2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Paladins part.87【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:43:14.97 ID:7Rajdm1y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


Hi-Rez Studioが開発したF2Pの5vs5ヒーローシューター「Paladins: Champions of the Realm」のPC版スレです

公式サイト
http://www.paladins.com/
公式フォーラム
http://forums.paladins.com/forum.php
メンテ状況 ※PaladinsPC定期メンテナンス:毎週第二・第四金曜日、日本時間19:00〜(約1〜3時間)
http://status.hirezstudios.com/

Steamページ
https://store.steampowered.com/app/444090

海外wiki
https://paladins.gamepedia.com/Paladins
日本wiki
http://paladinsjp.wiki.fc2.com/

各種チャート一覧
http://paladins.guru/
https://paladins-tracker.de
タレント採用率一覧
https://www.thebettermeta.com/charts/

次スレは>>980が立ててください。立てられなかった場合は速やかに指名して下さい
また次スレを立てる人は「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をスレ立て時の本文一行目に入れるようお願いします
スレ建て後は速やかに>>20まで伸ばして保守をお願いします

※前スレ
【FPS】Paladins part.86【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615298165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:43:40.12 ID:7Rajdm1y0.net
保守ナンド

3 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:43:45.05 ID:7Rajdm1y0.net
保守ナンド

4 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:43:58.86 ID:7Rajdm1y0.net
保守ナラ

5 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:44:04.82 ID:7Rajdm1y0.net
保守ーン

6 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:44:10.33 ID:7Rajdm1y0.net
保守ラス

7 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:45:21.73 ID:7Rajdm1y0.net
保守ミナス

8 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:50:11.51 ID:DNpFUu5Q0.net
ユーチャレンジマコア!?

9 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:52:00.44 ID:DNpFUu5Q0.net
ラストワンスタンディングウィンズ!

10 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:52:02.31 ID:7Rajdm1y0.net
保守ック

11 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:52:18.89 ID:7Rajdm1y0.net
保守ウム

12 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:52:31.54 ID:7Rajdm1y0.net
保守ア

13 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:52:43.59 ID:7Rajdm1y0.net
ヤゴ保守

14 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:53:16.19 ID:7Rajdm1y0.net
保守ス

15 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:55:18.87 ID:DNpFUu5Q0.net
You challenge Makoa?!

訳:マコアに挑戦するというのでしょうか!?

16 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:55:42.09 ID:7Rajdm1y0.net
保守バルド

17 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:56:15.43 ID:DNpFUu5Q0.net
Last one standing wins!

訳:最後に立つ者こそ勝者です!

18 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:56:30.57 ID:7Rajdm1y0.net
保守ーバー

19 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 09:57:23.95 ID:DNpFUu5Q0.net
Give them hell!

訳:地獄を見せてやりましょう!

20 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:00:47.68 ID:DNpFUu5Q0.net
This, is our battlefield!

訳:ここは私たちの戦場です!

21 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:01:33.24 ID:7Rajdm1y0.net
ホッシュ

保守終わり

22 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:06:30.10 ID:DNpFUu5Q0.net


23 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:09:14.35 ID:sjb4khRcH.net
ユーオールレディデッド

24 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:24:02.86 ID:0eQ6e9dqd.net
>>17
最後に立っていた人が勝ちです

25 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 10:27:00.71 ID:VkKGRSRN0.net
ンマッコゥアァ(ネットリ

26 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 11:13:22.97 ID:ngOd7Xzi0.net
盾乙 もっと早めに立てればよかった済まなかったな

27 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 11:18:47.65 ID:DNpFUu5Q0.net
KogaってULTで「お前はもう死んでいる…」とか言ってたんだな・・・

28 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 11:32:28.71 ID:2aHi2TbGM.net
1500クリスタルと800クリスタルが同じ1570円で売ってるんだけどバグなんすか?
明らかに前者がお得だよね

29 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:31:19.15 ID:pRiY1cd6H.net
>>27
北斗の拳のパロディだからね

30 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 12:35:45.02 ID:BJxPxnio0.net
>>28
一回限定とかじゃねえかな

31 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 13:10:43.42 ID:0eQ6e9dqd.net
アッシュ「来いよ!やり合おうぜ(無敵になりながら)」
カーン「お前は俺の物」

32 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 14:27:06.69 ID:wFpo1LLm0.net
オクタビアの連続5回ヘッショ運ゲーすぎるな...
頭に撃ってるのにヘッショ判定にならないし、
敵が後ろ向いてたら更に判定がおかしくなってないか。

33 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 14:34:01.00 ID:BJxPxnio0.net
トレーニングでマコアとマッチングするまでリセマラしてスコープ覗かず至近距離で連射

34 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 14:51:43.14 ID:0eQ6e9dqd.net
TZAARGHHhhhh!

35 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 14:54:05.04 ID:ZlRumF4kd.net
今回久々に高難易度というか理不尽だったよな
特にMakoaOctaPipやランクマ実質増加とか
そして案の定増えてるよダメージタレントヒール4桁TrollSeris いい加減初心者がタンク以外握るのやめてくれ迷惑でしかない

36 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 15:43:46.47 ID:wFpo1LLm0.net
>>33
ありがとう、できた。

37 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 16:52:37.99 ID:mjZbMcZE0.net
いやでもてめえらクソブロンズ下手くそじゃん雑魚野郎

38 :名無し募集中。。。 :2021/05/21(金) 17:01:17.87 ID:L268wRX0d.net
最近moji見なくなった気がする。気のせいかも

39 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 17:28:29.67 ID:0eQ6e9dqd.net
モジはナーフ食らって使い辛くなったからな

40 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 17:41:11.91 ID:JWbyNi/hH.net
たまーに使うと20キルくらいは取れるんだけどね相手が格下なら

41 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 17:50:55.57 ID:0QWDjlPQd.net
ブロンズはランク来るな
雑魚はサポタン雑魚はサポタン雑魚はサポタン雑魚はサポタン雑魚はサポタン雑魚はサポタン雑魚はサポタン

42 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 20:33:42.75 ID:bAYnfWGg0.net
ミッション全部クリアしたら称号かなんか
欲しかった

43 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:23:10.67 ID:D+nJ1sVO0.net
課金垢のフルパーティーが敵に来た時に「あー、こういうゲームだったな」って思った。

44 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:33:04.91 ID:wuyhdpO3d.net
課金垢wwwwwwww

45 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:50:37.94 ID:vAx9a/Z50.net
Smite石セールやってるしこっちもシーズンパスのおまけがあるとはいえ次アプデで来ないかな
折角某ウォッチが色々やらかして界隈がまた騒いでるから色々やって人奪うチャンスだろうし

46 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 22:59:14.49 ID:BJxPxnio0.net
奪えるほど人おらんやろあっち

47 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:08:33.96 ID:l23/9jYc0.net
人居ないね
軽く遊ぶ程度pingとか気にしないとかでなら十分居るけど
鯖も厳選して仲間も厳選するほどの腕前の人に取っては全く以内と言って良いぐらいかな?

しらんけど

48 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:11:21.84 ID:D+nJ1sVO0.net
純粋な疑問なんだけど、なんでここの人たちはOWに対して敵対心をむき出しにしてるの?

49 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:12:16.37 ID:l23/9jYc0.net
>>48
一部の人の意見を全体の意見をしてとらえてる人に言う事は
「ネットを知った方が良い」
かな?

50 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:22:17.61 ID:D+nJ1sVO0.net
>>49
たまにこのスレ来るたびに見るんだけど毎回毎回同じ人ってこと?

51 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:25:53.39 ID:l23/9jYc0.net
>>50
何を言ってるかわからない
ぐらいと思って言い

52 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:27:56.69 ID:l23/9jYc0.net
>>50
少なくとも君が
たまにスレに来て誰に言って居るかわかると
考えも変わるかも知れない

53 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:29:41.91 ID:zxfcd7g+0.net
>>50
NG推奨はパラデンガイジとブロンズ辞めろだけだから

54 :UnnamedPlayer :2021/05/21(金) 23:41:59.83 ID:l23/9jYc0.net
匿名のネットだと「誰」に言ってるか理解した方が良いと思うが
割とヤバいよな…
思ったより割とヤバいよな…

55 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:14:22.04 ID:CTvLDUcR0.net
どうしてこうPaladinsプレイヤーがOWに敵対意識持ってることにしたい人がちょくちょく現れるんだろうな
普通にどっちも楽しんでプレイしてるのに不思議だな

56 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:52:23.67 ID:a2Td4yKT0.net
パラディンズと比較してOWを敵視してる奴なんか見た事ないぞ

57 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:29:11.40 ID:VOIzZmNFd.net
まぁOWに限らず鰤信者は昔から頭おかしいから

58 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:34:53.64 ID:FBzum5jK0.net
しょっちゅうロード画面から先に進まなくなるんだけどなんなんだ

59 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:06:38.59 ID:FP4xX6bBH.net
ow知らないけど即死するイメージとタンクがruckusみたいな動きする奴が多いイメージ

60 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:13:23.88 ID:imQjMtYQ0.net
オバウォは鰤が香港ヘイターやった時点で見限りました

61 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:19:43.87 ID:mNR1HH9gM.net
復帰勢だけどFPSドロップだったり急にクソラグになったり環境ひどくなってない?

62 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:26:06.18 ID:MOkOI0kz0.net
最近は鯖やばいよ 最初自分のPCのせいかと思ったけど鯖全体がやばいみたい
多少のガクガクは受け入れるしかない

63 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:58:30.78 ID:QS5CXjztM.net
すげーなあ。昨日今日と10試合ずつやって、全試合に一匹以上オートエイムおるわ

64 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:25:55.62 ID:QS5CXjztM.net
PRUEKKX
xManHighx
PT組んでるこの二匹が遭遇率高いな

65 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:45:30.00 ID:TYkoA9qz0.net
ゴールドの効率の良い稼ぎ方ってあります?
1試合に200ちょっとしか稼げなくてキャラがなかなか増えない

66 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:33:33.90 ID:XGNk5gSl0.net
>>65
仕事するのが最高率だよ

67 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:00:49.69 ID:imQjMtYQ0.net
>>65
面倒ならパックと買う課金もあり

68 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:05:14.52 ID:LgtvCCko0.net
今日は特にラグ酷いね
0.5~1秒くらいズレてる

69 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:54:50.05 ID:FBzum5jK0.net
毎日クエストやってパーティ組むくらいしかないんじゃね

70 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:34:11.87 ID:2eZPtG6s0.net
ゴールド稼ぎに、トレーニングで
グローバーを選んで適当にヒールボタンを押してた
画面はほとんど見てない
嫌でもそうやって毎日クエストこなしてたわ
ちなみに、そんなには貯まらない

71 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:11:20.45 ID:ZQTj0VDZ0.net
今となってはゴールドの使い道ないから、始めたばっかりの人に分けてあげたいくらい
1アカウントに対して1回限定、1キャラ解放チケットとか

72 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:29:59.95 ID:/zcvEBiK0.net
ゴールドはマジで使い道ないよなぁ
AoCでセイボルト(?)が昔の色変えスキン実装とかしたらどうかって言ってたけど

73 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:28:03.12 ID:EpoorBmu0.net
ゴールドもう600万以上たまってる(´・ω・`)

74 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:44:15.77 ID:192OXxgb0.net
赤のアイテムって左クリックしかのらんのか2000時間くらいプレイしてて初めて知ったわ
ダメージ表記ずっとOFFにしてたのがいかんかったのな

75 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:57:05.35 ID:Sg3465g3a.net
ブロンズ帯で遊んでそう

76 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:07:30.23 ID:9TmQH/0R0.net
左クリックというかメイン武器の攻撃は全部乗るんじゃなかったっけ?

77 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:13:02.76 ID:ypArTdOwM.net
パラデン
ぱらでん

アイテム?
あー、あのくだらねーシステムね

アグレッションというのだけ買ってりゃええわ
なんでもええわ

たかが、ぱらでん

78 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:14:49.18 ID:RrEjqTsS0.net
のるのもあるよ
リアンはウルト以外全部のる

79 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:18:55.77 ID:192OXxgb0.net
武器から発射されてるやつは全部のるってことかな
ドレッジのハポーン全部のらんかったわ

80 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:25:24.82 ID:KsGhhcfg0.net
フロントが買ったNimbleに文句言ってくる奴はいったい何なんだ
てめえら守るために必要なこと理解してねえのかって思いながらキャリーしてやったわ

81 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 22:00:10.56 ID:B0PjI3rB0.net
>>41
いやお前のチームが勝てないってことはお前が下手くそなんだよ雑魚シルバー

82 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:25:56.96 ID:2VKbRr8kd.net
そいつっていつものキチガイが言葉変えただけじゃ・・・
下手したらぱらでん君説ワンちゃんあるでよ

83 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 23:31:35.19 ID:gDilAYN10.net
検証めんどくさくてやれてない
imaniの技は焼灼乗るの?

84 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 00:46:49.10 ID:GPT+Nd3I0.net
プラチナ帯辺りが楽で良いな
敵も味方も程々の強さでワイワイやってる感じがしてて気が楽

85 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 00:53:42.24 ID:Z0SNsAWr0.net
最上位って味方に愚痴こぼさないで良いぐらい
上手いんだろうな…

たぶん

86 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 01:13:25.29 ID:Ovr94Kded.net
tomoyaとか見てるとそれはあり得ないし暴言クズでもマスターは行ける

87 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 01:15:54.53 ID:Z0SNsAWr0.net
>>86
暴言を吐いてる奴も行けるとは思うけど

88 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 07:08:48.35 ID:+hSuGTKd0.net
tomoya0721はヒールを演じてる感あるよな
根は優しそう

89 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 08:40:43.03 ID:MZatEV9qd.net
トッププレイヤーが聖人君主と言う幻想は何処から・・・?

90 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 10:03:44.71 ID:7SXYA8mlH.net
トッププレイヤーほど暴言&通報マンだぞ
アイツらは命かけてるしな

91 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 10:39:00.03 ID:MZatEV9qd.net
リアルスポーツでもトッププレイヤーは聖人君主ってのが少ないしね
苛烈熾烈な競争を生き抜くには苛烈熾烈な精神が必要よ

92 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 11:20:00.33 ID:Ovr94Kded.net
>>88
ネタでも大会でぶっ殺せと名指しで言われてんぞ

93 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 18:48:55.70 ID:So6vbkbFa.net
ランクってやっぱ東南アジアサーバーじゃないとマッチングしない?

94 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 18:55:11.74 ID:8JuMaLkTM.net
ヒーラーやるつもりだったのが、構成的に仕方なく攻撃仕様でやることになった
味方は馬鹿みたいに突っ込んでは死んでく低脳アタッカーばかりで、試合はボロ負け

敗因を押し付けたかったのか、味方が試合中に散々俺の事を「この下手糞」「こいつ何もできてねぇ」だの煽りまくってきた

試合終了後、結果は俺がダメージトップかつK/D比も最高
敵からは俺が1番まともだったと言われる始末
散々煽ってきた味方は顔真っ赤で退出

ある意味試合に勝つより気持ちよかったね

95 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 19:01:38.91 ID:EyDkPNoR0.net
はいスカッとジャパン

96 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 22:16:04.13 ID:M8Uhdpx70.net
久々なんだけど日本サーバーってもう遊べる?まだ回線おかしい?

97 :UnnamedPlayer :2021/05/25(火) 22:36:22.41 ID:Oab4Lul30.net
どういう構成だよw

98 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 02:32:49.29 ID:eVXxfeJr0.net
モジのウルト難しすぎない?
お菓子にしても逃げられて触れる前に別の敵に殺されてばかりだわ。
移動アビリティ使わないとダメなんかな。

99 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 08:40:03.87 ID:cM6drRbgM.net
パラデン
ぱらでん

お菓子光線?
魔人ブウのパクリ
見た目はFFのクロマ

パクリすぎ
パクリン

100 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 10:03:36.83 ID:Ndv8aBdv0.net
>>98
俊足ガン積みしても無理だしそれが正解
あとなるべく至近距離で使わないと間に合わない

101 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 10:52:30.13 ID:rDj2o+5Vd.net
フロントキラーだったころのモジが懐かしい

102 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 12:06:39.98 ID:cGdq7qErH.net
今でも相手のダメージが下手くそだったら試合をコントロールするくらいのパワーはあるけどね・・・

103 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:07:13.34 ID:Ndv8aBdv0.net
モジはバースト強化するより移動性能どうにかすべきだったわ

104 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:08:42.35 ID:28NLCoTr0.net
SwitchのプロコンでPC版をプレイしています。
右下のスティックでカメラを操作、ジャイロで操作してるのですが今日急に操作がおかしくなってしまいました。
右下のスティックでカメラを動かすと勝手に戻されてしまいます。
前まではジャイロと併用でも問題なくできました。
原因がわかりません。同様の症状の方いますか?・

105 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:28:25.84 ID:28NLCoTr0.net
Switchでのスティックセンサーは正常
同じスチーム版APEXも正常にカメラ操作可能
このゲームだけ急につかえなくなった。
正確には動くけど上や左に向くときにガガッって逆方向に戻される
ジャイロ切ってもマウス切ってもそうなる。
というかジャイロ切っても無効扱いにならない

106 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:29:39.94 ID:Ndv8aBdv0.net
なんかsteam側でコントローラー設定いじる必要があった気がする
何だったかは忘れた

107 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:37:29.21 ID:28NLCoTr0.net
>>106big pictureだっけ?

108 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:16:02.41 ID:rDj2o+5Vd.net
>>103
強化されてないどころかナーフ気味なんですがね
10スタックで1000ダメージは変わらないのに連射速度は下がってる

109 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:38:45.27 ID:28NLCoTr0.net
原因なんとなくわかったけど解決しないわ。
ゲーム毎にコントローラー設定決めれるんやけど、パラディンズのコントローラー設定を
スティックをそれぞれジョイスティック移動にして、ジャイロセンサーをマウスカーソルにしてる。
んで、ジャイロの部分をオフにするとスティックでカメラ動く。ジャイロオンにした途端スティックのカメラが
ガタガタになる。

どうしよこれ

110 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:36:27.90 ID:5myo645y0.net
>>104
それ俺もなってる
俺だけじゃなかったのか
レルムロイヤルでも同じ症状なのでコントローラの故障かと思って
さっきバラして掃除したけどかわらんかった

111 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:39:14.10 ID:5myo645y0.net
>>109
タイミング的にsteamのアプデ後っぽいんだけどなぁ

112 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:57:07.84 ID:ZMeDnBu/0.net
>>109
ps4コントローラでやってるから参考になるかわからないけど一応
Steamのライブラリのpaladinsを右クリックしてプロパティを開いたらコントローラの項目があるけど、そこでsteam入力を無効にしてみたら?
こっちはbig pictureなしでも動いてるからswitchの方でも動かせるかもしれない
もしくは問題なく動くapexのコントローラの設定をエクスポートしてpaladinsに持ってくることを試すかだが

113 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:38:16.39 ID:rDj2o+5Vd.net
vatuピーキーだけどつえぇ

114 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:56:41.63 ID:FNhAlQmHM.net
REALMのトライアルの期間はイベントパスと同じなのか
最後の方になると、お題の達成が面倒になるから
時限解放は廃止して欲しいわ。心の余裕が無くなる

115 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:05.37 ID:W0x1iiRO0.net
うーん解決せんわ

116 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:44.88 ID:W0x1iiRO0.net
https://i.imgur.com/CTAo6n3.png

117 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:16:14.83 ID:W0x1iiRO0.net
>>111
そうやとしたらくそやな

118 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 01:13:37.94 ID:5WilEP380.net
「襲撃マッチで20回スプレーをする」
ってもしかてランクマでやらないとダメ?

