に炸裂スナじゃだめなん?

294 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:34:24.53 ID:2t41r9mp0.net
くそうまいスターリン使いの人やべーな
フレア超上空で散らしといてフレアが丁度良く落ちてきたら地上のオプ殺しに来るんだけどまじでどうにもなんねぇ上手くロックオン出来たと思ったらブーストで遥か上空に逃げられるしまじ基地がじみた動きしてるし

295 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:14:13.52 ID:7r39vGGo0.net
なんかパンサーが逃げ出してるんだって?

296 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:29:43.77 ID:7dddu4iN0.net
>>295
kwsk

297 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:57:40.02 ID:Uz7jyxd5d.net
スーパーカーレースに使うことを想定して、イタリRSXとクリーガーはどっちがいいと思う?

298 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:59:16.39 ID:W89uezul0.net
片方スポーツカーでは

299 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:59:47.22 ID:Uz7jyxd5d.net
そうなのか知らなかった

300 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:01:46.06 ID:bPsosidJ0.net
RSXはスポーツカー枠なのよ
でもそれぞれの枠でその2車と張り合えるのはどの辺りなのかは知りたい

301 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:10:50.16 ID:9kPJFUznd.net
なんでかっていうとカスタムオフレースに絞って頑張ってターボを解除したから何かいい車買おうかなと思って

まだEMSとトランスミッションは全部解除じゃないんだけど

302 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:35:43.90 ID:9kPJFUznd.net
連投スマン、あまりに嬉しくてw

かねてから調べてて最高速番長らしいデヴェステエイト買ってターボ組んでEMSとトランスミッションは3つ目をとりあえず組んで足はノーマル、スポイラーは重くなるだけというのをここで見たけどないのは寂しいからちんまいの付けてスタントレース走ってみたら

まあ速いww

嬉しいwww

303 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:28:10.85 ID:jZCM50nKd.net
サブキャラにもメインと同じ施設と武器と車もたせようとすると金が凄まじく飛んでくのな。
地味に痛いのが各アプグレ。値段もさることながらマーク2用の地下基地の研究とかすっかり忘れてたわw
スピードアップさせまくってたら千万ドル単位あった所持金が3万ドルになっちまったwペイント研究しだす奴は見つけ次第射殺で!

304 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:52:47.68 ID:Myd7ppUu0.net
クイックでレース入ったら非公式だったんだがスタート地点で自分だけ赤い壁で囲われてたわw
そこまでしないと勝ち星取れないって情けないというか可哀想だなあ

305 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:59:00.66 ID:15eYf1h/0.net
>>304
デスマだとメニューも携帯も開けなくして逃がさないようにされて延々キルされる非公式ステージあったな

306 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:04:27.33 ID:erbG4FV70.net
しょーーーーもない検証をしてみたんだけどな
オフィス無しでボス登録すると組織名を設定するよう促されるけど

wagi○na
vagii○na

は禁止用語と言われて弾かれるけど

わぎ○
ワギ○

は通るw
ちなみに

おまん○
オマン○

も普通に通るw

307 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:10:53.85 ID:iBE/QqdK0.net
そういえばcuntってGTAだとあんまり聞かないな

308 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:15:25.32 ID:erbG4FV70.net
>>307
それiFruitアプリのロスカスでナンバーにしようとしたら禁止用語って言われたよ

iFruitのロゴあんだけひでえ割にはそういうとこ厳しいよね

309 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:15:56.06 ID:bPsosidJ0.net
確かトレバーがジョニーを踏み潰したときに言ってた気がするな

310 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:21:15.23 ID:erbG4FV70.net
こういうの試そうと思ったのは

クイックジョブでマッチしたプレイヤーの車のナンバーが

OMANKO

だったんだよねww
笑ったwww

311 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:23:35.42 ID:NpjNfE/yM.net
イタリRSX速い乗りやすいってよく聞くけどなんか妙に足がフニャフニャしてて
変に跳ねるんだが俺の乗り方が悪いのか?イタリGTOのほうが乗りやすいような

312 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:30:55.23 ID:C7yIwInQ0.net
>>304
俺が遭遇したのはスタントネオンブロックで包囲されてて最下位を破壊のレース
いざ始まって理解して察していや…でもどうにか…あっダメだわこrドォン!

313 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:34:18.00 ID:C7yIwInQ0.net
タクシーを装った俺のダイナスティーのナンバーはBO0BTAX1
文字数の関係でSが入らなかった

314 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:43:04.44 ID:Myd7ppUu0.net
RSXは出力がGTOに比べてマイルドだから
比較的アクセルに気を使わなくて済む分ラクかな
跳ねはどっちもどっちって感じでようわからんけど

315 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 03:34:47.48 ID:iky34Hyr0.net
実際のタイムではGTOの方が速い事が多いけどね

316 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 03:36:00.31 ID:iky34Hyr0.net
アーマー100%にしてみた?重くすると安定するよ

317 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 03:37:11.06 ID:iky34Hyr0.net
スポイラーつけただけでもだいぶちがう

318 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 04:41:05.84 ID:tX/9jCAt0.net
街乗り重視でいっつも装甲+100にしてるけど、速度や足回りにも影響するんだよなこれ
よく考えられてるよ

319 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:05:51.04 ID:Ymy1HEVT0.net
RSXの性能とトレアドールの足回り設定は完全に岩星乱心してる

320 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:06:08.28 ID:nHqJORJj0.net
>>251-252
さんきゅー

321 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:49:43.54 ID:WtZSBmXha.net
>>306
JAPはダメだったけどジャップならいけた。

322 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:44:17.76 ID:/6P0bX8C0.net
火炎弾て標的が死なないと燃えない?
カービンライフルに付けてみたんだけどあまり効果あるように感じない

323 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:50:02.33 ID:C7yIwInQ0.net
着火は確率なんだ
確実なのはヘビーリボルバーとヘビースナイパー

324 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:52:11.84 ID:AMmnkl280.net
武器によって発生確率違ったと思う
マグナムみたいなハンドガンは確定じゃなかったかな

325 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:01:40.91 ID:DpkrQ4srM.net
炎上と別に弾のダメージも入るから、殆どが燃える前に死ぬのよね
まして100%着火のヘビー系は威力が高いからそれだけで体力削っちゃう
燃えて叫んでるのを眺めるなら火炎瓶か信号弾のほうが確実かも

326 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:51:07.78 ID:jMLjonY30.net
芋ってる敵の足や腕とか当てても燃えるのですか?

327 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:56:40.45 ID:/6P0bX8C0.net
なるほどヘビー級に付けてみるわ
サンクス

328 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:57:08.60 ID:/6P0bX8C0.net
ヘビー級じゃねえわw
ヘビー系

329 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:00:45.83 ID:iBE/QqdK0.net
火炎弾好きだけど旧強盗とかで二桁ランクの人とかにチート扱いされそうで怖い

330 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:06:21.35 ID:hjsCOMR20.net
むしろ街乗り重視だったら荷重の必要がなければアーマーない方がいいと思うけど

331 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:37:52.58 ID:jp82cGB20.net
>>329
未だに炸裂弾でチート扱いしてくる人いるからね
っていう自分自身も最初見た時チートだと思ってたけどw

332 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:43:57.70 ID:IspWiKel0.net
パシフィナで銀行から出て来たときに炸裂弾ミニガン使いだしたチーターが勝手に何回も自爆してリスタになってたのは面白かった
もちろん抜けた

333 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:15:16.55 ID:LaI1GAfYd.net
なんか自分のIDでアパートに招待されましたって出てずっと真っ暗で右下ぐるぐるになったんだけど何これ

334 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:31:58.12 ID:3Urngxfnp.net
チーターの駆逐も飽きたしひさしぶりにペリるか

335 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:32:06.30 ID:MBthLsDR0.net
チーターの強制招待チート

336 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:40:12.61 ID:LqC5qSpLa.net
>>333
チーターがセッション全員をアパートに強制招待→強制退出→アパート前に全員集合→爆殺という流れ

チートは鯖に負担を掛けるからか場合によってはロードから回復しなくなって助かることがあるね

337 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:51:33.80 ID:6qHzizJ00.net
人に迷惑をかけるチーターには損害賠償を請求すると提示して欲しい。
中国人は余裕だろうけど日本人のチーターは激減すると思う。
見せしめに1人くらい本当に裁判で吊し上げてニュースにしたら日本人のチーターは壊滅出来る

338 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:14:06.22 ID:LqC5qSpLa.net
ひとりひとりチーターを拾い集めて訴訟するほど暇じゃないし弁護士費用かさむばかりでチーターに賠償能力が無いほうが普通だろうしな
だから岩星はチートプログラム製造販売元を相手にするんだろ

プレイヤーがチーターに被害を被ったってのを訴訟にすんのは無理があるな

339 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:26:19.15 ID:8ZftAxqI0.net
しばし前にチート販売元潰さなかった?

340 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:31:06.56 ID:LqC5qSpLa.net
OpenWというmodはサイト閉鎖になったけど、DL済のものは機能すると文末に書いてあるな

https://www.pcgamer.com/heres-rockstars-statement-about-take-two-shutting-down-gtas-openiv-modding-tool/

341 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:33:31.51 ID:8ZftAxqI0.net
チートはオフでも興味ないけど美麗MODは興味あるんだよな
なんでかMODとチートいっしょくたにしてる所為で導入できないけど

342 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:51:55.59 ID:5h1kA8aJ0.net
>>340
それ昔にオフラインでもBANになったっていう噂んときのじゃね?
その後オフラインならBANはないってR☆が言って無事配布再開
つかOpenIVのサイト今も開ける

343 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:13:00.64 ID:hjsCOMR20.net
Almost 4 years ago だし
チート特定能力の無さで誤BAN祭りを繰り返す無能さを履き違えて
OpenIVが 原因らしいから潰したる!と弁護士立てて勘違いイキりしちゃって
その発表を受けて全世界のユーザーから顰蹙買ってあちこちの評価サイトで低評価つけられて
何かが間違ってることにやっと気づいたのか
掌返すように「我々はMOD文化を尊重している」と白々しい声明出してOpenIV禁止撤回するという恥ずかしすぎる黒歴史w

344 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:38:00.46 ID:hr5gLTFc0.net
>>337
違法ダウンロードすら何も出来てないのに
チーターをどうにかできるわけないんだよなぁ

345 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:05:06.95 ID:xsHo1T520.net
このゲームのテニスとゴルフの楽しさに気付く奴は少ないよ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:13:04.28 ID:Kk3zFbCD0.net
紳士のたしなみとして1人ゴルフならたまにやる
ゴルフに女に高い酒があれば世の中の他の遊びがバカらしくなるらしい…
https://i.imgur.com/0Az5s7q.jpg
https://i.imgur.com/kyQwz0A.jpg

347 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:56:32.41 ID:BwGt9Tul0.net
>>345 テニスの楽しさに気づいたなら、どう楽しいか説明よろ

348 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:42:59.13 ID:ZupH4Qzs0.net
DD準備のアベンジャーにマグナム火炎弾持ってくと簡単に済むのではないか
と思って待機してるが待ってるとなかなか招待こないなあ

349 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:51:53.87 ID:MBthLsDR0.net
サーマルヘビスナのがいいよ
ヘビリボ火炎弾は過剰火力すぎるから連射速度という欠点が目立つことになる

350 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:57:57.90 ID:ZupH4Qzs0.net
そういえばサーマルとかあったな
対NPCに炸裂弾が使えなすぎて完全にオプ2用になってた

351 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:58:36.49 ID:hjsCOMR20.net
パレトアベンジャー

352 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:59:26.21 ID:XUzb53pz0.net
サーマルあれば普段どおりにプスプス撃つだけよね

353 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:14:07.56 ID:+DnMs4HGa.net
アベンジャーでパレトスタートならザンクードでレーザー拝借

354 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:42:04.05 ID:erbG4FV70.net
ひらたく言えば世界で二番目に売れたオンラインゲームでしょ? 不正行為者一掃なんてムリムリ

355 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:49:42.09 ID:BwGt9Tul0.net
パシ信号でヘリに乗ってアヴィの小屋に衝突するだけで
アヴィを助けるムービーが流れるグリッチある?

356 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:03:43.20 ID:MBthLsDR0.net
>>355
見たことないけど、周りの警察全滅してるとかなら近づくだけでムービー流れるからグリッチじゃない
まだ警察残ってるのにムービー始まったならグリッチ

357 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:40:23.45 ID:3Re4GQxb0.net
気の強そうなNPCが乗ってるバイクを探して奪う→
追いかけてくるので追いつかないギリギリのスピードで一緒に走る→
マラソン選手と先導車ごっこw

358 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:15:22.35 ID:5h1kA8aJ0.net
青のフライトスーツに白いヘルメット被れば白バイ隊員っぽくなる

359 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:45:46.17 ID:AJ/5C3nXd.net
レース参加したら

スタートカウント始まったら自車の上にミニガン持ったメリーウェザー兵がいっぱい沸いて撃ち殺されて一人だけ無傷でスタートするというチートは初めて見たわww

360 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:12:55.79 ID:W7ng3tfs0.net
わろた
次々と新しいのが出てくるな

361 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:33:38.68 ID:51OAD5wy0.net
さすが自由が売りのゲームだ チートで楽しさ無限大だね

362 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 05:31:43.35 ID:5HNtAFF30.net
チーターがいると落ちることがあるから邪魔だわ〜

363 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 06:08:44.34 ID:hURNRhp80.net
>>343
あのときから基本的には何も反省してないよな
この前のロード短縮問題のときも収拾つかなくなったから乗り出してきたんだろうし

364 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:20:37.28 ID:Gtnb66ts0.net
>>356 そういうグリッチがあるかどうかを知りたい MODかもしれない
島に居る敵は1人も倒してないと思う

ヘリに3人乗っていて、俺は車で島に向かってたんだけど
ヘリが島に着く頃に3人のキルログが流れて、アヴィを助けるムービーが流れた
おかしいと思って質問したら、パイロットが小屋に突っ込んだらしい

365 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:36:19.40 ID:m+QLBVXb0.net
メリーウェザーはもっと仕事を選べ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:04:27.79 ID:afkPbS9N0.net
ペリコTAやってるからメインターゲット前の錠は粘爆で破壊して短縮したいけど
少し周期ずれるだけで屋敷のメインゲート前の奴やオフィスの南側歩いてる奴に爆発音聞かれちゃう

367 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:02:45.26 ID:fVDmYXtlr.net
気温上がってきたからグラ設定落とそうかな
今でも最適化より下げて遊んでるのにファンやかましい
サイパンやFORZAは設定maxでも余裕なのにGTAはしんどい

368 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:30:44.27 ID:Px+cbLPc0.net
PCのために基本暖かくなってきたらエアコンつけちゃうわ

369 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:37:43.31 ID:5HNtAFF30.net
普通はそうですねw
グラ設定落とす方がおかしいw

370 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:39:31.66 ID:HAR4QPWc0.net
今日一気に暑くなったね
昨日までCPUアイドル35℃だったのに今40℃だわ
GPUも42℃だし…

371 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:41:49.90 ID:eoBpgvRT0.net
暑い日はペリコでバカンスや

372 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:18:14.55 ID:Gtnb66ts0.net
5月12日までに機動作戦ミッションをクリアしていれば、
GTAマネー10万ドルのボーナスが5月19日までにメイズバンク口座に
振り込まれます(1ユーザー1回限定です)。

373 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:44:56.79 ID:/V6x1gnP0.net
>>372
最近その手のボーナスがまともに反映されないこと多いんだけど大丈夫かなあw

まあボーナス云々は置いといて、機動作戦ミッションは面白いらしいんでやってみようかな

374 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:57:36.70 ID:W7ng3tfs0.net
ロードスクリーンで出てくるナイトシャークの左フロントのトレッドが逆なのに今日気づいた

375 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:29:18.75 ID:m+QLBVXb0.net
>>371
ペリコに行ったらPCの温度が上がるんですけど

376 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:49:39.57 ID:OaYe8erM0.net
電源ファンが壊れて回らなくなったときはケース開けてサーキュレーターの風当ててたな

377 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:57:20.03 ID:95LLtijG0.net
うちの電源ファンレス・・

378 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:10:00.61 ID:Jc+fI4yF0.net
暑いからGPUを大切に扱えよ。
今は超品薄だから買えないぞ!

379 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:40:40.09 ID:YQRyITwAH.net
犯罪パックの1337の物件てどうやってもらうのですか?

380 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:09:03.80 ID:R3X4hbXU0.net
>>379
スマホ→インターネット→dynasty8(不動産屋→高級物件→1337をゲット!

381 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:28:57.14 ID:YQRyITwAH.net
>>380
あとですね、110万ぐらい出して買った物件の所在地分からなくなってしまい、
MAPにも出てこないのですが、確認方法ありますか?

382 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:32:24.82 ID:HAR4QPWc0.net
>>381
所有してる物件なら町中に(マップに)物件のアイコン出てるはずですよ
未所有とは違って出っぱなしになるからわかるはず

383 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:37:41.45 ID:/V6x1gnP0.net
>>382
アーケードだったかな、買ったときに準備ミッション後回しにしたらマップ上にアイコン出て無くて探しちゃったよ
販売サイトのマップ見るとだいたいの場所は分かるんで後は現地でそれっぽいとこ回ってみた

384 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:41:18.66 ID:wpoLZ/ys0.net
見つからないゲーセンてパレトじゃね?

385 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:13:41.12 ID:YQRyITwAH.net
確かに110万ぐらいで買ったんですよね。駐車場入口に行くとゲートが開いたような
100万貯めるのに何をすれば効率いいですか?

