2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part197【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:53:50.48 ID:H55udJcm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part196【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620493010/checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:58:40.37 ID:oeb5pUSna.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:58:54.54 ID:oeb5pUSna.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 14:59:04.72 ID:oeb5pUSna.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:00:04.96 ID:oeb5pUSna.net
ほっしゅほしゅ

6 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:00:26.31 ID:oeb5pUSna.net
そそそそそそその保守

7 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:01:10.74 ID:oeb5pUSna.net
私は盾、そして剣

8 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:02:04.20 ID:NBFkyJ2xH.net
たもつまもる

9 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:02:05.84 ID:oeb5pUSna.net
戦い続け、勝ち続けるのです

10 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:04:59.49 ID:+8+bW7Uz0.net
保守が必要よ

11 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:07:08.32 ID:RVpH5Rhq0.net
無価値な保守、私がもらってあげる。

12 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:07:54.91 ID:RVpH5Rhq0.net
故郷で保守が待ってるの。早く終わらせて戻らなくちゃ。

13 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:13:51.72 ID:47Txu/3w0.net
保守

14 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:44:03.50 ID:NBFkyJ2xH.net
次のエージェントなんの役割くるんやろなー

15 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:44:29.28 ID:NBFkyJ2xH.net
そろそろ新しいセンチネル欲しいけど

16 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 15:54:24.30 ID:MGsJZToZM.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:11:41.17 ID:+roz8P290.net
KDだけでマウントを取るデュエリストに対して、善悪菌さんからの有難いお言葉

https://www.twitch.tv/videos/1017478074
01:14:10〜

18 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:17:39.10 ID:h+mOmGB90.net
これは保守だよ

19 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:23:03.96 ID:G/Xa9kQxd.net
ほしゅうまいねー

20 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:29:26.93 ID:ASBu4LE40.net
クラッチ

21 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:43:02.12 ID:k36qDc530.net
スカイのフラッシュ開幕ソーヴァのリコンばりに雑に使ってるから値段上がったりされたら困るわ

22 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:45:53.99 ID:NBFkyJ2xH.net
crカップはルーザーズがあるトーナメントって言ってたよ
各チーム最低二回は戦うようにするって

23 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:47:43.02 ID:MGsJZToZM.net
ブリーチも1個100円で3個持ちだからイニシエーターは統一してるのかね
デュエリストはフラッシュ2個持ちに対して

24 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:49:47.38 ID:NfcpcNVOa.net
>>23
あれ200円なんすよ……

25 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:51:38.21 ID:HYGy3p500.net
CRカップ楽しみ派が多いの?

26 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:52:57.70 ID:MGsJZToZM.net
>>24
記憶違いしてたわ

27 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:55:16.33 ID:SJFqLuCS0.net
ブリーチは100円のスキルが死んでるようなもんだからな

28 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 16:55:44.86 ID:jABAyb5L0.net
takejがVCTのハイライト上げてるの今気付いた
やっぱ試合中のVC聞けるの良いな

29 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:10:24.49 ID:IAapOxwd0.net
値上げナーフやめてほしい
野良でやってる一般層が萎えるだけじゃん

30 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:17:05.85 ID:5arNkCs6a.net
そんなことよりヨルのフェイクアウトどうにかしろあのスキル無くしてフラッシュ100円でもいいぞ

31 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:21:03.81 ID:IGxtKBxRp.net
CRカップにJUP側がどれぐらい招待されるんだろうか
Lazは呼ばないと箔がつかない

32 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:22:48.43 ID:Va6FjEuFp.net
オーメンでいいんだろうけどブリムの空爆練習したから出したいんだけど
どこが一番ブリム強いかな
やっぱアセントか?

33 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:23:41.69 ID:Va6FjEuFp.net
lazが選ぶ最弱スキル堂々の第1位はフェイクアウトだったな

34 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:23:58.69 ID:AMVryx9w0.net
善悪菌オーメンにまでキレたの見て無理になった

35 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:26:31.24 ID:dSsggiNld.net
crオーナーが機会が合えば釈迦とvaloやる予定らしいぞ

36 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:26:54.58 ID:MGsJZToZM.net
別にJUPメンバー呼ばなくてもいいんじゃないの?
CRカップ
こないだのJUP企画はCRメンバー呼んでないし
呼んでもいいとは思うけど企画的にストリーマーとCRメンバーだけになりそうだけど

37 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:27:28.21 ID:aB9Mc/Pp0.net
ブリム得意なのはバインドかな
millionのシャワーの番人えぐい
ヴァイパーも強いのに

38 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:27:35.17 ID:CzM6SFQ60.net
この時期にCR呼ぶわけないだろ

39 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:29:07.66 ID:e+mAAu+gd.net
>>36
それ
プロだらけよりストリーマー多いほうがいい

40 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:29:42.63 ID:SJFqLuCS0.net
世界大会控えてるチームを自分たちのイベントに誘うところなんてあるわけないだろ

41 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:29:59.02 ID:MGsJZToZM.net
まあCRはアイスランドあったからか
他チームプロも呼ぶんだったらlaz、depとかfiskerも声かけてオールスタープラスストリーマーみたいなのも面白そうだな

42 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:32:09.77 ID:sPwrc+LId.net
アイスランド終わってからってレスあったような

43 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:34:30.07 ID:lAPYCsZOM.net
TENSAIはFGの可能性高そうだな
セミプロだからフルタイムじゃないしトラネコとか学生いるし
ソーヴァがKaKUと被るけど

44 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:36:30.79 ID:MW/nDpUk0.net
>>27
いやあれモロと同じように使えば普通に強いけどどういう使い方してんの

45 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:38:04.88 ID:OlOu7gur0.net
KaKUは韓国人がわざわざ日本チームに来るならうちじゃなくてフルタイムのプロチームに行くでしょと言ってたけどまさか天才がFGみたいなチームを探すことになるとは

46 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:38:23.66 ID:ZmIc9DWU0.net
>>27
あれはキルするスキルじゃないぞ
クリアリングに使うものだから100円にしては充分な性能

47 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:39:27.32 ID:aB9Mc/Pp0.net
ブリーチのあのスキル二個になったら強すぎやろか
プロで使われにくくなったがなんか変更あるかしらm

48 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:39:54.72 ID:SJFqLuCS0.net
>>44
いやまあ追い出し性能は強いけど場所によっては後ろに下がるだけで避けれるし

49 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:40:26.75 ID:kQ+ZsdrHd.net
モロトフ系は効果が実感しづらいのはあると思う
実際居なかったとしてもリスクを抑えてるって感じだから

50 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:41:14.61 ID:MGsJZToZM.net
>>35
選手は見たいけどオーナーは別にかな
しかも釈迦はvaloあんまり触ってないですやんていう

51 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:41:49.17 ID:YOCCzEwv0.net
ブリ弄るならultとEじゃね

52 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:41:55.59 ID:aQGAyQtEa.net
釈迦あんだけvalorantやらねえやらねえ何回も配信で言ってたのに急にめっちゃ触り出すのやっぱブームには抗えないんだなって

53 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:42:02.57 ID:w54eSaX6M.net
ブリーチはこれ以上強化するところが無いんだよな
フラッシュ安くしたり早くしたら壊れるし

54 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:42:45.49 ID:Q/m2bUMZ0.net
ブリーチのフラッシュが目眩し2秒なのにスカイは3秒でワンマンプレイ出来るのマジ勘弁
避け易いとはいえ飛ばすだけのフェイクできるのは勘弁して欲しい

55 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:42:51.79 ID:SJFqLuCS0.net
あとかなりのクリティカルヒットでないと死にはしないし

56 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:45:30.38 ID:XfPkWNwXF.net
野良での使用率上げるなら味方がくらわないようにすればいいんだけどパーティでぶっ壊れるからな
2個にするとかでそうならないかな

57 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:45:48.13 ID:Q/m2bUMZ0.net
スタンの初弾だけ真っ直ぐに飛ぶ仕様辞めて腰だめオペレーター並みに拡散するようにしたらそれだけで強いのに今だとult撃っても集中砲火で死ぬカモultすわ
それか吹っ飛ばされたら強制的に武器落とすとかにしてもらわんと釣り合わねえ

58 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:48:44.47 ID:MGsJZToZM.net
大会でlazがスタン食らってもヘッド入れて倒してたな
あれ出来ちゃうとultマジで報われないわ

59 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:50:33.16 ID:3SFY10lwr.net
CRカップに他のヴァロプロ呼ぶわけないでしょ
とにかく数字取れるやつを呼ぶ、それが成功したってオーナーがテレビで答えてる

apexのCRカップも他のチームで参加してるのはストリーマーとして数字持ってるあどみんとかすもも、DTNのメンツだけだよ

60 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:51:29.96 ID:JXUu6KMi0.net
>>54
ブリーチ4秒らしいぞ
めったに直撃しないから知らなかったけど

61 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:52:18.46 ID:YOCCzEwv0.net
ただローリングサンダーをプロに合わせて初弾すら全くまともに飛ばなくなったらそれはそれでヤバそうな気もする
というかブリが野良で使うのに合ってなさすぎる

62 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:53:44.06 ID:3SFY10lwr.net
スカイのフラッシュやたら長く感じるよね(避けられてないともいう)
アイスランド次第でnerfされるかどうか

63 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:53:57.56 ID:aIiM09p40.net
お前ら今日も暇そうだな
自分よりゴミがいるってだけで安心するわ
本当にありがとうな

64 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:54:23.05 ID:KyD7pD6x0.net
スタンミ頭おかしくておもろいな

65 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:55:37.61 ID:REsqdFFRM.net
>>52
配信者の宿命だな

66 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:56:25.76 ID:36maJvi+0.net
人気者たちのゴルフコンペそれがCRカップ
他のプロは蚊帳の外
Apexの競技シーンなんてずっと視聴者少ないしこれが正解か

67 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:56:51.87 ID:aIiM09p40.net
そんなに言ってたんだ
それでもやるって相当な才能あるな
それを受け入れる視聴者も信者の才能があるな

68 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 17:58:01.06 ID:YOCCzEwv0.net
気になってフラッシュの効果時間調べてたけどなんかどこも書いてるのバラバラだな

69 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:00:14.87 ID:PglkvcFLp.net
釈迦はあれでも初期は結構やってたんだけどな
今は初心者装ってモジモジデュエリストで自分のキルレばっかり気にしてる

70 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:02:51.71 ID:k//J9kZe0.net
最近はブリーチを野良で見なさすぎてキャラ削除されたのかと思ったわ

71 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:04:49.07 ID:mKpN2Vq5p.net
ブリムはスモーク炊ける範囲をもっと広くして4個持てるようにしてくれたらいいんじゃないかな
そんで1ラウンドに2個無料補給
1度に炊けるのは3個まででもいいけど
オーメンと比べて純粋なスモーカーみたいな立場になれば棲み分けできるかも

72 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:04:51.38 ID:cMu2g9Qad.net
ハイセンシなりたいな

73 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:05:34.95 ID:Xx5Zo/ORM.net
>>69
AVAの時と全く同じでええやん

74 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:06:10.26 ID:/HUk62o40.net
キルレとかいう古のスタッツいつまでも気にしてるのださくてええな

75 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:09:18.47 ID:tZnHZyk00.net
>>31
Reitaは呼ばれると思う

76 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:10:49.63 ID:+8+bW7Uz0.net
キルレ1.0以上は出禁だが?

77 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:12:08.39 ID:SJvXXwgyp.net
トンさんは一応声かかるんだろうか
断られるだろうけどDTN三人声かける以上かけないわけにもいかんだろうし

78 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:13:14.72 ID:IOcDYKp70.net
今度の大会LOLと同じとこだし会場すげえ豪華そうで楽しみだ
エージェント選択画面とかもクソかっこよくなりそう

79 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:13:29.72 ID:UMSXH3xi0.net
>>77
apexは3人しか出てないしなんならヤマトンのポジはaleluになってる

80 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:17:44.09 ID:GA+NCNkh0.net
誰も興味示さなかったゲームを有名配信者集めたイベントを数回するだけで一気に流行るのわろける
ちょろすぎだろ

81 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:24:01.16 ID:IGxtKBxRp.net
>>80
電通が有名人使ってテレビとかでやる手口と一緒だな
まあ誰がやるかには弱いのよ日本人

82 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:24:47.01 ID:SJvXXwgyp.net
正直あんまり流行ってる気しないんだが俺だけ?
配信者はこぞってやり始めてるけど母数がめちゃくちゃ増えてるようには思えん

83 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:25:42.45 ID:4gzVb+Rk0.net
日本だと何をやるかより誰とやるかの方が重要視されてる気がする
その問題点としてやるコンテンツは何でもいいからすぐ離れるってことだが

84 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:25:43.54 ID:B4iO673s0.net
釈迦のランクいくつなの?

85 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:25:52.04 ID:51KWHYED0.net
配信者とか興味ないけどapexチート多すぎでこっち来たよ

86 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:26:29.32 ID:aOxRVpON0.net
結局元々apex配信観てた層はpsでapexやってる人ばかりでpc持ちがあまりいないんじゃね

87 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:26:48.92 ID:4vVOe2810.net
ちなみにこの前出てたありさかはCRな

88 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:27:28.48 ID:o5xzCmYC0.net
>>84
シルバー3

89 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:27:40.86 ID:9YM38XFf0.net
PC版apexチートだらけで嫌気さしてるところに流行ってるゲームあればそりゃやるだろうな

90 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:27:44.14 ID:uyNSjy4Dp.net
人が増えるなら理由とかなんでもいいんだわ
どうせ民度なんて生まれた時からないようなもんだし

91 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:27:47.81 ID:GA+NCNkh0.net
>>82
配信者は増えるけど一般層は増えないと思う
カジュアルさではapexに勝てない
一試合が長い上に凄い疲れるからな

92 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:29:53.33 ID:47Txu/3w0.net
配信者のおかげで注目されたと思ってる奴よくいるけどサービス開始時にすでに注目されてたから今は第2次ブームだぞ
去年の大会の時点で視聴者3〜4万いたしな

93 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:31:50.86 ID:yeJ9Y8AQa.net
スカイの鳥サイト内で炊くと味方に当たりまくるけどフェニックスのフラッシュみたいなイメージで投げればいいの?

94 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:32:36.69 ID:D896paDQ0.net
スタンミのvalorant明るくて面白いね

95 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:33:10.21 ID:yiU/QjxaD.net
結局ゲーム自体が面白くないと流行らないってハイパースケープが証明してるから大丈夫やろ

96 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:34:36.91 ID:ASBu4LE40.net
そもそもPC人口が少ないだろうからなあ
復帰したって人はいくらかいるだろうけど

97 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:35:25.23 ID:nV3AYBo10.net
さっきの試合でピック時間の半分たっても誰もピックしないから自分はフェニピックしたのに
あとから誰もスモークキャラ取らずにモク無し構成になったんだけど一番最後までのこってて
スモークないのにほかのキャラピックする奴は何考えてピック渋ってんの?

98 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:37:45.96 ID:3SFY10lwr.net
ハイパースケープくんの公式Twitterフォロワー5855人で声出してワロタ
何故あれで行けると思ったのか

99 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:37:57.42 ID:P9YfFWTUp.net
act1だけ触ってフレンド全員タルコフ行ってたけど最近戻ってきたな
誰もいなくても細々と続けてた俺氏、PT組んで10戦連続MVPでイキリまくる!w
継続は力なんやなって

100 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:39:01.28 ID:9c3zGe33p.net
基本的にスモークキャラかセンチネルやるけど4デュエになったら俺もデュエるよ

101 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:39:35.96 ID:aIiM09p40.net
ニートを続けるとどんな力が手に入るんですか?

102 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:39:43.91 ID:SJvXXwgyp.net
時間ギリギリまでキャラ選ばないやつやめてほしいわ
別にデュエリストだろうが奴隷だろうがなんでもいいから意思を示してほしい

103 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:40:09.47 ID:2AZya/zb0.net
>>69
おい!つぼるからモジデュエ止めろ!
ジワジワくるだろ。あの紫の十字が浮かぶんだよ。

104 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:40:30.68 ID:Fn8Rap8g0.net
足音で誰か分かる

105 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:42:21.84 ID:QaE4JB21d.net
モジモジデュエリストはマジで害悪だからな
フラッシュ炊かれたら足止めてずっと待ってる奴マジで意味がわからん
お前のフラッシュは何の為にあるんだ

106 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:42:57.53 ID:aIiM09p40.net
はぁー
今日もストアごみ
俺の人生の唯一の楽しみが帰ってきてからストア見る事なのに
タバコに火をつけてお祈りしながらストアをクリックしてごみだと
本当に生きている意味が分からなくて気持ち整理するのに1時間半はかかるわ
まじでイラつくわ死ねよ

107 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:45:15.81 ID:lEy2OAWZ0.net
crオーナーがLazとかマンチが活躍するとこ見たいって言ってたからLazも出るんじゃね

108 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:45:37.06 ID:SJvXXwgyp.net
お前の人生はともかく数も増えてきたことだしそろそろストアは8枠くらいにしてほしい

109 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:46:20.67 ID:KEPyhYjT0.net
このゲームプラチナいってからまじでゲーム違うな
裏取りされまくるし毎秒HSワンパンされたわ
俺にはゴールドでのんびりするのがあってるかも…

110 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:50:23.73 ID:Ne56q9cbp.net
>>82
やりたいけどPC持ってないからできないっていうキッズはめっちゃ多そう

111 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:50:46.10 ID:X60WHVX50.net
>>93
それとサイトにあるオブジェの裏
相手がフラッシュを避けるランク帯なら投げるだけでも強い

112 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:51:12.22 ID:FJ0uBuMcd.net
>>34
気の毒に…季節の変わりめだし病んでるだよ

113 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:51:44.50 ID:Ne56q9cbp.net
鳥フェイクって誰が考えたん?
超単純だけど思いついた人頭良さそう

114 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:53:01.68 ID:IAapOxwd0.net
野良でブリーチのフラッシュを避けれるやつなんて滅多にいないから撃ち合い弱いやつは積極的に使え
フラッシュ警戒して突っ込んでこなくなるけどそれも抑止力になる

115 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:53:09.17 ID:X60WHVX50.net
>>113
日本の競技シーンで初めてしたのは多分takej

116 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:53:47.41 ID:AQogH3tkM.net
鳥フェイクなんて誰でも思いつくだろw

117 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:54:17.55 ID:zjF4vxm1M.net
ブリーチのフラッシュ長すぎ
面倒だから相手したくない

118 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:56:11.23 ID:SJvXXwgyp.net
やべ鳥投げたけどサイト中に味方もう入ってるわフェイクってことにして放置しよ
ってのならたまーにやる

119 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:56:45.66 ID:tYlqbh4Z0.net
今から始めても狩られるだけだしキツイでしょ

120 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 18:58:24.64 ID:ah5D1Y6o0.net
スタンミマクロ感あるしスキル理解早いし
釈迦やスタヌよりセンスあるな

121 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:01:52.53 ID:D896paDQ0.net
>>120
マクロ感あるの不思議だわ

122 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:02:05.20 ID:Ne56q9cbp.net
>>116
でもお前は思いついてないじゃん

123 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:02:15.14 ID:k//J9kZe0.net
この前のジュニアのコーチング動画でスカイの鳥使ってサイト手前の張り付きを警戒する方法はかなり強いと思ったわ
鳥を特定の場所で炸裂させて鳴かなければ相手が手前に絶対いないと確定するのはでかい

124 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:02:28.93 ID:aB9Mc/Pp0.net
見始めたとこだがいまだかつてない好青年だな

125 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:02:29.07 ID:aIiM09p40.net
眠いわ
仕事から帰ってきて疲れて眠いし
視界もぼやけるし
まだ一週間がはじまったばっかりだし
今さっき起きた頭すっきりのニートに勝てるわけないわ
そうだそうにきまってるんだ

126 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:03:25.59 ID:AQogH3tkM.net
>>122
普通に使ってたけどw

127 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:06:42.99 ID:ekcblbnMa.net
社会人だけど基本的に平日は疲れてるしBOT撃ちかデスマッチしかやってないや
金曜夜から日曜の日中でコンペやってる

128 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:07:04.93 ID:SJvXXwgyp.net
釈迦わろた
こんな空気じゃ勝てるもんも勝てねえよ

129 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:07:08.04 ID:VZ+BdeWu0.net
射撃訓練所でbot撃ちすると3d酔いが酷くて練習出来ないのですが
何か設定変えれば酔いにくくなる物とかありますか?

130 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:07:09.34 ID:NfcpcNVOa.net
オーメンでパラノイアして後ろにシュラウドステップとか目から鱗でした
真似するとパラノイア当たってなくて死にます

131 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:07:45.52 ID:NBFkyJ2xH.net
釈迦、野良に怒られてから急にワイヤーの設置とかふざけ始めるの草
ガチじゃないから仕方ないって?