119 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 01:46:05.90 ID:W0x1iiRO0.net
Twitterみて解決したわ
Steam側の問題っぽい。
スイッチプロコンやると右スティックとジャイロが干渉しておかしくなる。
解決策はSteamの再インストール。

120 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 04:42:00.79 ID:GQ1P43YT0.net
>>118
前もあったなそれ実際はシージで加算されるやつ
カジュアルでもランクマでもいけると思うけど

121 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 04:52:11.66 ID:dnfQDnQd0.net
Valorantの大会見て気付いたけど
ブラジルのVikingsに居るFrzgodってpaladinsの元プロじゃん
この人ほんとプロの中でも抜けて強かったし
メジャーなゲームでプロとして成功してよかったな

122 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 08:57:17.10 ID:v0bXk0fid.net
>>120
原文はシージなんだけどね
日本語は訳がおかしいから英語でやった方がいいよ

123 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:04:13.63 ID:1X5V/dL1d.net
日本語訳書いてる奴なんなの感
マジモンの給料泥棒では

124 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 10:39:02.89 ID:9E/YHXaE0.net
よく考えたら深淵の破壊欲いらないからチャレンジアンロックする必要なかったわ(´・ω・`)

125 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 12:24:55.11 ID:W0x1iiRO0.net
vatuどう?なんかワープできるメイブみたいなイメージ。
フランクは差別化難しいんかな。まだ使ってないからあれですけど

126 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 13:04:06.36 ID:9E/YHXaE0.net
まだトレーニングでしかさわってないけどあんま強くない気がする
遠距離では他フランク以上にゴミだし逃げるとき突進の1秒の間隔が結構痛い気がする
ドロゴズさんとかの攻撃はひょいひょい避けれそうだが

127 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 13:19:01.39 ID:pHwrcC7f0.net
>>121
Ruckus上手かったSaadhakもだぞ、palaでfrzとチームメイトだったときもあったはず
ラテンアメリカではTierトップチームらしい

128 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 13:43:47.89 ID:Panx5CQl0.net
カジュアルのラグさらにひどくなってるな
なおすきないとかじゃなくてもう興味もなさそう

129 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 14:11:14.47 ID:Oz6jN4Jkd.net
PWC2018と2019のSSGvsEnvyはどっちも良バウトだったと思う 両方やばい奴らばかりな上どっちが勝つかわからなくてかなり熱い試合だった

130 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 14:23:47.40 ID:xm/4Mx3Z0.net
最近はラグまだ良い方だと思ったが

131 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 15:25:00.74 ID:uf1c2P8v0.net
このクエスト制だるいから
デイリーでバトルパスEXPもらえるやつに戻してくれ…

132 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:15:26.57 ID:GK8gg34P0.net
>>119
情報トンクス
再インストールかよ
マンドクセ

133 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:11.87 ID:3ll+o2mq0.net
vatuはトップ勢が影の抱擁使ったらクソゲーになりそうな気はする

134 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:32:53.58 ID:mPpfoKiYM.net
vatu生存力は高いんだけど火力がね

135 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:46:32.23 ID:OlPwwJA90.net
使った感じ上への機動力が高いのと敵のところに瞬間移動できるのがいいね
遠距離の火力が低そうだけどコンボ絡めたりするとそこそこ出るんだろうか

136 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:52:40.84 ID:CXamEsfed.net
東南アジア鯖ぶっ壊れてるのreddit民がサーバー解析した結果シンガポールから香港に移ったせいなんだってな
デモ鎮圧され終わってるし実質天安門虐殺人サーバーじゃねぇかカスが

137 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:28:26.78 ID:5WilEP380.net
>>120
ありがとう

どうやったらそんな誤訳をするんだろう…

138 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:02:50.07 ID:uw3GvFT40.net
戸田奈津子かGoogle翻訳にでもやらせたんじゃないかってなる類稀な翻訳の酷さだよな日本語版 
素人どころか学生でもここまで酷い誤訳はしないわ

139 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:05:16.67 ID:9kBnxiRiM.net
Google翻訳だってシージとオンスロを誤訳なんてしないだろうしなぁ

140 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:08:17.66 ID:uf1c2P8v0.net
水着の箱1つ残しておいたんだけど無くなってるな

141 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:20:59.75 ID:4C5L3zyPM.net
日本鯖もラグいしロケーションの問題じゃ無いのか

142 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:08:47.34 ID:ziwoVPgF0.net
メンテ~

143 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:33:47.16 ID:hBYVvH6l0.net
メンテ何時まで?
気晴らしにちょっとやりたいときメンテだとイラっとするな

144 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:48:57.16 ID:ziwoVPgF0.net
クロスプレイサーバーのメンテってやつかな?
1時間半の予定みたいだから、順調なら0:30には復帰のはず

145 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:50:52.21 ID:3SjIf6Jv0.net
OP気味の新チャンプが続いていたけど、Vatuは思ったよりも弱いな
機動力は高めとはいえ、ultも含めて火力が足りない
近づいて苦無3本当てを狙っていくべきか

146 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:57:08.88 ID:hBYVvH6l0.net
>>144
サンクス

147 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:03:44.09 ID:iRFdh7Xv0.net
メンテ中とかやるのに良いゲームのおすすめってある?

148 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:22.64 ID:iRFdh7Xv0.net
>>145
機動力が高くて使ってて楽しいけど
正直他の奴の方が強いよな

149 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:54.23 ID:qFvdu0eO0.net
とか言ってる間に終わったみたい、入れた

150 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:11.40 ID:KRxe+58A0.net
新キャラ顔がグロイな・・・

151 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:15.88 ID:iRFdh7Xv0.net
>>150
個人的には結構好きだけどな

152 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:17.62 ID:KR4xbrcW0.net
人が使うウィローだけやたら空飛んでるイメージなんだけど
ウルトの回転率あげてるだけなんかね

153 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:00:20.73 ID:vBvvD+AL0.net
>>150
例によってモデルとイラストとの違いっぷりが

154 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:20.56 ID:Y5yC8N0dM.net
>>152
俺は、ゲロ蜥蜴にそのイメージがあるなぁ
何故いつまでもフワフワ浮いていられるんだ?

155 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 02:18:47.79 ID:XWm1GbJk0.net
>>152
地面のグリップに向かってマウスプッシュ
すぐに視線を遠くの壁に向けてマウスリリース

これだけで本来行けないはずの距離にまでグリップで飛んでいける
海外じゃ常識のテク

>>154
スラストする前後でスペースキー離しておくと滞空時間上げられる
あとはスペースを押すタイミング

156 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 02:20:30.26 ID:XWm1GbJk0.net
殴り書きしすぎた

地面に向かってグラップルボタンをプッシュ
すぐに視線を遠くの壁に向けてボタンリリース

157 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 03:03:02.36 ID:ga8XM+g50.net
それグローバーじゃね
ウィローでも出来るの?

158 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 03:11:34.18 ID:iRFdh7Xv0.net
オクタビア
正直個人的に凄く良いキャラ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 04:15:29.56 ID:XWm1GbJk0.net
>>157
すまん完全に勘違いしてたわ
なぜかウィローって文字見ると木のモンスターを連想しちまうんだよな・・・

160 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 06:37:23.92 ID:+m++RG/X0.net
ゲロ蜥蜴は屋根に引っかけたりで永遠に飛べるよ

161 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 06:52:07.29 ID:+m++RG/X0.net
vatu、ob64のミーヴより強くねこれ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 08:27:34.80 ID:vXgkWB1Nd.net
かなり強い
ただ使う人選ぶだろうね

163 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 09:04:46.27 ID:rkenK65o0.net
強くなさそうていったけど北米TDMで軽ーく使ってみたとこ勝率7割てとこだな
ただばつ君のあとにめいぶちゃん使うと火力すげえええええてなる

164 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:09:32.08 ID:qFvdu0eO0.net
アセンションピークのキャプチャーポイント横の井戸に
Khanウルトで掴んだ敵放り込もうとしたんだけど、うまくシュートできなかった
もしかして井戸の縁に乗らないとダメだった?

165 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 10:45:45.87 ID:+m++RG/X0.net
グローク楽しすぎる
ポイントヒーラーグロークでサブヒーラーつけたら楽しそうや

166 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 11:02:20.09 ID:+m++RG/X0.net
東南アジアぶっ壊れてるわ
リスポーン位置から前に進まずロビーに戻される

167 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 16:52:58.30 ID:jEPIpojr0.net
ランクマ回してたらティンバーミルでフロント無しの相手に負けたんだけど、あのマップってもしかしてフロント無しの方が強い?
フロントやる側としてはあのマップ、中央への射線が通る場所が多いから守りづらいんだよね

168 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 17:34:26.70 ID:NC34Lt+S0.net
あそこはポイント付近が開けてて高低差も激しいし距離も長いから一方的に打たれやすいね
オススメはおじいちゃんでフランクとかを補強してサイドから攻める力を補強してあげるとだいぶ戦いやすい
一方的に打たれない状況で出ないとただの的になるのでタンクはずっとポイントに居続けるんじゃなくてフランクが敵を妨害してるのに足並み合わせて責めたりするといいと思う

169 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 18:00:11.38 ID:+m++RG/X0.net
ナンドで盾構えて割れたら隣の小部屋は入っとけばいいよ

170 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 18:28:52.21 ID:ef7IEch/0.net
新しくなったティンバーミル
どんなキャラが強いんだろう?
マッチするキャラがわからず、楽しめない
どう戦えばいいか、アドバイスください

171 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 18:40:05.04 ID:QGx9tKwc0.net
そこでポイントに直行して溶かされまくったInaraが
自分の阿呆さを棚に上げてこっちを非難してきたわ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 18:46:23.19 ID:CyI1Hx+40.net
鯖がゴミすぎてキャラの評価どころの話じゃないな。vatu追加後ラグない試合が皆無

173 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 19:00:35.42 ID:+m++RG/X0.net
ロード地獄が終わらないことのほうが多いわ
もう無理

174 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:44:26.72 ID:bigI85O/0.net
東南やばすぎだろ
1秒くらいズレてて当たらねぇ

175 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:49:59.31 ID:SNx2r6po0.net
ラグすぎていつぞやのジャンプもまともに出来ない時みたいだわ

176 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:51:26.29 ID:Yj1CMfI10.net
NAやそれ以外も数十秒から数分に一回数秒フリーズしてその間に蒸発するからほんとやってられん
酷いとJenosやOctaのULTでやられてからエフェクトと音声表示されるしマジでどの鯖もラグがえぐい

177 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:56:13.85 ID:iRFdh7Xv0.net
細かい事をしないと駄目な時のラグは本気で糞

178 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 23:57:14.27 ID:SNx2r6po0.net
ロードもクソ長いし鯖ぶっ壊れてるよな

179 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 00:29:18.97 ID:/ENaWzmO0.net
これもう日本サバみたいに一生放置かね

180 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 01:35:44.11 ID:VPQHdmJJ0.net
このゲームあまりみないキャラって少ないよな
モジくらいか?

181 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 02:23:44.71 ID:L3nC/9aZd.net
ロマノババア聞いてるか日本人激怒してるぞ〜

役立たずがよPaladinsの癌細胞だわ、コミュニティマネージャー()様のロマノバは

リプ返やってたアリッサやRedditで逐一対応してたモリーと違って具体的な対策しないで脳死でバグ報告フォームのURL貼ったりユーザーうざいとかの泣き言をツイートで垂れ流してるだけのゴミクズクソビッチだからな、その上ポリコレ思想まで入ってると来た。

鼻ピアス千切れて欲しい

182 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 06:35:54.91 ID:9Gc8dEd10.net
今回のバトルパスは見送りかな

オクタ好きだけど今回のデザインは無いわ

183 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 07:23:59.40 ID:BGEQQtYa0.net
LianやKinessaみたいな肉体美もないしなー
基本スキンよりエフェクトの視認性が下がる武器と、イキったボイスも相俟ってポイント低いわ

184 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 10:50:59.39 ID:54gfZBKx0.net
そもそも日本鯖とか元から必要ないんだよ
SEAすらまともに回せないのにリソースも人も分散させる意味ないだろ

185 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 11:45:43.44 ID:fxgSfL7qd.net
>>184
東南アジアはシンガポールから香港に移転したのが原因だとあれ程
まあ日本鯖もやる気ないようだが

無能アダナスみたいにロマノバもとっとと辞めてくれ嫌ならコロナで死んでくれ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 11:48:54.34 ID:oIU+89wl0.net
派生作品のレルムロイヤルもまだベータ版のままだしやる気ないんだろうな
北米も毎回同じ人だしゴールドランクのアカウントでz1とよく出会うとか末期な感じがする

187 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 13:39:37.13 ID:DwpO//Gk0.net
別にいつもと変わらんが
無敵でアルティメット回避できないのはいつもの事だし気にしてない

188 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 15:16:55.40 ID:A5TlxoKD0.net
ちゃんとグロークバンしような
ゲームにならないから

189 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 15:21:35.13 ID:eCTVfYTY0.net
>>188
やっぱりグローク強いんだ。
カジュアルしかやってないけど、なんかメンテ明けから一気に増えた気がしてたけど強化とかされたのかな?
フランクで裏とって攻撃しても透けられてダルいのよね、あれ。

190 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 15:27:25.79 ID:oIU+89wl0.net
トーテム3個置きとか強すぎる
フリアのビームヒールより

191 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 15:28:16.29 ID:oIU+89wl0.net
途中で送信してしまった
移動速度もヒール範囲増やせるから強すぎる
フリアのビームヒールと比べ物にならない

192 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 15:50:25.22 ID:iFneDQDDd.net
>>186
ベータ版どころか公式に開発停止されてるぞ

193 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 16:00:53.43 ID:A5TlxoKD0.net
トーテムのクールタイムが個別になったから常に毎秒1200回復できるようなもん

194 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 18:09:50.46 ID:t6FGccy9d.net
ヒール範囲って設置範囲になってなかった?

195 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 18:15:43.95 ID:Ie+TvXjX0.net
結構前から設置範囲に変わってた気がする

196 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 18:42:27.81 ID:DwpO//Gk0.net
やっぱ当たってんのにあたってねえっての多い気がするわ5HITエフェクト当たってんのに無傷とか

197 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:32:10.55 ID:VPQHdmJJ0.net
このゲームスキンでエフェクト変わるの強いよね
見辛い・・・・。
あと質問だがFURIAのタレントって何がおすすめなん

198 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:45:09.88 ID:A5TlxoKD0.net
ヤゴいるなら太陽の祝福
それ以外なら慈愛

199 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:53:04.52 ID:ldLio1DY0.net
鯖なんとかしてくんないかな

200 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 19:56:49.37 ID:NcRH1EBnd.net
だから、無駄だよ

201 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 20:13:00.82 ID:A5TlxoKD0.net
北米軽いし北米でやりゃええ

202 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 21:15:06.68 ID:h9yTEJm30.net
直す技術あるのかが疑問

203 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:29:11.27 ID:FndqZxFzd.net
技術っつーかサーバーの問題
東南アジアサーバーという名の香港サーバーのな。

204 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:40:46.46 ID:9Gc8dEd10.net
今回のアプデでエモートとかのレベル表示されるメダルみたいな看板
レベル99までしか表示しなくなったな
以前は3桁レベルは下2桁表示だったのに99になってる

205 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:42:29.30 ID:H8XAyspXM.net
グロークのトーテムって回復効果重複するの?

206 :UnnamedPlayer :2021/05/29(土) 22:55:27.02 ID:oIU+89wl0.net
してる
だから今回のバフされたグロックはやばいんだよ

207 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 00:29:00.29 ID:Kqkp4ZOlM.net
マジか。そんな感じしたけどヤバいな

それっていつからの仕様?
初期の頃って重複しない仕様だったような…
(カードのHealing Rainが追加の回復をモリトリ得れる仕様だった頃)

208 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:47:26.85 ID:4A98oi2p0.net
全キャラ全盛期の頃のスペックに戻してほしいな
弾無限のコガとジェノスでランクマ大暴れできた

209 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 01:53:29.36 ID:UOUoZIE2d.net
OB64のクソバランスが楽しかったとか本気で言ってんのか

210 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 02:15:13.13 ID:LAcbKH5id.net
OB64とかいう公認黒歴史 未だにRIPOB64スプレーはREKTと同じように外したことないな
あの時期は古強者達がビビカスや64に蹂躙され次々引退して悪い意味で盛り上がってたのは覚えてる

211 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 02:52:48.65 ID:EyUZ42bQ0.net
ob64ヤバかったの忘れたのか?
ボンキンの糞広い範囲攻撃にタンクが2秒くらい持たずに死ぬタイラのバーンモンスターとか
クソゲーすぎてその頃辞めてたわ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 04:51:37.56 ID:PRyRF2Vg0.net
ダメ元でオーストラリア鯖やったら
アジアメンツが沢山いたわ
アジア鯖みたいに壊れてなく
NAより若干ラグが少ない

213 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:02:42.80 ID:4A98oi2p0.net
北米よりping低かったっけあそこ
やってみよ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:08:36.54 ID:4A98oi2p0.net
北米より30くらいひくいのか
十分だ・・・

215 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:35:26.16 ID:4A98oi2p0.net
マッチングも早いし最高

216 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:28:45.17 ID:HiBkxNNs0.net
今OG鯖がオアシスなのか
俺も行くわ

217 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:00:49.32 ID:HiBkxNNs0.net
全然マッチしねーし、しても200以上でキツい...
大人しく北米でしますわ

218 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:19:08.98 ID:MovyJPv+0.net
オージー行ってみたけどこれはアリだな。少なくとも当ててるのにダメなかったりジャンプが引っかかるレベルのラグはない

219 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:01:16.62 ID:VCHfsCCs0.net
わざわざ当てるのムズイ弾速遅い攻撃当ててんのに
ダメージ出なかったりするのは萎えるよな

強いやつって大体低PINGな気がする
相手が見える前に攻撃が当ててきたりレスポンスが色々早い

220 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:59:50.87 ID:Jp0idki90.net
イナラの石の壁って効果時間こんなに短いんだね。5秒くらいじゃん。これ強い?

221 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:38:39.25 ID:bIXIq/q30.net
強いかと言われると強くないけど
敵の退路を塞いだり、逆に自分が逃げる時や爆風避けにも使う
ピンチの時に置いて運良ければ焼灼切ってヒール待つ一瞬のチャンスができる

222 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:51:51.57 ID:MovyJPv+0.net
攻めinaraやる人はステージによっては壁使ってる印象ある。壁ジャンプ用だけど

223 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:16:43.27 ID:MbQmgb6O0.net
vatuが面白過ぎてこのゲームやめらんねw

224 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:23:03.38 ID:xA95Revg0.net
現実的にはこのゲーム終わってるけどやめられないのわかるわ
面白いんだけどなんか周辺いろいろと終わってる

@日本人配信者が次々と他のゲームに逃亡
A海外の有名配信者を含め盛り上がらないゲーム配信
B盛り上がらないプロシーン
C次々と他のゲームに逃げ出すパラデンプロ
Dゴールドはおろか初心者でもマッチするグラマス。狂ってるマッチングシステム
E改善されないのかする気がないのかラグ

225 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:27:28.28 ID:VCHfsCCs0.net
ステルスが普通に遠距離でも見えるようになったけど仕様変更あったの?

226 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:27:48.31 ID:QVs71qByd.net
東南アジアはラグじゃなくてサーバーそのものが原因
あとロマノバは責任とって辞めろ

227 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:27:51.14 ID:xA95Revg0.net
なんかいつの間にか良く見てた配信者がいなくなってるし
やっぱゲーム配信やる方もやりがいないのだろうか。
俺的には面白いゲームなのに残念だ。
他に移住しようにも他のFPSゲームは殺伐としてる感じ。
パラデンは海外の人も物好きでやってる感が強いから
FPS界隈では比較的まともな感じなのがいい

228 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:58:45.69 ID:4A98oi2p0.net
東南アジアのランクマリプレイしようとするとクラッシュでるわ
ラグというかまじでぶっ壊れてるだけっぽい

229 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:59:58.92 ID:KGQsQINa0.net
>>227
バトロワの武器探しから始めないといけないのがどうにも面倒なんだよね

ところでこのスレで話題になったのでグローク使ってみた
前回のシーズンからインちゃん使ってるからか結構使いやすいな
それはそうとアイテムの器用な手買えるみたいだけど意味有るの?リロード無いよね?

