2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part189【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:46:37.38 ID:0tyNO15s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part188【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619955502/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:46:57.00 ID:a++DBMvm0.net
まあでも正直マンチキンの韓国ping利用した戦い方さえなけりゃ余裕でJUPが勝ってたよな
ping差利用するのはチーターみたいなもんだと思うけど

3 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:46:57.95 ID:JvLa0paAp.net
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう

4 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:03.33 ID:SFHOpCmT0.net
おつ

5 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:06.20 ID:g/sMHo2L0.net
善悪金ガチおもろい

6 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:07.81 ID:Ai0RidTl0.net
RIP善悪菌

7 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:08.98 ID:a7Pam17op.net
善悪菌; ;

8 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:17.94 ID:In6/xasc0.net
すげぇ泣いてて草

9 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:22.52 ID:wbf6g86I0.net
善悪菌引退放送みたいなテンションで草生える

10 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:23.61 ID:bDKopDiZ0.net
ツイッチでいいからっていうのでBB入ったんやなかったんかいw

11 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:24.03 ID:UXriQV+70.net
バイバイ善玉菌

12 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:25.44 ID:CDiEgdID0.net
いま思うとNthどんだけ強かったんだよ

13 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:26.52 ID:Ch7Cw/Mq0.net
たて乙

14 :UnnamedPlayer:2021/05/02(日) 21:47:26.41 ID:AeXAfkRs.net
プロゲーマーとか元々ニートで生活できてるのにミルダム生活保護いらないよな
チーム側が中華マネー欲しいだけになってる

15 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:30.47 ID:QhYqZi0q0.net
ガチ泣きワロタ
別にそんな変わらんやろ

16 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:35.29 ID:L1ZWta710.net
おつ
次の公式大会一気に12月まで飛ぶんか暇すぎるな

17 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:35.84 ID:0zM6jBL40.net
今日はいろいろあるな

18 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:36.54 ID:A3HVAQnj0.net
泣きすぎだろwwwwww

19 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:37.07 ID:gy56BNY60.net
スタヌのミラー配信してくれたの感謝しかないわ

20 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:51.12 ID:L5Mrvb1R0.net
JUPが勝つよりCRが勝つ方が日本VALORANTの発展の為に良かったから安心したわ
他部門合わせてファン数が比べ物にならんから、ライト層に対しての宣伝効果が段違いだろうし

21 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:52.39 ID:a++DBMvm0.net
XQとかtakeJは韓国ping有利すぎって言ってたよな
ピーカーズアドバンテージがバグってるレベルって
結局対応できなかったのか

22 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:47:55.12 ID:+dURh336d.net
善悪菌が本気で泣いてて草
こいつ良くも悪くも表しかないな

23 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:02.70 ID:33npAwBMd.net
何泣いてんだ
アホだろこいつ

24 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:04.16 ID:TY4g1WgQ0.net
jupファンだったけどcrがほんと強かった
アイスランド全力で応援するわ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:07.84 ID:H3UcNybP0.net
さようなら善悪菌;;

26 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:08.94 ID:/5Z+RcUx0.net
善悪菌かわいそう
Twitchで300人も集めるなんて頑張っただろ

27 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:09.68 ID:YCbe34vH0.net
善悪菌さぁ、なんだいこの無様な姿は

28 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:10.02 ID:a++DBMvm0.net
>>12
CRがいうほど強くないんだよ
ヨル出されただけで崩壊してたじゃん

29 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:13.48 ID:ytbCgH5lM.net
この大泣きしてる善悪菌って人が今回優勝したんですか?

30 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:20.40 ID:lyujL4Jfp.net
BBまだ活動してたんだな
今FA出してる奴らから良い奴3人集めてmakibaと善悪菌組み合わせられるとかガチで新たな強豪なりそう

31 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:21.75 ID:tDPSu2umd.net
JUPボコられてパヨクがウキウキなの面白すぎるだろ

32 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:22.73 ID:T+1jzImW0.net
マジでずっと泣いてるの草

33 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:28.31 ID:yB42R5ny0.net
さすがに草

34 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:34.69 ID:9dkJDLrX0.net
日本ってロールチェンジしすぎやない?
ここまで使ってるキャラ変わってる国ある?

35 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:35.40 ID:29QWcylS0.net
スタヌのおかげでシーン盛り上がるし、チーム移籍しろ善悪菌

36 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:37.34 ID:VAQmJ5LJ0.net
過去スレサラッと見てきたけどバースが1番人気者なんだな

37 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:40.17 ID:4lz2uEsKM.net
実際barceが入れ替わる可能性って現実的なん?誰かがにおわせしてた?

38 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:40.21 ID:VBfqNNm10.net
善悪菌が「いきたくないよぉ」って号泣してて笑う
マジで好きだわ

39 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:40.26 ID:ETzC4bU40.net
ミルダムいつまで経っても使いづらくてラグい環境なおさねぇからな

金あるんだから真っ当にアプリ開発してから配信者集めりゃいいのに
ジャスパーもvalo辞めそうだしtwitchでヴァロの配信者いなくなりそう

40 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:49.37 ID:Uthn/o7r0.net
ガチ泣きしとるやん…
辛すぎる 俺も涙出てきた

41 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:51.48 ID:JvLa0paAp.net
ミルダム行くっつって泣いてんのにフォローラッシュで草

42 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:52.34 ID:iH/woA8ud.net
valorantで食っていくにはミルダムから逃れられないからな

43 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:48:52.60 ID:uGBrfsS80.net
チームの意向ならしゃあないけどさすがにミルダムまでは見に行かんわ

44 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:05.71 ID:4ulRCJYo0.net
善悪菌;;

45 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:15.72 ID:6eMLHFpxM.net
結局決勝でアストラ出なかったな
本当遅れてるよ

46 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:17.11 ID:1NP0Pf0e0.net
善悪菌すげえメンヘラタイプだよな
試合本番はくっそ強いけど

47 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:17.16 ID:dbOugCJpa.net
ミルダムでは見ないダム

48 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:22.63 ID:0zM6jBL40.net
チーム移籍言ってもvaloのプロチームは殆どミルダムだからなあ

49 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:22.78 ID:i5UKFgW30.net
>>37
ほぼありえないでしょ
自分から抜けるって言い出さない限りは

50 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:37.51 ID:f2iOCCKz0.net
>>34
NAEUKRのメタ追ってるだけのリージョン
変わるの遅すぎ

51 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:38.45 ID:GOCm694O0.net
善悪菌思ったよりガッツリ泣いてて草

52 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:39.92 ID:3XXb+iAo0.net
ダムは配信開いたら○○が入室しましたみたいなのやめろ

53 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:45.39 ID:0tyNO15s0.net
ミルダム行きってそんなに嫌なのか
公認配信で配信ノルマこなすだけで社会人の月収ぐらい貰えるなら良いと思うけど

54 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:49.68 ID:/YXNlTQt0.net
実際よほどファンじゃないとミルダムまでは行かないよな
Twitchプライムでサブスクしてたりするけど、わざわざミルダムでサブスクする気にもならんし

55 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:51.94 ID:h/GjJYnI0.net
泣いてる善悪菌めっちゃコメント温かくて笑う

56 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:52.18 ID:lyujL4Jfp.net
>>16
普通にstage3とラストチャンスクオリファイアーがあるが

57 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:53.21 ID:bDKopDiZ0.net
どんだけミルダム嫌なんだよwww

58 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:58.23 ID:4ulRCJYo0.net
無理やり嫁がされた箱入り娘みたいな勢いで泣いてる

59 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:58.52 ID:L1ZWta710.net
善悪菌良くも悪くも人間的すぎるな

60 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:58.65 ID:wbf6g86I0.net
ミルダムに幽閉されてないチームって有名どころだとCRとRCくらい?

61 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:49:59.86 ID:4Yq63pDJM.net
ミルダムはサイトUIが糞

62 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:01.00 ID:a++DBMvm0.net
善悪菌を泣かせるクソサイトミルダムを許すな
日本人VALORANTプレイヤーはミルダムボイコットすべき

あ、最初から誰も見てなかったw

63 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:04.17 ID:/5Z+RcUx0.net
>>52
それ設定で消せる

64 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:08.56 ID:SFHOpCmT0.net
善悪菌泣くポイントそこかよって話だわ
他のプロチーム解体してるなか
BBまだやる気あっていいことじゃねーか
そこまで嫌なポイントがわからんが配信続けたにならプロやめればいいだけ

65 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:13.28 ID:VfCAhBTM0.net
優しいコメントばかりなのにゆっくりボイスで笑ってしまう

66 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:17.24 ID:m0w6H1Uw0.net
pingアドバンテージか

PUBGも韓国サーバーで東アジア大会やってて
pingの不利があるらしいよ 

67 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:18.57 ID:r4tOehaP0.net
ミルダムとかいう収容所
ノルマを消化するためにペットの定点カメラ映す作業に戻るんだ

68 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:19.09 ID:a7Pam17op.net
せめてTwitchとミルダムどっちも配信できてミルダムはノルマありにすりゃいいんだけどな
ミルダム側はノルマだけじゃなくて配信サイトも拘束されてるからなぁ

69 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:21.32 ID:+dURh336d.net
アストラは時間かかるってjupのメンバーの誰かがいってたけど
結局用意できなかったのか

70 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:27.91 ID:CbhOOyxF0.net
ストリーマーで配信サイト先気にして泣くのはまぁわからんでもないけどさ

プロ選手ってどうせ練習配信するわけでもないし
そもそも配信頻度すらそんな多くもないやろ
たまに野良で遊んでるところ配信する程度でそんな気にするようなことなんか?

71 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:29.86 ID:HlGo/fS4d.net
ミルダムなんて絶対行かんけど、飯食えてるのはミルダムのお陰だろ
嫌ならやめろ

72 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:34.86 ID:In6/xasc0.net
弱小配信者でも金くれるんだからミルダム神だろ
配信ミルダムでやって動画YouTubeにあげりゃいいし

73 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:36.03 ID:dkSXuOs10.net
>>60
CRはミルダム移行予定だった気がする

74 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:44.58 ID:LxYxlQtM0.net
>>1

ネタ抜きならメンバー変更するならtakeJやめるとか言ってたしよっぽど変わらないんじゃね
外野からしたら特にLazはマジで世界目指してほしいけど

75 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:44.87 ID:K/42kDdkd.net
いくら盛り上がってもAPEXのCRカップは超えられないんだよな
あっちはいろんなバーチャルが何万も集めるの化物だから

76 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:46.63 ID:29QWcylS0.net
>>48
ツイッチと契約してる超人気のプロゲーミングチームがあるらしいぞ
なお

77 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:47.09 ID:IYpi9fJF0.net
まあがんばって300人ほど集められるようになったのに
ミルダム行ったらどうなるかって考えたら泣きたくもなるわな
金はもらえるんだろうけど

78 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:47.11 ID:a++DBMvm0.net
>>53
嫌だろ
だって中国サイトだぜ?
FPSやってるやつは全員中国人殺したいって思ってるのになんで中国に飼われないといけないんだよ

79 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:49.75 ID:dbOugCJpa.net
>>70
ついっちでしたかったんだろ

80 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:51.42 ID:JvLa0paAp.net
https://i.imgur.com/F2m2nNh.jpg
Lazさん、韓国勢とV豚のデブから熱いラブコール

81 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:52.50 ID:yB42R5ny0.net
実際視聴者激減してる先駆者が大量にいるし嫌だろうな

82 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:50:55.49 ID:adWp83eZ0.net
ミルダムって何がしたいんだろうな
金払い良くてValoのプロチーム支えてる一面はあるだろうけど・・・

83 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:01.32 ID:VBfqNNm10.net
ほんと善悪菌人間臭くて好きだわ

84 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:04.99 ID:FurnZKqAa.net
twinklが日本でowチームのコーチやってて優勝した時に俺がコーチやる以上は国内なんかじゃ負けたくないって言ってたの思い出したわ
やっぱ覚悟がちげえよ

85 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:10.76 ID:MB1afgoC0.net
Lazは一度でいいから世界大会行って報われてほしい

86 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:14.52 ID:0zM6jBL40.net
valoやろうと思ってたテンションが善悪菌見てたら変な感じになっちゃった

87 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:15.29 ID:jogTVwvv0.net
>>80
マンチ兄さんに煽られてて草ァ!

88 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:26.70 ID:nSVkP5DE0.net
>>80
V豚のデブってEROCさんじゃん...

89 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:27.88 ID:O/8TMB740.net
善悪菌面白い奴だからなあ

90 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:31.75 ID:IxjGcBopp.net
世界戦のCRは応援するしnethファンボだから嬉しいけどいずれは日本人5人が世界に立ってるの見てみたいな〜がネトウヨはマジで毒されてるな
もっと色んな人間と触れ合ったほうがいいよ

91 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:32.88 ID:xwJOPp+Tr.net
善悪菌ずっと泣いててマジで笑うかわいそう

92 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:35.31 ID:G5Kd9efP0.net
実際日本でプロ続けたいならストリーミングで稼ぐしかないのが現実。ツイッチで稼げない金額をミルダムでは稼げる。チーム経営的にミルダム行かない線はないよね。

93 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:39.01 ID:dbOugCJpa.net
lazは本当にガチだわ
世界一のヨル

94 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:39.05 ID:3XXb+iAo0.net
>>63
いや自分からは見えなくても配信者がオンにしてると入るっぽい
自分の方設定切ってても読み上げに拾われた

95 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:44.89 ID:VAQmJ5LJ0.net
>>74
crowとreitaは何も言ってないの?

96 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:46.56 ID:QO5wAf6Or.net
善悪菌どんだけ嫌なんだよwww

97 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:54.06 ID:L1ZWta710.net
Lazはほんとに強かったよ
こいつだけ本当うに尋常じゃなかった

98 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:51:59.15 ID:dbOugCJpa.net
>>88
でぃもりんもvの豚だぞ

99 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:07.36 ID:FE+Olvkx0.net
ミルダムじゃないチーム探す方が難しいわ・・・
どこがある?

100 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:17.26 ID:L5Mrvb1R0.net
VSはセンチネルのk1ngとソーヴァのZestが他3人に比べるといまいちだからlazとreitaが入らないか?

101 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:17.60 ID:Lk2nIofC0.net
金は貰えても今まで積み上げてきた視聴者数が一気に減るわけだしなあ
配信するの好きな奴には酷

102 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:23.75 ID:CDiEgdID0.net
CRてエーペックスといいFPS強すぎねーか?

103 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:23.94 ID:yTQw5r4x0.net
5EやってたGO勢で中国人好きな奴はいないよ

104 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:30.79 ID:yLePV8msp.net
善悪菌引退したらストリーマーやりたいって言ってたから配信サイト変えたくないんだろうな

105 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:30.89 ID:TZNLnpkE0.net
プロが食っていくためには云々言うけど一般的な視聴者層がチェックするtwitchでvalorantのプロの配信がなかったら中々普及しないと思うけどなあ
ミルダムとかyoutube見る層は元々その配信者のファンだった人が大多数だろうし

106 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:35.95 ID:0zM6jBL40.net
>>60
RCはもう幽閉されてね?

107 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:36.36 ID:nSVkP5DE0.net
>>98
推しが彼氏バレしたから引退したと思ってたわ

108 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:39.23 ID:yTQw5r4x0.net
>>99
DNG...

109 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:43.02 ID:oCtvho/8d.net
まぁ給料払えてるのミルダムのおかげみたいなとこあるししゃーないわ

110 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:45.04 ID:VRmioT2M0.net
このゲーム場合Twitchの方が良い気がするけどな

111 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:45.54 ID:xwJOPp+Tr.net
>>58
わろた
でもほんとにそんなノリで泣き濡れてるのマジでうける

112 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:52:47.44 ID:ytbCgH5lM.net
善悪菌に対するコメントが「帰ってこいよ」とか戦争にでも行くのかよこいつw

113 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:00.43 ID:NWifYF65d.net
泣いてるの最初は面白かったけど段々ウザくなってきたな
普通に引くわ

114 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:16.15 ID:g/sMHo2L0.net
コメ欄が暖かすぎて笑うわwwww

115 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:17.65 ID:rCeESvLR0.net
今思うとLAZのヨルも普通にえぐかったな

116 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:24.24 ID:T+1jzImW0.net
兵役行く人みたいで草

117 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:32.36 ID:kotlQCyU0.net
もしかしてtakejってLAZにはなれない?

118 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:33.58 ID:L1ZWta710.net
号泣しながら泣いてないと絞り出すのもうミルダムへのネガキャンやろw

119 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:38.73 ID:LxYxlQtM0.net
>>95
takeJの他は知らん
その二人もメンツ変えたいとか言わなそうだけどね

120 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:40.48 ID:qcKxrsL10.net
Zest確かに最近不調みたいだがreita如きと比較すること自体が失礼なレベルだよ

121 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:42.40 ID:0tyNO15s0.net
Lazには世界行ってほしかったなあ
冬までにAsia枠でVS兄さん倒せるぐらい強いチームにしてくれ

122 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:45.92 ID:QO5wAf6Or.net
>>80
でぃもりんいて草

123 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:50.80 ID:a++DBMvm0.net
>>103
あのLazですら中国人のことをボロカス言ってるしな
本当はミルダム嫌いでしょうがないんだろうなw

124 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:53:52.95 ID:VBfqNNm10.net
>>104
そんなん引退したらツイッチに戻ってくればいいからねえ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:02.44 ID:JvLa0paAp.net
【速報】KLMさん、善悪菌がミルダムに行きたくなさすぎて泣いてることを聞いて爆笑

126 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:04.63 ID:sHoVnUET0.net
ペッパーってこんな人気なんか?1000人見とるぞ

127 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:07.23 ID:Iqhvr8990.net
>>112
兵役かな?

128 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:08.11 ID:lyujL4Jfp.net
>>80
マンチキン語尾に(笑)ってついてそう

129 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:08.94 ID:MB1afgoC0.net
Lazは現役のうちに世界大会まじで行ってほしい

130 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:12.48 ID:m0w6H1Uw0.net
スタヌの視聴者がちょろっと2窓してくれれば良いんだけどな
twitchJPはスタヌやDTNが独占していて他は壊滅してる
jasperやlolの人いるけど

131 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:24.34 ID:qLzv0msY0.net
SEAファイナルやってる こっちも熱いぞ

132 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:27.16 ID:q98I1RUm0.net
見るダムってめっちゃスマホアプリで見づらいよね
ポップアップも画面分割もできないし

133 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:29.53 ID:kotlQCyU0.net
LAZは配信で、勝てなくなったら人変えるのは当たり前って言ってたけどな

134 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:32.24 ID:nSVkP5DE0.net
>>125
これは遺伝子レベルで畜生ですわ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:34.51 ID:1EW8nHpzp.net
スタヌが思ったよりまともなやっちゃなあ
また依頼出せ

136 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:42.65 ID:QO5wAf6Or.net
>>108
それは監獄ダム…

137 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:44.75 ID:nOzAMZxw0.net
JUPが負けたのは構成のせいじゃなくて動きの問題だから
小手先初見殺ししかできないXQが悪いよCRはコーチアナリスト共に素晴らしかった

138 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:54:53.00 ID:uGBrfsS80.net
>>80
laz was god...

