2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part224【PUBG】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:30:57.57 ID:JPEetytu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して3行にすること。
次スレは>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。

公式
http://www.playbattlegrounds.com/
Steam
http://store.steampowered.com/app/578080/
公正ルール
http://pubg.dmm.com/support/rules-of-conduct
戦績確認サイト
http://masterpubg.com/
http://pubgtracker.com/
http://dak.gg/
不正ユーザーの通報はこちら
http://support.playbattlegrounds.com/hc/en-us/requests/new

■前スレ
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part223【PUBG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616161367/

■関連スレ
※配信の話題及び実況は以下のスレで
【Twitch】PUBG総合スレ part.525Youtube】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1615033728/
※チートの話題及び晒しは以下のスレで
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS チート議論スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1497512871/
※PUBG LITEの話題は以下のスレで
PUBG LITE Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615372828/

■このスレでのTwitch、YouTube等の動画サイト個人チャンネルの宣伝、実況は禁止です
■このスレでの配信者の話題、実況は禁止です
■アフィリエイト付きブログへの転載は禁止です
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:32:39.05 ID:JPEetytu0.net
誰も建てないから次スレ建てたで

3 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 16:35:48.28 ID:tvqXvWTNM.net
>>2


4 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:13:00.01 ID:7UHaqH/+a.net
保守しないでええんか?

5 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:36:11.97 ID:JPEetytu0.net
保守

出会い頭のパンツァーファウストで死んだ
マッチ中にあれ使う人いるんだな。初めて見た

6 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:40:22.18 ID:a+0Vb4sXa.net
次スレなくてええやん
次回作にご期待くださいって事で

7 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:43:05.33 ID:wFDHmVwHa.net
チーデスは打ち合い強くなるけどそれとは別にムーブの勉強が必要
撃ち合い強ければ戦略の幅広がるし戦略が良ければ撃ち合いを有利に運べる

どっちが大事じゃなくてどっちも大事

8 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:43:37.63 ID:wFDHmVwHa.net
保守

9 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:44:18.68 ID:wFDHmVwHa.net
保守

10 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:44:51.14 ID:wFDHmVwHa.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:13:16.88 ID:JPEetytu0.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:24:46.37 ID:SGBifkkEa.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:25:09.82 ID:SGBifkkEa.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:39:02.86 ID:tvqXvWTNM.net
モシナガン保守

15 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:40:14.21 ID:tvqXvWTNM.net
シモヘイヘのつもりで使っていたが下手くそな俺には無用の長物だった

16 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:41:44.40 ID:tvqXvWTNM.net
ガッーーーン!
カチャッ、カチャカチャ
この排莢動作タマラン

17 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:42:21.39 ID:ZjNgsd2Cr.net
ベリル扱えなくてm4に戻った保守

18 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:42:57.37 ID:ZjNgsd2Cr.net
なんだかんだでSLR最高保守

19 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:43:21.88 ID:ZjNgsd2Cr.net
でもmk14には浮気する保守

20 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:43:28.76 ID:tvqXvWTNM.net
モシナガンでスコープ無しなのに何百人も射殺したとは驚きだ

21 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:43:56.32 ID:ZjNgsd2Cr.net
グローザは迷いなく取るけどaugだと悩む保守

22 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 20:49:23.21 ID:qNADGZM8p.net
チーデス意味ないって話だったけど、プロ普通に50キルするからそれいけないと無双するの無理ってことだよね?

23 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:43:15.07 ID:G0g16Ji60.net
チーデスって雑魚がやっても意味ないんだってよ
その時間で友達作った方がいいらしいよ

24 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:52:44.28 ID:qNADGZM8p.net
友達作るの無理だから辞めるわ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:19:52.33 ID:+Agih98f0.net
チーデスやり始めてから弾が当たるようになってる感じはする

26 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:35:43.27 ID:gfQJ2kzN0.net
友達作ったほうがいいはガチ

27 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:58:49.15 ID:uBWdg5400.net
画像のシャープ化機能使ってみたら結構良さげだった保守
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/pubg-144-and-240-fps-competitive-gaming-guide/

28 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:09:32.35 ID:GczRHncLp.net
チーデスはただのエイム調整

まぁインファイトの打ち合い練習になるくらいだな

29 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:26:32.54 ID:uBWdg5400.net
>>28
ミリベマップの有利な側だと気兼ねなくDMRの練習できるところも良い

30 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:54:33.70 ID:GczRHncLp.net
>>29 不利側から始まると味方が突貫陣地奪取しないかぎり98%負けるのうざいよなあれ

31 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 02:05:20.09 ID:xusBPeTQp.net
あのMAPウンコすぎる

32 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 02:12:10.31 ID:xusBPeTQp.net
アジアサーバーですらノーマル人いないけど大丈夫かこのゲーム

33 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 02:14:37.89 ID:GczRHncLp.net
botいるノーマルなんて誰もやらんよ

チャイナはみんなランクFPP

34 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 02:34:43.13 ID:slFdYDGV0.net
>>32
完全おわこんチートどぶゲだからな

競技シーンだけ多少はチートとか関係ないからやってるようなモン

普通の人間がやるゲームとしては完全に終わってる
次回作にご期待下さい。絶対買わねぇけど。

35 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 03:29:43.74 ID:xusBPeTQp.net
やっぱチーデスのノリで戦った方が強いなぁ
ビビるとひたすら詰められて死ぬだけだ

36 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:42:17.64 ID:NM/5LHtx0.net
てか、もうランクマじゃないと真剣になれないんだよね
早期に負けたらポイント減るという緊張感があるから楽しくなる

37 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:46:18.55 ID:Oc5I1BRP0.net
てかノーマルだと味方すぐ落ちるし仲間集まらないしbotばっかだからインファイトの練習にしかならない

38 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:17:54.73 ID:SBv4ttt40.net
ランクマが本来のpubg
緊張感あるね
わきから汗がだらだら垂れる
敵もクソツエーから怖えーし

39 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:19:13.17 ID:/TL0Virs0.net
くさそう

40 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:09:33.67 ID:8Qk2xyeNM.net
暫く離れてて戻ろうかと思ったんだけど本家もBOT居るの?
過疎化進んでんのか

41 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:02:07.50 ID:hUD55WQ8a.net
botは初心者のために入れたんじゃないかな
ランクマと棲み分けされてる

過疎化は進んでるけどそれでも人口多い。主に中国人だけど

42 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:10:47.04 ID:SBv4ttt40.net
今日かSOLO最強王者決定戦
もっとお祭り大会やればいいのにな
プロの大会より視聴者いたりして
誰が出るのか知らんが

43 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 16:09:50.65 ID:NM/5LHtx0.net
>>38
初めからランクマッチ導入して初心者とガチ勢でクラス分けされてれば、初心者脱落せずにもっと住み分けできてたのかもね

44 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:12:08.87 ID:NM/5LHtx0.net
野良ランクマで、馬鹿な敵が激戦区に突っ込んで序盤で3人死んだあとの緊張感は別の意味で楽しいw

45 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:13:33.17 ID:6wkl96CLa.net
ジャップらしく、フェーズ5でも残り50人超えで、ぐちゃぐちゃな展開になるんでしょ

46 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:31:56.50 ID:slFdYDGV0.net
>>40
チートチャイナしか居ないゴミゲだからな
運営も完全放置だしそりゃ終わってる

47 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:55:20.03 ID:8Qk2xyeNM.net
チートそんなに居るの?
以前は強力なアンチチートとか聞いた事あったけど突破されちゃったのか

48 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:56:41.44 ID:UIlnbNYc0.net
ちょくちょく非難レスしてる奴いるけど
そんな見限ってんならこんな過疎スレに張り付いてないで他のFPSを満喫すれば良いのに

一周回ってもはや熱心なファンなのでは? 厄介オタク?

49 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:01:54.71 ID:LpiPlAqq0.net
壁越しのお前の頭にエイムが合っているのを見て何も感じないのならそれでいいと思う

50 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:05:30.14 ID:SBv4ttt40.net
韓国人はそう考えるとすげー
お人好しなのかな?
今だpubgのストリーマーがあんなに居るんだもんな

51 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:56:02.32 ID:3LBjFrCB0.net
なんでワイの味方激戦区降りてすぐ死んでしまうん

52 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:06:05.35 ID:huznMD9X0.net
俺もそれ不思議だったんだけど、多分馬鹿なんだと思う

53 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:48:21.84 ID:oojFgeSq0.net
サノック登場した頃のベースキャンプはそれはもうメチャクチャだったなw
もはや懐かしい

54 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:45:00.02 ID:zargQzGd0.net
今の方が滅茶苦茶

55 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:58:58.50 ID:huznMD9X0.net
移動中に撃ち殺されるのほんとつまんねーな

56 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 06:06:22.75 ID:uhdUft7p0.net
体感人口の7割はランクやってるからカジュアルに人いないだけでオワコンって言われてもな

57 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 06:47:23.77 ID:eSMkUaQz0.net
WHで敵を見つけ出し、壁越しから決め撃ちで敵を殺す
やる事はそれだけの底の浅いゲームです

58 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 07:13:40.31 ID:+uPaP5Qj0.net
TPPのことかな?

59 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:22:11.31 ID:vWxl8pSFp.net
ノーマルマッチやる雑魚いんの?

60 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:20:12.03 ID:oojFgeSq0.net
ノーマルでしか出てこない乗り物とか要素とかあるのもったいない
全部ランクマにも出してよ

61 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:15:22.05 ID:+NjcKqMy0.net
>>57
fppもあるぞ 知らんのか?

62 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:34:37.49 ID:2Bjdol/TM.net
>>60
いらんやろ
エラミラオンリーのEスポモードにするだけでええわ

63 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:29:56.53 ID:vWxl8pSFp.net
ランクしかやってないからPUBGに空爆あるの忘れるよね

64 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:55:21.49 ID:Ym6Dp6Ki0.net
霧も雨もレッドゾーンいらんわ

65 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:24:54.66 ID:DiRGUA3Ad.net
>>57
チャンコロ相手すんの疲れたてのが本音だわ。

66 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:56:52.27 ID:oojFgeSq0.net
てか、今もPubgって有料なんだっけ?
基本無料にしたら人増えるんじゃね?

Noobが増えるだけかも知れんが
みんな初めはNoobじゃったろ

67 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:17:51.55 ID:L7i5BnYD0.net
金のベリル品がねーな
ベリルは銀の方がかっこいいな

68 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:47:11.69 ID:SHfQwIt90.net
人は足りてるからチート抑制のために有料のままでええわ

69 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:14:02.40 ID:L7i5BnYD0.net
金のベリル品がねーな
ベリルは銀の方がかっこいいな

70 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:51:35.23 ID:7x5vjdSj0.net
>>47
チーターしか居ねぇよコレw
全盛期からドレだけ過疎ったと思ってんだよwww

というか割とガチで未だに金取って販売してるのが詐欺Lvだよ

71 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:43:26.60 ID:7x5vjdSj0.net
というか逆にこんなチートごみゲに
個人情報渡してる馬鹿が居るんかwww?

ランクマッチって確か電話番号要求とかいう糞だろw?

日本の携帯番号とチャイナのゴミ契約管理の携帯番号と
ドレだけ価値が違うと思ってんだよ

72 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:43:27.61 ID:LvP2p0yY0.net
やり始めて1年半、やっとドン勝できた
人が少ない時間だからもあるが、達成感凄いわ(≧▽≦)

73 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:35:43.90 ID:i2dwRGg90.net
変なヘン換だなwww

74 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:36:28.62 ID:QF82JRma0.net
野良スクなら良いチームに当たればドン勝時々できるよな

75 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:52:27.61 ID:EhUDu0y30.net
ソロドンってマジでむずいよな
心臓痛くなるし待つのも苦痛だからもう二度とやりたくないわ

76 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:30:15.54 ID:+E2qCI9n0.net
DMRが見つからないときM16A4で代用して、Mini-14を見つけたら喜び勇んで交換してたんだけど、
よくよくwikiで比べてみたら、M16A4とMini-14ってそこまで性能差ないんだな

Mini-14に変更する利点って8倍以上のスコープ装着できる以外になんかある?
マッチ終盤の切迫した状況でわざわざ交換するメリットってそんなに無い感じかな?

77 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:42:52.33 ID:DJ7pRWQo0.net
>>75
ソロのドン勝は「やった!!」というより「はぁ… しんど」て感じ

78 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:03:17.51 ID:67zA53Sd0.net
Mini-14の方が強い

79 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:10:16.12 ID:z3n4JX4U0.net
>>76
wikiなんてもうどこも更新もされてないだろw

オワチー

80 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:27:43.96 ID:/FXOj9bO0.net
距離減衰と単発ダメージの差じゃない?

81 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:25:49.93 ID:+E2qCI9n0.net
>>78
>>80
ありがとう。距離減衰のことまで考えてなかったわ

82 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:15:09.33 ID:tSpSIf9da.net
DMMでPUBG出来なくなるって。どうしよ

83 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:21:47.93 ID:jrSfD7Cj0.net
steamに移行すれば良いだけじゃん

84 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:38:09.33 ID:QF82JRma0.net
ソロは死んだ時の時間無駄にした感が…
TPPのソロとか、いかに芋るかの戦いって感じだしのう

85 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:27:22.95 ID:OxFLW4tG0.net
DMRって無心でクネクネしてると結構勝てるな
当てないと!って思うと力んで全然当たらない

86 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 01:40:03.64 ID:OxFLW4tG0.net
撃ち合い勝てねー

87 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 02:47:05.70 ID:t4+GTTq50.net
ノーマルにもチートが湧くの、マジでキショいんだけど

88 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 03:04:07.40 ID:OxFLW4tG0.net
ランクなら100歩譲ってわかるけど、ノーマルですらチート使うって意味わからんよな

89 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 03:14:40.99 ID:2sDnc8sH0.net
最初はDMMだったけど毎回アプデが10GBだったからすぐSteamにしたわ

90 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:13:17.98 ID:gSMiomP0r.net
ほんまみんな撃ち合い強いな
DMRとSRの扱いも上手すぎる

91 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:47:33.42 ID:cXUM24Tf0.net
>>88
レベル上げないとランクマできないから

92 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 10:45:17.50 ID:K/wV246J0.net
何でチート使うの?
いやがらせ?
昔ならレアアイテムの為とかあったけど

93 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:39:22.23 ID:EikAKBOF0.net
>>92
中国人がチート使いたがる理由、こんな記事があったよ
https://fpsjp.net/archives/327468

記事曰く、ゲームを楽しむことよりも勝つことしか目的にしない国民性みたいな所があるとかなんとか

94 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:03:53.03 ID:OxFLW4tG0.net
勝つことを目的とする割に、この前エランゲル南の検問前のところで崖上の敵と戦ってた
挟まれる上に高所取られるという、圧倒的不利対面でも敵見つけた瞬間車止めて戦いたがる
いくらなんでも頭悪すぎ

95 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:05:44.81 ID:kbHe6Q/5a.net
逃げる=チキンみたいな感覚なんだろうか?
中国で人気の4AMがそういうスタイルだし影響受けてるのかもしれん

96 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:38:14.63 ID:K/wV246J0.net
アジア人差別の理由でチーター
が多いとかの理由もありそう

コロナも当然だけど

97 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:54:42.85 ID:EikAKBOF0.net
>>94
チート頼りだから戦略思考なくなってるんじゃね

てか中国人だって数が多いんだから、1つの例だけで全体は語れないだろに

98 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:58:49.89 ID:62X6yTKBd.net
モニターの真ん中に印つけるくらいの感覚なんだろうな中国人にとってのオートエイムウォールハックなんて

99 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:03:11.01 ID:+vLc1sHm0.net
言っていることが日本人チーターだらけのapexに全て突き刺さってるのマジでうける

100 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:08:25.14 ID:OxFLW4tG0.net
でもそんなチーターいないけどなぁ
1人2人はたまにいるけど

明らかに俺くらい下手くそなのに何故か戦いたがる
有利ポジなのにわざわざ徒歩で戦いに行って、仕方ないからついて行ったらいつのまにか挟まれてて移動できずに負けるみたいなの多い
まぁひたすら芋プレイみたいなのよりは練習になるからいいけど

あと激戦区に遅れて降りる時に、敵三人くらい先に降りたの見えてるのに一人で突っ込んで着地した瞬間に死ぬみたいな意味不明なプレイもやめてほしい

101 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:32:49.88 ID:JC+P445I0.net
>>99
apexも中華だらけじゃねーか

102 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:39:06.17 ID:OPdmlpe6M.net
>>95
納得してしまった

103 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:49:30.13 ID:K/wV246J0.net
>>95
やっぱ馬鹿なんだね
あいつら
スポーツとかでもドーピンしてんのかね

104 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:12:59.48 ID:ssdTNgyF0.net
野良やってても別に変な中国人はあんま見かけないけどなぁ
アホみたいに敵に突っ込んでいく奴なんて10戦に1回ぐらいだわ
移動したいときもクラクション鳴らしたら大体察してくれるし

105 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:32:50.26 ID:a2ZoRW0Ld.net
>>99
あのゲームしてる奴らはチート級のエイムアシストにコンバーターやトラッカーで感覚がどんどん狂ってくんだろうな

106 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:39:21.33 ID:K/wV246J0.net
エペは可愛い配信者いっぱいやってるからな
うらやま
人気配信者の大会とかそりゃ盛り上がる

107 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:23:20.50 ID:JC+P445I0.net
>>103
LGBTを理由に元男が女性だけの大会に参加して優勝をかっさらいまくる程度には

108 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:43:48.36 ID:EikAKBOF0.net
>>104
ランクマだと、その辺セオリーわかってるからチャットしなくてもだいたい察してくれるよね

たまに、なんかチャットで語りかけてるっぽいあるけど、すまん、ミュートしてるからわからんわw

109 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:45:04.20 ID:EikAKBOF0.net
でも、たまに銃乱射したり勝手に車でどっか突っ込んで行ったり奇行行ってるやつもおるw

110 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:03:55.29 ID:1HBMCOXYa.net
>>95
あいつらがそういう意識高い系思考をするとは思えんけどなぁ
プロチームはそうかも知れんが、シナの教養のない奴らが
考える事はとにかく楽して勝ってスカッとする事だろう
もしくはvsチート対策で自分もチートを使わないと戦いにすらならない事を理解しているかだ

111 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:38:27.14 ID:XPAionxjp.net
中国は4amの影響半端じゃないからな

下手なのにあの強気突貫スタイル。てめーは4amちゃうねんぞ

112 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:39:10.41 ID:4+qM+7/Z0.net
韓国プロに多い垂直0.85ってなんか理論的に答え出てるの?

113 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:40:28.51 ID:pXDw9Q6qa.net
GODVとかforeverとかluとかつけてるのマジで恥ずかしい
お前はただの人だぞっていつも思う

114 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:20:40.33 ID:PuGAYGGl0.net
>>111
でも、それが良いんだよ(笑)
お前らどんだけエランゲル学校周辺好きやねんって
心の中でつっこみながら一緒に降りてく

115 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:27:39.20 ID:NVVpCleX0.net
アタマに4AMだの17だのほんまダサいよな
何故か韓国はGENだの付けてるやつは稀だよね

116 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:29:59.38 ID:F51rv9G60.net
味方がチーマーだらけだったらロビーの段階で抜けてるわ

117 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:02:52.04 ID:N0lJTizK0.net
狭いマップで無駄に激戦区行きたがって
即死するの好きなヤツはCoDかBFやればいいのにって思う。

118 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:03:43.16 ID:4+qM+7/Z0.net
ランクマッチなんだからランク上げる気のない突貫しかしない奴らは全員ノーマル行ってくださいなんだよな

119 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:42:05.64 ID:X+ztkeeXp.net
>>114
ガチのランクマムーブされると動けなくなるからちょうどいいかもなぁ
敵も勝手に死んでいくからちょっと生き残るだけでランク上がるし

120 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:10:10.62 ID:emQ3WKWM0.net
ミラマー見えない岩にぶつかって止まること多くてイライラするわ
クソステ

121 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:26:06.38 ID:peELohce0.net
DMMが撤退するのを知って久しぶりにPUBGがやりたくなって検索して来たのですが、
最近のPC版の状況が知りたいです。
今はモバイルのほうが主流なのですか?
今でも車が空を飛んでますか?
ド下手でも今から遊べるでしょうか...

122 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:49:58.97 ID:emQ3WKWM0.net
1試合で3回も車引っかかって使えなくなったわ
ミラマー好きな奴多いけど俺は1番嫌い次にサノックとエランゲル

123 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:53:11.17 ID:XnMW2L9q0.net
タイムゾーンいじくってAS鯖TPPカジュアルだけどLite廃止辺りからBotにエンカウントしなくなった気がする(朝方を除く)
猛者はランクマに集中してるから久しぶりにプレイする人は通常マッチで気楽に参加してほしい

124 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:36:55.91 ID:emQ3WKWM0.net
チート2上手い奴8ど下手くそ0.01だからフルボッコにされるだけだよ
半年くらいでようやくこっちに気づいてない奴キルできるようになったレベル

125 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:05:08.92 ID:FMQef5B1a.net
上手い奴8割って何を根拠に言ってるの?

126 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:09:08.25 ID:T4xdHGNX0.net
TDMやろう

127 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:10:52.37 ID:emQ3WKWM0.net
初心者入れるならリコイルもっと簡単にした方がいいわ
どうせ上手い奴はリコイル完璧なんだから
慣れなきゃいけないこと多すぎ

128 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:12:38.77 ID:emQ3WKWM0.net
>>125
俺が一つずつ数えた

129 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:20:44.24 ID:FMQef5B1a.net
>>128
お前の参加した試合の全プレイヤーを通報して、実際にBANされた奴の割合って事?
それか全プレイヤーを一人ひとり観察してジャッジでもしたの?