386 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:17:09.70 ID:HAR4QPWc0.net
>>385
カジノ強盗やカヨペリコ混ぜてもらえばすぐだけど、攻略の足引っ張らないくらいには動けないと問題
カジノは最低でも二人以上、ターゲットを全部拾うには対象に依って3人以上必要になるから
野良でも簡単に入れてもらえますよ
気のいい人なら報酬25%にしてくれたりするのですぐたまります

387 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:33:27.89 ID:yT3MYnX30.net
>>385
初心者?
だったらモードの人探しのやつとお宝探しかな?
ググれば場所書いてあるからそれ見ていけばよい
ぐあちこち動き回ってればスタミナと運転のゲージ上がるし移動が面倒ならヘリ運転してヘリの扱い練習しつつ飛行のゲージ上げればいい
それが終わったらネイビーリボルバーのやつやる

388 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:59:10.90 ID:YQRyITwAH.net
>>386 >>387
なんかいろいろ情報ありがとうございます。
調べてやってみます。

389 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:38:40.31 ID:zIh8BOzE0.net
>>388
新しい5chクルーに入ってみたら?
悪い人はいないと思うけど

390 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:46:14.74 ID:YQRyITwAH.net
>>389
すいません、それは何ですか?
教えて頂けますか?

391 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:51:46.45 ID:YQRyITwAH.net
カジノ強盗に参加するには、オンラインからミッションに入るのですか?強盗の項目とか見当たらなくて、何処で募集しているのかわからなくて

392 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:54:22.15 ID:zIh8BOzE0.net
>>390
クルーという集まりに加入出来るシステムがあって、ここの有志によって結成されたのよ
クルーのウォールに書くでもいいしDiscordあるからそれで質問でも手伝いでも伺い立ててみるのもいいと思うよ

https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb/wall

393 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:56:31.89 ID:HAR4QPWc0.net
>>391
電話の中列左側アイコン→ダイヤモンドカジノ強盗ですよ

394 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:00:36.18 ID:YQRyITwAH.net
>>393
一人でやるということですね。武器を揃えないと厳しそうですね。ありがとうございます。

395 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:03:55.27 ID:HAR4QPWc0.net
>>394
いえ、誰かが準備したカジノ強盗に混ぜてもらうって仕組みです
というかこれ知らないレベルの初心者ならやめておくほうが無難かも

396 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:18:15.52 ID:p1z7US/30.net
コツコツとコンタクトとかボスジョブとかやりながらランク上げて色々と仕組み覚えた方がいいと思うわ

397 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:19:21.78 ID:YQRyITwAH.net
>>395
すいません、昨日から始めた初心者です。すぐに殺されるし難しいですね。

398 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:25:06.70 ID:YQRyITwAH.net
>>395
ジョブから除外されましたと出るので、何か足りないのかもですね。

399 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:26:30.21 ID:cpZGiftv0.net
好きに手を出して好きに楽しむのが1番だけど
コンタクトミッションからやるのが無難かもな
なんならオフラインのストーリーやって操作に慣れたり世界観掴むのもいい

400 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:29:28.31 ID:afkPbS9N0.net
未経験で他人のカジノ強盗やペリコ強盗に入るのは絶対にやめたほうがいい
ホストも参加者も誰も得しない結果になる

401 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:32:41.23 ID:8neIwqkwd.net
初心者にカジノ強盗進める事自体がまともじゃないな
ジョブ除外や途中解散ならまだいい方、最悪罵詈雑言浴びせられても仕方ない

402 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:33:43.62 ID:YQRyITwAH.net
>>400
なるほどですね。とにかくお金を稼ぎたくてどのジョブをすればいいのか難しいです。

403 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:39:02.23 ID:Yv4ZL1mb0.net
>>402
GTA5 攻略 で検索  
強盗はYouTubeで下調べすればおk

404 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:39:45.81 ID:HAR4QPWc0.net
>>402
街の中心街やや南にあるGマークのジェロのジョブが1回15000ドル前後で
仕組みを覚えながらどんぱちのテクもアップして他人との共闘も学べて結構良いかも
もちろん100万ドル貯めるには結構果てしないように思えるでしょうけども
一発でドカンと稼げるジョブは準備や修練が大変だし、遠回りこそ近道だったりするかも

405 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:39:48.87 ID:5zBBOhXj0.net
>>402
https://w.atwiki.jp/gtav/sp/pages/1148.html#id_2672c1c8
もし効率的な進め方したいならこのページを読みながらやるといいよ

でもあんまり効率ばっか求めてもつまらなくなるし、服や車、レースとかいろんなコンテンツに触れて楽しみを見つけてその為の金稼ぎをするみたいなやり方が1番だ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:44:45.70 ID:qmAK37XS0.net
>>402
レス遡ったらゲームになれてないけどとりあえず100万欲しい感じか
ゲーム内で100万をラクに稼げるのはやり込んでる人もしくは適正が高い人なので提案出来るのはこの3つ
・ソロの単発ミッションでこつこつ稼ぐ
・フレ作って強盗に寄生させてもらう
・課金

407 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:46:40.39 ID:HAR4QPWc0.net
フリーサ強盗みたいな強盗の手順学べるようになってるのとか、稼ぎ少ないけどおすすめ
1回はやっとくべき

408 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:54:02.37 ID:afkPbS9N0.net
>>402
「強盗」って付いてるジョブは知識と協力プレイが求められるし、未経験が入ってもホストに迷惑が掛かるだけでクリアすらままならない可能性のが高いから
自分がホストで一通りプレイするまでは他人の強盗には入らない方がいい、できれば動画とかで立ち回りの予習推奨

ソロで初心者にも手軽にできるならコンタクトミッションやボスジョブ(アクションメニューのボス登録→ボスのジョブでできるトラベラーやヘッドハンターといったフリーセッションでできる簡易ミッション)

409 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:56:53.10 ID:LLK6+O2g0.net
昨日のナイトクラブ売却 パウンダーで砲台がひっかっかるトラップ
詰んだかと思った
https://youtu.be/snYT2IwWTto

410 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:57:43.83 ID:tNZq51Rs0.net
俺も初カジノとか初カヨペリコ強盗はYoutubeで予習してやったけど実際にやると上手く行かなかったわ
参加するとしたら手出ししないで手慣れた人について行くだけにしたら成功率も上がる

411 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:03:17.88 ID:YQRyITwAH.net
みなさん本当に親切に教えてくださりありがとうございます。

412 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:11:37.86 ID:/V6x1gnP0.net
まずは戦闘の立ち回りと各種操作方法覚えてからですね
効率考えるのはそれからで
コンタクトミッションでもオフラインでも良いのでゲームに慣れるのが結局は近道だと思います

413 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:22:49.33 ID:HbB+cgzo0.net
ここ最近で最もキレイな流れ

414 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:49:06.02 ID:M83lnlte0.net
公開セッションこれまでにないくらいモダーが多い
日本人も使ってるやつ多いけどどゆこと?無料化でもされたのか

415 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:51:33.34 ID:hbZgoVdPd.net
>>414
さっきいたなあ、なんか他人のチャット乗っ取ってたよ

416 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:55:52.34 ID:/V6x1gnP0.net
>>411
あとオンライン始めたならカジノに行って一般会員(最初だけ数百ドルだったかな)になると毎日ラッキールーレット回せるのでこれは忘れずにやっといた方がいいよ
数万ドルやチップ、車が当たるので損は無いです

417 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:05:14.57 ID:HRcR/syR0.net
ルーレットのミステリーの景品でも車貰える事あるね

418 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:05:23.14 ID:pstAkxbY0.net
>>414
無料配布されてるみたい
でもって何か灯台くっつけられた

419 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:18:17.84 ID:/V6x1gnP0.net
>>417
へえ、それは知らなかった
当たったことないなあ

ルーレットは毎日少しずつ引く時間が遅くなって、結局はどこかで一度諦めて翌日にせざるをえないのがちょい残念

420 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:41:52.13 ID:LuHH/0jc0.net
久々にレースで段差加速使いこなす外人いた
外人のレース大概雑なんだよな

421 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:43:24.67 ID:pcdGceVpM.net
>>417
昨日ミステリーでブリスタコンパクト当たったわ…
いらねぇ〜

422 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:49:42.89 ID:d+occhBSd.net
対NPC立ち回り覚えるなら旧サバイバルおすすめ。強盗の準備調達もなんだかんだで銃撃戦になるし発覚した場合の立ち回りも覚えられるしで一石二鳥。報酬ショボいけど弾薬は取り放題。
練習でやり始めたらサバイバルはまっちゃってむしろサバイバルばっかやってるわ。あと外人フレンド超増えるよ。

423 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:56:43.11 ID:Gtnb66ts0.net
>>420 上手い人はレースクルーでやるからな
レースクルーに入ってるけど、段差加速はみんなやってる
野良だとスタートブーストもしない人が居るからな

424 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:58:38.04 ID:m+QLBVXb0.net
掟破りの地元走りかな

425 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:00:47.19 ID:OanL9hCS0.net
>>420
段差加速は知ってるならやるに越したことは無いな
バイクも伏せるよりウイリーしたほうが速いとか、ジャンプ中にウイリーで飛距離伸ばすとか知らないと勝てないしねえ

426 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 01:20:03.79 ID:SQ1zDuRZ0.net
据え置きはニュル保存してるけどpc版だと検索してもニュル出てこんな
公認の旧コースってフレから貰うしかないの?

427 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 03:37:31.83 ID:qGyWD3qY0.net
>>418
そうなんだ、おかしいと思ったんだよ公開にいくと1人はいる感じだったから
つーか日本人ってモラル高いと思ったら無料化されたら普通に使うんだな。前に便器つけられてクッソムカついたことあったわ

428 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 04:15:44.79 ID:5oDVSNWR0.net
一年ぶりにGTA5再開したんだけど
カイネムジーク ムーディーマン パームス・トラックス のミッションて
何回もできるの?
WIKIとかYOUTUBEで調べたけど
[ムーディーマンを回収しろ]は初回限定だよね?
ミュージック・ロッカー出たらなんか急に音楽店に行けって出てゲームやめたけど
[配達用のトラックを回収しろ][ DJ機材を回収しろ]も初回限定なのかな?

429 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 06:04:59.64 ID:4Qex/+Zv0.net
全部一回だけのはず
コンプすると何か貰える

430 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 06:18:17.72 ID:5oDVSNWR0.net
教えてくれてありがとう

431 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:15:53.49 ID:932p1Pm60.net
>>427
チーターいたら中国人か日本人ばっかだったのにモラル高いと思えたのがすごい

432 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:41:20.52 ID:gOgDgsj+0.net
あくまでも相対的だからな、どこにでも一定数のキチガイは存在する
日本語話せても日本人じゃない奴も多いし

433 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:06:39.54 ID:fIDaxaKx0.net
モラルの高い人は自然と生活圏もモラル高い集団に属することになるから
たまたま自分が属しているモラルが高い集団像を日本人像と思い込んでるだけ

434 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 10:56:36.03 ID:eGJ0fDEL0.net
おしゃれな金髪さらさらヘアーのアフリカ系黒人を目指してて
黒人って髪質がごわごわして大体、坊主とかドレッドらしく
男でそういう画像を検索してもヒットせず…
この床屋の兄さんは何なのだろうか
http://iup.2ch-library.com/i/i021326322315874211232.jpg

435 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:46:37.13 ID:rsASOfs20.net
>>431 アジア圏で英会話ができる人は、だいたいモラルが高い 年齢に関係するのかもな

436 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:05:40.55 ID:PmRxbldH0.net
チャットが入力できなくなるのどうにかならんかな
TとYそれぞれ押しても反応が無い

437 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:27:42.83 ID:ZzjoKoQiM.net
小学生や中学生が当たり前にいるからな
モラルなんてものは無いに等しい
大人専用鯖とか欲しいわ

438 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:54:37.85 ID:3Zs56rFrd.net
新しい5chクルーメンバーと2人でサクッとボクダン終われたわ
この調子でEMP配達終わらしたい

439 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:57:04.89 ID:RSS2cDOG0.net
最近野良の配達の成功率いいわ

440 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:06:17.25 ID:vfaWJt/20.net
PUBGやエーペックスのように
短期間で増殖し
いまだに増えているチーターに比べると
GTAは平和なほうですな

最近買ったばかりのタルコフなんか
すでに無料でツールがDLできる状態で悲しい

441 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:30:34.76 ID:4EUV97BNr.net
来年には3080普通に買えるかな
面倒くさくなって店頭行かなくなった
3090は稀に置いてるけど平民にはちょっと躊躇う価格

442 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:34:48.00 ID:A9aIIdSd0.net
>>439
裏山

443 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:40:26.26 ID:0RX+ttvtp.net
30シリーズ出る直前ぐらいにグラボ買って笑われたけど正解だったわ

444 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:20:52.97 ID:X3iEl3BJ0.net
年末頃にPC買い換えようかと思ってたけど、すっかり時期逃してしまった

445 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:23:11.70 ID:wgJL69xM0.net
研究50種類以上もあって完全ランダムとかアホかよ
と思ったけど、意外と終わるもんだな
まあ使うのは本当に一握りだけど

446 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:56:19.24 ID:akqf+nbw6.net
パーツや弾はともかく
絵の研究ってなんじゃ

447 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:26:42.30 ID:NfL6uZQ40.net
エージェントの趣味じゃないのかw

448 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:15:26.40 ID:8OI8OeZQ0.net
GTO、パライア、RSXって明確な優劣は無いのかな
コースとカスタムによる?

449 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:40:58.40 ID:rsASOfs20.net
>>448 レース初心者だとGTOが万能、パライアは直線が長いコースで有利
RSXは重いので上手い人向け ただ、カーブが多いコースだとイッシースポーツなどが
有利だったりする 他にはエレジーレトロやフラッシュGTも上手い人が使うと早い

450 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:12:41.53 ID:RlBJ+PYI0.net
GTOの方がRSXより明らかに速いね

451 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:13:53.74 ID:TFr6Tuej0.net
だいたい接触ありだから安定するやつ選んじゃう

452 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:14:52.65 ID:j6795vo+0.net
皆1億$位もってるの?

453 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:23:51.84 ID:58y6+8Jb0.net
貯まる→なんか買う→稼ぐ気しないのコンボで常に2〜3百万くらいしかないですわw

454 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:29:43.73 ID:E+UdB7KLa.net
体感的にはRSXよりGTOのほうが速いけどリヤが跳ねやすいからちょっと腕が要る
パライアはストレートが多いレースならいまでも最高速では有利ね、これまた滑りやすくて難しい車だけど

455 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:33:42.92 ID:ja8aU9BN0.net
旧強盗とかに参加しようとして、
セッションはいっぱいです。順番待ちしますか?みたいのが出ることあるじゃん?
あれってどういう状況なの?順番待ちして入れたこともないし

456 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:49:28.64 ID:8vV7XnhE0.net
>>453
そんなんで今110万だわw

457 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:01:26.68 ID:s9N7pk730.net
脱獄でヘリ役だったんだけどやたら早く戦闘機が出撃アナウンス流れて
早いなと思ってサンディ空港まで行ったら滑走路にベラムがひっくり返ってもがいてた
あれチートワープ失敗だよなw
もちろんベラムは壊れた

458 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:02:21.76 ID:pxvdIZSv0.net
>>455
招待承諾した5人目以降のプレイヤー
たまに連打してて待ちに入ってしまうことあるが
復帰に時間かかるよね
フィナーレの可能性あるバシフィナやカジノ・ペリコとかは
すぐにうまっちゃう

>>457
旧強盗もDDもミッション参加してチート使うの本当に
迷惑だよね、特にゲストで参加してんのに
最近はミッション内無敵でジャガーノートに正面から
無双してる奴とか、何が面白いのか理解できんわ
効果はあるかわからんが通報してBL入れてミッション終らせる

459 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:44:25.88 ID:ja8aU9BN0.net
>>458
単に点員オーバーってことなんだ。
前から疑問に思ってたんだよね。ありがとう。

460 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:23:14.82 ID:nRDfFsI30.net
>>456
ペリコのせいでいざとなったらペリコ体質が極まってしまいましたわw

461 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:16:03.67 ID:xdSmvcsa0.net
欲しいものが尽きないときがいちばん楽しいときだな
なんにも欲しくなくなったら急速にあきる

462 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:22:24.99 ID:4/farB9Ia.net
ペリコ下水侵入なんて隠密できるのに見つかる
ホストリスタート宣言するも、無敵チーター死なずに屋敷から脱出・・・解散するしかないわな

463 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:04:30.80 ID:g4MaeuBd0.net
キラキラワサビキティで景品をキーボードのソフトにあるマクロで取ろうとしてるんだが一向に取れない
キャッチャーの位置も直してやってみてるけど上手く行かない
もしかしてマクロ対策とかされてる?

464 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:12:09.79 ID:AhOKrLnJM.net
キラキラわさびキティは一回ググるなりして仕様理解したほうがいい
取りやすくする方法を紹介してる記事や動画だったりもあるから参考に
根気やマクロでは取れないんだ…

465 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:36:35.80 ID:g4MaeuBd0.net
>>464
ごめ 仕様は調べてある
取ろうとしてるのはプリンセスだけど2時間以上色々やっても取れない

466 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:42:49.64 ID:NnlHHuVy0.net
1/2000だっけ
運しかないんじゃないの?

467 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:44:07.37 ID:g4MaeuBd0.net
調べた動画だと1/60ってなってるね
20分が目安らしいんだが。。

468 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:45:33.02 ID:jde6Euwp0.net
キティはちゃんとしたマクロ組めば取れるよ
俺が寝てる最中に取ったからな…
右に何秒奥に何秒ってちゃんと計算したら問題無い

469 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:46:04.71 ID:NnlHHuVy0.net
>>467
え?サキ、マスター、キティはたしか確率低いはずだったような
間違えてたらスマン

470 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:47:01.69 ID:g4MaeuBd0.net
>>469
上にも書いたけど取ろうとしてるのはプリンセス

471 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:47:45.07 ID:NnlHHuVy0.net
ってかワサビキティに関しては20分で取れるわけない俺たしか6時間以上かかった気がする

472 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:48:29.21 ID:g4MaeuBd0.net
>>468
聞きたいんだけどプリンセスの列って奥移動は上限いっぱい?それとも少し手前?