132 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:08:43.27 ID:QaE4JB21d.net
EROCさんまたチーム探してんじゃん

133 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:09:02.56 ID:mNYZ15lX0.net
https://twitter.com/erocVL/status/1391696125745254400?s=19
erocさんプロチーム所属の話なくなったってなんでこの人こんな不運なんだろ
前もなんかあったよな?
(deleted an unsolicited ad)

134 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:09:46.41 ID:ge7XaoAQ0.net
過疎ったとしてもコンバーターPS4キッズには絶対に参入してほしくないわ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:10:02.09 ID:SJvXXwgyp.net
顔以外何も悪いところがないErocさんを蹴るとかどんな悪徳チームだよ

136 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:11:03.38 ID:KyD7pD6x0.net
erocって人はなんでネタにされてんの?

137 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:11:37.42 ID:KExazW55d.net
釈迦のコメ欄の味方批判きついな……

138 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:11:39.73 ID:+8+bW7Uz0.net
MRE、スマーフキッズより先にerocさん拾えよ

139 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:11:55.46 ID:+vLc1sHm0.net
こんなゲームPSキッズに見向きすらされないから大丈夫だよ
安心して民度が高い大人のゲームを楽しみな笑

140 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:12:04.22 ID:+8+bW7Uz0.net
このスレだけ見てたら釈迦トロールしてるように聞こえるんだけど大丈夫?

141 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:12:55.58 ID:pAy/Pkff0.net
トロールほどじゃないけど大事なところでしっかりやらかしてる

142 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:13:05.85 ID:KExazW55d.net
>>140
今のところ9割トロールですね

143 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:13:27.03 ID:paqyUazB0.net
まあシルバーのスキルとかこんなもんでしょ
ちなブロンズ

144 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:13:27.95 ID:NBFkyJ2xH.net
トロールはしてないけどヘラる

145 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:13:44.86 ID:ekcblbnMa.net
erocネタにされてるけど俺はすきだよ

146 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:13:50.06 ID:iAJjKM+b0.net
3D酔い対策

1日10回布団の上で前転と後転をする

147 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:14:05.28 ID:FadvXTJYd.net
案の定釈迦が弱いことを認められない信者ばかりって感じだな
釈迦本人も予想してたことだろ、だから嫌だったんだろうな

148 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:14:44.86 ID:NBFkyJ2xH.net
erocはフィジカル以外はすごいいいプレイヤーなんじゃない?フィジカルは正直プロの水準以下だと思う

149 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:14:55.14 ID:aPRp4lX50.net
>>121
LOLわかんないけどやってるとマクロの意識
とか身につくものなのかね

150 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:15:31.37 ID:CzM6SFQ60.net
釈迦「初めて雰囲気悪かったな」
他試合でも言われないだけで釈迦に対してイラついてる野良いそう

151 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:16:29.90 ID:paqyUazB0.net
野良にイラつくなんてしょっちゅうあるでしょ
結局それを口に出したら終わりなんだよ

152 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:16:33.56 ID:KyD7pD6x0.net
面白くも上手くもないがなぜか視聴者多い釈迦

153 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:17:05.03 ID:+8+bW7Uz0.net
見てればわかると言われればそれまでだが、結構な初心者が敵のスキルだと赤みかかってること知らん気がする

154 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:17:45.23 ID:SMDVpsc30.net
CRカップはプロピストル縛りとかするんかね
ピストル縛りのプロ=スパイギアくらいのパフォーマンスだったけど

155 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:17:55.23 ID:CzM6SFQ60.net
それを釈迦が知らないってマジ?

156 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:18:34.64 ID:paqyUazB0.net
釈迦は知ってるだろうけど釈迦キッズは知らなさそうなんだよなあ

157 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:19:04.17 ID:KExazW55d.net
プロのデュエリストが使うフレンジーが一番やばい

158 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:19:39.67 ID:paqyUazB0.net
ピストル縛りってことはシェリフでもいいんですね!ってなりそう

159 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:19:55.17 ID:X6Z8oyNF0.net
90時間?やったゲームを記憶から消し去れるというのも結構すごいけどな

160 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:19:59.46 ID:SJvXXwgyp.net
釈迦は気絶と加藤ブーストがデカイらしい
あとスタヌよりヘラらない

161 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:20:44.81 ID:NBFkyJ2xH.net
crカップはプロシェリフ縛りだよ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:20:59.41 ID:5SygfY0H0.net
>>109
明らかにレベル変わるよね
シルバーからゴールドの差よりもゴールドとプラチナの差が全然違う

163 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:20:59.61 ID:paqyUazB0.net
内部レートゴールド2,3ありそうだけど普通にシルバー3から登れなさそうな感じがしてきた

164 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:22:25.22 ID:KExazW55d.net
ブロンズからプラチナまでのごちゃ混ぜランクマッチってもしかして黒歴史?

165 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:22:27.67 ID:OlOu7gur0.net
時間帯のせいもあるのか知らんけどDMでトロールするとレベル低いマッチになるのはマジだな

166 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:24:07.67 ID:5arNkCs6a.net
プライムファントムじゃねーか!
うれぴぽ

167 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:24:15.98 ID:+8+bW7Uz0.net
なぜか設置したのにモロトフ使い切らないキルジョイっているよね、分かる

168 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:24:37.74 ID:4Tn3n9RY0.net
スタヌはあんなもんだと分かってたけど釈迦もこんな頭悪いと思わなかったわ
AIMがそこそこ良くても馬鹿だと一生シルバーなんだな

169 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:26:08.75 ID:ge7XaoAQ0.net
敵見てからフィジカルで何とかするApexに浸りきってたからしゃーない

俺もだけどあのゲームやってたら立ち回りかなり雑になるわ

170 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:26:44.07 ID:D896paDQ0.net
>>164
今思えばやばすぎだろ

171 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:29:20.61 ID:REsqdFFRM.net
>>152
ただのテント映してるだけで2万集める神配信者だぞ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:29:24.17 ID:paqyUazB0.net
https://i.imgur.com/bXnvKJy.jpg

173 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:29:29.58 ID:+8+bW7Uz0.net
>>169
なんなら引けばそのまま全快も難しくないしね
それ故の難しさもあるけど

174 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:29:41.70 ID:cG1nl9bt0.net
やまとん先生
普通に強かった説あるな

175 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:30:47.69 ID:rF2Z8kDK0.net
やまとんエイムだけならスタヌと釈迦より全然良いぞ

176 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:30:54.26 ID:KExazW55d.net
>>172
セージ絶望してそう

177 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:31:10.82 ID:NBFkyJ2xH.net
スタンミおもろすぎる
釈迦と視聴者逆なべき

178 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:31:11.92 ID:o5xzCmYC0.net
トロールすぎだろ・・・

179 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:31:16.78 ID:/TDqqZ6QM.net
>>131
釈迦ダッサいな

180 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:31:17.08 ID:+8+bW7Uz0.net
>>172
マッチが壊れるからプリメイドはランク6つまでです、って話なのに実際の試合だと7以上離れたランクと当たるの訳分からなかったよな

181 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:31:46.02 ID:aIiM09p40.net
>>166
4ね

あー俺アイム悪すぎるわ
まじアイムやべーアイム当たんねーわ

182 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:31:59.73 ID:KyD7pD6x0.net
スタンミはスタヌ以上に芸人の才能あるな

183 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:32:26.94 ID:SJvXXwgyp.net
プラチナいるのによくアイアンブロンズがデュエリストピックする気になるな
何考えてるのかシンプルに気になる

184 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:33:19.44 ID:IAapOxwd0.net
デスマッチってたぶんレートあるよな
成績いいと何人も一瞬でヘッド抜いてくるマッチが続く

185 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:33:34.94 ID:paqyUazB0.net
何も考えてないからアイアンブロンズだったのでは?
当時俺でもゴールドだったんだから

186 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:33:45.69 ID:D896paDQ0.net
https://clips.twitch.tv/AnimatedRelatedPuppySoonerLater-mrY4QfyIAMbmt_k3
スタンミw陽気でイケメンなきもりんじゃんw

187 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:33:58.83 ID:6gySjb5L0.net
今まで信者にチヤホヤされて怒られるなんて事なかったんやろなあ

188 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:34:23.06 ID:qEQJEGTI0.net
>>161
シェリフもダメだろ

189 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:34:24.72 ID:mZIcUd3y0.net
https://i.imgur.com/E6X1bpg.jpg
前も貼ったけど試合後にこれ発覚するよりマシじゃね?

190 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:34:30.94 ID:zjF4vxm1M.net
>>172
これすき

191 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:34:41.87 ID:+8+bW7Uz0.net
使えもしないキャラピックされて邪魔されるよりはマシでは、と思わないでもない
アイアンなんて何使っても邪魔だろってのナシね

192 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:35:03.30 ID:ekcblbnMa.net
>>183
別に問題ないでしょ
むしろ低ランクが得意なキャラ使わんとそれこそどうしようもないやろ
普段使いもしないスモークキャラとか使われても困る

193 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:35:54.60 ID:KExazW55d.net
レイナが後ろから覗いて他の奴らが設置しに行くのヤバすぎだろw

194 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:36:31.85 ID:OjBRvc1j0.net
>>186
ワイプの真剣な表情面白すぎ

195 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:36:43.57 ID:NBFkyJ2xH.net
>>188 私に言われても
crのオーナーがプロのシェリフクラッチを見たいかららしいけど

196 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:36:51.01 ID:/aC39cUd0.net
スタンミクレイジーすぎるw

197 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:36:58.14 ID:ASBu4LE40.net
lolやってた人間はメンタルがちげえわ

198 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:37:40.54 ID:tnVjaXJY0.net
ここに来てやまとん再評価の流れあるのか?

199 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:37:56.06 ID:paqyUazB0.net
ちなみにlazのシェリフはダイヤ帯でキャリーできるくらい強い

200 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:38:17.40 ID:KExazW55d.net
スモークを目ん玉と勘違いするのは草

201 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:38:50.12 ID:e5kFW2eD0.net
ある程度のランクまではデュエリストそこまで重要じゃないからなぁ
個人的にはサイファーソーヴァ取られる方がきつい

202 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:39:31.19 ID:pAy/Pkff0.net
スタンミは下手なことを自覚して下手なりに頭使ってるから好感持てる

203 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:40:13.36 ID:BlqQLUtj0.net
各キャラのスモークの時間とかまとめてるサイトないですか?

204 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:41:56.56 ID:lY6kUdrvd.net
>>203
あるよ

205 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:42:49.83 ID:PglkvcFLp.net
釈迦内部レート高すぎるからしばらく勝てなそう
シルゴルどころかブロシルが適正なんじゃね

206 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:43:17.07 ID:6gySjb5L0.net
スタンミって岸大河の事だと思ってたわ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:44:00.78 ID:eNgaDUer0.net
>>203-204
アスペすぎるやり取りで草
「あるよ」じゃねえんだよw
あるならそれをここに貼るんだよ!リンクや画像を

208 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:44:09.23 ID:paqyUazB0.net
昨日釈迦がレイナ使っててバインドでシャワーから一生覗かず
結局一緒にシャワーにいたアストラがサイトに突入して行ったの見た

209 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:44:32.97 ID:KyD7pD6x0.net
>>206
スタンミとスタンスミスとスタヌは別や

210 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:44:42.52 ID:SJvXXwgyp.net
あるから自分で探せってことだろ

211 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:44:55.60 ID:zjF4vxm1M.net
ないあるよ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:44:56.55 ID:SJFqLuCS0.net
ジェット:4.5秒
サイファー:7秒
オーメンアストラヴァイパー:15秒
ブリム:19秒
https://app.mobalytics.gg/valorant/agents
このサイトどのwikiよりも見やすいし詳しいからおすすめ

213 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:45:02.33 ID:PglkvcFLp.net
>>206
岸はスタンスミスな

214 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:45:28.55 ID:paqyUazB0.net
オーメンのスモークってブリムより大きくね?

215 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:46:29.45 ID:iAJjKM+b0.net
>>212

仕事ができるってのはこういうやつのことを言う

まあニートだけど俺

216 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:47:57.64 ID:4Tn3n9RY0.net
立ち回りはある程度マトモだがAIMが糞なスタンミ
AIMがある程度マトモだが立ち回りが糞な釈迦
対極的なシルバー2人だがどちらが上に行くと思う?
俺はスタンミだと思う

217 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:48:06.84 ID:HmhFox1a0.net
ググレカス

218 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:49:33.76 ID:BlqQLUtj0.net
>>212
ありがとう

219 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:51:16.35 ID:SJFqLuCS0.net
https://valorant.fandom.com/wiki/Category:Abilities
こっちの方はスモークの半径とかさらに詳しく書いてあるけどまだ編集中で情報ないのもあるから注意

220 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:52:02.28 ID:ASBu4LE40.net
アストラのスモークは未だにうまく炊けない
ちょっと隙間あいちゃう

221 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:53:19.76 ID:8nwwl9SI0.net
秒数
https://runitback.gg/article/ultimate-cheat-sheet-duration-of-all-time-based-valorant-abilitiesx

222 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:53:47.33 ID:aB9Mc/Pp0.net
スタンミめっちゃ好きなったわw

223 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:53:47.37 ID:aIiM09p40.net
スタンミくん何歳なん?
病気持ち?

224 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:55:54.95 ID:aB9Mc/Pp0.net
明るい城田優だな

てか見る限りスタヌとか釈迦って人と違って完全にFPS自体やったことなさそうな視点してるな
何する人だったの?

225 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:56:35.33 ID:CzM6SFQ60.net
>>224
lol

226 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:56:46.83 ID:aIiM09p40.net
売名成功してて草
やっぱおまえらちょれーわwwwwwwwwww

227 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:57:33.94 ID:AMVryx9w0.net
>>224
たしか昔スタヌとBFやってたはず

228 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:57:44.45 ID:aB9Mc/Pp0.net
>>225
ありがとう

229 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:58:04.23 ID:aB9Mc/Pp0.net
>>227
そうだったのかありがとう

230 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:58:07.51 ID:REsqdFFRM.net
>>207
ググれカスってことだろ

231 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 19:58:54.11 ID:lnw+vX/0a.net
スタンミはリアクションガイジ芸人枠で別に構わないんだけどジャスパー以外のイナゴとか爆破ゲーのプロなのにゴールドの人とかと一緒にやってるのが嫌でソロ以外見られないわ

232 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:00:07.11 ID:aPRp4lX50.net
>>223
25か6
料理酒の代わりにレモンサワー入れたりするやばいやつ

233 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:01:12.51 ID:WZIkHCDr0.net
最近気付いたけどデスマの順位ってある程度のAIMあったらただの湧き位置運ゲー&足音ガン聞きしてる奴がどれぐらい居るかでしかないな

234 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:01:45.89 ID:paqyUazB0.net
Lazはデスマ8割1位取れるって言ってたしそうでもないのでは?

235 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:02:04.46 ID:mNYZ15lX0.net
Flax JUP入りある?

https://twitter.com/flax_cs/status/1391709618334732290?s=19
(deleted an unsolicited ad)

236 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:02:39.04 ID:0SYhaEI70.net
>>232
LOLである程度のランクあるんだから 頭はキモリん以上なんだろ?

Valoの王舐めんな

237 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:02:50.37 ID:paqyUazB0.net
makibaレディ10位台すげえな

238 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:03:12.74 ID:/4XAdcrS0.net
>>235
うわあ
最近パフォーマンス悪かったからなあ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:03:16.11 ID:paqyUazB0.net
スタンミはアイコンからちょっとヤバいのが透けて見えた

240 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:04:10.68 ID:paqyUazB0.net
ルックスだけで言えばJUPドンピシャなんだがな

241 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:04:48.15 ID:aB9Mc/Pp0.net
え、クビなの…?

242 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:04:49.79 ID:8nwwl9SI0.net
最近ツイ見てるとFAやらLFTがよく目に付くのが少し気掛かり

243 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:05:13.53 ID:WNOF6dwU0.net
陰キャか陽キャかの違いがあるくらいでスタヌとスタンミは配信者としての系統が似てるな

244 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:05:55.51 ID:+8+bW7Uz0.net
まあ大きな大会終わったらこんなものなのでは?

245 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:06:00.97 ID:PQ8jB4O/M.net
JUPはイケメンプロゲーマー路線で行くか
あの面子ならlaz以外も頑張ればいけるだろ
バースはマスコットだ

246 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:06:16.56 ID:SMDVpsc30.net
あらー結果でないと厳しいねー

247 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:06:34.44 ID:KExazW55d.net
flaxの負担が明らかでかかったからな

248 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:06:35.45 ID:paqyUazB0.net
プロチーム乱発時代が終わってある程度の実力がある人がそれなりの数のチームにまとまりつつあるのが今の段階だと思う

249 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:07:02.98 ID:8tfRdpZEa.net
kuukaiってまだlagにいるの?

250 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:07:44.78 ID:/4XAdcrS0.net
スタンミとジャスパーは闇のゲームLoLを長年やってたのに性格が歪んでない珍しい人材だからな
他の連中はほぼ全員脳が破壊されて狂ってしまったけど

251 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:08:13.92 ID:M1yQyEtp0.net
lolのコーチってスタイル良くてスーツがピシッと似合う人ばかりじゃない?なんで?
ルックス選考でもあんの?w

252 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:08:49.75 ID:4Tn3n9RY0.net
チーム減って韓国人が増えてでやたらLFT増えたよな
大会でBest4狙えるチームを2つ3つは作れそう

253 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:09:22.68 ID:D896paDQ0.net
>>250
zerostもいるよ

254 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:09:56.63 ID:paqyUazB0.net
makibaのデスマ成績たまたま映ってたけど40/8/2で草

255 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:10:38.93 ID:UMSXH3xi0.net
>>235
これはガチでありそう

256 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:11:10.36 ID:C8G0Oa3/0.net
>>241
違うよ
LAGがオシマイ
ミルダムの契約切れたチームから選手が抜けていってる

257 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:11:38.17 ID:OjBRvc1j0.net
zerostは初めから狂っているからな

258 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:11:57.96 ID:KExazW55d.net
>>253
zerostもいいやつだよ、いきなりチームから追い出されたerocに声かけてるし

259 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:12:35.72 ID:cmwUi8nI0.net
まぁJUP入り目指して頑張ってくれflax

260 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:14:09.05 ID:D896paDQ0.net
https://clips.twitch.tv/PowerfulRelievedPepperPMSTwin-5mPf8SJLKSs02gQB


261 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:14:25.42 ID:hQEoxSDp0.net
釈迦のFPS老害感やばいな

262 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:14:39.32 ID:KExazW55d.net
>>260


263 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:15:24.49 ID:/4XAdcrS0.net
>>260
面白すぎるだろ

264 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:15:33.88 ID:UMSXH3xi0.net
スタンミはlolやってなきゃ覇権だった

265 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:15:48.07 ID:tZnHZyk00.net
>>260
生で見てて爆笑したわ

266 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:16:09.06 ID:6gySjb5L0.net
FlaxJUP入りいいなあ
最近負担かかりすぎて調子悪かったけどJUPでなら活躍できそうだわ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:16:38.68 ID:/4XAdcrS0.net
LAG解散ってマジ?
ヴァロってプロやってくのそんなキツイのかな?

268 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:17:33.13 ID:FJ0uBuMcd.net
えーマジ?Flaxさん手放してLAG大丈夫か?
もったいね〜
FlaxさんがいるからLAG応援してたのに…
どっかで 引き抜かれたか?

269 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:17:51.77 ID:MGsJZToZM.net
釈迦、ゴル帯マッチだけど連敗してるから内部レート下がりそうだな
内部レート下がってシルバーマッチやブロンズマッチになると沼りそう

270 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:17:58.28 ID:tZnHZyk00.net
補助金でるのになんで解散多いんだろう
まあその分チーム増えたりしてるけど

271 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:19:37.17 ID:4OsVcILy0.net
ミルダムバブルが弾けたのか

272 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:19:43.01 ID:OjBRvc1j0.net
LAGのツイッターではFlaxがFAって書いてたから解散ではないんじゃない?

273 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:19:43.61 ID:47Txu/3w0.net
補助金出るのってlolだけじゃないの?

274 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:20:03.39 ID:e5kFW2eD0.net
次は恐らく7月末から
結構期間あるからシャッフル起こって面白いな

275 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:20:13.25 ID:OlOu7gur0.net
sakuraiが配信再開できたのもミルダムの契約関係か?

276 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:20:17.98 ID:C8G0Oa3/0.net
>>267
ミルダムが報酬ブーストしてただけで日本の市場の現実に戻るだけ
選手は現実が理解できてないから自分の価値はもっと高いと勘違いして似たような解散が多発している

277 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:20:25.83 ID:/4XAdcrS0.net
>>272
安心したわ

278 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:20:31.77 ID:tZnHZyk00.net
>>273
補助金っていうかミルダムマネー

279 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:20:53.25 ID:4Tn3n9RY0.net
>>270
年収300万でも5人雇ったら1500万
経費を含めると3000万
ファングッズ販売でそんな利益出ると思うか?