230 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:10:47.87 ID:O/bRlPgV0.net
今リプレイって出来んの?前試したけどダメでその昨日は削除されていたような

231 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:11:43.67 ID:4A98oi2p0.net
ランクマしたいのにオーストラリアじゃマッチングしねえ

232 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:12:36.08 ID:4A98oi2p0.net
>>229
なんでか知らんけど使いきったら普通のリロード挟むよ

233 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:52:15.86 ID:xjivSsuz0.net
ロードアウト枠をケチって高速ヒール垂れ流しの為に1000Gとそれを稼ぐ間我慢し続けるか、
素直にロードアウトでリチャージ速度上昇取って堅実にいくかは人によるだろうな
俺は垂れ流し好きだけど

234 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:10:28.40 ID:a2pXDSwa0.net
>>232
そうなのか
でも優先度は低いな
ありがと

235 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:10:45.90 ID:46uIfUSI0.net
ラグないけどオージーはbotクソ多いな。自分のチーム4匹bot、敵3匹botとかひでー試合を見た

236 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:27:07.78 ID:46uIfUSI0.net
あと文字化け?縦長■6文字のチートよくばりセットのゴミクズもいたわオージー鯖。少なくともオートエイムとウォールハックは使ってる

237 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:37:27.23 ID:34XnDMpF0.net
ターミナス初めて使ってみたけど楽しくてやばい。
ついつい前に出過ぎてデスが増える。

238 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:28:13.45 ID:WPNSS8ZO0.net
ターミナスは弱点が多すぎるのがなぁ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:54:11.04 ID:34XnDMpF0.net
>>238
そうなんだ。
いつの記事か分からないけど前にフロントライン最強の一角って見たけど、時代遅れなんだね。

240 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:19:01.52 ID:pP0ZmHH+0.net
孤立しなきゃ最強だよ

241 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:48:38.08 ID:WPNSS8ZO0.net
>>239
ゴールドランク位ならキャリー出来るけど
ダイヤとかになると途端に餌になって死んでるイメージ
孤立しなければ強いんだけどccと対空に弱いから野良ソロでやるのは難しいんだよなぁ

242 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:02:58.10 ID:lZOZS9TI0.net
俄然最強だぞ
https://i.imgur.com/ys2KYZ3.png

ダイヤやマスターのランクでも敵チャンプとピックタイミングさえ考慮しとけば全然使える

243 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:23:38.89 ID:QoAwG8TC0.net
むしろ上に行くほどピックかバンかな気がする
もちろんマップと構成によるけど

244 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:36:41.24 ID:l7/VWksrd.net
テルミは鬱陶しいからとりあえずBAN
味方にアホがいると延々とブラストで攻撃されるぜ

245 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 05:07:24.54 ID:EvBk6uKN0.net
朝早起きしたんでプロの動画でも見てプレイ勉強しようと思ったら
プロリーグなくなってたんだな・・・・・
プロになれるとか思ってたわけじゃないけどランクマのモチベ完全に消えたわ
移住先探すか・・・

246 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 08:13:19.06 ID:A5sghsj2M.net
グロークのバフめっちゃ嬉しいんだけど、さすがに強すぎないか
トーテム特化すると高回転で秒間390回復の範囲ヒールを3倍まで重ね置きできるし、カードのスピードアップも重ねがけできるから最大90%アップ

これならHEALING RAINを昔の仕様に戻して、重ねがけできないようにした方がバランス取れるんじゃないか?
今までがヒーラーとしての有用性が無さすぎたってのもあるけど、とんでもない調整かけてきたな

247 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 08:43:01.68 ID:uX/ExRa1M.net
パラデン
ぱらでん

グローク?
ザリアのメイン攻撃、ソルジャーの回復、リーパーのレイスフォーム
を使うキャラか

ま、オーバーウォッチ沢山パクったキャラ強くして盛り上げようって魂胆だろうな

見苦しいぞパクリン

248 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:10:48.91 ID:BISFPGdYd.net
移動速度アップは補正かかるからそこまで行かない
あと範囲狭いし、遠くに置くのにこつがいる点を踏まえればそこまで強いかと言われると・・・
あとやっぱりブラスト系に相変わらず弱い
ヒーラーはセリスにまかせて、今まで通りにパルサーした方がいいんじゃない

249 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:15:26.45 ID:nUDzuycY0.net
ポイントはグロークとタンクにやらせてサブヒーラー含む残りの3人でフランクするのがつよかった

250 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 09:17:37.30 ID:Q7OuS5mha.net
シルバー帯でグチグチ言ってそう

251 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:34:13.14 ID:FuqNfXsGd.net
敵チームがインバリクグロークの設置モリモリ編成で味方にブラストいなかった時設置物に攻撃吸われまくるし回復たっぷりだしで超強く感じた

ブラスト1人でお通夜だけど編成としておもろいと思った

252 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:48:38.60 ID:EvBk6uKN0.net
最近パラデンで無双できると思ってたら
プロなくなってうまい人減ってるからなんかな。
プロという憧れがないのはなんかきつい
正直おはじき地区代表目指すようなもん
それなりに立ち回りやエイム磨きの研究に時間使うし。
ビクターリアンとかなら他ゲーでもエイム役に立つけど
ウィローボムキンみたいな独特なエイムのキャラのエイム練習は全く他ゲーで役に立たないのかって
考えると続けるならたまにカジュで好きなダメフラやって気持ちよくなるくらいでいいのかもって思うわ
本気でやってそれなりに時間使うならできればそれなりの結果出したいし。
プロ撤退で今後過疎化が進むのは確実なので、配信とかプロでうまくいけるかもって夢すらないのはきつい。

253 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:51:37.47 ID:ANtX3pgO0.net
Vatuて足音してる?さっぱり聞こえないんだが

254 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 11:51:53.35 ID:EvBk6uKN0.net
どうりで最近のマスタークラスとかカジュ野良で会うとくっそ下手なのばっかだと思ったよ
マスターとやり合えて楽しーってつっかかっても向こうは逃げまくりでおもんなだし。
あいつらもモチベ下がって本気でやってないんだな

255 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:33:58.62 ID:EvBk6uKN0.net
無課金で数百時間やっとキャラそろってきて
カジュで無双できるようになって
自信ついてランクマそろそろ回そうと思ったけど
プロなくなったという悲しい現実を知ってしまった・・・
一応ダイアくらいは目指してやって辞めるべきなのか
まあ数百時間楽しめたからいいとするかな

256 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:40:55.87 ID:mRdFbuVXM.net
移住先はowしかないけど
あれキャラとシステムが嫌いなんだよね

257 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 12:53:33.03 ID:EvBk6uKN0.net
パラデンはゲームとしては良くできてるのに
なんでここまでダメダメになってしまったのか
ほんと残念
FPSだけどただの殺し合いだけじゃないとこが良かった

258 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:06:54.15 ID:Mk6aV3bSr.net
ちゃんと働きましょう
ゲームは息抜きです

259 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:21:13.48 ID:1EZYKQ1R0.net
今日むっちゃ語るやん

260 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:29:02.39 ID:i6YV9LFD0.net
ow2からタンク1の5対5になるからパラと近い感覚になるぞ

261 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:31:07.33 ID:nS26BWXp0.net
設置物で固めてもブルド積まれたら藻屑と貸すぞ

262 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:35:09.56 ID:nUDzuycY0.net
つーか対人げーで5年やっててこんだけ人残ってたら十分だろ

263 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 13:52:03.60 ID:EvBk6uKN0.net
>>258
一応仕事してるよ
>>260
OW行こうかな

>>262
個人的にはこのゲームおもろいのでもっと可能性あったと思うわ
プロシーンの運営の見せ方がクソだと思ってたから盛り上がらんかったのが敗因の一つかなと

264 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 14:09:49.19 ID:BISFPGdYd.net
>>253
してない
あとダッシュとクナイもほぼ聞こえない
だから攻撃に気づきにくい

しかしVATUは火力ないけど1対1だとほぼ有利に立ち回れるから楽しいな

あとアンブッシュいらなくね

265 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 18:44:50.55 ID:x4ZKIiWkM.net
そもそもランクマに一切魅力を感じない
ランクマって試合始まるまで長くてダれる
ランクマだからってお互い均衡した接戦になる訳でもないしね

ランク気にして勝ち負けでストレス溜めるくらいなら、フレと組んでサクサク遊んでる方が楽しいよ

266 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 18:53:17.46 ID:+6Uj/cA60.net
グロークのトーテムとかインの分身て自分もヒールするの?

267 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 18:56:43.00 ID:ANtX3pgO0.net
するよ
ていうか射撃練習場で分かるだろ

268 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:18:22.94 ID:EvBk6uKN0.net
>>265
その気持ちわかるけど
カジュで無双しても雑魚狩りしてる気分になって虚しくなる
たまにマスターさんに出会うとマスター狩りして気分良くなれるけど
ゴールドとかは勝ってもなんとも思わない
マッチングシステムがしっかりしてて同レベル相手だったら勝つ楽しさあるんだけど

269 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:18:58.54 ID:nUDzuycY0.net
オーストラリアでランクマできた人いない?

270 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:22:52.98 ID:nUDzuycY0.net
カジュアルはすぐマッチングするのになんでこんなにランクマやってる人少ないんだろう
リーダーボードもオーストラリア勢全然おらんわ

271 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:24:55.73 ID:mEkK14aT0.net
パラディンのランクマはオマケ

272 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:27:29.59 ID:nXqNkSCfd.net
ラグいのにランクマ行きたくないよ

273 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:38:21.50 ID:EvBk6uKN0.net
>>270
俺もたまにオーストラリアでカジュやるけどオーストラリアはテンション高めでおもろいのが多いな

274 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 19:42:41.30 ID:nUDzuycY0.net
たしかにキャラ選択画面でなんか盛り上がってるわ

275 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 20:37:36.11 ID:xvwtKtPW0.net
日本アジア鯖より欧米豪鯖のが快適なのかw

276 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 21:19:21.14 ID:moSz0dNP0.net
オーストラリアかなりボット率たかいな
弱い人から順にダメフラピックするのはアジアと変わらんな

277 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 22:34:45.35 ID:ANtX3pgO0.net
ボットて単純にクソザコて意味で言ってるん?

278 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 23:33:10.62 ID:+I4Pl7pEd.net
パラデンめっちゃ語ってて草
メンヘラかな?

279 :UnnamedPlayer :2021/06/01(火) 23:57:33.57 ID:0T3vQSA40.net
日本人ネームよく見かけるようになったけど
卑猥なネーム付けてるアホが多いなぁ
チャットにも参加すらしないからランクマじゃお荷物だよ

280 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 00:06:13.58 ID:ANlHEDub0.net
ランクマは改善って、運営書いてたでしょ
うっさいなぁ

281 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 01:05:07.51 ID:E/7tIYddd.net
いや、マッチキューの同接判定の猶予時間伸びただけやろ

282 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 04:10:53.08 ID:ANlHEDub0.net
ちゃんと読めば?

283 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 09:25:34.58 ID:da6dg2O70.net
>>277
ダメージ1000程度のが毎試合必ずおるんやで

284 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 09:40:19.14 ID:WlecONlt0.net
オーストラリア鯖はマジで猿以下の手か脳に障害があるとしか思えないのがうじゃうじゃなのは知ってるけど本当の意味でのbotは対人にはいないだろ?

285 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 10:39:45.53 ID:da6dg2O70.net
bot戦未満の、撃たずにほぼ前進しかしないbotならガチでいるぞ

286 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 12:46:48.70 ID:4jxvH6kMM.net
タンクも拠点に立ってれば良いや程度のやつも居るからな

287 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 12:54:21.09 ID:g+CUw30e0.net
VATU使ってみたけど弱くないこれ?
待ち伏せは複数相手じゃないと意味ない上にカスダメ、突進は使えるけど爆弾はCD減少ないし微妙
タイマンでも対複数でもパッとしないなあ

288 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 14:27:09.49 ID:jsjq6vBl0.net
paladinsディスコードって青いアイコンのやつあったと思うんだけど誰か知らない?
Paladins JPみたいなやつとは別にあったんだけど

289 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 14:33:50.44 ID:4s8mFKtbd.net
それ使う人が弱いからじゃない
あとタレントでCD減少あるぞ
多分ミーブやアンドロにハマらない人は使いにくいと思う
あと少なくてもタイマンは最強でダッシュ性能がイカれてる

290 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 15:26:33.68 ID:R4s81W6N0.net
ミーブのブロウルのタレント攻撃2回分乗るの最近まで知らんかった
道理でDPS高い訳か

291 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 16:59:11.18 ID:3klhZmg80.net
vatu君は使い込むと強さがわかる
左クリと右クリしかっり当てられないと火力出ないからな

292 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 17:50:47.52 ID:4jxvH6kMM.net
カエル島のvatuとか1人キルして速攻逃げていく戦法されるから辛い

293 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 20:37:41.89 ID:jsjq6vBl0.net
バック好きで使ってるけどタイマン絶対勝てないからヴァツ嫌いだわ

294 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 21:43:43.85 ID:9suBYGKu0.net
メイブとアンドロ足したようなキャラだからなぁ
どっちも苦手だから俺には使えそうにない

295 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 22:28:32.91 ID:9if8rkOg0.net
>>293
俺のフレンドのバック使いはVATUに負けることはほとんどないって言ってた。
瀕死にして逃げられる事はよくあるらしいけど、自分がやられる時は漁夫られる時以外ないらしい。

296 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:02:06.18 ID:RLbcEq0w0.net
>>295
攻撃力がちょっと低いよな
だからどうしても味方頼みになる

297 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:01:17.55 ID:+B6wetTz0.net
個人的にバツは音がしなさすぎて苦手

298 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:05:36.19 ID:CdwYRIjj0.net
チームアップするなら他のキャラのが良いし、タイマンならメイブとかの方が強いし、やっぱ微妙だと思う

299 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:17:59.55 ID:J4AMdufC0.net
最近の新チャンプはパッとしないね
既存チャンプが強すぎるのか新キャラが弱いのか

300 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:51:31.44 ID:OuLYLjFH0.net
>>299
面白さを追求してる感じはするけど
弱い

301 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:53:09.47 ID:p6ocfEcQ0.net
>>297
鰡も無音だね
顎忍者はカチャカチャうるさいのに

302 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:20:37.28 ID:2BbbdS+R0.net
Vora実装前位に離れて、久しぶりに戻ってきたら
なんかOctaviaとかVatuとかYagorathなんて追加されててワクワクしてるんだけど
Yagorathって評価どんな感じなの?Lv8からが本番って印象で現在Lv2だけど
動けない事のデメリットデカすぎてホントにフロントラインなのかって印象なんだけど...
あとOctaviaヤバ過ぎない?なんなのいるだけでCDかUltを加速するって訳わからないんだけど

303 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:22:13.01 ID:SSpmmQc/0.net
バツは仕留める性能が高い 体力減ってると速攻で裏取られてトドメ刺されるからなかなか強いよ でも使いこなすのは難しいだろうね
火力が最低限しかないので自分で1vs1やって殺しきる状況はほとんどないとみていい 打ち合いで削られて後ろ下がったor隙見せた時に飛んで仕留める感じ

304 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:35:55.90 ID:3j43YyvMd.net
個人的にヤゴラスは焼灼切れないのがキツすぎて使えない、、、、

305 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:14:55.68 ID:/l8YhGsN0.net
>>302
ビームフリアと組ませれば無敵よ

306 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:34:51.42 ID:yeblDkVL0.net
前にヤゴラス、うまい人どんな感じで使ってるの?って思ってz1さんの動画検索したら一切使ってなくて笑ったわ

307 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:42:38.82 ID:yeblDkVL0.net
オクタビアはウルト使うと気持ちいいから好きだわ

308 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:57:43.14 ID:gAnqX/3e0.net
Yagorathはシールドが案外活躍してたな接敵したタイミングで後退する感じで
OctaviaはULT稼ぐカードMAXまで入れた奴がとんでもない速度でULT連発してて邪魔くさかった

309 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:28:20.46 ID:wfbD3wazd.net
ヤゴは初心者にとって脅威だからナーフされた可愛そうな子

310 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:53:26.82 ID:2BbbdS+R0.net
初心者みたいなもんだけどYagorathはむしろ初心者程雑魚って思うのでは?
動かない的だし...育ってなければマジで的だと思う

311 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:19:51.30 ID:yeblDkVL0.net
ヤゴラスって下手な奴はあてもなく転がってるか、棒立ちしてるからまじで笑えるよね
あと壊滅フリアで当てるの楽しいから大好きだよ

312 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:25:51.76 ID:ewj80J9CH.net
フリアとタイラでヤゴ虐めてたら拠点から出てこなくなって笑えたわ

313 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:33:11.85 ID:8L7ykrNh0.net
Yagoはカウンターキャラがいない時にラストピックするのが吉

314 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:43:30.65 ID:p6ocfEcQ0.net
ヤゴはもう防御性能弱いレベルだし酸強化するタレントをデフォルトに取り込んで欲しい

315 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:55:21.16 ID:fP4P+Bi60.net
ヤゴさんは割合即死使うまでもなくなった感ある。タイラ一人いたら何もできん

316 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:29:23.79 ID:3slZcvoO0.net
頼むからチャレンジにランクマ入れるのやめて

317 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:19:26.18 ID:OuLYLjFH0.net
>>316
初心者からしても
それなりに上手い人からしても

糞でしか無いよな…
やりたい奴はやる

318 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:40:28.40 ID:CdwYRIjj0.net
ランクマはマッチングしないのが糞
過疎過ぎてもう機能してない

319 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:07:38.23 ID:xT6om8Za0.net
これ、VATUの独壇場やな
皆で束になってかかっても、全員VATU一人にやられる
こんなくそバランス悪いゲーム初めて見たわ
1試合で6ペンタキルとかアホやろ

320 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:11:35.16 ID:Fbn/eD8A0.net
それは流石にお前のチームが弱すぎただけだと思う

321 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:22:23.69 ID:xT6om8Za0.net
壁通り越して当ててくるし無理

322 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:57:44.73 ID:j6xJhJ2W0.net
お手軽強キャラではあるけど流石に全員で勝てないってのは・・

323 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:08:13.56 ID:OuLYLjFH0.net
>>319
そのVATUって
配信者なら名前を教えて欲しい

配信者じゃないのなら要らない

324 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:15:56.44 ID:supPRBoKM.net
vatu君、車輪の前では無力なんよね

325 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:55:18.54 ID:8L7ykrNh0.net
いつの間にかSTEAMでもずんパスの割引が始まっている

326 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:56:24.58 ID:L0KGEpz+M.net
久しぶりにやったらラグ酷すぎてゲームにならないなこれ
ドラゴズのブレスが歩いて追い抜けてしまって笑ったわ

327 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:34:48.95 ID:nSRGCzIGd.net
やるならオーストラリアか北米鯖がいいよ
日本鯖は何故か1秒くらいラグがあって無理ゲー

328 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:37:51.32 ID:WYDARwwR0.net
ヤゴラスの評価がこことwikiで違うの面白いなぁ
シージの前半はまぁ強いっちゃ強いと思うんだけど、後半の立ち回りがみじんもわかんねぇ...
RAUMみたいに転がりまわって荒らせばいいんだろうか?

329 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:32:50.08 ID:WYDARwwR0.net
Yagorath、クソザコナメクジの今更な雑感だけど動けない的だから全チャンプに対して不利だけど
耐久力に全振りしてダメージレースでジワ勝ちするキャラって感じでいいんだろうか?
正直ダメージの火力がバカ高すぎ&ただの的なせいで全然強みを感じないんだけど...
一応ポイントゲッターとしては優秀だしゴロゴロ転がってフランカー紛いの事できるから悪くはないけど
フロントライン1枚の時は正直選んじゃダメなチャンピオンに感じる

あと何故か日本語訳「ピアシングクイル命中時50/50回復する」が間違ってて
「ピアシングルクイルが敵に命中すると、酸が最大量を50/50%生成する」になっててビビるんだけど

330 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:29:56.91 ID:DO9MGd2N0.net
vatu程度で独壇場なら実装直後のkogaはどうなるんですか、、、、

331 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:15:39.94 ID:gBC89mcjd.net
実装直後のコガは微妙でアップデートの時に修正されてやっと使えるようになったくらいか

332 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:19:56.05 ID:1Tcu7TU10.net
コガがぶっ壊れだったのはタレントが3つになったタイミングじゃなかったかな
コガジェノス取ればランクマ勝てるゲームだったし

333 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:26:08.78 ID:aUBDITO10.net
実装直後の弾減らないタレントのコガめっちゃ強かったで

334 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:32:27.64 ID:DO9MGd2N0.net
え、武器の達人フルパワー時代のkogaって最強ぶっ壊れインチキキャラだと思ってたんだけどそうでもないんか、、?

そこまで強くない俺が使ってもチーデス32キルとかやらかしてたんだけど

335 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:12:12.40 ID:QuRLKcKJ0.net
スカイのステルスフランク同士だと見える仕様になったんか

336 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:35:58.20 ID:gBC89mcjd.net
てか2020年のアップデートでやっとヘルス向上とマシンガン強化されたタイミングで強かったのは覚えてるけど、それ以外の時って微妙だったような
特にコガ実装されたときは他のキャラもかなり強くて、精度悪いのマシンガン連射できたとこでタロスの亜種くらいにしか思われてなかったような

337 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:09:40.57 ID:7u0tKuand.net
無限SMGや脳死爪最盛期の頃はBAN筆頭だったのに度重なる過剰なナーフでフランク最弱にされたエセ忍者

338 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:23:37.98 ID:1Tcu7TU10.net
東南アジア鯖なおったっぽい

339 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:38:54.68 ID:FAN3rrzO0.net
良かった

日本鯖は?????
ん??????

340 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:45:07.39 ID:Ex1dcob20.net
VATUに強いキャラってなに?
フランクってだいたいきつい気がする。

341 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:57:23.88 ID:c2ZOSKNt0.net
アジア鯖ロード画面壊れてるやん

342 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:58:18.67 ID:n/PWRm9s0.net
>>340
VATU
何が強みだと思う?

343 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:01:01.49 ID:QJvydiSR0.net
数日前に新しいルールのゲーム発表みたいなカウントダウンあったけど
いつの間にかカウントダウンどころか痕跡がなくなってるんだけど

344 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:10:54.13 ID:/gaYPk4j0.net
アジア治ったって言うから久しぶりにやったら1戦目からいつものフルパ
終わってるはこのゲーム

345 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:21:37.16 ID:QJvydiSR0.net
フルパは別に気にしないけど、自分以外はガチ初心者で構成される自分以外0キルチームに配属されるのほんときつい
連勝しまくると懲罰編成でもあるんか

346 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:26:15.70 ID:zZghAK6V0.net
>>345
つまらなくなる内容で
平均かしようとしてそうなのは
間違い無くあるな…

347 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:26:34.49 ID:j4g4Jx9ed.net
調べたらタレント3つに統合されるときまで、マスターオブアームの効果が半分に減らされた以外にナーフされてなくて草
こうしてみるとコガってかなり上方修正されてるんだな

348 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:55:51.93 ID:gORA7U7x0.net
>>342
速い 高い

349 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:25:52.41 ID:E1kw17gq0.net
東南アジア鯖治ったってまじ?