473 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:48:52.95 ID:NnlHHuVy0.net
>>470
すまん盲目だった
だったらアームしっかり掴めてるかチェックしてひたすら挑むだけやねww

474 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:49:12.75 ID:g4MaeuBd0.net
>>471
1/60はプリンセスの確率ね

475 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:57:14.84 ID:5WlCbwU0d.net
まじいつになったらグラボ正常値になるんだ
3060ぐらい正規の値段で買わせてくれ

476 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:17:29.05 ID:a9kT64we0.net
チャイナウイルスが終息して巣ごもりが解消されて、仮想通貨に流れてる金が元に戻るまでかな

477 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:30:09.09 ID:g4MaeuBd0.net
バブルガムの人形取れたわ!
運が悪かっただけだったみたい

478 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:02:20.58 ID:N3nexRe70.net
>>452
GW中にペリコやりまくって初めて1億超えた
毎回その数字見てにんまりしてる

479 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:51:27.04 ID:7vlzXgoa0.net
>>457
脱獄、自分以外みんなチーターだったことあるw
戦闘機出すわワープするわ1人無敵いるわでみんな中国語で話して色々やってたけどチート使わなきゃ出来ないんかって感じだったし戦闘機のやつが無駄なことしまくってリスタ2回目で抜けたわ
チート使うだけあって立ち回り下手過ぎ

480 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:53:19.19 ID:7hCrk7d20.net
キラキラワサビキティはずーっとやってもドツボにハマって取れなくて時間の無駄だから
1日10回だけって決めてやってたら10日目くらいで取れたわ

481 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:24:23.35 ID:V1kOaLES0.net
>>468
これは目鱗
達成感としてはどうなの?とは思うけど
今夜試してみよ

482 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:00:05.15 ID:1K1w6epK0.net
ワサビキティみたいにガチャ要素のコンテンツは、ゲーム障害になりやすいから
注意するんやで 労力と時間を考えるんやで それでも欲しいならGOやで

483 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:08:03.29 ID:zb3dXb4Ja.net
ワサビが取りにくいのはこういうことらしいで

https://youtu.be/3AYkC6I-fcM

484 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:47:28.64 ID:Ax0xvpfXM.net
今週は人がいると思うんで機動作戦ミッションやろうかと思うんだけど難易度的にはコンタクトミッションくらいな感じなのかな

485 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:52:50.93 ID:s9N7pk730.net
>>484
だいたい運転手と砲撃手で敵中突破する奴だからコンタクトの難しいやつよりラクやね
終盤のオプレッサーのやつが序盤リトライ率高いくらい

486 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:58:25.17 ID:2VO/vm6I0.net
基本的に武装車両でやるミッションだしとびきり難しくはないと思う
ただ業務上対立だけはワルキューレが鬼畜すぎる攻撃をしてくるから最優先で倒さないとほぼムリゲーになる

487 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:05:49.83 ID:VZ+Tg32Td.net
機動作戦の業務上対立は、特殊車両ミッションの武器禁輸措置と並んでストレス発散に丁度いいミッションだったのに
DD強盗アプデでNPCワルキューレが超強化されたのは残念だった

488 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:18:58.99 ID:ncGncSKr0.net
>>483
10時間プレイしたのか

489 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:34:52.57 ID:sMxqWMUer.net
低レベルで対空装備無しだとペリコの武器調達でワルキューレ飛んでる時に敵に発覚されるとどうにもならんかった
何度も殺されたから付近飛んでたオプ2が助けてくれた

490 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:40:35.66 ID:Ax0xvpfXM.net
なるほど皆さんありがとう
それ位なら自分の腕でも楽しめそう
本当はオプレッサー割引目当てにやりたかったんだけどいきなり乗ってもまともに操作出来ないかなあと思って定価で買っちゃったよ
操作難しいけど移動するだけでも楽しいので買って良かった

491 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:42:28.59 ID:4/farB9Ia.net
>>489
安心しろ、高ランクでも殺されたらリスキル祭りになるぞ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:46:01.23 ID:sMxqWMUer.net
怖くてワルキューレの着陸待ってから襲うようになった
フライングしたほうが効率良いんだろうけど

493 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:56:03.07 ID:1K1w6epK0.net
>>489 そのジョブは効率が悪いから、リセットする人が多いよ

494 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:02:25.26 ID:sMxqWMUer.net
もうちょっとでレース用車両揃うからペリコ卒業できる
ps4版は全部のガレージに車埋めてしまったからレースの車両選択に難儀した
使用率で順送り表示してくれたら厳選しなくてもいいんだけどな

495 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:19:23.78 ID:BCmT51ML0.net
>>485
元祖オプレッサーに乗っているプレイヤー殆どいないから
古参ならとっくに持っていてオプ2乗っているから出さないだけだけど
ランク280くらいでもオプ1の操作方法判って無くて
俺が羽を出して上空に舞いながらミサイル撃っているとWOWみたいな感じで
ランク280の奴は普通に道路走りながらミサイル撃っているのなw
これ1人だけで無くて他の一応高ランクの連中の大半が空中の舞い方を知らないみたいだ

496 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:20:49.60 ID:VZ+Tg32Td.net
ペリコはもう何十週もしたが、武器調達のワルキューレパターンなんて初見の1回しかやったことない
毎回エリシアン島沖からコサトカミサイルでリセット

497 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:26:39.29 ID:VZ+Tg32Td.net
>>495
対ワルキューレ意識したリスク回避のために、慣れてる人ほど無駄に飛ばないって人の方が多いんじゃない?

498 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:31:14.22 ID:V1kOaLES0.net
>>482
サンクス!
そこにあるのにチャレンジしないのも勿体ないので少し遊んでみます
ダメそうならマクロを・・(泥沼へ

499 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:35:39.50 ID:PcygBtEca.net
>>496
ミサイル当てるの難しくないか 俺苦手だからクリエイターからやってるわ

500 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:38:44.47 ID:2VO/vm6I0.net
>>499
近づく前は必ずドックの屋根の上で静止してるから楽だよ
ライトのおかげで視認もしやすいし

501 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:17:51.72 ID:nRDfFsI30.net
メリーウェザー直ぐ側の海域でミッション受けて
メリーウェザー本部へ行け って表示されたらはいはい…ってミサイルドーンよね

502 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:44:58.61 ID:VZ+Tg32Td.net
偵察をセッション移動で終了させたら丁度コサトカがエリシアン島沖に配置されるから都合がいいんよね
パワーボート調達→武器調達って流れにしたらオプ2もコサトカに持って行けてビルパターンも楽ちん
ピルパターン時にコサトカ出し入れしたら自然とベスプッチビーチに移動させられるし

503 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:52:10.10 ID:1K1w6epK0.net
>>499 俺もミサイルでリセットするけど、外した時の事を考えたらクリエイターの方が確実だし
楽だよな コサトカを再び座礁させるのが面倒だから、1番初めに武器調達をすればいいんだよな

504 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:05:48.63 ID:FLpOzZ0R0.net
メリーパターンでヘリが遅いから代わりに運転してやったんだけど
目的地でアベンジャーに入るフラグがたたなかったぜ
できた人いる?ていうかやったことある人いる?

505 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:14:05.16 ID:/+8xngnv0.net
ランク100以上で貰えるAPCの迷彩ペイントと地下基地保有で貰える黒のパーカーがまだ手に入らないんだけど
皆はもう貰えましたか?

506 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:18:10.78 ID:6cZpkr5K0.net
>>502
自分もペリコ調達を最速でこなすために最適化していったら同じチャートになったな
偵察強制終了でエリシアン沖にリスポーンするのをメリット化できて、
ベスプッチビーチへの移動もオプ2の持ち込みも全くロス無く自然な流れで行えるのが良い

507 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:22:16.07 ID:Ax0xvpfXM.net
>>505
APC迷彩は毎日確認してるけど来ませんね
パーカーは自分は不要なので見てないです、スマソ

508 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:23:38.40 ID:7mxR9HRjM.net
こないだから何度かひょんな事でオプ2に狙われたりしたけど、スラグ榴弾マジで便利だな
向かってくるのを引きずり下ろしたり、駐車場とか入り組んだとこで角待ちしたら面白いように引っかかってくれる

509 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:00:38.34 ID:7mxR9HRjM.net
みんなコサトカ座礁させてるのかな
俺はオプ2使ってるから斜めになって止めにくくなるよりそのままのほうが楽だし、操縦して座礁させる時間も少しもどかしく感じる

510 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:05:53.23 ID:nRDfFsI30.net
>>509
座礁させる時間もったいないから自分も甲板?ハッチ前の回マークの上に停めてますわ
まぁたまーに足引っ掛けてポチャるけど

511 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:07:07.53 ID:8vV7XnhE0.net
>>505
何も来てないですわ
50万ドルと違って対応待ちです

512 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:07:14.48 ID:6cZpkr5K0.net
>>509
普通にコサトカにオプ2停める方法知ってからは全然やってないな
慣れると無意識に綺麗に停められるし
停める方法知られてなかった初期ならまだしも、今座礁する方法取るメリットがわからん

513 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:34:22.26 ID:/+8xngnv0.net
>>507
さっき確認したらPS4版も黒のパーカーはようやく配布されてました
APCの迷彩はまだだったけどまた待ってみます
コメありがとうございました

514 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 21:09:35.68 ID:2VO/vm6I0.net
APCとかスパローのペイント見てて気づいたけど、デフォルトの色がどのペイントとも違って元に戻せない?

515 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 21:18:32.38 ID:9MP+CNr5M.net
ペリコの準備はオプ2使わずもう全部スパローでやってるなぁ
高速着艦できるしミサイルの弾数気にしなくていいしコサトカのファストトラベルもあるし

516 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 21:20:26.25 ID:mbi2r6nh0.net
機動作戦楽しかったし今度は特殊車両ジョブもやろうと思ってスポーツカー盗みまくる日々

517 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:24:09.19 ID:ncGncSKr0.net
ペリコ調達のプラズマカッターのロックフォードヒルズとデルペロ、最速はどうやってるの?
クルマが2台4組来るの全部スパローで撃ってから降りてんの?

518 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:26:46.31 ID:iUf7Pbh60.net
非公開ソロセッションなのに賞金かけられたんだけど何ぞこれ

519 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:31:38.48 ID:AU8x7a2Ea.net
公開にいる時にチートで賞金かけられたが、パッシブが建物の中にいて表示されてなかった
非公開に来てパッシブといたか、外に出て表示が出た

520 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:36:58.47 ID:6cZpkr5K0.net
>>518
NPCの車奪ったりしたらNPCに賞金掛けられることあるよ

521 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:39:37.71 ID:N3nexRe70.net
>>517
プラズマカッターの時だけオプ2使ってる
デルペロは車爆破しながら入り口付近にオプ2置いてバッグ取ったらすぐ逃げるかな

522 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:48:10.31 ID:6cZpkr5K0.net
オプ2嫌いでも無ければ調達初手以外スパロー使う利点無くない?
着艦が楽と言ってもオプ2停車とブリッジの出入りの速さに慣れると、着艦の読み込みと演出の長さにちょいイラ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:00:40.57 ID:ncGncSKr0.net
>>521
やっぱプラズマカッターはオプ2が速いよな。同じだわ。

524 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:12:55.31 ID:laVBb11u0.net
>>521
オプ2乗ったまま直に取れるよ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:36:00.72 ID:GsRLiF480.net
GPU使用率めちゃくちゃ下がってカクカクなんだけどグラボヤバいのか?
勘弁してくれよ

526 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:37:35.87 ID:s9N7pk730.net
でた〜APCで後ろ乗った奴が拗ねて退室〜w

527 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:49:18.36 ID:N3nexRe70.net
>>524
だいぶ前にオプ2乗ったまま荷物取ったらバグってクリア出来なくなったから降りて確実に取るようになった
もうそんなことはないだろうけど

528 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:51:43.09 ID:hl0L8mfH0.net
>>525
優先度の設定してないんじゃね?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:54:44.75 ID:ZICD0HSE0.net
幽霊モード中に炸スナで狙撃しただけでhackboy呼ばわりは笑うわ

530 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:59:16.75 ID:ARbVCWjia.net
>>504
おんなじことやってダメだった。
あと余談だけど自前のアベンジャーで現場に向かって、敵を掃討するために機内に入ったら敵が湧いてたわ。
機内でパッシブになってるのか殺すも殺されるもできなかったから構わず進めたけど。…たぶん何言ってるのか分かんないよね。

531 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:12:30.34 ID:PXMe1+zF0.net
>>527
マーカー踏んで無かったんじゃないかと予想する
ロックフォードだと意識してないとたまにやらかしかける

532 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:36:44.73 ID:HfidUF7X0.net
サブキャラのステータスってメインばかりやってると下がりますか?

533 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:12:30.31 ID:ZFfKmt5q0.net
遅ればせながら機動作戦ミッションやってみた
慣れてる人に付いてく場合はいいけど初見っぽい同士だと難しいな
ミッション失敗時のエージェント14の辛辣な言葉が突き刺さるw

534 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:11:12.58 ID:Ai5JjFwu0.net
>>532
俺は発売当初から毎日やっているけど
メインばかりやって数か月ぶりにサブ覗いて全てMAXキープしていた

535 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:40:57.50 ID:xoEPYTwL0.net
下がるのが確認されてるのは体力とステルスか
しばらくそのキャラでログインしていないと下がり始める
ただ、どういうトリガーかは分からんけどそれらが下がらなくなる状況が起きるとされる

536 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:19:15.93 ID:qs+WJH4e0.net
普通に毎日プレイしてても下がったりするからワケわからん
バグが複雑に絡み合いすぎて誰も仕様が分からない

537 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 04:40:05.35 ID:HfidUF7X0.net
>>534-536
初めてサブキャラを作ろうと思ったんですけど、仕様なのかバグなのか複雑みたいですね…
いろいろな意見をありがとうございました

538 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:33:26.61 ID:iAbPRNlPM.net
なんか日本人でチート使ってイキってる人見ると哀れに思えてくるな

539 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:39:11.89 ID:r9vtc8z80.net
中身子供なんだし腹立ててもしゃーない

540 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:34:38.15 ID:Ai5JjFwu0.net
>>538
初対面から敵対して来るお前ってリアルでも友達いないだろ!
とチャットしたら
発狂して爆破連発して来たりあらゆるオブジェ付けて来たりするから
マジで友達いないんだろうなw

541 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:49:18.88 ID:8J2r0RpM0.net
>>538
車をチートで譲渡したり金ばら撒きまくって馬鹿に拾わせて感謝されて悦に浸ってるやつとかね

542 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:51:56.37 ID:3tu6Zz130.net
正直チートでランク下げるのだけはちょっと興味ある
課金でキャラ消さずにランク下げられるようにならんかな

543 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:24:34.93 ID:xg9M4Ne60.net
誰だよ、人の地下基地の通路にこんなの捨ててったチーターは。
https://imgur.com/81sa44z.jpg
https://imgur.com/xcz2w3y.jpg

544 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:41:15.74 ID:UXsjJExra.net
一年くらいプレイしたけど流石にやることが無くなってきたな。昨日はケーブルカーにオンでは乗れないのと観覧車はオプ2使ってもタダ乗りできないのを学んだくらいだった。

545 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:53:09.00 ID:pvBCvt1R0.net
>>537
俺も使ってない側のキャラが交互に体力下がってたけど
体力MAXになってもしばらくゴルフ続けてたら下がらなくなった

546 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:01:35.69 ID:wWCjH3cB0.net
期間中に機動作戦へ参加したことによる10万ドル確認
APCツリー迷彩及びオープンホイール・スポンサーTシャツも確認やっと来た

547 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:28:23.30 ID:HfidUF7X0.net
>>545
ありがとうございます
自分のメインキャラも前ほど体力は下がらなくなった気がしますね
前は3日くらいあけるだけで少し下がってたんですけど

548 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 15:36:30.97 ID:8J2r0RpM0.net
APCツリーだけ来てないw

549 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:15:30.08 ID:GuKhyER60.net
コサトカにオプ2乗せると水没してなくても水没扱いになるのなんで?

550 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:29:46.74 ID:rb8uw4CC0.net
浮上して上下に揺れてるときに載せたんじゃない?
その場で呼び出してるなら揺れが収まって安定するまで待たないといけない

551 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:45:51.97 ID:o2cCQuhJd.net
浮上直後の揺れてる時でも正しい停め方が出来てたら水没しないよ、結構無茶な位置に停めても大丈夫
逆に正しい停め方せずにコサトカ入った瞬間高確率で水没する

552 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:25:04.79 ID:hDi8OtGe0.net
カジノでゲームプレイが不可能になったんだが
再起動してもダメ
この現象になったことある人いる?
https://i.imgur.com/6JIeTam.jpg

553 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:31:05.12 ID:jzOdz1950.net
スパローはオプが水没した時とコサトカ調達の時しか使わない

554 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:31:23.93 ID:93oo6swY0.net
「この人生マスター、カツドンがポジティブ思考に物申す」
とか言ってた頃すき

この頃はまだ30いってなかったっけ

555 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:31:37.44 ID:93oo6swY0.net
誤爆

556 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:36:50.13 ID:EzuFFBOi0.net
>>552
勝ちすぎ
ほっときゃ直る

557 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:42:26.18 ID:OUF6JJ5o0.net
>>552
確かニ十分待てば大丈夫だったかと

558 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:44:42.70 ID:hDi8OtGe0.net
>>556
ありがとうございます

559 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:49:01.16 ID:r9vtc8z80.net
カジノのスロットって結構勝てるの?