130 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:24:28.00 ID:emQ3WKWM0.net
>>129
企業秘密
言ったら殺される

131 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:32:47.78 ID:FMQef5B1a.net
>>130
w

132 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:38:37.33 ID:bivojpgq0.net
4年たちますからね

ノーマルは比較的弱いのが多いよ

ランクはガチニートだらけ 強い

133 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:06:25.32 ID:emQ3WKWM0.net
車から降りるボタンって個別に設定できないの?
たまに間違えて落ちちゃう

134 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:14:55.63 ID:m7VZxyCvp.net
こんなアホしかやってないんだからそりゃ廃れる

上手い奴1割で9割チーターだからなコレ
観戦すりゃ大概の奴が壁越し岩越しに
平気で頭エイムしてる

AAは微妙に解り難いが、WHはガチで9割行ってる
何より問題なのが、そんな簡単に解るチーターでも
Lv500とかがザラザラに居る部分
如何に長時間チーター放置してるかと解る部分だな

競技シーンとかの良さやら全ては否定しないが、
この運営や開発が致命的に終わってる。

素材は悪くなかったが、中華に汚染されて終わったゲー無

135 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:25:13.82 ID:T4xdHGNX0.net
9割チートはエアプすぎて草

136 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:44:01.92 ID:m7VZxyCvp.net
>>135
どっちがエアプだよアホかwww

観戦なりリプレイなりで上位の奴のプレイ見てみろよ
ノーロックで車乗り付けてるのに家屋2Fのハイドしてる奴を
真っ先に見てたり、それまで形ばかりクリアリングや
下手したら見てすら無いのに、敵が居る丘だけは凝視やら
昔みたいな車が空飛ぶじゃなくて
WHやらのこすいチート具合は昔よりよほど酷い

137 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:13:40.91 ID:6ivNlJ4Na.net
チーターだらけだからこそ、逆に付け入る隙もある

チーターも相手がチートだと思ってるから、単独で
詰めたり裏どりなんて事はそうそうできない
ただ自分1人だけになるとWH全開で4人詰めでくる事が
最近のパターンだから、浅いフェーズの時は200m圏内
に敵を入れない様にするか、物陰で全く足音立てずに
様子を見る。
やられる時はWHで見つけ出されAAでキルされる
という風に仕立て、決して言い逃れのできない形で
やられる様にする

そして敵チームと噛み合えば、横槍の対応は
チートと言えど難しいという点
まぁ偏差無視AA使われて瞬殺して回られたらどうしようもないが

後半フェーズに入れば、100m圏内に3チーム以上が
拮抗している所に忍び込み、最高のタイミングで
横顔を叩けば勝機はある

138 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:48:11.89 ID:emQ3WKWM0.net
aim labっていみあんのかね
一回だけ八万いったけどピタッとエイム合わせられる気がしないわ

139 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:11:10.71 ID:ILtMFT66a.net
アイムラボの感度PUBGに合わせてるつもりなんだけどなんか絶妙にズレてる気がする

140 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:12:32.68 ID:ILtMFT66a.net
アイムラボの感度PUBGに合わせてるつもりなんだけどなんか絶妙にズレてる気がする

141 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:51:55.77 ID:AURjfYh60.net
>>136
WHやらのこすいチート具合は昔よりよほど酷い

そうなんだよな
車が飛んできてとか俊足チーターとかはまだ笑っちゃうくらいで済むんだけど
バレない様にコスいチート使うやつがイライラするんだよね

142 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:35:04.24 ID:emQ3WKWM0.net
だからあいつらランクマでも激戦区降りて来んのかな?
普通に考えてランクマで激戦区なんてやりたくないのに

この前イノニクスの名前使ってるやつとマッチングして凄い動きで7キルとってたから本物かと思ったけど、そんなに敵見えるか?って思ったし通報してみたらBANになってたからただのチーターだったのかも

143 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:13:48.43 ID:lpvvWJpVd.net
>>136
前者はともかく後者に関しては味方からの報告なりあったかもしれんし
リプレイだけじゃなんとも言えんだろ
9割チートならランクkd1超えてる奴らは全員プロかなんかか?

144 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:20:51.19 ID:T4x3mQbda.net
一つひとつ動画貼ってくれ

145 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:33:47.85 ID:9ezalI9od.net
あいつらに教養等無い。チート使おうが勝てばいいだろ。自分達で自国文化を壊した馬鹿だから。近代史を見ればよくわかる。コロナ、尖閣諸島の件しかり教養があればこうはならない。虫と同じで数だけはいるのがやっかい。先進国気取りだが絶対になれん。

146 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:34:46.02 ID:emQ3WKWM0.net
プロとか上手い奴って敵見つけるのはやいよな
自分含め下手な人って、観戦してすぐにこいつ下手だなってわかる
スコープ覗いて索敵してたり、スコープ動かす速度遅かったり

見るべき場所とかとれるポジションをわかってないんだろうか?
ほんと難しすぎる。日本のプロ人口減らさないためにも解説動画だしてほしい

147 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:39:32.70 ID:Xbg8jQ/20.net
カジュアルももっと物資湧きよくしてくれれば
糞みたいなランクマやらなくて済むのに

148 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:42:10.78 ID:KCqDAJLcp.net
9割チートはエアプすぎ

ランクFPPやったことないんかな?www

149 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:06:24.39 ID:bivojpgq0.net
9割だとチート対チートか

150 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:42:36.62 ID:IatP+txya.net
チートには索敵そのものがいらないが、
その不自然さを無くすために、意図的に表示させない
設定も出来るそうな
足音も立ててなかったり射線に入っていないプレイヤー
とかな

この辺りは高級チートでなくてもできる事で、
俺らが思ってる以上にいたれりつくせりな使い勝手だよ

151 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:50:22.91 ID:SqwqOjiRa.net
64人中60人近くチートなのはおもろいな

152 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:07:17.47 ID:ZgZ2PmC60.net
BANのお知らせに「ナイス!」するのが日課なのはおかしい

153 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:23:18.21 ID:bivojpgq0.net
ポチンキ制圧するプロとか
みてて不思議
耳がチートなんだと思

154 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:37:40.21 ID:emQ3WKWM0.net
>>153
サウンドカードつけたらめっちゃ聴こえるようになるよ
明らかに聞こえてる音が違うと思ったから試しに買ってみたけど全然違う
まぁ聞こえたからと言って勝てるわけじゃないけど

155 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:39:39.88 ID:TqqMdI5id.net
>>151
自チーム除けば全員チートで草

156 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:52:29.40 ID:8uyANAHbM.net
9割チートなら ある意味公平なゲームかも

157 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:18:17.61 ID:hQ0ZCIZMa.net
サウンドカードつけてもポチンキは辛いわw

まあ音とそれ以外の情報と自分の知識と勘で場所を絞り込んでいくんだろうな
敵がいる場所を探すというより敵がいない場所を把握してどこまで出ても安全でどこまで使えるかみたいな感じっぽそうだけど

158 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:13:19.18 ID:Xbg8jQ/20.net
>>154
プロは位置までしっかり特定してるのは凄いと思うわ
自分は聞こえるけど、こっちか?いやこっちか?
ていつもあやふや

159 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:24:51.61 ID:qYmpmCol0.net
>>135
ホンマこれ
本当に9割チートならゲームとして成り立ってないわ

160 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:26:37.67 ID:qYmpmCol0.net
サウンドは地図と撃ち方の音などで、どこの建物に居そうだな、みたいなのは見当付く
この辺の腹の探り合いは楽しい

161 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:37:22.41 ID:m7VZxyCvp.net
上手いやら上位の9割がチートって事だろアホか
雑魚は居ても序盤にそう言うチーターに
狩られてるから普通プレイヤ同士が合う事自体が希

逆に生き残ってもゲームシステムで
中盤から終盤にはチーター率は激烈に跳ね上がる

だからこそチート対策やら徹底やら中華隔離すべきが
全て放置したのがコレだから
合わせてAPEXみたいなプレイヤー層のランク分けすら
まともに出来なかった

残ったのはチートチャイナだけの完全終わコンどぶゲーム

162 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:39:44.88 ID:qYmpmCol0.net
チーターはBANされるので上位陣にはなりません
すぐアカウント作り直してまた帰ってくるけどな

はい論破

163 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:44:45.97 ID:m7VZxyCvp.net
>>162
Lv500がソロで壁越し岩越しオートエイムしてるんだがw?

カジュアルをプレイしろとか
どんな現実からそんな無責任な事書いてんだよカスが

完全終わコンチートどぶゲ

164 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:53:27.02 ID:284RzgtqM.net
500とか全然上位でもないだろ
クソプレイヤーの俺がLv500なんだから間違いない

165 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:57:24.15 ID:ILtMFT66a.net
チーターがすぐバンされるなら500lvになんかなる前にとっくにされてるはずってことだろ
だが現実は500lvチートは普通にいる
ウォールハックだけとかにしてバレないようにしてるつもりかもしれんが明らかにムーブがキル数に追いついてないから観戦してなくてもすぐわかるんだよな

166 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:49:58.89 ID:cVYzTdaaa.net
けどさ、不思議な事に配信者のゲーム実況は明らかにvsチートの場面が少ないんだよな
運営絶対にチートが誰かわかってて、チートドブゲではない風にする為にプレイヤー層を操作しているよ

167 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:57:07.03 ID:bivojpgq0.net
リーダーボード にkd10とかいるしな
バンされないのが謎

168 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:00:13.66 ID:bivojpgq0.net
操作なんてしてないでしょ
韓国人配信者みてると
みな通報してる

169 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:01:06.18 ID:bivojpgq0.net
誰な配信?

170 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:02:41.98 ID:NxrOsp8Cp.net
俺イラッとしたらみんな通報してるわ
正直憂さ晴らしだけど、割とbanされる奴多くてびっくりする

171 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:23:31.92 ID:e0s5FMm60.net
糖質もいます
陰謀論とか信じてそう

172 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:38:52.26 ID:Uf1MIQOx0.net
上位に食い込むのも嬉しいけど、チャレンジを達成できるのも凄いキモチいい😁
上位10以内になってから倒した相手から回復3個取得が意外にむずかった

173 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:03:29.54 ID:VjCyhi5U0.net
一瞬で撃ち負けるわ
完全にnoob

174 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:48:26.75 ID:FP5gs2xrp.net
中国人いっつもパンパンうるさいから無視してたら本当に敵がいて全滅してたわ
ほんとパンパンやめてくれ

175 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:54:22.32 ID:FP5gs2xrp.net
なんかもう打ち勝てなさすぎて雑になるわ
時間の無駄だしやめようかな

176 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:44:05.19 ID:FmpcSpVO0.net
TGLTNとPIKYとNPKがランクやってるけどこのレベルでも激戦区突貫はやられまくるんやな
見始めてから100ポイント以上は30分以内で溶けたぞ
このゲームのランク上げ難しすぎるわ

177 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:18:50.65 ID:r8/AqZx70.net
フルパ組んで5位以内入れるように立ち回るだけでダイヤまではいけるよ

178 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:32:37.26 ID:FmpcSpVO0.net
フルパ組む前提がこのかっそ過疎ゲームでは難易度高いわ

179 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:42:15.73 ID:FP5gs2xrp.net
本気でダイヤ行こうと思ったらステージの端っこまで飛んで全く戦わずにいもり続ければ普通にいけそう
俺でも死んでるだけでプラチナまで行けたし

180 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:47:59.57 ID:FP5gs2xrp.net
明らかにこっちが先撃ってしかも頭当ててるのになんで負けんのよ

181 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:55:55.79 ID:FP5gs2xrp.net
運だけヘッショか相手が後ろ向いてる時しか勝てねえ
あと凡ミスが多すぎる
さっきも3v1v1だったのに収縮に気づかなくて死んだし

182 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 04:05:43.38 ID:FmpcSpVO0.net
ずっと端っこにいたら余裕でキルレ1切りそう
そんなムーブしても絶対このゲーム上手くならんしそんな肩書きダイヤなんかいらんわ
隠れ続けるだけならかくれんぼするゲームすればいいし

183 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 04:31:59.63 ID:FP5gs2xrp.net
キルレ0.54の俺ですら運転手やってたらプラチナいくからランクなんて意味ないよ

184 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 04:42:17.63 ID:JxkQZZcQd.net
一人で芋るだけじゃ絶対無理だわ
戦闘に勝てなくても最低限敵を弾けないと上位キープは難しい

185 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:25:37.46 ID:8P4/fvMb0.net
>>182
隠れて勝てるならそれでいいじゃん
それがバトルロイヤル方式での巧さでしょ

このゲームのキルレはどうだっていいよ
巧さとは何の関係もない
キルレ高い奴が巧いというなら、チートの様に
隠れてる奴を見つけ出してAAでキルするような
プレイがいいって事でしょ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 06:28:19.36 ID:A4JSKgjc0.net
だから順位ポイントなんてどん勝つ以外いらないんだよ
10位以内で何もしてないやつにもポイント与えるから俺みたいに運転だけしてDMRでパンパンされるのを繰り返してるだけの下手くそがゴールドとかプラチナにいるわけ

187 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 06:50:49.96 ID:JxkQZZcQd.net
ゴールドプラチナって普通に下手くそじゃね
認定でシル2~ゴールドとかザラだし

188 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:13:38.48 ID:7rpmX08Lp.net
認定プラチナ最強

189 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:58:03.10 ID:qL9/UFZl0.net
プラチナから露骨に上がりにくくなる気がする

190 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:32:14.31 ID:4552zc+10.net
KDA0.5以下でもプラチナ帯のやつは結構いるよ
ただそれで頭打ちだけど

191 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:32:30.01 ID:k2tOSLlp0.net
わかる
プラチナ5〜3をウロウロしてるわ
たぶん、この辺が一番人口多そう

192 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:33:07.87 ID:FmpcSpVO0.net
キルポイントが低すぎるんだよな
0キル0ダメ2位と5キル8位だと前者の方が圧倒的にポイント高いと言う

193 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:44:52.60 ID:A4JSKgjc0.net
>>187
俺みたいなたまにしかキルできない奴はシルバー5とかにいるべきだと思う

194 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:13:03.16 ID:UkQ1zzKh0.net
まだフレンド居ないから誰か教えてくれー
VENETIANクレートがランダムクレートから出る確率と、野良スクノーマルマッチやってて思ったんだけど、仲間はランクでマッチングしてるとかあるの?やけに本気でプレイしてる外人多いから違和感感じる時あるんだよね

195 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:18:01.38 ID:k2tOSLlp0.net
てか、ランクマッチってどれくらいマッチングに幅があるんかね
チーム同士でもランクが違いすぎると一緒にプレイできないけど
マッチングもランク離れてたらしないようになってんのかな

196 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:23:53.80 ID:d24jaH4Ip.net
>>194
ないですよ
物資の湧きも違うしランクはレッドゾーンない

197 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:24:06.24 ID:FmpcSpVO0.net
マスターがマスター同士で当たるほど人口いないだろうからマスターダイヤプラチナゴールドくらいは一緒のマッチに叩き込まれそう

198 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:53:51.10 ID:k2tOSLlp0.net
そうね、3クラスくらいは放り込まれてそう

199 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:21:27.13 ID:3mjutONc0.net
ソロtppはブロンズとダイヤは一緒にあたるね
ノーマルtppソロはマスター配信者とあたったことある

200 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 15:14:20.14 ID:OehbnVoda.net
自分が倒したり自分を倒してきた人間やチームメイトのランクは生存ログなり最近遊んだ人なりから見られね?
あとはOPGGでもマッチ参加者のランクを見れる

201 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:22:49.90 ID:7PlBBBZTa.net
スクアッドのランク毎でのプレイヤー層の印象

ブロンズ:はじまり、初心者
シルバー:ここにいる層は勝つ気があるのか疑わしい
ゴールド:腕やる気共にまともなプレイヤーが多くいる層
プラチナ:チートとガチチームが多い。固定メンツがいなければここが壁
ダイヤ:敵味方共にほぼWH標準装備。偶に海外有名プロの名前がキルログに流れる。
戦闘は有利ポジ以外では選択肢に入らない
マスター:運営公認チートと世界トッププロのみ生息、と思う。ここまで来た事がないからわからない

202 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:39:41.29 ID:k2tOSLlp0.net
そういやこなだ野良でやったらチャンピオンシップで名前の見たことあるプレイヤーが仲間にいて、
どうせ名前パクったニセモノだろと思ったらめっちゃ強いしムーブ上手いから本人だったくさいわ

203 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:47:19.09 ID:CdwMf+wEM.net
他のゲームでもそうだけど「自分が出来ない事=チート」みたいな人って一定数いるよね

204 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:16:47.95 ID:3mjutONc0.net
昨日配信で元gengのあの人が
配信中誤ban食らってた
サブ垢だったのかな?
エイムが凄すぎてチーターと変わらんからな
みんな通報したんだろうな

205 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:23:02.59 ID:CdwMf+wEM.net
それチーターが通報していたらおもしろすぎるが

206 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:01:41.02 ID:AWADQTUE0.net
>>203
「僕より強い奴はチーターだ!」みたいな人って何処にでも居るね
Discordで一緒にやった自称中級者的な人は倒されると先ずチートを疑ってた

207 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:21:40.39 ID:OCJOKqW30.net
チートツールとか詳しくないんだが今時のAAはターゲットのベクトルと
弾道のベクトルを計算して自動偏差打ちとか出来るんか?
単純に頭に合わせるとか二次元的な偏差補正しかできないのであれば
乗り物で高速移動しているターゲットに命中させるのはほぼ無理そうだが

208 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 21:47:00.75 ID:FmpcSpVO0.net
>>201
ゴールドの評価ちょっと高すぎないか?
ちょっとキル重ねれるようになって自分の腕を過信して突貫やムーブに難がある奴が多いイメージなんだが

209 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:08:22.84 ID:lv2bjvCop.net
サノック暗くなるのやめてくれ
目が痛すぎら

210 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 04:30:52.68 ID:eTOf8Fd60.net
>>207
お前みたいな時代遅れのアホとかが
未だにこんなチートどぶゲーむやってるんだなと良く解るレスだなw

211 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 05:34:47.73 ID:LneXPq080.net
>>206
味方がチートと言わせない様に
お前が率先して敵を倒しにいけばよかったんじゃないのか?
お前がDiscordで好きでそいつと繋がってたんだから、
糞呼ばわりするのはおかしいだろ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:45:31.90 ID:r4FLap3F0.net
ディスコって好きで個人と繋がるとこじゃなくね

213 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 09:57:45.26 ID:TBDBZbqI0.net
両方のパターンがあるだろ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:16:54.79 ID:r4FLap3F0.net
そうだね

215 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:30:28.42 ID:JCVt3THA0.net
>>208
むしろキルなんかできなくてもゴールド普通にいけるよ
ソースは俺

まあ、うまく立ち回って生き延びるのがランクマッチだから

216 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:46:58.22 ID:SEGuJeOn0.net
>>215
立ち回るも何も10分車乗ってるだけで勝手に半分くらい死んでるからなぁ
俺は運転して死ぬを繰り返すだけで毎回プラチナまで行ってる

てかRJのokaがおすすめの練習動画YouTubeにあげてくれてた
今日からやってみる

217 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:27:22.85 ID:SVg+2I8EM.net
何か殺伐としたレスしてるやついるな
何を苛ついてんだか

218 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:35:06.73 ID:NJ3kWQ20a.net
エンジョイ初心者のdiscordでさえもはやランクマだからな
復帰してやろうにもランクマまだ出来ないからdiscordで全然できんのも問題やで

219 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:51:51.33 ID:DW0LuWXOM.net
>>216
むしろ車乗るの怖くね?
あからさまに狙われるターゲットじゃん

最近のランクマ、終盤まで50人近く残ってたりして怖いわw

220 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:54:26.70 ID:r4FLap3F0.net
okaの動画見たわ
プロはもっと練習動画とか解説動画出してほしい

221 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:55:33.04 ID:DW0LuWXOM.net
しっかり生き残ってたつもりなのに死んだら15位くらいだった、みたいなことあるしな
ランクマ難しいけど一番面白いね

222 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:55:48.55 ID:6CfZPN+/0.net
>>216
プロの言うこと その練習が一番

223 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:07:51.27 ID:TBDBZbqI0.net
okaの練習動画、あれ見て意味ある人いるんだな
へーさすがプロって感じるもの皆無やわ

224 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:09:35.12 ID:TBDBZbqI0.net
>>218
最大手のガチエンジョイ鯖は初心者居ないよ
他の小規模鯖の方がkrjpでFPPとかぬるい事やってる

225 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:11:33.84 ID:rxFS+PTxa.net
そりゃフィジカルに関して言えば裏技なんてないからな
地道な努力の賜物

戦略だとかムーブ面は喋れないだろうし

226 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:14:01.03 ID:6CfZPN+/0.net
トレモは基礎錬でしょ
 
ほんとの練習はチームでカスタムするんじゃなん?

グレの練習とかは実際のマップで何時間も投げる
って誰かがいってたねあ

227 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:14:57.20 ID:bqqSGHata.net
>>215
キルしなくてもいけるけどキルを覚えてバカみたいに突っ込む中国人が多いってこと
それで多少キルできるようになった程度の実力だから引き際をわきまえてない、情報処理能力が低いせいでそいつらがいるとほぼソロスクになる

228 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:21:05.32 ID:D7j9i/Ab0.net
だったら野良でやらず友達とだけでやってろよ
何回も言われてるじゃん

229 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:22:32.99 ID:2/7CsQR60.net
プラチナからダイヤが難しいのってチームが増えてくるのもあるけどやっぱ逃げ続けるムーブしかしてない奴がある程度いるからだろうな
弱い奴が端の弱いポジションで勝てるわけがないのにフェーズ2、3で中央目指さないから詰むパターンが多い
ポジション確保しに行ってあげても全然後続ついてこないし

230 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:25:46.50 ID:zZRNaZeWa.net
>>228
ゴールドの評価がおかしいって話でその話関係ありますか?

