2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part987【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:51:53.95 ID:Jm0VbkFx0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

【連絡】次スレを立てる方は
『!extend::vvvvvv::』を5行に増やして下さい

現在オープンβテスト中のTPS『Warframe』PC版のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト http://warframe.com/ja
公式フォーラム http://forums.warframe.com/
日本語フォーラム http://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ
http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ
http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
【PC】Warframe 質問スレ RANK65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617886801/

■PS4スレ
【TPS】warframe part164【PS4】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1618647236/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part20【XBOXONE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615066325/

■Switchスレ
【TPS】warframe part17 【Switch】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1598670009/

■前スレ
【TPS】Warframe part986【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1619495163/

次スレは>>980が立てること
立たない場合は立てられる人が宣言をしてから立てる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:53:18.08 ID:Jm0VbkFx0.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:Warframeの顔役、攻守を兼ねた近接特化型フレーム
  初心者でも火力を出しやすくお勧め
 MAG:磁力を操り、敵の防御を削るテクニカルな女性型フレーム
  MODが揃っていない初心者には扱いづらい
 VOLT:攻撃、防御、速度アビリティを持つサポート寄りの電気特化フレーム
  ここで選ばなかった場合はクランDOJO(ギルド)に加入して設計図を取る必要がある

3 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:53:42.96 ID:llyEDUV70.net
>>1
75%割引クーポンを贈呈するっしゅ

4 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:53:49.49 ID:Jm0VbkFx0.net
◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

5 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:54:30.63 ID:Jm0VbkFx0.net
Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A:味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

6 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:55:59.90 ID:P5qW9dh/a.net
さっさとホッシュを始めるぞ!!オレの気持ちが醒めないうちにな!!

7 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:56:22.77 ID:Liz+0Qg70.net
hosh

8 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:56:33.69 ID:Liz+0Qg70.net
hosh

9 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:56:58.05 ID:P5qW9dh/a.net
落とす気がしねえッシュ

10 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:57:13.32 ID:Liz+0Qg70.net
hosh

11 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:57:25.86 ID:P5qW9dh/a.net
おうオレはASH あきらめの悪いフレーム…

12 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:57:31.94 ID:Jm0VbkFx0.net
primed hosh

13 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:57:42.48 ID:P5qW9dh/a.net
オレを使え…

14 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:58:04.43 ID:Liz+0Qg70.net
hosh

15 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:58:27.88 ID:Liz+0Qg70.net
hosh

16 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:59:29.23 ID:DgV/z95m0.net
貴様のスレ建てに責任を取れ

17 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:59:45.49 ID:P5qW9dh/a.net
なかなかいいhoshだ

18 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 17:59:57.73 ID:l8S5cn2ca.net
保守ッシュ

19 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:01:43.66 ID:Jm0VbkFx0.net
お腹すいたッシュ

20 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:01:50.33 ID:P5qW9dh/a.net
よしよしよし!!いける!!あと1レスならホッシュできるぞ!!いける!!いけるぜ!!

21 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 18:04:23.48 ID:Jm0VbkFx0.net
見事な保守の流れッシュ
お疲れッシュ

22 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:17:48.57 ID:GjVlPKFJM.net
海の向こうのテンノ達もAshをネタにしてたりするんだろうか

23 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:23:15.10 ID:On1Xdhm1M.net
海の向こうでは日本と違って大人気よ
忍者だからね!
https://i.imgur.com/xLGWVOq.png

24 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:31:52.23 ID:Jm0VbkFx0.net
昔ブレストはデュアルソードのコンパチモーションだったけど海外テンノの熱意で専用モーション作られ現在にいたるッシュ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:37:49.59 ID:l8S5cn2ca.net
>>23
今日ASHは2つ賢くなったッシュ
ひとつは中国で大欧派は当て字でオッパイって読む事と
もうひとつは中華テンノはASHのおっぱいに夢中なことッシュ…(^);

26 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 21:49:22.16 ID:xTJ7FnS/0.net
うーんどっちも要らない知識ンボねぇ

27 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:04:23.62 ID:/gdCsTBt0.net
一番忍者っぽいフレームなのにネタにされてるッシュ

28 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:11:39.08 ID:4HpY0ss90.net
増強スリケンが移植されて出涸らしになったンボ

29 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:40:24.33 ID:cq4QBqMb0.net
ttps://i.imgur.com/Yg5zYvt.jpg
ttps://i.imgur.com/c8N5KsV.jpg
ASHはデフォスキンがカッコ良過ぎると他のフレームの使用機会を奪ってしまうから、
あえてもっこりやニコちゃんになってる優しい男なんだッシュ。自重せずに着飾るとヤベーッシュ

30 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 22:58:51.51 ID:cfPZ19qg0.net
どうしても当時のブレストで同じ相手に延々と組みつく変態のイメージが抜けないアッシュさん...

31 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:12:01.69 ID:/eFzosGl0.net
ディスラプターのカキタレAsh

32 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:19:47.21 ID:GjVlPKFJM.net
>>23
なんだこれは…

33 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:34:10.11 ID:yw1O4orPM.net
https://www.warframe.com/2020stats
このヒートマップの方を見ると低ランクから高ランクまでバランスよく濃くなってるから
どんな所にも一定の愛好家が居ると思われるっシュ

34 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:41:23.32 ID:hOlKl5aS0.net
ビルドによって移植枠すら切り替えていけるから柔軟性すごいし手持ち武装との組み合わせが腐らないからマジで名作フレームなんだよなぁ
腹立つな

35 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:53:38.58 ID:GmVtmOiB0.net
>>32
twitterのファンアートだよ
https://i.imgur.com/czOJnuZ.png

36 :UnnamedPlayer :2021/05/06(木) 23:59:27.78 ID:Z4kSKYc5M.net
ブレストが優秀すぎるんだよな正直
広範囲・高威力・確定切断・透明化
これのおかげで鋼適正高いのが高マスタリーにも使われてる理由なのかなと思う
バンシーが優秀とも言える

37 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:11:08.04 ID:NrssJ6AH0.net
あらゆる構成を受け入れる母なる海のようなもっこりが人気の秘訣ッシュ

38 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:43:03.01 ID:Qu8CVJWm0.net
>>29
epitaphやっぱかっこいいッシュねぇ

39 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 00:52:19.49 ID:oIIp4M+kM.net
>>35
ashとnyxのカップリングなんてどうやったら思いつけるんだろう

40 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:11:52.61 ID:MiVHIrR0d.net
>>33
ExcaliburUmbraが地雷専用とよくわかる

41 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:23:50.34 ID:OEPxkXSH0.net
>>33
ゼファーちゃんとニュクスさん
ノーマル版もプライム版もどのランク帯でも1%に届いてない・・・
ハイドロさんやアトラスくんでさえプライム版が1%超えてるランク帯あるのに

42 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:25:08.06 ID:MiVHIrR0d.net
ゼファーちゃんコーラより高レベル殲滅に強いのに

43 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:28:44.76 ID:MiVHIrR0d.net
ExcaliburPrimeの使用率MR30が一番多いのな
あとMR5のカリプラなにもんだよ

44 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 01:34:59.82 ID:Qu8CVJWm0.net
ただ単にフレーム持ってない初心者が乗り換えてるだけッシュ

45 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 03:41:32.50 ID:cFEmZHKKa.net
実装されてそこまで経ってないのに久しぶりにプロテアの1番撒かれてるの見てなんだこれーってなったッシュ

46 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 04:38:46.02 ID:ixjlpWgB0.net
2020以前から出ててプライムが無い単独での一番不人気はグレンデルか。
プライムの方はバンシーってのは納得だなあ 本当見ないもんな

47 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 05:16:30.98 ID:Qu8CVJWm0.net
ガウスで亀裂掃滅してたら低MR居たから少しゆっくり敵倒すかと思ってたら猿におせーなwって言われたッシュ
次の周回からvoltも参加でレースが始まって楽しかったッシュねぇ

...

48 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 06:17:55.07 ID:hoWz2ARC0.net
バンシーは土下座のお仕置き+ステルス稼ぎ用のサイレンスがHelminthに行ったことでマジで使わなくなったな
グレンデルさんはもう...

49 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 06:56:16.51 ID:a7Ax8pfR0.net
MR5は知らんけどMR8固定で継続プレイしてるファウンダーならよくカウンシルチャットにいるよ

50 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:06:38.33 ID:hDU9w5e20.net
グレンデル作るのダルいし強かったら買うかと思ってそのままッシュね……

51 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 07:14:34.04 ID:a7Ax8pfR0.net
今日バロか メイン採用されなさそうな新規Pmod持ってきて終わりそう
ぼちぼちbasmuとceti laceraBP売るか

52 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 08:29:45.44 ID:GXJmbQ0Q0.net
>>48
Banshee Soprana スキンがエロいという利点があるじゃないか(それしかないともいえる)

53 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:05:06.94 ID:58QbVN5w0.net
>>46
グレンデルはある意味イナロスより硬いのに人気が出ない理由は一つ
足が遅いから

だが同じ0.95でしかも脆い最新フレームがあるらしい

54 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:20:13.10 ID:xdu7Svgua.net
エイドリアン関節固すぎて倒せんな

55 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 09:37:09.42 ID:YHHA/aY1M.net
>>50
グレンデル、募集かけたらすぐに終わったよ
equinoxより楽だったわ

56 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 10:25:10.98 ID:ixjlpWgB0.net
ヘルミンスで集め直したときに痛感したね
100%のグレンデルのなんと優しいことか。
後 グレンデルミッションをいつも通り数%の取得率とかしなかった
DEちゃんもやっぱ優しいんだなと思いました まる

57 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 10:37:46.97 ID:MiVHIrR0d.net
バンシーは足止めも弱点付与もフォーカス稼ぎもできる万能フレームだったのに
後輩にどんどん取られた

58 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:12:57.24 ID:GlbtOfJha.net
BANSHEEじゃなくてsilenceちゃんに改名しても良いレベルに優秀なのに可哀想ッシュ

59 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:44:02.81 ID:dT4RJFWP0.net
衝撃kuva ogrisにinternal bleedingつけたらglaive Pみたいに切断ばら撒けんかな
同じ事試したテンノおる?

60 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 11:57:43.25 ID:p/tywwjvd.net
衝撃クバヌコにあれつけたらくそ弱かったッシュ
ぴえん通り越してぱおんだったッシュ

61 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 12:28:40.38 ID:jj+ZJWpAM.net
>>41
ゼファーは最近リワークや新スキンでまあまあ見るけどなあ
まあ癖が強いのは否定しないが

62 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:01:03.84 ID:zeX61CEu0.net
バンシーは傍受で一番楽だな
土下座放置できる

63 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:02:36.92 ID:ikJsabME0.net
CEDOのセカンダリくそ気に入ったけどこれFOMA全刺ししたら鋼でもバコバコ倒せるようになる?
アビ合わせんと無理かなー、動画いくつか見たけどよくわかんねえ
雑魚狩り用かな

64 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:03:47.82 ID:oM0Uf7FM0.net
バンシーこそ日本の心を形にしたフレームッシュ
詫(土下座)と寂(静けさ)を持ち合わせたジャパニーズフレーム

65 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:16:03.96 ID:XDbuQJooa.net
>>63
聞く前に試せば良いんじゃねえの?
初期極性何ついてるか覚えてねえけど全部フォーマさしても8個だろ

66 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:23:40.67 ID:qRvg+ftD0.net
そいや明日ビレッジだな
前にここでバイオの為にグラボ変えた人いたけど、どう?
調子いい?グラボ

67 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:25:42.74 ID:3DlPgwdP0.net
海外テンノはアッシュにバブ味感じてオギャってるンボ?
マジの変態ンボ?

68 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:27:12.93 ID:MzioszXk0.net
>>66
グラボよりリンボだンボ

69 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:35:06.65 ID:58QbVN5w0.net
>>65
やだなあ
wikiがやたらと担ぎあげるけど
所詮つなぎか趣味武器でいくつ芋ふぉまを無駄にしたことか

70 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:38:32.98 ID:aj9HhvK20.net
鋼で使う事しか考えないならクバヌコとグレPずっと使ってたらいいんじゃないかな

71 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:43:46.53 ID:oSgD0darM.net
はっきりいってグレPがあれば全部解決するからフレームも銃も趣味で選んでいい

72 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:45:32.15 ID:qRvg+ftD0.net
長かったGWの休みも後2日で終わるな、俺はさぼってたNW一気に思い出で30にしたよ昨日
スキン来たミラゲに挿したったわ

73 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:49:49.79 ID:B3Si3c6Ua.net
グラボ絶好調ッシュ
ミドルで10万しただけあってバイオのデモは最高設定でもぬるぬるだったッシュ

74 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:51:25.13 ID:qRvg+ftD0.net
おお、あんただったか
良かったな、後10時間で念願が叶うな

75 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 13:57:45.69 ID:J2y0MPkJa.net
矢地君と未来がやる時のここの予想どうだったの?

76 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:07:33.20 ID:B3Si3c6Ua.net
ところがどっこいバイオまだ買ってないッシュ
グラボ高騰しすぎてモニターとバイオ代吹き飛んだッシュ!

77 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:29:01.16 ID:aj9HhvK20.net
エイドロン見様見真似でルアー引っ張ってゲートの上に報酬乗っける奴多過ぎだろ馬鹿なのか

78 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:31:57.71 ID:1rWgLYKb0.net
ビットコイン掘りでグラボ高騰してるからね…夏頃には落ち着く…か?

79 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:34:25.84 ID:ikJsabME0.net
ええ…あれまだ儲かる余地あるんか、電気代もペイ出来なくなったと思ってたけど
企業の話なんかな

80 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:40:29.93 ID:cE3/Ddme0.net
3070なら月16000はいくとか聞いたッシュ
持ってるけど試してはないッシュ

81 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:41:05.49 ID:B3Si3c6Ua.net
コンポーネント類や輸送費の高騰、TSMCの値上げ
マイニング需要が解消しても前途多難ッシュ
中国人はストレージでマイニングはじめたらしく
PCパーツはケース以外みんな高くなってるッシュ
皆はPC大事にした方がいいッシュ

82 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:46:40.29 ID:NFc1WYUH0.net
アキバのショップ曰く8TBを100個単位で買ってくらしくて震えたッシュ

83 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:50:59.14 ID:Y/yyT/mw0.net
>>78
今年はダメじゃね

84 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 14:51:57.08 ID:MiVHIrR0d.net
電気ゼファーってあれバグなの?
LV180コラプトヘビーガンナーが一瞬でまとめて死ぬんだけど

85 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:07:36.95 ID:qRvg+ftD0.net
ピエールash

86 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:09:21.67 ID:cE3/Ddme0.net
このゲームニンジャがモチーフなのに和風フレームはただ一人しかいないッシュ

87 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:11:19.08 ID:VFn+R/WC0.net
電気に限らず範囲ダメージの出る異常だと
範囲ダメージが4番のダメージ源になってその異常のダメージタイプになり
4番で出た異常で範囲ダメージが出る事で4番のダメージが増えるループを繰り返して増幅されてって死ぬんじゃないっけ

88 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:14:13.57 ID:0QEBnZgW0.net
ダメージ表示の間にいったい何十回ループされてるのか気になるッシュ

89 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:22:27.51 ID:DN4icGNq0.net
>>86
Miyabiスキンでお馴染みKhoraちゃんッシュね?

90 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:46:12.35 ID:B3Si3c6Ua.net
ハイドロさんって意外と和風ッシュ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2466288.jpg

91 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:48:54.80 ID:eQc/fXBda.net
ハイドロさんもリワークはよッシュ

92 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:52:39.41 ID:B4lcC1S70.net
テンペストバラージを雨を一定時間降らせ続ける雲を指定ポイントに設置する感じにリワークしてくれ
他のフレームに移植して使うから

93 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 15:55:31.20 ID:GlbtOfJha.net
単にダメージをレベルスケールにするか割合ダメージにするだけでも良いドロ

94 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 16:04:20.50 ID:ikJsabME0.net
>>84
バグではないと思うよ、でも弱体というか修正はされるだろうな
簡単強い楽の三拍子ですし…これ揃っててずっと放置の要素って無い

ダメージがハウリングしてるのをしなくなるようにするんじゃないかね
竜巻か敵から発生するAOE属性を外すだけだから簡単だろうな

95 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 17:36:27.86 ID:5aDYI+3Yd.net
フレーム出すのもいいけど既存のフレームに追加の新アビリティ出してくれてもいいと思う

96 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:17:03.51 ID:GAgq0SdZ0.net
昔AMPREXばっか使ってた気がするけど弱くなった?

97 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:21:30.57 ID:GWFvpcXAM.net
弱くはなってないけど敵が強くなったから使いづらい
あと電気属性ついてんのが一番使いづらい
今の流行りは炎感染だから電気が邪魔

98 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:29:50.79 ID:wjloRAeH0.net
チンポプラ・イム

99 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:30:02.47 ID:ikJsabME0.net
Sevagothとか見てたらもうこういう大人しいフレームしか出ないんだろうなって感じする

まぁまぁのステ、噛み合わないスキル、笑えるパッシブ
既存フレームに出来る事以上の事は決してさせないぞという強い設計思想

あとアビって基本ボスに効かないしギミックスキップとかにも使えないからつまんないんだよな、ボスに効かない必殺技って何?w

Hydroidさんの触手でテイカーのシールドとかエイドロンのシールド削れたら楽しいと思うけど、そういうのさせたくないんだろうな

100 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:33:57.70 ID:GAgq0SdZ0.net
火のkuvaNukorとか作ればいいのか

101 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:36:09.28 ID:FNgNUPVVd.net
>>98
お前はチンボ・プライム一門の面汚しッシュ

102 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:38:27.58 ID:aj9HhvK20.net
レベル上がってくるとアーマー持ちくらいにしか困らなくなってくるから割と腐食は便利
火炎や切断乗せれる余裕あるなら感染が強い

103 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 18:54:42.13 ID:B3Si3c6Ua.net
>>101
フランス代表かもしれないッシュ
チンボブラ(仏)

104 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:05:15.88 ID:1rWgLYKb0.net
https://www.primeinc.com/
全てもプライムに捧ぐ

105 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:12:21.45 ID:qRvg+ftD0.net
やべぇ、ユーロトラックシミュレーターやりたくなってきた

106 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:14:42.80 ID:wjloRAeH0.net
チンボなのにブラってなんだよ
玉金ブラかよ

107 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:16:32.24 ID:58QbVN5w0.net
かゆいかゆい

108 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:25:22.76 ID:B3Si3c6Ua.net
>WHY CHOOSE PRIME?
かっこいいフレーズッシュ

109 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:27:39.55 ID:DHq8Pgyq0.net
フレームにイボがついた辺りでやる気までnerfされてコールドスリープしてたんだけどおすすめ武器ってなに?
KUVA NUKOR堀を頑張りたいけどMSスラ格が死んでアトモス、須田志村、トンコーくらいしか範囲殲滅武器ないMR18

110 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:37:50.65 ID:GlbtOfJha.net
そんな段階ならメインクエ進めるの優先した方がいいんじゃないッシュかね

111 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 19:56:39.51 ID:XFExBSDw0.net
とりあえずstrophaつくればあとはヘビー格闘ブンブンで解決するっシュ

112 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:06:48.01 ID:UuSl2iY80.net
XORISでいいんじゃね
火力足りてるレベルならGLAIVE pより範囲あるわけだし

113 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:07:31.45 ID:X4HQz+C80.net
MR30の試験コツ教えて全く受からない

114 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:09:21.69 ID:j3QgNDd+0.net
MR30ミッション正直覚えてないけど大体お猿でいいと思う

115 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:11:40.39 ID:qRvg+ftD0.net
確かオクタヴィアで適当にやってたら楽だったような・・・

116 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:15:08.77 ID:j3QgNDd+0.net
内容見てもよく思い出せないけど敵が硬くてきついってことかの
なら確かにオクタの反射か異常バラまいてCO近接狩りやの

117 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:20:59.68 ID:B3Si3c6Ua.net
ハンターアドレナリンのっけた範囲ましましのナイダスでドローン処理して集めてCOビルドでバラバラにしてたッシュ

118 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:31:52.02 ID:rTK3M3Jq0.net
生命維持装置を起動しないとwave進まないのを分からずイミフになってた記憶

119 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:45:53.67 ID:akjQbm7c0.net
猿分身にヌコ持たせてCO近接ブンブンしてれば終わるで

120 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:46:31.11 ID:a7Ax8pfR0.net
クリアに必要な戦力が揃って無いとはどうしても思えない
一度wikiでも見てクリア条件しっかり確認してみたら?

121 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:49:41.60 ID:kdla3enG0.net
変則的な耐久だっけっか
着替えるの面倒で育成装備でいったら固くて失敗したり
進み方がよくわからなくて時間無駄にした思い出

122 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:51:18.71 ID:DHq8Pgyq0.net
>>116
2018年からの浦島太郎だから今の流行りがなんにも分かってない状態
ソーティーくらいなら普通にクリアできるから戦力不足ではない

123 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:52:43.71 ID:pzylt4F20.net
クバ弓、ヌコ、シンジダガー持たせた猿で一発クリアだった思い出
というかMR30になってるんだから装備で困ることもないだろうし色々自分で試せばいいのに

124 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:53:34.74 ID:akjQbm7c0.net
離れている生命維持装置は雲で簡単に行けるから猿おすすめ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:57:50.52 ID:iIRGE7AI0.net
シマリスのとこから練習できるし色々自分で試してみればいいッシュ

126 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 20:57:54.18 ID:EEQUkqhz0.net
スレテンノMR30多すぎて怖いッシュ…

127 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:00:56.02 ID:E01WN/fmM.net
それなりにやってればなるから

128 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:10:07.54 ID:X4HQz+C80.net
復帰勢なんで申し訳ない 猿か…試してなかったです あのナリファイ軍団に手間どっちゃうんだよね 後で試してみます

129 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:21:58.31 ID:GXJmbQ0Q0.net
時間をかければ誰でもMR30になれますよ(ニコニコ)

130 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:27:23.49 ID:B3Si3c6Ua.net
>>126
なんでMR30じゃないのに書き込めるッシュ?
魔女か?魔女なのか?

