2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】BIOHAZARD Village【ResidentEvil】 Part2

1 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:12:46.10 ID:KkN/RhsK.net
BIOHAZARD Village
2021年5月8日土曜日発売


https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/

【PC】BIOHAZARD Village【ResidentEvil】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1611738135/

2 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:14:05.20 ID:KkN/RhsK.net
2

3 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:14:13.31 ID:KkN/RhsK.net
3

4 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:14:23.05 ID:KkN/RhsK.net
4

5 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:14:28.58 ID:KkN/RhsK.net
5

6 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:14:35.34 ID:KkN/RhsK.net
6

7 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:15:06.04 ID:hWj9kv+1.net
7

8 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:15:14.94 ID:hWj9kv+1.net
8

9 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:15:21.88 ID:hWj9kv+1.net
9

10 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:15:34.06 ID:hWj9kv+1.net
10

11 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:15:41.52 ID:hWj9kv+1.net
11

12 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:16:43.63 ID:KkN/RhsK.net
12

13 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:16:59.95 ID:KkN/RhsK.net
13

14 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:17:07.22 ID:KkN/RhsK.net
14

15 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:17:18.91 ID:KkN/RhsK.net
15

16 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:17:26.87 ID:KkN/RhsK.net
16

17 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:19:08.34 ID:xo7xkXe1.net
保守手伝うぜ

18 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:19:24.28 ID:xo7xkXe1.net
保守ハザード

19 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:19:56.28 ID:xo7xkXe1.net
レジデント保守ービル

20 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:20:19.00 ID:xo7xkXe1.net
保守

21 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:20:28.47 ID:18PBUpq1.net
スレ立て乙

22 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 11:20:54.69 ID:KkN/RhsK.net
thank you!
welcome to the family

23 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 12:28:30.09 ID:SPslmdTy.net
相変わらず何も見えんからCSスレでいいや

24 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 19:47:39.54 ID:fLdlMd/r.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

『バイオハザード8 ヴィレッジ実況 1/2』
(19:47〜放送開始)

htt://youtu.be/GSVVp9WFtnQ

25 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 19:52:58.34 ID:31BjQfsz.net
ばいばいお〜

26 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 19:52:58.47 ID:31BjQfsz.net
ばいばいお〜

27 :UnnamedPlayer:2021/05/20(木) 23:12:56.13 ID:vq/9hnMk.net
ゲーム実況とかいい加減規制されろよ
絶対売上げ貢献にならんだろ

28 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 00:42:53.72 ID:jgJJGW67.net
見てから買う人もいるから一概には言えない

29 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 13:42:32.02 ID:1nWlXHDW.net
>>28
よくこれ聞くけど動画見て買おうってなる人間より動画でいいやってなる人間の方が絶対多いよな

30 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 16:11:30.73 ID:kg39l9Lh.net
5や6みたくCOOPあるならまだしも7と8は一人称視点の没入感やらストーリーメインのシングルオンリーだし動画のみで済ませる層は多そう

31 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 16:47:01.77 ID:WJGeoB6F.net
海外ではドミトレクス夫人がかなり人気なようで

32 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 17:53:25.66 ID:GdY2Iu2e.net
>>29
なんかそういうデータあるんですか?

33 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 18:55:01.82 ID:jB7eXG20.net
みるやつがわるい

34 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 18:59:54.37 ID:co6w8T/Q.net
『バイオハザード ヴィレッジ実況 2/2』
(19:00〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=VtjbDTeO4lU

35 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 19:50:01.24 ID:84meCuO5.net
企業が動画許可出したのは動画の宣伝効果が販売のプラスになるが
世界中の大企業が大金使って分析した上での結果であって
素人が思いつきでとやかく言うことじゃねーんだわ
満足して買わない層は元々何があっても買わない層であって潜在顧客としてみてない

36 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 20:28:20.57 ID:NKADb4yd.net
カクカク改善パッチまだ?

37 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 21:49:49.82 ID:nXKuR9FG.net
最適化公式がしてくれないならMODできないかな
FOVですらMODに頼らざるをえないし

38 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 22:24:59.97 ID:jgJJGW67.net
虫女戦以外でカクカクしてるところあったっけ?

39 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 22:44:33.88 ID:WJGeoB6F.net
ハイエンド環境で数秒おきに一瞬カクッとなるバグがあるんだ

40 :UnnamedPlayer:2021/05/21(金) 23:42:00.27 ID:nXKuR9FG.net
>>38
俺の環境だとそれまでは普通なんだけど
最初の小屋に入って何かが暴れるってところでカクカクになる

41 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 00:47:37.07 ID:ZCKQAHyG.net
ラスボスでガードしたらめっちゃカクついてついには操作不能になったよ

42 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 03:32:20.37 ID:GSYNCbQi.net
ドミトレスクがエロいっていう話は聞いてたけど普通に三姉妹の方が好み
俺がイーサンだったらミア捨てて三姉妹にいっちゃうね

43 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 05:24:22.32 ID:tn6IG0B3.net
しかしハエやぞ

44 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 07:00:36.96 ID:30wrsF2E.net
赤さん2周目でもやっぱり攻撃出来ないのか 見た目はもう見慣れたけど
ひたすら逃げるだけってのがどうにも性に合わん

45 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 08:46:05.25 ID:KhGTkGdF.net
エンディングの人影やっぱりアレだったのか

46 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 11:19:57.95 ID:AthDJI7d.net
きーたぞ きたぞ

47 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 12:21:32.14 ID:oDRth1XK.net
あーられちゃん

48 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 13:18:29.35 ID:ptSvneLT.net
四貴族はカビの定着で不思議パワーって納得できたけど
三姉妹は製法からしてどうなってんだと突っ込み入るわ

49 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 18:33:11.12 ID:M2qjD7g3.net
>39
ソフトのせいだったのか
そんなもんかと思って既に3周してしまったわ

50 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 20:53:37.27 ID:9v/kOjON.net
ttps://www.resetera.com/threads/resident-evil-village-pc-performance-thread.421793/page-22#post-65421065

カプより先に、Special Kの人が改善Mod出すかもね

51 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 22:05:27.18 ID:MEDgN410.net
ストリーミング周りに問題があるみたいですね。
PS4で発売するための最大の障壁はロード回りだったそうだ。
極端にPS4向けに最適化していて、PCだと逆にそれがネックになっちまってるってところか。

52 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 22:09:34.07 ID:ZlOqDYrv.net
ハイエンドPCなら大容量高速メモリに一気に読み込んでおけばいいのに、コンソール仕様で頻?に読み込みを繰り返してるんだな

53 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 13:38:29.68 ID:h7O/bJBX.net
グラ設定落としても頻繁に落ちるからおま環かと思いきやどうやらカプコンが糞だったせいなのか
死ねよ

54 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 15:16:06.88 ID:sLux0gtF.net
三姉妹に近寄られるとガクッとFPS落ちるけど
カクカクしたり落ちたりはないな

55 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 15:36:18.06 ID:exZN5nF/.net
イーサンの指の欠損表現って全く意味ないよな

56 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 20:13:32.04 ID:4BJGeTH7.net
PS4はHDDだからね。せめてSSDだったならな。
いずれにしてもまともに最適化せずに発売したカプンコが悪い。

57 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 09:23:04.98 ID:WIkyMzxm.net
PS5はパッチ3回来てるのに、PCは音沙汰なし

58 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 09:50:56.28 ID:J+UWZIIL.net
まじかよ

59 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 09:55:22.28 ID:iz2fo/Vz.net
どうなってるんだここの開発は・・・

60 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 11:18:50.89 ID:EtrAQkBF.net
>>55
右手切られてくっつけるのは正体の示唆でわかるんだけど左手は何なんだろな
食い千切られて以降、特に痛がる素振りもなく重い扉も重火器もガンガンいくし

61 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 11:40:10.38 ID:iz2fo/Vz.net
カビなんだから食いちぎられても生えてくるハズだ、心臓生えたし
ラストの方でネタバレされた後に包帯外してみたら治ってましたみたいなシーンあればよかったね

62 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 18:22:52.94 ID:dK9Of3hv.net
>>60
規制版だと歯型付くだけだからな

63 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 18:59:54.35 ID:xvbf64cm.net
カプンコがPC版を軽く見てるのはMHWもそうだったからな
PCの売り上げが予想以上で認識を改めるって発言してたのに後のIBも
PS版と序列つけてくる始末だったから期待できんわ

64 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 20:17:13.96 ID:lPINbUmE.net
>>61
ラストの心臓は生成されたというかもう娘を必ず助けるという意思のみで立ってるんだと思ってるわ、ジョジョのブチャラティみたいな感じで

65 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 22:49:37.94 ID:iz2fo/Vz.net
なるほど、カビだから心臓無くても動けるか
その解釈の方が演出と合致する

66 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 23:43:42.53 ID:2i2PteGX.net
一番の化け物はイーサンだよな

67 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 23:59:18.91 ID:/rW6BBOI.net
イーサンが超人化して鬼武者2みたいにラストバトルだけ別ゲーになるかとちょっとワクワクしたけど普通だったないや普通で良いんだけど

68 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 03:23:49.92 ID:6UkK8rSU.net
ソニーとのパリティがバレてPC版はまともに最適化されないだろってのが現実になったな

69 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 07:35:40.03 ID:cYA9jxwt.net
パケ絵と序盤の噛まれる展開からイーサンがライカン化して無双するのかなと思ったが、そんなことはなかったぜ

70 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 09:04:04.39 ID:6CuYB/zk.net
しょーじきパケ絵の意味はよくわからない
あれはどう言う意図があるんだ

71 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 12:07:28.50 ID:umst90L3.net
腕切られて回復薬ジャバジャバ「good」は海外のプレイヤーみんなnot good..って呆れてるなw
あの時点で人間辞めてること自覚してなきゃおかしいから腕持ったまま武器商人まで行って意味深な説明受けながら治してもらうって演出にして欲しかった
腕くっつく事知ってるのに正体明かされてショック受けてるの変だわ

72 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 16:45:44.39 ID:avBzXkar.net
もうDLC出るまで最適化は望み薄だな・・・
最適化MODはよ

73 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 20:23:12.38 ID:iFZzOeaa.net
過去最高傑作ってのは個人の好みによるが
4と7好きならやるべきってレビューは凄い罠だわ

74 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 21:37:01.12 ID:moJRfTcc.net
マップて動かせる?やり方わからんのだけど

75 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 21:58:27.99 ID:0FZvQ8RS.net
マウスならセンターホイール押しながらドラッグ

76 :UnnamedPlayer:2021/05/25(火) 23:25:54.79 ID:S0qZGW4Y.net
7のほうが面白かった

77 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 00:31:40.58 ID:LTPKKSTU.net
>>75
ありがとう!

