2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part200【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:47:09.08 ID:8jH+Ri9n0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part199【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1620851237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:49:18.89 ID:DTZuhR5s0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:49:46.99 ID:8jH+Ri9n0.net
花は散る、風に吹かれて。でも私は花じゃない

4 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:50:24.51 ID:5x8d7dm+M.net
ほしゆ

5 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:51:44.40 ID:8jH+Ri9n0.net
俺が老ぼれの犬だって?経験の差を思い知らせてやる

6 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:53:40.37 ID:8jH+Ri9n0.net
ボットちゃんを信じて!一度しか誤動作したことないし、最悪指が飛ぶくらいだから!

7 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:54:42.20 ID:8jH+Ri9n0.net
ここ最近の戦闘6回分についてレポートをまとめておいたよ。読んでくれたよね?読んで…くれてないの?

8 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:55:56.57 ID:vVLK+bhar.net
俺が保守だ!

9 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:56:03.70 ID:8jH+Ri9n0.net
あたしっぽくないこと言うけど、多分…力を合わせるべきだよ。で、どうしよ?

10 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:56:04.98 ID:vVLK+bhar.net
そそそそその保守をくれ

11 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:56:27.02 ID:vVLK+bhar.net
watch this !(保守して!)

12 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:56:54.20 ID:vVLK+bhar.net
保守から来るぞ!気をつけろ!

13 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:57:03.17 ID:8jH+Ri9n0.net
後片付けはよろしくね。ゴミに触りたくないの

14 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:57:49.05 ID:8jH+Ri9n0.net
あんたらのこと、嫌いじゃないぜ?保守してる間はな

15 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:58:35.17 ID:8jH+Ri9n0.net
こういう仕事は任せな。危険だと?だから飽きねぇんだ

16 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 13:59:15.72 ID:8jH+Ri9n0.net
チームとして動くんだよ。自惚れたヒーローは要らないからね

17 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:04:00.07 ID:8jH+Ri9n0.net
勝つためには、まず目の前の仕事を片付けないと

18 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:06:20.90 ID:8jH+Ri9n0.net
私は消滅を免れた。今回も消えるつもりはない

19 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:07:41.97 ID:8jH+Ri9n0.net
悪夢から逃げられると思ったか

20 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:10:14.46 ID:8jH+Ri9n0.net
スティムビーコンの中に居ろ。そうすりゃ勝てる

21 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 14:30:52.72 ID:/zgEiU1Xa.net
ほしゅおつ

22 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:01:58.92 ID:lGCkf6Lmp.net
JUP6人目はCRに勝つために入れるわけだしCRのメンツより撃ち合い強いやつが求められてるんだよなあ
LFTのメンツ見るとflaxくらいかなぁと思うけど安定性に欠けるし
韓国人かまだvaloで無名の若い芽を拾ってくると予想

23 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:04:39.81 ID:1+pdHFOc0.net
スパイクラッシュ消していいですよ

24 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:06:48.72 ID:a8NQMjsZ0.net
レプリケーションでナイス キャラ名ってチャットうつ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:08:52.53 ID:tnIr/OyI0.net
>>22
日本在住って条件付きだから韓国人はほぼ無いと思うわ

26 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:12:42.44 ID:5yK2J+OM0.net
valorantってもしかしてやばい?
https://twitter.com/gomikuzu43/status/1391405238037356547?s=21
(deleted an unsolicited ad)

27 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:13:10.38 ID:xACmhLnX0.net
フィジカル強いのが前提としてジェットレイズ使えないならjupはいらないんじゃね
それ以外のデュエはlaztakejで回せるわけだし

28 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:19:27.21 ID:VUhGlStfd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
pepper狙ってるかなぁ

29 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:21:32.66 ID:vKrdAwnlM.net
いままで起動中は2個目のマウス使えなくなるバグだったけど
なんか終了させてもマウス動かなくなったわ
クソ面倒臭いからこれはよどうにかしろ

30 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:22:20.17 ID:BWfsDlwM0.net
VC音量個別に変えられないやつって直った?

31 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:23:08.75 ID:Wc5bL2oq0.net
ペッパーとかいう雑魚はいらねえよ
あいつジェットのくせに0キルトか一桁キル取るしな

32 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:25:59.32 ID:doCzrFo10.net
シルバーから上がりたてのゴールドなのに入れられるマッチはプラ1〜3ばかり
ほんとに自分より下のランクとマッチしたことがない
とうとう今日はプラ3〜ダイヤ1マッチに入れられた
ゴル2なのに
内部レート高いからと思いきやそうでもなくてポイントは 22とか
どうなってんのこれ

33 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:30:57.55 ID:DTZuhR5s0.net
回してればそのうち収束するから気にせず回せ

34 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:31:31.91 ID:k1efankC0.net
+22なら内部レート高くついてるよ

35 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:33:43.20 ID:V+mgbJ9Cd.net
勝って22はriotから早よ上がれという数値だわ
ボコられ続けたらそのうち収束する

36 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:35:53.15 ID:uLzgXxSI0.net
JUP SamuraiDが見たい
Depが無理ならここしかない

37 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:40:34.37 ID:T+OeWnyv0.net
ダイヤ1が一人、プラ3が二人、プラ2が二人
vs
プラ2が二人、プラ1が一人、ゴル2が二人
みたいなマッチで後者が夢も希望もなくボコられたのは見たことある
いくらゴールドの内部レート高くてもこんな試合は可哀想だと思いました

38 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:41:11.30 ID:H4BkiXgha.net
しばらくやってるけど勝ったら+25〜+30で負けたら-19〜22くらいだな
50戦くらいしたら勝っても負けても20くらいになるのか?

39 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:41:54.74 ID:BWfsDlwM0.net
サムDは若くないからなあ
owワールドカップで何があったか知らないけどxqは入れないだろう

40 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:48:58.76 ID:GLc/87jCd.net
『Valorant Rookies Challenge』

今大会は【アイアン1~ゴールド3】のプレイヤーのみが参加できる初心者向け大会となっております
https://mobile.twitter.com/RookiesValorant/status/1392426421146906624



スタヌ釈迦向けの大会
(deleted an unsolicited ad)

41 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:50:34.24 ID:k1efankC0.net
前アクトのバッヂ必要だけど、持ってたっけ?

42 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:51:24.31 ID:uLzgXxSI0.net
これスタヌとか絵の連中が参加してくれなかったら悲惨な事になりそうだよな

43 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 15:55:41.84 ID:g3CZBG7C0.net
最近ランク上がりやすく感じるわ
+27とか普通にくれる

44 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:02:34.14 ID:k+aIfC8Qa.net
流石に裏である程度の有名人と話しつけてから企画してるんじゃないの?
企画者ニートなら根回し知らないかもしれないが

45 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:02:49.31 ID:mxHiCMESM.net
いつになったらまともに起動できるようになるんですか?

46 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:06:26.89 ID:LVTHPJeP0.net
キャラピック画面の新規臭い背景そろそろ変えろや

47 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:08:57.32 ID:yt4YXWpI0.net
金1上がりたてから金2まで無敗貫いたけど終ぞ18〜20しかもらえんかった
内部レートどうなってんのよ

48 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:15:04.45 ID:ThZOSLGB0.net
また内部レートの話出てるけど収束させるためには30試合は回す必要あるぞ?
最近始めたって人なら多分もっと必要
最初はボコられたりランク上がらなくてつまんないけどスマーフにボコられる昔よりマシだから目先のランク上げじゃなくて自分が上達するための糧として頑張って欲しい

49 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:17:50.63 ID:zWoISLcp0.net
フラグトップ連続してないならたまたま勝ち側の味方ひいただけだろ

50 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:20:48.92 ID:H4BkiXgha.net
コンペしてると13-10とかの20R以上する試合が多いから内部レートしっかりしてると思うわ
たまに大差で負けるときは仕方ないが3本差とかなら自分の実力不足って思える

51 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:21:09.48 ID:xACmhLnX0.net
ライトトーナメントもあるし乱発しすぎじゃね

52 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:22:30.56 ID:ZVoJhqn90.net
>>39
たしかチーム内での関係が上手くいってなくて大会中にばっくれたみたいなこと言われてたはず。
あとその人のロールがメインタンクっていう特殊なロールで代えがいなくてまともに試合ができなかった。

53 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:24:56.93 ID:zWoISLcp0.net
リーグとかないんだから大会は多ければ多いほどよい

54 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:27:39.87 ID:gQmceomDp.net
数戦で適正内部レート判定できるアルゴリズムやシステム確立されたら世紀の大発明レベルだしね

55 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:33:28.37 ID:G+oIjUYq0.net
Riot clientってのがタスクバーにあるから右クリしてみたらlolインストールとか出たわ

56 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:36:26.30 ID:LVTHPJeP0.net
サムdってOWのワールドカップでdepとかta1yoと揉めたんだっけ

57 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:37:33.51 ID:2Krh8z0C0.net
韓国戦マジで悲惨だったな

58 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:37:43.41 ID:6dYlNcINa.net
揉めたのはくれあとかけんもとかその辺だったはず
depとta1yoはそんときメンバーにいなかった

59 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:39:03.88 ID:pLQeWb9q0.net
ブリーズ昨日から6回きて全部スルーされてる逆にそろそろやりたいんだがw

60 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:40:40.28 ID:5JMn7RYI0.net
面白いおまけモードほしいなぁとは思ってたが
もはや「苦しい思いをしてまでランクってなんのためにやるんだっけ…?」になってる

61 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:41:51.80 ID:6dYlNcINa.net
>>58
調べたら全然違かったわ

62 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:42:37.95 ID:wbaGkUfD0.net
馬鹿チョンはそりゃ国家がEスポーツ支援した最初からの投資あるから強くて当たり前だろ
草野球とプロ野球戦わせるようなもん
ただその結果として朝鮮ではEスポーツは強いが他のスポーツのほうは壊滅的な事実は無視する。Eスポでチョンマニアの連中はな
20年前から政府が率先してインフラ整えた国と最近でもまだEスポーツが認知されてない国で差がでて当たり前
ウンコリアには大谷や松山や卓球の伊藤美誠や羽生結弦は存在しない

63 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:43:14.60 ID:eNdAu9zPd.net
いきなりどうした、発作か?

64 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:45:47.11 ID:nQD5sofQ0.net
ヒエ

65 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:46:46.01 ID:5JMn7RYI0.net
韓国別に普通のスポーツも弱くないだろ
ただ引くほどラフプレイが多いけど…

66 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:46:58.39 ID:a8NQMjsZ0.net
NU X10にはワンちゃんありそうCR

67 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:47:18.13 ID:RXvznx2E0.net
韓国ってなんかすげーサッカー選手いなかったっけ

68 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:47:44.55 ID:DTZuhR5s0.net
lolのランクは地獄過ぎてノーマル専になったけどvaloのランクは天国過ぎてランクしかやってないわ
メンタル修行にlolをやってみないか?

69 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:48:42.06 ID:gQmceomDp.net
韓国野球のエリート教育とか知らなそう

70 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:49:49.24 ID:5JMn7RYI0.net
>>68
でもnt niceとか言われたら殺したくなるんだろ?俺まだ健常者でいたいよ

71 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:50:43.17 ID:+p1a+Ixq0.net
政治スレにおかえり

72 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:51:14.31 ID:nQD5sofQ0.net
ヨーロッパで育成だけどサッカーのソンフンミンだけはアジアでレベル違う

73 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:52:09.41 ID:a8NQMjsZ0.net
日本は“礼儀”の国だからな

74 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:53:03.76 ID:dbFHp6G40.net
既出だったらすまんけどアイスボックスAサイト中の普通のキャラだとロープ使ってしか行けなかった方の箱上サイレント修正で行けないようになってない?

75 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:53:06.11 ID:LVTHPJeP0.net
ここ二年ぐらい海外行って無いからmedusaのツイートが糞羨ましいわ

76 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:53:24.09 ID:ZVoJhqn90.net
>>67
ソン・フンミンやな。
トップレベル維持し続けてるし本物やわ。

77 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:56:30.62 ID:5JMn7RYI0.net
俺も長いこと海外旅行してないけど今空港ってどんな感じなんやろ

78 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 16:59:34.64 ID:th9KT3I20.net
いきなり国で発狂する人は自分に自信がない人が多い
日本は凄いと思うことで惨めな自分を慰めてる
お前自身は何一つ凄くないのにね
哀れだよ

79 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:04:02.42 ID:8BrqHmWNa.net
てかジャスパー普通にエイムクッソ強くねえか
ダイヤ2.3あたりだけどこんなやつに勝てる気しねえぞ

80 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:06:43.77 ID:8QSGxga20.net
まだ若い元プロだぞ
そりゃうまいよ

81 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:07:39.72 ID:8BrqHmWNa.net
しっかり見るの初めてだけどクソ強くていじる気になれねえ

82 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:09:45.31 ID:VCx8GhkdM.net
>>75
わかりすぎる

83 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:10:45.44 ID:5JMn7RYI0.net
上手さと面白さを兼ね備えてるのはジャスパーだけ
ただコミュニティ大会とかイベントごとにはなまじ上手いから参加できない

84 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:18:06.53 ID://oZlfVfH.net
お前らの大好きなtenが今日7時に発表あるってよ
どこのチームだろうなあ

85 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:23:21.86 ID:Joz0mAQJ0.net
アプデ後からマウス反応しねえ
なんだこれ

86 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:23:56.44 ID:vYLDYDwz0.net
ジャスはクソ寒いスナイプがほとんど居ること除けば良いよね
強いし面白いしポジティブだし

87 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:24:13.46 ID:ZyztyTP/a.net
エンタメ寄りかと思いきやバキバキに強いのずるいだろ
ダイヤでちょいちょい戦犯かましながらエイム試行錯誤してる俺がバカみてえだ

88 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:24:34.12 ID:ldGIHjRR0.net
ポジティブなの大事だよね
自分でやるとなかなかポジティブにできんからすごいと思う

89 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:25:27.82 ID:jQac98FCa.net
ジャスパーDPSダイヤだったからヴァロここまで上手くなると思わんかったわ

90 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:27:02.86 ID:V9L/YdMM0.net
レイナの目玉いれる場所のコツってある?
敵からの死角になったり入れ替わりになったりしてミスるんだけど
今から自分が入りたい立ち位置の足元とかでいいのかな

91 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:27:17.40 ID:GjbSP07R0.net
新マップ俺は好きだな
csgoっぽいからその分アドバンテージあるだけかもしれんけど
今までのマップは交戦距離が近すぎるわ

92 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:27:55.97 ID:gfNnnzczr.net
ソロレディって時点でプロでも出来ないやついると思うよ

93 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:30:37.12 ID:tG81b4qIp.net
>>90
壁の角にくっつくように出す
そうすればミリ置きにも対応できる

94 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:30:58.34 ID:LVTHPJeP0.net
>>91
交戦距離長いところは俺も好き
ただファントムがガチで意味無くなるけど

95 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:34:20.64 ID:XgkyperQp.net
普段ヴァンダル使ってるけど昨日射撃場でファントム使ってみたらメッチャ集弾性良くて使いたくなってきた

96 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:38:48.06 ID:y+Q/mk1f0.net
給料ないセミプロの中には普通にジャスより下手なやついるんじゃね
具体的に誰だよって言われたら答えられないけど

97 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:41:06.39 ID:pLQeWb9q0.net
ヨル10人軍団訳分からんww

98 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:41:23.32 ID:Wc5bL2oq0.net
別にジャスパーの強さとかどうでもええわ

99 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:49:48.60 ID:JqzqQInb0.net
>>84
最近FAVのマネージャーフォローしてるしFAVっぽいな

100 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:53:23.35 ID:SJor4hwc0.net
tensaiと間違われたり比較されるな

101 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:55:54.08 ID:RYRkyT8aa.net
攻撃ではファントム防衛ではヴァンダル使ってるけどブリーズはさすがにヴァンダル一択になりそう
まだランク回してないんですけどね

102 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:56:35.92 ID:ntsXRpraa.net
カーソル動かなくなるバグって対処方あるの?
今の所発生してないが、怖い

103 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 17:59:05.37 ID:KScwo+Pk0.net
毎回起動するとき左上に固定されてたけど
起動してからマウス動かし続けたら普通にできたよ

104 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:03:06.98 ID:ntsXRpraa.net
>>103
それで良いのか、ありがとう

105 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:06:27.74 ID:SJor4hwc0.net
>>101
その逆はよく見るけど攻めトムは初めて聞いたわ
ファントムは防衛向きってよく聞くし

106 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:08:47.36 ID:9fMyhqjta.net
間違ってカーソル捕まったままでも古来からのAlt+F4でヴァロ落とせば復帰できるよ

107 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:16:11.56 ID:l1Vm1frh0.net
tenってベスト4チーム入れるほど強かったっけ?

108 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:17:15.25 ID:5yK2J+OM0.net
そこまで

109 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:17:48.78 ID:vVLK+bhar.net
>>67
ソンフンミン凄いけどアンダーの時からずっと海外クラブでプレーしてるから韓国のサッカー育ちじゃないんよね
子供の頃もクラブユースとかじゃなくて元プロサッカー選手のお父さんがずっと個人トレーニングしてた英才教育だから突然変異みたいなもん

110 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:20:29.38 ID:GBCWj2g20.net
そんなこと誰も聞いてねえよ
気持ち悪いからわざわざ遅レスしてまで出て来んな

111 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:21:17.45 ID:nQD5sofQ0.net
FAV韓国人にしないのか

112 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:21:56.20 ID:tp32+5Oi0.net
tensaiの代わりって正直いない

113 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:22:47.30 ID:a8NQMjsZ0.net
天才かメデュがNo.1ソーバ

114 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:23:15.29 ID:67yZ0GqYa.net
tensaiはフェンネルかな

115 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:24:27.01 ID:qZTvOijw0.net
ブリーズはAIMさえあればエコラウンドでシェリフワンチャンどころかそこら辺のsmgより強えわ
こういうステージ増やして欲しい

116 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:28:36.80 ID:L0WZEQ/Z0.net
FLは嫌だFLは嫌だFLは嫌だFLは嫌だFLは嫌だFLは嫌だFLは嫌だFLは嫌だ

117 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:29:39.76 ID:vVLK+bhar.net
7時のお知らせはFAV加入濃厚なんだねえ

>>110
即シュバで草

118 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:31:08.16 ID:5JMn7RYI0.net
カスタムマップでお散歩も研究もせずいきなりランクでボコられて
新マップをクソクソ言う風潮ある

119 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:31:25.77 ID:BWfsDlwM0.net
introがダムウォンに入ったの今知った

120 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:33:05.71 ID:5yK2J+OM0.net
FAVの加入報告って毎回月初めだけどどうなんだろ、トライアウト締切のために早くすんのかな?

121 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:36:00.42 ID:uLzgXxSI0.net
FAVTenだとしたらもう一人も発表するかな

122 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:36:22.93 ID:wbaGkUfD0.net
>>109
実質あいつだけだからな。他のポジションでは日本代表のほうが上
全体的にレベルの高い日本サッカーとソン頼みの韓国サッカー
実際に試合をすれば3-0で日本の圧勝
サッカーで個人競技だっけ?ひとりが強くても意味ねえと思うな
やたらこういう事実をいうと嫌がる朝鮮人ファンがいるようだがw

123 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:37:51.82 ID:oVFSsByNd.net
コンペのヘイヴン勝率が70%越えてる俺にとってはブリーズ神マップかもしれん
まだキューで出現すらしてないけど

124 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:38:24.97 ID:tp32+5Oi0.net
多分あなた書くとこ間違ってますよ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:38:58.38 ID:5JMn7RYI0.net
サッカーも飛び出し有利やからな

126 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:39:57.74 ID:GjvBV3MU0.net
FLは3KRになるから流石に無いと思うけどなあ

127 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:39:59.22 ID:tnIr/OyI0.net
いきなり発狂したネトウヨ芸してるあたりレス乞食だろ
みんな無視しよう

128 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:42:07.45 ID:5yK2J+OM0.net
日本在住なら何人でもオッケー

129 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:43:01.98 ID:vVLK+bhar.net
こっちにすごいピーク来て草だわ

>>119
なかなか正式な所属先決まってなかったみたいだから報われてよかったよね

130 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:43:21.20 ID://oZlfVfH.net
在住関係ねーよ
永住権があるかないかだよ

131 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:44:53.31 ID:5yK2J+OM0.net
>>130
あれ永住権だっけ?

132 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:45:07.49 ID:P/M2uQBja.net
グローバルなスレだなぁ

133 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:45:25.93 ID:swiiUJYZ0.net
このゲームは初心者用スレないの?
ないならここ使うけどいいか?
マウスのサイドボタン2つだけって不利?