560 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:52:03.68 ID:hDi8OtGe0.net
いや 競馬で勝ってる

561 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:52:50.92 ID:hDi8OtGe0.net
たまたま写真撮った場所がスロットだっただけ

562 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:19:02.40 ID:K9Dsi2VJa.net
>>559
勝てる台はポコポコ当たって楽しい
ダイヤモンドマイナーしかやってないけど、いい台はワンダイヤがガンガン当たるので、しばらく回してるとでかいのが当たる

逆にだめな台はワンダイヤすら出ない
10〜20ゲーム回してウンともスンともいわなきゃ台移動

まあ個人の体感だから参考になるかわからんけど

563 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:46:34.75 ID:56Z8uFgLa.net
スロットに座って3回連続でジャックポットいたわ
チートだろうから報告したけど

564 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:57:33.12 ID:hDi8OtGe0.net
>>556
まだ直らないわ
結構時間かかるんかな

565 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:18:32.92 ID:hDi8OtGe0.net
ロックスターに問い合わせたら回答来たわ
しばらく時間を置けって言ってるけどどのくらいかかるんだろhttps://i.imgur.com/VhUUEun.jpg

566 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:20:51.25 ID:QnVkNFuI0.net
カジノの当て過ぎって24時間とかだった記憶
カジノ実装当初、競馬が当たり過ぎるバグ?があった対策

567 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:22:39.90 ID:hDi8OtGe0.net
なるほど 
今日はおとなしくペリコ周回でもするかな

568 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 21:05:06.75 ID:F2JmM12p0.net
>>554
何の誤爆なのか気になる

569 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 21:33:44.51 ID:wWCjH3cB0.net
強盗準備を終えたら俺以外の25人が賞金首のセッションに入ったwww
なんだこれ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:06:29.58 ID:QnVkNFuI0.net
以前、カヨペリコ武器調達でメリーウェザー引いたらコサトカミサイルでヘリ破壊ってのを見て実践したらめちゃくちゃ早く調達失敗→再受注出来たw
今まで知らなくてセッション変えたりしてた
いやほんとありがとう

571 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:53:01.14 ID:QnVkNFuI0.net
カヨペリコ指紋で、カード挿して指紋画面にならずに詰んだ

こんなん初めてなったわ

572 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:19:36.11 ID:PXMe1+zF0.net
自分も一回だけあったな
ずっと横にしたスマホポチポチしてるだけで画面切り替わらなかった
いつもどおりの立ち回りで地下から入った時だったから原因不明

573 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:20:52.31 ID:rb8uw4CC0.net
自分も前になったことがあるな
その時は、敵を倒しても視界が消えるまで時間かかったりしてたから、回線の問題かもしれないと思ってた

574 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:27:25.22 ID:DvVAYQMe0.net
>>571
ペリコの指紋認証や倉庫のキーカードでEを押して操作開始すると自キャラがフリーズして
動かなくなるバグ、数十回やって2〜3回あった。
そのミッションに参加した他のプレーヤーも同じことが起きてた。セッション変えて中断してコサトカから仕切り直し。

ペリコのマルチプレイで経験した不具合は、
・オレンジの参加中がグリーンの参加済みにならずタイムアウトして退出になる
・4人が参加済みなのにホストがプレイを押すと「参加中のメンバーがいます」で先に進めない
・開始してコサトカ侵入で泳ぎ始めると「CEOが中断した」が出て終了、エリシアン島に戻される
・コサトカ侵入で泳ぎ始めると下水トンネルに黄色い円が表示されず先に進めない
・上に書いたフリーズ
・ガラスケースが空っぽでメインターゲットが無い、奪えないから先に進めない

575 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:30:19.86 ID:DvVAYQMe0.net
まだ思い出した
・ミニマップには金塊マークが出てるのに実際に倉庫にあるのは現金で、奪ってみても金額や分量も現金
・ミニマップに金塊マークでも現金でもなく白丸マークが出てて現金がある

576 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:35:19.93 ID:PXMe1+zF0.net
ペリコマルチプレイでホストと別行動したら各所の警備員の数が異様に減るバグもあったな
ホストが近くに行かないとスポーンしないようになってるんかな

577 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:37:01.59 ID:QnVkNFuI0.net
下水トンネルに円が出ないのはわいも見たことあるわ

578 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:10:02.32 ID:jTTxzX0w0.net
下水トンネルで黄色い円が出なくて、しょうがないからボード奪ってみんなでメインドッグから入ったら
メインターゲットが空っぽだったから、このふたつのバグは連動してるかもしれん。

579 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:11:29.65 ID:54i+Jb1c0.net
今週地下基地の在庫フルソロ売却2回やったけど2回とも一発ビジネスモードで満足です(^o^)

580 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:30:06.22 ID:HNbGP6F1d.net
下水トンネルに円が無かったら、敵のディンギー奪って上陸してカード奪って侵入というパターンをやってのけた野良PT
に遭遇したことある 

581 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:31:00.39 ID:HNbGP6F1d.net
その時は債権だったけどちゃんと出たよ

582 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:34:55.86 ID:jTTxzX0w0.net
いろんな国の人とペリコやったけど、ここのクルーの人はペリコ上手いと思うわ。
あらかじめやることがアタマに入ってるのはもちろんのこと、プレイ中も周囲のメンバーの動きをみていて、
誰かが警備員撃って鍵を出した瞬間に動きを変えてその鍵を使って次にやるべき事に向かって動いたり、
先読みと並列処理の最適化がすごい。
事前の打ち合わせとかしてなくても、自動招待でたまたま5NEWの人が揃うとメインドッグ行っても3分以上余裕を持ってエリート取れたりする。

583 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:48:01.71 ID:bleGLeij0.net
なんか最近無敵多くない?(強盗ミッション)
DDばっかすきでやってるのだが入って来る奴で割といる
だいたい中華だけど
公開セッションは行くが外でなんかしないからわからないが
暴れてるのとか多くなったとかない?

584 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:55:53.77 ID:j4Iy365Q0.net
マクロ使いって垢BANなったりするの?

585 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:26:38.47 ID:PE0URLCj0.net
公開だけじゃなくミッションも中国人チーターばっか。公開に入るだけでわけのわからん爆撃で無差別にPKされる
チャットで中国人をボロクソに言ってたら他の中国人チーターが目の前にワープしてきてPKされてワロタ。どんだけ中国人チーターいるんだよw

586 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:35:23.60 ID:dKKKHkcl0.net
>>578
>メインターゲットが空っぽ
ガセ情報つかまされた展開みたいでワロタ

587 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:38:39.72 ID:gv1FTPKC0.net
>>584
どんなマクロのことを言ってるんだろ
アーマー装着とかマウスのボタンにダッシュ割り当てて使ってるけどBANにはならないな
決まった入力を繰り返してるだけだからなるとは思えんけど

588 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:46:54.55 ID:6wB+y7Y4d.net
なんか今日全員が幽霊モードになるチートあったな
セッションめっちゃ人居るのにMAPには誰も写ってなくて笑った
右下の幽霊モードのタイマー減らないし

589 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:39:08.64 ID:HewxD/7J0.net
下水トンネルで黄色い円が出ないのってチーターの仕業じゃないの?

590 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:03:03.32 ID:pRyVZvoFM.net
カヨペリコの準備ミッションの武器だけ他の人から横取り出来ないのは仕様?
拾っても拾えません見たいな表示がされるけど、、

591 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:32:22.80 ID:8AIVHAPg0.net
下水トンネルマーカー消失バグは起きたら武器もアグレッサーになってるよね

592 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 08:43:16.66 ID:W4eNYgo3d.net
最近カジノでも金庫入るとメインターゲット無しっていうのに数回遭遇した
そういう時はホストがチーターっぽい感じ

593 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:13:35.17 ID:95TV/zuy0.net
以前からチーターが悪さすると挙動がおかしくなり
進行不能になることはあったから何が起きても不思議ではない
整合性が取れなくなったりするのかね

594 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:53:48.15 ID:LVXlUXnS0.net
オフラインストーリーをmodで遊ぶという動画見てたら、マイケルが弁護士のモリーを空港まで追いかけるミッションで弁護士を追っているパトカーをmod武器で破壊したらフリーズしたってのがあったから、オンラインでも「想定されていないこと」をチートでやるとおかしな挙動になるんだろね

595 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:06:04.34 ID:J7D3XCR8r.net
ミッション開始でマップもメニューも武器も出せない事がたまにあるけなどあれ多分チートが混ざってるんだな

596 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:18:38.36 ID:AGHqEzGQ0.net
>>591
なるほどね連動しているのか
以前いつもの人から招待が来て参加したらアグレッサーで
珍しいな今回は違うんだなって思ったらそのバグで入れなかった
再スタートしたらいつものコンスピレーターだったけど
今度はメインターゲット消失というハッピーなひと時だったよ

597 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:31:16.91 ID:MG1w84YRa.net
なんか、むかーしフリーサフィナーレで何回やってもカーゴボブの磁石だけが消失してクリア出来なかったのを思い出したわ

598 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:34:10.97 ID:hRA84iUF0.net
誰かと強盗したいなら、旧強盗だとバグが少ないで
たぶん金が余ってるだろうし、カヨ強盗でやる必要はないかと

599 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:37:18.25 ID:+LLaD15t0.net
それでか・・
いつも通りカーゴボブの磁石下を走行してもくっ付かないケースが何度かあったわ
バグかな?って3回目ぐらいで落ちたけど

600 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:38:59.86 ID:9Wo2KAeC0.net
>>584
外部ツール利用だからBANの対象。
腕を磨かずにマクロで誤魔化すクソザコになりたいならどうぞ

601 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:39:41.11 ID:MG1w84YRa.net
>>599
カーゴボブそのものが出ないこともあったよ、PS3の頃だけど

602 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:53:24.45 ID:c2rQoBcF0.net
今の稼ぎ効率って
ペリコ>>>カジノ>>>>車両>>銃器>>>>>>バイカー
って感じかね
漠然と何か買おうかって思ってペリコやっては、やっぱまだいいやってなるのを繰り返して貯金ばかり溜まってしまった

603 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:03:18.62 ID:8MC3ZiPU0.net
車両乱戦機動作戦特殊車両最近はこの辺ばかり回してる

604 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:05:16.31 ID:tuDhprq+0.net
>>602
ナイトクラブとボスクラの追加をお願いします。

605 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:15:33.53 ID:gVQoL3Gfd.net
>>602
信用できるフレンドが1人いる前提で、あらゆる調達短縮知識を持ってるならカジノ強盗はペリコ強盗上回ると思う

隠密ペテンループならソロでも調達は40〜50分程度に収まるし、ターゲット現金を避けて取り分85%なら毎時170万ドル得られる

606 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:18:06.61 ID:GKjvOuAt0.net
調達にかかる時間はともかくダルさは圧倒的にカジノが酷い
ペコリは最初のベラム以外あんまストレス要素無いし

607 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:20:35.11 ID:QZc6e1Vjd.net
>>605
その信頼出来るフレンドが毎回15%なのは考慮しないのかい?

608 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:20:52.12 ID:7m2LVzQa0.net
2台車とか武器2つとか往復めんどくさい

609 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:24:39.04 ID:Xyjsk5iq0.net
カジノはフィナーレ2回分じゃないの?
準備の2往復も一回で済むだろうし

610 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:28:23.15 ID:6wB+y7Y4d.net
今日チート使ってる、BANまじでされねーよなとかアホが野良同士で話しててそこに誰かPKで邪魔してたら誰こいつ嵐?とかいっててワロタ

611 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:35:39.95 ID:gVQoL3Gfd.net
>>607
そのフレンドがホストでやる時も8515でやればいいだけの話

612 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:53:08.31 ID:QZc6e1Vjd.net
>>611
だったトータルで見れば取り分85%じゃなくて50%とかじゃないの?
まぁでもホストは準備やるからね そこをどう判断するか

613 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:23:20.43 ID:c2rQoBcF0.net
ペリコ>>カジノ>>>>車両>>銃器>ジョブ>=ナイトクラブ>>>>>バイカー
繰り返す手間とかを鑑みた主観はこんな感じかな
ペリコも慣れると偵察から1時間かからなかったりするんだよね

614 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:25:27.88 ID:kW+RBHpv0.net
ペリコとナイトクラブだけ適当にやってあとは好きに遊ぶぞ

615 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:29:20.71 ID:gVQoL3Gfd.net
>>612
言いたいのは効率性だけの話だったから、その辺の公平性の話はフレンドと勝手にしてくれ
8515、7030、5050で相互フィナーレやりあって公平性と効率性保つのも自由だよ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:52:58.36 ID:hRA84iUF0.net
>>613 まーそんな感じだけど DD強盗が無いな

それと極秘貨物は、普段からコツコツためて2倍の時に売却すると良い稼ぎになるし
車両取引は20分のクールタイムあるし バイカーは初期のアプデだし
シンプルに比較しても意味無いかもな 極秘空輸は最下位でいいけど

617 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:55:30.00 ID:jus/l5cr0.net
バイカーは不人気のせいかしょっちゅう二倍がくるのはいいな

618 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:03:53.39 ID:LA++rDGN6.net
バイカー2倍で意気揚々と売却ミッション始めても
ゴミ収集車、ボックスヴィル、バザードが3台並んでるのを見ると目眩が…

619 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:08:53.36 ID:M1Nh6KzI0.net
バザードはまだいける
ゴミ収集車もギリギリいけなくもない
ボックスヴィルお前だけはダメだ死んでくれ

620 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:12:10.95 ID:9Wo2KAeC0.net
ナイトクラブは初期投資1500万ぐらいでPCつけっぱ前提だが配達10分で利益80万ドルの最高効率。要公開ソロ

ペリコは初期投資が安くて60分140万ドル。招待限やフレ限セッションのみでソロ完結

カジノは2.5時間で180万を最低でも二人で山分け。要公開ソロ&仲間

他はすべて準備に時間も金も手間もかかって効率悪すぎるのでやる価値ない

621 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:16:16.61 ID:sp5cUUZud.net
金に困らなくなったので極秘空輸に手を出したがすごい面白いじゃないかこれ

622 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:17:54.96 ID:nf+54wmkM.net
カジノで公開セッションは初回だけじゃないの?
まぁ飽きないように色々やるのがいいよ
お金溜まってほしいもの買い揃ったらモチベ大きく下がるから
そのままゴールになりやすい

623 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:19:11.06 ID:tuDhprq+0.net
>>621
稼ぎの効率が悪いと言うだけで
つまらないとは誰も言ってない

624 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:23:00.36 ID:c2rQoBcF0.net
DDは正直ミッションとして楽しむものと思ってたから勘定に入れてなかったよ
稼ぐとしたら2幕フィナーレ回しだろうけど、調達準備の手間が大きいからやっぱり稼ぎには向かないかもしれない
貨物は1個づつ購入の2倍期間のみ狙うとして一回の購入に付き3万8千ドルの儲けだから、効率だけ見るとジョブ回しと似た感じになるのかな
空輸は割引付きの体験試乗会

625 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:25:12.35 ID:ZWOICRn40.net
DDに手出すんじゃなかったな
ネットで調べたら高難易度って書いてあってヘタレのワイには到底クリア出来そうにない
データ漏洩だけでも終わらせたいけど

626 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:44:52.16 ID:gveI6+I4a.net
>>625
無駄に突っ込んで死なない、レーダーで敵の位置は把握する、右側からカッティングパイ、カバーを活用、ヘッドショットを意識する、安全な所から爆発物、近距離はアサショ

まあ無駄に死ななければ、1人できる人とペアで行ける

627 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:49:58.10 ID:6QRt7lDIa.net
DDもうずっとやってないけどデータ漏洩の準備ミッションがDD全体で一番しんどかった気がする

628 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:57:23.35 ID:tuDhprq+0.net
完全主観で効率を考えるとフレや公開ソロが必要となる時点で効率悪いとなってしまう。なぜならボッチだから・・・
だから招待で完結できるペリコが最高効率になり次点がボスクラジョブ回しという結論になります。

629 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 16:03:49.29 ID:ZWOICRn40.net
>>626
アドバイスあり
ちょっと頑張ってみる

630 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 16:11:37.36 ID:WYdZWGEa0.net
カジノで金取ってさぁ逃げるぞー
って通路入った瞬間落ち(ホストが落ちた)
あの通路まじ怖いわ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 16:12:53.06 ID:jus/l5cr0.net
>>619
自分もボックスヴィルだけはセッションチェンジだなあ
極秘貨物やナイトクラブみたいに売却用の乗り物の改造できればいいのに

632 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 16:18:26.33 ID:DoNV6MI/a.net
>>615
効率もなにもどんな割合にしても交互にやれば50%になるって話しだろ

633 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 16:53:51.28 ID:+LLaD15t0.net
>>630
自分も最近はそれが怖い
開幕お祈りはほとんどなくなったけど金庫前の通路でお祈りする日々

634 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 16:59:33.39 ID:gVQoL3Gfd.net
>>632
そんな話誰もしてないが

635 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:12:52.83 ID:c2rQoBcF0.net
ウォーストックでウィンキー見てたんだけど、初ペリコの偵察を終わらせたら割引のはずなのに割引になってないな
これってバグなのか?

636 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:18:42.81 ID:hRA84iUF0.net
>>630 その通路は、できるだけ同時に移動すれば大丈夫らしい
ホンマかしらんけど やってみて報告よろ

637 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:22:34.63 ID:FNZITPBs0.net
>>635
フィナーレ終わって未偵察状態になると戻るんじゃなかったっけ
3年くらい待てば修正されるんじゃないか

638 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:31:32.93 ID:jus/l5cr0.net
さて今日の割引は何が来ますかね
ここ最近物件系はほぼ一周したんでクルーザーと予想w

639 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:33:45.56 ID:c2rQoBcF0.net
>>637
ああなるほど、偵察終えてからフィナーレやる間だけってことか

640 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:38:38.82 ID:c2rQoBcF0.net
Podium vehicle: Drift Yosemite
3x GTA$ & RP on
- Target Assault Races
- Motor Wars
2x GTA$ & RP on
- Special Vehicle Work
- Business Battles
50% Off Special Ammo Types for Mk II Weapons
Log in unlock:
- White Vom Feuer Hoodie
50% Off Executive Offices (+Renovations)
40% Off
- Turreted Limo ($990,000)
- Menacer ($1,065,000)
- Phantom Wedge ($1,532,160 - $1,152,000)
- Technical Aqua ($893,760 - $672,000)
- Anti-Aircraft Trailer ($1,117,200 - $840,000)
30% Off
- Caracara ($1,242,500)
- Dune FAV ($791,350 - $595,000)
- Gauntlet Hellfire ($521,500)

Prime Gaming Rewards:
- Free Kosatka Sonar Station
- GTA$200K
- 80% Off Jugular ($245,000 - $183,750)
- 80% Off Stafford ($254,400)
- 35% Off Veto Modern ($646,750)

特殊車両やってファントムウェッジ買うか

641 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:40:58.05 ID:4P45Gp/3d.net
vehicle warehouseもセールしてほしかった

642 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:45:50.66 ID:uvdTDk980.net
オフィスか・・・
半額よりもオフィスのクリーニングサービスを付けてくれよ・・・
汚れてるのがガマンならないんだよ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:31:13.71 ID:sjT8U/vxM.net
ペントハウスの掃除できるんだしオフィスも切り替えられるようにしたいよね
クラブハウスは散らかっててもまだいいんだけど

644 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:38:38.81 ID:EdKrXV2Aa.net
>>634
>>612はそういう事を言ってるんじゃないのか?
で、君は
>>611で交互にって言ってる
なのに
>>615で効率だけの話しで公平は勝手にどうぞとか支離滅裂じゃね?