231 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:31:07.62 ID:SEGuJeOn0.net
>>219
車ないと詰まない?
特にミラマーとかエランゲルは車潰されたら何にもできなくて悲しい死に方しかしないから車は確保してる

アジアサーバーのFPPだと一瞬で30人くらいまで減ること多いよ
グングンランク上がる

232 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:40:38.75 ID:2/7CsQR60.net
端ムーブなんか圧倒的戦力差ないとノーマルほど時間がないランクでまぁまず一般プレイヤーが真似してできるわけない
車確保して中心部を確保して守るが1番の近道
実際今やってるWWCDルールも勝つチームはほとんどそうだし

233 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:50:50.85 ID:9lxWuKhrM.net
走行中の車から射撃する練習しようぜ

234 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:22:14.86 ID:SEGuJeOn0.net
車で突撃してくる奴倒せないんだけど練習する方法ないんかな
対車の練習する術ないから難しい

235 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:15:05.74 ID:vWNsyn730.net
フルオート当てられない人は物影に隠れてグレ握りしめて止まったところに投げ込むと一人くらいいけるよ。

236 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:17:38.98 ID:Q8JFBWQPM.net
>>231
車は必要だけど、動かすのは最低限がいいな
いい場所で待ち構えられたらひとたまりもないもん

237 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:46:42.55 ID:8FCPNcNoa.net
車抜きは海外プロ以外ほとんどできてないしそんな気にしなくていいんじゃないか?
練習しようにも車ずっと運転してトレモにこもってくれるようなやついないだろうし実際のプレイで撃つしかない

238 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:56:47.14 ID:Ew9+Wz1fa.net
あとはたまにトレモで車に乗り続けて人を跳ね続けてる奴いるけどああいうの見つけたら積極的に狙って練習するくらいかな

239 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:30:04.35 ID:r4FLap3F0.net
車4台は基本だぞ

240 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 15:53:33.36 ID:eLh6ZuDe0.net
>>234
フレに頼んで撃たせてもらったら?

241 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 17:54:34.45 ID:SEGuJeOn0.net
>>237
でも突貫めっちゃ弱いはずなのに普通にやられるの屈辱すぎるんだよな
友達いないから配信見てここ打てばいいっていうのを覚えてるけど、やっぱ体で覚えないとできないし

242 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:06:31.95 ID:2/7CsQR60.net
いや今の突貫は強いぞ特に平地の突貫は
対家屋でも平気でkaymindで返してくるし
とりあえず敵を近寄らせないためにも積極的に撃って感覚を掴むしかないと思う

243 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:11:35.88 ID:2/7CsQR60.net
こんな化石ゲーにフレンドがいるのが当たり前のようにいう奴ってただ煽りたいような奴にしか思えんのは俺の性格がねじ曲がってるからなのかな

244 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:26:50.59 ID:SEGuJeOn0.net
まぁ煽りだろな
返信するのもくだらないから毎回無視してるけど

俺がライディングショットやると一瞬でヘッショ食らってめちゃくちゃ弱いんだよな

245 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:50:13.30 ID:r4FLap3F0.net
適当なとこにディスコ入ればいいだけなのにそれすらせず煽りだ何だのってガチ陰キャすぎん?

246 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:08:39.98 ID:eLN3viYda.net
逆になんでDiscordに入らなければならないの?

247 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:17:53.54 ID:AIfWQYj80.net
おまえが野良しかやらない陰キャだからだよ

248 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:42:46.56 ID:SEGuJeOn0.net
okaのDMRのやつやってみたけど全然あんな風に当たらんわ
やっぱプロは違うんだな

249 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 22:00:12.61 ID:4vo1Nx420.net
プロなら暇あったらトレモでずーっとDMR撃ってるからな
偏差やらなんやら体に染み付いてるから何も考えなくても撃てるんだろう

250 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:27:27.24 ID:SEGuJeOn0.net
TDMバグりすぎやろ

https://imgur.com/MzuQBPQ

251 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:38:10.69 ID:CuOOG63q0.net
okaもトレモや国内大会じゃ当たるけど、国際大会だとさっぱりだったよね

252 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:42:47.33 ID:YfbbA7gg0.net
そりゃ上を見たらきりがない
日本プロが歯が立たない韓国プロだって中国相手にはパッとしない

253 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 00:27:51.45 ID:yX60JUY5M.net
ソーシャルでオフラインに設定したらフレンドからはどう見えるの?

254 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 03:02:38.24 ID:6CG+N2h9p.net
気抜いたら音聞くの忘れて回られてる

255 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:49:21.20 ID:6CG+N2h9p.net
音聞こえないくらいのところにひっそり歩いてくる奴ってどうしたらいいの?
そろそろこっちの方から来るだろうなと思ってはいたけどこんなに早く来るの?ってやられること多い

256 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 11:00:24.01 ID:6CG+N2h9p.net
リプレイで見ても足音聞こえないんだよね
もしくは味方の足音と混ざってて注意して聞いてもわからない

257 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:34:11.78 ID:6QNHcGM40.net
裸足
しゃがみ+歩き
匍匐
匍匐+歩き
w連打
オーディオ環境が悪い
耳の劣化
じゃない?

258 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:41:02.36 ID:6CG+N2h9p.net
環境はいい
味方も気付いてないから多分俺の耳がおかしいってことでもないと思う
戦闘中というものあるし

ただ、なんかここにいそうって思ってはいるんだけど、微妙に見当違い&クリアリングが届かずに負けてしまう

259 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:56:48.63 ID:C8sSjVs10.net
足音とかは聞こえたとしても発見できないとどうしようもないから、
相手が見えない位置どりをしない
見えない位置から強襲される位置どりをやめる
って言う対応もあるよ。
建物の中なら侵入路確認して音聞こえなくてもいきなりやられない部屋にいるとか、平原なら自分は隠れやすいけど近づいてくる敵は遠くまで見渡せるとかになるかな。

260 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:09:58.07 ID:6CG+N2h9p.net
>>259
ありがとう
やっぱ位置どりかぁ

いっぱい死んで覚えるしかなさそうだな
なんとなくこうした方がいいってのはあるけど、どうもいろんな状況にも対応できるようにしようと思った結果中途半端になって死んでしまう

261 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:18:47.46 ID:AK0XMUf50.net
ニートタイムにTDMやってると普通に有名プロとマッチングするな
当然のように50killしてる

262 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:53:30.09 ID:IQNnpVac0.net
1ヶ月ぶりにプレイしたら酔って気持ち悪くなっちゃったよ
今までこんな事なかったのに…
横になって1時間たつけどまだ目が回ってて困った

263 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:00:02.36 ID:TLJOLlW50.net
TPPなら酔わないゾ^^

264 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:51:04.38 ID:IQNnpVac0.net
>>263
そうなんだよねー
TPPの方が人も多いし

自分でも理由はわからないけどFPPが好きなんだ

265 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:28:22.30 ID:m5mZdpKK0.net
また別の韓国人の化け物エイムの配信者が
誤banくらってた
そこまでエイムきわめてー

266 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:02:47.51 ID:AIQSljuQp.net
TPPは高所と待ち伏せがあまりにも有利すぎるからなぁ
相手はこっち見えてるのに自分は見えない
ジャンプすればモクの中から相手を見れるし

267 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:22:11.86 ID:ttmVRqhp0.net
本来見えてないところから捕捉されて撃たれるの、なんか理不尽な感じがして萎えるんだよね
FPPの方がフェア

268 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:31:06.14 ID:Ij2w8C+U0.net
何回この話ループするつもりなのか

269 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:31:45.52 ID:AIQSljuQp.net
相手が先に撃ってきたのにライディングショット返せるとマジで気持ちいいなあ
正面からの突貫とか相手に後ろから車で追われてる状態だと何もできずにヘッショで終わるけど

270 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:41:45.50 ID:PZLgrj2Z0.net
262、264だけどTPP.FPPのの話をしたかったわけじゃ無いんだ

ごめん

271 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:06:56.18 ID:a1OcYe7F0.net
酔いは収まったかい?

272 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:35:52.53 ID:PRZdNlWH0.net
PUBGはTPP基準に作ってたがPUBG2は大会がFPPなの考慮してFPP基準に作るんかね?

273 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:40:48.61 ID:NMrwSxN40.net
でもTPP無しだとやる人減りそうだよな
それともapexみたいに慣れるのかな
まぁ開発の腕次第か

274 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:54:10.99 ID:hHtjlkja0.net
またチャイナとチート放置のどぶゲだろ

誰が買うんだよw

275 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:31:06.75 ID:ojfHn+QS0.net
ドブしか当たらんな
車に乗って移動するだけでいいんですお願い

276 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:31:22.41 ID:NMrwSxN40.net
日本の大会YouTubeでおすすめされたから見たけど、無名チームでも普通に上手いな
俺みたいなド下手とは全然違うわ
これでも世界じゃ全く通用しないってどんだけだよ

277 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:10:25.10 ID:m5mZdpKK0.net
日本じゃFppだし 韓国はTpp多いし
中国はしらん4ね

pubg2はどんなゲームになるんですかね?
とりあえずみんなやるでしょ

278 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:21:32.36 ID:EDaCbqDA0.net
>>266
とはいえそれで自分より上手い人を倒せるケースはかなり限定されるような

279 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:23:17.81 ID:m5mZdpKK0.net
今日本の大会やってるけど
韓国人が混ざってんだな
終わりやん ジャップ

280 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:38:16.38 ID:HhtOpgyhM.net
>>279
韓国でプロ通用しない奴が日本に来てる

281 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:44:51.28 ID:NMrwSxN40.net
>>278
そんなチート級に不意打ちも返してくるような相手は脱帽するしかないよ

282 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:22:06.79 ID:EDaCbqDA0.net
>>281
いわゆるそのような強ポジは強い人ならみんな知っているし当然警戒するし
不意打ちは初心者相手でもない限り難しいと思うけど

283 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:04:50.28 ID:NMrwSxN40.net
>>282
そんな人それぞれなこと言われてもしらん
FPPよりも初動見えないからキツいって話

284 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:07:46.52 ID:NMrwSxN40.net
建物いっぱいあるところならどこから出てくるかなんて全然わからないし

285 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:12:27.19 ID:NMrwSxN40.net
視線的に絶対見えない溝に隠れてた時に的確に車で踏み潰された時にTPPやめた

286 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:13:48.43 ID:zZH9QeQI0.net
tppのうまさってかくれんぼのうまさでしょ

287 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:21:18.02 ID:5ndEoTHBr.net
TPPの所為じゃなくね。WHだろう。

288 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:29:01.07 ID:LI/7SMUe0.net
この話題がまた出てるってことはLITE難民が本家やって選民意識に目覚めたか
しょーもな

289 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:07:45.83 ID:NMrwSxN40.net
チーデス安定して20キル超えてきたからいざランクマ挑んだら普通にフルボッコ
ワンミスで死ぬし

290 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:20:35.42 ID:0CUTb34A0.net
大会でもほんと416増えたな
近距離ベリル、中距離416、遠距離DMR
いい感じの棲み分けになったね今までベリルで中距離抜けてたから

291 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:31:41.43 ID:Kize2P+m0.net
大会って新パッチ適用されてんの

エランゲルの橋も古いままだけど

292 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:14:36.96 ID:K545IIpJa.net
1個前のパッチなんじゃないっけ?
M4持ってるのはベリルがないから持ってるか弾を統一したいだけと思う

293 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:16:48.58 ID:PBS4LnBZ0.net
ベリルいまだに中距離いけるけどね

294 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:51:18.54 ID:NMrwSxN40.net
あと1人だったのにグレ投げるのミスってクソやらかした…

295 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 00:29:06.18 ID:O4fGSZOH0.net
>>292
ベリルよりM4を好むプロ結構いるぞ

296 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:22:59.81 ID:wx6XUd8T0.net


297 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:28:33.02 ID:wssMvCsM0.net
エペから帰ってきた
スピード感は良かったがそれ以外がクソ
純粋に撃ち合いを楽しめるのはPUBGだわ

298 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:33:39.52 ID:8/dzzWVw0.net
APEXはバトロワ理解出来てない層が多いからストレス溜まるな
硬いから数には勝てんしPUBGはレベルが違う

299 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:01:16.50 ID:FJp1PQll0.net
ランクマでゲーム中に追放される奴多すぎ

300 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:30:12.91 ID:u0aj0aZH0.net
>>297
PUBGはバラバラ行動でも何とか対応できるけどエーペックスはバラバラ行動はほぼ負ける
基本3人で一気にやる感じ本家よりチームプレイが要求されるね

301 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:40:30.71 ID:wx6XUd8T0.net
挟まれて何にもできないくらい終わってたのに粘り勝ちでドン勝つ決まったー
味方も同じくらいのレベルだったから達成感凄い

302 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 04:17:24.50 ID:wx6XUd8T0.net
okaトレやってたらだいぶ反応早くなって良い感じにキル取れるようになってきた
位置取り下手だからそのあとすぐやられること多いけど

303 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:47:16.12 ID:Qidm7xkl0.net
エペちょっとだけやってみたけどマップが通路ばっかで行動の自由度限られそうだなって印象だった

304 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:53:46.12 ID:TvIFCOgU0.net
なぜかエペやる気しないんだよな

305 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:09:17.26 ID:wx6XUd8T0.net
フラッシュ当てまくってAR持ったと思って突っ込んだらDMRでパニクって死んだ…マジで戦犯すぎる

306 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:47:45.41 ID:AFIz1L3U0.net
PUBGって距離減衰あるんだよな?
FortniteとApexはないイメージなんだけどどうだろ

307 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 20:01:00.69 ID:wx6XUd8T0.net
味方にエリア外でチームキルされる→復活→回復ないから死ぬ→セルフキル

クソすぎ

308 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 02:14:12.02 ID:iAjCGJJT0.net
アーケードやってるけど凄く上手いを通り越して怪しいレベルけっこういるような?
ノーマルやランクマにみたいに厳しくなくデスカメラもないからかもしれないけど
怪しいなレベルのプレイ見れればいいんだけどね

309 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 03:57:07.93 ID:IOmUrd4s0.net
今日は味方がまともだったお陰でチームプレイのある攻防が楽しめたわ
大会明けだとみんな興奮して攻め気が増すのか?

310 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 04:05:07.44 ID:vckqrg3j0.net
TDMは練習のつもりだからあんまり通報しないけど、流石に車線入った瞬間に何回もヘッショ当ててくるやつとかは通報してる
毎回BANになってるからやっぱりなって感じ

なんであんな練習みたいなゲームですらチート使うのか本当に理解できない

311 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 06:20:29.29 ID:fKDa3TEma.net
チート使う様な連中にモラルを問うのか?
スカッとできる為なら例えブロンズ最底辺でもお邪魔するぜ

312 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 12:18:37.51 ID:yg65rVeE0.net
トレモにもいるよ
空飛んでた

313 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 18:56:41.23 ID:mNp4zJXb0.net
最後1on1からのドン勝超気持ちいい
やっぱ他のゲームの勝利とは脳汁の桁が違うわ

314 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 19:06:30.53 ID:xPlnwl77p.net
1on1とか不利対面をグレネードとか不意打ちで返してドン勝つみたいなの脳汁止まらないよな

315 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 19:17:39.89 ID:n1LGhwmMa.net
グレネードって実は斜め上45°よりも、20〜30°くらいが一番飛距離ある?

316 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 20:13:03.75 ID:pagIf13H0.net
チャレンジミッションの「生存者10人以下の際に死亡したプレイヤーから回復アイテム三個獲得」がクリアできない
応急処置キット三個とってもダメ、キット、包帯、ドリンクの三種類とってもダメなんだが

317 :UnnamedPlayer :2021/05/17(月) 21:13:08.18 ID:pagIf13H0.net
すまん、出来たわ

318 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 05:16:08.29 ID:VqI64wd/0.net
よかった

319 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 07:40:20.34 ID:d99nE4k7r.net
ぬかりんぴっくと人権杯以外にも変わったルールの大会とかイベントない?

320 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 08:33:37.94 ID:QbFH8DYd0.net
>>315
空気抵抗を考えると45度じゃなくて30〜35度で投げるのが一番遠くまで飛ぶらしい
PUBGでもそうかも

321 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 08:58:58.72 ID:ZkhHY+hw0.net
ゲームでは45度が一番飛ぶって誰か検証してなかったか?

322 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 09:28:21.60 ID:7q7/nLyX0.net
メンテ…今日はまだ短いから良いか…(´・ω・`)

323 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 09:44:48.08 ID:8lRHmfb20.net
射線切れてないのに打つ自分が悪いけど見えてない敵に殺されるのほんまつまらん

324 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:04:55.02 ID:t5d2IMwf0.net
逆をやると最高に気持てぃー

325 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 10:59:51.75 ID:PXvJsJtgM.net
最盛期ほどではないけど一時期より人増えているのは気のせいか

326 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 11:42:37.96 ID:n9oI8Ta7a.net
まぁコロナによる糞みたいな状況下で、楽しめるものが限られてるからな

327 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 12:26:59.31 ID:7q7/nLyX0.net
pubgliteから本家に来た人も多少はいるんじゃないかな

328 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 17:00:11.33 ID:VzzlL1Ax0.net
ダイヤ報酬なくて草

329 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 17:52:34.85 ID:iXbm5PJHM.net
最近、2倍3倍スコープとキャンテッドをARとLMGにつけて切り分けながら近距離中距離撃つのにハマってる

330 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:00:22.25 ID:B3J8bAhhp.net
キャンテッド不便すぎてよくわからなかったんだけど、もしかして切り替えられるの?

331 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:24:03.29 ID:7q7/nLyX0.net
>>330
デフォルトでalt+右クリックだった様な
自分はaltだけに変更してるけど

332 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:53:08.82 ID:nTzyhbGS0.net
勝利のダンス38欲しかったんだけどもう永久に復刻も無しで入手不可能ですか?
Danucdっていう人の動画でドン勝すると踊ってたので欲しくなった

333 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 18:53:35.37 ID:A/BbL+Fj0.net
キャンテッドあると中距離のAR狙いがだいぶ簡単になる

334 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 20:10:54.08 ID:i7s9bw2ua.net
>>328
ランクマ報酬出てたっけ?

335 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:09:28.47 ID:8lRHmfb20.net
なかなか上手く勝てねぇ
敵も自分も雑魚死ばっか

336 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:23:02.21 ID:8lRHmfb20.net
もーエランゲル1番つまんねー
南に寄った時のクソゲー具合異常

337 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:29:55.34 ID:09bdE+Ty0.net
マップは選べません
どのマップでも勝奴だけが
マスターになれる
あとは雑魚

338 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:18:27.18 ID:jjjR1jN50.net
今のシーズンパスいつ終わるんだっけ
パジャマ報酬とかいらなさすぎる

339 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:50:54.20 ID:GesYcPD40.net
>>337
でもサノックはヤメテくれって思う

340 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:04:50.62 ID:raijI8nUM.net
立った!立った!今日はドン勝だ!

PUBG LITE Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621391648/

341 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:03:36.40 ID:2XXUgumK0.net
サノックはパラモに変えて欲しい

342 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:09:15.67 ID:Y6jKMLj+0.net
>>340
サービス終了したのに何やってんの?

343 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:12:29.44 ID:mdG4kaQD0.net
ま、LITE民と初心者のスレとして活用しようぜ

344 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:15:28.59 ID:ciHkXZSQ0.net
そんなに人いませんよ
全てここでいいと思います
pubgは

345 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:19:43.61 ID:yyy+UzLqM.net
人が多ければTPPスレとFPPスレに分けるのはありだと思ったが

346 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:27:43.39 ID:stBH9aNZ0.net
中国人だけで盛り上がってるからなこのゲーム

347 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:37:08.83 ID:ciHkXZSQ0.net
大会スレは盛り上がってるけどね
ここは過疎
tpp fppほんと別げーだと思う

348 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:50:45.25 ID:2XXUgumK0.net
視野角ってどれくらいにしてる?
釈迦が最大にしてたけど遠くの敵見えないから85にした

349 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:05:14.32 ID:ciHkXZSQ0.net
釈迦のpubgは情報古いねー
もうやってないし
あんな奴のマネしなくても

350 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:22:31.31 ID:2XXUgumK0.net
別に今は真似してないよ
pubg全然知らない時に真似してただけで

351 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:40:50.94 ID:yqRFG80Ca.net
釈迦ってPUBG以外で何か実績あったっけ?