280 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:21:23.07 ID:6gySjb5L0.net
LAGってFlaxが通訳もやってた気がするけど韓国勢との連携大丈夫なんか

281 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:21:28.87 ID:OlOu7gur0.net
ta1yoが予言してたね
いつまでも続かないから国内のvaloプロはこれまでとのギャップに苦しむって

282 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:21:31.21 ID:UMSXH3xi0.net
契約金のことだろ
期間満了で更新されなかったって意味じゃね

283 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:21:50.70 ID:4OsVcILy0.net
>>276
それあるな

284 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:22:33.06 ID:NBFkyJ2xH.net
ミルダム契約終わって給料減るけどどう?ってなってflaxが嫌だっただけじゃない?

285 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:23:37.15 ID:/4XAdcrS0.net
ただヴァロはAPEXと違ってプロシーンの人気があるからなあ
これからストリーマー巻き込んで人気が増えると考えると投資の価値は大きいと思うんだが
スタヌのおかげとはいえ前回の大会十万超えてたもんな

286 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:23:49.34 ID:e5kFW2eD0.net
普通にコメント見る限り次もう決まっての移籍だな
フィジカル不足のBBIあたりもあるんじゃね

287 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:24:20.35 ID:0SYhaEI70.net
これからどうするかだな
大会視聴者数はLOLに次いで2位
見応えもあるし

288 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:24:32.41 ID:C8G0Oa3/0.net
>>283
あるっていうかCAGも戦国もラグも似たような休止したようなところは全部そうだよ
ちょっと名前通ってるくらいじゃもう報酬貰えるようなチームは入れないよ

289 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:24:39.14 ID:MGsJZToZM.net
LoLってriotから何か補助あるんだっけ?
あとはriot期待?

290 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:26:47.71 ID:/4XAdcrS0.net
>>289
LoLは公式リーグに参加できるチーム数に限度があって
そのリーグに入ってる世界の全てのチームには毎年Riotから選手の給料が支払われる
アメリカは選手一人あたり最低でも一千万は貰えたはず

291 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:27:03.06 ID:5SygfY0H0.net
さぁ無給プロ時代の復活だ

292 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:27:12.91 ID:4OsVcILy0.net
SKの解散もそれか
あそこもミルダムで配信してたな

293 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:28:01.45 ID:6gySjb5L0.net
ミルダムって馬鹿みたいにばらまいてるもんだと思ってたけど意外と厳しいのな

294 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:28:42.14 ID:CzM6SFQ60.net
https://twitter.com/iamxq/status/1391708598871359491?s=21
(deleted an unsolicited ad)

295 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:28:46.06 ID:MGsJZToZM.net
>>290
すごいね
まだvaloはLoLほどのプレイヤー居ないからそこまでは期待できないけど発展次第ではってとこか

296 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:31:00.60 ID:C8G0Oa3/0.net
>>291
しかもミルダムとの契約で終わったあとも半年はミルダム以外で配信しちゃいけないからww
ミルダムと悪魔の契約してたのにツイッチで配信してるお前契約忘れんなよ?

297 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:31:03.21 ID:paqyUazB0.net
makibaが今言ってたけどCRって全員年1000万円以上貰ってるんだって

298 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:31:50.21 ID:qa9nNpte0.net
CRVALO??? やばw

299 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:32:12.45 ID:KExazW55d.net
>>294


300 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:32:14.72 ID:PglkvcFLp.net
>>290
lolは日本のリーグへの参加条件は売上25億以上資本金5000万以上とかかなり厳しい条件なんだっけ

301 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:32:31.36 ID:OjBRvc1j0.net
配信人集めれてないチームは契約更新されなくて給料貰えないから抜けたんだろうな
最近robeeもtwitchで配信してたし
逆にBBはtwitchで人そこそこ集めてたから契約来たんだな
実際ミルダム見に行ってもプロの配信10人とかしか見てなかったりするし切られて当然だな

302 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:33:34.62 ID:v9bYH5Px0.net
でもflaxがJUPに足りてないアストラヴァイパーやジェットレイズ、センチネルが得意かと言うと…
パフォーマンスで言うとオーメン、フェニ、レイナくらいしか発揮できてなかった印象

303 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:33:56.96 ID:UKBi8L+GM.net
日本LoLトップのDFMが1000〜1500万って話だから今後次第ではCRが抜きそうじゃん

304 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:33:58.10 ID:mzqoc9MZ0.net
ヴァロのおかげで釈迦のビジネス臭さが伝わって嫌いになりそう。笑いも取れないし腕も中途半端だし何が面白いんだよ

305 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:34:05.55 ID:k//J9kZe0.net
さすが中国企業は手厳しいな
むしろこれくらいは当たり前だけど

306 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:35:45.04 ID:C8G0Oa3/0.net
>>304
競技シーンには投資せずに釈迦とスパイギアに無理やりやらせてお茶を濁そうとしている

307 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:36:19.50 ID:FJ0uBuMcd.net
>>266
解説やったりチームリーダーやったり通訳したり1人で色々やってたから負担かなりあったかもな
たしかにビジュアル的にも実力的にも
flaxさんJUP似合うね
JUP入りならなかり楽になるしもともと器用だからたしかに活躍しそうだな
lazさんとflaxさんイケメン2人並べば さらに
チームの人気も出そーだし

308 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:37:07.45 ID:4uAltVg3p.net
>>300
基準があるのはいいことだな

309 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:37:52.88 ID:5Pe1A+f9M.net
今後ヴァロもLoLみたいにリーグ制に移行することになるなら、これまで以上にプロチームが淘汰されていきそう
解散の心配なさそうなのは資金豊富なCR、RC、FLと人気があるJUP、あとFAVくらいか
8チームリーグにしてもチーム数が足りないな

310 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:37:58.30 ID:/4XAdcrS0.net
結局プロの配信って上手さ以外に価値はないわけで
じゃあJUP、CRあたりの有名選手だけ見とけばいいって話になるわな
中途半端なチームの中途半端な選手の配信なんて見てもしょうがない

311 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:38:02.08 ID:0SYhaEI70.net
>>300
大分きついなw

312 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:38:21.44 ID:qa9nNpte0.net
まあでもLazとかも1000超えてそうだな Youtubeほぼ毎日動画上げてるイメージあるし

313 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:39:43.33 ID:/4XAdcrS0.net
lolのプロリーグはソフトバンクが入ってるけど今後ヴァロのプロシーンはLJL確実に超えるから参入ありそう
ちなみにlolのソフトバンクはゴリゴリの韓国チーム

314 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:40:06.52 ID:lnw+vX/0a.net
けど釈迦は配信時間が長いから

315 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:40:21.40 ID:RAme4Im8a.net
CRすごいな

316 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:40:22.36 ID:nUq7S+yX0.net
makiba「(日本のヴァロで)年収2000万超えてる人がいる」

317 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:40:42.78 ID:e5kFW2eD0.net
CR水曜には出発か
隔離期間あるから当然なんだが
あっという間だな

318 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:41:04.15 ID:M1yQyEtp0.net
たぶんいま世界でいちばんタルコフのワイプを願ってるのは釈迦

早くvaloから逃げる口実がほしい男

319 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:41:19.18 ID:NBFkyJ2xH.net
absは何度も断ってるらしいしJUP側がメッチャ高待遇にしてそう

320 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:41:51.06 ID:RAme4Im8a.net
ちなみにC9の練習環境
https://twitter.com/IAMXQ/status/1391708598871359491?s=20
(deleted an unsolicited ad)

321 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:42:24.49 ID:fr2H5+8M0.net
>>311
実際この基準になった際に1チーム条件達成出来ずに解散になった

322 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:42:36.29 ID:FJ0uBuMcd.net
>>267
LAG解散ありえるな
たまたま調子悪かっただけで今までのLAGでの貢献度考えたら普通有能なFlax出さないだろ
つーか他に出す人いるでしょ

323 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:44:02.04 ID:sQV3/Irl0.net
lagのミルダム契約解除ってマジなの?
ミルダムって半年ちょっとで契約切られるとかあるんだ、初めて知ったわ

324 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:44:59.74 ID:SMDVpsc30.net
中国とかだと飯と水が合わなくてコンディション落とすってのは聞くけどアイスランドなら大丈夫そうか

325 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:46:07.19 ID:/4XAdcrS0.net
スタンミすでに釈迦より数段上手いな

326 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:46:50.90 ID:iAJjKM+b0.net
LazはCSGO時代の配信からちょいちょい見てるけど
GO時代はゲームに100%集中しててコメントスルー、試合間にスマホでコメント拾って返信 
みたいな感じだった
しゃべり方も今と比べて硬かった

そっから配信スタイルを徐々に変えてきてる
しゃべりかたも柔らかくなってるし、コメントをたくさん拾ってちゃんとリスナーとコミュニケーションを取ってる


何が言いたいかというとlazは賢い

327 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:47:06.11 ID:sQV3/Irl0.net
>>324
飯まずいイギリスで1週間隔離だからアイスランドは天国でしょ

328 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:47:36.36 ID:Ne56q9cbp.net
JUP flaxは無いな
flaxってlazと同じで丁寧で綺麗なエイムだけどJUPに今必要なのはdepとかzepherみたいな良い意味で雑なプレイヤーだよ

329 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:48:01.31 ID:pU1taWmzp.net
スタンミ絶対人のせいにしないのいいよな

330 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:48:24.98 ID:4sM1rSU60.net
>>310
これはあるな
言い方は悪いけどJUPとCR以外はただのゲームが上手い一般人と同じ、「プロ」を名乗って金を貰うのも烏滸がましいレベルだよ

331 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:49:15.65 ID:eNgaDUer0.net
トップ2000万で1000万チームがあることを知ったら
脱退して次のチーム探す奴が続出するのも納得しちゃうわ

332 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:50:42.92 ID:yLs3acmIa.net
スタンミ下手だけど報告過剰なまでにするし上達欲感じられていいな
釈迦は連敗ログ全力で隠してたのだけ笑ったわどんだけプライド高いんだよ

333 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:50:47.17 ID:u8DCQ7H70.net
>>329
LoLで鍛えられてるからね
ただ慣れてきたらどうなるかわからんよ

334 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:50:48.41 ID:cmwUi8nI0.net
釈迦はもうやらなくていいぞ
スタンミとスタヌで盛り上げるから

335 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:51:35.71 ID:CzM6SFQ60.net
>>334
ジャスもな

336 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:51:43.62 ID:/4XAdcrS0.net
まあスタヌもいつヘラってやめるかわからんし釈迦もやってくれるのがベストだとは思うけどな

337 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:52:00.47 ID:aZUzpFlr0.net
スタンミはマジで楽しそうにプレイしてて気持ちいいな
これみたらやりたくなるだろうな

338 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:52:33.44 ID:cmwUi8nI0.net
なんならDTNは関わらなくていいよ
げまげまと無職の方が今は影響力が強い

339 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:52:43.31 ID:eNgaDUer0.net
明日からはじまるフランスのシージ大会だと
CAGは日本から直接乗り込んでるっぽいけど
アイスランドだと直行できないんか

340 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:53:20.23 ID:ah5D1Y6o0.net
まじでスタンミうまいわ
マクロも報告もコールもいいしエイムもいいし
最近valo始めたfps配信者の中で一番センス感じる
なんでlolやってたんだこいつ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:54:07.17 ID:aZUzpFlr0.net
AFK狩り狩りは笑うわ

342 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:54:28.72 ID:KyD7pD6x0.net
陽キャ版スタヌ

343 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:54:55.84 ID:CHfinSfp0.net
バッジームージー獲得したらそれだけでベスト8まではいけそう

344 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:55:07.99 ID:D896paDQ0.net
https://clips.twitch.tv/JoyousSaltyRutabagaStoneLightning-Ijqw2hXVdILx2myl
AFK狩り狩りwww
ステマみたいになってるからクリップ貼るのこれでやめるわ

345 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:55:30.82 ID:/4XAdcrS0.net
>>340
いうてlolマスターだからね
FPSぐらい楽勝よ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:55:41.51 ID:FJ0uBuMcd.net
>>328
なるほどJUP入りがないとなると…
FAV BBI HX あと どっかあったか?

347 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:56:32.54 ID:aPRp4lX50.net
7500いるのすげえな
LOLやめたほうがいいぞスタンミ

348 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:57:18.07 ID:ycDXpT/Ea.net
>>345
マスター行ったのかすげえな
ダイヤで沼ってたイメージだったけど

349 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:57:37.25 ID:wKUWmm+v0.net
やっぱmobaうまいやつは何やっても上手いな

350 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:57:59.22 ID:vLrA9gpp0.net
LOLなら日本の王だけどvaloだと上がいるからなぁ

351 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:58:08.50 ID:GA+NCNkh0.net
釈迦のヴァロはビジネスだからしょうがない

352 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:59:19.55 ID:WPrgSOeY0.net
lol勢はゲームウマ男が多い

353 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:59:32.23 ID:rxIBd7hc0.net
そのビジネスのせいでプロチームどんどん閉鎖

354 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 20:59:33.89 ID:fr2H5+8M0.net
>>348
いけてないです…最高D1のはず

355 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:00:05.27 ID:NBFkyJ2xH.net
スタンミクソ面白いし普段の倍くらい視聴者おる

356 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:01:06.77 ID:o5xzCmYC0.net
スタッツとかを必死で隠したりする配信者はvalorantを続けるの無理そう
少なくともソロでコンペまわせなくなるだろうな

357 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:02:31.61 ID:DUCMFrxQ0.net
スタンミといえば痛覚がゲームとリンクしてる動画の人でしょ?
valorantでもドンドン面白リアクション期待しとくわ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:02:52.16 ID:D4e5fauz0.net
釈迦とくそざこプラチナ落ちヘタレお荷物顔デカプードルヘアーヤマトンはVALORANTによって崩されるのか

359 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:02:55.78 ID:v9bYH5Px0.net
iNTROがDWG KIAに移籍してるしこの時期はどの国のチームも動き激しいな

360 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:04:07.34 ID:pU1taWmzp.net
スタンミメンタル強すぎて笑っちまう

361 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:04:41.37 ID:eNgaDUer0.net
iNTROやっと報われるのか

362 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:07:19.22 ID:0SYhaEI70.net
introって凄かったんだな
韓国じゃマンチキン以上に評価されてね?

363 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:07:36.45 ID:CzM6SFQ60.net
valorantの悪いところ
https://clips.twitch.tv/HilariousTawdrySlothUWot-9Nr1psQgTEp_9KI8

364 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:07:50.78 ID:yLs3acmIa.net
>>358
やまとんdisの勢いで笑わせんな

365 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:09:26.96 ID:vmsr3ue6a.net
やまとん ダイヤ〜プラチナ
スタヌ ゴールド
釈迦 ゴールド〜シルバー

格付け完了したな

366 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:10:00.77 ID:ASBu4LE40.net
DWGってlol最強のあそこ?
introずっと不遇な目にあってたし良かったな

367 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:11:45.55 ID:aB9Mc/Pp0.net
introは強かった

368 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:12:48.06 ID:IAapOxwd0.net
>>363
この注意してるやつがアホなんだよ
言うならもっと早くオーメンに忠告すればいいのに遅れてしかも言い方が不快
野良は他人なんだから他人を動かす言葉使わなきゃいけない

369 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:14:06.30 ID:X60WHVX50.net
introのhighlight見るとファントム使いたくなる

370 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:14:08.05 ID:0SYhaEI70.net
>>368
いやつーか同レート帯でやってる時点で お察し

371 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:14:27.19 ID:MGsJZToZM.net
LoLやってた奴に言わせるとvaloの民度はLoLに比べるとだいぶマシらしいな

372 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:14:32.57 ID:aIiM09p40.net
言い方が不快で草
そりゃおかしいことされたら不快になるような口調で言われても仕方ないだろ
責任転嫁すんなかす

373 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:14:43.34 ID:RmpQPw360.net
スタンミ釈迦の上位互換じゃん
釈迦もういらなくね?

374 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:15:15.97 ID:Ibe3Lnu00.net
ガチ初心者です。アドバイスほしい。
初めて10日くらいでランクはシルバー3。
振り分けでシルバー1になって3になるまでKDは常に1未満。
全然打ち勝てないし味方に暴言吐かれるからやめようと思ってるけど
最後にここにいる人に練習法聞いてそれ試してからやめるか決めたくて来ました。

375 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:15:27.53 ID:aB9Mc/Pp0.net
VCもテクニックだからな

376 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:15:51.83 ID:cmwUi8nI0.net
>>363
釈迦の撃ってる立ち位置ゴミ
ピン刺してるのに別の場所に弾幕張ってるカス

377 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:15:53.16 ID:aIiM09p40.net
>>374
アドバイス
アンインストールしよう
以上
APEXに帰れくそげーだから

378 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:16:31.16 ID:/4XAdcrS0.net
>>371
民度も圧倒的にマシだしゲーム自体のストレスも格段に少ない

379 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:17:54.48 ID:KExazW55d.net
>>363
半分やまとんじゃん

380 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:19:31.67 ID:IAapOxwd0.net
>>372
むかつきました
正当な理由であたり強く言いました

それで解決する問題なんかこの世にねぇんだよカス
弱いやつがミスするならそれとなく誘導するんだよ
それとなくな

381 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:19:43.85 ID:cmwUi8nI0.net
やまとん以上にヤバいわあんなん

382 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:20:17.58 ID:OlOu7gur0.net
ロング3になった時点でモク抜きに徹するべきだった
ぐちぐち言って勝てるゲームじゃないしVCの使い方間違えてるよ

383 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:20:30.35 ID:NBFkyJ2xH.net
>>374
valorantは上手くなってからが面白いよ
初心者ならマップ理解度もプリエイムも甘いだろうから座学して試合行って実践を繰り返すしかない
そんな簡単に上手くなるゲームじゃないから

384 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:20:33.47 ID:ASBu4LE40.net
釈迦は本人もあれだから連鎖的に雰囲気悪くなっていくのが見るに耐えない

385 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:21:04.39 ID:5XxWEs2q0.net
>>363
サイファー使ってる意味が全くなくて草
カメラ使えよw

386 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:21:26.68 ID:/4XAdcrS0.net
韓国の実況本当に面白いわ
日本も海外からこんな感じに聞こえてるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=98EnnhqkoYg

387 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:21:58.85 ID:KExazW55d.net
vcもそこまで悪くないだろこれw スパイクピン刺してるって教えてるのに

388 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:22:10.65 ID:NBFkyJ2xH.net
関係ないけどまああのVC来たとしてスタヌとかスタンミなら配信での雰囲気はよくできそう

389 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:22:29.15 ID:aB9Mc/Pp0.net
海外からはアニメのように聞こえるらしいです日本実況

390 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:22:48.10 ID:aIiM09p40.net
>>380
結局責任転嫁してて草
無能かよ

391 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:23:07.04 ID:pU1taWmzp.net
https://clips.twitch.tv/AmusedFreezingHamburgerDatSheffy-hmsqXlerBzG4b1tf
そんな釈迦よりスタンミ見ようぜ

392 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:23:25.81 ID:xvqmor05p.net
いやイキりジェットが悪いに決まってんだろ
逆張りキモいぞ
暴言はlaz様も否定している

393 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:23:29.38 ID:+8+bW7Uz0.net
>>374
暴言聞きたくないだろうしミュートはあり

394 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:23:53.58 ID:OlOu7gur0.net
結果雰囲気をさらに悪くしてラウンド落としてるんだから間違ってるよ
自分が同じ立場にいてぐちぐち言ってれば勝てると思うならそうすればいいけど

395 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:23:58.24 ID:RmpQPw360.net
バロラントやってても1mmも面白いって感じないわな
消去法でこれやってるだけで実際面白くはないな
人がいるうちは嫌々プレイしてる奴が大多数だろうな

396 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:09.46 ID:MGsJZToZM.net
>>363
言うほど中守り必須でもないけどなこれ
設置したブリーチが箱ピッタリのロング設置してないのが甘いけど3人ロングに居るならスパイク位置撃ち込めば抜きつつ時間稼げるだろうし
とは言えピン位置撃ってないのは謎だが

397 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:13.39 ID:aIiM09p40.net
信者は盲目だから誰も聞く耳持たないよ

398 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:29.77 ID:paqyUazB0.net
>>371
そもそもLOLよりだいぶマシな民度じゃないゲームがないので

399 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:30.60 ID:bGPfFPmRd.net
配信見てたらFLとFAVのスクリムにLFT anthem居たけどトライアウトかね

400 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:32.06 ID:IAapOxwd0.net
プラチナでも意味ないダメージ報告しかしないやついるからダイヤまではミュートでいい

401 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:47.47 ID:p6r82+joM.net
なんで急にこんなにスタンミのステマ湧いてきたんだよ

402 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:25:49.57 ID:aB9Mc/Pp0.net
レイナでフラグ最下位でもこんだけ盛り上げてたらこいつ勝たせてやりてぇってなるわ

403 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:26:44.27 ID:paqyUazB0.net
どんなに味方がウンコプレーしててもVCで不快にさせる発言したら100%そいつが悪だから

404 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:29:11.51 ID:OjBRvc1j0.net
>>363
ロング設置なんだから別に全員下がってもよくね?
モク抜きしつつオーメンブリでアビ入れてれば普通に取れる

405 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:29:21.78 ID:tZnHZyk00.net
>>395
釈迦スレかスタヌスレに帰らないか?