350 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 06:21:53.51 ID:1qeUPiEo0.net
ばつくんの強みは足音がないことと移動スキルに集約されてるから発見状態やクリップルかけるのが1番
クリップルかけたらあとは1900HPの超近距離でしか火力出せない雑魚だしコーガさんやジンと違って発見状態の解除も出来ない

351 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 07:34:59.38 ID:tTkscOr10.net
>>345
勝率50%維持システムがクソすぎるんだよな
あれどうにかして欲しい

352 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:08:00.89 ID:4UUBdWQd0.net
>>350
アンドロで一点集中攻撃したりジンでぶった斬ったりボラでチクチク削る方が強い気がするんだよね....

353 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 11:50:03.06 ID:j4g4Jx9ed.net
ワロタw
voraでチクチク攻撃するくらいなら、vatuで空から強襲して終わらせた方が早いでしょ
まぁ野良vatu見てると空は飛ばないし、クナイは当てきれないし、アンブッシュで自ら敵前に立って攻撃食らってるしと酷いの多いからな

354 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:03:59.71 ID:8UsrQaMy0.net
>>345
マジにならず気楽にやれよ
キャラバランス崩壊鯖崩壊チーター放置AFKも満載の過疎ゲなんだし
ランクマ以外の戦績残るの嫌ならパブプロ切っとけ

355 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 12:18:24.65 ID:wvRorWm+0.net
VATUより強いキャラいないだろ
一人で敵を無双できるんだし、
極端な話、1VS5でも余裕で勝てるわな

356 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 13:26:15.50 ID:1qeUPiEo0.net
1vs5で余裕で勝てるんだったら5vs5なんて勝率100%じゃねーかよ
味方が囮になって削り入れてくれなかったら集団で固まってる相手になんて何も出来ないぞvatu

357 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 15:15:13.33 ID:7+EkuqOR0.net
クラッシュ→試合中に復帰→5秒で再クラッシュ→復帰5秒再クラッシュ
なんだこれ

358 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 16:41:12.85 ID:ZB15Onv90.net
日本鯖ラグすぎping低くても関係ないのな。アビィリティ使ったモーションも音もなってるのに出てないとか至近距離で明らか当てるのにダメージ入らないとか最初チートかと思ったわ

359 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 16:49:43.31 ID:8UsrQaMy0.net
日本鯖でドラゴズでブレス吐くと後頭部に玉出るからな
あれは笑える

360 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 17:11:13.35 ID:dgyc+JU00.net
試合後のチャットはデフォで非表示にしてほしい
勝手に表示されて汚い言葉を見ることになるのはもううんざり

361 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 17:25:24.99 ID:1qeUPiEo0.net
パブリックプロフィールオフにして戦績残らなくしたら味方のゴミにムカつかなくなったからオススメだぞ
試合相手に疑問持った時調べるのはちょっと面倒だが

362 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 18:03:16.06 ID:Kq4b7zvO0.net
ランクマ誰か一緒にやってくれないかな

363 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 18:09:03.10 ID:YqCmIh7z0.net
新キャラ強いな
敵に0レベルのバツ居たけど、
34キル2デスで萎えたわ
試合には勝ったけど。

364 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 18:41:34.39 ID:7+EkuqOR0.net
スキルで近付いて密着攻撃して3連ダッシュで逃げるだけのチキンキャラだからなあ
使っても相手にしても面白みゼロなのよな

365 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 19:24:17.67 ID:+NDSwj4E0.net
Maeveのほうが好きだわ

366 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 19:34:24.75 ID:4UUBdWQd0.net
>>360
即抜け安定

367 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:08:27.52 ID:s1u+Aj7E0.net
>>357
俺も昨日北米鯖でそれあったわ、1試合に2回落ちたのは初めて。
運営行き詰っていろいろやばくなってるのかな

368 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:10:06.10 ID:s1u+Aj7E0.net
>>363
それたぶんスマーフだぞ
vatuはうまい人はたまーにいるけど基本怖いと思わないなあ
気が付いたらそこにいるキャラだけどそういうのスカイで慣れてるし

369 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:43.39 ID:s1u+Aj7E0.net
>>362
今日カジュでオラついてたら外人のダイヤにスカウトされて
俺がキャリーしてやんよみたいなこと言ってたけどカジュ勢の俺より成績悪くて2試合で解散したわ
やるならちゃんとした人と組まないとあかんで

370 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:39:28.68 ID:EFV88ut9d.net
スマーフは何で運営に処られないんだ?
無課金だしマッチメイキングぶっ壊すし良いだろ消しても

371 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:09:34.82 ID:ga25ki9+0.net
>>370
よくわからんけど、前に外人のプロの配信で普通にスマーフやってたけど何のお咎めもなし

372 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:38:47.79 ID:FD76Zcek0.net
frzgodもヴァロ行ったのかよ
bugzyは生存してんのかもよーわからんしハア

373 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:39:11.08 ID:9NFoZktz0.net
コガはパッドでは最強だったな前は

374 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 11:23:08.93 ID:Y7YM3c1X0.net
vatu狩りにフランクinaraいいかもしれんなあ。固まって動いて、ワープしてきたらクリップルでバンバン殺せる

375 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 14:51:24.42 ID:ga25ki9+0.net
>>372
プロシーンなくなったんだし移住するのは正しい選択
むしろz1が残ってるのが凄い
プロシーンなくなるってもう資金難でサービス縮小入ってるってことだし先行きは良くない

376 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 15:25:33.35 ID:9vy/KNrO0.net
Paladins2でも近いうちに出るんかな?

377 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 17:23:03.32 ID:LEXxA8dB0.net
グラフィックリセットしてow寄りにひたらワンチャンあるかもね
見た目がバタ臭いんだよね

378 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 17:37:42.25 ID:AsUy5cyY0.net
イオとか?

379 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 18:18:26.06 ID:lJHIcrRv0.net
北米もなんかラグいな

380 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 18:19:51.64 ID:lJHIcrRv0.net
ラグいときジャンプしないほうが良いな
なんか弾速遅くなったりずれる

381 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 18:23:25.02 ID:FD76Zcek0.net
東南治ったのになんで北米?

382 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 18:54:29.36 ID:9vy/KNrO0.net
日本鯖は相変わらずラグ過ぎぶっ壊れてて草

383 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 21:35:17.84 ID:2U0gtRXp0.net
今日真面目にやって14戦7勝7敗 -TP80とかなんなんこのゲーム

384 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 00:49:09.16 ID:R9qFCnjTd.net
>>382
公式のサーバー報告フォーラムにも日本鯖載ってないからな
早い話しが話題にもさせないまま廃れさせようもしてる
開発は日本人は全員コロナで死ねとでも思ってるんだろ

385 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 01:26:55.69 ID:ASIYzysp0.net
東南治ってねーじゃねーか

386 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 01:37:30.65 ID:KfhxGg0bd.net
直ったのはpingだけでクソラグは直ってねぇぞ
まだ香港に設置されたままかはシラネ

387 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 02:43:45.60 ID:b9Qyke6H0.net
オーストラリアもらぐい時あるし
Pingとか鯖の問題じゃなくてプログラム的な問題だと思う

388 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 08:26:31.99 ID:apM3gCEmM.net
しょせんはオーバーウォッチのパクリ商品
オーバーウォッチの人気にあやかって何とかやってこれたというレベル
ま、せいぜいオーバーウォッチに感謝して、
おわりを迎えることだな

パクリン

389 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 10:04:51.90 ID:nubDbirJ0.net
うちの環境だとジャンプのひっかかりも無くて快適になってるよ

390 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 10:09:06.82 ID:MdtF/NxkH.net
北米快適なサーバーに当たった時termiの移動ってこんなスムーズなのかって思ったな
いつも鈍足&引っかかって使いづらかった

391 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:00:40.17 ID:Wm9RSMtA0.net
twitch見てたらNAやEUでもクソラグ起きてるのは珍しくないしおそらく全部やばい

392 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:56:18.46 ID:dyOXzAbw0.net
収益悪そうやもんなー カジュアルも初期スキンが大半だし多分普通に赤字でサーバー安いのにせざるを得ないんやろな

393 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:17:03.57 ID:7Z7iYL5a0.net
ふつーに利益出て新しくサーバー買えるくらいはある言うてたやん

394 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:47:42.17 ID:W1ezQ/rH0.net
金無いなんて言えないだろ

395 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:32:57.61 ID:IbNwvj+70.net
ミーブ全然ダメージ出ないのに勝率何故か高いわ
ずっと攻撃し続けてるのがうざいんかな

396 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:04:31.49 ID:7Z7iYL5a0.net
利益出ないのは出ないて言ってるし
レルムロイヤルは利益でない言って開発中止したやん

397 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:14:10.96 ID:apM3gCEmM.net
普通に考えて、
金出すんならオーバーウォッチだよな
ぱらでんなんて無料でプレイして終わり

398 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:20:37.81 ID:8e3XNO1f0.net
ow2出たらそっちやってみようかな
なんか最近同じ奴にしか当たらないし

399 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:04:45.68 ID:txBQdof4M.net
しかしクソつまらないキャラ追加したなー。枕キャラ愛好家向けか?

400 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:18:31.33 ID:qr4Z69nP0.net
オーバーウォッチは民度ヤバすぎて半端な気持ちで遊ぶと病む

401 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:24:44.35 ID:7Z7iYL5a0.net
オバチはキャラが好きになれない
ジャンクとか豚とか見た目が不快なのもいるし
パラディンズは見た目に不快なキャラがいないのがいい

402 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:51:41.85 ID:D22LsxYS0.net
バツ全くプレイヤースキル必要ないのがやばいな
スキル的にもカード的にも甘えいくらでも聞くから適当にやってるだけで倒せる

403 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:52:42.40 ID:nubDbirJ0.net
イーヴィ―の旧アイコン不細工すぎてムカつく

404 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:35:06.16 ID:bRjh2rGP0.net
弾は背後から飛ぶわ、楯は死んでから構えるわでだめぽ

405 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:37:36.39 ID:apM3gCEmM.net
ぱらでん

OB64で運営が、カード収集ゲームの方向に舵を取ろうとしてたけどさ、
お前らバカどもの意見で
オーバーウォッチに寄せる方向になったんだよね

運営はこういう状況になるの分かってただろうにね
オーバーウォッチと同じことしててもしょうがないってね
開発力、規模が違いすぎるんだから。

素直にカード収集ゲームにして、
オーバーウォッチに憧れてるバカども切り捨てて、
新たなユーザーを発掘していくべきだったな

406 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:41:46.55 ID:Dcwx1F7I0.net
初期スキン多いっていう書き込みあったけどまじでカジュで初期スキンのままのやつ増えた気がする
前はスキンいろいろやってたし
スキンブーストやってやってとか媚びる外人おったけど最近はそういうのいなくなった
ほんとたまーにねだられる程度

407 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:35:10.72 ID:kR5AVl81d.net
オバウォはタンサポが悲惨過ぎてな
サポタンナーフ入った今のパラディンズ以下の性能のキャラ使わされるとか冗談でしか無いわ

408 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:51:20.50 ID:SQHX3D4N0.net
スキンブースト使うと初期スキンに戻らなかった?
それでそのまま初期スキンでやってたわ

409 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:57:41.72 ID:fYPjiPJI0.net
相当数のユーザー離れてbotで水増ししてんのか、SEAですらダメ5000未満0キルのbotが大量
いよいよ終わりが見えてきたかね

410 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:35:17.52 ID:UJkEgmSLd.net
クソ雑魚は五万と見るがbotなんて対人戦でエラ落ちした奴以外で見たことないぞ
エアプか?妄想凄まじいな

411 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:50:32.20 ID:Eojvz8+n0.net
OWは民度終わってる通り越してるからやだなぁ...
対人やっててBOTがいるなんて見た事ないけど
PvEは明らかに人いなくなったの解るわ。マジでいない

412 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:28:55.85 ID:F8DoNzJo0.net
あまりに雑魚くて名前がいかにもbotぽい相手がいて気の毒だなあって相手チームに言ったら
まじで人間だったってのが結構ある

413 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:02:36.68 ID:cpLzIOXtH.net
カジュアルのデスマとか魔境だよね
あれ楽しいと思ってるヤツいるのかな

414 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:14:42.85 ID:EiuLeCC6d.net
そもそもbotやエラ落ちbotは名前の色微妙に青緑になってるからそれで判別が付く

知ってた?ん?

415 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:36:23.29 ID:U3BJFiSI0.net
>>413
デスマはクソだけど
襲撃は面白いぞ
たまにすげえ強いやつ混じってる
ランクマテンポ悪すぎてそれしかやってないや

416 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:14:34.69 ID:KV7EqKAL0.net
北米鯖は比較的どのモードもまともだよ
変な奴もいないし酷いラグもあまりない

417 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:29:43.59 ID:1xDztd6DM.net
パラ飽きたからバロやり始めたけど、弾がまっすぐ飛ばなくてワロタ

418 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:00:29.83 ID:U3BJFiSI0.net
OWはARのキャラタップ撃ちしないと当たらんって聞いて
変にむずいなって思って辞めた

419 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:01:19.87 ID:qn4mBn7s0.net
オクタビアみたいなキャラが多いってこと?
なんか面倒くさそうだな

420 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:37:22.09 ID:SQHX3D4N0.net
今はそのキャラタップ撃ちしなくても当たる

421 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:37:08.81 ID:F8DoNzJo0.net
みんな他のゲームにもチャレンジしててすごいな
俺は他のゲームで初心者からやりなおしてぼこられまくるのつらそうで
パラデンを惰性で続けてる、あんま未来を感じないのに

422 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:56:11.95 ID:f4u46NVwd.net
とっととアンインストールして消えな

423 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:13:22.88 ID:UpWRQls+M.net
東南アジア鯖、治ったかと思いきや昨日の夜はボロボロだった
北米とかオーストラリアだと、ボムキンが使いにくいんだよなぁ
ゲームバランス以前に、ゲームにならないレベルのラグを解消してくれ

424 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:36:54.70 ID:353YdCasd.net
中小のゲーム会社は金がないからなぁ

鯖をよくして欲しかったら1にお布施、2にお布施

425 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:45:16.04 ID:76i1igk1M.net
やっぱりな
しょせんはパクリン無料低スキルゲーム。

無料で気軽に始められる分、
パクリンから他のゲームに移るのが怖くてできない、
ダラダラ続けてるヤツがほとんど。

ぬるま湯に浸かってるから
スキルも低いゴミプレイヤー集団

426 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:59:31.66 ID:353YdCasd.net
>>425
パクリンウォッチの批判はパクリンウォッチのスレでどうぞ

427 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:17:41.46 ID:lSWVklYg0.net
寧ろ中小企業の底辺開発のパラディンズ以下のゲームバランス持ってるブリザードって何やってんだよ

428 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:14:49.18 ID:sb31/6M/0.net
鰤のバランスの悪さは単純にコミュニティの意見汲んだ結果だから...
なお鰤そのもののバランス感覚は超絶シーソーな模様

429 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:10:29.90 ID:EKkRFi+D0.net
>>422
やめようやめようって思ってるんだけど
パラデンだと無双できてほめられまくるからついやっちゃうんだよなあ
あとお前に指図される覚えはないわ、死ねボケ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:37:33.07 ID:Eb4xPG3B0.net
OWやってたけどアンチピックの概念が本当につまんねーんだよな 
AがいたらBが使えないからCをピックしたら敵がDで対策してきたからEに変えて…ってイタチごっこな後出しジャンケンを無限に繰り返すっていう

431 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:43:15.59 ID:lSWVklYg0.net
固定ピックも雑魚が変なピックやった時取り返し付かないってデメリットもあるけどね
ただやっぱりそれでも後出しULTロスジャンケンよりマシ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:38:22.45 ID:Eb4xPG3B0.net
それはルール以前に雑魚が悪い

433 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 14:48:25.28 ID:S9uSwG7ud.net
可変ピックなのに変えれないバカが1番やべぇのよ

434 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 15:04:49.15 ID:6Srd0SMN0.net
それはお前が下手なのが悪い
てめえブロンズ以下のゴミなのが悪い
汝のことを棚上げするな

435 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 15:43:51.69 ID:nEAU/j18M.net
以下って事は、ブロンズより下のランクもあるのか?

436 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 17:10:44.36 ID:z0uKDM4fM.net
ランク前の人の事じゃない?
認定中だっけか

437 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 18:37:39.95 ID:tVgU3ugqM.net
ヴァロむずいわ
こっちで雑魚ぶん殴ってる方が気持ちいいってのも理解できる

438 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 19:08:27.40 ID:GU/qswbr0.net
ゆるくできるから良いわ
あっちガチ勢叫んでてうるさい

439 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 19:26:12.90 ID:5eijhZZV0.net
新キャラ、マップ開発してる金を放置してるバグの修正に回してほしいもんだ

440 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 19:37:40.56 ID:fJAWpIu5d.net
いやどっちもガチ勢はうるさい
カジュアルでもマスターPTとよく当たるから罪のなすりつけ合いで酷いもんよ

441 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 22:13:14.69 ID:mzVnFmP90.net
CassieのDisengage当ててから4秒以内にCrossbowでキル10回がカウントされてない気がする

442 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 00:34:44.06 ID:mQcXw/LC0.net
例によって誤訳じゃね?
なんか日本語訳酷いどころか前より質落ちた気がするんだよなぁ
中国人でも使ってるのか

443 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 00:49:03.15 ID:4IzuaFwJ0.net
やたらFPSドロップしてると思ったらヤゴラスのゲロかよ
クソゲーか?

444 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 00:49:14.85 ID:rICum/230.net
ガチ勢・・・・?
ガチな人が未だにPaladinsやってるわけないだろ

445 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 01:07:18.54 ID:BmBLRZW6d.net
>>443
化石使ってゲームすんなよ

446 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 01:35:11.73 ID:gjcxbdbf0.net
4ダメージ1タンクとかをランクで平気でやってくるんだぞ
狂気だろこれ

447 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 05:17:39.25 ID:rV1gJbU00.net
ランクだと2タンクが定石って言われてるみたいだけど、実際にそうなの?

448 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 07:18:42.73 ID:n4IHxW510.net
キャシーのやつめんどくせーな
なんでこんなん入れてきたんだ

449 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:20:50.84 ID:bkf9xRO20.net
ディスエンゲージご翻訳だと思うけど条件が分からねえな

450 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:47:00.83 ID:bkf9xRO20.net
自己解決
ディスエンゲージでプレイヤーを10人キルするらしい

451 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:33:48.67 ID:VFtI81Wi0.net
誤訳どころか原文がそもそも間違ってる(正しくはLMBヒット後4秒以内にRMBの200ダメでキル)上前回の鬼畜チャレ三銃士PipMakoaOcta関連の苦情に対する反省すらしてない

452 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:44:25.79 ID:RS8GMhG60.net
ヴァロ面白そうではあるけどストッピング必須って聞いて触らんかったなあ
流石にこれみたいなガバもアカンとは思うけど真っすぐ飛ばないのはストレスにしかならん

453 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:50:28.14 ID:RHRckJfN0.net
ヴァロは変に盛り上がったせいでキチが多いからあんまり...
競技性を高め過ぎてカジュアル層ってのは死滅してるし
FPSの闇を濃縮しててソロプレイヤーは心折れるで...

454 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:41:37.88 ID:t0EsLG3Q0.net
ヴァロはまじで民度が世界最悪の治安地帯レベルって聞いたわ
行くなら今はやりのエイペかな〜

455 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:46:45.85 ID:KNT6E0k3M.net
ストッピングはキー離すだけだから楽だがスプレーの方がキツい
覚える事多いし2ヶ月毎にキャラ追加だからまぁ飽きないと思うわ

456 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:16:15.82 ID:eHIaWBQ10.net
Big Game使えるから楽なチャレンジ、と見せかけてからのー

457 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:35:46.85 ID:yvW0KAjwd.net
みんなこぞってパラディンズ離れようとしてるの笑う
おらロマノバ見てるからお前のせいだ

458 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:39:06.89 ID:RSz58bWe0.net
ディスエンゲージヒット後4秒以内にクロスボウでキルをする(10回)
なら割とバランスの良いトライアルだと思ったら

まさかの・・・

459 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:53:39.97 ID:VwKVWR4Od.net
エビルモジョの面子は責任とってコロナで死んでください!w

460 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:43:14.03 ID:DfuXCm2m0.net
キャシーの無理ゲーじゃん人減らしたいのかこの運営

461 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:19:18.13 ID:rOxvNQCf0.net
2100hp2200hpの相手にクロスボウ3発かクロス2ブラスト1当てて止め差すだけだぞ
トレーニング3試合で終わったわ

462 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:33:43.89 ID:G+7xLb7Bd.net
>>461
まあ面白いかと言われたら....