645 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:12:29.40 ID:gVQoL3Gfd.net
>>644
効率だけの話がしたかったのに取り分どうこうって話が来た→交互にやればいいでしょ→それなら5050のが→それはフレンドと話し合って納得し合ってくれ
こういう会話だよ
これ以上脱線した会話をしたくなかったから「効率だけの話がしたかった」と釘を刺して投げただけ

646 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:19:16.64 ID:8AIVHAPg0.net
金策の話なのにフレンドへの報酬の考慮とか的外れだしな

647 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:37:38.72 ID:pEdsIlu20.net
>>642
ほんそれ
オフィスに寄り付かなくなったわw

648 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:38:41.25 ID:hjMMw+Bt0.net
今週の割引きは何なのさ

649 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:46:28.29 ID:AGHqEzGQ0.net
>>648
オフィス
武装リムジン
メナサー
ファントムウェッジ
テクニカルアクア
対空トレーラー
カラカラ
デューンFAV
ガントレットヘルファイア
以上です

650 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:51:48.33 ID:uOGjP81e0.net
ペリコが儲かりすぎるから車両取引したことないともはや割引価格で買うために車両取引して特殊車両ジョブクリアする必要ないよな

651 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:59:13.88 ID:LVXlUXnS0.net
メナサーか…昔はフルロードルイナー荒らしの対抗馬として活躍したなあ

652 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:59:48.79 ID:8AIVHAPg0.net
武器禁輸措置の楽しさを知らずに終えるのは勿体ないぞ

653 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:07:50.31 ID:ZWOICRn40.net
武器付けれる車両でオススメある?

654 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:10:03.26 ID:T3hOq9rHd.net
>>652
マイケルナイト気分になれるね

655 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:13:47.94 ID:LVXlUXnS0.net
>>653
用途によるねえ
ドライブバイ出来る出来ない、飛べる飛べない、耐爆有る無し、地雷有る無し、機銃有る無し、ガレージに仕舞える仕舞えないと様々

656 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:33:13.89 ID:hjMMw+Bt0.net
>>649
サンクス

657 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:11:11.75 ID:2rY0I/LQ0.net
カジノミッションって3倍の時も募集賭けてさっぱり人入ってこなかったけど、やっぱりやりたくない部類?

658 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:16:01.06 ID:8AIVHAPg0.net
>>657
「逆風」だけは根強いファンが多い
でも強盗形式のチームライフ制で野良だと失敗しやすいから
基本的にはやりたくない部類

659 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:18:32.24 ID:J7D3XCR8r.net
ハードなんてほとんど見なかったな

660 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:32:29.21 ID:fOvmIaxS0.net
何でミス・ベイカーあんなにまともな人だったのだろうか
トップに立ってる人なのに

661 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:37:38.36 ID:jTTxzX0w0.net
ペリコ飛行場脱出で4人で水上機に乗ると2人は機外でフロートの上にしゃがんでフロート支える棒を掴んで飛ぶんだな。
そして水上機が横転すると機外の2人は振り落とされて海に落ちるw

662 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:37:59.36 ID:MWtRxeVw0.net
雇われだから

663 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:39:53.99 ID:hBwYd5sj0.net
特殊車両ミッションのボックスビルってスナック使えないの?
初見ノーマルで一回死んだがそのまま線路使ってクリアした 相方がチーターだったのかね

664 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:54:01.84 ID:hRA84iUF0.net
>>663 スナック使えるはず チーターかはわからん

665 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:55:37.02 ID:c2rQoBcF0.net
デスマッチとかじゃない限りスナックはいつでも使えるんじゃないか

666 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 22:11:14.39 ID:j4Iy365Q0.net
>>600
返信遅れたけどマクロは稼ぎを自動化するものものだね

667 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 01:11:50.30 ID:Cx0qEQxm0.net
理論上ルビオの屋敷に最も速く侵入できる方法は
ボートジャンプしてワルキューレ警備してる敵とサウスゲート警備してる敵を倒してコードのコピーでサウスゲートから侵入する方法か
コードのコピー落とすのが運ゲーだから現実的じゃないな

668 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:15:44.43 ID:9JSWHR9d0.net
ボートジャンプで塀の向こうまで入るのは出来ないんだっけかね
入ったとして偵察の時みたいに暗転から外に戻されるのかな

669 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:22:56.62 ID:dbqQDrAm0.net
普段ドライブバイ出来ない軍マシやロケランといった重火器をファントムウェッジの連結部からバンバン撃てるの楽しすぎる
特殊車両ジョブウィークさまさまだね

670 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 06:30:30.11 ID:hTybHxiUr.net
メナサーってなにさと思ったけど
カジノミッションの最後に乗るアレがメナサーだったのか

671 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:05:36.01 ID:tCo2rGYq0.net
ドリフトヨセミテちょっと興味あるが
軽い車はGTAだとドリフト持続しないからなあ
重いトラックの方がよっぽどドリフトできるし

672 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:12:06.78 ID:80Fb/VbW0.net
ドリフトヨセミテはうまく乗れればレースで勝てる車だぜ、マッスルカーとしてはドミネーターGTXと並んで最速クラス

673 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:51:30.27 ID:ML3Ze4CT0.net
すまん誰か教えてくれ
青のデジタルツバ付きニットとかいうの追加されてんだけどさ
購入した記憶ねんだけど?

俺無駄な服装(特にヘルメットや帽子)増やしたく無いのにカジノルーレットもやらず購入した記憶ねえ服増えるんだけど何これチートなん?
マジでその度にキャラ作り直してんだけどいい加減にしてほしいんだが

674 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:56:45.45 ID:rFoDEQP5d.net
久しぶりにひっぱり出してやってます
前になにかのサイト載ってたのですがほぼ全ての車が出る道があったと思うのですがなんて名前でしたか分かるかたいますか?
たしか中心街の道だったと思います
よろしくお願いします!

675 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:40:19.47 ID:mCbmtUlDa.net
昨日というか今日の2:00頃にnewswire見たらもう更新されていた。いつもこんなもんだっけ?

676 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:42:29.00 ID:mCbmtUlDa.net
>>673
連投失礼。
この期間中にログインするだけで貰えるTシャツというのが毎週あるから、衣服を全く増やさないというのは不可能だと思う。

677 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:04:15.42 ID:8Y3mGhvpa.net
>>674
ほぼ全ての車が中心街で出る道ってのは聞いたことないなぁ…長年やってるけどロスサントス中心街で例えばデューンローダーとかブードゥーとか見たことないよ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:36:29.21 ID:ZjYih6rc0.net
>>673
わかる
でもキャラを作り直しても最初から何かしら持ってない?
メインとサブで違ったりするしランダムなのかよくわからん

679 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:48:55.18 ID:ML3Ze4CT0.net
>>676
Tシャツとかはクイックで装備出来ないからいいんだが
マスク、ヘルメット、帽子はマジでいらねんよ

しかもいつの間にか増えるんだわ
ちゃんとイベント関連の時はあえてログインせずにいろいろ大丈夫なキャラで遊んでるんだが
マジで意味不明に増えるんだよ

>>678
なんかおかしいよな
チーターによる被害なのかマジで

680 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 11:14:03.36 ID:lixv7T370.net
オンのストーリー進まん
フラグ立たんようになった
進行不能バグはもう治さんのだろな
ps4もコンプできなかったし

681 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 11:16:47.46 ID:2aa9WZer0.net
タンヨウニ?

682 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 11:33:40.04 ID:8HIiwQ8qd.net
ペリコのパワボ調達とかカジノ強盗の手配付く系の調達で眼鏡付け外しに頼ってるから
眼鏡だけは増やさないようにしてる

683 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 11:48:50.73 ID:ML3Ze4CT0.net
>>682
これな
こういう仕様あっからマスクと眼鏡辺りはガチで増やしたくない
帽子も選択が面倒だ
なのにイベント配布以外でも勝手に増えるんだよマジでやめろ

RDR2は「馬に積む」って形で制限できるからいいけどGTAは違うだろと

684 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:07:49.51 ID:NBvwod+kp.net
車は油断すると消滅するのに衣類は消えないんだよな

685 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:10:55.39 ID:bNEO1Y0C0.net
手配は眼鏡だと付けた後外すと手配戻るけど
「装備」のナイトビジョンは付けた後外しても手配戻らんから素顔キープできて便利よ
眼鏡マスク云々気にせずに済むかもしれんぜ

686 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:20:06.98 ID:o2VlWygZ0.net
ペリコなどが終わったあと公開で現地解散みたいになりますけど、参加した人がその場所にいないのはあれは故意で消えてるのかそれともバグなんですかね?

687 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:30:18.04 ID:zCQWyEIs0.net
>>686 故意で消える場合もある バグの可能性もある

688 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:31:20.64 ID:k9KHb7s+0.net
>>686
招待セッションから参加している人は招待セッションに戻ります
カジノの強盗は戻らないでアーケード内にスポンするかも

689 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:28:00.53 ID:9JSWHR9d0.net
週間の20万ドルが振り込まれたって出たあとにセッションエラーになったんだけど、そのあと「ロックスターがあなたのGTAマネーを20万ドル修正しました」と出た
これってエラーで振り込まれなかったボーナスを入れ直したのかな

690 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:33:53.56 ID:LLMGsqvWa.net
>>689
多分そうじゃない?20万$のフラグが立ってるのに正常なセッションに入ったときに反映されてなかったってことかと

ロード時間短縮作ってR★に採用されたハナシの中で、セッションロードする度に所持金とか所有する乗り物や不動産の整合性チェックしてるって書いてあった

691 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:00:46.00 ID:USkWpWhBd.net
>>674 そのブログは「GTA5 レア車」でぐぐるとでるよー
街中でも南部でも走ってないブリスタコンパクトとかパントとか乗れないグレンデールが湧くアリーナのしたの道でしょ

692 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:35:38.91 ID:bZH8lVhm0.net
チーターの動画とってロックスターに報告したけどこれってちゃんとBANされんのかね

693 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:37:54.89 ID:1bkweSo90.net
安売りの対空トレーラー買ったった
使い所もなければフレンドもいないし、一生使われることはないんやろな

694 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:44:23.70 ID:bZH8lVhm0.net
チーターに連続で殺されるとセッション移動の画面消えるのやめてほしいんだけどどうにかならんのか。
死んでもセッション移動のボタン押せる画面はそのままにしてほしいわ

695 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:50:04.15 ID:PEXIDY0g0.net
>>693
公開セッションで街をうろつくんだ
他のプレイヤーを見かけたらクラクションを鳴らせば乗ってくれるよ
いつも乗せるばっかだけどw

696 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:03:31.57 ID:o2VlWygZ0.net
>>687

>>688
セッションが関係するのですね汗
ありがとうございました!

697 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:48:46.25 ID:2bIN9hyV0.net
重量ユーティリティベストがダメージを軽減するのは旧強盗だけ?
カヨペリコの調達ミッション(指紋クローンメーカーなど)でも効果ある?

698 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:55:13.08 ID:qN7WiYi80.net
>>697
ダッシュできるようなら多分適用されてない

699 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:57:40.99 ID:8vhDd4VQM.net
旧強盗中だけのはず
フリーセッションではダメージ軽減一切ないよ

700 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:20:55.98 ID:80Fb/VbW0.net
公開セッションでカヨペリ偵察してたらロスサントスでチーターが暴れてたみたいで落とされたわ
通信塔に着いたとこだったから腹立つwww

やっぱ公開でやるもんじゃないね

701 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:09:08.27 ID:2bIN9hyV0.net
>>698-699
ありがとう!

702 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:25:38.73 ID:NOymFBH70.net
ソナージャマー取る時の突然襲いかかってくるシェフが一番怖い
来るとわかっててもビビるホラーゲームの感覚に近い

703 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:33:20.46 ID:/nMI/BGc0.net
コックが相手ならこっちが死んでた

704 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:46:13.31 ID:PzlU3q+n0.net
確かに
銃撃戦が基本なのにナイフみたいな捨て身で来られるとなんか怖いよね
第二次世界大戦中の神風なんてまさにそれだったのだろう

705 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:02:41.09 ID:rchS3Bq10.net
ファントムエッッジ前回のセールのがしたから今回買っとくかな
ペリコの調達にしか使わないだろうけど機動センターのトレーラーじゃ無理なんだよね

706 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:04:43.96 ID:QiErxUhG0.net
クリア判定でないけど引っ張れる
まあウェッジ買っとけ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:22:19.35 ID:rchS3Bq10.net
買おうと思ったけど車両調達16回やらんとアカンのか
めんどいな

708 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:39:25.10 ID:CYRE+lHK0.net
マジか16回はコサトカ貯金出払った方が良さそうだ

709 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:18:32.20 ID:f8hp0g4Aa.net
対空トレーラー買ったからカジノミッションで呼び出してみたけど来ない、使用できない車両だったのか

710 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:15:11.86 ID:dbqQDrAm0.net
>>693
地下基地の銃器売却で「仕事モード」じゃないインサで大活躍するぞ

711 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:35:19.35 ID:Nmtm0DAY0.net
>>709
マジで? 俺も野良とカジノミッションでヒャッハーしようと買っておいたけど
使えないの?(´・ω・`)

712 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:09:53.79 ID:2FPs4GZq0.net
>>703
沈黙の合気道師範代コックが敵にいるとか負け確

713 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:17:47.75 ID:l33GLcye0.net
EMP配達1時間かけてクリアしたwww
低ランクのチーターが2名
ジャンプが異常に高いだけでバレまくり

ランク400だけどほとんど何もしないのが1名
向かってくる車を爆破するだけの人

あと俺
YouTubeで手順覚えて反復練習のようにひたすら同じこと繰り返した
最後の1人倒したらすごい達成感あったわ

714 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:21:53.69 ID:3iMgZCBg0.net
チェン救出や清算では呼べないし乗ったままなら車両とヘリまで呼べなくなるオマケ付き
なので車両を切り替えようにもクソジョニーは「行けない」と言う
使えねえ奴だ誰かさんみたいに井戸に放られて皆の水を汚すしかないな

715 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:41:27.42 ID:dvsu85j6a.net
>>711
勝利あるのみでは配達してもらえなかった
個人航空機は呼べるから、はさめば整備士から普通の車両は配達してもらえる

716 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:51:58.42 ID:APz+M6250.net
>>715
たしかインサカスタムやハーフトラックは呼べたよね
てっきり呼べるものかと 残念 そして ありがとう

717 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:18:15.11 ID:Q7i8RTlM0.net
>>716
なんの解決にもならないけど
コンタクトミッションの売春宿の大掃除なら
対空トレーラーでヒャッホイして
チェン救出の雰囲気が味わえるよ。

718 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:30:11.43 ID:Vg6Htj8u0.net
>>710
なるほど! 牽引できるもんな! かしこい!

719 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:34:33.95 ID:qvyZOfmCd.net
みんなペリコで金余って対空トレーラー買ってるんだなwフレンドと移動要塞でインサ呼んでもらってバゴスとかバラスんとこに特攻むと超楽しいよw

720 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:45:03.84 ID:XIWcA4j40.net
メインキャラとサブキャラの切り替えって招待セッションのまま出来ないですか?

721 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:45:50.67 ID:EXQbAFmT0.net
>>719
俺は本垢のメインとサブ及びサブ垢のメインとサブキャラ全部に対空トレーラー買った。

722 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:52:09.44 ID:dvsu85j6a.net
対空トレーラーがあればクールタイムなしで呼び出せるから、農場地下基地とか整備士の気まぐれ配達も視野と場所をいろいろ試せるぞw

723 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:21:03.67 ID:uM78/h1c0.net
ドラッグ収集車ガソリンスタンドからロスサントス川に下りたら敵沸かないのに何故死にたがる

724 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:25:09.44 ID:uM78/h1c0.net
対空トレーラーは車両乱戦だと有能

725 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:31:28.47 ID:ztHvUkbl0.net
>>723
たまに収集ポイントの最後がスタンドじゃない場合あるよね
最後がスタンドなら楽なんだが

726 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:48:31.20 ID:w2styT8S0.net
最後がピルボックス・ヒルの場合でもミッションロウ警察署の裏付近から川に下りたらOK

727 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:50:48.88 ID:xIKaoKfP0.net
>>721
今でこそオン2人しかキャラ作れないけど最初の頃キャラ選択画面6人分あったよな
ランク上げ大変なのに使うわけないと思ってたが 今は男女で二枠+低ランクで遊ぶようの
3枠は欲しかい

728 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:51:41.47 ID:8M1pi1w50.net
>>727
4つのキャラのランクを全部足すと1400くらい行っていて
低ランクなのに如何に活躍するか?が醍醐味でやっているから廃人高ランクの動きで低ランクで強盗に参加している
旧強盗は人が集まらないから低ランクでもキックされない
問題はカジノやカヨペリの野良参加はキックされ捲りで参加自体が難しいw

729 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:44:06.06 ID:xgURdMuza.net
>>723
そんなん知らないよ。人が集まらなくて滅多にプレイできないミッションだからね。

730 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:52:03.28 ID:EqvAieQH0.net
対空トレーラーはどの兵装にしてる?