406 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:30:16.09 ID:paqyUazB0.net
スタンミレイナめっちゃイキり突撃するじゃん
こういうのでいいんだよこういうので
低ランに求められてるのはこういうデュエリスト

407 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:30:35.70 ID:Xx5Zo/ORM.net
>>405
やめw

408 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:31:56.07 ID:IAapOxwd0.net
>>404
敵がそれなりの人数残ってたらスキル使いまくって解除されちゃう
Cロングは必ず警戒される場所だから

409 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:31:58.69 ID:35X1nVcF0.net
>>403
悪かはともかくどっちもゴミ

本気で勝ちたいなら角立たない言い方じゃないと逆効果なんだよな
昂りすぎて出ちゃうのはともかくネッチョリ暴言なんて最悪
どうしても言わないと死ぬんならせめてマッチ終わってから言え

410 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:32:11.16 ID:MGsJZToZM.net
さすがに嫌々やってる奴が大多数ってのは無理がある
始めたばかりで最初は合わずにやる奴も居るだろうがそういうのはやらなくなるだろうし

411 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:33:35.50 ID:WZIkHCDr0.net
上の奴あの設置位置なら普通にロング引くのはありでしょ

412 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:33:50.08 ID:x67m4Lrl0.net
釈迦配信のコメントやばすぎだろ
釈迦がトロールしてんのに永遠と味方批判してんじゃん

413 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:34:13.69 ID:o60HWplF0.net
スタンミ、たぬき忍者もそうだがlol高レート勢はどうやったら上達できるのか理解してるねやっぱ
スタヌは一生歩きピークでプリエイムも最近まで全然してなかったがスタンミは初めて2日目でプリエイムの練習にたどり着いてる

414 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:34:52.78 ID:OwcAr4Xv0.net
頭おかしいの増えたと思ったらネットwatchの方から流れてきてるのか

415 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:37:43.30 ID:KExazW55d.net
3対4で全員ロングに引くのはきついと思う

416 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:37:52.69 ID:aB9Mc/Pp0.net
現在ブロンズ3、目標はジャスパーとデュオか…

417 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:38:06.72 ID:wcs3FQCgM.net
ストーカー隔離板から出てくんなよ

418 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:38:09.55 ID:aPRp4lX50.net
スタンミはちゃんと考えてる感じがする
VCの雰囲気も良くしてるしマップもよく見てる
エントリーもしてるから伸びしろはだいぶありそう
ブロンズだけど

419 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:38:12.63 ID:cmwUi8nI0.net
釈迦の視聴者が好きそうな言い回しで教えてやるよ
なんだろう、勝手に遊びに来て評判だけ下げていくのやめてもらっていいですか?

420 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:38:27.83 ID:gfKNfaXo0.net
>>419
やめたれw

421 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:38:50.78 ID:0SYhaEI70.net
スタンミ ブロンズ

422 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:39:01.81 ID:DyZBhCHJM.net
>>363
釈迦の頭が悪いじゃん

423 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:39:07.94 ID:6NPFyeIu0.net
ゼロストってなんでCAGやめたの?
大阪での生活費どうすんの?
それかCAGの金で大阪暮らししているってのはガセだったのか?

424 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:39:14.68 ID:8FjdQY+L0.net
なんでも良いけど配信するならネガキャンはやめて欲しいな。スタヌみたいに笑いに変えられなくてもいいけど、自分の沼プレイを棚に上げてゲーム批判は良くない

425 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:39:47.35 ID:IAapOxwd0.net
俺の考えだとCロングは二人上限だな
三人目はサイトに潜むかガレージ
どうせ三人いても二人分以上の働きはできないから人数減らすなりちょっかいかける

426 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:39:58.40 ID:5XxWEs2q0.net
スタヌもトロールするけど
味方批判はしないからなあ

427 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:43:36.39 ID:4McwZfO+0.net
>>330
https://i.imgur.com/mknSrBj.jpg
これ思い出したわ

428 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:43:50.73 ID:/TgTIwvjd.net
釈迦とマッチングした野良民は地獄だな
適正以下のプレイヤーとエアプの視聴者に批判される上に最悪twitter特定からの粘着まである
ゴルシル帯の民は釈迦とはマッチングずらした方がいいぞ

429 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:44:44.84 ID:5XxWEs2q0.net
文句言うVCが100%悪いけど
それはそれとしてこんなひでぇ沼プレイしてヘラヘラ味方こえーって言ってるこいつも怖いわ

430 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:50:33.23 ID:D4e5fauz0.net
VALORANTがLOLとおなじ民度になったとすると
モロトフで味方殺す、オペレーター買って全チャで相手に渡しに行く、スパイク持って走り回る、スコア最下位を撃ちまくりながら追いかけ回す、とかかな
パーティならモロトフで焼いてセージで蘇生した所にモロトフだな
VCある分LOLよりハラスがエグいだろうね

431 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:52:04.51 ID:k36qDc530.net
ヴァロの楽しさを知らずにやめてしまう奴がいるなら勿体無いな
1on3クラッチとか脳汁止まらんのに

432 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:52:29.07 ID:9ZpWRXECM.net
>>374
かまってちゃんキモすぎて草

「俺を肯定してアドバイスしないとこのゲームやめるぞ!」って?お前にそんな価値あると思ってんのか辞めろやカス

433 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:54:14.57 ID:o5xzCmYC0.net
>>428
配信主のやらかしでも味方ばかり叩かれてて怖かった

434 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:55:39.94 ID:5XxWEs2q0.net
>>374
ミュートおすすめ

435 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:56:07.11 ID:fUrBsCO6d.net
>>423
きっと
おじさんだから お金持ってるじゃない
ゼロスト最強だからww
ん?最強なんだからどっかチーム入れてもらえぱいいのにねwwww

436 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 21:59:12.82 ID:97hvJrcN0.net
>>430
ブロンズ居た時こんなの日常茶飯事だったぞ
これに加えて即ピデュエリストが突っ込んで即死した後クソガキボイスでずっと指示厨

437 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:01:44.96 ID:KyD7pD6x0.net
スタヌ視聴者はスタヌ悪くなくても叩く方のエアプだが釈迦は味方叩く方のエアプか?

438 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:02:09.29 ID:RmpQPw360.net
zerostってSFにいたゼロストと同じ奴なん?
俺apamenゼロストで同じクラン居たな

439 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:05:10.27 ID:AUuZXo5t0.net
>>363
むしろロング設置してんのにロングに引かず中で守る奴の方が謎だわ
全員でロングに引いて入り口にモク焚いてひたすら抜いてりゃいいだけなのによ

440 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:05:17.27 ID:P118tJT2a.net
まぁロングに引くのがダメかって言われたら結果論ですし…

441 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:09:06.47 ID:AvXWUXRe0.net
未だにナイフやろうとか言い出す奴いてやだあ

442 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:12:55.37 ID:mZIcUd3y0.net
ダイヤ突入したが相も変わらずHS率は10%とアイアン以下なんだけど
これこの先生きのこれないよね

443 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:18:16.08 ID:y5hBLnvOd.net
>>102
心当たりしかない ごめん

444 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:18:17.34 ID:JHHqwNAt0.net
なあマジでデスマッチクソすぎる。
真後ろで湧くなよ。マジストレスしかたまらん

445 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:18:18.87 ID:IAapOxwd0.net
>>442
おれもダイヤってガスガスヘッドあてて芋手前みたいなイメージだったんだけど
おれ自身がそんなにHS率上がった感ないから戸惑ってる
イメージの中のランクと乖離してる

446 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:18:34.19 ID:vlPfXVpBd.net
>>442
逆にどうやってダイヤまで行ったのか知りたい
毎日エイム練して頭には入りやすくなったけどどうにも勝ちきれない試合が多いんだよね

447 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:19:27.56 ID:eNgaDUer0.net
>>441
knife fight!
とかチャットされてナイフ握ってノコノコ顔出したら普通に頭撃ち抜かれたことあったわ

448 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:20:21.11 ID:JHHqwNAt0.net
クソモード追加する前に改善しろカス

449 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:21:13.05 ID:/4XAdcrS0.net
>>448
これは本当にそう

450 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:22:10.61 ID:DWwYvU1V0.net
Flaxは今年最初くらいの配信で自分の成績悪いからそろそろ怪しいみたいなこと言ってな
顔面偏差値と知名度からして残ると思ったが、不安定だから強豪はないとしてちょうど枠が開いたHXだろ

451 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:28:58.40 ID:5XxWEs2q0.net
>>441
アンレートではたまーにやるな

452 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:30:23.47 ID:OlOu7gur0.net
HXだと元同僚のsakuraiもいるしやりやすいかもね

453 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:31:09.88 ID:/4XAdcrS0.net
>>450
ってことは自分から辞めたんじゃなくて切られたのかな
まあ転職先決まってないのにベスト8にも残ってるチーム自分から辞めないわな

454 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:37:14.25 ID:/4XAdcrS0.net
VALORANTの日本プロシーンは今後視聴者十万越えが当たり前の超人気コンテンツになるポテンシャルがあるしもっとスポンサー増えても良いと思うんだけどな
日本のeスポーツでここまで将来性あるコンテンツは他に無いわ
プレイヤーが多いからと言ってプロの大会が人気になるとは限らないのがゲームだからな

455 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:41:04.26 ID:WXTaj4Os0.net
1人だけEUみたいなエイムしてらあ
https://youtu.be/RvjTp7gbQxU

456 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:42:59.99 ID:DWwYvU1V0.net
>>363
これ偉そうにしてるジェットがブリンク逃げもせずサイト内で真っ先に死んだのがそもそもの原因だろ
文句言うやつて大概デュエリストでキルとって仕事した気になってるイメージ

457 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:44:12.61 ID:mTS0jY1/F.net
イニシエーターとコントローラーをよく使うんだけどブリーチとモク役メインにしてる配信者やプロが居たら教えて欲しい

458 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:48:20.21 ID:dIYmaVGo0.net
オーバーピークだとか走ってる相手の裏を取った時、しゃがまれた時みたいな動きに対するエイムがものすごく苦手なんだけど、なにかコツとか考え方みたいなのってある?
そもそものエイムも終わってるブロンズだからデスマで少しづつ練習してるんだけど

459 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:49:32.57 ID:0SYhaEI70.net
>>438
CerosもSF2

460 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:49:35.45 ID:WXTaj4Os0.net
hareeDK相手にえぐいクリップ出してるの凄いわ

461 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:50:57.05 ID:UVXQanzQM.net
kovaakのreflex flick fairのスコアどれくらいあればこのゲームで通用しますか?

462 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:51:48.21 ID:2meGzT9v0.net
ローセンシ過ぎてフラッシュ避けれないんだけど180度ターンのマクロサイドボタンに割り当てるのってセーフ?

463 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:52:27.96 ID:5XxWEs2q0.net
オーメンはまだしもブリーチはそもそも最近あんま使われてないから探すのきつそう

464 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:52:41.15 ID:RfDVHP6u0.net
>>458
awp練習しろ

465 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:53:21.24 ID:fE7BiScE0.net
感度上げてからのhareマジで化け物だよね
ウルトラローセンシでやってたころむしろ不安定だったっていう謎

466 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:54:06.57 ID:x67m4Lrl0.net
>>437
スタヌって対人ゲーだとめっちゃ自虐的な事言いまくるけどあれって味方批判なくすためなんだなってのを最近わかった

467 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:54:26.59 ID:X60WHVX50.net
>>457
adeは狂った様にオーメン使ってる 時々レイズとかも使うけど

468 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:56:26.96 ID:ekcblbnMa.net
ブリーチって最近のメタからは外れてるし使ってる人ほとんどいなくね

469 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:57:17.60 ID:5XxWEs2q0.net
hareはマジで安定したな
スキルの使えないtakeJとか入れて船降ろされたのが懐かしい

470 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 22:59:08.56 ID:pjfJo/Ik0.net
>>467
Id変わってるかもだけどありがとう
szのadeだよね見てみる

471 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:03:17.70 ID:mZIcUd3y0.net
スカイつよすぎん?ヒールに索敵にフラッシュにウルトも6ポイントでクソつよい
こいつ使わなかったらダイヤなんてなれなかったわ

472 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:03:19.06 ID:dIYmaVGo0.net
>>464
デスマでひたすらop使って練習して来いってことか、サンクス

473 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:03:40.17 ID:wjpH806G0.net
szのryotaは大会でずっとブリーチ使ってたな
配信は知らんけど

474 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:08:54.72 ID:aIiM09p40.net
>>472
やめとけとだけいっておく

475 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:13:27.91 ID:dIYmaVGo0.net
>>474
あかんのか、止めてくれてありがとう
元々opは割と得意な方だけど動いてる的に当てるの苦手だしなとまっすぐ受け止めてしまったわ

476 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:15:06.17 ID:orcKRMIFd.net
rionたち、アイスランドで1週間pc触れないし部屋からも出れないってマジで監獄じゃん
JUPが負けてほっとしてるまである

477 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:16:34.12 ID:fE7BiScE0.net
1週間触れないってマジ
調子戻すの大変そう

478 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:17:00.63 ID:/4XAdcrS0.net
>>476
マジ?
それはひどいな

479 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:17:48.86 ID:SJFqLuCS0.net
一週間PCないところで隔離?まじ?

480 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:17:50.52 ID:k/5JNwQf0.net
さすがにPC触れるっしょ

481 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:18:19.68 ID:OlOu7gur0.net
【朗報】ゲーミングノートPC、使い道見つかる

482 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:19:48.72 ID:4OsVcILy0.net
スポンサーがPC支給すればええやん

483 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:20:19.16 ID:/4XAdcrS0.net
俺もそう思うけどねえ

484 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:23:01.00 ID:9bZKoWtAx.net
スタンミなんて配信者としては雑魚だぞw
何の影響力もねえよw
スタンミ上げするならヴァロ配信同接1万は
キープしないと話になんねえよ
今はスタヌだろうが釈迦だろうがVだろうがヴァロの面白さを広めていくのが重要

スタンミ上げするならもっと認知度やプレイヤーを増やしてからだぞ
今スタンミの視聴者増やそうたって無理だろw

485 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:23:01.00 ID:9bZKoWtAx.net
スタンミなんて配信者としては雑魚だぞw
何の影響力もねえよw
スタンミ上げするならヴァロ配信同接1万は
キープしないと話になんねえよ
今はスタヌだろうが釈迦だろうがVだろうがヴァロの面白さを広めていくのが重要

スタンミ上げするならもっと認知度やプレイヤーを増やしてからだぞ
今スタンミの視聴者増やそうたって無理だろw

486 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:23:43.36 ID:5XxWEs2q0.net
>>476
さすがにパソコンは触れるんじゃないか?

487 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:24:10.00 ID:lnw+vX/0a.net
突然どうした?w

488 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:25:35.58 ID:gAGGwAs10.net
スタンミ初めて見たけどめっちゃ面白いな
無邪気でかわいいし

489 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:26:34.79 ID:UMSXH3xi0.net
結局陽キャの方が見てて面白いんだよね

490 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:27:47.73 ID:aZUzpFlr0.net
たまにデスマッチでオペしか使わん奴いるけどあれ練習になるのか?
他全員足音たてながら接敵時の撃ち合いに重きおいてやってる中オペレーターでキル数稼いだところでって思うのだがそれは俺が初心者だから?

491 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:29:10.56 ID:ekcblbnMa.net
アイスランド見たいけど平日深夜から明け方とか不可能やろ
同じアイスランドのlolmsiのDFM戦は最高の時間帯だったのになぁ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:29:11.26 ID:w54eSaX6M.net
日本一のプロが国際大会で使用したゲーミングノートPCか
今すぐ用意する価値があるぞメーカー

493 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:30:22.04 ID:47Txu/3w0.net
>>476
lolだとアイスランドのホテルでPC触ってたぞ
ただスペックが糞らしい

494 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:31:38.47 ID:IAapOxwd0.net
>>490
オペレーターの練習したいのにヴァンダル使うやついないだろ?

495 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:31:49.32 ID:fE7BiScE0.net
ずっとウンコ座りしてるやつはわからんけど一応攻める時のオペの練習にはなるんじゃない?

496 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:32:03.19 ID:/4XAdcrS0.net
>>493
aimlabの出番だな

497 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:32:56.34 ID:xVhzupwQ0.net
シル3から一生抜けれないから動画撮ろうと思って録画したら緊張して余計勝てなくなったwwwどうすればいいんだよ…泣けてきた

498 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:33:15.95 ID:4OsVcILy0.net
釈迦見て思ったけど、5v5爆破で競技やって人らは面白くランクするの無理な人多いと思う
自分に染みついた爆破競技やってた本性が、ランクのふとした瞬間にひょっこり顔を出してイライラする
ピエロを演じる事が出来ない
演じられる職人もいるけどほんの一握り

499 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:33:43.73 ID:orcKRMIFd.net
>>493
そうなのか
rionとぜふぁーがツイッターでpcすら触れないって言ってるんだよな

500 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:44:12.40 ID:5XxWEs2q0.net
>>498
別げーだけど爆破ゲーの実況で面白いのメルトンくらいだな

501 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:44:46.38 ID:fUrBsCO6d.net
>>453
varo1真面目らしいしゲームも上手いしイケメンで知名度のあるFlaxをわざわざ手放すほど LAGもバカじゃないだろ
きっとチーム解散だよ解散しかないな
賢いFlaxはステージ3もあるしまだ多少給料下がってもきっと次の事考えてそうだけどな
もう決まってるかもな
まぁまだ若いし何でもできそうだし
あの顔なら芸能界入りもありうるww

502 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:47:54.19 ID:iAJjKM+b0.net
ピエロを演じ配信に波を作りクリップ用の盛り上げシーンを作り

ファンボーイには応援され

たまにリスナーに質問したりして指示厨名人様にも満足してもらう

ただゲームやってるだけで金もらってるって思ってる奴は考えがあまい

503 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:48:28.66 ID:TussPBDSa.net
>>491
やっぱりlolは韓国に配慮してるのかな?

504 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:50:17.88 ID:/SOx2HVV0.net
文句ばっかり言って結局成績最下位のやつなんなん
味方チームの空気悪くなるしスパイか?

505 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:50:58.92 ID:nV3AYBo10.net
バトルスコア400越えの怪しい味方にお前のせいで負けたって名指しで暴言はかれた
怖くてもうコンペ回せないよ

506 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:52:33.49 ID:HO97Ntg9M.net
>>503
勘違いしてるけどlolも日本の深夜から朝までだぞ
EUで普段の大会やる時間帯と一緒

507 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:54:32.80 ID:Fn8Rap8g0.net
jupの誰かしらの配信見てると
低姿勢で丁寧な言葉使いのガキコメの多さに
うんざりするな

508 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:55:16.50 ID:9q7mnvDW0.net
日本鯖なのに韓国人多すぎ
スマーフっぽいの多いし

509 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:57:33.76 ID:KyD7pD6x0.net
>>507
マジでミルダム意味わからんコメ多すぎるよな
ネット使っていい年齢じゃないだろ

510 :UnnamedPlayer :2021/05/10(月) 23:57:45.60 ID:FCa1TOgC0.net
日本語って難しいな

511 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:00:23.24 ID:v+bjoR4mr.net
スタンミは元ジャニーズJrなので歌って踊ってもいける何でも屋なのがいい

葛葉がVtuberになる前にlol配信者コンビでツートップだったから面白さは保証する

512 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:01:02.60 ID:hunp3XEB0.net
芦田愛菜だよ

513 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:01:41.73 ID:hunp3XEB0.net
彼女は内容も伴ってるか

514 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:04:03.01 ID:W4XbYFoQ0.net
今まで何度か暴言吐かれた事あるけど、やっぱりプロゲーマーのVCはレベルが違った
https://www.twitch.tv/zennakukinn/clip/RacyEmpathicFoxPraiseIt-diNFjZ5yKrpAXP0k?filter=clips&range=30d&sort=time

515 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:05:03.32 ID:2yYjHKK90.net
>>475
意見に振り回される前に発言してる相手を吟味しろよ。そんなんじゃawpもARもブレブレだろ

516 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:05:45.35 ID:v+bjoR4mr.net
>>455
いつもエイム強いって言われるけどこうして連続でみるとハレもプリエイムめちゃくちゃ綺麗なんだな
精度ももちろん凄いけどフリック幅は広くなくてすごく丁寧に感じる

517 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:06:48.41 ID:9dGbDfCr0.net
hareとかいうdepが連れて来たただの友達

518 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:07:15.83 ID:x2tO705/a.net
シェリフって歩きだとまっすぐ飛ぶ?
デスマでかくにんしたんだけど歩きながらでもまっすぐヘッドに当たったんだが


519 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:07:26.99 ID:mPS8Tgrs0.net
やっぱ善悪金クソおもろい

520 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:08:11.22 ID:B10QntQx0.net
hareはリココンも綺麗すぎる

521 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:09:27.36 ID:9dGbDfCr0.net
>>518
ゴシオが言ってたけどシェリフはストッピングしなくても一発目あんまブレないらしい

522 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:12:09.38 ID:Yyn8o5VtM.net
hareのクリップ見てるとこのゲーム頭当てるの簡単に感じるな

523 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:12:34.19 ID:8y7jexZG0.net
>>106
何が狙ってんだよ?

