2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part204【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:47:27.17 ID:xP4d3MhKp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part203【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621262587/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:48:34.43 ID:Fc239Cta0.net


3 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:48:39.65 ID:/KL95jCi0.net


4 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:48:43.78 ID:wxJQYe8na.net
いちおつ
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:49:05.86 ID:xP4d3MhKp.net
>>950
>>975
コマンド増やし損ねたので3行にしといてください
あとTwitterのurlも消しといてくれると助かります

6 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:49:10.01 ID:WM2EyhX10.net
いちおつ

7 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:49:43.65 ID:vnDMUIRH0.net
なんで釈迦がソーヴァやってんねんw

8 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:49:56.75 ID:Ce7m/Ja70.net
保守が向かうぞ

9 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:49:58.49 ID:O6sLieD+M.net
その保守をくれ

10 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:50:20.33 ID:Fc239Cta0.net
初心者にセンチ使わせてるがモクの方が良いんじゃ無いか
特にキルできないスキル使えないヒール専セージ地獄だろ

11 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:50:27.93 ID:wUjiotlUp.net
Cチームだけ雰囲気まるで違くて草生えるわ

12 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:51:12.65 ID:M91M5t+z0.net
ささ上手え
OW勢は才能の塊だわ

13 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:51:29.12 ID:LOhSxUQW0.net
保守ラント

14 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:51:38.53 ID:8G3ZlrTS0.net
釈迦覚醒

15 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:51:48.15 ID:ag161/NgM.net
ここんとこずっと起動するとマウス反応しなくなるわ
マウス動かしながらでもダメだし

16 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:51:51.13 ID:LW7LdKJv0.net
チームdはささがガチすぎて見てる人によって評価分かれそう

17 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:51:54.82 ID:1CsDQqGZH.net
釈迦楽しんでて草

18 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:52:07.10 ID:ZyR65KxiM.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプンふくれ顔しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は笑顔笑顔
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

19 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:52:46.12 ID:HIic7gp1a.net
5chのB強い予想は当たってたな

20 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:52:46.95 ID:1CsDQqGZH.net
割とささの指示のおかげで初心者の人たちが楽に動けてていいね

21 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:02.99 ID:FVxUcb3u0.net
パリピ集団のCとまともなDで10-10で競ってるの面白いな

22 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:06.31 ID:RLBN5voO0.net
Cチーム全員うるさすぎて足音どころか解除音すら聞こえないのは草

23 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:13.73 ID:xP4d3MhKp.net
950踏んでも「立てかた分かりませんごめんなさい」って言ってくれれば俺のような優しいレディアントが立ててくれるから怖気ずに報告してくれよな!

24 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:20.17 ID:8G3ZlrTS0.net
Aはスタヌがめちゃくちゃ下手になってるのが痛いわ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:24.80 ID:FOYNICdX0.net
>>20
hareが提案したか忘れたけどIGL決めて正解だね

26 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:28.42 ID:T4RGcjUu0.net
釈迦の沼プレイおもろすぎる

27 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:52.99 ID:3eb9J6MM0.net
釈迦楽しそうじゃん

28 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:53:56.50 ID:wMmLgb3rd.net
>>20
クソ高い声がIGLとして聞きやすくて草生える

29 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:54:02.33 ID:8G3ZlrTS0.net
Dいいやん

30 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:54:44.60 ID:VIP2Aidh0.net
というかこのイベント元OW多いな

31 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:54:54.15 ID:VY50Q07G0.net
釈迦開き直ってピエロ役やってんのか

32 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:55:16.45 ID:8zz0yjdm0.net
VCCカスタムのコーチ枠にこの男が必要なみたいだな
????「[LFT]Valorantのチームを探しています。私は国内でもトップクラスのIGLと自負しており、チームを優勝に導けると確信しています。もし興味を持っていただけたチーム様や企業様がいればかDMにご連絡ください。」

33 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:55:20.58 ID:1CsDQqGZH.net
じゃすぱーはささと違って元々マクロうんこだからIGL適してないし言葉で引っ張れないもんな
ささすげえいと思うわ

34 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:55:42.25 ID:3eb9J6MM0.net
激戦で草

35 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:56:09.66 ID:gx6U/FU00.net
じゃすぱーが指示していかなきゃいけないのにかなり遠慮しちゃってるのがな
ヘヴン裏取られるのわかってたのに言わずにそのままやられてたりしてたしな

36 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:56:18.66 ID:1CsDQqGZH.net
erocさんもう一週間ほどSNS動いてないけど大丈夫かな

37 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:56:21.34 ID:LOhSxUQW0.net
スレたてレディアントたすかる

38 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:56:29.78 ID:DEmaN6l40.net
これBFにコーンいなかったらジャスパーはギアに勝ててた?

39 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:56:41.62 ID:hruI4AKs0.net
釈迦の所最弱かと思ったけどわいわいとかが以外とやれるのか
てか釈迦がフラグボトムでわろた

40 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:56:44.04 ID:0npclvq10.net
c全員五月蝿くて笑うわ

41 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:57:05.20 ID:ZFS9Swaga.net
dep思ったより普通にコーチできてるけど空いてる時間に雑談や観戦に参加せずにbot撃ちはじめるのはdepって感じする

42 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:57:35.72 ID:8G3ZlrTS0.net
激熱やん

43 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:57:48.82 ID:MYhjMcMc0.net
CRカップと違ってガチさが段違いで面白いわ
ちゃんとした教義ってのはわっぱいいな

44 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:57:54.72 ID:04xe6lu00.net
まあジャスパーが評価通り強くないこととdがフィジカルで負けてるけど作戦で戦ってるのがおもろい

45 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:57:57.77 ID:5bfYsJGG0.net
なにこの大接戦
これじゃスタヌチームの試合が馬鹿みたいじゃん

46 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:58:02.16 ID:v6R0afeu0.net
ジャスパーはギアとの撃ち合い負け越したよ。

47 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:58:04.18 ID:piJ1QyGm0.net
>>38
単純に1v1で打ち負けてたので無理そうです…

48 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:58:20.89 ID:FVxUcb3u0.net
両チームのVC聴いてみ
対比が面白いぞ

49 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:58:25.61 ID:czE+v/A8d.net
じゃすぱーはカバーされる前提の立ち回りだった
そこでギアに負けた

50 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:58:26.30 ID:RLBN5voO0.net
>>39
わいわい普通にエイム強いわ
雑魚って聞いてたのに

51 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:58:36.84 ID:L0rNxUWfr.net
>>38
ギア落としてもコーンにひっくり返されたときもあったしジャスパーが直接勝てたか別としてももうちょい変わったと思う

52 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:59:15.46 ID:VIP2Aidh0.net
ささてぃっくの甲高いIGLが面白い

53 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:59:18.15 ID:v6R0afeu0.net
蛇足はプラントの仕方分からんレベルなの草なんだがw

54 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:59:26.89 ID:RPOR0iX30.net
葛葉とスタンミの事みんな気使ってる感じだけどそんなにNGワードなの?

55 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:59:38.01 ID:xP4d3MhKp.net
ジャスパーは味方も基本芋レディだから撃ち合い方が味方に依存しやすいんじゃないか?
ここは見てくれてるだろみたいな

56 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:59:47.41 ID:0SoKTm570.net
あどみんこっわ…

57 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 21:59:59.78 ID:8G3ZlrTS0.net
釈迦もAIMは流石にうまいな

58 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:00:12.09 ID:UreTHcij0.net
すごい
プロみたい

59 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:00:20.31 ID:lypQuMEXa.net
c対dなかなかいい試合だったな

60 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:00:39.35 ID:FVxUcb3u0.net
>>55
マジでそんな感じだったな
お前にコールもしなかったからキャリー力が劣ったな

61 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:00:40.85 ID:6SaFsehr0.net
あの前評判で勝ちってさささんすごくね

62 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:00:41.53 ID:5bj3AAUGa.net
Aチームはスコアは想定通りじゃない?あどみんが喋らないの抜けば
Bの2人が思った以上に強かったのか相性良いのか

63 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:00:44.42 ID:3eb9J6MM0.net
釈迦最後はうまかった

64 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:01:11.63 ID:wMmLgb3rd.net
さささんいいな、見直したわ
ギアさんみたいけどCRオーナーキモ過ぎて見れないのつらい

65 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:01:14.22 ID:1CsDQqGZH.net
cとdはggだったね
Bに二つとも蹂躙されそうだけど

66 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:01:29.98 ID:T4RGcjUu0.net
釈迦は沼枠として必要だね
面白すぎ

67 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:02:37.57 ID:VY50Q07G0.net
CDのスコア見てからだとBのツートップの数値異常だろ

68 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:02:39.81 ID:1aPkSEc60.net
CDチーム面白かったぞ

69 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:02:41.55 ID:FOYNICdX0.net
だるまが序盤試合壊してたからワンサイドゲームかと思えばいい試合だった

70 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:02:53.41 ID:jE7TGkuH0.net
うまいやつが自信持ってオーダーするの大事だよな

71 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:02:54.99 ID:OMrfJR+o0.net
一番表に出てきてほしいのはfeezなんだけどなスポット当たるのはharedepなんだよな

72 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:02:59.47 ID:eVWa2ySe0.net
>>41


73 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:03:05.98 ID:QJAEVv07r.net
CR自体は組織として頑張ってるのにオーナーが生理的にきつい

74 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:03:18.04 ID:5bfYsJGG0.net
なんで釈迦チーム大激戦制してんだよwwww
ちょっと今回の大会面白すぎる

75 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:03:40.26 ID:RLBN5voO0.net
>>71
feezのほうがコーチは向いてるわな

76 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:03:55.99 ID:Fc239Cta0.net
Jasは正面撃ち合いで負けまくってたけどな味方どうのじゃないだろ
チームの勝敗で言えば味方が厳しかったが

77 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:04:59.56 ID:0IhyX3lJ0.net
ジャスパー一人強すぎる、試合壊れるって言ってた奴挙手しろ

78 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:05:17.61 ID:1CsDQqGZH.net
feezはタトゥーだいぶバリバリだからなー

79 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:05:18.83 ID:4mvx6YDG0.net
りておじは主に女性cr古参リスナーに嫌われている

80 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:05:29.01 ID:wMmLgb3rd.net
ジャスパープリエイム普通にクソ上手いけどさっきの試合はめちゃ雑だったな

81 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:05:50.80 ID:aHn2KolU0.net
>>70
その点スパイギアはペットでもヴァロでもオーダーやりまくってる差がでたな

82 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:05:58.77 ID:ZSBDJqFZ0.net
ジャスパーの連勝連敗の波が激しい理由が分かったな

83 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:06:31.90 ID:aHn2KolU0.net
>>81
×ペット
○ペックス

84 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:06:53.77 ID:3eb9J6MM0.net
じゃすぱーのエントリーに誰もついて行かないから無理

85 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:07:20.85 ID:RLBN5voO0.net
スナイプのいつめんにオペ買ってもらってキルを稼いでるだけのニセモノレディアント

86 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:07:41.97 ID:0npclvq10.net
feez口調も柔らかいし女性受け良さそうな顔してるし何かのきっかけで人気出そう

87 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:07:46.97 ID:Yov6SS250.net
ジャスパー…スナイプされてむしろ良かったんか?

88 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:08:19.56 ID:LW7LdKJv0.net
>>84
守りスタートなんですけど^^;

89 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:08:30.70 ID:ekD/7d7m0.net
攻めの時はジャスパーのエントリーに誰もついていけてなかった

90 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:08:40.67 ID:gx6U/FU00.net
Cに全員で入ろうとしてジャスがエントリーして10秒後くらいに振り返ったらまだロングで全員ウジウジしてたのは笑ったわ

91 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:09:10.10 ID:04xe6lu00.net
じゃすぱー弱いのわかってよかったわ
信者に騙されるところだったわ

92 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:09:26.27 ID:FVxUcb3u0.net
クソアツいな

93 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:09:30.94 ID:wbTQsGzm0.net
蛇足さんおもろすぎ

94 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:09:31.32 ID:xP4d3MhKp.net
feezはオーナーに「やらかしたな〜w」って言われただけで病んでプロ辞めようとしたかわいいやつ

95 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:09:34.68 ID:9EFtInLA0.net
feeZは温泉県に住んでるのにタトゥー入れてるの好きだわ
絶対ツッコミマチだろ

96 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:10:42.79 ID:3eb9J6MM0.net
>>88
???

97 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:10:52.90 ID:OMrfJR+o0.net
feezの配信見たらわかるが単純にコミュ力が高い

98 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:10:56.43 ID:V2R6ozOf0.net
ギアじゃレディアントは無理よ この試合はギアの方がうまかったけど

99 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:10:58.89 ID:aHn2KolU0.net
じゃすは普通に強いっしょ
ただスパイギアの本番力が強すぎた

100 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:11:31.71 ID:TDzLW1tQ0.net
スパイギアジェット剥奪とかつまらんな
舐めプせず全部轢き殺せばええやん

101 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:11:56.58 ID:xP4d3MhKp.net
スパイギアとかいう男マジで好感度下がらんな
スタヌも釈迦もトンさんも定期的に叩かれてるけどギアはほんとにない

102 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:11:59.69 ID:DEmaN6l40.net
舐めプつまんね

103 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:12:08.14 ID:VIP2Aidh0.net
ギアって大会で急に強くなるよな
エイペックスの大会もクソ強いし

104 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:12:11.05 ID:04xe6lu00.net
強いっていうのはどれくらいか分からんがレディアントの格は感じなかったわ

105 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:12:19.70 ID:lMKijKJj0.net
じゃすぱーは雑魚に合わせてあげる能力とかそういう盤外の頭はあんまり働かないタイプなんだな
ランクでダイヤまで落ちて沼ったり調子の波激しいのもそこらへんが原因か

106 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:12:21.18 ID:BT+KdWnS0.net
Aチームピリついてて草

107 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:12:59.87 ID:JrP79xHFM.net
CRカップvaloヒエヒエだろ
バランス取ろうとしても無理

108 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:13:39.42 ID:quoL2ZpJ0.net
ギアは純粋にゲームがうまい

109 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:13:40.96 ID:xP4d3MhKp.net
まあいつもジェット即ピしてるし意外と心の中では「てめえらが俺に合わせろやカス」みたいなこと考えてんのかもな

110 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:13:48.03 ID:miXsKmbG0.net
ギアは強さはともかく決めるとこ決めるな
メンタルつえーわ

111 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:14:28.78 ID:FVxUcb3u0.net
全配信コメント激荒れで笑えるな
パワーが違うわこいつら

112 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:14:54.30 ID:en6r944B0.net
前スレでランク帯のキャラ別勝率見れるサイト探してた人に
https://blitz.gg/valorant/stats/agents

113 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:15:02.89 ID:04xe6lu00.net
まあふつうにギアのほうがうまいわ
そりゃジェット禁止にもなるわな

114 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:15:09.37 ID:piJ1QyGm0.net
ギアはIGLとしてもストリーマの中じゃ優れてるし、チームを動かすのが上手いわ

115 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:15:33.39 ID:yIKcwYI+p.net
>>109
それは単純にジェット以外使えないから迷惑かけることを恐れてだろ

116 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:16:25.77 ID:spo2y8J00.net
1戦やってから縛り入れるとか負けたチームは試金石じゃないんですが…

117 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:16:35.26 ID:5bfYsJGG0.net
俺も人気配信者になってスナイプブースティングしてもらいてぇな〜
ジェットしか使えないカスでもレディアント踏めるんでしょ?

118 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:16:38.28 ID:VY50Q07G0.net
CRはプロがピストル縛りでギア並だったから上コントロールしないと轢き殺されるよな

119 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:16:39.07 ID:dliQrZo6d.net
Bチーム縛りしたら荒れるぞ
カジュアル大会なんだけから全力で戦え

120 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:16:41.22 ID:j35JYlHt0.net
これが、、、、ギアの力、、、、

121 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:16:42.04 ID:L0rNxUWfr.net
sasaのIGLが機能してたところから見てもしっかりオーダー出せるのってマジで大事なんだな

122 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:17:47.59 ID:eVWa2ySe0.net
まあこうなるわな

123 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:15.71 ID:HmCzN9KZa.net
>>112
こんなんあるんだ助かる
当たり前だがやっぱりデュエリストはKD高いな
なお夜さん

124 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:15.80 ID:zRFBiJQu0.net
あどみんdepの言うこと聞かねえなw
reitaの時もそうだったけどコーチがこうしてって言っても聞かないとか本当に競技シーン出身なのかよ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:28.23 ID:Yn444Y81p.net
じゃすぱーが使ってる飴ナイフかわいいな

126 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:38.71 ID:PHOZU6WC0.net
じゃすぱーが使ってる飴ナイフかわいいな

127 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:51.71 ID:6GWjEcZqa.net
ジャスパー無双始まってしまったな

128 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:53.48 ID:3eb9J6MM0.net
ギアギア言ってるけどやばいのコーンだろ
こいつ一人でマップコントロール出来てるし

129 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:18:58.14 ID:TuT5l3bA0.net
DEP「Bロン4人で行ってフッカーゆっくりいきますか」
アドミン「俺Aラークする」

130 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:19:14.71 ID:RLBN5voO0.net
ジャスパー雑魚狩りかよつまんねえな
消えろ

131 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:19:19.69 ID:8ka2nFH50.net
スタヌ下手くそすぎねえ?

132 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:19:43.32 ID:eQhh1sxp0.net
これギアのキャラ縛ったらAが不憫だろw

133 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:19:49.53 ID:VY50Q07G0.net
いつの間にか奥歯あったまっとるやん

134 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:19:52.28 ID:8G3ZlrTS0.net
>>131
一週間APEXしかやらなかったからマジで鈍っとるよ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:19:56.03 ID:DEmaN6l40.net
これCRカップとか無理だな

136 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:02.68 ID:yIKcwYI+p.net
荒れてんねえ、まあこうなると思われてたわけだしな

137 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:05.11 ID:vnDMUIRH0.net
apex一週間付けてたおじさんがまともにできるはずないだろいい加減にしろ、ってかギアジェット禁止?

138 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:19.46 ID:04xe6lu00.net
ギアに格付けされたじゃすぱー
怒りの雑魚狩りw

139 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:27.78 ID:8G3ZlrTS0.net
D強くね?

140 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:31.47 ID:lMKijKJj0.net
>>131
ゴールドだからランク相応
ゲームセンスそこまででも無いのに頭使わないしこんなもんだぞ

141 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:42.49 ID:RLBN5voO0.net
クッソつまんねえ大会になってるなこれ

142 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:46.07 ID:5bfYsJGG0.net
>>129
大沼大キチガイ

143 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:53.37 ID:1CsDQqGZH.net
まあ味方にオペさえ渡せばキル沢山とってくれるジェットいたらオペ買うけどな

144 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:53.68 ID:hGCb8vfZp.net
これ流石にABとCDで大分差があるな

145 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:20:57.40 ID:0SoKTm570.net
B≫≫A≫C≒D?