131 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 21:54:55.59 ID:NrssJ6AH0.net
そういえば魔女フレームまだいないッシュね

132 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:04:07.47 ID:qRvg+ftD0.net
黒魔胃もたれスキンて既出?俺持ってなかった

133 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:06:39.79 ID:a7Ax8pfR0.net
新規は胸アーマーだけやね
おやすみ

134 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:07:19.45 ID:qRvg+ftD0.net
そうかー、取っとくかな

135 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:09:35.59 ID:B3Si3c6Ua.net
今日バロキチなの忘れてたッシュ

136 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:18:02.35 ID:ikJsabME0.net
何持ってきたんかな

137 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:36:27.12 ID:aj9HhvK20.net
何で胸だけなんだよ

138 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:41:26.35 ID:DN4icGNq0.net
デラックスネクロメカなりきりパジャマだよ

139 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 22:59:54.38 ID:ts4mIfPL0.net
胸パーツもうちょい手前に引っ付いてるかもっと腹側に下がってくれると使い道があるんだが

140 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:06:55.39 ID:xyfdFn2u0.net
新しい奴持ってきただけでもマシ吉

141 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:31:59.26 ID:pzylt4F20.net
胸パーツ想像してた位置より顔側にあったわ
めっちゃ違和感ある

142 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:40:42.27 ID:ikJsabME0.net
CEDOのセカンダリくそ気に入ったけどこれFOMA全刺ししたら鋼でもバコバコ倒せるようになる?
アビ合わせんと無理かなー、動画いくつか見たけどよくわかんねえ
雑魚狩り用かな

143 :UnnamedPlayer :2021/05/07(金) 23:46:04.28 ID:ikJsabME0.net
ごめんよ古いタブが残ってた、あと気に入ったからいじったけどまぁまぁでした

144 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:01:27.68 ID:csa4uGl00.net
CEDOはセカンダリ当てた直後は火力出るけど数秒で火力激減するイメージ

145 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:01:56.33 ID:+KSXlVpv0.net
はいゴミ吉

146 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 00:38:51.09 ID:HszWiXWhM.net
新しいmirageのモーション良いね
ピンクライノが捗るわ

147 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:19:43.15 ID:neUjJ5Xn0.net
COビルドはエピタフ便利すぎてくばぬこ使わなくなってきたな

148 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 01:43:50.39 ID:T2OHFz1G0.net
エピタフまだパーツ揃わない…

149 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:07:14.89 ID:TsDO7pUn0.net
クロスプレイとか来たりしないかな〜無理か

150 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:24:00.45 ID:ZLq/IaH80.net
くそみてーなスペックの家庭用と一緒にやるなんてまっぴら御免ッシュ

151 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:32:51.57 ID:1K9/XhRs0.net
忘れ去られたクロスセーブ

152 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:39:10.25 ID:bpGtq6BPa.net
テンセント様もうちょっとDEになんとか言ってやってくださいッシュ
クロスセーブすら口ばっかりッシュよこいつ

153 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:41:25.90 ID:+KSXlVpv0.net
テンセントは買収したスタジオにどっかで見たようなゲーム作らせるけど

154 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:41:40.54 ID:+KSXlVpv0.net
DEに何作らせるつもりッシュ?

155 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:42:06.41 ID:s84M5/AO0.net
Switchとか敵の湧き少なかったりするし無理だなー

156 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 02:51:52.41 ID:neUjJ5Xn0.net
対戦ゲーじゃないんだからクロスプレイあったらええやんと思うけど
そもそもソロばっかだから関係なかった

157 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 06:36:28.22 ID:DrZBLBq/0.net
クロスプレイ出来る環境って要するにPC版もCS版の審査を待ってからアプデする環境だからそれだけで確実にアプデ速度が落ちて
更にCS版固有のバグも同時に混じって切り分けにくくなったり、人手が掛かったりして連鎖的にアプデ速度が落ちかねないし
割とフットワークが軽い所も強みなWarframeに向くとはとても……

クロスセーブならまだ現実的だとは思うけどクロスセーブをする場合でも
(有償)プラチナはプラットフォーム別・プラットフォーム間のトレードはプラチナ使用不能・ログボからプラチナorアイテム割引廃止、辺りがないと
プラットフォーム側に「自分の所に金が入らないからダメ」って怒られるヤツだろうから技術以外の所でだいぶ面倒くさい事になると思う

158 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 07:16:59.76 ID:0R4bdgQc0.net
野良の低MRからチャット飛んできたから何だ?と思ったら猿primeのシステムもってないか?って聞かれて持ってるよって言ったら
1ptで売ってくれって乞食されたッシュ
あまりの図々しさに笑っちゃってあげてしまったッシュ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 07:39:25.36 ID:3BI7glI40.net
>>152
あいつらはナワバリを広げて侵略したいだけなんだ
現に子分のepicがたかがスキン一つでここに何か月も居座った

160 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 08:21:36.87 ID:69tmNk4Sa.net
>>158
器が大きいッシュ
自分ならI'm eating nowって煽っちゃうね

161 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 08:25:10.02 ID:01W5kFx2M.net
クロスプレイ実装されなくない派もいる事を一応書いておく
CSのわけわからん色々な縛りをPCに持ってきて欲しくないわ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 08:32:24.14 ID:N7OfdIiS0.net
俺ちょっとゆうた君と一緒にプレイしたいかも

163 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:10:35.56 ID:0R4bdgQc0.net
csの訳わかんない縛りって何かあるッシュ?

まぁそれはそれとしては交流エリアとかは欲しいッシュねぇ

164 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:22:53.09 ID:SV3FCqHi0.net
課金面かな
プラチナ割引買いできない代わりに
売ってる商品の値段を割り引くみたいな感じだし

165 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:26:27.95 ID:MdCSL2F10.net
マルチプレイだけ出来ますってのは無理なもんなのかね

166 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:29:45.67 ID:l7A1RwnM0.net
ver合わさんといかんしね

167 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:42:33.11 ID:xYARBmH/0.net
他のメーカーなら出来るかもしれないッシュが、DEには出来んッシュ

168 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 09:53:47.69 ID:iJqUmY6q0.net
クロスプレイは様々な問題を抱え込んで失敗に終わる未来しか見えないけど
アクション要素強めでクロスプレイ成功したタイトルって何があるっけ?

169 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:10:23.10 ID:+ItsroNMp.net
家ガキ共とクロスプレイとか魔境になりかねないから一生来なくていい

170 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:11:23.01 ID:5V8JoqEKd.net
さすがに最新機種なら読み込みは爆速じゃない?

171 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:12:02.63 ID:hCErXSC40.net
サービス開始時から対応・またはクロスプレイ先を増やしたのならapexほかバトロワであるんじゃないか
成功の定義に商業やライトプレイヤーの意見を含めないならその限りじゃないかもしれんが
サービス開始時にまるで考慮されていなくて後から追加して問題無く動いてしかも成功したって例は知らないな
ゲーム単体としての設計もそうだし各種プラットフォーム間の兼ね合いもあるしな

172 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:19:06.42 ID:xYARBmH/0.net
MHFとかPSO2は成功…でいいッシュかね?
両方元々のシリーズ展開が基本CSで、そこから新しくPCオンリーでサービス開始→後々CSにも展開だから例外と言えば例外ッシュ

DDONは死んだッシュ

173 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:33:43.17 ID:equKbKp40.net
原神のPC、PS5、スマホでクロスプレイできる謎技術を中華から学べ

174 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:37:22.21 ID:gAsVz+DZ0.net
ミラゲオネイロモーションめっちゃいいな

175 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:42:22.13 ID:o9PlgqNZ0.net
クロスプレイ/セーブは今後のアプデをすべて全機種同時にするってことになるからマンパワー的に無理じゃないッシュかね
関係ないけど「CS版固有のバグ」とか「CSのわけわからん色々な縛り」とか存在しない妄想を理由にしてる人がいるのは中々面白いッシュね

176 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:43:35.29 ID:Vihc8Keb0.net
そういや更新遅すぎて辞めちまったけど原神て新しいマップ増えたのか?

177 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:45:11.62 ID:ScblUpxT0.net
>>169
このゲームはキッズに見向きもされてないから大丈夫だと思う それにクロスプレイをするかどうかっていう設定が大体どのゲームにも備わってる

178 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 10:58:27.11 ID:FCseVvc5a.net
日常的にガキンチョは見てるけど本物のリアルキッズに遭遇した事はナイダスね

179 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:09:42.86 ID:SV3FCqHi0.net
公式がスキン配ったおかげでデフォルトの豆腐ライセット使ってる初心者がだいぶ減った

180 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:18:58.10 ID:N7OfdIiS0.net
はちみつちょうだい

181 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:20:16.97 ID:EtSWmCDid.net
うるせえ!こやし玉をくらえッシュ!

182 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:28:58.84 ID:pCVoYVSJ0.net
>>177
switchは持ってないから知らんけどPS4版の地域チャットキッズだらけだよ
switchはもっといるんじゃないかなー

183 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 11:42:52.62 ID:xYARBmH/0.net
ヨシ!PCユーザーは全員大人ッシュね!

184 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:01:38.18 ID:VfD3Zawv0.net
Ash君が言うとエロい意味に聞こえる

185 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:20:32.92 ID:W67Ri11N0.net
>>170
ps5とPCだとPoEでも読み込みに倍以上差があるよ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:39:33.45 ID:CVkAh3JQd.net
>>185
まじか
ちょっと意外だった

187 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:50:22.70 ID:UPf+aoI0d.net
テンノってそもそもこやし玉するの

188 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:53:27.18 ID:oMrX4dLya.net
STUG「べちょべちょしたものなら…」

189 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 12:59:08.16 ID:6jNWAKtc0.net
ちなみにM.2 SSDでも普通のSSDでもゲームの起動時間はほとんど変わらない
熱源が増えただけだった 
アッシュのバカ

190 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:01:54.18 ID:FCseVvc5a.net
ネクロス2番って人力こやし玉ッシュよね

191 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:20:28.25 ID:f6aQAgAg0.net
PS5ってそんなに性能良くないぞ
4K対応って言っても20fpsとかになるし

192 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:28:02.67 ID:ZrhHqWQKa.net
さも高スペックの高級品を謳っておいて実際の中身はケチる、いつもの手法じゃん

193 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 13:29:18.04 ID:ggv+sO610.net
じゃあ俺xbox series x買うから…

194 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:16:02.30 ID:hCErXSC40.net
ええからはよ30.5のアナウンスしてくれ
garaPと被るならprimeの一週間後くらいでもいいぞ

195 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 14:22:27.27 ID:+ItsroNMp.net
来週DEVストあればそこでユラリお披露目してそれ以降だろう

196 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 15:12:57.80 ID:69tmNk4Sa.net
来月のデブストでスーンして7月が本命ッシュ?

197 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 15:29:33.10 ID:3BI7glI40.net
ps5?わざわざ月額課金して少数のプチブルジョアとマッチングすんの?

198 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:15:23.96 ID:69tmNk4Sa.net
母の日はみんな何の課金アイテムをプレゼントするッシュ?

199 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:19:41.74 ID:yd/eDotVd.net
>>198
わたしは割引が欲しいわよ

200 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:21:51.70 ID:8oPhGCqv0.net
母ちゃんも老いてきたから適当なスキンでも被せて見た目綺麗にしてやれたら良いんだけどな

201 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:24:22.99 ID:8oPhGCqv0.net
>>172
FF11もあるな
国内ネトゲの成功例だと最強じゃないのかあれ
映画で傾いたスクウェアを単体部門で立て直して大黒字だろ?
PS2→PC→XBOXとか言う謎のクロスプレイ遍歴持ってるし

202 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:30:36.78 ID:8Ieij5cXa.net
DDONはサービス終了間際のプレイ動画みたら面白そうだった
最初酷すぎてやめちゃったわ

203 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:50:15.83 ID:N7OfdIiS0.net
明日は母の日か、母ちゃんケーキのモンブラン好きだからいい奴でも買って来て
一緒に食おうかな、和栗の奴

204 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:55:14.93 ID:+ItsroNMp.net
うちのかーちゃんはマスク外して手長おじさんと旅立って3年経つっシュ

205 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 16:56:35.80 ID:95+687O90.net
親はいるうちに孝行しとけッシュ
でも残業鼻フックは絶許ッシュ

206 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:01:25.30 ID:8Ieij5cXa.net
じゃあ何あげたらいいのよ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:06:01.77 ID:N7OfdIiS0.net
このご時世食事に連れていく訳にもいかんしな

208 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:19:56.52 ID:69tmNk4Sa.net
うちの母ちゃんもモンブラン好きだからようつべでレシピみて明日手作りするッシュ
ケーキ手作り→母ちゃん倍喜ぶ→#ash凄い拡散→DE「お、ash強化するか」→自分が得をする

209 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:24:28.94 ID:OAy9RaZEa.net
スレチすぎるだろ
チラシの裏にでも書いてろよ

210 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:25:32.73 ID:69tmNk4Sa.net
バタフライエフェクト効果で明日ASHの未来を変えてやるッシュ

211 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:27:30.26 ID:5nnAl2P70.net
アシュブラン

212 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:33:58.11 ID:yQkwSYRT0.net
ニンジャなら栗羊羹だろ

213 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:40:02.19 ID:hCErXSC40.net
それも良く解らんが栗なら小布施堂の朱雀とかいいよ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:45:35.85 ID:akV7APG50.net
the cake is a lie

215 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 17:51:33.00 ID:iJqUmY6q0.net
postal2は名作っシユね

216 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:07:07.63 ID:QVHt4N6s0.net
それは猫サイレンサーとかの方だよ

217 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:19:46.21 ID:Vihc8Keb0.net
チラシの裏にでも書いてろよって久々に見たな

218 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:32:26.05 ID:MsQTReX6M.net
やる気ある時に限ってやる事ないッシュ

219 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:40:24.36 ID:SF9oq6Ka0.net
リンボ・プライム

220 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:48:42.18 ID:B0nG06Iy0.net
チンボ・プライム

221 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:51:37.29 ID:N7OfdIiS0.net
久しぶりにチンプラ振りたくなってきた
ちょっとアッカドでも行ってくる

222 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 18:53:30.84 ID:N7OfdIiS0.net
ガラチン・プライムも出たばっかの時は最終装備に思えたもんだが

223 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:02:53.39 ID:SF9oq6Ka0.net
チンボ・プライム

224 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:18:28.11 ID:bVlDOrcb0.net
acrid最強時代

225 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:19:16.73 ID:SV3FCqHi0.net
>>192
これで言ってる本人が低スペかちょっと上程度だったら笑えるッシュ

226 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:26:23.01 ID:Vihc8Keb0.net
レールジャッククルーが俺より強いんだが

227 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:27:39.80 ID:OyiHPAjV0.net
DEが鯖用意しないとクロスプレイは無理

228 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 19:30:06.85 ID:yd/eDotVd.net
p2pでクロスプレイしてるアウトライダーズみたいにはなってほしくないから我慢するわ

229 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:04:31.28 ID:N7OfdIiS0.net
アウトライダーズのマルチは酷かったなぁ・・・・
俺トリックスターて言うワフレで言うならash的ポジションのキャラだったんだけど
マルチ、ハント敵の後ろに廻るテレポートがラグ過ぎて不発しまくったもの
ハント主体のウガケで組んでたから実質マルチ不可能だたよ

230 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 20:08:06.67 ID:3gICsRSc0.net
ヴェールのオルフィクスクリア出来る気がしないッシュ

231 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 21:58:23.74 ID:6RBTl03eM.net
rigはちゃんとフォーマ漬けしたッシュ?

232 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 22:23:21.34 ID:T2OHFz1G0.net
chroma Pの翼は4番中にしか出ないから
PAのピンナップは詐欺ッシュってずっと思ってたんだけど
こいつ3段ジャンプ出来てその時翼生えてるのに今気づいたッシュ

233 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:01:17.42 ID:Pvn3EcyQa.net
アーセナル-アビリティから見れるパッシブとヒントにはいろんな事が書いてあるッシュ
ナイダス1番長押ししたら効果範囲のハイライトが出るって知らなかったッシュ

234 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:12:06.07 ID:TsDO7pUn0.net
これSteam版も公式サイト版も特に違いはないよね?いまからニンジャなるわ
値引きあるなら公式サイトで課金したい

235 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:12:30.09 ID:ZLq/IaH80.net
は、はじめてしったッシュ…俺エアプだったッシュ

236 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:30:31.31 ID:5nnAl2P70.net
あしゅしゅしゅしゅ(公式サイト版は他のクライアントと比べて何の旨味もないッシュ)
しゅしゅしゅあしゅしゅ(Steam版ならユーザー作成のスキン(有料)を購入できるからSteam行くッシュ)
しゅしゅしゅ(Epicランチャーは糞ッシュ)

237 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:33:47.33 ID:Vihc8Keb0.net
エイドロン3兄弟もうオルフィクスあるんだから恒常にしてくれよ
無駄なTAある所為で変にギスってんの本当にクソだわ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:42:13.82 ID:Pvn3EcyQa.net
昼はサンパーの散歩と突発ミッションがあるから難しそうッシュ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:42:19.78 ID:TsDO7pUn0.net
>>236
あっしゅ!

240 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:51:59.70 ID:VtmoomLK0.net
プロフィットテイカーのようにクエスト受けたら行けるでいいんじゃないのかッシュ

241 :UnnamedPlayer :2021/05/08(土) 23:52:09.62 ID:PyAYnuSB0.net
昼夜とかどうでもいいから星系マップのタブで仲裁くらいの頻度のエイドロンアラートを出してくれ
各単体、2連戦、3連戦とか難易度で段階分けとか
指定されたテンノ道やアンプ選ぶと能力+300%とかでもいいな

242 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:19:53.84 ID:/lIqpc5EM.net
エイドロンはマジでこのゲームのなかでもトップクラスにソシャゲ感強くて嫌い
今だにろくにアルケインないわ
買ったやつしかMAXのがない

243 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:29:37.44 ID:g2siccGb0.net
貰えるアルケインはほぼゴミだから
エナジャイMAX買ったら全くの用無しだよね

244 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:30:07.30 ID:Xtp5JTgzM.net
オルフィクスでネクロメカ落っこちてるけど
アレに乗っても全然戦力にならないから配置されてる意味ないよね

245 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:40:02.08 ID:y+eOD/9Y0.net
日中行ければ今でもだらだら行って…いや嘘です欲しいもん取ったら行きません

246 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 00:54:42.63 ID:CvMeC48/0.net
マジレスすると時間制限しないと人が分散して野良がパーティー組めないから

247 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 01:16:02.21 ID:GxynHrIr0.net
オルフィクスじゃだめっシュ?

248 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 01:16:56.24 ID:C3PIh6Dy0.net
>>231
してないッシュ…
というかノーフォーマでも容量余ってるッシュ

249 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 01:34:34.51 ID:ow6ZKBtZp.net
>>248
ある程度使える感じにするなら(耐久性とか移動とか)40にしても足りなくなるくらいだから鍛えたらいけるようになるんでない

250 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 01:39:50.26 ID:g2siccGb0.net
rigの方はまともにするだけでも6フォーマ挿した身からすると
ヴェールまでフォーマ漬けせずにどうやって行ったのか知りたい

251 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 01:40:28.87 ID:vCFSWONQ0.net
HILDRYN使ってると敵のシールドの挙動おかしいことあるな
2番で削ってる量よりリチャージ量が多いとか、トレジャラーのシールドが削ったのがアホみたいな速度で戻ったり
放射線食らってないのに敵のシールド修復してるんじゃねってのをここ最近でも何度か体験してる
サイフォン修正パッチ前にも同じの体験したことあったからシールドゲーティングとか割と根本的なのが引き起こしてるんかね

252 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 01:42:56.59 ID:U1SZ3W9VM.net
>>250
ぶっちゃけ進めるだけなら銃だけフォーマ漬けにしとけば勝てるっしょ
あとテンノには愉快な仲間たちもいるし

253 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:12:56.95 ID:C3PIh6Dy0.net
ヴェールのオルフィクスもソロでクリア出来たッシュ!
銃もフォーマ挿してなかったけどなんとかなったッシュ(冥王星のオルフィクスと合わせて10回くらい失敗したけど)
メカのRageMODが欲しくなるミッション

254 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:31:09.21 ID:IJXM7tgr0.net
DEはイベントとかで実装が新しめのコンテンツを無理矢理使わせようとする傾向があるからロボや船はきちんと育てておいた方がいいッシュ

255 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:34:17.33 ID:ga2AejCD0.net
レールジャックはそこそこいい感じになったけどロボってちょっとデカいだけでフレームとやる事大して変わらんしどうなるんやろ
オトモロボぐらいしか思いつかん

256 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:51:35.19 ID:KgZ3/zuVa.net
ボバおじ乗せて真のエンジニアフレームになれば良いッシュ

257 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 02:52:24.04 ID:65K3ECF/0.net
ミッション中にストーカー的なセンティエント襲撃の突発イベントが起きるようにして
ネクロメカがいれば安心だぜって感じになるんじゃねえかな
でもネクロメカそんなに強くないか

258 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:22:28.87 ID:tiooPFfsM.net
いくら新しいもの触らせたいからってフレーム使えなくなるんでそっちでよろしくみたいなやり方は強引だよね

259 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:25:02.70 ID:6Cn6mTE40.net
頭がぶつかり過ぎなのが気になる
新しいコパシップくらい頭すらないようにしろよ

260 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:38:41.29 ID:GxynHrIr0.net
RJヴェール亀裂やってたらミッション出ない進行不能バグに出会ったッシュ
野良も珍しく有能で快適周回してたのにミッション中止するしかなかったッシュ
RJプレイしてほしいならこういうところしっかりしてほしいッシュ

261 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:38:46.20 ID:lqTu+9VN0.net
ガチで戦闘特化のフレームのオトモとして考えると今の所雑魚だけど
戦闘以外に特化してるフレームのオトモとしてならそれなりに心強くはあるし
CC特化型とか使い捨て上等の火力極振り型のメカとかがあれば主として使うフレームの苦手分野を補う装備にはなれると思う

後はRJと組み合わせる事を考えるならリッチ共々スリングショットで射出して自律行動状態で移乗攻撃させるとか
自律行動中のメカを遠隔操作してフレーム自体はRJ内に置いたまま敵船内での活動やって・フレームに戻ってRJでの活動もして、でRJと敵船内の行き来をある程度軽減するとか
雰囲気の出そうな要素の付け足しも行けなくはない気がするんだけども……

262 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:42:37.27 ID:GxynHrIr0.net
小戦とかでメカ射出してコンソールとかオペでやれるならソロでも捗るッシュね
それやるともうクルーで入ってきた野良がいよいよ重砲ぐらいしかやることなくなるッシュけど

263 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 03:53:13.14 ID:ow6ZKBtZp.net
フォーチュナの第3のテイカーがmodモリモリのネクロメカの4番じゃないと倒せないくらいはしてくるぞ

バリア解除後にネクロメカ4番でヘルスを削れ!!マンカーの落とす何とかカートリッジでネクロメカのクールダウンがリセット可能!!!