139 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:04.54 ID:9dkJDLrX0.net
さすがにみるだむは見ないわ

140 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:10.05 ID:VAQmJ5LJ0.net
>>121
バース込みで世界行ってくれるのが1番理想なんだけど
それが無理ならLazが可哀想すぎるから変えるべきだわ

141 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:10.54 ID:sHoVnUET0.net
>>125
文字だけで爆笑した

142 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:27.97 ID:Ch7Cw/Mq0.net
>>126
ミルダムの時は40人くらいしか見てなかった気がするけど
やっぱりTwitchってすげーな

143 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:28.37 ID:Cp6H0mzi0.net
日本に住んでる韓国人ならともかく韓国に住んでる韓国人が日本代表でいくのは笑える
負けたら色々言われるやろな

144 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:28.67 ID:uGBrfsS80.net
XQって初見殺しとかEUから真似たやつしかないからな

145 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:30.31 ID:Ayihoxkn0.net
twitchでVCT大盛り上がりの中自分はダム送りって現実がキタんだろうな
可哀想ってコメントも可哀想

146 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:30.58 ID:0zM6jBL40.net
>>125


147 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:33.47 ID:m0w6H1Uw0.net
そりゃ笑っちゃうよな・・・

148 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:41.05 ID:VfCAhBTM0.net
lazくん見てたらコータローまかりとおるの伊賀稔彦思い出したわ

149 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:48.96 ID:In6/xasc0.net
面白いってだけで実力劣るやつがスタメンとかいつまで部活気分なんすか

150 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:49.74 ID:bGpRPOWn0.net
>>125
おもろい

151 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:55:51.46 ID:QO5wAf6Or.net
>>102
順番が逆
人気出たゲームでメンバー買い集めて最強チーム作るのがCR
だからゲーム出たてのときはいつも様子見から入る

152 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:03.68 ID:dbOugCJpa.net
>>125
兄弟そろってなんなんだこいつら

153 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:03.81 ID:ytbCgH5lM.net
>>125


154 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:08.45 ID:q98I1RUm0.net
視聴者5人とかになっちゃうのかなと思うと泣けてくるよな

155 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:17.79 ID:ufiWy45Wd.net
てかjupのピストルほんとにひどかったよな
ハンデ背負ってるレベルだったよ
いくら何でも取れなさすぎる

156 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:22.84 ID:T+1jzImW0.net
>>125
あまりに畜生過ぎる

157 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:26.14 ID:i5UKFgW30.net
>>125
文字面だけでおもろい

158 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:42.50 ID:mPwDKsjdd.net
>>130
vもついっちくるぞ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:43.63 ID:QO5wAf6Or.net
>>125
畜生で草

160 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:43.73 ID:VBfqNNm10.net
でもまじで獄中にでも行くんかってぐらいのテンションなのは笑っちゃうだろ

161 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:44.13 ID:6czKZULu0.net
>>143
それを日本人が全力で応援するんだぜ…震えるよな

162 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:56:55.01 ID:ZtyoLKq80.net
jupのピストル戦はいつぞやのTSMvs100Tみたいだったな

163 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:04.99 ID:6BvYX8rp0.net
>>125
そら笑うだろ

164 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:18.13 ID:YCbe34vH0.net
>>125


165 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:25.87 ID:a++DBMvm0.net
実際他のミルダムで配信してるプロからどんだけ酷いか聞いてるから号泣してるんだろうな
マジで消えてほしいサイトナンバーワンだわ

166 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:31.35 ID:eKd4r0ecM.net
1,2戦目ボコボコやな
バインドも構成不慣れなだけだったし
選手差もあるけどこ差はマジででかそう

167 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:36.90 ID:0zM6jBL40.net
ミルダムたまに見に行くとプロが視聴者2桁とかで配信してるのほんとかわいそう

168 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:48.92 ID:IxjGcBopp.net
JUPはvalorantでファーストラウンドクソ弱くなったよね
GOの時のignisを彷彿とさせる

169 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:51.70 ID:jhgG7DA60.net
みんなでLaz解放運動するか

170 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:54.19 ID:8fB9I30E0.net
なんなら1桁も普通

171 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:58.76 ID:ytbCgH5lM.net
>>165
でも消えたら選手にお金払えなくてプロチームも消えるんじゃね

172 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:57:59.14 ID:iXf7Yko0a.net
善悪菌とdepをjupの船に乗せてやれ

173 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:05.18 ID:xwJOPp+Tr.net
>>160
これw
嫌がってるからかわいそうだとは思うんだけどおもろすぎる

174 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:07.65 ID:ZtyoLKq80.net
五十嵐の配信お通夜で草

175 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:11.04 ID:Ch7Cw/Mq0.net
>>165
でもミルダムが金払ってるおかげでプロは選手に給料出せてるんだよね
そこについてはどう思う?

176 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:16.17 ID:c4wK6/P90.net
なんでミルダムあんな視聴者少ないん?

177 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:39.87 ID:G5Kd9efP0.net
ミルダムの資金源よく尽きないよなーとは感心する。チャイナマネーすげーよ

178 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:40.36 ID:a++DBMvm0.net
ミルダムで配信しなくていいチーム作ったら最強メンバー集まりそう
Laz、善悪菌は確定として

179 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:58:48.21 ID:rzdWnZmEd.net
>>165
日本人が金払わないんだし仕方ねーわ
貧乏のくせに要求だけはでけえな

180 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:01.79 ID:bGpRPOWn0.net
別にミルダム行くからって泣いてるやつ爆笑って全然畜生じゃねぇだろ
普通に笑うわ
なんならミルダムがスポンサーつくから朗報だろ

181 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:03.36 ID:ME0Voj43d.net
たぶん世界行ったらアストラとヴァイパーにボコボコにされると思う
こいつらの研究向こうは進みすぎだし日本は遅れすぎでもある

182 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:08.32 ID:a++DBMvm0.net
>>175
ミルダムなんて無い時代kらプロチームは腐るほど存在するけど何が問題なの?w

183 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:12.51 ID:lyujL4Jfp.net
>>176
スマホアプリがゴミすぎる
一回コメントオフにしても軽く画面触れるだけでまた表示してくるとかアホだろ

184 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:15.02 ID:In6/xasc0.net
実際ミルダムきえたらほとんどのチームで情勢かわるだろうね

185 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:28.03 ID:r4tOehaP0.net
Lazとかミルダムでなければ会話は下手でももっと人集めてるだろ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:28.17 ID:LxFDtI7O0.net
Rbがnethにおめでとうツイートしてて泣ける

187 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:33.95 ID:ZtyoLKq80.net
>>177
テンセントだぞ
日本の大企業が太刀打ちできねーぐらい金持ってる

188 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:41.00 ID:Ayihoxkn0.net
マンチキンですらダムで配信してんだぞ

189 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 21:59:58.45 ID:m0w6H1Uw0.net
そういうとこも含めて善悪菌さんは
エンタメ性高いしストリーマーでもっと人気でそうだよな
ほんとかわいそう この大盛り上がりの中

190 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:00.63 ID:ETzC4bU40.net
>>177
そりゃ鯖とかアプリ開発とか本来金掛けるべきところに金掛けてないからな

あの視聴者人数であんなに重くてラグいのありえんだろ

191 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:01.81 ID:UidvveOf0.net
ミルダム利用した時ってapexでcrが独占配信してた時くらいだな

192 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:06.64 ID:gmPJmO0fH.net
マンチキンの配信見に行くと無言でランクマしてるだけだよ
義務義務

193 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:10.76 ID:ufiWy45Wd.net
ミルダム過疎だからなぁ
その上でノルマ稼ぐ義務配信みたいになるから余計つまらんし

194 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:28.56 ID:6eMLHFpxM.net
これでJUPが新しい人間いれなかったらもう見放していいか

195 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:33.18 ID:qLzv0msY0.net
ミルダムは10年後には流行るだろ 10年後にはな

196 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:41.72 ID:ZtyoLKq80.net
>>185
なんならGOしてた時のツイッチの方が人多いじゃん

197 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:41.81 ID:amyMmhC/0.net
ミルダムの資金ってどこから沸いてきてるわけ?
絶対泥船でしょ

198 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:41.99 ID:uMz5NJas0.net
ヴァロはライオットのゲームだしテンセントからしたらミルダムで配信させたいわな

199 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:45.88 ID:DuJfu2US0.net
プロなんて年取ったらストリーマーになるしか無いからな
ミルダムで伸びる人はいないから終わりだよ

200 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:54.19 ID:a++DBMvm0.net
>>195
来年に存在してるかも怪しい

201 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:00:57.18 ID:Ch7Cw/Mq0.net
>>182
たしかに
よく考えたら給料払えないからミルダムに移行するってチーム聞いたことないな
あれ、ミルダムいる?

202 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:02.76 ID:ZtyoLKq80.net
>>197
テンセント

203 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:16.77 ID:Iqhvr8990.net
>>179
というよりは金落とす奴落とされない奴の差が激しいんだよ
1部の人気あるやつだけに金が集中して人気ないやつはとことん金落とされない
CRなんかはグッズとかも売れてるらしいし余裕だけど

204 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:18.85 ID:kSlRZtFka.net
jupはやっぱり血の入れ替え必要だよな
バースって移行してからもあまりモチベ高くないって感じじゃなかったっけ

205 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:20.81 ID:VBfqNNm10.net
号泣して視聴者700人超えてたの笑う

206 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:26.82 ID:iXf7Yko0a.net
ミルダムはtwitchと違って広告全然無いのは良いけどUIゴミ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:37.36 ID:SFHOpCmT0.net
資金豊富と言われるCR RCですらmildomだからね
韓国より待遇が良いと言っても
チーム維持には必要ってのが答え

208 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:38.72 ID:w/KjVetPr.net
>>102
そっかフォートナイト知らない人もいるんだ

209 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:44.24 ID:dkSXuOs10.net
>>176
新規サービスだから
今までみんな配信者に人が集まるって考えてたから引き抜きしたは良いけど実は配信者ではなくその配信サービス自体に人が集まってる事が判明した

210 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:47.92 ID:i5UKFgW30.net
>>201
仮にそうだとしても表立って言えるわけないだろ
金ないからミルダムの力借ります!って公言してるチームに人集まるか?

211 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:54.12 ID:bDKopDiZ0.net
BB入るときに条件としてツイッチのままでいいってのがあったって言ってたのにな
まぁ長いことやってたし人気も出たから移るの嫌がるのはわかる

ただ泣くことないだろwとは思う

212 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:01:57.81 ID:RIdv3LOG0.net
まあtwitchは天下のAmazon様だしテンセントといえど流石に勝てない

213 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:02:06.17 ID:xwJOPp+Tr.net
てか契約によってはノルマクリアしたら他の配信サイトでも配信していいやつとかあるけど
それすら出来ないのが余計にかわいそうでおもろい

214 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:02:12.67 ID:a++DBMvm0.net
APEXのチート作ってゲーム破壊してるのもテンセントって話だしまあヴァロに課金したくならない理由はその辺だよね

215 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:02:13.13 ID:jhgG7DA60.net
>>192
マンチキの配信は英語でチャットするのが基本で
大使館みたいな感じになってるな

216 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:02:26.99 ID:amyMmhC/0.net
>>202
ググったらDouyu運営が噛んでるのか
なら資金不足でサイト終了ってことはなさそうだな
そのうち見切られそうだけど

217 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:09.78 ID:In6/xasc0.net
ninjaとシュラウド引っ張ったのに大失敗した配信サイトもあるしな

218 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:14.81 ID:a++DBMvm0.net
eスポーツチームが守銭奴なだけだろ
ミルダムが存在しない頃からプロチームは活動してたんだからミルダムでやる意味はない

219 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:15.78 ID:ZtyoLKq80.net
>>216
資金的な都合で打ち切りは絶対ないけど伸び代ないって思われたら切られるだろうね
どこでそれを判断するか知らんけどあと1年は頑張りそう

220 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:18.21 ID:ZMiOWqQj0.net
>>199
上手いだけだとストリーマーでは成功しない
これはマジ

221 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:21.51 ID:0hXIjdHd0.net
日本に限らず全世界の人がソシャゲにじゃぶじゃぶ課金してくれてるから収容所は今日も元気に稼働しています

222 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:28.13 ID:0tyNO15s0.net
というかJUPアイスボックスずっと隠しててあの浅いヴァイパー構成がガチだったのが残念すぎるわ

223 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:30.88 ID:J68Qjof20.net
>>216
douyuもそうだけど三井物産もがっつり金出してたはず

224 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:32.60 ID:gmPJmO0fH.net
>>214 陰謀論兄貴出没!

225 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:53.42 ID:6yfVidHG0.net
>>102
CRはフォトナから入って次にエペその次にバロってきてるんよ

226 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:03:55.90 ID:6eMLHFpxM.net
mixerはninjaとshroudでも救えなかったからな配信サイトの違いは本当に大きいよ

227 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:00.07 ID:ky+5ekud0.net
4マップ通してjupでDKじゃないのReitaだけだな

228 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:04.20 ID:6DOY7T1S0.net
プロ以上にストリーマーなんだろうな
目指すものが違ってそうだしチーム再結成した方が良いんじゃねえの

229 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:12.00 ID:hN6/MR+c0.net
pepperミルダムからtwitchにきて視聴者20人から1200人の60倍になってしまう

230 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:12.64 ID:qLzv0msY0.net
テンセントを任天堂と同じレベルの企業だと思ってるやついるよな

231 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:17.21 ID:dkSXuOs10.net
>>219
引き抜きまくってるし5年は戦うと思うわ
Abemaとかは完全に死んだけど

232 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:17.46 ID:OVg9PdHK0.net
盛り上がってリーグが出来たらリーグから金出るし
盛り上げるしか
にわかだけどまだヴァロのリーグないよね?

233 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:32.05 ID:amyMmhC/0.net
金で有名人引っこ抜きまくってコンテンツ量で勝とうとするのすごいな
金持ち企業じゃないとできねーわ
スタヌレベルを引っこ抜かないと成功しないと思うけど

234 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:36.41 ID:7PLJAH5w0.net
善悪菌そんなに泣いてるならBBに怒られたりしないのか心配になるわ

235 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:40.18 ID:ocUZEwCMd.net
大物ストリーマーなら分かるけど大して人いねーじゃん
安定した金貰える方がいいだろこんなのくだらねえ

236 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:04:49.65 ID:FE+Olvkx0.net
アイスランドもパッチ変わらないなら
海外のヴァイパー、アストラに壊される未来しか見えないな
撃ち合いする前に終わりそう

237 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:03.07 ID:ZtyoLKq80.net
>>231
日本の企業じゃねーからなぁ
これが中国の配信者引き抜きまくってるなら長く続けるだろうけどそうじゃないからね

238 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:09.82 ID:lyujL4Jfp.net
VCTしてたらリーグなんてする暇ないんだよなあ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:12.84 ID:xwJOPp+Tr.net
>>229

これ見た後にミルダム行くとかそりゃ嫌だわw

240 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:13.69 ID:6eMLHFpxM.net
>>222
本当にこれ アストラもどっかで出てくると思ってたのに

241 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:18.24 ID:OFt949ns0.net
>>218
昔は無給も多かったぞ

242 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:33.96 ID:RIdv3LOG0.net
>>214
チートなんてそんな大層なもんじゃないよ
ネットに詳しい一般人がチート作って販売するとかよくある話

243 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:44.32 ID:SFHOpCmT0.net
こんなに盛り上がったVCTも
mildomが予選配信買い取らなかったら
予選配信すらなかった現実
親は同じテンセントでvaloとは切っても切れない関係

244 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:46.09 ID:6yfVidHG0.net
>>217
MSの悪口をいうのはそこまでだ
PC起動できなくなっても知らないぞ

245 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:05:54.00 ID:ZtyoLKq80.net
>>233
スタヌまで行くと金だけじゃどうにもならんわ
そのプラットフォームに莫大な人がいないとまず移籍しないでしょ

246 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:04.35 ID:I/KX/9dxd.net
善悪菌は基本らBB怒られそうなこといってるアホだからな
いまのメンバーとかロールに不満があるとか

247 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:18.28 ID:y1zhEDhMp.net
>>212
アマゾン天下は終わってるよ
アリババとテンセントが抜く勢いや

248 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:28.30 ID:ytbCgH5lM.net
つかそんなに嫌ならいまのチームから抜けて
脱ミルダム派集めてチーム探しに行けよ
善悪菌なら呼べば誰かしら来るんじゃね

249 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:31.63 ID:ocUZEwCMd.net
>>214
Apexなんてソースエンジン使ってるしそこらの素人ですらチート作れるレベルのガバガバゲーじゃん

250 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:34.42 ID:ZMiOWqQj0.net
>>241
eスポーツ開拓時代のチームは無給多いよな
ビジネス環境も整ってない情熱だけの時代に実際どこから金出すねんて話だし

251 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:34.44 ID:ackMvSJn0.net
NinjaとShroud引っ張ってきて沈没したMixerもう忘れられてる

252 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:06:38.26 ID:RIdv3LOG0.net
>>243
まあチーターがいないのもバックにテンセントがいるおかげだしな

253 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:07:05.83 ID:jhgG7DA60.net
nethはVALO以外にも色々配信してても300〜500人見に来るし
同じようにzepher、rionもプロでもあるけど
配信者としてリスナーを楽しませようとしてるから面白いんよ
黙々とランクマしてるだけじゃやっぱりリスナーもダンマリになっちゃう
たぶん人気というものを意識するCRからの指導もある程度入ってるんだろうけど

254 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:07:07.89 ID:r4tOehaP0.net
ヨル構成は割と悪くない線いってたな

255 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:07:08.61 ID:gmPJmO0fH.net
脱ミルダム派集めてプロのスポンサーついても資金キツくて結局ミルダム行きそう

256 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:07:20.60 ID:yB42R5ny0.net
Valoの対抗がApexの国なんて日本だけなの忘れてるやつ多すぎだろ
そんな余裕あるならテンセントマネーでCoDのチート対策してくれや

257 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:07:36.21 ID:HciEDFZ3M.net
今回の大会でJUPのメンバーの評価はlaz以外軒並み下がったな
takeJは大一番でパフォーマンス出せてないしreitaは下忍、crowは空気

258 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:07:51.93 ID:cT6IIvKjH.net
BBIはなんでミルダムと契約したの?

259 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:04.60 ID:ETzC4bU40.net
スタヌのお疲れ様ツイート、Medusaとか天才からリプついててワロタ

260 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:06.13 ID:ytbCgH5lM.net
>>257
さすがにレイタとクロウは下がらんな

261 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:06.61 ID:RIdv3LOG0.net
>>257
crowはようやってただろ

262 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:21.55 ID:lM7TUBqL0.net
仮にLazがFA宣言したら海外チームはオファーかけてくれるかな?

263 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:22.38 ID:9dkJDLrX0.net
Twitchで人気あるvaloって残ってなくない?
スタヌとかJasperは除いて

264 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:22.64 ID:ky+5ekud0.net
Reitaのジェットはいうて今日は結構よかった

265 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:38.55 ID:O/8TMB740.net
全盛期のNinjaすらMixer行って1/5以下になったからな
配信サイト変わる影響でかすぎる

266 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:08:48.07 ID:OFt949ns0.net
crowとreitaはすごかったわ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:05.84 ID:bE7Tkjo40.net
reitaの評価下げてるやつは池沼だろ

268 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:07.00 ID:cT6IIvKjH.net
APEXのチートってヴァロの会社のせいなの?

