2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part192【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:21:06.48 ID:SzSo0DDdd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part190【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620036544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:21:55.61 ID:SzSo0DDdd.net
ジェット

3 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:23:50.21 ID:SzSo0DDdd.net
レイズ

4 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:24:04.19 ID:ypKu5TT40.net
保守が弱すぎる!!

5 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:24:14.77 ID:SzSo0DDdd.net
フェニックス

6 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:24:40.03 ID:SzSo0DDdd.net
ヨル

7 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:28:09.42 ID:ypKu5TT40.net
Vtuberが始めた途端ヴァロに群がりやがってよ、エペガキどもが

8 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:30:29.40 ID:PFPn+8aj0.net
スタヌなんよ

9 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:31:14.63 ID:kgDlmcX40.net
レレレきんちい〜www(全弾外しながら)

10 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:33:10.26 ID:2soj0VRY0.net
コンペやってると禿げそうだからアンレートでまったりと好きなキャラしばらく使うことにしたわ

11 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:34:06.20 ID:qatb6HWg0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:35:45.96 ID:8wJGgWf+M.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:36:12.66 ID:nlWqs0g4H.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:37:25.53 ID:nlWqs0g4H.net
ほしゅ!

15 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:37:36.09 ID:SxQkxovM0.net
私は保守、そして保守

16 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:37:56.71 ID:nlWqs0g4H.net
レイナ

17 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:37:59.94 ID:SxQkxovM0.net
保守はまだ終わりじゃないわ!

18 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:38:12.81 ID:PFPn+8aj0.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:38:40.04 ID:SxQkxovM0.net
私は保守じゃない

20 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:39:37.83 ID:SxQkxovM0.net
保守の炎だ!

21 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:45:11.71 ID:/bNLee5wa.net
いちおつ

22 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:46:11.51 ID:Fo69cOCS0.net
スレ立て乙

23 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:48:00.62 ID:B7qZSpgbd.net
日本ではヴァロの時代は来ない

APEXしか勝たないんだよ、現実を受け止めよう

24 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:49:28.58 ID:VCJVeqvfM.net
なお

25 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:51:24.23 ID:BIELIay8r.net
もうここまで来ると信者ってか患者だな
Apex病棟に帰ろう

26 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:52:19.72 ID:YJcs+EnD0.net
サブ垢禁止にしてくんないかな
中途半端なやつがイキってていらつく

27 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 13:59:05.61 ID:0Yclbnh90.net
電話番号認証入れて欲しいわ
スマーフは勘弁

28 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:21:39.09 ID:G17MH0qJ0.net
世界のあにつん様がJUPにありがたいお言葉賜って下さったぞ
https://twitter.com/Anitube_/status/1388875646009446406?s=19
(deleted an unsolicited ad)

29 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:22:13.06 ID:ypKu5TT40.net
ブリーズならマーシャルもガーディアンもアリだな

なんならアンチエコはマーシャル>>>スペクター
バイラウンドもガーディアン>ファントム
まである

30 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:29:04.81 ID:05ZVlA2lp.net
XQマジでキモいな
タイミング的にこいつが入ったあたりから凋落してるしマジで強さとしても人気としてもJUPのガンだろ
加入直後のVCT優勝以降どんどん落ちてんじゃん
選手が実践できないオナニー戦術だけシコシコ作ってコーチの差では勝ってたとか害悪以外の何物でもねえわ

31 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:31:25.95 ID:ypKu5TT40.net
お前らが貶しているJUPの戦術が世界から評価される一方
https://www.youtube.com/watch?v=4PN5dYu-xko

フィジカル信者のお前らが崇拝するNA様は決勝でウルトミス&パニックを起こし世界から失笑を買うのだった
https://www.youtube.com/watch?v=VEK4JWJgSK4

32 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:31:46.23 ID:I8fqO2bN0.net
>>29
アンチエコはわからんでもないけど
バイは流石に遠距離から頭一発の勝負できるダルくんやろ?

33 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:32:24.59 ID:G17MH0qJ0.net
>>30
JUPの王laz様がXQのおかげで前より強くなれてるコーチは1番だったと配信で認めてたからXQに非は無いよ
まさかlaz様の言ってることも疑うのか?

34 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:32:26.58 ID:e76jaTGR0.net
>>31
日本がNAに勝てるとマジで思ってる?

35 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:33:44.27 ID:05ZVlA2lp.net
>>33
選手はコーチを褒めて擁護してんのにコーチは俺は悪くない選手が実践出来なかったからとか言ってることこそ最悪だろ
見てて不快なことこの上ないわ

36 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:34:40.39 ID:ypKu5TT40.net
>>32
書き方が悪かった
ヴァンダル>ガーディアン>ファントム
です

37 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:35:07.18 ID:dta4e1jt0.net
Lazが日本に生まれて良かったよホント、一冊本でも書いてFPSの歴史に名を残してくれ

38 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:35:31.41 ID:05ZVlA2lp.net
ガーディアンってなんかあと200円くらい安くても良くね

39 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:36:06.46 ID:zN/xe+Trd.net
XQはeggで4デュエリスト採用して優勝したあたりはかなり有能感あったんだけどな
まあ内部のことは分からんから結果出せなければ叩かれるのはしゃーない

40 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:36:08.94 ID:G17MH0qJ0.net
>>35
選手側がそれに傷ついてて真っ向対立してるならともかくお互い意見一致してるのになんで第三者側がキレてるんだよ
プロの世界なんだから敗因隠してしょうもない配慮する必要ないだろ

41 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:36:22.41 ID:N3EuD53Y0.net
もう無理そうならlazは衰える前に海外行って欲しいわ

42 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:37:12.87 ID:dta4e1jt0.net
>>35
実践できてないこと指摘できないコーチこそ仲良しチームでクソだろ

43 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:37:21.18 ID:hV6yJZC40.net
lazはリーダーではないだろうけど代表の格はある
バースを従えられなかった責任を感じての発言ではないだろうか
バースってそもそもまともに練習してたか?

44 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:37:39.44 ID:C+zxADC+M.net
今回のJUPの作戦凄いなって感じたのヘイブンだけなんだが

45 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:38:41.51 ID:icQ828No0.net
チーム内で話してて
どこに原因があったかはっきり言わないのはダメ
なぜなら勝つことを目的としてるプロチームだから
仲良しごっこしたいならワイワイチーム作ってそっちへどうぞとなる

ただ、外から見える状況で
誰が悪いって言うのはライン超えてるかな

その意味で言うと
特定して誰が悪いとは言ってないんでオフサイドラインぎりぎりだと
ぼくはおもいます

46 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:39:08.18 ID:L9Ai6hpfd.net
XQがめちゃくちゃイケメンだったりしてカリスマ性に溢れてたら別だけどあの風貌でぼそぼそ「俺は悪くねえお前らがわりい」とか言われたら俺なら萎える
メンタル的に強くてXQ様が考える世界一のメタにも付いていけるlazはそれで良いのかも知れんけど他の選手からしたらマジで不和でしかないよ
takeJが調子落としてんのもXQのせいなんじゃないかって思うわ

47 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:39:50.32 ID:7Khn7J710.net
まあこう言う作戦見たらコーチしてるなとは思うんだよな
https://youtu.be/4PN5dYu-xko

48 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:40:41.15 ID:C+zxADC+M.net
まあXQも遠回しにバースが俺の作戦に付いていけたら勝てたって言いたいんだろうけどさ
そらバースがnethレイズ並みに上手かったらそら勝てるわ
下手な奴に作戦押し付けるのは失敗だろ

49 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:43:02.56 ID:hV6yJZC40.net
少なくともジュニアのみ時代の方がタケジェーもバースもなんならレイタも生き生きとしてた
スキルを重視して凝った作戦よりもフィジカルとGO的戦略で押しとおれる国内日本人相手ならXQは不要
今度のアイスランドでCRが惨敗して次回から枠なし!ってなったら悲惨
たぶんキャラ性能キャラコンを重視しての戦略ってのにJUPは向いてなさそう

50 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:43:15.11 ID:G17MH0qJ0.net
>>46
まあabsoluteのカリスマ的存在であるlaz様が完全にXQと波長あってるからね
JUPの代表も世界と戦うabsoluteを夢みてabsolute買ったわけだしXQが選手に合わせるより選手がついてこれなきゃ切り捨てる路線をlaz JUP共に望んでるんじゃないかな
俺はとりあえずXQを信じるlaz様を信じたいね

51 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:43:49.73 ID:47oEvduZ0.net
元々CR B明けだからそんなのいらんけどな

52 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:44:15.35 ID:48yc2jkGM.net
選手の力量に合ってない作戦って無意味じゃん

53 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:44:34.93 ID:/9zGR1TId.net
ow時代から知ってれば分かるけどxqは典型的な机上の空論タイプだからはっきり言ってコーチ向いてない
lazは擁護してるけどそれを実践できない選手が悪かったって選手自身に言わせてる時点で終わり
出来ない作戦を与えても何の意味も無いもの

54 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:45:47.83 ID:7Khn7J710.net
>>51
いやB裏にrionいてパラノイアで壊滅とかあったろ

55 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:45:51.00 ID:wUtXrfpP0.net
世界から評価されてても世界行けなかったら意味ないよね

56 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:45:58.27 ID:05ZVlA2lp.net
選手のレベルに合わせて作戦作るのがコーチの仕事でしょ
どんな戦術考えても完璧に実行できるようなレベルの選手が揃ってるならぶっちゃけコーチ何もしなくても勝てるでしょ
それを既に1回負けてるCR相手にあんな練度でバースのレイズ起用するわ
海外ではメタになってるヴァイパーもアストラもロクに使わないわ
ヘイヴンの戦術だって要するにLazにお願いしただけでしょ?
そんで負けたら俺は悪くないって言ってるのをJUPファンボが聞いたら不愉快に感じて当然じゃない?

57 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:46:20.94 ID:X6DpZMjs0.net
XQ「バースくん バインドはレイズでフッカーを取ってくれ」
バース「取れねぇ……laz俺の代わりに取ってくれ…」

XQ「バースくん アイスボックスはヴァイパーで空爆解除阻止頼んだぞ!」
バース「セージの壁壊しながら設置したら死んだわ…」

XQ「バースくん キルジョイでヘイブン守ってくれ頼んだぞ!」
CR「うおおおおバースいたぞラッシュかけろ!!!!!!」

バースが悪いってもう直球で言えよ河童

58 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:46:52.64 ID:2VqApJ2FM.net
手持ちの選手で実現できる作戦立てなきゃ意味ないわな
鈍足選手にセーフティバント出して成功できないのが悪いって言ってるだけ

59 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:47:02.57 ID:rrVyVqgn0.net
予選のバースレイズめっちゃ良かったの何だったんだろう
確かMVP取ってたよな

60 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:47:09.77 ID:hV6yJZC40.net
>>53
ならついてこれる選手を迎え入れるべきでは?
かと言って金を出してるのは会社だからな
個人マネーでなら好き放題クビ切ったりもできるんだろうが
もう上位互換RC枠にしかならん

61 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:47:30.60 ID:L9Ai6hpfd.net
>>50
XQの悪いところはお前らが俺に付いてこい出来ない?知らんってスタイルの癖に自分で選手集める気がない所なんだよなぁ…切り捨てるだけ捨てて補充せず最終的にチームそのものを切り捨てて消えるタイプ

62 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:48:27.74 ID:/9zGR1TId.net
既に誰かがやった戦術の分析精度は確かに凄かったからよくOWL解説とか見てたけどこれからのメタは〇〇が最強!みたいな予測はことごとく外れて昔のOWスレでも逆神扱いされてたし

63 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:48:30.66 ID:48yc2jkGM.net
キルジョイいるAサイトにラッシュかけるの、まじでバースが舐められる感出てたよな

64 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:48:34.54 ID:hV6yJZC40.net
俺は日本一のチームを世界で戦えるようにはできる
日本一の選手の集まりでないJUPでは無理だわってなってそう

65 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:48:36.74 ID:BIELIay8r.net
そもそもCAGってあにつんみたいな跳ねっ返りに言うことを手っ取り早く聞かせるために知名度あるやつ連れてきただけだし
XQ居なくなってから世界行き決めてるし

66 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:49:01.54 ID:05ZVlA2lp.net
弱くなったんだからメンバー変えろよって話ならJUPが凋落したタイミング的にもXQが原因なんじゃねえの?
まあバースもめちゃくちゃスタッツ悪いけど

67 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:49:26.19 ID:2VqApJ2FM.net
海外の戦法輸入するのが一番いいよ
スキルの使い方も海外上手いし

68 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:49:44.66 ID:C+zxADC+M.net
>>63
これがlazキルジョイだったら絶対行ってないだろうな

69 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:49:59.59 ID:MLFeOCpc0.net
CR戦のバースブラストパックピークしてなかったけど予選ではしてたのか

70 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:51:01.72 ID:G17MH0qJ0.net
>>62
確かにXQ未来予測は下手くそだわ
当初このゲームデュエリストに価値ないとか言っててその後デュエリストクッソ流行って掌返してたし
まあけどEUでまたデュエリストなし構成が評価されてきたから間違っては無いのか…?

71 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:52:36.45 ID:dta4e1jt0.net
Laz.xqがjup抜けたら俺は三日三晩頭抱えるよ
Lazを生かした作戦はフェニだのサイファーだのヨルだののスコアでわかるしあのワンマン作戦なかったらもっと酷かった可能性は言わずもがな

72 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:52:40.35 ID:4U0bdb6b0.net
もう3スレくらいこの調子でjupの話題続いてる
よっぽどショックが大きかったんだなとは察するが…

73 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:53:00.07 ID:Bp3DgxNN0.net
アイボのバースに関してはクリアリングでモロトフ使ってて残ってないこと多かったんだよな
元々そういう作戦だったのか勝手にやったのか知らないけど誰か残しといてって言わなかったのかね

74 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:53:12.88 ID:05ZVlA2lp.net
ぶっちゃけ今のXQって自分が有能だと思ってるプライドだけ高い無能にしか見えない
LazがJUP抜けたらもう終わりでしょ

75 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:53:44.01 ID:+gBzLTnR0.net
速報、僕ついにシルバーになる

76 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:56:08.08 ID:3MhDD735a.net
おめでとう
なのか?上がったのか下がったかわからんわ

77 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:56:26.58 ID:hV6yJZC40.net
>>75
どんまい
すぐゴールドくらい戻れるよ

78 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:56:36.06 ID:L9Ai6hpfd.net
XQ様には世界で1番を取れる戦術より手元にある駒を使って勝てるコーチングをして欲しい
俺はコーチとして有能だって言うならまず勝つところから始めてくれ
勝ってチームとしての基盤固めて強い選手引き抜くところから始めて欲しい

79 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:57:12.90 ID:uxyN+TdP0.net
Laz Ta1yoが認めてるXQとシルバーのみなさん、どっちが正しいのか

80 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:57:16.18 ID:rrVyVqgn0.net
まあstage3まで期間あるし今回の反省活かしてガラッと変えてきそうで楽しみではある
個人的にtakejデュエリストに戻ってると嬉しい

81 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:57:26.38 ID:N3EuD53Y0.net
バースはもう単純に頑張って欲しいだけだわ
無理なら選手交代だけど今のメンツで世界行くのが見てる側としても理想

82 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:58:50.41 ID:N3EuD53Y0.net
xq「ハンドガンラウンドはうちが悪い」

83 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:59:19.24 ID:xpOWfNf00.net
このスレはアイアンとかブロンズとか普通にいそう

84 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:59:25.01 ID:05ZVlA2lp.net
6人目取るとして誰取るんだろうな
日本人なのか外国人なのか

85 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:59:38.69 ID:JRKFoQsz0.net
まぁ確かにJUPがアイスランド行くと信じて疑わなかった層からしたら天変地異レベルのショックだろうし実際俺もその層の内の1人だが
俺としてはプロレベルの腕前も戦略を分析する眼も持ってない以上は大人しく日本代表として選ばれたCRを応援する側に回るだけで全て丸く収まるのになとは思う
JUPが行けなかったのは悔しいけどだからと言ってJUPを憎むのもCRを恨むのもお門違いよ

86 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 14:59:43.89 ID:tq+0EOOPd.net
オーメンしか使えなくてフィジカルもそんなに強くないバースも悪いよ
それで勝てる戦術持ってこいって言われても困ると思う

87 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:18.87 ID:G17MH0qJ0.net
>>79
まあけどどっちも正しいんじゃね
いくら作戦が優秀でも選手が着いてこれなきゃ意味ねえし結果は大事だしな日本の選手にEU並のパフォーマンス求めるのハードル高すぎるし
それでも俺は日本で勝てても世界でボコされて負けるの1番見たくないから着いて来れないやつは置いていく方針を今のところは支持したいな

88 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:28.81 ID:C+zxADC+M.net
>>79
プロなら勝って証明しないと意味ないよ

89 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:33.93 ID:PFPn+8aj0.net
バースが標的にされてるからreitaオーメンがスキル駆使して助けようとして両方轢き殺されてて草ですよ

90 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:35.13 ID:CO98BC/+0.net
バース切ったらもうabsoluteじゃない
己の欲望に自称ファンの夢を乗せた暴走機関車
暴走に待ったを掛けられるのはコーチだけなんだが、そのコーチが暴走の先頭だからな

91 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:00:55.33 ID:/B19rbro0.net
XQだけが叩かれてバースが叩かれない流れさえXQが作れればコーチとしては最高の仕事出来てる

92 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:01:17.30 ID:hV6yJZC40.net
>>79
少なくともスレに降臨した1Rだけしか見てない評論家の意見は正しかったぞ

93 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:02:05.33 ID:EAyn/JwW0.net
最近始めたシルバーなんだけどいつもゴルプラマッチに一人だけぶち込まれてフラグ下位でしんどいし負け続けてるのに負け-9勝ち 28とかだから全然ランク落ちなくて逆にしんどい
何が起こってるのこれ

94 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:02:19.38 ID:hV6yJZC40.net
絶対にバースとXQは仲悪いだろ

95 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:04:18.23 ID:05ZVlA2lp.net
まあバースがヤバかったのは間違いないと思うけどね
使い慣れてないにしてもあのレイズはあり得なくない?

96 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:04:39.44 ID:/9zGR1TId.net
>>92
あれホント的確過ぎて笑った
しかもそれをグランドファイナルでも修正出来てないxqが何言い訳しても虚しいっていう
冗談抜きで今すぐxq解雇してあのアウアウ連れてきたほうが希望持てる

97 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:05:09.34 ID:47oEvduZ0.net
それにしてもアイスランドのチームが凄すぎてニヤけるわ

98 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:05:10.15 ID:PFPn+8aj0.net
ダイヤ上がって5戦したからダイヤ名乗っていいか?

99 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:05:25.88 ID:48yc2jkGM.net
これか

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619883233/156
156 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-BVnK)[sage] 投稿日:2021/05/02(日) 04:29:04.84 ID:dcdEHUyAM [1/2]
今日は1R目で内容察してゲームしてたわ
久々にcsgoやるとマジ弾当たらねぇな
JUPの欠点は試合中に相手の作戦を汲み取らないことだな
今日のCRの戦略はJUPの揺さぶりに一才反応せずに自分の持ち場で仕事しろってとこだったと思う
SCARZ戦なんかはあれこれ揺さぶり掛けてSCARZが反応しちゃってたから効果でたけど
今日はCRが一切反応してないのに揺さぶり必死にしてたのが哀れだね
まじでコーチ含めて相手と会話しなさすぎだと思う
最初のラウンドだnethが不動だったところで察するべきだった

157 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-BVnK)[sage] 投稿日:2021/05/02(日) 04:34:27.00 ID:dcdEHUyAM [2/2]
前回stage1は、その前にセットプレーを仕掛けてくるJUP相手にCRは速攻でセットプレーさせない戦略
今回はあれやこれや揺さぶり仕掛けてくるのに反応しないよっていうCRの戦略だね
csgoだと揺さぶりの攻めは常識だが、ローテートだとかフェイクってのは常時やるもんじゃなくて相手の動き見て要所で仕掛けるもんなんだよな
毎回揺さぶりやるのは意味がない
で、そういう間違った仕掛けに対する反応は今回のCRみたいに一切反応しないことなんだよな

100 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:05:36.03 ID:pAmm61OW0.net
CRは手持ちの駒で目先の試合を勝つことだけを考えた戦術
JUPは世界を見据えた戦術
XQが何回も説明してる通り負けたからって弱い訳じゃない

101 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:06:30.84 ID:k79DZfNia.net
結果出てないんだから作戦自体は悪くない選手が悪いはないはー

102 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:06:45.17 ID:C+zxADC+M.net
>>100
取らぬ狸の皮算用

103 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:07:03.11 ID:05ZVlA2lp.net
>>100
世界を見据えた結果世界にいけなかったら無価値だと思うんだが

104 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:07:27.87 ID:dta4e1jt0.net
今回CRを1番追い詰めたの実はノーセプ?
でも蕎麦募集してるからどうなるのやら

105 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:08:20.68 ID:/9zGR1TId.net
世界を見据えた戦術(笑)
国内で通用しない戦術が世界で通用するってマジですか!?

106 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:09:06.72 ID:G17MH0qJ0.net
>>99
確かreitaが言ってたけど揺さぶられなかったら揺さぶられなかったで2人か3人で確定だから人数有利で戦えて有利と言ってたぞ
そのうえでnethやrionに寄りが来るまでめちゃくちゃ粘られたり少人数戦でボコられたりしたから結局フィジカルの問題じゃね?