78 :UnnamedPlayer:2021/05/26(水) 06:49:35.14 ID:2/8JX9sV.net
ローズってもうヘルシングのアーカードだろもう。敵の力を吸収しおそらく爆散しても元通り。いずれ自分のカビ軍団形成しそう

79 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 12:22:29.44 ID:ExlGEQHz.net
ライカンの襲撃だ!こりゃイカンw

80 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 14:18:48.27 ID:4x/VaTKS.net
指は絶対に途中で生えてきてどうなっちまったんだ俺はみたいな展開があると思ってたわ

81 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 14:29:41.37 ID:D1BtIq/C.net
規制版だと歯形が付くだけで千切れないからその展開はやりたくても出来なかったのかもね

82 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:06:12.55 ID:gFjiLL3K.net
規制版千切れないのか…
てかそんなのすら見せないって下らないな

83 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:35:40.50 ID:0Z7Tv0cy.net
正直あそこまでガッツリいかれてたら見てられないよ

84 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 16:53:37.26 ID:RCrM63mE.net
欠損がストーリーやゲームシステムに全くといっていいほど関係なかったしなくてもよかったかな
見るたびイーサンがかわいそうって感じるくらい

85 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 21:19:05.29 ID:i8TMiTlK.net
8だから二本失って八本指ってのはまことしやか

86 :UnnamedPlayer:2021/05/28(金) 21:38:27.88 ID:FI3T7W6S.net
これだよ言いたいことは
https://i.imgur.com/vPZYwlQ.jpg

87 :UnnamedPlayer:2021/05/29(土) 01:42:40.13 ID:E1VfaFZL.net
くっせーの貼んじゃねえ

88 :UnnamedPlayer:2021/05/29(土) 17:50:07.29 ID:VPEoPx3J.net
バグかな
ロードしてゲーム始まると画面がかたまる。
音はしてるのに。
昨夜までは普通にできてたんだが。
せっかく、デカイカーチャンに勝ったのに。


89 :UnnamedPlayer:2021/05/30(日) 18:55:49.66 ID:Hsr8dNQv.net
右手スパーンされてアイテムとして拾うのは笑えたぞ
グロなんだろうけど

90 :UnnamedPlayer:2021/05/30(日) 23:24:04.56 ID:i51KrSD5.net
>>88
俺も似たような症状でたな
メイン3週でなんともなかったのにナイフ狙いのカジュアルで
ドミトレから逃げて中庭に戻る演出でフリーズ確定
そのデータにフリーズ要素が確定でついてるっぽくて結局最初からやり直してクリアしたわ
マーセもマッドヴィレッジ2の燃えたモロアイカの家で入口付近で戦闘すると確定フリーズとか
色々不安定だわ

91 :UnnamedPlayer:2021/06/04(金) 17:47:37.58 ID:oemH9HwX.net
パッチ全然こないっすね

92 :UnnamedPlayer:2021/06/04(金) 19:05:47.20 ID:qjhSbBPM.net
本当にDLC出すまでスルーの流れだわこれは
Steamの個人アンケートで約半数がパフォーマンス関連の不具合を報告しているというのに・・・

93 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 00:01:20.63 ID:iUrrggNE.net
さすがにパッチ遅くねぇか

94 :UnnamedPlayer:2021/06/06(日) 15:17:47.41 ID:560DiMPf.net
スタッフを調べてみると結構面白いな。
元プラチナがかなり関わっているようだ。

95 :UnnamedPlayer:2021/06/07(月) 19:56:30.53 ID:S95KjLVP.net
各ボスを倒したときに一瞬ガクッって処理落ちするのだけどこれは仕様?
それとも設定上げすぎなのかしら

96 :UnnamedPlayer:2021/06/08(火) 22:50:32.81 ID:cgAFBFQz.net
ハードコア以上の難易度は最適化パッチが出るまで我慢してるのに一向にコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
ゲーム内容はいいのにPC版だけ評価ガタ落ちぞ

97 :UnnamedPlayer:2021/06/09(水) 22:02:04.36 ID:svgaA1Z0.net
修正の予定はあるのか?

98 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 22:53:32.83 ID:UBap6r28.net
無いんじゃね。有志のMOD待ってた方がまだ望みありそう

99 :UnnamedPlayer:2021/06/11(金) 20:52:50.81 ID:GQDV41/6.net
システム周りのプログラムを下手にいじるとバグが多発するからな。
入念にデバッグしなきゃならんしコストがかかりすぎるから放置だと思う。

100 :UnnamedPlayer:2021/06/22(火) 19:33:29.96 ID:TovK+KB6.net
steamでdemoはもうできませんか?

101 :UnnamedPlayer:2021/06/22(火) 22:48:40.77 ID:ApL/6ojJ.net
残念だけど期間限定公開だったからね…
個人的には期間限定なんてセコイまねせず、デモ版本来の用途である動作確認用として残すべきだったと思う
コンソール版だと別になくても問題ないけど、PC版はスペックの問題があるからね

102 :UnnamedPlayer:2021/06/24(木) 21:49:44.44 ID:HbS9CG1L.net
今話題のFSRに対応するらしいからそのときバグ修正されるのかな

103 :UnnamedPlayer:2021/07/03(土) 06:50:14.65 ID:Sm2WSIbq.net
久しぶりにsteam立ち上げたらアプデのかけらもきてないのな
2周目いつになったらやれるんだ

104 :UnnamedPlayer:2021/07/07(水) 00:11:20.90 ID:7F0x+oSq.net
ばあさんや、アップデートはまだかのぅ・・・

105 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 05:00:11.15 ID:wxI+YOIu.net
バイオハザードビレッジのクラックは、スタッターの問題を完全に解決します。
https://www.dsogaming.com/news/resident-evil-village-crack-completely-fixes-its-stuttering-issues/

このゲームを徹底的にテストするために、私たちは海賊版を2時間以上プレイし、
数多くの敵を倒しました。そして驚くべきことに、この2時間の間、一度もスタッターが発生しませんでした。
敵を殺すときにスタッターが発生することで有名なドミトレスク夫人の城の地下でさえ、スタッターが発生しませんでした。

106 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 09:46:44.47 ID:XzfL0yDt.net
DRMが悪さしてるってこと?今回もそれなんかな。DMC5のときはDenuvo DRMを後からカプコンが削除してパフォーマンス向上したみたい。

107 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 16:27:39.98 ID:IMhogbe5.net
MHWの時も同じだったな。エンジン変わっても根本があかんのか

108 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 19:02:39.10 ID:j0CiEaQQ.net
ときどき処理落ちがあったのはプロテクトが原因かよ。
アホくさいわ。

109 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 19:50:38.14 ID:fkroUlOM.net
設定でパフォーマンス落としてもメモリ赤字の3G/2Gになってるんだけど大丈夫?

110 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 21:02:00.97 ID:AwPOq+nJ.net
VRAMはアテにならないと海外の記事で読んだ記憶がある

111 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 22:36:00.42 ID:w1N3dTjZ.net
REエンジンはVRAMをあったぶんだけ使用する設計になってるぽ。
ただ、最低でも6Gくらいはあったほうがいいだろうな。
下限を1060の6Gあたりにしてると思うから。

112 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 22:44:37.10 ID:fkroUlOM.net
さすがに GTX 750 Tiじゃもうきつくなってきたか
7は設定下げて割と普通に遊べたが。他所のゲームと比べて安定してる気がする

113 :UnnamedPlayer:2021/07/11(日) 23:03:00.87 ID:4/5d7pox.net
>>105
プロテクトが原因なら
アプデで改善される見込みはないのかね?

114 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 00:40:20.25 ID:BOs4jX6J.net
忘れ去られた頃にひっそりとDRM削除しそう

115 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 03:25:19.47 ID:2baUIzm7.net
https://www.youtube.com/watch?v=5Mgu7QTllNQ
虫で重くなってカクつく原因はdenuvoのせいだった

116 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 11:54:30.85 ID:GFfgmXvZ.net
大分前に最適化MOD作ってる人が、メモリチェックが頻繁にあるって
言ってた

117 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 19:49:23.86 ID:UVMspa85.net
ハッカーがコピーガード破って発覚したらしいね
他ゲーでもパフォーマンス低下するDRMらしいけど、原因が原因だから修正が来なさそうな気もする
https://gigazine.net/news/20210712-resident-evil-village-stuttering/

118 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 20:45:43.08 ID:kr6TFelH.net
DRM突破されて海賊版出たんだから
さっさとDRM削除してほしいわ
もう意味ないだろ

119 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 21:15:25.54 ID:KHvfX6mP.net
せやDRM解除パッチ出したらDLC全部買ったる

120 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 23:00:55.60 ID:y1vu1ayp.net
ハックが称賛されて正規品買った側からもコピーガードが批判されるって最悪な状況なんだけど
何でこんなことになったの

121 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 23:19:57.01 ID:EYEVY+er.net
まさに誰得ってやつだな
コピーガードはどれもウザイけど、これはスターフォース以上のウザさ

122 :UnnamedPlayer:2021/07/12(月) 23:26:49.42 ID:Yln/MTd/.net
品質劣化させるコピーガードって最悪だな

123 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 08:03:40.97 ID:KzMh6CWu.net
プロテクトが海賊版に正当性を与えるとか
本末転倒すぎる

124 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 08:31:09.67 ID:JBW4rCw6.net
中国語版だけDRMつけとけばいいと思うんだ
あいつら英語わかんねーし

125 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 12:42:31.02 ID:bjefXToc.net
そういえば「ハック不可の最強プロテクト付けたwww」ってドヤッたエロゲメーカーが
僅か数日でハック突破されてzipバラまかれた挙げ句そのプロテクトとやらのせいでバグだらけになり購入者から非難の声が
という事件があったけどまさかエロゲメーカーと同レベルとは

126 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 18:23:27.12 ID:KzMh6CWu.net
正規品を買った人がバカを見るような
ことはやめてほしいね

127 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 21:51:27.26 ID:Rr6pbGDh.net
APEXとかもうチートはOS無視してUEFIで動いてるレベルらしいし
プログラム上で不正と戦うのあきらめてなんか別の採算取れる方法探した方がいいんでないの
具体的にどうすればいいかは知らんが

128 :UnnamedPlayer:2021/07/13(火) 23:18:21.09 ID:kLFPr5qp.net
シナを弾く

129 :UnnamedPlayer:2021/07/14(水) 00:16:11.42 ID:0Z35gv86.net
マジでチャイナを遮断するだけでかなりの効果があるはず

130 :UnnamedPlayer:2021/07/15(木) 00:06:14.22 ID:RsPu7QVt.net
The stories are true - the pirate version of Resident Evil Village improves performance
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2021-resident-evil-village-cracked-performance-beats-official-code
割れのほうがマシとか世も末だな

131 :UnnamedPlayer:2021/07/15(木) 22:24:24.89 ID:nbnFRTAc.net
この分だとリバースも同じ事になりそう

132 :UnnamedPlayer:2021/07/16(金) 13:07:53.41 ID:Q5Xo/XXQ.net
おまけの対人ゲー来年かよw

133 :UnnamedPlayer:2021/07/16(金) 22:24:18.31 ID:zwNRQbTn.net
カプコンはパッチを出すみたいよ。
正規ユーザーが不利益を被ることはあってはならんね。

134 :UnnamedPlayer:2021/07/16(金) 22:33:40.84 ID:vwBP12kt.net
やっとかい

135 :UnnamedPlayer:2021/07/17(土) 12:20:28.31 ID:ecjS++iO.net
いやもう割れてんだから
パッチじゃなくてdenuvoを外せば済む話だろ
DLC出すらしいからDRM外す気ないんかね

136 :UnnamedPlayer:2021/07/18(日) 19:01:44.81 ID:Qqf0uXeW.net
これでは2周目が永遠に始められない

137 :UnnamedPlayer:2021/07/18(日) 20:18:59.91 ID:79ESg8ck.net
情弱かよFOVスライダー入れろ。コレで大方の不満は消える

138 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 10:02:58.29 ID:Gkri4DmW.net
1GBのアプデ来たけどなんだろう?アナウンスあった?