269 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:34.58 ID:uGBrfsS80.net
NU
CR
Fna
TL
SEN
V1
Vikings
Gamelanders

270 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:34.90 ID:JvLa0paAp.net
評価下がったのはtakejとハゲデブ戦車だけ

271 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:36.70 ID:hN6/MR+c0.net
pepperさんmildom脱獄で視聴者数60倍になってしまう

272 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:41.91 ID:jhgG7DA60.net
フリー組がTwitchで配信してアピール
プロ契約したらミルダムに行く
不思議な構図が出来上がってる

273 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:42.72 ID:dkSXuOs10.net
Reita2人にしてバースの代わりに入れたいレベルだわ

274 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:44.13 ID:a++DBMvm0.net
Reitaはクソ強かったろ
crowも仕事してた
問題は残り二人だな

275 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:45.24 ID:ocUZEwCMd.net
Reitaはオペでキャリーしまくってたろ
最後ゼファーが魅せたから有耶無耶になってるけど、途中オペ全然当たってなかったらかなり差ついてたぞ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:50.99 ID:rCeESvLR0.net
ほら冗談通じなくて陰謀論信じだすやつが出てきたぞ

277 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:52.26 ID:VfCAhBTM0.net
ツイッチとvaloの知名度が上がってきてる時にコレだからかなりショックやろ

278 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:53.83 ID:1p+6TcdC0.net
barceが大きく評価落としてtakejもCR戦だけ見るとうーん…って感じでしょ

279 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:09:56.19 ID:nOzAMZxw0.net
一連の試合で評価下げたのはbarceとスタッフ陣だろ
takejも今日は全く良くなかったけど前日までは普通に活躍シーンも多かった

280 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:09.29 ID:7v56Gzy/0.net
ミルダム行った有名人でヤバいことなってる人結構いるしな
sabagodとかそこそこ有名なのにvaloやってるとき2人位しかいつも居なかったし

281 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:10.59 ID:ZtyoLKq80.net
>>263
ヴァロだけで人集めてる奴いないね
キモりんまで遡るんじゃね

キモりんは今ツイッチ帰ったら1000〜2000人ぐらいはまだ集めれそうだけど

282 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:12.98 ID:RIdv3LOG0.net
>>262
C9とかSENとかから来るレベルだと思う

283 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:18.43 ID:GOCm694O0.net
決勝に来るチームがどっちも一切アストラ使ってないのってSEAとかLATAMまで見たけどマジで日本だけなんだよな
一応TLもそうなんだけど

284 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:24.07 ID:TNJ2vR740.net
お前ら日本には逸材居ないとか言ってるけどさぁ
俺たちには“ta1yo”が居るんだよね

285 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:25.97 ID:lM7TUBqL0.net
>>257
ReitaCrowはよくやってただろ
takejはやっぱまだ波が激しいなーって印象

286 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:51.84 ID:Iqhvr8990.net
takejは強い時は強い
バースは常に弱い

287 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:52.74 ID:cV9NUibP0.net
takejはキャラが合ってないだろ
デュエリストやれよ

288 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:10:53.93 ID:1NP0Pf0e0.net
ninjaとシュラウドは莫大な金もらったあとにミクサーがなくなってTwitchに戻ったのは笑ったわ
ninjaのほうは視聴者だいぶ減ったけど、あれだけ金もらえたらもういいだろ

289 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:01.70 ID:gmPJmO0fH.net
陰謀論言う奴は頭おかしいし信じる奴は頭弱いよな

290 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:05.48 ID:lM7TUBqL0.net
>>282
報われてほしいんだけどなぁ
本人は現メンバーabsで行きたいのかな

291 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:16.99 ID:VAQmJ5LJ0.net
>>279
これ
選手の差よりもJUNIOR xqq gya9とCRコーチアナリスト陣との差の方がデカすぎる

292 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:21.14 ID:8fB9I30E0.net
>>271

ミルダムから開放されて1000人超えるpepperもいれば、これから幽閉されて100人も行かないだろう善悪金もいる

293 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:22.48 ID:ZtyoLKq80.net
>>282
なわけねーだろ
舐めすぎ

294 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:23.88 ID:MBGK2E4Y0.net
>>247
でも中国国内の内需だけだからね
全世界ではAmazonのが普及してる
言いたくないけど、世界から中国企業は閉め出し喰らってる

295 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:25.19 ID:6t6gXUFy0.net
善悪菌行ったら必ず死ぬ配信者の墓場ミルダムに出兵w
行きたくないと泣き叫ぶ
最高だなバロラント

296 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:30.29 ID:VRmioT2M0.net
JUPに行って欲しかったけど国内ですら勝てないなら海外で勝てるわけ無いよな

297 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:30.92 ID:n+0M1DsFd.net
てかこのスレ、シュラウドが大会見てたのに触れてる人誰もいなかったよなw
割とみんな気にしないのか

298 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:36.17 ID:JvLa0paAp.net
Lazは絶対absなんかに骨埋めて良い人材じゃない
本当に世界に行くべき

299 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:44.48 ID:y1zhEDhMp.net
世界戦の後楽しみなのは
日韓融合体CR vs 日本代表 やな
例えばtakejとbarce抜いたら誰をいれれば補強になるんや
お前らの意見聞かせろ

300 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:53.95 ID:yB42R5ny0.net
>>268
エンジンのせいだね
CSGOもSource2への移行失敗してて同じ沼にハマってる

301 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:11:59.86 ID:RIdv3LOG0.net
ヘイヴンのbarceキルジョイってアドリブだよな?
レイズ弱すぎるからしゃーなしキルジョイだよな?

302 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:03.53 ID:TNJ2vR740.net
どうにかしてta1yoをJUPのvalo部門に引き連れて欲しいわ

303 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:09.08 ID:ocUZEwCMd.net
>>297
韓国終わったからその流れで見てただけでしょ

304 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:13.00 ID:w3qYr0/hp.net
>>288
シュラウドはtwitchも送り出してくれて出戻りの時も歓迎してたけど
ninjaには何もなくて笑ったわ

305 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:13.44 ID:yTQw5r4x0.net
>>257
Crowは1vs1では強かったぞ

ただ連続キルとか魅せるプレイはなかったから地味かもしれんが

306 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:15.02 ID:MBGK2E4Y0.net
>>297
公式ミラーしてたん?

307 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:15.53 ID:G5Kd9efP0.net
takejの不安定さとbarceのレベルが低いのは大問題だと思う。それからアナリスト、コーチ陣の見直しもしてほしい。

308 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:17.62 ID:RWIoH2SD0.net
Lazは大会追うごとにさらに評価上げてくよな
世界で戦うの見たいわ

309 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:21.59 ID:0tyNO15s0.net
takejは波あるけど若いし爆発力あるからまだ全然あるわ
バースは駄目だ何やらせても他メンバー以下だし本人のモチベもない
コーチ陣もしょうもない

310 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:22.37 ID:ZtyoLKq80.net
未練たらたらやん善悪菌w
また泣き出した

311 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:24.03 ID:jhgG7DA60.net
>>275
ぶっちゃけゼファーのオペが当たってたら
もっと早く試合終わってたし
なんならヘイヴンの試合もなかったと思うわ
それぐらい外しまくってたw

312 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:27.32 ID:VAQmJ5LJ0.net
>>299
jett使える人なら誰でもいいだろ

313 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:27.71 ID:a++DBMvm0.net
takej若いけど多分今後エージェントが増えたらもっと厳しくなると思うわ
セージですらあの完成度はプロとしてはきつすぎる
CSGOでは強かったんだろうなってのは分かるけど

314 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:32.98 ID:lyujL4Jfp.net
Lazは世界大会を諦めて海外のチームを転々として世界と戦う道を選ぼう

315 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:49.55 ID:ky+5ekud0.net
takejは正直波があるけど若いし、いい時は確実に撃ち合い強いから抜けるのはないんよな

316 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:12:52.21 ID:Xw/tsUPm0.net
>>302
ta1yoにvaloやらせても物にならねーよ

317 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:12.50 ID:w3qYr0/hp.net
ソルダム強奪しよう

318 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:22.52 ID:ZtyoLKq80.net
>>304
ninjaはツイッチ に唾つけて出て行ったし残当

319 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:28.92 ID:nSVkP5DE0.net
takejはまだ諦めきれねえよ barceは知らん

320 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:30.28 ID:LxFDtI7O0.net
>>297
普通に話題にしてたぞ
時間帯が朝だから学生や無職じゃないと知らないかもしれないが

321 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:33.09 ID:6czKZULu0.net
takejの強みはエージェントプールの広さだと思うわ
バースさんは…

322 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:49.84 ID:I9tnKYRTM.net
Lazがオペ抜かなきゃいけないjupは人材不足だろ
結局jupにはゼファーが足りない

323 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:49.74 ID:a++DBMvm0.net
ミルダムの親会社とVALORANT作ってる企業の親会社が同じって絶望だよな
VALORANT流行るほどクソ中国企業が得するってことじゃん

324 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:50.30 ID:Ai0RidTl0.net
Lazは武者修行に行ける器だよなぁ
コロナがなければvalo界のTa1yoになれたかもしれない

325 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:13:51.42 ID:t7fUKftG0.net
>>268
APEXのチートは対応しないEAのせいだよ

326 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:03.96 ID:6t6gXUFy0.net
ミルダムという地獄を知ってたら逃げだしたくなるのも当然だ
人とじゃなくbotと会話するんだぜ
最高だ

327 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:11.94 ID:9xVJB23Rd.net
ぶっちゃけbarceのオーメンって大分reitaと差があったよな...

328 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:16.48 ID:gmPJmO0fH.net
takeJにフェニックスやらせてくれ
俺はtakeJのラークACEを忘れられない

329 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:18.27 ID:yi4w0ccf0.net
ミルダム人少なすぎてコメしにくいわ

330 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:20.13 ID:dbOugCJpa.net
バースが一番安定してるって評価だったのにどうしてこうなったのさ

331 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:22.81 ID:9p+/0RQe0.net
Lazって二十五とかだろ?
csトップのdeviceが同い年くらいでもう選手としてのピークは過ぎたつって別のチーム行ったのにもう遅いだろ

332 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:23.01 ID:JvLa0paAp.net
FA pepper
FA Laz
FA Reita
FA crow
FA makiba

どうですか

333 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:26.14 ID:nOzAMZxw0.net
barceがセージやスカイでオーメンと同じポテンシャルを出せてたら結果全く違うことになってたかもな
takejは色々上手だけどデュエリストでのエントリーがlazと同等に破壊力あったし
ロールごとに求められるKDラインがあると思うけどbarceサポートなら許されてたよ

334 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:35.31 ID:AcVPNemkd.net
シュラウドは人気保ってるのになんでninjaって落ちぶれたん?
Fortnite全盛期の頃はシュラウドより人気あったイメージだけど

335 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:42.26 ID:ZtyoLKq80.net
jupはdep入れるだけでだいぶ変わるだろ

depは王様じゃないと嫌かもしれないけど

336 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:45.54 ID:amyMmhC/0.net
lazいきなりヨル出して流れ変えたの凄かったな

337 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:14:55.53 ID:4Yq63pDJM.net
>>288
ninjaの視聴者が減ったのはmixerに大金もらって完全にモチベ無くしたのも大きい
Twitch来てからは自分の好きなValorantだけやって飽きたらLoL再開して最近だと毎日放送する事すら辞めてる

338 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:17.28 ID:MBGK2E4Y0.net
>>307
KLM曰く、JUPは攻め役、サポートまで構成を変化させすぎって

339 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:17.47 ID:nSVkP5DE0.net
>>332
そこに世界最強IGLをひとつまみ...w

340 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:18.27 ID:kSlRZtFka.net
>>334
フォトナやらなくなったからじゃね

341 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:36.99 ID:HciEDFZ3M.net
>>334
valorantとlolしかしてないから
基本視聴者取れないゲームだし

342 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:38.68 ID:dbOugCJpa.net
>>339
撃ち合い弱いv豚はいりません

343 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:48.47 ID:I9tnKYRTM.net
Cサイトをヨルultで上がってオーメンも上がってそこから両方テレポートするのワクワクラウンドすぎる

344 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:48.51 ID:by4bZQT3M.net
マジかよヴァロって中華ゲーだったの?
興味あったけどやるのやめるわ

345 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:15:54.21 ID:uGBrfsS80.net
ネスのキルジョイがうますぎるわ
いろんな守りパターン見てみたい

346 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:01.33 ID:9xVJB23Rd.net
peperってこんな人気あった人なんだ
元はOWの人だっけ?

347 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:01.79 ID:ZtyoLKq80.net
>>334
フォートナイトキッズが見なくなっただけでしょ
フォートナイトしないから
わかりやすい

逆にシュラウドはGOやってる時から根強いファン結構いるし

348 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:20.38 ID:bPfXX+cD0.net
ずっとプロでやれるわけじゃないし今はお金貰えても過疎サイト行きは将来が怖いわな
でもそれでも行くくらい金出てんのかな

349 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:22.70 ID:yTQw5r4x0.net
>>324
英語話せないし無理でしょ
XetaはTylooで国際チーム経験ある

Ta1yoは日本シーン来る前にSGのチームで東南アジア大会で結果残してた
英語もペラペラで積極的にコミュニケーションが図れる

LazぐらいのAIMなんてNAにはゴロゴロいるレベルだし 無理無理

350 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:34.83 ID:uNK7EltE0.net
スタヌは自分がダメダメだったからプロに対するリスペクト強いからな
プロ商法で馬鹿騙したりとかしないし

351 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:42.49 ID:uGBrfsS80.net
ジャスパーのおこぼれだろ
ヤマトンが消費税で3000来るような世界だぞ

352 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:46.22 ID:FeJfboF10.net
これからチーム共々お世話になるミルダムに失礼すぎるだろ

353 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:51.85 ID:MBGK2E4Y0.net
>>328
本人が攻め役やりたくないって言ってる

354 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:54.40 ID:qLzv0msY0.net
RAGEさん、CR以外のプロチームのためにまた大会開いてください

355 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:16:55.81 ID:Bw4Q7EwO0.net
ヴァロ配信はミルダムの呪縛から逃れられない

356 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:17:24.21 ID:XQd7yr+t0.net
lazって本当に不遇だな 世界で戦いたいなら今すぐ動かないと年齢的に厳しそう

357 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:17:34.21 ID:4Yq63pDJM.net
>>347
フォートナイト時代は完全にバブルだったけどh1z1流行ってた頃から普通に有名配信者だったよ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:17:53.78 ID:vGPOm0m90.net
そりゃ金稼いだら自分の好きな事だけやるでしょ
ninjaのフォトナは完全にビジネスだっただけ

359 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:15.48 ID:nSVkP5DE0.net
lolで発狂するNinjaの方が面白いぞ

360 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:18.27 ID:jhgG7DA60.net
>>343
守りの時に、敵が来てLazがいないとすぐ全滅するから
常にA窓にポータル置いて遠征したり
大変そうだった

361 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:27.60 ID:In6/xasc0.net
>>314
二十歳ぐらいならそういう選択肢もあったかもね

362 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:27.82 ID:J68Qjof20.net
善悪菌はウマ娘やシャドバ、任天堂ゲーの配信すれば良い
ミルダム配信NGゲームは他所で配信して良いルールがある

363 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:31.26 ID:9xVJB23Rd.net
仮にもシュラウドはnaでのホープを期待されてた存在だからなぁ

364 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:18:46.50 ID:yTQw5r4x0.net
Lazを過大評価しすぎだっての
GOの頃からLaz以上のSEAなんてゴロゴロいた

365 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:19:42.67 ID:MBGK2E4Y0.net
>>344
制作チームはアメリカだけど、経営を変えないと中国が買収した
アメリカ政府もテンセントを警戒してる位に巨大

366 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:19:45.94 ID:JvLa0paAp.net
ところでXQさんダンマリ決め込んでるけど何してんの?

367 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:19:47.61 ID:xwJOPp+Tr.net
>>362
脱法配信は草

368 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:19:50.74 ID:eKd4r0ecM.net
またJAPヴァイパーアイスボックスで負けてて草
あんな狡いキャラ使って負けるんかw

369 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:19:56.31 ID:1NP0Pf0e0.net
goで引退を考えてたらしいし
valoでまだやれて良かったじゃん
まだまだvaloは爺多いし、lazならチャンスはあるだろ

370 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:20:07.18 ID:Bw4Q7EwO0.net
JUPにバース抜いて善悪菌入れよう

371 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:20:09.34 ID:QSRJKSQ70.net
ブチ切れてepicとキッズに当たり散らしならがらフォトナしてた頃より今のほうが楽しそうに配信してるよninja

372 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:20:10.58 ID:VAQmJ5LJ0.net
jupはlazの負担がデカすぎるのがダメだわ

373 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:20:17.19 ID:9dkJDLrX0.net
>>362
ぶっちゃけ菌見てる人はヴァロを頑張ってるところが好きな人が多いんやない?

374 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:20:59.87 ID:L5Mrvb1R0.net
laz並みのフィジカルあってjupの連携や作戦をすぐに把握できる選手がいたら交代待ったなしなんだがいる?

375 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:08.05 ID:a++DBMvm0.net
でもいうほど差は無かったよな
ヨル出してからはほぼ互角

376 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:09.66 ID:nSVkP5DE0.net
スタンスミスがやってるみたいにウマ娘の画面でマップ隠せば解決

377 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:11.63 ID:Og9ksdbSr.net
コーチとバースお疲れ様 船降りたら就職頑張ってな

378 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:15.07 ID:QxIRpX420.net
デスマッチのブリーズキュー欲しいなあ、なんでないんだ

379 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:17.91 ID:7v56Gzy/0.net
>>362
そんな手があるのか笑

380 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:29.87 ID:g/sMHo2L0.net
reitaだけKD割ってないしfbも12だぞ
この試合だけで見ればlazよりreita

381 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:32.57 ID:FurnZKqAa.net
csgoの時もチームがあれだっただけで一番強かったの実はnethだったってオチだろこれ

382 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:35.53 ID:Iqhvr8990.net
>>362
画面はウマ娘見せながら裏でvaloすればいいな

383 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:45.06 ID:JvLa0paAp.net
https://i.imgur.com/wr7awaH.png
これ申し訳ないけどどっちもキモいな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:21:51.94 ID:6DOY7T1S0.net
マイナーゲーのよくて数百人集まる程度の配信者にも片っ端からお声がかかるからな、そんで耳を疑う羽振りの良さなんだよ
自分の脚で探して見つけたわけでもない旨い話に乗ったら碌な事にならんのは目に見えてるんだけどね
持続可能性ゼロなんて馬鹿でもわかる

385 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:02.11 ID:qLzv0msY0.net
Lazを救いたい

386 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:12.89 ID:MBGK2E4Y0.net
最後の試合のlazのヨル、オペレーターは全力で勝ちに行ってる感があって泣けたわ

387 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:13.38 ID:dbOugCJpa.net
>>383
きっも
こういうとこやぞ

388 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:16.26 ID:1vI4PCo80.net
yueがJUP選手交代したら半年は優勝無理だから無いって言ってたけどどうなんやろな

389 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:27.20 ID:SFHOpCmT0.net
まあ実はTwitchで善悪菌
見たこと無いっていう

390 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:27.50 ID:eKd4r0ecM.net
>>383
ジャスパー付近は本人含めて喋り方がアニメ見過ぎでキモい

391 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:42.68 ID:YCbe34vH0.net
>>383
いきなり炎上しそうで草

392 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:52.83 ID:JvLa0paAp.net
んーん、じゃすする。のとこ鳥肌立つくらいキモい

393 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:22:54.96 ID:ky+5ekud0.net
謎の善悪菌上げ何 上手いけどjupならもっと若くて強い奴入れる

394 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:00.46 ID:nSVkP5DE0.net
エロイプから学べrion

395 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:05.91 ID:O/8TMB740.net
>>362
ミルダム行ったやつがたまにTwitchで配信してたのはそういうことだったのか
そういえばTwitchでは任天堂ゲーばっかやってたわ

396 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:25.97 ID:yTQw5r4x0.net
>>383
エロイプの血やなあ

397 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:27.54 ID:J68Qjof20.net
>>373
その人達がミルダムに来てくれないから泣いてるんだよ

398 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:36.60 ID:a++DBMvm0.net
>>389
実は俺もヴァロの素人配信なんてスタヌぐらいしか見ないわ
海外プロなら見るけどレベル低い上にキモイ日本人の配信なんて見てもしょうがない

399 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:38.01 ID:9xVJB23Rd.net
噂じゃninjaは20億から30億ぐらい貰ったらしいし
とっくに人生ゴールしててあとは余生みたいなもんだからな

400 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:57.37 ID:dkSXuOs10.net
>>383
会話の流れが読めない

401 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:23:57.69 ID:nOzAMZxw0.net
結果はbarceのレイズ散々って感じだけど
根本的にメンバーの問題よりチーム全体の動きや自分たちの癖理解が低かったのが敗因じゃねーの
XQを筆頭とした大きな問題だとおもうわ 特に待ちのスタンス変えろよ仕掛けたラウンド勝率高いんだから

402 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:24:24.10 ID:t8uzOpdS0.net
>>383
他人のLINEここに晒すやつが1番キモくね?

403 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:24:33.76 ID:MBGK2E4Y0.net
ミルダムってなんか画面構成が見辛いんだよな
閉鎖感も凄い

404 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:25:27.48 ID:JvLa0paAp.net
ハイドオンタカシ200円で売名してて草

405 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:25:30.24 ID:nSVkP5DE0.net
ミルダムの閉鎖感はスプリットと同じぐらいある

406 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:25:37.03 ID:FurnZKqAa.net
わざわざ苦手なやつのツイッター見にいってわざわざ画像拾ってくるやつの方が気持ちわりいよ

407 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:07.31 ID:VAQmJ5LJ0.net
JUPまた動画出してくれないかな
試合後のLazとbarce見たいわ

408 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:10.95 ID:Xw/tsUPm0.net
俺にはbarceが不十分かどうかはわからんけど
メンバー変えるなら今年のchanpions行きがほぼ無くなった今がベストタイミングだろ

409 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:23.75 ID:ElMwbxi90.net
ツイッターは自分から見に行かなくても勝手に流れてくるものなのでは

410 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:24.34 ID:xwJOPp+Tr.net
>>404
200円ごときで売名しようとすんのほんまキモいわ

411 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:35.59 ID:a++DBMvm0.net
今日の試合見てた人間のほとんどは正直JUPを応援してたよな
CRは悪役のイメージしかないし

412 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:40.66 ID:g/sMHo2L0.net
Laz.reita以外はチームとお話しした方がいい

413 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:45.29 ID:YCbe34vH0.net
つまりジャスパーはrionの女ってことでいい?