264 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 04:03:28.51 ID:g2siccGb0.net
AW銃が地上で撃てるって重武器と丸かぶりなのを実装しちゃうとか痴呆症かな?
rig4番並みにAW銃がパワーアップ!とか
センティエントの耐性を無視!とかしてもらわないとわざわざ使わんよ

265 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 05:17:59.43 ID:hI5ndFTod.net
wispぶりに復帰してネクロリスク着いたけど既に閑散としていた
今人多いコンテンツってなに?

266 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 05:22:27.39 ID:m4tGKciWa.net
きっとネクロメカを使える場所を増やせば使用率がブーストされると思ったッシュ
現にソーティで平原出てドローン護衛があると乗っちゃってまッシュ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 08:05:08.09 ID:dR4ELT9P0.net
新フレームあの4番で出すアビ武器ブーメランも
スケボーMODが超強化されて乗る専用スケボーの1番も強いけど
SEVAGOTHに続いてこれフォーマ使わせすぎじゃね

268 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 08:14:47.14 ID:lqTu+9VN0.net
ZARIMANの残骸でも乱暴に通常空間に転位させたのかな?

269 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:15:42.96 ID:aqBb0ZKF0.net
ネクロはなんでそんな過疎ってるんだろ
他二つはそうでもないのに

270 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:19:06.72 ID:GxynHrIr0.net
ネクロメカ取ったら用無いッシュ

271 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:20:18.73 ID:SFpc6taW0.net
目に優しくない 段差ばかりで移動がストレス ミッションが退屈 パッと思いつく辺りではこの辺り?

272 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:31:48.49 ID:lqTu+9VN0.net
全部が全部長いからマッチングできないタイミングが多い+プレイヤー側の消耗が大きくなりがちで周回数が減る、で複合的にマッチし辛いのはありそう
後はPrime vaultレリック狙いで行くなら時間が掛かるというだけでアウトだし
通常依頼・隔離庫依頼・アルカナ依頼で依頼が乱立してるから分散度合いも酷いと思う
(アルカナ依頼に至ってはマッチングもなにもあったもんじゃない構造だけども)

273 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 09:45:19.11 ID:WVaY1sv/0.net
元の話が>>265の街に人が居ないって話だから、
それに対しては組み立てる装備も無いしボスが居ないからマッチング目当ての滞在も無いってだけでいいんじゃないか

274 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:06:27.06 ID:lqTu+9VN0.net
>>269で他二つはそうでもないと付け足されてたから
OW同士でより選ばれない理由と過疎に見える構造があるって方向に続けただけなんだけども……

まあ後は一応感染キットガンパーツはあるけど
メッキの方はトークンが(フォーチュナ比で)集め辛い上に地位ポイント比で見ると割高だから設計図買ったらフォーチュナに行くし
感染犬猫はここ限定だけど結局キットガン製造共々そんなに何度もやる事でもないか

275 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:33:53.90 ID:m4tGKciWa.net
隔離庫にオルフィクスイベとずっと狭い場所での運用はなかなかのストレスだったと思うッシュ
もっとこうOWで分隊で移動しながらでかいモブ倒すようなのがあったら印象も変わってたかもしれないッシュ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 10:58:02.32 ID:GxynHrIr0.net
Prime vaultレリック取りに行ったらマッチした初心者にアルカナ手伝ってくれって言われたから初心者はいるっぽいッシュ

277 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:01:07.96 ID:zTb8/GmB0.net
このゲーム全体的に屋内率高いッシュ

278 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 11:02:08.79 ID:dR4ELT9P0.net
とにかく時間取られるって最初の悪印象が。
後ミッションの受注仕様も元々分かりづらかった上アプデで変わったりで分かりづらい
ラジオ関係で最近久しぶりに行ったけど変わってたのも知らなかったし
熱心に情報集める人間だけじゃないだろうから最初の仕様のまま全部廻らないといけないと思ってたりとか
よく分からんめんどい。とかでそのまま避けちゃってる人多そう。

279 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 12:43:01.48 ID:yP0cjgX9d.net
事案がなくなってコンパニオンのレベリングがだるくなってしまった

280 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 12:59:52.11 ID:T+Ed2f8K0.net
レールジャックにしろリッチにしろ隔離庫にしろ
初めがヤバイ
初めがヤバすぎるせいで、その後に緩和されても潜在意識でこのコンテンツはクソって刷り込まれてる
だからイマイチになる
つまり、初めからちゃんと調整したの出してください!

281 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:04:20.66 ID:y+eOD/9Y0.net
でもそうしたらアプデはまだかアプデはまだかって怒るだろお前ら

282 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:18:52.36 ID:65K3ECF/0.net
低確率&長時間+バグやスタックで報酬受け取れない連続コンボが悪いんだから
確率と時間は最初から緩めにしておけ

283 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:28:58.97 ID:gxR1/cwX0.net
>>281
運と時間だけかかるのをやめて
超強い敵と超レアアイテム増やせばいいんじゃないですかね

284 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:34:09.01 ID:EQNE73ab0.net
>>283
そうして出来たのがエイドロンハントなわけですが

285 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:35:33.44 ID:v2moZ4kxM.net
適度に強い敵と大量の有用アイテム
これが正解
まあ開発コストがね

286 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:36:31.27 ID:wjVlMkh90.net
ほぼ得るもの目当てでは誰も行かなくなった今でもエイドロンハントやってる人いるのなら案外その方向性でいいんじゃね

ぶっちゃけ取るもの取ったら疫病の星みたいにフォーマ稼ぎとかできない限りやらなくなるのは全部同じだし

287 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:43:15.62 ID:lyEnuijR0.net
テラリストなら武器シラスに必要なコア集めぐらいしかないな
欲しいアルケインならイベントで揃えたし

288 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:48:04.97 ID:7bF+fEYt0.net
エナジャイとかハイドロリスト300体倒しても集まらないもんな

289 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 13:58:19.92 ID:m4tGKciWa.net
エナジャイ旧MAXランク作るのに276体だったッシュ

290 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:04:47.84 ID:XFbZllqO0.net
他で稼いで現物を買うのが精神的に楽
フォーカス稼ぎで結局通うなら気長にやれ

291 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:13:25.64 ID:Gdt11LZ20.net
エイドロンはオペアンプぺちぺちしてる時間が苦痛で仕方がない

292 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:21:10.03 ID:gUKxH1mr0.net
つくづくボス作るの下手ッシュ

293 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:24:29.31 ID:lqTu+9VN0.net
>>283
船員とかリッチとか「突き詰めなきゃランダム要素はそれなりに無視できる」方向の調整で
突き詰めない場合の手軽さは今まで以上にして
突き詰めるなら経歴だの外見だの(フレーバー的な意味での)性格だのの戦闘力には関わらない部分を突き詰められる感じにしたリッチ改善みたいなのがあれば
ハマる人はハマってプレイ時間溶かすと思う

少なくとも今のリッチって(2種類性格(?)は追加されたらしいけど)武器と外見要素と男女の別がある他はほとんど出ない一部の性格固有のセリフ・行動がある程度で
性別が同じならセリフはほぼほぼ共通だから固有の宿敵と言うには味気ないよな、と

294 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:34:04.17 ID:vGpoxzmHd.net
>>293
これ
アクション要素とかゲーム的な面はもう動かしてて楽しいレベルに達してるんだからフレーバー部分にもう少し凝ってほしいというか

ただそれをステに繋げたりするとまた厳選難度上がって荒れそうだからやめてほしいけども

295 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:37:09.53 ID:M/aW/fPZ0.net
利便然りアルケイン然り確率と時間を踏まえると買った方が何倍も効率がいいッシュ

296 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 14:52:43.79 ID:+XS+kvCCa.net
Ptは75%セールやPrime Accessを狙えばいいしな
買わずに取る時の時間で時給換算したらエグい結果出そう

297 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:03:11.09 ID:/Bdqi73H0.net
買った方が早いのはそうだが、最終手段的に捉えないとゲームする意義すら失うから程々にな
ゲームしないで報酬買ってやる事無くなるなら他ゲー買えって話になるし

298 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:08:41.40 ID:+XS+kvCCa.net
>>285
つまりクバリッチだな!

299 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:11:39.19 ID:g2siccGb0.net
呪文3つ当てたらボタン連打でリッチを痛めつけれる機能を早急に実装すべき

300 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:18:52.11 ID:+XS+kvCCa.net
課金の話すると決まって意義意義って持ち出してくるのいるけどさ、そもそもゲームやる意義なんて自分が楽しくなるコト以外に何があるってんだ?
入手までの楽しくない段階を無理矢理長々と続けながら途中で萎えて諦めるのと、僅かな出費ですっ飛ばして入手したアイテムで楽しい一時を遊ぶのとどっちに意義があるのかね?
そもそもゲームにまで有意義を求める程に意義を求めるなら、ゲームなんてやらずに仕事でもしてた方が遥かに有意義()なのではないかと思うのだが?

301 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:25:23.47 ID:iT/BEdLU0.net
金で解決したくなる苦行側にも問題はあるッシュ

302 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:25:58.49 ID:3muPHdaGd.net
フレーム買うならマーケットって聞いたけどマーケットの認証?できないのはおま環?
DMリンクが踏めない

303 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:30:11.95 ID:y+eOD/9Y0.net
ランダムな報酬得るために何回も同じこと繰り返して…
この根幹の部分がそもそもなんとかならんけ

304 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:36:41.96 ID:wjVlMkh90.net
ランダム性はクリアして終わりにされない(開発側のメリット)と欲しい物が手に入った後の達成感と優越感(プレイヤー側のメリット)があるから効率考えずかつ報酬をスキンみたいに必須の物にさえされなければwin-win

某モンスターを狩るゲームの発掘装備(必須にされたもの)と超特殊許可防具合成特典(必須じゃないもの)の対比が分かりやすい

305 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:37:14.86 ID:ONz/+5C00.net
意義なんて人によるとしか言えないンボ

306 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:42:14.42 ID:gxR1/cwX0.net
セヴァゴス君がトレード可能になると回す意義がなくなるがやることもなくなる

307 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 15:44:34.06 ID:+XS+kvCCa.net
>>306
セヴァゴス君を育てるという「やること」があるじゃないか
ついでにシャドウと爪もでやることも3倍だぞ、良かったな

308 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:03:37.09 ID:0kpVDn2tM.net
>>307
三倍なのはフォーマ消費だけでは...?

309 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:14:05.78 ID:IJXM7tgr0.net
セバゴスお前船を降りろ

310 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:22:35.17 ID:g2siccGb0.net
操舵士なのに船降りろって言われちゃうセヴァゴスくんかわうそ…

311 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:23:35.48 ID:m4tGKciWa.net
ものすごい勢いで出棺されたのに降りろはかわいそうッシュ

312 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:25:37.87 ID:ga2AejCD0.net
シャドウ「セバゴスお前船降りろ」

313 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 16:49:40.56 ID:96ZzLq8Z0.net
亀裂回ってたらやけにニュービーテンノを見る気がするんシュけど、もしかして流行ってきてまッシュ?

314 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:04:06.90 ID:6Cn6mTE40.net
セバゴスの船襲って武装剥ぎ取りたい

315 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:10:39.63 ID:GxynHrIr0.net
亀裂が防衛とかしか無いときrj小戦ソロで回ってるッシュ
ただepitaphは売れるからまぁ良いッシュけど
セヴァゴス君トレードも出来ないッシュから30%のゴミ枠になってるッシュ
もう7set分あるッシュこのゴミ

316 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:46:11.01 ID:wfyWQYaZa.net
>>313
6年ぶりくらいに最初からやってるけど
新規の数かなりいたよ
序盤のマップだとソロになることほぼない
中国人しかいなかったが

317 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:52:15.01 ID:3muPHdaGd.net
昨日からはじめましたよろちくび

318 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 17:57:27.12 ID:uQI/kFIvp.net
Void送りキャノンくれっシュ

319 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:09:45.93 ID:o2taqPvB0.net
〇〇@3 〇〇ikimasu yorodesu otudesu
この4単語だけ生きていたテンノはどこに行ったっしゅ?

320 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:23:07.11 ID:Nf+lUjpK0.net
ライセットの上空にRJ浮かんでるの今知った

321 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:35:34.79 ID:cgq+262+0.net
>>311
あれ出棺だけで宇宙を漂うのかと思ってたら最後大爆発したよね?

322 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:42:47.49 ID:cgq+262+0.net
俺昨日誰かがここに書くまでクロマのみ3段ジャンプできるとか
6年やってて知らなかったよ

323 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:57:32.69 ID:CSQ385rI0.net
>>313
最近さぼってた惑星開拓してるけどMR3の初期フレームとかいてほっこりする

324 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:58:29.60 ID:iT/BEdLU0.net
新規はいる
定着率は…

325 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 18:59:52.79 ID:ga2AejCD0.net
>>322
出来るようになったの割と最近じゃなかったっけ?

326 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:02:33.31 ID:cgq+262+0.net
そうだったのか・・・・しかし何故にクロマが?
ゼファー辺りなら解るけど

327 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:03:07.25 ID:m4tGKciWa.net
>>321
何かに衝突したッシュ
https://youtu.be/Y8wHwcl10EM?t=908

328 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:04:40.87 ID:Crimb3Wqa.net
>>320
マジで浮かんでたっシュ
上を見る機会があまり無いとはいえ案外気が付かないもんっシュね

329 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:33:13.95 ID:EQNE73ab0.net
>>326
前パッシブが削除されたから付け足されたッシュ
ちなみに同じタイミングで1番短押しで2番の属性変えられるようになったッシュ

330 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:34:52.23 ID:cgq+262+0.net
なるほどー、あんがと!

331 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:40:15.92 ID:cgq+262+0.net
しかしライトカラーで属性変更が修正加えられてたとは知らなんだ

332 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 19:43:48.85 ID:N0A0xNT/0.net
>>303
イベントのオルフィクスは良かったな
ランダムでパーツ出るけど出ないとか面倒な人はポイントで交換してくれは好き

333 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:04:01.39 ID:3muPHdaGd.net
見た目スタイリッシュなのに装備とかのUIが古臭かったのはびびった
あとチュートリアルクリアしたあと宇宙船に飛ばされて何すればいいかわからず10分くらい舟の中で飛び回った

334 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:12:11.82 ID:m4tGKciWa.net
>舟の中で飛び回った
これは8000時間以上やってる今でもやってるッシュ

335 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:14:20.07 ID:wymQVJv90.net
1万時間超えたけどまだ飛び回ってるよ

336 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:17:05.85 ID:m4tGKciWa.net
安心したッシュ

337 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:19:49.11 ID:FoiZk54i0.net
>>327
しめやかな雰囲気を壊す打ち出しっぷり
そして爆散
正直テンノもセバゴスを迷惑に感じてたのが丸分かりだよ

338 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:26:25.27 ID:g2siccGb0.net
chroma1番真っ先に移植枠にしてたけど
戦闘中に毒と火炎切り替えれるのはいいなぁ
でも威力盛りにガッツポーズ+エナコンでバフ1200超えるのやめられない

339 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 20:56:00.09 ID:wtzwMapGd.net
4番もいらないけど
お金稼ぎたいとき使うしな

340 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:07:33.73 ID:6Cn6mTE40.net
プライム実装順って
gara P→nidas P→khora P?

341 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:07:50.03 ID:chZ7eT5h0.net
セヴァゴスの宇宙葬ってどこか別の空間に送ったんじゃないの
ジャンクションクリア時の惑星間を繋ぐ時の演出に似てたし

342 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:34:11.09 ID:G6GpVJOza.net
クエストの謎解きとか痕跡探しって自力で出来た人いる?
難しすぎだろ

343 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:41:22.93 ID:jKaRu6e5M.net
lith c7余りにも出なくて辛い
なんとかならないかな

344 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:53:13.75 ID:s5shB8Pt0.net
たいして高いものでもないし現物買ったほうが早くね

345 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:57:12.88 ID:65K3ECF/0.net
過程を楽しめないなら仕事と変わらんから
精神的にも時間的にも金で買った方がマシ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 21:58:16.43 ID:m4tGKciWa.net
プロキシマの寄り道でしか取れないってえぐいッシュねぇ
寄り道2ヵ所目で9%なら
寄り道1ヵ所で6%の土星のが効率よさそうッシュ

347 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:05:38.72 ID:3muPHdaGd.net
見た目で気に入ったやつは一つ買ってから進める予定!
みんなみたいにASHの胸でバブれるようにがんばります…

348 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:06:13.77 ID:/Bdqi73H0.net
耐久とかだらだらやるのに野良て何でみんなスペクター使わないんだ?

349 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:06:50.79 ID:jKaRu6e5M.net
>>346
ホントに9%もあるの?
信じられない

遺跡船て1ミッションに1つだよね??

350 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:07:22.25 ID:VY8A7Pi5a.net
スペクターはお前アルね

351 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:29:09.29 ID:ux0Xub/+a.net
>>349
そうッシュ
白いマ―カーとメインの目的クリアでローテBの9%枠みたいッシュ

352 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:30:40.28 ID:g2siccGb0.net
warfameスペクターの設計図いつの間にか溜まってるけど
狙って集めるのはめんどくさい

353 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:35:28.76 ID:vfvKl3b+0.net
遺跡船の入り口ってエネミーレーダーmod付けてアークウィングで近づくと赤矢印のエネミー表示されるし、タレットとかでも攻撃できてダメージ表示されるけど
あの入り口は倒す(壊す?)と何か変わるんだろうか?

354 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:36:25.88 ID:ux0Xub/+a.net
グリニア小戦 メインの目的オンリー 6%
vs
コーパス掃滅 寄り道1ヵ所 9%

どっちか早いかはプロテンノに聞いてほしいッシュ

355 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:38:30.32 ID:jKaRu6e5M.net
>>351
ありがとうございまっシュ
これで安心して苦行に戻れるっシュ

356 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:42:07.56 ID:ux0Xub/+a.net
出来ておる喃、圧手は…

357 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 22:57:27.68 ID:dR4ELT9P0.net
あ〜かいはな さいた
むーざん むーざん

358 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:15:22.48 ID:XsC9Nk1ed.net
介錯しもッシュ!

359 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:31:22.50 ID:ux0Xub/+a.net
中肉中背と申したか

360 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:40:59.57 ID:FoiZk54i0.net
クソ面倒なうえ、各パーツ4%、マーケット売り無しのsheduという鬼畜武器

361 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:43:32.02 ID:6Cn6mTE40.net
なんかでいっぱい出なかったっけ
各パーツ10個くらいある

362 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:44:35.73 ID:+XS+kvCCa.net
>>321
アレは爆散したように見えるけどどうやらVoid送りにしたらしい
事故ってVoid漂ってた所を救出したのに何故またVoidに送り返したのかは不明

363 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:45:19.48 ID:XsC9Nk1ed.net
槍でいっぱいセンティエント殺したからそれで持ってるんじゃないッシュ?

364 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:52:38.12 ID:+XS+kvCCa.net
Sheduのパーツのトレードはできたんだっけ?
なんかそれでパーツ交換かなんかして完成させたような記憶があるんだが…

365 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:53:44.48 ID:FoiZk54i0.net
>>361
普通のシーズンで集めようとするとしんどいぞ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/09(日) 23:54:08.23 ID:XsC9Nk1ed.net
あれ交換できて値段も安いから自力で全部集めるよりは金の力に物を言わせた方がいいッシュ

367 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 00:14:19.63 ID:2ytRaA9o0.net
>>363
あぁやりでいっぱい出たな

368 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 03:40:56.95 ID:hwsTqYY90.net
>>366
まじか
ちょっとトレードしてくるわ

369 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 05:15:29.66 ID:TD3F3Hcud.net
古今東西鬼畜入手トップなんてシフォスに決まってんじゃん
Marketですらレアすぎて売ってすらないぞ

370 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 05:38:05.73 ID:c3ED2dFCd.net
だってあれくそみてーな入手難易度の割には利鞘が少なすぎて誰もパーツ売らないッシュ
欲しいやつは現物プラチナ買いするから捨て値じゃないと誰も買わないッシュ
俺みたくファウンドリで設計図みながらにやにやしてるようなやつくらいにしか需要ないと思うッシュ

371 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 05:41:24.07 ID:afnAiinJ0.net
ふと思ったんシュけど今ってZanukaに負けたらどこ送りになるッシュ?