ゲームのコアシステムはいいのにゴミ開発がパラディンズを殺した

463 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:40:21.90 ID:4nTwaNFD0.net
gen:LOCKなんて初めて聞いたけどコラボスキンて事か?
https://youtu.be/81YoWhum4mM

464 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:43:22.24 ID:6HvKBmpNd.net
RWBY作ってた所の作品
2014年製のふっるい出来の悪い和製ロボアニメの紛い物のウィーブアメコミ
何でこれに金使ったんだパラディンズと客層合ってると思ってるのか

465 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:12:04.42 ID:qpT63Jzv0.net
TF2バリクを除いたら、これが初めてのコラボスキンなのかな?
ダメフラ5人じゃなくてタンクとサポートのスキンも欲しかったけどね

466 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:30:52.15 ID:YClbbPSpd.net
リークにあった時はガセかと疑ったけどやっぱり来るのか
SMITEはとうの前にRWBYやAVATARとコラボしてたしPaladinsにもRWBYコラボスキン来てくれこっちの方が余程客寄せになるだろ

467 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 17:45:45.02 ID:OoGEL5fod.net
キャシーのはプレイヤーをキルって書いてたからクソ真面目にマッチしてたけどトレーニングでもいけるのか

468 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 17:49:51.76 ID:1UCWuzuf0.net
高難易度のクエストはトレーニングで嫌々やるもんだぞ

469 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 17:50:47.31 ID:63FgeNlG0.net
またSwitch版のコントローラー、勝手に挙動するバグが発生してワロタ
このゲームのみ
箱コンはジャイロないし、ps4コン買うしかないのか・・・

470 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:17:07.95 ID:X/UwAXjd0.net
どれだけの恨みを買ってるかわからないほど
これでもかってぐらい
トライアルの邪魔をしてくる人居るよな・・・

471 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:26:18.82 ID:X/UwAXjd0.net
トライアルの内容って
クロスボウを当てたあと4秒以内にディスエンゲージでキルする(10回)
であってる?

472 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:11:01.15 ID:X/UwAXjd0.net
違うか?

473 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:16:53.18 ID:eBN+NVad0.net
試合強制終了チートってあるのかな?
3/3で勝ち確になった瞬間いきなり試合が無かったことにされること多いんだが・・・

474 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:18:59.44 ID:X/UwAXjd0.net
>>473
あると思う

475 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:37:04.45 ID:Q5RW/KPF0.net
ドロップハックとか呼ばれてるやつかな
負け試合を強制的にロビーに戻すチートはあるよ

476 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 23:45:48.48 ID:eBN+NVad0.net
>>474-475
あー・・・やっぱあるんだ
戦績にも残らないし誰がやってるのかわからないからタチが悪いなコレ

477 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 05:08:24.94 ID:dsxTLYmK0.net
>>469
steamのアプデしたけど再発してなかったよ

478 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 08:20:35.13 ID:0Ut9OcOf0.net
genlockて全く知らんからググったけどレックスみがあるネ
https://pbs.twimg.com/media/EHLSkNSU0AAfPJc?format=jpg&name=900x900
https://youtu.be/mO1cRVtOeeo

479 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 09:57:33.90 ID:0wTtENagH.net
>>478
apexのキャラデザの人なのかな?

480 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 10:18:27.24 ID:8LBzm2Cc0.net
上のロボで実装してくれや

481 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:33:30.36 ID:68RrLn4Ad.net
>>471
ディスエンゲージの「ダメージだけ」でキルな

482 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:34:24.78 ID:68RrLn4Ad.net
>>480
イベントパスの2週目で登場ホロンのスキンも貰える

483 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:36:27.23 ID:8LBzm2Cc0.net
じゃあ黄色のはレックスか・・

484 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:37:36.89 ID:061LGhWB0.net
女スキンでLexのデフォルトボイス使うわ

485 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:48:39.76 ID:tMjiC5Npr.net
コラボスキンめちゃくちゃカッコエエ…
全部買うデ^^

486 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:50:15.12 ID:8LBzm2Cc0.net
次のバトルパスとかがこれになんのかね?

487 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:13:05.74 ID:0Ut9OcOf0.net
めいぶのだけほしいな
https://lh4.googleusercontent.com/_uvBEFvgONgLZ6XE_GYs5z91myXXWt3wm80O3QbqEF5VpK6JLBRezJskMMLBMztmoS2Sc4G2lA8ysEUzAJ_sokLpG5WS2HFxllye-pGUQRwUsIq1vf4gw11YZpdaWA

488 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 22:54:17.48 ID:l/LFc1oJ0.net
>>481
ディスエンゲージだけで倒してもカウントされてないんだよな・・・

489 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:25:25.02 ID:omRRyk5b0.net
supとtankメインでやってたら1ヶ月でplat1からgold5になりましたとさ

490 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:32:12.31 ID:l/LFc1oJ0.net
移住先何か良いのある?

491 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:43:57.97 ID:omRRyk5b0.net
俺も悩み中
やっとダイアになれると思って頑張ってたけどラストピックがタンク選ばないわサポ選ばないわで1stピックになること多かったからサポタンでやってたけどそしたら下位pickがtrollだらけで試合にならないこと多いし
serisで8キル2デスエリミネーション50で25万ヒールでなんで負けないといけないんだ

492 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:59:54.55 ID:l/LFc1oJ0.net
たぶんだけど
すっげぇガチ勢を育てたいのだろうけどそこまで出来ねぇよ・・・
上手い人のプレイを見て楽しむぐらいはするけど

493 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:01:48.66 ID:U2xbR/uL0.net
今更このゲームでガチになってどうすんのよって話だよな
プロになれるわけでなし
ただ気持ちよくなれればええってやつしか残ってないんじゃないか

494 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:03:34.31 ID:+MgFmYtd0.net
>>493
ランクマに拘り過ぎなんだよな

たぶんプロを維持するのでも悪手

495 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:07:47.27 ID:FVmY0Fkx0.net
確かに自分もランクマに拘りすぎてた感じはあるなぁ
カジュアルだと同じキャラも居るし選び放題でだれも喋らないから連携してる感じが無くて嫌だったんだけど
別ゲー探してカジュアルやる程度にしようかな

496 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 02:17:11.23 ID:J0RopQPe0.net
カジュアルはパラディンでボコることしか楽しみがないパーティが毎日待ってるぞ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 13:10:27.17 ID:y40lxi4O0.net
勝てなくても自分だけ活躍出来ればそれでいい

498 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:36:20.26 ID:wfFajUnc0.net
>>496
TDMからシージまで煽りエモート搭載のクソフルパばっかだからなw
たまにそういうアホ共を返り討ちにできるのは案外楽しいが

499 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:05:22.58 ID:FVmY0Fkx0.net
勝てない試合って自分のポテンシャルも発揮できてないから楽しめないよ

500 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:17:00.28 ID:+Xw9TTZdd.net
>>499
初手でポイント2つ取られた時点で放置が正解なんだよな結局

501 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:36:24.23 ID:sruZVKiW0.net
3rdダメージピック、3rdフランクピック、トロールピックされた時点でサブ垢に切り替えが正解だぞ

502 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:38:47.63 ID:sruZVKiW0.net
放置してる間に勝率もいい感じに下がるし
50%ルールなんて用意してるゲームに真面目になるほうがおかしい

503 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:54:06.97 ID:FVmY0Fkx0.net
>>500
まぁ初手2ポイント取られてる時点で勝てる見込み無いもんなぁ
俺はそういう時一応やってるフリだけしてる

504 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:59:24.48 ID:5uEi9mnI0.net
いや、初手2ポイントでも
普通に勝てる試合結構ある
もちろん圧倒的な負けは諦めてもしかたないけど

505 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 23:02:18.26 ID:GdhnKAjq0.net
初手2ポイント取られてもキャプで有利取れるから逆転するケースいくらでもあるんだが
自分でトロールしてつまらなくしてるだけじゃん

506 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 23:56:40.93 ID:+MgFmYtd0.net
>>503
カジュアルだと割と巻き返せるけど
ランクマじゃ絶対無理だな

507 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 04:29:44.16 ID:yQqqZ+rt0.net
プレデターが某ゆえに相手してやろう
シルバー以上でフレンド可

508 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 07:38:36.24 ID:gtFNz9He0.net
>>506
味方の主力がbot化してて戻ってきて逆転ってパターンか相手の主力がbot化して逆転ってパターンしか見たことないな
最近の試合の戦績見てみると勝ってる時も負けてる時も12分台だから接戦してないんだろうな

509 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:57:53.92 ID:jyG5AF590.net
初手2ポイントはアイテムも揃ってないしまだ巻き返せなくもない気がする、最近2ヒーラー多いし
1-3でこっちウルト使い切ってる時は絶望

510 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:49:14.36 ID:xUCtCETuH.net
1-3の状態で味方ult使い切ってるって事はゴール寸前で最後の抵抗して守りきった状態だからなぁ
ここから巻き返せる条件ってあるのかな

511 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:50:18.05 ID:jyG5AF590.net
もうそれこそ敵がBOT落ちしてるとかBOT化してる見方が戻ってきたりとかだろうなぁ
お互いやり切った上なら勝ち目はなさそう

512 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:41:21.19 ID:dyChXRMed.net
敵のバックが暴れて散らして1-3まで取られたけどそこから焼灼3が間に合って捲った試合が最近で1番楽しかった

513 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:18:57.32 ID:wqG3ugZz0.net
お互いペイロード取れれば押し切れるような試合もあるし先に2点取られても萎えることはない

514 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:58:35.47 ID:T5SWySf/0.net
2点先取されると俺も手抜きを考えるけど
問題ない!とか言ってくれる外人が仲間にいるとちょっとやる気になる

515 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:00:26.69 ID:wqG3ugZz0.net
それBOTゥ

516 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:06:09.03 ID:T5SWySf/0.net
>>515
まじかbotまじでいいやつだな、くっそ下手だけど

517 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:58:39.93 ID:jxDNpTKu0.net
TwitchでPaladinsの配信見ようと思ってコンテンツを探すから飛ぼうと思ったら
フルスクリーンの状態でPageDown7回とか押してやっと見つかったわ
全体で視聴者360人って相当きてるな

ポケGO以下ファーミングシミュレーター以下
FF10に辛勝ってこれほんとにオンラインゲームか?

518 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:15:06.47 ID:T5SWySf/0.net
パラデン配信者なんてz1以外は10人視聴者集めたら人気配信者名乗っていいだろ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:15:25.95 ID:ENI5s1tA0.net
池沼の考えたクエストを10回するより
まともな奴が考えたクエスト数倍の回数やりたいな

520 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:59:38.76 ID:l2QGAyqj0.net
プレデターの某がブロンズ以下の汝らに灸を据えてやろう

521 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:22:41.92 ID:S6Kg0MNk0.net
今ってランクマでオクタヴィア使えるようになってるの?

522 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 01:17:22.19 ID:1S8INPdN0.net
>>521
チャンピオン実装されてから
二週間後だっけ?ランクマで使えるようになるからオクタビは余裕で使える

523 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:15:11.93 ID:k7WhQzaH0.net
ブレードダンス中にキルを行う
虎のトライアルだけどダンスってなんぞや

524 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:47:28.68 ID:NCwpIhWf0.net
ult名だろ

525 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:21:32.79 ID:S6Kg0MNk0.net
>>522
実装されてから初めてのアプデのタイミングなのかと思い込んでたわ
ありがと〜

526 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:45:58.43 ID:05tXBq3nM.net
パラデン
ぱらでん

パクリンの配信?
パクリンのプロなんてどうせ大したことないから、見たくもない

陸上競技に例えると、パラデンは競歩
競歩の大会なんて、全世界誰も興味ない

527 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:19:56.53 ID:FGJngMO00.net
このゲームランクマとかマッチしにく過ぎて全くやる気起きない
過疎すぎて人居ないんかね
1戦したらもうお腹いっぱいだわ

528 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:31:15.81 ID:45AogDFG0.net
鯖は?

529 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:32:54.17 ID:Yb/qMQBz0.net
北米だったら1分くらいでマッチしない?どこでやってんの?

530 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:32:55.86 ID:Yb/qMQBz0.net
北米だったら1分くらいでマッチしない?どこでやってんの?

531 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:43:18.90 ID:FGJngMO00.net
北米鯖だよ
10分くらいかかったぞ
ミッションのために一回やって終わり、それ以降やってない

532 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:43:00.62 ID:zSRbNg1D0.net
ランクマはやらんでいいよ
カジュアルメインのゲームだし

533 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:02:25.55 ID:kPd6cUKMM.net
カジュアルも内部レートある?

534 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:17:41.46 ID:30k/NDs10.net
あるぞ
わりとやってる人だとほぼグラマスフルパとかしか当たらなくなる

535 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:06:02.45 ID:9mUdUSBK0.net
ランクマはToxicの巣窟カジュはSmurfフルパの巣窟なので固定組めない限り時間の無駄
このゲームの数少ない良い点はEvent Passやチャレンジは基本トレーニングで消化できるから最悪スキン集めだけなら1人でBotをリンチすればいい所 ただしランクマやNon-training条件の報酬欲しいなら逝ってらっしゃい

536 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:27:56.59 ID:us0bMpUAM.net
たぶんだけど鯖ごとに内部レートあるから北米でマッチングしねえって人は根気よく何試合かすれば快適になる

537 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:33:10.52 ID:jXIGmvTg0.net
まあ、シルバーのゴミ同士、仲良く、やっててくれ、や

538 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:24:30.84 ID:bp3XtbTG0.net
内部レート本当にあるのか
久しぶりにやろうとしたらスチームアカウントのログインのパス忘れてて
アカ作り直したら3日目でグラマスだらけになったぞ

539 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:29:29.03 ID:bp3XtbTG0.net
よく考えたら
勝利数だけでなくダメージ量とかも含めて内部レート変えてるなら
カジュの内部レートかなり高性能だな

540 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:31:42.14 ID:30k/NDs10.net
人が少なくなってるのと
あいつらフルパのうち1人2人をサブ垢でやってレート低いやつとあたるようにしてるからな
呆れるの通り越して少し感心する

541 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:32:29.02 ID:Yb/qMQBz0.net
あると思う
こっちが俺、ゴミ、ゴミ、ゴミ、ゴミみたいなチームの時は
敵も馬鹿強1、ゴミ、ゴミ、ゴミ、ゴミみたいなチームなるし

542 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:31:39.97 ID:o4c9A+pNM.net
βの時からソロのカジュアルメインだけど、勝率51%
ずっと勝ち続ける時と、逆に負け続ける時で極端な印象がある
糞試合はさっさと捨ててるけど、均衡した試合に当たる時もあるからソロのカジュアル専でも楽しめてるよ

543 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:39:08.40 ID:YlYB+mAEd.net
カジュアルはつまらなく感じた時点で放置するに限る

544 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:43:41.02 ID:DSjTQuZi0.net
イベントやってるけど
すっげぇつまらねぇなコレ

545 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:46:17.13 ID:a4HKZ8Vj0.net
>>544
トライアルは酷い



今ってバウンディどうなってるの?
何か話しってある?
無くなるとか

546 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:47:06.28 ID:a4HKZ8Vj0.net
誤字は脳内補完でwww

547 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:54:37.18 ID:DSjTQuZi0.net
>>545
ああゴメン
カジュアルのtermiとpipのみのシージイベント
あれ面白いと思う奴いるのかな?

548 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:00:31.39 ID:a4HKZ8Vj0.net
>>547
アレかwww

549 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:53:25.12 ID:ps7RK7Uf0.net
>>547
いや

マジで余分に思える
キングオブザヒルすらつまらないのに
早くペイロード返してくれ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:34:21.29 ID:bwzgOXLS0.net
新モード楽しいけどなぁ
何十回もすれば、つまらなくなるのかも…だけど

551 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:40:42.20 ID:ccV6vI3e0.net
PTで全員ピップ選んでターミナスにボコられたけどマジで面白かった。

552 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:35:12.20 ID:lJGWfVWt0.net
すげえラグでまともにプレイできん
ダメージスコアもすげえ伸びてたから相手もすげえラグだったんだろうな

553 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:25:37.12 ID:soWmvdv4d.net
ピップとターミナス面白いだろ
通常とは違うルールでロードアウトも考えるの楽しい
アジアでも結構マッチはやいから人気あるんじゃない

554 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:56:21.40 ID:9Y7T1x2H0.net
昨日今日、北米鯖酷くない?ジャンプできないし、スキつ発動の遅延とかも

555 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:06:11.10 ID:l+46JxEu0.net
北米なら当然では

556 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:18:52.54 ID:n0Sx/kpX0.net
今のところ日本からまともにできる鯖無いよ

557 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:41:19.36 ID:S2I8NIwn0.net
東南アジアどう?今日割とまとも

558 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:52:07.52 ID:PxdeyArR0.net
カジュアルシージーで相手がタンクとヒーラー選ぶってバカなの?
こっちはダメフラだけなのに、
セコ過ぎやろ
バランス崩してまで勝ちたいんか?
こっちはタンク、ヒーラー使ってないんだから、堂々とダメフラだけでこいや!

559 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:25:41.16 ID:XzCrO0aK0.net
>>558
勝ちたいからじゃなくて単に使いたかっただけじゃないの?
カジュアルだし

560 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 14:35:53.84 ID:IQBNP+Apd.net
味方のゴミフランクはスルーされるのに
自分がフランクやると、味方がゴミの集まりのときちょっとセーフプレーしてたら煽られるの何なんだ!

561 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 14:48:52.27 ID:JQgbjGg/0.net
まあ、同族ゴミ同士、仲良、く、やってて、くれ、や

562 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 15:04:52.36 ID:poBY4J9sM.net
新キャラはうさ耳サポートですか?
hirezってことごとくナードに媚びてくるスタイルだな

563 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 16:27:41.25 ID:sPQhppBH0.net
言うほど媚びてるか?と考えてちょっと前に追加されたロリ巨乳ケモミミキャラの存在を思い出したわ…

564 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 17:11:21.35 ID:l+46JxEu0.net
サポートなん?

565 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 17:28:48.62 ID:S2I8NIwn0.net
どうみてもサポート

566 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 23:58:50.21 ID:HPzdO72N0.net
カジュアル
相手の情報を見せて欲しいよな・・・

567 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:00:55.01 ID:wrlJMJU80.net
選んだ後にマッチングさせてるとは思うが・・・

568 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:20:49.22 ID:wrlJMJU80.net
はっきり言うと
カジュアルってランクマの練習になって無いんだよな

569 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:21:44.49 ID:vb6Gtuc+0.net
ランクに必要なのは練習じゃなくて信用できるパーティだよ

570 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:23:15.71 ID:wrlJMJU80.net
>>569
なぜそうなるか

571 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:37:46.94 ID:wrlJMJU80.net
ランクマ練習
遊び

見たいに分けた方がまだ良い

572 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:43:18.14 ID:WZT5zhGJ0.net
ランクマの練習はランクマでしろよ

573 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:44:24.76 ID:wrlJMJU80.net
>>572
それなwww

って言いたいけど
だからダメなんだよ

574 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:55:36.04 ID:wrlJMJU80.net
ランクマ練習はランクマじゃ
今の所絶対無理だと思う

出来ると思う人の意見を聞きたい

575 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 02:05:01.50 ID:1tXrY/Fi0.net
ゴールド帯とかが練習だろ(´・ω・`)

外人フレの繋がりでフレなったシルバー5のやついるけど一緒に戦っててマジで池沼としか思えんな
130くらいのレベルのキャラいくつも持ってるのに

576 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 02:07:33.84 ID:wrlJMJU80.net
>>575
面白いゲームだと思うけど
「最終的に」何をさえたいかわからん

577 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 10:23:02.88 ID:yCvW3zJk0.net
俺もゴールドの顔出し配信を眺めてたことがあるけどラストピックなのにトロールピックかましといて味方が弱いとか言ってたからなあ
頭に脳みそ入ってないのかね

578 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 11:54:09.76 ID:f5NnvgaM0.net
できる人から文句言われるより
ド下手くそなやつから文句言われることのほうが数倍多いかなしさ

579 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:34:43.02 ID:zo0tBjZd0.net
ヘッドセット買おうと思うんだけど何使ってる?

580 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:43:51.31 ID:H/uc9d0o0.net
ゴールド帯どころか基本マスターグラマスすら核地雷塗れだからデュオ相手以外の3人は味方ガチャ極めきってる 元プロチェック付き有名配信勢も基本信用しちゃいかんしマジで自分以外全員敵と思わないとやってけん

581 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 16:32:42.54 ID:TwfAW8DKd.net
ゴールドの顔出し配信とか都市伝説じゃないのか・・・?