134 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:45:30.92 ID:upWrb9230.net
レプリケーションはネタ成分多いから無茶な戦法取るとかは良いんだけど明らかなトロールすんのやめて欲しいわ
FF狙いの奴多すぎ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:46:23.33 ID:iCjbMuSy0.net
日本では日本国籍が必要

136 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:47:05.57 ID://oZlfVfH.net
>>131 うん

137 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:47:17.84 ID:a8NQMjsZ0.net
レプリケーション今日初めてやったけどセージの壁が面白すぎる

138 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:47:33.02 ID:k1efankC0.net
>>133
俺は解除&リロードとEのスキルを割り当ててる
3つ目はマップに入れてるけど、2つでも困らん気はする

139 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:47:42.49 ID://oZlfVfH.net
>>133 不利じゃない ていうかサイドボタンは2個が普通じゃないか?

140 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:47:44.92 ID:aTn2foj30.net
>>133
そんな不利でもないと思う
多ボタンマウスをfpsで使ってる人あんま知らないし

141 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:48:46.52 ID:5JMn7RYI0.net
レプリケーション一回も使ったことないきゃらのほうがエース取る率高い
ランクやアンレートだと思いきって普段使わないキャラ使うとかできない性分だから
無理やり変なキャラやらされると…なぜかテンション上がる

>>133
普通

142 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:48:48.68 ID:BWfsDlwM0.net
>>133
大体の人がGpro等のサイドボタン2つのマウスじゃないか
俺はとっさに押せないからF入れてる
日本一のraze使いnethはブラストパック自由に使うためにQとE入れてるらしい

143 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:50:05.48 ID:vVLK+bhar.net
>>133
押しやすい位置なら2個で全然足りると思うよ
有名なFPS向けのマウスは親指側に2個ってのが多いし(EC2とか)

144 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:51:06.67 ID:5yK2J+OM0.net
じゃあtensaiが決まったって言ってたのはどこなんだろ、FLのオーナーも6人目決まったって言ってたけど

145 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:51:22.40 ID:GjvBV3MU0.net
FPS向けのマウス選んだら自然とサイド2個になる

146 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:52:56.97 ID:DJsBaUux0.net
tensaiくらい強いとすぐ決まるんだな

147 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:52:57.57 ID:upWrb9230.net
自分もサイドボタン二つ
サイドにピンとハンドガン持ち替え
ミドルにVC入れてるけど特に問題ないかな
スキル入れた方が強いのかもしれないが

148 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:53:18.30 ID://oZlfVfH.net
https://twitter.com/killme10_10/status/1393140076742209538?s=21
KLMとmillionの関係やっぱちょっとおもろい
(deleted an unsolicited ad)

149 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:53:39.28 ID:k1efankC0.net
>>138
俺は3つで割り当てはレスの通りなんだけど、皆はサイドキーいくつで何を割り当ててるアフィか?

150 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:55:23.97 ID:5yK2J+OM0.net
>>148


151 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:58:58.89 ID:31wafbula.net
マウスのサイドボタンにはあまりスキルとか割り振らない方がいいってばっちゃが言ってた

152 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 18:59:48.96 ID:y+Q/mk1f0.net
競技エイマー調べてたらmeiyの兄出てきたんだけどmeiyが前に使ってたグラボ上げたり仲いいんだな

153 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:00:30.61 ID:5yK2J+OM0.net
というわけでね
https://twitter.com/fav_gaming/status/1393144060458635266?s=21
(deleted an unsolicited ad)

154 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:01:23.53 ID://oZlfVfH.net
Tenはfav決定だね
発表さらた

155 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:06:02.36 ID:uLzgXxSI0.net
SylFyの替えはまだ発表せんのか

156 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:06:13.18 ID:5JMn7RYI0.net
そっかそっか

157 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:06:33.81 ID:5yK2J+OM0.net
宣材あるってことは前から決まってたのかな?

158 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:07:13.62 ID://oZlfVfH.net
favはsaiが抜けただけだな!

159 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:08:32.01 ID:5JMn7RYI0.net
>>158
うわぁ解説で岸が言いそう…

160 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:08:36.34 ID:jSwZMfmHa.net
レプリケーションでジェットやる奴マゾだろ

161 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:08:38.90 ID:GjvBV3MU0.net
才が抜けたらまずいんだよなあ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:10:33.74 ID:aTn2foj30.net
>>159


163 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:11:11.86 ID:nEKBTEdr0.net
>>158


164 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:12:12.38 ID:oVFSsByNd.net
岸のキャラは親父ギャグセージおじさんなのか

165 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:12:58.14 ID:a8NQMjsZ0.net
あと10日でアイスランドか

166 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:13:19.53 ID:k1efankC0.net
>>160
そもそもこのゲームマゾしかやってないし……

167 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:14:53.89 ID:tp32+5Oi0.net
derialyだと思ってた

168 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:15:40.33 ID:LwYx6v0pd.net
ガチ解除のSylfy好きだったんだけどな、別に悪いプレイもなく安定してたと思うけど、代わり誰入れるんやろ

169 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:17:06.63 ID:XgkyperQp.net
>>159
マジで言いそうで草

170 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:17:52.81 ID:GjvBV3MU0.net
Sylfyとか少人数戦結構上手い記憶あったけど変える必要あったかね
しかしfavって別に特別目立った穴無いのに勝てないよね

171 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:19:48.55 ID:l1Vm1frh0.net
勝てない(連続ベスト4)

172 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:20:19.78 ID:txAsM2/D0.net
ひっそりとミリオンさん引退決定?

173 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:20:46.96 ID:EZIegT3xM.net
目立った穴と言えばヨル

174 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:21:43.56 ID:KTbyZmM80.net
>>173
やめろ!!!

175 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:21:52.86 ID:AHpmz5ie0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HU0zO_fAWvE
aimbot

176 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:22:04.41 ID:dqAoF8P10.net
TenのFAV入りは配信でバレてたな

177 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:27:24.68 ID:EZIegT3xM.net
>>175
えぇ…
どうみてもaimbotだけど音なんだろうか?

178 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:28:13.70 ID:Fv/7EIyR0.net
Sylfy抜くくらいだから2KRにするのかと思ってたけどTenかあ
センチネル枠だろうけどSylfyのままじゃダメだったか?

179 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:28:26.35 ID:MenuNSdT0.net
>>148


180 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:31:06.88 ID:tp32+5Oi0.net
まあfavは100パー弱くなるね

181 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:32:11.79 ID:k1efankC0.net
前有名になってたジャンプストレイフからのワンタップ決めるような男だからなあ……
aimbotよりもアレが人間に可能なことが怖い

182 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:32:16.80 ID:yFiYie/80.net
sylfyからtenなら強化だろうけどもう一人誰?

183 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:33:16.19 ID:cIaLcEL40.net
このゲーム2日連続同じスキンがストアに並ぶことあるの?

184 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:34:30.39 ID:4DxAnwIw0.net
どうみてもaimbotおじさんに聞きたいんだが逆に
何をどうみたらaimbotなのか

185 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:34:39.17 ID:AHpmz5ie0.net
ジャンプストレイフからのワンタップならXQQもやってた気がする。

186 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:37:41.79 ID:AHpmz5ie0.net
索敵能力に関しては分からんけど、反応速度と合わせが異常すぎるよな。トッププロだからこれくらい出来ると言われたらそれまでだけど

187 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:42:53.13 ID:EZIegT3xM.net
>>184
フラットな目線で見たらいきなり90度フリックして壁決め撃つ奴が怪しまれない理由を知りたいぞ
tenzじゃなきゃ自宅検証パイの実コースだわ

188 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:43:22.68 ID:XpYvNxaR0.net
>>183
あるグリッチポップブルドッグが3連続来たときはヤバかった

189 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:44:43.63 ID:aTn2foj30.net
上手いやつが90度水平にマウス速く動かすの凄すぎるよな

190 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:44:44.81 ID:5yK2J+OM0.net
スタンミほんと笑うわ

191 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:45:42.67 ID:MH2lPlZ80.net
なんか眼鏡じゃないと印象変わるなTEN

192 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:47:17.41 ID:DJsBaUux0.net
ペッパーは過大評価
ジャスパーと絡んでたから知名度あるだけでしょ

193 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:49:11.12 ID:tG81b4qIp.net
lazがtenzの悪口言ってたけど間違いなく嫉妬だよな

194 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:49:35.50 ID:9qP0RZ910.net
アイスランド本気でCR応援してるから実際どれぐらい行けそうなのか見極めたくて他の地域のGF見てみたんだけど

無理
Liquid
Fnatic

ワンチャンある
SEN
V1
NUTURN
VKS
SHK

勝てる
KRÜ
X10

楽観的すぎ?

195 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:49:42.52 ID:oTeJ9otP0.net
ジャスパー「〇〇なんよ〜」
リスナー 「ギャハハーw」

まんま大学のやばいノリやん

196 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:50:32.41 ID:LVTHPJeP0.net
>>194
俺も大体同じ感想だがSENとVKSは無理かな

197 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:50:54.69 ID:V9L/YdMM0.net
>>192
むしろ過小評価だと思ってるが
チームが勝てなくなったから

198 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:51:45.05 ID:K8uiXCcO0.net
ブラジル勢にボッコボコにされそうだけど日本は他地域にない柔軟性があるらしいしワンチャンはありそあだな

199 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:51:51.01 ID:r93OWSjK0.net
>>191
宣材の撮り方って大事だなと思った

200 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:53:00.65 ID:tG81b4qIp.net
>>194
SENは無理

201 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:54:16.62 ID:Wc5bL2oq0.net
なんだかんだ期待してるとこ悪いが euとna brに勝つのは無理だな

202 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:54:52.12 ID:k1efankC0.net
tenzじゃなかったら通報されてる、はマジである気がする
まああんなやばいシーンばっかじゃないから通報して冷静になった後で違うことに気づくと思うけど

203 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:55:19.28 ID:gNr6oh2Td.net
最近フレとヴァロ始めてオーメン使ってるんだけど全マップのモク設置場所確認できる動画とか画像ない?

204 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:55:55.83 ID:AvzuNfoC0.net
tenzって知らなくて自分が死んだ後この画面見てたら通報しそうだわ

205 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:56:03.86 ID:L0WZEQ/Z0.net
動画ならいくらでもあるんじゃね 検索しろ

206 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 19:57:22.95 ID:AvzuNfoC0.net
YouTubeで調べれば山ほど出てくる
注意点としては英語で調べることだ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:02:50.74 ID:SJor4hwc0.net
>>203
状況次第で変わるからとりあえずsmashlogのlazが解説してるモク講座とか見てモクが必要な理由を理解した方がいい
よく炊かれてる場所は相手にやられて嫌な奴をマネするといい
じゃないとこうなる

245 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a3b-DjaX) [sage] :2021/05/13(木) 16:45:26.39 ID:af+5Fl/00
初心者でモク使うのやめてくれないかな
どこで覚えた知識かしらんが敵がたく位置のモクを一生置くし
言っても聞かない

撃ち勝たなくても役に立つキャラだとでも思ってんだろうけど
敵の役に立ってどうする

208 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:07:03.26 ID:th9KT3I20.net
初心者がモクとか死ね
大人しくデュエリスト即ピックしてりゃいいんだよ

209 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:07:45.65 ID:+p1a+Ixq0.net
初心者帯はモクなんて要らない
エイムで全て解決出来るから

210 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:08:19.98 ID:4DxAnwIw0.net
初心者が

モクピック ← どこに煙たいとんねん殺すぞ
デュエピック ← おどれキルとれてへんやんけ殺すぞ

211 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:08:50.08 ID:DJsBaUux0.net
セージでヒール奴隷しとけばいいぞ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:16:17.00 ID:SJor4hwc0.net
だからこそ初心者はセージだと思うじゃん?

こないだヘイヴンで2on2 味方セージがA設置後にBからラークしてた俺がAリンクにいて挟めるなと思ったらサイト内からダッシュしてきたセージが俺の目の前にバリアオーブ出して締め出された
相手からも?チャット飛んだわ

213 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:18:52.36 ID:AHpmz5ie0.net
初心者はレイズ使っとけば良いよ。索敵出来るし、ワンチャンキルも取れる。ビビって何も出来ずに死ぬくらいなら人間魚雷で突っ込んでけ。

214 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:19:34.01 ID:w86AGkGK0.net
モクって取り敢えず敵が出てくる場所に炊いときゃ間違いないんじゃないの?
だめなんかね

215 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:20:21.46 ID:y+Q/mk1f0.net
初心者は明らかキルジョイなんだよなぁ
タレットとアラームさえ使えばウルト溜め込んだり変なとこで使ったりしなきゃ責めるポイントがない

216 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:20:44.40 ID:L0WZEQ/Z0.net
ここ入るとき見る場所多くて入れねえなってところで見る場所を減らすように炊けばいいのよ

217 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:21:03.73 ID:5JMn7RYI0.net
セージは難しい
難しすぎるんや

218 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:22:01.36 ID:V9L/YdMM0.net
>>215
ウルトの位置とかタイミング重要だから初心者には厳しそう
タレットとかアラームの位置もセンス必要だし
最後の1v1で敗けられないというプレッシャーもある

219 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:22:41.62 ID:4DxAnwIw0.net
初心者おじさん
「結局何使えばええんや・・・・」

220 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:25:13.72 ID:gNr6oh2Td.net
その始めたばっかのフレ4人でフルパ組んでやってるからキャラのバランス的にオーメン使ってたけど慣れるまではあんまりそういうの考えなくていい感じ?

221 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:25:53.10 ID:5mBwRXPz0.net
アンレなら何使ってもいいんじゃない

222 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:27:22.89 ID:GjvBV3MU0.net
初心者はフェニやってエントリーの勉強しろ
フラッシュの癖だけ掴めば使える

223 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:29:22.53 ID:cppNN4tf0.net
俺はずっと初心者はソ―ヴァが良いって思ってるわ
同時ショックダーツの場所覚えるだけでエイムNOOBでも低ランク帯だと絶対に刺さるぞ

224 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:29:40.50 ID:fNU3pZNfd.net
さまざまなジャンルのゲーマー「Apex Legends」に挑戦🔥
チャンピオン獲得するのはどのチームか…!!
 
豪華配信者勢ぞろいの異文化交流をお見逃しなく!

<放送日>
5月17日(月) 21:00〜
 
<ゲームタイトル>
Apex Legends
 
<配信ルーム>
下記参加者たちがそれぞれ配信します!

<チーム一覧>

☆Team 6☆
Laz
ゆうこる
蒼汁

☆Team 8☆
Ak1to
ぽてうさ
Fisker

☆Team 12☆
takej
ふ〜ど
Yuu

☆Team 13☆
ありけん
魚群 もけ
Dep

☆Team 17☆
XQQ
はつめ
ポルンガ

225 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:29:46.68 ID:P/M2uQBja.net
スモーク覚えるならデュエリスト使うの一択でしょ

226 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:31:45.71 ID:k1efankC0.net
スレ間違ってるぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:32:59.18 ID:V9L/YdMM0.net
ソーヴァかサイファーが1番迷惑かからないかな
スモークは一番勉強が必要

228 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:32:59.42 ID:cgulDBb7a.net
マスターズの詳細まだ出ないのか?

229 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:33:27.18 ID:dNuvor6q0.net
デュエリスト使ってればエントリーの時にどこから撃たれて死ぬかでどこにモクが欲しいが分かるぞ

230 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:33:46.64 ID:a8NQMjsZ0.net
組み合わせくらいそろそろ出してほしいわ
というかPCも触れないのに対戦相手の対策てどうするんだ

231 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:34:38.18 ID:oFucujo90.net
上手い人が坂とか階段登る時ジャンプしてる理由ってなに?そっちの方が早いの?

232 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:35:10.93 ID:iCjbMuSy0.net
CR韓国組はデンマーク経由か

233 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:36:07.05 ID:aTn2foj30.net
モチベの維持の為にも好きなキャラ使うのが一番だろうけどな

234 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:36:26.45 ID:a8NQMjsZ0.net
>>231シフト押しながらジャンプすれば足音ならずに早い

235 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:45:41.18 ID:k1efankC0.net
昨日の更新入ってからvalorant起動するとPCの挙動がおかしい
エクスプローラーが起動しなくなったんだけど、同じ症状出てるやついる?

236 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:52:27.40 ID:s6l95KNqd.net
>>22
flax JUP入り 期待してる人多いぞ
Lazの弟ぽくて並ぶと絵になるわ〜
LAGじゃすべてやらされてチームのゴタゴタに巻き込れてメンタルやられてたけど
いいコーチもいるし環境もいいし身軽になれば器用だし頭いいし実力人気あるし問題ないじゃね

237 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:54:10.09 ID:xaNqtT6kM.net
JUPがCRに勝つことはもうない

238 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:55:53.19 ID:mWuqRAIba.net
フィジカルでも負けてる上に
アストラ構成慣れてなかった〜とか言って負けて帰ってくるぞ

NTHにあんだけ苦戦したんだから
AIMも連携も仕上がってる他地域に勝てると思ってるほうが異常

239 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 20:59:12.97 ID:ntsXRpraa.net
JUPって海外の選手入れないん?

240 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:01:52.00 ID:gSrnVRv+0.net
個人技よりチームプレイ重視してるんだろうね
あと単純に仲良しチームだからなあ

241 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:02:53.02 ID:xaNqtT6kM.net
JUP全員揃ってるときは強いけど欠けてくると弱すぎる

242 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:04:41.90 ID:5yK2J+OM0.net
https://twitter.com/valorantupdated/status/1393166702330793988?s=21
これやばくね
(deleted an unsolicited ad)

243 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:06:49.11 ID:s3i/9er80.net
ヤバスギ

244 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:12:54.69 ID:zWoISLcp0.net
初心者と同じランクでやってるおまえが悪くね?

245 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:13:07.29 ID:2p4dagV4d.net
csgoかな?

246 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:15:41.81 ID:vVLK+bhar.net
アイスランドでこれ使うチームいたらriotがシュバってきて即修正しそう

247 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:16:41.70 ID:Kfo7meRf0.net
>>195
大学生ノリ馬鹿にしてんのカッケー

248 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:16:55.34 ID:y+Q/mk1f0.net
これは使うチームいなくてもすぐ修正されるやろしなきゃおかしい

249 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:18:34.08 ID:41gRS2Pc0.net
いやこれありじゃね?
CSGOじゃ認められてんだし

250 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:20:06.25 ID:s6l95KNqd.net
>>237
CRも今のメンバーのままならなら
そんな事ねーな

251 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:20:11.67 ID:iCjbMuSy0.net
普通にアリだろうな

252 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:20:48.53 ID:dhSPnzltM.net
セージの価値落ちるしキャラ別れてないCSとは一緒に出来ないでしょ

253 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:21:12.99 ID:8QSGxga20.net
プロはやったらグリッチ悪用で負けだろな

254 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:21:38.20 ID:y+Q/mk1f0.net
csgoやってないけど壁建てるスキルなんか聞いたことないから普通にフィールドにもとからある通常超えられない壁を超えられるってことやろ?
こっちのは300も使ってスキル使ってんだから前提条件が違うやろ

255 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:22:11.35 ID:ThZOSLGB0.net
このゲーム何がグリッチで何がセーフか分かりにくいよな
本番で突然失格になった例もあるからプロとしても研究したとして気軽に使えなさそう
大会の場合は事前にレフェリーに確認すればいいんだっけか?

256 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:22:21.08 ID:GjvBV3MU0.net
EUの大会であったけど1ヶ月以上前から発見されてるのに修正されなかったグリッチ使って失格になった例あるしこれも試合でやったら失格だろ

257 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:23:02.64 ID:sv/IjMtH0.net
セージの壁もっと高くしろ

258 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:23:52.46 ID:4DxAnwIw0.net
CSGOでFNATICが3段トーテムの初見殺しネタ仕込んでて大会で使ってどちゃくそ叩かれてたな

259 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:24:03.43 ID:cppNN4tf0.net
>>255
セージの壁使って本来昇れない場所に昇ってくのはグリッチって分かりやすいんだけど
キルジョイはけっこう地味でわかりにくかったな

260 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:24:26.81 ID:2p4dagV4d.net
そんなことより回復を戻そう
セージは反省してるからもう許してやれ

261 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:24:31.70 ID:k+aIfC8Qa.net
>>242
よくわからんけどapexのチーター集団がvalorantに現れた話?
最悪だな

262 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:25:20.16 ID:txAsM2/D0.net
しゃがみジャンプは残して欲しいな

263 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:25:31.43 ID:4XTGfkvc0.net
世界トップクラスに個人技がやばい選手って誰か教えてくれん?