146 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:02.14 ID:5qsEu/AVp.net
dep、お前選手として参加しろ

147 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:08.38 ID:1aPkSEc60.net
hare目線でD見るのが面白い

148 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:10.07 ID:/KL95jCi0.net
ヴァイパーでラークってどうなのちなみに

149 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:17.03 ID:eQhh1sxp0.net
こういうカジュアル大会ってソーヴァのリコン皆壊さないからすぐに位置バレするよな

150 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:24.80 ID:3eb9J6MM0.net
>>148
いいよ

151 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:39.29 ID:5bfYsJGG0.net
ミルダムでHareの配信から見ると面白いよな

152 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:21:54.22 ID:PODhBaKfa.net
これ下手したらセージの代わりにdepが参加しただけで一位になっちゃうんじゃないの?

153 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:22:04.87 ID:VY50Q07G0.net
CRカップはコメ欄の地獄を眺めながら楽しむ大会ってことにしない?

154 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:22:45.20 ID:RLBN5voO0.net
ジャスパーマジでつまんねえな
強者には格付けされておいて雑魚相手は空気読まず無双かよ

155 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:22:49.97 ID:5qsEu/AVp.net
あどみんのヤバいところは練習の時は誰も聞いてないことを1人で喋りまくってたのに試合中は全く報告ないことだな
そして練習でも本番でもコーチの言うことは聞かない
明らかにアスペルガー

156 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:23:04.34 ID:lMKijKJj0.net
>>152
下手したらも何もブロンズをトッププロにチェンジしたら何もかもひっくり返るだろ

157 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:23:07.01 ID:vnDMUIRH0.net
ギアまじで上手いなw

158 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:23:35.48 ID:wMmLgb3rd.net
ジャスパー信者も引くけど流石にこれにキレてるアンチやべえよ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:23:45.78 ID:gvK4CplpM.net
>>152
dep舐めすぎだろ当たり前だろそんなん‥‥

160 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:23:58.32 ID:RLBN5voO0.net
ジャスパーマジで糞つまんねえ消えろよこいつ

161 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:00.84 ID:Qa02oBX/0.net
じゃすぱーはスロースターターなのか雑魚狩りなのか

162 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:06.97 ID:lMKijKJj0.net
あどみんってなんかヤマトンを更にヤバくした感じだな

163 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:17.87 ID:HeFHn6mer.net
つまらんとは思わないけどこれだからじゃすぱー呼ばれないんだろうなって

164 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:19.10 ID:8zz0yjdm0.net
スタンスミスとyukishiroコーチでも見てみたい

165 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:30.95 ID:1fyzyv19d.net
ジャスパー1人が強すぎて試合壊れとる
さっきはなんだったのか

166 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:43.33 ID:yIKcwYI+p.net
雑魚狩りで笑うわ

167 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:24:55.02 ID:PODhBaKfa.net
よく考えたらコーチだいぶ豪華だなこれ
どこかのチーム主催でそこの選手集めてるわけでもないのに

168 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:25:08.68 ID:6GWjEcZqa.net
>>165
ギアコーンが素直に強い

169 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:25:09.40 ID:04xe6lu00.net
ギアはこの前のお遊び大会
アサルト買えるのにスペクター縛りしたり空気読んでたからな

170 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:25:10.20 ID:dliQrZo6d.net
雑魚狩りおもろいかこれ

171 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:25:33.50 ID:+YKQHbjk0.net
ジャスパーこれで叩かれるならギアコーンも同じ理由で叩くべきじゃね?

172 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:25:49.25 ID:5qsEu/AVp.net
>>152
お、そうだな

173 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:25:56.60 ID:RLBN5voO0.net
17キル1デスとか何が面白いのこれ見て

174 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:02.36 ID:yIKcwYI+p.net
カジュアル大会だからこんなもんだろうにやっぱ配信者絡むと酷いもんだな

175 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:09.64 ID:eQhh1sxp0.net
あ〜、確かに解説陣がコーチしてる大会見てえな

176 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:14.34 ID:Qa02oBX/0.net
さっきはボコられたんだから運営のやりようでどうにでもなりそうだけどな

177 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:27.95 ID:Qs0gHOGo0.net
キャリーしてもしなくてもどっちでもキレられるの面白い

178 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:41.35 ID:8ka2nFH50.net
お遊び大会で縛るって相手のことすげえ馬鹿にしてるよなwww
やられたらピキるわ

179 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:43.89 ID:04xe6lu00.net
じゃすぱーの試合つまらんな
b対d見るわ

180 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:45.46 ID:r6GisklJd.net
これこそ新モードでお祭り大会やればいいのに

181 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:53.61 ID:3eb9J6MM0.net
めちゃくちゃキレてるやつおって草

182 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:55.73 ID:wPGyJOKs0.net
Bはキャリー枠2人いるから安定してる

183 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:26:56.15 ID:6GWjEcZqa.net
基本ワンマンキャリーのチームばっかなんだしこんなゲームになるのはしょうがなくねぇ?

184 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:01.09 ID:HmCzN9KZa.net
結局なにやっても叩かれるんやろ

185 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:13.72 ID:Qa02oBX/0.net
このスレこんなにじゃすぱーアンチ潜んでたのか

186 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:31.93 ID:r1zHeYcO0.net
コーン、ダルマとかは初期のフォトナの第一線で活躍してた人だからな
シーズン5〜6ぐらいのAOFスクリムで初期降り被ってた時期あったけど本当に強かった

187 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:40.87 ID:1CsDQqGZH.net
キャリー枠2人にすることで両方のアンチでない限り叩かれないようにするの賢いな!!!!

188 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:43.44 ID:lir5FOn1M.net
ジャスパー空気全く読めないのな
そらタカシみたいなのと仲いいはずだわ

189 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:44.99 ID:04xe6lu00.net
ギアは大人だから縛りなくても自分でこっそり縛ったりもするからなそこが違うわ

190 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:53.41 ID:eQ8PxzHG0.net
ただのお遊び大会でブチギレてるやつなんなのww

191 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:27:54.87 ID:Yhi96hqf0.net
Bチームいい勝負してて草
でも縛り入りだと思うとなんかもやっとする

192 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:12.04 ID:PHOZU6WC0.net
ずっとキレてる奴いて草

193 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:16.50 ID:QJAEVv07r.net
>>171
あそこはオーナー接待する係だから…

194 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:18.15 ID:+YKQHbjk0.net
もともと大会とかになると病気みたいなやつ湧いてくるからな
たまたまそいつの標的がジャスパーなだけ

195 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:18.97 ID:RLBN5voO0.net
>>189
これ
ギアは毎回上手い事手抜きしてる

196 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:28.74 ID:eQ8PxzHG0.net
このスレキョロ充極まりすぎててキモい

197 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:30.24 ID:HeFHn6mer.net
一人の配信者を巡ってキッズとアンチがスレでわちゃわちゃしてるの面白いから今後も呼ぼうか

198 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:34.59 ID:Ce7m/Ja70.net
何しても叩かれるのほんまおもろい

199 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:28:53.81 ID:6GWjEcZqa.net
二人ぐらいジャスアンチとギアファンボジャスアンチおるなw

200 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:29:02.53 ID:aHn2KolU0.net
スパイギア蛇足の介護しながらキャラも縛って参加者として企画成功させようとしてんな

201 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:29:13.19 ID:EI+bS0zY0.net
hareっていかつい顔と声してるのに茶目っ気あるな

202 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:29:23.43 ID:IfELrGXX0.net
じゃすぱーアンチ多すぎだろ

203 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:29:44.09 ID:VIP2Aidh0.net
蛇足がバインドテレポート分からずに一人だけ爆破巻き込まれた

204 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:07.75 ID:eVWa2ySe0.net
お遊びの大会でキレすぎやろw

205 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:09.71 ID:byDvweuf0.net
depコーチわかりやすくていいね

206 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:13.56 ID:tSd7fdsX0.net
ギアVLT出てよ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:16.68 ID:Qa02oBX/0.net
アンチってずっと発狂できる体力すごいな

208 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:29.00 ID:eMIy0pfJ0.net
hareのアドバイス誰も聞いてないのかわいそう

209 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:31.54 ID:lMKijKJj0.net
dep「あどみんさんはもう適当な感じで自由に動いていいと思います」
dep、ついに匙を投げる

210 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:33.56 ID:1aPkSEc60.net
叶って人ほんまうまくなってないか

211 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:40.10 ID:gvK4CplpM.net
ほんと配信者の大会始まると民度悪くなるの草
CRカップとか地獄になりそうだな

212 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:45.87 ID:1CsDQqGZH.net
アンチさん今日もお疲れ^^

213 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:54.11 ID:Fc239Cta0.net
そもそもこれ見てるのは配信者のファンだろ勝とうが負けようが関係ないだろ
結果に熱くなってるのはアホ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:56.17 ID:eQ8PxzHG0.net
こいつ叩くか?いやこいつか?みたいにキョロキョロ周りばっか気にするレスばっかだなww

215 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:30:59.64 ID:0SoKTm570.net
アスパラコーンにキャリーされて優勝したおじじがはしゃぐ光景ちょっと見たくないな

216 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:31:00.93 ID:furFQJmE0.net
今日でこれだけキレてる奴はCRカップで体力持つんか?w

217 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:31:04.88 ID:Ay4xGLZI0.net
このキャリー枠より圧倒的に強い日韓のトッププロが今週末ボコボコにされると思うと感慨深いな

218 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:31:34.55 ID:oHnQBeAf0.net
あどみん野良にいるVCより報告少ないやん

219 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:31:37.74 ID:+YKQHbjk0.net
流されすぎてて笑う

220 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:02.79 ID:0npclvq10.net
カジュアル大会見てブチギレれるの才能だろ

221 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:09.56 ID:ZSBDJqFZ0.net
元引きこもりのジャスパーじゃギアみたいに俯瞰して楽しむのは無理でしょ
つかあどみんのゲロが毎回ランプのエントリー邪魔してんの笑うわ

222 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:11.71 ID:aHn2KolU0.net
>>209
あっ

223 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:12.17 ID:AFC4vrc8M.net
あどみんさん元気出して…

224 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:13.32 ID:nXW4sp1NM.net
ジャスパーはギアより弱いのに空気読む能力皆無だからそら呼ばれんわな

225 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:19.17 ID:HmCzN9KZa.net
まぁ楽しんでやるカスタム大会だし

226 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:32:46.77 ID:qbrQHMCw0.net
FPS経験apexだけでヴァロラント少しやってみたら壁とか煙の使い所が全然分からないんですけどそういうのを教えてくれる初心者向け講座ありますか?

227 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:33:11.80 ID:w0k+Uo8p0.net
本気でプレイ → 雑魚狩り
手加減してプレイ → 舐めプ

詰んでないか?

228 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:33:48.39 ID:ekD/7d7m0.net
>>226
smashlogtv

229 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:33:50.77 ID:8ka2nFH50.net
CRどうなるんだろ
もし信者多いところが弱いチームになったらやばそう
でも見たい

230 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:33:55.30 ID:HmCzN9KZa.net
>>226
YouTubeにたくさんあるよ
探してみ

231 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:33:57.50 ID:byDvweuf0.net
>>226
スマッシュログtv

232 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:34:03.72 ID:RLBN5voO0.net
>>227
雑魚相手には空気読んで強者相手にはバチバチの勝負できるのが良い配信者
ジャスは逆で雑魚相手だと一方的にボコるのに強者にはヘタレる

233 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:34:16.93 ID:UreTHcij0.net
5vs5爆破は遊びじゃないんでね

234 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:34:20.34 ID:Qa02oBX/0.net
>>226 smashlogとJUPメンバーの動画漁ればそこら辺の知識全部入ると思うよ

235 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:34:37.10 ID:/1JuitcQ0.net
>>226
https://youtu.be/xy5W44Ri9v0

あいよ

236 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:34:38.52 ID:lMKijKJj0.net
>>226
スマッシュログTVってチャンネルの動画見れば基本的な事は一通り分かる

237 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:34:39.18 ID:3eb9J6MM0.net
>>209
w

238 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:35:10.46 ID:jVFT+Nrs0.net
>>209
スクリーン発射で本隊バレてるからたまにはフェイク入れろって事じゃねえの
流石に貶めるために助言したわけじゃないでしょ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:35:15.09 ID:04xe6lu00.net
>>227
ギアと戦ってるときは負けてるんだから本気で戦うべきだし
圧倒的に勝ってるときは手抜けるだろ

240 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:35:18.22 ID:5bfYsJGG0.net
世界大会当日のコメント欄が想像できない
一体どれだけ荒れるんだ

241 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:35:30.74 ID:VY50Q07G0.net
荒れてるのに初心者にはみんな優しいな

242 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:35:31.22 ID:r1zHeYcO0.net
crカップは今やってるやつよりvtuber多めになるだろうから今よりとんでもなくごっちゃごちゃになるだろうなぁ

243 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:35:55.64 ID:5bj3AAUGa.net
今回のはCRカップの予行みたいなもんでしょ
こっからポイントやら制限やら決めるんだろうけど初心者は楽しめるんかな?これ

244 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:03.87 ID:QJAEVv07r.net
hareeee視点B-D普通に競ってて面白い

245 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:15.22 ID:L0rNxUWfr.net
別にジャスパーの株下がりはしないでしょ
スパイギアの株は上がるけど

246 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:16.83 ID:HmCzN9KZa.net
CRカップよりアイスランドの日本戦の詳細はよ頼むわ

247 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:18.70 ID:lMKijKJj0.net
>>238
ニュアンス的にはラークしろ的な意味だったから貶めてるわけじゃないのは分かってるぞ
ただ内心呆れてるだろうなっていうのは察しちゃうけど

248 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:20.32 ID:LJ3Iivj90.net
valorantを初心者が楽しめるわけない

249 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:25.27 ID:wbTQsGzm0.net
釈迦オペまじで強くて草

250 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:30.83 ID:8zz0yjdm0.net
1分タイムアウト取れるのに誰も使ってなくね?w

251 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:33.93 ID:qbrQHMCw0.net
ありがとうございます!

252 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:38.85 ID:TTVuftej0.net
じゃすぱーも空気読んで遊び始めたじゃん

253 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:39.62 ID:/KL95jCi0.net
>>150
結構スクリーンとかの連携難しそうだけどいいんだ、ありがとう

254 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:40.08 ID:1CsDQqGZH.net
なんかBが強かったからその時の気持ちで行ったらCが弱すぎてじゃすぱー今手を抜き始めてるな
仕方ないっちゃ仕方ない

255 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:36:40.48 ID:PyIR5zObM.net
雑魚虐殺して喜んでるの見るとギアに格付けされたのがよっぽどショックだったんだな

256 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:37:41.24 ID:DEmaN6l40.net
本気でやってギアに負けたのか?
コーンいなければ勝ててたやろ

257 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:37:44.41 ID:z4nq4AIx0.net
コール無視するなら自由にやってって言うしかないわな

258 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:37:49.75 ID:eQ8PxzHG0.net
あどみんの叩き誘導がキモすぎて
匿名掲示板でもキョロ充みたいなことしてんじゃねえよ

259 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:38:17.46 ID:TTVuftej0.net
>>256
そこはわからんけどいい勝負にはなってそう

260 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:38:25.22 ID:QJAEVv07r.net
>>246
25日AM2:30 vsVersion1
負けたらルーザーズ27日AM2:30

261 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:38:27.63 ID:2ocnMGTc0.net
ギアのチームと釈迦結構接戦じゃん

262 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:38:28.41 ID:5bj3AAUGa.net
スパイギアのがこういう場に圧倒的に慣れてるからしゃーない
じゃすぱーもその内慣れるべ

263 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:38:34.19 ID:gvK4CplpM.net
apexだとカジュアル大会でも上手い奴は素直に褒められるのに
ヴァロだと上手い奴が頑張っても雑魚狩りとしか言われないのほんとカジュアル向き大会に心底向かなくて草

264 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:38:45.20 ID:wPGyJOKs0.net
adminのヴァイパーがいい感じにトロールしてるな

265 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:39:06.95 ID:FVxUcb3u0.net
C持ち直してて草

266 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:39:36.87 ID:L0rNxUWfr.net
>>263
これ
悪いのはバランス考えてチーム組めなかったやつ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:40:11.62 ID:L9eEISutr.net
Cのあったけえムード見たあとこのスレ見たら地獄と錯覚するレベル

268 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:40:13.98 ID:4mvx6YDG0.net
ルーザーズってどことどこの敗者?

269 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:40:33.21 ID:3aXMRXFO0.net
これがvalorantの民度って感じ

270 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:40:36.65 ID:FVxUcb3u0.net
コーンが大穴すぎたんだよ
まあギアは強いけどなって雰囲気だったしスレでもコーン強い指摘してるの誰も居なかった

271 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:40:40.68 ID:N9aWkg8Va.net
>>260
あ、でてたんか
ありがとうございます
火曜木曜の2時30分とか社畜には不可能すぎて草すらはえない

272 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:40:49.82 ID:TTVuftej0.net
>>266
言うてどうしょうもなくね
一人の糞うまいたら試合壊れるゲームだし

273 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:41:06.97 ID:04xe6lu00.net
見た感じギア≫じゃすぱーだな

274 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:41:21.37 ID:2a1Sm8G00.net
ここは人生に負けたおっさん達が腕組みながら何やってんだよーおーいwって
バカにして気持ちよくなる場所だからしょうがないね

275 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:41:24.41 ID:yIKcwYI+p.net
手抜きするって発想がわからんな、下手したら味方にも相手にも嫌われる行為だろ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:41:30.48 ID:ayjgXtbLd.net
adomin死んでもラウンド終わっても一切喋らないけどこいつ偶然紛れ込んじゃった野良?w

277 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:41:42.68 ID:RLBN5voO0.net
>>263
5v5で圧倒的無双してるやつって要するにスマーフだからな
見てて気持ちが良いもんではない

278 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:41:46.41 ID:IfELrGXX0.net
>>263
結局これ

279 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:42:23.20 ID:UdM+KxtJ0.net
Dもなかなか強いやん

280 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:42:24.08 ID:wPGyJOKs0.net
>>270
cornnがギアより強いって言ってるやつ普通にいたが

281 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:42:26.94 ID:0W2E/sGad.net
>>258
君はさっきからキョロキョロやかましいわw

282 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:42:45.69 ID:uDq8EUpYd.net
DがBといい勝負してるのか
そんな強かったんだなD

283 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:42:46.32 ID:gvK4CplpM.net
>>275
これ上手い奴がガチで雑魚狩りしようと思ったら
レイナとかジェットで試合レイプ出来るゲームだからな

284 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:43:03.81 ID:NgJIc+ij0.net
sasatikkってひと何もんか知らんけど顔可愛いな

285 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:43:37.56 ID:VY50Q07G0.net
オーディンきもちー

286 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:43:44.24 ID:FVxUcb3u0.net
>>280
マジ?
じゃあ俺あんまりスレ見てなかったな

287 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:43:55.15 ID:r1zHeYcO0.net
>>268
日本がロワー落ちたらKRU対FNATICのどっちかじゃないの

288 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:44:00.95 ID:0SoKTm570.net
depのコーチングかわいいな

289 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:44:32.07 ID:gx6U/FU00.net
スパイギアチーム今釈迦チームに負けてるけど舐めプしてるって事?