107 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:10:22.58 ID:uEMuvErD0.net
XQの発言って
C言語を用いたプログラミング業務
応募資格:大卒以上

っていう募集を見て高卒がC言語の勉強始めたみたいなもんじゃねえの
何の意味もなくね

108 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:11:11.65 ID:PFPn+8aj0.net
結局CRに通じたの戦術Lazだけやん

109 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:11:47.17 ID:xpOWfNf00.net
>>99
浅くて草

110 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:12:04.47 ID:47oEvduZ0.net
>>107
というよりセンター試験の勉強じゃなく二次試験の勉強してましたみたいな感じじゃね
比率がセンター重視の大学受けるとして

111 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:15:40.63 ID:05ZVlA2lp.net
ってか負けた相手に向かって「あいつらの戦術はその場しのぎ」っていうの人として終わってるだろ

112 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:15:41.16 ID:2VqApJ2FM.net
一ヶ月前のstage1準決見てるけどコメまじでヤバいな
JUPファンボがいきりたってていまコイツラどんな気持ちなんだ

113 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:15:59.06 ID:agONOBHm0.net
>>91
俺もそれが出来ればxq株上がるのにと思った
裏ではっきり敗因とか事実を言うのは全然いいけど表向きでは選手を立てること言っとけよってね
戦った選手たちが自分たちが悪いコーチアナリストは凄いって言ってるのに
コーチが俺の作戦通り動けてたら勝ってたとか
普通の感覚からしたら信じられねえわ

114 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:16:01.14 ID:G17MH0qJ0.net
実際見返してみるとエントリーした時に平気で相手1人に2〜3人持ってかれるシーン目立つんだよね
マクロに気を取られすぎていてミクロ面のトレードキルがまーじで下手くそになってる

115 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:16:29.36 ID:tifLH4FK0.net
戦術lazに言われたくはねえわな

116 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:16:45.88 ID:KnH3H19J0.net
いつまで大会反省会してんだ

117 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:16:47.70 ID:BGdbL+Jj0.net
実際XQ入ってからおかしいわ
周りのレベルも上がってるんだろうけど

118 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:18:53.89 ID:DvDMvpxZ0.net
>>117
XQ入る前は弱い時のSZに2回も負けてたレベルだからねぇ

119 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:19:25.71 ID:SzSo0DDdd.net
stage2通して船乗った回数より降りた回数の方が多いのはバースとtakejか

120 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:22:09.72 ID:eQ2DGzM/0.net
CRはrionが撃ちあい強いのがでかい
ちょっと前までそんな印象なかったのに急に強くなってない?

121 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:22:42.40 ID:tifLH4FK0.net
机激狭オフラインは黒歴史

122 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:22:45.94 ID:/B19rbro0.net
>>113
株上がるというか仕事だと思うけどな
事実と違ってたとしても作戦負けしたって言っとけば良いだけ
SNSとかで選手に批判の声が届きやすいからコーチが矢面に立った方が良い

123 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:24:24.69 ID:zN/xe+Trd.net
結局XQとbarceが叩かれる根本にあるのって普段イキってるのに結果出せなかったからだよね
特にbarceなんか「valoクソゲー」「GOやりたい」みたいなこと散々言ってきたからな
JUP一強時代でさえこのスレでbarceの発言に否定的な意見あったのにあの内容で負けたらぶっ叩かれるのは当たり前

124 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:24:42.92 ID:z9SG70uM0.net
JUPファンボには良い薬になった

125 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:24:54.46 ID:PFPn+8aj0.net
たった三ヶ月で見違えるRION式エイムトレーニングおしえてくれや

126 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:25:14.00 ID:XKweol0o0.net
jup信者は衛門とV豚しかいないよ

127 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:27:26.01 ID:xpOWfNf00.net
指マンAIM

128 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:28:11.05 ID:dta4e1jt0.net
rionのpubgとか全然だったのにな

129 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:28:16.53 ID:X6DpZMjs0.net
CRの決勝で目立った弱点ってゼファーのSRが当たらんくらいだった記憶

130 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:29:10.40 ID:zN/xe+Trd.net
>>120
撃ち合いもだけどtonboとかいた時代のrionはまじで立ち回り含めて穴だったな
スパイク持ってmidに突っ込んで死んだりブロンズレベルのこと色々やらかしてた
日本のプロの中で1番成長したんじゃないかと思ってる
ただ今回バインドでReitaが噴水裏飛んだ時にrionが1番に当たろうとしてMedusaが慌てて代わってた場面はなんか昔のrion見てるようで微笑ましかった

131 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:29:14.11 ID:+gBzLTnR0.net
一日3時間AIM練習するのと一日1時間筋トレするのはどっちがいいですか?

132 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:31:00.23 ID:icQ828No0.net
筋トレだな

133 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:33:44.61 ID:z9SG70uM0.net
まだdepって信じていいの?

134 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:34:15.38 ID:G17MH0qJ0.net
このフラグムービーとかでもそうだけどかつてカバーが強いと言われたJUPとは思えんほどカバーが出来てなく1人に何人も持ってかれすぎ
仮に運よくCRに勝てたとしてもミクロ特化のNAにボッコボコにされて無様な姿晒されてただろうな
逆に負けて良かったよ本当に
今度からはミクロ鍛えまくってくれ
https://twitter.com/nethydra_vz/status/1389166307317227524?s=19
(deleted an unsolicited ad)

135 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:34:17.61 ID:Fo69cOCS0.net
XQはLAZと相性いいみたいじゃん
LAZ机上の空論と言われる理想を引き寄せるフィジカルがあるからだろうか
であればXQはLAZを大事にしないといけないな

136 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:35:22.21 ID:SE/nnatkr.net
XQはコーチとしてはいまいちかもしれないけど
スタヌと繋がりがあって本人もそこそこ人気だから…

137 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:37:37.17 ID:4U0bdb6b0.net
rionは初期の頃ほんとにボロカス言われてたよな

138 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:38:34.96 ID:SzzqEsRG0.net
rionはエイムだけはいいって前から言われてたからな
立ち回りが不安定でバトロワ系(pubg)が向いてなかっただけでエイムだけならトップレベルだった
バロ初期は戦術やスキルの不慣れさがエイムにも影響してたけどそれさえ慣れてくればこれくらいはできる実力はあったよ

139 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:40:28.16 ID:lr9zeHAsr.net
CRがどんどんアジアの強いチームから吸収して国内チームに還元してくれればいいけどしないだろうしこれからずっとCR-JUP-RCの順位変わらなそう
マンチキンさえ保持してれば国内で負けることは無いから引き抜きだけ気をつけとけよ

140 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:40:54.11 ID:e76jaTGR0.net
エイムは才能だからエイム猛者集めて育成するのが良いのかな

141 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:43:07.43 ID:7Khn7J710.net
頭も才能だぞ

142 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:43:44.26 ID:qrvic3vx0.net
河童なんて意外性なことやりたいだけのくそ浅い奴だよ

143 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:43:47.44 ID:G17MH0qJ0.net
>>140
理論上はエイム+FPSIQが高いやつを集めた方がいいだろうねそれこそlazみたいな人材

144 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:47:36.77 ID:9jh+bD+Q0.net
depの評価下げてるやつは何なんだ
JUP相手にACE3回決めてて
今までの累計ACE一番多い選手だぞ

145 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:49:58.69 ID:DvDMvpxZ0.net
rionのpubg時代ってava勢の雑魚と組んでただから弱かっただけやで

146 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:51:17.97 ID:k79DZfNia.net
だって神の子()とか言われるとね
サッカーにおけるメッシって事だぞ

147 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:52:36.44 ID:ty1pS9K00.net
称号ほどの強さがないのは正直わかる

148 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:53:57.68 ID:I8fqO2bN0.net
重戦車barceに比べたら誇大広告じゃないだろ

149 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:54:28.75 ID:PQaTiAMVa.net
rion時代ava勢の雑魚なんだよなあ

150 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:54:52.06 ID:0J418bGB0.net
ヘイブンで10-13ぐらいで勝ってスプリットまで持ち越せたら可能性はあったと思うけどその辺は地力がモロに出たな

151 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:55:13.42 ID:XKweol0o0.net
他称だから許してあげて

152 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:57:01.07 ID:yDTpyNygp.net
jettならまあって感じ
ultインチキすぎるわマジで

153 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:57:51.31 ID:4U0bdb6b0.net
勢いあるときのdepは人間やめてるやんけと思うくらい上手かったけど
なんか当人ちょっとヴァロに飽きてそうだしw
こないだのソルダムの4キルとか見るとこれには勝てそうにないかもしれんと思ったりもする

154 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 15:59:50.88 ID:1jHRx3Jvp.net
JUPのアイスボックスの構成全然良くない

155 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:00:03.36 ID:TXmoT7Jgr.net
>>144
過去の栄光じゃん

156 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:00:16.24 ID:yDTpyNygp.net
jettはナイフの補充本数制限つけといて欲しいわ、フルバイラウンドをult一つで何度も壊されるの理不尽すぎる

157 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:00:40.54 ID:lWmAVFHcM.net
ソルダムはジェット世界一位だからしゃーない
日本にいるのが謎なレベル

158 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:00:46.21 ID:2VqApJ2FM.net
プロにACEなんていらねえよ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:02:27.15 ID:DvDMvpxZ0.net
ソルダムはjettだけならtenzより強いからな

160 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:05:15.13 ID:ty1pS9K00.net
ジェットもフェニックスもウルト7ポイントでいいよ

161 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:05:22.29 ID:e76jaTGR0.net
ソルダムのやべえところはスカイでもオンリーワンの謎性能してるところ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:06:33.19 ID:lCskQV8E0.net
大会のbarceはバロラントじゃなくてcsgoしてる感じに見えたな

163 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:07:34.77 ID:6hWi8Sjga.net
バースは大人しくモク奴隷しとけ

164 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:07:36.88 ID:4U0bdb6b0.net
ソルダムスカイのあの半自爆なフラッシュ使いこなせたら
マジでどこでも無双できそう
ミンティなら真似できるんじゃなかろうか

165 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:08:41.10 ID:05ZVlA2lp.net
depはvalorantに飽きてそうってのは分かるわ

166 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:08:50.96 ID:G17MH0qJ0.net
スカイのあの運用の仕方はどうせナーフされる
デュエリストみたいに運用できちゃう今の性能が意味不明
下手したらフェニックスのフラッシュよりつえーじゃん

167 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:09:30.56 ID:b3SPkHKH0.net
staxのスカイも結構あの使い方してなかったか?

168 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:10:25.76 ID:lWmAVFHcM.net
depは元々OWやってたから
OW2出たらそっち行きそうだな 
出たらだけど

169 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:10:57.54 ID:05ZVlA2lp.net
出るんですかね?

170 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:11:29.85 ID:e76jaTGR0.net
OW2は来年予定だっけ
PVEだけならやってみたいわ

171 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:13:46.91 ID:ZktpWWkZ0.net
OWはブリザードの糞みたいなリーグシステムで自滅したから
あれどうにかしない限り日本では競技としてはどこもやらないよ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:15:43.87 ID:aROC0tII0.net
ねっさんのyoutubeハイライト見てるけど体の出し方がクソうめーわ
ジグルピーク多用で隙あらば頭抜いてくるとか一対多返しまくるわけだわ

173 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:17:53.23 ID:P+C3yVGDd.net
世界最強と名高いMwzeraの居るチームの結成秘話がドラマすぎるとブラジルと俺の中で話題に
https://www.reddit.com/r/ValorantCompetitive/comments/n01u2p/gl_jonn_received_his_first_salary_after_9_years/

‘ this is my last time. It's the last time I put my hand on the keyboard, it's the last time I do it for real. If it doesn't work, I break my computer, sell everything. I will give 300% of me. I’ll give everything I know, everything I’ve learned over the years to make it worth it ’. And he said ‘man, last chance. The last dance ’.

174 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:18:16.60 ID:2VqApJ2FM.net
stage1のコメ欄でもJUPのアイスボックス期待してるファンボ...ごめんなうちのかっぱが

175 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:20:50.06 ID:qePOvbmG0.net
戦闘中にチーターの画面出てきたけど怖すぎるだろこれブラクラかよ
たまたま居合わせたやつにはもう少し穏やかな画面見せろよ

176 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:22:19.67 ID:KnH3H19J0.net
クリッププレイに関してはソルダム世界一だよなあ

177 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:23:59.58 ID:47oEvduZ0.net
やっぱ赤紙は俺ら日本人には刺激強いよな

178 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:24:40.51 ID:MxgfNMvP0.net
おじいちゃんかな

179 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:24:42.20 ID:pkAAPRSrM.net
>>176
試合でフルバイ相手に突っ込んで4キルかました時点で本物だろもう

180 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:25:22.09 ID:I8fqO2bN0.net
赤画面に誰がチート判定されたかも表示してほしいわ

181 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:29:21.33 ID:KnH3H19J0.net
そういえば通報のフィードバック返って来た人いる?
どんな感じなんだろ

182 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:29:30.31 ID:0Yclbnh90.net
オーメンよりブリムの方が使ってて楽なんだけど、仲間的にはどうなん

183 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:29:52.16 ID:2VqApJ2FM.net
いかん、stage1のコメントが結果知ってる俺からしたら面白すぎる

184 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:30:06.23 ID:ypKu5TT40.net
Jupiter Absolute
Valorant国内黎明期に活躍したチーム
国内競技シーンが成熟しきってからは結果を残すことは無くなったが
国内Valorantの発展に大きく貢献した

つまりJUPはValorant界におけるDTNだった・・・?

185 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:32:20.28 ID:xpOWfNf00.net
今のコメントも全部アイスランド語は面白すぎるコメントに変わるから安心しろ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:34:24.35 ID:4U0bdb6b0.net
モクの小ささと範囲がハンデにならないマップならブリムも強い

187 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:37:13.58 ID:FCmFl1DjM.net
>>182
モトロフ使うの上手い奴はおーってなるけど
そうじゃないと練習中かな?ってなる

188 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:37:14.04 ID:O8UUxluAM.net
純粋な疑問なんだが今回の結果を受けてCR以外のチームは解散しないのか?
CRは一番強くて今後も成長し続けていくから他のチームが今後勝つ可能性は0なのに
さっさと諦めて別ゲーに移行したほうがチームのためにも選手の為にもなると思うんだが

CRにとっても結果が見えている予選なんかする必要ないから世界との戦いに集中できるし

189 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:38:15.96 ID:pAmm61OW0.net
スタッツは対面次第な所もあるがVCTでACS300は流石に化け物
https://www.thespike.gg/player/seoldam/18843

190 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:38:19.50 ID:FCmFl1DjM.net
ブーイモここだと珍しいワッチョイで毎回同じこと言ってるからそろそろ半コテ化してきてるぞ

191 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:38:20.33 ID:47oEvduZ0.net
ブリムはウルトも強力だしベーコンも強いけどモクの範囲がなぁ

192 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:39:17.61 ID:aROC0tII0.net
1位じゃない限り競技に参加しないって考えだと競技は成立しないんだが

193 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:39:52.12 ID:y+HwA32D0.net
かまってあげるから何度も書き込むんだよ

194 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:39:53.52 ID:bCWtHbT60.net
>>173
ブラジルのRiotが書いたみたいだけどRiotのこういう伝記って他にもあるんだろうか?
あるなら読みたいな

195 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:40:29.15 ID:0Yclbnh90.net
>>187
なるほど頑張りますわ

196 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:41:26.03 ID:xNkXJn08M.net
ブーイモ回線は4GB1078円、8GB1518円だから用途次第で結構いいぞ

197 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:41:37.84 ID:x2SFrrOP0.net
GOは海外に歯が立たなかったのもあるけど、国内でもABS1強が続いた結果協議シーンも数チームを除いて諦めてしまって廃れたからな

198 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:41:40.88 ID:9EsL4cHv0.net
>>188
危うく釣られそうになったわw

199 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:41:47.43 ID:lr9zeHAsr.net
まあCRのオーナーはより強い数字の取れる人間がいれば普通に切って入れ替えるから来年今の5人が残ってるかは結構怪しいところはある

200 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:44:20.90 ID:950rRr9O0.net
自分のHS率を見る方法ってありますか?

201 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:44:33.19 ID:SxQkxovM0.net
>>200
blitz入れるんだ

202 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:44:54.95 ID:G17MH0qJ0.net
アイスランドは結局EU KR BR NA同士の戦いになってあとは有象無象になりそうだな
CRはRCボコれる悪くないフィジカルしてるからボッコボコにされることはないと思うが結局これら上位4リージョンに勝つことないだろうね
これらリージョンの1チームにでも勝てたら大快挙

203 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:46:00.80 ID:pAmm61OW0.net
弱いとクビにするなんてひどいよな
和の心が無いわ

204 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:47:45.37 ID:y6Pm0TjQ0.net
ここでよく名前上がってるmwzeraのフラグムービー見たけどナーフ後もしゃがみ歩き撃ち多用してるな
Munchkinも結構使ってるなーと思ってたけどlazとか日本のエイムいい人は立ち止まってしっかりストッピングしてる印象だったからちょっと衝撃

205 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:49:23.34 ID:47oEvduZ0.net
NUがどうなるかだよなあ

206 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:54:53.26 ID:TXmoT7Jgr.net
>>204
barceも使ってるからなあ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:56:40.05 ID:0J418bGB0.net
まあXQの言うとおり世界レベルではCRみたいに構成一つじゃ勝てないっていうのはあると思う
その前に世界行けなくちゃ関係無いけどな

208 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:57:32.73 ID:NWwxzqRvr.net
調べても出てこなかったんだけどレイナの目玉って耐久いくつ?

209 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 16:58:06.93 ID:hwiznmdE0.net
世界を見据えるとは言うがその世界の最下層にすらボコられるのはなあ

210 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:00:20.92 ID:gYS/58FL0.net
ブリーズってまだデスマで出ねえの?
コンペに来る前にやっておきたいわ

211 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:00:23.45 ID:JUoi2STS0.net
>>168
depが盛り上がってないタイトルいくわけねーだろ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:02:34.69 ID:e76jaTGR0.net
>>210
ずっと出てるだろ

213 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:02:53.79 ID:9EsL4cHv0.net
>>210
出てる

214 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:10:43.94 ID:iTB+UO+l0.net
コミュニティ大会で一般人に3キル バトルスコア49ってDhimoruto弱すぎんか

215 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:13:07.32 ID:e76jaTGR0.net
バトルスコア49はトロール

216 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:19:49.83 ID:y+HwA32D0.net
>>214
地味にGaming Team SELECTOR vs DetonatioN GamingでDNG負けてるのもやばくない?

217 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:20:36.65 ID:z9SG70uM0.net
学生大会はどうなった?

218 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:24:24.08 ID:KnH3H19J0.net
スタヌめっちゃ楽しいvalorantやってんな

219 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:32:20.00 ID:isV8ffsX0.net
下はわりと光のヴァロラント
中途半端な上いくと闇のヴァロラント始まる

220 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:36:09.75 ID:MxgfNMvP0.net
下手に上振れすると地獄みるよ
いま自分がまさにそれ
さっさと適正に落ちたいけどなんか落ちない

221 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:40:41.47 ID:Kg3XHtzva.net
>>173
サンキュー、俺の中で応援するブラジルのチームが決まったわ

222 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:43:02.87 ID:gYS/58FL0.net
>>212-213
回したりないだけかすまん

223 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:52:24.91 ID:b6z5RYZL0.net
初めてやったけど振り分けシルバー1やった…
頑張ろ…てかボイチャ多いな

224 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:57:27.90 ID:ctHdrKU00.net
オーメンに毎回スパイク持たせるの微妙な気がするんだけどどうなんだろ
パラノイアと合わなくない?
シュラウドステップも設置後毎回するわけでもないし

225 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 17:58:45.44 ID:y+HwA32D0.net
>>224
最後まで残ったときでも仕事ができる(なんなら一人で全部できるから設置だけ通して1vs1とかのシチュで強い)とか適性あるけど
まあ毎回持つべきかっていうとそうでもないとは思う ULT弱い

226 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:00:02.71 ID:1esVzPep0.net
derialyはもうチーム見つかってそう

227 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:00:07.78 ID:vM1r7RCN0.net
ソーヴァかキルジョイかヴァイパーに持たせた方が良いね
サイトによってはジェットもあり

228 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:03:43.82 ID:y+HwA32D0.net
個人的には一人残ったときに設置までワンチャン通せるしULTも強いってことでヴァイパーが今は一番適性高いのかな―と思う
空爆ポジ研究してるなら定点に設置したいだろうし

229 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:04:44.23 ID:2VqApJ2FM.net
ウルトつえーやつが持ってプラントして
相手の残ったイージーキルを拾わせるとか徹底したい
ランクはソロだから出来んけど

230 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:05:09.50 ID:tq+0EOOPd.net
いつもモクか壁あるやつに持たせてるな

231 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:07:18.49 ID:xpOWfNf00.net
>>226
FAV以外あるんか

232 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:09:12.85 ID:4U0bdb6b0.net
設置のウルポは軽視するのに解除のウルポはクレクレ言う文化あるよね

233 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:15:53.21 ID:MxgfNMvP0.net
そりゃ解除は余裕あるからな

234 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:16:37.65 ID:WrQqn3+Q0.net
たしかにスタヌみてたらこのゲーム楽しそうに見えるな
いや、楽しいんだけどさ

235 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:16:51.67 ID:KcAvp9P00.net
>>128
チームメイトのclutchがアレだったけど、rionはそんな弱いイメージなかったけどな

236 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:19:20.82 ID:4mGw2ndap.net
光のvalorant楽しい
闇のvalorant苦しい

237 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:20:52.60 ID:9EsL4cHv0.net
こんなことあんのかww
https://www.youtube.com/watch?v=vYX1TJFlbX4

238 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:23:59.75 ID:JLi+D/zm0.net
Lazは加入前からXQ評価高いし
自分に合うのは自分で考えてコツコツ積み上げることができる真面目な人って言ってたから相性は良いだろう

「週刊プロゲーマーファイル」File.050:Laz選手【VALORANT】

Q05.選手以外で注目している人物がいたら教えてください。

CAGのRainbow Six SiegeのコーチをしているXQQさんでしょうか。
VALORANTのベータのときにご一緒させてもらったりしたのですが,少し見ただけで分かる頭の良さがめちゃくちゃ印象的でした。
トップクラスの冷静さと分析力を感じましたね。
きっとコーチもかなりうまくできるんだろうなあとか思ってます。