582 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:27:47.87 ID:r5sk2dLl0.net
「フロントやりたくね〜最初にi play vikって言っただろ」ってフロント無しチームにして
更にカーディオ+焼灼買わずで味方が激萎えしてるのをいいことに
俺ダメージトップだし味方が悪いわって言い放った顔出し日本人配信者を見たことある
twitchで半年以上前

583 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:46:26.56 ID:OSgD3w+y0.net
おまえ小学校の朝の会でちくり魔って言われてたよ

584 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:28:40.17 ID:AMu1lwhSd.net
むしろそんな奴の配信をよく見たがるな・・・
自分よりランク下か下手くそだったら見る気にもならんな

585 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:32:41.46 ID:poCMWCcEM.net
見たがっているとは限らないだろ

586 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 13:26:39.63 ID:fgeADCyz0.net
うるっせてめえ!

587 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 13:27:57.06 ID:qVL0YV6u0.net
大きいトラップドアって金属が最上位?
MODならTEKがあるみたいだけど公式だと無いんだね…何故なんだ

588 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 14:28:00.44 ID:qVL0YV6u0.net
誤爆したわすまん

589 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 11:44:49.37 ID:x46D4HNmM.net
はい、reiちゃんメイン確定でござる

590 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 12:25:48.06 ID:dryNjWWoa.net
にーひ!

591 :名無し募集中。。。 :2021/06/23(水) 16:50:39.78 ID:/x52d5OT0.net
evieのモデルを先に直してくれ。現地もネタにするほどのパケ写詐欺だぞ

592 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 17:00:05.18 ID:gocuNa4dH.net
ioなんて金髪にするとフィリピンの女性にしか見えん

593 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 18:55:31.76 ID:MVng00Lp0.net
うるせーよ下手くそ

594 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 19:12:38.19 ID:SdWEewV5d.net
案の定ワッチョイ 5f7c-X6Deだな
NGしやすくて助かる

595 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 19:28:10.14 ID:3FhL+L8x0.net
「KhanがVHSをスパムし、俺がヒールを受け取る前に突撃していく... かなり正確」

つべのコメントくそ笑った

596 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:53:12.47 ID:yZU0InFi0.net
ランクは3Banになるんだな、なんか複雑な気持ち

597 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:55:54.13 ID:yCguYcrg0.net
そらキャラ増えるにしたがってbanが意味ないものになってくし

598 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:57:48.40 ID:jqTbLEeC0.net
Jenos:Luminary:
 マークした味方が10%のダメージ上昇⇒マークした時すでにマークしていた味方も250回復
Furia:Solar Blessing:
 レーザーの進行が遅くなり味方に当たると止まる(回復150/0.05s)⇒レーザーはもう一度発動したタイミングで止まる(回復100/0.05s)
Kinessa:Eagle Eye:
 HSで与えるダメージが最大175%⇒ダメージ減少するが発射とチャージ速度が向上、スコープ時の操作性向上
Atlas:Unstable Fissure:
 セカンドチャンス時に爆弾を残す⇒セカンドチャンス時に周囲の敵の時間も巻き戻す
Fernando:Formidable:
 体力が減ったタイミングで一度だけ回復⇒チャージのCDが伸びるが2回まで貯まり追加で100ダメージ、CC耐性
Fernando:Aegis:
 シールドが勝手に閉じられなくなりCD減少⇒シールドはゲージ性になる
Barik:Architectonics:
 タレットのダメージ上昇、CD減少⇒ULTが35%で発動できるようになるがULT時のシールドが無くなる

599 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:58:40.52 ID:jqTbLEeC0.net
Caut:効果上昇 {25|50|75}% → {30|55|80}%
Wrecker:効果上昇 {25|50|75}% → {30|60|90}%
Bulldozer:効果上昇 {20|40|60}% → {25|50|75}%
Resilience:効果上昇 {20|40|60}% → {25|50|75}%
Rejuvenate:効果上昇 {5|10|15}% → {6|12|18}%
Haven:ダイレクトとエリアダメージ両方に適用されるようになる 効果減少 {7|14|21}%. → {6|12|18}%
Blast Shields:エリアダメージ減少⇒シールド容量が上昇 {7|14|21}%. (カードやパッシブで作られたシールドには影響しない)
Veteran:非戦闘時の体力回復速度上昇⇒最大体力が上昇 {4|8|12}%.

600 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:23:29.86 ID:jqTbLEeC0.net
Atlas:でかシールドタレントのシールドのCDが更に上昇 50% → 65%
Barik:ラッパ銃のダメージ微上昇、タレット由来のCD減少効果と生存性能微低下
Inara:生存性能微上昇
Makoa:LMBの最大距離減距離が延長 75 → 80、アンカーはYagorathを1秒スタンさせる
Terminus:シフォン吸収効率上昇カードが性能低下 {120|120} → {100|100}、カードによるシフォン効果がシールドから得られていたのを削除
Torvald:味方へのシールド容量上昇 500 → 650、CD上昇6s → 9s、Nullify範囲拡大50 → 60 CD減少12s → 11s、LMBダメージ上昇180 → 190、ULTダメージ上昇55 → 60
Yagorath:酸の上で上昇していたトゲダメージが削除、パルス速度上昇・効果時間減少、酸の範囲と効果範囲が延長 90 → 105 units
Dredge:槍当てた時ヒールカードの効果減少 {80|80} → {70|70}

ここまでやって飽きた

601 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:32:24.28 ID:yZU0InFi0.net
gj!次に会った時、お前にスキンブースター使ってやるからな

602 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:40:01.37 ID:jqTbLEeC0.net
FuriaはRMBヒールのCD減少カードが無くなって無事ゴミ化
Grohkトーテムタレントの回復効果上昇率が減少 30% → 10%、トーテム自体のCD上昇10s → 13s
Serisのスタック爆発がだいぶダメージ上がってる 60 → 80
Yingのボムタレントの殺傷能力が上ったけど多分使わない
MaeveのPounceタレントがダメージ上がってCD減って少しは使えるようになったかもしれないけど多分使わない

603 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:02:55.98 ID:XKzsu5Ogd.net
グロ豚はヒールスタック消してトーテムの回復量自体を上げればいいのに

604 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:08:20.76 ID:8/eAr5k0H.net
seris150レベの俺無事死亡

605 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:12:39.09 ID:WCBY3TKp0.net
開発はvatuがちょうどいいバランスだと思ってるらしい流石だなぁ
ランクは車輪が流行りそうだな

606 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:40:15.67 ID:O0Wgbvlg0.net
jenos新しいルミナリー使うぐらいなら他2つでいいな
kinessaはマインのタレントくれよ・・・

607 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:26:45.31 ID:3kKPdb7sd.net
中々おもしろい調整してくるな
チャージナンドの復活や!
フリアの回復柱がやっと意味のあるものになったなw
今までほぼヤゴ専だったし

608 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:06:30.48 ID:OJ0v4XQB0.net
ベリクのシールド無しウルトがポンコツそうだが楽しみだわ

609 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:07:16.86 ID:PNA2s/DF0.net
今回の調節は正直楽しみだな
結構構成考えさないといかんけど面白そう

610 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:17:52.08 ID:D2lPYS2fM.net
Grohkのトーテム回復が弱体化されるのは当然とはいえ、下げ方が極端な気もする

611 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 09:40:14.24 ID:uBl2ecsZp.net
渋くてカッコかわいくて若者に人気なキャラ教えてください

612 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:03:34.63 ID:7nhOpdVhM.net
androxusのワイルドスキン

613 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:18:00.08 ID:5k9wRgDP0.net
格好いいスキン大体限定なんよな

614 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 11:03:51.48 ID:uBl2ecsZp.net
ありがとうございますヤゴ専になります

615 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:02:39.85 ID:7nhOpdVhM.net
ノーアイムハングリー…

616 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 20:08:08.43 ID:JMq7ITCed.net
ボォムキンのスーファミはいいんじゃない

617 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:07:57.73 ID:TXmSYLaZ0.net
シージの名前がわからないマップだけど
即死じゃないダメージが入る足場があるのか

618 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 04:17:04.52 ID:PMfX55el0.net
>>594
いやおまえ下手くそじゃん
発言権ねえよブロンズ

619 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 09:44:30.23 ID:nQh2cOrJd.net
サポートにダメージタレントは不要

620 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 09:58:06.48 ID:NalA6Pzd0.net
公認マークでもtroll結構居るんだな

621 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 12:24:36.42 ID:XL7XFz+l0.net
レイどう?

622 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 14:37:01.57 ID:RQkzK28ud.net
vatuは強かった時代のブリンクeiveより凶悪だな
でも使う人のPSに依存過ぎてるからお手軽最強でもない
中々ナーフされなそう

623 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:17:11.07 ID:/0ubFEYF0.net
アプデするより鯖直してくれ

624 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:18:57.75 ID:C22rrntc0.net
レイはカードとタレントが機能して無い奴多くて評価できる段階じゃない

625 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:30:01.16 ID:TNYB5Jnp0.net
BOT戦で相手のBOTがシージで動いてない事があるが
これ練習になるのか?

626 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:31:07.84 ID:TNYB5Jnp0.net
補足
すぽーん時から動いてない

627 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:39:42.63 ID:NalA6Pzd0.net
ラグで自陣に引っかかるとその場をウロウロし始めたりするだけだよ

628 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:42:49.70 ID:TNYB5Jnp0.net
>>627
自分陣地でなくて
相手側で明らかに動いてないBOTが居るのだが

629 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:44:38.53 ID:TNYB5Jnp0.net
ウロウロなんてしてない
止まってる

630 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:46:05.13 ID:TNYB5Jnp0.net
アレか?
放棄して操作しないプレイヤーを再現とか?

631 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 23:30:26.70 ID:j9StMHjD0.net
>>625
味方陣地にも湧くからバグなんじゃないの

632 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 03:33:57.31 ID:5bf64azB0.net
新キャラの見た目きっついのうw

633 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 04:54:22.42 ID:tyHwyC7j0.net
今の新対戦モード
groverいるチームが有利すぎないか
何体かフランクナンドがいれば、互角になるのかな…

634 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 05:21:27.39 ID:AeP50AsbM.net
>>632
PVだとカワイイんだけどな…

635 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:36:51.52 ID:fRyrb8eL0.net
回線おかしい時にbot戦TDMでラグあるか調べたとき、botが同じ場所からスポーンしまくったりするのもあったな

636 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:58:51.89 ID:FarGJpG60.net
ここ最近の新キャラ投入ペース早すぎだろ
鯖とバグだらけの環境見直して欲しいわ

637 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 12:42:37.09 ID:zrUA+G/Y0.net
コンテンツ追加しないと飽きるからね
それにしてもreiがevieと瓜二つでこれじゃ無い感

638 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:01:56.29 ID:tQJU/Vupd.net
モデルとイラストが逆整形詐欺になってる

639 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:22:14.29 ID:IfaDhpoi0.net
ioも大概バタ臭いしかわいいのはyingとmojiだけ

640 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:30:34.08 ID:YjVv8mRPd.net
まぁお前ら鏡でもみて落ち着けよ

641 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:30:15.09 ID:OnBLZD/p0.net
reiの獣人スキンに期待してます

642 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:50:39.63 ID:xV/SmTB90.net
なんでモジみたいなのから微妙なウサギ耳に変わったのか

643 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 15:32:40.15 ID:XpaseykF0.net
レイが人面なのは意図的に変身してるからだとか

644 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 21:00:52.76 ID:9tQIbs+v0.net
コンテンツは下の下だからバタ臭くないキャラやスキン追加だけでいいわ
殆どトレーニングでクエスト消化しかしてないし

645 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 22:13:53.65 ID:4TgL0HlYM.net
鯖が今のままじゃ着せ替えゲーとしてしか楽しみようがない
モジのスキン追加はよ

646 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 01:42:13.21 ID:kCq+TRpDa.net
コンテンツよりプレイ環境の改善の方が大事だと思うけどね
最近は鯖がぶっ壊れててやる気が出ん

647 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:07:26.42 ID:R92hW3jV0.net
海外鯖の方が快適ってどういうこと

648 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:16:02.22 ID:sfojvt7Cd.net
ロマノバがクソの役に立たないせい

649 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:17:44.84 ID:HAyEikMBd.net
ゲロ吐きながらパラディンズの日本鯖直せないでごめんなさいしろや
無理ならコロナで死ね

みんな鯖バグ報告するフォーラムの鯖一覧に日本鯖の項目ないの知らないでしょ
だからコロナで一掃された方がいいんだよ

650 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:20:17.63 ID:J2+QmQczd.net
ゲーム中にペイロードだけ動いててチャンピオン全員フリーズしたかと思えば強制ログアウト、再接続不可で結局ゲーム再起動。
ホントにチャンピオンの修正以前の問題だよなぁ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:46:00.84 ID:CsIXckbjM.net
最近試合強制終了チート増えてきたな

652 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 13:35:22.31 ID:OROYf9GUd.net
リークで次パッチも恐らく新チャンプ(恐らくダメフラ)確定したしほんと追加頻度やばいな今年
ただいい加減バグ鯖チートマッチングその他改善してくれますますデイリーBotリンチ消化スキン着せ替えシミュレーターになるぞ

653 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:19:57.76 ID:5ZzgLUEo0.net
久しぶりに来たけど日本鯖なんて出来たんだ
どこに置いてあるんだろうね

654 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:20:32.48 ID:iXivL+Ds0.net
Reiは足音っていうか下駄音が響き過ぎじゃね?
スキル的に前線近くに立たざるを得ないのに移動スキル無いし、
位置バレし易いのは勘弁な

655 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:23:50.71 ID:seaJbeDX0.net
今日サーバーやばくない?

656 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 01:02:59.09 ID:B402fAdWd.net
>>653
中華臭いんだよな変なラグ起こすし

657 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 04:37:58.96 ID:5edmDi4E0.net
日本人がプレイできない日本鯖なんてこのゲームだけだよ

658 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 09:13:28.45 ID:dSlmqAVYd.net
そうだぞ
ロマノバ土下座しろ土下座

659 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:11:08.57 ID:q9Cst5hl0.net
どっか外国の日本大使館に鯖を設定してるのかもね。トレモは普通に出来たりするのに

genLockのカズは原作だと山寺宏一さんが担当してるのになんで変えちゃったんや。
あとカートを押さなきゃ,ヒーリングが必要だ みたいな不自然な台詞辞めて欲しい

660 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 16:28:36.83 ID:pWQlwKHzd.net
>>659
日本ユーザーへの嫌がらせでしょ。

661 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 21:29:42.93 ID:ExIFb+Np0.net
日本鯖に人が以内から優先順位が下がってるだけだろ?

662 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 07:54:13.09 ID:dCgtU6Uca.net
日本鯖に限らず優先順位が低かろうが高かろうが改善されないんだけどな

663 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 08:19:31.32 ID:WBO9KSw0H.net
そのうち日本サーバー消えると思うよ
日本人が日本サーバーに集まれない状況だしな

664 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 18:33:29.39 ID:MqVC1U5f0.net
ロマノヴァとHIREZの日本人ヘイトもここまで来ると笑っちゃうわどんだけ嫌いなんだよ

665 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 20:54:41.04 ID:ey73leUd0.net
相変わらずここのやつらは勝手なことばっか言ってんな

666 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 20:58:24.53 ID:xGwxJz5K0.net
こんな惨憺たる現状じゃ鬱憤も溜まるだろうよ

667 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:07:28.46 ID:/hDtbJHqd.net
>>666
こんだけ煮湯飲まされてるんだし良いだろ別に

668 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:26:30.50 ID:wyhQh+yb0.net
しかしクエストなんでこんな人離れていく仕様にしたんだろうな

669 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 21:53:46.22 ID:ZBh1iE5yd.net
クエストなんてやってる奴いるのか
元からゴミだったし、今もゴミで気にする必要ないだろ

670 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 22:13:00.80 ID:uyWjrQKr0.net
毎週3つ解放ならわかるけど
二つに制限とか考えた奴の頭を疑うレベル

671 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 22:15:24.59 ID:uyWjrQKr0.net
しかしタレント『身代わり』の説明
「ルナは身代わりとなり死ぬ。」
いつ見ても物悲しい

672 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 22:50:12.86 ID:nmkmElSi0.net
15秒くらい待てば転生するから・・・

673 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 00:12:16.09 ID:aSijZ0c3M.net
>>670
お題の解放が時限式な上に最後は面倒かつ1週間しか猶予がないしな
控えめに言って糞としか思えん

674 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 11:54:12.49 ID:32vV+Ky1r.net
どうでもいいけど本日の注目セールで同じのが連続で来るバグ早く治してもらえませんかね…

675 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 13:21:59.91 ID:eSLGJRWX0.net
日本鯖どこに置いてるのかすげー気になる

676 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 14:33:51.40 ID:JltuD5hbd.net
ゲームのpingを信じるのであれば本州の東京近郊ではないどこか(多分大阪あたり?)
前だと確実に東京

677 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 14:58:00.79 ID:7I9ymHMP0.net
きっとすげーボロい鯖なんだろうな
CPUがCeleronでメモリ4GBだったりして

678 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 16:02:26.55 ID:JltuD5hbd.net
鯖の能力が問題ならもっと全体的に遅延したり、クラッシュしたり、巻き戻しがある
現在の症状はスキルやジャンプの不発に超加速や位置ズレだから同期ズレに近い問題じゃない
通常だとありえないがサーバーの回線が糞とかがありそう

679 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 17:06:00.20 ID:8SPENhB50.net
日本での展開はもう敗戦処理の段階だろうし金をかけないのは残当

680 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 18:47:12.94 ID:A2+61w5L0.net
オージー鯖快適だよ

681 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 19:37:25.18 ID:Ebgxxorid.net
反日運営hi-rez

682 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 21:57:14.50 ID:QGQZ50O00.net
オージー始めたてみたいな子にしか当たらんぞ

683 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 23:51:20.66 ID:84UTLn1I0.net
時間帯も有るしな
やってる時間帯で1番人が多いサーバーが無難

684 :UnnamedPlayer :2021/07/01(木) 23:55:57.11 ID:bXKFf1+50.net
技術的に無理だってサジ投げてるんじゃなかったっけ

685 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 01:39:21.11 ID:Bo5VjhI2d.net
ソースはどこ?

686 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 08:54:51.16 ID:Jo+jJMz40.net
おもいっきりマウスの挙動してコントローラー表示なのうけるw
コンバーター使いbanしろよw

687 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 09:18:47.95 ID:UPPUP8f20.net
キーボードマウスで待ってるぞ
コントローラーでよくプレイできるよなって思うわ
自分が操作したらBRONZE5以下の動きになりそうだ

688 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 10:39:03.28 ID:Jo+jJMz40.net
君勘違いしてるのかな?
APEXとかでもよくいるパソコンでキーボードマウスつかって
認識をコントローラーにしてエイムアシスト使ってるくずのことだよw

689 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 10:49:27.23 ID:L1O5pkRA0.net
ジャイロでは?
負けたやっかみにしか見えない

690 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 11:05:26.15 ID:Jo+jJMz40.net
ジャイロじゃないよ。エイムアシスト。コンソールだと操作がマウスに比べて
明らかに不利だからついている機能。負けたからじゃないよ配信者にいたからw

691 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 11:41:14.84 ID:TXFY4xwea.net
誰だよそれ

692 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 11:44:07.84 ID:VLK899Ti0.net
名前挙げてみろよ

693 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 12:21:48.41 ID:Clj1fm300.net
コンバ使いはカジュアルにゴロゴロいるぞい。TDMで35キルとかしてて死ねって思った

694 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 12:22:15.94 ID:IwbMlIVEd.net
>>685
誰か忘れたけど運営とのスクショTwitterにあげてた

695 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 17:14:26.21 ID:gchSimQW0.net
トライアルのシステムは面白いけど、バトルパスの購入分のクリスタルはトライアルじゃなくて、バトルパスで貰えるようにしてくれ

696 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 17:52:43.49 ID:KVtQjhtjd.net
パスクエに関してはマジでバトルパスチャレンジの方がマシだったわ
何が楽しくて2項目制限掛けさせられるんだよ
クソのロマノバがよお前エアプだろ絶対

697 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 22:17:14.09 ID:zbVS4J4v0.net
入手したはずのスキンが
未所持になるバグいい加減疲れた・・・

698 :UnnamedPlayer :2021/07/02(金) 23:43:40.65 ID:ScW3MEvf0.net
そんなのあるのか…

699 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 02:49:45.73 ID:zTf5YInb0.net
新モードなげえ
ラウムのが強くないか?