524 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:13:18.62 ID:6hDilCgH0.net
>>514
ガチギレで草いったい何があった

525 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:15:27.84 ID:9dGbDfCr0.net
>>514
幼稚園かな

526 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:17:37.93 ID:xrjpUv1G0.net
juniorいつ見ても意味わからん配信してておもろい

527 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:18:52.32 ID:VTthaaf60.net
https://twitter.com/valorantjp/status/1391770559193632769?s=21
1発ネタ感
(deleted an unsolicited ad)

528 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:19:50.75 ID:0qlGLooc0.net
>>514
菌初心者か?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:20:49.22 ID:pf9udNfra.net
善悪菌普段あまり見てないけどなんでこんなキレてるの
こいつそこまでtoxic感なかったように思えたけど

530 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:25:04.24 ID:6hDilCgH0.net
シンギュラリティファントムは買いですか?

531 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:25:10.81 ID:2yYjHKK90.net
このキレ方は雑魚のキレ方
指示厨のキレ方が一番キツイ

532 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:26:02.02 ID:h6Tkzjar0.net
>>530
俺は音が軽すぎて好きじゃない

533 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:26:31.46 ID:RRG0eNwm0.net
>>529
KLMの弟がmillion
millionの弟がx1o
x1oの弟が善悪金
覚えとけ

534 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:27:16.85 ID:2yYjHKK90.net
>>533
そいつらでチーム組めるんじゃないのか?

535 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:28:04.78 ID:W4XbYFoQ0.net
この試合のジェットがエントリーしない・カバーしないトロールムーブでガチギレだった
ちなこのジェットはrazkingzというレディアント

536 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:29:24.02 ID:x6QjFvUs0.net
Flax LAG脱退
https://twitter.com/flax_cs/status/1391709618334732290

明らかに足手まといになってたし、しゃーない
(deleted an unsolicited ad)

537 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:30:55.91 ID:T8sltpXh0.net
色々調整してようやくランクでMVP取れた

538 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:31:04.31 ID:EwlOvCbG0.net
善悪菌終わったろこれ…

539 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:32:36.83 ID:9dGbDfCr0.net
>>524
試合見て来たわ
善悪菌がエントリーしない上に攻撃オペ持ち出して相手に献上するジェットに切れる
次の試合ジェットがエントリーしてソ―ヴァ善悪菌がBテレポートで相手のキルジョイのウルトをウルトで返して破壊しようとする
裏取られてキルジョイのウルト破壊出来ないで死ぬ
ジェット「ソ―ヴァ????」

ここで善悪菌ブチギレ

540 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:36:05.56 ID:nHPEGAfR0.net
>>514
この時の善悪菌のチームのジェットのrazkingzってのもここらのランク帯では有名なクソtoxicロシアンでティルトベイト平気でやるような奴だしヨル使ってたヤツはD2なのにレディ芋マッチに入れられて撃ち勝てずにトロール始めてた後でのコレだからどっこいどっこいじゃね 全部riotがわりーよ

541 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:36:16.82 ID:2yYjHKK90.net
心に余裕が無くて燃え尽きそうだな。若すぎるんだわ、何歳か知らんけど

542 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:37:01.93 ID:ahVQQ+cr0.net
Flax次どこのチーム行くんだろうな
もう今は数字で出ちゃうから雑魚なの誤魔化しようがないんだよな
入れてもlagより下のチームか

543 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:37:29.91 ID:PqlfhyjS0.net
>>514
ここはキレても仕方ないけどこの後の1人めっちゃ頑張ってたオーメンに八つ当たりしたのがガイジすぎてドン引きしたわ

544 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:37:46.98 ID:6T6PDUDd0.net
このジェットベイトマンのくせにろくにトレードも取れてなかったし酷かった

545 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:41:42.69 ID:FnhYncIpd.net
ミルダム送りで精神ボロボロの時にこんなマッチ放り込まれたんだろ

546 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:42:41.73 ID:xY5vAmRg0.net
プロそんなにいらないのはわかるけどLazとNethがチーム組むところは見たい気もする

547 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:43:46.03 ID:RlZ9s9nN0.net
このゲーム内部レートでマッチは対等でスマーフじゃ無いにしてもサブ垢あまりにも多過ぎんか?

サブ垢くん真面目にやってくれないしすぐ煽るし暴言吐くしで邪魔なんだけど

548 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:48:54.41 ID:D+spoPX60.net
>>542
デュエリスト不足のBBIに入ってほしい

549 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:49:53.38 ID:ZvY3iDsh0.net
サブ垢にはサブ垢で対抗するしかない

550 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:50:22.98 ID:9dGbDfCr0.net
>>546
世間が望んでるのはストリーマー混合のカジュアル大会なのかもしれんけど
プロのオールスター戦また見て―わ

551 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:51:10.58 ID:zi+59UKP0.net
ダイヤに行くまではVC付けない予定だったんだがプラ2プラ3でも自分以外全員VCありとかだからビビる
ちゃんと報告しないとそのうちぶち切れられそう

552 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:53:20.55 ID:v+bjoR4mr.net
>>546
riotにはChampionsの後に是非オールスターゲームやって欲しいね
ラズネスハレソルダムマンチで決まりよ

553 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:55:07.57 ID:5rJvZWjG0.net
>>551
プラチナの時点で上位10%らしいからな

554 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:57:36.24 ID:b4Nkemw+0.net
昔のダイヤが今のプラチナらしいからな

555 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:58:34.50 ID:RlZ9s9nN0.net
プラチナ上のサブ垢の多さを見てるとプラ1でも実質5%くらいなんじゃね?とも思うダイヤ1だけどプラチナ帯のサブ垢率異常だと思う

556 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:59:10.22 ID:ISY9sF2G0.net
>>514
こんな切れる人いるんだな
ふつーにおもろいわw

557 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 00:59:25.17 ID:r0dQVkbM0.net
>>551
別に仲良く喋れってわけじゃないからつけて欲しいわ
vc付けてないやつみるのお前は報告なしで全部俺の意思汲み取ってくれるんだな?って思うしそういう人に限って大体味方の動き大体見てなくてカバーとか出てくれなかったりする

558 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:01:52.49 ID:RlZ9s9nN0.net
最初からVCオフなんて情報共有した方がいいゲームで敢えて負荷をかけてるってことだし嫌煙されるよね

559 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:02:28.31 ID:qysBGC4a0.net
ランク上げる事に何の意味もない一般人だからずっとサブ垢グルグルしてる

560 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:02:45.05 ID:7+6lHhzi0.net
じゃあ運営さん
俺明日もニートだからもう寝るけど
まじで明日こそは鬼ファントムかプライムファントムまじ頼むな
あとプライムスペクターも頼むわ

561 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:03:35.57 ID:7+6lHhzi0.net
>>559
お前も一般人の感覚くるってると思うよ
家から出て視野を広げよう

562 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:04:12.58 ID:OIgT6zfga.net
ランク上げることになんも意味ない一般人さんならサブ垢でやる必要無いと思うんだが

雑魚狩りしたいんやろ?それ一般人ちゃうで

563 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:04:21.63 ID:2yYjHKK90.net
>>551
ブチ切れてくるのは構ってちゃんだからむしろチャットもミュートしておいた方がいいぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:04:55.24 ID:qysBGC4a0.net
イライラで草
余程困るようだな

565 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:05:07.82 ID:7+6lHhzi0.net
>>558
敬遠だよ
恥ずかしいから気を付けたほうがいいよ
敬遠されちゃうからね

566 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:08:57.17 ID:OIgT6zfga.net
>>565
はえー煙たがるみたいなイメージで使ってたけどそうなんや
ニートなんに博識なんやな

567 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:08:57.64 ID:FnhYncIpd.net
Lazみたいなのがサブアカ作るのは分かるけど
プロでもないのにサブアカ作るやつって
結局サブアカの方でも勝てないレベル出てくると思うんだけど
そうなったらまたサブアカ作るの?

568 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:09:04.99 ID:EbOL146gM.net
そらスマーフするのが一般人だと思ってる奴が来たら困るに決まってんだろw
電車に叫んでるキチガイが来るようなもんだぞ

569 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:09:48.06 ID:RlZ9s9nN0.net
>>565
知らんかったわ!ありがとな
ニート頭いいやんけ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:10:52.97 ID:x6QjFvUs0.net
>>551
アンレなら遊ぶためのプレイで良いけどランクでは勝つためにプレイして欲しい

この間もラスト1on1になってVCで「ラストヘブン」って報告あったのにノコノコ狩られに行って「えっ・・・」と思ったら一人だけVCついて無い奴だったし
開幕敵5人見えてラッシュだったのに報告無いせいで寄り遅れてラウンド取られたりとか、まぁVC無しは明らかにハンデだよな

571 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:12:23.42 ID:9dGbDfCr0.net
VCが面倒くさくてひたすらアンレやってるわ
楽しいぞこれはこれで

572 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:12:31.13 ID:RlZ9s9nN0.net
>>567
おれはサブ垢否定派だし擁護するわけではないけど
ダイヤ3からフルパで出来ないってのもサブ垢作る原因だと思うよ

フルパでやる楽しさって確実に存在するし

573 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:12:59.55 ID:vxGbzlUH0.net
566 UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-aLzf) 2021/05/11(火) 01:08:57.17 ID:OIgT6zfga
>>565
はえー煙たがるみたいなイメージで使ってたけどそうなんや
ニートなんに博識なんやな

569 UnnamedPlayer (ワッチョイ be79-aLzf) 2021/05/11(火) 01:09:48.06 ID:RlZ9s9nN0
>>565
知らんかったわ!ありがとな
ニート頭いいやんけ


ワッチョイの仕様知らない猛虎弁湧いてるね

574 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:16:21.87 ID:ISY9sF2G0.net
敬遠を嫌煙に間違えたからってわざわざid変えてレスつけるってなんなんw
どんだけ効いてんだよ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:21:48.20 ID:GSWs16z5d.net
ニートの頭がいいんじゃなくてこいつの頭が悪いだけだろ

576 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:23:23.56 ID:6T6PDUDd0.net
>>572
それってグリッチやチートと同じ性質のことだと思うんだよな
芋以上の実力がある場合はフルパでできないシステムなのにその穴を突いて複数垢作って回してるわけだから

577 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:24:00.59 ID:mPS8Tgrs0.net
イオンファントムとプライムファントムどっちがいいと思う?

578 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:25:52.69 ID:oTUyomUTM.net
>>573
同じ端末で同じブラウザなら下4桁一応被ることはあるよ

579 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:26:57.01 ID:PqlfhyjS0.net
ダイヤ3芋行ったり来たりでソロでやってる身からすると相手にフルパ来ない楽しさもあるんだよな
ここらへんのレート帯くると連携の取り方どんどんちゃんとしてくるから明らかにこっち3 1 1くらいで相手フルパでしっかりやられた時信じられないくらいストレスたまるし

580 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:27:20.12 ID:PqlfhyjS0.net
>>577
100パー絶対イオン

581 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:27:25.48 ID:RlZ9s9nN0.net
>>576
そう言われると確かにそうだな
でも実際問題プラダイ帯に腐るほどいそう

582 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:30:30.57 ID:OlLGN5gD0.net
最近始めたフレがランクマ一緒に行きたいって言ってるのにサブ垢作らずアンレ行ってる俺を褒めてくれ
バトルパスの経験値もったいないってのもあるけどな
ただアンレでもスマーフみたいになって8割フラグトップなるから敵には申し訳ない事してるのかもしれない

583 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:30:40.94 ID:zi+59UKP0.net
>>557
>>570
別に完全にオフにはしてない聞き専だけど最近は特に報告もしないとキツいなと感じてる
シーズン1Act3時のピーク時にプラ3でまた舞い戻って来たけどプレーしてる層が全然違うかったわ
報告はアイアンレベルだけど許してくれ

584 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:32:11.24 ID:qysBGC4a0.net
>>582
所詮ゲームなんだからそこまで考えなくてもいいと思うけど

585 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:32:37.18 ID:x2tO705/a.net
イオンの爪スキンって不人気?

586 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:32:38.33 ID:RlZ9s9nN0.net
>>582
めっちゃ偉いしアンレは確実にスマーフじゃ無いから何も言われる筋合いない

587 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:34:45.50 ID:h6Tkzjar0.net
身内でやる時はもっぱらアンレートだな。簡単に降参入るしストレスフリー

588 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:38:11.30 ID:VTthaaf60.net
>>572
それでアンレートやれば?って聞いたらアンレはつまらないだろうが勝手にやってろってキレるのがスマーフ脳

589 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:42:59.66 ID:EwlOvCbG0.net
悪質なスマーフはハードウェアBANします言うてるからもういいじゃない

590 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:43:34.67 ID:kTNHoj1P0.net
悪質なスマーフ って定義があいまいやからなぁ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:43:38.21 ID:swT1o6YB0.net
ただの自分語りで申し訳ないんだけど、初めてやったFPSがvalorantで、一年近くかかったけどようやくダイヤまで来れたわ、最初の頃はきもりんともマッチングしてた俺がここまでこれてほんとに嬉しい。

592 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:45:22.09 ID:omEEul0q0.net
>>514
試合終盤で善悪菌がオーメンに八つ当たりした時の「オーメンは悪くなくね?」っていう擁護コメントブロックしてて草
棒読み流れてるのにアーカイブにコメント残ってない
好きだったけど幻滅したわ

593 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:49:44.61 ID:kTNHoj1P0.net
結局ランクシステムに文句が出る原因は勝敗が五分五分に収束すること
極端な話10戦9勝ペースの奴がレディアントスマーフチームに当たって全殺しされたところで
今のなんやったんやめっちゃ強かったわ で終わる

あと10年もすればAIが人間と区別つかないレベルなってランクに混じってくるよ
負けをAIに押し付けて人間側にその分勝ちを与える
10戦9勝は勝ちすぎて逆に勝利の達成感がないからその辺のバランスも統計で数字出るようになるはず
一番離脱率が低い勝率
そこに収束するようにAIがランクに入ってくる

俺たちは時代の過渡期にいるのだ
人類が人類だけを相手にランクをできる最後の時代
そんな時代に生まれたことを感謝し 楽しもうではないか

594 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:51:10.90 ID:ISY9sF2G0.net
>>592
いや普通に俺のやつではコメント見えてるけど?

595 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:51:40.72 ID:PqlfhyjS0.net
>>592
こいつがVCで怒鳴りあってもずっと雰囲気良くしてくれて大事なキルもちゃんとしてたオーメンが1回ブロッキングしただけでファビョるの割と病気持ちだろ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:52:43.71 ID:RlZ9s9nN0.net
そもそもRIOTのサブ垢を容認しつつスマーフは許しませんってスタンスが曖昧じやない?

サブ垢=スマーフでは無いけど
サブ垢を容認してるとスマーフの逃げ道で温床になるよね

597 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:53:13.68 ID:5bE6CqPKa.net
valo色んな配信見れば見るほどジャスパーが一人勝ちになったの納得できるからな

598 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:53:23.41 ID:mkiqHnfu0.net
>>591
おめでとー

599 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:55:03.01 ID:qysBGC4a0.net
>>596
Riot運営のLoLは黙認だよ〜

600 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 01:56:11.51 ID:InKpTCSWM.net
>>591
お前凄いわ
動画upとか質問してる奴にアドバイスしてやってな

601 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:01:44.86 ID:Q+ORVv42M.net
デュエリスト全くやったことなかったからアカウント作って認定戦したらボコボコにされてゴールドになった
デュエリストでランク高いやつはすげーよ

602 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:03:38.39 ID:PqlfhyjS0.net
レイナであんまキル伸びてない時のストレスは異常

603 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:06:10.97 ID:RlZ9s9nN0.net
>>599
いつだったか新しいチャンピオンを試したり、戦術を試すのにサブアカウントでプレイする事も時には必要みたいなこと言ってなかったっけ

604 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:06:51.36 ID:nuV0tNvW0.net
>>591
3ヶ月ぐらい前から始めた人間だけど、普通にめちゃくちゃ尊敬するわ

605 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:07:55.14 ID:EbOL146gM.net
幼稚なプロゲーマー見てると
俺様系の友達でドカタのニーちゃんのhareが人間出来てるの見るとすげぇ意外に感じるわ

606 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:08:28.43 ID:RAF/9NpLd.net

https://twitter.com/tenmame__/status/1391737854418571268?s=21
(deleted an unsolicited ad)

607 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:09:11.03 ID:0qlGLooc0.net
depを俺様系とか言ってるやつってファンガール?

608 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:10:29.87 ID:TmtBVC4K0.net
>>606
出口に殺到してお互いが引っ掛かって出れなくなってるのかw

609 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:11:01.02 ID:AgSF3ZrM0.net
フレンドとやるんだったらVC付けてしゃべるけど野良だとブチ切れるやつとかいそうだからミュートしてるわ
ミュートとしてチャットもオフにしたらストレスフリーで快適すぎるわ
プラチナとゴールドいったりきたりしてるけど下手に上がって適正じゃないとこ飛ばされるより適度に負ける方がちょうどいいから楽しめて丁度いいわ

610 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:15:26.42 ID:EbOL146gM.net
>>607
ここでけっこう言われてるけど
このスレ女の子多かったんか?

611 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:19:08.28 ID:mIEGk07O0.net
>>591
上手くなるためにやったことと参考にした動画教えてください…シルバーから抜け出せない…

612 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:20:17.93 ID:IkuzybnD0.net
思ったより女ってプロゲーマー見てるからな
ここも半分くらいは女わよ

613 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:23:02.66 ID:SJdCMNBgp.net
実は俺もそうなんだよね

614 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:23:31.08 ID:kTNHoj1P0.net
そうわね

615 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:24:18.22 ID:RAF/9NpLd.net
そうわよ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:26:08.88 ID:PqlfhyjS0.net
アーカイブ残ってるかわからんけどmarinのコーチング配信結構よかったな
コーチングってよりはミクロ特化の動き指南みたいな感じだけどランク勝つためだけならあれが一番よかった

617 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:28:16.96 ID:OlLGN5gD0.net
最近アンレートでシルバー帯フレンドの動き見てると足音消しすぎ撃ち合いにビビりすぎってのが悪いとことして目立ってたわ
撃ち合いに行く場面とか大胆に行く場面では足音ガンガン鳴らしてokだし敵倒さなきゃ勝てないんだから攻めでは特にガンガンピークしていい
多分低ランクで停滞してる人は死ぬのを恐れすぎだね
撃ち合わなきゃ敵は減らないし敵全員アイアンだと思ってやればガチで撃ち勝てる確率上がると思うよ

618 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:35:47.70 ID:Dxmu0NjL0.net
>>585
俺は好き

619 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:37:37.95 ID:xY5vAmRg0.net
乗ってる時は適当に突っ込んでればキル取って勝てるけど、調子悪い時はtiltにしかならないっていう
殺されるの多分勢いたりてないからなんだろうけど、調子悪い時にさらに突っ込む勇気がない
突っ込んでも1on1トレードだとやらん方がマシだしほんとどうしよう……

620 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:40:54.90 ID:TmtBVC4K0.net
イオンの凸、鬼の凹
好きな人は好きなんだろうなーって思うスキン

621 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:42:38.05 ID:VTthaaf60.net
前半俺だけ沼って降参投票まではいったけど、相手のマッチポイントで3killクラッチ決めた時は脳汁出た
OTの末勝ったし、こういう経験あるとやめられなくなるな

622 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:45:23.76 ID:VTthaaf60.net
でも俺以外VCないし削り報告もないからやっぱりこのランク帯は沼

623 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:46:57.75 ID:gO1+/3R3p.net
檸檬堂ペロペロ

624 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:47:04.69 ID:gO1+/3R3p.net
誤爆

625 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:50:45.65 ID:BBFwzEgY0.net
イモ未満はvcないほうが勝てるよ
低ランは下手くそvcが多い
いらんとこで喋るやつおるし報告も下手
xqのvc解説動画見て勉強してこい

626 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 02:53:39.45 ID:PqlfhyjS0.net
>>623

627 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:16:11.30 ID:8noAtqL6M.net
>>540
動画の味方が確かにtoxicなんだけどさ
プロになるくらい爆破ゲー長くやってたらこんなくらいのはもう散々見たんじゃない?と思うけど
プロほどじゃないけど俺もそこそこ長く爆破やってるからああそういう奴ねで終わるくらいだわ
ベイトだろうが言葉悪かろうがまだプレイしてるだけマシで爆弾もってわざと敵陣にお届けとか無操作でキックされないようにマクロでグルグル回転するだけになる奴とか散々見てきたわ

628 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:30:13.39 ID:U/1IodE50.net
>>625
普通に芋以下でもVCあったほうがいいんですが・・・ブロンズの方ですか?