239 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:31:08.88 ID:fAgbj+YE0.net
>>224
スパイク設置で溜まるultポイントを考えたら
1.キルジョイ
2.ソーヴァ ブリム
3.スカイ セージ ブリーチ
4.オーメン ヴァイパー
5.サイファー アストラ デュエリスト
って考えだけどソーヴァブリムとかはできるだけ下がりやすいように味方がカバーしてあげなきゃいけないからパーティの時はやりやすい

240 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:35:54.65 ID:NYVMrvAj0.net
ランクが上がれば上がるほど単独で突破しづらくなるの辛いわ
俺はダイアにいけるのだろうか

241 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:36:39.14 ID:K21A0Lqxa.net
サイファーのウルトいい加減もうちょい強くして欲しいわ
全員にダーツぶっ刺すとかどう

242 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:38:36.89 ID:nlWqs0g4H.net
ult弱いけどスパイク設置ってカバーいたとしても割と設置だけ狙われやすいからエントリーの時にもく炊いてパラノイア打ったりしたら残りスキルが弱いオーメンに持たせるって考えだろうけど
ソーヴァは生きてるだけで強いスキル貯まるしキルジョイとかも設置狙われて落ちたら裏見るのに1人必要になるとかで面倒だからね
ultのこと考えたらオーメンは弱いけど仕方ない気もする

243 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:41:02.24 ID:zKeNLiw70.net
>>211
OWは盛り返す可能性は一応あるよ
視聴者増えてもtier2シーンは崩壊したままだからないだろけどね

OWリーガーになるのは意外に単純で
ランクで一桁順位を維持するだけ

244 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:48:38.80 ID:0nCCrt3Jd.net
闇のヴァロラントで死闘の末勝ったらくそ気持ちいいぞ
俺はアンレートで気楽にやるより闇のヴァロラントの方がすき

245 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:50:08.69 ID:y+HwA32D0.net
OW2は普通にウケてまた変な競技シーンでやらかししなければ十分ライバルになる可能性あるんじゃない?
OW自体は触ってないけどヴァロのプロシーンで出身者ちょいちょい見るからむしろ俺は興味持ってるわ まあ出るの随分先だけど

246 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:50:21.36 ID:qDPfX2160.net
>>243
英語か韓国語か中国語できないと無理だぞ
ちなみにトップチームはほぼオールコリアだ

247 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:50:27.20 ID:NYVMrvAj0.net
デスマッチ改良してくれー、新規に優しくするんだよ!
あとスパクラとかエスカレーションよりTDMとかください

248 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:51:12.64 ID:nlWqs0g4H.net
デスマッチは新規勢リスポーンにブチ切れそう

249 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:51:30.37 ID:CvVG7WSNa.net
デスマッチってランクや内部レート関係ないんだっけ?
気にしたことなかったけど

250 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:52:24.66 ID:VF8Iq8tga.net
サイファーは自身の弱体化に加えてアイスボックスブリーズの実装で更に形見が狭い

251 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:52:41.36 ID:0J418bGB0.net
OW2はもうプロシーン捨てて製作した方が逆に再起の目ありそう
まあそうなることはないんだろうけど

252 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:52:59.72 ID:I8wrScEl0.net
新規だけどアイスボックスのデスマッチだけは難しいわ

253 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:53:52.50 ID:xpOWfNf00.net
OWはルールがわからん

254 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:55:00.95 ID:zKeNLiw70.net
OWは今最高にキャラクターバランスが整ってるんだそうだ
でもみんなOWから去ってしまってるので知られてないんだとか

日本もesportsに金出すようになってるので
20億円はらってOWL権を買う田中マーくんと出てくるかもしれん

255 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:55:10.12 ID:rF5PpLM40.net
depよりta1yoの方が神の子っぽいけどOW勢からするとそんなことないの?

256 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:55:38.95 ID:L55vf1Pqd.net
OW2はジェフいなくなったからまだマシにはなりそう
あいつは本当に酷かった

257 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:57:33.13 ID:4mGw2ndap.net
OWのプロは今神バランスだよ
6vs6で12人全員違うキャラ使ってたりする

一方で野良はタンク職が最低ランクから最高ランクまでハルト/ザリアという2キャラが勝率ワンツーを独占してる

258 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:58:15.73 ID:hVODCt1Pd.net
https://open.spotify.com/user/qkgcfwwo2yrup1q1h6sukdymx/playlist/5izXqh0PahfIyY8hZ0mHMg
あるかなーって思って探してみたらVCTのBGMのプレイリストが出てきた

259 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 18:59:11.49 ID:icQ828No0.net
OWはサービス開始後のユーザー大会かなんか見て何をやってるのかがさっぱりわからん
はやるわけないやろこんなの

って思った

260 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:00:15.14 ID:MoDuV5aZa.net
goatsってもういないんか

261 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:00:28.54 ID:4mGw2ndap.net
オーバーウォッチのルール自体はそんなに複雑じゃないよ
極端に言えば敵をぶっ殺しながら決められた拠点か車の近くに陣取ればいいだけ

262 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:02:56.87 ID:L6sKvjRYd.net
barceが配信してる

263 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:06:54.19 ID:X6DpZMjs0.net
>>259
攻撃と防衛で別れて
攻撃側は車の近くに引っ付いて車をゴールまで動かす
逆に防衛側が車の近くにいると車は止まる
時間内に車をゴールまで運べたら攻撃の勝ち

だいたいこんな感じ

264 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:09:42.90 ID:47oEvduZ0.net
OWムズくてやめたわ
APEXソロマス
ヴァロ最高芋1だったけど
OWDPSプラチナからシルバーまで落ちた

265 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:14:24.89 ID:feymRPEsM.net
ボイチャの個別調整が反映されない気がするんだけどバグ?

266 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:16:31.97 ID:I8fqO2bN0.net
OWのルールはスプラのヤグラとエリア
これでわかるやろ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:18:06.62 ID:9EsL4cHv0.net
nethが20時ごろからプロカスタムやるってよ

268 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:20:47.87 ID:JUoi2STS0.net
>>255
太陽はdepのほうがOW上手いって言ってるよ

269 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:21:47.56 ID:x2SFrrOP0.net
>>262
調子悪かった理由とメンバー交代あるか聞いてみてよ

270 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:23:35.43 ID:x2SFrrOP0.net
プロカスタムはCRが名実共にValorant界の盟主になったからこそできるやつだな

271 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:24:23.68 ID:BmNTnr8La.net
owマスターでvalorantだとシルバー止まりの俺からするとvalorantの方がよっぽど難しく感じる

272 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:25:54.72 ID:PFPn+8aj0.net
バースに大会の出来を聞いてくれ

273 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:26:15.13 ID:BjN2O3Xc0.net
最近ARよりシェリフの方がキル取れる試合が多いんだけどどうすればいいんだ

274 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:26:40.29 ID:nHszOPcgr.net
OWは試合中休まるタイミングがなさすぎてしんどい

275 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:27:43.90 ID:PhbM1FCsp.net
CRとJUPの試合見直してるけどフィジカルが全然違うわ
細かいところの駆け引きも圧倒的にCRがうまい

276 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:28:16.26 ID:LRtNw3480.net
>>273
お前がシェリフ専になって仲間に武器を恵んでやれ

277 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:31:37.38 ID:PFPn+8aj0.net
シェリフで勝つと射精するぐらい気持ちいい

278 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:32:15.39 ID:N3EuD53Y0.net
ヴァイパー使うとスクリーンやモクの設置ばっかり意識持ってかれて味方との連携忘れちゃうわ、オナニープレイになってまう

バース配信で決勝についてなんか言ってた?

279 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:34:03.10 ID:Gg26uM3Ba.net
>>277
分かる
特にダルトム相手に打ち勝った時とかな

280 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:35:26.78 ID:nHszOPcgr.net
シェリフでAR持ちの顔面ぶち抜いたときは普通に絶頂する

281 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:40:00.65 ID:yhxfuv6f0.net
シェリフでオペ勝負勝った時が一番

282 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:40:36.36 ID:vM1r7RCN0.net
ここではボロクソに言えるけど流石に本人の配信では言えねーわ
そもそもJUPに金出してるわけじゃないし

283 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:40:52.87 ID:xXtkJG+o0.net
>>271
dps以外のロールでマスターとかいうオチじゃないだろうな

284 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:43:41.47 ID:9jh+bD+Q0.net
まあ現実世界のお前らも言いたいこと何も言えないんだろうな

285 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:44:17.51 ID:tifLH4FK0.net
本人に凸はまた話が違うからな
便所の落書きはあくまで便所の落書き

286 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:44:52.56 ID:BjN2O3Xc0.net
味方のデュエリストがエントリーしないならエントリーしてもいいよね?

287 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:45:55.44 ID:VUh2+EXWM.net
良心があるんじゃね
ミルダムなんて捨て垢しかないから、言えと言われたらコメントできるけど

288 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:46:34.49 ID:PFPn+8aj0.net
>>286
自信あるならいいけどさ
vcでラッシュって言ってないなら突っ込むのはやめとけ

289 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:47:52.36 ID:DeAOZocgM.net
>>263
それだけ聞くとAVAの護衛ミッションみたいやな

290 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:48:05.60 ID:VUh2+EXWM.net
ぶっちゃけ>>284みたいな奴が一番性格悪いよな
そのレス読んで「そこまで言うならコメントしに行くわ」ってなったら本人のメンタルその他もろもろの責任取れるの?

291 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:50:19.32 ID:vM1r7RCN0.net
まぁ野球観戦みたいに金出して見てるなら直接ヤジ飛ばすけどなw

292 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:50:55.07 ID:z9SG70uM0.net
>>286
この手の書き込みよく見るけど、試合時間まだ残ってるのにすぐエントリーしないやつは雑魚とか思ってそうだよな

293 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:54:40.02 ID:BjN2O3Xc0.net
相手の寄りが完了するまでエントリーしないデュエリストのエントリー待てないわ……
フラグ最下位だったし

294 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:54:43.71 ID:PFPn+8aj0.net
プラチナですら最初に攻めたとこに意地でもつっこむって考えのやついるからな

295 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:55:10.27 ID:y+HwA32D0.net
残り時間次第でエントリーすべきときはあってもエントリー控えるって選択することないだろ
エントリーすべき条件が整ってるときに残り時間の影響を受けることはない

296 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:56:14.86 ID:aROC0tII0.net
言いたいかどうかよりも、まずは言っていいことと言っちゃダメなことがあるだろ

297 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 19:57:47.15 ID:mzZUZoMG0.net
>>292
見方がエリア広げようとしてるのに勝手に突っ込んで自分は仕事したと思ってるアホが一番害悪だよな
本人は仕事したと思ってるから改善しないどころか見方が悪いと思ってるしw

298 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:00:35.90 ID:B1th4U/H0.net
シルバー帯だけど低ランクはマジで誰もエントリーしないで時間切れor裏取りから挟まれて死が多々あるからなんとも…

299 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:02:09.37 ID:3oMyNFCMa.net
ソロ専なんだけどダイヤ1で完全に停滞してしまった...
ここ抜けた人たちはどんな工夫したか聞きたい

300 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:02:16.62 ID:LRtNw3480.net
正直ランクなんて敵チームも連携全然取れてないし待っててもいい事ない気がするけどな
ミッドと挟もうとしてるのに待たずにとかは流石にダメだがそうじゃないならあんまり止まる意味はない

301 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:02:26.48 ID:pRpHj5zi0.net
低ランク恒例行事サイト入り口で一生モジモジしてるやつね

302 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:04:09.02 ID:tEa9PJRxd.net
erocってプロだったんだ

303 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:09:55.27 ID:lr9zeHAsr.net
>>263
あーなるほどね
スプラトゥーンでいうガチヤグラか
それならわかるわ

304 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:10:15.56 ID:B1th4U/H0.net
>>300
バレないで待つなら十分戦略として強いと思うんだけど
音出しまくってバレてるのにそこに留まり続けるんだよね…
そういう味方の場合はある程度バラけた方が勝てる気がするわ

305 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:10:31.54 ID:y6Pm0TjQ0.net
>>299
多分撃ち合い
俺も何回かダイア1いって壁感じたけどマッチするダイア2以上の奴ら大体撃ち合いバケモンだわ
頭に当てるエイムってよりもなんかバケモンにピークされると頭当てれないから奴らピークがかなり上手い

306 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:10:54.39 ID:YbxhlKo30.net
EROC/CR neth/FL Tonbo/LAG Robeee/FL CLZ
vs
HX Shuzz/TS kurozoot3d/BB makiba7/FG TORANECO/CR Zepher

のスクリム、どっち勝つかね

307 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:11:29.46 ID:G17MH0qJ0.net
あれ?erocさんだけチームタグがないですね

308 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:13:43.34 ID:DvDMvpxZ0.net
カスタム面子しょぼくて草

309 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:14:02.83 ID:QSRbaegPa.net
barceの配信見てるけど鼻息みたいな音がずっと入ってて不快だわ
タバコ吸ってる音か?鼻息か?

310 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:14:41.24 ID:pRpHj5zi0.net
EROCさんはどこのチームの最強IGLなんだよ

311 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:16:45.45 ID:fAgbj+YE0.net
こういうプロカスタムみたいなの見るとCRカップやってほしくなるな
ファンとまではいかないまでも何となく知ってる人が試合やるってだけで面白く見えるんだから自分が好きなYouTuberとか配信者がチーム組んで数週間練習してやるとかまじで楽しそうだわ

312 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:17:35.44 ID:I8fqO2bN0.net
>>306
国内最高IGLいるんだからAチーム圧勝に決まってるだろ

313 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:19:40.37 ID:10AIRMvGM.net
>>311
見たいよねプロ混合戦
apexと違ってがっつり手の内出すことになるから難しいって話だけど
コミュニティの発展のために一肌脱いでくれんかなぁ

314 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:20:15.91 ID:vg1bGqNNa.net
アンレート0キルからの次のゲーム22キル、繰り返してやれば適正っぽいのに放り込まれるの?
ランクマのためのあと9勝が遠い…AFK野郎がいなけりゃなあ

315 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:21:30.52 ID:X6DpZMjs0.net
CRカップじゃなくて前にミルダムでやったプロのオールスター戦みたいわ
プロとストリーマー混ざった試合とか先日のバースよりも悲惨なことになるぞ

316 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:21:58.23 ID:PFPn+8aj0.net
おそらくフレンドであろう同じ文字入ってる名前のやつが2人いると高確率で負ける
これってトリビアになりませんか?

317 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:22:25.46 ID:wSbRDusNa.net
プロはハンドガン縛りにするしかない

318 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:23:37.54 ID:G17MH0qJ0.net
やっぱnethのレイズはレベチだな
レイズのみならNAでも通用する

319 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:23:51.00 ID:ICLxz/1fM.net
ハンドガン縛りでもプロに勝てなさそう

320 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:24:24.96 ID:L6sKvjRYd.net
ハンドガン縛りでもLazにシェリフ持たせるのは色々とダメな気がする
アンレで確か41キルHS90%みたいなスコア出さなかったっけ

321 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:25:21.83 ID:BjN2O3Xc0.net
そうか、レート帯も書かないとアドバイスもらえないか

322 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:25:44.69 ID:X6DpZMjs0.net
プロ側がシェリフありなら絶対に勝てんわw

323 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:26:31.42 ID:+Uh2G+byd.net
>>133
好きにしろ

laz見たいに
常識あってマジメでゲームうまくてイケメンである程度学力あって
やるやらないは別にして
この先 解説やらコーチやら色々声掛かったり
携われる人にならんとダメだよ
将来可能性のある有能なプロゲーマー何人いるんだろか?

いつまでも気分でやってたらダメだよdepくん
depくんだけじゃないけどね

324 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:27:18.70 ID:wUtXrfpP0.net
CRカップ的なやつヴァロでやるならよっぽどルール変えないと無理だろ
スキル使うタイミングも回復するタイミングも全部教えられないと出来ないやつを一週間かけてどこまでましな足手まといに出来るかみたいなレベルでやってるんだから

325 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:27:41.47 ID:yhxfuv6f0.net
ゴーストでも全然負けられる

326 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:29:27.79 ID:CO98BC/+0.net
>>299
芋までaim力

327 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:29:44.28 ID:I5O2fKqIa.net
結局マンチキンレイズのほうが強かったからなぁ

328 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:29:55.22 ID:ty1pS9K00.net
>>322
ルール見たけどシェリフは無し

329 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:32:32.19 ID:prmqb/+Q0.net
シル3からうんち3に落ちたんだけどてきの強さあんま変わらないんだけどマッチングおかしくね

330 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:36:50.61 ID:PFPn+8aj0.net
>>329
シルバー以下はまともにエイムできない人
ゴールドでまぁ当たりますね
プラチナでヘッド当たりますね
ダイヤでえぐいピークでヘッド抜きますね
芋以上はなにかを犠牲にして力を手に入れた人

331 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:38:25.66 ID:mzZUZoMG0.net
最近リコイルの重要性に気づいたわ
スタヌも言ってたがゴルプラぐらいでもヘッド率はそれなりにあったりするのは頭あてたときしか倒せてないからなんだなってマジで思う
実際screamレベルでも5割以上はリコイル込みのショットで倒してると考えると当然なんだがな
頭狙うのはもちろん大事だが初段外してもしっかりスプレー意識するとほんとにとれるキルが明らかに増えた

332 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:39:35.10 ID:uEMuvErD0.net
ブロンズなのにソーヴァ使う奴やめろ
めっちゃ情報取られんだわ
しかも何故かソーヴァは相手にしか来ない呪いかかってる

333 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:42:13.47 ID:TXmoT7Jgr.net
リコイル一生出来ねえ

334 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:44:07.24 ID:YbxhlKo30.net
>>306
↑ 13:6 ↓ アセント

335 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:45:07.70 ID:BjN2O3Xc0.net
AR握った試合よりもシェリフだけ握ってた試合の方がKD良くて笑ったわ

336 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:45:07.78 ID:uEMuvErD0.net
でもダルでワンタップするの気持ちいいだろ?
これがやめられないんだ

337 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:45:09.93 ID:icQ828No0.net
情報とるとかとらんとか野良ランクではどうでもええ
お前ら味方とそんなVCしてんのか?w

338 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:45:30.93 ID:1FtGlgZ10.net
プロがどんなデバイス使ってるとか一覧でわかるサイトで2021年版とかないんか
どれも古いんだが

339 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:46:04.59 ID:XKweol0o0.net
上手いソーヴァ味方にいたらいたらマジ勝てる
だからみんなソーヴァ練習してね

340 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:46:17.94 ID:YbxhlKo30.net
プロカスタム
Minty,dep イン

341 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:46:54.25 ID:PB1kOgXEM.net
ヘイブンとアイスボックスのソーヴァはガチってるけどマジで強い

342 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:46:56.07 ID:+Il8EIPV0.net
SGはメンバー見限りで雌伏モード、NthはCR相手に拮抗するものの更に上を目指してメンバーチェンジ
ふと思ったんだがAE、SEとかそこら辺って別に勝たなくてもいいとか思ってんのかな?雇ってる以上は給料出てるはずなんじゃないか

343 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:46:58.45 ID:lr9zeHAsr.net
日本でもトッププロ組はリコイルしながらフリック決めてHSしてるけどできるかそんなもん!!!!ってなるよな

もう諦めてリコイルに合わせたクロスヘア使ってるわ

344 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:48:14.70 ID:vM1r7RCN0.net
Nthって誰が抜けんの?

345 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:49:03.33 ID:y6Pm0TjQ0.net
>>331
最近の俺じゃん
ScreaMとかに憧れすぎてHSタップ撃ちに幻想抱いてたりBlitzでHS率上がってくの見てニヤニヤしてた時間返して欲しいわ
スプレーで胴撃ちすることの大切さが分かるまで1年近くかかったわ
撃ち合いについて解説してたりするのほとんどHSラインがーとか頭狙う意識のことばっかだもんな
外した時のリカバリーが1番大事だ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:49:26.95 ID:x2SFrrOP0.net
JUPの選手がカスタム居ないのって他から距離置かれてるの?

347 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:50:19.69 ID:BjN2O3Xc0.net
リコイル意識しすぎなせいか、初弾が頭に当たらなくなってしまった

348 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:52:50.85 ID:tifLH4FK0.net
実際上のレベル行けばヘッショゲーって言われてるほどヘッショ多くないからな

349 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:53:32.43 ID:X6DpZMjs0.net
>>341
俺はアセントとバインドのソ―ヴァはガチってるけど
ヘイブンとアイスボックスは使ってないな
単にその二つのマップはあんま覚えてなくて
別のキャラ使った方が強いからソ―ヴァ使ってないだけだけど

350 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:53:40.43 ID:mzZUZoMG0.net
sovaは野良ランクでもかなりいいキャラだと思う
モクじゃないから責任も重くない、うまければデュエリストと同じぐらい一人でキャリーできる、デュエリストと違ってかみ合わなかったりして調子悪くても特に怒られたりしない、即ピするとむしろ喜ばれる
ジェットみたいに取り合いになることもめったにない これらの理由で最近はほとんどsova即ぴしてるわ

351 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:54:38.05 ID:XKweol0o0.net
いいぞ、みんなソーヴァ使え

352 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:56:16.64 ID:uEMuvErD0.net
プロの試合でもヘッショ率30%超えない方が多いもんな
まあモク抜きとかもあるけど

353 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:56:21.02 ID:Dh9spiVIa.net
valorantうらでなんか立ち上げてるとフルスクなのにカーソル外いくのどうにかならんの

354 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:56:21.06 ID:ni83YzJH0.net
ヘイブンのソーヴァはガチだよな
サイトが3つあるから映って確定できれば強いし攻めでもガレージと下水安全にクリアリングできるのはでかい

355 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 20:56:49.95 ID:mzZUZoMG0.net
>>350
忘れてたがスパイクもほとんど持たなくていい、単独行動も可、あたりも追加で

356 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:01:30.48 ID:ghRXrfaSp.net
最新版キャラランク

神→ソーヴァ
強い→スカイ、オーメン、レイズ、ジェット
普通→その他
ゴミ→ヨル(笑)

357 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:04:02.83 ID:mzZUZoMG0.net
>>345
実際試合してて撃ち負けても初段で抜かれてることなんて2割ぐらいでほとんどは胴打ちか胴に数発当たってからのリコイルヘッショ
それでいても一瞬で殺された感じになるのはやっぱエイムとかよりもピークの仕方なんだよな
胴打ちでもきれいに当てれた時は相手体力減ってたのか?って思うぐらいには秒で倒せるし最重要だわ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:09:32.22 ID:F27lwb4Z0.net
とうとう釈迦もやるのか

359 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:09:52.50 ID:mzZUZoMG0.net
速報
釈迦がついにバロラント開始

360 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:10:37.72 ID:ty1pS9K00.net
プライド高そうなのにできるのか

361 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:12:28.50 ID:nlWqs0g4H.net
釈迦ヴァロラントまじ?