290 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:44:53.49 ID:wMmLgb3rd.net
depの日本語難し過ぎて草

291 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:44:58.83 ID:WM2EyhX10.net
>>284
昔OWやってた27歳だよ

292 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:02.38 ID:1aPkSEc60.net
ジャスパーのいるチームをフルボッコにしたチームが
ウルトの名前も覚えてないやつが交じるチームに負けそう

293 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:05.60 ID:RLBN5voO0.net
>>289
当然してる
だからスパイギアは人気がある
出来る男だよ

294 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:10.95 ID:efZpvsqG0.net
ギアさんがジェット縛りしてる

295 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:14.39 ID:L0rNxUWfr.net
>>272
それがBには2人いたからバランス悪いだろって話な

296 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:21.44 ID:TTVuftej0.net
>>289
舐めプやね
キャラも縛ってるし

297 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:40.16 ID:5bfYsJGG0.net
爆破ゲーの民度が露呈してる
お前らスレは荒らしていいけどコメント欄は荒らすなよ、こんなん新規が来なくなる

298 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:46.21 ID:VY50Q07G0.net
>>289
スパイギアがジェット捨てた

299 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:48.50 ID:oHnQBeAf0.net
sasa結構良いIGLやな

300 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:45:56.80 ID:ZqXcfkh10.net
あどみんみたいな自分有能だと思いこんでるタイプがVCに1人いるだけで空気が悪い

301 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:46:04.00 ID:NgJIc+ij0.net
>>291
27なのか
もっと若くみえる

302 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:47:31.76 ID:s21LHDrr0.net
ささの子供部屋環境がなんか嫌

303 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:47:44.03 ID:B0wnwkTC0.net
負けてる時に声が沈んでるVCもうざいからせめて明るくあれ

304 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:47:56.06 ID:L0rNxUWfr.net
>>301
確か今年で28

305 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:48:02.78 ID:aHn2KolU0.net
>>289
蛇足の穴が目立ち始めてる

306 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:48:26.39 ID:2LGhN4jx0.net
d勝てそうだぞ

307 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:48:35.68 ID:4mvx6YDG0.net
>>287
それだと最下位が1チームになりません?
確か9位と10位が貰えるぽいんと150だったと思うんですが

308 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:48:45.45 ID:r1zHeYcO0.net
ささのYouTubeヘッダー正面から写した顔写真だけどまじで童顔おじさんすぎてキツい

309 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:48:56.79 ID:iaD/wA+Ua.net
>>297
爆破ゲーというより荒らしてる奴配信者の話しかしてないよ

310 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:49:16.80 ID:FVxUcb3u0.net
おいC追いついたぞ

311 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:49:25.31 ID:0SoKTm570.net
基本的にプロゲーマーって社会経験的に学生から顔変わらんしな

312 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:49:34.08 ID:aphPHTQM0.net
あどみんて人詳しく知らないけど
報告とかでほとんど喋らないのに初心者のセージの人に対してはよく喋るのがなんかアレやな

313 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:49:43.75 ID:RLBN5voO0.net
ジャス、空気読んでるのか?

314 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:49:58.40 ID:f2UGXL4Q0.net
お通夜言われてたDが一番チームとしてはまとまってるの面白いわ

315 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:50:09.76 ID:2ocnMGTc0.net
sasaはRJのOW所属してたね

ドスパラでバイトしてたけど今は無職

316 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:50:14.73 ID:hruI4AKs0.net
蛇足枠のわいわいが普通にコーンスパイギアに撃ち勝つし現在フラグトップ
まぁお遊び大会だからチーム分けは色々想定外が出る

317 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:50:33.51 ID:E//QzZ/Tx.net
>>263
ジャスパーが活躍してないからしゃあないw

スパイギアが予想以上に強いんでw

客観的に見てまあ今んとこスパイギアのが
上と見えるよね
ジャスパーと比べない遥かにヴァロやってる時間短いでしょ?

318 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:50:43.22 ID:NjZGc7hI0.net
>>312
そこ二人は前から絡んでる

319 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:52:18.47 ID:aHn2KolU0.net
あとコーンが沼ってるな

320 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:52:44.83 ID:yIKcwYI+p.net
昨日スレでみたがわいわいって昔は有名fpsプレイヤー?みたいなこと言ってた人いた気がするわ
フィジカル強者で強気な二人潰せるならマジで大穴あるな

321 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:52:45.10 ID:8G3ZlrTS0.net
>>316
わいわい元々CSGOガチ勢やったんだろ

322 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:53:02.04 ID:hGCb8vfZp.net
ワイワイが取り戻してきてコーンが沼ってるからいい塩梅になっとる

323 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:53:06.38 ID:Ay4xGLZI0.net
アイスランドは初戦組の敗者とシードされてない方の2戦目敗者があたるんじゃないの
どういう移動か分からんけど

324 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:54:04.85 ID:EI+bS0zY0.net
わいわい強い

325 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:54:19.02 ID:aHn2KolU0.net
コーンが沼って蛇足の穴が目立ってこれが適正かもな
さっきが上振れで

326 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:54:52.23 ID:2ocnMGTc0.net
>>316
わいわいってひとは現役時はなんて名前か分かりますか?

327 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:54:53.10 ID:VY50Q07G0.net
参加者の評価がジェットコースターだな

328 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:55:05.92 ID:TTVuftej0.net
キャリー枠はデュエリスト以外にすりゃバランス良さそうだな

329 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:55:13.61 ID:yIKcwYI+p.net
IGLのささとフィジカルのYY釈迦って感じか、バランス良くなってきた感じあるな

330 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:55:54.20 ID:1CsDQqGZH.net
Dは完全に成功例

331 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:56:11.65 ID:8G3ZlrTS0.net
普通にスパイギアジェットで良かったな

332 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:56:32.57 ID:RLBN5voO0.net
大会見てるとスマーフデュエリストがいかに害悪かよくわかるな

333 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:56:36.97 ID:QJAEVv07r.net
D見てるとわいわい釈迦はピークする時の動き(プリエイムとしゃがみ癖?)が自然に出て昔やってたのが染み付いてるんだなって感じる

334 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:28.58 ID:2ocnMGTc0.net
釈迦チーム買ったぞwww

335 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:33.52 ID:dliQrZo6d.net
舐めプして負けるって一番おもんないやつやん

336 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:37.57 ID:1aPkSEc60.net
D勝ってしまった

337 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:38.54 ID:ybbUCSA30.net
慣れもあるし何だかんだいいバランスじゃね

338 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:40.37 ID:UreTHcij0.net
ぴったりおわったw

339 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:40.83 ID:TTVuftej0.net
ほぼ同時に終わって草

340 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:43.10 ID:PHOZU6WC0.net
いつまで言ってんだこいつ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:55.12 ID:wMmLgb3rd.net
やべえ、釈迦チーム勝ったし普通におもしれーじゃん

342 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:57:59.09 ID:miXsKmbG0.net
このゲーム勝てば勝つほど有利になるから点差つきやすいのが当たり前なのに同点じゃないとダメって忖度求めすぎなんだよな

343 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:58:00.47 ID:1CsDQqGZH.net
面白くなってきたね

344 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:58:14.64 ID:vnDMUIRH0.net
ギア縛り普通にキツそうだな

345 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:58:27.17 ID:aHn2KolU0.net
3/18/5がいたら勝てねーわ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:58:35.03 ID:dJFslhPu0.net
蛇足除くと釈迦がスコア最下位なんだな

347 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:00.88 ID:byDvweuf0.net
Aは構成的にヘイブンきつかったんやろな

348 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:06.13 ID:RLBN5voO0.net
日本一の配信者釈迦に続けてもらえそうで良かったなこのゲーム

349 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:08.47 ID:TTVuftej0.net
ギアジェットコーンレイナなしは厳しいな

350 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:17.15 ID:1aPkSEc60.net
YYジョイとオーメンしか開放してない初心者枠なんよね

351 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:18.82 ID:yiX1fOCf0.net
これはわかんなくなってきたな

352 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:40.02 ID:8zz0yjdm0.net
人いないからシフト入ってーって言われたかのような蛇足さん可哀想ww

353 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:42.85 ID:Fc239Cta0.net
>>342
最強プロ同士すら13-4なんてしょっちゅうだしな
1mapだけで騒ぎすぎるのは良くないんだがまあわからんわな

354 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:47.85 ID:0SoKTm570.net
あどみん醸し出してんな

355 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:50.62 ID:JrP79xHFM.net
>>348
日本一配信者は"加藤純一"さんな

356 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:57.10 ID:L9eEISutr.net
わいわい
https://youtu.be/wiSaynAIImM

357 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 22:59:58.15 ID:iV/sDb2R0.net
わいわい初心者枠だと思ってたけど強くない?apexも1,2ヶ月でダイヤ行ったんじゃなかったっけ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:00:12.37 ID:r1zHeYcO0.net
>>307
ロワーってシードのセンチネルとリキッド戦の次の日にあるから実際はロワーでCR対SENとかもありえるからどこがロワーで当たるかはまだ分かってない

359 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:00:46.02 ID:RLBN5voO0.net
>>355
https://i.imgur.com/js7KTth.jpg

360 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:01:12.54 ID:1aPkSEc60.net
スタンミ勝ってるのか

361 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:01:48.86 ID:VY50Q07G0.net
ストリーマー勢にもじゃすぱはメンタル弱い思われてるんか

362 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:01:49.51 ID:FCmlW3hn0.net
勝った側も舐めプしてたの知ったらもやもやするしまじで誰も得しないな

363 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:02:00.55 ID:r1zHeYcO0.net
>>307
ダブルエリミだから最下位決定戦はやんないだろうし9位10位って位置付けじゃなくて最下位2チームのどちらも150ポイントって扱いだと思うよ

364 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:02:11.28 ID:JrP79xHFM.net
>>359
1ヶ月勝っただけで偉そうやね

365 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:02:27.35 ID:UreTHcij0.net
20位になんか場違いなのおるぞ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:02:45.45 ID:vnDMUIRH0.net
>>359
配信時間でセコセコ稼いだ配信視聴時間など無意味

367 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:02:53.85 ID:2LGhN4jx0.net
>>364
とんかつの
衣剥がして
飯半分

368 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:02:59.23 ID:2ocnMGTc0.net
わいわいはJuniorの元チームメイト??

https://www.negitaku.org/news/n-14320

369 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:03:05.92 ID:5bj3AAUGa.net
D2勝でAB1勝か
初戦はBが噛み合っただけだったか?

370 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:03:21.76 ID:aHn2KolU0.net
衛門こんなとこ覗いてんだな

371 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:03:59.59 ID:Ce7m/Ja70.net
>>359
20位にVALORANT公式おって草

372 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:04:37.54 ID:04xe6lu00.net
間違えなく強さで言うならbがトップだよ
ギアさんは盛り上げ方をよくわかってる

373 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:04:45.30 ID:ZSBDJqFZ0.net
今後カジュアル大会やるとするとランク上の奴はデュエリストやめるとかが丁度いいのか?

374 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:05:17.76 ID:wBCXloZad.net
わいわいがコーンに撃ち勝ってたし縛りいらんかった
カジュアル大会でしかも1試合で縛り入れたのはアホすぎるわ

375 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:05:24.86 ID:RLBN5voO0.net
>>372
ギアはDTNの宝だわ

376 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:06:06.95 ID:DJHryDuY0.net
1戦目でBチームぼろ勝ちしてコメ欄荒らされてたから制限入れる流れになるのは仕方ない

377 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:06:34.01 ID:aHn2KolU0.net
デュエリスト縛りいいかもね
ストリーマーに武器縛りを強いるのはキツそうだし

378 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:06:36.56 ID:yIKcwYI+p.net
わかりやすくDTN信者だなこの荒らし達
釈迦と仲良くしてるジャスパー叩いてんのやべえな

379 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:06:45.37 ID:Mxpr3n7e0.net
誰々がすごい!
誰々は雑魚w
これってそういう大会じゃないだろ

380 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:08:59.85 ID:3eb9J6MM0.net
鈴木ノリアキ
こいつが1番有能やな

381 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:09:38.21 ID:LJ3Iivj90.net
valoスレも1年でここまで進化したんだな

382 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:10:16.45 ID:xP4d3MhKp.net
Sqlaとかいうやつ余りに弱いから動画見てきたけどちょっとおもろいやんこいつ

383 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:10:46.10 ID:UreTHcij0.net
Dやるきと雰囲気がすごい
勝ってほしいな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:11:13.08 ID:1CsDQqGZH.net
>>359 加藤純一って二つも入ってんの化け物で草 2つ合わせたらどんくらいなるの?

385 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:12:10.82 ID:VY50Q07G0.net
こういう所に出てる連中は回線の品質いいな
一番悪いやつでping28は羨ましい

386 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:12:39.20 ID:NcCegT4wd.net
次があるとしたらは誰がコーチやるんかな
CRの日本人組は間違いなさそうだが他にいる?

387 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:13:13.71 ID:aHn2KolU0.net
>>380
色んな意味で絶妙なポジションにいる

388 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:13:30.00 ID:QwdrN0aTd.net
Dは情報の量が凄いと思う
VCの質よ

389 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:14:25.08 ID:XmOr3z3/M.net
https://twitter.com/room_vault/status/1394602574825676805

>ただの仲良しカスタムですので、温かい目で見守ってください

これができないやつの多いことよ
(deleted an unsolicited ad)

390 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:14:35.61 ID:RLBN5voO0.net
人気者集めてジャスにキャリーさせてるだけのAより真面目にチームゲームやってるDに勝ってほしいな

391 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:14:42.38 ID:D3R21NQdM.net
bが負けたこととcの賑やかしでカジュアルに戻ってきた

392 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:15:18.60 ID:xWASYAyRr.net
じゃすぱーとだるまいらねーなこれ
あからさまなキャリー枠がいるとどっちが多く雑魚を狩れるかになってつまらんわ

393 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:15:55.63 ID:vnDMUIRH0.net
valorantスレが侵略されているぞ

394 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:16:00.49 ID:RLBN5voO0.net
やっぱ強いやつが理不尽に破壊するゲームよりチームで連携してる方が見てて面白いんだよなあ
上手い奴らは上手い奴らだけの大会やったほうが良い

395 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:16:18.83 ID:YLM6bYaba.net
A vs D
おれはDが勝つと予想

396 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:17:03.85 ID:piJ1QyGm0.net
Bチームかわいそうやわ
ほんまスタヌリスナーすぐ荒らしに行くし害悪だな

397 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:17:14.34 ID:04xe6lu00.net
ギアさんは毎回呼ばれる理由がわかるな

398 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:17:32.53 ID:xWASYAyRr.net
>>389
仲良しカスタム(景品あり、事前練習有り)

399 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:17:44.98 ID:FvQOU4Xl0.net
>>392
スパイギアもな
全員シルゴルプラくらいでわちゃわちゃさせた方が面白いよ

400 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:17:57.16 ID:TTVuftej0.net
>>392
ぎあこーんもやね
結局dチーム以外バランス良くねえ

401 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:19:01.33 ID:Qa02oBX/0.net
結局Bチームギアコーン2デュエに戻すんか

402 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:19:03.21 ID:lMKijKJj0.net
ていうかこれ見るとキャリー枠の存在自体ダメかも分からんね
ダイヤ以上は出禁にしてシルゴル以下でわちゃわちゃさせたほうが良い

403 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:19:18.43 ID:VY50Q07G0.net
カジュアル大会のチームバランス取るのなんて無理という結論でいいよな

404 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:20:11.51 ID:gjBIE6z20.net
>>326
waiwaiでやってたのは知ってる。
csgoやってたの知らないけど、cs:s時代は強いやつの名前上げるとしたら
必ず上がるくらいのトッププレイヤーだったな。
敵にこの人いたらすげー恐怖だったの覚えてる。

405 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:20:12.42 ID:RLBN5voO0.net
>>403
ダイヤ以上出場禁止にするだけで余裕でバランス取れるぞ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:20:43.07 ID:h5FXvLaO0.net
>>355
チー牛君くっさ

407 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:20:45.65 ID:0npclvq10.net
apexのcrカップってrasとかが暴れたら叩かれてる?

408 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:20:59.44 ID:aHn2KolU0.net
Dもさささんがキャリー枠でしょ知名度ないから騒がれてないだけで

409 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:01.83 ID:FOYNICdX0.net
上手い奴はコーチングさせるぐらいでシル〜プラあたりで5人集めるのが一番面白いと思う

410 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:05.55 ID:NcCegT4wd.net
高いレベルの試合はプロで十分だしな
カジュアルは拮抗してる方が良いね

411 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:15.32 ID:LJ3Iivj90.net
配信者スレ

412 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:33.15 ID:z4nq4AIx0.net
あどみんの場を凍らせるスキルえぐい

413 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:46.38 ID:1aPkSEc60.net
ワイワイだけじゃなくて釈迦の蕎麦もけっこう刺さってたし
オタク壁もスカイIGLも良かった

414 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:50.38 ID:TTVuftej0.net
>>407
みんなすげーって喜んでる
でもまあ爆破とバトロワの差よな
爆破のキャリー枠や雑魚枠は惨め

415 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:21:57.04 ID:8ka2nFH50.net
ゴルシル+プラチナくらいでええな

416 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:22:12.27 ID:wMmLgb3rd.net
>>407
天月ともう1人強いやついた時はボロクソに叩かれてたよ

417 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:22:22.45 ID:PODhBaKfa.net
最終試合勝ち負け見えすぎててつまらんな
じゃすがKD10くらい取るか遊んで最後だけガチで取るかくらいの違いしかないやん

418 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:22:27.74 ID:RLBN5voO0.net
>>412
あいつの発言聞いてるとAチーム応援する気一切無くなるんだよな

419 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:08.92 ID:TuT5l3bA0.net
>>407
俺も最近見ただけだけどapexってどんだけうまくても結局運ゲーだからそうでもないんじゃね
むしろ「元プロ倒した!」とかって盛り上がったりしてる

420 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:12.98 ID:Qa02oBX/0.net
結局身内大会より公募の中級者大会にでるほうが盛り上がるな

421 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:15.06 ID:rzy7ztznM.net
やっぱりカジュアル大会はApexが覇権だわ
競技シーンが衰えたとしても配信者見てるやつは大して興味ないし、配信者需要はこれからも増え続けるだろう

422 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:16.03 ID:04xe6lu00.net
>>417
まじかよ次からはじゃすぱー出禁な

423 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:22.51 ID:yIKcwYI+p.net
ギアの視聴者ってもうちょい民度良かった気がするけどなんか変なのばっか湧いてんなここ
ギアの印象悪くすんなよDTNキッズ

424 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:29.54 ID:mDfUP87c0.net
まぁジャスがオペ持ち始めたら止まらんやろなぁw

425 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:31.70 ID:IfELrGXX0.net
人気配信者だけで集めるの厳しいけど一般大会のようにランク限定したほうが面白いな
キャリー枠がどれだけ活躍できるかに左右されすぎ

426 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:36.70 ID:DJHryDuY0.net
チームBは2デュエで無双しても荒らされるしそれで制限入れても荒らされるし負けたら煽られるしマジで可哀想

427 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:23:50.33 ID:hruI4AKs0.net
このわいわいか?太古の有名人だな
昔から誰が強い弱いって話が一番盛り上がるのよ

882 :UnnamedPlayer:2007/06/13(水) 00:39:39 ID:JbGvPJe5
da-man nasty takohako waiwai sphere
css all starが集まって廃練習したらソースじゃ4dNにすら勝てる
kennyもpenzもこいつ等に比べりゃ大した事無い

428 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:25:23.64 ID:FOYNICdX0.net
>>408
撃ち合いというかIGLとして優秀だわ

429 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:26:00.68 ID:vAn727GTd.net
>>407
みんなRASすげーって喜ぶ

430 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:26:04.89 ID:yIKcwYI+p.net
Dはキャリー枠はおらんけどバランスいい感じな気がするな

431 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:26:34.28 ID:KOx45rf9M.net
とりあえず配信者使ったスタヌスレにお帰りくださいって感じ

432 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:27:31.30 ID:aHn2KolU0.net
てかこの手のカスタムはバランスどうこうより数字が重要なんだからそれはそれでいいんじゃない
数字稼いで興味もって貰うのが目的なんだし

433 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:29:08.00 ID:i1OF9bRla.net
ランク別で縛り設ければ良いんじゃね
芋レディはヘビーアーマーと2900以上の武器禁止、とか

434 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:29:35.12 ID:TTVuftej0.net
全般的にDうまいな、情報取りもカバーもしっかりしてるし

435 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:30:18.02 ID:eQhh1sxp0.net
この試合から急にアドミンよく喋るな

436 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:30:18.05 ID:0npclvq10.net
apexは即死ないから盛り上がりやすいのか

437 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:30:24.34 ID:byDvweuf0.net
ヴァイパーうるとつええな

438 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:30:32.19 ID:Qa02oBX/0.net
ギアチームは縛り貫徹するべきだったと思うがな

439 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:30:44.57 ID:Ug5I91Ej0.net
Bだけキャラ縛りは流石にガバルールすぎ

440 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:31:16.76 ID:TTVuftej0.net
>>432
数字って意味ならすげえよ
複窓おるやろうけど10万超えてる?