352 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:06:44.73 ID:XuiGRjKt0.net
もっと市街地戦あれば面白いのに…って芋ゲーになるだけか

353 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 17:53:36.34 ID:2XXUgumK0.net
havenがある

354 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 17:56:24.30 ID:HFnJNXkq0.net
>>351
いや釈迦ってAVAの元プロ選手だぞ…
むしろPUBGの実績がねえよ

355 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 18:06:45.10 ID:ciHkXZSQ0.net
芋れないように音をなんとできないのかね?
止まると呼吸音がめっちゃするとか

闘って死ぬのなら皆文句なし

356 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 18:13:31.66 ID:K7vXgUyUa.net
突然携帯の着信音が鳴るとか

357 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 18:54:18.66 ID:92SmV3wH0.net
CallOfDuty WarZoneは「心拍センサー」ってアイテムがあってこれを使うと30m以内の敵を発見できる
遮蔽物があっても関係ない
これ芋防止の戦闘活性化アイテムかな

358 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 19:33:36.81 ID:2XXUgumK0.net
それよりもサノックけしてニュービケンディ作って欲しい

359 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 22:44:07.44 ID:2XXUgumK0.net
もう何しても対面負けるイメージしかわかねえ

360 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 23:41:55.71 ID:NXJEjwa30.net
もう一回ヘブンやらせて〜

361 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 04:34:11.00 ID:DoMbgILt0.net
>>358
次は100%雪溶けした夏バージョンかな

362 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 07:40:48.44 ID:6ciK4gIV0.net
この時間帯インファイト下手なのに激戦区降りるやつばっかでつまんねーな

363 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 07:54:34.43 ID:6ciK4gIV0.net
まぁどの時間帯だろうと死んでるだけなのでつまんないんですけどね

364 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 08:14:08.28 ID:6ciK4gIV0.net
3回ノック取れて楽しかった
何故か味方に敵と勘違いされて殺されたけど

365 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 12:34:07.72 ID:Ky5vvkHJ0.net
配信者この時間いなくて
つまらんなー
夜もいないか
エペはいるよなーニート時間でも

366 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 12:53:10.75 ID:ibDcIWIo0.net
お前がやれよ
カジュアルならドン勝つ取りまくり、ランクマなら手に汗握る試合が見せられるだろう

367 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 13:01:27.17 ID:6ciK4gIV0.net
>>365
hwinnとshrimzyこの時間やってるよ

368 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 14:03:47.69 ID:6ciK4gIV0.net
kovaakでできるpubgの練習ってないの?

369 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 15:37:58.29 ID:Ky5vvkHJ0.net
配信とかぜってーやりたくねー
視聴者0でしゃべってるんでしょ
きもちー こえー いてー とか叫んで
つまんね

370 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 18:08:20.16 ID:igBjXsw9d.net
>>360
シーズン変わったらいつか帰ってくるやろ
マップ数増やさない方向らしいからどこかと入れ替わりになるっぽいけど

371 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 18:20:59.40 ID:fvaybedB0.net
ドン勝Tシャツ移管出来ないのかホモ野郎

372 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 22:02:26.18 ID:6ciK4gIV0.net
車で撃とうとしたら事故でチームキルされるのほんまクソ仕様やデェ

373 :UnnamedPlayer :2021/05/20(木) 23:46:34.30 ID:6ciK4gIV0.net
m416って自分で使うと雑魚武器なのに、敵が使うとベリル並みのキルスピードになるのなんなの

374 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 00:32:01.81 ID:Hfb0chUK0.net
grozaって弾抜けしてるとしか思えないくらい当たらないのなんなんだろう

375 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 00:49:52.61 ID:SNgg/Oxg0.net
野良ランク苦行すぎる

376 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 01:01:26.28 ID:Plzr57qK0.net
VC繋げばプラチナ3は余裕

377 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 01:34:54.00 ID:t77vMn7T0.net
プラチナとゴールドの境目あたりが1番よ

378 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 05:38:53.97 ID:owrHlgp3a.net
プラチナから上はチートの接待ばっかだからやりたくない
人間と戦ってる気がするのはゴールド帯

379 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:53:57.28 ID:Hfb0chUK0.net
雑魚死がが更なる雑魚死と雑プレイを読んで激戦区で死ぬのを繰り返してたらシンバー3まで下がった
ワンスク状態の方がちゃんと生き残ろうとするからか2位5キルとかとれたりする…

380 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:59:53.17 ID:owrHlgp3a.net
>>379
味方の質が良ければゴールドランクは維持できるでしょ
シルバーなんて勝つ気があるのか疑わしい連中ばかりだから、
そこで甘んじてたらまともなチームプレイのできないゲームしかできんよ

381 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:09:28.20 ID:Hfb0chUK0.net
>>380
味方の質は野良だからなぁ
自分も射線切らずに雑魚死したりミス多くて下手なのもあるけど、半分くらい激戦区に突っ込んで即死して観戦しないから一気に下がった感じ
いつもはゴールド維持してる

382 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 11:07:22.85 ID:owrHlgp3a.net
激戦区オンリーならしょうがないが、
率先して突っ込んでもカバーできない所でやられたら
他の味方に迷惑だからな
激戦区こそ味方のそばで行動しなければならない

383 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:06:23.74 ID:Hfb0chUK0.net
なるほどー
突っ込んでいった味方と行動するようにしてみるか
いっつも味方が一人一人突っ込んでいって、気づいたら1人になってること多いんだよな

ノーマルにもランクマくらい人が居たら激戦区の練習できるんだけどなぁ

384 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:28:04.49 ID:Q8Ko74ZB0.net
激戦区嫌なら自分が最初にピン刺せば?大体着いてきてくれるで

385 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:44:18.04 ID:owrHlgp3a.net
VCでゾバゾバも追加で

386 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:58:39.33 ID:lrG1rJTt0.net
>>384
せやな

野良やってると、たまに中国人同士がボイチャで勝手にピン刺してないところにみんな降りたりすると悲しい

387 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:23:16.64 ID:12yhpNVZ0.net
最後死体撃ちかなりするね観戦最後まで見るけどまだ敵に対してだから分かるけど
ダウンしてる味方に対して撃ってるやつは冷めるわこの前も2対1で味方がかなり削ってたおかげで
撃ち勝ったのにそのダウンした人にフルオートで撃つとか頭おかしすぎだろ

388 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:36:56.94 ID:NYsjj2Hq0.net
>>387
それ煽ってるんじゃなくて、やったぜーって祝砲の意味で撃ってるだけでしょw
俺もドン勝つとったらお互いに撃ち合うし

ボイチャ聞いててもお前が上手かったら楽なのに!みたいな感じじゃないよ

389 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 04:06:55.47 ID:TXeQeN/bd.net
いつでもエナドリで乾杯だぞ

390 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 04:16:46.86 ID:NYsjj2Hq0.net
もうだめだな今日は
下手すぎる
こっちに気づいてない相手すら打ち負ける

391 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:16:41.73 ID:3SyOcTyV0.net
アーケードモードやりすぎてFPPのほうがしっくりくる身体になってしまった

392 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:24:18.53 ID:AcrdFJOAd.net
ランク機能してないよなこのゲーム
botなくしてマップローテでいいわ

393 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:20:12.27 ID:NYsjj2Hq0.net
ほんとそれ
全員上手すぎなんだよ

シルバーゴールドでもDMRでリーンしながら当ててくる奴いっぱいいるし
他のゲームだったら立ち回りどころかエイムすらウンコみたいな奴ばっかなのに

394 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:57:21.84 ID:ZiE44j5V0.net
どのゲームでもそうだけど旬が過ぎて人減ってきたゲームは上手い奴しか残ってなくて地獄になる

395 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:52:48.28 ID:GFLyBwWpM.net
称号と戦績が比例してない奴ばっかだからな

396 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:36:10.54 ID:NFyVuj+3p.net
うんちブリブリデスばっかりで泣けてくる

397 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:37:05.32 ID:FAOmTkwx0.net
tpp fpp ランク ノーマル 
分けすぎ
もうにやる人いません

398 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:24:25.41 ID:zeY50Sxb0.net
しかもモバイルある上にPUBGないですらクロスプラットフォームにすらなってないという
そりゃ分散するわなあ

399 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:25:31.07 ID:v+6rX5wT0.net
オワコンにはチートで充分
お前らの言う上手さは金で買えるし、
相手もチートで見つけ出してキルしているだけ
むしろその程度で壊れる、程度の低いゲームだったとも言えるな
チート狩りするジャッププロなんか見たことないし

400 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:49:36.81 ID:DZqigLp90.net
運営にやる気があるかどうか

401 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:04:17.22 ID:NYsjj2Hq0.net
超有利ポジだったのに2発くらいしかDMR当てられなくてほんま下手すぎワロタですわ

402 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:13:28.55 ID:AcrdFJOAd.net
tppfppもローテでいいわ

403 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:40:16.81 ID:NYsjj2Hq0.net
さっきから同じクソ上手いやつとずっとマッチングしててワロタ

404 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:45:17.21 ID:NYsjj2Hq0.net
上手い人は6倍m4と等倍AK交互に使えるのほんとすごいわ
3倍使った後に等倍使うとリコイルまともにできない

まぁリリース当初からやってるからもう慣れてるんだろうけど

405 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:26:08.34 ID:v+6rX5wT0.net
感度それぞれで設定しろよ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:43:31.05 ID:U7mQmb3p0.net
ゲーム自体がもはや違うからクロスプレイにされても困るけどな
今の状態でクロスプレイされたらモバイル一強すぎる

407 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:22:41.13 ID:4p9VQVIn0.net
PS・Xboxとのクロスプレイが実装されたら良さそうだけど

408 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:42:59.61 ID:u5iBgGwq0.net
CSってオートエイムとかあったりするの?

409 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:12:50.88 ID:3i54vfbt0.net
>>405
ありがとう
6倍早すぎて出来なかったから2.3倍だけ感動早くした

410 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:11:05.46 ID:YC10jSYZ0.net
>>406
DPの反動を押さえ込むわ動きが俊敏すぎるわでサイボーグ兵士を操作してるみたいに感じる

411 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:33:04.09 ID:xrt8So1m0.net
>>408
PC版よりリコイルが緩いだけでアシストはない

412 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:17:37.00 ID:3i54vfbt0.net
ps版やったことあるけどps4コントローラーだとエイムやりにくすぎて論外だったわ

413 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:44:07.13 ID:4p9VQVIn0.net
ApexとかBFはエイムアシストあるらしいけどPUBGは無いのか

414 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:07:48.99 ID:41LmbPlU0.net
モバイルとのクロスプレイはないでしょw
でも、補正アリだとしてもPC民の方が絶対強いと思う
むしろモバイルで10キル〜ドン勝〜wとか調子乗ってる勢をPCランクマの世界にご招待したい

415 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:29:28.61 ID:U7mQmb3p0.net
>>414
200メートル6スコフルオートヘッショ当たり前やから勝ち目ない
もうあれはゲームが違う

416 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:29:42.59 ID:3i54vfbt0.net
エランゲルで平原にアンチよるとほんとクソゲーすぎるわ
まだ木がある分サノックの方がマシ

417 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:31:09.59 ID:41LmbPlU0.net
>>415
えぇ…

418 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:45:53.99 ID:9JYg63mZ0.net
モバイル組もPCは別ゲーって言ってるからそうなんだろうな
一度対戦してみたい気はするが

419 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:46:16.81 ID:EHKR9+j00.net
CSとのクロスをやるならPS5/Xbox X/SでUI周りをPCと同等にしてまぁ・・・って所じゃね
PS4/Xbox Oneだと処理能力不足で厳しいと思われ

420 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:12:25.78 ID:9gZn+VDo0.net
クロスしたところで人口増えないしメリットなさすぎだろ

421 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:40:03.51 ID:xp8DkCGO0.net
中国サーバーのノーマルサノックしか選ばれない
なんだこれ

422 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:56:43.10 ID:xp8DkCGO0.net
ノーマルなら無双できると思ったけどノーマルも上手いやつしかいねえ
つまらん

botいれるんじゃなくて初心者もすぐに上手くなれるような練習なり立ち回りなりできるような何か作れよ
そら人いなくなるわ

423 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:54:18.24 ID:AbHF4Td60.net
赤ちゃんみたいだな

対人ゲーなんだからコツコツ練習しなきゃ勝てないよ

424 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:33:49.34 ID:dz148ci1M.net
このゲーム情報戦なところがあるけど初心者が情報を仕入れられる機会がほぼ無い状態ではあると思う
ネットで検索して出てくる情報は古い物ばかりだし自分で調べて虎の巻を作るくらいじゃないと勝つのは難しい

425 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:18:02.22 ID:gknjPkEm0.net
でもやる事は一緒なんで少しやってたら慣れるけどな ちなlite民

426 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:46:10.04 ID:xGDLC6ge0.net
LITEはちょうどいい受け皿だったのにな
もったいない

427 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:49:24.18 ID:TnkFIKqf0.net
>>422
初心者はTPPから入ったほうがいいよ
このゲームはまずはかくれんぼ技術者を学ばないと

428 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:10:20.15 ID:5DlPBtJe0.net
このゲームの正しい楽しみ方ってダブルバレルだけ持って待ち伏せで敵を倒すことだろ?
回復アイテムとかで罠張って物陰から撃つの楽しいわな

429 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:15:36.08 ID:xp8DkCGO0.net
>>423
fpsはpubgがはじめてのヒヨコの赤ちゃん状態だから辞めずに済んでるけど、普通の人なら即辞めてるレベルで難しいと思う

TPPから始めたけど別ゲーとしか思えない
かくれんぼしてたら詰められて死ぬし、かと言って詰めたらやられるし
上手い人はインファイトも詰めてるわけでもないのに敵が何故か一人一人来たり、リズム変えたりして倒してるけどなんでそれができるのかもよくわからない

430 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:18:01.56 ID:xp8DkCGO0.net
>>428
昨日それされた
ん?なんでここ誰も来てないはずなのに弾薬ないんだ?味方がとったのかな。と思って別の部屋行ったら待ち伏せされてて死んだ。
泣いた

431 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:25:45.02 ID:PRgy5pmmM.net
待ち伏せしてても相手も警戒して入ってこない時も多いわ

432 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:31:04.12 ID:xp8DkCGO0.net
あるある
ここの壁から出てくるはずだから気をつけないとって思ってる時に限って出てこないし、忘れてる時に限って出てくる
死なないようにするゲーなのはわかってるけどできない

433 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:45:13.76 ID:GutAlEPtr.net
アイテムで釣って油断させたり、燃料タンクを爆発させたりのトリックキルに憧れる

434 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:18:23.69 ID:xGDLC6ge0.net
タンク爆発させてのキルはあるけど、普通に撃ったほうが早かった

435 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:59:26.00 ID:TnkFIKqf0.net
自分は初FPSがBF4で次にPUBGだけど
始めた頃はトレモも無かったし一方的にやられるだけだったな
リコイル練習が全然出来ないから過疎地降りて
ドン勝捨ててリコイル練習してたら殺されて。
それすら許されないのかと辞めようと思った事はある
ただその頃はストリーマーが沢山いて
色々なプレーで魅せてくれたから、さも自分がやってるように錯覚してたなw
それのお陰でモチベ上がって毎日コツコツ続けてキャラコン覚えてさ。
トレモ来てからはリコイルも覚えた
そして今はFPPランクマでプラチナ1まで来てる
まあようはコツコツがんばれやw

436 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:14:38.65 ID:TXsHOjj20.net
俺もpubgがfps初めて
最初Fが押しずらいと書込みしたら
向いてない やめた方がいい
とか誰でも言えるクソみたいなアドバイスされて
あれからもう4年たつなー

437 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:19:12.65 ID:xGDLC6ge0.net
>>436
それ覚えてるわw
強くなりたきゃデフォルト配置から変えるな!とか書かれてて
さすがにコイツらアホだろと思った

438 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:43:43.51 ID:+xeQZ7AHM.net
俺なんて電磁パルスからダッシュで逃げてる時に武装解除「X」を押そうとして伏せ「Z」を押しちまう
ムクっと立ち上がる動作みてつくづく成長しないと思う

439 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:45:44.56 ID:xp8DkCGO0.net
まぁそうだよなぁ
雑魚死とか不注意で死ぬの多すぎるからまずそこ直すの心がけるか…
あと車ひっくり返って死ぬのとか

海外のプロとか見てるとちゃんと注意すべきところ注意してる
見てないところから殺されるってことほとんどないし

440 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:47:10.43 ID:JOZzCSWkM.net
Fは押しやすすぎて危ない。ソロで乗り物乗っているときに誤って触れたら即死だし

441 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:51:58.94 ID:xp8DkCGO0.net
俺も誤爆しまくるから、武器解除は「。」にしてる。
グレネードもGとF間違えて車から落ちて死ぬからEにした。リーンはマウスの横のボタン。

武器持ち替えミスでも雑魚死するから、テンキーの1にDMR。2にAR。

デフォルトでリーン出来る人すごいと思う。あれは無理。

442 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:41:20.57 ID:TXsHOjj20.net
RJのプロだってリーンできなくて
違うボタンにしてるらしいし

キーボード膝に置く人とかいるんだろ
抱えたり アコーディオンの様に
色々アイデア次第で上手くなるしね

443 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:53:51.83 ID:9pdGa6/BM.net
グレ投げ尽くしたらお次は勝手にC4にならないで欲しい
こもった家を爆破して全滅してしまった…

444 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:11:32.01 ID:7+i7WhQbM.net
想像したらワロタ

445 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:49:24.10 ID:NlvNrVczM.net
C4はどういう時に使えばええんや?

446 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:38:45.96 ID:27VXFd3U0.net
>>445
C4くっつけた車を敵に向かって惰性走行させて爆撃
家に芋ってる敵を吹っ飛ばすor炙り出す
接敵したとき前に投げ込んで空白地帯をつくる

観戦モードで見た事あるのだとこんな感じ
なんか自爆してる人もよくいる

447 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:24:57.65 ID:PBcdU47NM.net
C4クリアリングは優秀

448 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:39:20.17 ID:rP4Gg+2t0.net
C4って助手席から投げられたっけ?

449 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:39:37.05 ID:xp8DkCGO0.net
サノックのブートキャンプに全員集合の法則はなんなんだ?
4AMが初頭ファイトの練習になるとかいってんのかな
PCフリーズして動けないくらい降りてくる

450 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 19:40:16.98 ID:az3PLi3d0.net
C4、ランクマで出てこないから存在忘れてたわ

451 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 20:00:47.31 ID:xp8DkCGO0.net
ノーマルとランクマまじでレベルかわらん
むしろノーマルの方が個人の撃ち合いは上手い気がする

452 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 20:10:15.29 ID:AbHF4Td60.net
サノック面白くないから初動ファイトして次行こうみたいなのはありそう

453 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 20:55:01.15 ID:xp8DkCGO0.net
サノックおもしくないのに、ノーマルだと7連続くらいサノック選ばれることある
本当謎
パラモと変えて欲しい

454 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:03:42.49 ID:iRaILNgUp.net
steamのコミニュティにupされてるQRコードのやつってスキン貰えるの?
中国語でなんか書いてあるやつ

455 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 00:18:56.61 ID:wiTcq54R0.net
全員強すぎまじで
下手くそにしか勝てん

456 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 00:38:54.16 ID:wiTcq54R0.net
ノーマル敵強すぎなんだけどなんなのこれ
ゴールドよりもうまい奴しかいない

457 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 01:26:42.82 ID:pnlblQ2b0.net
ノーマルのレットゾーンあれ誰が喜ぶの?
今日2回くらったぜ

458 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 02:10:13.76 ID:wiTcq54R0.net
ミスって障害物当たっただけなのに降りないでくれ…

459 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 02:38:07.88 ID:wiTcq54R0.net
車でもう行き先ない時ってどうすればいいの?

460 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 02:38:33.72 ID:wiTcq54R0.net
もしくはあるかもしれないけどどうすればいいかわからない時

461 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 03:01:51.59 ID:wiTcq54R0.net
また舐めた動きしてたら死んだ…

462 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 03:02:00.60 ID:wiTcq54R0.net
また舐めた動きしてたら死んだ…

463 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 03:36:43.75 ID:rhXayCZJ0.net
まずマウスサイドにリーンやめたら?