362 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:12:41.16 ID:7h0rhMy00.net
エグい面子でやりそう

363 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:13:14.36 ID:xpOWfNf00.net
エグい(クソ雑魚)

364 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:13:33.48 ID:U4ZQ96p+a.net
やったぜ

365 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:13:42.75 ID:4U0bdb6b0.net
名前は聞いたことあるもののぶっちゃけ全然知らないんですがそんな抱腹絶倒の面白い配信者なの?

366 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:13:46.05 ID:BjN2O3Xc0.net
リコイルか……
意識してみるわ

367 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:14:02.66 ID:vvUBzFa0d.net
>>359
LazやDepよりKD高い釈迦やるか
https://i.imgur.com/M3I4Ujk.jpg

368 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:14:08.37 ID:mzZUZoMG0.net
>>362
avaつながりでいきなりrionとやる話になってるぞw

369 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:14:36.23 ID:AjPguU30d.net
アイアン雑魚の長文失礼

マネーシステムはヘビーアーマー&ヴァンダルファントムを基本買う、それが買えないなら次負けても買えるようにエコ調整する、ってのは分かってるんだが…
自分のリコイル制御が悪いせいで折角2900円もするヴァンダルファントム買ってもアレスやスペクター、ジャッジとかの1600円武器に大体撃ち負ける事多いのが悲しい。
ヴァンダルファントム使ってる時と1600円武器使ってる時とでキルの取りやすさがそこまで変わってないし、最初から2900円武器買わない方が良いんかな?

370 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:15:11.05 ID:xXtkJG+o0.net
釈迦までやるとかwプラトン…

371 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:15:42.26 ID:gGyc6ioc0.net
こんだけ色んな奴がヴァロやってて誰がすぐ辞めるか楽しみだわ
もうvaloやらないんですか?ってチャットで言われて無視しながらも視界に入って見て気まずくなりそうなワイプが見てえよ

372 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:16:23.32 ID:ZnYc1yhed.net
釈迦がvaloやってくれるの普通に嬉しいな
覇権ゲーの風格を帯びてきたな

373 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:16:40.05 ID:MFyUSOpzp.net
スペクター、ジャッジなんかに負けるのは単純に近距離で戦いすぎだと思う
近距離ならこいつらは普通に強い

374 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:17:05.62 ID:vSVFf6Pw0.net
>>369
先を見据えるなら買える時は2900円武器買って慣れたほうがいいとは思う

375 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:17:25.26 ID:ifjCz51c0.net
ほんとにやってるw

376 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:17:35.49 ID:M5hE5S3UM.net
囲いキモ

377 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:18:01.67 ID:XKweol0o0.net
バッキーオンリーでイモータル行った伝説の男もいるんだぞ

378 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:19:05.68 ID:1I3sH/Kw0.net
スパイギアも売名VTuberとペックスなんてやらずに
ヴァロラントやってほしいわ

有名配信者がヴァロラントやってくれると新規増えるからどんどんやってほしいな

379 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:20:17.97 ID:xpOWfNf00.net
これ絶対今月中にやまとんも始めるぞ

380 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:20:27.72 ID:mzZUZoMG0.net
釈迦 射撃場の時点ですでにうまくねーか?w

381 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:20:44.09 ID:4U0bdb6b0.net
2万7千とか見ててすごいのはわかるけどどういう人なんだよ

382 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:21:12.58 ID:nlWqs0g4H.net
やまとん始めたらすげえいじられそう
でも俺は嬉しいよ

383 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:21:17.20 ID:SPawEWE70.net
釈迦ストッピング流石にできてるな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:21:23.16 ID:tifLH4FK0.net
rionと釈迦ってAVAで時期被ってるの?

385 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:21:37.58 ID:ifjCz51c0.net
ミルダムしばりやめて有名配信者にやらせるようにしたんかな
プロチームはどんどん閉鎖され中だけどこっちのほうがよかったんじゃ

386 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:23:45.72 ID:TXmoT7Jgr.net
>>385
?どういう意味?

387 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:23:46.26 ID:MaE0iiZt0.net
釈迦ならダイヤは軽くふめそう

388 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:23:49.43 ID:Otfd/1wA0.net
釈迦続く気がしない問題‪w

389 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:23:53.53 ID:7unARFVo0.net
やまとん...
帰ってこい

390 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:25:02.59 ID:iTB+UO+l0.net
ちょっとBOT撃ちしてるだけで「うま」とかコメントしてるの見ると恥ずかしくなってくるわ

391 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:25:22.51 ID:UeJTrOGUr.net
モバイル版出す予定だし一気にマネーバラまいて人口増加させようとしてんな?
プロ連中は安定してるとはいえミルダム村から出れないから配信人気は出ないのだ

392 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:25:49.55 ID:yhxfuv6f0.net
アンレのAFKよく見るけどちゃんとペナルティ与えてるのかな
一週間BANでいいと思うんだが

393 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:25:59.01 ID:lDZg/Gwfr.net
スタヌギアalelu釈迦
なんか一人足りねぇよな

394 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:26:04.64 ID:+Il8EIPV0.net
でもデスマ見ただけだけどやっぱり流石だなって感じするわ、既にスタヌ超えてる

395 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:26:12.15 ID:1I3sH/Kw0.net
善悪菌もミルダム送りで泣いてたし
プロも本心じゃあTwitchでやりたいんだろうな

396 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:27:08.97 ID:MaE0iiZt0.net
プラトンがやったらゴルトンになるから さすがにやらないでしょw

397 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:27:27.06 ID:04QiZyS1d.net
>>393
モンキー

398 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:27:27.96 ID:SPawEWE70.net
>>394
普通にうまいって思うわ

399 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:27:35.42 ID:uhAGynzyM.net
釈迦WZ捨てたのか?

400 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:27:38.92 ID:QEk1sIOH0.net
なんかステマを疑ってるやついるけど釈迦はいつものスタヌ後追いムーブだろ
そもそもこのゲームって配信者に宣伝させるんじゃなくて
タイトルで語って配信者に選んでもらえるようにしたいってRiotは言ってる

401 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:27:44.97 ID:I/tAg9ekM.net
エペマスター行ったから今日だけやるらしい

402 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:28:03.02 ID:xXtkJG+o0.net
>>369
リコイルコントロール出来てないのが原因ってわかってるなら練習して 上手くなりたいならヴァンダルファントムどっちかは使えないと話にならないから
あとそいつらに負けるのは上にも書かれてるように近距離で戦ってるから 特にジャッジの居る場所は行かないようにする どうしても通らないといけないならスキル使って潰す

403 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:28:09.71 ID:wUtXrfpP0.net
>>395
今日配信サイト移るんですか?って聞かれて「いや、プロの間だけミルダム放送するだけで帰ってくる」って答えてたからマジで相当嫌なんだろうな

404 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:28:16.22 ID:0J418bGB0.net
釈迦が速攻でスタヌのランク抜いてヘラる所まで見えた

405 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:28:31.69 ID:1uUrzPN30.net
釈迦は視聴者数減ったら砂かけしてやめるから複雑だわ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:28:36.95 ID:UeJTrOGUr.net
ヤマトン先生がいつ来るか楽しみだよ

407 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:29:55.51 ID:mzZUZoMG0.net
釈迦これクロスヘアが悪いだろさすがに

408 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:31:10.29 ID:1I3sH/Kw0.net
>>403
初日も泣きながら「泣いてないよ〜」って言ってたし
口が裂けても嫌とは言えないんだろうな

プロかわいそうだわ
ラズとかTwitchならもっと人見るだろうに

409 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:31:21.89 ID:ifjCz51c0.net
クロスヘアでおふざけ感出して逃げてるんかな

410 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:31:26.18 ID:x2SFrrOP0.net
>>400
こういう記事が出るくらいだからな〜
信憑性は低いと思うけど

https://www.csgo4jp.com/2021/05/riot-gamesvalorant.html?m=1
「Riot Gamesは、VALORANTの普及のためにまたしても強硬手段に出るかもしれません。まもなく、複数のeスポーツチームに向かって『お金を出すので、CS:GO部門を解散しろとは言いませんが、VALORANT部門をやってみないか?』と言うでしょう。」

411 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:31:59.21 ID:nlWqs0g4H.net
nethミルダムでも1000いってんだね

412 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:32:09.80 ID:gGyc6ioc0.net
ミルダム金払い良いのはvaloプロに優しいと思うが嫌ならチームが契約してても1人だけtwitch残るとか出来なかったんかねぇ...
確かスカーズだった格ゲーおじのsakoさんはチームが契約してても1人だけミルダムから報酬貰わず残り続けて今もTwitch

413 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:32:46.64 ID:bLWUxEf5p.net
>>403
20分ぐらい号泣してたからな

414 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:33:28.75 ID:9jh+bD+Q0.net
速報 釈迦デスマ最下位

415 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:34:16.23 ID:NYVMrvAj0.net
釈迦クロスヘア適当にして言い訳できる余地残してんの?

416 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:34:21.35 ID:zbjRvv7m0.net
急にラウンドごとのバトルレポート出なくなったんだけどこれバグですか?

417 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:34:55.32 ID:wUtXrfpP0.net
>>408
pepperがtwitch戻ったらアベレージ1000だし引退後ストリーマー路線も目指してるならそりゃ嫌だわな

418 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:35:29.86 ID:XKweol0o0.net
>>416
よくあるバグ

419 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:35:30.83 ID:OLjCyfBE0.net
ジャスパーとささが遊んでるの楽しそうだったもんな

420 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:35:52.93 ID:QEk1sIOH0.net
>>410
このCS:GOとずぶずぶなおっさんの言ってる事信じたらやばいぞ

421 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:36:02.63 ID:WrQqn3+Q0.net
釈迦がヴァロ!?!?

422 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:36:49.72 ID:nlWqs0g4H.net
>>416
Nとか押した?

423 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:37:17.99 ID:0B/CXfvGH.net
まじでValo流れ来てんな
これは日本人口増加間違いねえ
俺はもうやらんけど

424 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:38:17.98 ID:GohvdAVZa.net
やらないやつがこのスレに来てて草

425 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:38:56.21 ID:Wy//bAwH0.net
やらないけど、プレイ見るのは好きって人もいるんだよね

426 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:40:11.81 ID:FnUKYsfl0.net
やらない人が少し他とズレてるTenzクロスヘアおすすめしてるの面白いな

427 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:40:19.56 ID:vQxE1QRv0.net
ついに釈迦がvalorant時代が来た

428 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:40:29.66 ID:uEMuvErD0.net
さっきランクマやったら味方にきもりん来たわ
途中でAFKされたけど14-14でドローだった

429 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:40:57.06 ID:7ojMMsuo0.net
makibaとかBBなのにtwichなのなんでだろ

430 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:41:11.58 ID:OLjCyfBE0.net
きもりんは今耐久中じゃなかったか?
味方にきたら罰ゲームだな

431 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:41:25.84 ID:hRdFYHt8M.net
>>349
結局スプリット以外はソーヴァ正義だよな
ブリーズも研究してるけどマップが広い上に建造物が邪魔で難しい

432 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:41:36.34 ID:vg1bGqNNa.net
このゲーム始めて3日、さっき1vs3を制した時の脳汁やばかった
AFK奴さえいなければなあ、負けても覚えること多くて楽しい(セージマン

433 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:41:39.93 ID:PFPn+8aj0.net
ゲームの動画勢はちょっとよくわからんな
自分がそのゲームやらなくなったらそれまで見てたチャンネルも全然見なくなる

434 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:42:26.57 ID:1uUrzPN30.net
釈迦のせいでスタヌへらってヴァロやめる可能性でてきてるじゃん
ほんま数字乞食もうちょっと上手くやってくれよ…

435 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:42:37.00 ID:OLjCyfBE0.net
野球見てるやつが全員野球してるわけでもねえしなあ
ヴァロでも別におかしくはなかろう

436 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:43:55.43 ID:uEMuvErD0.net
blitz入れてvalorant立ち上げて左上の更新押してるのにこの画面が出る時の修正方法知ってる人いませんか
https://i.imgur.com/87nxbZ4.jpg

437 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:44:23.88 ID:G17MH0qJ0.net
>>434
コラボすれば全部解決するから大丈夫だぞ

438 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:45:20.30 ID:x2SFrrOP0.net
チャレンジャーズ→マスターズ→チャンピオンズの制度って今後数年続くって明言されてる?
将来的にはLoLやシージみたいにリーグ制度にしたほうが熱いと思うんだが
チーム数多ければ2部まで作ればいいし

439 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:45:39.32 ID:X6DpZMjs0.net
>>431
アイスボックスは野良だとリーコンイマイチ使えないんだよな
キルジョイでウルトぶっぱなしてる方が強いわ
味方がキルジョイヴァイパー使ったらソ―ヴァやるけど

440 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:45:56.04 ID:zbjRvv7m0.net
>>422
押したかも、どうすれば治りますか

441 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:46:44.78 ID:FO22MIQhr.net
コンペでエイム悪すぎ
デスマにエイムアシスト付いてるよこのゲーム

442 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:46:45.31 ID:ifjCz51c0.net
これ裏でちょいちょいやってたろw

443 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:47:00.81 ID:y+HwA32D0.net
ブリーズミッドから窓にいれるリーコンみつかんないかな
探したけどダメだった

444 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:47:05.84 ID:yP6vLlJz0.net
クロスヘアの動きが綺麗だな釈迦

445 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:47:20.32 ID:SxQkxovM0.net
>>436
オレンジ色のお知らせみたいなん出なかった?
今blitzエラー出てるみたいだけど

446 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:47:50.81 ID:PQaTiAMVa.net
釈迦とぼけるフリ下手くそだなー 必死に練習してたんだろうなあ

447 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:48:13.90 ID:y6Pm0TjQ0.net
釈迦流石に上手いな
エイムかなりあるしFPSIQもストリーマーの中じゃダントツレベルだからダイアはすぐ行きそう

448 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:48:21.20 ID:uEMuvErD0.net
>>445
あっそうなの
じゃあ待ってみるわありがとう

449 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:49:57.69 ID:4rAWMiNn0.net
バトロワ飽きたからvaloはじめてみたらおもしろいです〜。
今日初めてやって、7マッチめぐらいでACEとれたんですけど、もしかして才能ありますか?

450 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:50:13.42 ID:aROC0tII0.net
AVAのトッププロだったんでしょ?
芋余裕でしょ

451 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:50:59.35 ID:y6Pm0TjQ0.net
>>449
才能あるやつは1試合目でACE取る

452 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:51:45.99 ID:BjN2O3Xc0.net
チャットミュートにできない奴味方にいたんだけどバグ?

453 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:52:47.13 ID:nlWqs0g4H.net
>>440 もっかいNおす

454 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:53:00.91 ID:ZktpWWkZ0.net
身も蓋もない事いうと沼ってるアカウントでやり続けて実力もう少し上のはずなのに
ランク上がんねぇってやつはアカウント作り直した方がすんなり適正スタートできるぞ

455 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:53:20.53 ID:X6DpZMjs0.net
>>449
才能あるぞ
プロを目指して頑張ろう

456 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:53:33.92 ID:y+HwA32D0.net
弱いやつとやってACE取るのは当然
強いやつとやってACE取ったら偉い

457 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:54:16.99 ID:xXtkJG+o0.net
最近VCの音量バグってない?声小さい奴居て75ぐらいに上げても元に戻るんだが

458 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:55:02.23 ID:SxQkxovM0.net
てかこのゲーム全体的に音小さくないか?

459 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:55:45.78 ID:hRdFYHt8M.net
>>439
結構いい開幕リコンとかあるけど俺のランク帯だから通用してるだけか
なんにせよキルジョイやってくれるのはありがたいな

460 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:55:56.11 ID:0SZm70WM0.net
爆破ゲーなんて経験が大事なんだしAVAでずっとトップ維持してたんだからそりゃ普通に強いやろ

461 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:56:35.17 ID:nlWqs0g4H.net
釈迦のvalorant、別に面白くないな
スタヌは普通に面白いと思ったけど

462 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:58:18.64 ID:F27lwb4Z0.net
スタヌのコメ欄大差で負けてたら荒れはじめてスタヌがそれ見てだから抜けたんだとかOWみたいとか言ってたけど過去に何かあったの?

463 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:58:31.36 ID:BjN2O3Xc0.net
>>454
沼ってる時点で適正だから作り直しても意味ないよ

464 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:58:42.51 ID:DWXsZ+h+0.net
釈迦は5人揃わないとやらないんじゃなかったのか

465 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 21:59:16.37 ID:tifLH4FK0.net
AVAの詳しい勢力図知らんけどrionと同じくらいだったなら芋くらいは余裕そう

466 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:00:55.98 ID:xpOWfNf00.net
RIONの二段回上 RIONのクランボコりまくってた
AVAで世界大会出てたけど韓国と台湾にボコられてた

467 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:01:30.72 ID:WrQqn3+Q0.net
どこまで座学できるかじゃないか?
あとは視聴者がついてけるかどうか

468 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:01:41.76 ID:0SZm70WM0.net
SRとARの違いってのはあるけどりおんを馬鹿にできるくらいに強かったよ釈迦

469 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:02:47.53 ID:1esVzPep0.net
>>457
俺も同じ症状
VCやかましいから泣く泣くPC側の音量下げてる

470 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:03:45.94 ID:1I3sH/Kw0.net
釈迦AVAは普通に強かったよ
国内トップだった
SRバシバシ当ててたし

471 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:05:55.69 ID:gGyc6ioc0.net
5人揃わないとやりたくないけど数字取れるんでやりまーす

472 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:06:23.92 ID:X6DpZMjs0.net
>>459
俺もプラチナくらいだからそんな高くないな
開幕だとミッドから撃つ奴すっげぇ強いけどロールしやすいから
キルジョイいない方がきつくてキルジョイ使っちゃうんだよな
あとウルトが強い

473 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:07:15.78 ID:11FAsSvv0.net
>>461
面白いとか面白くないとかの前にklmが報われなさすぎやろという感想しかない

474 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:08:12.37 ID:tifLH4FK0.net
klmとか自業自得なのになんでそんな持ち上げられてんの

475 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:09:08.14 ID:Qy7QarE00.net
dtnがもっとあれだったから

476 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:09:36.48 ID:y6Pm0TjQ0.net
釈迦プリエイムとかヘッドラインが復帰勢と思えないくらい完璧だな

477 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:09:54.62 ID:1uUrzPN30.net
>>462
スタヌは昔から色んなリスナーとか配信者に対立煽りとか喧嘩売られ続けてる
ここ数年は同じチームの釈迦と対立煽りされててそれが嫌でDTN抜けた

478 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:10:18.60 ID:11FAsSvv0.net
klmがどんなんか実情を直接知らんから特に言うつもりないけど、Valo部門だけじゃなくてApex部門も競技チーム無くなったのを考えると何かが見えてくるはず

479 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:14:20.94 ID:nlWqs0g4H.net
スタヌもklmのこと前言ってたよな
ちょっと報われなさすぎるって

480 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:16:17.92 ID:uhAGynzyM.net
>>461
そもそも見てて面白いもんじゃないからな
再び盛り上がる前からみんな言ってたように、競技シーンは面白いんだよ
下手でも面白くできるきもりんとかが異常なだけ

481 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:17:18.54 ID:wa0WSmFpa.net
DTNの部門無くなってからストリーマーの人達がやり始めるのは運無いな

482 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:17:21.89 ID:YJcs+EnD0.net
AVAとWarRock以来にPCのFPSやってるわ

483 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:18:57.05 ID:SxQkxovM0.net
Twitch見てたら岸がすごい老けた顔でウマ娘やってて草
すげえ疲れてそう

484 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:18:58.02 ID:mzZUZoMG0.net
釈迦とスタヌならスタヌのほうがおもろいなvalorantだと
釈迦が慣れてきたらまた変わるかもしれんが

485 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:20:33.46 ID:4U0bdb6b0.net
今のところスタヌほどひょうきんな人でもないな

486 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:22:12.82 ID:X6DpZMjs0.net
ぶっちゃけヴァロの配信って見てて面白くなくね
プロ同士の一戦が重要な大会見てるから緊張感あって面白いだけで
スタヌが面白いのが異常なだけ

487 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:24:29.17 ID:11FAsSvv0.net
釈迦は普段は淡々とプレイして何か面白いことあったらネタにする感じだけど、スタヌは自分から振り作って盛り上げるような喋りだな

488 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:24:44.40 ID:Uch5TgnKM.net
釈迦はスタヌほどリアクション芸人じゃないし魅せプ配信じゃないとまじで価値ないからどうすんだろ

489 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:25:17.46 ID:xpOWfNf00.net
WarRockやめーや
チートとチートが戦う伝説のゲームやろ

490 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:26:19.49 ID:lDZg/Gwfr.net
釈迦は良くも悪くも安定した配信が売りだから盛り上がりが無いと淡々としてるよ

491 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:26:26.30 ID:1uUrzPN30.net
釈迦はギアより上手くならんと視聴者離れるだろ
てか、gmなんだからまずチームの競技部門何とかしろよ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:27:09.26 ID:nlWqs0g4H.net
>>480
スタヌとかじゃすぱーは普通におもろいんやけどな
配信スタイルの問題

493 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:28:31.79 ID:11FAsSvv0.net
いずれにしてもストリーマーは何かしら配信しないとしゃあないからな
何かのタイトルに縛られる必要は無いんでApex以外にも手を出しとくかって感じなんじゃないの
スタヌは割とValoに重点置いてるっぽいけど釈迦はどうだろね
Apexはランクが環境悪いし、かといってApexのカジュアルずっと擦ってても大して面白くないしストリーマー的にいろいろ考えてるんじゃない?