139 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 10:53:05.19 ID:sY6h7Jcc.net
海外の公式にでてる。
AMD版DLSSのFSR対応と今話題の著作権関連のやつを最適化

140 :UnnamedPlayer:2021/07/20(火) 12:12:02.39 ID:dWSKn3A4.net
思ってたよりも早かったな
結局スタッターの原因を認める格好になった訳だけどDRM削除せずに解消出来たなら良い落とし所だ

141 :UnnamedPlayer:2021/07/30(金) 20:51:58.61 ID:KsDtlhEc.net
俺の5年前の旧世代ミドルPCはグラ設定落とせば虫が重い以外は全く問題なく実績コンプまでしてしまったが、そんな事になってたんか

142 :UnnamedPlayer:2021/08/01(日) 10:31:46.64 ID:ahbeoxlb.net
その虫があからさまにバグってたろ

143 :UnnamedPlayer:2021/08/01(日) 15:57:43.52 ID:J/ixySfe.net
バグだけにって言いたいのか

144 :UnnamedPlayer:2021/08/02(月) 00:39:59.79 ID:4N3+AJQi.net
HAHAHA

145 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 20:10:44.29 ID:aK74qTap.net
micro stutterやっと直ったな
直さないよりはよっぽど良いが遅すぎたぜ

146 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 12:32:08.82 ID:ZNqEj1NA.net
ロード速くなった?

147 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 14:01:52.57 ID:DZhAZMZF.net
エイムしやすくなった

148 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 11:44:17.23 ID:pBioWEoG.net
IDにバイオが出たよ記念

149 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 13:38:42.01 ID:5n3WoI4g.net
おめ

150 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 07:46:12.41 ID:38ntWPfP.net
バイオ1〜4の超オマージュ、Them and Us

151 :UnnamedPlayer:2021/10/13(水) 03:01:13.96 ID:JireSjX2.net
なんかあれだな。バイオ1の創始者であるスペンサーが、バイオ8のラスボス女の
囲い者の医学生でしかなかったというオチにドン引きしてしまった
言うなればバイオ1-3はバイオ8の外伝でしかなかったといのがねぇ

152 :UnnamedPlayer:2021/10/13(水) 06:52:22.58 ID:Yk76LloZ.net
些か矮小化し過ぎでは?

153 :UnnamedPlayer:2021/10/20(水) 17:08:31.72 ID:TARUqO7G.net
朝からずっとダウンロード待機中になってるけど
アップデートくるの?

154 :UnnamedPlayer:2021/11/09(火) 01:29:51.23 ID:OD2NQxbn.net
3070でやってるけど重いな
通常設定で7GBも使うのか

155 :UnnamedPlayer:2021/11/11(木) 17:54:52.62 ID:ezSSHVYC.net
7のときからある分全部使う感じじゃなかったっけ
うろ覚えですまん

156 :UnnamedPlayer:2021/11/26(金) 06:38:26.75 ID:XXr5ehDT.net
規制解除modないようですが、
規制版と無期制版で気になるほどの違いはありますか?

157 :UnnamedPlayer:2021/11/26(金) 14:07:09.46 ID:748PbFWc.net
海外版アクチできるから規制解除が不要
無規制にしたいなら海外版推奨

158 :UnnamedPlayer:2021/11/27(土) 20:06:29.05 ID:+DHmD3Fb.net
それはGP以外のサイトでも無規制版なのかな

159 :UnnamedPlayer:2021/12/19(日) 20:09:24.73 ID:gSBFg2TD.net
今の技術でOBシリーズやってほしいけど
よくよく考えたら今の環境だと「全員生還が当然」or「攻略法熟知してても死ぬようなトンデモ調整」にせざるを得なくなるからキツいのか

160 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 11:35:58.10 ID:h/qO7Lvs.net
GPUSでセールやってるぞ〜
ホリデーセールよりも安くしてる、史上最安ではないけどね

161 :UnnamedPlayer:2022/01/08(土) 14:30:13.93 ID:GjHgHG3I.net
試しに見てみたらエルデンリング -15% $50.99が目に入ってしまったorz

162 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 00:59:29.97 ID:78L66YNV.net
>>161
もちろんヴィレッジはプレイ済だよな?
そうでなければお前は家族じゃない

163 :UnnamedPlayer:2022/01/09(日) 07:05:26.36 ID:JPqluLxp.net
もたろん7も8もプレイ済みですよ
木馬と外のトイレ探すのに骨折りました
あとLEMIの豆鉄砲さよ

164 :UnnamedPlayer:2022/01/15(土) 08:30:37.42 ID:BLyPgPRP.net
ハエ女うざすぎ
バイオは必ず名作の後にゴミ作出すけど

165 :UnnamedPlayer:2022/01/22(土) 14:01:30.86 ID:O5eJYCCV.net
RE3、もっと言えば7から格段に進歩したとは思えないけどPCへの負担は上がってるんだな。
1660じゃまともにプレイできないのかな。

166 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 01:17:22.81 ID:v9Pcdwlh.net
グラフィックそんなに綺麗になってる感じはしないけど設定上げる度にめちゃくちゃ重くなってくるね
設定落としてreshadeでも入れればバニラより遥かに綺麗になると思うよ

167 :UnnamedPlayer:2022/01/23(日) 10:14:48.65 ID:uaA0aY2O.net
>>166
ありがとう。
雪やハイゼルベルグと有名なハエ女が鬼門なのかな。

168 :UnnamedPlayer:2022/02/23(水) 09:24:32.37 ID:QbCMkJ0t.net
この歌は、"promenons nous dans les bois pendant que le loup n'y pas. "と書いてあります。という歌です。
という意味で、「オオカミがいない間に森を散歩しよう。もしいたら、私たちを食べてしまうでしょう!" という意味です。

169 :UnnamedPlayer:2022/03/16(水) 11:43:31.34 ID:uzRliql2.net
Radeon 6900でレイトレ以外全部最高にしても60℃前後だけど、レイトレオンにしたら室温14℃なのに一気に96℃まで上がった
こりゃ夏は越せねーなぁ

170 :UnnamedPlayer:2022/04/22(金) 18:04:11.28 ID:lpftVxx9.net
アイアンサイト(ADS)可能なMOD探してます
知ってる人いたら教えてください

171 :UnnamedPlayer:2022/05/07(土) 23:54:25.41 ID:cCkPUi5v.net
明日で一年か
何か来そうね

172 :UnnamedPlayer:2022/05/08(日) 06:48:32.01 ID:wdXu10SA.net
大型DLC欲しいぜ

173 :UnnamedPlayer:2022/05/09(月) 04:16:17.46 ID:QVZlz0PV.net
結局何も無かった・・・orz

174 :UnnamedPlayer:2022/05/28(土) 18:02:13.93 ID:82KX0y7v.net
7の話題なんだけど7スレ過疎ってるからこっちで質問させてくれ
steam版7GoldEdition(GPで購入・無規制版)を久しぶりにNEWGAMEでやったら序盤のベイカー家族との食卓でルーカスが親父に左腕ぶった切られるシーンで
左腕が切断されずに残ってるんだがアプデかなんかで規制入った?たしかこのシーンてルーカスの左腕取れてた記憶あるんだが
なんらかの理由でいつのまにか国内規制版に差し替わったのかと不安になり少し進めてみたけどガレージで警官頭にスコップぶっ刺すシーンは
普通に頭半分取れてたから分けわからん。ファイルの破損かと整合性チェックしたけど問題なし。念のため現在再インスコ中

175 :UnnamedPlayer:2022/05/28(土) 19:31:18.37 ID:QH9Uzm67.net
こっちで話すのはあれだが、自分も全く同じ現象で何週もやってトロコンまでプレイしたのに思い違いだったのかと思ったわ
今回最後までプレイしてないからどこに規制入ってるかは分からないけど頭は無修正、腕切りは確実に入っちゃったね

YouTubeで海外の7最新の動画からいくつか漁ってみたけど、どれもディナーシーンにて腕切り確認してるから恐らく日本からのダウンロードのみ適用されてる可能性ある
グローバル版でもnot a heroが規制される様になった前例あるから、何されてもおかしくないな

176 :UnnamedPlayer:2022/05/28(土) 22:07:13 ID:82KX0y7v.net
>>175
確認thx
とりあえず自分だけ(おま環)って状況じゃないことが分かっただけでもありがたい

>どこに規制入ってるかは分からないけど頭は無修正、腕切りは確実に入っちゃったね
いやイーサン左腕切断シーンでは普通に手首取れてるし単なる不具合だと思う
つか、いろいろ試した結果Not A HERO のDLCファイル(日本Steamからの無料DL)最新版?が悪さしてるっぽい(21年4月うpでが怪しい)
ゲームフォルダ内の564190 > re_dlc_000.pakが最新のもの(5,323,835,886 バイト)でなければルーカス腕が取れるの確認した
そもそもGP版(グローバル版)アクチして本編が無規制でも日本steamからの無料DLCリンクが非グローバル版(規制あり)
まあスレ違いなんでここらへんで。失礼しました

177 :UnnamedPlayer:2022/06/03(金) 16:40:55.22 ID:9PuwkJxL.net
ベビー怖すぎてキッツいわ
アンジー許さん