629 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 03:47:30.79 ID:VTthaaf60.net
XQのVC解説動画とやら見てみようかな

630 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:12:13.43 ID:WxfpOs5Yd.net
>>572
フルパで自分より下を相手にする楽しさ
の間違いだろ?
アンレートやるか、他のチームとカスタムでやればいいだろ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:30:14.52 ID:RAF/9NpLd.net
>>623

632 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:34:46.91 ID:STCWQWI/M.net
XQの解説系動画のコメ欄見ると、当たり前のことをできてないカスが如何に多いかわかる

633 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:42:05.41 ID:w0gLXGKX0.net
アストラで吸い込み使って味方の解除妨害してくるランク下げトロールいたので注意
もう1人と組んでヴァイパーとかレイズでわざと敗けてるっぽい
http://uproda.2ch-library.com/1100110Mik/lib1100110.png

634 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:50:16.01 ID:6T6PDUDd0.net
>>633
RIOTの見解では悪意のない下げランかもしれないからセーフだな

635 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 04:58:47.20 ID:RAF/9NpLd.net
>>633
まじかよhnt最低だな

636 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:02:55.95 ID:yEH+RLst0.net
>>633
そいつの相方はstylishEROCって名前で中国人のフリしてるらしいぞ

637 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:04:27.69 ID:R6b4psZE0.net
>>635
風評被害すぎて草

638 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:04:50.29 ID:RAF/9NpLd.net
Twitter見たら結構遭遇報告あって草

639 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:08:15.90 ID:BBFwzEgY0.net
>>625
イモ未満がレスつけんなよウンコ
低ランがvc使いたかったらxqのvc講座見て学んでこいウンコ

640 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:10:53.15 ID:ru3ne+1i0.net
自分でソーヴァとオーメン使うと強く感じるけど、
アホが使うとホント苛つく

641 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:11:58.08 ID:BBFwzEgY0.net
>>632
解説動画なんて見るやつはイモ未満の低ランが多いからな
何も理解してないやつしかいないだろイモ未満の低ランなんだから

642 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:23:08.94 ID:cKnM4xT+0.net
ajak0ngって人視聴者60人ぐらい常にいるけど全然コメント流れないしどういう人が見てるの?

643 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:24:14.81 ID:BBFwzEgY0.net
>>642
自分で60窓自演してるんやろ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:26:52.61 ID:mkiqHnfu0.net
悲しすぎる

oitaNの配信でアジャコングこと宍戸エリカを知ってるか知ってないかでジェネレーションギャップを感じた

645 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 05:56:51.37 ID:J/1KkpSU0.net
アーカイブ見てるけど釈迦ってマジで頭悪いんだな

646 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:01:10.90 ID:X2paidJX0.net
爆破出身か疑いたくなるよね

647 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:02:38.96 ID:fAu8RS2O0.net
バトロワばっかやってると馬鹿になるんだろう
パチスロみたいなもんだからな

648 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:04:07.41 ID:mkiqHnfu0.net
ケニーSがヴァロやっとる

649 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:04:38.44 ID:J/1KkpSU0.net
apexでは強い方なんでしょ?
それでシルバー3てマジで運ゲーの王様やんw
頼むからこっちにこないで欲しい
釈迦がトロールしてるのにコメントでは味方が叩かれてる
見てて辛い

650 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:08:17.67 ID:X2paidJX0.net
>>649
本人がトロールの自覚なくて文句だけ言って辞めて行った名前を言ってはいけないあの豚と一緒

651 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:10:26.27 ID:mkiqHnfu0.net
なぜ笑うんだい彼のヴァロラントは上手だよ

652 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:10:33.31 ID:J/1KkpSU0.net
>>650
その豚以下の実力なんだから仕方がないね
トロールだけはマジで辞めて欲しい

653 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:11:13.80 ID:J/1KkpSU0.net
トロールっつーかなんだろ、トロールの自覚はないんだろうけど
つまり単純に下手で頭が悪いんだよね
本当に過去に爆破ゲーやってたの?ってレベル

654 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:12:26.57 ID:J/1KkpSU0.net
それでコメントで味方が叩かれて、それに対して釈迦も特に何も言わないのがマジで辛いんだわ
自分の行為がトロールってことを理解できてないんだろうけどw

655 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:15:57.47 ID:EzCh5nes0.net
>>606
モロで一方に誘導してるのか普通に上手いな
割と高確率で詰まりそう

656 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:24:27.98 ID:ogYMq/eAM.net
味方からVCでキレられたからな
釈迦は本当に爆破やってたの?
アンレもっと回してからレート来いよ

657 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:28:23.09 ID:UreNtt660.net
釈迦は好きじゃないがavaの経験だけでvalo触れたばかりならああなるのはしゃーない
問題は囲いと本人の性格

658 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:29:42.11 ID:J/1KkpSU0.net
その問題である囲いと本人の性格がきつすぎるから近寄らないで欲しいんだわ
一生バトロワやっててくれ

659 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:30:24.22 ID:wRhOEqcHd.net
初日でデスマ40killは普通にすごいと思ったけど
俺(ブロンズ)なんかつーか35が限界

660 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:30:45.57 ID:HCxriA8h0.net
そんだけ嫌いな釈迦のアーカイブなんてよく見ようと思ったな

661 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:31:46.39 ID:cjYaBKlV0.net
海外の配信者とか言語設定を日本語にしてる人多いけどなんで?
ただの日本かぶれ?

662 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:31:55.20 ID:wRhOEqcHd.net
ID:J/1KkpSU0
こいつ釈迦の話しかしてなくて草

663 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:32:02.55 ID:J/1KkpSU0.net
だってavaってゲーム世界行った人でしょ?運ゲーapexでも強いって聞いてたし
どれだけ酷いか見たくなるじゃんw

664 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:32:51.20 ID:J/1KkpSU0.net
>>662
うっせえな一生日向坂でオナニーしてろw

665 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:32:52.29 ID:RAF/9NpLd.net
日本のプロでもよくわからん言葉に設定してるやついるしそんなもんじゃね

666 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:33:49.26 ID:sqDgUTvIa.net
アンチの方がやべーパターンやんけ

667 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:34:11.56 ID:HCxriA8h0.net
apexスレもそうだったけどストリーマーやvが参入してくると個スレでしてろよみたいな話題を一生擦ってくるやつも流れてくるから勘弁して欲しいわ

668 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:48:16.52 ID:YJimKlyHM.net
>>666
信者にしろアンチにしろ
ネットウォッチにいるような奴等ってこの世の最底辺みたいな奴等の集まりだしそらヤバイよ

669 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:49:20.25 ID:Ju858PlY0.net
釈迦アンチの惨めな習性が見れるのはここVALORANTスレだけ

670 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 06:49:30.38 ID:wJTpUcy8d.net
釈迦も酷いから擁護しきれん

671 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:01:59.48 ID:UeCh6ibz0.net
グッバイエスカレーション

672 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:05:29.32 ID:RAF/9NpLd.net
消すと増える

673 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:13:18.93 ID:itchDkIed.net
>>542
おまえやっぱカスやね

674 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:27:04.25 ID:5fpZVNGad.net
試合中にコンペかアンレか確認できるようにしてくれ
最近間違ってアンレに行くことあったから途中で不安になるわ
buy合わせない中国人いたから絶対またアンレ入ったと思ったら味方ダイヤばっかりだったわ

675 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 07:28:12.63 ID:JE810jdW0.net
ヤマトン今やったらゴールドでしょ
https://streamable.com/0wd0hg

676 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:06:33.15 ID:0IKIQTx6M.net
avaとvaroは全然違うからな
爆破ゲーで一括りにしてるのが無理ある
釈迦は普通にAIMバケモンだしセンスもいいよ
アンチの頭が終わってるだけやな

677 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:09:44.98 ID:WD/ocbzjD.net
ブロシル強すぎんか
初期のプラチナダイアより強いわ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:09:56.30 ID:9vqD0mNId.net
釈迦なんかよりみんなでヤマトンの思い出を語らないか?

679 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:11:47.76 ID:RAF/9NpLd.net
やまとんさんのエキシビションの話する?

680 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:14:43.85 ID:itchDkIed.net
ディモルト eroC やっとチーム加入したかと思ったら
話なくなってるやん 可哀想だわ

681 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:27:34.29 ID:PqlfhyjS0.net


682 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:33:54.42 ID:GNG4uSwv0.net
ヴァロがFPSザコ発見器になってて笑う
上手い系で売ってた配信者のメッキ剥がれて大変やな
逃げてもやまとんみたいに一生ザコのレッテル貼られるからなぁ

683 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:43:27.18 ID:9vqD0mNId.net
JUP EROC

684 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:46:59.81 ID:+xdIxsqFp.net
ヴァロから逃げた!って叩く奴等が満足するランクに行くまで逃げる事は許されないからな
なんならアンレ一戦目からレディアント並の立ち回りしないと「こいつもこんなもんか」とか言われるし

685 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:50:45.44 ID:OP7GehtXd.net
ヴァロから逃げたって言う人は自身のランク何なん
配信者に上手さなんて求めてないし一々気にもせんわ

686 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 08:56:03.74 ID:GNG4uSwv0.net
上手い人はみんな芋までいってるから芋いかないとザコ確定やろなぁ

687 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:08:01.65 ID:Q43waRr80.net
ゲームを楽しんで稼いだもん勝ち
上手い下手関係ない

688 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:08:15.71 ID:4631b9UeM.net
Mairinは大会解説うまかったからまた解説で呼ばれないかな

689 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:19:35.10 ID:ZDbhy/WJa.net
言うてするがモンキーが芋行けてるから釈迦も1、2ヶ月真面目にやったら行けるっしょ

690 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:20:20.82 ID:8Ee+fI9Np.net
スタヌがゴールド3だからなあ
釈迦は前々から話は聞いてたけどマジでリスナーの民度がやべえわ
釈迦擁護は別にいいけど味方叩くのはねえよな

691 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:23:10.98 ID:pSQUWyZTM.net
>>693
ジップロックみたいで草

692 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:31:24.62 ID:JTgtUfrp0.net
chocotacoついにイモータル到達してて流石pubg民だと思いました

693 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:39:28.96 ID:9ezalI9od.net
まあshを擁護するつもりじゃないけどアビリティ慣れしてないのはあるだろ。逆に 現ヴァロのトッププロが前にPUBGやってる動画みたけどひでーもんだったぞ。まったく射線もわかってなし芋ってボコボコだったなwそんなもんだ。

694 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:39:40.22 ID:jGjHf6aPd.net
そろそろやまとん先生の評価を見直さないか
確かにあのヘイブンでのプレイは沼だったかもしれないがその1回だけだ
あとは本人が極度のメンヘラなのが悪いだけでプラチナ↑の腕はあったんだからさ

695 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:42:22.39 ID:rGarRupLd.net
>>694
あれ本人が何が悪いのか分かってなさそうなのが印象最悪なんだが
いくら個の力が高くてもチームプレイしてくれないやつ味方に引きたくないわ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:45:19.98 ID:WvSn/RcLd.net
最初期にソロダイヤ3、パーティで芋行ったりょりょが復帰で今ゴールド上位〜プラチナ下位の内部レートで負け越してるんだから昔のダイヤなんてそんなもんよ

697 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:47:34.34 ID:xjX0rHbN0.net
このスレ見てると配信者が手を出さない理由がわかる

698 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:48:39.05 ID:zi+59UKP0.net
>>697
めちゃくちゃ手を出してる模様

699 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:51:35.34 ID:RAF/9NpLd.net
スタヌに関してはどうせ砂かけるって意見多かったけどやり始めたらクソ甘くなかった?

700 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:52:31.38 ID:xjX0rHbN0.net
>>698
pubgフォトナapexレベルじゃないとめちゃめちゃとはいわん

701 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:55:32.04 ID:vVvOLKGHr.net
スタヌのところは味方叩く視聴者居ないから許されたところあるでしょ
スタヌがトロールやらかしたときに味方叩く視聴者の方が多かったらぼろくそ言われてたと思うわ

702 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:55:38.29 ID:rGarRupLd.net
>>697
配信者が手を出さないのはシステムの問題で
配信者はゲームをやりながら雑談をしたいのであってvaloで雑談なんてしてたら一瞬で死んでるからな
面白いプレイを連発するのも難しいし配信向きのゲームではないよ

703 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 09:59:07.37 ID:XQRywCXw0.net
>>701
スタヌ自身が俺やらかした!って宣言するからヴァロ知らない視聴者も誰が悪かったかわかりやすいんだろう

704 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:01:25.71 ID:6pdsp5rBM.net
スタヌ知らなかったけど
あんま味方に暴言吐かないしスナイプの平和だからいまんとこ悪い印象ないわ
ミラーも良かったしな
俺は見るよりやる方が好きだからそんな視聴してるわけじゃないが

705 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:04:05.70 ID:yri202fQd.net
釈迦は視聴者数と引き換えに衛門を取り入れる選択をしたから自業自得

706 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:07:17.64 ID:tN5hfSQf0.net
スタヌのミラー配信は出てる選手やコーチを違和感なく称えてたし、何より面白いってことが伝わるぐらい純粋に楽しんでたのが良かった
だからこそミラー権はスタヌ以外にはあんまり渡して欲しくないわ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:12:42.25 ID:i/wQkhr90.net
rion お口チャックゆる過ぎワロタ VALOでCR Cupやっても平均シルバーからゴールドぐらいになりそう Apexみたいに面白い絵面にはならないだろうな 何よりValoプロのtwitter Youtubeフォロワーが少な過ぎる

708 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:15:30.16 ID:PUD5usiVd.net
釈迦はAVAの元トッププレーヤーでApexでもオーダーがかなり冴えててクレバーな人だと思ってたからvalo配信見てちょっと肩透かし食らった感じだわ
ただゲームに慣れてしっかり勉強して芋まで行けば解説引っ張りだこになりそうだよね

709 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:17:20.05 ID:PqlfhyjS0.net
ちょっとでも調子悪いとすぐに感度下げるせいでついに400dpi0.4まできてしまった
最近プロみんな感度上げてる中なにしてんだ俺は

710 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:22:05.25 ID:F57YTR3x0.net
ここだと釈迦はapex上手いって事になってて草

711 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:23:44.89 ID:2ufz69QTd.net
大会に出たいでもどこにも入れないなら…
ディモ eroC マッシュ セピア ゼロスト
KLM,ミリオン、ネオキング、その他もろもろ
とりあえずみんな野良連合にでも加入しちゃえばいいのにダメなんか?

712 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:26:19.09 ID:5rJvZWjG0.net
べつにそんなクソチームに入らなくても大会にはでれるでしょ

713 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:27:09.78 ID:2+PSf90dd.net
スタヌもsf2でstrife居た時クラン戦の勝率85パーぐらいだったしもっと強くてもいいはず

714 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:34:49.23 ID:PqlfhyjS0.net
最近思うけどセカンドってスペクターよりブルドッグの方が強くねえか
スペクターちょっと距離離れると弱すぎる

715 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:36:21.05 ID:5rJvZWjG0.net
そういうのは値段見て言って

716 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:36:46.46 ID:OnxBaomYd.net
スペクターの走りうちがアンチエコだとクソ強い

717 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:36:49.76 ID:pSQUWyZTM.net
ava時代の夏休みの中学生みたいなイキり腐った釈迦見せてあげたい

718 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:37:07.03 ID:aQ+gDymB0.net
ヘビースペクターと
ライトブルドッグならどっちが強いん?

719 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:37:58.19 ID:kuBUlTqV0.net
>>714
何かの動画でLazはブルドックもアリって言ってたよ
そのまま3ラウンド目ファントムヴァンダル相手にもある程度戦えるって理由で

720 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:38:27.23 ID:5rJvZWjG0.net
鬼ファントム並んでるけどこれダサくね?

721 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:38:34.31 ID:PqlfhyjS0.net
さすがにライトはヴァンダルでもなきゃクソ弱いしょ

722 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:39:19.92 ID:PqlfhyjS0.net
>>719
やっぱそうだよな
持ち越した時スペクターだと距離相当選んで戦わないといけないけどブルドッグだとads綺麗に入れると普通にヴァンダルにも勝てるしアリな気がしてきた

723 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:40:49.64 ID:9gtm6RdqM.net
>>714
強いと思うけど
距離取って戦おうとしたらすげぇ強気な相手がシェリフ持って来て頭パーンッてやられたら暖まるから
俺はスペクターで詰めるわ
エイムに自信あるなら全然ブルありじゃね

724 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:41:54.32 ID:EzCh5nes0.net
2ndヘビーブルドック(ガーディアン)は普通にメタだろ
ADSの方が強いから攻めはあんま買いたくないけど

725 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:56:25.29 ID:4qSfiMt+0.net
昔ハンドガンラウンドでクラシックに負けてからブルドック使ってないなw
練習しよ

726 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:59:24.89 ID:4F3wHqBBM.net
釈迦が配信者の中でapex上手いのはランク上位になったから確かだけどプレイ時間も相当やってたしな
あっちのプレイ時間と比べたらvaloはまだ始めたばかりなんでスパイギアくらいのプレイ時間やるとするならそこそこのランクは行くんじゃね
そんなにプレイするつもりなのかは知らんけど

727 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 10:59:47.79 ID:Esp034awM.net
ブルドッグは近中距離の使い方がわからな過ぎる

728 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:00:39.13 ID:SpTVazJZM.net
ブルドッグ変な死に方するから嫌い

729 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:04:00.19 ID:NWzZYOSE0.net
次のラウンド武器買えないマネー状態で爆破に巻き込まれそうな時、逃げるためにオーメンのウルト使うのアリ?もったいない?

730 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:05:02.58 ID:4F3wHqBBM.net
ピストル勝った後の2R目はスティンガーにしてるわ
弱体化されたとは言えピストル相手なら十分だわ

731 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:08:54.41 ID:8yeos7taM.net
>>729
普通にありじゃね

732 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:09:01.37 ID:HOgnwVoh0.net
>>709
でもhareeeeは400 0.5に戻してたぞ だから大丈夫だ

733 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:20:48.88 ID:5rJvZWjG0.net
>>709
一時の自分かな
振り向き40くらいだよねたしか

734 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:20:57.76 ID:tN5hfSQf0.net
>>726
キャリーされてプレデターになっただけで今やランクダイヤの女Vtuberに撃ち合い負けるぐらい弱いです…

735 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:22:48.36 ID:81oi8JMvd.net
セカンドでブルドック落として戦犯になりたくないからスペクターしか買わん
ブルドックは全てを破壊されかねん

736 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:24:35.03 ID:C6f9/C7e0.net
ブルドッグって基本エイムしてバースト?
あんま強いイメージ無いな

737 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:25:17.89 ID:QTC9ggsXM.net
>>735
まあブルドック買うならエントリー役じゃなくて
後ろで居ても大丈夫なキャラでなおかつ味方の近くに居てVCでやられたら拾って貰うくらいしとかないと万が一の時が怖いな

738 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:27:20.85 ID:MH8W0v0pp.net
マウス変えてから慣れるまでみんなどれくらいかかってる?全く当たらんくなって知り合いの誘い全部断らなきゃいかんの悲しいんだが

739 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:30:08.45 ID:nQBtp3Z+d.net
>>738
毎日1時以上で4日かかったわ

740 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:31:47.12 ID:2s04AYlB0.net
男は黙ってハーフアーマーヴァンダル

741 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:34:55.38 ID:Esp034awM.net
複数キル取れたらハーフヴァンダル買ってたりしてるシェリフにワンチャン作られるのが怖い
ガーディアン2300にして

742 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:35:11.80 ID:ARlRKSOg0.net
年齢的にきつかもだけどJUP Oitanが個人的には見たい
BBIはpoemいるから応援したくないし

743 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:35:52.93 ID:ZJQ7tXm10.net
ジャッジが1600ならブルドッグガーディアン2000割ってても良くない?

744 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:37:32.98 ID:PqlfhyjS0.net
ブルドッグはさておきガーディアンの値段バカだよな
2400でジャッジとシェリフ買えるって考えたら

745 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:48:40.48 ID:9vqD0mNId.net
すみません自分、裸オペレーターいいですか?

746 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:50:47.03 ID:VTthaaf60.net
元は2500だっけ
ガーディアン、壁抜きでもいいダメージ入るからそうやって使うのがいいのか……?

747 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:51:10.95 ID:swT1o6YB0.net
>>611
俺は1on1の状況を取り切れるのが大切だと感じたから、上手く立ち回れたやつとか失敗したやつを動画撮って見直すようにしてた、それとやっぱり周りに自分より上手い人がいるならどんどん聞いたほうがいいと思う。

748 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 11:54:58.58 ID:swT1o6YB0.net
エイム練習は30体排除の難易度ノーマルをとにかく丁寧に頭狙ってやったりとかあとはデスマかな。
それとこのゲームたまにモチベがとんでもなく無くなる時があるからそういう時はカスタム歩いてサイファーとかオーメンのワンウェイ練習したりしてモチベ保ってたわ、練習したら試合で使いたくなるしね

749 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:04:02.58 ID:XWlVN2+d0.net
ミルダムってもうValoの報酬ブーストやめたの?
先行投資失敗ってこと?