264 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:26:16.44 ID:5yK2J+OM0.net
>>261
本当に関係なくて草

265 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:27:26.08 ID:SqtjMoyZ0.net
>>263
zywoo

266 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:28:59.65 ID:SqtjMoyZ0.net
今のRIOTは知っててバグ利用すると罰金。事前確認が必要

267 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:29:04.36 ID:5JMn7RYI0.net
>>263
ザンタレス

268 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:29:28.23 ID:tp32+5Oi0.net
ついにGOスレになっちまったか…

269 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:31:35.85 ID:txAsM2/D0.net
xantaresピークすき

270 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:32:26.93 ID:txAsM2/D0.net
>>266
しゃがみジャンプは競技シーンで普通に使われてるから公認ってことか

271 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:33:49.68 ID:4XTGfkvc0.net
Staxって選手が強いって聞いたんやが、みんなの評価はどんなん?

272 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:34:13.16 ID:4DxAnwIw0.net
世界トップクラスのスキルあったら間違いなくGO選ぶからな
報酬が桁違い

273 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:35:50.87 ID:CbZjRb4Z0.net
staxは神

274 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:36:02.21 ID:1+pdHFOc0.net
なんでオワコンgoにそんな金行くんだ
海外はGOのほうが人気なのか?

275 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:37:58.88 ID:ke9Amt7T0.net
goはデンマーク、ブラジル、トルコ、CIS地域辺りではまだまだ覇権ゲーだろ

アジアは特に人気ない地域だからオワコンなだけ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:38:16.58 ID:tnIr/OyI0.net
オワコンGO(同接100万人)

277 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:39:45.05 ID:k1efankC0.net
>>242
grimがたまにやってるきがするけどなあ、これ
再現性のあるバグをずっと放置して、いざ使ったらbanは酷い話
ユーザーからしたら実装されてる以上仕様とバグの区別なんてそうそうつかんぞ

278 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:42:30.79 ID:zWoISLcp0.net
>>277
あいつ壁よりエイムの良さのほうが驚異よな

279 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:45:33.65 ID:s3i/9er80.net
やっぱ5はオワコンじゃん

280 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:52:12.97 ID:OxSJiSMaa.net
レプリケーションの特定スキルの売却で金増えるのはやって良いのか悪いのか

たまに二ラウンド目でヴァンダル担いでくる奴おるが

281 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:53:51.08 ID:XgkyperQp.net
前から肩貸して高いところに乗るって技術あったしセージの壁上りもOKなんじゃないの?

282 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:54:10.45 ID:4XTGfkvc0.net
>>273
韓国だとやっぱり頭ひとつ抜けてるん?

283 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:56:11.34 ID:tDPtVVG9a.net
セージの足場の無いとこに壁おけるのも放置されてるよな

284 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:56:40.51 ID:CbZjRb4Z0.net
>>282
VSの中でも抜けてるからね VSが初めて負けた試合もstaxの粘りがなかったらOTあそこまで続かなかった

285 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 21:59:21.21 ID:oo808aeKa.net
そのVSがなんで負けたんだ?
KR見てないけど接戦だったのか?

286 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:06:52.74 ID:tnIr/OyI0.net
>>282
韓国人なら今だとstaxのいるVSを倒して今回アイスランドに行くNUTURNってチームのLakiaが強いよ
大会の戦績でもstaxを上回ってる

287 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:10:07.31 ID:YNCG/rWGp.net
レイナ強すぎんかこのゲーム

288 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:10:20.70 ID:OgjLNxnT0.net
なんか一時期EUの奴らが「フェニはどれも中途半端で弱い。 」って言ってNAがフェニの評価高いのバカにしてなかった?

今じゃEU最強チームがフェニ採用してるお笑い状態なんだけど

289 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:12:05.74 ID:cIaLcEL40.net
ブロンズだから文句言う権利ないのはわかるんだがオーメンピックしたのに1回もスモーク炊かない味方来て笑った
途中でVCでモクお願いしますって言われても頑なに炊かなかったけど何だったんだろうか

290 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:13:05.17 ID:14tbOFRka.net
アプデしてからデスマの湧きが相当酷くなってんな

291 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:13:10.46 ID:VOl2Za7X0.net
>>286
NUはsuggestがやばいってJUPも言ってたな

292 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:13:43.02 ID:9sWAOkt30.net
>>288
馬鹿にしてたチームは敗退したから…

293 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:14:55.04 ID:oOJ7fA5VM.net
suggest allow lakiaが目立ってたな

294 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:15:35.62 ID:gvb1aURM0.net
オワコン(俺にとって終わらせたいコンテンツ)

295 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:16:03.48 ID:4DxAnwIw0.net
アイアンブロンズはガチでスキルの使い方分かってない奴いると思うよ

296 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:22:01.34 ID:zWoISLcp0.net
ブロンズの人はなんらかの致命的なミスしてることに気付かない
もちろん君もだ

297 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:32:48.28 ID:8jH+Ri9n0.net
ブロンズはまだ初心者の可能性もある
アイアンは真面目にやってないか人として何かが欠けてる

298 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:38:09.61 ID:f2bU9TFh0.net
ひ、人として何かが...

299 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:38:25.33 ID:XgkyperQp.net
フェニはウルトがインチキすぎる

300 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:39:25.62 ID:5JMn7RYI0.net
もしくはPCのパーツが一個二個足らない

301 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:41:13.60 ID:Joz0mAQJ0.net
人として何かが欠けてるは言い過ぎ
純粋にpcゲー初めてでセンスも無かった初心者が行くところってだけだろ

302 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:41:38.37 ID:Wc5bL2oq0.net
ここのスレ民は人としての何かが欠けてるな

303 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:41:53.91 ID:dhSPnzltM.net
>>288
知らんけどどうせG2とかだろバカにしてたチーム

304 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:43:34.88 ID:X0dqajFW0.net
アイアンって大学生協のノートPCとエレコムのマウス使ってそう

305 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:45:33.61 ID:4DxAnwIw0.net
始めてFPSやったときは敵の体に銃口を押し付けてねじ込むように撃たないと倒せなかった

306 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:49:14.41 ID:b5+iYGHH0.net
flaxもジェットとかレイズ使えるタイプじゃ無いからjup入ってもな

307 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:53:15.09 ID:oo808aeKa.net
でもアイアンって15%くらいいるんでしょ
わざと落ちてる奴もごく少数いるとは言えFPS初心者だとしたらまぁここでしょ

308 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:54:00.92 ID:/ie+wS1lM.net
どうやってもマウス反応しないんだが?
早く遊ばせろライアットゲームズ

309 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:56:12.99 ID:cppNN4tf0.net
別に馬鹿にしてるわけじゃなく
APEXが初FPSとかだとマジでマウスとかPC適当だろうからな
そういう奴らがハマってくのが大切なんだが

310 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:56:31.59 ID:+p1a+Ixq0.net
起動中にマウス振り続けろ

311 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 22:57:35.96 ID:1+pdHFOc0.net
なんかマッチングしたときにウィンドウが前面に来なくなっちゃったんだけどそういう設定ある?

312 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:01:34.84 ID:nnqyTi8Cd.net
>>263
eroC

313 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:03:27.58 ID:f9gnfxtW0.net
ヴァンガードのせいかランチャー起動がスムーズにいかない
毎回2、3回再起動しなきゃいけない
で起動したと思ったらマウス固まってる

314 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:04:30.01 ID:k1efankC0.net
アンレートで敵も味方も試合後にランク見れないのゴミなんだが、撃ち合いの指標にもならん

315 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:04:55.16 ID:k1efankC0.net
アンレートで勝てるようになるまでコンペ潜らない方がいい?

316 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:06:23.36 ID:/r2o+3RSM.net
知るかよ

317 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:06:56.17 ID:ZlkegjNB0.net
レプリケーションでランク実装してほしい
俺えも毎試合活躍できるのは楽しいけど
ちょっと飽きてきちゃった

318 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:07:35.49 ID:cppNN4tf0.net
>>313
開幕使いたい方のマウスを動かさないと動かないバグ起きてるから
ガチャガチャ動かせたら安定して動くと思う

319 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:09:24.13 ID:KcNJS6Im0.net
ヨルの紹介文だけ適当なのなんでなん?日本人差別か?

320 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:12:12.81 ID:8jH+Ri9n0.net
>>301
言い過ぎたけどアイアンの動画みたら1試合の中で何回もフェニックスのフラッシュを壁でバウンドさせてるもんだから

321 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:15:18.18 ID:zWoISLcp0.net
デスマッチの敵の前にリスポンするのと敵の後ろにリスポンするのめっちゃ増えてないか?
いままで以上に改悪するとかゲームづくりのセンスゴミすぎるだろ

322 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:15:37.11 ID:E3aa+2Do0.net
このゲームやりたての時はフェニックスのフラッシュが意味わからんと思ってたからアイアンの気持ちわかる
どう飛んで行ってるのか距離感掴めないし壁に隠れて使うという知識すらなかった

323 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:17:04.93 ID:aJ6gTeS/M.net
知識というか思考能力が欠如してるからアイアンなんだろうなと思う
撃ち合いしたいだけなら他のゲームやったほうがいいし

324 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:17:48.92 ID:0ZvVH1ZXM.net
初めて使った時はなんでこんな近くで曲がるんだこのクソスキルと思ったなw

325 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:18:01.01 ID:cppNN4tf0.net
俺も始めた頃はジェットとか使い方全然わからなかったしそんなもんでしょ

326 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:18:48.20 ID:XgkyperQp.net
中級者が初心者にマウント取ってるの格ゲーと同じ臭いを感じるわ

327 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:19:38.59 ID:ZlkegjNB0.net
レプリケーションでジェットやめろよ

328 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:19:40.68 ID:k1efankC0.net
別にランク上げたい奴ばかりじゃ無いしな

329 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:19:45.22 ID:KcNJS6Im0.net
ブレイズとか使い道全く分かんなかったな

330 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:20:34.02 ID:E3aa+2Do0.net
デスマはもう背後から撃たれてもダメージ無効にして欲しいわ…
楽しく走り回ってて後ろから撃たれると一気に萎える

331 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:21:34.70 ID:w86AGkGK0.net
>>319
分かる
気になるよな

332 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:23:12.46 ID:aJ6gTeS/M.net
別に背後から撃たれてもいいでしょ
デスマがクソモードたる所以は足音と人数とリスの遅さとリスアルゴリズムと40キル制限とピストルアサルト以外持つ精神障害者

333 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:23:53.41 ID:cppNN4tf0.net
レプリはオーメンが一番つまらなかったな

334 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:24:55.98 ID:XgkyperQp.net
時間無制限でいいじゃんね

335 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:25:06.87 ID:oo808aeKa.net
>>330
気持ちはわかるがデスマはエイム合わせや練習にやるもんだ
順位を気にしてはいけない
足音消して欲しいとは思うけど

336 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:26:17.56 ID:5JMn7RYI0.net
一回だけオーメン5人になったことあったけどなんか意外とみんなパラノイア使わないんやな
最強スキルが毎ラウンド使えるのに

337 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:26:47.66 ID:ntOcsLQ1p.net
>>331
ヨルは一応設定が存在して日本で育って今は自分の家系を探す旅に出てるとかなんとか

338 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:29:17.33 ID:zWoISLcp0.net
後ろから撃たれて数秒ロスするんだから順位関係なく嫌だろボケが

339 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:31:39.52 ID:E3aa+2Do0.net
エスカレーションをエイム合わせに使ってたから無くなって辛いわ
もうbot撃ちしとけって事だろうけど

340 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:32:28.56 ID:FFRJlnqEa.net
>>338
嫌なのはわかるけど後ろから撃たれないデスマってなんだよ…どうしろってんだよ
人数減らせば敵と出会わなくなってストレスだし
まぁリスポン改良の余地はあるかもしれんがそれでも背後から撃たれないなんてことはないよ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:33:05.24 ID:5JMn7RYI0.net
なんかせめてよーいドンとハイおしまいをされるなら自分のキル数だけを見えるようにするか
トップの人が40キルで終わりってのをやめてほしいよね
5分で終わって最下位の人とか練習もへったくれもない

342 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:34:25.77 ID:zWoISLcp0.net
>>340
背後から撃たれる量が以上だから文句いってんだよ
あの狭いマップにあの人数をなんの工夫もなくぶちこむとこがセンスゴミって話だ

343 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:34:32.75 ID:ZlkegjNB0.net
レプでヴァイパー選択はやめてくれよ

344 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:35:55.14 ID:OCOTXstG0.net
撃ち合ってる最中か撃ち合った直後に横槍みたいに飛び出てきて撃たれるから腹立つんだよな

345 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:36:24.50 ID:+p1a+Ixq0.net
デスマッチでイライラしない人ほんとに尊敬してる
俺なんか1位取る試合でもイライラするわ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:37:42.51 ID:8Tl5Jkza0.net
TenがFAVに加入したけどもともとどこでやってたひとだっけ…
大会で見た記憶はあるけど

347 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:38:39.90 ID:bfg9SA2A0.net
デスマッチごときでいちいち感情動かんわ
あくまでエイム調整のためにやってる

348 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:39:30.22 ID:8Tl5Jkza0.net
>>320
そもそもそういうレベルの人はキーボードのいちがわからなかったり
マウスも上手もうまく動かせなかったりするんだろ
パソコン普段使いしないひとがゲームしてもいいだろ

349 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:40:22.20 ID:8jH+Ri9n0.net
初心者とか関係なくフラッシュと一緒にピークしたら自分も食らうこととか一度間違えたら学ばないかなってだけ

350 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:41:52.38 ID:E3aa+2Do0.net
TenってOWの人でしょ
確かグリーンリーブス

351 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:42:12.46 ID:4DxAnwIw0.net
ヘイブンのCロングみたいなところで
所属と階級を名乗りあった後
正々堂々と撃ち合いたい

それでよろしいか?

352 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:42:19.44 ID:9sWAOkt30.net
>>303
FPXだったと思う

353 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:42:28.17 ID:Wc5bL2oq0.net
ゲームをガチでやっても勝てない中級者がゲームをエンジョイしてる初心者にマウント取るのなw

354 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:42:52.00 ID:JUy6C9LMa.net
>>347
俺も基本こんな感じ
ただやっぱりgoのコミュニティサーバーみたいなFFAが欲しい
サーバー出入り自由・キル数上限なし・足音無し
ヴァロのデスマで一番だるいのは40キル到達したら終了して一々時間かかることだわ
別に背後からとか気にならん

355 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:44:42.66 ID:8TDNfkG7M.net
>>353
プロにマウント取ってる奴には勝てんわ

31 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f08-Gw4V) 2021/05/14(金) 15:23:08.75 ID:Wc5bL2oq0
ペッパーとかいう雑魚はいらねえよ
あいつジェットのくせに0キルトか一桁キル取るしな

356 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:45:05.19 ID:dDhl5shLd.net
4ヶ月ぶりに復帰するわ
1番大きく変わったことだけ教えてください

357 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:45:18.10 ID:CbZjRb4Z0.net
>>346
DNG

358 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:46:31.13 ID:zWoISLcp0.net
後ろから撃たれてイライラしないやつってfpsの才能ないやろ
よく配信者が負けてもイライラしません的なこというけど
ちょっとした負けでイライラしてとにかく負けるのが嫌な勝ちたがり人間のほうが才能あると思うよ

359 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:46:51.01 ID:XgkyperQp.net
GLは国内OWチームで一番最後まで真面目に活動してたチームだったなそういや

360 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:47:51.15 ID:E3aa+2Do0.net
>>351
1on1のロングシチュのみで戦うミニゲーム来たらハマるかもしれん…
バインドのBロングも追加してくれ

361 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:47:53.37 ID:ZlkegjNB0.net
デスマはエイム調整のためにってならふつうに5vs5形式にしてほしいわ
7vs7とかでもいいし
復活した瞬間に後ろから撃たれるとか全くなんの意味もないだろ

362 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:48:47.48 ID:8TDNfkG7M.net
>>358
本当に負けて悔しいからこんなスレに愚痴りにこないで
ひたすら練習してるだろ

363 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:49:31.29 ID:Wc5bL2oq0.net
>>355
文盲か?
俺が比較してるのは他のトップチームのメンツとペッパーを比較して弱いと書いてるだけだ
お前がマウント取ってるのはお前と初心者だろw

364 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:50:43.92 ID:kn8FEXWy0.net
>>358
デスマでわざわざイライラせんだろ
そういう可能性があるの織り込み済みで行ってんだから
ランクで味方のせいでそうなったらくそキレるけど

365 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:50:57.81 ID:8Tl5Jkza0.net
>>357
ああそうだったかもありがとう
クソチームからきちんとしたのに加入できてよかった

366 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:51:09.78 ID:8TDNfkG7M.net
>>363
自分じゃなくて他の人間使って比較して雑魚とか言ってる方が性格悪くね

367 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:51:40.53 ID:k1efankC0.net
デスマ、リスポして3秒以内に横から撃たれて死ぬみたいなのが多い

368 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:55:35.34 ID:4b82nZR6p.net
なんかい起動し直してもカーソル左上に固定されるわ
なんなんだよこのバグ

369 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:55:58.37 ID:j370OAjR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QKL_m4qthSg

NA commentators: Yoo!! that ace was cool!

JAPANESE COMMENTATORS: AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

370 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:58:25.08 ID:W+iTe5Bo0.net
デスマ専用マップつくればいいザマス
AVAからcoldcase持ってきてTDMにしよう

371 :UnnamedPlayer :2021/05/14(金) 23:59:07.61 ID:tp32+5Oi0.net
デスマッチクソ!go神!

372 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:00:15.41 ID:P65ZuWEW0.net
日本2位がJUPみたいな風潮あるけどCRとほぼ互角だったNthが2位だよね
準決勝でNthが勝ってもおかしくなかったしJUPは勝てないだろ

373 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:01:30.89 ID:Q4+F9ieM0.net
じゃあなんでFAVに負けたのさ

374 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:02:03.01 ID:mku7WM8e0.net
人数増やすまえのデスマッチは問題なかった
アプデするたびにどんどんゴミクソゲーにしていくのすげぇわ

375 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:02:19.98 ID:XQ/18orBM.net
NthてCR以外にも敗者側のブラケットでもう一回負けたから決勝行けなかったんでは?

376 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:03:22.00 ID:89MEBJOS0.net
メイが安定しない限りNthの国内2位はない

377 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:03:41.43 ID:LFJ/moEG0.net
はあ?ってなるけど引きずらんわ
試合前のアップ用で一位とか狙わんし

378 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:04:11.18 ID:WgjIwZIva.net
味方のVC音量いじっても50に固定されるんだけど同じ現象の人おる?困ってる

379 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:04:34.81 ID:rIlgOHLU0.net
いや前のは前ので問題あったからね…

380 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:05:37.10 ID:WVPkNELT0.net
CRメンバーはアイスランドに発ったな
一方その頃LazはAIMLABを crowはスタヌのプレイ動画へのコーチングを XQQはランクで野良の味方に指示しているわけだが

381 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:06:03.59 ID:cAYrjUkD0.net
>>378
俺もそれ
「こいつうるせえな…でも状況報告するかもしれないし」て困ってた

382 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:07:08.09 ID:9xrPosws0.net
>>368
https://twitter.com/junior27015/status/1393087167442808836
(deleted an unsolicited ad)

383 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:07:10.77 ID:M8364Tia0.net
スタンミ連日こんな長時間よく出来るな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:08:01.74 ID:dY4SBJIs0.net
>>378
なんか最近からそうなった気がするな
いつのアプデからかはわかんないけど俺も同じ症状出てる

385 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:08:07.80 ID:WPc9lsh8r.net
CR飛行機乗ったみたいだけど髪色凄いことなってんな

386 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:08:08.59 ID:XQ/18orBM.net
>>374
問題あっただろ
接敵するまでが長すぎって言われてたから人数増えたんだよ

387 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:09:15.66 ID:lk3DJ/AF0.net
japnes anime hair pog

388 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:09:55.74 ID:dexiHpeOa.net
前のデスマはガチでゴミ

389 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:10:11.41 ID:ytYpZfLDM.net
rionパジャマやん

390 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:10:36.54 ID:DokkgCMl0.net
オーバーウォッチのスカーミッシュみたいなモードほしい

391 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:11:37.91 ID:8Wad2R5lM.net
>>382
マウス動かしながらでも無理だわ

392 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:12:30.04 ID:mku7WM8e0.net
>>386
赤点うぜぇみたいな批判は聞いたけど接敵ないとかはなかっただろ
だから人数増やしたときに「なんで?」っていう反応になった

393 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:12:59.77 ID:10AOfxSkp.net
カチカチしながらぐるぐるしてると動くことが多いイメージ

394 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:13:12.33 ID:bxjWlvtB0.net
ゼファーかっこよ

395 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:15:10.16 ID:R6zSFwIA0.net
ゼファーは痩せたらガチイケメンだろ

396 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:15:13.66 ID:XQ/18orBM.net
>>392
キミは何で?だったかもしれないけどみんな接敵まで長いって言ってたから人数増えたんだよ

397 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:18:15.83 ID:TXnN9on90.net
ゼファーまじで男前だな

398 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:20:48.34 ID:WKcVE+gy0.net
CR日本組はドイツ経由
13時間

399 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:23:18.31 ID:FYeTG8Aj0.net
CSGOでEnvyusのメンバー4人がメジャー優勝後に髪をチームに因んだ青色に染めた後に出場した大会でボコされてたのを思い出してしまった…
CRにはこうならないように頑張って欲しいけどね

400 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:24:03.44 ID:lk3DJ/AF0.net
赤髪は流石に攻めすぎだぞ

401 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:24:11.80 ID:2YdMbYuXa.net
ゼファーは痩せたらイケメンだけど太ったときの宣材でガリットチュウってコメント見てからそうとしか見えなくなった

402 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:26:33.63 ID:rIlgOHLU0.net
てか今でも10人でデスマやってみればわかるがけっこう接敵しなくて時間かかるぞ

403 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:28:50.05 ID:dZenoGi70.net
csgoのデスマって音消してるの?