178 :UnnamedPlayer:2022/06/03(金) 19:38:37.43 ID:urbttSH8.net
一回ワザと食われてみりゃいいよ
そーすりゃ大したことないと分かるから

179 :UnnamedPlayer:2022/06/06(月) 16:48:10.94 ID:vF9kyyB1.net
今作のマーセナリーズつまんないなぁ

180 :UnnamedPlayer:2022/06/06(月) 17:21:09.93 ID:0YGiAdvM.net
すいません

181 :UnnamedPlayer:2022/06/08(水) 12:30:06.52 ID:QE/ssqjD.net
DLCイーサンマストダイ2希望

182 :UnnamedPlayer:2022/06/10(金) 18:05:01.33 ID:819D+XLa.net
セールだから買おうと思ったらZバージョンでも欠損ねえのかよ
頭吹っ飛ばないと敵が死んだかどうかがわかりにくいだろ
鍵屋のセール待つか

183 :UnnamedPlayer:2022/06/14(火) 08:26:54.19 ID:P37vsOGL.net
DLC発表されたね
まだまど先だけど内容は結構良さそう

184 :UnnamedPlayer:2022/06/14(火) 09:03:15.39 ID:mByavZxY.net
マーセ興味なし、TPSはDLC枠使うのかと…
ローズだけかなやるとしたら

185 :UnnamedPlayer:2022/06/15(水) 09:23:48.75 ID:BtCAadfM.net
DLC3本で1つなのか

186 :UnnamedPlayer:2022/06/20(月) 20:41:22.45 ID:Ih94EUpR.net
鍵屋で2000円くらいで買えるとこ無い?

187 :UnnamedPlayer:2022/06/20(月) 21:17:24.08 ID:R9/kvHTf.net
円安だからな

188 :UnnamedPlayer:2022/07/16(土) 11:51:42.93 ID:JF66WLVS.net
警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブといつものあれをやった。
スティーブの奴、白衣の下は黒のTバック1枚だったが俺に気があるにちがいねェ。

189 :UnnamedPlayer:2022/07/24(日) 15:27:42 ID:6FOSd7zJ.net
マブい
うほ

190 :UnnamedPlayer:2022/07/27(水) 12:44:25.06 ID:pavlrU07.net
でかいババアよりドナがいい
奇麗だし

191 :UnnamedPlayer:2022/08/16(火) 04:44:06.64 ID:ZvgFDg88.net
マガジン2本持ってリロードする意味がわからん
どうでもいいことにこだわってゲーム自体はつまらんというオチ

192 :UnnamedPlayer:2022/10/15(土) 11:27:11.45 ID:g9iYpNoI.net
ゴールドエディション買うのにオススメの鍵屋ないですか

193 :UnnamedPlayer:2022/10/20(木) 23:58:01.75 ID:QvHv6A4G.net
本編はGPで購入済みなんだけど、Winters Expansion は高くてもGPで買っといた方がいいんだろうか?

194 :UnnamedPlayer:2022/10/21(金) 00:11:16.92 ID:ysjdFJZ4.net
DLCは本体無規制だったらどこで買っても同じだからsteamで買って大丈夫

195 :UnnamedPlayer:2022/10/21(金) 22:19:46.24 ID:rXF3wvju.net
ふぉんとにぃ?
たしかバイオ7のNot A Hero(無料DLC)は本体が海外無規制版でも
日本Steam経由で落とすと国内規制版が適用されちゃうんじゃなかったっけ?

196 :UnnamedPlayer:2022/10/21(金) 23:22:11.12 ID:c0Q/bpeT.net
RE2は大丈夫だったな

197 :UnnamedPlayer:2022/10/23(日) 01:09:27.95 ID:hfhA11QS.net
久しぶりにプレイしようとしたら起動不可とかなんなん

198 :UnnamedPlayer:2022/10/23(日) 02:47:19.73 ID:/IxtFDQB.net
>>197
自動アプデにしているんじゃないか?

windowsのOSもそうだけど、更新が全て正義とは限らないよね
一方でLinuxあたりは鯖運用の兼ね合いか知らんけど
アプデで動作できるか確認しないとアプデ適用しない

最近の過去事例だとスマホ?でアプデ後に起動がループで使えないってのもあったね

199 :UnnamedPlayer:2022/10/23(日) 02:49:24.07 ID:/IxtFDQB.net
そういうのを、何で?と質問されて説明するのがすごく苦痛
逆に何でアプデしたのよ?と聞きたいが話にならんよね

200 :UnnamedPlayer:2022/10/24(月) 16:34:46.66 ID:ZfGWuqIl.net
お、おう

201 :UnnamedPlayer:2022/10/24(月) 19:28:47.17 ID:1XRyaXr8.net
でもアプデしないとDLC使えないんでしょ
当日までに治しておけよ

202 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 20:36:39.63 ID:s7PedESU.net
円安進みすぎてsteamで買ったほうが安いけど
steamDLCバージョン別に分かれてるけど
本体海外版だとsteamどっちで購入しても無規制になるんかと思ったらダメていう書き込みもあるのか

203 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 22:17:50.97 ID:QQBmysO/.net
steamで買って駄目だったら返金してGPで買うわ

204 :UnnamedPlayer:2022/10/26(水) 22:25:52.64 ID:APBeb5zd.net
DLCは返金できますん

205 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 15:00:41.15 ID:BWLtjJCW.net
ゴールドエディション版のバイオ村の動画、若干スベってないか?

206 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 15:43:53.15 ID:3X9xd6x6.net
海外版買った人はDLC人柱待ちなんかな
返金できるならsteam返金ありだっただろうけどDLCは無理だし

207 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 18:26:16.89 ID:3R2uhinI.net
GPでDLCリージョンロックかかってるけどダメなんかな?

208 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 18:26:43.55 ID:8hB9Ih+x.net
自分も本体は海外版だし起動確認できるまでは買えないな
ゲープラの方もおま国されてるし
もう動画見て済ましてもいい気もしてくる

209 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:04:01.51 ID:wbbIk7BM.net
数時間前までロックかかってなかったけど、急にダメになったね。

210 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:05:51.78 ID:wbbIk7BM.net
というか、本体アクティベート可でDLCは不可って事はよくある事なの?

211 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:10:23.99 ID:SY26L8BF.net
明日の13:00楽しみ~

212 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:16:33.21 ID:8hB9Ih+x.net
steamのストアページだと海外版本体は通常版本体として認識されてるっぽい?
DLC通常版のストアページだとベースゲームを所有していますって表示が出る
DemoいけたらDLCもいけるか?

213 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:22:47.78 ID:X+KdNGwc.net
24日にGPで買ったけど、ダメそうだ

214 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:22:56.46 ID:qAbCaNPm.net
バイオは毎回国内Dver=グローバル版扱いされてるよ
てか俺も数時間前にGPでDLC買ったけど今見たらおま国されて返金したわ
それとTwitter見たら本編はグローバル版でDLCは国内steamでZver買った人いるけど無効だったみたい
DverのDLC買ったらイケるかもしれん
そして誰が人柱になるか…

215 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:25:36.03 ID:AaotOrR4.net
本編グローバル版でDLCはD版を買ったけど、ライブラリのプロパティのところではWinters Expansion有効になってたけどな
7のときもグローバル版はD版に対応してなかったか?

216 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:27:27.93 ID:qAbCaNPm.net
>>215
対応してたね
ただ国内からクリス編DLすると規制されてた気が
とりあえず人柱ありがとう
俺もどうせ買うだろうから人柱になるかな

217 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:30:48.54 ID:DOQ78I4t.net
steam普通に返金できたぞ

218 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:32:11.54 ID:TW1I109z.net
そら発売前はできるだろ

219 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 19:47:02.32 ID:X+KdNGwc.net
GP問合わせて返事来たけど、現時点ではダメだって
カプコンにリージョンロック無しのWW版キーがあるか聞いてる
最中だそうです。リリース前までにどうなるか教えてくれる。
だめだったら返金対応だって

220 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 20:13:17.75 ID:3X9xd6x6.net
日本はグロ版とかいっといてただの海外の劣化版だからな
フル規制、ちょい規制、規制なしの三つの時点でいろいろな
てかいままでカプコンゲーは初期以外は海外版なにもロックなしで購入できて
日本語フルボイスだったのになんでいきなりDLCからこんなことやってんだろな

221 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 20:18:42.67 ID:qAbCaNPm.net
7RE2RE3はどんな感じだっけDLC

222 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 20:19:32.66 ID:qAbCaNPm.net
RE3って発売直前でおま国されてすぐ解除されたなそういや

223 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 20:26:03.78 ID:j0hAnXiX.net
GPとカプコンのロックなしキー交換対応待ちしてダメだったら予約特典失うのかな嫌だな

224 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 20:35:48.12 ID:qAbCaNPm.net
国内steamでDverのDLCで大丈夫だと思うけどなぁ
steamDB見るとウィンターズエディションは日本と海外の二種しかないし
そもそもDverとZverで分けられてもいない

225 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 20:50:23.15 ID:AaotOrR4.net
DLC購入後2時間遊ばなければ返金できるわけだし、とりあえずSteamで買えばいいと思う

226 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 21:00:46.32 ID:fsRnEVK6.net
GPだめっぽいなぁ

227 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 21:03:04.66 ID:3X9xd6x6.net
日本はエロには寛容なくせに
グロには厳しすぎるのがな
なんのためにバージョン分けてるんだか

228 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 21:42:35.75 ID:X+KdNGwc.net
GPから返事きた
今回はだめだから、キャンセルだって

229 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 21:42:50.03 ID:j0hAnXiX.net
GPから自動で返金されたわ
だめっぽいね

230 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 22:31:45.14 ID:OKHvlf66.net
7の時にww版でru鍵すんなり通っちゃたから、何らかの対策したのかな?

231 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 22:36:12.63 ID:wbbIk7BM.net
こんなんだったら、本編もおま国しといてくれよ…

232 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 22:55:48.57 ID:d8/LJTh3.net
これSteamからDLC買ってTPSモードで本編やったら海外版の本編買ってるのに規制かかるんかな
やってみないとわからんか

233 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 22:58:34.27 ID:OKHvlf66.net
いま久々に起動してみたけど、ロードで入るときに転けるなぁ… 公式の対策したり入れ直してみたけど同じところで転ける。明日まで待ってみるか

234 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 23:04:26.77 ID:eqSyBIpb.net
CDkeysに普通に無規制版のキー売ってるで
在庫に限りがあるからいずれ売り切れてしまうかもしれないが

235 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 23:24:03.65 ID:0HHbDWto.net
キー買えたとしても使えないんじゃないの?