414 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:26:56.00 ID:L1ZWta710.net
今日の成績調べたけど言うほどbarce悪いか?
Laz KDA 1.55(フェニ→フェニ→サイファー→フェニ→スカイ→ヨル→ヨル)
crow KDA 1.32(ソーヴァ→ソーヴァ→セージ→ソーヴァ→ソーヴァ→ソーヴァ→ソーヴァ→ソーヴァ)
Reita KDA 1.32(オーメン→オーメン→オーメン→オーメン→ジェット→オーメン→オーメン)
takej KDA 1.19(スカイ→セージ→スカイ→セージ→セージ→スカイ→スカイ)
barce KDA 1.10(レイズ→レイズ→レイズ→レイズ→ヴァイパー→レイズ→スカイ)

415 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:27:08.75 ID:lM7TUBqL0.net
>>353
でも今のサポート経験をデュエリストやる時に活かすとも言ってたからわからんよ

416 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:27:15.21 ID:t8uzOpdS0.net
>>412
今日のcrow見てそんなこと言えるか?

417 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:27:24.62 ID:yTQw5r4x0.net
でもBarce抜けるとチームの雰囲気がやばくなりそう

418 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:27:39.80 ID:Xw/tsUPm0.net
>>407
緊急事態宣言の影響か知らんけど今回チームで集まってなくてカメラ回してないっぽいからなあ

419 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:27:45.60 ID:TY4g1WgQ0.net
メンバー変えるならタイミング良いよな〜2連敗だし世界大会無理そうだし
来年に向けて一から作り直そうや

420 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:02.14 ID:6eMLHFpxM.net
>>366
アストラの研究

421 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:04.48 ID:2dPI+G8w0.net
CR:実力も知名度もNo.1のチーム

JUP:CSGOとか言う過疎ゲーで強かったチーム

422 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:11.38 ID:s4fZNpxf0.net
barceのツイッターのプロフィール何も書いてないんだが元から?

423 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:22.33 ID:ElMwbxi90.net
>>411
そらCR自体ぽっと出のチームだし
ファンなんてまだたいしてついてないでしょ
今日で増えたかもね

424 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:22.69 ID:QSRJKSQ70.net
crowはマジで屋台骨って感じ
地味だけど絶対向いてない仕事する

425 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:35.40 ID:QO5wAf6Or.net
ninjaはNBAのVIP席シーズンチケット持ってたりマジで趣味に金ジャブジャブ使って人生あとは遊んで暮らすだけだからな

426 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:40.80 ID:QSRJKSQ70.net
失礼
絶対仕事するだったわ

427 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:28:54.41 ID:iTU4iTxMd.net
absは基礎となる作戦が今ひとつよなぁ 連携が甘いチームには刺さるかもしれんけど崩れない場合は出せる手がなくなってる感じ 選手も大事だけどコーチ陣からのインタビューも公式で聞きたいわ

428 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:00.21 ID:uGBrfsS80.net
普通にCR応援してたわ
ゲームの愚痴言いながらやってるチーム応援しねえわ

429 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:05.37 ID:sifSKcdS0.net
ペッパーって実績ないのに評価異常に高いよなw

430 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:31.53 ID:Itu4YLULp.net
CRのオーナー優秀すぎないか?

431 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:38.48 ID:9p+/0RQe0.net
ミルダムとかどういう経緯で見に行くんだろうな
fpsより閉じてる格ゲーやってるやつが見てるイメージしかないけど
Twitchすら流行ってない日本のパイ取りたいにしても謎すぎる

432 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:42.94 ID:/YXNlTQt0.net
>>414
ぶっちゃけあんだけやる気なさげにインタビューとか配信しててあの完成度のエージェントピックは叩かれても仕方ないと思うわ
勝てるならいくらイキリ散らしてもいいと思うけど結局前回負けて今回も完敗してるんだから何も言えん

433 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:43.73 ID:QxIRpX420.net
この時間帯にソロキューブリーズ5分マッチしないってマジ?シルバーなんだが???

434 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:29:53.86 ID:dbOugCJpa.net
>>429
shuzz居たときちょっとつよかった

435 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:30:04.55 ID:1NP0Pf0e0.net
barceはファントムのしゃがみうちが修整されてからダメダメになってたよな
全然対応できてなかった

436 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:30:06.34 ID:9Ooyr5Sq0.net
JUPファン必死か

437 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:30:13.82 ID:ky+5ekud0.net
barceのその戦績今までだろ RC戦いれても今日だけなら全然DKだぞ

438 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:30:19.82 ID:Ai0RidTl0.net
やる気もセンスもない
貯金使い切ってオワコン

439 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:30:34.92 ID:eisK8GxAM.net
jupに韓国人入れるとしたら通訳できるやつもいないと連携きつくてlagみたいになるから2人入れ替えになるか
バースとたけJか?

440 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:30:58.22 ID:xwJOPp+Tr.net
2 UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9I16) sage 2021/05/02(日) 21:46:57.00 ID:a++DBMvm0

まあでも正直マンチキンの韓国ping利用した戦い方さえなけりゃ余裕でJUPが勝ってたよな
ping差利用するのはチーターみたいなもんだと思うけど

411 UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-9I16) 2021/05/02(日) 22:26:35.59 ID:a++DBMvm0

今日の試合見てた人間のほとんどは正直JUPを応援してたよな
CRは悪役のイメージしかないし

こんなんに釣られるやつおる?

441 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:31:21.05 ID:nOzAMZxw0.net
KDは指標でしかないけどbarceウルトでもまともなエントリーもないし
ブラストパックが遅いから撃ち落とされるしのりせんと比べてもひどいんだよな
デュエリストはやっぱり勝負強いやつじゃないと怖くないわ

442 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:31:23.17 ID:g/sMHo2L0.net
韓国人入れなくともbarceよりも強いやつは日本にもいそう

443 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:31:24.71 ID:kSlRZtFka.net
>>421
その過疎ゲーの日本王者が日本でヴァロラントを盛り上げるために頑張ってきたんだからあまり蔑ろにしてはいけない
こいつらいなかったら過疎だったぞ多分

444 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:31:48.64 ID:bDKopDiZ0.net
別にロール固定しなきゃいけない決まりとかないんだけど
プレイする側は咄嗟にスキル出すときとか混乱するって程じゃないにしても
なかなか馴染まないと思うけどなぁJUPは次どうなるのか気になるところ

445 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:01.65 ID:dbOugCJpa.net
>>441
海苔煎餅のレイズはガチだった
マンチキほどでもないにしろ

446 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:01.85 ID:TY4g1WgQ0.net
マンチキンはapex部門のrasっていうフィジカル最強の人がオーナーに紹介して加入したらしい
CRすげぇわ

447 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:02.43 ID:eisK8GxAM.net
これで惨敗して発狂してるJUP信者がCRや他チームを攻撃してVALORANTの発展を邪魔しないかだけが心配だと思ってたらすでに暴れてたわ

448 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:08.50 ID:lM7TUBqL0.net
ネスの「Laz連れてアイスランド行く」ってつまりどういうこと?

449 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:10.96 ID:9xVJB23Rd.net
まぁVS兄さんも負けたしJUPも負ける宿命だったわ

450 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:27.29 ID:FurnZKqAa.net
csgoでnethがずっとボコられてたの可哀想すぎだろ
周りどんだけ弱かったんだ

451 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:29.82 ID:Ai0RidTl0.net
>>448
ユニフォーム持ってくみたいな意味じゃないの

452 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:32:47.99 ID:g/sMHo2L0.net
jup信者「CRは悪役」

453 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:33:02.96 ID:dbOugCJpa.net
nethはほんまCRきてよかったね
あとマンチキとトンボじゃそりゃ全然違うわ

454 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:33:11.13 ID:eisK8GxAM.net
>>443
過去の栄光にすがるJUP信者を擁護するのはやめといたほうがいい

455 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:33:25.64 ID:Itu4YLULp.net
>>443
感謝します

456 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:33:27.56 ID:Ayihoxkn0.net
barceはコンスタントにスタッツが低いんだぞ
それを今まではモク奴隷だからって擁護されてたけど
奴隷開放されてからフィジカルついていけてないだけなのが露呈された

457 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:33:59.49 ID:uGBrfsS80.net
XQ「アイスランド行ったやつが強い」

458 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:34:02.88 ID:UidvveOf0.net
ミルダム幽閉されても金払いだけはいいならよくね🤔
オプみたいな閉鎖空間が嫌なのか?

459 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:34:10.92 ID:ZKaz/b5Aa.net
reitaがオーメンに回ったことでbarceさんがモク奴隷以外のロールを出来ないことが露呈してしまって
アストラ組み込むにしてもcrowとかの方が上手く出来るだろうしほんとにどうするんやろ

460 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:34:18.24 ID:In6/xasc0.net
おれはバースがブラストパックでlazのエントリー邪魔した時が一番やべぇなって思った

461 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:34:32.89 ID:eKd4r0ecM.net
XQがアイスランドへのチケット予約してたけど個人旅行で行くのかな

462 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:34:43.78 ID:yTQw5r4x0.net
>>456
Razeはスキル使えてなんぼだけど 少し他のプロに比べると
見劣りするよな

463 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:34:49.87 ID:eisK8GxAM.net
4duelistでどのチームも本気出してなかったeggのお遊び大会を勝ってしまったから自分たちがフィジカル強いと思いこんでしまったんだね…かわいそう

464 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:01.20 ID:J25X7xO40.net
マンチLaz
ゼファれいた
りおんcrow
ここまではギリ対抗できたけど
メデュネス分の戦力が足りない
特にネスが強すぎた

465 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:03.13 ID:n0feOPVa0.net
lazがオペ持ち出したとこでもうこのチームダメだろなってなったな
まあその試合は勝ったけど

466 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:18.81 ID:c4wK6/P90.net
逆にBarceの長所って何だ?

467 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:20.94 ID:ET+CTUjJ0.net
>>401
明らかに仕掛けたほうがよかったよな
あの点についてはコーチがしっかり修正しないとだめだと思った

468 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:21.55 ID:ETzC4bU40.net
GOのが面白いってスタンス崩さなかったhNtは負けた後さっさと身を引いたし
barceもこれを機に引いてもいいぞ

469 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:31.23 ID:L1ZWta710.net
vs RC(BIND) 13-7 WIN
Laz 28K/10D/3A フェニックス
takej 16K/12D/2A スカイ
crow 15K/10D/6A ソーヴァ
barce 15K/12D/5A レイズ
Reita 7K/13D/8A オーメン

vs RC(ASCENT) 5-13 LOSE
Reita 16K/13D/0A オーメン
Laz 14K/13D/5A フェニックス
crow 7K/13D/3A ソーヴァ
barce 5K/16D/2A レイズ
takej 4K/13D/7A セージ

vs RC(HAVEN) 13-5 WIN
Laz 22K/8D/3A サイファー
takej 16K/10D/6A スカイ
Reita 14K/12D/2A オーメン
barce 12K/10D/5A レイズ
crow 11K/10D/5A セージ

vs CR(ASCENT) 3-13 LOSE
barce 13K/13D/4A レイズ
crow 9K/13D/2A ソーヴァ
Laz 9K/12D/1A フェニックス
Reita 6K/13D/2A オーメン
takej 6K/13D/3A セージ

vs CR(ICEBOX) 5-13 LOSE
Reita 21K/13D/3A ジェット
crow 12K/15D/5A ソーヴァ
Laz 12K/14D/3A スカイ
barce 10K/15D/7A ヴァイパー
takej 5K/16D/4A セージ

vs CR(BIND) 14-12 WIN
Laz 21K/20D/3A ヨル
crow 18K/18D/9A ソーヴァ
takej 19K/17D/6A スカイ
Reita 17K/18D/8A オーメン
barce 17K/19D/2A レイズ

vs CR(HAVEN) 13-15 LOSE
Reita 25K/20D/6A オーメン
Laz 20K/20D/6A ヨル
takej 22K/22D/7A スカイ
crow 15K/19D/12A ソーヴァ
barce 13K/18D/3A スカイ

470 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:45.33 ID:wbf6g86I0.net
>>466
囮になれる

471 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:53.14 ID:Ai0RidTl0.net
>>460
バースティルトを感じるワンシーンだった

472 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:35:59.25 ID:nSVkP5DE0.net
>>466
パラノイアコール 戦車

473 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:02.62 ID:VAQmJ5LJ0.net
>>465
この時lazたぶんチームメイト信用してなかったよな

474 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:13.94 ID:O/8TMB740.net
CRメンバーのインタビューで楽しそうにやってたのかなり好感持てたわ
Medusaいいやつだな

475 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:17.73 ID:ocUZEwCMd.net
>>466
スレが伸びる

476 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:37.28 ID:GOCm694O0.net
>>465
俺が何とかしなきゃって感じだったな

477 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:38.02 ID:In6/xasc0.net
RION撃ち合いまじで強くなったな
リテイクで飛び込みながらレイタのヘッド抜いた時はかっこよかったわ

478 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:45.27 ID:J68Qjof20.net
>>461
多分入国出来ない
https://www.is.emb-japan.go.jp/itpr_ja/corona20210216_00001.html

479 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:36:51.38 ID:6DOY7T1S0.net
>>446
bakemonを基礎に確かな面子を迎え入れてベテランチームを相手に2連覇
控えめに言って神運営

480 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:09.76 ID:86VOMdqm0.net
XQのビッグマウスは常勝軍団に属してたから格好ついてただけだな
負けた後勝者を称えないのはだせえな

481 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:22.62 ID:/YXNlTQt0.net
エージェントがどんどん追加されてメタが回る様になったら対応力が低いチームは淘汰されて行くんだろうな
CRとJUPの差ってそこな気がするし今までの貯金で勝ってたJUPは今後も変化できないならその内Nthみたいな他の若いチームにも抜かれていく気がする

482 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:30.06 ID:xwJOPp+Tr.net
>>474
メデューサにこにこで笑ったわ

483 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:32.64 ID:eisK8GxAM.net
yue「CRはJUPも背負って世界大会に行くんだから、JUPファンは負けたもういいやじゃなくて、応援してるチームに勝ったCRを応援してあげてほしい」
たまには良いこと言うじゃん、JUP信者は消えてくれ

484 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:34.05 ID:kSlRZtFka.net
それにしてもrionって結成当初は穴とか言われてなかったか?
相当練習こなしたのかな
年齢的にもそこまで伸び代あるとも思えないのにすごいね

485 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:35.46 ID:g/sMHo2L0.net
マジnethとmunchkin入れるの天才すぎる判断

486 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:45.71 ID:QSRJKSQ70.net
(ブーイモ MMcf-pk8t)
くっせえなと思ってワッチョイ掘ったらApexキッズで草

487 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:52.57 ID:ZtyoLKq80.net
>>357
h1z1の時より人見てるじゃん今も

488 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:53.35 ID:JNkBEvRp0.net
takejはまだ日本のプロで言えばまだ若い方だから安定感が無いところをどうにかすればまだ未来あるんだよな

489 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:53.35 ID:JNkBEvRp0.net
takejはまだ日本のプロで言えばまだ若い方だから安定感が無いところをどうにかすればまだ未来あるんだよな

490 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:37:54.98 ID:lM7TUBqL0.net
>>448
守護霊みたいなノリか

491 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:05.03 ID:wbf6g86I0.net
>>473
lazがオペレーター持ってAテレポーター行ったときはこれもうマジでヤケクソだなって思った

492 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:06.94 ID:OFt949ns0.net
アセントB攻めで5人セージの壁乗ってラッシュするときもブラストパックでtakejとreita飛ばしてたな

493 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:13.24 ID:yTQw5r4x0.net
本大会で一番驚いた所

・Munchkin 「CRはフィジカルが弱いからそこを鍛えた」

・CR スカイ運用は当日決めた。特にチーム内でスカイに関連した作戦などは無し。

これみて CRの可能性はJUPよりまだあるなと思ったし、今後も差が広がっていくんだなと

494 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:16.77 ID:lM7TUBqL0.net
>>451
守護霊みたいなノリか
安価ミスった

495 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:27.84 ID:dbOugCJpa.net
>>490
Laz霊とはこのことだったのか

496 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:40.14 ID:Ktm9PBWYM.net
barceスカイ出来るんならセージもやらせてtakejデュエリストに戻すんじゃいかんの?

497 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:38:43.95 ID:hN6/MR+c0.net
結局マンチキン呼んできたのrasって話マジだったの

498 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:01.57 ID:SFHOpCmT0.net
結局barceオーメンから外した意味もわからんよな
サポートと設置奴隷でよかったのに
レイズヴァイパーキルジョイ何も使えてなかった

499 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:20.54 ID:iL2tGA7W0.net
Lazって変にお遊び大会参加したりやたらインタビューされるけど仕事だから断れないし
実際はそんなの全部やらずにずっと練習してたいやろな

500 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:21.71 ID:1NP0Pf0e0.net
takejはデュエリスト拒否ってるのがなぁ
並は間違いなくあるわ

501 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:30.56 ID:wbf6g86I0.net
>>496
baeceにスカイが出来ると思うか?

502 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:36.58 ID:MBGK2E4Y0.net
>>421
こういう輩は新参ニワカだろ
バース批判だけは許してやる

503 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:39.31 ID:cro4G3MG0.net
純血派としてはjupに行ってほしかったわ結局ヴァロも植民地かよ

504 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:39:46.28 ID:Ayihoxkn0.net
マンチキンはIGL以上コーチ未満って感じだわ
流石にスカイ持ち込むかコーチに最終確認してるんだろうけどチームメイトもスカイ知らなかったって

505 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:40:07.69 ID:imWDawy2d.net
barceはパラノイアこめてた頃が1番輝いてたよ

506 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:40:10.81 ID:Xw/tsUPm0.net
浮かれてコロナかかるなよ
それが心配
入国して2週間隔離とかないんだろうか

507 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:40:14.73 ID:jhgG7DA60.net
JUPの問題点ってLazGamingしないと強いチームと当たったと時に勝負にならないとこだよな
ワンマンチームは限界あるのは本人たちが一番理解してるはず
ずっとそういうワンマンチームを倒し続けてきたわけだし

508 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:40:39.59 ID:L5Mrvb1R0.net
yueが配信で言ってるけど
CRはJUPの分も背負って世界と戦うんだから、JUPファンは素直に応援してるチームに勝ったCRリスペクトして応援し
それがVALORANTのためだわ

509 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:40:53.87 ID:Itu4YLULp.net
goとかvaloみたいなゲームって上位チーム同士の勝負になればコーチ差で決まるんじゃないのか?

510 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:10.82 ID:dbOugCJpa.net
CRなら世界で通用すると信じてるよ
というかシーンのためにぜひ通用してほしい

511 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:27.52 ID:hN6/MR+c0.net
nethがインタビューでいつもコーチに言及してるけどコーチ差クソでけえだろ

512 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:43.72 ID:MBGK2E4Y0.net
>>498
バース曇りがちだけど、レイタがモク役でも活躍してるのもあると思うわ
rionとか見てるとオーメンでも面白い動きするよね

513 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:48.08 ID:eisK8GxAM.net
lazはなんか5eの配信でゲストで出るらしいけど負けたんだからキャンセルして練習したら?