372 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:22:18.58 ID:PpBTtJ4aM.net
シフォスってそんなにレアなんだ
ほしくなってきたッシュ

373 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:41:13.11 ID:lbHbFetfa.net
こういう奇特なAshのおかげで俺が課金せずに遊べるッシュねぇ

374 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:56:34.67 ID:bpW6VFJjM.net
もちろん貯蔵庫走り回るッシュ

375 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 08:59:57.83 ID:5FYxf8Ei0.net
Kuva武器終わりに差し掛かって初めてmurmurに参加したけど楽だなあこれ
ソロで回るよりもずっと気も楽だし、今までやらなかったことを少し後悔した

376 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:13:34.23 ID:WVx2QLWva.net
リッチ狩りをマルチでやって気が楽になるとかあるか?
楽さとかソロと変わらねえだろ
高ランクのリッチ倒せないようなゴミだとそんな感想出てくんのかな

377 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:15:36.93 ID:cNdpdKr50.net
クバガチャに取り憑かれて精神を病んでしまったッシュね…
なにかに噛みつかないと自分を保っていられないみたいッシュ

378 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:15:51.87 ID:lbHbFetfa.net
しもべ沸く数そんな変わるんか
多く湧いても刺せるしもべの数はソロと変わらんと思ってた

379 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:24:52.09 ID:5FYxf8Ei0.net
>>378
湧く数や効率じゃなくてあんまり動かんでもいいって部分だな
ソロで全部チマチマやってると操作は多くなるしやっぱり気が滅入ってくる
あとミッションも運次第で面倒なのやらされたりもするのが嫌だった
あと適当にチャット出来る相手が居れば尚良し

380 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:29:15.14 ID:lbHbFetfa.net
>>379
気が滅入ってくるのわかる
心理的な負担軽減は大事だなぁ

381 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:51:33.91 ID:puD9NFxYM.net
ソロで倒せないからマルチなんて発想が出てくる時点でソロで苦戦してそうッシュねぇ

382 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 09:54:24.91 ID:iiY4Vi81M.net
さすがに倒せないと煽ってるのはエアプが過ぎるンボよ

383 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 10:23:48.39 ID:I2pPOtCq0.net
だいぶやってないから今も使えるのか知らんけどレヴでヒュンヒュンしてれば倒すのは楽勝だしな
精神的に楽だからマルチでってのは俺もやってた

384 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 10:25:58.41 ID:nnBIfwkha.net
倒すだけならラスパンチで楽ちんラス

385 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 10:28:32.40 ID:TD3F3Hcud.net
>>372
バイトしてプラチナで買ったほうがマシ

386 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 10:38:21.02 ID:0aeHUBsnp.net
リッチ狩りは通り際のしもべだけ刺して本体出たら即潰してレベル上げてく方が体感的には早かったな
普通にミッションクリアするのとさほど変わらないし苦には思わなかったが単に慣れただけかもしれん
リッチのコンテンツそのものが苦だろと言うならまあそうなんだろうけど

387 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:08:38.56 ID:9R/MDjcgM.net
ささやきとイライラゲージ倍にしてほしい
パンピーテンノ的には一週二時間はツラい
ヌコと弓だけ取って放置してるわ
ヌコ上げようと思ったところで心が折れた

388 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:10:07.91 ID:cNdpdKr50.net
ヌコを上げる必要そこまでないッシュ

389 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:32:43.43 ID:aPU2SUPQM.net
怒髪天になったら確定で出て欲しいわ

390 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:41:59.87 ID:5FYxf8Ei0.net
一番イラっと来るのは3つ目溜まる本当に直前で湧いてその回で失敗したら2,3ミッション湧かないとかいうパターン
DEのうんちっち乱数をひしひしと感じる

391 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 11:54:00.03 ID:vEQGQTQG0.net
100%リッチと戦えるステージ用意しろ
支配してる星系のボスがリッチになったらいい
lv.5倒せる人はそっち刺しまくればいいし
キチガイアウアウみたいに倒せん人は囁き集めて倒せばいい

392 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:21:44.08 ID:A3jrgSJGM.net
>>391
これだったらいいのにな
これならささやき集めるより八種類総当たりした方が早い
どんなに運が悪くても7+6+5+1で19週だし二時間かからんくらいだろう
実際は期待値的に10週くらいで終わるだろうから一時間かからんだろうしな
まあDEにそんな気の効いたシステムは期待できないが

393 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:23:34.72 ID:nnBIfwkha.net
金は搾取しない代わりに時間は搾取する気満々だから厳しいんじゃないッシュかね

394 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:26:15.50 ID:DPlDmU0La.net
>>381
すまんけど亀裂以外で野良とか行ったことねえわ
寄生するしか能の無い野良とプレイすることに価値を感じてないし

395 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:36:50.35 ID:f/NH14JE0.net
効いてる効いてる

396 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 12:47:18.94 ID:f1TzBuH10.net
>>391
そうしてほしいけど耐久20ラウンド目に確定です^^とかにされそう
それか鋼ならミッション問わず常に怒髪天とかでもいい

397 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:00:00.65 ID:A3jrgSJGM.net
ASHをコーパスプロキシマ防衛Cローテに左遷したDEを信じろ

398 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:09:54.98 ID:EgJu8yYF0.net
それだけ高く評価されてる証拠ッシュよ シュシュシュシュシュ

399 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:13:19.95 ID:qFGsAtARM.net
全部ボーナス60まで上げたのに
kuva武器追加でまたやることになるとは…
まあ3つ追加だからワイドカードとか緩和は一切なくていい

400 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:33:30.24 ID:oi2dtSV+0.net
アルケイン君生きとったんかワレ

401 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:34:34.43 ID:tEgyHp3Zd.net
コパリッチ追加されたらレジェンダリだね
カリプラ持ってない俺が3万ちょいだからカリプラ組もう1万ちょいくらい?

402 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:40:40.87 ID:d79+7C5n0.net
アプデまだ!?

403 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 13:51:13.12 ID:RaLZjH5L0.net
今月は次のPAくればいいほうじゃないか?

404 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:21:14.49 ID:3a/m6jOY0.net
テンノコン前なのでアプデは渋っていくンボッシュ

405 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:25:24.62 ID:hjR6yPPn0.net
もしもしボルトでゲソアプデまだッシュ?

406 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:00:01.88 ID:2YHgSKeYa.net
俺としては早くYareliちゃんに会いたい気持ちと
Yareriちゃんに使ってもらうためのBo Primeの利便回しのために十分な期間があって欲しい気持ちがせめぎ合ってる

407 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:02:13.23 ID:sMrcibZ1M.net
Yaoiちゃん!?

408 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:23:48.72 ID:hwsTqYY90.net
>>406
魔法少女ごっこならmirage ノーブルモーションのスピアガンの待機モーションが可愛くておすすめ
ついでにナノハごっこもできる

409 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:41:43.37 ID:2YHgSKeYa.net
>>408
スピアガンはHarrowのDXスキンパックのやつとか少しそれっぽくなるかな
後はスピアガン自体の性能がもう少しどうにかなれば…

410 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:45:43.67 ID:nnBIfwkha.net
みらげノーブルはNEZHAにつけるとよく似合うッシュ

411 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:51:21.12 ID:Fh+lT9O6M.net
>>408
魔法少女ごっこならナイダスのパックについて来るNOSOSシャンダナもオススメ

412 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:55:15.15 ID:afnAiinJ0.net
魔法少女ステッキっぽいスピアガンくれっシュ
やっぱBOッシュ
https://i.imgur.com/ItJqc7Z.jpg
https://i.imgur.com/F3GNglz.jpg

413 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:56:06.40 ID:zhfnmCvYa.net
このスレ野良に寄生してるアホしかいないの?

414 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:56:14.31 ID:d79+7C5n0.net
えぇ・・・

415 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:58:45.84 ID:zhfnmCvYa.net
375みたいなリッチ程度のコンテンツをソロでやれない雑魚が居るって時点でアホどものレベルの低さが窺えるなw

416 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:59:42.36 ID:CF+LJVka0.net
こんな事言うのもなんだけどやっぱネジャキモいしださいッシュ…

417 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:00:28.49 ID:sBKggwXHa.net
>>415
ずっとソロでやってたって書いてるの読めない文盲さんなの?

418 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:03:26.69 ID:aB9Mc/Pp0.net
文盲にもほどがあるだろ

419 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:05:24.06 ID:nnBIfwkha.net
>>416
じゃあASHが貰って行くッシュ

420 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:10:35.72 ID:G1yxe3aaM.net
>>416
ネジャプライムはかっこいいぞ
まあなんか最近の仮面ライダーみたいな顔してるけど

421 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:24:18.49 ID:O+jkQOCe0.net
正直ノーマルネジャ、馬鈴薯みたいな顔してるなて思ってた

422 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:30:33.96 ID:f/NH14JE0.net
効いてる効いてるwww

423 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:33:52.80 ID:9sl/bliRa.net
キチガイアウアウ図星刺されたのがそんなに悔しいのか

424 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:44:27.06 ID:oi2dtSV+0.net
ASHスキルの使い心地もバランスもいいのに何でこんなに見かけないんだ?

425 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:46:34.34 ID:vEQGQTQG0.net
デフォスキンのもっこりが原因じゃないかってまじで思う

426 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:47:09.78 ID:O+jkQOCe0.net
ashはパンピーには使いこなせない訳ッシュ

427 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:52:21.52 ID:NpkeFcPj0.net
パーツ全然手に入らない問題

428 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:53:39.74 ID:2mbmABKMM.net
なんでashのパーツ揃えるの難しくしたんだろ
ぶっこわれフレームでもないのに

429 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:58:40.38 ID:QzRbMHvsM.net
>>424
器用貧乏だから
器用万能なフレームに負ける
あと思ってる数倍柔らかいのがツラい

430 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:01:01.19 ID:7t8gKiIg0.net
>>428
そうしないと翻訳してくれてる人に払う報酬のAshの価値が落ちるから

431 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:01:16.35 ID:CF+LJVka0.net
スキンで盛ればAshは超かっこよくなるッシュ
https://i.imgur.com/9JRKyPC.jpg
https://i.imgur.com/ibRMJx7.jpg

432 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:10:06.96 ID:nnBIfwkha.net
失敬な
盛らなくてもカッコいいッシュ

433 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:11:32.24 ID:O+jkQOCe0.net
何気に公式DX好きよash
あれ着てる

434 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:12:25.73 ID:afnAiinJ0.net
入手難度に見合う芸を持ってないからな

435 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:13:00.86 ID:LytUa8P30.net
許してやってくれ、彼はレス乞食なんだ

436 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:14:44.53 ID:2mbmABKMM.net
>>430
つまりashは仮想通貨ということッシュね

437 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:22:05.54 ID:zfqyJA16a.net
はーほんとアホどものレスが面白いな
リッチ程度もソロでやれない雑魚がレスすんなよ

438 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:22:59.15 ID:LH6rvcVja.net
お金かかるけどLYMPHARISっていうポールアームスキン
これ魔法のステッキっぽいッシュ

439 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:24:52.87 ID:pgVT6Nv30.net
フレがASH作れないって言ってたのはそのせいか

440 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:25:20.84 ID:zfqyJA16a.net
375がソロで回るより気が楽とか言ってる時点でゴミなのは確定なんだよなあ…

441 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:26:18.76 ID:LH6rvcVja.net
>>412
もっこりのところ
色とかたちがカナブンみたいッシュ

442 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:26:41.56 ID:zfqyJA16a.net
ついでに375を擁護してるようなアホどもも同じな
ソロでやれないのは分かるけど自分が出来ないからってリッチソロプレイしてる俺を攻撃してるのが面白いわ
コンプレックス刺激しちゃったかな?

443 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:27:03.58 ID:LH6rvcVja.net
レスするところ間違えたッシュ

444 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:27:41.22 ID:zfqyJA16a.net
そろそろレス番飛んだとか言ってNGアピールしてくる奴がわいてこないかな?
俺のレスが気になって構って欲しくてしょうがないってのは正直かわいい

445 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:28:55.21 ID:O+jkQOCe0.net
魔法少女のもっこりとかこれは意図的ッシュ

446 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:28:56.03 ID:6J1B2PIGa.net
言い逃れはは上手やなぁ
ゲームもそのくらい上手やったらソロでヒーヒー言いながらリッチせんで済んだのになぁ

447 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:37:11.04 ID:zfqyJA16a.net
>>446
リッチソロでヒーヒー…???
お前がリッチで大変な思いしてるのは分かったけど俺にとっては動画見ながら適当にやっててもソロ余裕なコンテンツなんだよ

448 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:40:25.13 ID:cNdpdKr50.net
まぁどっちにしろ配りっちが苦行なのはシステム的に変わらないッシュ

449 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:42:04.32 ID:O+jkQOCe0.net
昔は間違うとフレームの背骨折られてたんだぞ

450 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:42:55.35 ID:oi2dtSV+0.net
ASHて今でもグリニアの笑いながら出てくる何とかから落ちるんじゃないの?

451 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:45:11.71 ID:cNdpdKr50.net
RJ防衛Cローテに島流しされたッシュよ

452 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:46:54.20 ID:oi2dtSV+0.net
じゃあwikiのドロップ報告は嘘っぽいのか

453 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:56:04.51 ID:d79+7C5n0.net
背骨折るモーション嬉々として放送してたのに削除されたの笑う

454 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:03:19.42 ID:0vwCY7dq0.net
俺も最近マニックからAshのなんか出たけどDropsには載ってないな

455 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:04:21.83 ID:TUKa0tjx0.net
アウアウカーはなんで顔真っ赤で連投してるの?
チンボプライムでも見ておちつけよ

456 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:08:47.44 ID:ASZKQYuUM.net
通常のnezhaのマップに出るアイコンがトーマスにしか見えない

457 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:10:37.14 ID:deCOjq0K0.net
盛り上がってるからアプデ来たのかと思った 騙された

458 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:13:36.04 ID:QzRbMHvsM.net
感染体アップデート2.0 イキリッチの呼び声
だぞ

459 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:20:10.69 ID:LH6rvcVja.net
>>457
ごめんなさいね
それ来月からなんですよ

460 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:26:25.37 ID:bprJJ/v70.net
soon

461 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:28:36.55 ID:nnBIfwkha.net
ゆらりちゃんはテンノコン開催と同時に実装とかなりそうな気がするッシュ
まだコンセプトデザイン出したばっかりだし
SEVAGOTH来たばかりだし

462 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:30:09.99 ID:oi2dtSV+0.net
ゆりあん?

463 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:42:19.88 ID:88IT89PQ0.net
OctaviaPから70〜80日くらい経ってるし
そろそろGaraP来てもいい頃か

464 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:48:19.45 ID:CF+LJVka0.net
芋侵攻きてるッシュ
みんなで青芋とりにいくッシュ

465 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:51:23.67 ID:LH6rvcVja.net
KAAAAAAAAAAどっちも芋ッシュ

466 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:51:47.91 ID:QzRbMHvsM.net
お、現物か
丁度黄芋が尽きたんだ
俺はお前らを裏切るぜ

467 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:52:35.91 ID:d79+7C5n0.net
有能テンノ

468 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:42:48.42 ID:frLWJ3EBM.net
volnus primeはまだかのぅ
rivenでたんで面白性能だと良いんだが

469 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:06:50.63 ID:vEQGQTQG0.net
性質1スタートなのがつまらん
せめて3からスタートしろ

470 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:09:45.22 ID:Clu1xEu90.net
お前らが性質下げるとうるさいから最低値スタートになったんだぞ

471 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:16:09.31 ID:3x8b9PfF0.net
でも最低値のまま放置される方が嫌ッシュ

472 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:17:14.01 ID:I+CKrkDY0.net
間をとって0.75にするといいかもしれん
強武器はだいたいここらで落ち着くから

473 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:32:03.77 ID:maCE2M5Q0.net
DEはトレードで高額取引されるのを嫌っているらしい
性質1.0スタートだとRiven高騰するからね

474 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:36:01.49 ID:LH6rvcVja.net
変動の上げ下げ0.2縛り撤廃して毎週反映してほしいッシュ

475 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:37:31.62 ID:tGCrJ3r90.net
>>412
HARROWのデラスキパック付属のはダメロウ?

476 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:38:17.19 ID:ua05C7SP0.net
要求クバ減らして♪はぁと

477 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:57:59.37 ID:88IT89PQ0.net
>>473
じゃあトレード無くせば良いんじゃないッシュ?

478 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:02:25.47 ID:cNdpdKr50.net
トレード無くなったら辞めるッシュ 
楽しみの半分は締めてるッシュ

479 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:20:51.31 ID:EPnOoI4o0.net
>>417
筋違いのことで噛み付いてきた上に文章もよく読めない
そりゃまあずっとぼっちでいる方がお互いにとって徳だろう

480 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:22:48.58 ID:EPnOoI4o0.net
>>428
そこそこ優秀くらいの強さだったのにナーフされたり今度は入手難易度上げたりしたり
一番ニンジャっぽいのに運営がどうしたいのかわからないッシュ

481 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:28:52.15 ID:J8/IFWq/a.net
数年ぶりに復帰して何やればいいのか全く分からなかった時に頼った別ゲーの淫夢wiki未だに更新されてるやん 誰が書いてるんだろあれ

482 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:34:30.87 ID:nnBIfwkha.net
CSに淫夢テンノの本拠地があると聞いた事あるからそこの人じゃないッシュかね

483 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:07:23.05 ID:qFGsAtARM.net
開放した武器のrivenが出るようにして
未開封rivenのみトレード可にすれば1.0スタートでも問題ない

484 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:12:30.04 ID:ONBhlqa20.net
PCにも淫夢クランあるから共同かもしれんッシュ
形がどうあれ一番乏しい導線部分をきっちり説明してくれるいいサイトッシュ

485 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:13:42.76 ID:yveT9Hrm0.net
rivenトレードでpt買って貰えばDEが儲かるのにまったく逆のムーブする謎
ソロゲーでそこまで無双されたくないのか

486 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:16:22.17 ID:d79+7C5n0.net
爽快感も感じて欲しくないから壁貫通もなくしたんだぞ

487 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:28:44.69 ID:2YHgSKeYa.net
ユーザーが満足してしまう懸念があったんでしょ

488 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:38:11.95 ID:VxZm2ncP0.net
ユーザーがゲームを楽しんでしまう不具合を修正しました

489 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:50:30.31 ID:rMsWFRVI0.net
いうほど壁に向かって鞭でスラ格するの楽しかったか…?
今が面倒なのは否定しない

490 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:55:07.48 ID:XiC9nCS90.net
一体自分が何が楽しいのか分からなくなってきたッシュ

491 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:22:27.51 ID:ibgyLRtFa.net
他のゲームにニッコリもっこりスク水NINJAは居ない
理由なんてそれで充分ッシュ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:18:36.28 ID:yi2LdhtB0.net
バレットジャンプ無かったら即辞めてたわ
無かった頃が信じられん

493 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:40:37.73 ID:XiC9nCS90.net
上方向の移動以外はたぶんコプター時代のが速かったかもしれない
あとイカのspeedも昔の方が速かった気がする

494 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:50:16.11 ID:GCtrtgW80.net
>>492
ゾレンコプター
あの時代のテンノは常識ティターニア並の速度で移動してた

495 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:00:58.11 ID:M0DD3ucL0.net
上方向はスタッフとかポールのが強かったんだっけ…忘れたな……

496 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:47:41.67 ID:U6Fmw4qC0.net
まだ始めたてだけど一つ一つのミッションが短くて楽しいわ
コンソールの解除が面倒だけど

497 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:03:11.23 ID:s9MvPa2F0.net
効いてる煽りして一日放置して後で顔の赤い連投見るのたああああのすぃいいいい

498 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:36:42.31 ID:l3DEyIw50.net
ゾレンコプターなら草原も端から端まですぐ到達できたッシュね多分

499 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:05:32.16 ID:Tjgy5Fh0a.net
距離的には今のバレジャンからのスライディングぐらいの距離じゃなかったッシュ?
もうちょい進めたかな

500 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:05:49.41 ID:2PRWrJ2Qa.net
老害の昔話とか加齢臭きっついからやめてくれ

501 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:34:25.82 ID:SjHlkfMEM.net
ぼくをなかまはずれにしないで〜(T0T)
って正直にいえ

502 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:59:36.19 ID:fsd9Ecmqd.net
感染体をPARAZONで突っついちゃ駄目ダス
病気が感染るダスよ

503 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:04:12.57 ID:YcLe2TU6d.net
アビMOD統合されたあとは床ヌメヌメMODやら走る速度積む余裕があったから
めっちゃ早かったッシュ

504 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:06:04.13 ID:2PRWrJ2Qa.net
>>501
老害の昔話とか何の生産性も無いしきしょいからやめて欲しいってだけなんだが…

505 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:16:35.90 ID:2PRWrJ2Qa.net
そもそもnoobしか集まってないこんなスレで仲間にいれて欲しいとか思わんしな

506 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:56:23.38 ID:1IocPLeYM.net
また端から端までぶっ飛びたいッシュね

507 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:57:20.71 ID:vlVAdLRq0.net
今でもたまに旧コパシップ思い出して涙が出る
かえして

508 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:00:43.50 ID:S/nD36ZW0.net
旧マップは低確率で出現してくれると嬉しいんだけど…

509 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:05:22.56 ID:JHOcvImLM.net
コプター全盛期って確か近接自体はボロボロだったよね

510 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:08:10.56 ID:swabpSbZd.net
ashのここ、もうこんなにトロピコよ

511 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:28:22.82 ID:Tjgy5Fh0a.net
みんななんのゲームに浮気してるッシュ?