441 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:31:29.23 ID:6WLjsosid.net
>>403
全員プラチナ以下ならなんとかなるんじゃね?

442 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:31:38.85 ID:aHn2KolU0.net
もっと言えばこないだのJUPカスタムみたいにプロに縛り設けて参加させるのが理想かな
競技者に注目を集める意味でも

443 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:31:56.12 ID:VY50Q07G0.net
ギアコーンのダブルデュエリスト凶悪だわ
縛ったら弱いしどうすればええんや

444 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:32:29.56 ID:Qa02oBX/0.net
コーンが縛るのが一番まるそう

445 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:32:35.05 ID:VIl9PDBsd.net
>>438
圧勝したら叩かれてコーチの指示でキャラ縛りしたら叩かれて
キャラ縛り辞めたら叩かれるギア

446 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:32:46.42 ID:OMrfJR+o0.net
ギアだけデュエルでよかったと思うけどな
コーンがデュエルの時だけ強くなるんだよ

447 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:32:53.38 ID:yIKcwYI+p.net
どうしようもねえ、チーム組んだ運営側が悪い

448 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:32:53.64 ID:mDfUP87c0.net
Depメチャクチャちゃんとコーチングしてるのいいね

449 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:33:40.22 ID:RLBN5voO0.net
最下位がCでマジで良かったな
他のチームなら空気地獄ってレベルじゃねえぞ

450 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:34:08.27 ID:z4nq4AIx0.net
スタンミほんまかわいい

451 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:34:10.01 ID:aHn2KolU0.net
コーンさっきもデュエリストだったやろ

452 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:34:28.90 ID:2ocnMGTc0.net
Depってこんな喋れるんだ 

453 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:34:30.89 ID:mDfUP87c0.net
そうか?どのチームも楽しんでやってる感じに見えるけど

454 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:34:44.02 ID:Qa02oBX/0.net
>>445 公募大会でるとき以外ずっとこんなポジションだしギア不憫だからCRはうまいルール作ってほしいな

455 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:34:48.41 ID:8zz0yjdm0.net
デュエル
デュエル

456 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:36:09.70 ID:xWASYAyRr.net
>>449
sqla入れてるあたり運営の思惑通りだろうな
Aが最下位だったらやばかった

457 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:36:31.16 ID:RLBN5voO0.net
これ初見だと強い人がジェット使ってゲーム破壊するだけの糞ゲーにしか見えないでしょw
そういうクズスマーフを消し去りたいゲームなんだけどなあ

458 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:36:52.41 ID:eQhh1sxp0.net
depは一言二言でまとめてるのが偉いわ

459 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:37:12.51 ID:2ocnMGTc0.net
>>457
プロでもTenzがぶっ壊してたし間違いじゃないんだよなあ...

460 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:37:53.46 ID:yIKcwYI+p.net
さっきからスマーフに親殺された奴いるな

461 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:38:29.02 ID:Qa02oBX/0.net
なんか2-1が3チームになりそう

462 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:38:31.14 ID:qRmreU9UM.net
このスレ民みんな思ってるけど、はっきり言って今回の大会は失敗だったな
こんなメンツ集めたのに視聴者数も微妙、デュエリスト使えなくなった結果叩かれたスパイギアや強制参加させられて戦いについていけない蛇足みたいに嫌な思いした配信者もいる
もうVCCヴァロラントじゃ集まってくれないよどうすんの?
このスレだけじゃない、ツイッターでも騒がれてるよ

463 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:38:50.20 ID:ty3tWLmU0.net
スタンミ試合ごとにレベルアップしてる感じがしていいな
カバーがめっちゃ手厚い

464 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:39:29.79 ID:Qa02oBX/0.net
問いかけおじさんも見てます

465 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:39:37.13 ID:RLBN5voO0.net
ギア一人でも荒れてたのに芋経験者何人も入れたらそら糞ゲーになるよ

466 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:39:47.94 ID:Ay4xGLZI0.net
ブラジルのエース「EUのランク回してるけどここのイモータルよりブラジルのダイア1のが強くね?w
とりあえずレディアントなるわ」
Twitterより

467 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:39:56.10 ID:5qsEu/AVp.net
バトロワが特殊なだけでFPSで低ランク〜高ランク混ぜてやったらこんな感じになるの大体わかってたからな

468 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:40:30.62 ID:i1OF9bRla.net
まさかブラジルがNo.1なのか?

469 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:40:32.57 ID:aHn2KolU0.net
急に今まで書き込んでないやつが総括しだすじゃん

470 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:40:38.42 ID:mDfUP87c0.net
>>462
Twitterちらっとみたけど「VCCおもろいー!」とかばっかじゃねぇかwww
お前の妄想Twitterでは皆叩いてるのか

471 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:40:55.41 ID:PHOZU6WC0.net
ギア信者のジャスパーヘイトが止まらん止まらん

472 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:40:58.41 ID:bZze/fnQ0.net
>>456
Aはスタンミいるから大丈夫だろ

473 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:41:08.92 ID:RLBN5voO0.net
>>468
フィジカルはナンバーワンだと俺はずっと前から言ってる
撃ち合いの強さがバグってるレベル

474 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:41:45.20 ID:IfELrGXX0.net
スタンミの活躍がすごい
HS多くなってる

475 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:41:54.28 ID:TuT5l3bA0.net
これで視聴者数微妙とかないだろ

476 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:08.87 ID:VY50Q07G0.net
脳筋ブラジルのフィジカル芸楽しみだわ

477 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:19.16 ID:ekD/7d7m0.net
>>462
フォローしてる人がちょっと偏ってるね

478 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:26.53 ID:quoL2ZpJ0.net
あどみんのウルトささってるじゃん

479 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:27.80 ID:+YKQHbjk0.net
>>462
いくらスレ民が流されやすいとはいえ流石に無理があるwww

480 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:45.13 ID:4mvx6YDG0.net
Sen vs Liquid見たいって言ってる人にリプでバイキングスの坊主が腕組むgif送られまくってたしブラジルへの期待も大きいですね。

481 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:52.01 ID:m8Gu5Whx0.net
じゃすぱーが加藤純一スタヌ釈迦に続くtwitchjpno.4ストリーマーになってくれて俺は嬉しいよ

482 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:55.05 ID:miXsKmbG0.net
正直今のままでも面白いと思うけどチーム差が問題になるのなら一試合毎にチーム調整するのがいいかな
プロでもないのに縛りとか設けてもしらけるだけだ

483 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:42:55.70 ID:mDfUP87c0.net
>>475
それな
今まで日本でここまで5vs5の爆破ゲーが注目された事なんてなかったから嬉しいよ

484 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:44:49.72 ID:yIKcwYI+p.net
実際日本でライト層に爆破ゲーがプチ流行りするとか誰が思っただろうな、やっぱストリーマー効果は大きいわ
アンレやったらVC暴言キッズとかもいたしjpヴァロ始まってる

485 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:44:53.20 ID:04xe6lu00.net
ジャスパー信者とかアニメばっか見てそうw

486 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:45:23.06 ID:RLBN5voO0.net
ジェットが破壊するだけのゲームとかヴァロラントの楽しさ全然出てねえわ

487 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:45:25.54 ID:i0uSir6o0.net
あどみんが普通に活躍し始めるとこのスレあどみんに触れなくなるのウケるわ

488 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:45:36.58 ID:IfELrGXX0.net
>>481
落ち目のスタヌ釈迦よりジダイハじゃすぱーよ

489 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:45:49.88 ID:wPGyJOKs0.net
ギア信者じゃなくてCRのフォトナキッズが暴れてる

490 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:46:10.69 ID:2LGhN4jx0.net
じゃっさんのオペ流石につえーな

491 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:46:30.18 ID:p56P4h/f0.net
>>468
全然ある
BRはフィジカルだけ強い地域じゃない

492 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:46:43.74 ID:30j1DtSmd.net
>>487
ほんま笑う
ダサすぎる

493 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:47:16.55 ID:i1OF9bRla.net
ブラジルが撃ち合い強い理由とかあんのかね
フィスカーもブラジルのハーフ?だっけか

494 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:47:20.90 ID:j35JYlHt0.net
NAの2チームよりBRの2チームのが強そう感はある

495 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:47:28.53 ID:aHn2KolU0.net
>>487
触れてる人いるし叩かれてるのプレイ面じゃないし

496 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:47:47.14 ID:z4nq4AIx0.net
あどみんはコーチ無視して自分勝手に語り出す割に報告少なくて引かれてるんであってプレイ自体に文句言われてるわけじゃないから

497 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:47:50.27 ID:/cc/qku8d.net
これこのままなら2-2-2で3チーム並ばね?

498 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:48:02.24 ID:mDfUP87c0.net
>>493
治安悪いから遺伝子レベルで銃の使い方が染みついてる

499 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:48:23.66 ID:RLBN5voO0.net
俺はあどみんは強いって最初から言ってるぞ
ただ言動がアレなだけ

500 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:48:32.09 ID:foiQmCf70.net
hnt配信19人とかクサ

501 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:48:40.77 ID:tDDseZq2a.net
CR関係がいるといつも荒れるな
若い子が多いからしゃーないけど

502 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:49:34.77 ID:VIP2Aidh0.net
キャリー枠だけ固定で残り4人は毎回シャッフルでいいんじゃないか?

503 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:50:51.73 ID:mDfUP87c0.net
日本の配信上位がヴァロで埋まってるなんて涙が出そうや

504 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:50:59.10 ID:RLBN5voO0.net
キャリー枠とか要らんよ
実力離れてるやつが居るとつまらないのはイベントも野良の試合も同じ

505 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:51:56.20 ID:TTVuftej0.net
ジャスパーのオペは流石に禁止やな

506 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:02.79 ID:PODhBaKfa.net
JUPキッズも元気になってきたなw

507 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:15.60 ID:8ka2nFH50.net
てかスマーフ問題なのにキャリー枠入れるのおかしくね

508 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:30.56 ID:Qa02oBX/0.net
本人のセンスもあるかもしらんけど初心者でもレベル高い環境に放り込まれるとぐんぐん上達していく

509 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:40.07 ID:i1OF9bRla.net
>>498
あり得そうなの草
日本が負けた時の言い訳は治安が良くて平和ボケしてるからって事で良いか

510 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:40.10 ID:j35JYlHt0.net
ガチ大会じゃないのにオペ使うとそんな警戒するランクじゃないやつは駆られまくるからな

511 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:52:52.59 ID:/sS+5rK4d.net
Jupiter二次会のOWのチーム決めが理想的だったな

512 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:53:30.09 ID:QJAEVv07r.net
マスターズが平日深夜なのがほんとにもったいないなー
lolと同じで夜10時スタートなら沢山の人が見てめちゃくちゃ盛り上がれたと思うんだよな

513 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:54:05.97 ID:rg4+Bp3o0.net
ヴァイパーキルえぐい

514 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:54:58.28 ID:RLBN5voO0.net
>>512
lolは中国市場がぶっちぎりでデカイからそれに配慮してるんだろうな

515 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:55:07.59 ID:8zz0yjdm0.net
あどみんさんが俺以外のデュエリストがエントリーしてくれないと...ってボソッと言った時凍ったわ

516 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:56:04.35 ID:wMmLgb3rd.net
マーシャルうめえ

517 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:56:05.39 ID:8G3ZlrTS0.net
CRカップは、ヴァイパーのもく対策しないと勝てないな

518 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:57:30.40 ID:jVFT+Nrs0.net
ワンマンキャリーのカジュアルチームがつまらんのは分からんでもないが上手いって事は普段からヴァロやっててヴァロ盛り上げてる功労者でもあるから
そいつらハブった企画はそれはそれで熱くなれんと思う

519 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:59:00.99 ID:Atsh82MS0.net
>>518
その功労者だけで集めて初中級者とは別に隔離すればいいやん

520 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:59:25.46 ID:8G3ZlrTS0.net
これを見るとヴァロラントってマジで実力ゲーなんだなって思うわ

521 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:59:30.81 ID:WM2EyhX10.net
レイキャビクの配信って単にCRの試合時間が遅いだけじゃないの?
それとも全体的に遅い時間から?

522 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:59:34.44 ID:RLBN5voO0.net
>>518
ハブるんじゃなくてバランスとってるだけだろアホ
じゃあ毎回最大の功労者であるJUP呼べよ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:59:36.96 ID:E//QzZ/Tx.net
>>488
それは無いわwww
たまたま今回の大会で集めてるだけだろw
他のゲームでは全くだしw

スタヌや釈迦を甘く見すぎ
伊達にこの連中はtwich王国を築いてない

524 :UnnamedPlayer :2021/05/18(火) 23:59:38.11 ID:04xe6lu00.net
やっぱりキャラ制限して盛り上げるギアさんは流石だな

525 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:00:25.77 ID:QP2dgxwS0.net
結果だけならA<B<D<Aの三つ巴って感じになりそうか

526 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:00:36.26 ID:KllP5+V6x.net
>>488
それは無いわwww
たまたま今回の大会で集めてるだけだろw
他のゲームでは全くだしw

スタヌや釈迦を甘く見すぎ
伊達にこの連中はtwich王国を築いてない

527 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:00:36.37 ID:LZizsLEX0.net
>>524
空気読めるギアいなかったら全勝で優勝してたからな
マジですげえよ

528 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:01:11.97 ID:6o9hNWXXM.net
ヴァロ民の民度よりも配信者ファンの民度のがやべぇのやっぱ多いわ
アンチもやべぇけど

529 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:01:15.11 ID:kNt0Wo9w0.net
数字持ってないキャリー枠はいらないけど数字持ってるならいる
ジャスパーには場数踏ん色々と慣れてもろて

530 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:01:52.28 ID:LXCMltvx0.net
参加条件ランク経験者にすればチーム決め楽になるやろ

531 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:02:20.29 ID:sqa1toDb0.net
>>519
それが一番良いけど現状それができるほどガチ系ストリーマーいないじゃん?
セミプロまで含めると壊れるし難しい

532 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:02:26.03 ID:JDvNVVyA0.net
>>521
試合時間発表されてたけど最初の試合が0時くらい

533 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:02:36.31 ID:H4EvIV2E0.net
あどみんチームには分からないけど2窓してるとくっそ刺さってるなwww

534 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:02:39.11 ID:Zq3+fysa0.net
アドミン普通につえーな

535 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:02:52.53 ID:LZizsLEX0.net
lolでチャレ一人とゴールド四人のチーム組んで面白いゲームになると思うか?って話
APEXみたいなパーティーゲーじゃないんだからさ

536 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:03:26.16 ID:9amzhEk30.net
>>532
サンキュー

537 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:03:43.84 ID:SXRUDIKW0.net
>>528
JUPvsCRの時なんてコメ欄地獄も地獄よww

538 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:03:47.24 ID:S/tnS+j60.net
やば

539 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:04:15.57 ID:SXRUDIKW0.net
ジャスパーやっぱ強いわwwww
GG

540 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:04:20.26 ID:mbBcAoMA0.net
5-13でaの勝利か

541 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:04:53.82 ID:kNt0Wo9w0.net
>>535
パンピーとストリーマーを比べても
上手くなくてもトークで盛り上げてるやつらいるのこの大会みればわかるやん

542 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:04:59.64 ID:LZizsLEX0.net
俺らが言ってた通りAとBにいる強者がゲーム破壊してたな
ただチームワークで健闘したDは予想外だった

543 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:05:00.47 ID:RQykJcXi0.net
敵に前actプラチナ3人いるのにこっちは動きがシルバーのフェニいたんだけどマッチ壊れてんだろ

544 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:05:08.59 ID:62xd5S310.net
二勝一敗3チームなら結果的にバランスよかったのでは?

545 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:05:40.65 ID:lqHs8cPf0.net
ヴァロに慣れてないってのが思いっきり出てたな
ヴァイパーウルトの中にリコン入れなかったり

546 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:05:42.40 ID:K6wP4Ggqd.net
面白かったじゃん
MVPはさささんで

547 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:06:14.99 ID:hW7BDyUO0.net
>>528
韓国差別コメント多かったJUPvsCRの大会配信もう忘れたの?