731 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:05:48.57 ID:wD+RUlRN0.net
この同接人数がめちゃめちゃ多い超人気ゲームにチーターが集まらない訳がない
それでもロックスターは頑張ってチーター減らしてるよ

732 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:06:38.75 ID:wD+RUlRN0.net
世界最高峰の人気ゲームにチーターが集まるのは宿命です

733 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:11:03.18 ID:UvX9lpftM.net
>>731
突然どうしたよ。

734 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:27:49.38 ID:C4qGNTZ6M.net
パシフィックフィナーレの逃走をやる度になんか難易度違うなって思ってたけど、道外れたり二人乗りしないと実質星1なのね
本当の星5になるパターンばかりだったから他が事故連発してたのか

735 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:54:52.00 ID:ou0Sy3xF0.net
カジノの裏仕事のスイフトDXパターンを待ってみたが全然来ない
かと思えばカジノから出た途端にベイカーから電話が掛かってくる

…もしやどっかのアプデのタイミングにスイフトDXパターンが削除されたのか?
「最近スイフトDXパターンやったよ」って人がいればこの説は覆るのだが

736 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:37:42.82 ID:ZGX9aXd80.net
>>702
シェフはなんでかバグりやすいから尚更怖いよねw

737 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:38:10.09 ID:Fha9d9RU0.net
>>730
個人的には大概を一撃必殺出来るフラック弾一択
機動作戦ミッションの「撤退戦略」で各砲塔を試せるから、そこで使用感の参考にして欲しい

738 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:46:47.77 ID:w2styT8S0.net
デュアルフラックにしないと対空トレーラー使う意味無さそう
ただ大量の敵を捌くのには向いてないから徹底戦略のミッションに向いてないんよね

739 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:56:59.50 ID:wZ7h/+W+0.net
チェン救出(ハンターで爆撃)

740 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:59:18.72 ID:XIWcA4j40.net
>>735
半年くらい前だけど自分も出なかったよ
逆に聞きたいんだけど警備班って出ました?

741 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:51:48.70 ID:jpERpuze0.net
>>735
https://imgur.com/IsaWI53.jpg
これのことかな?電話断るとダメっぽいけどかかってくる状態にしてあるのならそのうち来るかもね
レアミッションなのかな

>>740
自分も半年前くらいにアワード目当てで裏仕事やりまくってたけどまぁまぁな確率で出たよ

742 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:04:41.69 ID:w2styT8S0.net
今はカジノ隠密行動帰りでカウンター内の敵倒してエレベーター前の二人組放置した時に
1階上がった後、周回兵と化した二人組にカウンター内の死体を見られること無くなったんだな

743 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:06:27.11 ID:65Qc8Z4Oa.net
>>741
メインキャラだと見たことがないな、知らなかった、ベイカーの仕事断ったことがあるのかも
サブのカジノ裏仕事来始めたからそのうち来るかな

744 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:23:59.09 ID:47QvVD4m0.net
>>722 マジで? 対空トレーラーを呼び出す時も、整備士から呼び出す時の両方で
クールタイムが無くなるの?

745 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:29:31.37 ID:dXOUUP9e0.net
>>740
最近は全く見てない、ミュージックロッカーが出来たから消えた…?

746 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:42:30.04 ID:65Qc8Z4Oa.net
YouTubeのfunny moment系の動画見てたら

ホミランをロックオン前に撃つ
信号拳銃に持ち替えて対象物に信号弾を撃つ
ホミランが信号弾に誘導されて対象物に当たる

というのを見た、目から鱗だったが持ち替えにマクロが要るな…
二人でやりゃ出来るんかな

747 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:25:18.46 ID:XIWcA4j40.net
>>741
マジですか
2ヵ月くらいやってたけど出なかったんだよね

>>745
ちょうどカヨペリコのアプデ後だったので自分もそうかなと思って諦めました

748 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:36:01.98 ID:/NaroLdfa.net
>>744
整備士はクールタイムある
だからクールタイムのない対空トレーラーで試す

749 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:19:34.61 ID:yxYw0F7Vr.net
セッションエラー起こすとゲーム再起動しないとオン入れなくなった
前はオフに戻れば良かったのに

750 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:43:34.61 ID:jpERpuze0.net
>>745
そういえば自分が警備班やった時はミュージックロッカー入る前だったわ
ミュージックロッカー出来たからなくなったのかな?検証のためにまた裏仕事やろっかな
あれ結構面白いよね

751 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:54:24.89 ID:XIWcA4j40.net
>>750
もし警備班出たら教えて下さいw

752 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:48:36.57 ID:47QvVD4m0.net
>>748 ありがとう そういう事か

753 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:50:14.25 ID:e5TYvnsi0.net
1日で2.3億使うとBANされちゃいますかね?

754 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:52:36.52 ID:ThFrk+Y40.net
正規の手段で稼いだお金なら大丈夫だと思うよ

755 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:03:23.21 ID:MPD5Y5+9a.net
相変わらずりょうこさんしかまともなサポートできる人間居なくて草
こじんまりとしたメーカーに問い合わせしてる気分

756 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:32:40.82 ID:e5TYvnsi0.net
>>754
それが正規じゃないんですよ
お金0から始めたくて何か方法ありますかね?

757 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:49:40.12 ID:uM78/h1c0.net
>>753
キャラ作り変えた時に1.2億使ったのは大丈夫だった

758 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:57:17.94 ID:9pr9tT9p0.net
>>756 垢消せ

759 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:06:37.35 ID:e5TYvnsi0.net
>>758
どうやって?

>>757
1.2億かぁ〜

760 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:16:37.82 ID:w2styT8S0.net
普通にロックスターのサポートページのソーシャルクラブについての問い合わせから
アカウント削除のウェブチケット切れるよ

正規じゃないマネー持ってる時点で使う使わないに関わらずBANのリスクあるから作り直した方がいいね

761 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:37:11.15 ID:ThFrk+Y40.net
>>756
サポートに連絡してマネー修正してもらえばいいんじゃないか?
ハッカーに無理矢理増やされたから消して欲しいとか言えばいけるかもよ

762 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:10:31.71 ID:juUZrzWD0.net
サブキャラとメインキャラの両方消したら
金とか全部消えるんじゃなかったっけ

763 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:16:18.63 ID:2FPs4GZq0.net
サブキャラでお金引き出してキャラ削除すれば消えるんじゃ?

764 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:42:05.84 ID:L0mHQrOZ0.net
レーザー乗ってて爆撃中に
当たってないよwみたいな煽りしてきた奴を爆撃で殺したら脳汁溢れるわ

765 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:46:09.72 ID:5ZETV2pnM.net
たまに戦闘機が暴れてると撃ち落としたくなるよね
前に屋上から戦闘機を撃った奴がビル陰でハンター乗ったのを音で気づいて事前に撃ち落とせたのは痛快だった

766 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:03:28.36 ID:dxIFBulId.net
キルレ0で100までいこうと思ってたキャラで暴れてる戦闘機に一発だけ当てて飛び降りさせようと思ったら
既に誰かに撃たれてたのか一発で沈んでキルレ1ついた悲しさ

767 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:12:27.61 ID:ex5RZVXU0.net
随分むかしだけど戦闘機パイロットにヘビスナ当てた時は嬉しかったわ

768 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 04:01:00.66 ID:CGaRjwcj0.net
オプ2のせいで戦闘機の価値が大分薄まってしまった・・・

769 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 05:43:25.97 ID:CM9qgk6o0.net
みんなどのラジオ局聴いてる?

770 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 05:44:13.97 ID:A1fxoy5e0.net
LSUR

771 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 06:20:48.43 ID:Hg+lZ7350.net
おはようございます!
本日も粘着爆弾を出入り口に置いて爆発ドッキリを仕掛けていきたいと思います!

772 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 07:51:51.35 ID:k03gW9f70.net
>>766
旧強盗やってるとヘリとかベラムのプロペラに刻まれる人いるから0は難しいな

773 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 08:29:35.87 ID:WwVFoIT3M.net
>>768
戦闘機はカヨペリコ行きの飛行機落とすためだけに使ってるわ。
オプのせいっていうか炸裂弾あるから使えないんだよね
オプにはよっぽど負けないし戦闘機

774 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:29:01.25 ID:f0RwSq6e0.net
おはようございます
昨日の非正規マネーマンです
みなさんの回答ありがとうございました

で、考えた結果
サブキャラで全て使ってそのあとそのキャラ削除
新規キャラからは所持金0

ってことでやってみようと思います

775 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:32:05.65 ID:zgBm6QBZ0.net
別に使わんででも消すキャラに持たせてから消せばなくなるよ

776 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:39:33.64 ID:Mpaj+6o+M.net
ランク180台だけどキルレ0だわ
0の人探してるけどなかなかいないね
因みに野良強盗ばかりしてる

777 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:46:46.08 ID:f0RwSq6e0.net
>>775
えっとつまり
銀行から全て引き出してから
キャラリセってことですか?

778 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:21:27.54 ID:6REz9Ey+0.net
ゴルフの招待してるんだけど誰も来てくれないお(´;ω;`)

779 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:50:32.97 ID:6REz9Ey+0.net
来てくれてまったり遊べた。ゴルフ楽しい
あまりルール知らないけど野良だと2ホール辺りで終わらせるのがちょうど良いかな

780 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 11:12:59.56 ID:pDDU/ekZ0.net
預けるのは全額いけるのに引き出しは小出しという

781 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 11:23:53.25 ID:sLiILfhad.net
>>780
小出し面倒だったので
爆買いキャラリセ爆買いキャラリセ
繰り返して無事0になりました
これでBANになったらまた報告致します

皆様ありがとうございました!

782 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:14:22.54 ID:j/tMc2ZD0.net
ランク150位でキルレ0.09位。0ってすごいな1人も殺してないのか
凄いな

783 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:33:46.10 ID:Hg+lZ7350.net
粘着爆弾ガチ勢だけどキルレ低いお方は信用出来る

784 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:00:39.03 ID:1jPX5UOU0.net
>>781 銀行から所持金に全額引き出してキャラリセすればいいのに
なぜ爆買いしたの?

785 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:13:03.19 ID:aoJQrsFed.net
>>784
一回が100万なのでめんどくさくて

786 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:34:44.18 ID:FxR300Sj0.net
>>769
Non-Stop-Pop FM

787 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:40:59.59 ID:6ycNiSTf0.net
>>786
お、自分も同じ♪
あと乗り物で逃げる系の時はchannelXにしたりする
channelXはもう少し曲数あるといいんだけど

788 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:45:27.90 ID:huNfVZdh0.net
農場地下基地からインサ仕事モードでフルゲージ配達中に後ろからバイクでマシンガン系をバリバリ撃ちながら追っかけてくるプレーヤーが来た。
左から前から窓ガラスに撃ち込もうとするバイクに、車線と周囲のNPC車両を盾にかわすインサージェント。
高速道路をフルスロットルで逃げながらガードレールの切れ目から対向車線に逃げ込むと見せかけて急ハンドルで戻しハイスピードのバイクを対向車線に誘導。
対向車を交わしながらドライブバイで射撃しながら追いかけてくるバイク。しかしさすがにスピードが落ちていく。
最後は下道のカーチェイスで詰められるも、追ってくるバイクの目の前で配達成功。

攻守のバランスが取れてると楽しめるもんだなと思った。

789 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:47:30.46 ID:DjzMx9DL0.net
Space 103.2はトレイラーに使われた曲が多いから聞き入っちゃう

790 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:00:41.48 ID:9XqD8J6Ia.net
楽してスマホで出金するからだろ、ATMで引き出せ
それでも1000万だけど

791 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:01:12.11 ID:jiZvFnDi0.net
Self Radioでゲームのサントラとか入れてる

792 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:02:16.00 ID:/KkFtnFC0.net
SAのときはトンデモのWCTRが面白くてよく聞いてたけど
Vの同等の局はなんか耳について不快なので全然聞かない

音楽はゆったりした World Wird FM が好きだな
ただずっと同じフレーズが繰り返される曲があってそれのときは消すか他に変えるけど
一人称にして夜間バイクを都市部の夜景を見ながらゆっくり走るときのBGMにも最適

793 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:05:13.98 ID:JWfnsoADa.net
Self radioでGTA3とGTA4のラジオ入れてる

794 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:12:41.40 ID:FVbYXbXKd.net
>>790
ATMなんて知らなかった
ありがとう!

795 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:19:43.36 ID:FxR300Sj0.net
ATMはGPSで目的地に選べるもの以外に各地のコンビニ内にもあるぞ

796 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:21:19.64 ID:cn8up7EV0.net
最初の頃逆に携帯の方を知らずに、ペリコから帰ってはATMに寄ってたなあ

797 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:24:45.98 ID:UTU2ypI/0.net
前からだがSelf Radio選択するとPCファンが爆音で回りだすけどおま環なのかな?
何曲か入れてるけどあまりにもファンが爆音になるから敬遠してしまう...

798 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:35:22.99 ID:UmlUjXj40.net
うちもファンが忙しくなるから削除しちゃった

799 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:35:56.89 ID:fHkptqb30.net
いや俺結構な期間ATM使ってたよ
まさか携帯で入金できるとは思わないもん

800 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:42:13.70 ID:xXBrY4ap0.net
>>797
フォルダには音楽ファイルへのショートカットをいれるんだぞ。
音楽ファイルそのものを入れると負荷が高くなる。

801 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:58:29.16 ID:XrzwH+eB0.net
>>769
>>770
同じくこれ
ナイトクラブの曲全部好き

802 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 15:40:38.91 ID:6RJ3zj2I0.net
ゲーム始める時ストーリーとオンラインと選べたはずなのにストーリーだけになってるのは俺だけかな?
ストーリーからオンラインに飛べるからいいんだけど、自分で知らんうちに設定いじったのかこういう仕様になったのかわからん

803 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 16:04:25.63 ID:JWfnsoADa.net
>>802
ポーズメニューのOPTIONだったかに設定項目があるはず

804 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 16:21:59.20 ID:1I/8B2n00.net
>>802
オプションで直接ストーリー入るモードに設定しちゃってるだけだと思う
うちは逆で直接オンライン入るモードにしてる

805 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 16:28:26.03 ID:cn8up7EV0.net
オンオフだけでなく、セッションも公開か招待かを予め設定できたら便利なんだけど流石に難しいのか

806 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 16:32:25.60 ID:DjzMx9DL0.net
当初は公開セッション以外はおまけで招待限定セッションで色々できること増やしてここまで有用になることは想定されてなかったんだろうな

807 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:37:51.01 ID:UTU2ypI/0.net
>>800
そうそう!音楽入ってるフォルダのショートカットを入れたり、大元のmp3の圧縮形式もCBRにしたりとやってみてるんだけど爆音なんよね....
ありがとう、もうちょっと見直してみるわ

808 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:39:38.91 ID:6RJ3zj2I0.net
セーブと起動って項目か
オフにすると起動時の選択が端折られるんだね
今知ったわサンクス

809 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:56:38.97 ID:DjzMx9DL0.net
Steamから起動したら起動前にオフラインで入るかオンラインで入るか選択できるぞ

810 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:02:38.47 ID:fHkptqb30.net
自分はコマンドラインでやってた

811 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:03:53.90 ID:MUkSoP7P0.net
カジノでルーレット回してたらドカンドカンって音が続いて建物が地震みたいにずっと揺れてたんだけど
あれがサテライトキャノンってやつなの?通知欄で他のプレイヤーが死にまくってた

812 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:15:53.95 ID:huNfVZdh0.net
ペリコをホストして人が来て開始したら「人数が足りない」とか出てエリシアン島に飛ばされフリーモード。
今日だけで3回プレイして2回起きた。このバグ勘弁してくれという感じ。

813 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:26:50.78 ID:ex5RZVXU0.net
>>811
サテライトキャノンだと通知が「○○がサテライトキャノンで消し去られた」となるから、地震みたいな揺れが何度もあるなら誰かが戦闘機や爆撃機でカジノの周辺を撃ちまくってるか、チーターが外にいるプレイヤーを一斉に爆撃したか、かもぬか

814 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:27:17.35 ID:ex5RZVXU0.net
かもねw

815 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:38:33.66 ID:TyPjoMoH0.net
そーいやカジノ強盗でダイヤモンド出したままクリアしてないわ

816 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:49:23.14 ID:pGV/4Wjj0.net
ファントムウェッジが買えない><
乗り物用倉庫を所有する必要があるとかでてるけど どこのこと?

817 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:53:55.53 ID:1I/8B2n00.net
オフィスで買える車両用倉庫だった気がする

818 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:56:23.46 ID:DjzMx9DL0.net
ファントムウェッジとかの特殊車両はオフィスから購入できる車両取引用の乗り物用倉庫に
専用の格納スペースがあるからそれがないと購入できない

819 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:57:13.30 ID:qOrkcA8Or.net
ファントム買うまでもないだろ

820 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:03:42.04 ID:UmlUjXj40.net
車をぶっ飛ばして楽しむにも安いからいいじゃん

821 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:10:39.74 ID:I208iSu/d.net
>>819
ペリコボート調達のとき使うんじゃないのか

822 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:11:31.99 ID:MUkSoP7P0.net
>>813
ありがとう。通知にはサテライトキャノンては書いてなかったですがマップで見ると自分の近くにそんなに人居なかったのでチートなのかも

823 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:16:57.15 ID:CzL7fzcJ0.net
カヨペリコのアルコノストの調達って発覚無しで出来るの? ムズいんだけど
そもそも暗視ゴーグル持ってないし デュアルレンズの事? クアドレンズでやってみたけどダメやった

824 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:25:12.88 ID:DjzMx9DL0.net
>>823
できるよ、敵の密度薄いし停電させると視界も狭くなってるからステルス難易度は低い方
ハッキングしてアルコノストに乗れるようになった瞬間強制発覚

825 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:50:04.71 ID:1jPX5UOU0.net
>>810 コマンドラインだと起動時に招待セッションに入れる?