494 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:30:08.12 ID:7C0ErhI20.net
釈迦がこのまま解説とか始めたらどう?

495 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:30:32.53 ID:I8fqO2bN0.net
あと4時間ぐらいでAPEXアプデするし
釈迦はすぐAPEXに戻るっしょ

496 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:31:04.05 ID:MaE0iiZt0.net
スタヌに報われて欲しい
VCT視聴配信よかったし

497 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:31:55.92 ID:7h0rhMy00.net
釈迦自身がつまらなくても面白い人呼べばいいしね

498 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:32:39.53 ID:mzZUZoMG0.net
>>493
スタヌのコメ欄だとcrカップのためにしゃあなしでapexやってるときはvalorantやってくれvaloみたいってコメントのほうが多くなってきてるね
ランクは環境終わってるしカジュアルなんて見てても雑談メインで大して面白くもないしってとこだろうな

499 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:35:54.77 ID:xpOWfNf00.net
スタヌはApexもヴァロラントも飽きてる定期

500 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:35:56.38 ID:PFPn+8aj0.net
>>496
嫁と子供がいて
防音室付きの家かって
仕事も順調で
これ以上どう報われろと

501 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:36:45.87 ID:zKeNLiw70.net
スタヌに報われてほしいって
十分報われてない?年収3億円くらいなんでしょ?

502 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:36:47.32 ID:QZT8KEqma.net
にしても意外とブーム続いてるなもっと超単発的なもので終わると思ってたわ

503 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:37:24.69 ID:Gl8tgmE10.net
アタッカーキルジョイのピストルラウンドの買い物ってどうすんの?ナノスワーム×2+アーマー?ゴースト+ナノスワーム?

504 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:38:18.65 ID:ty1pS9K00.net
自分の調子で選べ

505 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:38:51.89 ID:fAbfkrzn0.net
釈迦の初心者のフリするのやめてほしい
新規向けなんだろうけど

506 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:39:26.04 ID:/fhAPwR20.net
最近じゃすとささが一緒にやったりしてたし釈迦もある程度やるんじゃないかなあ

507 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:39:32.60 ID:gCgALuxb0.net
>>477
適当なこと言うなお前が釈迦とスタヌの対立煽りじゃねえかよ 

508 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:39:47.72 ID:QZT8KEqma.net
キルジョイ最近もうシェリフでいいんじゃねえかって思ってる

509 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:40:44.06 ID:WrQqn3+Q0.net
まあ、色々言ってる人はいるが本当のことを教えてやろう
釈迦がヴァロラントやってるのはヤマトン復帰の布石でしかないぞ

510 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:40:53.80 ID:7C0ErhI20.net
>>500
スタヌは今もだけど釈迦との同説とかで対立煽りされて、それがDTN抜けた1つの理由って言ってたからそういうのが無くなってほしいんじゃない

511 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:41:02.93 ID:4rAWMiNn0.net
>>451
すいません。30キルぐらいしたら
次のマッチはいきなりヘッショきめてくる
猛者たちのマッチに投げ込まれて思い知らされました。

512 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:41:26.87 ID:QZT8KEqma.net
ストリーマーだから盛り上げるために仕方ないけど日韓戦までガッツリやってたやつが初心者のふりしてセカンドバイとか聞いてるの見るとちょっとムズムズするなw

513 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:41:33.58 ID:iunR9wP30.net
>>505
なんか頑張っていつもとは違うリアクションとってるね

514 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:42:40.59 ID:8IuaL4hj0.net
スタヌと釈迦どっちもリスナー層最悪だからもう無理やろな

515 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:44:06.96 ID:Hwyduuc80.net
釈迦がついにヴァロか
もうプラトンさん夜はネット見れないな‥ 辛すぎて

もしもプラトンがヴァロ復帰しても死ぬほど煽られるだろうな

516 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:44:55.75 ID:PFPn+8aj0.net
>>515
スタヌが俺たちでやろうぜって誘って断るとこまで見える

517 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:45:36.26 ID:Z3Q+xFwGd.net
釈迦とrion一緒にやるらしいね

518 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:46:05.91 ID:7C0ErhI20.net
rionと今日やるの?マッチングするんか?

519 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:48:08.46 ID:fAbfkrzn0.net
>>518
今日はやらない

520 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:48:16.77 ID:Hwyduuc80.net
ヤマトンさんの初期APEXプレデター3brの配信醜かったわ
スタヌもギアも配信してるのに視聴者数気にして、音声のみとか
無駄なプライドが身の綻びを産んだな

521 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:48:55.03 ID:QZT8KEqma.net
rion惜しいよなぁ
ジャスパー経由で面白さめっちゃ広まってるしtwitchいたらクソ人気出ただろ

522 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:50:24.77 ID:B+B3S3Bg0.net
誰かwiki作ってMAPの名称を共有できるようにしてー俺はそんな器用なことできない

523 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:53:01.04 ID:oRdzOoNq0.net
釈迦覗いたけどなんで初心者のふりしてんだ

524 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:55:27.83 ID:LK3RBc/d0.net
異世界転生系の主人公だからな

525 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:56:08.30 ID:mzZUZoMG0.net
>>523
valo知らん人も見てるからだろうね
ベータのころに日本代表で出るぐらいにはやってたからそれ以降に出たキャラとかマップ以外は全く初心者じゃない

526 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:58:24.33 ID:C0dKnEsY0.net
メンタルゲー辛い
射撃場ハード20体で安定することもあれば何回やっても10以上出ない日もある
疲れとかに影響されすぎる体質なんだろうか

527 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 22:58:49.83 ID:ty1pS9K00.net
本人初心者じゃないのになろうみたいにチヤホヤされてるの見るのもおもしれーわ

528 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:00:09.81 ID:uw6iTlSGM.net
釈迦あんま見たことないけど
前に釈迦と女がコラボしてた時に女の声五月蝿くて釈迦の声聞こえないってんでコラボ相手ボロくそに叩いててこえーってなったわ

529 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:00:29.03 ID:qebbfl4H0.net
二年前にβ少し触ったくらいでそんなに覚えてるか?

530 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:00:46.92 ID:QZT8KEqma.net
最初バイ知らないふりしてたのはちょっと寒かったな

531 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:01:20.80 ID:7Khn7J710.net
>>529
2年前……?

532 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:01:48.18 ID:BRvjiMaj0.net
未来人かな

533 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:02:17.92 ID:oRdzOoNq0.net
いつの間にか3年目に突入していたVALORANT

534 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:02:46.97 ID:QZT8KEqma.net
クローズドベータ開始からようやくそろそろ1年じゃない?

535 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:03:10.93 ID:TXmoT7Jgr.net
コソ練も大変だな

536 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:03:12.20 ID:C+T/zk600.net
一年前の記憶をなくしたガイジのふりしないといけないとか配信者って大変だな
プライド持たないわ

537 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:03:17.79 ID:hRdFYHt8M.net
APEXより前に出てたらこの流れもなかった可能性がある

538 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:04:33.91 ID:0SZm70WM0.net
1年前親善試合出たのは覚えてるけどあの時そんなにvaloやってたっけ

539 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:04:41.87 ID:SxQkxovM0.net
去年の今頃にリリースじゃなかった?

540 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:05:28.56 ID:icQ828No0.net
ビジネス配信し始めるとMPが削られる

541 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:06:08.15 ID:M2OYgDta0.net
爆破すらも初心者のふりしてるのきちい

542 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:06:31.14 ID:YJcs+EnD0.net
シャカくん無駄にテンション上げて頑張ってるね
軽く触れてやらなくなるならやらんでほしいわ

543 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:07:11.00 ID:Jjq8ps5T0.net
釈迦さん全然触ってないじゃん
https://www.twitch.tv/fps_shaka/videos?category=516575&filter=all

544 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:07:12.38 ID:X6DpZMjs0.net
釈迦これ続かないだろ絶対
ビジネスすぎる

545 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:08:18.15 ID:QZT8KEqma.net
釈迦あの時まだ今ほど人気なかったから結構やってたこと知らない人多そう

546 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:08:32.55 ID:QstJaa3q0.net
>>543
βの時に90時間くらいやってるぞ

547 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:08:51.80 ID:rF5PpLM40.net
スタヌの方が面白いんだけど2倍ぐらい差が付いてるのすげーな

548 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:09:18.19 ID:lr9zeHAsr.net
rionより実績作ってたのに営業とはいえ爆破ルール知りませんはちょい無理があるな

549 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:09:28.67 ID:C4Ei5p+ja.net
>>538
あの時にはもう殆どやってない
ベータの時にそこそこやってただけ

550 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:10:36.86 ID:fAbfkrzn0.net
気絶ブースト前だからしゃーない

551 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:10:49.50 ID:6Wpt8aYe0.net
FPSうまいキャラだとこんな苦しい逃げ道用意しなきゃならんのか…

552 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:13:54.27 ID:PFPn+8aj0.net
みみっちぃプライド捨ててください

553 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:14:24.17 ID:C+T/zk600.net
lazが爆破初心者のふりしたらかわいいコメントで埋まるだろうな

554 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:14:55.90 ID:4U0bdb6b0.net
エイムが可愛くないだろそれは

555 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:15:24.87 ID:ypKu5TT40.net
釈迦ヴァロ向いてねーな

滅茶苦茶イライラしてんじゃん

556 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:16:04.33 ID:fAbfkrzn0.net
ランクでトロールしてほしい

557 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:16:36.61 ID:QZT8KEqma.net
βめっちゃやってたの知ってるから初心者のふり笑っちまう

558 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:16:47.60 ID:zKeNLiw70.net
そこらの雰囲気イケメンよりも
lazはイケメンだからなぁ lazフィギュアとか500体くらい売れそう

559 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:16:47.99 ID:N3EuD53Y0.net
アイアン2で5連敗って俺が悪いのか?

560 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:16:50.28 ID:6BIH8SBCp.net
これでDTN3人がvalo参入したわけだがそうなると必然的に4BRしてくれ!みたいな層が出てくるよな
どうするんだヤマトン

561 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:17:11.62 ID:N3EuD53Y0.net
てかアイアン1に落ちてたわ

562 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:17:51.35 ID:ckPyFeFRp.net
釈迦ってヴァロやらないとか砂かけてなかったっけ

563 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:21:20.50 ID:rF5PpLM40.net
アイスランド本戦は深夜だろうからスタヌはミラー無理だろうしこれで釈迦に案件いったら笑うな
大会見てなさそうだからコメント欄のDTNアレルギー知らないだろうし

564 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:22:31.28 ID:11FAsSvv0.net
>>560
BRじゃないんだよね

565 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:23:03.53 ID:zKeNLiw70.net
いやーさすがにいくらvalo民の民度が低くても
他人の配信コメ欄で暴れないでしょ??

566 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:23:22.74 ID:C+T/zk600.net
>>562
視聴者5000人が気付けなかったスナイプスマーフトロールの存在をいち早く見抜いてヴァロに砂かけてモバイルに移行したやまとんと比べたら可愛いもんだよ

567 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:24:01.05 ID:mzZUZoMG0.net
>>559
別げーで悪いが5v5のチームゲーっていう点で全く一緒のlolだとプロでも25連敗してるプロとかいるから連敗自体はお前は悪くない可能性が高い
ただある程度数こなしたうえでアイアンに一生停滞してるなら適正だからお前が悪い

568 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:24:12.65 ID:M2OYgDta0.net
うまくて当たり前なのに初心者のふりしてるのがなあ

569 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:25:14.90 ID:lr9zeHAsr.net
>>554
LazのAPEX初心者配信がそんな感じだったな
nethとPTしてたけど仲良くもたもたと棒立ちでアイテム漁ってクソみたいな立ち回りから2人のエイムだけで全てを破壊してた

570 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:25:35.76 ID:FnUKYsfl0.net
やまとんネタ面白いと思ってんの?

571 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:26:11.97 ID:6Wpt8aYe0.net
なんかデスマッチ死体撃ちと屈伸増えたな

572 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:29:38.13 ID:lr9zeHAsr.net
>>559
5連敗くらいよくあるよくある
プロ選手でも10連敗した〜とかあるから気落ちせずにいこう

573 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:29:46.59 ID:rF5PpLM40.net
>>565
スタヌの方でVCT見てたけどCRとJUPのときにコメント欄酷すぎて苦言呈してたから普通に暴れてた奴いるよ

574 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:29:58.44 ID:lDZg/Gwfr.net
>>569
ワロタ
爆発ゲープロが初めてApexやると動き覚束無いのにAIMだけめっちゃいいのおもろくて好きだわ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:31:07.19 ID:MaE0iiZt0.net
>>555
なまじ爆破で世界2位とった男だから

576 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:32:04.11 ID:MaE0iiZt0.net
>>573
スタヌファンボが韓国人が〜してたのは正直幻滅したよな

577 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:33:13.44 ID:oQ7419bm0.net
デスマでBMされるのはもはや才能がある
10分も無い試合で12人が一切休み無く撃ち合ってるんだぞ
どうせガン待ちかオペだろ

578 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:33:19.23 ID:iunR9wP30.net
>>576
公式でBanされたやつらが書き込んでた

579 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:33:19.93 ID:2soj0VRY0.net
>>559
最近ブロンズまで行ってシルバー相手にボコボコにされてまたアイアンになった俺がいうのもなんだが普通だぞ

580 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:33:22.35 ID:wm+LqXb/M.net
>>575
ニコニコのお祭りだろ

581 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:34:15.25 ID:kOknLU+Md.net
CAGのシージチームはXQがコーチやり始めた頃の選手2人しか残ってないけどJupiterもそうなるのかね
それはそれで面白そう

582 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:41:15.08 ID:IAQNOcu3M.net
スタヌも釈迦も別に変わんねー金稼ぎ配信者なのにスタヌ大好きキッズ大量にいるのきもちわりーな

583 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:41:36.35 ID:X6DpZMjs0.net
>>576
公式ミラーで人種差別コメント蔓延したらスタヌもチャット欄締めざるえないから
キレてたろうな

584 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:44:52.81 ID:G17MH0qJ0.net
>>581
人数も増えてそう
1年後には7人ぐらいになってるんじゃね?

585 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:45:58.41 ID:I8fqO2bN0.net
CAGって今はシージだと絶対王者ポジションなんでしょ?

586 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:46:38.52 ID:QQlKo/MW0.net
>>560
もうdtnじゃない人がひとりいますね

587 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:49:17.84 ID:PFPn+8aj0.net
わがまま言わないから寝て起きたらtenZ級のエイム使えるようにしてくれ

588 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:49:24.81 ID:1I3sH/Kw0.net
この調子でストリーマーだけの大会とかどんどん開いてほしいな

589 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:50:01.07 ID:G17MH0qJ0.net
>>587
どうせならzywoo級にしとけよ

590 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:51:05.99 ID:N3EuD53Y0.net
相手の裏取れてるからアイアンの中じゃマシな動きしてるんだろうけど弾が一発も当たらないから無駄だわ
リコイル制御の練習してるのにコンペじゃボロボロ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:53:47.05 ID:1esVzPep0.net
マウスまともに動かせてないからosuやれ

592 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:55:21.68 ID:4U0bdb6b0.net
>>569
確か初日でダブハン取ってたからな
通報されててもおかしくない

593 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:55:28.07 ID:yxy5FByO0.net
負け試合は高確率でチームMVP
これは俺にキャリー能力がないのだろうか

594 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:55:50.11 ID:qatb6HWg0.net
>>589
このゲームはzywooよりs1mple向きじゃないか?

595 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:55:59.25 ID:X6DpZMjs0.net
>>587
毎日寝る前と起きてすぐにbot撃ちをやれ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:56:07.86 ID:xG3ChxDr0.net
>>590
ファントムを持て
デカマウスパッド買ってセンシ下げろ
補助輪クロスヘア使え

597 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:58:01.84 ID:C0dKnEsY0.net
割とみんな始めてすぐに移動エラー射撃エラー切るけど
ずっとつけといた方がいいぞ、アウトラインだけでも

598 :UnnamedPlayer :2021/05/04(火) 23:58:25.27 ID:BjN2O3Xc0.net
3勝でようやく1敗を返せるレートなのマジで笑う、ワンクリックで適正に落とさせて欲しいわ

599 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:01:05.52 ID:87TZOYqk0.net
釈迦「このゲームやりだすとおもろい、ただこれがランクいけるようになってランクやりだしてもおもろいかどうかってとこだな」
らしい

600 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:01:32.53 ID:9Ky9o3C40.net
ブリーズはマスターズで出ない事になったな

601 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:04:11.90 ID:9oNnj9kw0.net
だろうな
もしそうならアイスランドから近いところが研究に時間取れて有利になっちまう

602 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:05:06.37 ID:RMsINsa+a.net
流石にブリーズ無しだよな
1ヶ月もないのに仕上げろとか不可能だし

603 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:05:12.63 ID:beEsN1BT0.net
>>600
そりゃそうだろ、ほんと何考えてたかわかんなくて草

604 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:07:09.46 ID:E+gSXwbb0.net
ブリーズ楽しみにしてたんだけどな2ヶ月前にリリースしとけよて話だわ
新エージェントもなぜかサボってるし

605 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:08:54.64 ID:8u4jXuNl0.net
リテおじのことは嫌いだけどDTNの焼肉なんかよりよっぽどチームにとって良い仕事してる

606 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:13:58.02 ID:BDHoP0R00.net
始めて一ヶ月くらいでFPSの経験も全然無くてアイアンからブロンズになったくらいなんだけど
クリアリングミスったりエイムずれたりして自分のミスで負けるせいで萎える
経験も練習も全然足りてないから当たり前なんだけど

607 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:19:34.90 ID:87TZOYqk0.net
>>606
自分のミスってわかってるだけで全然いい
やってればゴールドはいけるよ

608 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:20:53.99 ID:yso7vnFS0.net
>>598
ナカーマ
頑張ろうぜ...

609 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:21:08.76 ID:e6YSs+QR0.net
釈迦配信見てるけどイライラしてるな
APEXと真逆の環境だから、慣れるのに時間かかるやろな

610 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:21:23.35 ID:9oNnj9kw0.net
>>606
そういう自覚があるだけでお前は上手くなれるぞ
さらに1歩進んで
そもそもそこはクリアリングする必要あったのかスキルで潰せたんじゃないか何故そこに敵がいたのか
エイム外した理由は?エイムの置き方が悪かったヘッドラインが無意識のうちにズレてたじゃあどうすれば治るかとか
根本原因の究明と解決策の研究までできるようになればなおよし

611 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:24:27.47 ID:TP6cK/RA0.net
スプリット中央にモクきて晴れるの待ってたら敵通ってVCで見とけよぉブリム死ねってブチ切れられたわ
VCチャットOFFオフにしたらストレスフリーな気がしてきたんだがしてもいいのかな
ちなシルバー

612 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:25:00.97 ID:7hZm0LEb0.net
ブリーズだけのデスマッチ出せよ

613 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:28:40.05 ID:l/MNZDRA0.net
>>611
一つのミスだけで暴言吐くやつ少ないから聞いてからミュートでいいような気もするけど嫌なら全ミュートでも問題はなさそう

614 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:29:22.78 ID:87TZOYqk0.net
>>611
プラチナまでは有益なvcなんてほぼないからミュートでいい
シルバー帯でキャリーすらできずにサルが吠えてるわぐらいの構えでいい

615 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:29:25.63 ID:e6YSs+QR0.net
>>611
フレかdiscodo鯖でやるのが精神衛生的に良い
クソ野良の暴言が嫌で集まってる人も多いよ

俺もムカついて愚痴る時も、もちろんあるけど、ボイチャには絶対に流さないし、チャットも一回も煽ったことない
初見であった人に感情をモロにぶつける奴は普通じゃない

616 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:31:46.05 ID:qIIUPPY60.net
>>596
補助輪クロスヘア?

617 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:32:50.88 ID:ZG8c3Zdu0.net
釈迦オペレーターでクイックショットやってて笑うと同時にこれだけ年月経ってるのに癖でやっちゃってるの見ると
AVAプロずっとやってきたんだなってのがすげぇ分かる

618 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:33:55.84 ID:TP6cK/RA0.net
>>613->>615
ミュートでディスコ鯖探しつつやってみる
もしランク上がったら開放してみるわ
ありがとう

619 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:34:33.97 ID:bmlZZfNF0.net
QSはあってもよかったよな
はい、スナゲーってまた流行りそうだけどw

620 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:34:39.88 ID:mAUkj+2z0.net
>>606
味方のせいにしなくてえらい!