548 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:06:17.96 ID:xu4qUwLN0.net
VC騒ぎすぎで解除音聞こえないチームが最下位なのは仕方ない
盛り上がりすぎた

549 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:07:14.08 ID:LZizsLEX0.net
ヴァロ初心者やまだやったことない人にはDみたいなチームの試合をもっと見てほしいんだよな
ちゃんとコミュニケーション取ってバランス取れたチームが連携で勝負するという爆破ゲーの醍醐味

550 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:07:37.06 ID:3jhH5MGs0.net
面白かったよ

551 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:07:39.32 ID:vcwQvDHC0.net
このカスタムでこの荒れ具合だと、CRヴァロ地獄だぞ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:07:42.03 ID:sEOOmb7H0.net
Cの1人負けで草

553 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:07:55.60 ID:S/tnS+j60.net
一番幸せな結果になったな

554 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:18.00 ID:xu4qUwLN0.net
全チーム優勝扱いでvalorantジャケットばら撒きとか景気良いな

555 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:18.04 ID:EHes/+M/0.net
デュエリストがフィジカルでぶっ壊すのがこのゲームだからしょうがないけどシラケちゃうなぁ
Dチームはマジで情報共有して自分で処理してチームゲーしてたから見てて面白かった
csgoだったら勝ってただろうね

556 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:35.15 ID:uywfzwJX0.net
このエンジョイ大会で未だにグチグチ言ってるのは流石に陰が過ぎる

557 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:40.69 ID:b+7FBywU0.net
全員ジャケットは赤字だろ

558 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:42.06 ID:O4rLNPbMa.net
面白かった
まぁこの面子だし面白くないわけないんだけど
さぁ次はアイスランドだ頑張れよCR

559 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:49.54 ID:Oy0W3Mw50.net
vaultroom何者なんだ…

560 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:53.27 ID:KWTTn05wH.net
強いジェットがいるチームが勝つだけの浅いゲームだとバレたな

561 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:08:53.78 ID:5zyAjBue0.net
ランクやってるけどafkまじで多くないか??3~4回に一回は抜けるやついるんだが。
特に劣勢とかいうわけでもないのに。。。
それにしてもFPSも他ゲーと一緒で、最初の数十時間がおもしろさのピークな気がしてきた。
何がトロールかとかわかってきすぎると味方にイライラするだけのゲームになってしまう。。

562 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:09:22.52 ID:RDi1lT8h0.net
キャリー枠はいらんわ
毎回活躍するやつ固定化するってことだし

563 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:09:25.00 ID:6UYtpW7zp.net
Dのメンツがモチベ上がってくれるとありがたいな

564 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:09:25.94 ID:tv5OfLchd.net
あどみんの一人負けだろ
今日だけでどんだけアンチ増えたんだ

565 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:09:37.60 ID:mbBcAoMA0.net
本来ならA 2勝1敗
B 3勝 C 3敗 D1勝2敗を
3チーム引き分けにしたのはすごい

566 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:10:20.05 ID:LZizsLEX0.net
>>565
ほんとギアは尊敬する

567 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:11:13.19 ID:I/e+PTUH0.net
次はアイスランド!の前に
EROC、復活しますアイイイイイイイイイイイ
https://twitter.com/StanSmith_jp/status/1393508669325676544?s=20
(deleted an unsolicited ad)

568 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:12:09.93 ID:SXRUDIKW0.net
>>561
別にランクだけが楽しみ方じゃないで
身内10人と紅白戦よくやってるけど負けても盛り上がって楽しいし、そりゃソロでずっとランクしてるなら苦行でしかないと思うけど

569 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:12:42.95 ID:kNt0Wo9w0.net
露骨すぎてギア信者に見えないぞ
ギアアンチしたいならもっと上手くやれ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:13:06.82 ID:zR8McGH5a.net
キャリー枠入れるならせめてゴルプラとか以上にしないとあかんかもな
それか段階的に縛るかだけどそれはそれで加減が難しそう

571 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:14:01.06 ID:NOYVpG9s0.net
アドミンのせいで折角depもOWやる気なのに無くなりそうなのマジで戦犯だろ

572 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:14:18.22 ID:9amzhEk30.net
ゴルプラレベルでもたくさん集めるの難しそう

573 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:14:37.34 ID:mbBcAoMA0.net
>>569
なにを言いたいのか知らんがおれは事実書いてるだけだぞ

574 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:15:25.87 ID:8/5O+/6k0.net
このメンツでOWやらない選択肢ないしな視聴者も望んでるし
dep事前にインストールしてるのさすがやわ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:15:34.19 ID:Vf/o9l0M0.net
さすがに身内ノリの二次会想定してOWインストールしとけってのは無茶ぶり過ぎんか?
この件であどみん責められるのはかわいそう

576 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:15:41.10 ID:sEOOmb7H0.net
あどみんまじでゴミで草

577 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:15:50.57 ID:n9Qmkxim0.net
これowはdepが全盛期含め一番?

578 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:14.00 ID:DKQ3syOq0.net
アドミン本物すぎて笑えてきたわ
試合で株上げたのに勿体ねえな

579 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:14.55 ID:K6wP4Ggqd.net
このメンツでOWやるって分からないのはさすがにやべーよ

580 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:18.14 ID:LZizsLEX0.net
>>577
あたりめえだろw

581 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:18.86 ID:T8wJElW/0.net
あどみんほんまもんのアスペルガーだな
他の人の気持ちが理解できず自分のことだけしか頭にない

582 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:23.87 ID:mbBcAoMA0.net
ギアが手抜かなかったら3勝0敗
になってたと事実かいたらアンチ扱いは草

583 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:16:43.88 ID:fuvlEMqM0.net
2-1が3チーム並んだし結果的にはバランス良かっただろ。まあギア(もしくはコーチ)が気使ったとかあったけど
Dチームみたいなのをたくさん集められればもっと面白くなると思うわ

>>564
ちょいちょい不穏な発言して凍らせるから端から見てる分には面白くはある

584 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:17:00.58 ID:vA+uvc2t0.net
今日のイベントはAチームでOWするのがメインだろ・・・

585 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:17:11.46 ID:AljZhjFR0.net
強いやつで固めた大会開いてくれ
競技勢ごちゃまぜにした大会とかめちゃくちゃ見たいんだわ

586 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:17:25.94 ID:jHbtQ/G60.net
もうもはや二次会にgolf、owは定番だろ
dtnと絡む以上それは想定してインストールしとけよとは思うがな
それにこのメンツだとなおさら

587 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:17:46.98 ID:n9Qmkxim0.net
>>580
どのくらい違うの?

588 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:17:54.10 ID:Vf/o9l0M0.net
>>577
次元が違う
はっきり言ってxqqスタヌギアみたいな初期のプロなんか比較することすら出来ないレベル

589 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:18:26.13 ID:JJzxrynD0.net
スタンミやっぱ一番空気読んでるな
てかあどみんどうした?こんなキャラだっけ

590 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:18:51.10 ID:kNt0Wo9w0.net
>>582
なんかキレてるけど君に言ってないよ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:18:54.33 ID:zR8McGH5a.net
まあ今日のOWは想定できた
ていうかdepわざわざインストールしてきたの?

592 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:19:01.88 ID:sSrrof200.net
インストールしとけとかマジで意味不で草

593 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:19:15.45 ID:lqHs8cPf0.net
なんで最近は二次会OWやろうとするんだ

594 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:19:27.25 ID:nnTrJFPg0.net
ここでowとゴルフインストしてないのだいぶイカレだろ

595 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:19:29.99 ID:QbQdAEFG0.net
ヤマトンがいればなあw
depをポケットヒールで盛り上がったはずなんだがな

596 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:19:33.66 ID:sEOOmb7H0.net
depは空気読んでインストールしてた、あどみん以外は用意してた
これが現実

597 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:19:58.14 ID:JqvhQvf20.net
もうあどみんたたきほっとけよ
かわいそうに

598 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:20:06.89 ID:sSkNZGTe0.net
>>567
これみんな気合入れてやるだろうからめちゃくちゃ面白そう

599 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:20:31.85 ID:LZizsLEX0.net
LFTって変な奴多いよね

600 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:20:36.42 ID:QLzvokS60.net
あどみんインストールしてるの引いてて草
むしろ二次会ある前提でインストールしてたってかなり気が利いてるのにな

601 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:21:12.61 ID:kqhzlI+7a.net
改めて確認できたけどDTNキッズエグいな
お前らの文化なんてしらんて

602 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:21:17.22 ID:lqHs8cPf0.net
DepのOWやっぱすごいのかな

603 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:21:17.86 ID:sSkNZGTe0.net
>>577
リーガーだし
国内DPSトップ
Depはバケもん

604 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:21:18.95 ID:Vf/o9l0M0.net
あどみんが気持ち悪いコミュ障なのは事実だけどOWインストールしてないだけでここまで叩かれるのは流石に草だろ

605 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:21:41.36 ID:jsubpkxA0.net
sasaの強さ分らんけど今日いる元OWプロの現役時代の実力って
dep>>ジャスパー>>(超えれない壁)>>スタヌ>>>>ギア>>>釈迦
こんなもんだろ スタヌは人気投票人気投票言われるけどアレ実力者からの人気投票だし

606 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:22:06.07 ID:6UYtpW7zp.net
>>590
多分同一人物だろ、昨日からずっとギアageじゃすsageしてた奴らだし

607 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:22:12.29 ID:K6wP4Ggqd.net
>>603
勝手にリーガーにすな

608 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:22:15.44 ID:TScoodCPd.net
>>604
これが起爆剤になっただけでヘイト積み重ねてたからでしょう

609 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:22:18.60 ID:KllP5+V6x.net
>>530
そんなのプロしかおらんぞw
野良なんか100%無理だしw

610 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:22:20.69 ID:T8wJElW/0.net
インストールしてないのはいいけど嫌々感がネタじゃなくガチっぽくなっちゃってるのがヤバい
逐一発言がヤバくて場が凍ってる

611 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:23:05.27 ID:4OR6c4Kh0.net
さすがにこれはあどみん悪くなくね
ヴァロイベントなのに急にOW用意しろは酷

612 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:23:31.21 ID:K6wP4Ggqd.net
>>605
スタヌは一応メインタンクだったけどめちゃくちゃタンクヘタクソだったよ

613 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:23:35.39 ID:LZizsLEX0.net
ずっとあどみん叩いてきたけどOWインストールしてないのはしょうがない
ヴァロのイベントだし

614 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:23:41.66 ID:kNt0Wo9w0.net
流石に二次会はスレチだろ

615 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:24:17.81 ID:LZizsLEX0.net
LazのOWは純粋に興味あったから見たけど経験者のOW見てもしょうがねえしなあ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:24:35.88 ID:nnTrJFPg0.net
DTNのowってそんな弱かったの?

617 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:24:37.91 ID:sEOOmb7H0.net
>>612
あの当時は日本だったらトップだよ

618 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:24:57.15 ID:scVNurMfr.net
depの配信一瞬で1000人増えて草

619 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:24:58.25 ID:UXg6742E0.net
Valoは終わったしもうじっきょうしなくていいぞ

620 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:25:16.16 ID:EH98fztn0.net
配信者スレと分けるべきだわ
大会ならともかくスレチ過ぎ

621 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:25:35.86 ID:A1kYlhJIr.net
>>593
元OW勢が多いのとコーチ入れると6人だから出来るゲームが限られる

622 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:25:40.27 ID:jsubpkxA0.net
>>616
雑魚だよ
クローズドベータの遺産無くなったら全然勝てなくなった
そのくせ人気あったから一部の奴に死ぬほど恨まれてる

623 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:25:52.73 ID:Z409zS9a0.net
>>611
スタヌ自身が二次会の強制参加に疑問を呈してたのに
ファンが怒ってるのおもろすぎるわ(笑)

624 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:25:54.64 ID:/zaAt+490.net
スマーフと大会の話題しかなかったvaloスレの成長を感じるな

625 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:25:58.93 ID:kRTaWpVq0.net
スタヌはOW日本代表キャプテンやぞ(笑)

626 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:26:05.93 ID:Vf/o9l0M0.net
>>616
強かったのは本当に初期だけ
ちゃんとしたプロチーム出てきてからは芸人集団レベルの扱いになっちゃったしそもそも一瞬で解散した

627 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:26:47.17 ID:9amzhEk30.net
いい加減スレチだな
ここまでくるとスレ分けてもいいと思えてきた

628 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:27:07.94 ID:8KQluu690.net
>>620
アペスレが配信者の話題に異常に敏感な理由わかったわ

629 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:27:09.62 ID:K6wP4Ggqd.net
>>617
いやそれはないかな
GLと明らかなタンク差あったし

630 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:27:43.23 ID:lqHs8cPf0.net
Dチームお絵かき始まっててヤバいwww

631 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:28:01.49 ID:kqhzlI+7a.net
valorantゲーム攻略スレ立ててどうぞ

632 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:29:25.31 ID:AljZhjFR0.net
スレチにキレてるやつはアフィなのか?
便所の落書きなんだから自由にしていいぞ

633 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:29:50.30 ID:Vf/o9l0M0.net
まーさすがに二次会の別ゲー実況は本スレでやることじゃないわな
配信者スレなり行くべきだわ

634 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:29:53.85 ID:jsubpkxA0.net
現役時代のスタヌは雑魚でもなけりゃトップでもないよ
ただまあ人気投票の場に建てるくらいの力はあった

635 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:30:04.64 ID:zR8McGH5a.net
数人のやべーやつに振り回されるなよ
まあ別スレはあってもいいかもねCRカップ始まったらもっと増えるだろうし

636 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:30:13.82 ID:uG3ewPYS0.net
>>629
DTNとGLの話ならスタヌとgappo3よりサポート差の方が酷くなかったか?

637 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:30:39.87 ID:Jd1GadOO0.net
ここは配信者のついでにValorantの話をしてもいいスレだぞ
ゲーム内容や競技シーンを語りたい奴は少数派だから黙ってるしかない

638 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:32:03.34 ID:cv3fr0QjM.net
もはやvaloの話してないやん

639 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:32:24.20 ID:/zaAt+490.net
owもgoもlolも全ての話題を受け付けています

640 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:32:26.33 ID:I/e+PTUH0.net
erocさんのツイートが止まってる話します?
大丈夫かな

641 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:32:45.78 ID:OrSa6f1Bd.net
アイスランド行ってるからな

642 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:33:13.62 ID:RQykJcXi0.net
コンペでチーム全体で打ち合い勝てない時ってなにすればいい?

643 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:34:01.28 ID:fuvlEMqM0.net
ならスマーフの話しようぜ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:34:46.24 ID:6o9hNWXXM.net
初心者増えたしゲーム専用スレは建てていいんじゃないの
本スレから配信者の話題除外すると信者がキレて荒らすから分けた方が早い

645 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:34:56.39 ID:b+7FBywU0.net
ヴァンダルファントム論争でもいいぞ

646 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:35:08.33 ID:K6wP4Ggqd.net
>>636
もうスレチだからやめるけど確かに当時としてはめちゃくちゃ雑魚ってわけじゃなかったな、ゴリラが壊滅的に使えなかったからダイブ始まっててどうしようもなかったから酷かったけど
そもそもプロチームがまともになかった時代だからね

647 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:35:57.07 ID:TkoeeMo70.net
確かに今なら分けてもいいかも
当時はここまで話題にあがるとは思ってなかったしね

648 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:38:04.44 ID:nnTrJFPg0.net
JUP_erocか?

649 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:39:06.78 ID:sEOOmb7H0.net
erocは一週間ツイートしなかったら本格的にやばいな

650 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:39:46.18 ID:I/e+PTUH0.net
EROCコロナか?

651 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:40:11.40 ID:OrSa6f1Bd.net
SEN EROC

652 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:42:35.80 ID:4TaJyeKn0.net
もうerocはvs入れよ、4文字だし合ってるだろ

653 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:42:55.00 ID:EHes/+M/0.net
depの異次元エイムとブリンクして頭に照準合わせる独特な感覚やべぇな
空間把握能力なのかな?トッププロでトレーサーやるには特殊な能力がいるってよく言われてたけどジェットやレイズのエントリーにも通ずる何かがあるよなぁ

654 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:43:22.33 ID:lcVYDMtH0.net
ストリーマーはスパイギアが最強ってことでいいな

655 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:47:33.96 ID:sqa1toDb0.net
erocヲチ報告定期的に見るけどちょっと怖いです・・・
つーか今はerocに限らず土壇場に立たされてるプロ多いだろうしerocばかり同情してられんのよな

656 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:50:24.58 ID:0TCklNRf0.net
>>549
ゆーて実際にヴァロ始めたとしてそんな連携取れる試合なくね?幻滅するだけだと思うが

657 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:55:49.60 ID:5SIy3EBTM.net
erocさんつぶやいて無いって書き込みは境遇の話じゃなくて安否心配してるんじゃね
もう6日くらいつぶやいて無いの過去のペースからすると異様だな
どしたんだろ

658 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:57:05.94 ID:s1PIfOu50.net
スレわけてほしなら自分で立ててこっちに書いてくださいって言えよ
落ちるたびに自分でたてろよ

659 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 00:57:53.23 ID:LZizsLEX0.net
>>656
友達と5パでやるとこんな面白いんだって思ってほしいわけよ
ジェットが個人技で破壊するだけなら野良のスマーフ試合と同じだからな

660 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:01:27.38 ID:1tftGdhrd.net
>>611
二次会強制であどみん叩いてるやつはアホしかいない

661 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:02:12.44 ID:/zaAt+490.net
俺eroc死んでたら割とガチで泣くけど

662 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:02:14.31 ID:5dFdxn/00.net
気持ちはわかるが初心者がなにみて面白そうと思うかというと無双するフラグムービーだと思う
報告とか連携とか面白いと思えるのは既にある程度分かってる人だけだろ

663 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:02:41.17 ID:RQykJcXi0.net
2日連続味方にスマーフ引いたわ、ちょろいな

664 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:03:31.03 ID:p1UGMm3n0.net
デュエリストでワースト2を独占するやつは何でデュエリスト選んだんだろう
マジでアホらしいわ

665 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:05:32.59 ID:NouAqqXD0.net
ジェットのスーパープレイは分かりやすくスーパープレイだからな
フォトナ見てる気分になる

666 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:07:30.35 ID:LZizsLEX0.net
>>662
格下ボコる試合見て本当に人増えるか?

667 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:08:37.14 ID:ql4gTwJIM.net
>>665
そう考えるとスマーフも悪いことばかりじゃないんだな

668 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:09:30.79 ID:OrSa6f1Bd.net
bot撃ちしすぎて廃人一歩手前になってるのかもしれない
tenz並のフィジカルで帰ってくることに期待

669 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:09:48.09 ID:NouAqqXD0.net
>>667
いやスーパープレイ見るのが楽しいんであって
相手のジェットにスーパーレイプされて楽しい奴なんているわけねーだろw

670 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:11:30.31 ID:5dFdxn/00.net
>>666
圧勝してた頃のJUP普通に人気だったろう
そういう事だ

671 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:13:20.47 ID:6o9hNWXXM.net
JUP自体は圧倒してた頃のが人気だったかもしれんけど
全体的なヴァロの人気は拮抗してからのが増えたよな

672 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:16:31.15 ID:ql4gTwJIM.net
>>669
でも人気配信者がブロンズとかアイアンの垢買ってスマーフしたら人気出て人口増えるんじゃね

673 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:16:47.09 ID:H8lCyMj7M.net
味方がしょうもない動きすると切断してまうわ
アカウント次々作らんと間に合わん

674 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:17:25.19 ID:/zaAt+490.net
>>673
多分valorantやるの向いてない

675 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:17:32.07 ID:SxVZFfLy0.net
早くハードウェアBANされろ

676 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:20:08.45 ID:6o9hNWXXM.net
>>672
人気配信者は垢買わなくてもだいたい実力ブロンズだから大丈夫

677 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:20:24.80 ID:SXRUDIKW0.net
>>673
何故そこで、その見方の分キルを自分が取ろうとかカバーしようって発想にならないのか
だから君はゴールド止まりなんだよ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:23:27.16 ID:H8lCyMj7M.net
>>677
いや、それしても勝てねえから切るの
あとダイアまではいけるけどアカウントやり直さなきゃ行けないからなかなか伸びん

679 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:23:31.74 ID:KoqFNeUma.net
アイアン何だけど
どうやったら打ち勝てるか全くわからない
このゲーム難しすぎ

680 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:26:30.56 ID:SXRUDIKW0.net
>>678
切断してるなら最後までやってないって事でしょ?
0−9とかからでも逆転できる事あるんだから最後まであきらめずにやればいいじゃん

681 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:26:50.78 ID:6o9hNWXXM.net
味方がよえーってのは甘え
実力レディアントある奴はプラダイでも無双するから
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg

682 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:27:45.25 ID:7DvywcIm0.net
たけちゃんを見習え

683 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:27:46.15 ID:LZizsLEX0.net
たけちゃんはもう許された感あるよな

684 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:28:05.50 ID:7DvywcIm0.net
シルゴルでスマーフは悪なので許されてません

685 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:28:40.61 ID:NyAcIk6Y0.net
valoリリースされてから今までゴールド張り付きなんだけど最初の方はダイヤとか行ってみたいなーって思いながらやってたけどやればやるほどプラチナとかダイヤとの差が分かってしんどいな

686 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:29:51.83 ID:odOzJOeX0.net
コロナの療養で脂肪が落ちて軽快なエイムをできるようになったEROCが無双してベルリン優勝するぞ

687 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:30:23.86 ID:SXRUDIKW0.net
>>679
俺もダイヤレベルだからアドバイスになるか分からんが
・ストッピングの練習
・プリAIMの意識
・スプレー撃ち
・黙ってファントム使え
・スキル使わずに死ぬな
・ソロでランクしてる時に味方を頼るな

688 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:31:10.05 ID:1or3jInV0.net
ゴールドから順調に落ちてるからゴールド張り付けてるだけ偉いと思うわ
前はルール分かってればゴールドいれるレベルだったのに

689 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:36:31.82 ID:IR2LxrA/d.net
セピアマーズの配信頭おかしいだろw

690 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:42:25.69 ID:5jFMLBTp0.net
なんだかんだブリーズでもファントムの方が扱いやすいような気がしてきた

691 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:43:31.03 ID:sEOOmb7H0.net
tenフルパでスナイプしてez煽りとかまじ?