514 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:50.96 ID:0tyNO15s0.net
>>493
こういうその場で柔軟に動けるの相当強みだよな
JUPは頭でっかちだから何回も読まれて潰されても試合中同じ動きしかできない

515 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:41:56.94 ID:VAQmJ5LJ0.net
選手ばっかり比較されてるけどJUNIOR xqq gya9の方がムカつくわ

516 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:42:05.20 ID:ZtyoLKq80.net
>>421
CSGO時代はSCARZ⇒アマチュアなんだが?
バロになってからだろJUPになったの

517 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:42:26.45 ID:nOzAMZxw0.net
takejはデュエリスト時代はACS250近く平均であったのにサポートになってから180代
FBを狙えるポテンシャルを活かせない立ち位置を強いられるのがわかる
barceはモクで186レイズで192 チームとしては破壊力如実に下がってるでしょその分Reitaがクラッチしてもっただけ

518 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:42:36.11 ID:bDKopDiZ0.net
>>465
元AWPERだから意表を突くにはいい考えだと思ったけどな
実際テレポートする前はことごとく当ててたし

519 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:42:43.37 ID:9p+/0RQe0.net
csと違ってリテイク時の乱戦時がぐっちゃぐちゃだからな
やっぱりオーバーウォッチャーの方が強いのかもしれん

520 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:42:46.66 ID:QhYqZi0q0.net
何もしてないのに偉そうにしてたコーチ陣

521 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:43:03.76 ID:/YXNlTQt0.net
>>511
多分並のコーチならnethをレイズに固定してマンチをサイファーかキルジョイに固定したままにしてたと思うわ
それをガッツリ変更する判断下したのは本当に凄いと思う

522 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:43:07.00 ID:wbf6g86I0.net
>>515
バースのヴァイパーはマジでどんなコーチしたのか聞きたい

523 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:43:21.93 ID:4Yq63pDJM.net
>>497
何もオーナー本人が言ってるし

524 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:44:01.53 ID:UZOCaXOS0.net
fps強くなりたきゃquakeやれ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:44:08.02 ID:4Yq63pDJM.net
>>497
これや
https://twitter.com/riteiruozisan/status/1383052143242792962?s=19
(deleted an unsolicited ad)

526 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:44:31.00 ID:6eMLHFpxM.net
>>515
アセントアイスボックスをどういう顔で見てたんだろうな

527 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:44:47.78 ID:uGBrfsS80.net
XQはアイスボックピックの多いEU見てたはずだが何を見てたんだろうね

528 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:44:54.51 ID:ZtyoLKq80.net
世界の最上位チーム見てるとキルスピードが日本と違いすぎるのがな
どこまで通用するんだろうか

529 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:44:58.47 ID:MBGK2E4Y0.net
>>513
別にそんなにヴァロし過ぎても、精神衛生に良くない
スポーツプロもoffの時は遊ぶしな

日本がfps強くなるためには、PS5がヴァロに参入しないと
マウス対応に幼少期からと競技人口が少なすぎる

530 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:45:03.92 ID:dbOugCJpa.net
ところできみたちランクなんぼなん

531 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:45:13.88 ID:yTQw5r4x0.net
nethさんは実力もトップだが キャラコン習得への貪欲さもあるよな
恐らく日本No1 キルジョイであるoitanからアドバイスを貰ってたし

532 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:45:37.90 ID:In6/xasc0.net
バースにいろいろやらせてんのはコーチだろ
レイズは明らかに練度不足でヴァイパーもあんまはまってなかった
キルジョイは設置して待っとくだけだから多少ましだけど良くはない
どれやらすか誰もわからん状態よ

533 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:45:41.44 ID:wbf6g86I0.net
>>529
PS5はコントローラーも対応させないと駄目だから無理だな

534 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:45:56.22 ID:hN6/MR+c0.net
>>525
マジなんかras様様やん

535 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:46:01.17 ID:OFt949ns0.net
ヴァイパーは本当に浅かったわ
設置阻止毎回同じ場所からで潰されてたし
雪だるまからも出来るのにやらないから

536 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:46:05.99 ID:iL2tGA7W0.net
XQって仕事してんの?してないの?

537 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:46:09.25 ID:neB0lunv0.net
善悪菌マジで可哀想だな...

538 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:46:15.70 ID:LzeHp57e0.net
メデューサが優勝したときの動画あげてるけど
nethちゃんとないてんの草

539 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:46:17.19 ID:kotlQCyU0.net
完全にコーチ差だったな
1、2マップ目は完全に対策されてた
3、4マップ目はおそらく選手からの意見であの構成になったんだろうな
3、4マップ目の感じから素の実力は同じくらいだろう
XQのせいで負けたと感じたな

540 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:46:37.96 ID:yTQw5r4x0.net
>>528
少なくともGOの頃と違って 韓国上位やSEA上位チームとも
AWEやその他の大会で勝ってる訳だし

EU,NA,BRみたいなゴリゴリAIMのチームと当るとどうなるかやな

541 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:47:05.61 ID:a++DBMvm0.net
俺はCR同じ構成擦ってるのは気になったけどな
100Tが同じ構成擦りすぎて対策されて沈んだけど
世界は構成一個で通用するほど甘くねえぞ

542 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:47:15.77 ID:MBGK2E4Y0.net
>>533
padは切り捨てて、マウス完全対応できないのか
SONY製マウスキーボード、儲かることしか無さそうなんだが

543 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:47:25.02 ID:wbf6g86I0.net
>>541
アイスランドまで隠してるんだろ

544 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:47:29.51 ID:OFt949ns0.net
バースさんずっとレイズ使ってるのにw

545 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:47:44.08 ID:eKd4r0ecM.net
配信見返してるけどJUPファンのコメやばいな
しかも1,2戦目特に

546 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:47:57.93 ID:Ai0RidTl0.net
バースはやる気なさすぎだよ
練習すればできることが出来てないわけだから

547 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:06.79 ID:hN6/MR+c0.net
CRとかめちゃくちゃ回してるしなんだかんだランクやってるやつってちゃんと強いよな
スクリム面白いけどランクレベル低くてやってられねえわって愚痴ってやらないプロも多いけどw

548 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:08.43 ID:nOzAMZxw0.net
世界で通用する前に国内で勝てるほうが大事なんでね
まず構成よりも動きのパターンのほうが大事って今大会でわかっただろ

549 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:08.87 ID:dkSXuOs10.net
>>446
Rasはapexのアジアトッププレイヤーだから強い人と交流あったのかな
ヴァロラントもレディアントくらいの実力はあるらしいしやっぱり強い韓国人に紹介してもらうのが1番なのか

550 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:11.64 ID:Q33xe5kd0.net
OWの時も思ってたけどtwinklコーチやっぱりすごいわ

551 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:14.04 ID:ht/qIgN/0.net
独りだけTwitter更新してないし
ガチで凹んでいそうなのがキツいね。

552 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:28.01 ID:Iqhvr8990.net
>>532
どれも練度不足なのはコーチじゃなくてバース本人の問題だろ
lazはヨル使いこなしてたしな

553 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:48:33.92 ID:dbOugCJpa.net
>>541
rionがアストラ習得、ゼファーがスカイ習得、nethがヴァイパー習得すればかなり幅広がるな

554 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:49:28.09 ID:YCbe34vH0.net
バースがなんだ、上には上がいるんだぞ
https://youtu.be/Gm20xU9S_WQ

555 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:49:42.25 ID:xTq3Rrcep.net
JUPってオペ弱体化してから、頑なにジェット使わんよな
誰もやりたがらないのが理由だろうけど

556 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:49:59.51 ID:qLzv0msY0.net
>>478
こマ?

557 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:50:01.74 ID:dbOugCJpa.net
>>555
試合みてた?

558 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:50:01.76 ID:ZtyoLKq80.net
>>540
アジアの実力が未知数すぎてな
中国いたらそれなりに期待もしたんだけど

559 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:50:05.57 ID:In6/xasc0.net
まぁLAZがヨルで暴れたのはすごかったな
全然予想できなかったしスキルうまく使ってた
暴走にみえた部分は味方が負けすぎてたからしゃあない

560 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:50:32.59 ID:Gb/OjiMY0.net
元OWLのコーチが有能なんだな
前回も1日でJUP対策できていたし
XQがどのくらいチームに貢献しているのかわからないが
大会中にAPEXのカジュアル大会出てるの見てたら擁護できないわ

561 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:50:49.45 ID:dkSXuOs10.net
>>532
チームの現状とバースが合ってないって事じゃん...
もうjupはバースを解放してやれよ

562 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:50:53.84 ID:qLzv0msY0.net
釈迦とかいうAVA時代にrionをボコり続けていた謎のストリーマー

563 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:51:58.51 ID:jhgG7DA60.net
>>554
世界のキモリンフラッシュ!!

564 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:52:02.95 ID:g/sMHo2L0.net
オーバータイムのzepherの4killみたいなやつ、
あーゆー状況を一瞬で変えるようなプレーできるのLazくらいしかいないもん

565 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:52:24.32 ID:qLzv0msY0.net
CRの分析力なら海外とも良い試合見せてくれそう

566 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:52:46.69 ID:ZtyoLKq80.net
rionはpubgでも全然だったから本当に大出世だな
それとは逆にDepはOW、PUBG、VALOと個人技凄まじいけどチームメイト運がない

567 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:52:50.48 ID:t8uzOpdS0.net
>>554
いやこういうの見ると本当にNAレベル高いんか?って思うわ
しかもenvyってかなり勝ち上がってきたとこじゃん

568 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:52:57.30 ID:uGBrfsS80.net
>>549
もともとはOWの人だしそこでマンチキンと繋がりあったんじゃね

569 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:52:59.26 ID:KRVAjW1z0.net
barce配信でせめて3キャラは使えるようになってた方が良い言ってたけどモクくらいしか役に立ってないぞ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:53:00.18 ID:dRy0KL3W0.net
medusa配信見てるとキャラなんでもすぐ使いこなすしもともとの頭がいいって感じがする

571 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:53:00.52 ID:n0feOPVa0.net
lazももう26だしこんままJUPとともに沈んでいくんかな

572 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:53:11.40 ID:dbOugCJpa.net
>>562
F4EてForzatakiとボーボボのチームだった記憶

573 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:53:14.34 ID:hN6/MR+c0.net
>>564
lazあれ出来なくない?
良くも悪くも固いプレー多いし

574 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:53:28.36 ID:hilKyIT+d.net
barceだけがgoに未練タラタラなんだよな
本人もなんで俺valoやってんだ...って態度だし
そろそろ開放させてやれよ
チームのためにも本人のためにも良くないだろ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:54:04.09 ID:a++DBMvm0.net
>>570
ソーヴァに縛り付けておくのはもったいないかもなあ
でもソーヴァは必須な上に難しいしなあ

576 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:54:29.39 ID:3oEiuF3w0.net
ここにも入国不可かいてあるけど…
どっかから経由とかの裏技あんのかしら…
https://townwifi.com/aftercorona/country/iceland/

577 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:54:40.23 ID:lM7TUBqL0.net
>>573
クラッチキングlazをご存知ない

578 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:54:56.44 ID:a++DBMvm0.net
>>571
もう26なのか
今回ラストチャンスだったっぽいな

579 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:55:08.79 ID:ZtyoLKq80.net
>>567
あいつら基本AIM全振りだからな
これはCSGOとかと一緒
NA〜っていう煽り文句があるのもそれが原因だし

580 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:55:18.85 ID:QO5wAf6Or.net
>>549
韓国人はプロゲーマーのコミュニティがあって、ゲームごとに移籍先の相談とか紹介、勧誘が行われてる
LOLなんかでも日本にいる韓国人選手が移籍先探してる選手に声掛けたりしてる

581 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:55:20.24 ID:L5Mrvb1R0.net
今年の年齢的にもうJUPには時間ないな
neth24
zepher19
rion23
munch23
medusa22

reita27
laz26
barce25
crow24
takeJ21

582 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:56:08.88 ID:0tyNO15s0.net
Lazは衰える気配ないしまだ何年か行けるだろうけど貴重な1年失うのは辛いよな

583 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:56:15.96 ID:4ulRCJYo0.net
>>576
日本から入国不可って書いてるからどっかの国経由させるとかあるんかな
あとワクチンとかどうすんだ

584 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:56:37.84 ID:wbf6g86I0.net
>>575
ソーヴァに関してはあのゲームでも唯一専門でも許されるキャラだしまあ

585 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:56:45.16 ID:a++DBMvm0.net
NA、EU、BRにはフィジカルだけで破壊されるよ
試合見りゃわかるだろ

586 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:56:50.91 ID:+oQ5r5EFa.net
年齢云々はhikoが証明してるから…

587 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:57:16.46 ID:rCeESvLR0.net
年齢は言い訳だよ
VSを破ったNUTURNのperiは30歳、soloは33歳な

588 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:57:25.50 ID:a++DBMvm0.net
>>581
neth24なのか
20ぐらいだと思ってたわ

589 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:57:30.30 ID:1NP0Pf0e0.net
soloとperiがやれてるんだし
vsのglowしかり
lazも大丈夫そうだけどな、モチベはあるだろうし

590 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:57:39.82 ID:g/sMHo2L0.net
何回も言われてるけどjettとかrazeとかで試合壊せるやつがいないのが問題だね。結局フィジカル

591 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:57:46.57 ID:QO5wAf6Or.net
>>583
LOLの代表チームはポーランドだかなんだか経由して行ってるみたい
隔離期間はriotがホテル用意してるからそこでランクやスクリムやってる

592 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:58:01.72 ID:n0feOPVa0.net
そういう一部の人外いるだけで大半は20代前半が皆ピークだからな

593 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:58:08.30 ID:J68Qjof20.net
>>576
スポーツの大会みたい扱いなら選手やスタッフは特別に渡航許可出るんじゃないかな
残念ながらXQには絶対渡航許可出ないけど

594 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:58:26.60 ID:ZtyoLKq80.net
今こんなご時世だし今年オリンピックもあるから日本から本当に出航できるのか正直怪しいよな
本当にビザ取れんの?って思う
ビザ取れなくて国際大会棄権って結構あるし
東南アジアとかの方だと

595 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:58:28.46 ID:ktFF1ghC0.net
soloはそもそも経歴が違うし同じ30歳差し掛かってる奴らと比べるのはちょっと
cs1.6で1番有名なアジアプレイヤー候補に上がるでしょ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:58:37.30 ID:qLzv0msY0.net
Lazはストリーマーで食ってけるから何も心配してないわ フルタイムでゲーム配信したら今の30倍稼げるだろ

597 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:58:44.14 ID:uOYPb8FRp.net
>>566
clutchの介護役から大出世

598 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:59:01.15 ID:0tyNO15s0.net
とりあえずバース降ろして落ちてるペッパー拾って試してみようやと思うけどそう簡単じゃないよな

599 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:59:19.76 ID:yB42R5nyr.net
>>520
これな

600 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:59:20.91 ID:nOzAMZxw0.net
どう考えてもlazが急激にシーンの中堅以下になると思えないけどな
今頭抜けてる存在なんだし本人のモチベ次第では30くらいまでは全然戦えるでしょシーンがいきてるかはしらんが

601 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 22:59:40.37 ID:tHinE526a.net
>>493
追加 最後に戦ったマップのヘイブンで練習したのは1ヶ月前

602 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:00:23.42 ID:ZtyoLKq80.net
>>596
lazは選手やってるからこそ人が配信に集まってくるタイプだと思うぞ

だから選手やめてストリーマーオンリーはきつそう
逆にネスみたいなのはストリーマー一本でも余裕だろうけど

603 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:00:26.22 ID:JwORendRp.net
>>557
見てたよ

604 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:00:54.41 ID:QhYqZi0q0.net
スプリットとかいうマップどうするの?

605 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:00:55.88 ID:xwJOPp+Tr.net
マンチキンが日本語の使うと注意を間違えて覚えててウルト使って欲しいときに「ウルト注意」って言ってたのにJUP戦直前に気付いたらしくて草
ネスが気付かなかったらそのままだったらしい

606 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:02.46 ID:TQMDrYoY0.net
>>601
まあそこはスプリットで戦ってないしどうなったか分からんから

韓国人にキャリーされ続けるチームが日本代表ならちょっとやだけどCRは日本人も強いからいいと思うわ
メデューサは日本語ペラペラだし
マンチキンはどうなんだろ

607 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:08.91 ID:wbf6g86I0.net
>>566
さすがにコーチなしで日本三位行けるチームメイトなら充分じゃね
あとはもうdepの問題な気

608 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:11.84 ID:hN6/MR+c0.net
rionが今配信で1週間監獄並みに隔離されてから行くって言ってたからそのlolチームみたいにどっか経由して入国するんでしょ

609 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:19.40 ID:L5Mrvb1R0.net
>>601
それスプリットじゃない?

610 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:34.74 ID:ZtyoLKq80.net
>>600
100TなんてHIKO、steelは両方とも31だし年齢的には余裕だわ
本人のモチベがある限り

611 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:35.69 ID:n0feOPVa0.net
上手いだけのプレイヤーって日本じゃ特に人集めれてる気せんわ

612 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:37.70 ID:4ulRCJYo0.net
>>591
なるほどそういうのがあるのねthx
無事に渡航できるといいな

613 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:01:57.91 ID:ky+5ekud0.net
>>581
CRの韓国勢は知らんけど今年の年齢ならrion26,neth25,zepher21だぞ

614 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:03.87 ID:TQMDrYoY0.net
DEPはチームメイトに恵まれてないというがそもそも本人があんまり社会性がないってのも問題よ
OWの時は遅刻常習犯だったみたいだし

615 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:05.51 ID:Iqhvr8990.net
>>605
韓国人はつとちゅが区別出来ないと聞くしそのせいか

616 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:14.12 ID:a++DBMvm0.net
>>605
それでIGL務まるんだから意味が分からん

617 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:23.88 ID:1NP0Pf0e0.net
RCってガチてコーチもアナリストいないのか
それでCRとJUP相手に1本は取れるって考えたらポテンシャルだけの存在だな

618 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:26.56 ID:In6/xasc0.net
>>581
takej若いって言われてたけど十分いい年齢だな
メンバー入れ替えより解散のほうが可能性高いか

619 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:43.47 ID:ZtyoLKq80.net
>>607
PUBGの時もそんなような感じのチームで2位止まりやったからね
いつと後一歩で国際大会逃してたし
実力だけで言えばNo. 1チーム入れる技量あるのに

620 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:47.08 ID:BeQdiTDA0.net
>>595
wNvが強かった00年代半ばならまだしも今では間違いなくアジアで一番有名なプレイヤーだろ
引退時はHLTVで数百個コメントついてたぞ

621 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:58.04 ID:J68Qjof20.net
>>591
今の日本は変異株による感染爆発地域扱いだからEUはどこも無理じゃないかな
可能性あるとしたら中国経由かな?

622 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:02:59.51 ID:xwJOPp+T0.net
余りにもJupiterの打ち負け多すぎてping問題って言ってるのも分かるけどな
まぁ明らかに作戦負けはしてたけど

623 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:03:04.08 ID:TQMDrYoY0.net
lazとcrowが抜けてると思う
この大会ではreitaもめっちゃ良かったけど

624 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:03:14.24 ID:jhgG7DA60.net
今rionが言ってたけど
JUPの揺さぶり多めってCRにはバレバレだったんだな

625 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:03:19.25 ID:a++DBMvm0.net
>>611
上位互換が海外に居るからな

626 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:03:26.31 ID:wbf6g86I0.net
>>619
depがJUPとかCRでコーチの話聞いてる図が浮かばんからなw

627 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:03:35.89 ID:Ai0RidTl0.net
https://twitter.com/forthemedusa/status/1388848440541519873?s=21
ネスさんでじわる
(deleted an unsolicited ad)

628 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:01.91 ID:1NP0Pf0e0.net
soloはガチレジェントだしな
ただ韓国のFPSシーンは兵役で駄目になるからな
1.6とかマジで天下取れそうだったのが惜しい

629 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:19.80 ID:ky+5ekud0.net
Reitaは前も良かったしここ最近は1番いいまであるけどな

630 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:21.58 ID:xwJOPp+T0.net
ID被ってんじゃん

631 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:22.79 ID:qLzv0msY0.net
マンチキンからしたら日本のヴァロラントはフィジカル重視っていうのが驚いたわ 連携重視タイプかと思ってた

632 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:31.17 ID:S7GrphwE0.net
冗談抜きでXQはいったタイミングでJUP下降してんな

633 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:38.44 ID:ZtyoLKq80.net
>>614
owの時って17とかだし仕方なくね
しかも高校行ってなかったんやろ?

634 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:04:41.33 ID:6DOY7T1S0.net
rion振り返りでもなく普通にコンペ配信してるのか元気だな

635 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:05:02.93 ID:GOCm694O0.net
連携が重視されてたらRCはもっと落ちぶれてたと思う

636 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:05:17.86 ID:TQMDrYoY0.net
兵役とかいうガチゴミ制度
真面目な話モチベ0どころかマイナスで軍隊やってていざ攻められた時ちゃんと反撃出来んのかな?
みんな我が身可愛さで逃げるとしか思えないんだが

637 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:05:21.74 ID:ktFF1ghC0.net
>>620
アジアのcs史だと歴代最高はwNvかWeMadeFOXやもんな

638 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:05:38.51 ID:a++DBMvm0.net
>>622
マンチキンをレイズにしたのもそういうことなんだろうなと思ってしまうわ

639 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:05:40.87 ID:eKd4r0ecM.net
XQとかいう強豪チームを渡り歩くカッパなんなんだ
怖いわ

640 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:06:05.32 ID:QhYqZi0q0.net
EU最強決定戦このあとか

641 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:06:16.32 ID:lhl6a5sc0.net
ゲームの話していいか?
ヴァンダルで30m以上の距離撃つ時基本2点タップ撃ちなんだけど初弾頭外した後フルオートでスプレーしてる人っている?
今日の大会見てるとrionとか特に初弾外した後しゃがみフルオート使っててランクマの敵にもそういう撃ち方する人いて遠距離胴体撃ちで負けること多いからここの意見聞きたい
プラチナ3から上くらいのレート帯を想定してる

642 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:06:23.21 ID:yTQw5r4x0.net
>>633
PUBGのコメントもガチでやばかったから
FPSで成功してなかったらDepは社会的にやばそう

643 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:06:24.33 ID:9HvleuSK0.net
>>594
今lolのプロがアイスランド先行ってるから大丈夫だとおもう

644 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:06:59.05 ID:JvLa0paAp.net
タップ撃ちの方がかっこいいからタップ撃ち

645 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:07:06.50 ID:yB42R5ny0.net
アイスランドは確か国と交渉してたはずだから大丈夫じゃないかな
ベトナムみたいなのはまた別だけどどうせ日本は対策しないし

646 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:07:15.12 ID:qLzv0msY0.net
JUP応援するけど世界大会が一年に一回だと選手マジで辛いな

647 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:07:25.71 ID:gmPJmO0fH.net
今のfpsプロって高校行ってない奴それなりに多いよな
depにしろhareにしろ
Jasperは元プロとは言え中学から言ってないし

648 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:07:32.24 ID:ZtyoLKq80.net
>>643
なら安心なんだけど
いうて日本もここ最近で著しく環境変わってるからなぁ
まじで増えすぎや

649 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:07:41.50 ID:hN6/MR+c0.net
>>639
たぶん今ごろ次に移る国内最強チーム探してるよ

650 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:07:58.80 ID:imSK+JEf0.net
マジレスするとjupは流れ悪いとパフォーマンスめっちゃ下がる奴しかいない
Lazはそれでも高いが盛り上げて雰囲気良くしてくれる奴いないのか?