621 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:34:58.34 ID:ZG8c3Zdu0.net
>>616 縦ブレに合わせた位置にアウターラインをおくこと

622 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:35:25.90 ID:U1O64e9f0.net
>>611
暴言を完全に気にしない強メンタルなら基本オンでやばい奴いたらオフで
気にする人は基本オフでいいと思う

普通は見ず知らずの人に急に暴言はかれたら嫌な気持ちになると思うで
俺は基本オフを勧める

623 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:36:15.64 ID:mAUkj+2z0.net
ちゃんと報告してくれる人とか謎に陽キャな奴とか面白いからVC入れてて暴言吐かれたらその場でそいつだけミュートにしてもなんも思わないから良いけどそういうの苦手な人は最初から全ミュートでもいいと思う

624 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:36:23.30 ID:QzNBmp/g0.net
>>616
アウトラインをドットにして、40離すと
上のドットがちょうどファントムヴァンダルのリコイルの位地になるから
上のドットがクロスヘアの真ん中の位置になるまで下げるとちょうどリココン出来る

ジュニアが動画出してるから見てみるとわかりやすい

625 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:37:42.00 ID:ZG8c3Zdu0.net
クイックショット出来るならもう1000円高くしてもいいんじゃねぇかってレベルでバランス壊れそう

626 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:37:49.90 ID:bmlZZfNF0.net
>>611
いや、モク来ても敵の通過は最低限見ないとだぞ
vcの暴言はごみだからOFFn五してもいいと思うけど
OFFにするならなおさら自分がいるところから味方が見てる位置に車線が通るようなことはあってはらない
それなら敵に殺された方がましだぞまじで

627 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:39:32.32 ID:gKs4zO9q0.net
何やってんだよブリムゥ!と言いブリムストーンは大変だな

628 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:40:11.62 ID:mAUkj+2z0.net
内容はともかく見知らぬ人に死ねとか言ってる奴の意見は聞く価値がないので次の方どうぞのメンタルでいけ

629 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:41:15.19 ID:U1O64e9f0.net
>>616
https://www.youtube.com/watch?v=LCPlrkP_cMY

横とか裏とってんのに弾当たんねーで負ける奴はこれの後半でやってる練習方法をやりなさい
頭狙うとかいらんから、まずは胴体の一番でかいところにスプレーして確実に倒せるように毎日感謝の100体からどうぞ

上でだれかが言ってる補助輪クロスヘアも解説されてる

630 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:43:18.72 ID:E+gSXwbb0.net
スプリットでベント1人タワー0なら報告もなにも配置に問題があるだろ
常時ゴミみたいなbuyやスキルはともかくミスで暴言吐くやつはそいつもアホ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:45:16.11 ID:yXVLre3W0.net
プラ3でモクは膨らむ、毎回ラークしてもキル取れない、スパイクは一回も持たないオーメンとかさすがに勘弁してくれ
シルバーかと思ったわ

632 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:47:52.88 ID:G3PeWgLxa.net
ブリーズがアイスランドで使われない可能性出たね

633 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:49:09.20 ID:87TZOYqk0.net
釈迦うっま
ベータやってたとはいえすでにスタヌ超えてるわ

634 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:49:46.60 ID:IPYmdSgM0.net
配信者のヴァロラントのランクってソロであげてるかあげてないかで全く評価変わるような気がするけどどうなんだ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:49:59.63 ID:dFDNTDl00.net
イモに行くまではVCオフでやるで〜ちなブロ3

636 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:50:17.02 ID:y5jwKx+y0.net
AVA勢ってピークの仕方丁寧だよな
CSとはまた違う

637 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:51:30.47 ID:i53I2EveM.net
配信者のランクを評価する必要なんてある?
こういうゲームだしきつくなったらさっさと固定組んでやってみて欲しい

638 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:53:01.89 ID:87TZOYqk0.net
>>636
動きがavaとか言われてるけどバロもcsgoもavaも一緒じゃないんか
avaエアプだから何が違うか教えてくれ

639 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:53:03.19 ID:HOhtABR7M.net
>>634
どうせ芋帯行くにはデュオでやらなきゃいけない時が来るし
それ以下はダンゴって考えも出来る

640 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:53:04.39 ID:o2o/gPHua.net
それは個人によりますよ

641 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:53:48.56 ID:hbz7++Ci0.net
半年ちょいぶりにちょっとやってみようかと思うんだけど
野良だとまだセージっていなかったらピックしといたほうがいいのかな
初期からやっててゴールド-プラチナくらいだったから
多分今だとブロンズくらいのランクだと思うんだけど

642 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:54:57.17 ID:3cYqXfb00.net
pepperの配信見に行ったらめちゃくちゃイキイキしながらデスマの配信やってて面白かった、コメントも結構ついてるしフォローもされてるしやっぱtwitchなんやなって

643 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:55:21.25 ID:o2o/gPHua.net
>>638
スナイパーゲーでジャンプやら走りながら真っ直ぐ飛ぶスナイパーがある
あとアサルトライフルは基本走りながらうっても真っ直ぐ飛ぶ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:56:13.54 ID:u/60LRBx0.net
エペもヴァロもチーム組めば上げやすい
てか未だにフルパとか4パ組めるの?それだったらやばすぎ

645 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:56:45.50 ID:NER59a6+0.net
たぶん釈迦に公式系全部撮られてスタヌは他ゲーム流れるやろな
今までの感じだと
スタヌインフルエンサーにはなるけど業界が選ぶのは釈迦ってね

646 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:56:57.03 ID:87TZOYqk0.net
>>641
セージ必須時代はとっくに終わってる
今はモクさえいれば基本何選んでも許される
初期のプラチナタッチぐらいならさすがにシルバーは行けると思うがな

647 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:57:00.29 ID:bmlZZfNF0.net
>>638
AVAはqsがあったりarは走りながらでも弾がまっすぐ飛ぶんすわ

648 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:58:55.31 ID:87TZOYqk0.net
>>643
なるほどストッピングがあんまいらない感じなんだな

649 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:59:34.85 ID:pJIN4vSz0.net
釈迦のコメント欄信者だらけやな
明らかにシルバーレベルのムーブかましてんのに、芋レベルとか褒めまくってるw

こりゃコンペが楽しみだ

650 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 00:59:59.01 ID:mAUkj+2z0.net
モク1とセンチネル1がいたらあとはなんでもいいような気がする
でもサイファーもキルジョイもいないと後ろがすごく気になる

651 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:00:45.82 ID:o2o/gPHua.net
>>648
もちろんしたほうが真っ直ぐ飛ぶけどメリット薄い
基本レレレ撃ちになる
あと胴(腹)撃ちゲー

652 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:01:48.13 ID:QzNBmp/g0.net
ストリーマーって自分で適正ランクか認められるのが大事だよね
ヤマトンとか認められずに落ちていっちゃったし
スタヌはそこんところ「俺は適正ゴールド!」って認めながら生き生きやってて見てて面白い

653 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:01:54.81 ID:NER59a6+0.net
たぶん釈迦に公式系全部撮られてスタヌは他ゲーム流れるやろな
今までの感じだと
スタヌインフルエンサーにはなるけど業界が選ぶのは釈迦ってね

654 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:01:57.17 ID:bmlZZfNF0.net
ヘルメーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッ

655 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:02:02.97 ID:hbz7++Ci0.net
>>646
サンキュー
配信見てたら結構セージいるからまだ風潮あるのかと思った
ちょっと動画見て定番復習してから行ってくるわ

656 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:05:40.70 ID:kcZRNkSg0.net
みんなネットとかルーターとかの設定ってなんかやってる?

657 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:06:51.79 ID:WCoDCfPw0.net
釈迦見ない間にすっかり配信者になったなー
ヴァロ知らない視聴者目線で発言してるわ
昔の釈迦じゃ考えられん

658 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:09:00.69 ID:zjlQ6eWT0.net
シャカやっぱうめえな

659 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:11:32.57 ID:9JsMEQDM0.net
>>655
昨日も言ったがマップによっては必須
基本的には玄人好みの変態キャラ
誰もヒーラーとは思ってない

660 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:13:32.90 ID:HOhtABR7M.net
セージのヒール戻しても環境壊れないよなもう

661 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:15:39.58 ID:DCqfZTESM.net
DTNのvalorant部門復活の算段ついたから知名度上げようとしてるのかもな
唯一の選手FiftyもREDBULL キャンパスクラッチの解説に出てるし

662 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:16:39.55 ID:B+Y+XXHZ0.net
>>661
選手募集かける可能性はあるね

663 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:17:57.47 ID:PgEhRLRea.net
また待遇明記しない歪な募集かけんのか?

664 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:18:16.74 ID:7zMViAQbp.net
結局スタヌは釈迦の下位互換だから全部失って別ゲー逃げるの繰り返し
今までも全部そう。これからは釈迦がヴァロを引っ張っていくんでよろしく

665 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:19:26.04 ID:elWFtSlr0.net
てきとうにやれとは言わないが暴言吐くほど熱くなるヤツなんなんアンレでwwwww

666 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:20:38.60 ID:Kg3aGx7r0.net
なんかきもい奴湧いてるな
配信者の対立とかファンスレでやってくれよ

667 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:20:52.89 ID:8qapf7JC0.net
>>656
割り込み加減をオフにしたら遅延が減るとか省電力設定切るとか色々言われてるが
いろんな設定で何回か実際マッチ潜った俺から言わせて貰えば戦績とは何も関連性は見出せなかった
一つ言えるのは割り込み加減オフでSteamとかでDLすると無駄にCPU負荷が増えることだけ

668 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:20:55.89 ID:/lGuEgRGr.net
>>661
復活ありそうな雰囲気はあるな
dtnのvalo部門ってclzとklmしか覚えてないしclzくらいしか強かったイメージないわ

669 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:22:21.65 ID:H07oWgcc0.net
7連勝からの9連敗で剥げそう

670 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:22:28.34 ID:QURo/Ial0.net
初期以来でまた始めるわ
ゴールドぐらいいきたいな

671 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:24:25.85 ID:uwnIjZhu0.net
いつになればゴミ以下の超ストレス溜まるデスマ改善されんのかねえ
何回マウス壊しそうになったか分からんわ BOT撃ち以外のまともな練習場が無い

672 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:24:29.06 ID:zpny5eHW0.net
対立煽りはほんと余所でやってくれ

673 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:24:42.16 ID:ByhH5j2x0.net
対立とかヘラる原因からスタヌが別ゲー行くと、結局ほとんどの配信者はスタヌの後をついて行くせいでその時のゲーム廃れるからなぁ
今の流れ不安だわ

674 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:26:50.66 ID:BDHoP0R00.net
愚痴って質問使用と思ってたの忘れてた
エコラウンドスキルだけ買って武器もアーマーも買わないんですが、買ったスキルは温存しといた方が良いですか?
あと攻撃側は設置できればOKと何かで見た気がするんですが、防衛はどこらへんが出来ればOKですか?

675 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:27:40.86 ID:BDHoP0R00.net
606に返信くれた方ありがとうございます
動画撮って見返して悪いとこ直して頑張ってゴールド行きます

676 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:28:59.10 ID:iF+ZaohV0.net
>>671
音無しでやれ
それしかない

677 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:31:58.32 ID:mAUkj+2z0.net
フルバイvsフルエコのときは2人殺されたらうーん感ある
フルエコでもスキルは買っといてもし行けそうな可能性が出てきたら使うって感じでいいんじゃない
ちなブロンズ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:32:08.21 ID:Zgmbnsca0.net
ンミ!?

679 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:32:42.33 ID:SBhveCgAa.net
デスマって言う程ストレスたまるか?
別に成績気にする必要もないしガン待ち君とかはかわいそうな奴と思って無視してるけど

680 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:35:33.67 ID:E4yvq9vi0.net
ブリーズは本当に地獄だな

危ないとみたら引いたり、逆に一気につっこむなどの、まとまって速やかに動く意識がないチームメンバーがいたらひどいスコアで負ける
サイト内でディフェンダーが一人で死んでアタッカーそのままなだれこむパターンばかりだ

681 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:36:50.61 ID:39WADnkN0.net
デスマにキレてる奴らはGOのデスマが欲しいのに全然違うからキレてんだよ
GO知らない奴や最速40キルを目指す1ゲームモードと捉えてる奴は精々人数多すぎぐらいしか思ってない
GO風デスマは今開発中なんだから大人しく待っときゃいいんだよ

682 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:38:04.60 ID:/8ZHBDM+0.net
デスマなんてBOT撃ちだから無心でやってろ
プリエイムも練習できるから一番効率いい

683 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:38:53.28 ID:uA6RIdpA0.net
角待ちSGにやられたらそいつ殺して即抜けしてる
でも最近はあんまりSG持ってるやつ見ないなあ。毎日コンペ前に2回やる程度だけど。
むしろSRとかシェリフのみの奴の方が多い気がする

684 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:39:07.74 ID:uwnIjZhu0.net
>>676
音無しはずっとやってる
足音聞いてしゃがみ歩きで飛び出してくる奴とかリスキル連続でされると発狂しそうになるわ

685 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:39:32.13 ID:+0odbN5or.net
どんだけデスマでエイム良くても実戦で乱れたら雑魚だから実戦こなすのが一番だよ
ソースは俺

686 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:39:40.68 ID:kco9WEeb0.net
ブリーズ流石にちょっと手加えないとヤバイだろ
ラッシュ設置が止められない、あとは抜きゲー
スモーク炊いて順番に座って解除してるところを抜かれて死ぬのを3回繰り返してる味方を見た時は猿かと思った

687 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:43:19.30 ID:Kg3aGx7r0.net
デスマでどれだけヘッショ決めても実戦でヘッショ決めることができず、負けるわ

688 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:43:34.78 ID:3cYqXfb00.net
Pepperとかnethの配信見てると本当にめちゃくちゃ研究してるのすげぇなぁってなるわ、学生にはあの時間研究するのは厳しい

689 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:45:09.66 ID:HE1+3zC50.net
goとヴァロでそんなにデスマの仕様違うのか?

690 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:45:36.03 ID:LZ3ZzicI0.net
ヴァイパー無しのブリーズは苦痛すぎる
リテイク不可能だろ

691 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:48:38.02 ID:CoyyP0g1d.net
>>689
csgoのはチーデスで途中入退室可能、鶏がウロウロしてて倒すとvalorantでいうところのバトルパス用のクエストが進んだりするアフィよ

692 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:49:36.83 ID:zpny5eHW0.net
なんかなんの質問レスもvalorant速報の自演に見えてあかん
やっぱアフィは糞だ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:51:47.93 ID:hBv5BJ8uM.net
>>679
そのうんこ野郎に数秒奪われる上にキル稼いでたりするとなんか得意気な気がして腹が立つ

694 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:52:55.59 ID:XtbD6myn0.net
ブリーズはモクキャラ2人はいるし何なら3人欲しいと思ってるんだけど俺だけか?

695 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:55:05.52 ID:9JsMEQDM0.net
デスマは満足はいってないがまぁキレるほどじゃないかな…良くなって欲しい
俺は普通に今でもGOのディーグルHSオンリーでデスマも並行してやってる

696 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 01:56:48.55 ID:qZRBFIfO0.net
スタンミのヴァロ釈迦より普通におもれーわ

697 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:00:38.82 ID:9OHPK8Qf0.net
ブリーズに限らずラッシュはそもそも引くのが正解だと思うんだけど、サイト挟むのに10秒もかからないのがな
最初から引守りしておくのがいいんだろうか

698 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:07:38.47 ID:c1KzOD+0d.net
ヘイブン大好きマンの俺にとってはブリーズは神マップだわ
ケツを掘るのは得意だぞ

699 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:09:43.08 ID:yXVLre3W0.net
延長投票が一瞬で可決されて18対16で勝ったときはコンペ最高と思ってValorant辞めれなくなるわ

700 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:11:09.73 ID:mAUkj+2z0.net
>>694
分かるわ
2人いて良さそう

701 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:12:07.78 ID:fvlWPVKn0.net
デスマッチストレス溜まるからCSGOで足音無しFFAとかやってるけどvaloのエイムが良くなるかは知らん

702 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:14:03.48 ID:PnWhDOlp0.net
https://youtu.be/Zw7epmp-QvY
最近の小学生はFPS上手いんだな
こういう子がそのうちプロになったりするんだろうか

703 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:14:32.44 ID:H07oWgcc0.net
とうとう10連敗に突入
これは俺が悪いのか

704 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:16:08.68 ID:TRGFNGYW0.net
>>645
独立した奴の洗礼だから仕方ない

705 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:28:54.53 ID:fp4LX14vp.net
スタンミがセージの壁壊すためだけにショーストッパー使ったシーン笑いすぎた

706 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:29:00.00 ID:Fk84Psqm0.net
VALORANTでのDTNの評価って糞だろ元解説もチームもな
正直もう出てこねーだろ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:32:18.79 ID:v4SS3dy50.net
プロチームは増えたほうがいいしDTNならぶっちゃけ大歓迎でしょ

708 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:36:03.99 ID:gbiqeZUaM.net
ちゃんと給料だしてもろてw

709 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:36:57.34 ID:Fk84Psqm0.net
DTN所属でやるやつおらんやろ

710 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:41:39.73 ID:39WADnkN0.net
DTNは給料払ってないからアマチュアチームだぞ

711 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:42:26.56 ID:SzEuAI7W0.net
プロチームじゃなくてストリーマー事務所の間違いだろ
競技シーンに関しては結果出すまではデバイスすら支給しないクソブラックだぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:45:02.30 ID:B+Y+XXHZ0.net
競技部門だけミルダムいけば良い
それだけで給料払える

713 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:50:48.67 ID:tboLZKRl0.net
拾ったスキンなんとなく撃ちやすい現象って何なんだろ

714 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:50:58.55 ID:Le60Yj2F0.net
ずっとソロで頑張ってダイヤいったのに最近不調続きでそのままやったせいで2日でゴールドまで落ちた....
こういうときどうすればええんや......20連敗くらいしてる

715 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:51:58.54 ID:hWR1oWbD0.net
ナイフでジャンプピークするときに壁殴る人いるけどあれってなんか理由あったりする?

716 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:53:57.64 ID:vnx0bpTxM.net
>>715
実は空中でナイフ降ると少しだけ加速するんよ

717 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:54:26.51 ID:Kg3aGx7r0.net
>>714
日にち空けるしかないんじゃないかな
ポイント下げたくない時は1試合して調子悪かったら、エイム練習だけして違うことしてるわ

718 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:55:43.30 ID:Le60Yj2F0.net
>>717
その日は諦めるべきか....

719 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:58:16.56 ID:tboLZKRl0.net
fpsでクロスヘア十字が主流な理由が一生わからん
ヘッショゲーなんだからドットでよくねえか

720 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:59:32.86 ID:Kg3aGx7r0.net
>>718
何やっても上手くいかない日はあるから、きっぱり諦めてリフレッシュするのが大事だと思うぞ 経験上、調子悪い時にやり続けて、良くなったこと滅多にない

721 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 02:59:59.65 ID:3Doq9dtL0.net
ドット小さいと見失うし
ドット大きいと離れた敵のヘッド見にくいから

722 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:00:10.16 ID:QURo/Ial0.net
>>719
お前には一生わからないだろうな

723 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:00:45.37 ID:/lGuEgRGr.net
そんなあなたにstaxクロスヘア

724 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:01:12.21 ID:jGD2/cXe0.net
いうてスタヌはJUPとズブズブっぽいからJUPがヴァロに力入れているうちは配信者大会とかは普通に出てくるだろ
公式の案件に関しては分からんし本人のモチベがいつまで続くかも分からんがな

725 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:03:14.56 ID:jGD2/cXe0.net
つか早くCRと戦うTenZが見たいわ
くっそ強いんだろうなぁ

726 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:03:31.40 ID:tboLZKRl0.net
>>721
なるほどな
小さいドットで見失わないなら十字にメリットはほぼないってことか

727 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:05:27.41 ID:+VnuTeKE0.net
自由に変えれるんだから自分が1番使いやすいの使えよ
ひひとひと人が何使ってんのか気にし過ぎだろ

728 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:05:43.53 ID:4oSwuUWW0.net
ずぶずってか単に独立して個人的なツテで絡んでるだけなんじゃない?
XQ、スタンスミス、スパイギアでしょ
配信に限らず独立したら自分のコネでまずは仕事探すもんなんじゃないの

729 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:05:44.58 ID:tFat59MN0.net
LOLも逃げ出したし
頭使うゲームはスタヌすぐやめるだろ

730 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:06:56.31 ID:+VnuTeKE0.net
>>727
なんやこれ草

731 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:08:04.96 ID:hWR1oWbD0.net
>>716
ありがとう

732 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:10:03.89 ID:ySgCTWYCM.net
>>727
そそそそ

733 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:15:06.40 ID:t/h73Zs/0.net
最近初めてスパイクラッシュでマップ覚えたりしようとやってるんだけどマジで一度も勝てない
やべーなこのゲーム...やれる気がしなくなった

734 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:21:48.72 ID:FnQkT9RC0.net
勝ち負けより自分が昨日よりうまく動けてるかに注意を向けると心の平穏が保てる

735 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:27:11.38 ID:t/h73Zs/0.net
全ての試合の勝敗が全て自分次第なんじゃないかと思えてくるな
俺と同じチームになっちゃった人ほんとにごめんなさい

736 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:27:19.34 ID:K3276HIt0.net
スパくらなんてジェット即ぴでイージーウィンよ

737 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:27:35.91 ID:y5jwKx+y0.net
>>733
バトルパス消化でスパイクラッシュ回した事あるけど10連敗した事あるよ
本当に遊びでやるモードだから勝ち負けは気にしない
オーブある場所が本来と違くて交戦場所が違ったりするからどこから射線が通るか・スキルの使い方等を覚えるのにはおすすめ

738 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:30:24.63 ID:1DJ9TOzz0.net
>>735
スパイクラッシュの勝敗なんて誰もそんなに気にしてないだろ
スキルの練習程度だろ

739 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:32:54.99 ID:9JsMEQDM0.net
もう1年か…クロスヘアも色々試したなぁ

740 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:33:39.71 ID:9OHPK8Qf0.net
開幕20sで味方がバラバラに壊滅した時は頭抱えたけどギリギリ勝ったわ……

741 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:35:16.96 ID:tboLZKRl0.net
来月でもう1年なんか
1年はええな

742 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:45:12.60 ID:foWCU6lV0.net
一年記念で各種セット安くならんかな

743 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:47:48.31 ID:n5oHoNdd0.net
blitz起動しない
おまかん??

744 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:49:15.10 ID:UVNuivYE0.net
最終的に1122になったわクロスヘア

745 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:49:36.67 ID:5aYqqQ5B0.net
オーバータイム毎回なってる気がする。そんで負けてる、、マジで萎える

746 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 03:54:36.19 ID:GoC8J8eb0.net
>>714
連敗続くとMMR変なことになってキャリーマッチ入れられる
そのタイミングでサポート使ってたら沼る
勝つまでデュエリストやるんじゃ

747 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:15:00.85 ID:Z203kJriM.net
ADHDの自覚あるから大きい十字一択だわ
ドットとか小さい十字だと敵とクロスヘアのどっちか見失うことが多い

748 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:16:18.98 ID:56KZDg390.net
taiyoばかにしてる?