692 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:44:49.58 ID:mujaRfq80.net
ten一族の面汚しよ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:49:25.42 ID:H4EvIV2E0.net
お前らAPEXは弾が当たるぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

694 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:55:20.26 ID:2Npeop8E0.net
ほんと弾当たらない
アイアン3とブロンズ1を往復しかしてない

アイアン帯で1番調子いいときにやっとKD1になるレベル 難しすぎでしょこれ

695 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:58:02.29 ID:wsSCPfUJ0.net
アイアンてどんなんだろ
敵が居そうな位置ちっとでも予想出来てたら多少は打ち勝てるでしょ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:58:50.83 ID:or0tcz6c0.net
アイアンブロンズに言えることは歩けってこと
一生走ってるから負ける あと地面見て走るな

697 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 01:59:21.33 ID:UeSNDNKO0.net
アイアンで打ち勝てないってそもそも相手と対面したときに焦りすぎか
ストッピッングを知らないんじゃね

698 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:00:03.05 ID:mujaRfq80.net
>>694
動画撮ってスロー再生で自分の弾がどこに飛んでるか確認するといいぞ
初弾からズレてればストッピングができてないし、止まってるのに当たってないならリココンできてない

699 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:00:36.76 ID:2Npeop8E0.net
敵を待ち構えててドンピシャで敵が現れても撃ち負けるよ
もちろん止まったままヘッドラインをめちゃくちゃ意識しながら待ってる

700 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:03:40.27 ID:SXRUDIKW0.net
>>699
ラズとかあのレベルは別として、基本待ちガン待ちAIMは弱いぞ
敵がきそうな時にプリAIMでチラ見とかしてる?

701 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:05:35.36 ID:UeSNDNKO0.net
>>699
待ち構えるのをやめよう
基本隠れて横から撃つゲームだぞこれ

702 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:06:25.67 ID:2Npeop8E0.net
>>698
止まって打つようにはしてる
リコイルができない リコイル意識すると焦って早く下向けちゃって足ばっかあたる 

703 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:07:42.79 ID:2Npeop8E0.net
>>700
プリエイム成功しても敵に弾があたらん

704 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:09:14.34 ID:2Npeop8E0.net
というかいきなり敵が目の前に現れたり、スナイパーで撃ち抜かれたりしたときにめっちゃびっくりしてマウス離しちゃったりガタってってなったりするんだけどこれどうすればいい?

全く慣れなくていつもビビる

705 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:09:34.74 ID:q2lmzASM0.net
Tenフルパでスナイプとかそういう奴だったのか

706 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:09:40.78 ID:mbBcAoMA0.net
動画でも貼ってみろ絶対できてないわ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:10:36.84 ID:UeSNDNKO0.net
>>704
デスマッチして慣れるしかないんじゃね
そもそもFPS全般最初はそんなもんだと思う
俺もCoDで1万キルするまでは敵出てきたらドキドキしてた

708 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:11:28.93 ID:p1UGMm3n0.net
マップによって勝率違うんだけどどうすれば治るかな
ブリーズアイボが20%の体感
ほか3つは5−60

709 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:11:33.37 ID:SXRUDIKW0.net
>703
攻める場所、守ってる場所、高低差でヘッショラインは変わるからなぁ
全部覚えろとは言わないけどオーソドックスな場所ぐらいはカスタムで数時間籠ってプリAIMでヘッショ抜けるようにした方がいいで

710 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:11:40.59 ID:RCw3OtCwM.net
フェニックス使ったことある奴ならなんとなくわかりそうだけどウルトの時ってわりと敵に撃ち勝てること多いだろ
このゲームはストッピング必要だけど撃つときは以外は動いてた方が撃ち合いは強いのよ

711 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:12:00.81 ID:WgCOoAMa0.net
リココンできないならしばらく壁だけ撃っとけばいい

712 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:12:14.57 ID:SXRUDIKW0.net
>>709ミス
>>703

713 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:13:20.60 ID:SCNQf6TT0.net
>>704
かわいい

714 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:15:06.26 ID:mujaRfq80.net
>>702
リコイルは慣れだから感覚掴むまで壁打ちするしかないわ
ジュニアが動画上げてた低レート向けクロスヘアのアウターラインを射撃エラーオンにして
弾が飛ぶ位置に合わせエラーが広がるように調整すると目視である程度弾の飛ぶ位置が分かるぞ

715 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:16:59.34 ID:lqHs8cPf0.net
>>708
研究しろとは言わんがカスタムゲームで散歩くらいはしてるの?見慣れてるかどうかで全然有利さ違うぞ
ヴァイパーセージとかいるだけで極端に有利になるキャラまったく使えない人はブリーズアイボ勝率低いのはしゃあない

716 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:17:55.10 ID:qMtucCQXM.net
シナトラの元カノの自撮りたまんねぇ〜

717 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:20:31.41 ID:RCw3OtCwM.net
ブリーズは知らんけど
アイボ苦手な人はソーヴァキルジョイヴァイパーのどれかちゃんと練習したら勝率絶対変わるぞ

718 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:22:20.96 ID:/sLe5fRE0.net
ここで実際強いと言われてた釈迦さんの戦績
バトルスコア5位 5位 4位でした
これは強いと言っていいんですかね

719 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:23:26.47 ID:LZizsLEX0.net
むしろ釈迦はずっと弱いって言われてただろ
これから強くなればいいんだよ

720 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:24:06.05 ID:pL7UiALHM.net
>>718
いつ強いって言われてたんですかね…?

721 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:25:28.92 ID:RQykJcXi0.net
ブリーズはヴァイパーキルジョイソーヴァいないとゲームにならんわ
エリア取れなくて負ける

722 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:25:51.39 ID:IR2LxrA/d.net
Tinderで出会い系配信しながらvalorantやるとかプロチーム入る気ないよね

723 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:28:04.31 ID:lqHs8cPf0.net
釈迦でもソーヴァけっこう合ってたよ リコンもドローンも役たってたし
オペもhare褒めてた、あんまし当たってなかったけど

724 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:33:26.19 ID:JpYu/jKx0.net
どうしてアンレートで半分以上MVPとって勝率も多分50くらいなのにブロンズ3スタートなんだぜ・・・?

725 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:34:33.71 ID:0VTi1M3m0.net
負けた時は相手がシルゴルで勝った時はアイアンだったんじゃね

726 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:35:29.95 ID:OBXzr7QU0.net
シナトラ6ヶ月間大会出場停止か

727 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 02:42:15.26 ID:p1UGMm3n0.net
カスタム散歩しよっかなぁ
最初の4マップはバチバチ活躍できるのに
ブリーズアイボになると絶対にフラグ最下位KD0,2とかになる

728 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:05:41.86 ID:suLKCDjUd.net
ブリーズで敵味方問わず攻めでイキイキしてるサイファーよく見るけどなんでやろ

729 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:11:37.49 ID:yTWkv5Wi0.net
>>528
これは100%間違いない
大会時のネトウヨもヤバいけど

730 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:14:56.03 ID:p3T7nKu60.net
ソロでやってるときに女のVCが聞こえると警戒してしまうわ
たいていスマーフの騎士君と組んでるし本人雑魚だしでクソつまらん試合になることが多い

731 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:15:13.22 ID:H8lCyMj7M.net
stage1決勝のコメ欄あとから見ると超おもろい
ちょっとJUPがラウンド取ったらGG流れ出して
JUP負けが濃くなると韓国騒ぎ

732 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:15:40.24 ID:jHbtQ/G60.net
てか普通にvaloプロ集めてowやってくんねえかな?
最近owに触れる機会も多かっただろうしどうせ今暇だろ

733 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:16:12.80 ID:LZizsLEX0.net
JUP自体は良いチームだしヴァロに一番貢献してると思うけどファンはマジでキチガイ多いな

734 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:16:40.76 ID:RQykJcXi0.net
valorantよりOW面白かったらそっちの方が流行りそうで笑う

735 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:17:49.68 ID:zAXegXeud.net
フルパでやるOWは神ゲーだけどそれ以外はゴミ

736 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:18:13.28 ID:OBXzr7QU0.net
OWは終わったゲーム

737 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:19:49.32 ID:6oIgXXe80.net
今日のOW見て改めてDepがRCで万年国内3位なの勿体なく思えてきた

738 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:19:52.23 ID:lqHs8cPf0.net
2次会すごすぎてトレンド入りしてしまうdep

739 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:28:26.97 ID:LXCMltvx0.net
今日のコーチ4人脳筋かと思ったらしっかりコーチングできててさすがでしたわ

740 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:34:42.46 ID:Vf/o9l0M0.net
一度死んだゲームが流行ることは無い
はっきり言って今からvaloとかCSGO始める方がまだ敷居低いレベルだしな

741 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:37:18.96 ID:LZizsLEX0.net
APEXは一回死んでから流行ったろ

742 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:37:40.77 ID:k40tyRLJa.net
OW2はよ

743 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:46:58.27 ID:vZgKeLMdM.net
今回のVCCは二次会のが評判良いな
確かに今までと比べると微妙だった

744 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:52:53.48 ID:kRTaWpVq0.net
>>739
Depが感覚プレイじゃなくて理論プレイなのに驚いたわ

745 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 03:57:14.30 ID:SXRUDIKW0.net
>>744
そりゃ基礎はしっかりしてるやろな
基礎のからのアドリブがえげつない

746 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:07:56.42 ID:Npcg5V5H0.net
サイファー久しぶりにやったけど金足りな過ぎて草
二度とやるかこんな奴

747 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:18:07.15 ID:lWl6t9ES0.net
最近オーメン始めたんだけど、質問させて欲しい

たまにモクの位置が指定したところからずれるのはバグ?
微妙に隙間空いちゃうからなんとかしたいんだけど

748 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:23:01.99 ID:9/53ZqnP0.net
1日3回は無理矢理にでもJUP叩きの流れに持っていこうとする奴現れるけどどうしたんだ?
親殺されたのかってくらい怨んでるじゃん

749 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:25:49.87 ID:lqHs8cPf0.net
>>747
▼見て置いてる?ズレるとかそんなバグ無いと思うけど

750 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:28:09.46 ID:qxZ4uw0a0.net
オペレーターと相性いいのってジェット以外だとオーメンくらい?

751 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:30:53.40 ID:kRTaWpVq0.net
オペ撃って瞬間移動で逃げていく日本人エージェントがいるらしいゾ

752 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:33:11.35 ID:lqHs8cPf0.net
守りだとジェットじゃなくてもだいたいのデュエリストはワンピックとって引けるから強い
あとはセージとかオーメンとか高所から狙って後ろに落ちて逃げられるタイプ

攻めだとソーヴァとかモクとかの後衛がもつの強い

753 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:36:15.29 ID:sqa1toDb0.net
>>747
ごくたまにバグるねシビアなワンウェイだと失敗する事もある
当たり前だけど展開する位置と着地する地点がズレてるとインジケーター通りの球は出ないので、上下の座標も合わせる意識持って投げるとイメージ通りに投げれるようになると思う
ちょっと浮かせた位置に展開した方が一瞬ワンウェイ作れるから最終的にはそっちに慣れた方が良いけどね

754 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:38:46.39 ID:0aQP9Rl/p.net
>>751
2キルせずとも何回も退けるらしいな
おまけにお手軽フラッシュで離脱にも攻めにも強い

755 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:42:55.40 ID:9/53ZqnP0.net
>>750
ジェット以外ならレイナかヨルだと思う
後はこの3人より隙があってキツイけど一応逃げスキルがあるレイズオーメンって感じ

756 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 04:55:55.40 ID:ltMwiVzc0.net
まあ一部のjupファンの負け出した時の人種差別がキモ過ぎるのは事実

757 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 05:15:15.50 ID:RCw3OtCwM.net
ヨルはワープ後の隙はあっていいとしても
ワープする時の隙はジェットくらいの早さでいいのにな
それならかなり強いのに

758 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 05:21:47.19 ID:jMbLN6ea0.net
valoがeuでcsgoをこえる日は来るのかな
あと10年経ってもcsgoしてそう

759 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 05:29:01.96 ID:WgCOoAMa0.net
ブロンズシルバーだけど自分の適正がもっと上だと思ってる人とゴールド2で停滞してる人でカスタムしてほしいな

760 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 05:31:40.76 ID:K5xA+45wM.net
>>759
面白そうじゃん

761 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 05:33:46.29 ID:4jTwR7pT0.net
>>759
やめたれよw

762 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 05:34:35.93 ID:9amzhEk30.net
おれを入れてくれよ
ep1act1からずっとゴールドだぞ

763 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:03:33.81 ID:BYXLAWM20.net
音無しデスマキツイな こっちが走るとガン待ち、裏から撃たれて精神的にキツすぎる
本当なら撃ち合いの練習になるのに、足音聞いて戦うのが実戦と解離しすぎる

764 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:18:38.56 ID:s1PIfOu50.net
ただでさえ後ろから撃たれまくるクソ仕様なんだから音消したら撃つ時間減るだけでしょ
基礎になるデスマッチをゴミ仕様で放置してる運営が悪いんだよ

765 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:28:42.99 ID:iM8IziLi0.net
基本デスマッチは音無しでやってるけど倒されたら「俺は音無しでやってるからしょうがない」って思うようになってから音ありでやってた時よりストレスが無くなった
ただストレスが無くなりすぎて暇な時はデスマッチ籠るようになっちゃったから本垢はもう1週間くらい音出してないな

766 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:36:58.80 ID:XCEJJaCSd.net
最近貼られる動画見て思ったけどブロシルは全然歩かないし、ゴールドは走る頻度少なすぎる
やっぱりプラチナより上に行くには状況判断力必要

767 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:41:37.68 ID:qxZ4uw0a0.net
これ過去のバトルパスのカードとかって入手する方法ないよな?
チルジョイめちゃ欲しいんだけど

768 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:46:13.92 ID:QJtPHSOgM.net
βの時のカード欲しいわ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:49:25.10 ID:uJr3LGj7a.net
過去のカードは今のところ入手方法はない

770 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 07:50:40.65 ID:ql4gTwJIM.net
カードやバディーも売ってほしいな

771 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:01:00.89 ID:u8Um3KGY0.net
俺も3秒で漁夫きてケツ撃たれるFFAよりチームデスマッチの方がいいけど
VALOだとマップ狭すぎて無理やな
これ以上ゲームモード増やすのも人分散しちゃうし

772 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:02:16.86 ID:TAHJOkuEM.net
https://twitter.com/erocvl/status/1394790199637336067?s=21

EROC生存確認
(deleted an unsolicited ad)

773 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:05:34.44 ID:4jTwR7pT0.net
【速報】EROC生存確認、スレ民の予想通り海を泳いでいた模様

774 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:08:25.46 ID:0GVc+6GCM.net
GOだと古参にはFFAのが人気だからな
チーデスは初心者やカジュアル層ばかり
深く考えずに丸パクリしたからしゃーない

775 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:12:04.18 ID:ql4gTwJIM.net
まずはスパイクラッシュを無くしましょうか

776 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:12:05.25 ID:LZizsLEX0.net
まずはスパイクラッシュを無くしましょうか

777 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:12:56.73 ID:XHCAGFrRa.net
レプリケーションを同じキャラ不可にしてそのままスパイクラッシュと置き換えるだけでいいとおもう

778 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:27:16.77 ID:Vf/o9l0M0.net
>>747
ダークカバー投げる時の3Dモデル画面はたまに同期ズレしてるからミニマップも必ず確認したほうがいい

779 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:28:18.43 ID:MtliNFCy0.net
レプリケーションでキルジョイ選ぶ奴は性格が悪い

780 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:29:50.10 ID:ta2PaXZva.net
だから俺はジェット即ピック

781 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:36:50.70 ID:mbBcAoMA0.net
だから陽キャのおれはスカイ即ピック

782 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:37:27.02 ID:yKrgdW/Xd.net
やめてください……

783 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 08:39:21.13 ID:lWl6t9ES0.net
>>753,778
ありがとう
言われたこと気にして試してみる

784 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:16:24.71 ID:KQOQxKVk0.net
EROCスレ見てる?

785 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:17:15.29 ID:LVLCKKoz0.net
ヨル復帰とともにEROCさん見つかる

786 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:20:52.83 ID:5jcc2lAw0.net
ヨルが日本人なのはerocのメタファーだから…?

787 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:26:58.44 ID:yKrgdW/Xd.net
俺の予想通り一週間だったな

788 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:38:19.47 ID:G3GQBbH0M.net
erocさん生きてたか
良かったよ

789 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:40:37.97 ID:VEIZtt/md.net
リココン苦手だから逆にバースト撃ち多用するヴァンダル使うのって有り?