826 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:52:26.28 ID:ex5RZVXU0.net
メッセージ機能がなんかバグってるな
スマホとゲームのポーズメニュー→セレクトからだと相手のIDが正しく表示されない

PCブラウザからじゃないと送れないわ

827 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:56:47.64 ID:CzL7fzcJ0.net
>>824
難易度は低い方だと!?
まぁ慣れてなかったからな 次はチョロいだろう で暗視ゴーグルはデュアルレンズでいいのかい? 一応買ってみたけどクアドと違って何も変わらんのやけど

828 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:02:10.41 ID:YZiMAb/g0.net
サブキャラでコサトカの食堂に入ったら音楽流れてなくて
ふと見たらラジオの操作パネルが消えてて操作できない
メインキャラの方は確認したらパネルあったがなんだこのバグ

829 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:21:50.03 ID:2lsqEcICd.net
久しぶりにgtaでペリコしてみて屋敷の裏にボートでなかったんだけどもしかして対策された?

830 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:26:32.63 ID:XrzwH+eB0.net
>>829
自分の場合毎回フレとやると出るけどソロだと出ない

831 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:31:28.06 ID:K1YIrBsed.net
さっきソロペリコやったら屋敷裏ボート普通に出たよ
時と場合によるんじゃない?

832 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:50:30.93 ID:9hrRoY+P0.net
そうか...待てども待てども来なかったからエリチャ逃してしまったよ...

833 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:58:39.10 ID:ERjXVHQXM.net
やっと潜水艦買って下調べ?してる途中なんですが、写真は適当に送ればいいの?あと麻薬見つけたあとの電動カッターがマジで見つからないのよ。海中まで探したんだけどさ。ヒントお願いします。

834 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:12:37.47 ID:5+OkJ1X30.net
電動カッターって何?
プラズマカッター?ボルトカッター?

835 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:33:10.12 ID:w70qhKd2r.net
>>833
ペリコ邸に面した海面行けばいいよ
外からボートとかで

836 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:33:42.39 ID:DjzMx9DL0.net
>>832
島の南端から泳いで逃げれば数秒で脱出エリアまで到達できるから
ボート強奪するより圧倒的に速く脱出できるよ
タイムアタックしてる人はみんな島南端の1本のヤシの木付近からバイクジャンプで距離稼いでる

837 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:37:10.31 ID:1I/8B2n00.net
>>833
初回限定の偵察ミッションのことだよね?
檻みたいなドアの向こうに麻薬あってあれを取るために道具必要だわなー
みたいな展開になるんだっけ? 直ぐ側の箱の上に置いてあったよ、水辺だった記憶ある

838 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:51:54.41 ID:DjzMx9DL0.net
>>833
通信塔行った後のノースドックでやる撮影のチュートリアルでセカンダリーターゲット撮影後の
ボルトカッターの撮影のことだと予想して書くけど

セカンダリーターゲット撮影した小屋から出て左側のボート乗り場に行く途中に
白いけど茶色く錆びてる発電機があってその上にボルトカッターがある
近づくと青い矢印が表示される

839 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 21:55:23.96 ID:J+fujsWA0.net
>>833
かなり遠くからでも認識してくれるから、建物2〜3件撮って送る位で大丈夫
給水塔の上とかからズームせずに箱とかボートとか適当に撮って送れば割と見つかる

840 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 23:09:35.17 ID:9hrRoY+P0.net
>>836
動画見てきたはじめて知ったわありがとう

841 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 23:30:04.85 ID:hLTnk0GNr.net
久々に起動したけどビジネスバトルって無くなった?

842 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 00:21:34.80 ID:1a2c2OPed.net
>>841
いんや、公開セッションでランダムに発生するよ

843 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 00:39:07.99 ID:l8cE4NYy0.net
人が多いと限定セッションでも発生するっぽい

844 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 00:44:25.45 ID:wXxegnki0.net
Wikiによれば、他のフリージョブをやってない奴が3人以上で発生するそうな
フレンドセッションでも始まるから、招待でもこの条件満たせば出来ると思う

845 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 01:06:19.41 ID:dvDUMjwf0.net
レースクルーの動画を見てたら、GTAレースに設定してスタート地点で
車を乗り換えてリスポーンしてるのをたまに見るけど、あれは何のためにやってるの?

846 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 04:55:03.51 ID:77x1QWVm0.net
野良強盗で4人とも水着揃った時はきっしょかったな

847 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 06:57:35.39 ID:dSj38vG20.net
おはようございます
キャラリセ無一文マンです

強盗蹴られる、車、弾買えない、
なんですかこのマゾ仕様

当分楽しめそうだw

848 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:02:09.66 ID:7KxvT4OA0.net
>>847
フリーセッションでは四六時中追尾ミサイル飛びまくって粘着キルレマシマシマンにリスキルされまくる、ジョブや強盗ではランク三桁は無いとキックも致し方なし
そんな状態のゲームにまっさらな状態で飛び込むなんてドMが過ぎるぞ

849 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:27:15.51 ID:dSj38vG20.net
>>848
レスありがとー
とりあえず無料物件に無料車GET
こさとかすぱろー目指して頑張ります

850 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:28:07.56 ID:e7Yslc+y0.net
強盗の脱獄人気なのって警察署以降は物件戻されて
そのままのメンバーでフィナまで行けるのもあるよな

851 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:29:02.77 ID:f+zeKB0z0.net
本来それが普通と言えば普通なんだがな
非正規の手段を用いないってそういう事だから

852 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:31:07.88 ID:z6xzn/eNd.net
>>850
単純に脱獄クリアできない人が多くて人気があるように見えるだけだと思うよ

853 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:37:11.10 ID:9UGJdsxha.net
脱獄フィナーレは各々やることわかってる面子が揃わないとキツい所あるもんなあ

854 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:38:19.72 ID:dSj38vG20.net
>>851
ほんとそうだよね
お金あっても楽しい
お金ないともっと楽しいのに気付いたわw

855 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 10:43:25.03 ID:7KxvT4OA0.net
脱獄フィナーレでおっさんがついて来なくなるの萎えるわ

856 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 11:04:21.52 ID:hykaaxKt0.net
>>847
ペリ子おごってやろうか

857 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 11:28:05.36 ID:5xIe1Q420.net
>>855
刑務所の外に止まってるパトカーで轢いて押してやったら動く場合があって
その方法がyoutubeとかで解説あるから検索してみるといいよ
すごい強引な方法で最初見たとき笑った

858 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 11:43:40.11 ID:Wg6yNO6B0.net
>>847
何したんだろ
岩★がマネー関係のMODを潰しに来てるけど、つこうたん?w

859 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 11:59:45.34 ID:dSj38vG20.net
>>856
お気持ちだけ頂いておきますw

860 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 12:02:41.91 ID:dSj38vG20.net
>>858
そんなんですか!?
どんどん潰してほしいですねw

861 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 14:43:24.24 ID:tZfPD1JTp.net
最近GTAやりすぎのせいなのか
白衣着た科学者を1箇所に集めてロケランで吹き飛ばす夢見た
少し離れた方がいいかもしれん

862 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 14:47:32.13 ID:AIGhitlC0.net
わろたwwwまぁまだ大丈夫でしょ
車に乗る時に左側から乗ろうとするとか、右側通行しそうになったら危ないかもね

863 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 15:06:31.74 ID:K18SQZx3a.net
メルセデスベンツGクラスをダブスタ
ランエボXをクルマ
BMWミニをイッシー

とか連想しちゃうけどさすがに右側通行とはならないなw

864 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 15:09:15.70 ID:wXxegnki0.net
主観視点に慣れると少し危ないかもね
まあそれ以前にゲーム内では左右問わず空いてればどこだって走るけど

865 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 15:29:26.50 ID:Wg6yNO6B0.net
気が付いたら右車線を走っていたことは有るよ
田舎の田んぼ道だから対向車とかいなかったけど
あと、右左折すると右側車線に入りそうななることは度々・・

866 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 15:32:11.52 ID:qoJydOjKM.net
街中で配送トラック見かけるとピスワッサーかな?とかつい考えてしまうw

867 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 15:49:11.79 ID:5VUUVygz0.net
メリケンも最初は左側走行じゃなかったっけ

868 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 16:16:02.62 ID:p59Bf79N0.net
左側の方が圧倒的に少ないんじゃなかったっけ

869 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 16:21:24.13 ID:qoJydOjKM.net
なんか見慣れた画面があったので

Intel、「GTA5」の景観をフォトリアルに変換する機械学習プロジェクト
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1324867.html

870 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:16:22.53 ID:W2lb1WIQM.net
ソロペリコで100万とかって、ミッションみたいな感じで毎回できるのですか?

871 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:33:49.60 ID:sAINysTU0.net
>>870
できますよ、なので一度出来るようになればお金に困ることなくなります
はっきり言ってゲームブレイカーレベルのコンテンツ

872 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:34:54.51 ID:cGU4K8Kt0.net
>>870
いつでもソロで周回出来るけど準備が必要
慣れないと準備にも時間かかるしミッションみたいに出来るかと言われれば微妙
それもこれも君の腕次第

873 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:59:08.59 ID:yrdh2v+Y0.net
>>870
潜水艦必須
調達からフィナーレまで2時間で終わる
慣れてくればスパローありで1時間で終わる
クールタイムは10分ぐらい
招待/フレンドセッションだけでできる
報酬は120~160万
何度でもできる

874 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 19:32:56.87 ID:1N9qJ1s10.net
ワイは偵察〜次回受注でゲーム起動含めて90分位や
まぁ日課にするには丁度いい

875 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 19:58:34.17 ID:Zj//RonYp.net
>>842-844
thx
フリーセッションのイベント全部非表示にしてたせいで発生しないだけだったわ

876 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 20:19:23.02 ID:3R28dNkZd.net
>>871
とりあえずログインしたら1ペリコって感じでやるよねw調達慣れると超早く終わるし気付くと所持金が8桁になっててニッコリw

877 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 20:26:29.75 ID:ndhFl7Mo0.net
チャート最適化すればノーグリッチで40分くらいでペリコ1周できる
ワールドレコードは19分だっけ

878 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 21:43:27.36 ID:xGFTQE040.net
【朗報】21日〜のEP無料配布ゲームで、再びDLできるとの情報あり

879 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 21:47:19.21 ID:wXxegnki0.net
何買っても有り余るくらい稼いだのに、何か買おうかと思うたびに結局一回はペリコに行くという

880 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 21:59:01.61 ID:MO/U2j/40.net
職業は何ですか?って問われたら今は何で言ったものか
車や薬、武器を以前は商っていたが廃業しました…

881 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:02:34.14 ID:mRlhaY750.net
個人の輸入業者…みたいな

882 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:03:05.13 ID:dvDUMjwf0.net
フレが作成したレースのプレイリストをR★からダウンロードしたいけど
どういう手順でできる?

883 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:05:24.53 ID:qoJydOjKM.net
ファントムウェッジを買ってみて、初めて車両用倉庫に地下があることを知ったw
ファントムウェッジって改造できないんだね、ちょい残念

884 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:14:15.21 ID:ktxhhv1w0.net
>>880
主に希少な酒類や宝飾品、オーガニックな植物や小麦粉などを生産者の島から私自らが直接輸入しております

885 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:27:31.10 ID:nEea+uEF0.net
DD3幕フィナを野良で入ったらハッキングはやらされるわ、中華ホストはMCだわと散々な目にあったので途中抜けしてやったわ

886 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:38:32.23 ID:A9nQimxQ0.net
ドMなんだよホストは

887 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 22:50:28.74 ID:tSr3aELu0.net
>>878
やめてくれよ、また変なの増えるじゃねーか
前回のエピック組で普通に続けてる人いる?

888 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:00:19.46 ID:hh8aReHb0.net
え?またエピックストアで無料配布するの?
新規の人には申し訳ないけどまたサーバー重くなりそうで嫌だなぁ…

889 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:08:12.28 ID:p48vCsew0.net
新規が絶えるとサ終になっちゃう!

890 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:09:53.66 ID:sAINysTU0.net
捨て垢チーターみたいなのが一時的にアホみたいに増えそうだね

891 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:15:19.69 ID:A9nQimxQ0.net
>>887
資産も5億くらいまで増やして野良垢として使ってるよ

892 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:17:49.13 ID:0Zr32WtG0.net
ドリフトヨセミテあたったけど、ホイルスピンしすぎて坂道発進できない

893 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:30:48.63 ID:ZAYnTd710.net
マッスルカーの坂道発進は少しだけアクセル踏みながらじわじわ進んで徐々に踏み込みを強くしてスピードを上げていく

894 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:35:28.30 ID:0Zr32WtG0.net
キーボードだとじわじわできなくない?

895 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:42:04.76 ID:fEE3Q85ld.net
ルビオ邸裏でボート奪って乗ったら撃ち殺したパンピーが爆発して爆死したわ。そのあと追いついてきたフレンドがボートに乗ろうとしたら再度爆発して爆死で強盗失敗。遂にボート使えなくされた?たまたま?

896 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:43:59.46 ID:sAINysTU0.net
>>894
Wキーをスタタタタタ…って小刻みにww

897 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:45:01.72 ID:Oy346x4eM.net
>>873
あとペントハウスな

898 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 23:54:46.45 ID:l8cE4NYy0.net
オフロードホイールのデュークスってやつが空転を抑えてくれるよ

899 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 00:13:01.78 ID:aLEGdVOI0.net
>>896
>>898
試してみるよw

900 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 00:23:14.29 ID:rgJLuPta0.net
>>873
金額の上限はハードモード/エリート/ピンクダイヤなら180万ちょっと行くかと。
>>897のペントハウスはメインターゲットが無記名債券のときカジノのペントハウスのフロアキーを
入手するイベントが省略できて数十秒短縮できる。

901 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 00:25:06.15 ID:rgJLuPta0.net
>>887
メイン垢で続けてるよ

902 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 00:30:10.53 ID:cP2sKNJJ0.net
前回のEpic無料のときはサーバーが混雑してログインできなかったりしたよな
すぐ落ち着いたっけ?

903 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 01:08:45.03 ID:l1w/NPQF0.net
前回のEpic無料で、スレが滅茶苦茶になったからな
2chブラウザでNG登録してもキリがなくて1ヶ月くらいスレを見なかったわ
一時的でいいから、初心者質問スレを作った方がいいかも

904 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 02:00:25.86 ID:4Z7CN3F20.net
無料にあわせてデスマ2倍来ないかなぁ 雑魚狩りしたい
デスマ系半年くらい2倍来てないな

905 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 02:21:06.07 ID:TjHlOOwtd.net
まぁまだ今年もGTA配布が確定してる訳ではないでしょ?

906 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 02:40:47.77 ID:gi1UCtDh0.net
今日やたらPKされるわ
PKするのは別に構わんがチート使うのは違うだろ

907 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 05:25:51.92 ID:sgKiwX6l0.net
プレイ時間が5000時間越えたわ

908 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 05:27:48.88 ID:sgKiwX6l0.net
PK、デスマ、レース、アリーナ色んなものにハマってきましたねえ。
今ですか?
今はテニスガチ勢になってます。ホッホッホ。

909 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 05:56:33.55 ID:FzvZSv6Z0.net
俺もEpic勢だから何とも言えんな
PS3→Epicで復帰って感じだったな
大分変わってて驚いたよ
ゼントーノとライノ戦車とハザードでブイブイ言わせてたのに・・・
いつの間にやらバイクとか車が空飛んでて何が起こったんだ?って感じだった

910 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 07:19:22.11 ID:OYRFKorqa.net
ドレアドールで適当に走ってキル取りにきたオプレッサー迎撃するの楽しすぎw
ファンメールもドシドシ溜まるw

911 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 07:30:00.86 ID:dR91H8NTa.net
>>879
俺は何か買って億以下になるとすぐ回して億に戻すわw

912 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 07:52:44.53 ID:TgIih+oo0.net
>>909
俺も全く同じ
デラックソはMODだと思ってたもん
こんな未来の車GTAにあるわけないって

913 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 08:26:53.18 ID:gglWun/Ad.net
前のEpicはカジノ強盗全盛の頃だったな
野良募集したら低ランクで「Epicで始めた、お金が必要」って言って懇願してくる奴ばっかりになった

914 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 09:16:46.10 ID:0JF3DxWk0.net
>>909
始めた当初オプレッサー2が飛んで来た時、マップ見てたら犬が近寄ってきたように見えて近寄ってったら爆撃されて何かと思った
PS3で本編しかまともにやったことなかったから他人の犬(ペット)に近付いちゃいけないんだ!って勝手に思い込んでたw

915 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 09:19:58.35 ID:0JF3DxWk0.net
>>904
一時期運営がキングオブザヒルめっちゃ推してたけど全然人来なかったなあ
バレンタインで散弾の結婚式2か3倍になった時はまぁまぁ人いたけど
デスマは本当過疎ってる
クルーもなかなか入れてもらえないしそもそも少ないし

916 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 09:24:31.02 ID:zG9MB9vJ0.net
カジノ強盗は色々シビアだからなぁ…
あんまりやる気になれんわ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 09:29:19.20 ID:J7AMK/ud0.net
オンラインで
オプ2のミサイルが普通に走ってる現金輸送車に反応したり
警備員ってマーカーが出て起こすとかの選択肢が出るって
なんのミッションなのかな?
久しぶりにゲームしたけどこんなオフラインのランダムミッションみたいなの
前からありましたか?
wiki見たけどわからなかった

918 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:05:58.87 ID:gglWun/Ad.net
>>917
現金輸送車は他プレイヤーがカジノ強盗調達のダガンの貨物やってて湧いた車両では?
他プレイヤーにはやってることわからないけど、他プレイヤーでもロックオンして破壊することもできる
破壊したらお礼言われるよ

919 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:15:19.30 ID:J7AMK/ud0.net
>918
ソロセッション作ってゲームしてたけど
言われれば確かにそうだ
これからはなにかあると他のプレーヤーがいるか確認します
ありがとう