464 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 04:10:22.69 ID:wiTcq54R0.net
なんで?
今5キルとれて大満足

465 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:03:28.40 ID:7G3kVwIL0.net
>>461
>また舐めた動きしてたら死んだ

「いっ、今のは本気じゃないからねっ」みたいな

466 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:11:53.51 ID:SrKy69x3M.net
プロでも不用意に詰めてショットガンの餌食とかあるからなぁ
不用意な行動は死亡フラグ

467 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:47:50.06 ID:gjGx6Tsy0.net
こいつ強かったなーと思って戦績サイト見たら
前シーズンゴールド2でKDA0.7なのに
今シーズン100試合程度でダイヤ3のKDA8とか
見てて悲しくなるな

468 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:49:24.27 ID:VvnmNmk8M.net
botがウザい

469 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:55:11.56 ID:9n7PSb+Jp.net
デフォルトリーンできないと割とこのゲーム乙るからやめたほうがいい

470 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:57:06.78 ID:Hkj3js5r0.net
Botもちゃんと飛行機から降りてアイテム集めて、その上で出会ったら戦闘してきたらいいのに
オフラインゲームの雑魚敵と変わらんのが萎えるなあ
倒しても同じアイテムしか持ってない

471 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 09:31:48.06 ID:gkb47wZpd.net
>>464
基本的にどのfpsもエイム時にマウスの握りがその都度変わるようなキーをサイドボタンに配置するはプロもオススメしてない

472 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 09:55:19.26 ID:9n7PSb+Jp.net
ガチでマウスリーンは上手くならないからやめたほうがいい

473 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 10:34:10.27 ID:wiTcq54R0.net
なるほど。慣れるから良いかなと思ってやってました。

474 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 10:49:02.50 ID:pnlblQ2b0.net
pubgグッツ欲しーな
tシャツすら持っていない

475 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 12:39:28.80 ID:yYclVaoxr.net
縮小速度を倍にした上でゲーム開始時から縮小範囲が決まってたらもう少しテンポよくなりそうだけど

476 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 13:01:28.97 ID:xWeGtILK0.net
荒野行動は範囲縮小が早くてテンポがよった ただその場合はアイテムをもっとドロップしてくれないとまともに戦えんやろな

477 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:15:10.10 ID:kFWV5/7Nd.net
ノーマルはもっと武器湧きよくしろよ
ほんと糞だよ

478 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:15:19.45 ID:fggQPzfYd.net
アイテムドロップなんて全部eスポ仕様でいいだろ
ノーマルとか物資カスすぎてやってられん

479 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:26:52.31 ID:ckWr0hi1a.net
今でもまだマシだろ
昔は10件家漁っても拳銃すら手に入らない時があった

480 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:45:00.01 ID:5CT6BNgr0.net
俺はしゃがみのCが押せないから、サイドボタンにしてるけど、やっぱりエイムしながらサイドボタン押すのも無理
オススメの割り当てある?
リーンはデフォルトで慣れてしまってる

481 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:52:27.16 ID:RmPdU61Y0.net
Keyswapか何かで無変換に適当なキー割り当ててそこにするとか
Ctrlとか

482 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:56:19.89 ID:pnlblQ2b0.net
昔っそんなひどかっけた?
そんな気もする
だからサノックしてたのかな

483 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 14:59:49.32 ID:bQ003Ika0.net
昔のミラマーは端っこの方に降りるとそんな感じだった

484 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 15:59:32.35 ID:vnaAIQuA0.net
じゃがみはctrl

慣れるとラクだよ

485 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 16:42:52.34 ID:5CT6BNgr0.net
ctrlがいいのね、ありがとうやってみふ

486 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 19:59:04.75 ID:wiTcq54R0.net
マウスのサイドのリーンやめてみたけど、リコイルとリーンめっちゃやりやすくなったけどその他の操作がめっちゃやりにくい
慣れるまで大変そうだ

487 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 20:05:08.69 ID:pnlblQ2b0.net
アクア5が昔ちらっと配信で
キーボードの早打ち練習みたいなのしてたけどね
太古の達人みたいなの

488 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 21:29:59.22 ID:4b59yLknd.net
>>479
昔のpubg動画見ても洋服しか落ちてない家とか草も生えない

489 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 21:42:46.26 ID:4b59yLknd.net
>>481
無変換キーってすげえ押しやすい位置にあるよな
デフォでキー設定できないのが残念すぎる

490 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 00:19:10.91 ID:j/CvtecOM.net
>>480
キー設定じゃないが、自分はスペースキーのキートップを使ってない右Ctrlにしてる
CVキー押す時に親指を寝かせてもスペースキーに干渉しないから便利
(右Ctrlは単純にサイズ的に大き過ぎず小さ過ぎないから選んだだけ)

491 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 02:15:49.61 ID:hjJ8BoWe0.net
頼むからチーターどうにかして
リプレイみたら酷いの多すぎ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 02:42:24.91 ID:pSX5lE3Oa.net
逆に考えるんだ
世界戦を想定した、最高の練習環境だと

493 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 02:58:47.56 ID:TNs8vfDM0.net
ほんとチーター多いな
復帰してひと月で永久追放しましたの通知4、5回来たで

494 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 03:35:31.99 ID:5e2msOMCp.net
ウルトラエイムとウルトラリコイル手に入れた代わりにうんこキャラコンになった

495 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 09:11:16.07 ID:Z4CBBlf90.net
とりあえず全部通報したら3割永久BANとか呆れるわw

496 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 10:55:20.88 ID:scOj3Ti10.net
何がクソってキルレ1切ってる雑魚が、たまたま6キルくらいしただけで通報されたらBANになるのがクソ
尋常じゃないまぐれエイムしたなら運営も判断つかなかったのかなってわかるけど、敵がグレ踏んで自爆したりとか芋で狩っただけだから通報されたシーンも見てない
しかも問い合わせても無視

497 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:05:00.60 ID:jzBOhfVY0.net
50m以上の車移動中でもLMG等倍棒立ちで撃って即死させてくる奴堂々とし過ぎて草

それと最近のチーターのトレンドは単砂何かね?キルログで同じ奴がバンバンヘッショ決めてる試合は建物に入って無いと透視付だから射線切れなくてだるい

498 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:06:14.08 ID:0xyC0ZKb0.net
新マップのtigerって日本がモデルかな?
https://twitter.com/PUBG_JAPAN/status/1397371911227674625?s=19
(deleted an unsolicited ad)

499 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:13:00.63 ID:r0P5dP6i0.net
極東アジアか

500 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:20:09.26 ID:MQsaIohD0.net
リスポーンはいらんだろー
それが無いのがPUBGの売りだったのに

501 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:26:37.86 ID:SUqWZMzP0.net
2021年中にミラマーリマスターと8×8のマップ2つ追加って凄すぎないか?

502 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:35:58.24 ID:SUqWZMzP0.net
韓国には虎にまつわる神話とかも多いから多分Tigerのモデルは韓国だと思う
サッカーの代表チームのロゴも虎

503 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:40:48.47 ID:r0P5dP6i0.net
イメージ見る限り日本の田舎と重なるから
夏休みにばあちゃんちでバトロワする感じで楽しめそうやな

504 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:47:29.95 ID:FPeU8EkP0.net
>>498
新マップは楽しみだけど
結局ミラマーとエランゲルに戻っちゃうんだよな

505 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:47:38.83 ID:jzBOhfVY0.net
原作の漫画の島を再現的な?

506 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:52:38.82 ID:ziHnlGtD0.net
8x8はコリアか 日本が田舎のマップか

507 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 11:55:25.74 ID:ziHnlGtD0.net
サノック消して新マップで

508 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:00:05.96 ID:vFx4NptD0.net
微妙そうだけど来たらやるしかないんよな

509 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:17:15.30 ID:+UwbitpGp.net
うん、ガチでいまのサノックはゴミだから削除で

510 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:17:43.07 ID:ziHnlGtD0.net
klkiが日本でTigerがコリアか

511 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:20:15.26 ID:jzBOhfVY0.net
サノックと雪山はローテーション組に降格でいいよ

ランクマはエランゲル、ミラマー、虎で行こう

512 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:41:58.32 ID:Ki2c4zQ40.net
最初のマップErangelが傑作すぎて
あとに続くマップは評価が厳しいね

デビューアルバムがベストのミュージシャンみたいな

513 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:51:50.34 ID:scOj3Ti10.net
エランゲル1番嫌い
勝っても負けてもそらそうだわなって感じ

514 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:58:58.46 ID:ziHnlGtD0.net
4つ目の8×8マップが登場します

ってやべーな
今そんな人いねーけど

515 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:59:52.10 ID:r0P5dP6i0.net
この1年ミラマーしかやってない者から言わせてもらうと
ミラマーが至高

516 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:26:13.43 ID:QbHI0S7od.net
エランゲルとミラマーがやっぱり面白い
サノックは芋りやすいから初心者のとき狂ったように回してたな

517 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:04:42.72 ID:FZdkMw4v0.net
>>512
エランゲルもミリベ糞やん

518 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:10:38.08 ID:PF98qI0jp.net
昔のディスコ鯖どいつもこいつもサノックしかやらなかったよな

だからレベル低いんだよな日本

519 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:35:37.07 ID:12UgMW3oa.net
リスポーンより気絶殺すのを難しくしてくれ

520 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:44:12.10 ID:ziHnlGtD0.net
他のゲームによせんなよなー
センス無いわー今の作ってる奴

521 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:28:29.18 ID:scOj3Ti10.net
新しいスナイパーライフルバイク一撃で破壊するのやばすぎだろ

522 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:50:17.62 ID:bVY8oCLX0.net
>>521装甲車の無双が少しでも緩和できるしそっちのメリットの方が大きい

523 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:56:22.62 ID:jzBOhfVY0.net
ランクマの報酬ってパラシュート以外は全部次のシーズンで没収なん?
TOP500のも没収されるなら頑張ってもなんかなぁ

524 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:24:37.81 ID:SUqWZMzP0.net
ミラマー、眩しい!w

525 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:42:19.06 ID:or8X6wqa0.net
先月、steamを中国人にハッキングされて、その後サポートに問い合わせて無事アカウントは取り戻せたのですが
未プレイだったPUBGが勝手に87時間プレイされており、その間にチートでも使っていたのかBANになっていました。(コロナで入院していたのでアカウントハックの確認が遅れました)
PUBGサポートと2週間くらいやり取りして結果的に「解除できない」と言われてしまったのですが、同様の経験(ハッキング)をされて、その後BAN解除された方はいますか?
プロフィールにゲーム禁止記録が付いて本当に困っています…。

526 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:43:43.23 ID:r/niaKNAM.net
対装甲車はパンツァーかC4が有効だったような

527 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:56:23.82 ID:mksOP15G0.net
新マップのkikiは「危機」で日本が舞台?

528 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:04:14.83 ID:QEQtqZg90.net
トレーニングにグライダーって無い?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:43:35.47 ID:FZdkMw4v0.net
>>528
無いよ
そういう所の抜けもホントに糞

530 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:58:44.20 ID:4P2HnKTJ0.net
グライダーに乗りたいなら確定でスポーンするサノックが一番可能性が高いかも
ただし物資は運が必要だし、離陸の難易度が高いし、実戦的な練習にも向かない

531 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:52:45.04 ID:SUqWZMzP0.net
新ミラマーのパワーグリッド周辺めっちゃ窪みあるんだけど前からだっけ?

532 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:54:37.34 ID:jhLmwgPw0.net
新ミラマー?
パワグリ西〜北西側と南東側の窪みなら前から

533 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:10:43.17 ID:SUqWZMzP0.net
>>532
テスト鯖

534 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:02:41.09 ID:SUqWZMzP0.net
どうやらプラシーボだったみたい
色合いは確かに変わったし全体的に綺麗になったのは分かるけど一番大事な地形の変化はあんまり無い感じかな?

535 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:03:26.06 ID:pbPI1SfH0.net
8x8出すの遅すぎないか
頑なに出さんから競技シーンのマンネリ化にもつながったよな

536 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:05:13.77 ID:jhLmwgPw0.net
ミラマーは変えないでいいけどな〜

537 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:16:45.17 ID:scOj3Ti10.net
ていうかチート宣伝してる奴通報して1日しかBANしないって運営は頭湧いてるのか?

538 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:18:15.55 ID:FZdkMw4v0.net
マップ研究が大変だよな

539 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 04:56:24.33 ID:hiKveacz0.net
ミラマーは車移動中に意味わからんスタックする段差だけなくしてくれたらいい

540 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 09:03:39.23 ID:R7wmx9Pl0.net
日本の地方が新マップな感じ?
どうせなら都市部にしたらいいのにとは思うけど8x8で都市部は色々キツそうw

541 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 09:33:54.20 ID:OLUuH6mZ0.net
>>539
マジでこれ

542 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 09:50:45.70 ID:fS7YOlDR0.net
都市にしてビルなんて建てた日には究極の芋ゲーになるからな
kikiはそういうテイストらしいが

543 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:06:41.50 ID:tI4a2QxY0.net
車のことある程度知ってたら意味わからんことはないけどな
ミラドとか特にスタックしやすいのはホイールベースが長いし車高も低いからだし
ちょっとの段差でも乗り上げたら当然タイヤは空転するし
FRだから前輪が接地してても後輪が浮いたらアウトだし
アルゴリズムは結構リアルだと思うけどな
逆にダチアはFFだから前輪に荷重がかからないとトルクが出ないのは当然なのに
山登る時にダチアおせーとかたまに言ってる人いるから笑える

544 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:10:18.54 ID:u/zOZfO8a.net
>>542
何もない平原を走らされて延々とDMRに撃たれ続ける
シーンよりかはマシじゃね?

545 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:30:36.23 ID:R7wmx9Pl0.net
リアル思考の人にとっては
車があんなにバウンドしてコロコロ回転して、また元通りに貼ったりするのは正常なの?

546 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:32:17.39 ID:R7wmx9Pl0.net
PUBGは屋外メインだから、新マップ追加してまた屋外メインにしてもあんまり代わり映えなさそうなんよな

最終サークルが都市部とか建物内だと結構駆け引き楽しいんだけど、俺だけ?

547 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:44:20.77 ID:tI4a2QxY0.net
>>545
元通りに起きやすくしてるのはゲーム性としてしょうがないとして
あんな100km以上スピード出してりゃそりゃ激しく横転する

548 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:44:47.06 ID:OLUuH6mZ0.net
>>543
ゲームとして意味不明だよ
なんで車がないと終わりのステージで突然ひっくり返って死ななきゃいけないのか

549 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:49:39.67 ID:tI4a2QxY0.net
>>548
あんなデコボコしてる道を100kmで走ってみればわかるよ

550 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:53:27.45 ID:R7wmx9Pl0.net
まあ思わぬところでスタックするのはまだいいとして、
外に置いてある木製の椅子にぶつかって車だけダメージ受けるのは納得いかないわw

551 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 11:13:57.52 ID:OLUuH6mZ0.net
>>549
想像してるデコボコが違いそうだな
エランゲルの平原走っててもたまにひっくり返ることあるしちゃんと直して欲しいわ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 12:04:03.83 ID:bSu23n7B0.net
>>542
TPPなんで糞芋になってまうんよな

553 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 14:53:04.22 ID:hiKveacz0.net
そんなところリアルにされても不愉快なだけだわ
車スタック=死なのに

554 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:24:16.58 ID:niXok/VnM.net
せめてパンチで車が押せたら…

555 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:16:44.06 ID:LKr0MnAC0.net
あのデコボコのおかげで打ち合いが楽しいからスタックしやすいのは我慢やな

556 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:32:04.27 ID:+vf34dY8M.net
車がひっくり返ったときはグレでワンチャン・・・

557 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:28.42 ID:eVjOO1Rmd.net
明日らしい
スタヌ楽しみ
https://i.imgur.com/9z1nOC9.jpg

558 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:31:26.84 ID:tZOrOcbl0.net
明日なの?
練習配信とかねーのか
デトネーターはいねーのか
みんな昔はやっつてたのかな?

559 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:35:35.66 ID:u/zOZfO8a.net
走行中の車のタイヤを狙って当てる事って可能なの?

560 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:27:28.48 ID:hiKveacz0.net
>>557
なにこれ

561 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:30:37.77 ID:eVjOO1Rmd.net
>>560
vaultroomのイベント

562 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:59:58.91 ID:KSX6Ea6Sd.net
町中のオブジェクトや瓦礫が少なくなったかな?
すっきりして歩きやすくなった気がする

563 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:33:57.24 ID:fS7YOlDR0.net
ミラマーめっちゃ暑そう

564 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:14:14.84 ID:owIKlShm0.net
ミラマーは車が横転し過ぎで糞なんだよな

565 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:15:18.52 ID:4pf9tjkz0.net
>>559
チーターが嫌がらせでタイヤだけ一瞬で割って来るのは初期辺りにはチラホラいたかな

今はWHとAA位しか見かけないけど

566 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:26:41.47 ID:q9Ud9OcTM.net
バギーなんか下手にドライバー狙うよりタイヤパンクさせてスピンさせるのが正攻法だろ

567 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 08:14:00.99 ID:A/Oikrfv0.net
>>565
コイツ何でもチート扱いしてそう

568 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 08:19:08.81 ID:1qWCaC6ua.net
狙ってやるのは難しいけどそりゃ可能は可能
あと人狙ってたつもりでタイヤ割れることもある

569 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:05:19.80 ID:Ehwm2NWMa.net
チートが可能な事は人力でも可能
チートのせいにするのは努力が足りない

570 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:06:33.95 ID:59I0X0d30.net
>>564
隠れられるくらいのボコボコとかでひっくり返るならわかるけど、道路の横の割と平らなところで突然ひっくり返るのマジでくそ
そう言うところに限って周りに車ないし、あったとしても敵が待ち構えてて殺される

バグみたいなのとか見かけと違った段差はなくして欲しい

571 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:26:37.05 ID:17xhsChaM.net
前方の平地20b付近に走っている敵発見。すぐさまM416で銃撃するも、敵は数発被弾しながら横っ飛び
空中で所持しているM24を装備し着地した瞬間に正確に1発でヘッショ決められ死亡。

やはりレベル500はすごいんだなと思いました。人間技じゃないわ

572 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:40:31.81 ID:r31ifKpU0.net
まぁ20メートルを瞬殺出来ない自分が悪いと思うしかないな

573 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:42:42.69 ID:VoqjqRAl0.net
Twitchで韓国人配信見てるとキルされたら
いきなり報告してる配信者がちらほら…
デスカメラもリプレイも見ず…(´・ω・`)…
報告するんやったらデスカメラかリプレイ見ろよ…

574 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:45:14.80 ID:WxzsqHilr.net
半分腹いせに報告してくる人も居るからなぁ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:53:16.60 ID:kNAK/M1R0.net
youtubeの元プロゲーマーとか自称してるヤツもそんなんいるな
的確にグレ当てられただけでチート扱いしてた…

576 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 12:40:17.61 ID:4pf9tjkz0.net
>>567
壁抜きとか空撃って倒してくる奴なんて今は見かけないぞ

tatsも調べてやればチーターかどうかは分かるやろ?

577 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 13:11:20.48 ID:FDf7IJHD0.net
botしか倒せない俺は通報される心配もない・・・

578 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 13:34:03.77 ID:59I0X0d30.net
>>577
そう思うかもしれんが、たまたま敵がグレ踏んで全滅したらBANになるぞ

579 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 18:31:50.86 ID:DaSr8m5ca.net
通報してもBANされない場合もあるし私怨で通報されてても気づけない

580 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 20:38:55.49 ID:B5bs1fjf0.net
マッチングの待ち時間にトレーニングモードに入場すると
「マッチメイクに失敗しました」とメッセージが出てロビーに戻されます
モードはランクマッチです。
待ち時間にトレーニングモードに入れる方法を知っている方がいれば教えて下さい。

581 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 20:38:55.61 ID:B5bs1fjf0.net
マッチングの待ち時間にトレーニングモードに入場すると
「マッチメイクに失敗しました」とメッセージが出てロビーに戻されます
モードはランクマッチです。
待ち時間にトレーニングモードに入れる方法を知っている方がいれば教えて下さい。

582 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 21:02:37.56 ID:59I0X0d30.net
>>581
あれ入れないのクソだよな
新マップより待ち時間に試し打ちできる方が絶対いいわ
先そっちやってくれ

もっと試し打ちとかキャラコン鍛えるやつ充実させて欲しい

583 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 21:11:57.17 ID:sGkHKedQ0.net
待機所にサッカーボール置くのもなんかズレてるよな

584 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:30:42.12 ID:+c2EuBjT0.net
lynxとmk14の音同じじゃん

585 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:46:59.29 ID:4MHiIrhd0.net
スタヌのPUBG面白かったわ
久しぶりにやってみるか

586 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 01:27:56.64 ID:z1XwtB+T0.net
ちゃんとウルチムでやりなよ

587 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 01:34:16.49 ID:SX8L3R2h0.net
てんちむみたいな地名だな

588 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 02:00:22.65 ID:n9FgBreD0.net
・ウルムチでやること
・FPPでやること
・できるだけランクマッチをやって、ノーマルならkarakinかparamoをやること
トラップが多すぎる

589 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 02:27:17.46 ID:SX8L3R2h0.net
頼むからチート撲滅できなくてもいいから宣伝してる奴は永久BANにしろよマジで
チートなくす気1ミリもないなほんと
誤BANだけはちゃんとやるくせに

590 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 02:41:44.82 ID:/v7p/dg9M.net
マップにカラキン無いんだけど

591 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 03:56:51.29 ID:nZl90q9g0.net
TPP野良スクで11連ドンしてるような
チーターばっかりやんけ・・・

592 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 03:57:51.46 ID:SX8L3R2h0.net
ほこの時間ノーマルはサノックばっかり選ばれるな
どこ降りてもつまらんからやめてくれ
かと言って指定すると時間かかりまくるし

593 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 04:01:09.05 ID:nZl90q9g0.net
うまいプレイヤー増えてプロでも連ドン難しくなってきてるのに
5連とか11連ドンとかKD2桁行ってる奴とかほんと運営しっかり対応してくれよ

594 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 04:15:27.92 ID:IBCWS71F0.net
初めて対物ライフルで頭吹っ飛ばされたけど気絶しただけで済んだよ

595 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 05:02:31.08 ID:QQ2wif1Y0.net
>>594
何度ぶっ飛ばされても復活できるし、
包帯巻いて鎮痛剤飲むだけで1分で完治するよ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 05:26:36.01 ID:d9CP9FVRd.net
pubg世界の蘇生術は凄いな

597 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 10:40:38.26 ID:caozrbJEM.net
サノックでブーキャン降りて雑魚氏までが定期

598 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 13:40:48.58 ID:ZfyECvQa0.net
新ミラマー クソ嫌いな色合い
サノックみてーで終わった

599 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 13:49:03.84 ID:qtAMJqaD0.net
アーリーアクセス時みたいなシンプルなのやりてぇ

600 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 14:39:59.21 ID:nZl90q9g0.net
チームキルしてくる奴なんなんだよ

601 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 16:11:55.91 ID:SX8L3R2h0.net
KRJPはチームキルしてくるガイジが多い

602 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 16:14:23.54 ID:SX8L3R2h0.net
嫌がらせならまだわかるけど、自分が回復とか武器持ってないからって味方殺して奪う奴は頭湧いてる

603 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 16:30:16.33 ID:EqP3jQcz0.net
対物ライフル食らって、あぶなー 死ぬとこだったわーw って凄まじいな

604 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 17:16:38.14 ID:SX8L3R2h0.net
銃弾3発くらっても普通に走り回れるから対物ライフルくらい余裕

605 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:11:26.37 ID:sLVRQzuT0.net
なるべく戦闘回避しつつ最善の安全ルートでのムーブすればかなりドン勝できやすいよ
味方も同じように動いてくれた時はけっこうドン勝できたし
バトロワは生き残りが前程だし馬鹿みたいに撃ち合うジャンルではないね
どうしても戦う以外は極力戦闘回避で隠密に行動するべし

606 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:36:10.75 ID:p+XS1nGp0.net
暇な事を除けば1キル、2キルくらいの低キルドン勝が最善策とも言える

607 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 20:58:29.77 ID:YF6dRNuzp.net
上手くなりたいだけであってドン勝つとるのが目的じゃないんだよなぁ
じゃあ違うゲームやれよって感じだけど

608 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:25:22.52 ID:CXnBfd+B0.net
やり始めて1ヶ月なんですが、レベルだけやたら高くなって実際キルしたのはbotくらいなもん
で、自分の動きを見てみたらbotと同じ様な動きしてた
右左に向いて撃ってきた方向を全く掴めてない
どうやったらあそこから撃たれてるとわかるんでしょうか?