700 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 04:56:02.83 ID:xUfQYHVW0.net
ランクマ、ソロで潜るとあがるきしないのよねぇ
これみんなソロでダイヤとかいけるの???
シルバーから動けない
というかノウハウが分からないのよね
ピックの意図も共有不可能なのが辛い
トレード希望してsky辺りを先に確保させようとしてもちゃっと見ない人も多いしなぁ・・・と

701 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 06:54:45.16 ID:3I7gBqRuM.net
さすがにシルバーは自身の問題が大きいとしか

702 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 07:41:47.57 ID:965yBMF/0.net
>>700
ソロならプラチナ位まではやり込めば普通に行けるけど
ゴールド上位になると先頭ピックになる時多いからどの状況でも使えるチャンピオンを用意しておくといいよ
プラチナ位って言うのはプラチナ中盤になると敵がPT組んでる時が多いのと味方がtrollの場合が多くなるのでソロだとキャリー前提になるからって意味かな

703 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 09:14:06.88 ID:iZQzWIQx0.net
ソロプラチナギリ踏んだ事あるけどマスターフレームグラマスフレーム持ちが普通に来るからボコされて即下がったわ
ソロダイヤとか想像もできねえや

704 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 12:08:44.43 ID:xnRNuQOE0.net
>>702
ソロでダイヤまで行ってるけど基本Sky選ぶやつは地雷だと思ってる
そりゃあプロゲーマーが使えば上手いとは思うけどSkyってSkyでなきゃダメなシーン無いしult頼りでダイヤ以下で上手いって思ったやつが一人もいない
交換出されてもそりゃあ無視するよなと

705 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 12:52:43.08 ID:gt0x+QTRM.net
>>702
カウンターも多すぎて弱すぎるSKYは
たまにキャリーしてるSKYも居るけど敵が弱いパターンばっかだしなぁ

706 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 13:38:08.99 ID:AWsOxKl20.net
ダイヤ4の雑魚だけど、
ランクマで相手の0レベルのEVIE上手すぎて意気消沈。
初見であんなに上手いと何やっても上手いんだろうな。

707 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 13:58:12.64 ID:NEOvn2KX0.net
スマーフでしょ

708 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 16:52:42.15 ID:A3SmJ3XW0.net
ひたすら敵の目の前でエモート連打するだけのカスパに当たったわ
こんなんで4人組んでるとか頭おかしいとしか言いようがねえな

>>706
スマーフなんざオートエイムもしくはMnK並にゴロゴロおるぞこのゲーム

709 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 17:00:45.48 ID:91Ykq1/10.net
最近のカジュアルAFK多すぎで試合にならない
暴言もそうだがクズばっか
無料ゲーだからしょうがないけど

710 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 17:03:54.50 ID:A3SmJ3XW0.net
>>709
「あの」キッズばっかのサドンアタックでもここまで民度低くくなかったわな
ハードウェアチートやらMnK、AFKのどれかが居ない試合が1割もない

711 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 18:18:29.35 ID:zYubRfug0.net
いや、お前シルバー以下のクソ雑魚じゃん
毎度NG登録お疲れ様で〜す

712 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 19:05:06.58 ID:R/VyTGKs0.net
ところでバウンティストアって再開まだなのか?

713 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 20:26:25.20 ID:Sbb2Epqm0.net
このゲームはただただプレイヤーの年齢層が低すぎるんだよね。
Twitter見てればわかるけど、イキるのが格好いいと思ってる中高生ばかりだよ。
まぁいい歳した同類種も稀にいるが。

714 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 20:46:50.32 ID:2jIZvcFE0.net
というかオッサンが子供に混じって遊んでるのが一番おかしいだろ

715 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 21:33:35.09 ID:plhnnb8q0.net
https://i.imgur.com/fg49INJ.jpg

716 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 21:58:50.37 ID:D/rRgwh10.net
ソロでマスターまで行ってるけどまじで運要素でかいよ
ダイヤ以上はパーティ当たり前だし自分がファーストピックだとまず負ける

717 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 22:00:05.99 ID:D/rRgwh10.net
ob58の頃からやっててこないだ初めて踏んだくらいだし

718 :UnnamedPlayer :2021/07/03(土) 22:02:36.63 ID:R/VyTGKs0.net
カジュアルでのんびりやれればそれでいいかなって

719 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 00:20:49.98 ID:SBjOJWR1H.net
なるほどね
ただもう情報共有できる場所とかもっと欲しいなとは思う
ピックバランスはもうよーわからん
みんなはどうしてる?

720 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 00:35:56.27 ID:SBjOJWR1H.net
サポート、フロントだときゃりーできるの?
もしかしてこのゲーム自信あるならバランス無視してダメージピックしてキルしまくったほうが
つおいの・・・?

721 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 00:38:25.95 ID:SBjOJWR1H.net
あと使えるキャラは強いと言われるキャラは軒並み使えるようにはしてある
フランクだけ自身がないなぁ
sky androくらい?

あとさBANの基準ってステージで変わったりする?

722 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 00:50:43.94 ID:Uq2d4drh0.net
ベースはzhin、Andro、Khan、atlasあとはマップによるかな

723 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 02:02:30.97 ID:SBjOJWR10.net
>>722
へぇ
terminus sky talosはban必須ってわけでもないんだ

724 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 02:04:30.56 ID:I4sBw+8u0.net
スカイは別に強くない
初心者狩り用のキャラ

725 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 02:09:52.80 ID:SBjOJWR1H.net
>>724
それってシルバーなら強いというか・・・・自分は対応できるのだが味方がボコられるとかザラに
あってなぁと思う。回復タレントで自分がたま〜に使ってる

726 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 02:13:32.28 ID:/+QjW9TP0.net
Skyeは、マスターやグラマスもランクマで使う事があるから初心者狩り専って訳でもない
ただ、BANされるほど強いキャラでもない

727 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 02:45:34.86 ID:Uq2d4drh0.net
シルバーほどSkyピックするの好きだよな

728 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 03:00:03.28 ID:/+QjW9TP0.net
わざわざ統計を取ったのか。凄いな

729 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 03:48:17.05 ID:eQ/jwiCo0.net
skyの回復タレント使うやつは本当に地雷だからやめておいた方がいい

730 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 03:58:58.48 ID:j4FuKoqPM.net
SkyeなSkye

731 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 04:18:52.55 ID:xzIv/wnF0.net
Skyeはあまりに地雷率高すぎる
回復タレントなんか十中八九地雷

732 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 06:30:51.82 ID:XwEoEEqG0.net
ダイア下位は、grohk, serisのban率が高い気がする。

エイム力ないなら、下記がおすすめ。
・barik タレットlc
※タレット壊されたらクールダウンが30%減るようにする。
  シールドのクールダウンも減るので、タレットのHPは少なくて良い。
  シールドが出せない時はすぐに死角へ引っ込めるよう下がる。
  ダメフラより長生きできないタンクは死にすぎなので、死ぬときは引き気味・壁際で戦う。
・seris ヒールlc
 ※ダメフラを中心に回復する。(打ち合いの始まるタイミングに合わせてヒール始めるとか)
  タンクの即死は気にしない。自分の命が一番大事。
敵を一掃した後でも、逃げ場のないオブジェクトの上には立たない。
  終盤のタンクはcauterizeが切れそうなタイミングでヒールを開始する。
・terminus (off) ブラストlc
 ※シールドをこまめに付けたり消したりする。
  シールドを出しながら物陰から出る。
  基本的に殺せる時までブラストを温存。
  ライフが多くても、シールドが減ってきたら下がる。
  足早い奴(Casie, Lian)が相手の時は、ポイントタンクに転向する。

733 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 08:07:49.75 ID:LsFRzwrlM.net
タンクサポやってるだけじゃまず勝てんぞ
まず自分がダメフラで上手くなれ
それだけでダイヤまではキャリーできるから
あとはうまいオフタンクと組め
味方のオフタンクが下手くそだと前出れないとかざら

734 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 08:53:05.01 ID:DaAe69xw0.net
スカイはスカイが強いんじゃなくてスカイをキャリーできる程タンクが上手いってだけで、素直にダンバ使った方がいい

735 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 10:41:36.38 ID:+WEZuIuf0.net
>>719
お前の持ってるその機械はなんなんだよ?
バカなの?。

736 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 14:46:29.58 ID:W1p/Ox550.net
>>733
タンクはダメ出力や機動力の関係上どうしてもスキルあっても戦績が頭打ちになるし味方のダメフラサポに足引っ張られると終わる

737 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 15:53:25.23 ID:VOwz0Oy30.net
せっかく良い調子だったLEXちゃん弱くされてしまうのか

738 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 17:19:22.58 ID:W1p/Ox550.net
解明無いとフランク出来ないレベルでデフォ武器が弱いのが悪い
死の加速でチマチマ撃つのもつまらん

739 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 18:25:51.04 ID:brOgTuEhd.net
テルミナスのブラスト型ってこまめにブラスト打ってシールド回復した方がいいような
あとシールドこまめに出し入れするとすぐ無くなるぞ

740 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 21:14:33.36 ID:NfdKWFKH0.net
このゲームのような何かはキッズがダメフラ即ピ→下手糞が嫌々タンクヒーラー選ぶ→敵フルパデュオの変態VC3桁サブタンダメフラコンビに蹂躙される→チャットバトル開幕までがテンプレだぞ慣れろ

741 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 21:49:50.19 ID:Mf1ryjbT0.net
語弊はありそうだけど個人的に
チートって参加してる奴が全員納得済みならありだと思ってるんだよな
どういうシステムにするか知らないが

742 :UnnamedPlayer :2021/07/04(日) 23:52:46.05 ID:SBjOJWR10.net
サンキュー
まあバリック、ビク、アンドロ使ってる時が勝率高いのよねぇ
参考にできる意見は取り入れますわ

743 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 12:11:04.08 ID:6GMpq3ShM.net
バリク、タレット4つ置けるの草
インファイト勝てる奴いるの?

744 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 12:17:22.05 ID:4MpP8N8rM.net
マジかよ
ウルトのシールドはなくなったんだっけ

745 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 12:37:20.64 ID:9DFacF+Ld.net
タレントによってウルトの仕様が変わるだけで、他はシールドあるよ
ウルト35%消費して最大2個置けるから
単純なDPSは120×2、600×2、500、1940だね
まぁ炎タレットは射程少ないのと持続時間があるけど、タレットを最大4つまで置けるって脅威だな

746 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 18:05:12.30 ID:PpAIwZEn0.net
炎タレットはアレ射程伸ばさんのかね。シールドなくなるなら更に使い道減るのでは

747 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 18:49:25.64 ID:DLBsI1UZ0.net
ぶっちゃけ雑魚はBarik選んでポイント突っ立っててくれればいいからなそれくらいお手軽強チャンプ
なおNoobは99%の確率で1桁2桁ダメフラ即ピK0D20A5とかの模様 雑魚はタンク以外やるな

748 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 20:07:05.50 ID:kH9KEfRZd.net
>>746
いやULT35%消費の時だけだから

749 :UnnamedPlayer :2021/07/05(月) 21:56:16.22 ID:yJ4oxPfT0.net
プラチナ2に行ったら敵も見方もマスターランクしか居ねぇ

750 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 01:01:59.75 ID:DP5X7heU0.net
なんで下手であれば下手であるほどdpsを好むんだろうな普通に不思議

751 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 01:43:18.10 ID:12itdpmz0.net
結構ここのスレはランク高い人のが多いのか
ていうか必然的にスレにいるのは古参だから仕方ないか
新規って俺くらい?

752 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 02:01:47.87 ID:JJgdUgq80.net
プロや配信者のプレイ見て自分も出来る気になってる奴が多いから
話半分に聞いておけよー

753 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 03:43:35.55 ID:fjYMMtS00.net
>>748
シールドとしてしか使わない感じだけど
思ったより強い?

754 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 08:40:10.64 ID:/f4NSos4M.net
ぱらてん
ぴらでん

まだパラデンなんてやってんのか?
2021年7月にもなって、パラデンかよ
だせー

755 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 16:26:28.65 ID:t1jI/KwW0.net
まーたラグってんぞこのクソ鯖

756 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 16:55:55.40 ID:t1jI/KwW0.net
っつーかカジュアルすら機能しなくなってていよいよ終わりが見えてきてる感すげえよ
確実に味方でbot数匹混ざってるとかどうしようもねえ。そりゃクソ共もbot避けでフルパ組むわな

757 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 17:49:16.87 ID:bWO4dkYOM.net
自分がプラチナ2でラストピックの安心感がやばすぎる
その時点で話は通じるし野良でも連携取れるから勝率ぐっと上がる

758 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 18:05:43.55 ID:XOCySIb2r.net
>>751
私も最近はじめたばっかだよー!
Mojiちゃんが可愛くてお気に入り(*´`*)

759 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 18:40:24.52 ID:LgkDI5Trd.net
ロマノバPaladinsの代わりに犠牲になってくれ

760 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 19:26:38.77 ID:8Q0jZpw9d.net
雑魚は大体MojiVivianKogaSkyeっていう典型的なTrashチャンプしか使わないからほんとわかりやすい
Bot戦やカジュアルしかやってないとこれ+DredgeTyraその他Braindeadチャンプが入る

761 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 19:51:38.23 ID:m8EWjDoRd.net
無理して英単語使わんで良いぞ

762 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 20:09:05.57 ID:hjF/4jW20.net
特定のチャンプを弱い弱いって言ってる奴はただ使いこなせない雑魚なだけだよ

763 :pelag :2021/07/06(火) 21:43:40.29 ID:qjRKxS1w0.net
パラ初めて1年半年やっとキーマウマスター行けた
グラマスはバケモンや

764 :UnnamedPlayer :2021/07/06(火) 23:09:25.24 ID:/EKkTqGqd.net
おめでとう
運ゲーですらない格差チームマッチ多発ゲーにお前は良く耐えた

765 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 01:01:43.10 ID:8v8Fwxua0.net
>>758
moji可愛いね

766 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 01:02:46.75 ID:8v8Fwxua0.net
>>763
おめでおー

767 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 10:45:07.14 ID:mRTPrmXA0.net
唐突にぱらでん君のマコウア思い出してフフってなった

768 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 12:03:22.07 ID:CNZqdRCgM.net
パラデン君意外と面白いよね

769 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 12:03:22.21 ID:fBpp0Jxtd.net
運ゲーですらない格差マッチって・・・
それ自分があらゆる面で弱いだけで勝ち越せないだけじゃ?
チームで試合するんだから、チームになった以上は野良でも話あってキャラ決めて行けばそんなに運ゲーでもないけどね

770 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 12:12:21.71 ID:4/ihLH3D0.net
そういう事ができない奴だから周りのせいにするんだよ、察してやれ

771 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 13:51:18.52 ID:LkkCb3zYp.net
周りのせいにする奴はフリーフォーオールあるゲームだけやっときゃいいのに
そしたら下手なのは自分だって気付けるんだから

772 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 13:55:59.35 ID:ti3ZCXuAd.net
>>768
彼はコロナで面白く死んで欲しい

773 :pelag :2021/07/07(水) 13:57:43.17 ID:GGe+v5jV0.net
いくら味方が弱いって言っても、その人をどう上手く使うかで勝敗は結構変わるぞ
格差マッチばかりって訳でもないし

774 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 16:46:09.92 ID:OhmOENCU0.net
勝手に突っ込んで勝手に死んでいくSkye君は助けようが無いし
ヘイト管理の概念を持ち合わせないからラインコントロールに利用すらできない

まじで害悪以外の何者でもない

775 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 16:49:15.87 ID:BOoa7c34M.net
勝手に突っ込んで勝手に死ぬ奴は別にSkyeに限らずいる

776 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 18:54:31.94 ID:8LOcwQY50.net
勝手に突っ込んで相手にお金上げまくって
ヒールが足りないだのラグがどうのこうの言い出すダメフラキッズくん

777 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:05:03.41 ID:/Gjxno1dM.net
シューティング以上にポジショニングゲーなのわかってない奴が多い事

778 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:19:02.81 ID:IySWyMOp0.net
まあ、同族の、ゴミ同士、仲良く、やってて、くれ、や。

779 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:26:49.30 ID:HdQjPyBkM.net
そろそろ飽きてきたから新しい芸を考えておいて

780 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 19:51:39.09 ID:GGe+v5jV0.net
シルバーゴールドで躓いてるならまず自分のプレイ見直した方が速い

781 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 20:22:44.38 ID:dhMPxAtT0.net
ゴールド抜けれたら実力勝負になりやすいから役割と本領発揮しやすくなった
あともう少しでダイヤだ

782 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 22:42:51.48 ID:LJDavSF+0.net
今回はKinessaのMine当てて〜試練のカウントがおかしいような
最初に発生したダメから2秒以内なのかもしれないが

783 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 23:23:25.99 ID:o9c8gKJO0.net
今ってキャラのランクどんな感じなんだろ
paladins tierでググって一番上に出てくるのは少し古そうだし

784 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 23:36:16.39 ID:PqhLXJh60.net
正直偽りなく言うけど
ここまで糞なチャレンジを考えられる人って凄いな
”ある意味”でだけど

止めさせる目的なら本当に優れてる

785 :UnnamedPlayer :2021/07/07(水) 23:52:40.91 ID:PqhLXJh60.net
個人的に他にやるゲームが無いし
基本的に面白いゲームだから続けてるだけな感じになってる

他にお勧めがあるなら知りたい

786 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 01:33:10.37 ID:NMQN3Q8w0.net
今だとエーペックス、ヴァロラント、レインボーシックス位じゃね
来年になればOW2とかスプラトゥーン3

787 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 02:45:32.04 ID:EAItrzQz0.net
>>786
やるかはわからないけど
参考にさせて貰う

ありがとう

788 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 03:08:10.75 ID:W3LkuA5xd.net
シージラウンドを3回終了後プレイヤーを1人キルする

カウントされないんだがマジでなんなのこれ

789 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 08:12:44.26 ID:wrD88iP6d.net
エペはEAがハナクソみたいな調整するしオバウォも2で奴隷サポタン改善されてなさそうだからやめとき

790 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 09:03:26.56 ID:2oV8aEyIa.net
>>788
一応確認だけど、シージラウンド終了後にキルを3回ってことね。スローモーションになってる時にドレッジのウルトで楽に終わるはずだけど。

791 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 10:31:13.85 ID:hchKPipf0.net
サポタン奴隷はこっちのがやばいけどな

792 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 12:35:47.98 ID:1FIS4E6Y0.net
>>785
Apexはゲーム性結構違うしチーター、スマーフがやば過ぎるけど無難でオススメ
有料になるけどCoDやBFもなんやかんやで面白いよ。虹6はカジュアルとは程遠いけど競技的な楽しさあるよ

ヴァロラントは絶対おすすめしない。FPSの闇全てをぶち込んで煮詰めた魔境
二度とFPSやんねぇわとまで思える程度にはクソみたいな体験が待ってるぞ!

793 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 12:40:12.60 ID:7fxWhzQl0.net
Dirty Bombってゲームをオススメしたいけど人居ないんだよな
Paladins好きな奴はきっと気に入ると思うんだけどもしやるんだったら感想聞きたいわ

794 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 12:52:19.62 ID:8rOtllMtH.net
ヴァロラントはCSGOやってた人が移行してるのかな?

795 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 13:08:17.02 ID:Iso7r52KM.net
BFとL4Dの新作が秋頃出るけど割と期待しとる

796 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 14:40:38.29 ID:MFV2qDzC0.net
またアンカーでキルとかいうクソチャレンジあるじゃんげんなり

797 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 15:56:36.52 ID:RdknNPl00.net
キネッサの地雷当てたあと倒すチャレンジバグってない?
カウントされない

798 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 16:25:24.63 ID:Pid0pQ18d.net
それバグってるよredditでも同じ問題起きてるし

ロマノバ〜?