920 :870 :2021/05/18(火) 10:22:03.58 ID:65P45mcfH.net
みなさんアドバイスありがとうございます。初心者すみません。

ペリコ偵察途中でオフにした。続きをプレイしようとしたらまた潜水艦呼び出しからになった。途中セーブできないのかな?ボート要請知らず毎回潜水艦まで泳いでいた。

偵察が終われば、強盗ミッション?になるのですよね?ここまでが1回分で、ペリコ強盗は毎回偵察から始めることになるのですか?あと偵察と準備とフィナーレってそれぞれ違うものなんですか?
まぁ、進めていけばわかるのかな。

921 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:23:58.97 ID:38eCqLkJa.net
グルッペ6の現金輸送車はセッションにビジネスバトルやミッションが無くてもたまーに出る

PS3とかの旧世代版だと現金輸送車のリアドアに粘着投げて爆破すると現金を落とすから拾えたんだよ、多分その名残り

922 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:34:22.38 ID:2f+j40FN0.net
>>917
現金輸送車はカジノの裏手からスポーンする
イベントやミッションの類じゃないけどロックオンはする、って感じ
ソロセッションのカジノ周辺でロックオン反応があったら大体これ

あと警備員を起こすっていうのはペリコピストルのイベントでは

923 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:37:21.56 ID:9k63lATh0.net
>>920
習うより慣れろだね
簡単なヘルプメッセージが出てるはずだから
それ読んでゆっくりやればよろし

924 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:52:12.87 ID:OcDaIiwaa.net
>>920
偵察の後に乗り物選択とか武器調達のミッションがある
任意で敵の攻撃力が落ちるミッションとかがある
本番に行ける様になったらパベルに言われる

925 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:29:42.39 ID:gglWun/Ad.net
>>920
偵察は初回だと島内のチュートリアルを全て完了させて本土に戻ってこないと進行が保存されない
全体の大まかな流れは偵察→準備→フィナーレ

偵察:島でターゲットや機材の撮影を行う、2回目以降は通信塔でメインターゲットの確認が完了すれば帰宅可能、他の撮影は任意

準備:本土のフリーセッションジョブでフィナーレで使用する機材の調達ジョブを行う

フィナーレ:ミッションセッションで本番

フィナーレ完了して10分間のクールタイム後、潜水艦のパネルから受託することで偵察から開始できる

926 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:41:11.09 ID:6HdoxwLv0.net
>>885
3幕フィナをMCでやるホスト結構多いよね。ハッキングは好きだからいいんだけど,多分仕様を知らないか、対空防衛の調達の時

927 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:41:55.19 ID:6HdoxwLv0.net
途中送信してしまった。MCにしてそのままフィナってケースもあるかも

928 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:16:54.94 ID:1IhJmtsw0.net
パレトアベンジャーの季節になるのか

929 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:24:41.74 ID:l1w/NPQF0.net
>>926 ホストがCEOでやると「CEOがゲームを終了した」のバグが起こるんじゃね?
しらんけど なのでフレにはMCでやる様に言ってた気がする だいぶ前の事やから忘れたけど

930 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:33:13.22 ID:l1w/NPQF0.net
>>920 偵察でメインターゲットを確認すると、準備ミッションを開始できる
準備ミッションで必須のミッションをクリアすると、フィナーレを開始できる

931 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:44:25.13 ID:5lpvprPI0.net
カヨペリの爆弾調達は必須ってなってるけど
やらなくてもフィナーレを開始できる

932 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:46:31.79 ID:gglWun/Ad.net
>>929
残念ながらそのバグは昔からMCで開始しても起きる

933 :870 :2021/05/18(火) 15:24:15.78 ID:UmrFUraPM.net
度々ありがとうございます。
ペリコですが、最初、島へは飛行機で行くのになんで潜水艦購入必須なんだっけ?司令室のような感じでしたっけ?

934 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 15:28:30.28 ID:rgzCO4pGM.net
>>933
司令室

935 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 16:13:36.22 ID:i95wVWk9M.net
カジノ隠密で貨物やらないのって、リスタの可能性考えるとむしろ時間取られてマイナスになるのかな

936 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 16:37:46.98 ID:gglWun/Ad.net
>>935
隠密にどれだけ慣れてるかによるな
でも侵入時は発覚したら金庫室の時間が短くなるからダガンやっててもリスタしなきゃマイナスがデカイ

937 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 16:44:32.91 ID:JRdP9BUka.net
カジノ出てからも発覚してなければ楽だしな
ダガン兵を銃殴りして隠密でいけるなら要らんな

938 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 17:44:06.60 ID:aWZCPFa50.net
カジノ禁止されてから6日経過した。。
明日で1週間な訳ですが解禁されるのでしょうか。。
なったことある人 何日で解除されたら教えて欲しいですhttps://i.imgur.com/4zx8FgS.jpg

939 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 17:51:07.93 ID:pAlVwQS30.net
脱獄大作戦手伝って言われたからやったらランク12が2回死んでからのやっとの脱出でランク200越えがベラム燃やしながら参上
ランク200超えてて旧強盗まともにできない奴はイカれてるとしか思えない

940 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 17:57:35.28 ID:NTFjOHHt0.net
それ破壊担当が何もやらなかっただけな可能性もあるんじゃないか?

941 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 17:59:56.75 ID:6w6YM9oUa.net
むしろ破壊担当は何もしない方がマシ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:04:48.03 ID:pAlVwQS30.net
破壊担当もランク12の初心者だったからな
まずまずホストも手伝え言うならそんな初心者連れてくるな

943 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:13:19.81 ID:xnrI3T/kd.net
たまにいるよな
ランク高いのに何一つまともにできない人
そのランクになるまで何してきたのか不思議になる

944 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:15:54.29 ID:gglWun/Ad.net
ベラム損傷の責任は100%パイロットの責任

945 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:30:29.26 ID:NTFjOHHt0.net
>>941
バザードの支援無しでベラムで逃げれるの?
一定時間経過で戦闘機帰るんだっけ?

946 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:34:03.42 ID:6w6YM9oUa.net
戦闘機の背後取るだけだろ

947 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:41:16.41 ID:tMEBeiUc0.net
適当に旋回したりするだけで攻撃受けない
支援なしでベラムパイロット出来ない人は強盗初心者以前に飛行機の操縦分かってない人だから
オフラインのトレバーのミッションからやり直すべき

948 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:44:52.73 ID:xlSXum8F0.net
脱獄の飛行機は残り時間2分切るまで離陸させない方がいい

949 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:45:05.84 ID:BhQj/xFf0.net
>>945
こっちのほうが低速なのを活かして戦闘機を前に出させて
あとは逆にこっちが追いかければ全く何もされないまま飛び続けられる

下手に撃墜されるとこの状態が潰されて撃たれる頻度上げる羽目になる
って意味での何もしないほうがマシってことだと思う

950 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:52:30.10 ID:FO4M3/B40.net
空港で待機中にベラム飛ばすことも無くリスタ繰り返して解散するまである脱獄

951 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:55:13.53 ID:w4eVsLxRr.net
次スレ

【PC】Grand Theft Auto Online ★156【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621331678/

952 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:56:12.08 ID:w4eVsLxRr.net
ごめん保守お願いします

953 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:19:35.13 ID:9ZYJeAgs0.net
>>944
俺も同じ考えだった
下手糞だからべラムに火が付いていると!
しかし、敵に撃たれたのでは無く味方のアホバザードがべラム狙って撃って来て
味方に攻撃は効かないと思っていたらべラムから火を噴いた

954 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:28:57.80 ID:LDs3nqoS0.net
勝手にテンプレ貼っちゃったけど許してね

955 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:36:30.04 ID:l1w/NPQF0.net
>>954 テンプレは貼った方がいい 乙

956 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:45:23.74 ID:0JF3DxWk0.net
>>938
運営に報告してみれば?もうしたかな?

957 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:47:29.18 ID:4rMsrdQJ0.net
>>938
うろ覚えだがルーター再起動またはリセットで治るかも
GTAVを販売してる国によって法律でカジノ賭博行為自体が禁止されてる場合はその通知が出るから、その機能がバグることがあったみたいな話を聞いたことがあるようなないような

958 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 19:50:06.87 ID:aWZCPFa50.net
>>956
運営には報告してあるけど時間を置けってテンプレが帰ってきた

959 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:02:06.72 ID:9UhcguCu0.net
低ランクサブでばかり旧強盗してたから メイン高ランクでたまに入ると落ち着かない

960 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:04:33.73 ID:jhEm0cvqr.net
>>954
助かったありがとう

961 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:27:52.60 ID:EQ1L+88cd.net
>>929
MCでペリコをしてもしばしば起きてる

962 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:47:16.64 ID:zG9MB9vJ0.net
強盗準備でアホみたいに車両のミサイル使って乗り物破壊で失敗とかもよく見るなぁ
そんなトリガーハッピーしたいなら装甲クルマでも乗ってて欲しいわ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:07:03.27 ID:lbGPA6Xva.net
メナサーホミランでも2発で撃沈はキツいなぁ。アーマー100%にすれば4発くらい耐えられるようになるんだろうか。
>>962
すまない。

964 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:09:44.65 ID:MxCchAco0.net
NEWSWIREに何か来たな
次期アプデか

965 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:14:29.37 ID:m2wplFg90.net
epic組だけど旧強盗全然できないよ。カジノ強盗回してるだけでランク上がるし、ペリ子でさらに上がり続ける。4人集まらないとできないのは無理。たまにやってみようかと思って参加したら開始早々車でぶっ飛ばして去っていく。動画で攻略見るけど実際とは違ったりするからアタフタする。さらに遅いとか罵倒される。まあ最初に初めてっと言えばどうにかある場合があるけど、野良だと集まらないからやらなくなる。練習さえできないのでカヨペリ子に戻る。これの繰り返し。ぼっちはキツいね。そんな奴もいるのでよろしくです。

966 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:15:39.76 ID:fbLL1rDE0.net
11月かー長いな

967 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:12.89 ID:MxCchAco0.net
>>965
ゲスト参加ならアレだが自分がホストする分には周りの愚痴は気にしなくて良い、勿論アドバイスには耳を傾ける前提でね。4人集めるのは確かに大変だけど旧強盗やDDは歯ごたえのあるCo-opだから嫌気にならず参加して欲しい。ソロとは違った達成感もまた格別。
ソロペリコ出来るんなら金策はそれで充分だから、旧強盗系は自分の思い通りにいかなくても「まぁ、野良はこんなもんかw」と広い心をお忘れなく。

968 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:49.92 ID:tMEBeiUc0.net
>今回登場する協力型の強盗ミッション
新強盗出るの嬉しいわ、「協力型」って単語を繰り返してるのはちょっと嫌な予感がするけど

969 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:31:40.30 ID:BhQj/xFf0.net
旧強盗なんて下に出てくる指示通り進めるだけで何の問題も起こらないよ
各々が割り当てられた役割をきっちりこなせばなんだこんなもん?ってのばかり
指示を無視する、エリア外行こうとする、ルートはずれようとする、想定外の攻略方法を強行する
こういう事しなければ死んだって文句すら言われないと思う

970 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:39:01.48 ID:QU7zbCRJd.net
>>968
PC版という文字が無く一切触れられてないの草枯れる...

971 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:46:16.55 ID:HIPBZxdV0.net
旧強盗しかできねえ!

972 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:54:18.42 ID:tMEBeiUc0.net
>>970
PC版の拡張版アプデのリリース日はまだ未定っぽいけど
新レース、新カーミーティング、新強盗とかはひと夏って言ってるから多分夏の大型アプデのことだと思う

973 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:55:12.06 ID:2xd0fHGL0.net
攻略動画見て予習するより
開始早々車でぶっ飛ばして去っていく
ような奴に4なないようついて行った方が
協力的だしいいと思うけど

ヒューメイン研究所襲撃のEMPや
パシフィック銀行の信号など
数多く投稿されてるクリア動画と違って
様々なクリア方法あるから
動画で予習してると思い込みから
高ランク低ランクが勝手な動きしてると
自分が勘違いしてるかもよ

旧強盗は特にレスターの指示やナビに従って道順決めると
時間かかりすぎるから
ホストの指示がない以外は誰かについていった方が

974 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:56:39.33 ID:fkXo0AP/0.net
去年のサマーアップデートは8月11日だったか

そしてスタントレースが近日公開か
ゴーカートレースでも来るんだろうか
っていうか、こうなってくるとパンサー像を出すタイミングは何処よ…

975 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:03:40.43 ID:aLEGdVOI0.net
ゴーカートレースいいな
おもしろそう

976 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:18:03.16 ID:gVnMWXqg0.net
ああ、ゴーカートレースってのは単なる予測だと追記しておく 数々の乗り物タイプって書いてあったからね
ただ改めてトップ画像と8つって数を見るにゴーカートレースの望みは薄めか

977 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:25.48 ID:G4gcP0RZr.net
脱獄刑務所組を飛行場までバザードに乗せられるの初めて知った

978 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:36:43.88 ID:m2wplFg90.net
>>967
だよね〜旧強盗やDDやりごたえあるのに4人制約のせいで台無し、まあ4人で仕事が分散してるのが醍醐味だけどそれが足を引っ張るてことが難点。ボッチは損。

979 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:39:46.45 ID:HIPBZxdV0.net
ゴーカートレースはまじできてくれ

980 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:43:25.67 ID:l1w/NPQF0.net
スタントレースが追加かと思ったら、新しいスタントレースって書いてるな
少し期待しようと思う

981 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:01:07.83 ID:r8vIg9v1a.net
>>935
10個全部は無理だけど3つか4つならたとえチーターに妨害されても何とかなる数なんだからめんどくさがらずやってほしいね。

982 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:50.19 ID:tq7P3jBW0.net
>>965
旧強盗おもしろいのにもったいない
自分もぼっちだけど野良で旧強盗ばかりやってるよ
逆にペリコはおもしろくないから全くやらない

983 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:28:11.68 ID:ilsxGomX0.net
新しい車両追加はありそうね
ペリコからしこたま絞ったヤクマネーを使うときが来た

984 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:58:02.35 ID:bWIsg8Po0.net
>>982
同じく旧強盗入りまくってる
初めは怖いけどね
自分もこのゲームやり始めて1年経ってからやっと旧強盗入り始めたから965の気持ちも分かる

985 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:16:42.49 ID:iVkOLIvl0.net
旧強盗しかなかった時代は練習もいっぱいできたし、上級者もいっぱい居たから学ぶことも多かったけど、今は新規でやるのは辛いだろうなぁとは思う
自分は強盗全般好きだから旧強盗もDD強盗もカジノ強盗も満遍なく潜るけど

986 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:30:18.98 ID:W3qD1NxJ0.net
旧強盗で保存済みコスチュームにしてる神ホストには「I love you」と言ってる

987 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:36:21.10 ID:bWIsg8Po0.net
GTA6がツイッターでトレンド入りしてたけどみんな6やりたいんだね
なんか5のストーリーもキャラもオンオフ合わせて両方好きだから正直ずっと5の世界観が続いてほしいって思ってしまう

988 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 06:16:37.31 ID:qqGPEiLE0.net
低ランクが強盗で除外されるように400越えあたりから嫌がられたり無駄に張り合われたり
煽られやすい気がする 150〜250辺りが無難に進行できる感じ

989 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:23:35.58 ID:GrvLU+Il0.net
>>987
新しいマップになったとしてもやることは同じような気がするけど
それよりSAをリメイクして欲しい

990 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:59:19.28 ID:bWIsg8Po0.net
>>988
分かる
400超えてからチーター扱いされることもしばしばある
っていってもこのゲーム結構レベル上がりやすいのにね

991 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:35:16.71 ID:mgzg1blZ0.net
ランク1からはじめるドゥームズデイ(ホスト)面白いよ
シナリオクリアするとランク17(準備は全てマネースキップ)
入ってきてもすぐ抜けちゃう奴も多い笑
HPが低いからブチって死ぬし、高火力武器ないから
多少はゲストの力も必要だけど、なんとかなる。
ミニガンとかもてるしな
(シナリオはリスタートするとミニガン消えちゃう)

992 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:17:15.91 ID:hiWnhabTH.net
ペリコ偵察から準備編に入ったところで難易度の高さに驚いてる。武器調達しようと各ミッション試してるけど、どうしても死んでしまいます。これらは一人でクリアしないといけないんですよね。なんかコツとかありますか?
ペリコで100万ドルの道は遠いなぁ。

993 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:38:23.79 ID:cgKfH5Etd.net
>>992
ペリコ準備の銃撃戦は敵の武器が強いから普通に難しい
真っ向からやるならカバーの取り方とかヘドショの精度とか対NPC戦の経験積むしかないね
まあ何周かしてたら自然と慣れるよ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:48:51.57 ID:r6VTL26L0.net
>>991
ゴルフやテニスはやってらんねーし海岸線で通行人殴りまくらなきゃ…

995 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:16:34.88 ID:lSpdTQT+p.net
>>992
YouTubeに初心者向けのカヨペリコ講座とかあるから探して見ればいい

996 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:19:32.81 ID:fZzeWRZPd.net
>>992
いちおう調達を死なずに回してるので、どの調達のどの場面でどんなふうに死ぬか書いてくれたら、
そこはどうやって進めれば良いとか書けるかもしれない。

997 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:37:00.70 ID:YAFZe+yCa.net
>>992
ジェロのコンタクトミッションで練習するんだ!
波止場重圧、デスメタル、ガス対決、ディールブレイカー、ロスサントス川の集会がおすすめ
あとはラマーの愛無きロストとか

998 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:41:48.58 ID:CwBhPU4pa.net
>>991
銃器屋だと買えないだろうけど、武器ワークショップなら買えるんじゃないの?

999 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:57:46.03 ID:goVCcRbOr.net
データ漏洩やボグダン潜水艦はランク10台でも余裕だったけどシナリオはアサショ解除させてからじゃないとサーバールーム突破するのキツかった

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:06:12.65 ID:goJfeTM20.net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200