749 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:17:02.39 ID:GJyIJdoga.net
輪郭なしで使ってる人割と多いけど何色にしてもめっちゃ背景と同化しない?
有名なのだと1422輪郭なしとか

750 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:17:03.13 ID:6qK+q1zG0.net
デスマッチでオーディン持って角待ちしてるやつ何が楽しいんだ
デスマッチ専門なのか

751 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:18:12.64 ID:56KZDg390.net
バインドTPでオーディンジャッジやつもいるよな
わざと入って殺して死体撃ちしてるわ

752 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:20:02.16 ID:9OHPK8Qf0.net
デスマッチは
3方向からしょっちゅう撃たれる
自分がリスポーンしたところから撃たれる
クリアリング終わったところから撃たれるのがストレスすぎる
音消して好きな曲流すのがいいわ

753 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:20:09.78 ID:aspmlP8W0.net
でかい十字にしてるけどドットの時より視点移動しやすくなった気がするわ

754 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:22:30.52 ID:9OHPK8Qf0.net
apexのオルタネーターみたいに横方向だけのクロスヘアにしたいんだけどな

755 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:29:30.49 ID:56KZDg390.net
ゼファーってジェット以外使えるんかな
この前スカイ使えてなかったけどスカイはソルダムが使うとしてジェット以外なら何選ぶんだろう

756 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:35:26.27 ID:tboLZKRl0.net
ソルダム勝手に移籍させんな

757 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:35:42.45 ID:56KZDg390.net
ソルダムじゃねえわw

758 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:35:46.76 ID:SlDd6TTXH.net
ついに釈迦参入か
アペでFPS上手いと思われてた配信者はヴァロで結果出さないと偽物扱いだから大変だな

759 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:38:26.59 ID:4qc+1uhwM.net
5v5経験者ならある程度はできると思うけどなぁ

760 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:44:21.63 ID:yzwquBAx0.net
釈迦はavaで実績あるしやる気次第だろうね
初心者芸は観ててキツい

761 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:45:15.12 ID:SlDd6TTXH.net
釈迦は当然上手いだろうけど他のアペで名前売ってきた奴らは困るだろうね
バトロワなんて逃げ回ってるだけである程度のランク行けちゃうし

762 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:46:25.46 ID:HOhtABR7M.net
マジでソルダムクリップでイキってる偽物じゃなくて本物だってわかったから
海外の強いチームに移籍して欲しいわ
世界行くべきだわあのジェットスカイは

763 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:49:57.02 ID:nf9zqDq10.net
でもseoldomってFPSIQ結構低かったよな
スキル構えて死ぬシーン多かったしなんかセンスと感覚だけでやってそうな感じがする

764 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:52:37.20 ID:9OHPK8Qf0.net
マウスのキーバインドでDPIを試合中に切り替えるのってありなんかね?

765 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:53:45.03 ID:SlDd6TTXH.net
>>763
コーチングで修正できると思う

766 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 04:54:14.89 ID:HOhtABR7M.net
>>763
hareもちょっと前まで敵の目の前でフェニックスのフラッシュ構えて死んだりしたし
そこら辺はやってればマシになるんじゃね

767 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:04:31.17 ID:9JsMEQDM0.net
ジェットとスカイの使い分けってのがポイント高いなー

768 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:04:47.10 ID:qdNHNVzk0.net
日本でIQ高いの誰がいる?
dep、crowとか?

769 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:06:17.09 ID:9JsMEQDM0.net
millionとか

770 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:07:11.74 ID:56KZDg390.net
リオンのパラノイアは一番うまい

771 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:11:46.34 ID:HOhtABR7M.net
lazのセージ壁壊れる時間計って裏回ったクラッチはIQ高かったな

772 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:18:23.07 ID:/iO4DQyo0.net
ブームになったから久しぶりにやってるけどアンランクでも長すぎるな

773 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:20:05.43 ID:CYtxNS+y0.net
短時間のモードが無いってのとデスマッチが糞ってのは海外でもいつも言われてることだからな

774 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:38:37.07 ID:wDj4uvfka.net
Laz様の感度わかる人いませんか?
感度沼ハマってるから参考にしたい…
800の0.4かと思ってたけどどうも違うっぽい?

775 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:46:17.50 ID:USPREtaqd.net
上の方でクロスヘア見失うって人結構いるけどどういうこと?
何をどうやったら画面の中心にある点を見失うんだ

776 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:46:25.91 ID:ZmBF6NBAa.net
割と前に0.355にしてそのまんま

777 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:50:42.16 ID:CYtxNS+y0.net
プライムヴァンダルの犬とかオニファントムの鼻輪とか絶妙にダサいよなこのゲームのスキン

778 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:54:12.04 ID:saKu5sP70.net
新スキンの演出は結構オサレ

779 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 05:56:50.96 ID:ZTZdkRwKd.net
>>768
iq高いとは違うかもしれんがrion makiba zepher kakuとかはミクロの動きが上手いと思う

780 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:11:59.41 ID:HDtCeIk5d.net
アイスランド開催のマスターズでブリーズ削除されてて草
そりゃそうだろうがよ

781 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:13:17.48 ID:CYtxNS+y0.net
このゲームってパッチ当たってすぐプロシーン適用するけど本当にlol作ってる会社なのか?って思うわ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:14:22.04 ID:56KZDg390.net
さすがにブリーズはないよね
ナイスだわ

783 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:24:37.85 ID:wDj4uvfka.net
>>776
ありがとうございます
なんか800の0.4って言ってる人が一定数いて困惑してました

784 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 06:39:53.68 ID:SfDQqCLn0.net
>>562
人とやる機会あるからその時は触るって言ってたよ
日常的にはやらないっぽいから人とやる約束がない時は触らないんじゃない

785 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:12:36.76 ID:4qc+1uhwM.net
stage2決勝バインドも終盤はCRペースなんだな

786 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:13:49.52 ID:Y8d6moN70.net
ハイセンシって熱くなったら駄目だな
常に冷静じゃないと制御できない

787 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:55:37.28 ID:CYtxNS+y0.net
急に香港人率高くなったと思ったらAPEXの新パッチ来てるのか

788 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 07:56:47.98 ID:xFtJ/F3U0.net
キルジョイ出て糞で辞めてたけど久しぶりにやると面白いな
ただ芋2だったのにゴル2スタートは納得いかん

789 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:04:34.67 ID:5A4TVaNqa.net
プロシーンで早くブリーズ見たいなぁ
もう何処かの地域でやってたりする?

790 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:11:33.38 ID:QURo/Ial0.net
大会やってるときここでJUPの人いじめてたのかよコメしか見てなったわ
クズだなお前ら

791 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:21:08.26 ID:8HkszA0UM.net
ブリーズ見たかった気もするけどまあ残当か

792 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:21:27.51 ID:CYtxNS+y0.net
大会中はここもtwitchのコメント欄もJUP応援朝鮮チーム死ねって論調だったろ
試合終わってから戦犯が叩かれてただけで

793 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:23:48.24 ID:JplIg0IL0.net
>>790
JUPファンボかわいい

794 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:24:19.39 ID:56KZDg390.net
>>790
涙拭けよ

795 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:34:44.80 ID:CYtxNS+y0.net
哀しいわ

796 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:35:16.29 ID:Y8d6moN70.net
barceにファンボっているんだろうか
いたとしたら気の毒だな

797 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:40:12.00 ID:oqSkPLw60.net
ブリーズってアイスランドで採用されんし
やはり超絶クソマップなのでは?

798 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:41:22.22 ID:4qc+1uhwM.net
期間ないから選んでもグダグダ糞試合になるからないだけっしょ

799 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 08:54:18.57 ID:qdNHNVzk0.net
アイスランドでは採用されるって話してたけど、変わったの?

800 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:06:56.47 ID:L/aLu2PoM.net
>>796
ここだとレスの8割くらいバースの話なんじゃねーかってくらい盛り上がってたな

801 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:07:49.89 ID:4qc+1uhwM.net
クソ武器ジャッジでキルするだけで乗れる船

802 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:11:57.25 ID:AtJgd3Ap0.net
居た堪れなくて見てないんだけど、バース配信でなんか言ってた?

803 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:17:30.81 ID:IPYmdSgM0.net
>>760
本気で取り組みませんアピールがひどいわ
ヤマトンみたいに逃げたって言われたくないんだろうな

804 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:18:55.82 ID:IX3g2UBO0.net
たまたまクソ調子よくてG1なのにプラチナ混じりの試合で対戦MVP取れて楽しかった
いつも弾あたらんのにその時だけHS率5割くらいで覚醒したわ

805 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:22:27.14 ID:z/vHvxUTd.net
プロ選手は契約に従い面倒な配信一生懸命やっても
ミルダムが金払わないのかチームが金払えないのか
プロ選手に給料払えず
やもえずVALORANT部門解散→選手脱退
これからBBI、BB、DNGもVALORANT解散→選手脱退すんじゃない

各チームのオーナーさん
選手募集するのはいいが
プロ選手も生活掛かってるんだから
e-sports普及のためにも1つの専門職種として
契約期間や給料保証、福利厚生等々ちゃんとしてあげろ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:33:25.90 ID:CYtxNS+y0.net
ミルダム金払ってないってマジ?
流石に糞過ぎるだろ

807 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:35:12.01 ID:U1O64e9f0.net
まともにやってたら金足りんぞ
口約束とっぱらい20万で5人雇っても月100万
きちんと雇用という形態とって福利厚生とかまでやりはじめたら月のランニングコストなんぼなんねんw
どう考えてもペイせんわ

808 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:39:53.31 ID:/lGuEgRGr.net
ソースもないのに…

809 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:40:12.40 ID:B+Y+XXHZ0.net
>>806
ミルダムはめちゃくちゃ金払ってるよ
月40万選手にそのまま渡せば資金無しでプロチーム持てるからスポンサー付けず全部自費でやってるFENNELのオーナーがTwitterで愚痴ってた

810 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:41:21.33 ID:qdNHNVzk0.net
ミルダムって黒字なの?

811 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:46:28.53 ID:U1O64e9f0.net
大赤字やでw
企業として体力があるから先行投資として金ばらまいて配信者集めてるだけ
視聴者10人の配信者にさえ時給1000円でオファー出してたからな

812 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:46:54.80 ID:vyoyvuan0.net
はやくSTAGE3みたい

813 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:51:44.01 ID:4qc+1uhwM.net
そうそうたるチームが集まるアイスランド楽しみだね
シナトラもいてほしかった

814 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:54:54.55 ID:78Gl3APf0.net
なんか調子わるいときと良いときの差が激しいんだけど、みんなそういうときどうしてる?
bot撃ちとかデスマは常にヘッショ狙えてるのに、コンペになると頭当たらんくなってしまう
調子良いときはプラチナくらいだけど悪いときはシルバーにも負ける

815 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:55:28.61 ID:OHe0S6TbM.net
>>811
加藤純一に年1億オファー出したって話もあったしな

テンセントがバックにいるから 日本の配信プラットフォームじゃ相手にならない

816 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 09:59:06.62 ID:/lGuEgRGr.net
なんだかんだ1000人くらい集める配信者いるけど今のまま定着すればペイ出来んのかな
mixerと今のmildomならどっち人いるんだろう

817 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:06:03.20 ID:j1NSVxa30.net
>>764
昔GOで解除中にdpiだかゲーム内感度だかをクッソ高くしてスピンして解除成功したプロいたなww
Valoならまだ許されるぞ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:13:22.89 ID:B+Y+XXHZ0.net
>>816
mixerの最盛期でアクティブユーザー月1000万人くらい
twitchはアクティブユーザーが月4000万人、日で1500万人だから勝負にならなかったみたい

819 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:14:49.34 ID:hpjTQ+DM0.net
https://i.imgur.com/JYubbLY.jpg
oitan昔は眼鏡かけてなかったんだな

820 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:15:33.81 ID:8+Qxr0UR0.net
パブロまじで首長竜

821 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:18:07.26 ID:RTGbPU3NM.net
撫で肩なだけだろそういうやついるわて書こうとして写真見たら違ったわ
まじで首長やな

822 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:21:57.24 ID:v2nXpnPv0.net
ゲームデバイスってマウスで言えばDPIクラッチ機能?だったり
モニターだったらクロスヘアを表示する機能や暗い場所のみガンマを補正する機能だったり
サウンドデバイスだったら音の位置をモニター上に表示する機能とか
一体どこまでが許されるのか全くわからんよな

823 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:31:37.60 ID:RTGbPU3NM.net
その機能たち暗い場所を補正するのだけはpubgで必須級に役立ってるのは知ってるけど他いらないどころか邪魔でしょ

824 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:45:36.87 ID:SBhveCgAa.net
dyac搭載されてるbenqモニター使ってる人ってdyac機能オンにしてる?
これ効果あるんかな

825 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:45:43.37 ID:NYScFubor.net
>>781
LOLでも世界大会直前にでかいパッチあててその1年の研究すべて無にしたことあるからな
riotは平気でやるぞ

826 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:48:08.97 ID:/MAdjLEZM.net
>>819
senって誰だよって思ったらnorisenじゃん
IGNISいたことあるのか

827 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 10:58:36.62 ID:YKjTVfsKM.net
今までソロでやっててパーティー組みたいと思ってdisco鯖とかで募集しようかなと思ってるけど、ランクで調子悪くて足引っ張ると雰囲気最悪になりそうで怖い
知らない味方からの暴言はなんとも思わんけどVC繋いでる相手がイライラしてるとメンタル壊れる気がして出来ない

828 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:00:01.33 ID:nf9zqDq10.net
>>824
2546kのDyac+はオンにしてる
でも遅延があるとかないとかでlazはオフにしてるな

829 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:10:42.27 ID:zpny5eHW0.net
lazは強い言ってたけどキャリー枠でもない限りレイナ弱い気がするな

スキルなしの1v1勝たないと何もできないし

830 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:16:20.06 ID:EsqoFsvhM.net
ヒント: 弱いからキルできないのかキルできないから弱いのか

831 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:16:51.47 ID:4qc+1uhwM.net
撃ち合いに自信あるならノーリスクでワンピック取れるからエイムに自信あるかどうかじゃね
EUはよく採用されてるのもそんな理由だと思う

832 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:20:52.70 ID:i/Hr4VMD0.net
もうすごい過疎ったものの、Discordも大概だったけどな
ガチ切れ指示厨とか、反応無いとキレ始める構ってちゃんとか、ハズレも多かった。野良と違ってミュートできないからダルい

楽しくゲームやってりゃチャットで楽しいコミュニケーションが始まるし、そっから誘われるか誘うかするのが安牌だと思う。類は友を呼ぶってやつ

833 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:25:46.74 ID:5A4TVaNqa.net
先輩、スティンガーって使われてる?
エコでも皆シェリフ持ってるイメージあるし、セカンドバイ?だとスペクターじゃない?

834 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:35:01.22 ID:LHG0WIsGr.net
スティンガーはオワコンだよ
ナーフしすぎ

835 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:35:02.33 ID:LHG0WIsGr.net
スティンガーはオワコンだよ
ナーフしすぎ

836 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:35:49.26 ID:nf9zqDq10.net
レイナがEUで採用されてるのはピストルラウンドのためだと思う
あいつまじでピストル強いからレイナいるチームが4ラウンド取れますみたいなもん

837 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:37:52.14 ID:XbvfkhzH0.net
セカンドバイで個人バイでも良いけどサブ武器次第かも
皆んなで合わせて雪崩れ込むみたいな昔のフレンジー構成みたいに使うのが強いけど最近は3ラウンドまで勝つのが主流なので金銭調整出来ないならスペクター素直に買うべき

838 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:39:29.78 ID:DNnIF7I+0.net
>>836
結構納得行くなぁそれ
プロとかの肉薄した試合見てると運ゲーっぽいピストルラウンドきちんと取れるのが相当でかいだろうし

839 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:46:54.91 ID:t8T30gQPa.net
>>826
1年くらいいたけどJUPに勝てなくて蹴られて1ヶ月くらいでBBIはjupに勝ったらしい
そしてのりせんはEROCに吸収された

840 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:53:01.30 ID:mAUkj+2z0.net
blitzまだ見られないんだが俺だけか?みんなは普通に見られる?

841 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:53:43.00 ID:0D8dTd5Ra.net
ジャッジ買えない調整バイでスティンガー持つ

842 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:54:13.57 ID:38P+iUxB0.net
フレンジーレイナの爆発力はすごい
最初の一人倒せる前提だけど

843 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:57:35.12 ID:X0raSbQZa.net
アイアンでキルできない奴はレディアントでもキルできない

844 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:58:02.10 ID:9cZ0PqxGa.net
チームデスマッチ+専用マップいつ実装されるのこのクソゲー
もうみんなこのクソみたいなデスマッチになれたの

845 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:58:20.22 ID:qIIUPPY60.net
あと1敗で逆カンストするわ

846 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 11:58:53.78 ID:yso7vnFS0.net
>>743
ワイも
戦績が出てこん

847 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:08:35.53 ID:yXVLre3W0.net
そもそもこのゲームのデスマに多くを求めてる人なんてそんなに多くない
大多数はスキル使った爆破やりたいんだからチーデスなんてどっちでもいいんだわ

848 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:08:46.29 ID:u/60LRBx0.net
>>825
いや大会は直近のパッチ適用なし新キャラなしですから・・・しったかすぎでしょ
1年もパッチあてない古いゲームでやれってなら笑えるけどな
あとパッチ来ても条件は全世界共通です

849 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:12:33.69 ID:8mdVU/zsp.net
音楽流しながらデスマやっても35キル前後のスコアになるし特に不満無いわ

850 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:13:13.13 ID:38P+iUxB0.net
>>847
射撃能力あげたくてデスマやってる層もいるんだよ

851 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:14:04.82 ID:FGRk2oKN0.net
>>827
ここでは野良vcはダイヤくらいまでオフにしろって言われてるけど、動き的に良かった人とか仲良くなれそうな人にとりあえずフレリク飛ばして個チャでやる約束取り付ければ友達なんてすぐできるアフィ

852 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:14:52.91 ID:lT78yXZQ0.net
満を辞してゾンビモード実装だな

853 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:16:01.03 ID:redHRmSE0.net
デスマでサウンドプレイしようが角待ちしようがかまわないけど
ウォームアップでリコイル確認してるときに殺してくる奴は友達になれそうにない

854 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:17:36.06 ID:4oSwuUWW0.net
>>819
norisenは結構いろんなチームでいろんな人とプレイしてたよ
DTNのcsgo部門に居たこともあったし

855 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:18:01.17 ID:1wd3M2PF0.net
練習だからイライラすることもあるで割り切ってるわ
チーデスにしても別に練習としての質上がらねえどころか接敵減って下がるだろ

856 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:20:19.14 ID:JplIg0IL0.net
anthemって彼女いんのかよ
ニートのくせに

857 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:20:51.94 ID:cEAzV/6B0.net
ウォームアップのリスポン速度でいいのになんでクールタイ厶を設けてしまうのか

858 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:23:02.42 ID:38P+iUxB0.net
>>857
それな
なんで不可避のデスで数秒奪われなきゃいけねぇんだよって話
あと敵の後ろから撃ってもなんの練習にもならん

859 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:23:17.61 ID:4oSwuUWW0.net
>>829
今のプロシーン見るとレイズ、ジェットより優位性無いんじゃね
キル取らないとディスミスとヒール発動出来ないからな
アシストでも発動出来るようにはなったけど複数で射線置いてるならそこからディスミス要るか?っていう
HareとかScreaMみたいなエイムお化け向けのデュエリストだな
エイム弱い素人向きじゃないキャラだと思う

860 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:26:34.85 ID:ncW0E3F7d.net
>>829
そもそもあれはプロシーンじゃなくコンペでの評価だったくない?
実際一つ抜けたやつがコンペでレイナ使ったら試合壊れるしな

861 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:27:50.38 ID:ncW0E3F7d.net
>>859だったわごめん

862 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:29:12.36 ID:NYScFubor.net
>>848
ジャガーノートアップデートの大やらかし知らずに知ったか呼ばわりは草

863 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:30:54.86 ID:U1O64e9f0.net
自分が頭二つ分抜けてる状態でレイナ使うと試合ぶっ壊せる
偏差値で考えると
(自分ー相手)× 5 みたいな感じ 格差拡大装置
相手と自分の差がほとんどない、自分のほうが格下の状況ではほぼ役立たずだと思う

一方ソーヴァは掛け算じゃなくて定数を足す
自分の偏差値+10
相手の強さによらず常に10のバフ

そんなイメージ

864 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:30:57.58 ID:1wd3M2PF0.net
キルトリガーのスキルが多いはまあ確かにそうなんだしAIM強者に使ってほしいのはまあ間違いないんだけど
リーアがもうそれだけで食ってけるレベルのめちゃくちゃ強いスキルなのも忘れちゃいけないと思う

865 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:36:21.92 ID:z13eQhdA0.net
あと何チーム解散するのか楽しみ
大して差もない人材がわらわら放出されるの気持ち良すぎるだろ

866 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:36:37.00 ID:38P+iUxB0.net
リーアは角度的な問題で結構敵にかからない
足元に出したら正面のオペにがん抜きされるからな

867 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:37:01.50 ID:JdyCRZ0E0.net
勝負出るとこ出て頭に一発当ててディスミスするだけで数的有利だからな
決まったあとの仕事した感えぐい

868 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:43:54.17 ID:RTGbPU3NM.net
あとリーアて敵にかかるまで僅かに時間があるのがマイナス
飛び出して来たり振り向いた敵はフラッシュにかかる前にこっちの姿一瞬視認できるからヘッショは厳しくても胴体なら楽に当てられる

869 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:49:20.90 ID:kJKvJz0ud.net
ソーヴァ使い始めて思ったのは野良だと毎回同じ場所に頑張って覚えたリーコン刺して壊されてる奴多すぎだわ
まだ味方の進行タイミングに合わせて適当にぶっ放した方が強い、時と場合によるけど

870 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:51:33.06 ID:dR7/9Wc40.net
そもそもリーアってブラインドさせて撃ち合うスキルじゃなくて射線多いとこで敵の位置ある程度特定する為に使う用途がメインだと思うよ
レイナはディスミスデバウアーでの絶対にトレード取らせませーんがマジで厄介

871 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:53:12.69 ID:fZKYztqNM.net
ナーフされる前のレイナくっそ強かったけどここじゃ弱い弱い言われてたよな

872 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:54:08.85 ID:oQAKbmzE0.net


873 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 12:59:48.47 ID:38P+iUxB0.net
後衛職が誰もスパイク持っていかない時の「あっこれ負けるな」感は異常

874 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:01:17.77 ID:5aYqqQ5B0.net
アリーナ試しに触ったけどめちゃくちゃあっさりしてるな。
トーナメント制で勝ち上がっていくのかと思ったわ

875 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:04:29.73 ID:JdyCRZ0E0.net
あてつけか?