236 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 23:29:00.98 ID:RAjWUncS.net
ここでちょくちょくキー買ってるけど使えなかった事は一度もないなー
まあ使えなかったら報告するよ

237 :UnnamedPlayer:2022/10/27(木) 23:38:23.26 ID:wNpt1cEg.net
db見るとWWキーも日本はロックかかってるからGPで注文した人も心配はしてたけどやっぱだめかよって感じなんだよ

238 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 07:59:23.53 ID:WwVYWiMi.net
RE4もリージョンロックやんけ

239 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 08:20:04.95 ID:ihNLCx3g.net
海外垢持つ時代になるのかねぇ
前々から持ってる人もそこそこいるだろうから
時代というのはちょっと大袈裟かもしれないけど

240 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 08:35:00.23 ID:mHc0gHf9.net
無規制版買えるって広まりすぎたしそりゃ対策されるわな
Steamレビューにまで書き込むバカいるんだもの

241 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 08:41:41.08 ID:2oudppU5.net
gpだめかぁ。。なんか最近plague tale 、Callisto Protocolとおま国続くな

242 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 08:46:49.66 ID:u1PXoqhl.net
RE3の時発売3日前におま国されて(すぐ解除された)海外垢作ったがRE4はそれ使うことになりそうだな

243 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 08:52:33.62 ID:Np/fsWRo.net
おい!
何でこんなにスレが伸びてるんや!!!!
何があったんや!!!!!!!!

244 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:01:10.37 ID:u1PXoqhl.net
>>243
ウィンターズエディションが昨日の夕方過ぎにおま国
RE4も深夜におま国
今後はPS版みたいに海外垢作れって流れになった
自分はもう海外垢あるけどVPN噛ませて海外垢作ればいいだけ
ログインやアクチはVPNいらん
あと海外垢だとsteam内のストア使えなくなるからそこだけ注意

245 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:01:15.61 ID:PI3VRBZG.net
DLCは国内バージョンしか対応してない説明が書いてあるけど
本編が海外版だと対応するのかどうか

246 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:02:56.03 ID:u1PXoqhl.net
>>245
7から海外版=国内のDver扱いされてるからウィンターズエディションのDverは使えることは使える
実際ゲーム遊んだらどうなるかわからんけど

247 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:04:49.18 ID:Np/fsWRo.net
>>244
( ゚д゚)ホゥ

248 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:17:25.33 ID:Jr1o8Lsz.net
規制強化したならグローバル版から日本語ぬいてくるんじゃね?

249 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:23:04.57 ID:JSPvjK3U.net
やっぱりre4もなってしまったか…昨日の22時ぐらいまではかかってなかったよねぇ

250 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:27:10.87 ID:u1PXoqhl.net
>>248
それはどうなるかわからんね
ただショップの言語で日本語ありになってれば入ってるはず
例えば直近のペルソナ5Rだとおま国だけど日本語入ってるよ

251 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 09:34:08.34 ID:nVcS5t4j.net
海外の無規制版買ったやつは、DLCどこで買えばいいの?
steamの国内DLC買えば普通にプレイできる?

252 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 10:37:13.43 ID:2oudppU5.net
なんかVPNかましてSteam垢作ろうとするとVPN切れって怒られて作れないな。規制厳しすぎ

253 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 10:53:55.19 ID:u1PXoqhl.net
>>252
試しに筑波と熊VPNで新規登録挑戦したら無理になってんな…
ただ過去に作った海外垢なら普通にログインできたわ
アクチできるかはわからんが

254 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 10:54:31.83 ID:l/gh3aR7.net
WW版本編所持でストアのグロ版DLC買おうとすると本編未所持の警告出るけど通常版DLCだと出ないな

255 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 10:58:11.01 ID:u1PXoqhl.net
>>254
うん↑でも言われてるが7の頃から海外版と国内Dverは同じ扱いされてるからね

256 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 11:27:22.16 ID:a073NfZu.net
赤レビュー書くためだけに買って返品すっかな

いい加減めんどくさすぎるんじゃ
自国ゲー規制してんじゃねえぞボケ

257 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 11:41:58.95 ID:nTGtMNxo.net
そもそもな話わざわざ規制とグロ版とわけて販売してるくせに
実態はグロ版ですら海外以下の規制祭りてのがおかしい
わけてる意味ねーだろと

258 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 11:49:25.26 ID:OIU6jLim.net
海外版だとCERO Zすら通過しないんだからしゃーないっちゃそうなんだけどマジでCEROはクソ
あいつら海外ゾンビ映画観たことねーのか

259 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 11:57:09.44 ID:esV6pSXy.net
>>256
規制の法律作ってる自民党にいうべきであって・・・

260 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 12:49:19.33 ID:KqeZmYyo.net
RE2,3,villageと海外無規制版買ってきたけど
今後は難しくなるんかね

無規制modがあるらしいけど
ちゃんと機能するんなら国内版でもいーけど

261 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 12:51:44.05 ID:u1PXoqhl.net
>>260
規制解除modはたしかヴィレッジは無かったな
まぁGPで買えがテンプレになってたからそんなmod必要なかったし

262 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:14:55.93 ID:itvaWzZ3.net
まだ出来ないんやが

263 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:25:53.22 ID:LT1Y2tzZ.net
外部購入海外版にストア購入DLC適応できたって書き込みTwitterにあがったな…

264 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:31:44.82 ID:MQ6AQ6CS.net
GPで買った海外版DLCコード入力したらおま国なんだけど…

265 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:38:13.73 ID:9bB1fNQW.net
steamストアでDLC買うと規制されるっぽい
ドミトレスク城の途中データロードしたらイーサンの左手がない
指噛みつきのところスキップしちゃったからムービーはわからないけど指は普通についてた

266 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:38:30.95 ID:u1PXoqhl.net
情報めちゃくちゃで草
まとめると今steam国内垢でグローバル版本編買った人は国内DverのDLCだけ使える状態でしょ今は
国内Zverと海外のDLCは使えないはず

267 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:39:29.01 ID:u1PXoqhl.net
>>265
やっぱ国内DverのDLC買うと本編も国内規制になっちゃうか…

268 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:45:33.55 ID:1RaN9eYN.net
つーかこれ何時からできるの?

269 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:46:03.12 ID:9giqwhzy.net
国内版dlc買ったら海外版の国内版の規制になるとか何?ウイルス?

270 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:46:15.07 ID:KqeZmYyo.net
CDkeysってところの
コード表示された方いますかね…

271 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:49:06.29 ID:LT1Y2tzZ.net
つか昨晩一瞬話題に上がったcdkeysのやつどうなんだろ。
いまだに日本でアクチ可能って表記だけど…

272 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 13:53:42.60 ID:u1PXoqhl.net
steamDB見る限りCDkeysも無理でしょ
地域制限のおま国が急すぎて表示対応してないだけだろうし

273 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:09:05.70 ID:u1PXoqhl.net
steamの海外垢(欧州)でヴィレッジのグローバル版とグローバル版DLCは行けたわ
セーブ確認したけどイーサンの左手噛まれるやつと夫人の爪で腕切断が規制なかった
これRE4だと海外垢必須だな…

274 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:10:53.43 ID:N1CqbvSX.net
劣化版なんぞに金払いたくねーなあ

275 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:18:00.10 ID:u1PXoqhl.net
GPは今グローバル版のヴィレッジDLCとRE4自体売ってくれなくなったからヴィレッジとDLCをG2Aで買い直して検証したわ
他タイトルならおま国でも買えるだけは買えるけどこの2種完全拒否とかカプコンお怒りっすな

276 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:32:38.99 ID:LT1Y2tzZ.net
おっ、CDkeysの表記も変わった。

277 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:33:10.61 ID:KqeZmYyo.net
CDkeysもダメですね
コードはさっき表示されるようになりましたが
アクティベートできませんでした

278 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:40:33.51 ID:0DPPvSBK.net
>>258
そもそもCEROってカプコンが作ったんだろ?

279 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:47:40.68 ID:nTGtMNxo.net
海外版を劣化版に強制にする

280 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 14:47:52.69 ID:nTGtMNxo.net
DLCとかただのウイルスで笑う

281 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 15:24:28.44 ID:ADD1jVwt.net
さすがに本編汚染は毎回新作発売時に日本版になるとかわけわからんこと言う人のネタでしょ
まさか勝手に登録キー情報変更とか出来るんか?

282 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 15:29:54.31 ID:qYojp4uj.net
Twitter見てると少なくともマーセは規制されないみたいだな、規制されるはおそらくネタ

283 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 15:44:58.67 ID:u1PXoqhl.net
Twitter見たらグローバル+国内DLCだとイーサンの腕非表示になるっぽい?
腕表示されんと画像上げてる人何人かいるな
7でも同じ組み合わせするとルーカスの腕が切断されないどうこう言われてたからこの組み合わせ特有のバグかな

284 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 15:52:17.79 ID:ScQM8CGG.net
instant gamingが最安値で購入できるけど
リージョンどこにも書いてねぇから怖いな

285 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 16:29:58.86 ID:ZW0K5eix.net
今ニューゲームでやったけど本編汚染マジだな
序盤の指噛みでしっかり指つながっとるわ歯形のみ
ちなみに本編がGPでDLCがsteamで購入
あーもう最悪だよ

286 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 16:36:15.31 ID:FI+JVoSL.net
4がおま国になるのはもうしゃーないかなと思うが
村のDLCおま国するのはひどいわ

287 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 16:39:45.68 ID:CIwYnieT.net
視野角調整できないのかよRE2とかはできたよな確か

288 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 16:41:05.01 ID:H3cWiziV.net
カプ最近ダメだね

289 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:00:59.91 ID:u1PXoqhl.net
>>288
カプじゃなくて国内のsteamがじゃね?
石村リメイクもCallistoもおま国になったから海外垢作るしかないわグロゲー目的なら

290 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:08:56.41 ID:6Niu/q4j.net
規制版DLC買うと本編までおかしくなるんなら
もうアカウント別にして本編から買い直すしかないな

291 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:27:16.63 ID:zO8GJjxY.net
instant gamingでキー買ってみたがダメだった
返金してくれるらしいのでダメージはないが…

292 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:38:07.20 ID:u1PXoqhl.net
>>291
キー入力したら無効だった?

293 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:39:38.70 ID:d2H5GzQi.net
海外垢作りたいがVPN経由だと今は無理なのか...