609 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:28:57.98 ID:fgrASJ+4p.net
音をちゃんと聞く

610 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:42:53.62 ID:SX8L3R2h0.net
>>608
サウンドカード10000円くらいのでいいから勝った方がいいよ
チートレベルで違う
ドライバーはちゃんとインストールすること

611 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:02:46.28 ID:ZwG/Igj90.net
お前らサウンドデバイスは何使ってんの

612 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:05:31.38 ID:cluk2oFX0.net
STRIX使ってたけど壊れて今オンボだけどぶっちゃけ違いがそんなに感じないわw
先にヘッドフォン買うのが良いと思うかな

613 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:12:54.30 ID:IBCWS71F0.net
ttps://m.youtube.com/watch?v=zBSBu72qF0s
銃声の聞こえかたは↑の動画で何となくつかんで
あとはリプレイモードでじっくり音聞いてみたりするのもいいと思う

614 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:34:09.42 ID:z1XwtB+T0.net
ゼンハイザーのgsx

615 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 23:35:02.18 ID:z1XwtB+T0.net
あとboseのQC20ってゆうイヤホンを買う

616 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 00:03:46.70 ID:eTQbptw80.net
arctisとgamedac
steel信者です

617 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 00:59:53.70 ID:pgo+kful0.net
BLASTERのやつ使ってる
マジで全然違う

普通のイコライザーみたいに全体的に音を変えるんじゃなくて、銃声とか爆風とか足音を選別にして大きさ変えてる感じする
もし変わらなかったら元々pcに搭載されてるのが良いやつなのかもしれない

イヤホンはIE400proだけど、普通の高いイヤホンとそんな違いを感じなかった
若干足音がペチペチして聞こえやすくなったかなって感じ

618 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:00:51.91 ID:pgo+kful0.net
でも真後ろから聞こえる音が、自分の目の前から聞こえてるような気がする時がたまにある

619 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:03:14.17 ID:pgo+kful0.net
てか自分でやってても上手くなる気がしないから上手い人の見てるけど、なんでこんな都合が良いところに敵いるんだろうって思う

自分の場合同じところで待ちすぎなのかな

620 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:11:11.19 ID:JSGUdSWM0.net
サウンドブラスターの一番安いの使ってるわ 高いの買ったこと無いけどやっぱり違うんか?

621 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:34:13.18 ID:zPv8A3DH0.net
>>619
もうチーターしかやってねぇからコレ

622 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:49:23.84 ID:QiIIs2vF0.net
>>619
>なんでこんな都合が良いところに敵いるんだろう
それがいわゆる強ポジって場所では

623 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 03:08:18.48 ID:pgo+kful0.net
>>622
多分それだ
チーデスとかも俺がやってると反射神経勝負みたいになってるのに、プロがやってると簡単そうに見えるんだよな

リーンとかも微妙に遅くなるのか使う時は使うけどあんまり使わないイメージ

624 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 03:09:27.39 ID:pgo+kful0.net
>>620
1万円くらいのやつだけど全然違った
前がひどかっただけかもしれないけど

625 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 07:58:52.12 ID:ejczlkf30.net
スパイギアのカスタムプロわらわらで草

626 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 08:45:40.60 ID:9NoZrR2q0.net
今のPUBGは自分の足音と装備品のカチャカチャいう音が
自分のちょっと後ろで鳴ってるようでものすごく気持ち悪い

627 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 08:57:28.06 ID:2Y8vjQ7K0.net
みんな良いの使ってプレイしてんだな
俺なんてDAISOの300円イヤホンだよ
ジャックの差し込みが甘いとモノラルになったりとお茶目な奴さ

628 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:15:45.64 ID:JY97JrzJ0.net
>>610
サウンドカードってなんですか?
一万円も持ってないので買えません。
ヘッドホンもbの奴だからまあまあ音は良いんです。でも実際どこから撃たれてるか検討もつかないのでとりあえずデスカメラみたら部屋の中から撃たれていたり、後ろから撃たれてると思って岩に隠れたらそいつから丸見えの岩陰にいたり。
動きがbotと同じで右左してるから撃った人は
botと思うにちがいない。服も課金してないやつだし。全く上達してないのにレベルだけ高くなるの本当迷惑

629 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:24:09.42 ID:lJ443XVq0.net
アリーナ少しでも面白いと思ったらCSGOおすすめ
金も箱売れば貯まるしスキン買っても売れから

630 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:30:08.24 ID:lJ443XVq0.net
今の新しいドロップ箱ゲットすれば約200円で売れる、もちろんsteamマネーになる

631 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 09:39:20.10 ID:lJ443XVq0.net
スレまちがえたw

632 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:01:46.91 ID:ejrpcdyh0.net
完璧ウォールハックなのに24時間BANだけで
永久BANされてないわ
何なんだ糞運営は

633 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:03:00.31 ID:ejrpcdyh0.net
>>626
車の音もダブって聞こえる時あるし
全然修正されないよね

634 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:54:09.90 ID:6lvRcIFea.net
>>632
だからチートは公認だって

635 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:01:42.78 ID:ynRpnapj0.net
>>628
自分も初めてのFPSがPUBGで全く同じだったわ
リプレイ観るとほんとbot以下
衣装はキルしたbotから貰ってる

この間フリマサイトでサウンドブラスターG5(サウンドカード)を5000千円位で買ってネットで調べた韓国人プロのイコライザー設定にしたら足音、銃声の方向がハッキリ判るようになったよ
イヤホンは元々持っていたSE215とIE40pro使ってる
擊ち勝つことは出来ないけれど2、3発は返せるようになった

皆んなの628へのアドバイスを自分も参考にしたい

636 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:12:28.61 ID:/8WjKfV00.net
>>635
韓国人プロのイコライザ設定俺にも教えて

637 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:39:13.27 ID:ynRpnapj0.net
>>636
https://i.imgur.com/myw8uNX.jpg
G5のだから古いけど、、
この間Twichで配信していた日本人プロのプロフィール欄に書いてあったイコライザー設定も同じだったよ

638 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:40:41.36 ID:/8WjKfV00.net
>>637
ありがとう!助かる

639 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:55:27.95 ID:bqWTwPCs0.net
その設定銃声クッソうるさいんだよな
PIOとかのイコライザの方が好きだわ
そのPIOの設定も一体いつの時点の設定なんか知らんけど

640 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:12:27.24 ID:6lvRcIFea.net
設定書き換えってチートに当たらない?大丈夫?

641 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:37:44.30 ID:JSGUdSWM0.net
なんでそれがチート扱いになるのか
画面の明るさ設定変更しただけでチート扱いしてそうw

642 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:48:54.44 ID:ejczlkf30.net
クレサムはイコライザフラットなんだっけ
プロのイコライザ設定まとめみたいなの欲しいわ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:51:31.76 ID:pgo+kful0.net
そんなの言い出したらサウンドカードがもうチートやん

644 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:41:43.63 ID:DBQvCcAJ0.net
ベンキュウのモニター設定のいいの知りません?
dyacてオフの方がいいの?

645 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:47:54.39 ID:ynRpnapj0.net
音の方向が良く判るようになって喜びの舞を踊ってたから銃声の大きさなんて気にならなかったわ
PIOって人の設定も試してみる!

あと5000千円じゃなくて5千円です

646 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:40:53.63 ID:AoVKJE1J0.net
>>644
XL Setting to Share 対応モニタなら公式が配布してるよ

647 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:20:44.53 ID:DBQvCcAJ0.net
ダメだった 8万もしたのによ

648 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:29:18.31 ID:eTQbptw80.net
適当に選手の設定に合わしてあとは個人の好みで設定すればいいのでは

649 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:52:10.66 ID:Nq3//Eai0.net
ping1桁でやりてえなあ

650 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:11:50.00 ID:iuLZoeUX0.net
最近通報した奴が1人永久追放、1人が一時的追放となった
一時的ってのはどういうことなんだろう

651 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:32:36.36 ID:3o6KXbqz0.net
チーターっぽいけどチーターとは言い切れない奴がそうなるんじゃね?
スモークの中の敵にSRでヘッショ当てる奴とか。

652 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:06:25.67 ID:3o6KXbqz0.net
NAのランクマ見てると激戦区にアホみたい人集まらなくて羨ましいわ
NAサーバーでFPPやりたい

653 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:39:37.74 ID:kCH/BW7s0.net
>>651
そんなあやふやな理由や判定でBANするわけなかろう

外部ソフトを検知したり、人間ではありえない制御性や反応性を検出したり、
ウォールバック、オートエイム特有の挙動をビッグデータと照らし合わせ、
プレイデータを積み重ねて90%の確率まで来れば判定・検挙とか
きちんと技術に基づいて行ってるよ

たぶん

654 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:53:11.88 ID:1XlMGpnP0.net
通報数で一時的なBAN(BAN回数によって時間が変わる)→チートと判断されたら永久BANという仕組みになってるよPUBGは
チートと判断するのはおそらく人力なんじゃないかなぁ
一応BattlEyeとかEACとか独自アンチチートで判定するのもあるけどあれは一発BANになる
基本的な方法は>>653のようなヒューステリック解析という奴、チートツールのデータベースを使う奴、チートの介入・動作・抜け穴を検知する奴とかになる

655 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:13:34.21 ID:VcsIvT2d0.net
俺も一時BANはAIっていうか機械?ないし通報数で永久は一時BANになったやつを人力で確認してると思う

656 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:43:32.72 ID:oVkyX6r8a.net
>>654
ちょっと(笑)
ブルホがいかにも技術力がないみたい事はないでしょ^_^;

657 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:58:19.97 ID:3o6KXbqz0.net
>>653
同じことやないかーい

658 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:35:25.96 ID:1XlMGpnP0.net
>>656
少なくとも一時的なBANは通報数が溜まったらってのは間違いないけどね

https://www.google.com/amp/s/www.pubg.com/ja/2020/06/05/dev-letter%25EF%25BD%259C%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2581%25E3%2583%2581%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E5%25BC%25B7%25E5%258C%2596/amp/
↑によれば人力のリアルタイムモニタリングもしてるらしい

659 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:23:25.96 ID:nZDl99Hp0.net
凄いの回ってきた
pingが10位下がるらしい

自分はPC修理出してるから確認出来ないんだけど試してみる価値ありそうじゃ無い?

660 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:23:39.59 ID:nZDl99Hp0.net
https://twitter.com/11_e1v/status/1398885104265564163?s=21
(deleted an unsolicited ad)

661 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:13:07.77 ID:+pM6Ac8Q0.net
>>659
ASサーバーPing40〜42で変わらず

662 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:23:17.75 ID:1XlMGpnP0.net
QoSの制御がクソなNICじゃないと下がらんやろうな
逆にPingが上がる可能性まであるぞ

663 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:32:29.17 ID:nZDl99Hp0.net
>>661
ありがとう

そんな甘くなかったんだね

664 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:43:15.23 ID:3o6KXbqz0.net
ping80とかだった
これ打ち負けるのおかしくね?って思うことよくあるんだけどこれのせい?

665 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:51:29.69 ID:d0jijFtl0.net
ping80?マジで?

666 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:53:03.44 ID:Nq3//Eai0.net
昔シュラウドは70位でも無双してたけど
そん時のほかのプレーヤーは今から比べたら
noobばっかりだからな
今は80なんて致命的やろ

667 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:08:20.07 ID:3o6KXbqz0.net
夜間だからかもしれないけど60から84くらいで推移してる
ニューロにしようとしたけどなんか回線工事できませんって言われたんだよなぁ、、、

668 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:49:53.34 ID:3o6KXbqz0.net
てかjeemzzってマスターなんだ
マスターってチートじゃなくてもいけるんだな

669 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 03:49:44.24 ID:H49uJBFN0.net
あーもう下手すぎるわ

670 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:12:31.07 ID:L48D+ldH0.net
あれだけキルムーブしてチート相手にしてマスターはさすが

671 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 10:52:23.18 ID:H49uJBFN0.net
>>670
俺が見た時はチェスしても死なないくらい芋りちらかしてた

672 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 10:53:03.37 ID:H49uJBFN0.net
なんか変な文になった
イモってる間ずっとチェスしてた

673 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:06:03.47 ID:Tr+hG0zg0.net
みなさん設定はどうされてますか?
自分はこんな感じです
ボーダーレス 1728×1080 アンチエイリアシングとテクスチャは中で後はすべて非常に低い
インベントリ画面でキャラクターを表示を無効
ロビーでのFPS上限値60FPS
上記以外はデフォルトでキー設定もちょこっと使いやすいように変更しただけです
グラボが1660なんで替えたいけど現状高騰し過ぎなので我慢してプレイしてます(´・ω・`)

674 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:23:25.18 ID:facsJj6X0.net
>>673
問題ないけどボーダーレスにする必要はないかな
配信者とかで映像のキャプチャが上手く出来ないとかの場合除けば基本フルスクリーンでいいかと

675 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:05:01.05 ID:7MjnZ6TI0.net
>>673
モニターはFHDだと思うんだが解像度はモニターの解像度と統一してドットバイドットにしないとボケるからおすすめしないぞ
レンダリングスケールも変えないほうが同じ理由で見やすい

676 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 15:24:08.17 ID:g09O5dbBa.net
>>675
あえての引き延ばし設定でしょ
ガチでやってる人はしてる人多いよ

677 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:14:55.83 ID:lPcu3joUM.net
>>676
ちなみにどういうメリットがあるんだ?

678 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:45:27.78 ID:P4PbNFbF0.net
引き伸ばしとフルHDはマジで好み

引き伸ばしは当てやすい
フルHDは敵が見えやすい

679 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:49:21.19 ID:GdTN/0Ah0.net
>>677
敵が横に広くみえるから当てやすくなる
プロでも半々だから好みだね

680 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 23:08:52.79 ID:0KLEK3CC0.net
引き伸ばしなんて手法あるんか。
でもこれってモニタに顔近づけるかでかいモニタ使えばいいんじゃね?て気がする。

681 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 00:22:58.05 ID:h80VnEh80.net
誤爆

682 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 01:14:49.63 ID:t2NsMnpq0.net
プラチナ滑り込んだ〜

683 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 04:43:34.20 ID:BopFKmkr0.net
勝てなすぎてつまらん

684 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 05:31:38.26 ID:BopFKmkr0.net
こっち見てない相手しかやれん

685 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 06:16:59.00 ID:YbtDtXFP0.net
うぉい、24時間BAN食らったよ
糞エイムでもBAN喰らうんだな、マジでローテク糞運営

686 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 09:56:34.35 ID:JOmFfQL90.net
身体に気を使ってくれてるんだよ
日光浴びろってな

687 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 09:58:06.99 ID:q5360HpJ0.net
>>685 未だにBANなった事ないけどワンパ4人以上が一斉に報告したらBANになりやすいの?
腹いせにやってそうだけど

688 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 10:09:13.59 ID:zbmxCzhK0.net
戦績サイト見たら雑魚だから今のエイムありえない!とか
今の糞エイムで頭食らったのは何かやってる!
たぶんこんな感じで報告やね

689 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 10:59:59.49 ID:KrMbW8Sn0.net
チーマーみたいな輩に頭数揃えて通報されたら敵わんなぁ

690 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 11:56:53.98 ID:BopFKmkr0.net
敵が勝手に起きグレ踏んだだけでバンになるからね
5秒後の未来観れるチートでもあんのかと

691 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 12:27:49.66 ID:QAR8EBRx0.net
新ミラマーpubgライトみてーだな
軽くするためか?
あの安っぽい感じ

692 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 13:37:46.24 ID:YtU6iUaXM.net
FPPランクマに久しぶりに戻る予定なんですけど、タイムゾーン変えてASサーバーにすれば当たりますか?

693 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 14:02:01.51 ID:7MjvV/VKp.net
新しいMAPって今回から?

694 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 15:36:54.87 ID:QAR8EBRx0.net
テスト鯖が先にきてから

695 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 15:39:06.72 ID:bfALlWkR0.net
ミラマーのアプデは今日からやで

696 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 18:02:52.12 ID:MCh2QvKj0.net
メンテ延長?

697 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 18:41:30.89 ID:Xo9icuQ70.net
>>692
時間帯としては17:00〜29:00以外はあんまりマッチングしませんね
その時間内なら秒でマッチングします

698 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 18:52:21.88 ID:z1KlDv1h0.net
ミラマー改悪アプデでメンテ再再延長か
さっさとやらせろ

699 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 18:53:52.83 ID:LYrpxLYv0.net
20時迄って…ほんとに20時で終わるんか?

700 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 18:54:29.36 ID:l2xKFKMj0.net
テストサーバーちょろっとやったけど四輪バイク乗りやすかった

701 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:44:33.24 ID:RobLX14h0.net
ストア激重で草

702 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:45:49.16 ID:OyvWT+nh0.net
新ミラマーのゆるふわな空気感が慣れない

703 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:51:39.05 ID:DVKXwiOu0.net
まだメンテ中?
明日やるか

704 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:55:44.59 ID:ode9qEKx0.net
アイテム購入速度遅すぎ

705 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 19:58:51.71 ID:Xo9icuQ70.net
PCS3スキン…AKM、SKS、VSS、SLR、M24
PCS4スキン…AKM、SKS、UMP
たまにはGrozaとかAWMのかっこいいやつ出してくれよ未だに太古のゴールドプレート使ってるわ

706 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 20:34:48.88 ID:BopFKmkr0.net
ミラマーなんで変えたんだろう
他と見え方違いすぎて違和感しかない

707 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 20:46:44.54 ID:LYrpxLYv0.net
単純に軽量化じゃないの?知らんけど

708 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 20:52:47.90 ID:QAR8EBRx0.net
全てウルトラでやるかな

709 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 21:14:13.06 ID:Xo9icuQ70.net
これsteamマーケットの値段大きく変わるな
今のうちに売っといた方がいいもの(ガチャから排出されるGold Plateシリーズ)と、後に高値で売れそうなもの(レジェンダリーのPCS2 G36C)がある

710 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 21:19:24.05 ID:BopFKmkr0.net
うおおお
okaに殺されたw

711 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 21:48:15.66 ID:R3LMZOqk0.net
グライダー消されてて草
好きやったのに

712 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 21:58:49.22 ID:9xNXIUw90.net
新しいPCSの武器スキンびっくりするくらい全部ダサくね?

713 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 22:04:10.39 ID:QAR8EBRx0.net
夕方のミラマー白黒かと思う

714 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:20:54.85 ID:uM56ixO40.net
新しいミラマー安っぽいなw
全てのマップの軽量化が完了か

715 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:08:17.68 ID:0+wG0FGJ0.net
今日も別のところ見てる敵しか倒せない日々

716 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:39:57.84 ID:0+wG0FGJ0.net
やっぱシーズン序盤って生存ムーブする人ばっかだな
激戦区降りたがる奴は下手くそなんや

717 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:48:53.47 ID:aeEUzq3K0.net
何あの新武器 5発のみって
どう使うんだよ
音はクソ強い音だった

718 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:06:47.38 ID:0+wG0FGJ0.net
あれトレモにないの?

719 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:13:39.68 ID:lpyzMjQF0.net
ミラマー、なんか屋外のテクスチャがしょぼくなったね

720 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:26:01.01 ID:OBWcPJUV0.net
武器強化のやつエンドコンテンツすぎ
仮に課金で最後まで済ますとなるとウン十万円必要だろコレw

721 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:39:19.45 ID:0+wG0FGJ0.net
レーシングモードとかいらんから待ち時間にトレモ出来るようにしろよ
トレモ入ったら死ぬほどバグったわ

722 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:42:02.33 ID:6Rl4de7J0.net
>>720
レベルMAXまでやるなら100万は必要だと思う
完全に中国人向けやね

723 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:43:09.89 ID:v5Q62r7x0.net
起動時の不明なエラーって何?

724 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:44:47.41 ID:0+wG0FGJ0.net
鯖落ちっぽい
なんか繋がらないと思ったら

725 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:46:45.33 ID:v5Q62r7x0.net
ありがとう。
昨日DMMから移行してきて、いきなりつながらないのであせった。

726 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:53:52.02 ID:ugEm4Nsa0.net
やっぱ鯖落ちか

727 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:05:54.92 ID:lMu63Drpp.net
新マップやる前にサノック元に戻せ

728 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:12:07.29 ID:PRt2YlBg0.net
ぬ、ぬるぽ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2492565.png

729 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:15:48.76 ID:hoTFC/3hM.net
>>711
えぇぇ・・・マジカよ
となると実質的にエランゲルだけになるのか

730 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:52:19.98 ID:zpv/+B6s0.net
>>728
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

731 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:04:10.90 ID:0+wG0FGJ0.net
マスター行ったことあるらしい人に一人でボコられたけどチート使ってるとしか思えねえ…
確かに音で反応してたし動きも早かったからチートじゃなさそうだけど
どうやったらあんな上手くなるんだよ
ひたすら上手い奴にボコられ続けて楽しくない

732 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:29:54.32 ID:cF+fE+f5d.net
>>714
まだ雪が激重

733 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:56:51.72 ID:t9xQ9ppIM.net
>>678-679
なるほど。近距離を重視するか否かってところか

734 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:42:33.32 ID:cHcvjU+ZM.net
ヴィケンディは雪を消すだけで軽くなりそう

735 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:46:52.20 ID:BV2OSKVdM.net
てか重いってどのくらいを言っているのだろうか。120fps厳守とか?