512 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:28:27.89 ID:QYT6GqOra.net
ゾレンコプター一度は体験してみたかったな

513 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:39:01.92 ID:zpNS4aQ70.net
グリニアを外見含めて超高性能にした感じ短命奴隷種族の子達に酷い事命令するこの辺りじゃちょっと話辛いゲームがあってっシュね……

514 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:44:17.55 ID:Tjgy5Fh0a.net
ピクミンしか思い浮かばないッシュ

515 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:51:04.30 ID:swabpSbZd.net
複製されて〜戦って〜食べられて〜でも私達愛してくれとは言わないよ〜

516 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:17:13.78 ID:Tjgy5Fh0a.net
今日も〜吠える〜笑う〜煽る〜拗ねる〜ハゲ〜かけ〜る〜

517 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:01:45.70 ID:PEHXqlOC0.net
イベントですら味方任せで放置してる奴居るんだけどゲーム自体やらないなら何でやってんだコイツら

518 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:04:44.36 ID:2dhhJu0M0.net
エナジャイ順当に値上がりしてるね
死んだ魚の目をした状態で100個以上集めたからな
一安心

519 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:58:35.80 ID:lB1f7Akpd.net
えー山下公園行けばいいじゃん

520 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:58:49.52 ID:b/ejuXNHM.net
>>505
そのわりにはやたら絡んでいくやん?

521 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:59:11.39 ID:lB1f7Akpd.net
やべミスったっしゅ
お詫びにシュのブレスト1体がご奉仕させていただくでしゅ

522 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:01:39.15 ID:XiC9nCS90.net
おめーは今日からAshのクバ奴隷ッシュ
一日50万クバ上納してもらうッシュ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:18:42.32 ID:l/NgroUs0.net
TitaniaPのお尻がエッチすぎて他の子使う気になれないのでもっとお尻がエッチな子教えてください

524 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:20:47.02 ID:Df0OVpqsM.net
>>517
SS付きで通報する楽しみを提供してくれているッシュよ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:36:56.94 ID:juI8TWEb0.net
>>522
ブレスト1体くらい労働に供してやるっしゅ

尻じゃないけどトリプラは顔も体も最高でしゅ

526 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:42:36.58 ID:swabpSbZd.net
淫紋の走りだもんなあれ

527 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:48:37.97 ID:ibgyLRtFa.net
やっぱあれみんな淫紋って思ってたッシュね
ASHだけじゃなくて安心したッシュ

528 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:11:05.07 ID:G9KcF9HC0.net
もしかしてASH INMONスキンとか作ったらビジネスチャンス?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:29:26.45 ID:BybcE7+o0.net
>>523
Mesaとかやばかった、そういう目でフレーム見たこと無かったんだけど
初めてMesaのお尻が目に入った瞬間不意な通り雨を思わせるような勃起をしてしまった

530 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:43:09.77 ID:pPC4iSpKd.net
デカシャンダナでケツ隠せば無問題

531 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:43:33.95 ID:swabpSbZd.net
メサの尻は寺沢武一のコブラに出て来る女の尻に
通じるものがある

532 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:52:39.36 ID:Tog6WkfpM.net
テンノコミュニティシジルをさ
前面につけてさ
サイズを最小にしてさ
位置を一番したにするとさ

あらふしぎ

533 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:55:46.50 ID:l/NgroUs0.net
TrinityPとMesaPですね!ありがとうございます!実家の父も喜びます
TitaniaPの尻肌色に塗った瞬間私の中のwarframeはもう何もかもが壊れてしまったよ

534 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:01:42.95 ID:Sdv0INOo0.net
ほぼ新規みたいな復帰組だけどコンテンツが増え過ぎててヤバい
当面はクエストを進めつつ惑星開拓していけばいい感じかな?
亀裂とか侵略はやってない

535 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:04:26.87 ID:ibgyLRtFa.net
メインストーリーラインを現行まで進めた後はフォーカスの育成しながらアンプとRJとネクロメカ作って全ステージクリアしてクバリッチ始末して
やる事沢山で大変ッシュね

536 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:07:27.37 ID:NtvGULFQ0.net
惑星開拓しながらowのシンジケートやることになると思うッシュ
owはアークウィング使えないと分隊に迷惑かかるレベルで依存してるッシュ
早めに作ることをおすすめするッシュ
繋ぎでフォーチュナーのクエスト終わらせるとスケボー貰えるから当面それで我慢するッシュ

537 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:08:44.32 ID:U6Fmw4qC0.net
専門用語がおお過ぎて何もわかってないけどとりあえず右上のクエストっぽいの進めてるストーリー結構長いのかな
マスターランクは0!

538 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:09:14.51 ID:XiC9nCS90.net
とりあえず惑星全部行けるようにして主要クエスト終わらせてからダイモスでODmod必須なやつとって未開拓のマップ全部終わらせて
ロボ作ってRJ作ってリッチも適当に狩って仲裁でエンド稼ぎつつフォーカスだのなんだの終わらせてアルケイン集めて鋼も開拓しきって
マスタリー経験値とれるもの全部とったらあっという間にMR30のスーパーウルトラセクシーAshになれるッシュ

539 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:14:04.01 ID:Sdv0INOo0.net
ありがとう
アークウィングは一番最初のやつ?は作ったから
とりあえずはクエストクリアしながら惑星開拓続けてコンテンツ開放してくことにするよ

540 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:17:18.28 ID:NtvGULFQ0.net
オープンワールドはaw作っただけじゃ使えないッシュ
dojo(クラン)入ってモジュール作成する必要があるッシュ

541 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:31:08.05 ID:Tjgy5Fh0a.net
モジュール必要とかよく覚えてたッシュ
やっぱashなんだよなぁ

542 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:35:51.40 ID:PEHXqlOC0.net
dojo入隊しないとアークウィング乗れないの完全に負の遺産よな

543 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:42:23.19 ID:zpNS4aQ70.net
Kドライブ「俺ならモジュールはいらんぞ」

544 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:42:52.10 ID:NtvGULFQ0.net
dojo武器はともかく
必須レベルの物は入れないでほしいッシュねぇ
日本だとコミュニティに本来入る場所のチャットが機能してないし
wikiの募集やらツイッターとかで探すしかないッシュ

545 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:15:44.25 ID:Tog6WkfpM.net
ゼファーかティターニア着ていけばアークウィングなくてもいいぞ
ゼファーはアビ時間、ティタはアビ威力と4番増強でアークウィングより早くなる
ちょうどprimeも来てるし

546 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:19:42.04 ID:uHG/142X0.net
この流れはこの四コマを貼れと言っているようなもの
https://twitter.com/grandlemonio/status/1387102375178031117
(deleted an unsolicited ad)

547 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:35:49.51 ID:Tjgy5Fh0a.net
3兄弟でもよくみかけたッシュ

548 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:38:57.30 ID:ibgyLRtFa.net
Kドライブ乗ってたらエイドロンの磁気異常がフレームに来ない仕様はまだそのままッシュ?

549 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:51:32.47 ID:54krtBNF0.net
今は亡き隕石で三人さっさとAWで帰還する中一人ボードで走ってるのを見てほほえましい気分になったッシュ

550 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:58:05.43 ID:+0GV/y/a0.net
フレームや武器、もちろんモジュールもだけど
取らせてくださいってチャットで言えば入れてくれるクランなんてなんぼでもあるッシュ
モノ取るだけならソロクランだっていいんだし

551 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:03:20.07 ID:Tjgy5Fh0a.net
忍者同士、密室、宇宙空間。何も起きないはずがなく…

「ちょっとお兄さん取るだけ取ってさよならはないんじゃないの?」
「え!」

552 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:30:56.37 ID:Tog6WkfpM.net
普通ソロクランだよね?
友達なんていないよね?

553 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:33:04.80 ID:XiC9nCS90.net
友達いたけどみんな冬眠しちゃったッシュ…

554 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:48:46.17 ID:s9MvPa2F0.net
とりあえずニュービーはようつべなりニコニコなりの初心者向けwarframe動画見てからスレに来いって思った
アドバイスがアリアハンでりゅうおうのしろの攻略法言ってるレベルであかんやん
wikiはかなりwiki慣れしてるか頭良くないと始めたばっかじゃ読みこなせないと思う
結構孤立してるページもあるからなあ...ラザバックとか

555 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:06:08.78 ID:zpNS4aQ70.net
「イベント」ページから直通で行けるページが孤立……?

556 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:12:32.43 ID:Tog6WkfpM.net
どーせ過疎スレなんだから手取り足取り教えてやればいいじゃん
ケチ

557 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:17:59.34 ID:Tjgy5Fh0a.net
なんだその口の利き方は

558 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:20:48.48 ID:nRs+5Cog0.net
そうです、わだすがへんなVAUBANです

559 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:21:57.73 ID:XiC9nCS90.net
初心者だった頃ここのテンノにDUAL ETHERとBOLTOR作って芋ぶちこめば最後の星まで余裕で行けるって聞いたッシュ

560 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:30:55.50 ID:PEHXqlOC0.net
今なら選択肢もっと広そうだな調べる気にはならんが

561 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:35:29.87 ID:Ed6hbZr60.net
>>496
とりあえず今やってる周年クエは一週限定だから早めにな
もうやってたらすまん

562 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:35:35.78 ID:s9MvPa2F0.net
>>555
あのwikiをずっと見てる人じゃないとイベントタグにラザバックのリンクあるとかなかなか思いつかないと思うよって話。
コーパスのボスタグとか見ちゃうと思う
hm船はちゃんとグリニアボスタグにあるから余計に

563 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:38:45.73 ID:3Uqcv4HNM.net
>>537
このゲームわざわざどうでもいいことまで専門用語に置き換えるからな
プロフィールアイコン→グリフとか

564 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:38:50.42 ID:MD2i1QudF.net
>>561
おいおい…やってない!どれか探してみるわ
いうて初期装備に銃だけちょうどBOLTOR買っただけでマジで何も進んでないけど

565 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:39:11.10 ID:s9MvPa2F0.net
1個真面目にキーマウ初心者テンノにアドバイスするなら
ヘビーアタックを中央ホイール押し込み、しゃがみをマウスのサイドボタンにすると操作性がかなり上がるかもしれない
Ctrlキー使ってると手のサイズにもよるけど下手したら腱鞘炎になる

566 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:40:34.51 ID:MD2i1QudF.net
近接FヘビーVしゃがみはCにしてますた!
小指はシフトしか押せない

567 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:45:31.10 ID:s9MvPa2F0.net
>>566
好みによるけど全部キーボだと該当ボタン押す時に手の構造上移動方向が減ったり、指をギュウウってずっとすることになって骨と骨の間がITAI!みたいなことになるかもしれないから
自分が一番だと思うものを使ってみてくださいな

568 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:13:19.99 ID:PEHXqlOC0.net
多ボタンマウスはいいぞ

569 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:19:39.82 ID:Tog6WkfpM.net
攻撃ボタンは全部マウスに振っといた方がいいと思う
ボタン1が射撃
2がAIM
3がヘビーとセカンダリ射撃
スクロールが近接
ブーメランも投げるならサイドボタンと片側スクロールを近接
上下スクロールを設定できないのが悔やまれる

570 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:20:51.54 ID:PEHXqlOC0.net
バスカに罹った感染猫からバスカ遺伝子取れるとか言いつつ1時間待って遺伝子ツール消滅するだけって酷く無いか

571 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:27:59.63 ID:s9MvPa2F0.net
>>570
取れなくなったんか
ちょい前は取れるけど使用できない呪いのアイテムにしかならなかった

572 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 19:51:53.41 ID:mkiqHnfu0.net
MMO用のマウス使うとほんとに捗る

573 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:03:40.06 ID:2dhhJu0M0.net
マウス側にYキーを割り当てると捗る

574 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 20:08:00.92 ID:otUd7ugE0.net
マウス消耗品として扱ってるなら攻撃ボタンを全部マウスに入れていいけど そうでないなら近接系はキーボードに入れた方がいい

575 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 21:13:40.48 ID:xXW0TXEJ0.net
パッドでやってるけどキーボードマウスで行けるものなのね

576 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 21:21:33.82 ID:NtvGULFQ0.net
pcゲーに慣れてる人はパットだとボタン足りないッシュ
簡単なゲームだとパッドのほうが楽な時はあるッシュけど

577 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 21:36:37.31 ID:6Qr4rjOw0.net
やっぱG600ッシュよ

578 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:15:02.62 ID:mkiqHnfu0.net
パッドとか苦行でしかない

579 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:17:27.23 ID:U6Fmw4qC0.net
g600はボタンありすぎるけどやっぱ使ってれば覚えるもんなのか…な

580 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:17:29.95 ID:T44e/GBy0.net
エイムあるゲームでパッドってクソ使いづらいだろ

581 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:17:59.19 ID:xMDSw5lB0.net
スラ格時代の無策なテンノの左小指はズタボロだったらしい

582 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:18:34.45 ID:rc+gx0Lqa.net
パッドでkelaおばルーレットやってるのすごくないッシュ?

583 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:20:03.02 ID:AoEVwz6i0.net
いや、流石にイグニスで炙ってるのでは・・・

584 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:21:02.17 ID:rc+gx0Lqa.net
かしこいッシュ

585 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:24:45.10 ID:ibgyLRtFa.net
パッドだけどエイム補正働くから割と楽ッシュ

586 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:27:45.13 ID:BybcE7+o0.net
もうあんまりエイムしなくないか
エイドロンとか?

587 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:29:06.54 ID:AoEVwz6i0.net
考えてみれば範囲武器ばっかだな最近

588 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:33:39.59 ID:qe1LPJMsM.net
Warframeでエイム...?
妙だな...

589 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:37:50.92 ID:oEJyQgVd0.net
最近やったエイムっていうとRJの重砲くらいだな

590 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:38:11.63 ID:6Qr4rjOw0.net
>>579
前側6個にアビリティ1〜4番と転移、マップ切替、
後側にE連打・左クリック連打・しゃがみ連打を割り当てて使ってるっシュ
慣れるとこれ以上の便利なマウスは無いと思うッシュ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:41:29.22 ID:PEHXqlOC0.net
G600が辛ければG502を使うが良い

592 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 22:55:31.69 ID:mkiqHnfu0.net
マクロやらなんやらギアのショートカットとかも入れて
Gシフトと合わせてサイドボタン12×2はしっかり使ってるわ

593 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:18:21.50 ID:gWa9jIn70.net
アクションでもキーボード側操作20キー位を難なく使えるならマウス側のサイドボタンは2つでも足りるね
多ボタンの良いマウスは無駄に高いから自分はそうしてる

594 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:35:32.50 ID:EeiHJ26V0.net
右側にボタン付いたマウスほとんど無いのが糞

595 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:45:11.01 ID:xXW0TXEJ0.net
エイム…わからない
マップの敵のマークの方向にオグリスぶつけてる

596 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 23:51:50.63 ID:E1BisEzv0.net
ターゲット式アビリティももっとガバガバにしてほしい
特に味方テンノ指定するのほぼ不可能で毎回運試し感覚で試してるわ

597 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:02:12.29 ID:OMfRNVpIM.net
味方指定のバフアビリティって何があったっけ?
指定型は使いにくいから設置型が多い気がする

598 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:03:41.98 ID:2s5X4GiS0.net
ンボボ

599 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:06:43.30 ID:Yr+nmkM30.net
本態性振戦で手が震えるせいでパッドしか使えない
マウスだと画面ガクガクしちゃう

600 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:06:54.39 ID:DYefMFdv0.net
発動モーション長い癖に範囲5mで当てられないとかいうTITANIA1番

601 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:24:41.47 ID:DiTMQCDp0.net
味方へのバフは昔はtrinとかで意識してかける場面あったけど
最近はそんな暇も無く火力担当が敵を吹き飛ばしてゲームクリアだし…
wispとか持ってったら申し訳程度にmoteは置いとくけど、正直必要とされてる感じもしない

602 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:24:52.67 ID:ryeOAx2Z0.net
>>593
ワフレで使うならM-DUX30BKとかでもボタン足りると思う
なにより安い

603 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:39:11.68 ID:6GFqDofq0.net
>>601
ヘルスで受ける系のフレームだと嬉しいぞ
そういうのって近接ブンブンが多いからヘイストモートも嬉しいしどんどん置いてくれ

604 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 00:40:24.31 ID:21KbHwUm0.net
急にエナジャイズの相場上がってきたけど何かあった?

605 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:03:44.10 ID:tg8of95i0.net
エナジャイもそうだけどいろんなのが値上げ傾向なんだよね
多分在庫持ってるテンノが冬眠して供給が少なくなってるのかなと
プライマリのP範囲とか売る側からすると旨味

606 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:19:18.58 ID:9pplN1vid.net
>>586
>>587
エアプかよエイム力試されるだろ
魚釣り…

607 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:54:04.04 ID:OTJkxrff0.net
動いてるAMBULASもハッキング出来るんだな 因みにヘルス0にしないとハッキングしてない判定です

608 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 01:56:06.05 ID:+NKd04Cu0.net
>>601
moteは素直に嬉しい。ヘルスはもちろん緑も速度上がるから快適だし近接火力向上にもなるし、
あっちこっち移動を要求されてその先で数分待たされてーっていう、
機動防衛亜種ばっかり増えてる昨今のミッション傾向にもmoteは合致してる。
まぁそもそも、他のバフってSpeeeedみたいな自分のついでみたいなの以外、
いちいち他人を狙ってかけて…なんてやってらんねーのよな。大概増強要求されるし
わざわざ用意して丁寧にかけてやったところでナリコンバみたいなクソエネミーが湧いたら一発でおじゃんだし

609 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:16:45.05 ID:7YwNTyOA0.net
この青いのを進めていけばいい…?
シータスってやつ入って適当な任務っぽいの受けたらいきなりマッチングしてなんかでかいロボットみたいなやつ出てくるやつ始まってチビッてたらホスト抜けて解散した(´・ω・`)
https://i.imgur.com/aWHoHMg.jpg

610 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:18:51.18 ID:7YwNTyOA0.net
はやく1ptでPrimeくださいって言えるような肝が欲しいです

611 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 02:58:33.68 ID:VBsBaQuk0.net
>>609
そのシータスみたいなオープンワールド(OW)はこの先にも出てくるけど、まだ触らなくてもいいです
とりあえず惑星の開拓をしましょう
フォーマとかカタリストとかのアラーとあっても、そこがまだ開拓されてないと行けないので、先に惑星開拓した方がいいと思います

まあなんていうか、急がなくてもいいよ

612 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:03:28.27 ID:Lzqkuvhy0.net
たしか Konzu からクエスト 1 個受けてやらないと先に行けなかった気がする。
クエストのレベルが書いてあるから一番簡単なのをやればいい。
質問スレがあるのでそっちで聞いて。

613 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:04:13.55 ID:tg8of95i0.net
wikiにも書いてあるけど
今から始めるならイニシエートパックお勧め
期間限定で通常価格から50%OFF中(5/18まで)
Nidusというつよつよフレームがいきなり使える

614 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:11:04.22 ID:+QWpAGMf0.net
オクタPが5/25で終了
そして同日にウーコンがvault解放

615 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:11:35.69 ID:7YwNTyOA0.net
ほぉ〜ありがとうございます
惑星開拓ってもしかして惑星の中進めるんじゃなくて行ける惑星時代を増やすこと…?
イニシエート?は買いました!ちまちま進めていきます

616 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 03:24:55.17 ID:eIaQO8Uk0.net
>>615
いける惑星増やしていけば自然にフレームも手に入るし、先の惑星じゃないと手に入らない素材もあるしね

617 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 04:01:04.76 ID:gIQ/xRZZ0.net
>>615
行ける惑星自体を増やそうとしたら結果的に惑星の中も進むから結局やる事はそんなには変わらない

まあ「惑星内のミッションを全部クリアしてから進む」とか始めると
その時点でのクリアが厳しいミッションまでやる事になるから惑星の中を進める事だけを重視するのは辛いと思うけども

618 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 04:01:52.55 ID:I0tdAHP/0.net
>>615
君かわいいね、(MR)いくつ?どこ(の惑星)住み?趣味(武器)は?(マッチングで)会える?彼氏(にしたいフレームは)いる?てかクエストやってる?

619 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:29:57.45 ID:D5+Xs40Y0.net
シータス住み趣味はオロキンの肉壁剥がし彼氏はAshショラーww

620 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:42:16.91 ID:Qq83krQGa.net
武器は・・・己ッシュ・・・

621 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:44:28.21 ID:KkHMNiKR0.net
感染回収だとか脱出だとかAWクエとかあるからなあ...