294 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:45:26.54 ID:PI3VRBZG.net
>>289
国内の流通の為にグローバル販売がおま国にされてる

295 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:45:30.48 ID:tz3QCErP.net
カプコンのやり方が気に食わないから適当にプレイ動画見て済ませることにするわ
TPSは別に興味ないしローズの方はそんなにボリュームもないだろうしな

296 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:45:31.23 ID:Unl9vBPr.net
FPSモードは規制の影響ないみたいだね、
TPSモードはDLCの追加データだから規制版になるのか

297 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:50:15.22 ID:u1PXoqhl.net
>>293
ググった限りだとテンプレになってた無料のは潰されてるみたいだね
月額のやつならまだできるっぽいけど

298 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:52:05.33 ID:958F/ScL.net
>>297
ありがとう、帰ったら色々試してみます

299 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:55:51.83 ID:e/Bla/fv.net
>>292
キー入力したら無効でしたね

300 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 17:58:23.58 ID:lkbisqzr.net
>>296
それがマジなら今まで遊んでた範囲には規制かからないから国内DLC買うのに躊躇なくなるんだけど

301 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:00:50.69 ID:nTGtMNxo.net
一番の問題は今後はカプコンゲー全部海外版リージョンロックで潰されるてことじゃね
別に国内版でも中身が海外版と同じ内容なら高くてもいいんだよ
問題はグロ版とかいっといて海外版以下の規制祭りてのが糞オブ糞

302 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:04:04.19 ID:lk9mSFJG.net
ラスアスも規制版しか出来なさそうだな..

303 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:20:26.50 ID:LESv+7Yn.net
G2AがCan be activated in Japanのままだけどどうなんだろ

304 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:24:32.45 ID:nVRzvbA9.net
規制されてるなら買わなくていいか…
めんどくさカプコン

305 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:28:55.59 ID:ZW0K5eix.net
上で言われてる通り、確かに一人称モードだと今まで通りの無規制だったわ

306 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:33:20.07 ID:Jr1o8Lsz.net
3人称モード楽しみにしてたけどローズやって終了すっか

307 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 18:48:16.24 ID:maGBCFZW.net
dlcは規制されてそうなシーンある?

308 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 19:02:22.54 ID:LT1Y2tzZ.net
これ進行途中のデータでTPSモード始めると、左手首、右腕は手首から先以外肩を含めてごっそり消えるねw

何なんだよもう…

309 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 19:16:59.12 ID:CIwYnieT.net
ローズのやつ規制なくても多分欠損するような場面がないと思うわ

310 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 19:27:11.95 ID:qOfBjL2U.net
選択肢減らされるの嫌だなぁ

311 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 20:08:01.32 ID:Jr1o8Lsz.net
またスタート画面でクラッシュするようになったわ
本体ごと返金いけっかな

312 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 20:40:14.08 ID:u1PXoqhl.net
海外垢の作り方ググるよりつべの解説動画のほうがわかりやすいな
10月最新の方法でコメで質問にも答えてるし
俺が2~3年前に作った時と全然違ってるわ

313 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 21:01:04.84 ID:JSPvjK3U.net
>>311
俺もひさびさ起動したら同じ症状だわ… セーブデータロードで転けるから消してみたりいろいろやったけど、だめだった。

314 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 21:07:45.72 ID:as9D3C7h.net
最速でやりたかったのに起動時の追加コンテンツ確認中の画面で無限クラッシュ
ようやく解決したけど疲れが勝ってモチベ上がらん
PC最適化してから発売しろや

315 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 21:46:26.44 ID:LT1Y2tzZ.net
んー…なんかtpsモードが確定で腕大欠損バグあって実質コンテンツ欠けてるから、モチベ上がらない。
返金しようかな。

316 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 21:59:59.86 ID:dhwtu/cx.net
規制入ってしまうのは我慢出来るとしてもせめて腕が消えるバグだけでも修正してほしい。。
TPSモードもあってかなり楽しみにしてたけど直るまで様子見するわ。

317 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 22:30:58.17 ID:nTGtMNxo.net
DLC無限弾とか追加なんもないんか

318 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 22:52:11.31 ID:tz3QCErP.net
事前購入するようなファンも解禁ギリギリになっておま国で弾くとかちょっとなあ

319 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 22:56:59.58 ID:Jr1o8Lsz.net
何やっても起動せんくなったわw
ローズ編途中までやったし返金で後は動画見る

320 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 23:25:56.85 ID:7g1pubPE.net
>>312
海外垢作成できたら参考になるURL共有して欲しい
Callisto Protocol、Dead Space、RE4とここ最近の動き見てるとまともにやるなら必須になりそう

321 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 23:43:07.89 ID:WMdFes7X.net
GP本体海外版購入済みでDLCもGPで予約入れてたけどキャンセルされた。こりゃ購入見送りだわあほくさ
つかDLCでいきなり糞CERO版強制してくるとかバカじゃねーの?
ホント日本のゲーム市場っておま国・おま語・グロ規制とかくだらねーケチ臭い事にばっか力注ぐのな
RE4もすげー楽しみだったけど海外垢とかめんどくせー手順抜きで無規制版遊べる情報なきゃ見送りだヴォケ

322 :UnnamedPlayer:2022/10/28(金) 23:57:40.63 ID:nTGtMNxo.net
国内版のひどい規制といえばデッドラのエアモツ抜きとか笑ったな
バイオ7とかも規制比較動画見ると相当ひどい

323 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 00:29:37.02 ID:NspzNPy0.net
steam版ちゃんと返金できたぞ
修正する気あるならまた買ってやるわ

324 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 00:48:18.85 ID:N1tBaKNf.net
villageはトロコンするまでやりこんだので
自分は今さらの規制はあんまり気にしてない

気にしてるのは、これから発売されるRE4とかデッドスペース
とかの無規制版購入方法だな

325 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 01:15:17.03 ID:K/fwKfCl.net
しゃーないからsteamからdlc飼ってやってる
ママから逃げるの難しいわ

326 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 01:52:35.06 ID:84oVY9VZ.net
せめてZ版にしてくれよ
何でD

327 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 01:55:07.73 ID:KYOF4ogD.net
RE4はおま国規制やめてくれよな

328 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 07:50:50.65 ID:EQn0A4ON.net
DLC海外版おま国かよ…

329 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 07:51:36.19 ID:EQn0A4ON.net
re4も海外版おま国確定だろこれは…

330 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 07:58:26.66 ID:GQD68B73.net
gamesplanetでもおま国になってんな、予約の始まったRE4

>Can this key be activated in Japan?

>Hi there, sorry for the previous misinformation I've looked up the wrong RE4 :)
>Unfortunately this one may remain locked for Japan. We will inform you if this will change

終わったわ

331 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 07:58:51.39 ID:7CtlXZel.net
次は日本語抜きそうで怖い

332 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 08:30:44.17 ID:4xtG1FOs.net
そういえば、バイオ4の無印海外版も日本語はexe管理かなんかで防いでたよな…steamのまたひでぇ時代に逆戻りか

333 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 08:48:13.35 ID:0fwH6jAa.net
ローズも違いあるね
最初の顔吸われたあとの顔が違ってた

334 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 09:19:57.31 ID:uaLQjMJb.net
なんだ、楽しみにしてたのにグローバル版だとDLC入れられないんだ。がっかり。

335 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 11:15:38.55 ID:uaLQjMJb.net
失礼。グロ版でもDLCは入るんだね。

336 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 14:13:56.99 ID:84oVY9VZ.net
入るけどD指定のみで、挙動怪しくなる
とりあえず1番効きそうなレビューサムズタウンで要望書いてる

337 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 14:48:47.85 ID:c66TLV4W.net
マーセやらんから追加キャラいらんし返金でいいか

338 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 15:28:58.80 ID:+ZvG1kU+.net
動画見る限りローズ編はボスもステージも本編の使い回しだし本編TPSでやりたいって気持ちが強くなければあんま買わんでも良さそうだな

339 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 16:31:19.49 ID:QRUCgSRJ.net
とても残念
CERO:Dしか買えない上にアセットバグる状態が正常とは思えないし、流石に何かしらサポートがあると思いたい

340 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 18:54:02.11 ID:1/bfMah6.net
CEROとかわざわざ分けてる意味がまったくない糞規制要素

341 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 19:05:04.97 ID:naV6L8mH.net
買わんでよかったー
モンハンも切り売りDLCみたいなことやってるし、特に軽視してる国内じゃ対応なんてしないんじゃね
Steam参入したての頃はサービス精神にあふれてたけどね

342 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 19:29:30.97 ID:1/bfMah6.net
PCゲームに力入れるとかカプコンいってたきがするけど
その結果がコレはギャグとしかいえんな
モンハンはPCと

343 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 19:29:48.48 ID:1/bfMah6.net
今後同時販売にはなったけど

344 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 20:38:47.74 ID:nGd9H4Lm.net
海外で売れた方が円高差益で糞儲かるのに
なんで嫌がらせしてんだよ

345 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 20:40:47.58 ID:NspzNPy0.net
どこも文句行ってないのになんでグロ規制すんのかね
アサクリの時も炎上してたし

346 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 20:43:55.82 ID:1/bfMah6.net
アサクリはあれだっけCEROのせいとかいってCEROに責任押し付けたけど
CEROからうちは違うてバラされて炎上したんだっけ

347 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 21:07:12.47 ID:7Fiwd1Jc.net
>>344
だから海外ではおま国がないんだろ?
おま国されてるのは国内、いわゆるジャパン

348 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 21:29:36.58 ID:FQmX/S24.net
>>346
一時期CEROのこと調べたけど両社の言い分はどっちもあってる感じ
CEROはあくまでも業界の自主規制審査機関だから出すならメーカー判断でって感じだが
実はCEROを通して改善させないと市場流通できないさせないというキマリがあるダブスタ
さらにCEROの審査は各社大手ゲームメーカー代表もおり規制も各社の思惑や一存で決まったりとかなり黑い
ニンジャガ2発売時のCEROトップはテクモでバイオ4発売時はカプコン…まあそういうこと

カプコンとしては海外で売れるブランドだから日本なんか規制して売れなくても痛くもかゆくもないってのが今回の本音なんだろうね
もともと8は評判がイマイチだし

349 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 21:40:30.63 ID:l+rGT6WK.net
TPSモードが気になって結局本編プラスDLCを海外垢作って買っちまった。。20ドル+17ドルでも5千円オーバーで酷い出費だ

350 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 21:42:21.01 ID:l+rGT6WK.net
そしてTPSモードは迫力無くてあまり面白くなかった。。7でFPS視点になったのは正解だよ

351 :UnnamedPlayer:2022/10/29(土) 22:49:19.11 ID:uaLQjMJb.net
普通にノーマル版買ったけど違いとかあんまり分かんないもんだな。
ローズ編面白いから満足。これで2000円は安い

352 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 02:07:38.06 ID:PGCpdl17.net
なぁローズ編だとクロスヘア無いし字幕も出てこないのは正常なのか?
スチーム版だ