750 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:06:59.89 ID:ehctkNWJ0.net
マウスパッドをG640からG840にしたら滑りすぎるから
800の0.44から0.42にしたらちょうどよくなった

751 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:07:07.89 ID:xFYewSGod.net
ミルダムの視聴者数見れば分かるけどapexと比べるとvaloの視聴者数がゴミだからしゃーない
推しの選手がいるならとにかく配信を見てやることだな

752 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:08:56.28 ID:Q/m+zE/Mp.net
>>729
セージの蘇生だって武器のために使うことあるんだからいいと思う

753 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:10:12.34 ID:Aghif/Lgp.net
ガーディアンくんは最初2700円で壁貫通も中だった記憶がある
そのかわり連射速度は今の1.7倍くらいだったかな

754 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:11:40.86 ID:+xdIxsqFp.net
アレスガーディアンはもう少しなんとかして欲しい

755 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:12:41.24 ID:EV1ZIhHxa.net
アレスはそのままでよくね
特別弱すぎるってほどでもないし

756 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:12:44.85 ID:Aghif/Lgp.net
ガーディアンとかぶっちゃけ2100円でもブルドックの方が多数派な気がする

757 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:16:12.63 ID:L8vsuTWep.net
ガーディアンには”壁抜き”があるから

758 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:17:11.36 ID:ZJQ7tXm10.net
アレス1600オーディン3200 ←わかる、2倍の性能してる気がする
バッキー900ジャッジ1600←まあわかる、1.75倍くらいの性能はある気がする
シェリフ800ガーディアン2400←3倍の性能あるか…?

759 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:18:42.28 ID:bGrKTFpmM.net
新マップはガーディアンめっちゃ使いやすい

760 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:18:47.00 ID:m2yPxR1Y0.net
シェリフにも壁貫あるんだよな...
てかガーディアン撃ってても全然気持ちよくない、エフェクトだけでもリワークしてくれ

761 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:21:50.93 ID:p4aZbIqD0.net
FPS初めてがvaloで最近ブロンズに上がったんだけど打ち合いで全く勝てない
反応がくそ遅いんだけどなんかおすすめ練習ある?

762 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:22:40.90 ID:sU0TxrixM.net
ガーディアンは壁抜きダメージ減衰なしにしよ

763 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:22:44.18 ID:D9qakHJpa.net
ガーディアンだけは誰得武器だよマジで

764 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:23:58.61 ID:dGRN8aHkp.net
バースさんのガーディアン知らないにわかばっかりか??

765 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:23:58.70 ID:9fcOVnc8M.net
オーメン ult 7ポイント なぜ 検索

766 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:24:08.03 ID:5rJvZWjG0.net
シェリフにスコープつけて全距離HS一撃にしたのがガーディアン

767 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:24:17.07 ID:14gl/DCId.net
ガーディアンは使ってみてやっぱマーシャルだなとかヴァンダルだなって感じるために必要だからいる

768 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:27:13.18 ID:EV1ZIhHxa.net
>>761
bot撃ちデスマッチ実戦
基本はこれの繰り返しよ
リコイルやストッピングが上達するには結局慣れが必要
近道はないと思って頑張れ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:28:29.07 ID:X0PDetFb0.net
プラ2で一生停滞しててjka ruaと結構な頻度でマッチするがこいつと同レベルって考えるとマジで萎えてきた
何が足りねえのかと海外のバケモンの配信見てたがこいつの最初のデスマのマッチみて足りねえのは筋肉とフィジカルってわからされたわ こいつら人間じゃねえだろ
https://www.twitch.tv/videos/1017562668
そのこいつを毎回敵側でボコってるcryocellsはやっぱおかしいわ

770 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:30:00.95 ID:kDYULn9H0.net
カジュアル大会見て始めたブロンズの雑魚だけど、友達4人でやるヴァロめちゃくちゃたのしいw!

771 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:33:10.06 ID:dGRN8aHkp.net
>>766
最強武器じゃん

772 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:33:25.52 ID:OlLGN5gD0.net
撃ち合いって初弾HSが大事と思われがちだけどリココンも同じくらい大事だし混戦ではフリックも意外と使う
だから撃ち勝てないって人は中距離胴撃ちリココン練習したりストッピングしながらフリックの練習するといい
あと撃ち合いに一番大事なのはメンタルね

773 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:33:31.20 ID:GbS89LNQ0.net
置きエイムが重要なvaloは、反応速度が大事で
反応速度は筋力じゃなくて脳を鍛えるしかない
よく言われるのは利き手と逆の手で鉛筆持って毎日1から10まで書く練習するといいとか
だれか検証してここに結果教えて

774 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:38:25.54 ID:zcQ30Fjw0.net
>>773
デスマの時はサイレントピークされても反応できるのは、左手でキーボードをかなり動かしてるせいもあるかもしれない

ヴァロプレイヤーは左手で字を書く練習も必須かも知れない

775 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:39:51.19 ID:PqlfhyjS0.net
置きエイムは反応速度よりも置き方の方が8割くらい大事な気がする
飛び出し有利だからわかりやすい置きはどんな反応速度速くても負けるし
オペは除く

776 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:42:05.69 ID:zi+59UKP0.net
>>772
これはガチ
アンレートでシルバーの人とやって一番気になるのは外すこと恐れてタップ撃ちしてること
初弾ヘッショ狙う練習よりリココン上達させた方がはるかに敵を倒せるようになるよ

777 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:47:10.19 ID:PqlfhyjS0.net
イメージだと初弾で全て決まってそうなプロのHS率も別にそこまで高いわけじゃないからな
リココンまじで大事

778 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:51:35.12 ID:TNaTstVJd.net
Seoldamってジェットクナイのイメージ強いけどリコイルも馬鹿みたいに上手い
フルバをリコイルして二人持っていくシーン多すぎ

779 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:52:24.77 ID:kAjasWlP0.net
ポニョ

780 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:58:26.84 ID:zcQ30Fjw0.net
ブロ3だけど一年位やってフリックは最初よりは大分上手くなったと思う
練習場で平均14位、良くて17〜20

ただ壁から飛び出しの敵に本当に対処が苦手すぎる
もっと反射神経ないと無理かも

781 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:59:32.88 ID:0anUd8Pn0.net
Valoの競技シーン人気なのに選手の個人配置は全然人いないの意外だわ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 12:59:33.48 ID:+99pc1+d0.net
ゲーム配信だけならvaloめちゃくちゃ伸びてるのな
https://twitter.com/GikenTV/status/1369626653253570560
https://twitter.com/GikenTV/status/1380785219200933888
https://twitter.com/GikenTV/status/1391696933303902209
(deleted an unsolicited ad)

783 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:00:39.34 ID:PqlfhyjS0.net
見てないし想像だけど飛び出しの対処苦手なのは反射神経じゃなくてクロスヘア置いてる位置が壁に近すぎるとかだと思うよ

784 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:02:15.11 ID:OlLGN5gD0.net
>>780
クロスヘア合ってるのに撃てないってのなら反射神経の問題だけど1発でも撃ててるならクロスヘア置く位置が悪いと思う
プロの真似して壁に近いとこにクロスヘア置いてないか?予測される位置(壁にピッタリくっついたり)で待ってないか?

785 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:04:06.64 ID:ATQ2M7Hep.net
ガーディアンって距離減衰なしでADS打ちだと拡散も0.0になるから1000m先の敵でも照準合ってればヘッド一発確定なのが強みだわ
今後ヘイヴンCロングの5倍くらいの長さのロングがあるマップが実装されたらメタになるかも

786 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:05:30.51 ID:VTthaaf60.net
>>765
確かポンポン裏取られたらストレスとかそんな理由
ヨルも同じ理由で7だったんだと思う

787 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:05:39.34 ID:P62D+HxbM.net
バトロワかな?

788 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:09:43.96 ID:trf0oK+o0.net
1000m先とかガーディアンのズームじゃ何も見えんでしょ

789 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:10:22.99 ID:K0+9OzUgp.net
ヨルのフェイクアウトだっけ?あの足音のスキルなんか変えた方がいいよね
ベーコンなんて比較にならんほど使えない

790 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:11:22.64 ID:v+bjoR4mr.net
>>781
だってみんなミルダムだし…
3桁来てるのCRメンバーとLazくらいじゃね?他は2桁
Twitchくればすぐ人集まるだろうけども

791 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:12:49.97 ID:ZJQ7tXm10.net
ミルダムのおかげて金が回ってんのは分かるけどやっぱり見に行きたくねえよなあ

792 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:14:31.08 ID:zcQ30Fjw0.net
>>783
>>784
一番の原因は急に敵が出て来て、ビビるメンタルだと思ってる

だから足音無しデスマが早く実装されてほしい

793 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:15:20.17 ID:QA/jUkJF0.net
おすすめに出てくる格ゲープロの配信とか数百〜1000越え多くない?
FPSだけ極端に人気ないのかなミルダム

794 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:19:36.52 ID:+nAXv3Eya.net
>>781
上手い=面白いってわけでもないからなぁ

>>793
格ゲーはプロの配信一覧みたいなのがあるんじゃなかったっけ
そこから飛ぶから配信PFの影響が小さいとかなんとか

795 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:19:36.43 ID:KBxG4YKW0.net
いうてlazも最近は700で安定してるしこの前は4000人見てたしゲームより配信者の問題だろ

796 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:20:53.23 ID:9dGbDfCr0.net
このゲームプロの大会除いたら
配信より動画見てる時間のが長いわ
主にソ―ヴァのリコン動画だけど

797 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:23:25.44 ID:B10QntQx0.net
valoのプロは普通に文句言いながらランクしてるの垂れ流してるだけの人とかいるしな 

798 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:24:54.13 ID:kTNHoj1P0.net
やり方としては合理的
タイトルごとに札束ビンタで数集めて
しばらくやらせて数字いい奴を残す

畑に種ぶん投げて放置、芽が出て元気が良さそうなのだけ残してあとは間引き
農業とおんなじやね
一つのタイトルで10人、20人も生き残れるはずないやん
金貰えるからってあほみたいな顔して配信してたやつは首切られてさよなら

799 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:30:15.27 ID:QA/jUkJF0.net
契約残りそうなのはCRJUPRCぐらいかなあ
FAVもFiskerとMintyは結構リスナーついてる感じだけどどうなんかね

800 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:30:27.50 ID:7e0vifJW0.net
一生ブラストオーディンこねーわ
そもそもオーディンのスキン少な過ぎんだよ

801 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:32:00.31 ID:oRgp5HX3M.net
このゲームの配信って大会しか価値ないから
csgoも大会以外の配信はさっぱり観られてないしミルダム考慮したら全然人いる方じゃない?

802 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:48:16.68 ID:PqlfhyjS0.net
プライム2.0のフィニッシャーダサすぎ問題

803 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 13:52:03.39 ID:IC1gy4A50.net
置きエイム本当に苦手だわ
反応速度遅いから壁から離して置いてるんだけど、歩きピークされた時に合わせられない
かといって歩きか走りか確認してから撃とうとするとわりと撃ち負ける
走り一点読みで、姿が見えた瞬間撃った方がいいのかな

804 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:00:18.64 ID:Uez461wsd.net
>>799
Fiskerの配信好きだわ
撃ち合い強いし声優しいし愚痴無いしもっと人気出てもいいと思うんだけどな

805 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:03:30.53 ID:6MY62FVNa.net
rionは過去のやらかしから見てもかなりお粗末だと思うけどファンは多いよなぁ
なんでなんだ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:06:31.81 ID:yEH+RLst0.net
他の会社がriot以上にお粗末だからだろ
riotを下げる奴はriotゲーしかやったことないまである

807 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:07:17.95 ID:oLLHn5PAd.net
よく読め

808 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:07:19.49 ID:2FuqAVcXa.net
なんか混じってて草

809 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:08:26.37 ID:jHc7BYZU0.net
すごい久しぶりにやろうと思ったらアカウントのアップデートがなんたら言ってサインイン出来ないんだけど、これ以前の課金スキンとか全部消えた感じ?

810 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:08:36.55 ID:sqDgUTvIa.net
rionjp最低だな

811 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:08:53.51 ID:X0PDetFb0.net
最近うまい人の配信見るのはもちろん大事だが、それと同じぐらい自分と同レート帯の奴、もしくは自分より1ランク上ぐらいの奴の配信なりプレイ視点みるのが大事に思える
こいつのここ下手くそやなーとか、同レート帯だから自分にも当てはまることが多くて自分も改善しようと気づける
1ランク上ぐらいの奴を見ると大体この程度の実力で自分より1個上ぐらいなのかと認識できるしかなり上達の手助けになる気がするわ

812 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:10:03.31 ID:yEH+RLst0.net
rionかよワロタ
女関係なんてよくある話だからなぁ
みんな大好きzerostも無許可中出しキメてるし

813 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:11:20.10 ID:w0gLXGKX0.net
置きエイムでワイドピークしてくる奴にピタッと頭が合って殺せることもあれば
エイムした場所に頭が来る前に瞬殺されることもあるんだけど

相手にエイムが強いってことで諦めろってこと?
つまり置きエイムは相手のミス待ち?

814 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:12:57.03 ID:kTNHoj1P0.net
>>812
おいおい
その話は女にそのことを追及されたゼロストが
「えっ 気づかなかった」って謎の言い訳したところまでがセットだぞw

815 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:13:15.69 ID:TC8tsGe0a.net
>>813
反射神経鍛えて置く位置をもっと壁際に寄せな
なんでミス待ちになるのか理解不能

816 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:13:51.60 ID:eDpAhnDkM.net
善悪菌の配信キレてるだけだし観るの無理になってきた

817 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:13:52.83 ID:AgSF3ZrM0.net
>>813
ここいるだろってとこにいたらそうなるだろうな
オフアングル利用したりしなかったりしろ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:14:28.87 ID:lKB8iq8hd.net
>>813
xqq曰くlaz並みの反応速度があれば待ちでもありだけど基本は飛び出し有利と

819 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:20:53.89 ID:OCy1dqor0.net
基本的に飛び出し有利ってことは飛び出して行って置いてる相手に負けるのは殆どこっちのミスなのか
初弾外したりエイム遅かったり

820 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:24:31.46 ID:OO8MY+3z0.net
単純な話だけど相手のほうが強かったら飛び出そうが置こうが負けるよ

821 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:25:10.61 ID:/VQxlkByp.net
>>819
飛び出し有利に対抗するためのものがオフアングルだし100%悪いかと言われればそうでもない

822 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:27:47.52 ID:OCy1dqor0.net
それもそうだな

823 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:28:02.25 ID:MPldAnOeM.net
ヴァロはCSGOの元プロとOWの元プロが戦ってるのが面白い

https://youtu.be/PQlH6tdUFjM

OWLのMVPシナトラはvaloでもバケモン

824 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:29:55.02 ID:mHDlvhefd.net
もしかして置きエイムしてる時ってクロスヘアじゃなくて飛び出してくる角を集中して見るべきなのかな
相手の肩が見えた瞬間反応して撃ち始められるようにしとくと勝ちやすかったりして
今日意識してやってみようかな

825 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:31:54.98 ID:kTNHoj1P0.net
集中力の問題もある

飛び出しの場合は自分でタイミングを調整できるからその瞬間に100%集中できるが
置きの場合は100%の状態で何秒間も維持できない

826 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:32:22.06 ID:6hDilCgH0.net
>>824
それだと初弾頭じゃなくなるからリコイルしっかりできないとうまくいかなそう

827 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:33:14.39 ID:A8e8/P0j0.net
そんなレベルならクロスヘア消してデスマッチ潜れよ

828 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:33:35.57 ID:2yYjHKK90.net
>>813
FPS最強の撃ち方はチラ見の決め撃ちだから、待つならオフアングル

829 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:35:37.42 ID:PLEtq8wp0.net
前半折り返し1キルでワロタw
悪い仲間じゃないのにVCオフにしたったwww

830 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:37:09.56 ID:bkBzIh8gd.net
シナトラはDPSはリーガーとしては微妙だったし、OWLのDPSガチ勢が見たい

831 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:40:09.73 ID:fAu8RS2O0.net
元OWのANSってやつがヴァロラントやってるらしいけど有名なん?

832 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:43:43.52 ID:OO8MY+3z0.net
デスマッチのカスどもはなんでおれが発射するまえに横に動けるの?
なんで射撃よりくねくねうごいて避けることに集中してんの?
なんのためにデスマッチしてんの?
血管きれそうですよほんと

833 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:49:50.79 ID:cgb8uHh30.net
https://twitter.com/iamxq/status/1389596766203383811?s=21
(deleted an unsolicited ad)

834 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:50:39.63 ID:6T6PDUDd0.net
しかもLazさんは置き位置が100点だしな

835 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:53:41.02 ID:ksw3oSpIM.net
lazのミリ見ロックしてワンタップ決めて角に隠れる撃ち方、逆再生したら自然になりそう

836 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:58:03.66 ID:PLEtq8wp0.net
アイスランド隔離中PC触れないって終わっとるな

837 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 14:59:50.73 ID:NbF/MLTnd.net
>>831
OWLでもトップクラスのSRだったけど精神と手首やられてすぐに引退
ヴァロめちゃくちゃ苦手って言ってたらしいけど、今見たら一応T1のアカデミーにいるんだな

838 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:02:00.81 ID:BAeKmyqVa.net
デスマッチだとガン待ちに勝てないしコンペだと飛び出しに勝てない

839 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:03:38.77 ID:XcWIg/18p.net
sinatraとかいうガチの逸材がメンヘラe-girlに社会的に抹殺されたのホント痛いな

840 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:04:51.45 ID:7fzwLV0/0.net
アイスランドに行ってからの隔離生活一週間PC触れない練習部屋使えない部屋からも出れないご飯は入口の前に置かれるってマジで刑務所やん。普通に死ぬって。
byrion

841 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:06:12.38 ID:mkiqHnfu0.net
コロナの世の中なんだなと思い知らされる

842 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:08:26.81 ID:QA/jUkJF0.net
PC触れないのはコロナ関係ないような…
練習ぐらいさせてやれよ

843 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:08:32.38 ID:NbF/MLTnd.net
他も同条件なんだから仕方ねえじゃん

844 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:08:36.52 ID:+99pc1+d0.net
>>840
イギリスで1週間隔離されてアイスランド入ってからも1週間隔離なのかな
地獄だね

845 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:09:12.84 ID:fAu8RS2O0.net
>>840
出たら圧倒的に不利になるとか
もう世界大会とかやんなよ

846 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:10:32.88 ID:UeCh6ibz0.net
行けることが凄いんだがな
相当な政治力がないと出来ない
もちろんMSIのおまけだが

847 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:11:01.16 ID:v2ttAs8Kd.net
>>790
ミルダムはやべ〜 会社だ

848 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:12:25.57 ID:2+PSf90dd.net
コロナ無ければ他の施設行ってpc使えたかもしれない

849 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:13:01.70 ID:+99pc1+d0.net
>>843
同条件なの?
日本人はアイスランド直接入国出来ないから追加隔離なんじゃないの?

850 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:13:13.36 ID:76A4qvAO0.net
スマーフっぽい奴って報告のカテゴリ何処にチェックつければええの?

備考欄に直接書くしかないんか

851 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:13:42.58 ID:OO8MY+3z0.net
金ばらまいてプラットフォーム育てるよりTwitch買収したほうが早くない?

852 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:15:04.55 ID:mkiqHnfu0.net
人数分pcそれもゲーミングpc用意すんのが大変なんかな
まぁそりゃ大変か

853 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:16:06.36 ID:+99pc1+d0.net
>>851
7年前にamazonがtwitch買収した時で1000億円だからお金かかりすぎる

854 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:18:32.88 ID:vCrNx4Wcd.net
そもそもアイスランドへの入国は今禁止されてるのに入国出来ること自体特例中の特例でしょ

855 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:19:14.85 ID:v2ttAs8Kd.net
>>844
仕方ないんだけど
本当は今は行くべきじゃないんだよな
行って優勝でも出来ればいいけど
すぐ負けるようなら感染リスク背負って疲れに行くようなもんだな
世の中自粛よ自粛〜菅総理泣いちゃうよ

856 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:20:46.11 ID:OO8MY+3z0.net
>>853
あのしょうもない広告ってそんな価値あんのかよ・・・

857 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:24:02.57 ID:+99pc1+d0.net
>>856
ちなみに買収後7年で未だに毎月数百億円の赤字
コロナで毎月500億円まで赤字膨らんだってニュースは出てた

858 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:24:37.07 ID:fAu8RS2O0.net
>>857
あんだけCM打ってそんな赤字なんだな

859 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:24:55.21 ID:w2IQ9Wy/p.net
1週間練習できないってこと?
クソ弱くなるじゃん

860 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:25:09.55 ID:HZOkHxJc0.net
同じ場所でLoLの大会が行われている真っ最中だけど日本チームは隔離中も普通に練習してたぞ
待遇が違うのか

861 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:25:48.49 ID:TntA2lqNM.net
2週間以上練習できないのは普通にヤバいでしょ
アイスランド直行便がない国のチームは全部同じことになるんだろうけど

862 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:38:42.61 ID:vgTKEJJ6M.net
lolチームはイギリスで隔離なし
アイスランド到着2日目から練習室開放
3日目からスクリム開始

rionの言ってることが本当なら状況違いすぎて謎

863 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:40:41.52 ID:+99pc1+d0.net
>>858
配信サイトは設備投資にお金かかるので大変らしい
ただしtwitchの場合は設備投資の費用は丸々amazonのawsの売上になるという

864 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:41:52.75 ID:pPk63rpG0.net
ゲーミングノートPC持っていけばいいじゃん
パソコン工房がCRのスポンサーやってるだろ

865 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:44:58.65 ID:+99pc1+d0.net
>>862
イギリスは5日間から10日間の自己隔離だよ
隔離規則破ったら罰金150万円

866 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:45:55.92 ID:PLEtq8wp0.net
自己隔離ならおじさんが用意してくれそうなもんだが

867 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:47:31.12 ID:UeCh6ibz0.net
だからMSIのおまけなんだからそんなもんだろう
期間考えれば着替えとデバイスで手一杯
現地にスポンサーの法人があって手配してくれるでもしないと無理

868 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:47:44.18 ID:vCrNx4Wcd.net
なんだろう、もっと状況が確定してから騒いでもらっていいですか?