622 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 05:50:31.44 ID:KkHMNiKR0.net
>>614
猿はしまわれる
猿は高騰しそうって考えた奴が、山ほどの人数山ほどの在庫抱えてそうだな
でも売り渋って価格吊り上げそう

623 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 06:25:23.79 ID:duciE6oQ0.net
猿はすぐサボるからどうも好きになれん
仕舞われるついでに一番の火力半減されろ

624 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 06:43:38.86 ID:WuMDE+OWM.net
見た目も名前も性能もきもいから死んでほしい

625 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 06:52:44.23 ID:26k21U4xp.net
俺も猿嫌いだし使ってる奴も嫌いだけど

現実はみんな大好きなんだよなうーん

626 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:01:26.53 ID:Qq83krQGa.net
ヘルミンスアビを2番にしてくれればうれしいッシュ

627 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:03:46.34 ID:1wTewrkG0.net
>>602
以前ここで教えてくれて助かったわ
ホイールがちょっと良くないけどとにかく安い

628 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:04:33.89 ID:wPsgIEydM.net
だってこのゲームいかに効率よくサボるかってゲームなのにあんな性能のフレームだしたらそりゃみんな使うしサボるよ
猿飽きたなーと思っていろんなフレームさわり直してみるけど結局一週回って猿に戻ってくる
MR別使用率にもそれが現れてたしやっぱ楽なんだわ

629 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:08:12.01 ID:6AlLM8JE0.net
6年以上使ってない素のおじさんがいまだに使用率1位なのが納得いかないバン

630 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:11:13.17 ID:oigJP8E/0.net
通常猿は使われてないことについてはどうなんだろ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:18:13.87 ID:TSnaG4C90.net
猿一番を弱体化させたら放置がなくなるか?
死んでも放置して最後に二番で出口に移動するだけだと更に悪化する

632 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:40:02.32 ID:K1vrFPusM.net
猿の使用率を下げたかったら二番をヘルミンス枠にするしかないと思うわ
ぶっちゃけ猿使う最大の理由って雲だろ
一番は多少いじってもあんま関係ないと思うわ
クルー出せば3分とは言え似たようなことできるし

633 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:47:17.66 ID:PqgfSIw30.net
久しぶりに野良防衛いったら
ヘルスモートだけ置いて放置のwispと減速novaがいてクラっときた

634 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:50:59.99 ID:Qq83krQGa.net
猿が多すぎるって長い目でみたらDEは自分の首をしめてるように思うッシュ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:54:52.52 ID:duciE6oQ0.net
強みと用途を理解して使うやつが猿出すだけだしてサボるわけないだろいい加減にしろ
そういうやつは一番に持たせる武器や移植で長所の増強してくるからサボってるけどサボってるように見えないんだよ

636 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 07:55:33.97 ID:/0+1107Ka.net
公式で使用率データが公開されちゃったせいで高いMR
つまり長くプレイしてるほどイナロスやウーコンみたいなストレスフリーなフレームを好む傾向にあることがわかっちゃったからな
テクニカル()なフレームなんてニュービーに毛が生えた程度のプレイヤーが自分に酔うために使ってるだけなんだわ

637 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:01:40.87 ID:2s5X4GiS0.net
猿は潜入と救出にしか使ってないッシュ
他は他のフレームのほうが楽ッシュ

638 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:05:22.50 ID:/pt7Y3D30.net
結局移動ってどんなミッションにもついて回るから猿の2番に限らず移動補助アビがあったが楽だなって考えがついて回るんだよな
一部のミッションはアビで超広範囲攻撃ができた方が良いけど大抵は武器の範囲攻撃で事足りるからな

639 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:08:53.91 ID:Qq83krQGa.net
hepitでレリック集める時は使わ猿をえないッシュ

640 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:12:56.95 ID:2s5X4GiS0.net
確保ならtitaniaとかのが楽じゃないッシュか?

641 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:21:13.02 ID:L28iud5b0.net
移動アビあるから使われると言うならハイドロイドはいったい。

642 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:24:08.79 ID:duciE6oQ0.net
あれは移動じゃなくて横に落ちてるんだよ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:25:46.90 ID:tUCInqFT0.net
猿の移動アビはエネルギー吸収無いのもデカイ
ただ猿あんまり見た目がカッコよく無いからあんまり使わないな

644 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:29:22.86 ID:7AyJECLA0.net
なんと、猿だけは尻穴が付いているおまけ付きだぞ

645 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:35:28.63 ID:6AlLM8JE0.net
そんなおまけは必要ナイダス

646 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 08:48:40.87 ID:Qq83krQGa.net
間をとって尻穴をイボで埋めるっていうのはどうッシュ?

647 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 09:12:43.50 ID:Nh1ivY3sa.net
あの穴は4番棒の収納場所か何かッシュ?

648 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 09:15:00.67 ID:VJK7Qik00.net
雲化がトリガー消費じゃないせいで、効率と時間上げたら雲中のZENURIKエネ回復で消費分賄えちゃうのがぶっ壊れだね
あと分身は攻撃力が本体の二倍で弾無限で一度出したらエネ消費無しで壊れるまで使い続けられる強さ手軽さ
バフが消される奴に接触しても分身は消えない特典付き
全体的にこれら便利スキルがわずかなエネ消費で使いまくれるからEN増強MODもエナジャイも全く必要なくて
MOD枠にも余裕があるしヘルミンスも選り取り見取りで自由

649 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:11:54.62 ID:TA8Qetd8a.net
何が尻穴だよホモきっしょ

650 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:14:42.96 ID:Yx7lFTAS0.net
インデックス耐久放置多すぎぃ

651 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:21:28.15 ID:tUCInqFT0.net
公式が放置推奨してるとしか思えない性能なのはマジで謎だわ

652 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:25:18.86 ID:IOVEVgGTa.net
(何故尻穴=ホモとなるッシュ…?)

653 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:38:56.67 ID:xtm5j+q90.net
今日の鋼アラートは全部ウンコ混ざってたな
ウンコ大人気すぎる

654 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 10:44:48.86 ID:CzIoWVgzM.net
ウンコとか尻穴とか下品なスレッシュ

655 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:09:23.37 ID:cAPctdoP0.net
これが真のwarframeプレイヤーッシュ

https://i.imgur.com/I0qwrpM.png

656 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:12:49.58 ID:RYOoysHR0.net
これはASHのステマ

657 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:19:03.81 ID:VW8E04Nh0.net
>>655
性格は良さそう、カラっとしててまんべんなく好かれそう

658 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 11:59:09.28 ID:K7wqP4hzM.net
ログイン日数が最大ではないから偽物だな
真のwarframeプレイヤーなら2000日目前

659 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:06:15.28 ID:SNI1V7420.net
真ん中はmagの誤植じゃないの?嘘だろ?

660 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:11:24.44 ID:kuL39PvB0.net
分身にroar乗るからなぁ
おかげで掃滅系こなせるし二番で移動多めのステージはマストだしどこに持っていっても平均点高いのが猿ッシュ

661 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:20:43.31 ID:KyMkIhX3M.net
平均点高い上に満点の項目もあるのがズルい
旧器用万能フレームのオクタヴィアは満点はなかったと思うのだが

662 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:22:18.36 ID:z663t0Uaa.net
この手のマルチゲーって自分4人のPTが最適解なんて冗談で言われるけどRJミッションだと分身を2体出せるせいでそれに近いことができちゃうんだよな

663 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:31:34.42 ID:TSnaG4C90.net
そういえば下手に銃バフすると更に猿が強くなるのか

664 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:33:06.30 ID:K7wqP4hzM.net
銃buffせずに近接nerfすればいい

665 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:36:10.04 ID:lsfsSytO0.net
近接nerfとか頭DEがいるッシュ

666 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:47:24.02 ID:Dzp05SdWM.net
近接ナーフしてもいいけどやるなら鋼の敵もナーフしろよとしか
まあ頭DEだと近接だけナーフするわけだが

667 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 12:53:09.95 ID:4BPqR0GU0.net
鋼のナーフというか鋼の装甲値の上り方は手加えてほしいわ
グリニアだけ明らかに要求される者が違う

668 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:02:14.83 ID:tUCInqFT0.net
各勢力それなりに対策しないと倒すの大変ってのはまぁいいんだが、鋼はボスが耐久高いのと無敵で単調な糞ゲー強いられるのはなんとかしろ

669 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:04:09.57 ID:2s5X4GiS0.net
coopゲーで対人要素死んでるんだから
雑魚武器buffで運営したら良いッシュ
narfはrivenがあるッシュ

670 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:11:10.56 ID:lsfsSytO0.net
DEッシュよ?
衝撃異常で敵がOWミッションの範囲外まで飛んでいくようにして失敗するのをbuffと言いかねないッシュ

671 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:18:24.44 ID:K7wqP4hzM.net
テンノコンで近接調整に触れそう
てかテンノコンで発表は去年よろしく年越し宿題ばかりになんのかな

672 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:34:45.13 ID:tUCInqFT0.net
コパリッチでブッ壊れAMPREXこないかな

673 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:45:52.88 ID:KFeG19Ah0.net
コンクレが死んでるおかげで
対人要素があるからうかつに調整できないって言い訳が使えないッシュね

674 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:45:57.91 ID:Qq83krQGa.net
連鎖武器はヌコーっていう強敵がいるッシュ

675 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:51:06.64 ID:CeJzFyV0p.net
コンクレは刀と手裏剣しか使えないイベが割と楽しかったッシュ
あれをコンクレにして常設すればいいのにと思うッシュ

676 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 13:54:08.16 ID:Qq83krQGa.net
>>640
操作難しいけどより早く周れるようになったッシュ

677 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:03:28.31 ID:PqgfSIw30.net
ティタだとkuva要塞のトーチカの狭い窓を抜けられるのがちょっと楽しい

678 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:06:27.08 ID:DYefMFdv0.net
>>675
雪合戦も楽しかったンボ

679 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:24:45.59 ID:2s5X4GiS0.net
RJドア開かなくなるバグなんとかしろッシュ

680 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:26:56.65 ID:Nh1ivY3sa.net
ドッグデイズをPvPにして常設しないッシュか?

681 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:49:28.99 ID:gIQ/xRZZ0.net
>>663
そもそも猿の分身は単純にぶっ壊れというか
あれはトグル式アビリティにでもしてエネルギーを吸い上げてくんじゃなきゃ実装しちゃダメだったやつだと思う

更に言えば時間経過で秒間消費増大とか色々制限付けないとそりゃ放置助長されるわ、と

682 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 14:55:08.41 ID:jkA+0CXO0.net
実績埋めようと思ってメモりながらコツコツスケボーレースやってたが
気付いたらチャレンジのところの記録と数合わなくなってて怖すぎる
しかも距離の方の実績はここまでやっと半分という

683 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 15:31:39.32 ID:KkHMNiKR0.net
中国様モチーフのframe弱くしたらメンツ潰されたって発狂するからなあ

684 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 15:39:40.60 ID:evL5huKEM.net
>>585
そもそもどうせ最終的にはエイム関係ない範囲攻撃するしな

685 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 15:42:15.81 ID:evL5huKEM.net
>>615
イニシエートについてくるナイダスは初心者向けって言われてるけど
立ち回りやmod構成が特殊なんで
少なくともmodある程度揃うまではほっとく方が無難

686 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:00:02.83 ID:oigJP8E/0.net
ヘルス自動回復があるから全裸NIDUSで近接振ってたまにlarva寄せるだけでもかなり戦えると思う

687 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:05:26.01 ID:hv1oNq5/0.net
NIDUSは変異スタック稼げないレベルの雑魚相手だとほんと弱い。

688 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:06:53.25 ID:kmIy0EukM.net
>>685
ちゃんと組むと特殊なのはそうだが
その段階なら裸ナイダスでも全然戦えるし
エイドロンでハンターアドレナリン取ればあとバイタリティとかで序盤としてはほぼ完璧なビルドになる
俺の記憶だと序盤ってエネ切れでなんもできなくなって死ぬことがままあったんだがアドレナリンナイダスにはそれがない
だからオススメなんだよね

689 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:07:27.91 ID:SNI1V7420.net
>>677
レーザーフェンスもくぐれなかったっけ
優越感あるわ

690 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:09:42.40 ID:Nh1ivY3sa.net
ニュービー時にNIDUS買ったら内なる紛争までは駆け抜けることができたダス
なお武器の強化がおざなりだったからラプターズで詰んダス

691 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:22:09.88 ID:cgDzEq5y0.net
>>683
中国資本ゲームやってて辛くならないか?

692 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:26:54.76 ID:4BPqR0GU0.net
今日日中国資本入ってないゲームの方が少数派まであるでしょ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:37:43.78 ID:6AlLM8JE0.net
お猿さん数年近くバグ以外ではクソ雑魚フレームのままにして中華フレームのアプデもさぼりまくってたDEッシュ
中華資本が入ってからもこれだからマジでDEは頭DEッシュ

694 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:37:51.93 ID:Qq83krQGa.net
Splash Damageも兄弟だったとは知らなかったッシュ
汚い爆弾好きだったなぁ

695 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 16:44:12.92 ID:Nh1ivY3sa.net
スンポに生かしてもらった癖に星辰戦甲のあの体たらく
そりゃ本家アジア鯖に中華テンノが溢れるわけッシュ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:02:10.84 ID:4d8oSklZr.net
イクイノの分身使ってた身からするとローコスト時間無制限の時点で猿の分身頭おかしいと思ったックス

697 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:12:40.80 ID:kmIy0EukM.net
>>696
アンチか?
イクノイはアークウィングガンを持てるんだが?

まあ10秒は短すぎるわ

698 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:45:36.38 ID:SNI1V7420.net
>>683
なお中国様向けペンタの仕様よ…

699 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:47:11.28 ID:O+2fe38n0.net
次プライムガラとしたら、武器どれが選ばれるだろうね?
確かシグネイチャー武器、ガラ3つなかた?

700 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:51:43.51 ID:SNI1V7420.net
volnus とショットガンは覚えてる

701 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:53:00.22 ID:B5/2TiJrr.net
ハンマーと確定衝撃のショットガンとなんか投げるやつがある

702 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:53:00.78 ID:O+2fe38n0.net
ショットガンと投げナイフとハンマーあったような

703 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:55:22.12 ID:VJK7Qik00.net
Destiny2アプデきたんだなって思って超久々に起動したけど
相変わらず何が出来て何をしたらいいのかさっぱりわからんくて全く成長してなかった
てか何かしようとするたびにDLC必要です買ってくださいみたいな流れに萎えた
こんなんでもSteamCharts10万接続越えてるんだから外人の趣味が解らんなあ
ついでに調べたうぉふれパイセンもヘルミンスのタイミングで10万普通に越えてるのは少し驚いたゾ

704 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 17:59:58.85 ID:SNI1V7420.net
よくよく思い出すとちっとも優美じゃないな
galaのシグネイチャー武器

705 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:06:30.17 ID:qN2IMJSC0.net
ハンマーにヘビー攻撃時ガラス飛ばす機能、SGのセカンダリファイアにガラス散弾を内蔵すれば2つに圧縮できるな!

706 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:07:24.19 ID:tUCInqFT0.net
人の事言えないくらい序盤のこのゲームも何していいかさっぱり分からんがな
どっちも導線雑過ぎ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:26:45.65 ID:Nh1ivY3sa.net
でってにー2はeスポ需要に乗って中途半端にPvP志向なのが良くナイダス

708 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:35:26.56 ID:KkHMNiKR0.net
実際中国関係で露骨につえーなって思うの猿と頑張ってGuandaoくらいなんだよな
それにしても猿は強さがやべえけどソロでも重宝するから弱体化されてもくっそ困るし、もしその時が来たらむしろ俺もヤメロオオオって発狂する

709 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:39:18.07 ID:tUCInqFT0.net
勘違いがエイドロンとかにまで持ち込むから猿なんてナーフ喰らってくれていいわ

710 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:41:03.74 ID:aUwT9fWH0.net
GuandaoPimeが弱体化されそうで不安だお

711 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:46:57.42 ID:SFFcVsay0.net
責任

712 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:47:42.24 ID:qeu6qEM70.net
ネジャきゅんも悪くない性能してるけどな
スキン関係ならライノより上だし

713 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:54:37.74 ID:6AlLM8JE0.net
お猿さん潜入救出確保とかでは便利だけど敵倒すミッションだとみんなが言うほど強い気がしないッシュ

714 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:54:44.69 ID:Nh1ivY3sa.net
NINKONDI PRIMEも強いッシュよ

715 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 18:58:43.55 ID:L/W9oWZd0.net
Nezhaはまぁまぁ強いけど尖った所が無いし総合的にもそれなりだから中々ピックする機会無いのがね
かわいいから無理やり使うけど

716 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:01:57.67 ID:lNJi4/Sc0.net
冬眠テンノなんだけど中国企業に買収されるとかなんとか話題になったあとDE変わったんですか

717 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:05:23.31 ID:hPOVKb+KM.net
DE... DE Never Changes

718 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:15:07.12 ID:Qq83krQGa.net
新作まだッシュ?

719 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:20:35.13 ID:KFeG19Ah0.net
スンポチンポの語感はなんとなく好き

720 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:25:07.79 ID:KkHMNiKR0.net
>>713
むしろそこでソロだと効率いいから強い的な
他は色々楽しめるので猿じゃなくていいっていう認識

721 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:30:29.39 ID:SNI1V7420.net
猿は潜入で勝手に突っ込んできて操作ミスでアラート鳴らしてる印象

722 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:37:17.94 ID:EEUyA2BQM.net
本当に操作ミスかな
初手でアラート鳴っても余裕で間に合うマップ多いからあんま気にしてないだけでは?
監視カメラは無視した方が早いからな

723 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 19:46:34.07 ID:z663t0Uaa.net
猿よりミッション内容に適したフレームを使っても猿の2番が使えないことによる不快感の方が強いから結局猿に戻ってしまう

724 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:01:52.27 ID:KkHMNiKR0.net
>>716
なんも?
soonがちょっと減ったかもしれん

725 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:04:39.30 ID:vNLaB1Z00.net
猿潜入はハッキング後の透明化mod入れておけば監視カメラに見つかることは無いよ
2番のタイミング間違えてレーザーに突っ込むことはあるけど

726 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:05:52.29 ID:/pt7Y3D30.net
blinkも全AWに配ったし全フレームのローリングを猿2番に置き換えよう

727 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:13:50.50 ID:OTJkxrff0.net
前はエネ有ればBlink連打出来た事実
RJのあの広い空間でやってみたかったな

728 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 20:35:08.10 ID:9pplN1vid.net
20H2でHDRがきちんと表示されるようになったぞ

729 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:11:54.30 ID:6lmloaDHd.net
みんな鳴らして殲滅移行なら一度だけある

730 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 22:34:52.90 ID:lNJi4/Sc0.net
特に変わらなかったんやね
頭DEって言われたりするけどDEがDEみたいでよかったわ
復帰テンノになるぞ

>>724
レスサンクス

731 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:12:17.99 ID:O+2fe38n0.net
何か8年目で復帰やら新規多いな
今日炎足跡エフェメラ作る為に土星ボス行ったら新規ゴロゴロいるもんな

732 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:16:46.89 ID:DiTMQCDp0.net
アラーム鳴らすと攻略中の人間は時間的に余裕と分かってても外野は全然分からないし
何なら捨てゲームする奴が現れてオチがhost migpation failedになったりするので
ソロじゃない限り教皇突破で意図的に鳴らすって事はやらんなぁ

733 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:26:59.47 ID:oigJP8E/0.net
そもそも野良での潜入は失敗や台無しで
ソロより悪環境になるの自体を楽しもうと思わない限りはやらない

734 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:37:30.75 ID:MBqYJhAl0.net
>>728
もう21H1がくるんだが?

735 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:39:27.84 ID:BgGkAWjgM.net
最近の野良潜入はまともだなー
ヘルミンスのあのスキルのせいなのかな猿で飛んでいってぶっ刺すだけだし失敗するやつもういないんじゃね

736 :UnnamedPlayer :2021/05/12(水) 23:58:50.62 ID:tUCInqFT0.net
今のクバリッチってささやきも大して集めずに2分くらいで即クリアするのが流行ってるのか?
野良全然ささやき貯まらんくて草生えるんだが

737 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:15:22.12 ID:e7Jyoqp30.net
野良クバリッチはもうちょっとしたらアプデで武器が追加されて冬眠テンノが目覚めるから
そのタイミングで行くのがいいんじゃない?

738 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:21:57.50 ID:szBMKXx10.net
真面目に刺してささやき集めても微々たる物だからリッチ沸かなかったらさっさとクリアした方が早く回る気はする

739 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:34:57.94 ID:D5/IP+li0.net
野良はリッチLv5だと倒せない人?初心者??がいるらしくて、そういう人は人の刺した分だけもらおうとして参加するらしくて
でもそういう人が1人ならいいけど4人ならカス分隊じゃん?仮に一人がまともだとしても

それで膝をついたリッチがいつまでも消えない分隊って事は自分のリッチのレベルだけは上げたくないから刺さない人がいるという事で
つまりそういう人は自分と同じ人がいる分隊だとささやきが集まらないからすぐ終わらせて次行こうとする

それが謎の「リッチミッションなのにリッチに誰も触れずしもべ2.3匹刺してクリアしてしょぼい素材受け取るだけのミッション」を発生させているのです

沸かないパターンもあるんかな?俺はほぼないからわからんけど

めんどいけどリクルートに参加した方が良いよ今は、リクルートは快適だった

740 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:46:31.62 ID:oN9hRqgj0.net
他人のリッチ倒して膝付かせて周りと待ってたら刺さねーよハゲ放置してさっさと来いって言われたッシュ
君のリッチはどうでもいいけどashのリッチが出てこなくなるッシュ

741 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:49:24.30 ID:rGRBLUNe0.net
リッチは怒りゲージが一定値は無いと出現しないから
全員低怒りゲージならどれだけ粘ろうと関係なく沸かないパターンも無い訳ではないはず

742 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 00:57:38.84 ID:cJ5I+x4w0.net
量産型猿が軒並み初期カラーなのは
カラーパレットやフレーム所持枠もないから猿しか所有できないんやな…って暖かい目で見てる

743 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:08:56.41 ID:zjve5mVL0.net
怒髪天のランク5リッチのレクイエム最後だけ外して延々と回してくれるささやき奴隷募集してるッシュ
お礼はAsh自慢の超お洒落外装を見せてあげるッシュ

744 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 01:55:29.75 ID:ZVE1FCz30.net
ねんがんのWolf Sledgeをてにいれたぞ!
まあMRの肥やしなんですがね
ビーコン一回で50CREDもするくせにドロップ率5パー切るパーツが2つとか鬼畜すぎる

745 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:00:14.59 ID:dlF9p+810.net
あれビーコンで集めたのか凄いな

746 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:03:25.46 ID:1QJ45f1s0.net
取得可能なクレド尽きる方が早そうだが可能なもんなのか

747 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:08:46.46 ID:mlw6+reRa.net
持ち寄り募集ならワンチャンあるのでは?