651 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:08:08.80 ID:a++DBMvm0.net
>>631
KRと比べたらってことでしょう

652 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:08:15.21 ID:JvLa0paAp.net
さて、島国の猿の王が決まったところで世界の王候補EUの試合でも見るか

653 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:08:38.21 ID:7uYlD088d.net
RCの今の面子ってdepの友達でしかもプロに入るまで土方だったらしいじゃん
異質すぎてすげえよな

654 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:08:38.52 ID:gmPJmO0fH.net
>>650 takeJとかbarceはしゃべりそうだけど2人とも盛り上げられるようなスコアしてないから

655 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:08:40.11 ID:rCeESvLR0.net
>>636
日本人は平和ボケしてるけど韓国はまだ北朝鮮と休戦とはいえ戦時中だからな

656 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:08:47.23 ID:xwJOPp+Tr.net
>>615
そうなんだ

>>616
試合中はメデュとマンチキンが韓国語で話し合いつつその場での細かい指示は韓国語とマンチキンのわかる簡潔な日本語でって感じらしい
それでよくあんだけチームまとまるよな

657 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:09:16.31 ID:wbf6g86I0.net
>>653
hareという別にプロでもなんでもないけどdepが呼んできたただの友達

658 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:09:37.18 ID:PoCF7oP4d.net
ヴァロの大会毎回激アツで俺もやりたいんだけど敷居高いんだよなぁ
ほんと見てたらやりたくなるゲームだわ

659 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:09:44.79 ID:Iqhvr8990.net
>>647
日本でプロなりたかったらそんぐらいしないと無理なんだろ
韓国なんかは1時間100円ぐらいのネットカフェがあちこちにあるから部活の代わりにゲームみたいなことしてプロになるのが多いらしいが

660 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:09:52.01 ID:uE8M34pY0.net
LoLと同じなら日本からイギリス経由してすぐアイスランドとんでホテルで5日隔離かな

661 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:09:52.78 ID:0tyNO15s0.net
STAGE3も最後に世界大会あるんだな
JUPはそれまでにどうするかだな

662 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:10:11.27 ID:ktFF1ghC0.net
>>657
あとカミナリも
カミナリは目立たないけど1番RCで安定してると思うわ

663 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:10:19.17 ID:nOzAMZxw0.net
マンチキンがレイズやってるのは前線で情報取れてるからIGL向けってところだと思うけど
それと同時に打ち合い両立させてるのがすごいわ
JUPはみんなで〜とかいってるけどreita,crow軸でしょ

664 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:10:49.46 ID:H2hW6C+u0.net
マンチキン紹介したRasもincludeがオーナーに紹介したらしいし人脈って大切だよな

665 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:10:51.18 ID:J8W2GKm+0.net
JUPの試合のコミュニケーション結構殺伐としてるからなあ

666 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:11:05.52 ID:g/sMHo2L0.net
レイズでエントリーしながらキルしてIGLしてるの頭おかしすぎだろ

667 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:11:24.80 ID:imSK+JEf0.net
>>654
多分そこ2人がダメダメだと雰囲気死ぬんだろうな
こういうゲーム意外とメンタル重要だし戦術とかフィジカルよりそこ課題だな

668 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:12:20.38 ID:QO5wAf6Or.net
>>646
本来はマスターズも全部国際戦だから年4回(チャンピオンズ含む)あるよ

669 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:12:37.03 ID:xwJOPp+T0.net
>>658
最低限やれる事やってたら文句言われないしそんなに難しく考えなくていいと思うよ
自分でやるとクソゲーだけど

670 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:12:38.48 ID:xwJOPp+Tr.net
CRはVCの雰囲気良いからコミュニケーションエラーも修正しやすいんだろうな

671 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:12:48.48 ID:jhgG7DA60.net
rionの配信見てると底抜けに明るいから
そういう部分もありそう

672 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:12:55.10 ID:hN6/MR+c0.net
barceせめて結果くらいなんかツイートくらいしろや舐め腐りすぎだろ

673 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:13:01.15 ID:9HvleuSK0.net
>>648
入国ルールとか緩いからアイスランドが選ばれたとか聞いたから急にだめってことはなさそう

674 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:13:33.24 ID:kSlRZtFka.net
>>658
ミュートにして気楽にやるのが良い
これマジでおすすめ
ガチでやってるときは30分くらいBOT撃ちしてからvc報告もして精神削りながらランクだけ気にしてやってたけど長くは続かなかったわ
あと仲良いフレいるならそいつとだけやるとか

675 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:13:43.46 ID:IERRdy60M.net
正味JUPとかいうよくわからんチームが勝つより超有名なCRが勝つ方が観てる方からしたら面白いしヴァロラントの広告効果すごいからJUPキッズ以外は全員今回の結果に満足してるよな

676 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:13:46.96 ID:LB8CH1bgd.net
>>659
部活レベルでやってる韓国とずーっとやってるの日本
それでも韓国の方が強いってやっぱ韓国の方が才能あるんだろうか

677 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:13:51.65 ID:JvLa0paAp.net
barceが勝っても負けてもツイートしないのはいつも通りだからセーフ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:13:56.84 ID:0tyNO15s0.net
rionは本当ムードメーカーだよな
最近は実力も伴ってきたし文句の付けようがない

679 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:14:12.76 ID:yTQw5r4x0.net
Rion船降りろ勢が一時期いたことは確かだけど
モク奴隷 明るくてチーム内の兄的存在 大会でも安定してるってこと考えると
不可欠だわな

680 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:14:18.78 ID:Ff6CKMju0.net
CRとJUPの差は韓国人だけじゃなかったってのが残念だわ。相手の分析から作戦、メンタル、連携までCRのほうが良かった

681 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:14:20.42 ID:VAQmJ5LJ0.net
前のjupがコーチやったスタヌのチームもvが盛り上げてメンタルコーチしてくれたから最後勝てたのもあるしな

682 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:10.55 ID:hN6/MR+c0.net
実際一時期rion結構まじでやばかったからな
今年に入ってからもうずっと強いけど

683 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:11.60 ID:QO5wAf6Or.net
dep「友達をチームにつれてきていいすか?」
RCオーナー「depくんがそういうなら…」
hareee「よっす」
kaminari「どうも」
norisen「よろしゃす」
feez「うっす」

depフレンズ強すぎィ!

684 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:12.29 ID:ZtyoLKq80.net
5v5はマジでチーム内に陽気な奴いないとしんどいからな
お通夜になったら勝てるもんも勝てねーわ

685 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:16.32 ID:wbf6g86I0.net
>>662
カミナリもだいたい活躍してるよな
RCってメンバー自体はそんな弱いように感じんわ

686 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:25.59 ID:t8uzOpdS0.net
CRの穴rionがここまで成長できたんだからbarceもしっかり欠点直していけば活躍できるだろ

687 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:26.10 ID:In6/xasc0.net
>>679
言われてたときはまじで撃ち負け多くて変なムーブしてたけどね

688 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:27.46 ID:xwJOPp+T0.net
>>674
一緒にやれるフレンドがいればいいが最初からミュートはあんまりおすすめ出来なくない?
咄嗟の報告も出来ないし

689 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:31.26 ID:QxIRpX420.net
>>658
オールミュートしてランクはマジでおすすめ

690 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:42.12 ID:ktFF1ghC0.net
EUのvalorantずっと追ってなかったんだけどFnaticってファイナル出れるくらい強いのか
Olofをトライアウトしてたところまでは知ってるけど

691 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:15:53.86 ID:TQMDrYoY0.net
>>676
韓国人のプロが部活レベルは韓国人に怒られるぞ
オーバーウォッチでも韓国人はずーっと練習しててあまりにも厳しく練習しすぎるから他国の選手と喧嘩になると言われてるんだから

692 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:16:07.20 ID:DDt8hsy3a.net
レイズのウルトってブラストパック挟むと撃てるようになるまでめちゃくちゃ遅くならない?
barceもやたら落とされてたけどnethとかは全然落とされないしなんか撃つのも早い気がする

693 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:16:27.82 ID:qLzv0msY0.net
>>668
そんなあったんだ 調べておきます

694 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:16:37.67 ID:jhgG7DA60.net
JUPが次本気で勝ちに行くならbarceを改造するか何かしないと
同じ結果になるだろ
ブリーズみたいな遠距離での撃ち合いマップが出てくるなら尚更

695 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:16:43.76 ID:XQd7yr+t0.net
>>686
モチベと本人の性格もあるから同じ様に行くとは限らん

696 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:03.70 ID:dbOugCJpa.net
ランク精神削れるよな
今上振れしてプラ3だけど全然撃ち勝てなくてしんどいわ

697 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:16.44 ID:lhl6a5sc0.net
>>683
確かナステルも昔から一緒にゲームやってたんじゃなかったっけ?
だからDepフレンズの2人がエイムやばいトッププロで1人は億稼ぐゲーミングチームオーナーになったと

698 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:24.74 ID:LB8CH1bgd.net
>>691
いや俺に言われても困るが
レス先みてくれ

699 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:25.16 ID:neB0lunv0.net
>>641
タップ撃ちするの忘れるときは忘れる 意識できてるときはそもそも初弾が当たる

700 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:29.25 ID:ZtyoLKq80.net
バースは仮にJUP出るってなってもvalo続けるのかね

701 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:38.53 ID:hN6/MR+c0.net
>>691
マンチキンがCRフィジカル弱すぎたって言ってるくらいだしもう求めてる水準がぶっ飛んでるでしょ
はたから見たらCRなんて国内でフィジカル最強の部類なのに

702 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:42.64 ID:JvLa0paAp.net
V1って強いの?正直envyかC9Bが勝つと思ってたからマジでノーマークだったんだけど

703 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:17:50.84 ID:Ai0RidTl0.net
>>692
パック投げてからワンテンポ遅らせて炸裂させると即打ちできる
二段は上手くやらないとできない

704 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:18:06.88 ID:ZtyoLKq80.net
>>697
そうだよ

705 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:18:22.68 ID:In6/xasc0.net
>>692
それは単純にブラストパックの角度だと思う
2個目うまくなげた時はスピードがめちゃ速い
バースのは2個目で体が上いくから遅くて撃ち落としやすいんだ

706 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:18:30.41 ID:TQMDrYoY0.net
ランクはピストル取った時に2-0にできるか、ピストル負けた後0-2から1-2に出来るか
1-2からのフルバイ勝負の時に勝てるかで一気にメンタル偏るわ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:18:38.45 ID:1NP0Pf0e0.net
NAも傍から見ると戦術とかなくて弱そうに見えるけど
実際戦ったらやべえんだよな

708 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:18:48.92 ID:ZtyoLKq80.net
>>702
弱くはないけどそこまで強くない
二人化け物みたいな選手おるが

709 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:18:55.00 ID:kSlRZtFka.net
>>688
メンタル強い奴は敷居高いとか言わずプレイしてるからまずはミュートが良いと思う
滅多には会わないが暴言吐く奴はいるしな
ランクで勝ちを意識し始めたら解除すればいいんじゃない

710 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:27.17 ID:bLfIFJhD0.net
>>701
フィジカルが弱いっていうか求めるハードルが高いんだよな

711 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:29.39 ID:JvLa0paAp.net
>>708
pennyはheadshotでも何回か見たから多分そのうちの一人だと思うけどもう一人誰?

712 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:31.56 ID:L1ZWta710.net
オーナーはabsに頼み込んで来てもらったから強く言えない
メンバーは長年一緒にやって来てるからやめろとは言えない
コーチは選手のせいにすると今回の戦略負けの責任一緒に取らされそうで言えない
結局何も変わらんよ多分

713 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:33.30 ID:TQMDrYoY0.net
化け物2人もいるならめっちゃ強いのでは?

714 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:34.63 ID:ktFF1ghC0.net
fnatic有識者いたら誰が強いのか教えてくれ

715 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:19:54.40 ID:6BvYX8rp0.net
>>631
シージも海外から日本は撃ち合い重視って言われてたしFPSは連携より撃ち合いの人種なのかもしれん

716 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:20:17.27 ID:ZtyoLKq80.net
>>707
NAはどのゲームも基本AIM AIM AIMだからな
AIMの後に戦術がくる

そういった意味ではRCと似てるかもしれないけどそこの強さが段違い

717 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:20:18.29 ID:LB8CH1bgd.net
プレイしても結局プロレベルのプレイはできないし
結局見てるだけーになるんよな
自分でプレイして面白いと感じた事一度もないわ
見てる方が面白い

718 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:20:36.92 ID:i1rqg1CGd.net
jupはNAあたりにブートキャンプするしかないだろ
goじゃアジアでは最強だったTylooはEUにブートキャンプした結果アジアでも勝てなくなりはじめて逆に弱くなるケースもあるけど

719 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:20:53.90 ID:n0feOPVa0.net
撃ち合い重視(撃ち合いは強くない)

720 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:21:08.63 ID:QhYqZi0q0.net
fncだれも選手知らんわ
ストリーマーいるの?

721 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:21:14.46 ID:DDt8hsy3a.net
>>703
上手くやるって部分がどう上手くやればいいのかわからない…
でもやっぱなんかあるのね、ありがとう

722 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:22:04.52 ID:In6/xasc0.net
ゲームやってて楽しいのって目先の勝利だけじゃなくて自分が成長することでしょ
上手いプレイできないと楽しくないって時点で少しずれてんよ

723 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:22:23.62 ID:WBVQMG3g0.net
見てて思ったのはシェリフ練習しようってこと

724 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:23:09.14 ID:TQMDrYoY0.net
シージの時は「日本は単純な撃ち合いなら世界と戦える力は十分にあるけど皆がエイムエイムで戦術を軽視してるからそもそも撃ち合えてない、だから世界で勝てない」って言ってた
あと「恐らく日本がエイム重視なのは野良連合が世界4位になった時にエイムが取り沙汰されたからだろう」とも言ってたわ

725 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:23:22.13 ID:imSK+JEf0.net
>>722
今の日本ではやったらすぐ最強になれないと流行らないんだよなぁ
ソシャゲみたいに金かければ努力しなくても最強になれるみたいな浅いゲームの方が流行る

726 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:23:46.10 ID:bLfIFJhD0.net
>>715
シージの選手が日本人は連携が一番出来ないって言ってたわ

727 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:23:59.91 ID:hN6/MR+c0.net
twinklとかいう「本物」のコーチ来ちゃったせいで有能風を気取ってたXQの心壊れてそう

728 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:24:12.21 ID:VAQmJ5LJ0.net
格ゲーが人気無くなった理由考えればん軽

729 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:24:33.49 ID:/YXNlTQt0.net
マンチのCRは撃ち合い弱いってのは明らかに世界見越しての発言なんだろうな
日本では既にトップクラスだけど世界で勝ち抜くためにはまだまだのレベルって世界経験してるから思うんだろう

730 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:24:39.62 ID:ht/qIgN/0.net
久々にやってみたけどシルバー帯ですら敵に30キル以上する人がいて試合ぶっこわれてたりで
正直やっても面白くはないねこのゲーム

731 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:24:41.46 ID:yTQw5r4x0.net
>>714
derkeとDoma
Fnaticは穴がいない

732 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:25:02.83 ID:t8uzOpdS0.net
>>724
フィジカルフィジカルしか言わないこのスレと正反対だな

733 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:25:11.58 ID:yTQw5r4x0.net
>>714
DerkeとDoma

734 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:25:11.69 ID:ATujXqOu0.net
レスで後押ししてくれてありがとう
ボイチャはやるならオンにしたいから暴言とか怖いけどやるだけやってみるわ
フレはみんなエペから出てこないから一人ぼっちだけど野良と仲良くやってみる

735 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:25:29.53 ID:LB8CH1bgd.net
他人にずれててると言えるとかえらい大層なご身分な事でそこは人それぞれだろうに
そもそも成長なんて初心者でもない限り劇的になんてないよ
やればやるほど成長の幅は緩やかになる
自分で気づけるうちは初心者の幅

736 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:26:02.40 ID:a++DBMvm0.net
見るよりやるほうが面白いゲームだと思うけど

737 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:26:30.53 ID:a++DBMvm0.net
まあこのスレガチのエアプ雑魚多いからな

738 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:26:59.13 ID:dKSrw+OGM.net
>>729
NururnとかVS がスクリム相手だから もう基準が日本国内じゃないんよね

739 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:27:24.85 ID:bMq0Vfqed.net
>>554
100tの試合見てたけどこいつ撃ち合いはクソ強いんだよな
てか全員撃ち合いが異次元すぎて、どこまで戦えるかワクワクするわ

740 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:27:32.31 ID:eKd4r0ecM.net
XQ入ってJUPいいことあった?

741 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:27:38.84 ID:JvLa0paAp.net
NUが優勝するにちんぽ賭けます

742 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:27:48.41 ID:2dPI+G8w0.net
勝ち試合のスコアが低くて、負け試合のスコアが高いんだけどこれってキャリー枠でキャリーできるほど活躍出来てないってことなんかな?

743 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:28:29.86 ID:ATujXqOu0.net
ジェットとかめっちゃ使いたいけどキルできないとトロールになりそう他デュエリストもそうだけど
かといってモク役かなり重要だし難しいな

744 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:28:35.92 ID:hN6/MR+c0.net
>>740
なんかすごそうな雰囲気が一瞬あった

745 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:28:47.13 ID:1pIMrCis0.net
VCなんてしゃべって情報伝えて嫌な奴いたらそいつだけ即ミュートしちゃえばいいよ

746 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:29:14.44 ID:lyujL4Jfp.net
韓国のフィジカル強化プログラムを手に入れるには韓国コーチがいるんよ

747 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:29:15.24 ID:Ho0OxTdap.net
暴言は猿の鳴き声だと思うようにすればいいよ

748 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:29:17.28 ID:iTU4iTxMd.net
プラチラわい フレのブロンズとシルバーを名コーチわいによってソロゴルまで育成できて一緒にコンペやることに成功 沼っててin率低くかったけどゴルまで上がってき始めた時期からすげー楽しくやってくれて嬉しい

749 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:29:35.31 ID:w/KjVetPr.net
>>698
合ってない?

750 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:29:54.83 ID:Ho0OxTdap.net
オーメン楽しくていいぞ
パラノイアとかいう超絶チートスキルを自分で使えるのもいい

751 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:29:55.17 ID:dKSrw+OGM.net
>>740
JUPが負けてる時に タイムアウトとると一瞬だけ好転する

752 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:30:20.56 ID:q98I1RUm0.net
>>708
誰のこと言ってんの?
ヴァニティ?ゼルシス?

753 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:30:30.73 ID:eKd4r0ecM.net
俺はスカイサイファーヴァイパーの3つでランク回してるわ
正直レイナ使ったほうがランク上がりそうだけど最後にピックしないと編成グチャグチャなりそうで取れん

754 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:30:39.58 ID:L5Mrvb1R0.net
>>740
FS優勝は一応加入後の実績だから…

755 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:31:39.04 ID:bLfIFJhD0.net
>>748
有能コーチじゃん
楽しいって本人が思えればモチベも上がるよな

756 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:32:01.42 ID:/YXNlTQt0.net
>>738
チームに韓国人二人入れてるお陰で戦術とかメタが異なる向こうのチームとスクリム組みやすいのは大きなメリットだよな
向こうの知人居るからいろんなチームと話付けやすいだろうし世界見越すなら国際的なチームの方が成功しやすそう

757 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:32:09.23 ID:F25f+Axh0.net
今起きたんやけどJUP負けたんか?