404 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:32:11.25 ID:T7OfTD86a.net
足音さえ無くしてくれれば別に人数とかどうでもいいよ

405 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:34:23.16 ID:RC0kN1GP0.net
前にも誰か言ってたけどサジェストとゼファー似てるなー

406 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:34:55.67 ID:4Vr4wbRA0.net
人数減らして両側のスポーンを侵入禁止にしたらいい感じじゃないかな

407 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:37:10.97 ID:mcVfNbgl0.net
>>370
センタールーフとか欲しい

408 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:38:48.33 ID:0+ohmWDr0.net
>>392
人数が今より二人少ないときは二人afkいたらもうゲームとして成り立たなかったぞ

409 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:41:47.87 ID:8W17pd1Va.net
バカ「ゲーム放棄してる人がいるとゲーム成り立たなかったぞ」

それ有りならデスマッチの人数1000人参加だとしても100人AFKいたら成り立たないだろw

410 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:43:26.08 ID:OqtzBx0v0.net
?

411 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:45:59.79 ID:Q4+F9ieM0.net
いやそれはさすがに意味わからん

412 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:46:09.40 ID:X1KGlknxp.net
で、アイスランドの大会って何日にやるの?

413 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:46:27.68 ID:4Vr4wbRA0.net
ヴァロラントで1000人デスマッチの時点で最早ゲームとして成り立ってない

414 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:47:23.11 ID:rIlgOHLU0.net
見てみたいけども

415 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:48:35.35 ID:X1KGlknxp.net
1マップの最大収容人数って何人くらいなんだろう
満員状態でオーディンぶっ放すの気持ちよさそう

416 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:49:13.12 ID:BDuGF2R40.net
>>409
バカ発見

417 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:53:41.79 ID:R5t9s3980.net
デスマ走りっぱなしでも10秒以上敵見つからないときあんのにこれ以上人数減らしたら練習にならねーわ
kdおじさんやコソコソ隠れてるやつらの意見なんて聞かなくていいぞ

418 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:55:06.20 ID:WPc9lsh8r.net
>>412
再来週の月曜かららしいけどタイムスケジュールがまだ出ない…
コロナ隔離もあってどこが何日から動けるか確定してないせいもあるんだろうけど早くスケジュール出して欲しいよね

419 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:58:39.99 ID:+zsF7ihv0.net
フラッシュ食らわせたのに普通にヘッド食らうのなんで…

420 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 00:59:09.93 ID:OqtzBx0v0.net
世界vsCR楽しみすぎる

421 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:04:43.64 ID:Iz6VBqSO0.net
謎のCT抜けされてブチギレ外人の気持ちがちょっとわかったわ
敵を素通りさせる味方いたらもう何も信じれなくなる

422 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:07:56.38 ID:Q4+F9ieM0.net
セットプレイに圧殺されるんですけどどうしたらいいですか

423 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:08:12.33 ID:6dZncVmR0.net
意見があったら公式に問い合わせしろやそんなだからいつまでたってもランク上がらねえんだよ

424 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:17:07.77 ID:SoPgNDAW0.net
XrayNってmildomで働いてるんだな

425 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:23:09.15 ID:TepDPbCh0.net
XrayNでググると一番上の検索候補がXrayN クズなのが面白いよな

426 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:25:13.95 ID:HJnlFiXE0.net
ブリーズ面白いブリーズだけがコンペのモチベ
てかヘイヴンバインドに飽きた
スプリットみたいにリワークしろ

427 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:29:07.46 ID:cYVuvuNL0.net
https://youtu.be/gDtUuQ8hblA

ゴールド1のコンペ録画しました。
AIMの調子が悪い時デュエリストはどう動けばいいか、レイズのスキルの使い方、その他立ち回りなどについてアドバイスいただけると嬉しいです。

428 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:36:53.25 ID:OqtzBx0v0.net
ちょっとしか見てないけど情報無しでパックエントリーは1デス献上してるようにしか見えん
まだソーバリコンとかと合わせるならわかるけど

429 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:50:29.58 ID:NEUOcLeI0.net
ツイッターアイコン赤髪はrionなのに、実物の赤髪はゼファーなのかよ

430 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:56:55.71 ID:0+ohmWDr0.net
>>427
歩きピーク多すぎて見ててひやひやする
勝負するならオーバーピークも取り入れたり情報取りたいだけならジャンプピークした方がいい

431 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 01:58:29.17 ID:amY913F80.net
>>427
序盤だけみたけど
Aサイト飛んでくのはなんか意図あるの?
全方向から見られる位置に着地してただキルされてるようにしか見えんが

情報なしで飛び込んで行って、あれはどの位置に敵がいた場合優位とれるのか謎やな

432 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:05:21.90 ID:qiz2LeQCd.net
>>425
みるく事件の罪は大きいな

433 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:16:39.94 ID:Cn8S0zjy0.net
飛び出して来た敵との撃ち合い勝てませんおすすめの練習方法教えて下さい

434 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:22:12.51 ID:TPAlz2cHM.net
>>433
飛び出された時点でキツいから先にピークする

435 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:36:22.99 ID:XMt5EuFy0.net
スカイまじで反則だろ
弱体化しろ

436 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:43:41.19 ID:6QMQyIhX0.net
シルバーのソーヴァがリコンとオーディンで無双してた、惚れ惚れするオーディン捌きだったわ

437 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 02:55:00.04 ID:6QMQyIhX0.net
>>431
ルンバあんまり使ってないのが気になった

438 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:02:49.82 ID:TPAlz2cHM.net
やべぇレプリケーションやりすぎて
動きすげぇ雑になってるわ
でもまあ楽しいわ

439 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:10:11.50 ID:5DoYWU760.net
ジャッジが強いのはバレバレとしてオーディンの強さも気づかれつつあるな
ガン置きしてたら飛び出し相手ストッピングかかる前に胴撃ちで殺せる

440 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:12:27.36 ID:NUNPw31U0.net
>>427
オーメンのスモーク焚かれる前にピークしてるのが何回かあった
オーメンのモクは思った以上に遅いからマップしっかり見たほうがいい
Aメインにレイズのルンバ入れる時壁にバウンドさせず直接入れた方が奥まで索敵出来て強いと思う

441 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:12:57.85 ID:dZenoGi70.net
>>439
俺もそいつらナーフしてほしいわ

442 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:16:03.66 ID:rIlgOHLU0.net
期間限定のお祭りモードにしちゃ面白すぎるというか
これ常設してたらランクする人だいぶ減りそうで悩ましい
ランクってなんで上目指してたんだっけ…

443 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:27:38.82 ID:XMt5EuFy0.net
なんか今日は明らかにスマーフだろってやつ少ないな
なんか変わったのかな

444 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:38:26.33 ID:XBaJQHEt0.net
>>401
似てるわw

445 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:42:30.10 ID:mku7WM8e0.net
こういうスレに貼ってアドバイスほしいなら
あかんとおもったとこ30秒〜一分ぐらいでまとめたほうがいいぞ

446 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 03:58:21.49 ID:+uwZSaoA0.net
貼るまでもないようなのが多いね
後から自分で見て判断が分からんとこだけ切り取って見てもらうでもいいと思う

447 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 04:17:51.81 ID:WVPkNELT0.net
>>427
B攻めの時にメインにすぐルンバを入れるな そのせいでエントリーが強引になってる ある程度体でクリアリングして中の方にルンバ出せ モクがあるなら晴れるまで待って無理にマーケット見るな それでキル取れるのは今のうちだけ
A守りの時にオーメンと一緒に守ってるんだからたまにはパラノイアなり入れてもらってブラストパックで飛びに行け いたらキルしろ いなかったエリアだいぶ取れる 最悪やられてもその後敵は考えなきゃいけないこと増えるから
味方がどこを見ているかしっかり把握しろ 敵の場所分からないのに平気でメインの入り見ずに既に味方が見ている場所を2人がかりで見るな
他にも細かいとこは沢山あるが折角レイズっていう機動力高いキャラ使うなら動きを一辺倒にしないで敵を掻き乱せ
頑張って

448 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:17:45.70 ID:kTXkihls0.net
>>399
いやいやいや
不吉なこと言わんでくれガチで応援してんだから・・・

449 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:19:23.29 ID:Ng4QCSta0.net
>>195
ジャスパー大学生の年代だし視聴者もそうでしょ

450 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:21:41.57 ID:rp9gCdK9a.net
このスレはCS1.6世代のジジイしか見てないから若者のノリはつらいよね

451 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:26:03.18 ID:kTXkihls0.net
アイスランド、リーグ戦かトーナメントか早く知りたいな
下馬評通りボロ負けしそうな感じもあり奇跡が起こる可能性もあり未知数な分だけワクワクする

452 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:26:38.78 ID:dZenoGi70.net
リーグ→プレイオフだろうな普通に考えたら

453 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:29:36.76 ID:89MEBJOS0.net
DFMもCAGも爪痕残したし
CRも期待したいところ

454 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:30:41.57 ID:E0/LlQkqr.net
若者と言っても一枚岩じゃないけどね
ジャスパーrionみたいなノリが好きなやつもいればそうじゃない人もいる

455 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 05:41:49.10 ID:kTXkihls0.net
やっぱ2ブロックに分かれてリーグ戦、各上位2チームの計4チームでトーナメントとかかな
ベスト4に残ったら快挙だなぁ
DFM、CAG以上の活躍を期待してまう

456 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:26:29.92 ID:MHJGuDR50.net
グループ分けがくじ引きならワンチャン
各地域の1位2位を振り分けるような感じなら厳しそう
もしそれでFNA SEN VKSみたいなグループに放り込まれたらもう・・・
見たいけどさ

457 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:27:14.43 ID:l2ButAYH0.net
千鳥ノブみたいな言い回し寒いわ

458 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:37:19.97 ID:2QEpT2Nl0.net
>>433
飛び出したくなる位置に対して、壁から体を離した上で見る場所を細く絞ってやるといい。置いてる位置に対する振れ幅が小さくなれば、一方的に負けたりはしない。
あるいはガン見はやめて、3秒に1回くらいチラ見するとか、そもそも直では見ないようにして、音が聞こえたらこちらから覗いて勝負。

それでもダメなら、フラッシュやモクで足止めに徹する。ラッシュ系は先頭を止めるのも大事だけど、後続が自由に展開できないようにするのも重要だからな。

459 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:38:27.89 ID:bC/K7ySE0.net
別に嫌いなら見なければいいじゃんw
嫌いって無名がここで愚痴っても何も響かないぞ
人気者に嫉妬してるようにしか見えない
配信者なんてアンチ沢山でも信者がいれば成り立つんだから

460 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:46:12.45 ID:PO0/roHx0.net
最近始めたけど
各モードでそれぞれ内部レートとかってあったりするんこれ

461 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:50:16.14 ID:iez6u2iYp.net
>>443
たしかランクでマッチさせるとかでも今まで以上に成績が同程度の奴を集めるようになった
一応マッチングまでの時間も少し増えてるらしい

462 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:50:21.85 ID:wKt3UMNmM.net
最近始めたけど←これいる?

463 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 06:54:35.67 ID:MrvKKpZS0.net
いる

464 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:01:10.05 ID:yTKtzxN20.net
デュエリスト3人即ピとか普通になってきたんだけどこいつらいかれてんのか

465 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:01:40.44 ID:E0/LlQkqr.net
>>459
なにイライラしてんの

466 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:04:07.73 ID:E0/LlQkqr.net
>>457
誤爆か?

467 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:09:21.96 ID:l2ButAYH0.net
>>459
こういうのがジャスパーのリスナー
愚痴を吐く場所で正義感を出す

468 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:16:23.66 ID:4SZofXmH0.net
>>122
韓国人キーパーはマジでレベル高いよ

469 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:17:13.46 ID:Zj8HIeeFM.net
>>464
millionも愚痴ってたな
デュエリスト即ピのくせにベイトしてるって
芋以上は評価が試合の勝ち負けだけのはずなので個人戦績関係ないのにな
デュエリストのスキルはキルで恩恵受けるんじゃなくてエントリー用スキルに全振りすりゃよかったのになと思うわ

470 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:19:27.85 ID:LDB5uHmf0.net
アイスランドでの大会はサッカーでいうワールドカップ的な位置づけなん?

471 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:19:43.84 ID:kTXkihls0.net
ヴァロラント速報のキャラ人気投票
1位ジェット 2位サイファー 3位レイズ
4位オーメン 5位ソーヴァ

サイファーが2位はかなり意外

472 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:22:15.07 ID:Zj8HIeeFM.net
>>470
ゴルフで言うシニアツアーみたいなもん
goの大会がメジャー大会で引退した選手をvalo大会で見れるみたいな

473 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:22:23.21 ID:v/q67tama.net
モクとフラッシュあれば野良は良いかなって

474 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:24:19.50 ID:67wlEuWMr.net
ジャスパー好きでも嫌いでも無いけどタカシとかいう露骨なスナイプに甘い対応して助長させてるくせにスナイプに萎えてるのはアホだなって思う

475 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:27:25.17 ID:89MEBJOS0.net
サイファーはULT使ったらハゲになるのやめてくれ

476 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 07:30:50.05 ID:kTXkihls0.net
>>470
今年3回ある内の最初の世界大会ってだけだから、W杯ほど重要な位置づけではないけど、想像でしか語られなかった地域の序列が判明するという意味では、今年の最重要大会だと思う

477 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:04:34.61 ID:amY913F80.net
>>425
馬騒動で実際クズやったからなXrayNとその周辺は

478 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:08:56.35 ID:jGfMSRKm0.net
デュエリストでキル伸びてないとかは別に噛み合いとかあるし気にならんけどデュエリストで前行かないやつにはキレそうになる

479 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:10:07.58 ID:xUYxHOCId.net
そして掘り起こされるやまとん

480 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:29:42.16 ID:8EOUDUb70.net
>>475
厳密には全身タイツなんだけどな

481 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:36:39.22 ID:8SVsi8Gyp.net
>>472
goおじさんスレ間違ってますよ

482 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:37:41.19 ID:TmeVhtcV0.net
日本のGO村民をいじめないで

483 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:39:53.41 ID:4Vr4wbRA0.net
情報屋とか言われてるけど他のキャラより家族とか情報が多いサイファー君

484 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:46:31.06 ID:CSwTBxYEd.net
>>474
甘い対応も萎えもビジネスよ

485 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 08:47:26.75 ID:/VFtbHgiM.net
無名が有名配信者の所で売名してるのは普通にキモい

486 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:03:24.39 ID:0+ohmWDr0.net
millionなんて常に愚痴ってんだからそんな奴のネガティブ意見なんて参考にすんな

487 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:11:50.58 ID:y8y6QhU4d.net
今年の一連の公式大会ってテニスの世界ツアーっぽい
下部大会が国ごとで開催されてるけど

488 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:15:23.62 ID:xUYxHOCId.net
いや即ピ増えてるのはまじだからなんとかしてほしいわ

489 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:34:48.00 ID:8SVsi8Gyp.net
million参考にするgoおじさんって冷静に考えてやばいな

490 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:35:52.70 ID:GcqTfd4Q0.net
サイファー「あれはエッチ」

491 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:37:41.14 ID:s6QJaPoy0.net
>>358
後ろから撃たれてイライラして冷静になれないようじゃ力量が見えるわ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:45:15.42 ID:VQT8lwTE0.net
>>491
イライラしない奴は成長しないぞ
癇癪持ちのクズほどFPSは強くなれる

493 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:45:17.92 ID:O5xqmFcT0.net
モク役いないとゲームにならんのがなあ…VCTの影響でセージ、スカイは使い出した人増えたけどアストラは全く見ねえしな(野良が弱いから仕方ないが)

494 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:50:10.12 ID:GcqTfd4Q0.net
俺が5人ほしい

495 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 09:54:15.85 ID:2bwjuYLDd.net
>>451
CR ボロ負けでは ないと願っているが
普通に負けるよ これはしかたない
収穫は大会に参加出来たって事と強いチームと
一戦交える事が出来たって事が
チームにとっても個人にとっても今後プラスに
なるってことだな
そんな事よりアイスランド大会終われば
各チーム誰がどこに加入するのか日本のステージ3の方が楽しみで仕方ないww
こんどはドイツ2枠CRじゃない2チームが勝ってほしいわww

496 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:01:36.19 ID:EZSTjiIY0.net
ヴァンダルとファントム どっちが強いの?

497 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:09:20.33 ID:Mvesahnod.net
武器性能はファントムの方が上
だと思ってる俺は
ただ使ってるのはヴァンダル

498 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:10:23.72 ID:4Vr4wbRA0.net
アストラのダイソンって高さ違っても食らうんだな
初めて知ったわ

499 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:10:43.61 ID:2bwjuYLDd.net
>>372
ステージ2
日本1位CR
2位JUP
4位RC FAV
6位NTH SZ
8位LAG FN
NTH推しはいいが
もう決まった事 うだうだぶり返すなうるせーぞ
公平に組み合わせしてんだしやってたら勝ってたとか
負け犬の遠吠えだぞ
試合内容より結果がすべてなんよww
ステージ3優勝してドイツ行けるように応援しとけww

500 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:11:26.96 ID:ITOxvPk4M.net
強い弱いの二元で決めたがるクソザコほんま

501 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:14:20.23 ID:Mvesahnod.net
>>498
ヘイヴンのAヘヴンに吸い込み使うとヘヴン下のやつ吸い込まれるんだよね
敵からしたら突然動けなくなるから強い

502 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:19:54.37 ID:u8O8N9ukM.net
そういえばlolで性格悪くなるとか前言われてたけど
韓国とかlol国技みたいなもんやけど精神大丈夫なんか

503 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:20:09.11 ID:0HTFrIUB0.net
jup信者がウザすぎてあんまり振り返られないけどスプリットまで行ってればjupの勝ち全然あったよな
そういう意味でCRとJUPはまだ全然競ってると思う

504 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:22:17.25 ID:leNvTIFD0.net
ノーセプはFAVに負けたこと忘れられてそう

505 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:22:17.83 ID:amY913F80.net
初期の段階では
敵に1回撃ち負けただけで脳みそ沸騰するぐらい癇癪もちのほうが成長速度早い
ただ、どっかで切り替えてチームプレーを学ばないと上手くならんよね
チームプレーってのはゲーム内の動きだけじゃなくて一緒にやる人間とのコミュニケーションも含めて

うまいだけのガキを集めたチームはすぐ崩壊する

506 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:22:47.65 ID:GcqTfd4Q0.net
なんかメルセデス対レッドブル見てるみたいだわ、

507 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:32:43.27 ID:yXazlUi80.net
>>499
細かいけど同率順位なら3位RCFAV5位NthSZ7位LAGFNだと思うよ

508 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:34:54.10 ID:2bwjuYLDd.net
>>397
そっか?
お菓子大好きハーフのデブにしかみえんけどなCRはビジュアルだけならベスト8には入れんかもなww日本の代表で世界に行くだ見た目のビジュアルも大事
それより韓国人プロの髪型あれ流行りなんか?笑男前やな〜笑笑

509 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:51:01.85 ID:Q5t8f19la.net
>>503
勝ち負けはわからんけど超熱かったから5マップ目の戦いも見たかった
JUPは長丁場でキツかっただろうけども

510 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 10:55:37.74 ID:tCma8hxIM.net
才能の塊だった天才Sinatraaに代わって助っ人としてTenZ入れたSentinelsがやっぱ最強チームかな

511 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:04:25.69 ID:8VyqvHsX0.net
tenZのクリップヤバすぎるの多すぎていつかチート判明するんじゃないかとちょっとヒヤヒヤしてる

512 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:05:10.11 ID:NUNPw31U0.net
>>503
CRはスプリット全然やってなくて自信無かったみたいだしね
ヘイヴンのOTで勝ち切った時のVCでも危なかったーみたいなこと言ってて本当ラウンド差以上に接戦だったんだなと

513 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:06:27.02 ID:leNvTIFD0.net
シナトラってもう帰ってこれないの?