869 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:48:26.45 ID:vgTKEJJ6M.net
>>865
いや、アイスランド行ってるlolプロが4月25日にイギリス到着、26日アイスランド到着のツイートしてるんだが…

870 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 15:55:10.44 ID:6MY62FVNa.net
時差の関係で一日に見えるだけだぞ

871 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:03:27.90 ID:+99pc1+d0.net
>>869
イギリスで隔離なしはないと思うよ
乗り継ぎでの滞在でも自己隔離って書かれてる
でアイスランド到着後の練習室は隔離の範囲内なんじゃないかな

872 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:04:36.55 ID:pSQUWyZTM.net
アイスランド語勉強急げ

873 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:04:46.98 ID:9BogUA1f0.net
>>709
munchikinと同じセンシだから最強だぞ

874 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:08:35.22 ID:PLEtq8wp0.net
パフォーマンス絶対落ちちゃうよなぁ
どうにかしてパソコンくらい手配してほしいわ
チームでもあっちでもいいけど

875 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:10:34.78 ID:OO8MY+3z0.net
jupがズタボロに負けたのは隔離で練習できない状況になりたくなかったからって言い訳つかってええか?

876 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:11:16.63 ID:vgTKEJJ6M.net
>>871
当事者が実際言ってること「ないと思う」で否定されてもな…
ちなみに到着ツイートとは別の人のvlogだけど
「日本からイギリスまでフライト12時間、減便のせいで6時間待機、アイスランドまでフライト3時間でほぼ1日近く拘束」と言ってる
https://twitter.com/teamDFM/status/1386449786333802498
(deleted an unsolicited ad)

877 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:11:39.98 ID:1eD3+/rId.net
>>875
いいぞ🙆🏻‍♀

878 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:14:17.89 ID:9bHAy0LZ0.net
XQのラジオ今聴いてるんだけどなんか加工されてるみたいな声してんな
これが野良のVCで流れてきたら怖くて泣いちゃうゾ

879 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:14:40.56 ID:OlLGN5gD0.net
1週間隔離がマジだとしたらやばいな
ゲーミングノート持って行ってモバイルWi-Fiでbot撃ちくらいなら出来るか

880 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:14:50.23 ID:pSQUWyZTM.net
そりゃアウェイなのは当然やろ 招待してもらえるだけ感謝しろ

881 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:15:12.29 ID:PLEtq8wp0.net
ここでもTENZが笑うわけ
aimlabはオフラインでも可能

882 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:23:14.06 ID:fAu8RS2O0.net
Tenzはマウス40個持ってく宣言してるからな

883 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:26:51.28 ID:J6Ifj1w60.net
普通にCRオーナーがゲーミングノートPC買えば練習できるんちゃう?

884 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:26:52.96 ID:ZvY3iDsh0.net
pcなかったら紙とペンでシミュレーションゲームしたり
伝言ゲームでもしてコミュニケーション能力鍛えるとか
PCないからこそ出来ることを考えたほうが良いのでは

885 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:28:39.44 ID:fAu8RS2O0.net
一週間瞑想しながら脳内シミュレーションした結果クッソうまくなったら笑う

886 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:29:10.20 ID:+99pc1+d0.net
>>876
それ乗り継ぎでイギリスに入国してないだけじゃんか
イギリスで隔離なしってどういう意味よ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:30:59.17 ID:gO1+/3R3p.net
CRがアイスランドで拘束されてるうちに能力高めてベルリン優勝枠取りに行くつもりだったなんて流石だなJUP

888 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:31:01.16 ID:PLEtq8wp0.net
クリリンとご飯みたいに空想連携か

889 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:31:30.58 ID:+15Wg7Ub0.net
毎回キャリー枠というか、下のランクと組まされるんだけど何で?

890 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:32:37.90 ID:FPMo+ZT4d.net
全員同じ条件ならよくね?

891 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:33:12.61 ID:PLEtq8wp0.net
世界大会出るチームのバナーくらい追加してくれんかな

892 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:36:41.52 ID:JP3/6HdhM.net
>>886
イギリスで隔離され、アイスランドでも隔離されて練習できないって話の流れから
lolチームはイギリスで隔離されてないと言っただけだよ

893 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:37:14.16 ID:zi+59UKP0.net
仮にPC持っていけたとしてもホテルの激弱WifiやポケットWifiとかだとbot撃ちすらまともに出来ないだろうに

894 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:39:58.86 ID:2FuqAVcXa.net
アイスランド行ってからって書いてあるのにイギリスでも隔離されると考えてるのがまず間違いだと思うが

895 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:40:13.38 ID:mkiqHnfu0.net
>>884


896 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:41:44.69 ID:8L8axkRY0.net
クロスヘアをドットから流行り?の中抜き四角(1142)にしてみたら全然当たらんくてわろた
枠内にとらえる感覚が違和感ばりあるな

897 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:43:41.75 ID:+99pc1+d0.net
>>892
理解したわ
アイスランド入国のためにイギリスで滞在期間作ってって話は間違ってて単純に乗り継ぎしただけ
乗り継ぎでそのままアイスランドに入国出来てるのは特例かもね

898 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:44:01.69 ID:XxeF02+zM.net
>>894
>>844見て勘違いしてたわ
rionはアイスランドから隔離としか書いてないな、すまん

899 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:44:11.55 ID:88bewmDr0.net
チーミングしてやるやつら最近めちゃ見かけるわ

900 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:45:47.02 ID:2FuqAVcXa.net
1vs1でチーミングなんてあるのか

901 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:45:48.63 ID:fAu8RS2O0.net
DFMはなんで普通に練習できてたんだ
梅崎パワーか?

902 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:46:13.66 ID:+99pc1+d0.net
アイスランドはワクチン接種済みなら検査も隔離も不要って書いてるから日本でワクチン接種進んでたら未来変わってたかもしれない
悲しい

903 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:46:20.78 ID:VTthaaf60.net
スレ間違えてないか?

904 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:49:26.14 ID:kTNHoj1P0.net
PC使うの無理なら無理でできることをやるしかないよな

905 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:50:11.03 ID:iYifgCPD0.net
LoLチームは隔離期間中に練習部屋使えてたし差があるのは可哀想だな
勘違いだといいけど

906 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:52:53.50 ID:FPMo+ZT4d.net
https://twitter.com/RiskivzyAtz/status/1387842327469723650
これって人間でありえるの?
(deleted an unsolicited ad)

907 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:54:45.75 ID:IbLt/afi0.net
>>906
ありえん

908 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:57:18.53 ID:mkiqHnfu0.net
新モードフラバン地獄ないのか

909 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:57:35.37 ID:VTthaaf60.net
消えとるけど魚拓とか流石にないか

910 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:58:43.00 ID:VTthaaf60.net
消えてなかったわ

911 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 16:59:13.24 ID:TmtBVC4K0.net
参加チーム全部同じ条件下での試合にしろや
隔離期間長すぎてパフォーマンス落ちるの明白じゃねーか

912 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:00:34.44 ID:JE810jdW0.net
>>906
この人の他の動画怪しすぎるわ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:03:16.29 ID:IbLt/afi0.net
>>912
バインドのBロングのやつとかやばいだろこいつ、ピンなしであの撃ち込みとかありえないわ

914 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:04:15.65 ID:sqDgUTvIa.net
相当怪しくて草

915 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:06:21.51 ID:+AHNDuzv0.net
疑わしきは疑え

916 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:06:49.60 ID:5rJvZWjG0.net
さすがにいみわからんわ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:08:14.19 ID:VTthaaf60.net
ヴァイパーウルトの抜き方えげつなくて笑った
Bエントリーの時のヘッドラインがズレてるだけに余計に怖くみえる

918 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:08:26.60 ID:J6Ifj1w60.net
お前ら釈迦の0.07秒反応に対してもチート疑いそうだな

919 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:10:37.41 ID:VTthaaf60.net
ウルトの方は適当で、フッカーは決め打ちしたら死んだってのが真相でしょ

920 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:11:07.33 ID:2FuqAVcXa.net
今までチートにゲームを壊されてきた人たちのPTSDが発祥している

921 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:11:34.75 ID:6T6PDUDd0.net
vanguardだけを信じろ

922 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:12:29.43 ID:YLjsG4810.net
古のFPSだとこういうミリ置きで倒すのが得意なやつ結構多かったよな
俺はまったくできんかったが

923 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:12:42.61 ID:IbLt/afi0.net
このゲーム飛び出し撃ちに対する反応無理ゲーだからな、AVAじゃないねん

924 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:13:21.19 ID:j64X/s/qd.net
ESPでもどっちにしろ反応すげーし決め打ちだろ

925 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:13:43.61 ID:O8ZTSqpup.net
足音聞こえてるし決め撃ちだと思うけど絶対おれにはできない

926 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:14:08.10 ID:5ISHi7G40.net
チートは疑わないけど、どう見てもマグレ撃ちなのを反応してます(キリ
とか言ってるからアレな人なんだろうな

927 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:15:04.34 ID:CrTrqwd5d.net
>>906
スマホ画面だと小さ過ぎてわからんけど、拡大するとたしかに腕が見えた瞬間撃ってるな
殆ど敵が来る勘と置きエイムで勝ってる印象

928 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:16:41.10 ID:Ow2AB0JYd.net
デスマッチで見たけど同じ壁裏からバンバンキルログ流してるの居たからねwヴァロラントだけ絶対は無い。

929 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:17:08.05 ID:JTgtUfrp0.net
これぐらいはスレ民ならデフォで搭載してるぞ
https://twitter.com/riskivzyatz/status/1389149943005212673?s=21
(deleted an unsolicited ad)

930 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:17:17.83 ID:OCy1dqor0.net
訳わからんくらい調子悪い時に限ってそれを否定したくてコンペ続けちゃうわ
それで腹立って悪循環だわ
最悪

931 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:19:41.67 ID:+99pc1+d0.net
>>929
こんなプレーしてみたいわ
的確にウルトの中の2人目抜いてるのすごい

932 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:21:45.50 ID:b4Nkemw+0.net
善悪菌はmildomに行って視聴者数減ったから
toxic菌になっても大丈夫だろ…
とか思ってそう

933 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:21:57.61 ID:2yYjHKK90.net
昔から活動してる人だから今更チートは無いだろ。見たことあるわ

934 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:24:06.07 ID:qysBGC4a0.net
>>929
やーばいでしょ

935 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:24:50.42 ID:JE810jdW0.net
抜く前のヘッショラインめちゃくちゃだけど

936 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:25:16.24 ID:qysBGC4a0.net
VAC言いたくなるな

937 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:25:55.31 ID:IbLt/afi0.net
まともなプレーじゃないしほぼチートだと思うわ

938 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:27:08.23 ID:J6Ifj1w60.net
自分の理解超えたプレーはチート!
barusaかよ

939 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:28:00.46 ID:5rJvZWjG0.net
ヴァイパーウルト抜いたシーン意味わからんし4人目ジェット視認してないのにウルト解除した意味もわかやん

940 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:28:15.72 ID:wdgIvHK2M.net
最後のジェットの足音してるか?
エルボー置きエイムからのウルト発動でエルボー一瞥もせずにサイト登るのおかしない?

941 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:28:22.69 ID:EzCh5nes0.net
>>929
リコイル汚いしポータルテレポーターに投げなかったりultでスパイク回収しなかったり立ち回りも変ですわ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:28:44.53 ID:pSQUWyZTM.net
>>918
AVA民から言わせてもらうとあれただのまぐれ決め撃ちだから

943 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:29:33.47 ID:OnxBaomYd.net
>>939
ジェットの視認はしてる

944 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:30:44.25 ID:s8K+ojWt0.net
昔貼られてた明らかにpixelbotかaimlockの動きしてる奴ならともかく適当な抜きだから黒確定は無理だわ

945 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:31:22.72 ID:5rJvZWjG0.net
>>943
たしかに
それならまあたまたまでありうるか

946 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:31:55.64 ID:J6Ifj1w60.net
>>942
これもまぐれでしょ
なんかこのスレのやつこのクリップのプレーを普段通りに出せてると勝手に思い込んでるけど

947 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:33:32.90 ID:OnxBaomYd.net
>>946
まぐれじゃないって自称してるんで

948 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:34:32.69 ID:vxGbzlUH0.net
元々シージ勢だし居そうなとこ決め撃ちしてるだけでしょ

949 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:34:58.80 ID:J6Ifj1w60.net
>>947
それいったら釈迦も反応できたみたいに書いちゃってるしな
クリップなんてそんなもんでしょ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:36:12.84 ID:Aovz71t2M.net
シルバー適性の濃いめのあかりんでも踏めるダイア

951 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:37:13.81 ID:OnxBaomYd.net
950ふんでますよ

952 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:37:58.96 ID:2FuqAVcXa.net
>>950
スレたてれる?

953 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:39:27.02 ID:PyTSPK0W0.net
そこそこのチームのオーナーもやってる奴がチート使うのは流石にアホすぎるしたまたま上手く行っただけだろ

954 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:39:34.42 ID:J6Ifj1w60.net
ランクだけどzerostがhareeボコしてて草

955 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:40:42.40 ID:qWGZ3vLU0.net
まぐれ決め打ちって日本語なんだ?

956 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:41:41.51 ID:OO8MY+3z0.net
>>929
最後完全に位置透けて見えてるのに負けてて草

957 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:42:09.02 ID:IbLt/afi0.net
この時期のプロのランクマ配信かなり面白いわ、zerostはmillionと当たりすぎだろ

958 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:45:54.03 ID:qysBGC4a0.net
オートエイムとかあからさまなのはすぐ分かるが
微妙な動きのやつがWHだけを使うとまじでわかりにくくなるの草

959 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:47:03.33 ID:WI90dSWL0.net
日本鯖のレディアントが相手にならなくてゲームクリアしたRISC様を疑ってるのか?
イキリ癖はあるけど強かったよ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:47:26.09 ID:DC+wTXQO0.net
ヴァロってチーター居るの?

961 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:48:29.37 ID:qysBGC4a0.net
>>960
チーターが検出されて無効試合になったことない?
俺何回かあるけど

962 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:48:32.57 ID:IbLt/afi0.net
足音をテレポートじゃなくてサイトに出してるのが一番の笑いどころ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:50:54.20 ID:XVmUUKC60.net
【FPS】VALORANT Part198【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620722918/

964 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:51:42.61 ID:qWGZ3vLU0.net
足音は全然問題ないけど(そもそもキルジョイのいる位置割れてるからテレポ出したところで)
ウルトをどういう理由で使った結果あそこでやめたのか、てのは俺にはわからん

965 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:52:49.77 ID:+WMWvW9r0.net
wh使ってるようにしか見えんが
検出されてない以上は違うんでしょうなとしか

966 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:54:29.63 ID:qysBGC4a0.net
>>965
WHだけはレディアントになるくらいプレイしててもBANされてない

967 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:55:48.85 ID:W254JIWzr.net
zepherを信じなかったお前らを信じろ

968 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:56:08.34 ID:+99pc1+d0.net
>>958
この動画はwhぽくはないけどね
whだと壁の向こうの相手追っちゃうから

969 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:57:16.06 ID:J6Ifj1w60.net
>>967
1番信用ならなくて草
zepherの件はマジでここの黒歴史だよな

970 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:57:33.14 ID:w0gLXGKX0.net
>>929
ってプレイヤー自身の画面なんじゃないの
それで敵見えてないなら見えてないのでは
観戦なら怪しいけど

971 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:57:37.82 ID:IbLt/afi0.net
whって相手の場所だけ映すタイプもあるから、そっちだとわかりにくい

972 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:58:04.96 ID:W254JIWzr.net
>>969
zepher理論でいうとこいつはbanされてないのでチーターではないです

973 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:58:35.10 ID:kTNHoj1P0.net
かってにここの黒歴史とか全員巻き込むなよwwww

運営が黒と判定すれば黒
運営が白と判定すれば白
それだけだから

ユーザーが自分らで黒とか白とか魔女狩りしてんのがアホ

974 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:59:33.28 ID:TmtBVC4K0.net
今日からシージ先輩の世界大会かあ

975 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:59:34.84 ID:IbLt/afi0.net
>>970
valoのチート販売動画とか一時期Twitterに流れてたけど録画には映さないとか設定はたしかにある

976 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 17:59:51.93 ID:IbLt/afi0.net
とりあえず立てるか

977 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:01:21.30 ID:IbLt/afi0.net
たってたわ

978 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:01:40.09 ID:8L8axkRY0.net
毎試合毎試合これならともかく、モク抜き連続HSなんて上のレベルならそこそこあるじゃないのか?
シルバーの俺でもモク抜き2連HSあるし

979 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:03:40.91 ID:PLEtq8wp0.net
アイスランド早くみたいっす

980 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:05:56.78 ID:2hmp7GFLM.net
>>964
ウルトした瞬間奥にジェットが居るのが視認出来たからでしょ
たしかにウルトでスパイク拾ってAにテレポが普通かなと思うけど、戦うなら上に登れば有利ポジだしとっさの判断じゃね?負けてるけど

981 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:08:02.23 ID:EwlOvCbG0.net
ラスト分からんからウルト使って場所確定したIQ100のふつうのプレー

982 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:09:55.98 ID:DC+wTXQO0.net
決め打ちHSって割とどのFPSでも上手い人はやるよね
R6Sとかではランクだと必須技術だし

983 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:10:03.01 ID:rXtTJQ2U0.net
ランク飛び級とかある?
ゴールド3無視してプラ1上がったんだけど

984 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:10:12.02 ID:OlLGN5gD0.net
まじでzepherの時は壁抜きモク抜きクリップ引っ張り出して黒確定って騒いでる奴沢山いたからなこのスレ
モク中タップ撃ちして「あ、やっちゃった」ってのみんないくらでも経験あるはずなのに人間の脳って怖いわ

985 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:12:04.85 ID:OO8MY+3z0.net
ほーん
ゼファーも四発で二人モク抜きしたんか

986 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:13:03.06 ID:+99pc1+d0.net
この動画の凄いのは2人目的確に抜いてるのとこれだけ凄いのにボツシーン扱いされてるところ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:13:24.40 ID:w0gLXGKX0.net
>>983
サブ垢?

988 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:15:16.06 ID:+WMWvW9r0.net
観戦してたやつからTwitterに上げられてしまったなら怪しいけどチート使ってるやつが態々その証拠となりえるような動画を自分でアップするか?と考えるとたまたまぽいけどね

989 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:15:37.34 ID:cgb8uHh30.net
XQQ芋レイナにご立腹の模様

990 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:16:04.54 ID:Ju858PlY0.net
ゼファーチート騒動とか懐かしすぎて草

991 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:16:48.39 ID:OlLGN5gD0.net
>>983
あるよ
俺も大幅なランクの仕様変更あったシーズンに認定ゴル2で次の試合勝ったらプラ1まで飛んだ
サブ垢スマーフ対策らしい

992 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:18:20.66 ID:p+5uJcdH0.net
りすきさんやんなっつ
この人シージのプロリーグにも出ててプロの間でも一番AIMやばいって言われてた人だよ
結局プロリーグ中にチームが空中分解してシーンから居なくなったけど

993 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:19:04.37 ID:UeCh6ibz0.net
黒認定で得することはないからな

994 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:20:04.70 ID:IbLt/afi0.net
まあその後に散々スレで擁護されてたチーターがチームから追い出される話もありましたけどね……

995 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:20:14.66 ID:3tctJCMrH.net
>>992
この人知らないんだけどシージ時代もチートの噂とか出てた?

996 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:21:00.91 ID:rXtTJQ2U0.net
>>991
良い仕様だな
最近復帰した勢の一人だよ

997 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:22:12.18 ID:6T6PDUDd0.net
VACBAN梅崎

998 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:25:14.42 ID:p+5uJcdH0.net
>>995
チートの噂は聞いたことないけどプロの中でも経歴が謎の人だったわ
なんか昔CSやってて結構凄かったみたいな話してたけど

999 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:26:12.47 ID:76A4qvAO0.net
>>988
チート使ってる奴も高すぎる自己顕示欲に負けて配信してたりするよ

apexとか酷いからTwitterでも何食わぬ顔で動画上げてるし

この人は違うと思うけど

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/11(火) 18:26:57.36 ID:ERHI/qORp.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200