353 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 03:11:16.82 ID:9pMu3cQh.net
レビューから察するに
バージョン違いのDLCでバグってるっぽいという感想
セーブデータの互換性も怪しいし、今後改善するのか不明
現時点では残念ながら見送りした方がいいのでは?と思った
バージョン違いのDLCの扱いについて、明確な路線が社内で取り決められていないかプログラム的なミスなのか
はっきりしない内は避けたい
起動しなくなったという書き込みがあり

354 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 03:13:23.95 ID:9pMu3cQh.net
>>352
同じバージョン同士でもバグっているのならDLCがリコール並のモノとしか思えないな

355 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 09:45:50.36 ID:lfStjGFv.net
これ明らかにリコールもんでしょ
少なくともGPが販売してる海外版本編は立派な正規品なんだから
それに対応するDLCだけおま国にするってのは日本人顧客に対する明らかな背信行為
仕方なく国内D版DLCを購入、適用するも表示がバグるとか論外

356 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 10:25:20.06 ID:3fGCX4ao.net
>>349
完全に俺で草
まぁ元石村スタッフのやつと石村リメイクとRE4の海外版遊べる環境は作れたから良しとするしかないね

357 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 10:35:05.81 ID:E2FXRxZN.net
今回のDead Spaceはorigin一切絡んでない?
えー、じゃあどこで買おう

358 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 13:22:12.68 ID:D05FSeGQ.net
G2Aでは買えたけどやっぱりアクティベートできない

359 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 13:50:12.06 ID:vS/sbQ2+.net
mod入れれば治るか

360 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 13:56:52.76 ID:m1GK7kGE.net
えぇ…なんか海外垢の作り方調べても全然出てこないんだけど、誰か教えてくれんかの?

361 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 14:00:00.22 ID:fwJoIbCZ.net
7の時はグロ版キーのGOLD買って本編規制なしDLC規制だったけど、今回はグロ版DLCまともにプレイ出来ないのかよ
やってくれるやんカプコン

362 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 16:50:14.49 ID:/+AsVfo2.net
フリーズ連発するわ

363 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 17:57:21.56 ID:SrhcTKWE.net
マーセでステージ5のラウンド2クリアすると必ず落ちる

364 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 18:00:05.40 ID:3vwFf8nb.net
久しぶり覗いたら酷いことのなってんな
また前みたいに撤回しないのかな

365 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 18:27:27.62 ID:NZws6WXJ.net
有料VPNじゃないと駄目なのかもな
垢作るだけなら1ヶ月契約してもいいけどアクチにもVPN必要だったら面倒だ

366 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 18:41:42.67 ID:dREad/Cf.net
本編海外版に日本版DLC入れたけど特に不具合ないぞ?運が良かったのかな

367 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 19:01:04.96 ID:+rx9slWN.net
mod入れとけば、手は消えない

368 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 19:48:15.98 ID:sb7NAFIH.net
>>366
不具合出るのはTPS視点のイーサンで、海外版アセットの国内DLCのアセットで不具合が起きてる
ローズみたいなDLC新規はCERO:Dのガチ規制にされるだけで不具合は多分ない

369 :UnnamedPlayer:2022/10/30(日) 19:52:33.36 ID:dREad/Cf.net
>>368
なるほどな
ゴミやん

370 :UnnamedPlayer:2022/10/31(月) 18:15:34.50 ID:qUOFt6gh.net
起動時にクラッシュするのはnahimicserviceを停止したら起こらなくなった

371 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 12:26:40.76 ID:iilL6Ldk.net
アクチできなかった人、ちょっとやり直してみ

372 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 13:09:15.71 ID:HchbL48/.net
DB更新されてんね
みんな払い戻し後だし日本DLC買ってキメラにしちまった人も多いだろうに

373 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 13:32:24.77 ID:Ng0FtH6R.net
お、海外版DLCアクチできるんか?

374 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 13:46:35.89 ID:FK4TsxQL.net
はーー?日本版買っちゃったし2時間以上プレイしちゃったよ

375 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 13:51:16.46 ID:CMK3pnjj.net
考え直してくれたのか
GPはまだ買えないな

376 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 13:57:06.73 ID:GTFt0dG0.net
この際、もう金は諦めるとして日本版DLCだけ未購入扱いにする事って出来たっけか…

377 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 14:54:19.12 ID:ZjMH9Qm8.net
おま国解除まじ?

378 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 14:56:14.71 ID:pjimqSU8.net
結局撤回なの?どーなの?

379 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 15:06:38.11 ID:0u4cFtYO.net
さっき本体グロ版+DLCグロ版でアクチ出来たぞ

380 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 15:55:34.77 ID:htH4I4yK.net
そりゃ日本グロ版(Z版)+日本DLCグロ版(Z版)ならアクチできるんじゃないか

381 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:05:56.80 ID:0u4cFtYO.net
すまん言い方悪かった。グローバル版ね

382 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:07:28.25 ID:rsdrZreV.net
>>381
どこでキー買いました?

383 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:14:01.20 ID:0u4cFtYO.net
>>382
G2Aで買った

384 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:33:36.33 ID:YyImr1bW.net
酷い嫌がらせだね

385 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:40:24.62 ID:GTFt0dG0.net
https://steamdb.info/sub/764681/history/
本当だ購入制限から日本削除されてる  マジで酷い嫌がらせじゃねーか

386 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:43:34.63 ID:9cy7cMcU.net
GPキャンセルされたから、スチムで買っちゃった
買いなおしたら特典つかないし、どうしたらいいの?

387 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 16:52:42.25 ID:sgxUxw1A.net
日本版DLC消すとコスチュームも無かったことにされるね

388 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 18:36:07.37 ID:QpHh6EoY.net
G2Aで買ったDLCが買った時はできなかったが今はアクティベートできた

389 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 18:36:59.90 ID:gZaLcuzs.net
Can't be activated in Japanって書いてるけど

390 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 18:50:10.63 ID:zyn5BEwx.net
なら買わなければいい

391 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 19:04:47.54 ID:LvdUEMNg.net
既にグローバル版本編に日本版DLC入れた奴はもうダメなんか?
ソフトごと削除してゴールドエディショングローバル版買い直せってこと?

392 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 19:16:11.02 ID:rsdrZreV.net
現状それしか手がないね

393 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 19:16:24.47 ID:QpHh6EoY.net
日本版DLCをアカウントから削除して海外版DLCをアクチすればいい

394 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 19:38:29.13 ID:sgxUxw1A.net
予約特典のコスチュームがほしいならゴールド買うしかない多分
いらないならDLC削除グローバル版買い直しでいける

395 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 19:38:44.40 ID:LvdUEMNg.net
あーヘルプ→steamサポートでDLC個別に削除できるんだ
金はもう諦めたから買い直すか

396 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 20:39:08.71 ID:bRx4VZPn.net
ダイイングライト2は無規制なのに何でゲームによってこんなに違うのか

397 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 20:46:42.97 ID:dqDWziMS.net
焦らず様子見してた組が勝ちということか

398 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 20:50:13.69 ID:UURNeYyb.net
数日で解除ってマジで嫌がらせじゃん
UBIがやったアサクリヴァルハラPC版の早期購入者限定特典DLC「CERO規制」並みに早く買ってくれる優良ユーザーが損してるじゃん

399 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 21:33:31.53 ID:E9c7sx/o.net
これは訴訟ものだな

400 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 21:34:09.84 ID:Ng0FtH6R.net
バイオRE3もこの流れじゃなかった?

401 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 21:57:18.67 ID:/tCGAup2.net
返金済だけど買い直す気にもなれんな・・・

402 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 22:34:46.83 ID:xZ3szTQ1.net
試しにGPで買ったら確かに有効化出来た
表現規制もなしでTPSモードも問題なし
何故か追加衣装も有効化されてる

403 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 22:37:27.84 ID:QpHh6EoY.net
バイオRE:3だったか忘れたが、確かに以前も同じようなことがあったな

404 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 22:45:50.38 ID:8mtZhzaT.net
RE3は発売1か月前くらいに突然リージョンロック、GPがカプコンに交渉してもダメで、皆んなが諦め始めた発売数日前にまた突然解除だった

もうsteamで買って返金出来なくなったユーザーも出てる分、今回のが悪質な気がする

405 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 23:06:03.96 ID:rsdrZreV.net
絶対すぐに遊びたいって内容でもなかったから様子みてて正解だったな

406 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 23:26:35.05 ID:quxHFwgd.net
>>404
普通に大問題だよな
止むを得ず国内D版(グローバル版だとバグあり)買っちゃってグローバル版買い直す人は2000円ドブ捨てだもんなぁ

407 :UnnamedPlayer:2022/11/01(火) 23:55:18.04 ID:sgiJtnrv.net
>>402
これって買う時VPNいるのかな?
カートの入れられないんだけど

408 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:06:36.76 ID:vc4YPrcc.net
>>407
最初、ドルより若干安いからポンドで買おうとしたら進めなかったな
ドル決済ならVPNもなしで買えた
ドル決済で本体を買ってたから買えたのか、ポンドとユーロでは買えない仕様なのかは分からん

409 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:20:19.97 ID:vc4YPrcc.net
>>407
今やったらどの通貨でもカートに入れらないわ
もしかしたら先週くらいに買うか迷ってた時、リージョンロックなる前にカートに入れてたかもしれん

410 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:21:09.50 ID:KAqjaIJN.net
>>408
paypalでしか買ったことないから決済方法変え方がよくわからない、カートにすら入らない場合はどうすれば、、、?
状況が違うのかな?

411 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:23:30.76 ID:KAqjaIJN.net
>>409
なるほど、理解した。
ありがとう。
そもそも返金されて国内版行っちゃうか迷ってたからGP行けるんかと思ってソワソワしてたわ笑笑

412 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:27:12.01 ID:vc4YPrcc.net
>>411
期待させてすまん…
GP側でリージョンロックなくなったこと確認出来たら、また買えるようになるんじゃないかな

413 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:28:28.71 ID:XOdXQN5h.net
試したらカートには入れられたぞ
買う気はないけど

414 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:30:31.55 ID:XOdXQN5h.net
kinguinでも買えるだろ

415 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:31:01.59 ID:KAqjaIJN.net
>>412
とんでもない、ありがとう。
DBで変更かかってますよってコメント入れてくれてる方もいるようなので仕様変わるまでもう少し待とうかな。
RE4もだけれど、円高の影響で別に安く買おうと海外版購入しようとしてる訳じゃないのに不遇よね泣

416 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:31:34.21 ID:KAqjaIJN.net
>>413
嘘やん、何度やってもダメだけど??