514 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:09:48.93 ID:0HTFrIUB0.net
調査が終わって更生プログラムを経ないと少なくともriotからの出場停止は解けないんじゃないか

515 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:19:34.26 ID:GAcGVa7L0.net
今更だけどヨルの説明文適当になってね
イジメか?

516 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:23:48.71 ID:4Vr4wbRA0.net
サイファーよりもしっかりと自分の情報を隠してるんだぞ

517 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:26:18.36 ID:g6Aja6Y00.net
VCT1回目、決勝でJUPのCRに負けた時の動画、TURNING POINTみたいなタイトルついてたけど、まだ2回目のTURNING POINTは来てないんか

518 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:26:39.32 ID:8VyqvHsX0.net
OWLのMVPからvalorant強豪のエースがメンヘラegirlに潰されたのマジで惜しいよなあ

519 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:30:46.44 ID:41ECCyicM.net
次はkspにくっついてるんだっけメンヘラgirl

520 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:35:54.69 ID:xUYxHOCId.net
農家助けてくれー

521 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:41:25.94 ID:KTDXRQ5qa.net
>>517
ターニングポイントの意味わかってる?

522 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:50:41.21 ID:7GNIWWye0.net
Sinatraaはチートとかのゲームの不正やってないのに一生プロ生活できないくらいの重い処分喰らってるのやばすぎるよな
まんこで人生ぶっ壊すキンタマってほんとバカ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:54:34.07 ID:O5xqmFcT0.net
配信はそろそろ再開出来るっぽいけどまたプロに戻れるかは分からんみたいなツイートは見た

524 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 11:58:23.90 ID:yXazlUi80.net
ブリーズのA守りガンガンメイン詰めたほうが安定するな
特に細いほうの道は開幕詰めると割とキルとれる

525 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:00:54.95 ID:NUNPw31U0.net
チートはたかがゲーム上の不正だけど性的暴行やDVは立派な刑法違反だからな
チーターなんかよりよっぽどやばいよ

526 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:02:46.80 ID:5zkRV0qC0.net
チートも犯罪なのでどっちも終わってます

527 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:06:06.77 ID:jGfMSRKm0.net
てかああいうの向こうでは日本の100倍厳しいからな
余裕でチートより帰ってきづらいと思うよ

528 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:07:20.04 ID:/kyqBHDS0.net
まぁ日本代表が許されてるからな

529 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:08:01.31 ID:jGfMSRKm0.net
あと逆に日本と比べて元チーターに甘いんだよな向こう

530 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:10:32.90 ID:BEatqj1WM.net
ここだとアイスボックスがクソマップ言う人多いけど
スプリットこそ真のクソマップだよな
バッキーナーフされてからいよいよ大会でもの好きチームしかpickしてるところ見ないぞあそこ

531 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:13:21.25 ID:NUNPw31U0.net
アイボはやってて楽しくないんだよな
セージが強引に設置してヴァイパーがゲロ投げて終了するラウンド多いしエリア取りの概念もほぼ無いから攻めが単調になりやすくてあんまり面白くないよね

532 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:13:40.72 ID:g6Aja6Y00.net
>>521
はい

533 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:15:47.63 ID:jGfMSRKm0.net
プロも野良だとアイボ一番嫌ってるよな
個人的にラッシュのバカゲーであんま考えること少ないから連続で来ない限りは結構好きだけど

534 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:16:39.44 ID:BEatqj1WM.net
>>531
ゲロがやってても見てても楽しくないのはまあわかる
でもレプリケーションでゲロまみれになるのは笑えた

535 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:21:45.04 ID:uMXeuvux0.net
>>530
わかる
というかこの前のVCTでスプリットやってた記憶がないんだけどあった?

536 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:22:39.11 ID:0HTFrIUB0.net
もうアイボB行くな
ずっとここにいろ

537 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:24:28.29 ID:raSZusiy0.net
アイボもスプリットも極端だから嫌われるんだよ
なんで中間が出せないのかねと思ったらさらに極端なブリーズ出してくる始末

538 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:25:21.79 ID:krx89Dz80.net
CR面子はもうアイスランドいるのかあ

羨ましい

539 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:28:16.85 ID:/kyqBHDS0.net
スプリットはジャッジ強過ぎるけどお互い様だし割と今はバランス良くないか?

540 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:31:07.04 ID:jGfMSRKm0.net
ブリーズ撃ち合いだけならめちゃくちゃ面白い
野良だから仕方ないけどすれ違い多くて横から殺されるとキレそうになるけど

541 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:33:00.56 ID:T7gPbYjZr.net
俺もマップによって武器の相性あるのはいいと思うけどな
マーシャルこんな使うことになるとは

542 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:34:23.80 ID:huPOXwRWM.net
はよアイスランド大会見たい

543 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:35:32.13 ID:q82wihfB0.net
スプリットバランスいいはまじかよ
プレイオフで一回も採用されなかったのに

544 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:38:04.69 ID:leNvTIFD0.net
日本時間の何時にやるんだ?アイスランド

545 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:39:14.59 ID:1Flg2NEB0.net
海外だとアイスボックスもスプリットも自分からピックしてたりするぞ

546 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:40:38.15 ID:9UelhUfL0.net
プラチナ帯で明らかサブ垢だろって動きで無双してる奴って本アカ大体どんぐらいなの?
ダイア1程度じゃ無双できねーよなさすがに
やっぱ芋勢か?

547 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:43:17.17 ID:2bwjuYLDd.net
>>525
rionもなのか?

548 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:49:00.60 ID:10AOfxSkp.net
>>525
チートは普通に刑事罰対象の犯罪だぞ?

549 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:49:58.60 ID:PnqpUBzEM.net
スプリットとかいう左右対象マップが1番つまらんわ

550 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:51:23.17 ID:S4v8NpUT0.net
おい、デュエリストお前らはエントリーしてサイト内を確保するのが仕事だろはよ行け!!!!
デュエリスト一人で突撃して殺される使えねぇ
いや、ついてこいや エントリーするためのサポートをスキルなりでしろや
モジモジモジモジモジモジモジモジ 敵が一人でも見えたらやべぇ敵いるわ無理だわモジモジモジモジモジモジモジモジ
味方が突っ込んでサイト内確保して敵いないなってなってから
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってやっとサイト内に入ってくれる
攻めは敵がいないに越したことはないけどそんなことまずないんだから
敵に対してどうエントリーするかAIMでごり押しするか数的優位の状況を作り出すか
そういうゲームなんじゃねーの?
敵がいないの分かるまでモジモジモジモジモジモジモジモジ
なにがしてんだよまだ攻めなら突っ込んで開始5秒で死ぬ奴の方が理解できるし使えるわ
あとはずーーーーーーーーーーーーっと守り側の敵が甘えてくるのを待っておいしいキルして
俺は仕事してます俺はキルしてますみたいな顔してる奴も死んどけ
守り側は守り側で敵に設置されて逆サイト守って奴が足音消してちんたらちんたらばかみてーに歩いて
寄ってってだんだん設置されたサイトに近づいてからやべー時間ねーじゃんトコトコトコトコトコトコトコトコ
馬鹿かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敵に足音が聞こえない一で足音消して聞こえる位置でならしてんじゃねーかよ頼むから死ねよ
防衛で自分がいるところに攻められて一個もスキル使わないで死ぬやつもまじでゴミ
あー分かってる分かって
でも、お前も同じランク帯なんだぞって言うんだろ
だったら俺も言わせてもらうけど
同じ人間ならそれぐらい出来てくれWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

551 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:51:45.87 ID:amY913F80.net
>>548
昔の裏ビデオと一緒で実際にお縄になるのは売ったほうだけやぞ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:55:02.56 ID:amY913F80.net
開幕A覗いて敵いました→B行きます
いやいやB行っても敵おるにきまっとるやんけ
A行こうがB行こうが敵おるにきまっとるやんけ

というわけです

553 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:55:39.07 ID:cmpCFnkG0.net
噛み合わないとかいう意味不明な言い訳
そりゃ相手は敵が気持ちよくならないように動いてんだから当たり前だろっていうね
でもまぁ相性悪いなって人には頻繁にピーク読まれたり決め撃ちされたりするし噛み合わねぇって言いたくなるのも分かる

554 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:57:21.29 ID:10AOfxSkp.net
最近思ったけど低ランクは例えばヘイヴンで「Cに敵がいるぞ!」発言からのCプッシュで死ぬとかが良くある

555 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:57:26.77 ID:krx89Dz80.net
アイスランドは10チームなんだけど大会形式はどうなるんだろ?

556 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 12:59:19.33 ID:10AOfxSkp.net
>>551
そうだっけ?使用でも処罰対象だった気がするけど
まあ現実的な問題で捕まるかは知らんが

557 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:14:41.29 ID:2Dkjd4o9M.net
普通にvcしてるだけなのにbanされた

558 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:15:22.39 ID:S4v8NpUT0.net
まずはスクショ貼れよ

559 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:15:33.08 ID:v/q67tama.net
何もしてないのに壊れた、みたいに言うな

560 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:16:15.29 ID:S4v8NpUT0.net
>>559
笑う

561 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:17:01.69 ID:gFXjgnKya.net
モジモジしてエントリーせずに、敵5人状態で味方が1人か2人やられたからAからBにシフトしようとする馬鹿はゴールド帯でよく見かけるわ
キルトレード狙わずに敵5人揃った人数不利状態で移動してもなんも意味ない

562 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:17:11.09 ID:v0LFSehwa.net
JUPキッズはいつまでひろとの淫行叩いてんだよ
犯罪でもなんでもないし若さ故の過ちとして謝罪更生してんだろ

563 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:18:46.46 ID:udJmDk/nd.net
jup信者どうせCRが負けたらjupが行ったらよかったみたいに言い出すぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:21:41.09 ID:1Flg2NEB0.net
「もし別のチームが行ってたら結果は違ったはず」ってのは次への期待でもあるから競技シーン的には良いことだぞ
仮にJUP1強のままだったとしてそのJUPがボロクソに負けたら希望も糞もないからな

565 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:28:31.02 ID:lVPgiCyD0.net
>>556
使用も過去に逮捕者いる

566 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:31:22.68 ID:gzx7ygYB0.net
ブリーズ嫌いじゃないアイボ大嫌い

567 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:36:09.50 ID:HFJD0gSn0.net
LazのOW動画クソ面白いな

568 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:37:34.42 ID:7+M6jTYRp.net
>>564
大人の考えやね
言ってる通りだわ

569 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:41:14.47 ID:WPc9lsh8r.net
>>538
羨ましいってなんだ?仕事だぞ
しかもriotはケチだからエコノミー13時間の旅だぞ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:43:44.18 ID:2Ix3DlW+a.net
>>563
CR信者とJUPアンチはVCTでJUPが勝ってアイスランドで負けたら「CRが行ったらよかったCRのほうが強いのに」って言うんだぞと同じじゃん
どっちも強くていいのになんで片方を貶めたいのか

571 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:47:45.68 ID:7+M6jTYRp.net
マンチキンが他のメンバーと直接会うの初めてじゃねーか?

572 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:47:59.01 ID:WPc9lsh8r.net
対立煽りで稼ぎたいアフィブログか?
と思ったけどヴァロでまとめブログやってもサーバー代すら稼げなそう

573 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:48:05.79 ID:6QMQyIhX0.net
>>561
これたしかによく見るけど、どうするのがいいんだ?
仕切り直してキルとりに行くのがいいのか?

574 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:48:49.10 ID:xUYxHOCId.net
>>572
なんかまた最近再開してんだよなぁあれ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:49:57.06 ID:10AOfxSkp.net
OWのランクマやってるとたまにめちゃくちゃヘッド当てまくってくるのに立ち位置が意味不明だし棒立ちしてるウィドウとかいるけどLazはまさにそんな感じだった

576 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:52:58.03 ID:v8IriWYy0.net
>>573
Aに1人残して相手を警戒させつつ残りの3人は広がって別エリアを取る
そもそもサイト前でモジモジしてる時点で負けだけどな

577 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:53:39.25 ID:lVPgiCyD0.net
>>569
飛行機空いてそうなのが救いか

578 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:54:27.36 ID:R7vd3+fi0.net
>>573
そもそもエントリーしないのとカバーでトレードしようとしないのが間違ってる
ただ不利状況だからワンチャン裏詰めてくれてる可能性にかけて多人数でそいつピックするか深読みしてくれる可能性にかけて逆サイトに全力疾走するのはありだとは思うよ
まあそもそも前提がゴミだから擁護したくはないけど

579 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:55:46.94 ID:YCsCDZ290.net
>>569
ビジネスで行くんだからCRがビジネスクラスの金くらい出すだろww

580 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 13:59:35.60 ID:rIlgOHLU0.net
このご時世にあえて飛行機乗ってみたいって気持ちはある

581 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:00:00.53 ID:hQKR7OkJ0.net
誰とは言わんがメンバー変えればJUPの時代また来るぞ

582 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:03:15.74 ID:xHGGbuk10.net
今コロナで話題の日本からとか、アイスランド人としてはかなり嫌だろうな

583 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:05:52.09 ID:rIlgOHLU0.net
ピリピリしてるだろうな

584 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:11:19.94 ID:AomYnp16d.net
そりゃ原則入国禁止対象国ですし

585 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:12:53.24 ID:HN2eKdFw0.net
ブロンズ終わってるわ
歩き方知らないやつ、ディフェンスなのにデスマッチ感覚で動き回る奴、ウルト一度も使わない奴、攻撃側なのにずっとリスポーン地点近くで芋ってる奴、13Rして3キル以下の奴
もうゴミとやりたくないからサブ垢作るわ

586 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:14:16.78 ID:jWUdnqCK0.net
CRはアイスランドで隔離か?

587 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:15:15.52 ID:QAYepV1Pr.net
>>585
だからブロンズなんだろ
なんで文句言うか分からない

588 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:16:33.40 ID:AomYnp16d.net
初心者にキレてサブ垢とか頭おかしい

589 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:17:02.20 ID:8SVsi8Gyp.net
サブ垢つくって結局メインと同じランクに落ち着くやつ腐るほどみてきた
このゲームのランクシステムほんとよくできてるわ

590 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:19:23.51 ID:CRoqCE3Bp.net
相手も同じぐらいなんだからトントンだぞ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:19:32.05 ID:OqtzBx0v0.net
さすがにJUPよりCRのが希望はあると思うけどな
JUPなんてCRにもフィジカルボロ負けなのに

592 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:20:30.28 ID:MrvKKpZS0.net
ブロンズがサブ垢作ってどうすんの
アイアン帯で俺つえーするのか?

593 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:23:11.25 ID:lq5GjtdtH.net
苦手なキャラ練習するんじゃね?

594 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:26:29.69 ID:rxHA95Typ.net
俺もシルバーだけどアイボでCTもキッチンもオレンジも取れてない状態でイエローに固まってるのにセージがBサイト裏に設置してそんまま解除されて終わりみたいなことあるから文句言いたくなる気持ちわかる

595 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:34:28.80 ID:0HTFrIUB0.net
基本的に同じレート帯の奴はできない事が違うだけで総合評価は同じくらいなんで
たまたま目についた他人の失敗や無知に執着するのは不毛だよ

596 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:36:07.25 ID:aryBbRyHd.net
歩き方知らないやつとか常にデスマッチしてるやつらとコンペで敵でも会うこともあるんだろ?
そんなん余裕で勝てるだろ

597 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:36:43.96 ID:dAcvaMYDp.net
文句言ったりイライラすることもマイナス評価だからな
安定して動けない時点で雑魚

598 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:40:28.47 ID:10AOfxSkp.net
圧倒的連敗してるんだけど何が行けないんですか?
低ランクなのにサイファーなんか使ってんのがいけないんだけどさ

599 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:40:52.97 ID:nhmqk9vU0.net
歩きかた知らなくてもエイムゴリラでなぎ倒してたりする
マップコントロールやスキルの使い方が上手くてもエイムが死んでたりする
総合的にみれば同じランクです

600 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:41:18.30 ID:10AOfxSkp.net
オーバーウォッチで俺がブロンズなのは味方のせいと言って何回アカウント作り直してもブロンズになる人がいたなあ

601 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:48:52.62 ID:Wf17zorCp.net
最近デスマやるとFPS全然出なくなるんだが同じ症状の人いる?

602 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:54:56.47 ID:WKcVE+gy0.net
国際線搭乗者少ないことも合わさって
CRとんでもない待遇受けてますよ今

603 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:55:30.14 ID:WPc9lsh8r.net
>>579
あのおじさんがそれやったら即自慢してるからそれは無いw

604 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:59:13.53 ID:ERZombH10.net
今の時期って国際線ガチでスカスカそう
海外旅行はまずないから出張の人くらいしか乗ってないのかな?

605 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:59:22.46 ID:8VyqvHsX0.net
エコノミー13時間とか死んでしまう可能性があるから怖い

606 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 14:59:50.22 ID:BIZOxH1XM.net
そろそろ大会の詳細でないかな

607 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:00:21.70 ID:mxx2dQH9p.net
国際線搭乗者思ったよりいるけどな
俺海外行った時は半分くらいは席うまってたよ

608 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:06:03.12 ID:lVPgiCyD0.net
代表戦って感じで良いなこれ
https://twitter.com/R_7qq/status/1393437929968648193
(deleted an unsolicited ad)

609 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:06:44.49 ID:KsIagFEp0.net
>>601
一昨日くらいのアプデからでしょ
redditでも報告めっちゃ上がってるから修正を待たれよ

610 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:06:53.58 ID:8VyqvHsX0.net
>>608
CAってこんなことまでやってくれんのか
すげーな

611 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:07:32.44 ID:ERZombH10.net
FPS落ちるのわかるわ
不具合ぽいから早く治るといいな

612 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:07:34.34 ID:8LcnvHkJ0.net
>>608
サービスいいな

613 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:08:17.99 ID:noN/SCxqM.net
20時間くらいPCの前から動かないプロゲーマーがガラガラの機内で13時間程度は余裕だと思う

614 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:11:31.13 ID:v/q67tama.net
時差ボケがきつそう

615 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:11:34.98 ID:lVPgiCyD0.net
エコノミーも左右空いてたらめちゃくちゃ快適だけどね

616 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:12:18.95 ID:fvYOMY6AM.net
よるってウルトつかったあとにTPしたら相手に音聞こえる?

617 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:12:23.21 ID:y2dKdG+cF.net
>>600
カワイイナw笑った

618 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:13:33.09 ID:l2ButAYH0.net
>>585
1人で5人倒せばラウンド取れますよ…(笑)

619 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:13:56.42 ID:5zkRV0qC0.net
ビジネスなら家より快適まであるだろ

620 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:21:20.31 ID:8VyqvHsX0.net
そいつ前スレで毎回MVP取っても6連敗とかコンスタントに35キル取っても負けるとか言ってる妄言性障害の方だから相手しないほうがいいよ

621 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:21:48.38 ID:rIlgOHLU0.net
>>608
クッキーにパッドの絵が書いてあるのだけ気になったがまぁサービスいいな

622 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:23:52.92 ID:6QMQyIhX0.net
CAって機内サービスのことか、そんなチームあったかなってなってたわ

623 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:27:11.15 ID:AQVTf7Fj0.net
>>585
サブ垢の出来事ならともかくメインでそれなら自分もブロンズじゃねえか
あるかないやつはイライラするが

624 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:43:31.45 ID:XBaJQHEt0.net
韓国代表のCR頑張ってほしい

625 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:44:37.07 ID:b+EQxa4f0.net
>>601
俺も昨日アプデ後初めてデスマ行ったら100fps位まで落ちてたわ

626 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:44:54.92 ID:OqtzBx0v0.net
JUPファンボ泣いてるやんw

627 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:49:35.27 ID:HdL2uWSC0.net
ブロンズのこと何もわかってない奴ばっかだな
適正適正言うけどそういう理屈が通じるレートじゃないんだよ
味方がとにかくゴミなのが基本で、敵だけスマーフや上手い奴が入る
基本何人まともな味方を引くかの運ゲーだから
どれだけ本人がまともだろうが一度ブロンズ沼にはまると一生抜け出せないんだよ

628 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:51:58.48 ID:Zj8HIeeFM.net
一生抜け出せんことは無いだろ
戦績でポインセチアバフされるし

629 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:52:22.71 ID:xFEsspTmM.net
スマーフに負けるとかブロンズ適正なだけじゃん

630 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:52:42.27 ID:Zj8HIeeFM.net
ポインセチアとか全然使ってないのに予測に上がってきてワロタ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:53:41.02 ID:XBaJQHEt0.net
まともなやつならブロンズ帯はさすがに一人でもキャリーできるだろ

632 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:53:52.92 ID:HdL2uWSC0.net
>>628
いやほんとにびっくりするだろうけど味方に足引っ張られてゲームになんないんだよ
シルバー以上の論理をブロンズ、アイアンに持ってきても無駄

633 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:56:22.46 ID:HdL2uWSC0.net
サイファーなのにワイヤー買わないで一生サイト抜かれ続ける奴とか
足音ならしまくって同じポイントに毎ラウンド特攻するレイズとか
そんなの味方にきて勝てる?