748 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:16:04.49 ID:Z0P4tPip0.net
ウルフスレッジってこないだ久しぶりに使ってみたら割と強かった気がするけど
まぁあの手はglaiveには勝てんか
ハンマーカテゴリだとkuvaのハンマーに勝てんし

749 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:26:32.30 ID:ZVE1FCz30.net
持ちよりでやったよ
一度、寄生野郎に出くわしてからはビーコン警察を発動した

750 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:32:57.69 ID:r31A45i1M.net
ハンマー系ってもうちょっとフォロースルー上げてくれてもよくない?

751 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 02:47:46.52 ID:itFMaLIv0.net
ジャッカルみたいな敵で初めて詰まったッシュ!
これ死んだ味方蘇生とかないのか

752 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:19:16.88 ID:lbKWfoOL0.net
だから質問スレに行けと

753 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:28:58.08 ID:GZffky4l0.net
うんこ詰まったッシュ!

754 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:32:08.83 ID:XDEEIxtK0.net
ジャッカルみたいなというとジャッカルのことか?

755 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:36:01.92 ID:GyEfXjDf0.net
最後までバグが詰まってるゲームならこれ

756 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:36:08.13 ID:KZ7WvtgWa.net
みたいなだから
ハイエナ3個パックじゃないッシュ?

757 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 06:53:59.02 ID:KZ7WvtgWa.net
新しい増強英語のままで効果わからないッシュ!

758 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:03:58.78 ID:0CGsLAOu0.net
wispの増強Devstreamのときから弱体化してね?
Devstreamでは3個セットを出しても1個分しか増えてなかったけど今は3個分増えるわ

759 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:09:30.14 ID:5ZZxYHmK0.net
3個分食うなら使うことは無さそうだな

760 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:10:44.80 ID:PR7CqdxL0.net
>>757
日本語フォーラムにアップデート情報出てるじゃないか

761 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 07:14:49.02 ID:USObCg/tM.net
エクシラス増強は「最初からつけとけ」レベルの効果しかないし
通常枠増強は「通常枠潰してまで入れねーよ」レベルの効果しかないし
DEの人たちはほんとにこの増強組み込んで使ってんのかな
今回のに限らず九割くらいの増強がそうだけど

762 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 08:19:44.69 ID:9Wo2KAeCa.net
実装直前で悔しくなっちゃったんだろうなって例は何度も見てきたよね

763 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 09:11:17.02 ID:qpaaSw+t0.net
ぶっちゃけショック出すと怒られる場面もあるから使わないっていう

764 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 10:59:10.29 ID:FR32SNVF0.net
プロテアの増強謎采配過ぎるわ

765 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:14:43.67 ID:dlF9p+810.net
Wispの増強あれで3枠消費しないの強いと思ったけど流石に変えてきたか

766 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 11:30:55.70 ID:5T0+gWop0.net
新要素のためにグラインドさせたい
でもプレイヤーを強化したくない
DEは常にこの狭間で戦ってるからな

767 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:04:10.16 ID:v0kM6qynM.net
オートエイム如きで欠点つけないと気がすまない奴らだし

768 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:14:28.01 ID:kEv2KQava.net
如き?オートエイムその物は基本糞強いだろ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:30:35.68 ID:iWTy7Wl70.net
プレイヤーとDEとの間には
いつも冷たい雨が降る
ッシュ

770 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:31:58.96 ID:p8ZxLj4H0.net
君が笑ってくれるなら僕はパブロにでもなるッシュ

771 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:50:12.28 ID:+fAEnNgtM.net
たまにこんなの実装しちゃって良いの?ってくらい強い物が来るけど
あれは意図して目玉を作ってるのかテンノに渡してみたら思ったより強かったわって感じなのか

772 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 12:55:55.38 ID:09l3JSm6d.net
新しい感染ハンドガンナーフしないで

773 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:02:05.59 ID:FR32SNVF0.net
レールジャックタレットのスナッピングは最初からあっていいと思うわ
今時あの手のコンテンツに無い方が時代錯誤

774 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:44:11.61 ID:93dYVCVSd.net
風呂場で髪洗ってたらクソデカゲジゲジ出てきて咄嗟にリンボ投げて殺しちゃった 本当にごめんなさい。

775 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 13:58:58.47 ID:KZ7WvtgWa.net
下水でサルベージして息を吹き返しておいたッシュ
次から気を付けてあげてくださいッシュ

776 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:06:24.46 ID:Tj6vlPffd.net
早く帰ってtennogenスキン大人買いしたいッシュ

777 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:10:29.15 ID:TDvcHBjr0.net
今回は炎婆デラックソも楽しみなんや
はよしてくれや

778 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:10:38.59 ID:9E7E4Bdy0.net
tennogenスキンで大人になるASH

779 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 14:28:12.61 ID:FR32SNVF0.net
ノーチラスの武器に腐食付けたら一瞬で10スタックしてアーマー剥げるの草生える

780 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 18:58:36.22 ID:zjve5mVL0.net
新スキンかけぇラス…
もうくそださ前掛けベーコンなんてよばせないラス
https://i.imgur.com/bNLjUi5.png

781 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:13:16.56 ID:uEfR1RhWM.net
ベーコンは掛かってるっていったら怒る?

782 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:16:34.34 ID:tyCpnFW40.net
燻製ベーコン掛かってる

783 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:27:22.59 ID:p8ZxLj4H0.net
おいしそう

784 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:29:31.06 ID:UzaAIKie0.net
お腹空いてきた

785 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:29:58.35 ID:tyCpnFW40.net
しかし壁に三味線かけてるのか、センスあるな

786 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:36:12.19 ID:szBMKXx10.net
オービター内の装飾全然やってないわ
プラチナ幾らあっても足りなさそう

787 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:53:20.05 ID:09l3JSm6d.net
無料のだけでも結構形になるッシュ

788 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 19:53:29.98 ID:09l3JSm6d.net
あとツイッチ

789 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 20:23:23.96 ID:OuM3dNHW0.net
ベーコンからジャーキーに

790 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:09:43.27 ID:zjve5mVL0.net
お前らのせいで前掛けがビーフジャーキーにしか見えなくなったラス…

791 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:10:38.69 ID:qpaaSw+t0.net
ほしにくう

792 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:46:39.46 ID:UzaAIKie0.net
魚肉から作成するフレームもある
ベーコン掛けてるくらいなんでもないンデル

793 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:47:39.51 ID:FoUijOvf0.net
近接で広範囲薙ぎ払う事にハマったんだけどこれRiven込みでも9〜10mぐらいまでしか伸びないよね?

794 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 21:52:15.28 ID:3Zc49OWmM.net
コンボの中にスラムが入ってる武器にエクゾディアハントつけると楽しいよ

795 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 22:09:20.90 ID:tyCpnFW40.net
愛とベーコンだけが友達さ〜
目の前の腹を減らせた人間一人救えずに何が正義か

796 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 22:57:36.22 ID:FR32SNVF0.net
結局コパリッチいつなのさ

797 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:02:39.93 ID:1QJ45f1s0.net
ゆらりちゃんがイラストだけだったしまだ先かも

798 :UnnamedPlayer :2021/05/13(木) 23:59:31.49 ID:IUwLl1XdM.net
Corpus Queenpins will likely appear in the update that follows Call of the Tempestarii!

799 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 00:31:28.78 ID:eMRar50p0.net
ランクアップクエ通信エラーで24時間不可になった…なんぢゃこれ

800 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 00:39:43.61 ID:aCtv81AN0.net
ダンジョンにチンボ・プライムを求めるのは間違っているのだろうか

801 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 00:52:43.54 ID:G4UO8cua0.net
ペナント掘りに行ったんだがエンペリアンまだ無限ロードやら目標進行不能やらバグまみれなんだな

802 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 01:05:20.85 ID:pjxcZGAm0.net
ヴェールとか報酬うまくて周回良くしてるッシュけど
ドア開かなかったりシップ沸かなかったりでイライラするッシュ

803 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 02:37:45.25 ID:ED78TjQk0.net
マラ·デカロン

804 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 06:31:18.30 ID:got1HpG70.net
ぷろてーちゃんは増強優秀ッシュねぇぐれんでるくんも見習おっか

805 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 07:33:27.30 ID:g4miIQjn0.net
仲裁防衛に加速Novaで突っ込んだらボーナスで減速になってんだけど…
これ先週も同じことあったんだよな
移植Proteaするだけの機械になってるはぁめんどくせぇwよく見るべきだった

806 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:33:11.21 ID:x2dAjDZGp.net
全員PowerDonarion つけてたとか?

807 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 08:37:47.41 ID:yeNhtTGc0.net
威力+300%やろ
まあ見てない方が悪い

808 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 09:48:48.65 ID:TaGbev000.net
ソロプロフィットテイカーペットなしで行くと敵の攻撃が1点に集中して必ず処理落ちする
急遽クブロウが必要になって孵化で運猫使えないし
モアはMR稼いだら即売って手元にないし
はー

809 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 09:51:07.79 ID:5grjLfNJ0.net
クルー召喚とかデコイ移植とかしたら

810 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:05:42.21 ID:+umXNC1IM.net
ptで解決

811 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:08:31.02 ID:N9ZO/AejM.net
処理落ちしちゃってもいいやと考えるんだ

812 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:14:54.78 ID:hmFP4SCc0.net
PCを窓から投げ捨てる

813 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:24:49.84 ID:tJ00evO5a.net
猿の分身かスペクターでも置いとけば良いんじゃナイダス?

814 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 10:51:33.28 ID:Jch2wHXI0.net
そいや今クルー出せばばしばし殲滅しそう

815 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 11:29:18.93 ID:LBpcJMpQ0.net
召喚クルーがレベル9999のRJグリニアを瞬殺する動画見たことある

816 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:04:37.77 ID:flxB4OO+0.net
ランク13まで上がって惑星開拓もすんじゃって
やることなくなって来た感じがあるんだが
みんな何をやってるの?

817 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:08:00.77 ID:tJ00evO5a.net
今はオシャレを楽しんでるッシュ
あと13ならまだ足りないから15くらいまで上げるッシュ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:08:03.78 ID:MZEeyWWb0.net
>>816
ゼルダの伝説やってるッシュ
今度リマスター版が出るWiiのやつを
WiiUでDLして遊んでるけど面白いッシュよ。

819 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:10:37.58 ID:Jch2wHXI0.net
アランウェイクやってる、ゲームパスから今月消えるから買い切ったよ
あれは名作だったんだな

820 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:11:42.06 ID:G4UO8cua0.net
ランク13でやる事ないって思うならアイテム収集とかMOD掘りに興味ないだろうしやるゲーム間違えてるとしか思わん

821 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:21:29.99 ID:5JMn7RYI0.net
loopheroやってる。面白いぞ

822 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:21:36.64 ID:lEegCCtZd.net
30になってスタートラインだけど、そのスタートライン超えると途端にやることが消失するバグ

823 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:38:01.62 ID:g4miIQjn0.net
おいおい1000年遊べるKuva集めがあるじゃないか

824 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:42:38.44 ID:+umXNC1IM.net
せめてコーデックス全部埋めてからやることないと言いなさい

825 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:50:09.98 ID:zm6LixSX0.net
ランク30で燃え尽き症候群

826 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:50:10.80 ID:o8LQgzPV0.net
月額課金じゃ無いんだし好きな時に止めて好きな時に遊べばいいんだよ
他にもっと面白い趣味が見つかったならそれに越したことはないしな

827 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:51:10.83 ID:hmFP4SCc0.net
あれが欲しいな→手に入れる為にビルド考える
その繰り返し
そんな自分は今29の途中だけど、30になったら燃え尽きる予感がひしひしと…
コパリッチまだ?

828 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:55:19.56 ID:M+8bOIvTa.net
23くらいまでは楽しくサクサク上がった気がする
そこからは欲しくもない装備をプラチナで買ったり周回したりで苦しかったッシュ

829 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 12:58:25.89 ID:5JMn7RYI0.net
燃え尽きるっていうかすでに習慣みたいになってるから
なんか新しい装備出たら暇な時にちょっと掘ってしまう
ログボでアフィブ出たらなんかちょっと鍛えるか…ってなってしまう

830 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:01:57.33 ID:am2iYn7aM.net
まずヴェールRivenを買います

開けます

その武器を作ります

kuva漬けします

ビルドを完成させます

「ゴミじゃんこれ」

ヴェールRivenを買います

831 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:32:28.86 ID:x2dAjDZGp.net
Garaの2番で体の装飾がなくならないようにするらしいから次のプライムはgaraさんで決まりましたやな

832 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:38:50.50 ID:/m30us0Z0.net
Garaも結構強くて入手も楽なのに何故か使われんよね

833 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:46:33.48 ID:DZTtPrQq0.net
Garaさんは火力の出し方がイマイチわからん

834 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:51:06.69 ID:nHw3AAkI0.net
Garaは定点の範囲殲滅力は最強に近いけど優先して使いたいミッションがなぁ
防衛さっさと終わらせたい時でしか使わん

835 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:57:21.62 ID:8i5OOZZv0.net
ひたすら4番割って2番に当てる
エネルギーは3番増強で確保する

836 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:57:27.37 ID:PRKtrrSJr.net
手間かかるけど2番を4→1でダメージどんどん増やせるから10分くらいやれば鋼耐久駆け抜けるだけで倒せて超サクサクかも
ダメカットもあるし

837 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:11:41.24 ID:FKM1kQYK0.net
4番割るやつ敵の装甲が増えてきたら弱くね

838 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:29:57.91 ID:5JMn7RYI0.net
めんどくさいからなあ

839 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:37:36.32 ID:g4miIQjn0.net
ほとんどのフレームに言える事だろうけど
それGaraじゃなくて良くない?ってなるからじゃない、俺はそれが良い状態とは思わないけど

Sevagothとかももう全然見ない、みんなHelminthに食わせたんだと思う
だって他のフレームの方が生き生きしてるよセヴァ3番で

840 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:46:50.56 ID:G4UO8cua0.net
ゴスさん強みがマジで分からん
器用貧乏どころか貧乏だろコイツ

841 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:51:02.07 ID:tJ00evO5a.net
うるせーゴス
スペクターにして連れてけゴス
3番展開するから

842 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:52:22.99 ID:FKhqr25o0.net
セバゴスお前船降りろ

843 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:14:33.77 ID:no1Zqppv0.net
ゴスさんもうテコ入れないッシュ?
今のままだとコパリッチ前にフォーマ使わせる目的のフレームになっちゃうッシュ

844 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:16:09.30 ID:5JMn7RYI0.net
足遅いのが絶妙に使いにくい
今のところ火力あっても仕方ないからなこのゲーム

845 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:29:09.05 ID:03Qm5Zn8M.net
セヴァゴスは幽霊らしくいろんなフレームに(移植として)取り憑いて活躍してるよ
コンセプト通りだね!

846 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:33:38.46 ID:OVlF7Okh0.net
セヴァゴスは幽霊になってる間、本体が自動で戦ってくれると嬉しい
欲言えば、戦闘力5あるクルーくらいに攻撃力がアップしてると嬉しい

847 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:38:22.03 ID:XLfD+4QC0.net
サイヤ人「戦闘力5・・・ゴミが」

848 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:26:26.57 ID:ug7gih/50.net
それだとウーコン分身が戦闘力100ぐらいになる

849 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:45:47.14 ID:LBpcJMpQ0.net
「キノコに引っかかってた」と同じニュアンスの「お前船降りろ」すき

850 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:34:01.80 ID:vHBz/JwMM.net
DE「セヴァゴスに対する皆様の意見を取り入れ、増強MODを追加します!
新MOD
Temptation to Death
Death Well使用時に[Sleeping In The Cold Below]が再生されます(あの歌声が!
このMODはレールジャック:コーパス防衛ローテションCでドロップします。
この無慈悲で強力なパワーを駆使し敵を排除するのです!テンノ」

851 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:34:17.30 ID:G4UO8cua0.net
影になってもCCがいまいち不十分な出来だから爪ブンブン中に蜂の巣にされるだけなんだよな
オペレータに切り替えたら本体戻っちゃうのも残念過ぎる

852 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:34:59.10 ID:UF9Ntcus0.net
>>850
トレードで買うわ

853 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:07:02.00 ID:Jch2wHXI0.net
随分久しぶりにリッチやった
たまにやると不覚にも燃えた
面白いな、ワフレでもリッチ日常的にやってたら面倒だろうなとおもた

854 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:17:20.50 ID:crnsSDIsa.net
Gara2>4>1でダメージは出るけど面倒だし時間かかるしKhora4or2で捕まえてブーメランでええやんってなりがち

855 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:20:38.22 ID:hmFP4SCc0.net
なんか30までランク上げてから売った筈の武器がコーデックスで後で確認したら30になってなかったりするんだが
マジでバグ入ってんじゃないかねこれ…必ず一つ一つ確認して売ってるからこっちが間違ってるって事は絶対ないって言えるんだが…
ホントこの糞ゲーは…

856 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:22:50.67 ID:hmFP4SCc0.net
コーデックスじゃなくてプロフィールの間違いだった
因みにバグってたのはZAWの一つ

857 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:29:21.89 ID:WfFtiTEQM.net
そんなことありえないZAW

858 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:29:25.45 ID:hmFP4SCc0.net
しゃーないからまたNPCでBP買おうと思ったら普通にBPにマスターのマークついてるの草生えた
しねよDE

859 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:34:01.87 ID:bIT0AJPYd.net
メッキせずに売ったとかいうオチじゃないならバグ
昔シカルスp30まで上げたのにプロフ上では29で止まってたのあるから同じのだと思う
バグったやつは売ってまた新しく作ってあげ直したらちゃんと治った

860 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:45:53.60 ID:hmFP4SCc0.net
>>859
メッキ品は名前を統一して変えてやってたからメッキせずに売ったは絶対にない、あと状況は同じで29で止まってる
また素材使って作ってメッキしてあげてってやりたくないんだがなあ…DE無能にもほどがあるわ
以前Helminthに食わせたフレームでも似たような事が一回あったんだよなぁ
おかしいなと感じたが結構後になって気付いたやつで自分の勘違いかもとスルーしたが、あっちもバグだったかもしれんなあ
こんなの下手したら補償しろって問題になる類のバグだろうに、いつまで放置してんだよ

861 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:50:35.50 ID:zKwSjVwo0.net
いくいのが同じ状況になったことあるけどいつの間にか直ってた

862 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:55:34.93 ID:bIT0AJPYd.net
武器やフレームならフォーマ挿してランクリセットして上げ直したら案外治るかもしれないな
俺がこのバグなったの6年近く前だから未だにfix入ってなかったとのは驚いたわ

863 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:04:16.99 ID:hmFP4SCc0.net
>>861
言われてちょっと気になったから面倒だけど細かく近接のMR経験値計算してみた
結果、プロフィール上のMR経験値にはちゃんとランク30分として計上されてた
つーことはこっちもしばらくしたらちゃんと反映されるかもしれないな…DEの事だから蓋を開けてみない事には何とも言えないがw
情報ありがとう
そしてFy DE

864 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:04:59.66 ID:cZOt0Wls0.net
フォーマと時間を浪費させるためにFIXしないのでは?ASHは訝しんだ

865 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:23:42.50 ID:hmFP4SCc0.net
>>864
騙されて渋々Pt使った奴とか居たら普通にキレるw
悪質すぎんよー

866 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:37:24.85 ID:AxDrTCF90.net
ZAWの経験値がおかしいのは俺もなった
同期バグか何かでボーナス分の経験値が計算されてなかったから普通にそのZAWで掃滅とか行ったらちゃんと30になったよ
溶かす前に気付いてよかったよ本当に

867 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:42:44.57 ID:aEKodszP0.net
武装無のMOAのメッキ後にミッション直行すると
武装未搭載なのに武装分のEXPがVoid行きになるバグとかずーっと放置されてるし
あの辺は確認しながらやらんと何が起きるかわからん!

868 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:40:10.79 ID:/oF1qpIF0.net
>>864
テンノを怒らせるとだな、利益より損失が爆発的に大きくなり、 何よりゲーム寿命が危険なのだ!

869 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:50:02.89 ID:+6jR7G28d.net
DE潜入ASH案件が本当だったのか未だに気になってる

870 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:55:33.45 ID:bIT0AJPYd.net
本社侵入してカフェテリアで飯食ってスタッフと軽く話した奴ならいたッシュ

871 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:05:16.41 ID:zgTwKKJr0.net
DE潜入lokiと殺害予告ASHはガチっシュ

872 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:16:24.95 ID:F2OPu6fX0.net
センチネルのバキューム無くすって言った時だっけ
今なら逮捕されそうッシュね

873 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:18:45.60 ID:cP+q+LzU0.net
本社にLokiってVorおじみたいなのとクバガーディアンみたいなやつのケツにAmphisねじ込んだら色々多少はマシになるッシュ?