790 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:42:27.80 ID:5jFMLBTp0.net
ほとんどのプロはファントムもヴァンダルも遠距離はバースト撃ち
ごく稀にフルオートする人もいるが

791 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:46:41.11 ID:G3GQBbH0M.net
ヴァンダルはバースト撃ちがあるわけじゃなくて2点3点で区切って撃ってるだけだが
素直にリココンの練習した方がいいんじゃないか

792 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:55:37.74 ID:5jFMLBTp0.net
>>791
AR二種にバーストや単発切り替えなんてなく指切りやらタップ撃ちでしてるのは全員わかってるんだが

793 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:57:08.65 ID:RhTX+3k5p.net
リココンの練習すると撃ち出す前にレティクルが下を向いてしまう

794 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:59:18.60 ID:ByoIwRQc0.net
味方1人切断してても容赦なくレート下げられるのどうにかならんのか

795 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 09:59:48.98 ID:4jTwR7pT0.net
なりません、キャリーして勝ちましょう

796 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:00:32.38 ID:RaJCpbpe0.net
ストリーマー大会はどんどん開催していってほしいけど
炎上目的のヤバいやつとか精査して弾いて行けよ
今注目集まってるし出たい配信者増えてるだろうから簡単だろ

797 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:02:05.31 ID:qxZ4uw0a0.net
ソーヴァでフラグ最下位だけど3連勝だった
AIM練習やめてリコン研究するかー

798 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:03:31.76 ID:RhTX+3k5p.net
お前が勝つ時ってフラグトップじゃないだろ?
そんなんだからランク上がらないんだよ

って前にスレで言われた

799 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:04:52.65 ID:jHbtQ/G60.net
https://twitter.com/version1gg/status/1394816521193410561
これどういう意味か分かる人いる?
(deleted an unsolicited ad)

800 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:05:29.62 ID:P7qWu/oa0.net
大会じゃなくて配信者カスタムしてほしい

801 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:06:43.74 ID:qxZ4uw0a0.net
じゃあデュエリスト使うかチームでやるしか無いな
サポートキャラでランク上げるのはやっぱ厳しいんか

802 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:08:15.14 ID:NouAqqXD0.net
ソ―ヴァよく使うけどけっこうフラグトップ取れるぞ

803 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:13:25.36 ID:G3GQBbH0M.net
>>799
俺たちは勝つぜって意味じゃない?
Win sideってことでWsかね
もう予想始まってんだな
思ったよりCRの投票多いな

804 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:16:33.21 ID:qxZ4uw0a0.net
>>802
自分やられると攻めとかリテイクしづらいかなって思って引っ込みがちだわ
カバーとかは意識して飛び出すようにしてるけど

805 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:17:10.42 ID:Tih49akUa.net
>>757
これ
ブリンク感覚でワープ出来るならいっきに強キャラなんだけどなあ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:18:18.66 ID:+mI+/nBsa.net
自分で回復できるレイナ、セージ、フェニックス使うと回復できないキャラ使ったときの不自由感すごいわ

807 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:19:47.02 ID:XCEJJaCSd.net
30m以内は全部スプレー、というか全部打ち切って5、6発以内で倒すでいいよ
7発以上外れたらもうその時点で負け

808 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:21:50.85 ID:NouAqqXD0.net
>>804
1マップでショックボルトの地点10以上覚えると良い感じにキル伸びるぞ

809 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:27:50.62 ID:fuvlEMqM0.net
自分が一番上手い自信があるんならジェットレイナ即ピしてガンガンエントリーしてファーストキル獲りまくるのが一番早い
とは言うけど個人的には
オーメン使って自分でモク炊いてフラッシュ入れてエントリーして設置して自分で最後まで守り切る方が良いと思う
やっぱモク無いのが一番キツイよ

810 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:28:17.39 ID:wdILheng0.net
>>799
Wはwinの略 複数形ってことでWsになってるだけだよ

811 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:33:05.12 ID:G3GQBbH0M.net
>>809
好きにどうぞってとこだけど
デュエリスト即ピでキャリー出来てる内は良いけどキャリー出来ずにランク停滞してるならデュエリスト即ピやめといたら?と思うよね

812 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:43:38.39 ID:cv3fr0Qjd.net
AIM自信無いやつはデュエリストすんなマジで
だったら立ち回り重視のサイファーでカメラ見てじょうほうよこせか

813 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 10:48:16.86 ID:RQykJcXi0.net
蕎麦、ドローンでエコもオペも警戒できるのやっぱつええよ

814 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:02:55.05 ID:m/2aUp2+0.net
エージェント選択画面でランク表示ヘッショ率平均バトルスコア見れるようにして欲しいわ

815 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:08:38.29 ID:CexibnzKd.net
PCでFPSやるの初めてだからエイムがほんとにゴミなんだけどある程度マシになるまではデュエ使わない方がいいよね?

816 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:10:24.11 ID:T4hBOPKna.net
そんなことはない
むしろ全部のエージェント触りまくれ

817 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:10:51.71 ID:C33+zJgA0.net
スモークは別としてAIM自身がない奴がやらない方がいいのはサポートキャラだろ
ただの置物になるわ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:10:54.86 ID:5jcc2lAw0.net
>>815
周りも初めてなんだから好きなキャラやれ

819 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:13:56.40 ID:u5R57YV6d.net
>>815
アンレでやるといいアフィ
一応俺は初心者の頃香港かなんかのサーバーで"first time jett"って言って即ピしてチャットミュートしてやってたね

820 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:14:42.26 ID:G3GQBbH0M.net
ランク分けされてるから撃ち合いは似たようなもんになると思うけどね
毎回デュエリスト即ピがオススメ出来ないだけで均等にいろんなキャラやって理解するのは大事だな

821 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:15:06.26 ID:kJDPc+1m0.net
デュエリスト使ってたほうが楽しいのにモクばっかやらされてモク奴隷に洗脳されました
モク買えるようにしろ!!!!!

822 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:15:21.93 ID:CexibnzKd.net
>>817
え逆じゃないの?
後ろから煙炊いたりヒールしたりリコン打ったりで貢献するもんだと思ってた
デュエでエントリーの意味って敵倒すことじゃないの

823 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:16:04.88 ID:MvdZl8kIM.net
初心者どのキャラ使うか議論もう500回は見たわ
少しは過去スレみてもろて

824 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:17:12.05 ID:MvdZl8kIM.net
>デュエでエントリーの意味って敵倒すことじゃないの
ちがいます

825 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:17:17.91 ID:T4hBOPKna.net
今の時代前スレまで見るやつなんていねぇわ

826 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:17:59.76 ID:kJDPc+1m0.net
前スレ読みたくなるように読みやすいレスを心掛けてくれるなら読んでやってもええで

827 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:18:06.86 ID:MvdZl8kIM.net
いや時代のせいにすんなよ

828 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:19:10.85 ID:CexibnzKd.net
アフィジェットの場合は煙投げてその中にブリンクして入るじゃん
そのあと敵倒さないでどうするん?

829 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:20:03.69 ID:RQykJcXi0.net
アフィジェットわろた

830 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:20:49.24 ID:kJDPc+1m0.net
>>828
有利ポジを取れーッ!!ジェットのブリンクならサイファーのワイヤーを切ったりもできるゾ

831 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:21:40.87 ID:RQykJcXi0.net
モク炊いてブリンクエントリーしてモク焚き直すだけでサイト中の敵は前とモクの両方警戒しないといけなくて、落とせる
入った先でデュエ死んでもカバーで落とせるし、サイト中そいつだけなら設置して有利になる

832 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:21:41.70 ID:8j2Qt+QO0.net
>>815
CSGOのブログなんかで自分の感度見つけるやり方書いてあるからググって見つけてみてくれ
それやらずに練習(ボット撃ち・アンレ)とかしてても体力消耗するだけだと思う

833 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:21:41.80 ID:vnMJTsKtp.net
デュエリストがサイト入ってヘイト買いつつ後衛に倒して貰うのが仕事
勿論サイト入ってキルもするのが理想ではあるが後衛がサイトに入る手助けをするのが一番大事

834 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:22:06.03 ID:C33+zJgA0.net
>>822
この内容からお前のランクを察するとそれらのスキルはあろうがなかろうが別に大差ない
後衛やるくらいならフラッシュあるデュエリスト使って敵と戦うことになれてエイム鍛えた方がマシ
お前が書いたような立ち回りしてたら一生上手くならん

835 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:23:08.39 ID:MvdZl8kIM.net
>>831
>>833
ガイジにもめっちゃ優しく教えてあげるじゃん

836 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:23:29.42 ID:G3GQBbH0M.net
センチネルもガチで上手い奴が使ってると防衛側のときにエグいんだけどな
ちょっと前のMunchkinみたいな
じゃあってことで別サイト行こうとし始めたら人数配分そっち多くしたりも出来る
防衛側のラウンド多めに取れるようになったら勝率上がってきたから最近はセンチネル良く使ってるわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:23:29.59 ID:kJDPc+1m0.net
デュエリストがエントリーして殺されて他が足を止めるのが一番うんち

838 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:23:40.54 ID:DpmqDOFNd.net
モク炊いてブリンクしたジェットが敵を倒すまでサイトに入らないアホサポートおる?
敵を倒す仕事はサポートの方が重要だぞ

839 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:23:50.33 ID:T4hBOPKna.net
ジェットはほぼタンクだよ

840 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:24:15.74 ID:MvdZl8kIM.net
俺も間違ったこと書いて優しくマジレスしてもらいたいんだけどいい?

841 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:25:03.58 ID:tPlXTJ73M.net
ヴァイパーのモクあるのに突っ込んで行くのは個人的に辞めて欲しい
さすがに足止まる

842 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:26:56.24 ID:DpmqDOFNd.net
デュエリストが雑魚死して攻めが上手く行かないときは大体下手くそなヴァイパーかアストラがいる
メンタリティがあどみん

843 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:29:01.57 ID:kJDPc+1m0.net
ヴァイパー対策どうすればいいんや
攻めるふりしてスモーク展開させて毒素浪費させたりすればいいんかな

844 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:29:40.26 ID:T4hBOPKna.net
今のヴァイパーはどうしようもないわ

845 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:29:45.91 ID:CexibnzKd.net
>>834
フェニックス使うわ

846 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:30:21.69 ID:YOvj1r/U0.net
ジェットの立ち回りはSmashlogTVでmarinが基礎から応用まで事細かに説明してくれてるからそれ見るのが1番早いよ
俺はジェット使いではないけど味方にいた時とか相手にした時の立ち回りの参考にもなった

847 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:32:52.82 ID:5S0/kwLv0.net
昨日、エントリーに三度もたついた試合があったのだが、三度ともパラノイアがレイナかセージ(自分)にあたってしまってジェットが犬死にしてしまったというのがあった
パラノイアつえーけど真横の仲間に当たるんだよなあ

848 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:33:30.80 ID:T4hBOPKna.net
>>847
パラノイア3回も味方に当てられたらぶちギレるわ

849 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:34:23.91 ID:tPlXTJ73M.net
>>843
ヴァイパーのまん丸モクある場所は避けるのが一番な気する
ウルトで強引に突破出来るなら良いけどそうじゃないとまともに行けんわあれ

850 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:36:34.52 ID:kJDPc+1m0.net
>>849
丸モクある場所を特定してくれるデュエリストをラークに旅立たせるしかない

851 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:36:44.07 ID:k40tyRLJa.net
ヴァイパー強過ぎるのいつまで続くん

852 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:37:51.38 ID:F5mz1Vu4a.net
初心者はとにかく好きなキャラを使え
見た目でもスキルでもなんでもいい
一応最初から選べるなかでのオススメはフェニックス
慣れてきたらスモークとかの重要性を覚えながらオーメンブリムあたりを使えるようになっておけばランクマで役に立つ

853 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:37:52.30 ID:G3GQBbH0M.net
モク切れたタイミングでせーので入るしかないよね
それ置かれてるだけで一切行かないのは相手の守りが楽になりすぎる

854 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:39:16.94 ID:yKrgdW/Xd.net
ヴァイパーは今ぐらいで適正じゃね

855 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:39:20.64 ID:kJDPc+1m0.net
ヴァイパーの丸モクがや壁が強くて鰤とかオメのスモークを防衛でリテイク以外に使う意味がわからなくなってきた
リテイクですら使えるかも自信がない

856 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:40:02.06 ID:G3GQBbH0M.net
ヴァイパー強化前はmillion専用キャラみたいになってたしな

857 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:41:22.21 ID:RQykJcXi0.net
ヴァイパーは守りでワンウェイとか覚えてるとマジで入ってこれなくなる
モクの隙間にゲロなげれば完璧

858 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:41:32.83 ID:x6jpGvAyM.net
いちいち誰とか言わないけど他にも使ってるのいるだろ

859 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:42:06.66 ID:Z/OI0wmY0.net
ヴァイパーのモクは短いしリチャージも遅いんだから慌てず敵に情報渡さないように待ってから攻めたらいい

860 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 11:45:13.67 ID:kJDPc+1m0.net
>>859
待ってると時間なくなって時間ギリでヴァイパーのモクに突っ込まざるを得なくなるのが怖い
開幕でなんかしらアクション起こしてモク使わせてっていうふうにするのは通用する?

861 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:05:04.38 ID:41NONzfM0.net
ヴァイパーは絶対にもう1回ナーフ来るから安心しろ

862 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:07:10.41 ID:9vIhn7W9p.net
ランクはレイナ最強だから使えってLazが言ってた

863 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:07:57.13 ID:G3GQBbH0M.net
調整されたけど使われてないヨルは今後どうなるのか

864 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:11:28.98 ID:yKrgdW/Xd.net
今ヨルつかえないんじゃね、もう使えるっけ?

865 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:28:00.38 ID:Z/OI0wmY0.net
>>860
そうだよ
モク使わせてから待てばすぐ切れるから

866 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:29:04.40 ID:zUA8DHjod.net
たまにランチャーのPLAYが白くなってvaloを始められないときがあるんだけどワイだけ?

867 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:30:29.27 ID:+YwG+z4tM.net
エックスも〜

868 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:30:44.73 ID:6rf8xg3Ma.net
はぁー25日有給とりてえー
なんで2:30なんだよ
DFM戦みたいに見れる時間帯が良かった…

869 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:32:31.67 ID:8LxENyPMM.net
日本時間21時開始とかやったらヤバかったやろな

870 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:33:54.85 ID:nnTrJFPg0.net
ヨル使えなくてRedが悲しんでたぞ

871 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:37:14.93 ID:UXg6742E0.net
DepってOW2出たらOWの競技シーンに行くのかね

872 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:39:33.01 ID:QsBmuOEOa.net
valoの動画見てたら関連にtenzが彼女とイチャイチャしてるやつ出てきて俺つらくなったよ

873 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:42:52.83 ID:G3GQBbH0M.net
>>871
OWは2が出てもフランチャイズ制がどうにかならんと日本の競技シーンは復活しなさそうたけど
今のままならまず無理

874 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:46:33.46 ID:kVvzHHzWH.net
するがモンキーさん 
ゴースティングが酷いことをついに吐露

遅延つけりゃいいけど今じゃ生粋の配信者なのがきついんだろうな

875 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:49:18.87 ID:8LxENyPMM.net
猿ごときでもゴースティングいるのか

876 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:52:32.59 ID:yKrgdW/Xd.net
芋帯はまじでやばい、どんなことをしてでも勝とうとする奴がいる

877 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 12:56:53.92 ID:nnTrJFPg0.net
ゴースティングでBANってかなり難しそう
pubgの時はshroudをキルしてBANされたやついたけどキルした本人は偶然で貫き通してたし、結局遅延付けろって話になるし

878 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:04:50.23 ID:B1UytQAca.net
証拠なんて出せないんだから遅延付けろでFA
だからといって遅延付けてない奴が悪いってのは違う
無人販売機と同じ

879 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:07:09.51 ID:BbcG3pVl0.net
valoて一緒にやるフレンドどこで見つけたらいいんだ
amomg usみたいな大規模ディスコ鯖もないし、apexみたいなTwitterでの募集も少ないし

880 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:07:47.67 ID:7qpXwWPwa.net
>>879
Twitter

881 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:08:11.69 ID:j21gJ1Ei0.net
確かにvalorantから始めた人ってめっちゃ見つけづらそうだなw

882 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:08:27.66 ID:Fc9i6JnE0.net
>>878
みんなで共用してるチャリに鍵掛けない奴いたら腹立つだろ

883 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:09:16.57 ID:vnMJTsKtp.net
大体高校の時の友達か大学の友達とやってるわ
ネットのやつと知り合うのは俺もわからん

884 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:10:02.70 ID:NDsM5wmp0.net
ゴースティングしてる奴が悪い!だけだと
で解決策は?ってなるだけだからな
結局遅延入れてない奴は解決できる方法を取ってない時点で文句は言えない

885 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:11:19.46 ID:cyQ8pvycp.net
悪意のないゴースティングはセーフセーフ

886 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:12:35.45 ID:8LxENyPMM.net
ゴースティンガー「ゴースティングされたくなけりゃ配信しなきゃいいじゃん」

↑これ強すぎやろ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:13:24.67 ID:OQpukrxiM.net
ソーヴァのショックダーツ覚えたらキル盛れるってよくみるけど1試合でどれぐらいキルできるの?

888 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:14:15.66 ID:MSz8R+dCr.net
1万人2万見ている海外の有名配信者もゴースティングだらけやしな
フォートナイトみたいなバトロワでもプロが降りたったところに裸のままわざわざ殺されにいくのだからわけがわからない

889 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:16:28.03 ID:jHbtQ/G60.net
割とまじでrcにコーチつかねえかな
今ならrio co.のコーチlftしてるし

890 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:18:27.91 ID:8j2Qt+QO0.net
>>886
遅延つけない人は自業自得と思ってるわ
FPSなんて人が嫌がることやるほうが強いわけだし
それをBANする運営もちょっと甘すぎるんじゃと思ってしまう

891 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:19:57.80 ID:vnMJTsKtp.net
[LFT]
Valorantのチームを探しています。
私は国内でもトップクラスのIGLと自負しており、
チームを優勝に導けると確信しています。

RCのコーチ決まったな

892 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:25:54.18 ID:i5LCA0v6a.net
夜のバグっていつ直るんだろうな

893 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:26:07.28 ID:41NONzfM0.net
>>887
ほぼソーヴァ使ってるけどダブルショックは覚えたところで音聞いて避けられるから敵倒すのはちょっと難しい(場所と敵のレベルによってはキルしまくれるとこもある)
設置阻止のダブルショックはたまにキルできるかな数試合に1回くらい
覚えるやつじゃなくてアドリブのショックダーツなら1試合に2,3キルくらいかな
あとはキルジョイウルト壊すのも強いから覚えて損はない

894 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:33:29.27 ID:sqa1toDb0.net
定点ダーツで覚えるべきなのはダブル空爆よりセンチネルメタダーツよな
動かない標的の方が確実に仕事できる

895 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:35:18.90 ID:Ena7a6T90.net
ショックダーツでタレット壊してくれたら感動するわ ナノスワーム壊すだけで有り難すぎるけど

896 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:35:27.18 ID:nnTrJFPg0.net
相手にキルジョイがいてリテイクの時ボムに向かってダーツ撃ってナノスワーム壊すのが多いけどだいだい忘れる

897 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:35:56.83 ID:yKrgdW/Xd.net
>>894
これ、ヘイブンガレージとか壊してくれると助かるわ

898 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:36:19.25 ID:5jFMLBTp0.net
銃ではなくショックダーツでトラップ潰されたらどのぐらい相手が来てるのかも把握しにくいからな

899 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:38:38.72 ID:41NONzfM0.net
センチネルメタのダーツは大会とかでよく見るけどわざわざ覚えては無かったわ
相手がよくガレージに設置してるなーと思ったらガレージ前から撃つとかそんくらいの意識だった
確かに定点で覚えた方が強そうだけどもう脳のメモリがギリギリだわ

900 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:48:06.26 ID:NouAqqXD0.net
センチネルメタのショックダーツは
アセントのBの脇の通路のアラームボットぶっ壊すダーツがけっこう便利

901 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:50:18.14 ID:NouAqqXD0.net
>>887
正直一試合に3キル程度出来れば良い方かな
ただオペ構えてる奴キルする奴だったり設置解除阻止する奴だったりで
けっこう重要なキルできるタイミングが多い
というかショックダーツ飛んでくるからそのポイント居たくねぇなってどかすのが強いと思う

902 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:51:26.10 ID:QapQQYWyd.net
ソーヴァのウルトも好み分かれそう
sinatraaみたいに貯まったらリコン+速撃ち派なんだけど解除阻止用に残してる人も結構いるし