758 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:32:32.62 ID:lC8JD0pFM.net
フナテイックの試合みるわ、今日寝れねえな

759 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:32:47.35 ID:Ho0OxTdap.net
コーチングが有能かは置いといて友達と一緒にやれば大体楽しい

760 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:15.12 ID:LB8CH1bgd.net
>>749
部活レベルで片手間に始めてプロになった韓国と学校行かずにやってプロになる日本
スタート地点で既にプレイ時間で大きく差がついてる筈なのにプロになると韓国が強いのは韓国の素のスペックが高いからなのか
ここまで書けばいいか?
そもそも部活という言葉を出したのは俺じゃないぞ

761 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:20.06 ID:qLzv0msY0.net
>>744
なんか草

762 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:22.91 ID:a++DBMvm0.net
>>757
ガチで名勝負だったぞ

763 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:30.44 ID:6eMLHFpxM.net
5人必要と思わせて2人とか3人でも楽しめるよね

764 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:33.00 ID:uGBrfsS80.net
コーチだけでも韓国から来てもらったほうがいい

765 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:57.17 ID:VsuQdolqd.net
バースはファントム使お

766 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:33:57.20 ID:wX2HA4zl0.net
JUPってなんでピストルこんな取れないの?
ピストルラウンドってミクロで純粋なFPSの力が試される気がするんだが

767 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:34:04.03 ID:qLzv0msY0.net
>>747
かなり有能で草

768 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:34:12.26 ID:a++DBMvm0.net
>>764
実は韓国がeスポーツ強い最大の理由が有能コーチが多いからって言われてるな

769 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:34:49.89 ID:amaDq6VE0.net
アセントとアイスボックスあんな大差つけられたのは確実にコーチ陣のせいよな…

770 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:07.39 ID:UlM+Kpo6M.net
虹6の世界最強クラスのチームFNATICのキャプテンも今回のCRの優勝にご満悦だぞ

https://twitter.com/MagnetR6/status/1388805223896866822?s=19
JUPはCRに撃ち返せないみたいだ… ガンスキルだけで勝つVALORANTの試合を観るのは本当にワクワクする。。

https://twitter.com/MagnetR6/status/1388826374274633728?s=19
CRのValorantチーム最高🔥
彼らがアイスランドでFNATICのValorantチームと戦う姿が見たい!お願いお願いお願い!
(deleted an unsolicited ad)

771 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:11.29 ID:dbOugCJpa.net
チャットで煽られたらVCで言うてこいやって言うようにしてる

772 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:17.57 ID:pdsJ/7dO0.net
LoLも基本有能KRコーチ入れるしそこは連れてくるべきだな

773 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:23.24 ID:hN6/MR+c0.net
韓国はスタクラ仕込みのコーチ理論があるからマクロ面がクッソ強いって話はどっかで聞いたな
ちなみにスタクラがどういうのなのかよく知らん

774 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:36.69 ID:dKSrw+OGM.net
>>768
OWWCでアメリカが韓国に勝てたのも
OWLで韓国アナリストが各チームにいて 鍛えられたからってsinatraaがいってたしな

775 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:35:37.95 ID:n0feOPVa0.net
アイスボックスであの練度のヴァイパーだしたのまじで謎

776 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:36:07.75 ID:6eMLHFpxM.net
magはvirtue抜けたあとのチームを何とかしろ

777 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:36:13.31 ID:azHn/47Y0.net
>部活レベルで片手間に始めてプロになった韓国と学校行かずにやってプロになる日本
これのソースは何なんだよ、高校大学行ってプロになってる奴の方が多いだろ、もしくは現役か

778 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:36:29.62 ID:YCbe34vH0.net
>>770
これは脳筋

779 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:36:31.42 ID:LB8CH1bgd.net
コーチに関しては海外の方が良さそうだよな
日本でもコーチは重要って考えに変わって分析専門とか別途で用意してきてるけど
海外はもっと早くから重要って気づいて積み重ねてきた膨大なアドがあるわけだし
それを1からやるより既に熟知してる海外コーチを連れて来た方が良さそう
問題は言語の壁だが

780 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:37:00.17 ID:UlM+Kpo6M.net
マンチキンクラスの韓国人+メデューサクラスで日本語もできて通訳可能な韓国人を取ればJUPも勝てるようになるのか?その場合たけJとバースが消えてしまうな

781 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:37:20.77 ID:lhl6a5sc0.net
なんか大会見まくってたら撃ち合いの強さってなんなんだってよく分かんなくなってきたわ
lazはクロスヘア置く位置が完璧でクロスヘア動かさずに倒すけどHareはかなり壁近くに置いて敵が見えてから反射とマイクロフリックの正確さで倒してる
胴撃ちの精度高い選手もいるししゃがみ撃ちしない選手もいるし何が正解か分からん

782 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:37:31.13 ID:/YXNlTQt0.net
>>773
スタクラのプロは腕が8本生えてるって言われるくらい処理能力おばけしかいない

783 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:37:31.14 ID:a++DBMvm0.net
>>780
つまりソルダムと天才inと

784 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:37:37.38 ID:7Vbx3sjKa.net
そもそもたぶん日本はコーチも選手もお遊びの延長気分が抜けてないだろ

785 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:37:52.24 ID:PdY/+htrd.net
lazのヨルだけは輝いてたわ
初見殺しなだけかもしれんけどオペ持ってしかも勝ちまくるし

786 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:38:33.91 ID:uGBrfsS80.net
日本はコーチいなさすぎてノウハウすらわかってないんじゃね
だからまじで考えるとJUPにもう一人韓国コーチ連れてきてXQは鞄持ちして学ぼう

787 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:38:34.03 ID:bLfIFJhD0.net
シージの鮒が世界最強クラス・・・?

788 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:38:41.04 ID:L5Mrvb1R0.net
>>770
Lazだけは認めてるのか
https://twitter.com/MagnetR6/status/1388797177841950724?s=20
Lazさんのクロスヘア配置が本気で最高。。。
(deleted an unsolicited ad)

789 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:38:49.16 ID:n0feOPVa0.net
まあXQのコーチに一体何ができるのかっていう疑問はある

790 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:38:54.08 ID:l+b64iNQa.net
バースいるのにここまで来れるってJUP強くね?
あんなのランクでいたら煽られるだろ

791 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:39:18.85 ID:F25f+Axh0.net
プラ以下の低ランなんてオールミュートでええよな
ゴミみたいな報告しかしないやつおるしな
なんなら騙してくるやつもおる
あと暴言吐くやつもそうだけど暴言吐かないけど雰囲気最悪にするチー牛がめちゃくちゃ多い

792 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:40:03.62 ID:yTQw5r4x0.net
つーかただの留学生のTENSAIがあそこまでやれるってのが韓国人の恐ろしさなんよな

日本語学習や異国の地で適応する時間を考えたら Valorantリリース前はFPSガチでやれなかったろうし

793 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:40:26.23 ID:n0feOPVa0.net
まあ実際正面からの撃ち合いlaz以外全然だったからな

794 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:40:38.66 ID:Ho0OxTdap.net
でもオーバーウォッチ史上最高と呼ばれるコーチは韓国人じゃないよな確か

795 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:41:24.74 ID:Iqhvr8990.net
XQとかJUPのコーチ陣は海外シーンだけしか見てないからダメなんだろ
多分前のはマグレだと思ってたせいでまともにCRを研究してないから一切対策が取れてないし、逆に海外シーンなら通じるのかも知れない戦術をやっても一切引っ掛けにならずに普通に対応される
JUPは2連敗した以上はちゃんとCRってか国内に目を向けるべき

796 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:41:24.94 ID:YCbe34vH0.net
takejは前に詰めた時は強いんだけど置いてる時の精度は全然だよな、波があるとかそう言う問題じゃない気がする

797 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:41:52.05 ID:923kP57Md.net
間違いなく今回はコーチの差だろ
予選では2-0だったjup相手に勝つってことは対策が万全で前回もそれ
depもowの頃からtwinklはすげえっていうレベルだし

798 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:41:52.30 ID:LB8CH1bgd.net
FPSのコーチって試合中に何を言ってるのかは気になるとこだよな
メンタル面コーチと戦術面のコーチは別だし

799 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:42:21.01 ID:uGBrfsS80.net
CRの守り動き方見てもわかるわな

800 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:42:21.94 ID:NBPbyT1PM.net
>>794
crustyじゃないの?
OWLはシーズン2で見るのやめたけど

801 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:42:32.36 ID:4ulRCJYo0.net
>>770
マグ兄さん今の日本シージ事情知っても尚日本向けにツイートしてくれるのか

802 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:04.96 ID:KRVAjW1z0.net
結局takejのセージ初期のセージみたいな時間稼ぎみたいなテンプレ氷多かったけど海外ストリーマーがよくやるオフアングルや1way氷ってやっぱ大会だと流石に弱いんかな

803 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:15.64 ID:UmXLy7gc0.net
最初からヨル出してたらどうなってたんです?というかなんで最初の2戦あんなボコられたのよ

804 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:16.62 ID:7Vbx3sjKa.net
そもそもabsoluteの面々がCSGOもやったことがないXQのことを心から受け入れてるのか疑問
XQは雑なメタ研究しかしてないしできなかったんじゃないの

805 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:29.01 ID:yTQw5r4x0.net
虹6はFPSの中でも特殊すぎてなぁ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:30.37 ID:lhl6a5sc0.net
>>792
ただの留学生ではないだろw
留年ギリギリまでゲームやってたかもしれないし韓国人留学生がみんなFPS上手いならその言い分は分かるけどさ

807 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:37.78 ID:0tyNO15s0.net
まあ今回の負けでJUPがどうなるか楽しみだわ
何も動かなければSTAGE3では決勝行けるかも怪しい
コーチ2人もいて相手に対する対策何も出来てないのが一番やばいわ、アストラ対策も全然だったしNth当たったら負けてたろ

808 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:43:51.02 ID:nOzAMZxw0.net
コーチって選手以上に結果を求められる仕事だしXQがくるまで常勝といってよくて
そっからCRに差をつめられて差をつけられた現状コーチの責任は大きい

809 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:44:54.12 ID:hN6/MR+c0.net
再戦で毎回負けてる時点でコーチ差クッソほどでかいだろ
stage1もstage2も1回目の試合はどっちもJUPが勝ってるし

810 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:44:57.30 ID:UlM+Kpo6M.net
>>808
xq「コーチが色々教えたとして結局それをやるか、出来るかは選手次第だから」

811 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:45:14.16 ID:vGPOm0m90.net
バース色々言われてるけど流石にGOの未練は消えてるだろ
もうコミュニティ無いじゃんあれ

812 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:45:14.48 ID:Itu4YLULp.net
コーチ差大きいと思います

813 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:45:42.25 ID:dKSrw+OGM.net
>>804
少なくともLazは20年の8月時点でxqの事を認めてるよ
https://www.4gamer.net/games/482/G048234/20200729133/

伏線になった訳だが

814 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:45:43.96 ID:F25f+Axh0.net
LAZはぬるま湯に浸りすぎたな
アモアスなんてやってないで練習しろや

815 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:45:47.44 ID:LxYxlQtM0.net
カバーの取り合いでも負けてたしカバーのない1on1やなんなら1on2ですら負けてたからな
reitaやcrowとかは置き位置待ち位置勝ちでうまく1on1やってたりしてたけど
全体的な予測、フリック、反応速度、精度、リコイルでCRと勝負できてたのLazとたまにtakeJくらいじゃない?

816 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:45:48.44 ID:uGBrfsS80.net
XQ「アイルランド行ったほうが強いから」

817 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:47:17.48 ID:LB8CH1bgd.net
XQが来るまで勝ってたのはGOで貯めてた貯金のおかげもあるんじゃない?
貯金が尽きてこれからどうなるのかだと思う
こっからがコーチとしての腕の見せ所じゃないかな
まぁそんなすぐには結果に繋がらないだろうけど

818 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:47:35.63 ID:J68Qjof20.net
>>816
行き先間違えてるぞ

819 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:47:40.55 ID:QO5wAf6Or.net
【悲報】rion、じゃすを引き連れてランクに行くもblackwizのヨルに破壊されじゃすをプラチナに落としてしまう

820 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:47:46.61 ID:yTQw5r4x0.net
>>816
・国を間違えてる
・そもそも行けなかった


ダサすぎwwww

821 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:48:04.98 ID:g/sMHo2L0.net
CRが行くのはアイスランドだからセーフ

822 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:48:13.87 ID:TnSrYMsY0.net
GL時代の河童オーダーなんて酷いなんてもんじゃなかったからな
それがコーチなんてしてるんだから浅くて当然

823 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:48:55.41 ID:L5Mrvb1R0.net
VCTに使われてるの曲のyoutubeのプレイリストゲットしたわ
これで幻聴じゃなく実際に延々と聞ける

824 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:49:19.72 ID:RIdv3LOG0.net
>>819


825 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:49:25.33 ID:YCbe34vH0.net
>>819


826 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:49:58.04 ID:DM85IYo10.net
フィジカルで圧倒されてるシーン多すぎてXQのせいにする気にはならんな

827 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:50:06.10 ID:n0feOPVa0.net
ジュニアもxqqもメンタルケアとか全くできなさそ

828 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:50:24.44 ID:hN6/MR+c0.net
そもそも日本にまともなコーチなんていなかったからネームバリューで国内最強チーム入ってなんとなくボヤっと有能風コーチやってたら突然オーバーウォッチリーグからガッチガチの本物のコーチのtwinkl来ちゃって焦っただろうなXQ

829 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:50:47.16 ID:QxIRpX420.net
>>819
rionのランク知らんねんけど、ダイアと一緒にできるってことはレディアントじゃないのか

830 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:50:57.69 ID:TNJ2vR740.net
>>804
XQはCSGO経験者だけど

831 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:51:16.50 ID:LB8CH1bgd.net
メンタルコーチは海外でも専用に雇われるくらいだから
次はメンタルコーチブームだな!
急げ!

832 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:51:49.86 ID:RIdv3LOG0.net
韓国人入れるのやめろ
韓国の2軍入れたって国際大会で韓国の1軍にボコられるだけ
何が言いたいかっていうと日本人もっと強くなれ
韓国の2軍にキャリーしてもらってるようじゃお先真っ暗だぞ

833 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:51:58.93 ID:t8uzOpdS0.net
>>826
いや明らか作戦で負けてたと思うけど

834 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:52:00.87 ID:n0feOPVa0.net
vaultroomで遊んでた結果これだから無限に言われてもしゃあない
apexもやってたし

835 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:52:07.73 ID:jhgG7DA60.net
アセントとアイスボックス落としたのは明らかにbarceが穴だってバレたせいだろ
明らかに狩りにきてたじゃん
アイスボックスでわざわざヴァイパーが守ってるほうに来てbarce狩って設置するのとか異常だぞ

836 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:52:08.42 ID:0tyNO15s0.net
ジャス配信みたら昨日と違って負けてても楽しそうだしrionのムードメーカー力本当高いわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:52:22.61 ID:J68Qjof20.net
>>831
元日本代表が今、無所属だな

838 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:52:52.22 ID:lhl6a5sc0.net
CRは前回の優勝で100pt、今回レイキャビクで最下位でも150ptで計250ptでしょ?
JUPやその他の面々はstage3の国際大会で3位以上(ポイント分配が同じなら)取る必要があるのか
一応Champions前にASIA地域でプレイオフ的なのもあるみたいだけどKR勢いるからきついだろうな

839 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:52:54.32 ID:QO5wAf6Or.net
>>829
rionは芋だね

>>832
マンチやメドゥについて言えば韓国一軍クラスだから…他のチームにいるKRはアレだけど

840 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:53:00.73 ID:V387NqTO0.net
そもそもフィジカルで負けてるのかどうか見極めるのってむずくね
連携と立ち回りで負けてるからいっつも打ち合いで負けるってこともあるわけだし

841 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:53:36.25 ID:ELV4oF6Md.net
>>832
何言ってんの
ガンガン韓国人入れまくるのが将来的に最も日本人がFPS上手くなる最速の道だぞ

842 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:54:35.20 ID:by4bZQT3M.net
>>835
あれマジで笑ったわ

843 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:54:38.01 ID:RIdv3LOG0.net
>>839
いやマンチキンメデューサも韓国じゃ2軍だろ
1軍ならなんで韓国のチームに入らないんですか?って話
入らないんじゃなくて入れない
なぜなら韓国にはもっと強い奴らがいるから
そんで国際大会ではそいつらと戦うことになる
結果は明白だよね

844 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:54:54.35 ID:0tyNO15s0.net
フィジカルはわからんけどエントリーは明らかに差があったな

845 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:54:57.74 ID:RIdv3LOG0.net
>>841
それは一理ある
はよ成長しろ

846 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:54:57.84 ID:TOlzXL3xa.net
>>840
逆もしかりだよね

847 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:54:58.70 ID:TNJ2vR740.net
>>832
死ねよネトウヨ

848 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:55:31.16 ID:Xw/tsUPm0.net
>>826
俺もそう思う
ping差のピークアドバンテージがあったとしてもrion,neth,zepherが撃ち合い強すぎた
正直jup信者の戦犯探しはしょうもないわ

849 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:55:46.91 ID:RIdv3LOG0.net
>>847
アスペもいます

850 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:56:14.40 ID:g/sMHo2L0.net
ちなみに今大会1番クラッチ決めてんのはrion.nethだぞ

851 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:56:15.48 ID:Ayihoxkn0.net
韓国2軍(コリアンオールスター)

852 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:56:21.25 ID:Ho0OxTdap.net
>>800
あれcrustyって韓国人だっけ

853 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:56:27.33 ID:dKSrw+OGM.net
>>839
Jinx Hate Moothie Bazzi この辺り実力と差はないが マンチキンはIGLできるがデカい

854 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:56:43.38 ID:Iqhvr8990.net
>>843
CRのAPEX部門は同じように韓国人連れてきて戦わせてるけどアジアトップクラスだし
二軍しか日本に来ないなんて無いと思うが?

855 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:57:29.79 ID:rCeESvLR0.net
VSに壁を感じた韓国人が日本に来てるってVS関係者の日本人が言ってたな
まぁそのVSに勝てるチームが韓国で現れてきてるから韓国のレベルは上がってそう
現状の日本は韓国の2部リーグって立ち位置で間違いないと思う

856 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:57:47.06 ID:n0feOPVa0.net
rasは韓国の競技シーン死んでて捨てられてたとこ拾われたんだっけ

857 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:09.03 ID:hN6/MR+c0.net
あとポンっとただ韓国人入れただけの他チームとCRの違いはコーチだろ
ノウハウゼロの独学雰囲気コーチしかいない中で1人だけ本物のコーチだし

858 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:17.86 ID:V387NqTO0.net
強い韓国人を連れてきて日本人のランク人口を増やすのが強くなる道よ
なおlolは後者が出来なかった模様

859 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:19.63 ID:nOzAMZxw0.net
あれでフィジカル差とか思うやつまじかよ
どう考えてもCRはJUPの動き読んでたシーンの方が多かったから打ち合いを有利にするスキルを適宜使えてたんだが
フィジカル論者ってもしかして脳みそ使ってないんじゃないか

860 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:27.07 ID:RIdv3LOG0.net
>>854
トップじゃなくてトップクラスなの?
そんなこと言ったら以前JUPはVSにボコられてたけど他のチームには勝ってたからアジアトップクラス名乗っていいの?
トップじゃないと意味ねーんだよ

861 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:43.20 ID:pjUXOzn7M.net
>>854
Apexなんか韓国じゃ不人気ゲームだよw

862 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:54.97 ID:h20u/Yzg0.net
もう韓国人5人にするか韓国兄さんに日本の枠を譲ろう?