874 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:31:54.36 ID:Jch2wHXI0.net
今とんでもない事気付いちゃったよ
STEAMに月風魔伝の新作来てた

875 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:31:47.32 ID:G4UO8cua0.net
アプデあってからGPU使用率跳ね上がってるんだが何したんだDE

876 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:52:20.09 ID:TaGbev000.net
経験値バグは俺もなったことあったわ
チケット切ったら直してくれた
定期的に整合性チェックしないと壊れることがあるらしい

877 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:20:57.84 ID:I/kFB1vcp.net
>>850
これは欲し…欲しい…??ほし…

878 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:23:32.67 ID:Wi4EZ907d.net
目を覚ませッシュ
こんな物は必要ナイダス

879 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:44:01.82 ID:N267WST30.net
サーミア来てるし明日は
サボりにサボってたwudowのレベル上げするッシュ

880 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 04:30:23.05 ID:hpCCjM+n0.net
毒牙来てた時についでに上げたらよかったのに

881 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:13:53.53 ID:4CvaL9590.net
MR上げるために武器使う必要があるけど
その大半がゴミってすげぇな
気兼ねなく次行けるような配慮なんだろうか

882 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:24:25.07 ID:xnFXrret0.net
歴史を学ぶのがテンノ道

883 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:33:07.09 ID:Wi4EZ907d.net
初めてフォーマ漬けした水鉄砲未だに捨てられないッシュ...

884 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:36:16.74 ID:Dug7y9I30.net
高品質なアンチエイリアス使ってるとAYATAN像の動く部位がなんかブラーでも掛かってるみたいな変な映像になってるな
アンチエイリアスの品質弄ると普通っぽくなるんだけども

885 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:39:46.52 ID:W8S9KAQ40.net
画質設定で聞きたいんだが描画を向上版(ベータ)にするとオービター内がやたらボヤけるのは何でなんだ?

886 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:59:01.58 ID:v34moajh0.net
今は適当なゴミ近接でもそこそこ強い上にHelminthで武器育成も楽になったけど当時はマジでゴミ武器育成が苦痛だったッシュ
みんな死んだ目で高台から感染体爆破してたッシュ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:09:47.00 ID:N267WST30.net
ゴミ武器はスロット使わなくていいっと言う
deの粋な計らいッシュ

888 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:11:31.12 ID:hILmpcYx0.net
どう見ても戦力外でも
再入手が困難だと捨てられないッシュ

889 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:25:56.77 ID:v34moajh0.net
プライム版みたいな上位互換が出ないと捨てるのがもったいないのわかる

890 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:34:50.04 ID:ZOg+QXb10.net
後から素材として要求してくることあるから捨てるに捨てられないッシュ

891 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:05:55.49 ID:7JKL5jC2M.net
利便込みだとプライムで弱体化とかあるから通常版も捨てられんな

892 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:11:11.04 ID:zXt74Sxa0.net
近接とframeはなんとかステルスで頑張れるが、GP無くなったせいでプライマリ・セカンダリ育成がクッソだるい

893 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:19:15.01 ID:I7HjcYsz0.net
単品ならアフィブあるうちはセドナ10wでも終わるじゃん
10分強がだるいと言うならどうにもならんが

894 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:37:07.27 ID:e+lwkIsxa.net
ESOでVOLT4番垂れ流しておけば良いんじゃなイカ?

895 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:46:48.88 ID:tDjPgp/q0.net
装備欄が全部[0]とかだと良い寄生先見つける方が早いとかの時はある

Lv0のネジャにグリンロックとKestrelとかの[0]だからな、もう自力では死ぬ以外何もできない

896 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:53:50.59 ID:Zj8jW2mZ0.net
アビリティでも少しは武器にExp入るようにしてくれッシュ

897 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:58:47.75 ID:YtmXOTTc0.net
ESOでは装備よりキル数で続けるか判断してるな
キルゼロのトリとか居たら続けない
4番増強でシールドメガ盛りしてくれるボルの方が好き

898 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:06:43.03 ID:0CaqfbZA0.net
パッチノート見てなかったせいでKappaが潜入から分裂になってるのにクソビビり散らかしたッシュ

899 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:10:23.59 ID:N267WST30.net
どうしてもソロでやりたいならRJの土星小戦とかおすすめッシュ
シップが湧き始めたら停船して重砲に座りながらクルーシップ狙撃して小型はSeeker Volley撃ってるだけで終わるッシュ
ヴェールは経験値良いッシュけどバリア持ちが面倒くさいッシュね
なれると1週3分で終わるッシュ

900 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:23:10.67 ID:WP/3J+Ayr.net
武器もフレームもensnareを移植すればすぐ終わるからいいけどコンパニオン育成が面倒すぎるわ
gp無き今せこせこ潜入するのが一番効率いいんだろうか

901 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:23:19.98 ID:zXt74Sxa0.net
まだRJ小戦でどうにかは出来るのか…すまん
野良はサボりがほぼ毎回混ざるから萎えてやりたくない

902 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:25:29.47 ID:tDjPgp/q0.net
https://imgur.com/UwgpJox

20%を26連続外す確率ってどんなんだ、普通こんなもんか?

903 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:31:05.77 ID:Dug7y9I30.net
>>902
誇ると良いッシュ
902は約0.3%の選ばれし者ッシュ

904 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:43:10.52 ID:MMIePKMG0.net
お、おかしいッシュ…Ashの記憶ではkappaは機動防衛だったはずッシュ

905 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:53:41.65 ID:N267WST30.net
DEが初心者の為に惑星開拓しやすくしたらしいがハイジャックの位置そのままなのはどうかと思うッシュ

906 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:56:12.61 ID:tDjPgp/q0.net
>>903
思ったより低かったけど一ミリもうれしくないッシュ…

907 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:17:20.68 ID:nS6jiSQ7M.net
今日のデイリーナイトウェーブでふと思ったんだが
バレジャンのミッションを常駐にすればウーコン減るんじゃね?

908 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:48:52.27 ID:zXt74Sxa0.net
あんなんOWの入り口で150回マサイジャンプして直帰するだけだべ…

909 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:52:57.08 ID:e+lwkIsxa.net
猿使う奴がそんなめんどくさいことすると思うンボ?

910 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:03:47.38 ID:0CaqfbZA0.net
シータス入り口の門の左の柵の裏にしゃがんで潜り込めるから
そこでWとホールドしゃがみおしっぱにしながらスペース連打してるッシュ
ここかRedditのgifで見て吹いた覚えがあるッシュ

911 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:42:17.81 ID:Q1c3Ps5G0.net
OWじゃなくても裏に回りこめる階段かスロープならどこでも出来るぞ

912 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:18:43.41 ID:D039+UeU0.net
そんなこと考えんでもソテの暇な時間に飛んでれば終わるだろ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:31:01.92 ID:9F8WULF8d.net
やること多いなこのゲーム
とりあえず惑星を1個1個クリアするのが最優先か?

914 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:32:37.60 ID:osuTvSbc0.net
のんびりやりなされ
なんせ8年続いてるゲームだ消化しきれんよ

915 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:42:21.20 ID:iy9r6uMC0.net
旧コンテンツのデイリー制限はいい加減はずしてくれ

916 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:16:19.44 ID:HpwT8nttd.net
惑星開拓2周したところがスタート地点

917 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:36:18.42 ID:WX2jD400M.net
みんなクランDOJOで作る設計図どうしてる?
適当なのに入っといた方がいい?

918 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:54:04.51 ID:N267WST30.net
dojoで作ってるッシュ

919 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:54:44.07 ID:rIlgOHLU0.net
自分のDOJOをお持ちでない?

920 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:02:46.95 ID:+KDmSfAV0.net
今でもアークウイングランチャーはDOJOでしかとれないんだっけ?

921 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:06:09.56 ID:Q1c3Ps5G0.net
周年イベで新規に始めた人結構いるんだなぁって感じあるわね
まぁ適当なとこに入っといた方がええんちゃう
説明大不足なゲームだから適宜wiki利用した方がいい
初心者・プレイガイドの項目は読んだことないけど参考にはなるんかね

922 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:14:27.72 ID:T3cwjjYX0.net
超初心者はWikiのあの回りくどい長たらしい解説だと逆に意味不明になると思うから
適当に単語でググって個人ブログとか参考にしたり
もう更新止まってるから所々情報は古いが備忘録ってところを参考にしたほうがいい

923 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:17:40.06 ID:vq7YBjxA0.net
何やればいいか全然わかんねえ何このクソゲーって1回ゴミ箱にぶち込むまでがチュートリアル

924 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:18:42.92 ID:xnFXrret0.net
説明無い状態が無限に続いてるのが逆にすごいわ
サーミアとか何がどうなってるのか理解させる気もないだろう

925 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:22:16.66 ID:W8S9KAQ40.net
ソシャゲとかのイベント感覚でサーミアの裂け目参加したらOFフラフラしてる釣り人とか鉱夫とマッチングして訳分からなくなるのよな
あれまともにマッチングするのか?

926 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:29:42.46 ID:YP87It9Jd.net
というか周年記念イベがどれなのかすらわからんからなにもやってません

927 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:31:09.38 ID:N267WST30.net
>>925
レベル上げにさっき寄ったが10切ってるような低mr以外は普通にやってたッシュ

928 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:46:57.44 ID:+KDmSfAV0.net
LOTUSの贈り物ってついてるのが周年イベント

929 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:50:24.28 ID:tPIcXS0O0.net
今はバグのせいでリクチャで分隊組めないのも酷い

930 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:11:32.35 ID:W8S9KAQ40.net
それなりに集めてしまうと強化がバロ吉待ちになるのが何か物足りないな
デュカット集め虚無感凄いの何とかならんか

931 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:13:17.86 ID:MMIePKMG0.net
自分で道場作るならwarframe dojo cadってのがおすすめッシュ
部屋の間取りとかでかすぎて干渉するやつとかを確認できておすすめッシュ

932 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:20:50.43 ID:e+lwkIsxa.net
SEVAGOTHとEPITAPH集めで8000デュカット貯まったッシュ
いつでもテンノコン来てくれていいッシュよ

933 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:34:07.69 ID:/VFtbHgiM.net
クソ適当にクソみたいな道場作っちまったけどぶっちゃけいいよねどうでも
ワープできるし

934 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:45:25.71 ID:tDjPgp/q0.net
>>925
あれはマッチングはしてる

自分が動物や釣りや採掘してる間にイベントクリアしてもらって報酬をもらおうって故意にやってる
洞窟から始まった時とかすぐ抜けた方が良い

935 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:02:40.61 ID:Dug7y9I30.net
仕様が変わってないならサーミアの裂け目はイベントの為の専用マッチじゃなくて
依頼を受けずに峡谷に入ったプレイヤー全般とマッチする仕様だったと思う
(だから専用の依頼を用意しろ、と突っ込まれ続けてるはず)

936 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:16:09.36 ID:JqP8LhVQ0.net
その専用の依頼を用意しろってのも草原のエイドロンの時も言われてたそうッシュね?

937 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:21:44.21 ID:6y3PxLTX0.net
説明はフォーラムとwikiれという仕様

938 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:23:16.96 ID:osuTvSbc0.net
もしボルコパまだ!

939 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:25:14.85 ID:/VFtbHgiM.net
プレイヤー同士の『絆』を大事にしてるから

940 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:35:19.06 ID:e+lwkIsxa.net
一応説明はあったッシュよ
サーミアアプデが来た時にログイン画面で一回だけ…

941 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:35:51.80 ID:W8S9KAQ40.net
これ囁き3つ集まってるのに全く怒髪天リッチ出現しない時どうしたらいいんだ?集まってたら出て来にくくなってない?

942 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:54:55.04 ID:4CvaL9590.net
しもべひたすら刺すしか無い
マジで虚無の時間

943 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 00:02:23.73 ID:/oBxzbN50.net
全武器60%にしたけど平均的に見ると怒髪天ならすぐ来るよ アプデで変わってたら知らん 下僕刺しまくろう

944 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 00:35:12.81 ID:g478KxY50.net
ペリン鞭って今でもあった方が便利?

945 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 00:48:19.36 ID:F6TzpQ8q0.net
>>944
今どのあたりかにもよるけど基本いらない
インデックスにテイカーもあるし
始めたてのフレンドの介護とかにあれば便利そう

946 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:34:05.22 ID:U4z9ciOvM.net
来週のエピシークレット教えろ下さい

947 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:34:34.57 ID:U4z9ciOvM.net
誤爆

948 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 01:59:22.65 ID:g478KxY50.net
MR9で惑星は遺跡船以外解放済み
クレジットが足りないんじゃあ

949 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:36:01.95 ID:H2mpqX1z0.net
どの程度・どうして足りないのか知らんけど
とりあえず塵積の精神でソーティの初回報酬分とかきちんと拾ってけばいいんじゃないかな

それで足りないならガッツリ稼ぐ方法はあるから調べてちゃんと稼いでどうぞ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:49:59.93 ID:XA0oVs/oM.net
1、まず今ヴォールト解放されてるChromaPrimeを手にいれて育てます
2、あと適当に強い武器を育てます
3、あと運猫とか持っとくといいかもね
4、プロフィットテイカーを倒します

ガッポリ!
以上だ

951 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:53:20.78 ID:oxNNiB4/0.net
配信のやつって見たらなんかもらえるんだっけ

952 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:55:31.60 ID:4ifYxwc70.net
テイカーの準備って意外と面倒よ
AWガンも必要だし
そもそもModある程度揃えないと辛いし
Modあっても強化しないと意味ないし
Mod強化するにはクレジットがががが

953 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 02:56:16.75 ID:Blo3rvOm0.net
octavia pを買ってインデックスだな

954 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 03:00:57.01 ID:B20V0Hfq0.net
アプデ後にセッション失敗が連続してるんだが他にも同じ症状のテンノおる?

955 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 03:11:02.32 ID:oxNNiB4/0.net
もらえるのグリフだったわ
あとは寄付金集まったらブースターね

956 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 03:37:50.70 ID:dt0x78tM0.net
状況は限定されるけどダブルクレブ+その日の初回クリアボーナスで冥王星RJやったら78万クレジットもらえた
というか初回ボーナスだけでも19万くらい貰えたな
副産物も欲しいならRJも悪くない

957 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 03:44:47.47 ID:n3O1aUE70.net
グリフあじゃす!

958 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 04:05:09.39 ID:wNdF4J4A0.net
RJはEndoも美味いからそっちの方が断然いい

959 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 05:39:43.27 ID:4sOT63RIM.net
今kuva稼ぎって鋼クバ耐久でいいんだよな?
ハーヴェスターすぐ壊されるし酸素足りないんだが何着ていけばいいんだこれ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 05:52:08.96 ID:eDnHYzze0.net
Khora

他のでもできるんかな俺は出来ない

961 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 07:02:09.51 ID:+xfg3p6O0.net
壊されるのは論外すぎる
お前には無理

962 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 07:38:40.37 ID:v8jHz3xt0.net
壊されるうえに酸素足りないってことはKhoraじゃないだろうし
Khoraで行ってないってことは持ってなくて武器も無いんじゃないかね
諦めて鋼デイリーを頑張れ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 07:51:35.33 ID:tNcy9oI60.net
あれ?鋼でもノーマルでもクバの量同じだったような気が

964 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 08:02:02.47 ID:CuF06CiD0.net
鋼kuvaアコライト沸きシーケンス中にカタリスト持ちが沸くとアコライト沸かなくなるのは直ったんか?

965 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 08:42:37.25 ID:v8jHz3xt0.net
>>964
今やってきたけどまだあるな

966 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 08:50:55.48 ID:CuF06CiD0.net
試してきてくれたのか 有難う
直ってないならいいかな…

967 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 08:55:33.86 ID:UjWzhEdO0.net
>>963
鋼の耐久に行けって話じゃなくて
鋼のデイリーミッションでエッセンス稼いで
クバと交換しろって話だと思うぞ

968 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 09:03:35.21 ID:/FvSelSn0.net
鋼kuva耐久は例の籠りスポットで永遠にKhora鞭ブンブンするだけで楽勝だけど
正攻法で各タイルを移動しながらやるとKhoraでも事故って死んだり壊されたりはある

969 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:14:11.01 ID:wNdF4J4A0.net
イベントアフィブとログインアフィブのお陰でフォーカス経験値30万が5分で終わって凄く快適…
デフォでこの位楽にしてくんないかなぁ

970 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:28:06.50 ID:wNdF4J4A0.net
30じゃなくて38万だった

971 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:54:28.50 ID:bGKNHcvA0.net
籠りスポットって多分3階建ての基地っぽい場所のことだろうけどあそこって今も1番伝播する?壁貫通無くなってからやってないわ

972 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 10:55:34.08 ID:EeUgYJFL0.net
なんかアプデ後から重くないか?

973 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 11:12:31.23 ID:v8jHz3xt0.net
あの籠りスポットって壁が壊れてたりするんだけどあれってランダムなのか?

974 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 11:28:13.32 ID:CuF06CiD0.net
漠然と重くないかって言われても別にって感じだが
29.10以降ファウンドリの妙なウェイトとかマッチング変更で分隊接続がどうとかならある

975 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:12:23.22 ID:tlfMlIh8M.net
思いかわからんけどなんかたまにカクツク気がする
俺環だと思ってたが

976 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 12:56:49.11 ID:bGKNHcvA0.net
クルー呼び出す時だけカクつくな

977 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:24:12.00 ID:sX5vBrd50.net
朝クバ耐久について聞いた者だがみんな回答ありがとう

>>960
いまさらコーラ育てるの面倒だったからネクロスにオクタヴィア移植したら行けたわ
武器はグレピー
一応情報共有をば

978 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 13:34:19.62 ID:CuF06CiD0.net
>>976
調べたってほどじゃないけどホストが自前のクルー呼ぶときだけ謎のカクつきがあって、
クライアントがクルー呼んでもホストもクルーも重くならないんだよね
過去2回くらい耐久の敵の沸きの基準位置が何故かクルー死亡地点に奪われて、
しかも新規沸きの敵の多くがそこに向かうっていうワケ解らん動きになったけどただのスペクターの流用じゃ無かったりするんかな

979 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:05:43.21 ID:k6hAxyIA0.net
kuva堀りRiven掘りしてエイドロン討伐がエンドコンテンツの時代から帰ってきました
今のエンドコンテンツとテンプレは何ぞ?

980 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:19:53.76 ID:cTByIPgC0.net
ZAWのサイスをCOBR運用で作っちまったけどサイスってもしかしてクリ特化ヘビー運用の方が強いのかこれ
普通の振りが使いにくいというか殲滅力なんか低い気がするんだが

981 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:25:21.81 ID:riL6WSBZ0.net
ヘビーが確定切断のモーションも素直とくればそりゃ

982 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:32:13.52 ID:cTByIPgC0.net
やっぱ作り直しか…ただこのパーツ組み合わせでもヘビーでボコボコ倒せるの楽しいから楽しみだわ
あとスレたてるわ

983 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 14:54:20.47 ID:cTByIPgC0.net
建てたわ。すまんが保守たのむ
【TPS】Warframe part988【強化外骨格】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621143290/

984 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 16:17:02.34 ID:CuF06CiD0.net
>>983
建て乙

985 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:29:06.49 ID:vgswxvsBd.net
見た目に惚れてOCTAVIA PRIME買っちったー
これ課金で買いまくってたらやることなくなりそうだから自制しないとダメだな

986 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:32:42.02 ID:a7Hf6ZVf0.net
アフィブリソブあたりはきれると禁断症状でるから危険ッシュ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:33:49.40 ID:9Cq+ZYrl0.net
マーケットで買えず5フォーマを強制される上に一つ手に入れるのにも結構な時間と手間がかかるコンテンツなどもございますンボ
もうすぐおかわりもあるゾ!

988 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:34:14.98 ID:EeUgYJFL0.net
アフィブはともかくリソブはないと無理だわ

989 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 17:35:57.68 ID:tNcy9oI60.net
>>985
良かったな、PAは初かい?
外装気に入った?

990 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:01:25.12 ID:Blo3rvOm0.net
無料ってことにこだわりすぎて苦行プレイを自らに強いるのはそれこそ楽しくないので
月額サービスとでも思ってどんどん買おう、特にprime外装は替えが効かないしな

991 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:12:12.97 ID:y+z4nVQgp.net
ファウンダーランク30コンクレタイフーンのアッシュなんだけどトリニティシステム出ないッシュ
うちのヘルミンスちゃんが食べたい食べたいって泣いてるッシュ

992 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:32:36.98 ID:EeUgYJFL0.net
スレ埋めたら出るよ

993 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:43:11.56 ID:AanoVw+J0.net
泣き言言うんじゃないッシュ
鳥ヘルミで残り1パーツの為だけに20周以上はしたッシュ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:48:25.36 ID:a7Hf6ZVf0.net
なんで地球やフォボスの時に集めておかなかったッシュ!

995 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:52:04.80 ID:5oav5G/vd.net
プライム外装普通に買うと高すぎるから
2周目で買ってる
つか普通に高すぎやろ下げたら買うやつ増えるわ

996 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:58:13.68 ID:9B/zxmxfM.net
だってこのゲームプライムアクセスとフォーマくらいしか儲け出てないでしょ
あとリソブとかもなのかな?
仕方ないでしょ

997 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 18:58:55.77 ID:kmD3qKmQr.net
埋め埋め埋め埋め埋めッシュッシュッシュッシュッシュ

998 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:00:07.90 ID:a7Hf6ZVf0.net
ウメッシュ!

999 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:00:10.66 ID:EeUgYJFL0.net
ウメッシュ

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/16(日) 19:04:04.27 ID:9sO53OJZ0.net
うっ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200