876 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:06:43.58 ID:vhxoMJIKM.net
上手くて視聴者多い配信者を俺達は待ってたから釈迦の参入はありがたい
スタヌがapexに戻るの分かってたし釈迦間接的に呼び寄せてくれただけでも仕事したわ、スタヌ居なくなっても釈迦がいるのはでけえ
ヴァロはこれでもう安泰と言えるかもな

877 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:07:47.26 ID:EsqoFsvhM.net
釈迦が上手い…?

878 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:07:53.17 ID:87TZOYqk0.net
ジャスパーってミクロすげーいいのになんでd2まで落ちてんだろと思ってたけど普通に頭悪いプレイ多いな
sovaのダーツ刺さってんのに無理やりエントリーして速攻落とされたりlolもだったがほんと脳筋って感じする

879 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:12:28.16 ID:38P+iUxB0.net
釈迦はスパイギアより弱いぞ

880 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:19:06.86 ID:6kgAPOvq0.net
デスマッチの赤点あったほうが良かった派なんだけどそんなに不評だったの?
噛み合わなくて連続で横から撃たれ続けるのイヤなんだけど

881 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:20:48.36 ID:qIIUPPY60.net
アイアン1で8連敗で下にカンストすると何が楽しくてやってるのかわからなくなるわ

882 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:22:47.17 ID:9JsMEQDM0.net
きもりんよりすごいな

883 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:26:50.85 ID:2DffH4Un0.net
そのマッチで頭一つ抜けたランクの人の埋め合わせでランクの低い人が入ってくるマッチなんとかしてくれんかな
埋め合わせの人はビビってクソみたいなプレイとエイムになってsryとmb書くBOTになるしそんな試合が2~3試合続くと萎える

884 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:28:07.59 ID:/lGuEgRGr.net
きもりん朝見たら40時間くらいプレイして寝るなって怒られながらブロンズ1だったぞ

885 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:28:35.65 ID:jMn+Nqhx0.net
結局キルとりまくってキャリーしまくらないとランクは上がらん。

886 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:29:51.54 ID:6qK+q1zG0.net
やってたらランク上がるやろと思って特に座学せずにランク回そうと思ったけど、キモリンとか見てるとやっぱ座学した方がよさそうね

887 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:31:33.89 ID:rq/sYYL10.net
キモりんはあれでも10年ぐらいPCFPSやってるんだっけ?

888 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:32:21.99 ID:IPYmdSgM0.net
コンペ一人でまわせない奴とスパイギア比べてもな

889 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:35:25.72 ID:tuwsc+Sl0.net
biglobe光ごみすぎる、昨日の深夜2時もらぐいし今もらぐいとか解約だわ
みんなどこの回線つかってる?

890 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:35:37.72 ID:9JsMEQDM0.net
耐久配信しなけりゃ普通にゴールドいくのにな
どこに需要があるんやあの居眠りは

891 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:35:38.36 ID:NYScFubor.net
きもりんは普通にやるとゴールドまで行っちゃうから耐久配信とかで寝ながらやってランク落としてるよ
あいつはそういう芸風のためにやってる

892 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:38:38.06 ID:nf9zqDq10.net
座学でいうと基本的なマップコントロールの理屈だけでも初心者は学ぶべきだと思う
どうしてそこにスモークを焚くのかとかスモークやスキル1つで取れるエリアが沢山あってそこのエリアを取るとどう有利になるのか
動画だけ見てもどうしてその動きをしてるのか理解してないと実戦じゃ活かせない

893 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:38:49.60 ID:FwLMyeL+0.net
>>880
お前みたいに赤点参考にしてキルしようとするガイジがいるから無くなったんだよ

894 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:47:14.23 ID:KUBU3jJg0.net
AzPlex仕様のFFAがやりたいガチ派と
おれに気持ちよくFFAさせろの雑魚派と
そもそもTDMがやりたいエンジョイ派が
ごっちゃになって文句言ってるから解決しません

895 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:49:12.18 ID:/lGuEgRGr.net
まあデスマッチで一位になるためにvaloやってないから

896 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:52:20.74 ID:9JsMEQDM0.net
軍拡が実質TDM

897 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:54:43.61 ID:rxbzpt0P0.net
エスカレーションあるだろ
てか前のパッチから武器のレベルアップ順たまにおかしくない?

898 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:55:06.40 ID:EAYCNdPR0.net
デスマッチマップ選ばせてほしい
現状アセントくらいしかやる価値がなさすぎる、バインドとか酷いもんだし

899 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:57:14.22 ID:djTrD2oI0.net
>>897
2.06でスパイシーなロードアウトバリエーションがミックスされるようになったからな

900 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 13:59:12.28 ID:gMHkYBOL0.net
アセントもc側の斜め左のゴミリスポーン地点なくせ

901 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:01:27.39 ID:EAYCNdPR0.net
ヘイブンのポケットのことを言ってるのかアセントのテロべ側のことを言ってるのか

902 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:01:31.75 ID:uwnIjZhu0.net
全部ゴミだよ アイボとヘイヴンは特に酷いが

903 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:03:05.09 ID:6qK+q1zG0.net
デスマッチ人数減らしてくれや

904 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:07:38.66 ID:gKs4zO9q0.net
デスマッチは長距離の勝負好きだからアイスボックス アセント ブリーズが好き スプリットはくそ

905 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:08:00.15 ID:Cq7FOMMl0.net
バインド以外ゴミ

906 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:08:13.07 ID:9JsMEQDM0.net
デスマッチしたい?オーケーみんな集まれ低ランクも高ランクも仲良くしろよ
マップはこのriot様が選んでやったぜ今日は天気がいいからbreezだhahaha
準備はいいか?ヨーイドン!足音をちゃんと聞くんだぞ、後ろに気を付けろ
お、プロが40キルしたな、はい終わり!解散な

907 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:09:30.85 ID:iEq1kqXg0.net
ヴァロ始めてみたけど味方回線落ちしても普通にランク下がるのかよ
ランク周りに関してはクソゲーだなこれ

908 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:09:59.24 ID:6qK+q1zG0.net
スタヌとか結構な確率でデスマッチ1位取ってるし相当ポテンシャル高いよなあ

909 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:12:47.19 ID:z13eQhdA0.net
>>907
APEXから来ていきなり文句とか恥ずかしくないの?AFKするような奴と同じマッチな自分の実力を疑って下さい

910 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:14:06.51 ID:OtGQ0QUhH.net
アイアンよく知らないけどヘッドラインとか基本的なプリエイムから出来てないイメージ勝手に持ってる

911 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:17:53.66 ID:rxbzpt0P0.net
一年前はブロンズレベルだったけど普通にジャンプ撃ち走り撃ちしてたわ

912 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:19:16.39 ID:39WADnkN0.net
>>907
負けそうなときに誰か切断させる事案が発生するからそりゃできんわ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:22:32.96 ID:6qK+q1zG0.net
アペキッズだから急に撃たれたら引こうとしたり走り撃ちしちゃったりする癖が抜けん
先にストッピング文化のあるfpsに触れておきたかった

914 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:22:49.09 ID:6kgAPOvq0.net
>>893
赤点参考にするとガイジなのはなぜ?
横から撃ったり撃たれたりよりは正面から撃ちあいたいんだけど

915 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:23:46.02 ID:7Os2tYBcM.net
APEXからお客さんきてこのスレ終わってるじゃん

916 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:25:20.22 ID:NR4JYb3yd.net
バッキーってもう使われなくなった?

917 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:29:02.60 ID:u/60LRBx0.net
なんかアイスボックスもだけど出すマップ出すマップ糞だな

918 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:29:07.68 ID:gKs4zO9q0.net
元から終わってただろ

919 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:29:52.68 ID:jG7o8Tcv0.net
釈迦はいきなりバロラントで無双してたし同接も3万超えてた
一気にバロラント流行るんじゃないかこれ

920 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:29:54.25 ID:FwLMyeL+0.net
>>914
お前はデスマで勝つのが目的かもしれないけど大多数はあくまで撃ち合いの練習なんだよ
敵がいる位置が分かっててそこにプリエイムして飛び出してキルして1位を取ることに価値があるとは思ってない

921 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:31:57.22 ID:1DJ9TOzz0.net
デスマってARにボコられながら音楽聴いてシャリフで頭狙うモードでしょ

922 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:32:03.27 ID:fZKYztqNM.net
まあ雑魚が増えるのはいいことだ
このゲームまじでfps経験者しかいなかったからな

923 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:42:08.76 ID:m0JtIpah0.net
マップ選択と試合録画いつになったら出来るんだよ

924 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:42:16.98 ID:KUBU3jJg0.net
釈迦さん来て関さんやめて釈迦さんも辞めてみんな辞める
みたいな展開が見え隠れするんだけど
そういうことがないようにriotはちゃんとマネー管理してるんだろうか

925 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:43:43.53 ID:rq/sYYL10.net
アイスボックスのデスマはファントムもいくらかいたけどブリーズはマジでヴァンダルしかいないな

926 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:45:11.46 ID:E4yvq9vi0.net
>>908
スタヌはデスマッチみたいな乱戦が最も得意なのも理由

927 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:45:27.18 ID:5aYqqQ5B0.net
スパイクラッシュくらいは即抜けさせて欲しい

928 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:48:23.83 ID:6qK+q1zG0.net
デスマってやっぱりヴァンダル使うよりもひたすらシェリフでヘッショの練習した方がいいん?

929 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:48:39.58 ID:QXJiPifuM.net
スタヌがチート疑惑かけられた件も走り回りながらのごちゃごちゃした撃ち合いだったな

930 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:48:57.98 ID:EsqoFsvhM.net
好きにすればいい

931 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:51:07.91 ID:SlDd6TTXH.net
釈迦はジャスパー、rion、スパイギア、sasatikkを引き連れて王様プレーだろうな

932 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:51:34.97 ID:rxbzpt0P0.net
実はブリーズはガーディアンが輝くんじゃないかと見てる
ADSでャYーム倍率高いbフが見やすい使b「やすい

933 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:55:04.93 ID:hpjTQ+DM0.net
これって時期的にこの前のJUPのこと言ってんのかな?
https://twitter.com/mameloff_csgo/status/1389670204964171778?s=19
僕Aっていうゲームのプロゲーマーです!

大会直前までBっていうゲームするし配信もしますわ

大会で負けましたわ

負けてごめんなさい次は勝てるように頑張ります

???????????

どういうテンションでファンは応援しとるか不思議なeスポーツねこれ
(deleted an unsolicited ad)

934 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:55:20.63 ID:U1O64e9f0.net
>>920
我こそは〇〇なり〜 って中央に出て行ってから
よーいドンの合図と共に一騎打ちをしたい

そういう理解でよろしいか?w

935 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:57:13.46 ID:JdyCRZ0E0.net
JUPって別ゲーしてたの?配信は義務だとして

936 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:58:22.35 ID:beEsN1BT0.net
>>933
鍵かかってるけど早すぎだろ

937 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:58:50.06 ID:EAYCNdPR0.net
練習サボって別ゲーやってたならまだしも、練習したうえで空き時間で別ゲーやるのなんか問題ないし、そんなところで勝敗決まらねえよ

938 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:59:28.83 ID:beEsN1BT0.net
いや鍵じゃないわブロックされてるんだがw

939 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:59:44.54 ID:6kgAPOvq0.net
>>920
敵のいる位置が分かってると撃ちあいの練習にならないの意味が良く分からない
位置が分かるのはお互い同じ条件でしょ?
後ろから敵を撃つのは練習になるの?

940 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 14:59:50.68 ID:NYScFubor.net
>>935
ミルダムの仕事でLazがVtuberとか声優とかとあもあす企画してた

941 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:03:23.18 ID:I4EtI+RHd.net
>>940
それって上から下されてくる仕事なんじゃないの?
プロチームならそれこなすのも仕事だと思うけどな

942 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:07:06.18 ID:BiuC7h0OM.net
チームの活動時間を休んで別ゲームしてたんか?
活動時間きたんで配信終わるってのはよく見るが

943 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:07:10.08 ID:NYScFubor.net
>>941
まぁそりゃそうよ
この人が言ってるのはそういう案件とか配信ノルマ消化じゃ無さそうなやつがあったんじゃないかな(そもそもJUPの事か分からんけど)

944 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:07:35.70 ID:tDUvj/gk0.net
KLM...

https://twitter.com/killme10_10/status/1389819116681195520
(deleted an unsolicited ad)

945 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:07:40.89 ID:EWR4nX32d.net
ウマ娘じゃね
仮にlazだとしてもlaz責める人なんで誰もいないでしょ

946 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:07:44.21 ID:TaSawOaeM.net
>>942
配信ノルマとかを別ゲーでこなしてたんじゃないのかね?

947 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:08:57.30 ID:8+HKJCsha.net
必要な練習や特訓は裏でしてるに決まってる
別ゲー企画だって雇われてるプロゲーマーとして仕事依頼がきたらやるしかないだろ
それが嫌なら活動費その他諸々に困らないくらいお前が金出せって話だよ

948 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:09:34.57 ID:TMWzxaOq0.net
>>933
流石に別の人の事でしょ
esports業界の人ならチーム運営がどういうものか外野よりよっぽど理解出来てるだろうし

949 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:10:28.54 ID:EsqoFsvhM.net
フォロワー数よりフォローの方が多い業界の人…

950 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:10:46.88 ID:mEiafZrv0.net
でもreitaはVCTめっちゃ活躍してたじゃん

951 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:11:14.35 ID:I4EtI+RHd.net
>>949
よさぬか
klm悲しいけど笑ってしまう

952 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:11:36.70 ID:mEiafZrv0.net
あっ踏んじゃった建てられるかな

953 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:11:56.45 ID:FwLMyeL+0.net
>>939
だからまだデスマの仕様に不満を持ってる人が多いんじゃない?
足音消してほしいって意見このスレでもよく出てるし

954 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:12:43.66 ID:9vUgvh/d0.net
>>945
Lazはヴァロの感覚狂わせないためにシーズン中は他FPSは触らない徹底ぶり
ミルダムの配信ノルマでやる別ゲーはあまりにもヴァロがマッチしないから他ゲーやるかぁみたいな流れだし、ヴァロの実績も文句言われる筋合いなさすぎるわな

955 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:12:54.87 ID:I4EtI+RHd.net
https://twitter.com/sutanmijpn/status/1389812070779031552?s=21
(deleted an unsolicited ad)

956 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:13:19.66 ID:ENP1QQm60.net
こうゆう不特定多数の誰かを指してコミュニティに不穏な空気を流すメンヘラ糞ツイートをいい歳してしてんのキツい、ネットリテラシーが無さすぎる

957 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:14:10.68 ID:mEiafZrv0.net
建てられたわ
【FPS】VALORANT Part193【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620195199/

958 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:14:15.50 ID:TRGFNGYW0.net
>>951
このスレでklmのフォロワー数増やそうぜ企画でもやるの?

959 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:14:36.80 ID:9vUgvh/d0.net
>>956
このツイートから感じる不快感はまさにそれだな

960 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:14:54.10 ID:B+Y+XXHZ0.net
>>933
こいつはどういうテンションでCSGOコメンテーター名乗ってるんだろ

961 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:15:08.80 ID:bmlZZfNF0.net
デスマはもっとマップ狭くして
8VS8ぐらいにしとけ
マップはa側ならa側のマップだけとかの通常のマップの半分でいい
40キルクリアなら20キルで攻め守りのリスポーン地点を変えればいい
以上

962 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:15:36.36 ID:tDUvj/gk0.net
KLMは脱退が遅すぎた
CLZの判断の速さは良かった

963 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:15:48.42 ID:I4EtI+RHd.net
>>957
おつ

964 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:16:21.24 ID:bmlZZfNF0.net
>>956
俺の友達にもいたわ
高校の時に名指しじゃなくて誰かに該当してる事を
例えたり遠回しに言ったりしてる糞ごみメンヘラ

965 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:16:31.32 ID:MlD2sFOt0.net
まぁ今の日本の状況でいまだにCSGOアピールしてる時点でね・・・

966 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:16:33.56 ID:abgCGvNs0.net
でぃもりん毎回フラグ最下位だけど優勝してて草

967 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:18:45.57 ID:NYScFubor.net
>>957
ナイスゥ!

968 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:22:23.95 ID:8uMoRcYp0.net
やまとんさんあれからバロ続けてれば良いのに
もう歳だから...で通ると思うんだが
何歳か知らんけど
今やパブジーモバイルで人も集まらねえ...

969 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:22:54.89 ID:87TZOYqk0.net
makiba視点超きれいだしクソ強いな
味方の文句とかも一切言わないしいろんなキャラ使ってるし寒い身内ノリもほとんどないしコメントも呼んでくれるし勉強したいならおすすめ

970 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:32:07.48 ID:I4EtI+RHd.net
makibaはlazとやってた時の事件が……

971 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:44:40.57 ID:u/60LRBx0.net
いやヴァロなんて日本じゃ流行ってないゲームの配信続けましても・・・

972 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:45:26.09 ID:I4EtI+RHd.net
VLTの第二回大会、188チームは多すぎだろ

973 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:47:11.56 ID:B+Y+XXHZ0.net
>>972
なんかスポンサー増えてない?

974 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:58:16.22 ID:9OHPK8Qf0.net
188!?
シングルエリミネーションでやっても時間めっちゃかかるな

975 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:59:18.18 ID:aT097uNn0.net
jasper苦しんでんな

976 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:59:31.87 ID:hpjTQ+DM0.net
ブロック数が増えるだけだから変わらんよ
gtune mouse intelがついたのか

977 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 15:59:36.05 ID:EWR4nX32d.net
ストヌとか有名所はでないのかな

978 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:01:10.28 ID:zpny5eHW0.net
すとぬかわいい

979 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:02:16.96 ID:aT097uNn0.net
なお韓国lol世界王者は大会中にプリコネ

980 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:03:17.37 ID:9OHPK8Qf0.net
同時進行すればいいだけか、それはそうだった

981 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:09:56.86 ID:uwnIjZhu0.net
188はすげえな 始まったか?

982 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:10:27.50 ID:FnQkT9RC0.net
元レディアントがダイヤで沼るくらい全体のレベルが上がってるってことか?

983 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:13:00.93 ID:dYaTSAlTM.net
マメおじさんは今はpubgのほうの運営関係やってんだっけか
大会直前はJUPは別ゲーはやってなかったような
あと配信は単にその時間の使い方見せてるってだけだからなあ
配信しなくてもドラマでも見たりデートでも行ってたりしたら何も変わらん
見えた部分にだけ文句つけるのは理不尽
関係者全員の行動把握した上でこいつはどうこう言えりゃ良いがそんなん分からんしな
会社によくいる煙たがられるおっさんやろ

984 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:15:16.41 ID:WjOmyQGRp.net
みんなが大会とか見て共有してる作戦や知識を持ってないって相当な不利だよなあ

985 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:16:44.63 ID:9OHPK8Qf0.net
F4QとVSの試合今更見てるんだけど、アストラの吸い込み相当暴れてたんだな

986 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:17:56.31 ID:dYaTSAlTM.net
>>982
ジャスパーはレディタッチだからな
当時のレディアントの中でも下位のほうだったなら今のランクでダイヤは別に有り得ない話じゃなかろ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:22:26.76 ID:wWSDHCag0.net
マスターズでブリーズ見れないのか
エキシビションでやってくれねえかな

988 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:22:36.67 ID:V4KCvf2N0.net
Tenzやってるaimlabのクリアリング練習モードみたいなのいいな

989 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:23:08.20 ID:V4KCvf2N0.net
クリアリングっていうかプリエイムの練習か

990 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:26:42.12 ID:NYScFubor.net
ちなみにnethは今マイクラ配信してます

991 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:30:08.08 ID:brPKLqyxM.net
アイスランドの出場チームってどっかにまとまってる?

992 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:30:26.09 ID:JplIg0IL0.net
twinklがOW有名なコーチだってのは聞いたことあるけどmunって人は何してた人?

993 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:32:37.14 ID:mAUkj+2z0.net
アストラの吸い込みは壊れ過ぎるって海外のプロも言ってるらしいな
あとそもそもアストラは全然撃ち合いに参加しなくてタクティカルシューターというシステムから外れてるみたいなこと言ってる人もいる

994 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:32:47.59 ID:E+gSXwbb0.net
>>991
https://www.thespike.gg/events/vct-stage-2-masters-reykjavik/666

995 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:33:27.31 ID:ZLkMIbK/0.net
>>992
大統領

996 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:33:29.26 ID:brPKLqyxM.net
>>994
ありがとう

997 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:34:22.14 ID:dYaTSAlTM.net
アストラ吸い込みはカウンターが無いからなぁ
バランス的に良くないよねそういうの

998 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:35:37.53 ID:UVNuivYE0.net
デュエリストやらセンチネルはいくらでもパターン出せそうだけどモク役ってなかなか新しい感じのエージェント出しづらそう

999 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:36:02.27 ID:mAUkj+2z0.net
ふと覗いてみたら野良連合にスポンサー付いてたわ
あれだけやらかした後にスポンサーになるとか自殺でもしたいのかな

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/05(水) 16:37:12.31 ID:WjOmyQGRp.net
せめて武器持ったままでも走ったら逃げれる程度にはして欲しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200