903 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 13:56:31.56 ID:C33+zJgA0.net
センチネルのスキル壊してくれるソーヴァ助かる
ダブルショックとかあれ労力に見合わんだろ
解除阻止のシーンで安全ってのがまず限定的だし味方が強くないと成り立たん

904 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:00:28.31 ID:ER2Z7yj8p.net
ソーヴァの弓ってチャージゲージによって飛距離変わるのかと思ってたけど実は線ごとの4段階って最近知ったわ
それ知ってちょっとソーヴァやる気出てきた

905 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:05:09.82 ID:NouAqqXD0.net
>>903
労力に見合うかどうかって言われたらあれ決まったらace並みに気持ちいから
快感を得るためっていうのならあるぞ
まあ解除阻止の場合はロングで撃ち合いながらショック狙うのはリスクあるけどけっこう使える
解除阻止狙うためだけに撃ち合えない場所まで離れるのはたしかに弱い
俺はだいたい自分でスパイク持っていくからショック狙いやすいってのもあるけど

906 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:06:59.36 ID:G3GQBbH0M.net
>>902
相手にキルジョイ居て味方にブリム居なかったらキルジョイult対策に温存するのもありだと思う

907 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:08:36.93 ID:41NONzfM0.net
両チームにソーヴァキルジョイいて4人ともウルト溜まってる時の読み合いというかチキンレース好き

908 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:10:58.80 ID:ym86jgAK0.net
ソーヴァのウルトは基本溜まったら即撃ちでキルジョイのウルトがある時は様子見でいいと思う
正直解除阻止で使っても活きる場面少ない気がする

909 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:12:26.29 ID:sqa1toDb0.net
ついでに言えば開幕リーコンは実は大して重要じゃなくてリテイクのリーコンこそが本領なんだよね
正確な位置まで透過できるんだから位置まで活用できる使い方の方が遥かにバリュー高いのよ
開幕の暗記よりリテイクのそれから先に時間費やそうな

910 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:14:43.13 ID:ER2Z7yj8p.net
アセントB開幕リコンからオーディンみんな大好き

911 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:15:17.44 ID:+MqnKWoxM.net
ソーヴァのウルトの解除阻止ってわりとムズい

912 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:16:19.13 ID:G3GQBbH0M.net
解除阻止は人数差大きいとsovaのultだけじゃ無理だしな
攻撃の人数が残ってるときに確実に阻止したいとき用って感じ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:17:05.42 ID:Vf/o9l0M0.net
ジュニアのコーチングでは解除阻止のultは必ずショックダーツとセットっつってたな

914 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:17:50.28 ID:J1uVD9chp.net
>>902
あいつは回転率考慮してるじゃね
開始40秒くらいでスキル使い切ってガンガン前に出るなんてザラだし彼に合ってそう

915 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:18:37.58 ID:10ec4apsM.net
俺も解説動画で勉強してソーヴァデビューしようかな

916 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:20:37.48 ID:B7/Xv68sr.net
防衛の時ヴァイパーの壁ってどういう感じに張るのがいいですか? 毎回入口あたりに張ってたら味方に邪魔って言われてしまいました

917 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:27:24.36 ID:NouAqqXD0.net
キルジョイがウルト溜めて待ち構えてるんじゃないなら
マップに敵映ったらウルトはぶっぱなしちゃうな
解除阻止に取っとくよりは一人削りに行ったりエリア取りに行くときに索敵したほうが強いと思うし

918 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:30:49.96 ID:Z409zS9a0.net
>>871
OWのプロシーンはブリ主催のOWLにいくしか道ないから、
英語か韓国語か中国語喋れなきついよ。
日本拠点のチームが認められたら別やろけど。

919 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:33:31.33 ID:VCGY6e1F0.net
毎試合MVP取ってて負け続けるのは意味のないキルしてるからだってここで見るんだけどさ
ほとんど下にいる俺からしたら「俺らのせいで負けちゃって申し訳ねえなあ」って思うんだけどそうじゃないん?
正直30キルとかしてて負けるのって俺ら味方が悪くない?って思うんだけど上手い人そのへん教えて

920 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:35:22.83 ID:EigOsaGOH.net
30キルレベルで負けるなら合ってる

921 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:41:04.12 ID:VCGY6e1F0.net
この人うめえなあって人にコンスタントに4−3にして貰い続けて負けるのが結構遭遇するんだけど責任感感じなくてもええんかな?
有利な人数にしてもらって負けるもんだから変に緊張してやる気落ちるんだけど気にしなくてもいい?

922 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:44:47.67 ID:mbBcAoMA0.net
今日はコンスタントに35キルとるやつは現れなかったか

923 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:49:39.99 ID:p+uE7dnh0.net
赤城かるび・かるび姫は埼玉の店舗型風俗嬢だよ
夜はデブにはきついので昼間稼いでるんだって
ダミー会社でガチャガチャの店で働いてくれる事にしてくれるので
家族にばれないのが入店時の営業トークだよ

924 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:53:02.64 ID:10ec4apsM.net
>>923
まずだれだよ
そしてどうでもいい

925 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:58:44.20 ID:qkCbgTS20.net
敵のヨルのワープゲートの玉が赤く光って見えて破壊できる時と音だけなって見えない時の違いはなんでしょうか?

926 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 14:59:17.89 ID:EigOsaGOH.net
そんなのいちいち気にしてたらキリないから気にしなくていいよ

927 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:03:03.64 ID:J1uVD9chp.net
無駄なキルかは知らんけど毎回mvpとって負け続けるってガチの疫病神だな

928 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:03:05.29 ID:+Jh4GZpQ0.net
勝ちに貢献してるキルと全くしてないキルがあるんだよ
同じ1キルでもファーストブラッドと残りの1人になって遊びに来た奴を倒す1キルは全く価値が違うだろ
無駄なキルばかり積み上げてもそのマッチにはほとんど貢献してないからな
毎回ラウンド最後まで残ってイキって来た奴を倒して2キルずつ取ってる奴よりも毎ラウンドファーストブラッドを取って最初に死んでる奴の方が貢献してるわ
無駄なキルを積み上げてる奴に限って味方がすぐ死ぬから何も出来ないとか言うけどじゃあ突っ込んですぐ死ぬ味方を利用してその場でカバーしろよ
そうすれば人数不利も無くなるし前にも進めるからプラスなんだよ
指咥えて後ろから見てたらそりゃ不利になってくわ
最近このゲーム始めて思ったけどチームが勝たせるために死ぬ奴が本当に少ない
誰かがリスクを取らないとエリアなんて取れないのに誰もリスクを取ろうとしないんだよ
だから自分がリスクを取って最初に入ったらダイヤまで行けたわ
知識なんてそこらのシルゴルプラの奴よりないけどな
aim力なんてエントリーして1人持っていけるくらいあればいいしそんなのaimじゃなくて位置予想だからbot撃ちとか意味がない
この手のfpsって敵を狙って撃つってより敵がよくいる位置を撃つってゲームだと思うんだよな
もちろん同レート帯で半分以上は勝てるaimはいるけどな
低レでスタックしてる奴はbot撃ちなんてする前に強ポジ全て覚えてとにかくランクを回せよ
デスマッチなんてやる意味ねえよ
低レに言えることはキャラが死ぬこと=自分も死ぬくらいに思ってるし同レートの奴らを見下してるわ
シルバーだろうと同レートにいる以上実力は同じなんだから文句を言う前にその試合で出来る最善を尽くせよ
これがレート上げのコツな

929 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:04:58.06 ID:yKrgdW/Xd.net
あーもう一回言ってくれ

930 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:05:22.77 ID:Tih49akUa.net
長い産業

931 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:05:31.90 ID:F1XIomMs0.net
tldr
まあ一理ある

932 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:09:17.35 ID:Fc9i6JnE0.net
>>919
自称毎試合大量キルしてるやつへの言葉であって野良で一度だけあった無双した奴やptでいつもキルしてるやつにそれが該当するかはわからない
これもあくまで野良の話だけど毎試合下の方にいてレートが落ちてるならお前に問題があるし停滞してるなら数値以上に貢献はしてるから何か改善すればすぐレート上がる

933 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:09:19.24 ID:EigOsaGOH.net
確かにそうだね

934 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:09:47.75 ID:mbBcAoMA0.net
めちゃくちゃ熱く語ってて草
そもそも低レート帯だとシフトしないからサイト前に固まって
敵に寄られて詰んでる試合ばかりやろ

935 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:10:03.61 ID:j21gJ1Ei0.net
言ってることはわかるし俺もそう思うけどなげえww

936 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:10:44.46 ID:sJ92Gs45p.net
OWの全盛期とCSGOの全盛期ってどっちがトッププロの敷居高かった?

937 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:11:01.99 ID:HMhfrH2n0.net
要約:KDより平均バトルスコア、もっと言えば勝ちに繋がる行動ができたかの方が大事

938 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:11:27.72 ID:Vf/o9l0M0.net
全く違うゲーム性なので比べられません
以上

939 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:11:51.20 ID:4jTwR7pT0.net
なんだこのレシートは

940 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:12:56.61 ID:NYWD35ET0.net
設置でバトルスコア少しくらい貰えても良くないですか

941 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:16:06.23 ID:ER2Z7yj8p.net
要は釈迦みたいなレイナはKD良くても何の役にも立ってなくて
それならきもりんスタイルの方がまだ良いよねというお話って認識でいいですか?

942 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:16:33.68 ID:mbBcAoMA0.net
低レートの特徴
aラッシュかbラッシュかしない
敵全員に寄られる
スキルで中入れなくて時間だけすぎる
モジモジして最後の20秒くらいに入るも蜂の巣になってスパイクキャリアーダウン
もじもじジェットがキープする

943 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:16:36.61 ID:HtxHtIDu0.net
キルは目的ではなく手段
これで十分

944 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:17:03.04 ID:RQykJcXi0.net
設置でバトルスコアというより爆破で勝った時にチーム全体にスコア増えてもいいのではと思うけどな

945 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:18:23.34 ID:7qpXwWPwa.net
スパイク運搬係にメリットってあるんかな
バトルスコアには反映されてないみたいだけど

946 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:19:08.87 ID:T8wJElW/0.net
このゲームのDMやってもDMが上手くなるだけ

947 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:19:33.38 ID:Ena7a6T90.net
ヴァイパーの空爆は競技シーンで見る分にはクソつまらんけどキルせずとも勝ちに繋がる事を教えてくれてて良いんじゃないか エリアコントロールとか言っても初心者はなんのごっちゃだし

948 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:20:27.80 ID:9amzhEk30.net
ラークしてもシフトの概念なんてないからな
ラッシュするしかない

949 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:21:03.47 ID:NDsM5wmp0.net
キルレは勝負に関係あるけど味方のキルレに文句言ったところでどうにかなるの?って意味も含まれてると思うよ
味方がキル取れないなら取れないなりに動き方変えてくしかないし味方の動きに文句あるならVCでコールするとかな

950 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:21:04.29 ID:DDd+7d+GM.net
>>945
自分で持っていったらエリア取れたのに後ろでモジモジしてるスパイク係にキレないで済む

951 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:21:19.29 ID:HMhfrH2n0.net
スパイクを設置するとウルトポイントが貰える
つまりウルトで有利で事を進めやすくなる
結果バトルスコアが上がる

952 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:21:59.41 ID:ER2Z7yj8p.net
低レートであること
ブリムがセットスモーク焚いたときに相手がチョークポイントにスモーク1つ焚くとデュエリストが一切動かなくなりそのままセットスモークが晴れて終了

953 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:23:11.15 ID:GqT0+zIh0.net
やっとブロンズ2まであがった…

954 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:25:41.02 ID:3gDuJVBi0.net
kdもスコアもあくまで評価できる部分を数字で表してるだけだからな
例えば昨日アイスボックスで味方に来たヴァイパーはABの定番プラントポジにクラウドと毒沼出して相手に中設置強要させてた
これのおかげでリテイクシーンでサイト中さえ取り返せれば解除通るってシチュエーション毎回作ってくれた
そんで何回も解除通せたシーンあったけど、これって全くkdスコアには表れないからね
kdスコアを全く気にするなとは言わないけどそれが全てという考えは確実に間違い

955 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:26:16.61 ID:DDd+7d+GM.net
【FPS】VALORANT Part205【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621405483/


ほい

956 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:26:34.21 ID:7qpXwWPwa.net
たててくる

957 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:26:45.56 ID:DDd+7d+GM.net
>>956
なんでだよw

958 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:26:52.62 ID:7qpXwWPwa.net
>>955
ありがとう

959 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:27:18.70 ID:7qpXwWPwa.net
なんか自分が950だと勘違いしてたわ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:27:34.11 ID:G3GQBbH0M.net
最終的にはランクが全てだな

961 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:27:53.96 ID:DDd+7d+GM.net
>>958
ああ(ソーヴァ)

ソーヴァの台詞ってもうちょっとフレンドリーにならん?
褒めてる台詞さえ偉そうなの使いにくいぞあいつのラジオ

962 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:28:32.55 ID:dSFSrRa8p.net
sovaのドローン開幕回してAメイン1人もいないって情報とって速攻味方B寄ってラウンド勝ててもなんのアシストもつかないからな
勝率だけが正義よ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:31:37.48 ID:mbBcAoMA0.net
このゲーム一人で5人倒せば勝てるんすよ
たけちゃんのスコア見ろよ31k6d
だぞ 
キルだけじゃ勝てないってのは雑魚の戯言

964 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:32:43.50 ID:DDd+7d+GM.net
次スレ即死しそうだから誰か保守手伝って

965 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:33:28.88 ID:G3GQBbH0M.net
>>941
釈迦の場合、古の爆破fpsみたいな感覚で立ち回りしてるんかなと思う
スキル無いcsライクfpsだとラッシュは別に強くない
開幕はエリア取りでかち合ってキル取れたところからアクション起こすみたいな動きが多いから
valoは違うんだけどね
下手に人数減らすくらいならスキル合わせてラッシュしたほうが強い

966 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:33:37.49 ID:10yWr2lRM.net
ソーヴァの「射撃の調子が悪くても〜」ってセリフは神
調子悪いときに一人で「そうだよな、そうだよな!」って同意してる

967 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:35:56.63 ID:sb7A6n8ad.net
>>963
つまるところ65k0dのストレート勝ちの試合もこの世の中に存在してるはずだな

968 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:36:27.87 ID:/62HcGcw0.net
20でいいんだっけ保守って

969 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:40:40.49 ID:OcXIsajVa.net
アンチセンチネルショックダーツしてくれる蕎麦はほんと優秀

こだわりすぎるリコン、ダブルダーツ、空爆ばっかりするオナニー蕎麦は

970 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:41:03.23 ID:OcXIsajVa.net
オナニー蕎麦はまじでいらん

971 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:42:52.28 ID:pTsFxiQ/0.net
野良の蕎麦はほんまゴミしかおらん
罠壊すダーツぐらい覚えとけよ無能ども

972 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:42:53.04 ID:sG1ZSH4U0.net
新しいオナニー法かな

973 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:44:13.26 ID:sU6Zzcm90.net
>>945
スパイクを全ラウンド設置係やってたらスコア中盤でも対戦MVP取った時よりレート上がるの良かったな
イニシエーターは積極的にスパイク持つべきだと思う

974 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:44:57.65 ID:Fc9i6JnE0.net
蕎麦ニーはわからんわ
ゴリ押しエントリーするしかないタイミングでモタモタリコン飛ばしてる蕎麦はやってる場合かと思う

975 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:48:07.96 ID:NDsM5wmp0.net
逆にリコン後3秒くらいで溜まるのに待ってくれない味方は悲しくなる
俺のいる意味とは...

976 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:48:24.47 ID:sU6Zzcm90.net
ゴリ押しエントリー必要な時にドローンある時点でもう次ラウンドに温存するかな

977 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:50:02.67 ID:sU6Zzcm90.net
>>975
VCとかラジオチャットの合図を待てって送るだけで味方待ってくれると思うけどそれ聞かないランクだったらソーヴァで自体意味ない気がする

978 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:56:42.69 ID:NYWD35ET0.net
プランターはウルト早く使ってバトルスコア稼げってことか

979 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 15:56:55.88 ID:OcXIsajVa.net
状況によるけど2回目のリコンでサイト入る直前ならその3秒+構えてうって着弾して映るまでの3秒の合計6秒がすごく大事だったりするからなんとも言えんかな

別にサイト取ってからリコン打つのも全然強いから
いろんな使い方覚えた方がいい

980 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:10:53.92 ID:DrewjDoy0.net
ランクやろうと思ったらガッキー結婚速報でメンタルやられたおめでとう

981 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:13:12.28 ID:5jFMLBTp0.net
なんでそれでメンタルやられるんだ普通に祝ってやれよ

982 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:14:06.63 ID:Tih49akUa.net
誰?

983 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:14:48.28 ID:sG1ZSH4U0.net
敵をすべて星野源だと思って撃て

984 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:16:07.03 ID:tPzSh2VIM.net
オフアングル壁ばっかり狙ってるオナニーセージも増えたわ
敵がいるかもわからない状況でアセントハイミッドからピークする時に氷使った時は
それ300クレ使ってする事ですか?ってチクチクVCしそうになったわ

985 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:16:08.04 ID:k40tyRLJa.net
ミーム浮かんできて笑うわ

986 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:20:51.00 ID:NDsM5wmp0.net
>>984
定番壁みんなもう慣れちゃってるからそっちの方が主流だと思ってたわ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:26:43.07 ID:A3DJM3n70.net
勝利予想現在CRが38%、V1が62%
ここでの評価と同じくらいか?

988 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:31:11.02 ID:6rf8xg3Ma.net
間違いなくもっと低いと思う

989 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:32:28.77 ID:G3GQBbH0M.net
このスレはV1に詳しい奴あんまり居なそう
俺もよく知らん

990 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:34:04.42 ID:zbsIYvA+a.net
こういうのって人気投票になりがちだけど案外 CR多いんだな

991 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:34:32.04 ID:7qpXwWPwa.net
個人的にはCRが95% V1が15%かな

992 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:36:35.92 ID:Z/OI0wmY0.net
>>986
定番には理由があるんだわ
勿論守りで揺さぶり込みで使うなら強いけどハイミッドからのピークなんかジャンピで済む話
ジャンピなりした上で敵の位置わかってる時に勝負する時の奇策ならキル取れれば有りって程度でしょ

993 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:37:05.31 ID:RQykJcXi0.net
ガバガバ計算に弱いからやめてくれ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:42:37.81 ID:mbBcAoMA0.net
悲報 
スレ民は計算ができない

995 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:42:47.62 ID:xu4qUwLN0.net
ブックメーカーだとv1勝ち1.3倍、cr勝ち3.2倍

996 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:43:04.27 ID:nnTrJFPg0.net
またソーヴァの話ですまんけどアラームボットやナノスワームってダーツ直撃じゃないと無理?かすりでも壊せたりしない?

997 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:45:20.11 ID:Xy8RYMa40.net
V1はメジャーリージョンの中じゃ一番戦いやすいはず

998 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:45:34.52 ID:fuvlEMqM0.net
1000ならアイスランドでEROC優勝

999 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:48:15.46 ID:5jFMLBTp0.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/19(水) 16:49:35.57 ID:RQykJcXi0.net
かすりだとダメージ足りん可能性はある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200