634 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:56:43.69 ID:8VyqvHsX0.net
こういう俺は上手いのに味方のせいで上がれないって奴がアカウント作り直して同じランクになるのを何度も見てきたわ
せめて戦績貼ってから文句言えば良いのに

635 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:56:58.21 ID:opea+ugg0.net
自虐ネタのレス乞食かとおもったらガチで言ってんのかw

636 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:57:46.34 ID:8LcnvHkJ0.net
>>633
まあ可哀想だけど相手がブロンズならたぶん勝てる

637 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 15:57:53.19 ID:l2ButAYH0.net
低ランクの言い訳聞き飽きたわ
味方ガー、敵にだけスマーフガー

638 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:01:24.85 ID:fvYOMY6AM.net
NUvsVSみてるけどNUの天下が始まった感じあるな

639 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:05:45.27 ID:Zj8HIeeFM.net
真面目に回答するならブロンズというか初心者が多いランクは自分が少し上達すればすぐ抜け出せる
初心者から中級になるのは基本的なことが出来るようになるだけで簡単に行ける
ダイヤから芋とか芋からレディとかは時間をかけてかなりガチにやらないと行けないからそれに比べたら遥かに短期間で上がれる

640 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:05:55.71 ID:AQVTf7Fj0.net
そもそも自分がきちんとプレイしてるなら敵のがアホひく可能性高いから
勝率は自分のが高いでしょ
もっといえばそういうアホをキルしてランクあがって、アホがいなくなったらキルできなくなるから
ランクあがらないんだと思うけど
自分は優れてる、けど味方のせいであがれないってどうしても言うのならデュエリスト選んで20〜30キル維持すれば絶対上がるわ

641 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:06:29.91 ID:8VyqvHsX0.net
そもそもサイファーなのにワイヤー買わないで一生サイト抜かれ続ける奴とか
足音ならしまくって同じポイントに毎ラウンド特攻するレイズとか
が味方に来る確率は4/9で敵に来る確率は5/9だからな
本当に本人がブロンズより上手いならやってりゃ上がるんだわ

642 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:10:01.32 ID:kPxE64Hp0.net
おれもブロンズだけど味方も敵もおれ自身もみんな下手だからなにも問題ないぞ
結構熱い勝負が多くて楽しい

643 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:10:11.00 ID:tFPLJkQu0.net
下の方のランクなんてチームデスマッチみたいなもんじゃねーの知らんけど

644 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:16:50.34 ID:X3gvjaz70.net
最近始めた初心者なんですがアンレートの試合入ったら外人に怒られまくったんですが
スコアはその外人の倍はキルしてるんですが

645 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:17:04.48 ID:TCjqGILod.net
明日は学生大会決勝あるな
つーてもみんなプロだけど
配信あるからランク上げれるようよく見て応援したれww

646 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:17:07.86 ID:BDuGF2R40.net
負けてる試合で最低20キル取れるならそりゃ上がるだろ

647 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:17:49.47 ID:8SVsi8Gyp.net
この自分はちゃんとやってます感がポイント高いよね
まだどこがだめかわかりませんレベルなら伸び代あるけどこういうタイプは救えない
味方云々はせめて芋くらいまでいってから通用する話だと気づいて

648 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:19:14.08 ID:AQVTf7Fj0.net
>>644
騒ぐ外人とただのキッズで叫んでるやつ色々いるよ
不快になってイライラする前にミュートしたほうがいい

649 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:19:30.46 ID:pqpZ5a760.net
ブロンズで味方批判はさすがに笑うわww
基本的な事がまだできない初心者がブロンズなわけ
そこから這い上がれない時点で君も同類なんだよ^^

650 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:21:20.35 ID:R6zSFwIA0.net
とシルバーゴールドが煽っております

651 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:21:33.06 ID:TmeVhtcV0.net
叩く餌が来たからってウキウキしすぎ

652 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:21:37.62 ID:dZenoGi70.net
>>644
あいつらキチガイしかいないからミュート安定

653 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:24:53.71 ID:KsIagFEp0.net
ブロンズみたいなエイムぷるぷる地面ガン見ガイジばっかのマッチをなんでキャリーしきれないんだい?

654 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:26:37.29 ID:MrvKKpZS0.net
シルゴルがブロンズ叩いてるのほんま滑稽やわ
自分も同じ穴のムジナだと気づけよ雑魚共

655 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:27:33.19 ID:8SVsi8Gyp.net
そんなことよりartisan零の品切れ問題の方が気になるわ
最近使ってるプロ増えてきたから試したかったけど悲しい

656 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:27:43.16 ID:dKfYPvjd0.net
はじめたばっかりでブロンズ毎回成績最下位だけど挨拶して報告してるからか一回も怒られずに今のところ楽しくやれてるわ
もちろん勝てないと申し訳ない気持ちになるけど

657 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:28:12.53 ID:4Vr4wbRA0.net
俺ダイヤ12往復勢だけどマウントとっていいですか?

658 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:28:38.17 ID:RrKpa/qua.net
上振れダイヤ2ですけど自慢していいぞ

659 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:29:36.04 ID:6QMQyIhX0.net
https://twitter.com/deketa_sign/status/1393124140417130497?s=21
芋と同じ内部レート持ちのプラチナとか恐ろしいな
(deleted an unsolicited ad)

660 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:30:40.77 ID:l2ButAYH0.net
>>659
おーい、Riot〜?

661 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:31:11.66 ID:jVqvQIOK0.net
プラチナと同じ内部レートの芋の間違いでは?
どっちみちヤバいが

662 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:33:15.19 ID:WCLrnl+o0.net
>>655
適当にAmazonで注文したら到着予定6/30になってて草なんだ

663 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:33:24.00 ID:6QMQyIhX0.net
>>661
これは俺も思ったけど、仮にもポイント制になったのにそんなことあるかなって……

664 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:35:42.46 ID:kAVUdAedM.net
ゴールドだってアイアンのキャリーマッチに呼ばれるしこんなもんやろ

665 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:39:15.61 ID:2+sj1v3Dd.net
>>655
あれそんな人気あるの?artisan自体一部の層が使ってるもんだと思ってたけど

666 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:47:19.71 ID:dUoRar4md.net
>>662
tenz効果?

667 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:48:16.72 ID:OqtzBx0v0.net
artisan飛燕が一番いいよ

668 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:49:17.94 ID:oPIOxPPH0.net
オセアニアにもtensaiおるな

669 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:49:55.29 ID:TXnN9on90.net
そういえばランクでkaminariに当たったけどLFTついてたな

670 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:54:33.97 ID:OqtzBx0v0.net
lobのサブ垢だってさ

671 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:55:00.93 ID:WKcVE+gy0.net
何度も出てるが
それLOBやねん

672 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:56:00.67 ID:zeSvk6PTM.net
ping1000くらいの中国人にめちゃくちゃにされたから今度から中国ネームいたらドッジするわ…

673 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:56:11.02 ID:TXnN9on90.net
あ、そうなのか 申し訳ない

674 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 16:59:16.26 ID:qARyIatW0.net
>>175
これなんで指摘されないの?
やばない?

675 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:01:04.76 ID:tCNSQftq0.net
どう見てもaimbotおじさん召喚

676 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:02:49.90 ID:f2J6xdHFM.net
勝手にLFT付けられるの友達だとしても迷惑すぎるな

677 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:03:41.65 ID:b9Jet3hK0.net
イオンファントム初めてプライムヴァンダル使った時並みに感動したけど一向にショップに来ないてかスキン増えてきたのに4枠って少なすぎやろ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:05:02.16 ID:6QMQyIhX0.net
LFTついてなくても名乗られるだけでも迷惑やろ

679 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:05:02.22 ID:Cmgr0fdP0.net
プロのゴースティングしてる疑惑あるのってlobだっけlobeeeeだっけ

680 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:06:06.97 ID:Cmgr0fdP0.net
lobeeee→robeeeeだったわ

681 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:06:17.57 ID:hQKR7OkJ0.net
aimbotのフリするの楽しいから偶にやるいきなり壁に向かってワンマガ撃ち込んだり
それにしてもtenzのやつはフリックにも関わらずヘッドショットライン完璧だからちょっと怖いけど

682 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:06:24.88 ID:dZenoGi70.net
韓国人は倫理観狂ってるからな

683 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:08:16.77 ID:8VyqvHsX0.net
5連敗したけど明確に相手が撃ち合い弱くなっているのを感じる
やはりレーティングは正確だ

684 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:18:08.41 ID:V+1BvmRz0.net
lobって前のシーズンはLiquid screamって名前にしてたよな
プロの名前使うの正直意味わからないし自分の名前広めようとしない選手とかチームにいる意味ないやろ

685 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:20:34.32 ID:f2J6xdHFM.net
ちなみにL0Bのサブ垢は私は変態ですって名前

686 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:20:38.25 ID:OqtzBx0v0.net
サブ垢でやってるプロ共も全員意味ねえよな!!!

687 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:22:05.72 ID:qARyIatW0.net
0.25倍で見るとまるでマウス動かしてないように見えるのにカーソルが瞬時にワープしてるじゃん

ハイセンシでもこんなもんなのか

688 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:22:40.95 ID:8VyqvHsX0.net
そういう常識的に見ておかしいとか恥ずかしいことするプロって何がしたいんだろうな
自分が周りから避けられてチームに入れなくなる要因をわざわざ作りにいく意味ってなんだ?

689 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:22:56.30 ID:R7vd3+fi0.net
お目当てのスキンあんまり買えないようにするのって意味あるんだろうか
中々出ないから買ってしまおうってケースもあるだろうけど全然出ないからまあいっかってなるケースと合わせてトントンな気がするけど
金ある奴は出てるならすぐ買いそうだし

690 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:25:20.43 ID:V+1BvmRz0.net
>>686
極端な意見すぎて笑えるけどサブ垢でランク回してるプロってマッチング時間が長いからって人がほとんどだしそういう人がいるチームってSZに比べてファンは多いしサブ垢も選手名にする意味はないと思う
lobに関してはSZとかいう弱くて人気もないチームに所属してlob自体も知名度が一般層に知られてるわけでもないのに自分の名前を使わない意味が分からないってこと
プロ選手ってチームの名前を一般層に知らせることが仕事なのにそれを放棄してるんだよ

691 :UnnamedPlayer:2021/05/15(土) 17:26:03.84 ID:1QCpMUXX0.net
始めて2週間
アイアン3から上がれない

敵に弾当たらないし当たっても撃ち負ける 辛い

692 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:28:19.38 ID:q4T4sc+v0.net
エイムは2週間じゃ全然上がらないよ
それを半年間続けないと
継続は力なり
続ければ必ず成果がでるから
頑張れ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:31:24.83 ID:DZb8LTaP0.net
ランクひたすら回すのもいいっちゃいいけど玉があたんねーとかそういう段階なら内部死ぬ前にデスマなりアンレなり回しな

694 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:31:37.29 ID:8SVsi8Gyp.net
>>665
なんかひこおじも使い始めてるみたい

695 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:32:25.07 ID:huPOXwRWM.net
>>674
TENZの配信見たことないんか? 普通にプレイすることにはとっくの昔に飽きてて勝敗より魅せプ優先でクリップ量産してるぞ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:33:15.00 ID:ZGX9aXd8a.net
至っていつもの普通のTENZじゃん

697 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:34:03.92 ID:OqtzBx0v0.net
暴論で笑うわ

698 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:36:29.29 ID:ZGX9aXd8a.net
TENZはこっちの方がお気に入り

https://youtu.be/FZJBY8WrfjY

699 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:37:20.08 ID:WCLrnl+o0.net
しょうがねぇな
おれがダイヤまで上がった練習法おしえたるわ
@コンペで上手いプレイがでたときにリプレイ録画する
Aそれを眺めてにやにやして保存する
BそういうクリップとるためにACEやクラッチを狙うようになる
C上達が早まる

これで決まりよ

700 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:38:18.14 ID:8VyqvHsX0.net
>>698
おかしなことやっとる

701 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:38:29.22 ID:xUYxHOCId.net
気が狂ってヨルでランクマ破壊し始めるmillion笑えるわ

702 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:40:44.65 ID:HdL2uWSC0.net
million俺は好き
多少ヒールキャラのプレイヤーがいてもいいと思う
今のプロみんな聖人君主ぶってつまらん どんだけ猫かぶってんだって

703 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:41:39.76 ID:huPOXwRWM.net
Lazの悪口はNG

704 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:42:40.53 ID:LDB5uHmf0.net
韓国勢はvaloにそれほど参入しとらんの?
ansとmunchikinはOWやってたし知ってる。

705 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:44:19.62 ID:rp9gCdK9a.net
韓国はCSもヴァロもあんま人気なくてクロスファイアとかいうクソゲーが人気

706 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:44:50.12 ID:0+ohmWDr0.net
野良に大して暴言吐きまくるのはヒールキャラじゃなくてただの小物や

707 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:45:35.59 ID:8VyqvHsX0.net
ANSってvalorant移行してたのか
OWL2連覇チームで不動のエースヒットスキャンやってたからめちゃくちゃ強いのは間違いないけど
OW引退した理由がメンタルの問題だからvalorantでも大丈夫なのだろうか

708 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:46:07.63 ID:dZenoGi70.net
>>705
クロスファイアは中国
韓国はOW、PUBG、SA

709 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:46:14.54 ID:HFJD0gSn0.net
ブリムのスモーク40秒ぐらいにしてくれ
マジで今ピック率ヨルと同等ぐらいだろ

710 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:48:06.74 ID:dY4SBJIs0.net
ブリムあそこまでヤケクソ強化してもまだ使われないんだな
やっぱベーコンに手を入れるしかないのでは

711 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:48:28.23 ID:bAGRednZ0.net
LFTで売名のために有名プロとか配信者のゴースティングしてイキる奴まじで多いよ
前にやってて今プロやセミプロになってるの2人とアマのチーム入れてるやつ1人知ってるけど本当はもっと居るはず
試合後にドヤ顔でスコア晒したり後から「先程の〇〇です」みたいなコメントしにきたりと臭いのばっかよ

712 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:48:34.08 ID:BIZOxH1XM.net
ブリムやけくそバフ来ねえかな

713 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:48:40.30 ID:8VyqvHsX0.net
ビーコンに被ダメージ-5%付けるだけでピック率爆上げだと思うんだがどうでしょう

714 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:48:43.42 ID:RC0kN1GP0.net
デスマッチでも1位になりたい善悪菌かわいい

715 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:49:35.82 ID:6QMQyIhX0.net
トレースオーブだっけ、当たった相手にリコン効果つけよう

716 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:50:47.67 ID:xUYxHOCId.net
ブリムストーンのスモークを5個出せるようにしてマイラウンド2個回復するようになりました!

717 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:50:51.11 ID:dY4SBJIs0.net
いくらビーコン強くしても使うと位置がバレるって1点だけで帳消しにするほどキツくてな

718 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:50:55.50 ID:WiVXfyKA0.net
マジでbarce使えないわカバー取れない撃ち負けるヴァイパー使わせてもゴミだしあいつ何ができんの???
とか言ってるlazが見たいか?俺は見たい

719 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:52:31.12 ID:0HTFrIUB0.net
>>707
ta1yoも今同じ状況に置かれてるけどいつスタメンで出られるかわからない状態だったのがかなりストレスだったらしいよ

720 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:53:34.82 ID:xUYxHOCId.net
>>718
ギャップがえぐいて

721 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:53:44.90 ID:S5aLw2fWr.net
Lazくんはわりと気が強い方なんだけど
それを表に出すとファンが減るって考える頭はあるから出さないようにしてる

722 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:54:20.00 ID:HdL2uWSC0.net
イキりまくったクソガキみたいなプレイヤーいてもいいと思うけどな俺は

723 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:54:57.57 ID:8VyqvHsX0.net
ブリムストーン
・スモークが炊ける範囲をオーメンと同様にしました
・スモークのサイズをオーメンと同様にしました
・スモークの持続時間が25秒になりました
・スモークの数を4個にしました
・スモークは毎ラウンド2つ自動で補充されます

これでどうだ

724 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:55:15.20 ID:lk3DJ/AF0.net
強すぎだわカス

725 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:55:48.47 ID:3y2beas0a.net
イキりまくるのと暴言を吐くのは違うと思うけどな

726 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:55:56.26 ID:Rx8UHiITa.net
昨日のアーカイブのlazのaimlabめちゃくちゃ丁寧だな
これなら効果ありそう

727 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:56:18.11 ID:rbAtjV2U0.net
Lazが前やってたコーチング動画とか見るにマジで怖そう
普段の配信はだいぶ抑えてるんだろうけど

728 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:56:32.98 ID:8VyqvHsX0.net
俺は最強 ←これはイキリ
お前らは雑魚 ←これは暴言

729 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:57:29.11 ID:WiVXfyKA0.net
ブリムはモロトフ2個にしてくれれば使うよ

730 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:58:17.23 ID:S4v8NpUT0.net
お前らさえ足を引っ張らなければもっと上に行けた

731 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:58:26.42 ID:xUYxHOCId.net
モロトフ2個はえぐいだろ、モクの距離制限無くすだけでもいいんだが

732 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:58:32.75 ID:S4v8NpUT0.net
俺が5人いたら勝ってた

733 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:58:43.03 ID:dZenoGi70.net
>>729
解除阻止がとんでもないOPになるから駄目

734 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 17:59:26.75 ID:S4v8NpUT0.net
味方だけスモークの中でも快適な視認性にすればいいよ

735 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:00:15.56 ID:MrvKKpZS0.net
スティムビーコン無料で手を打とう

736 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:00:31.82 ID:rbAtjV2U0.net
モク4個とサイズアップやったらブリム使うわ
現状3個だとエリア取りにも気軽にモク使えない

737 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:01:21.34 ID:CLBDyosCr.net
ブリムはゲイに人気あるからいまのままでいいぞ

738 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:02:11.28 ID:xUYxHOCId.net
pornhubに動画ありますか?

739 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:05:32.87 ID:SxthWvHna.net
もうビーコン捨てて新しいスキル貰うしかねえよブリムは
黒歴史にしてしまおう

740 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:05:51.04 ID:q4T4sc+v0.net
強けりゃイキってもいんだよ
ただイキるならヴァロで1番上手いって言われるくらい圧倒的に強くないとダサいわ
後は年齢も考えてくれな
16とかのガキが頂点とってイキるならいいけど18過ぎたようなのがそんなんじゃただイタイだけ

741 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:06:38.20 ID:q4T4sc+v0.net
イキるには若さと強さが必要なんだ…

742 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:07:20.06 ID:xUYxHOCId.net
LFTタグつけてゴースティングしてる奴いるらしいけどまじですか?