736 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:00:34.77 ID:77NdAtnTp.net
車運転しながらピストル撃つのどうするんですか?

737 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:03:01.05 ID:OaQL56dgM.net
座席移動して撃つ

738 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:11:27.38 ID:pNSudFkF0.net
腰撃ちキー

739 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:42:31.28 ID:LX6S0EwZp.net
ありがとうございます

740 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:45:07.20 ID:J1NjPNIj0.net
韓国人の配信みてたらping一桁て。。。日本鯖ってそもそも無かったの?

741 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:49:00.93 ID:fhC9J3DE0.net
雪が重いってどんな化石PC使ってるんだ

742 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:50:42.04 ID:fhC9J3DE0.net
>>740
韓国中国のチーターが押し寄せて来て潰して逝った

743 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:32:59.83 ID:FilaRxB90.net
ランクマって何?レベル50だけどできますか?

744 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:27:46.05 ID:0aR6D1xV0.net
80レベル以上じゃないとできません

745 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:41:46.15 ID:FilaRxB90.net
>>744
そうなんですね さっき遊んでたらいつの間にかレベル52になってました。
ランクマってどんなですか?野良でもできますか?

746 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:26:40.66 ID:VYfCY39Z0.net
湧きが良くて収縮早くて武器や車両がちょっと違ってチーターが多数いるらしいよ。

747 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:01:36.73 ID:Ywlf3G8l0.net
チーターはカジュアルのほうが多い気がする

748 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:02:41.22 ID:J5mtYVIT0.net
時間帯によるかもだけど追放ログはランクマの方が見かける気が

749 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:14:39.32 ID:0+wG0FGJ0.net
チーターなのかクソ上手い奴なのかわからないけど、スコープ覗いた瞬間にヘッショ決めてくるようなやつがノーマルには割といる気がする

750 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:20:46.88 ID:0iZb3eLO0.net
ランクマは中国人と一緒に激戦区に降りる楽しみ

751 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:32:31.18 ID:KpqUf3Cka.net
今内部レートがあるのか知らないけどゴールド帯よりは野良パラモの方が敵は強いと感じた(AS FPP)

752 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:31:37.34 ID:0+wG0FGJ0.net
天気暗くなるのやめてほしいわ
目が痛くなる

753 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:36:40.70 ID:rzn7np+tr.net
このゲームまだチーター多いの?

754 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:58:48.75 ID:VYfCY39Z0.net
チーターはチーター同士でしかマッチングしないようにしてくれたら良いのにね。少数しか勝てなくなるからやめてくでしょ。

755 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:18:04.73 ID:Z6rltgA90.net
ミラー目に悪すぎる

756 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:18:11.73 ID:Z6rltgA90.net
ミラマーだった

757 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:38:48.19 ID:OBWcPJUV0.net
ミラマー明るすぎて眩しいな

758 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:47:29.64 ID:FilaRxB90.net
激戦区でチータが多いとかワクワクしますね
レベル上げて頑張ります
因みにpubgのチータ見極めは何ですか?
デスカメで見たらわかりますよね?

759 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:38:47.62 ID:I6weu3AI0.net
BOTに2回も殺された
今までBOTに負けることなんかなかったのに

760 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:39:52.06 ID:uphg9Mg+0.net
エランゲルもっと武器湧くようにしろよ
ほんまつまらん

761 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:44:18.44 ID:uphg9Mg+0.net
次のアプデでエランゲルとサノック消してくれたら神アプデなのになぁ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:45:00.71 ID:Zn6i1VB60.net
BOT上手くなってるよね
反応速いしエイムも良くなってると思う

763 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:52:38.10 ID:6Z7LUQ8xa.net
エランゲル消したらこのゲームの人口全滅しそえ

764 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:07:50.53 ID:1Sx5pwIX0.net
エランゲルは必須やろ

765 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:13:47.81 ID:9bMkaoc50.net
tpp fpp ソロ スクワット ランク ノーマル
mapもたくさん 
分けすぎ 

雪マップあたりは無くなるだろうね

766 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:28:02.84 ID:xiEkMh/L0.net
とにかく武器湧きを良くしろ
何回もメールしてるわ
お前らも頼むわ

767 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:28:32.45 ID:d4tQfl0S0.net
MP5使いたいのにビケンディでしか手に入らんの悲しい
エランゲルとかにも出るようにしてくれ

768 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:40:16.42 ID:sehpoyNg0.net
物資わきに文句言うならランクやればいいのでは?

769 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:36:12.94 ID:uphg9Mg+0.net
エランゲル消したら減った分俺が増えるから大丈夫
もしくは南消して欲しい

770 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:41:01.74 ID:63ZHxYeip.net
武器沸き悪いってノーマルマッチしかやってないんか?ww

771 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:37:05.33 ID:uphg9Mg+0.net
勝てなさすぎてつまらん

772 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:52:41.53 ID:jEvRDuG80.net
時間が悪い 2:00〜5:00はマジで敵が強い
ゴールドだけどさっきemT_Pikyに殺されたし

773 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:18:44.27 ID:uphg9Mg+0.net
そういうことか
最初は2キルできてウキウキで始めたのにくそげーすぎて

774 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:30:56.99 ID:Yhs7sIDs0.net
ガソリンタンク拾ったら消えるんだけどバグ?

775 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:59:50.01 ID:DHP5WQA4M.net
ノーマルのソロプレイして、残り10人で死亡。
観戦したらそこで初めて自分がスクアッドやってた事に気づいた
アプデ後に勝手に設定変えるのやめてくれよ。何戦かしてたから、全く協調性のない奴だと思われたかも知れん

776 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:38:36.32 ID:uphg9Mg+0.net
>>774
車乗った時物資多いと何故置いていく

777 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:43:31.89 ID:KaOqK6nOd.net
新ミラマーまだまだバグだらけやね

778 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:01:32.11 ID:uphg9Mg+0.net
ヴィケンディは登ると落下死する屋根とかあるよ

779 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:17:35.82 ID:d4tQfl0S0.net
ランクマはポイントマイナスになりさえしなければ勝ちだから

780 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:51:28.78 ID:QFo3g6tfa.net
>>776
物資が多いとじゃなくて近接のところに置いておくとだと思うよ
カバンに入れておけば落とさない

781 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:53:33.46 ID:QFo3g6tfa.net
>>775
左下にチームメンバー表示されるのに気づかないってことはソロスクになってたのでは?
ノーマルは待機場で即抜けするやつ多いからスクアッドでもソロスクになってることよくあるよ

782 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:34:28.95 ID:h2c/A6GEa.net
ランクマ上がりすぎるとチートの接待が待ってるからな

783 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:22:29.11 ID:RBkC9UIf0.net
シルバーとゴールド行ったり来たりの雑魚だけどランクマのがノーマルよりチーター少ない気する
ランク上がるとチーターだらけになんのかな?
爆弾あったり天気変わるノーマルのがオレ好きなんだけどな〜
武器の沸き少なくて初手でフライパンで殴り合ったりするのもバカゲーっぽくて好きさ

784 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:37:03.61 ID:YLrJUKHQa.net
サッカーボールってどうやって蹴るんだこれ?

785 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:17:54.71 ID:cPRrMGc10.net
雑魚の俺からしたら周り殆どチーター扱い

786 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:30:11.56 ID:DHP5WQA4M.net
>>781
リプレイ見たけど完全にスクアッドだったわ。仲間3人は同じとこ降りてんのに自分は気づかず明後日の方向へwww
敵倒した時にダウンポーズだったからシーズン12からの新しい仕様かと思っていたよ

787 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:04:32.20 ID:6Sa69rf80.net
BOTが強くなってる

788 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 17:27:40.20 ID:9bMkaoc50.net
エペのチート対策案で
課金でランクできるようにする案

pubgはすでに課金されてるけどな
4年間ずっーといます

789 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:03:35.82 ID:uphg9Mg+0.net
アッー

790 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 18:28:34.86 ID:oeYJVMT/d.net
>>784
ダッシュでぶつかる

791 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:41:27.43 ID:uphg9Mg+0.net
レーシングモード人気無さすぎて待ち時間5分になってるじゃん
無駄イベント作ってないでトレモでグライダー使えるようにしたり、待ち時間にトレモ入れるようにしてくれよ

792 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 19:48:56.69 ID:nJd1yw8rM.net
トレモよりミラマーのグライダー復活が先ではあるまいか

>>780
マジカよ、罠だろ。拾ったはずのガソリンが無くて
探し回ったあげくにパルス死したことが何度かあるわ

793 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:21:02.95 ID:d4tQfl0S0.net
なんかシーズンパスで貰えるプリセットチケット?みたいなのって何の意味があるの?
期間限定でクソの役にも立ちそうにないのに通知いちいち来てうざいんだが

794 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:27:53.77 ID:xiEkMh/L0.net
>>788
その課金システムもチートで突破w

795 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:44:04.65 ID:6Gykj/Sra.net
>>790
ありがと。色んなキー押して試してたけど全部見当外れだったのか…

796 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:24:49.16 ID:L4Q5Yknu0.net
>>786
さっきピンもささずに一人ポチンキ突っ込んでいったやついたけどそういうことか。
いい加減設定覚えるようになってほしいわ。

797 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:31:00.68 ID:uphg9Mg+0.net
チートは各国のゲーム業界が本気出して法律作るか、CSだけでやるかしないと無くならないと思う

798 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:31:03.59 ID:CXXvOmF70.net
pioのガチャ動画見たけどひっどいな

799 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:25:41.06 ID:uphg9Mg+0.net
今日もひたすらにボコられる

800 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:39:51.46 ID:Zn6i1VB60.net
ノーマルのBOTほんとに強ない?
ちょっと甘えた立ち回りしたら余裕で負けるんやが

801 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:47:27.47 ID:oH06GOFC0.net
最近のbotグレは投げるし確実に居なかった部屋から突然ガバッと出てきて恐怖を覚えるね

802 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:26:17.68 ID:wYU2qgDt0.net
遠すぎて草のテクスチャ消えて丸見えの奴にヘッショ決めるのマジで気持ちえー
すまんのー

803 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:36:42.53 ID:j9wZ7Y1s0.net
>>800
あいつらARかDMRか迷うような微妙な距離めっちゃ強い
ARアイアンサイト単発で的確に当ててきよる

804 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:39:30.51 ID:wYU2qgDt0.net
味方のバイクのミスで死んでチームキル自滅扱いになるのクソすぎ

805 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:23:50.26 ID:wYU2qgDt0.net
キルレ0.55だったのが0.66まで上がってるわ
キルレ6とかあるやつ楽しいんだろうな

806 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 04:00:55.63 ID:wYU2qgDt0.net
つまんねーゲームだ

807 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 05:23:01.17 ID:wYU2qgDt0.net
降りたら100パー負けるところで降りるやつ多すぎだろ

808 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:55:54.03 ID:BqSxCm5K0.net
ランクマFPP、認定戦5戦でKD2いけたから満足しちゃった

809 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:04:39.55 ID:wYU2qgDt0.net
むかつく死に方しかしねえ
つまんねーまじで

810 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:34:12.49 ID:kMsbBHF3r.net
弱者の為のBOTなのにちょっと強くしすぎじゃないのか
時々AAチーター並に強い奴おるぞ

811 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 08:41:55.79 ID:wYU2qgDt0.net
初心者救済したいならbotじゃなくてトレモ充実させてaimの差だけは埋めたらいいのにほんまアホやで

812 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:13:04.84 ID:d6C/rIHn0.net
BOTのオートAIMはともかくWHはきつい草木でこっち見えてないのに正確に当ててきやがる
修正は入りそうだけどね

813 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:14:47.99 ID:rFu92T3R0.net
入らねぇよ
ブルホは俺ら健全プレイヤーがチーターに無様にやられる所を見たくて放っている

814 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:24:14.33 ID:D8VmbMs1a.net
AIは公式チーターみたいなもんだから調整難しいよな
昔の格闘ゲーとかAI超反応してきたから、対人よりキツかった

815 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:26:07.35 ID:wYU2qgDt0.net
botなんか倒してもなんも嬉しくないんだよ
むしろ銃声ならされて邪魔だしbotと勘違いして殺されるパターン多すぎ

816 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:37:17.12 ID:tGwQqFlk0.net
>>811
今以上のトレモ作っても上手いやつもさらに上手くなるから

817 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 09:56:19.01 ID:xsuh2dYOM.net
>>812
liteでbot調整してあの有様や
草だろうがスモークだろうが確実に当ててきやがるから

818 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:19:19.22 ID:wYU2qgDt0.net
>>816
車抜けるのと抜けないのじゃ全然差がある
下手くそは車抜けないんや

819 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:22:25.42 ID:wYU2qgDt0.net
あーうぜーなんでこんな敵うめえんだよ

820 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:28:44.50 ID:KMJzuJ2c0.net
普通に野良でもランクやった方が楽しい

821 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:31:23.59 ID:KMJzuJ2c0.net
中国人めっちゃうるさいけどねw

822 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:41:34.38 ID:S27ZADj9M.net
>>820
初動ファイトばっかやぞ
たまにガチムーブ勢おるけど

823 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 10:54:18.47 ID:wYU2qgDt0.net
キルレ0.6の俺に圧倒的有利ポジからDMRの撃ち合いで負ける敵さん、、、

824 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:45:28.23 ID:UnJt/68s0.net
>>821
いや全ミュートするでしょ
なんか語りかけてきてるっぽい時あるけどミュートしてるし聞いてもわからんから無視してるわw

825 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:29:27.78 ID:dJGVnsfY0.net
全ゲームまずはボイスミュートにしてからプレイする

826 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:36:22.95 ID:rFu92T3R0.net
いまのシルバーは前シーズンのプラチナ相当か
チーター掃けてからプレイしようかな

827 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:40:09.50 ID:tR37W6bV0.net
ボットが怖くて芋り生活

828 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:49:43.28 ID:d6C/rIHn0.net
一番ムカつくのは敵やBOTと全く交戦せず安置かなり遠くて車両もなく回復もほぼなくパルスでやられる時
ただのマラソンゲーですね フルトンあればいいけど安置がかなり遠い時に限って落ちてないんだよね(´・ω・`)

829 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:50:02.94 ID:wYU2qgDt0.net
キルレはゴミなのにランクだけ上がっていく
本気でつまらん

830 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:57:09.44 ID:wYU2qgDt0.net
ミニ弱
顔に8発くらい当てたのに死ななかったわ

831 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:58:23.46 ID:d6C/rIHn0.net
>>820
ランクマはレベル高い人の割合多いけどBOTいないし最大64人参加で物資の沸きもいいし
ノーマルよりある意味楽にプレイできる感じですね

832 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:02:48.42 ID:lprkYdsv0.net
>>828
それは最初に車確保しないのがダメなのでは

833 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:10:46.46 ID:pUuyUUEz0.net
車に降下するのが基本だよ
かぶりそうなら武器優先するとかはあるかもしれないけどそれでも車奪い合うことのほうが多い

834 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:24:19.00 ID:wckpSu2O0.net
>>830
3ヘルでも3発らしいよ。

835 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:25:24.09 ID:wYU2qgDt0.net
クソゲすぎるわあまりにも
なんで銃声グレ車でうるさいand足音聞こえない距離なのに正確に位置把握できんだか
もう一生やらん

836 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:37:17.32 ID:kMsbBHF3r.net
FPPソロのランクマッチがあればいいのに
人口的に無理なのかな

837 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 15:36:04.80 ID:hW5Poy3p0.net
ウルムチFPPランクマやったけどプロしかおらんやん瞬殺されて終わる

838 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 16:54:28.69 ID:5SmRUkYG0.net
ベリルのスキン完成するまで20万課金必要ってマジなん?

839 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 17:15:45.36 ID:t4e2f9yga.net
寝糞みたいな糞課金出してきたな

840 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 17:42:47.63 ID:BHt/HpXh0.net
よかったー いらねースキンで
他の武器との相性クソ悪いじゃん

841 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 18:55:33.57 ID:ewd3rnmb0.net
「歩く」キー使ってる?
足音の聞こえ方けっこう違うかね?

842 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 19:51:02.38 ID:ZqBn570d0.net
>>837
アジアFPPは熟練度おかしい

843 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:30.74 ID:BHt/HpXh0.net
新武器って検問でよさそうだな

844 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:27:34.74 ID:P+2n7cG40.net
PUBGLiteの時はよかったなあ
すぐドン勝できた
本家だとどうしても2位どまりで勝てない
みんなうますぎだし

845 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:42:34.46 ID:fdp8AAGj0.net
ランクマ今から始めたけどひどいな
評価マッチこのままじゃヌーブだらけでシルバースタートしそう
2連続ロビーで2人抜けやがった

846 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:29:23.21 ID:0lyuQvXh0.net
すぐドン勝できないからこそ
ドン勝できたときの達成感がすごいんよ
楽しいよ本家

847 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:42.61 ID:TXNfTNG90.net
>>841
忍び足は滅多に使ってないな
ダッシュはうるさいからあまり走らないようには気をつけてるけど

848 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:36:54.14 ID:0lyuQvXh0.net
上手い人は移動速度と可聴範囲の関係が頭に入ってたりするんかな
足音ほんま大事だからその辺マスターしたいけどできん

849 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:37:19.41 ID:fdp8AAGj0.net
ピンサスの咄嗟にできないならエイムピンを射撃ボタンに設定しとけよ
まーじで報告ない

850 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:44:13.87 ID:fdp8AAGj0.net
うーわマジでシルバースタートかよ
ソロスクにしかならんから絶対ダイヤまで無理だわ

851 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:35:22.47 ID:ewd3rnmb0.net
自分ではソロリソロリと移動してるつもりなのに相手視点のリプレイ見ると足音丸聞こえなんよね

852 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:22:47.05 ID:bh+hjvJY0.net
音聞かれたくないけど
有利ポジ取りたい欲が勝っちゃって足音出しちゃうんだよなあ

853 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:24:43.81 ID:8heTciYgM.net
ウェイポイント付けてくれる人いるけど、「ここ敵いるよ」なのか「この範囲安全だよ」なのかあんま分かんないんだよな(明らかに進路を示すやつじゃない)
基本的にどっちで使われてるもんなんだろ

854 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:37:55.06 ID:w+ZE+qLv0.net
ケースバイケースでは?

移動中の場面ならこのルートで行こうぜ、だし
敵がこのラインに構えてるぜって意味で線引いたりもするし

855 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:13:28.07 ID:Psb1cWxs0.net
>>850
シルバーゴールドならソロスクでも6キルくらい取れる人じゃないとダイヤとか無理だよ
死ぬほどいもりまくればいけるとおもうけどそんなのやる意味ないし

856 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:21:00.59 ID:DA6PLIFb0.net
自分の足音って他人のより聞こえづらく設定されてるけど、それも良し悪しだよな
たしかにお互い走り回るような乱戦でもそのおかげである程度他人の足音聞きやすいけど
自分の足音が他人に聞こえてるかどうかが大事な時にはこれのせいで思ってる以上に
相手に聞こえてる場合がよくある

857 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 06:52:58.33 ID:Psb1cWxs0.net
TGLTNのping常に100超えててワロタ
ping低い時にやっても大して勝てなかったしやっぱそんな関係ないのかな

858 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 07:14:04.95 ID:Psb1cWxs0.net
近距離で2発ショットガン当てたのに敵死ななかったわ
ほんとクソだなこのゲーム

859 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 07:29:01.77 ID:2ALbdwQva.net
CSGOみたいにローカルサーバーでbot相手に練習できるようになるか、
トレモにbotと室内戦・屋外戦ができる練習場とか追加してくれないかね

マッチだと瞬殺されるか誰とも接敵せずにブルーゾーンで死ぬかばっかりで初心者脱出できない

860 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 07:30:40.11 ID:Psb1cWxs0.net
>>859
バカ運営「わかりました。サッカーボール置いときました!」

861 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 07:38:19.03 ID:9qSaI0QUa.net
違う、そうじゃない

862 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 07:53:59.40 ID:Psb1cWxs0.net
なんで3v1で味方負けんねん…引くわ

863 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 08:24:30.01 ID:Psb1cWxs0.net
3v1で負けたけど2ノック取れた
面白いゲームだぜ

864 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:26:56.18 ID:F6Q4NqdC0.net
気持ちよくドライブしてたのにARかなんかで撃ち殺してくれた野郎め!
射撃精度どーなってんだ

865 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:52:48.65 ID:bu+tpl5Qd.net
ランクマスクはダメージ出せない奴とやっても逃げるだけで面白くない
あとカバーできない奴はランクマやるなよ

866 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:55:25.64 ID:m9igehala.net
>>864
上のランク行けば、走行中にkarで頭抜かれて突然死するから

867 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 10:56:23.78 ID:Psb1cWxs0.net
おもんな
やっぱつまんねーわ

868 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 11:09:29.08 ID:uTNCIkR00.net
ミラマーがクソになって悲しい
サノックも戻して欲しいなー
無能社員

有能はpubg2つくってんのか?

869 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 11:26:00.23 ID:m9igehala.net
荒野行動チックなPUBG2を制作中だよ

870 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 12:37:30.86 ID:Psb1cWxs0.net
なんかグレ投げたら壁貫通して自分に食らったんだけど
ほんとクソゲーだな

871 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 13:27:07.79 ID:uTNCIkR00.net
新バイクの音だけ最高だわ

872 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 14:31:06.28 ID:BHdTeSnTM.net
ウェイポイントってaltから変えられない?