417 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:48:00.86 ID:Um9rpZrs.net
>>416
そう慌てなさんなってw
おま国表示が消えるまで待ちゃいいじゃん

GPと違ってリスクあるけど待てなきゃどこぞの鍵屋で買えばいい

418 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 00:55:41.21 ID:KAqjaIJN.net
>>414
GPしか使ったことなくて(´ω`)
>>416
そのリスクってのがね。
ちょっと様子見て我慢できなきゃそうするわ。
アザマス。

419 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 02:04:16.91 ID:Ul+wpv8z.net
GLOBALが日本もokになったの急すぎてまだショップ側が対応しきれてないんだろ

420 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 02:46:37.25 ID:BJyWKGzS.net
グロ版DLCだと本編3人称もちゃんとしてんの?

421 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 07:22:02.34 ID:6ugda9jD.net
円安でsteamで買うより高くてわろえない

422 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 07:26:37.19 ID:sGl3q4i5.net
あんまり面白くなくてプレイ時間2時間やらずに放置しててよかった

423 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 08:28:38.89 ID:yxw8MZHL.net
GP UK店で購入(リージョンロック記載はあったがカート入れ及び決済はVPN不要)
アクチ後コンソールでSub ID確認したら↓でした
https://steamdb.info/sub/619995/
購入時点で予約特典衣装もあり

RE4も無規制版買えると良いな

424 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 09:09:50.56 ID:qQzNmWQ7.net
グロ版と書かれるとグロテスク版と思ってしまう

425 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 09:39:31.01 ID:0q7KGscX.net
>>409
購入済みだからカートに入らない

426 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 09:56:48.83 ID:FZC3rBg4.net
俺はカートに入れるときだけVPN必要だったぞ
カートに入れればその後の決済とかはVPN切っても大丈夫

427 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 10:05:00.95 ID:0q7KGscX.net
それってアカウント作成時vpnで海外垢にしたからでは?

428 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 10:54:26.39 ID:BStZwn9r.net
GP USストア で普通に買える。購入後アクティベートでけへんけどそれでもええか?みたいな警告出るけど了承してコードもらってSteamで有効化出来た。GPも控え気味に今は有効化出来るみたいなこと言うてる。

429 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 11:33:00.28 ID:QlppyV8w.net
goldでなくても特典衣装もらえるんか?

430 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 11:44:29.61 ID:GKA5bEjJ.net
>>429
俺はもらえた

431 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 11:58:42.02 ID:ARq0r4XA.net
これBadレビューが増えたからだろうな
レビュー書いてくれた人に感謝
こんなことが続くようなら今後バイオシリーズは買わないで割れ待つわ

432 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 12:14:33.26 ID:v93eSOiN.net
>>429
DLC購入で貰えたよ

433 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 12:52:08.53 ID:v93eSOiN.net
そもそもカプコンのPCグローバル版に対する姿勢がよく分からんのよな
メジャーな正規販売店じゃ日本に対してもグローバル版売ってるのGPくらいで、GMGとか昔からリージョンロックの有無関係なくおま国だし

434 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 12:53:11.47 ID:k5r5AlDs.net
そもそもカプコンのPCグローバル版に対する姿勢がよく分からんのよな
メジャーな正規販売店じゃ日本に対してもグローバル版売ってるのGPくらいで、GMGとか昔からリージョンロックの有無関係なくおま国だし

435 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 13:54:17.89 ID:8IBU2kKb.net
スチム返金してGPで買った
購入3回目

436 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 14:30:49.62 ID:zqd+ZSs7.net
GPでWill not activate in your region!
となってるから怖くて買えない

437 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 14:37:08.51 ID:8IBU2kKb.net
GPUKでアクチ出来たよ

438 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 16:24:04.24 ID:j9e8bqHK.net
同じこと8以降でやって欲しくないからbadのままにするわ
どうせ解除できるなら最初から規制しなきゃいいのに

439 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 19:08:42.40 ID:1UihvTnT.net
いまsteam見たらやや好評止まりなんだな
おま国の件だけで評価下がったわけじゃないかもしれんがカプコンは馬鹿なことしたよなあ

440 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 19:29:31.96 ID:Jx+HS2uW.net
予約キーが残ってるうちは服もらえるみたいね

441 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 20:59:08.51 ID:nkdOrBQj.net
どうしよ、日本版DLC削除しよっかな
GPの値段が下がってからでいいか

442 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 21:14:50.96 ID:XOdXQN5h.net
>>439
ヴィレッジ自体が大して面白くないからな

443 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 22:20:24.01 ID:Ul+wpv8z.net
やっと海外DLCで腕消えなくなったからと本編をTPSでやってるけど
標準のままだとFOV狭いままだからFPSモードよりただ見づらく迫力無いモードだなコレ

444 :UnnamedPlayer:2022/11/02(水) 22:34:26.88 ID:k05sVH5K.net
やっと出来るようになったか
まぁ俺の手を煩わせたから評価はBAD付けといてやろう

445 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 13:24:13.36 ID:hk9LTEfN.net
顔を吸われたローズの顔が規制されてるね

446 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 18:37:15.83 ID:jtserQlz.net
カプコン的に今回はサービスでおま国解除してくれたってことだね
前日におま国とかアレだったしバイオ配信者もイーサンの腕消えて怒ってた
RE4はたぶんそのままおま国で日本垢だとアクチ不可だろうからこっちは海外垢いるかな

447 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 19:19:41.60 ID:1RoBRXYS.net
PCはCERO関係無いんだからサポートしませんよーって体で普通に出してくれりゃいいのに

448 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 20:33:55.09 ID:EDiLr/Wk.net
>>447
ホントだよなCEROは家庭用ゲームの為の業界団体なんだから
それをPCユーザーに強制するのもなんかおかしな話だよ
それにバイオはゲームプレイに直結する規制があったからなあ…
RE2とRE3のヘッドショットとか海外プレイヤーも比較動画だして日本国内版は分かりづらいと指摘してくれたし
7や村に関しては切断表現がダメみたいだが国内版だと違和感MAXだもんな

まあそもそも国内メーカーなのに規制されるような表現いれてわざわざ国内と海外と手間かけて分けるようなことをしてるのも問題だよな

449 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 20:57:25.04 ID:Pej8TJkB.net
これRE3の時も同じムーブして呆れられてたのに
また手のひら返したんかカプコンは

450 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 21:11:15.92 ID:URMtntjA.net
思うんだけど新作の度にsteamのレビューでGPでグローバル版を安く買えるとか、カプコン煽ってる奴いるから
今回、遂にやられたんじゃないのか。

451 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 23:25:11.04 ID:O8ibxxWN.net
RE4はexeで規制管理してれば海外のゲームアプデまとめてるサイトからアプデファイルのexeだけ持ってきて、イベントシーンや死体オブジェクト以外のゴア解除出来たりしないかな
exe変更だけで規制解除出来るゲーム結構あったりするし仁王とかも同じタイプだからこっちも可能性に賭けたい

452 :UnnamedPlayer:2022/11/03(木) 23:49:53.03 ID:1RoBRXYS.net
カプコンさんバイオシリーズでそれやられたくないのか割と明確に分けてるからなー

453 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 01:02:09.23 ID:OR11xHpv.net
>>450
一概には言えないけと迷惑なのには違いない
まさに善人ヅラした悪魔

454 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 01:40:25.50 ID:aftjdH4F.net
>>451
VIIIは日本語版がexeが独自だったなぁ

455 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 02:08:21.56 ID:Mt+m7jSW.net
>>453
こういうの承認欲求強いのかもしれないけどグレーゾーンなんだから出来てもバレないようにやってほしいよな

456 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 02:38:48.09 ID:aftjdH4F.net
>>455
やり方やファイル公開する人が居て成り立つからなぁ
そいつらがこっそりやるとなれば…

結局ここでできないできない騒ぎだろうね

457 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 10:37:14.68 ID:DVEG4BcO.net
やり方を公開・共有するのはいいけど
それをわざわざストアページのレビューで書く必要性はないし
その上でさらにカプコンとかあれこれ煽ったりするのは不要を通り越して害悪だよ

458 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 13:28:09.79 ID:1+HSyy+s.net
新しいPC買おうかと思うんだけど
win11のゲームってウィンドウ化出来ないの?

459 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 14:49:23.87 ID:Oza5evz0.net
>>449
謎なワンクッション入れるようになったよなw

460 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 17:43:45.27 ID:w71fA4dO.net
国内で販売する場合、例えばテクスチャデータ自体にグロ画像入ってるのがNGだから別データを用意しなきゃいけない
今回DLC適応できるけど手が消えるってのはそういう理由だと思う

461 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 19:55:00.06 ID:MJYWFThA.net
win11は動作保障外だって

462 :UnnamedPlayer:2022/11/04(金) 20:40:48.66 ID:VjEmvs30.net
gpまだプレオーダー貰えたヤッター

463 :UnnamedPlayer:2022/11/05(土) 11:33:52.43 ID:eRCFaoyd.net
シャドウズ オブ ローズクリアしたけど、まぁうんって感じのクオリティ
みんなアクチ云々で内容全く触れてない時点でお察しだったけどw

464 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 03:35:30.88 ID:WSOvoI4m.net
18ドルが2600円超えるのか
海外で買われた方が儲かるからおま国辞めたんじゃね?

465 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 07:49:32.40 ID:nEQeLxZf.net
あれ?GPアクチできるようになったの?
発売当初めちゃくちゃな状態だったのに良くなったんやね
DLCだし円安だし内容薄そうだし買うか迷うな

466 :UnnamedPlayer:2022/11/06(日) 12:41:59.99 ID:WSOvoI4m.net
>>460
そんな規則はありません

467 :UnnamedPlayer:2022/11/08(火) 08:26:49.94 ID:uS2ZWVlu.net
GPでのRE:4の予約ページも、日本ではアクチできないと出てるが
これも発売後数日経ったらできるようになるだろうか

468 :UnnamedPlayer:2022/11/10(木) 19:14:52.03 ID:BiMjSiBb.net
まあアサクリヴァルハラepic版の
12月24日クリスマスプレゼントで良い子の規制版に変更、の衝撃に比べたらかわいいもんだ。

469 :UnnamedPlayer:2022/12/01(木) 11:38:39.96 ID:1QL7Txom.net
アプデなんぞ

470 :UnnamedPlayer:2022/12/20(火) 21:50:45.37 ID:zb5fgqtY.net
>>467
テイルズオブなんちゃらみたいに日本アクチ不可表記だけどなぜかアクチ出来るみたいなワンチャンは…ないか
国内D版は論外だしなんちゃって無規制のグロテスクVer()とかにフルプライス払いたくないしどうすっかな

総レス数 470
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200