743 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:09:39.24 ID:S4v8NpUT0.net
全くイキらせる気がなくて草

744 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:10:48.63 ID:Cmgr0fdP0.net
lazは負けず嫌いなところが好き 

745 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:11:01.84 ID:NUNPw31U0.net
この前ブリム使ったけどモク焚ける範囲狭すぎて防衛で守れる位置限られてくるのがな
攻めのモク性能高くてモロトフも文句なしに強いしスティムビーコンも別にそのままでいいんだけどな
流石に防衛で使いにくすぎるわ

746 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:12:22.49 ID:yGjU3l/Dp.net
JUPってNUTURNともスクリムやってたんだな
CRは韓国勢いるからそこら辺に当てがあるとはおもってたけどJUPはx10ともスクリムしてるし海外交流深いんだな

747 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:15:02.01 ID:XQoM0h/IM.net
アストラつえーんだからオーメンのスモークは展開速度戻して、ブリムのスモークは距離伸ばしたれよ
モク奴隷くらい快適にやらせてくれ

748 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:15:02.29 ID:q4T4sc+v0.net
【急募】ブリムストーンのいいとこ三つ

749 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:17:14.74 ID:xUYxHOCId.net
>>748
ホモに人気
実況しやすい
ホモに人気

750 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:17:33.43 ID:/kyqBHDS0.net
流れが変わったなのセリフが出せる

751 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:18:19.92 ID:aryBbRyHd.net
>>748
ただの人間
モロトフの出し方が丁寧
衛生を使える権限がある

752 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:21:26.31 ID:4Vr4wbRA0.net
>>748
モロトフから毎回弾を抜いていて危機管理意識がしっかりしてる
スティムビーコンでフリスビー遊びができる
おじいちゃんなのに最新のデバイスを使いこなしてる

753 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:22:55.50 ID:8VyqvHsX0.net
まあ良いところあげたら色々あるでしょ
スモークメッチャ長いしULTメッチャ強いしモロトフもダメージえぐい

754 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:25:18.82 ID:gi1wFaqj0.net
>>727
あのlazのコーチング動画は逆に笑える
真剣だからそうなるんだろうけど
プロは遊びでやってないんだな

755 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:27:26.02 ID:gi1wFaqj0.net
モクキャラはランクでも絶対に余るから、逆に全キャラをバフ調整してもいいと思うわ

756 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:29:25.13 ID:7Msf7Jyy0.net
>>746
FAVも海外勢とスクリムやってたらしいけど、Nuturnには普通に勝ててたけどX10は化け物みたいに強くてボコボコにされたってFiskerが言ってたな

757 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:31:28.94 ID:xUYxHOCId.net
意外とどこも海外とスクリムはしてる、東南アジアはpingやばいから実際どうなんだろうな

758 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:40:51.00 ID:lk3DJ/AF0.net
むしろ海外としかスクリムしてないでしょ

759 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:50:37.86 ID:krx89Dz80.net
でも日本チームとのプレイスタイルが違いすぎてなぁ

760 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:51:22.71 ID:2+sj1v3Dd.net
>>694
そうなんだ
まあ高いし生産少ないからメジャーになることは無いだろうけども

761 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:51:34.42 ID:fvYOMY6AM.net
国内番長らしく国内だけ見とけw

762 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:52:46.42 ID:R7vd3+fi0.net
>>748
同時にモク3個出せる
設置後解除阻止が出来る
スキル使い終わったら生きてる必要ないので前に出れる

763 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:55:02.74 ID:+uwZSaoA0.net
レプリケーション沼な人多くて面白い
逆にプロとも当たれそうでいいね

764 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 18:55:46.69 ID:6QMQyIhX0.net
ワンピック取られて情報足りなくてどこ攻めてくるのか分からない、みたいな時は前出た方がいいんだっけ?

765 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:05:41.09 ID:WPc9lsh8r.net
>>761
次から日本2チームになるのにそんな浅いこと言われても困るわ
riotは結果悪いの続くと枠削ってくるからJUP-RC-FAVあたりにも頑張ってもらわないと困る

766 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:07:04.29 ID:+cBOWlAw0.net
goみたくAIデスマッチ実装してくれないかなぁ

767 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:15:16.77 ID:8VyqvHsX0.net
https://i.imgur.com/U3Mt4M4.png
https://i.imgur.com/FvuOmmH.png

このゲーム難しくないっすか?

768 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:15:18.50 ID:fvYOMY6AM.net
シージの世界大会に善悪菌スタイルの選手いたわw

769 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:15:45.34 ID:opea+ugg0.net
CYCLOPS athlete gaming 5.05
Team Empire 1.15

お?

770 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:15:55.40 ID:3XQdLtaTM.net
>>767
デュエリストでキャリーしてもろて

771 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:17:32.81 ID:8VyqvHsX0.net
R6SでCAGがliquidに勝った試合は賭けのサイトでliquid98%だったらしいから分からんね

772 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:20:26.43 ID:WCLrnl+o0.net
>>767
これ経験あるからわかるけど
君が勝つ時っていつも自分がフラグトップじゃないときでしょ
それじゃ上がれないんだよこのゲーム

773 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:21:13.18 ID:8VyqvHsX0.net
>>772
正論で俺の心を抉るのはやめろ

774 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:30:02.66 ID:yTKtzxN20.net
CAGめちゃくちゃ惜しかったなぁ……

775 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:31:05.14 ID:8VyqvHsX0.net
最近の日本のesportsもしかして結構頑張ってる?
日本当社比だけど

776 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:31:24.46 ID:dZenoGi70.net
DFM→世界の強豪相手に一矢報いるもグループステージ落ち
CAG→世界の強豪相手に一矢報いるもグループステージ落ち
CR→???

777 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:31:39.76 ID:K8Pp8/6j0.net
今シーズンダイヤ1いった女配信者がゴールド1になってて笑う
どんだけガバマッチングでどんだけキャリーされたんだよ…

778 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:36:14.08 ID:TI6skFdD0.net
1週間以上valoさわれてなかったから久しぶりにやったら下手くそすぎてランクつれぇわ
仕方ないからレプリケーションに篭ってる

779 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:36:38.45 ID:10AOfxSkp.net
レプリケーション篭ってたらもっと下手になりそう

780 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:39:50.68 ID:jGfMSRKm0.net
スパイクラッシュより楽しくミッション消化できるからちょっと助かる
ミッション消化してる時のスパイクラッシュマジで目から光が消える

781 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:41:46.94 ID:dZenoGi70.net
スパイクラッシュって本当に糞つまんねえモードなんだなって再認識できたわ
こんなゴミを一年放置してるRiotは猛省しろ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:44:16.64 ID:rIlgOHLU0.net
スパクラ消してレプリケーション残してほしいくらいだからなぁ
期間中もうこれしかやらんわランクとかクソ喰らえ

783 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:45:06.15 ID:8LcnvHkJ0.net
レプリケーションでこれだけ面白いなら
バイとラウンドシステムは同じままで全員被りありでどれ選んでも良いモード来たら
マジで楽しそうなんだけどライオットさんどうですかね

784 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:45:43.04 ID:dZenoGi70.net
>>783
そう思ってる人間は多いと思います
すぐ作れるはずだし

785 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:46:24.95 ID:DZb8LTaP0.net
riotはどんなに人気でも変なテコ入れしたりもう二度とやりませんって言ったり次の開催は半年後ですってするガイジだからあんまり期待するな

786 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:46:50.66 ID:WN1D0l2G0.net
Munchikinの過去
https://www.reddit.com/r/Competitiveoverwatch/comments/66qkjq/a_bitter_dispute_over_lunatics_munchkin_now_in/

当時韓国no.1だったOWチームに入団するものの
直後にF4Qのbunny、evermore、pine(現役OWリーガー)に成りすましてランクマで暴言を吐きまくってたのがバレて炎上、即退団
以降韓国でMunchikinを受け入れるチームがなくEUへ武者修行の旅に出る

787 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:49:11.39 ID:v8IriWYy0.net
>>786
クズ野郎じゃねーかwww

788 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:49:33.62 ID:jgtMpTnf0.net
またピネかぁ

789 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:50:39.21 ID:NNUdLjlfM.net
マンチキンはピネガキだったのか

790 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:51:07.84 ID:10AOfxSkp.net
面白いというかやりやすいモードってわざと作ってないんだと思うわ
コンペから人が流れることを危惧してるんじゃないの

791 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:52:03.93 ID:WN1D0l2G0.net
>>787
韓国では有名な事件なんだなこれが
OWリーグが始まってチームソウル(母体がその当時No.1のチーム)に戻ってきたから一応表向きでは許されたけど
その時も結構荒れた

792 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:52:07.34 ID:dT1kDa1z0.net
・エロイプ
・なりすまし
・BAN


もうすぐ揃うな

793 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:52:16.87 ID:aUqRsS2M0.net
反省して心を入れ替えたんじゃ・・・

794 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:52:20.79 ID:WCLrnl+o0.net
>>786
他のプロ名乗って「私はエイムボットをアクティブにしました」などと書いてた

とんだクソ野郎じゃないか

795 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:54:28.02 ID:yTKtzxN20.net
>>794
やばすぎて草

796 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:56:26.85 ID:rIlgOHLU0.net
名誉毀損

797 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:57:48.38 ID:v0LFSehwa.net
JUPファンボ怒りの名誉毀損作戦

798 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:58:12.52 ID:yTKtzxN20.net
効いてて草

799 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:59:38.73 ID:CRoqCE3Bp.net
これでコンペから流れる層はそもそもランク上げる気ないからそっちのほうがいいのでは?

800 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 19:59:47.17 ID:LkaqtzBm0.net
新マップコンペに来た時の為に経験者の情報が欲しい
エスカレーターで少しやったけど

Bがかなり守りづらそう  

使用エージェント キルジョイなんやが 色々教えてくれんやろか

801 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:00:30.29 ID:R6zSFwIA0.net
レプリケーションのマネーシステムは段階ごとに練習できてよい

802 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:01:32.83 ID:10AOfxSkp.net
新マップってブリーズのこと?
それならもう来てるぞ

803 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:02:11.01 ID:WCLrnl+o0.net
間違えた
他のプロを罵倒して避難された時に「私はエイムボットをアクティブにしました」とかいって挑発したのか

よかった
さすがに他人を名乗ってチート使ったなんて言ったら復帰なんてできんわな

804 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:04:11.88 ID:p6uXTe090.net
【マップ攻略】新マップ ブリーズでキルジョイ使うときのポイント一覧

805 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:05:07.29 ID:dT1kDa1z0.net
ignis時代に大会でわざと負けたりoitanなりすまし疑惑とかあったけどあのころネスいたっけ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:05:48.92 ID:8VyqvHsX0.net
他人のチートなりすましよりは遥かにマシだけどそれはそれで自分の競技人生一撃で終わらせかねないヤベー発言だな

807 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:10:30.57 ID:dZenoGi70.net
異常に強い暴言厨のプレイヤーが居てそれがマンチキンのサブ垢だとバレたって話だな
十代のころの事件

808 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:11:19.46 ID:OqtzBx0v0.net
JUPファンボってヴァロの癌だろ
コメ欄でもここでさえもしょうもないことしてる

809 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:13:25.79 ID:ZKIC39Yn0.net
1試合もうちょい短くして欲しいわ
そうすると初見殺しとかが強くなるけどどうせ野良だとAラッシュしかしてこなくても止められなかったりするからもういいわとにかく長い

810 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:13:39.49 ID:Cmgr0fdP0.net
マンチキン...嘘だろ...?

811 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:13:40.66 ID:8VyqvHsX0.net
ここでさえもと言うが
ここなんて常にしょうもないことしかしてないぞ

812 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:14:21.11 ID:kONRjsQoM.net
Valoに限ればCRファンの方がJUPファンより民度いいからな、王者の余裕すら感じる
JUPは責任とってそろそろ解散してもいいんじゃないか?

813 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:14:32.37 ID:bT77+sdh0.net
本当かどうか分からないけど、もし事実だったら危なくない?
格ゲーとかだと即追放だけどLOLとかも厳しいと聞いたが

814 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:15:25.88 ID:dZenoGi70.net
>>813
暴言厨のプロなんてLoLでは腐るほどいるが…

815 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:17:26.85 ID:WCLrnl+o0.net
プロも配信者も暴言厨が跋扈する闇のゲームやめろ

816 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:17:27.01 ID:HFJD0gSn0.net
今なんてもうVCが運営に録音されてるんだから煩いの居たら通報すれば良いんだぞ
過去のことだったら改心したと思って諦めろ

817 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:18:24.09 ID:tBBA2Meb0.net
munchikinがlunatic-haiに入る前にやらかしてたの懐かしいな
確か謹慎かなんか喰らってたはず

818 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:18:35.83 ID:GnVlWpw1d.net
CRが日本代表ってなんか面白いな
ファイティーン()

819 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:21:02.52 ID:WN1D0l2G0.net
>>813
当時はその件を全部認めて謝罪したけど許されるはずもなく3日で退団処分になったよ
まあvaloでやらかさなければ大丈夫でしょう

FazeのBabybayもGOプロ時代試合中にvacban喰らってゲームから消えた伝説持ちの男だけど今も現役だしな

820 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:23:30.10 ID:yGjU3l/Dp.net
そういえばabaraってFSぐらいからキャスターとして出てこなくなったな

821 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:23:40.96 ID:fvYOMY6AM.net
JUPファンボ君、いくら頑張っても日本代表は変わらないよw

822 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:24:59.42 ID:lk3DJ/AF0.net
jupより劣ってる部分がやっと見つかったな
これにはjupファンボも歓喜や

823 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:27:22.67 ID:dZenoGi70.net
takejがTwitterで匿名でライバルチームの悪口書いてたみたいな話なかったっけ

824 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:28:12.45 ID:MrvKKpZS0.net
JUPってCSGOの頃からこんなにアンチ多いの?

825 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:28:59.55 ID:+uwZSaoA0.net
VACBANは2回までセーフだからな

826 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:31:31.49 ID:y/Lj4qBB0.net
ここにバースとXQの悪口書くのやめてくださいmunchkinさん

827 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:32:50.20 ID:lk3DJ/AF0.net
アンチの多さは
jup≦CR<<<<<CAGくらいだな

828 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:32:51.84 ID:2j1l2k6oM.net
>>823
ignisの大会わざと負けとoitan替え玉疑惑の時でしょそれ
ハントが必死に弁明してた

829 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:34:29.54 ID:8VyqvHsX0.net
JUPだったかBBIだったかのわざと負けの話って確か負けた方が次の試合が有利になるとかだったみたいな話じゃなかったっけ
そりゃ負けに行くわって思った記憶あるわ

830 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:34:41.75 ID:1Flg2NEB0.net
>>813
riotは反省すれば何でも許す聖人だぞ
NAのlolプロには暴言、トロール、垢共有、BOT利用、課金通貨不正取得、DDoSで一度永BANされた奴が現役でプロやってる

831 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:35:31.21 ID:dZenoGi70.net
>>830
Jensenさんヤバすぎるって…

832 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:35:56.24 ID:NNUdLjlfM.net
シナトラも許してくれんか

833 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:36:42.83 ID:8VyqvHsX0.net
並の犯罪よりポリコレが重い昨今だとどうなるかね

834 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:37:03.55 ID:TXnN9on90.net
ブリーズのキルジョイほんとに弱いからやめた方がいい

835 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:38:39.52 ID:I5kYREyV0.net
チッうっせーな

836 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:39:36.83 ID:HdL2uWSC0.net
暴言ぐらいで騒ぎすぎ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:39:58.68 ID:rIlgOHLU0.net
>>800
ちっちゃい段差が多いから盾タレットできるポジション多いし割と強いと思う
まぁセンチネル枠ならサイファーセージのほうが好かれるとは思うけどウルトも刺しにくいし

838 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:40:27.55 ID:XqOqL5yG0.net
これやな
https://i.imgur.com/6CKl6T9.jpg

839 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:46:21.43 ID:yTKtzxN20.net
ブリーズはロックダウン弱すぎだからキルジョイ使え

840 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:46:56.65 ID:6QMQyIhX0.net
パッチのバージョン2.08に戻してくれんかな
valorant立ち上げたらPCの動作がバグりまくる、なにかやばいことやってるとしかおもえない

841 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:47:38.08 ID:GnVlWpw1d.net
エイム強者の俺からしたらアイボとブリーズが楽しくてたまらない

842 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:48:38.33 ID:TXnN9on90.net
ブリーズまじでシェリフで倒せないな ゴーストの方がいいかも知れん

843 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:49:04.43 ID:RC0kN1GP0.net
即ピックデュエリストのベイター率高いなー
勿論全くエントリーしない
シールドだけ買ってヴァンダル買ってるチームメイトが死んだらスキル使ってまで拾う
ほんまなにがしたいん?

844 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:49:59.56 ID:8LcnvHkJ0.net
ブリーズはラッシュで即落ちしたら話にならんから
セージかスカイ使うわ

845 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:50:57.96 ID:dZenoGi70.net
>>843
KDを上げたいと思ってるんだろ割とガチで
スタッツ見るとデュエリストの癖にFB0だったりするからなそういうやつw

846 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:52:36.72 ID:tCNSQftq0.net
>>840
全てのPC環境で問題なく動くPCゲームなんて存在しない
必ず誰かは相性悪い奴らが出てくる
PCパーツの組み合わせだけでも無数にあるのに全てのPC環境で動作テストなんて物理的に不可能
何か余計なもんインストールしてたり逆にアンインストールしてたりでも不具合は起きる
いちいち愚痴ってないでとっとと諦めろ

847 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:52:50.85 ID:4Vr4wbRA0.net
防衛ブリーズはスカイで開幕Bエルボーに鳥投げるだけでBラッシュは潰せるし来てるかもほとんどわかる

848 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:53:40.36 ID:yTKtzxN20.net
ブリーズでデュエリスト即ピするのほんと勘弁してほしい、スキル返して相手止められないのでぼろ負けとか笑うわ

849 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:57:22.27 ID:YAP8imeYa.net
>>843
マネー合わなくて味方が死んだ後に武器拾うのは普通じゃない?クラシックなんかで戦うより余程勝ち目あるでしょ
フルバイしてベイトは良くないけど、バイ出来てないならデュエリストでもバイしてる人のカバーしながらキルできたら武器取る流れだと思うんだが間違えてるか?

850 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:57:24.23 ID:8VyqvHsX0.net
今日のぼく
valorant 0勝5敗
overwatch 1勝3敗


?????

851 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:57:51.71 ID:1Sqd2oO0r.net
成りすましじゃなくて
サブ垢でそいつらを名指しで暴言吐いたりチャットでチート起動したとか言い出したりトロールしまくってた
プロ入りしてその垢は知人で俺じゃないってずっと嘘ついて否定し続けてたけど
トップチームに移籍して遂に隠し通せず謝罪したって話

852 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:58:40.59 ID:yTKtzxN20.net
>>850
CRカップかインビ見てろ

853 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:58:45.56 ID:8VyqvHsX0.net
meiyもだいぶやばい奴らしいし若くて能力ある奴の性格終わってる率高すぎん?

854 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:59:00.69 ID:WVPkNELT0.net
ヴァロとOWを掛け持ってやってるから悪い、掛け持ちできるのはセンスあるやつだけだから大人しく絞っとこか

855 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 20:59:30.40 ID:yTKtzxN20.net
>>853
まともなやつはfpsしねーよ

856 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:00:56.20 ID:rxIqcdLwp.net
今日だけでダイヤ1からプラチナ2まで落ちてゴールド共と組まされるようになったんだけどこのクソゲー引退していいか?
腹立つわ

857 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:00:56.40 ID:hCFE+nY0a.net
>>853
FPSやってて聖人なのGOのrainくらいしか知らないわ

858 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:00:58.63 ID:WCLrnl+o0.net
性格が悪ければ悪いほどFPS上手い説って昔からあるよな

859 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:01:31.16 ID:krx89Dz80.net
>>853
まだマトモだろ
1.6時代は俺より強いやつはチート で集団で 潰してた

860 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:03:15.70 ID:23eq11Nea.net
XQからコーチ変わったシージのチーム世界大会でちょこちょこ勝ち始めてて草

861 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:06:35.56 ID:8VyqvHsX0.net
XQが抜けたCAG(R6S) → 太平洋王者liquidをジャイキル
XQが入ったJUP(valo) → CRに2連敗して国内敗退

これは…?

862 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:09:10.56 ID:OqtzBx0v0.net
CAGまだプレーオフ可能性あるらしいやん

863 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:10:43.30 ID:yTKtzxN20.net
エンパイアに勝っとけばなぁ、次がラスボスBDSなのできついっす

864 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:11:17.42 ID:dZenoGi70.net
あとはG2が全敗すれば行ける感じか

865 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:12:55.15 ID:8VyqvHsX0.net
R6Sだと時間切れで設置できなかったー!みたいなのがそこそこあるんだな
valorantはまずないイメージだけど

866 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:12:56.49 ID:PI0OlcBBM.net
つまりマンチキンの今の神エイムも、オンにしてるのかな

867 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:13:18.27 ID:yTKtzxN20.net
流石に全敗はなさそうだけどな、G2がネタチームとはいえ

868 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:15:57.63 ID:4Vr4wbRA0.net
ブリーズのA攻めはとりあえずピラミッドの真ん中+左ピラミッド手前か右ピラミッドの横にあれば楽に攻めれる
ミッドはネストに抜けがないように丁寧に真ん中に置いとく
Bはマジでわからんヴァイパーいないとモク足りないでしょ

869 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:16:20.65 ID:K8Pp8/6j0.net
bazziがlft出しとる
lagガチ解散?

870 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:16:49.88 ID:tCNSQftqa.net
>>851
成りすましも一部マジだよ
プレイヤー名じゃなくて当時いたチームコーチの名前で作ったサブ垢で練習用に使うわってコーチに嘘ついたのが始まり
それがごっちゃになってる

871 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:17:00.08 ID:CQRzYVqz0.net
Bazziが。。

872 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:17:17.00 ID:dZenoGi70.net
>>869
flax抜ける時点で怪しかったけどbazziまで抜けるとなると…

873 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:18:37.87 ID:8VyqvHsX0.net
ブリーズってブリムオーメンの2スモーク構成アリじゃない?