873 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 15:12:02.52 ID:AiPH3yC80.net
クロージングも出来ない奴らがバトロワやんなよw
フェーズ4で前の敵しか見てない

874 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 15:29:53.17 ID:Psb1cWxs0.net
死にたくなさすぎて一人どっか行く奴はソロスクやっとけよアホ

875 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 15:40:09.60 ID:AiPH3yC80.net
今シーズンランクマ無理だわ
絶対ダイヤまで上がらん
クソ芋れば行くやろうけどキルレ1切ったダイヤなんかいらん
ペクスやろ

876 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 16:04:18.90 ID:Psb1cWxs0.net
家で射線切りまくってたら囲まれ、外に出たら死ぬ
どうすりゃええねん

877 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 18:10:31.53 ID:DA6PLIFb0.net
隠れ家だけど、相変わらずロビーに新機能つけた時のシステムとUIのデザインクソだな
クーポンパーティのイベントの画面でたまったポイントと引き換えで密輸品クーポンx10貰って、
そのままじゃ使えなくて一旦カスタマイズのユーティリティのとこでスーツケース同様に
開封しなきゃいけなくて、それでやっと隠れ家に行って密輸品を一個開封できる
こんな統一感のない個別のメニュー画面を行ったり来たりさせる必要ないだろ…

878 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 18:58:59.53 ID:Psb1cWxs0.net
何をどうすればいいのか説明すらもないから一回見ただけで何もしてないわ
意味ないことしてないでトレモ充実させてきちんと初心者救済しろ

879 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:04:19.63 ID:w+ZE+qLv0.net
読込中とか待機中暇なんだからその間に戦績とかカスタマイズとかさしちくり

880 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:07:25.99 ID:zBkitS9S0.net
ランクマッチ、マッチングしなさすぎ

881 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:32:23.27 ID:0bj4DL3O0.net
物資湧きしょぼい→ランクマ
マッチングしない→アジアサーバー

テンプレ必要だな

882 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:34:48.58 ID:Fd/D/TsZ0.net
物資湧きがショボくて練習できないはどうすりゃ良いんだ?

883 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:38:38.84 ID:0bj4DL3O0.net
そもそも実践じゃムーブの練習にしかならんと思うしそれなら座学も有効
打ち合い強くなりたいならトレモでひたすらリココン鍛えてチーデス行けばいい

884 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:39:47.61 ID:bh+hjvJY0.net
真面目にチーデス一日1時間するとええで

885 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:45:15.37 ID:0bj4DL3O0.net
フレとの連携なら普通にランクマやるのが一番練習になると思う

886 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 20:56:14.77 ID:Ilbyl+lP0.net
フレおらんからソロしかできんわ

887 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 00:47:17.33 ID:cqPIt+fs0.net
そもそもとっくに中華チーターしかいない
どぶゲなんだから質問自体が無意味

888 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 01:05:50.42 ID:aMDaPlFfp.net
バイク乗ってたら平地でひっくり返って死亡
何このゲーム
バカ?

889 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 01:27:37.39 ID:aMDaPlFfp.net
ムカつく死に方ばっかり

890 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 02:25:12.47 ID:IfRCfJmQ0.net
終盤あたり安置の真ん中行くのは良いけど4人いればいいけど少ない時は取らないでほしい
3人ぐらいならまだ分かるけど2人とかは突貫してきたらきついし際際ムーブがいい

891 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 02:28:55.77 ID:aMDaPlFfp.net
リロードできてないバグやめて

892 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 02:31:46.83 ID:aMDaPlFfp.net
銃だけ取れないバグやめて

893 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 03:03:01.68 ID:aMDaPlFfp.net
扉開いてないのに開いてるバグやめて

894 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 09:40:44.46 ID:Am9tYrBK0.net
botいらんて
なんで100メートルは離れてるフェンス越しから立ち打ちなのに異常なリコイルでヘッショ決めてくんだよ
このゲーム作ってるやつマジでアホだろ

895 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:59:22.65 ID:0uJxwrxS0.net
BOTに文句あるならノーマルやんなって言ってるだろ

896 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:01:52.96 ID:Am9tYrBK0.net
文句言うけどノーマルもやるしランクマもやります

897 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:09:32.65 ID:hGaPJ3pva.net
異次元のエイムとリココンぐらいないとbot弱すぎるしね

ノーマルからbotなくしたらそれこそランクマとの差別化なくなって存在意義が怪しくなる

898 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:21:18.48 ID:Am9tYrBK0.net
ノーマルはランクがないから適当に遊べるのが存在意義
ワンスクで初動の練習してるのにbotに邪魔される

初心者が難しく感じるから導入しましたとか言ってるくせに、あんな遠い距離でフェンスの隙間からヘッショとかプロでも無理だわ

サブ垢作ってランクやればいいのか

899 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:43:50.42 ID:RdYznm/ra.net
えっPUBGのプレイヤーって
エイムは頭ピッタリに合わせられて、
リココンもズレなく1点にまとめられて、
全敵プレイヤーの位置は完璧に把握して
射線入った瞬間どんな所でも決め撃ちできる

そんな腕の持ち主ばかりなのに
それよりワンランク落とした程度のBOTに勝てないなんて
このゲームやめた方がいいよ

900 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:50:38.43 ID:XYMaF5T30.net
えっ

901 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:31:45.86 ID:CU8JYuXF0.net
ええり全射 そそこ
ってなんかの暗号?

902 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:33:36.04 ID:fwQVYzzS0.net
見えねえ

903 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:33:36.13 ID:mmPhe/ve0.net
BOTが全部パラシュート降りになったのは評価する
しかし、アプデ以降激強に変化…

904 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:43:07.47 ID:rCnDaWCI0.net
ランクマが64人スタートなんだから
ノーマルも最低64人スタートでいいんだよ
それならbotいらんやろ、さっさとマッチ開始しろ
KRJPでFPPやってるバカはほっとけ

905 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:07:45.11 ID:AXDQUKs70.net
ランクやるのってそんなに気楽じゃないのか

ノーマルしかなかった時代のノーマルの感覚でやっていいと思うけど

906 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:11:21.39 ID:aMDaPlFfp.net
ヴィケンディでbotが後から3人ゾロゾロ丸裸で目の前まで来て殺されるの待ってるの見て、こんなの意味あんのかとしか思えない
武器持ったら人間にできないエイムで撃ってくるしbotの相手するのマジで意味ない
そんなことやるならトレモでいろんなところからbot出現してくれる方がよっぽど初心者も楽しいし上達するだろ

907 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:23:05.28 ID:aMDaPlFfp.net
とりあえずトレモに車運転し続けるbotをおいてくれたら神アプデ
あとグライダー置いてくれ

908 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:25:25.47 ID:J5D+rB6p0.net
botの設定が強すぎてすぐ死ぬんだけど

909 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:20:45.58 ID:0oaE+fKB0.net
せっかくbotいるならトレモに入れてほしいよね
好きな距離に置いて走らせたり壁からチラチラさせたり
あといちいちアイテム集めるのもだるい、装備はともかく弾とか無限でいいじゃないの

910 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:44:38.02 ID:gRBY7j1O0.net
ブロンズなのにプラチナとマッチするんかこれ

911 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:17:53.23 ID:FPwDmel80.net
>>909
一度武器置き場まで移動しなきゃいけないの面倒なんだよな
TDMの装備プリセット機能をトレモで使えるようにするのが手っ取り早いと思うが

912 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:26:06.43 ID:NbyeSxRH0.net
PUBGの運営ってもしかして…無能?

913 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:31:07.86 ID:z/KvGjXG0.net
なにを今さら

914 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:57:35.35 ID:oDUQuJBA0.net
弾とか3リュック拾うとこで渋滞するのほんとアホらしいよね
トレモの為だけに仕様追加するのが無理だってんなら
せめて同じ種類の弾ばっか大量に乗せたテーブルにしてくれよ
武器とか弾の配置とかのデザインが不親切すぎなんだよ

915 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:46:44.35 ID:+ZfIMz1Y0.net
チーターっぽいのいたから通報したら
「〇月〇日まで一時的な停止にしました!ナイス!」みたいのが出たので
よっしゃと思って成績サイト見たらそいつ普通にやってたわ

916 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:32:32.89 ID:oDUQuJBA0.net
やってたってのは、戦績が明らかにチートやってるっぽいってこと?
それとも出来ない期間のはずなのにプレイしてたってこと?

917 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:59:02.36 ID:NbyeSxRH0.net
>>913
というか、ユーザーの求めることとやってることが一致してないって感じかな…
パジャマパーティのシーズンパスとか最悪だったわ

918 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:13:09.31 ID:aMDaPlFfp.net
ミラマーアプデ後の方が慣れたら見やすいな
やっぱ遠すぎる敵が見づらいからこんな感じにしたのかな

919 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:38:16.38 ID:qN/kpbCR0.net
lynx amrの弾倉10に増やして〜
5じゃ早漏すぎる;;

920 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:11:46.55 ID:wFO1lE7M0.net
序盤でリンクス見つけたとき絶望するよね

921 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:21:03.06 ID:AXDQUKs70.net
車持ってきてやれば乗ってくれないことはない
どっかいっちゃうこともあるけど

922 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:38:49.89 ID:SADRQiJ+0.net
>>917
お得意様のご意向に合わせてんだろ
全てはお得意様を優先した結果だ

923 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:22:18.50 ID:IoB1M5Xk0.net
ノーマルで初動ファイト制したからランクやったけど普通に死んでるだけ
つまらん

924 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:29:25.15 ID:AhDY3tyG0.net
レ―シングモードはチートいないから安心して楽しめる

925 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:36:25.63 ID:TKdIGI1T0.net
ここが糞だよpubg
無料じゃないから人が増えない
初心者いないからライト層が楽しめない
いつまでたってもFPPをアジアサーバーに統合しない

926 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:07:53.71 ID:zQrhJDSV0.net
>>923
下手くそがランクマにハマるとエイムがさらに下手になる

927 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:23:22.00 ID:GEzlZAxR0.net
>>922
お得意様ってお金ガッツリ落としてくれる石油王でもいるの?
石油王のお陰でサービス継続してるんならまあそれでいいか
クソパスには金払わないだけだし

928 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:35:35.27 ID:wFQFKudZ0.net
pubgの半分ぐらいはチャイナなんだろ
古い情報だから今は知らんが
でチャイナはほとんどチート

929 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:00:36.69 ID:+QxHAmJL0.net
購入、チートBAN、再購入。
この繰り返しがブルホを支えている。

930 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:05:34.72 ID:dBM0amK80.net
チーターの心理はようわからんな
実力で勝たなおもんないやろ

931 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:26:14.04 ID:IoB1M5Xk0.net
相手が気づいてない時しか倒せねえ

932 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:29:21.69 ID:IoB1M5Xk0.net
次は壁際で戦うの厳守してみるか

933 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:48:32.79 ID:IoB1M5Xk0.net
>>926
エイムが下手って言うよりは顔出すタイミングとかが下手というか気づいたらしょうもない位置に居て死んでること多いんだよなぁ
エイムも下手だけど慌てて負けてたりとかどう詰めたらいいのかわからなくて死んでる

934 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:19:51.44 ID:IoB1M5Xk0.net
下手すぎてため息しかでねぇ

935 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:44:10.91 ID:TKdIGI1T0.net
フラバン投げて突っ込め

936 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:23:17.79 ID:7vQt/iLtr.net
重課金で中二病みたいな銃器カスタマイズって末期すぎる

937 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:34:22.59 ID:UY4FF5ci0.net
FPPならフラバンは強いからたくさん持っとけ

938 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 07:22:25.14 ID:K4g+UY5XM.net
フライパン投げて突っ込めに空目した
フライパンを敵に当てられるようになったら強いだろうな

939 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:20:37.54 ID:IoB1M5Xk0.net
朝から3キルきもちえー
味方の中国人のナイスー!もきもちえー

940 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:32:45.61 ID:9zGarLw+0.net
ニートかよ

941 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:46:28.36 ID:IoB1M5Xk0.net
テレワークだからギリギリまでやってる

942 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:38:31.70 ID:B7fngAQ50.net
今1番ファイトのトレーニングになるのはパラモやることやろ

943 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:54:33.88 ID:e8rjfU3Ca.net
>>929
ひょっとしたら、再購入もチートで回避してるかも

944 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:36:46.79 ID:IoB1M5Xk0.net
>>925
1番クソなのはやっぱりチート宣伝してるやつの対策が甘すぎるところだな
堂々とゲーム内でチート宣伝してるやつを1ヶ月BANって
パンパンパンパンパンパンパンパンうるさいしなんとかしてくれ

945 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:43:28.23 ID:+QxHAmJL0.net
>>943
多分だけど再購入まで回避されてたら対応するんじゃ無いかなぁ。
人に迷惑掛けてるけどお金払ってくれてるからお目溢しされてると思いたい。そう言う人のおかげで運営も成り立ってるのかもしれないし。
チート容認してるわけじゃ無いよ!

946 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:07:46.09 ID:vorgatbn0.net
アップデート以来人が増えてつまらん
やたらと肉入りがいるんだもの
前みたいに1試合数人でいいんだよ肉入りは

947 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:19:50.46 ID:k48Fv43c0.net
>>946
分かる

948 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:23:38.14 ID:eBXgWhld0.net
人増えた感じするし、BOTも強くなった感じするし
ノーマルでも緊張感かなり高まったね

949 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:34:48.16 ID:NXMifwmK0.net
KRJPでもそんなことになってるのか

950 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:07:26.03 ID:wFQFKudZ0.net
アプデで人なんか増えんだろ

951 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:51:49.57 ID:QK1FYLF2r.net
対人ならまだしもBOTに瞬殺されるのは萎えるなぁ

952 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:07:28.12 ID:UtDVR+BV0.net
実際のプレイヤーが増えたんじゃなくて、アプデでマッチングの設定が変わって
肉入りの割合が増えたってことじゃないの

知らんけど

953 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:15:40.97 ID:KBKGAWiVM.net
こんな感じの印象が

人減ってきたんでBOTを導入しました

「BOTクソ雑魚すぎ!緊張感もクソもないww」

ご要望にお応えしBOTを改良しました

「ヤベー奴並にBOT強すぎ!瞬殺されるwww」 ←イマココ?

954 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:25:40.58 ID:NXMifwmK0.net
人が減ったからじゃなくてランクマを導入するにあたって初心者のために導入されたんだと思うよ

955 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:37:38.98 ID:+QxHAmJL0.net
アプデ後のbotってちゃんと索敵して先行で当ててたら雑魚だけどな。
先に撃たれたらごっそり削られるけど。

956 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:45:11.41 ID:6grx5bSCM.net
それ初心者キラーって言うんじゃ・・・

957 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:51:32.71 ID:AF2lQTj3a.net
ちゃんとレベルに合わせてマッチングするようになった?

958 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:58:17.98 ID:wFQFKudZ0.net
1000パーセント人口減ってマッチングしなくて
ボット導入

959 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:03:48.69 ID:Zpdz1XLt0.net
人増えたって思ってる相手それbot

960 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:15:49.99 ID:aEgiiF6W0.net
稜線と草に隠れて見えない相手にやられて観戦してみたら生存レベル1ケタで挙動不審ムーブの末パルス死
BOTかこれ・・・

961 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:23:17.76 ID:AF2lQTj3a.net
>>960
それBOT 俺も前やられたwww

962 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:25:43.04 ID:O8PR+B/o0.net
BOTにやられるレベルの初心者なのによく続けられるな
修行僧かよ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:28:24.39 ID:eBXgWhld0.net
修行僧だなんて思い込んで苦しむのは勿体ないで
BOTにやられるレベルの初心者は伸びしろの塊なんよ

964 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:39:39.39 ID:e8rjfU3Ca.net
今の同時接続数、全盛期の何十分の一かな

965 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:01:52.73 ID:QHVaam4Z0.net
ちょうど十分の一

966 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:03:14.90 ID:KSH9UjI2a.net
もうレースモードをメインにしてくれ

967 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:48:10.74 ID:IoB1M5Xk0.net
打ち勝てるようになると本当楽しいわ
キルレとか称号とかドン勝つとかどうでもいい
世界チャンピオンが毎日やりまくる理由がわかる

968 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:18:31.99 ID:t6ygGmln0.net
ノーマルでスクアッドやったらやたら3人チームにばっかなるんだけど
もしかして4人にすらできないくらいに人数減ってるのかな…

969 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:21:48.53 ID:r0o1lXyo0.net
ドン勝できなかったとしても
目の前のプレーヤーに勝ったときの達成感よね

970 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:37:26.80 ID:r0o1lXyo0.net
BOT弱くしてくれるってよ

BOTに関するプレイヤーの皆さんからのフィードバックを反映して下記の調整を行いました。
・あらゆる状況においての射撃命中率を下方調整しました。
・フルオートで射撃する距離を下方調整しました。
・プレイヤーを発見してから射撃するまでの時間を増加しました。

971 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:41:24.56 ID:uCAgXJlJ0.net
マジか助かる
今日も中距離から初弾頭撃ち抜かれて死ぬとこだったわ

972 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:11:10.89 ID:GXFaL20F0.net
あと一発当たってれば返せたのに…
悔しすぎる

973 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:43:06.28 ID:SD0CVFa1d.net
運営はどうでもいいマップ改変や新武器作る暇あるならデスマこもってチート販売botをBanしとけ

974 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:57:11.37 ID:aQjN+kFmM.net
ノーマルを初心者の練習場と位置づけているなら
ホント物資沸きショボイのを改善して欲しい
10件くらい漁って応急・投擲・ガソリンゼロとかムリゲーじゃね

975 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:08:16.61 ID:ag6Hsxmo0.net
パラモやれ

976 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:44:19.08 ID:cLBrkzDKM.net
パラモでも2位なんです

977 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:14:07.82 ID:GXFaL20F0.net
>>973
ほんまこれ
あのうるさい女の声とパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン聞いてるとイライラしてくる
声はミュートできるからいいけどパンパンはうるさすぎる

978 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:17:42.73 ID:N6J0VeeW0.net
お願いだからあと1発だけやらせて!

979 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:21:33.89 ID:oSJVixsH0.net
>>960
botは観戦できないだろ

980 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:46:11.29 ID:lnJrZZpb0.net
>>979
今はできる

981 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:51:03.94 ID:t466RtehM.net
パラモとかエランゲルやミラマー以上に初動物資ガチャじゃないですか。ヤダー

982 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:54:00.06 ID:lnJrZZpb0.net
>>979
BOT観戦とデスカメラ
・BOT視点のデスカメラが使用可能となりますが、今後予定している改良を行うまでは、若干おかしな挙動をする可能性があります。
・マッチ中にプレイヤーが死亡した場合、観戦者は生き残った人間プレイヤーを優先します。全てのプレイヤーが殲滅した場合、プレイヤーはBOTを観戦することができます。

ラストでBOT同志の不毛な闘いを観戦したことある…

983 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 15:17:00.53 ID:GXFaL20F0.net
エランゲルでしか物資脇が少なくてムカついたことない
他はなくてもなんか許せるか逃げれる気がする

984 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 15:29:20.53 ID:135VAVqf0.net
BOT修正きたね さすがに強くしすぎた感あったし

985 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 15:32:59.87 ID:135VAVqf0.net
>>981 安置普通に入ってるなら下手に動かず芋るのがパラモの戦い方だと思う
下手に動いてやり合ってるの漁夫してもさらに別から漁夫られるからね

986 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 17:37:51.61 ID:55w4o+m/a.net
>>974
ノーマルは物資を満遍なくわくようにして欲しい
あとランクマにジャマーキャンセラーバックも欲しい

987 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 18:07:45.91 ID:xmUOfIfa0.net
ジャマーバックは強すぎてゲーム性壊れる

988 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 18:15:13.83 ID:gZL05a/GM.net
>>985
初パラモは初動被ってロクに拾えずに撃ち殺されたよ・・・

989 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 18:27:37.15 ID:XS5x2Wfc0.net
ついでにレッドゾーンもなくしてくれたらいいのに
あれ誰得なん

990 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 18:37:39.46 ID:r0o1lXyo0.net
レッドゾーンが面白いと思ったことは一度もないね

991 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 19:20:10.25 ID:qqd/PKaJM.net
せやな
ランクマばっかやってるからレッドあること忘れるわ

992 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 19:33:16.45 ID:GXFaL20F0.net
1v1だとノック取れないのに1v4の時だけノックだけとれて死ぬみたいなの多すぎる

993 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 21:45:54.24 ID:NdafKBnE0.net
そりゃ4v1だったら下手に時間かけるよりワンダウン上等で詰めた方が良いっしょ

994 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 22:38:13.03 ID:GXFaL20F0.net
DBS射程長すぎじゃね?
ダブルのやつよりも強すぎておかしいと思う
救援物資でもいいくらい
誰も使わないだろうけど

995 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 22:58:46.43 ID:liiSfAWv0.net
>>994
DBS登場時は支援物資武器で後に通常ドロップされるようになった経緯がある
だから他のショットガンより優遇されていて当然

996 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 23:05:42.56 ID:LdYxOkA/0.net
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623247478/


997 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 23:34:44.32 ID:GXFaL20F0.net
>>995
そうなんだ
それにしても強すぎるわ
数も多いし
>>996


998 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 00:02:12.21 ID:6/4M98Zm0.net
>>997
あなたの言うように使う人が少なくて使用率が伸びなかったんじゃないの
いくら射程長い言っても「ショットガンの中では」だし中距離で
まともにアサルトライフルと撃ち合たら分が悪いかと
拾われずに放置されているDBSは結構ありそう

999 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 00:32:13.27 ID:9L9VL3Ex0.net
建物絡んだ最終安置直前に見つけるDBSは最強やで

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 03:53:23.66 ID:e6ZNYVWn0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200