863 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:58:55.42 ID:HJlidlFrr.net
もうずっと言われてるけど、lazは良くも悪くも気心知れた仲間とは離れて違うチームを探したり海外目指したりしたらどんな未来が待ってたのかな

864 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:59:13.40 ID:a++DBMvm0.net
>>858
大会の視聴者十万超えてたけど実際にプレイしてるやつは少なそうだな

865 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:59:13.91 ID:2dPI+G8w0.net
>>804
LazはベータでXQQと同席してた頃からXQQを評価してたぞ、ていうか多分コーチ枠として口添えしたのもLaz
https://www.4gamer.net/games/482/G048234/20200729133/

866 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:59:13.87 ID:Ho0OxTdap.net
たしかにマンチキンは別格の強さだけどCRは全員明らかに上手くなってるもんな
プロってコーチの影響めちゃくちゃでかいんだなってのがよく分かるわ

867 :UnnamedPlayer :2021/05/02(日) 23:59:36.70 ID:wbf6g86I0.net
>>835
偶然かも知れないけど
ヘイブンでバース見つけた途端みんななだれ込んでくるの笑うわ

868 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:00:10.99 ID:WyuPMcUj0.net
韓国ってesportsめっちゃ強いけどT1ですらあんまり金払いよくないからある程度お金出せばトップクラスでも来るでしょ

869 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:01:11.03 ID:vMq6qc2O0.net
まあレベル差なんて簡単には埋まらんから5年後くらいには別のゲームで世界で通用する日本人オンリーチームが生まれるかもしれないのに期待しよう

870 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:01:56.94 ID:OQw+YgPqr.net
>>843
CRより金出せる韓国チームがないから
NUですらスポンサー探してる
DWG KIAは大手だけどあそこはLOLもそうだけど若手育成するから金出してまで取らない

871 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:02:23.10 ID:k2BccXR90.net
>>861
いやヴァロも別に韓国でそこまで人気ないぞ
韓国で一番人気オンゲはlolでlol一強だからな

872 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:02:33.69 ID:jDrCSF5e0.net
>>865
口添えしてたとしたら戦犯Lazで草

873 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:02:45.24 ID:mqx4trYKr.net
マンチキンは韓国でもトップ層だよね
マンチキン5人がVSてはよく言ったものだ

874 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:02:52.35 ID:lYsEZ3PGM.net
マンチキン「C‥‥ラズガイル」
neth 「B‥‥reitaとtakejとcrow 」

メドゥーサ「Aにバース居たぞ!!!」

ゼファー&rion 「いけいけいけいけいけ!!!」

875 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:02:57.95 ID:OQw+YgPqr.net
【悲報】rionさん、じゃすをダイヤに戻すためランクに向かったところ敵チームがNthの皆さん

876 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:03:06.15 ID:+tZn59F0M.net
twitterではプロや一般人でも熱かったとか神試合とか言ってるやつ多いけど普通にノーセプCR戦の方が良くなかったか?
ストレートじゃなかっただけマシって意味で良かったって言ってるだけだよな

877 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:03:26.22 ID:1nVmFB/n0.net
アジア大会また開いてほしいねぇ楽しみ

878 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:03:53.03 ID:RWNIhZwV0.net
バースが穴なのは間違いなかったがそれは単にエイムがと言うよりもバースが相手の動きが読め無さすぎて相手がエイム置いてるところに安易にピークすることが多かったり相手のスキルを食らったあとの立ち回りが下手だった
結局フィジカルというより立ち回りの問題

879 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:03:53.90 ID:8pLqtGtlM.net
nethはBBIにチームとしての限界を感じていたところにrionから勧誘されてCRに入った
他ゲー出身の猛者が集まるチームにGO勢の自分が入ったらどういう化学反応が起こるのか興味があったらしい
Lazはなまじチームが強いためにそこまで冒険できなかったな

880 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:04:01.92 ID:JZB1KyW/0.net
EUの決勝はじまってるよ

881 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:04:17.26 ID:lj5vrPd70.net
いつになったら国間のping差が無くなるんだい?
世界の技術者はよしろ

882 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:04:23.19 ID:mqx4trYKr.net
>>874


CR以外のチームもlazフェニックス見たらガチで引いてたし、事実やな

883 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:04:28.81 ID:PjF4EeQia.net
一方その韓国、33歳の謎のジジイに破壊される

884 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:04:54.17 ID:x8YTyA2OM.net
そもそも韓国でもTOP3ぐらいに強かったBearClaw Gamingとかが
給料未払いとかもあったし
韓国のValoシーンがまともだったら Jinx Hate C1nder 辺りは韓国でも次チームを容易に見つけられただろうね

885 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:05:13.70 ID:fQ06cDUk0.net
JUPからヴァロ入ったワイはショックのあまり何故かプレイする気力が無くなったわ
今までは観戦より自分でプレイするのが楽しくてやってたけど急速にモチベ無くなった
CRのメンバーみんな好きなのに自分でも不思議な感覚だわ

886 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:05:22.08 ID:lj5vrPd70.net
>>878
エイムも相当だぞ
撃ち合いで弾1発も当てられずに殺される場面めっちゃあったわ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:05:36.79 ID:2s41GMN70.net
ジャスパー配信でひろと無双してるぞ?

888 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:05:59.85 ID:72tSwMoW0.net
爆破系ってゲームの中で一番反射神経重要な気するけど
結構プロで活躍する老人多いよな

889 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:06:07.23 ID:25pXzfMQ0.net
年始にあった韓国のオールスターイベントに参加した15人中4人が金のために日本に来ている
韓国のvaloはレベル高くても飯が食えてない
https://liquipedia.net/valorant/Valorant_Allstar_Invitational

890 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:07:00.77 ID:9I6+Zr0B0.net
>>878
なんかだいたいバース相手にケツ向けてやられてたイメージあるわ

891 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:07:40.04 ID:8pLqtGtlM.net
>>890
アセントでアナル掘られてたのは本当に面白かった

892 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:07:51.89 ID:sJ2zZWla0.net
>>881
お前が相対性理論を超えるんやで

893 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:07:55.19 ID:UcfB5sX60.net
barceって初期のブリム使ってた頃はすげー強かったのにな
viperの空爆すらまともに覚えてこないのはほんとにやる気ないんだろうね

894 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:08:04.52 ID:pjnOKeI70.net
crはプロで活動した後にストリーマー転向しても安定してるからかなり良い転職先だろ

895 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:08:06.31 ID:72tSwMoW0.net
真上から撃たれてるときもあったぞ

896 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:08:51.54 ID:8q6mdROa0.net
>>863
他の人も言ってたけどそもそも海外渡り歩けるような実力持ってないって
もしそんな実力あったらBnTeTやxccurate、xetaみたいにTylooみたいな入れ替わりが多くもアジア屈指のチームから勧誘来るだろ

897 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:09:18.13 ID:RWNIhZwV0.net
今のアストラとセージの合わせ方うめーなEU

898 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:09:29.83 ID:mqx4trYKr.net
バースは相手のピークにあっさりやられてるイメージが強すぎる

>>888
爆破系は敵がいる位置が割と決まってるから長年のカンや経験、仲間との連携が生かせるのだろうね

899 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:09:34.84 ID:UKrhdwT7p.net
戦術が大事だとするなら反射神経より読み合いや経験が勝負に影響することも多いってことなのかもしれないな

900 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:10:14.37 ID:YVONFpRl0.net
eu草

901 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:10:17.27 ID:k2BccXR90.net
バースは下一切見ずに飛び降りて死ぬのもよくあったな
上下って視点が明らかに無い

902 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:10:22.29 ID:5mIoot2R0.net
今の草

903 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:11:09.15 ID:UKrhdwT7p.net
海外だと明らかにヴァイパーアストラメタなのに今日の日本の決勝ではほぼ出なかったってのは気になるわ

904 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:11:14.21 ID:jDrCSF5e0.net
>>879
rion有能じゃん
rasといい選手がいい選手連れて来るのえらすぎるな

905 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:11:26.26 ID:5cB+wr3I0.net
防衛の時バースがちょろっとピークして頭抜かれてたの見て悲しくなった
ランクマでおれがやられるパターンと一緒やん

906 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:11:32.59 ID:nVOtObFcM.net
今日のバースの非撃墜率調べてこようかな

907 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:11:48.22 ID:g0ehjseO0.net
言語の差は結構でかいからなぁ
xetaもTayloo時代は黒歴史だし

908 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:12:01.76 ID:lj5vrPd70.net
ずっと気になってたんだけどEUって何語なの?

909 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:12:45.86 ID:C8LcKdfuM.net
そりゃもうEUはEU語やで

910 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:13:01.17 ID:9I6+Zr0B0.net
>>905
今日のバースはランクマやって調子悪い時にあるあるの狙われ方で
スレでイジる半面ちょっと可愛そうになった
さすがにメンタル来る

911 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:13:12.69 ID:hdg3J+rT0.net
おいおいliquidにポイント全賭けしたのに負けんなよ

912 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:13:15.09 ID:x8YTyA2OM.net
C9NAもxetaをKRからNAに連れてきた時は 最近弱いし血迷ってるのかなと思ったが
今じゃBest sovaや

913 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:13:22.78 ID:YVONFpRl0.net
なんかfncっぽいな
腰痛screamおじさん頑張れ

914 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:13:47.58 ID:2U6ut6Nid.net
じゃすの配信にrionいるの草
余裕あんなあ

915 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:10.87 ID:EUtGGLiG0.net
FNATICが弱いゲームって見たことないわ

916 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:13.29 ID:sJ2zZWla0.net
UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-qEC2)
↑これガイジやったんか

917 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:22.71 ID:2s41GMN70.net
バースってそんなに、JUPの中でダントツ下手なの?

918 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:32.14 ID:XD3ff4SO0.net
あれLiquid割と苦戦してるな
昨日の無双はトルコが弱すぎただけか

919 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:37.54 ID:tJTV0P5K0.net
TLも全くアストラ使わないんだよなー

920 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:40.34 ID:x8YTyA2OM.net
日本とキルスピード全然ちげえわ


特訓して世界と善戦してくれCR

921 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:42.99 ID:pjnOKeI70.net
xetaってまだ200pingとかで大会出てるの?

922 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:14:51.93 ID:lj5vrPd70.net
>>909
ヨーロッパって色んな国の集合体じゃん
配信の言語設定は何語なん?

923 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:15:56.65 ID:x8YTyA2OM.net
>>921
今はアメリカに滞在してると思う

924 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:16:09.95 ID:k2BccXR90.net
英語だよ

925 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:16:16.63 ID:0VOkpOzu0.net
アイスボックスのバース狙いについてはヴァイパーがセットしてくるならそこ潰せばいいじゃんってCR自体の対策な気がするけどな
バースというよりコーチ陣がタイムアウトでそれに気づいて立て直せなかったのがダメだろ

926 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:16:25.96 ID:lYsEZ3PGM.net
>>888
年齢重ねて衰えるのは反射神経じゃなくて集中力らしい

927 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:16:49.60 ID:2FnpGyDf0.net
RCvsJUPのバインドで窓部屋にいるnorisenにbarceが4連敗ぐらいして
laz呼んで倒してもらうのは情けなすぎた
ドラえもんかよlazはw

928 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:16:53.55 ID:5cB+wr3I0.net
ほとんど半日大会戦って配信までいくってどんだけタフやねん
あんな気持ちいい勝ち方したらやりたくなるんか

929 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:16:56.47 ID:1nVmFB/n0.net
組み合わせが出るのはいつ頃なんだろうか
それまでは決まってる出場チームの試合ざっと見る感じなんかな

930 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:17:38.84 ID:lYsEZ3PGM.net
>>925
バース狙いというか
解除阻止が役割のはずのバースがなぜか引かないで前の方で棒立ちしてなかったか?

931 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:19:10.92 ID:5cB+wr3I0.net
>>927
しかもめちゃくちゃ簡単に突破してて草なんだ

932 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:19:12.18 ID:pjnOKeI70.net
>>923
大出世だな ありがとう

933 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:19:50.02 ID:XD3ff4SO0.net
Lazはモチベ無いbarceを見てスラムダンクの初期赤木みたいな気持ちにならないんかな

934 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:20:48.94 ID:khw24csu0.net
>>917
素人レベルにみても動きが甘くてデスが多い

935 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:20:52.22 ID:UKrhdwT7p.net
FNC圧勝じゃん
まあここにこう書くとひっくり返るまでが常なんだけど

936 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:21:10.15 ID:0US3FOKU0.net
CRは準決勝と決勝ずっと同じ構成だったのもデカくね?
JUPとキャラの練度違いすぎる

937 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:21:33.73 ID:2FnpGyDf0.net
TLだめか
ScreaMが今回のLazみたいな感じのチームだしきつそう

938 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:21:34.09 ID:1nVmFB/n0.net
ヴァイパーの知識がなさすぎ防衛からでも設置阻止できる空爆あるのに使ってないし

939 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:21:35.52 ID:L6ogduU9a.net
TLはよくわからん編成してんな

940 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:21:45.57 ID:EUtGGLiG0.net
てかまじで今後barceどうすんの

941 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:22:42.24 ID:pmLaEmhQ0.net
liquidってこれまでもこの構成使ってたの?

942 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:23:14.35 ID:0VOkpOzu0.net
>>930
見返したら設置前に結構使い切ってるの多かったわ
やっぱこいつ降ろした方がいいかもしれん

943 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:23:30.67 ID:1nVmFB/n0.net
ずっとこの構成だよ

944 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:23:46.15 ID:vp3wLsY30.net
ow時代にもxqはtwinkleに絶対王者チームをボコられてるんよな

945 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:24:02.49 ID:j5VVi2qr0.net
liquidってC9にかったんだよね?雑魚やん

946 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:24:11.02 ID:UcfB5sX60.net
euやってるけどまじでエイムいいだけでガバガバの脳筋しかいなくね フィジカル以外は完全に日本のほうが上だろ
練度もフィジカルも高いkrが1番として時点で日本>eu>naって気がするんだがそんなにフィジカルだけでこのガバガバ補えるか?

947 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:24:14.94 ID:WAkbLSeR0.net
FNC出来たばっななのにつえーなぁ

948 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:24:19.17 ID:4Xdg8Khu0.net
デュエリスト無しでやってるのか
すごいな

949 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:24:40.63 ID:UKrhdwT7p.net
ぼーっと見てたけどブリムいんじゃん

950 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:24:54.57 ID:2FnpGyDf0.net
>>901
上と下に弱いのはマジじゃないかな
アイスボックスのAサイト内で上からの有利ポジションでnethの頭に1発も当たらなくて
逆に撃たれてることに気付いたnethに一発で頭抜かれるのは相当やで

951 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:25:12.49 ID:0US3FOKU0.net
>>945
liquidがc9…?

952 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:25:12.66 ID:EUtGGLiG0.net
>>946
補えるよ
アイスランド行けばわかる

953 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:25:33.32 ID:pmLaEmhQ0.net
>>946
それをCRとNUが答え合わせするって考えたら興奮するな

954 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:25:59.61 ID:EUtGGLiG0.net
EUに勝てるとか冗談でも言うなよ
ブラジルにも絶対勝てんからな

955 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:26:19.37 ID:WAkbLSeR0.net
煽りやがった…公式の決勝でこれはやりやがるな

956 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:26:37.25 ID:4gMqSOxF0.net
アストラつええなああ

957 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:26:51.85 ID:g6JzMTWG0.net
フィジカルヤバくない?
日本人がどうこうできると思えないんだが

958 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:27:14.68 ID:OQw+YgPqr.net
rionがランクでNthぶっ壊してる
Nth戦も色々隠してたから競っただけなんだな

959 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:27:24.20 ID:tJTV0P5K0.net
LazGamingで何とかなりかけたんだしEUNAは普通に壊してくるんじゃない

960 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:27:46.38 ID:2FnpGyDf0.net
立てられませんでした
>>970次スレお願いします

961 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:28:06.96 ID:YVONFpRl0.net
海外のコメント動物園過ぎて好き

962 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:28:14.84 ID:UKrhdwT7p.net
laz船は一応crowとreita船上員もいたから

963 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:28:21.35 ID:JZB1KyW/0.net
>>955
NAはvanityその他が死体撃ち屈伸しまくりやぞ

964 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:29:00.62 ID:m5/hNyTV0.net
JUPならアストラ入り構成を決勝まで隠しているんだろうと思ってたから拍子抜けだったわ
ヨルは面白かったけどLazだからって感じだし最初の2マップはそのままでボコボコにされてたしな
最先端の構成を出してくるチームでも王者でもなくなっちまった

965 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:30:02.75 ID:XD3ff4SO0.net
takejゼファーと一緒にFIFA配信してて草
本当仲いいなこいつら

966 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:30:05.13 ID:8q6mdROa0.net
>>947
Fnatic加入したのが最近ってだけでチームの大半はかなり前から一緒に活動してるやろ

967 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:31:38.79 ID:RWNIhZwV0.net
domaやべーな
これこそフィジカルだわ

968 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:31:58.23 ID:RWNIhZwV0.net
barce見てるか?これがレイズだ

969 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:31:59.98 ID:L6ogduU9a.net
ブラストパックの使い方うますぎ

970 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:32:01.41 ID:Kp3Q4G+A0.net
エイムだけじゃないな
スキルの使い方も神だわdoma

971 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:32:12.18 ID:1nVmFB/n0.net
せめてアセントくらいはアストラセット用意してると思ったのにな

972 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:32:26.82 ID:4gMqSOxF0.net
FNCマジ強いな

973 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:32:29.98 ID:g0ehjseO0.net
fnaticってgoでもすげえ血の気の荒い煽りカスが多いイメージだけどvaloでもそうなんか

974 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:32:32.43 ID:khw24csu0.net
>>964
構成に柔軟性もないし、練度も低いしなあ
かなりハマッた構成もあるけど最終的にはlazゲーミングに行き着くという

975 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:03.49 ID:b++knCou0.net
EUのやつらエイムバグってない?
なんかもう動かし方が違う

976 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:14.49 ID:XD3ff4SO0.net
つい先日無双してたLiquidがボコボコにされとる

977 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:31.40 ID:UFTvcAcP0.net
>>697
確かナステルは同級生だよ

978 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:34.04 ID:JZB1KyW/0.net
>>973
スウェーデン人しかいないGOチームとイギリスメインのValoチームじゃ全然ちゃうやろ

979 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:51.83 ID:9HE6IACF0.net
valorant女性の方、なんか顔めっちゃ整ってるな。

980 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:54.06 ID:2KWmX4Zhd.net
海外すげえな
人数有利作ったのに勝手にピークして不利にしたり人数イーブンなのにモク抜けして勝手にやられたり
まあこのチームだけなのかもしれんけど本当にエイムだけなのか?

981 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:34:54.42 ID:zlsWCoKu0.net
ここまでラウンド差つくとTLがクソザコなのかFNCが鬼強いのかよくわかんないな

982 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:35:43.72 ID:fwYdUj5zM.net
とりまみててつまらんのは確か

983 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:36:16.71 ID:6ExPdFZja.net
スタヌのvltから見始めたエアプにわかだけどマジで最高だったわ
valo追っかけるわ

984 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:36:21.70 ID:OQw+YgPqr.net
>>973
あっちは煽られたらぶっ殺して煽り返すまでがワンセットよ
Twitterで相手チームの旗燃やしたりユニフォームゴミ箱に捨てたりw

985 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:36:23.05 ID:bQgD66ied.net
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1619969719/

建てた

986 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:36:24.20 ID:9HE6IACF0.net
再放送でも内之にTwitchで3万しか人集まらないのはやばいだろ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:36:26.08 ID:zlsWCoKu0.net
>>973
GO限定でいうならfnaticファンボなんて煽りカス少ない方だよ

988 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:37:10.86 ID:5xiCpT7Z0.net
>>986
ヤバいよな

989 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:37:58.45 ID:0US3FOKU0.net
出場権争いじゃないからしょうがないだろ

990 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:38:17.05 ID:RWNIhZwV0.net
EUクソ強えけどやっぱcsgoの戦い方が抜けてないイメージ
スキルの使い方が勝敗分けてくるvaloではLOLOWのノウハウでスキルの扱いクソうまいKRがマジで優勝あるんじゃねと睨むわ

991 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:38:34.41 ID:gczNbw2o0.net
全然関係ないがTLがEU枠なの違和感が凄い

992 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:38:47.13 ID:m5/hNyTV0.net
他の地域は知らんがNAは死体撃ちの無い試合の方が少ない
あそこまで躊躇無く撃ちまくるのは逆に清々しい

993 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:38:55.28 ID:3D/SQe6Y0.net
>>986
英語、トルコ語、スペイン語、ドイツ語って分散されてるけど合わせたら8万ぐらいいるよ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:39:22.49 ID:cvuLZcxld.net
なんでvaloすれこんなに勢いあるの?
実況でもしてたの?

995 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:39:28.36 ID:OQw+YgPqr.net
>>991
やっぱりlast hope NAだよな、

996 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:39:47.10 ID:YVONFpRl0.net
みんな死体撃ちすれば不快感なくなる説はある

997 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:40:29.36 ID:h/I4N1OJ0.net
1マップ取られたのか…

998 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:41:16.17 ID:zlsWCoKu0.net
>>991
おはlolgoの民

999 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:41:51.65 ID:tJTV0P5K0.net
>>995
LoLとCSでNAのイメージがあるだけど実はオランダ発祥のチームだぞ

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/03(月) 00:42:04.40 ID:tJTV0P5K0.net
>>991

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200