874 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:20:44.28 ID:DZb8LTaP0.net
>>831
インカネーションさんだからセーフ

875 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:21:12.97 ID:yTKtzxN20.net
lagも解散か、最終的にスポンサー0かな?

876 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:22:24.42 ID:huPOXwRWM.net
valorantのゲーミングチームは金にならんだろうな
10年後にチーム結成しろ

877 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:23:56.42 ID:HLSnMg3x0.net
moothieもLFTだしとる

878 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:24:13.00 ID:J3d0unY40.net
ナシ

879 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:25:34.25 ID:lq5GjtdtH.net
ムージーLFT出してる?

880 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:26:52.85 ID:lq5GjtdtH.net
公式からだけ出てんのか

881 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:26:58.01 ID:0BFh0D5X0.net
上の方にあるマンチキンのゴシップって貶めたい捏造とかじゃなくてマジなのか
でもまあ、ゲームにガチな10代なら暴言の1つや2つ吐く・・・のか?
もっと具体的にどういうことを言ってたのかが気になるけど

882 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:27:01.64 ID:HLSnMg3x0.net
>>879
間違えたわ
LFTは出してないけどLag公式から脱退のお知らせは出てる

883 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:28:55.72 ID:lq5GjtdtH.net
crカップ valorant
6/5あたりらしい

884 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:29:41.68 ID:yTKtzxN20.net
>>883
はやすぎだろwww

885 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:30:05.86 ID:lVPgiCyD0.net
22万人見てるapexの大会でvalorantの大会を宣伝するCRは神か

886 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:31:20.58 ID:Qy7OFV+ha.net
若かりし頃には色々あるもんよ
…では済まされないけどチートとかじゃなければしっかり更生してればいいとは思うが
チートは絶対アカン

887 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:31:41.28 ID:1fmdxhGl0.net
カジュアル大会なんて絶対無理だろ

888 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:32:19.21 ID:8EOUDUb70.net
Valorant CRCUP開催にあたりJUPに裏金回してるんじゃないか疑惑なんだよなぁ

889 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:32:41.76 ID:dZenoGi70.net
>>886
元チーターのvaloarntプロNAやEUに居るじゃん

890 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:33:44.67 ID:q82wihfB0.net
ベスト8のチームでも解散するのか…
プロゲーマー厳しすぎな

891 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:34:43.58 ID:jGfMSRKm0.net
CRほんといいわ
全部盛り上げてくれるじゃん
オーナーあんま好きじゃないけど

892 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:35:04.94 ID:HeA0U6Oq0.net
LAGはどこから金出してるかも分らなかったし解散妥当だわな
KR2人とflaxの補強なんてこれ以上出来るとは思えないし準優勝チームも1年持たず解散か

893 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:35:21.77 ID:BHyRHex80.net
dafran sinatraa munchkinってやべーやつばっか輸出されてるな

894 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:35:48.88 ID:WKcVE+gy0.net
韓国の方もチーム再編するだろう

895 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:35:51.83 ID:BH587ZHk0.net
6/5ってCRのValo部門帰って来れんの?
隔離されんじゃね?

896 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:35:56.16 ID:dZenoGi70.net
結局ほとんどのチームは資金難だからミルダムマネー乞食できないなら存続できないのか

897 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:36:39.22 ID:8VyqvHsX0.net
dafranは農家に輸出されたんだよなあ

898 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:36:59.50 ID:89MEBJOS0.net
6/5にチーム分けのドラフト?やるんじゃね

899 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:38:36.50 ID:amY913F80.net
チートは絶対アカンっつーけど
真剣にやってたら絶対使ってみたいと思うはずやけどな
俺そこだけはどうしても納得できんわ

競技シーン出てきて使うのはアカンけど
キッズの時に興味本位でチート使ってBANされたぐらいセーフやろ

900 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:39:28.33 ID:7zO2Wb2Y0.net
valoのcrとかぼこぼこにされてギスギスしそうやけど

901 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:39:40.87 ID:mvvinyj70.net
ValoのCRカップはドラフトなのか
うまく均等な力に近づくよう振り分け頑張れよ

902 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:39:56.44 ID:tCNSQftqa.net
当時の悪行は은평구꽃사슴 munchkinでググれば沢山記事出てくる
サブ垢でトロールした事と
そのサブ垢はRHINOS GAMINGってチームにいた時のコーチの垢で正体を成りすました事
計2犯

903 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:40:20.46 ID:GLVIQtQN0.net
お前はヤクとかを吸ってみたいと思ったから吸うのか?
日本ではチートは明確に違法行為だぞ

904 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:40:22.25 ID:dZenoGi70.net
>>901
ドラフトって選ぶ側が馬鹿だと戦力差めっちゃ広がるからなあ

905 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:41:12.57 ID:WiVXfyKA0.net
縛りどうすんだろなlazとかゴーストでもフラグトップだったし

906 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:41:54.93 ID:lk3DJ/AF0.net
スカイ使ってナイフ縛り

907 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:42:01.79 ID:tCNSQftqa.net
ハングル文字化けしてて草
lunatic hai munchkinでググればまぁ分かるやろ
謝罪しのと秒でクビになったのは事実やし

908 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:42:17.76 ID:mvvinyj70.net
>>904
最低限CRプロ勢には事前にCR運営がそこらへん指導するだろw

909 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:42:49.34 ID:pqpZ5a760.net
>>899
>真剣にやってたら絶対使ってみたいと思うはずやけどな

???

910 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:42:52.58 ID:DokkgCMl0.net
じゃすぱーやモンキーとか見てみたいけど
なまじ強いから出れなさそうだなぁ
エイペックスみたいにランクでポイント別けてもKunみたいなのくるし
どうするんだろ

911 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:44:06.05 ID:dZenoGi70.net
>>910
モンキーって実力あってDTNで一番valorantやってるのに誰も話題にしないガチの空気で一番悲惨だよなw

912 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:44:06.19 ID:bT77+sdh0.net
流れでVALO始めた奴の中で誰が続くかいつ辞めるか楽しみ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:44:54.48 ID:lq5GjtdtH.net
crのオーナーがじゃすぱー呼びたいっていってたから参加はしそう

914 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:46:22.77 ID:amY913F80.net
>>909
かーwwww理解できんかwwwww

結局俺と同じ思考で話せるのはs1mpleぐらいだな

915 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:46:43.46 ID:poa8kyWU0.net
>>914
キモいから死んでくれ

916 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:46:52.25 ID:Oa5YIxP60.net
そもそもミルダムに資金依存してる現状がおかしいだろ
プロシーンとはって感じ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:47:35.98 ID:xHGGbuk10.net
スタヌも釈迦もどっちかって言うとギアもストリーマー寄りなプレイだけど、モンキーはガチで5vs5元プロってプレイ

報告も戦術の提案もかなり積極的、多分今シーズンはレディ行くだろうな

918 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:48:01.54 ID:9UelhUfL0.net
スタンミ動画見たりいろいろ分かってきたせいで逆にすげー苦しそうにやっててワロタ

919 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:49:41.52 ID:yTKtzxN20.net
見に行ったら味方にパラノイアぶち当てられて何も文句漏らさないのクソ笑ったわ

920 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:49:44.14 ID:DokkgCMl0.net
>>911
配信面白いけどな
ノンサブの質問にも答えてくれるし
挨拶チャットとかも返すし
筋トレの質問するとゲームより詳しく教えてくれるし

921 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:50:00.16 ID:rbAtjV2U0.net
でもお前s1mpleと違って何も結果出してないじゃん

922 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:50:17.98 ID:8VyqvHsX0.net
Lazってシェリフ縛りでもact1イモータルクラスのマッチでキャリーするくらいの能力だったんでしょ?
武器ゴーストorフレンジー縛りでも今のフルバイしたプラチナ並の強さありそう

923 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:50:38.34 ID:dZenoGi70.net
CRカップに釈迦は出てくれるんだろうか
プライド高そうだからはっきりと結果でちゃう大会は避けそうだが

924 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:51:13.14 ID:lVPgiCyD0.net
>>895
アイスランドからの帰国は自己隔離しかないから大丈夫みたい
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html

925 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:51:16.61 ID:WPc9lsh8r.net
ドラフトやるってことはある程度参加者のランク平たく調整してるんじゃない?
各チームプロ1か2、芋レディクラスの配信者0か1、で後をシルゴルくらいの3人みたいな
それでプロだけ縛りつければ配信者がいい感じにキル取れるんじゃないかな

926 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:51:22.97 ID:c/o5ZBnzd.net
俺も小中学生の頃にチョコットランドで無敵とか反射とか使ってたしそんな感覚だろう

927 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:51:31.80 ID:HLSnMg3x0.net
>>905
プロのシェリフクラッチが見たいから
シェリフ縛りらしいけど正直壊しそうで怖い
そこにジャスパーとか加わったらなおさら

928 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:53:12.25 ID:DokkgCMl0.net
ジャスパーとかイモ帯で慣れないキャラ使ってもフラグトップとってるしな

929 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:53:18.37 ID:yGjU3l/Dp.net
武器縛りってしょうもないな
コーチ枠でプロが入ればよくね?

930 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:53:22.69 ID:8VyqvHsX0.net
プロのシェリフなんて並のプレイヤーのヴァンダルより遥かに強いだろ
参加者プラチナ以上限定とかにしないと冷え冷えになりそう

931 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:55:12.95 ID:K/oW042W0.net
VCT3っていつから?

932 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:55:48.08 ID:dZenoGi70.net
>>931
六月って言ってた

933 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:56:39.41 ID:WiVXfyKA0.net
Laz、fiskerあたりにシェリフ握らせたら4.5回くらいace出しそう

934 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:56:48.06 ID:DokkgCMl0.net
アーマー無しのゴーストのみにしても壊しそうだし
初めての大会だから楽しくやってほしいなー

935 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:57:36.58 ID:bT77+sdh0.net
CRカップ
????「私は国内でもトップクラスのIGLと自負しており、チームを優勝に導けると確信しています。もし興味を持っていただけたチーム様や企業様がいればDMにご連絡ください。」

936 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:58:13.59 ID:yTKtzxN20.net
>>935
でたわね

937 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:58:24.33 ID:dZenoGi70.net
APEXみたいな運ゲーじゃねえんだからプロの活躍はプロシーンで見れば良いんだよ
遊びにの大会にガチ勢を入れると壊れる

938 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:58:37.18 ID:4S2y3biB0.net
moothieって元DTNだよな 流石に無いか

939 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 21:59:01.62 ID:89MEBJOS0.net
CRカップってあれ自分のとこ所属してるプロを宣伝するための大会だから
多少プロが目立つ、有利になるルールになると思う
APEXのCRカップも韓国選手を宣伝するのが主目的だから

940 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:01:58.30 ID:amY913F80.net
Jamppiも俺と同じステージだな

つーかほとんどのプロは1度は使ってるよ(競技シーンじゃなくて興味本位としてどんなものかためす使い方)
これは間違いない

そういう探求心無いやつは強くなれんから

941 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:02:42.91 ID:G9QGlRdaM.net
トッププロのシェリフ縛りとかプラチナでも普通に負けるだろ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:03:15.19 ID:jGfMSRKm0.net
ジャスパー人気すげえあるのに強いから扱い難しいのただただ不憫で笑う

943 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:05:14.37 ID:YCsCDZ290.net
実際チートはかなり上達が早くなるからな
特にdemoすら実装されてないこのゲームなら凄いだろうね

944 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:07:05.92 ID:8VyqvHsX0.net
チートで上達早くなんの?
OWの配信見てるとオートエイム使ってる奴はほぼ立ち回りがゴミだったけど

945 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:09:10.80 ID:aUqRsS2M0.net
ヴァロラントもチートまみれになるのか

946 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:12:54.15 ID:WCLrnl+o0.net
超絶エイムとエイムbotの境目が難しいからなこのゲーム

947 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:14:23.51 ID:/tmNiG/WF.net
法を冒してまでチート使って楽しいのか?

948 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:14:40.49 ID:QK/yI8H+0.net
自作PCで144fps出る最低ラインのCPUとグラボ教えてくれ
このゲームだとCPUの方が大事なんだっけ

949 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:14:43.17 ID:NEUOcLeI0.net
>>924
ザルだよな

950 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:15:48.66 ID:Hytkr3avM.net
>>948
>>1に公式サイトのリンク貼ってあるの見た?

951 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:16:42.72 ID:QK/yI8H+0.net
>>950
マジかサンクス

952 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:16:52.28 ID:Hytkr3avM.net
【FPS】VALORANT Part201【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621084597/
次スレ

953 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:17:09.41 ID:8LcnvHkJ0.net
>>946
ゲームしてる最中にこいつウォールハックか?とかあんま考えなくていいのが
わりと良い所だわこのゲーム

954 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:17:09.73 ID:J3d0unY40.net
Twitchのユーザー名変更したら変更前のユーザー名は他人に分かったりしますか?

955 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:17:13.95 ID:jgtMpTnf0.net
>>952
よし

956 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:17:55.80 ID:mweKIWQK0.net
スタンミ所々口悪いの滲み出すlol感あるな

957 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:21:27.78 ID:jGfMSRKm0.net
このゲームを快適に遊ぶならcpuだけいいの買えばグラボだいぶ安いの買っても144余裕
逆にcpu微妙だとグラボかなり良くても普通に100出るか出ないかみたいになる

958 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:21:34.06 ID:8FleWGber.net
>>910
Jasperはrionが指名するから出るだろ

959 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:22:04.44 ID:LxWoktjU0.net
このゲームでCRカップって何チームでやるんだろ
Apexと同じ人数で60人なら12チームだけどどうなるかな

960 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:22:10.82 ID:Qou1mLbbd.net
>>892
だろ〜何があったか知らんけど金だろーな
多少調子悪くてもLAGはflaxを絶対手放ないと思ってたけど…リーダー解説通訳戦略ベスト8に導き色々頑張ってたflaxが脱退した時点でLAG解散なんよ
複数のチームから声がかかってるのを察して
flaxを1番早く脱退させたかな?
バッチムージもどっから声かかってるだろうな
やっとプロになれたロベ、トムは可哀想だかしばらくまたチーム探しだな

961 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:23:31.42 ID:rOdJTjMf0.net
試合中に抜けて4vs5にされるのマジで迷惑なんだけどこれペナルティどんくらい食らうの?

962 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:24:12.34 ID:dZenoGi70.net
>>959
そんな配信者集まらんだろ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:24:59.27 ID:IpqvMYWM0.net
スタンミどんなスコアでも大声でiglしてるのメンタルすげーな

964 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:25:12.97 ID:aUqRsS2M0.net
>>957
今日久しぶりにドスパラ行ったら俺の使ってる
1050tiって化石が中古で16k〜17kで売ってて頭おかしいと思ったわ
今はほんとにグラボ買える時期じゃない
観測史上最もやべー時期と思う

965 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:25:26.05 ID:89MEBJOS0.net
4チームのVCTグループリーグ総当り方式でやるらしいから
APEXと違って参加枠は狭き門になるらしいよ

966 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:25:47.32 ID:K/oW042W0.net
観測史上草

967 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:27:32.00 ID:0HTFrIUB0.net
>>948
不自由したくないならryzen5600x

968 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:27:35.71 ID:89MEBJOS0.net
マジでグラボたけーよな
高いというか品が売ってないからどうしようもない

969 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:28:50.13 ID:yQYZZChS0.net
NVIDIAもマイニングを非効率化させようと頑張ってるけど歯止めが効かないな

970 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:28:54.04 ID:aUqRsS2M0.net
今はほんとうにPC組む時期じゃない
ガレリアとかそこそこのスペックで安いなら
その辺りのBTO買っといたほうがマシ
まあ品物あるか分からんが

971 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:29:20.27 ID:8LcnvHkJ0.net
でもマイニングってどうあがいてもマイナスにならんから
一生時期こなそう

972 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:33:13.32 ID:jgtMpTnf0.net
俺gtx1660tiにryzen5 2600だけどフレームレート150くらいだし普通に144下回ることある

973 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:33:13.62 ID:WCLrnl+o0.net
むしろマイニング専用グラボ(というか映像出力いらない装置)つくればええやん

974 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:34:05.26 ID:8LcnvHkJ0.net
>>973
結局普通のグラボも持ってかれるだけだと思うぞ

975 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:35:03.99 ID:8VyqvHsX0.net
650tiから2070になんとか乗り換えられてよかったわ
少し遅かったら死んでいた

976 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:36:39.84 ID:yQYZZChS0.net
マイニングしてるのがスパコンみたいに研究の役に立つならいいんだけどね
そうでもなく電気と貴重な半導体を浪費してる

977 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:37:02.13 ID:YCsCDZ290.net
>>944
当然だがWHの話ね

978 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:38:19.26 ID:XMt5EuFy0.net
ブロシル帯のレイズって変なやつしかいないな
そもそもレイズ使えるやつがブロシルなわけないしね
クッソ弱いかジャッジアレス専か

979 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:42:50.45 ID:YCsCDZ290.net
>>971
普通に通貨が暴落したらマイナスになるんじゃねえの?

980 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:42:57.01 ID:8VyqvHsX0.net
ブロンズのスキルなんて「防衛でチョークポイントにスモーク炊けてえらい!」とか「クリアリングのためにルンバ投げられてえらい!」とかそのレベルの期待にしとかなきゃ
ソースは俺

981 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:45:50.22 ID:23eq11Nea.net
別にレイズに限らずブロシルなんてまともなやつおらんだろ
ジュニアの動画見る限りマジの基礎すら出来てない人ばっかだし

982 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:50:55.56 ID:CRoqCE3Bp.net
>>973
ゲーミング専用でマイニングできない方ならある
でもそれが解除されたりしてる

983 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:52:44.56 ID:CRoqCE3Bp.net
アイスボックスのロングから解除阻止の射線通らないB設置って今の流行りなの?2ラウンド落としたんだけど

984 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:55:48.54 ID:lKOQY2wqM.net
valo crカップの問題点はインフルエンサーにFPSが上手いけどvaloのランクをそもそもやってないから強さが分からない層が大量にいること

985 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:58:22.07 ID:osf48+fZa.net
てかキルタイム短いし漁夫とかも無いから実力差がな
プロがピストルだけ使っても無双があり得るのどうすんだ

986 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:58:32.89 ID:WaUmGzqX0.net
この調子だと間違いなくCSGOと同じ道を辿ることになるだろうな
なんならもう日本から競技用FPSのプロがいなくなりそう

987 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 22:59:31.21 ID:8EOUDUb70.net
>>948
今グラボ高騰してるからBTO買った方が安上がりだぞ

988 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:00:28.49 ID:8LcnvHkJ0.net
>>979
マイニングの場合はグラボ売ればいいだけだからなそれでも
突然災害が来て

989 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:00:46.24 ID:osf48+fZa.net
Riotがさっさと公式通しでリーグやって金出してくれないとキツいだろうなとは思う

今大会は結構あるけど移籍祭りでぐちゃぐちゃだしな

990 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:04:34.02 ID:lKOQY2wqM.net
VCTの期間だけでほぼ年間覆ってるのに日本だとVCTでは4位までしか賞金出ないからな
1位300万 2位100万 3位40万 4位10万

991 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:05:48.85 ID:lKOQY2wqM.net
すまん4位じゃなくて8位までは出るわ
でも5〜8位も10万しか出ない

992 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:08:05.59 ID:GnVlWpw1d.net
スタンミの配信狂気すら感じる
ポジティブすぎるだろ

993 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:14:22.49 ID:8VyqvHsX0.net
LOLの闇に飲まれて陽キャ方向にイカれたのがスタンミって聞いた

994 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:14:40.81 ID:Cuyfyq7l0.net
遠距離でカサカサしてるジェットのクナイが頭に当たるのおもんねーわ

995 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:33:01.61 ID:OqtzBx0v0.net
アイスランド流石にリアルタイムで全部追うのは難しそうだな

996 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:35:54.93 ID:opea+ugg0.net
ぼくもPCでvalorantやってみたいっていうキッズが増えてると思うから
低設定でfps150割らないお年玉の貯金で買える最安構成必要だよな

997 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:38:16.65 ID:CRoqCE3Bp.net
ジェットの右クリックマジでつまらんな

998 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:42:40.13 ID:rbAtjV2U0.net
これでもnerf済という
初期はジェットとかクラシック右クリが今より強くて地獄だったわ

999 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:56:18.20 ID:lq5GjtdtH.net
クラシック右クリの弱体化いうて弱くないしな

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/15(土) 23:57:19.89 ID:rxIqcdLwp.net
ブレードストームって相手に使われるとめっちゃ強いのに自分で使うとクソ雑魚だよな
俺のだけ強化しろや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200