799 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 18:06:20.10 ID:MDJXW9TA0.net
>>793
取り敢えずリストに入れておいた

800 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 21:09:12.61 ID:MDJXW9TA0.net
>>798
それバグってたのか・・・必死でやってたのに

ところで魂の剥奪て何?
そんなスキルセリスに無いんだけど

801 :UnnamedPlayer :2021/07/08(木) 22:38:20.18 ID:pse5Q/S30.net
>>793
あれやりまくってだけど開発終わったからなあ
チーターも多かったし今からは過疎にサービス終了いつになるかわからんしキツイだろ
よく蘇生銃で味方ゾンビにさせて遊んでたよ

802 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 14:58:36.26 ID:y4UOAawA0.net
クエストやろうと思ったらサーバー死んでるっぽいな
無限ロードして
起動しなおしても無限ロードしてる

803 :UnnamedPlayer :2021/07/09(金) 18:10:27.41 ID:SctLtYtp0.net
NA鯖はいつにも増して酷い
2600msとか初めて見た
自分が今どこにいるのかすらわからん状態

804 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 07:45:07.99 ID:C0EYlUr2M.net
NAはハイピン弾くシステムでもできたのかって位にひどいな

805 :UnnamedPlayer :2021/07/10(土) 18:45:33.38 ID:PVfsI+Nr0.net
時間帯外すとランクすらマッチしなくなってきたな

806 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 12:02:28.62 ID:4Cu2CZA60.net
vatuでイキってるキッズをinaraの石でジワジワ殺すの楽しすぎてやめられん

807 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 12:17:32.09 ID:oXDJpYIb0.net
今シーズン特におじいちゃんが刺さると思うのにあんま使う奴居ないな
LMBだいぶ強化されててだいぶダメージ貢献できるようになってんのに

808 :UnnamedPlayer :2021/07/11(日) 12:24:23.60 ID:0WFUGPPi0.net
今のストリックスだけのヤツ面白いな
射撃するまでステルス解けないしエイムの練習に良いわ
流石にヘッショ率下がるけど・・・

809 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 03:04:48.50 ID:rNEiY9450.net
視聴ポイントって今貯める方法ってないの?
あのスキンとか買えるやつ
Drogozの弐号機みたいなのかっこよくて欲しいんだよなー

810 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 07:36:54.76 ID:RKspvo2a0.net
もうためれないよ
再販を待とう

811 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 08:55:00.84 ID:raRxQZVNM.net
>>809
あれ頻繁に再販されるしデイリーセールにも並ぶから待っとき

812 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 09:52:30.14 ID:rNEiY9450.net
>>810
>>811
ありがとう
気長に待ってみるわ

813 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 10:07:12.45 ID:1FOqMpq2H.net
青セリスって再販も無い限定だっけ?

814 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 10:16:54.25 ID:U66czhlV0.net
>>813
うん
あれ相当古い限定パックのスキンだったはず
2017くらいか?

815 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 22:19:00.92 ID:aAk3vX6Y0.net
トライアルのキネマイン命中2秒以内スナイパーライフルでキルカウントされないんやがバグ?

816 :UnnamedPlayer :2021/07/12(月) 22:23:32.88 ID:hRlHP0nS0.net
>>815
知らんけどバグ

めちゃくちゃ変な条件付けされてる可能性もある

817 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 01:05:44.73 ID:wucW2GxKM.net
やっと修整か
https://twitter.com/PaladinsGame/status/1414594417164439560
(deleted an unsolicited ad)

818 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 02:46:48.34 ID:7YoK64hh0.net
こんなバグよりサーバーが死んでるの直せよなクソ運営

819 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 12:23:11.86 ID:D1S7hlqe0.net
まだ死んだままなの?
流石に呆れたわ

820 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 13:05:00.97 ID:CRJmFl5t0.net
日本のアニメ文化から影響受けてる部分も少なくないゲームなのに皮肉だよね…

821 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 13:43:55.38 ID:irNx3HcW0.net
何言ってんだコイツ

822 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 13:48:00.83 ID:CRJmFl5t0.net
>>821
エアプか?
スキンとかキャラボイスとか見たらわかるだろ

823 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 13:54:32.89 ID:qeAWSyfDM.net
影響は分かるが何に対して皮肉なのかは分からんかったわ

824 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 13:57:47.95 ID:CRJmFl5t0.net
言い方悪かったかな…
ゲームの色んなとこに日本リスペクトを感じるけど肝心の日本の鯖が死んでるから皮肉だねってことを言いたかった

825 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:07:53.40 ID:irNx3HcW0.net
海外で育った日本に対するステレオタイプやミームがそのまま利用されている様を見て
「日本の影響」や「日本リスペクト」とか言っちゃうお前を嘲笑してるんだぞ

826 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:11:28.28 ID:CRJmFl5t0.net
別にそこまで深い意味で言ったわけじゃないんだけどな
君こそ何かコンプレックス的なのがあるんじゃない?

827 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:40:38.18 ID:irNx3HcW0.net
まったく恥も外聞も無い奴だな

828 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:41:47.79 ID:CRJmFl5t0.net
なんか読み返したら唐突にアニメ文化とか言っちゃってた自分が悪かったよな
レスバしたのも正直ランクマで負けが続いて感情的になってた…
スレ汚してごめん…

829 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:42:34.31 ID:CRJmFl5t0.net
>>827
マジでごめん

830 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 14:59:56.48 ID:856CxACMa.net
どっちもどっちでキモい

831 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:07:17.98 ID:UfE+tFkxd.net
日本アニメ系スキン奇形なのばっかでキモいから日本語で公式罵ればそういうの作るのやめるのかな

832 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 15:09:36.13 ID:ZRmOgM6wM.net
洋ゲー被れのボクちゃんは日本の影響受けてるって言われたら発狂しちゃうもんな

833 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 17:24:59.58 ID:Cwv5RNgsd.net
そう言えば洋ゲーは一途期ポリコレフェミの影響でキャラブッサイクにしたら超絶不評で治したんだよね

834 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 17:30:22.99 ID:KD5VksS60.net
その点パラデンはまだ華やかでエエよね

835 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 18:27:27.20 ID:73HxYOG20.net
>>833
非ゲームで有名なもんだとマーベルポリコレヒーローがクソダサでお蔵入りになったりしたな

836 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 19:01:19.29 ID:Cwv5RNgsd.net
>>835
DCもあるでよ
あとスターウォーズの超絶ブスアジアンとか酷かったな

837 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 19:02:27.61 ID:6YLeP9Io0.net
paladinsはキャラの見た目で大体どこの国かわかるよね

838 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 21:49:08.56 ID:6YLeP9Io0.net
epic版のチャットバグるの辞めてくれ
マジでトレードのやり取りしてる時に表示されないの困る

839 :UnnamedPlayer :2021/07/13(火) 21:59:11.42 ID:VU936lKw0.net
パラディンズ
チャレンジ以外は凄く良い

840 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 03:50:30.53 ID:aig3O2tB0.net
REALMさえ無ければ良ゲーだよ
誰得なんだアレ

841 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 08:48:46.71 ID:3brsPyqu0.net
チャレンジなんだからやんなきゃいいのにって正論をにべもなく跳ね除ける乞食共キモすぎ

842 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 08:55:32.53 ID:ycflNFSDM.net
スキンやポーズやタイトルなんかが無ければ文句言うやつ居ないよ
むしろクリスタルと金だけにしてやる必要なくして欲しいわ

843 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 09:03:55.44 ID:32cncHB/0.net
まあヴォラちゃんのアナウンサーパックの声聞いて落ち着けよ(´・ω・`)

844 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 10:03:39.28 ID:SdOJWpyFd.net
>>841
バトルパスイベの時も違ってクエ毎にエモートやクリスタルとかの報酬混ざってんだよバーカ
エアプはコロナで苦しめ
謝れ

845 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 10:07:40.04 ID:z2TisRk9H.net
賞賛300超えてAtlasボイスにしたら5連敗した

846 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 10:28:54.80 ID:gCee8GnNM.net
特定のチャンプを使っていると自然に達成できるようなお題ならまだしも
トレモでBot相手に作業を強いるようなお題はなぁ
後に出るお題ほど達成条件が面倒になるくせに最後は1週間しか猶予ないし

対戦ゲームなのに対戦する気を削いで運営は楽しいのかね

847 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 12:20:40.61 ID:3brsPyqu0.net
無料でプレイしたら貰える無料の報酬に文句つけてる貧乏性丸出しな恥ずかしいやつだからわざわざ乞食って書いてやってんのに
クリスタル欲しいなら買えよ、プレゼントの条件を達成しなきゃ貰えないのは当然だよ
無料のチャンスを与えられてるのに逆ギレする神経はマジでわからない、どんだけ貧乏人だとそんなになっちゃうんだか
そんなに生活が困窮してるならゲームとかやってる場合じゃないと思うけど
嫌ならやんなきゃいいじゃんってだけの話なのにウダウダウジウジ文句垂れてんのキッショイわー

これ以上はスレ汚しになるから返信もしないしどうせ荒れるからこのスレも見ないけど
せいぜいクソみたいな乞食の戯言垂れ流してイライラしてくれよ貧民くん

848 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 13:15:45.17 ID:gCee8GnNM.net
おう、また明日な

849 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 14:24:32.53 ID:NELgrQOKd.net
「チャレンジ」なんだから、それなりに苦労した報酬を得るのは何もおかしいことじゃないだろって人と、トレーニングじゃなくて対人戦で普通に遊びながら報酬を得られる難易度にするべきだって人の違いだろうな。
どちらも気持ちはわかるけどね。

850 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 14:45:57.77 ID:CDru7WlQd.net
>>846
だからあんなクエ作るんやぞ
開発者とプレイするイベントで痴態晒したブロンズレベルの底辺スキルしかないロマノバがコミュマネに居るようなゲームだし

851 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 21:09:23.19 ID:n3BuMU3V0.net
>>849
そもそもチャレンジもゲームの一部だろうにな・・・

852 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 21:34:19.04 ID:FDSADuNIr.net
最近はじめたワイ、チャレンジの不満がわからない
無課金だからクリスタル貰えておいしいです

853 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 21:42:18.73 ID:gjFvjZHT0.net
>>845
まだ貰えないやろ

854 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 21:43:48.30 ID:n3BuMU3V0.net
報酬しか見てない人の価値観

855 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 21:48:02.38 ID:6csV3MP90.net
>>853
貰えるぞ

856 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 22:15:20.37 ID:ycflNFSDM.net
対戦が糞でAPEXやフォトナといった他ゲーには絶対に勝てないから作業入れてるんだろうな
bot相手に作業クエストクリアして着せかえを揃えるゲーム
差別化されてて良いと思う

857 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 22:44:50.22 ID:tXqIplsB0.net
ボラのアナウンサーボイスええな

858 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 23:18:38.26 ID:gjFvjZHT0.net
>>855
まじ?500超えてんのに無いんだがちなPCな

859 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 23:29:58.11 ID:6csV3MP90.net
>>858
直撮りですまないが300の所に書いてあるよ
https://i.imgur.com/xj15uYN.jpg

860 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 23:46:07.28 ID:gjFvjZHT0.net
>>859
書いてあってもまだ貰えてないんだが…前回のフレームみたいに終わってからと思ってたんだが

861 :UnnamedPlayer :2021/07/14(水) 23:55:36.09 ID:6csV3MP90.net
>>860
俺は300踏んだ瞬間貰えたけど
もう手に入れている可能性は?

862 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 03:10:13.67 ID:1YzIzwdB0.net
ボラのアナウンサーボイスて何で貰えるの?

863 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 07:50:45.27 ID:uuHJOVqz0.net
>>862
REALMの最後

864 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 08:26:00.63 ID:1YzIzwdB0.net
>>863
イナラのやつか・・・
スト様とジェノスのは簡単だったがイナラのはどうにも味方に邪魔されてクリアしにくいな
まぁスト様のもフレアでキルは味方に邪魔されてたから同じ要領でクリアするしか無いか

865 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 09:20:06.48 ID:C+zXT7Ks0.net
さあああ早くリアン様のアナウンサーパックを作るんだHirez

866 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 09:29:28.10 ID:bJdPMLQ80.net
>>865
Khanさん落ち着いて

867 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 09:36:59.36 ID:qph6ME2y0.net
>>861
これまじなん?まじで貰えてないんだが所持のみチェック外したらAtlasあったけどロックされてるから連絡してみるわ。

868 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 09:38:42.38 ID:C+zXT7Ks0.net
俺もアトラスの貰えてないよ

869 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 10:05:45.56 ID:UbmY7UxKM.net
>>867
賞賛の比率なのかもしれない?
リーダー30
チームワーク160
スキル110
位だったけどバグなのかもしれないな

870 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 12:45:02.37 ID:qph6ME2y0.net
>>869
アトラスのやつアンロックされてる画像あげてくれない?合わせてサポート送るわ

871 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 13:29:20.81 ID:C+zXT7Ks0.net
ついでに采配を取れのタイトルも貰えてない

872 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 13:30:37.05 ID:UbmY7UxKM.net
>>870
仕事終わって帰ったらアップし直すわ

873 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 18:20:07.62 ID:elCXnRX0M.net
>>831
逆に公式がそれっぽいゲームを出してきたぞw
つべ/5N76riih95A

直リンだとマルチポスト警告が出たわ

874 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 18:49:53.25 ID:BpnKCD1g0.net
>>870
遅くなった申し訳ない
采配を取れは何故かアンロックされてなくて無かった
https://i.imgur.com/cVLc3w9.jpg

875 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 20:46:46.49 ID:qph6ME2y0.net
>>874
ありがとうサポートにメールしたわ
アトラスのやつ楽しみにしてたからシーズン終わる前で良かったわあとで300超えてた証拠出せって言われてもだしようなかったし
あと400のダイヤの箱は開けてるんだけどなんでなんやろフレームもまだもらってない

876 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 21:14:48.84 ID:BpnKCD1g0.net
>>875
今獲得してないのも含めた全部の称号見て見たら采配を取れ自体無いんだけど・・・未実装のまま載せてしまった感じ?

877 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 22:23:20.22 ID:C+zXT7Ks0.net
でもたまに使ってる奴いるんだよな采配を取れ

878 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 23:27:12.31 ID:KC9A3LIy0.net
采配を取れ持ってるわ

879 :UnnamedPlayer :2021/07/15(木) 23:44:42.73 ID:BpnKCD1g0.net
多分バグで手に入らない時に賞賛100踏んだら貰えないんだと思う。Atlasのボイス然り

880 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 00:59:32.05 ID:/TgQRn9G0.net
なんだその怖すぎるバグ…

881 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 01:02:38.97 ID:4dy0y7l70.net
>>880
わりと信じられないバグが普通にある

ゲーム自体が良いだけに余計に

882 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 03:11:19.32 ID:XlpNv4Ga0.net
トレーニングでやってるんだがイナラのウルト後5秒以内にキルが進まん・・・
もうちょいってところで味方のボットに取られるウゼェ
おまけにデイリーのカウントもおかしいし

目標時間300のやつイナラで300以上踏んでるのにノーカンかと思えば
気分治しにジンで暴れたらいきなりクリアしたかと思ったらクレジット25000が0にリセットされたw
更に6勝利もカウントされたりされなかったりでいつまでたっても終わらねぇ
もう寝よ・・・orz

883 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 08:26:36.24 ID:5OGBQr5+M.net
>>882
デイリーが変だと思ったの俺だけじゃなかったか
クエの入れ替えや条件達成後に再起動したら各種反映されたよ

884 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 16:10:27.78 ID:AcKO4eW/0.net
ドレッジアンカーのクエストやってるけど
見た目で確実に当たってるのにあたってない事多すぎて嫌になってきた

885 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 16:24:18.71 ID:rr24qlJT0.net
デイリークエストの髑髏マークみたいなの
意味があるの?

前はコスチュームと交換できた気もしたけど、今もある??

886 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 16:28:07.29 ID:qe4cKYZb0.net
バウンティコインだろ
次のアプデでまた使えるようなるぞ

887 :UnnamedPlayer :2021/07/16(金) 16:39:31.82 ID:/TgQRn9G0.net
ラインアップ増えてるかなぁ

888 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 02:29:08.08 ID:XrmIhaCX0.net
100000回復がクリアできん
セリスとグローバーでトレのシージで試したけど
どっちも99200程だったw
めっちゃ悔しいわ

889 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 02:50:38.82 ID:px/G7n8m0.net
トレーニングならシージより陣取りのほうが稼げるで

890 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 08:00:53.93 ID:fdtfxxog0.net
inaraのウルトをミッションに絡めるのほんと勘弁してくれ…ちょっと前のウルトでとどめ刺すやつ思い出して吐き気してくる
今のミッションもウルト当てた後に横槍刺されてクッソ時間かかりそう…

891 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 11:09:10.45 ID:f8oIVv3p0.net
トレーニングのデスマッチで
ultの印があるところでやれば?
すいているサーバーなら、なおよし。

892 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 11:28:35.98 ID:XrmIhaCX0.net
>>889
襲撃でも完全回復専門でやってみたが7万台に減った・・・
基本的にヒーラーには向いてないらしいw

>>890
かかったよ
襲撃で袋小路2枚で味方に邪魔されないように囲ってからウルトで固めて止めさしてなんとかクリアした
1試合1回出来ればラッキーぐらいのペースでw

893 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 11:30:31.46 ID:ZLHWoI+8M.net
>>890
Ultで倒すのはマジで糞すぎた
で、今回は楽だろうと思ったら逆にUltで倒しちゃう事が連発してモヤってる…

894 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 12:35:38.92 ID:Zpfa7HLi0.net
今回のイナラはたまたまなのか楽にクリアできたわ

895 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 16:21:57.00 ID:++peHGiE0.net
俺はUltより150ダメで倒すミッションの方が難しかったな
まぁタンクだから体力あるしゴリ押せるからまだマシだな

896 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 17:44:13.72 ID:MDbuSdfq0.net
そのうちセリスのウルトで殺すミッション来るから震えて待ってろ

897 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:46:06.40 ID:eL5W20wl0.net
イナラさんのUltは思ったより楽だった
亀さんのイカリアタックが面倒くさかった

後は「クイックスイッチを100回使用」は
待機中に連打して「俺は何をしてるんだろう・・・」感を味わってた

898 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:04:57.79 ID:XrmIhaCX0.net
なんとかセリスでヒール10万クリアしたと思った途端10万連発w
なんなのよ・・・

そろそろ最後にランクマプレイしようと思ったが全然マッチングしねぇ
どの鯖試してもダメだ
クリアの道は長い

899 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:11:45.06 ID:eL5W20wl0.net
>>898
お勧めの鯖はヨーロッパかな

900 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:20:29.10 ID:XrmIhaCX0.net
>>899
ヨーロッパでもマッチングしなかったんだよなぁ
時間帯が悪かったかな
今度試してみるよ
ありがと

901 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:00:51.57 ID:MDbuSdfq0.net
>>900
北米ランクマなら1~5分
東南アジアはこっちと似たような時間にしかプレイヤーが居ないかな

902 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:12:45.30 ID:QNVDnsgq0.net
今回のイナラはダメ計だけ頭入れながらCDULT短縮ガン積みサブタン構成で行けばやれるはず
どっかのフックとかポーションとかULTだけでキルしろよりはずっと楽でいいわ

903 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:11:37.82 ID:oWYyyhWK0.net
イナラは襲撃ニ〜三回くらいで終わると思う
BOTが単騎で来るルートで待ち構えて倒すだけ
乱戦では使わない
他のPCが混ざったら即抜け推奨、邪魔なだけ
クリアしやすいのはforeman's riseの中央右の小道
より簡単にしたいなら敵BOTにモジジンevieが居なければ条件としては最高

904 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:12:33.62 ID:HtHkExYB0.net
今って監視者の門無くなってる?
最後にやったのいつかわからないレベルで選択されないんだけど

905 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:26:27.88 ID:rDFe1S5j0.net
>>904
消えてない

906 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:12:04.07 ID:bq9hiftbM.net
ヨーロッパランクマはマッチングせんぞ
ランキング見ればわかるけど全然おらん

907 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:06:41.86 ID:wHSJXwVP0.net
北米来てよ
最近日本人全然見かけないや

908 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:46:16.77 ID:ICZhUUtEd.net
ジェノスのタレントバグっててパワー・コスメームがロックされたままでREALMクリアできないんだよなあ
ジェノスはあまり使わないんだけどいつ修正してくれるんだか…

909 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:59:35.00 ID:Q4XErPJy0.net
キャラレベル足りてないだけじゃ?

910 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:17:18.66 ID:baNKSqjzd.net
>>909
レベル11あるよ

911 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:53:00.72 ID:BXbJo/pC0.net
ほんとバグ多いよね
デイリークエも最近おかしい

912 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:53:24.04 ID:a2mPclgk0.net
北米は日本語わかる人もわりと居そうな感じ?

913 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:45:44.78 ID:XnGD68tD0.net
いや、居ないけどチグハグな英語でも対応してくれるからまだ会話成立しやすい

914 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:51:34.35 ID:NFOBjFyA0.net
>>913
なるほど

915 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:59:30.65 ID:NFOBjFyA0.net
個人的に耳が悪くて
わりとどうしようもない

916 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:14:42.75 ID:NFOBjFyA0.net
母国語ですら聞き取り辛いのはわりとキツい

917 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:54:49.20 ID:J+KvbX8M0.net
ランクマの飛び級って大体何連勝くらいすればいいの?

918 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:06:10.58 ID:bCriwRWQd.net
昇級する時の勝敗数じゃないの?
割とストレート(勝率7から8割)に昇級すると飛び級してる

919 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:25:08.28 ID:Jn+r5aNv0.net
>>901
ヨーロッパでなんとかクリアできたよ
3回ほどキャンセルされたがw

920 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:59:22.82 ID:QyWsBPApd.net
>>908
もう無理だぞ
あとそのタレントロックバグは昔からある
サボチケでスクショ添えて向こうに謝らせよう

921 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:51:02.06 ID:XnGD68tD0.net
初めてヨーロッパやってみたけどやばいな
ランクマ理解してない人多すぎ

922 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:30:27.52 ID:E+yc/I8E0.net
次のパッチは明日の今頃ぐらいか?

923 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 19:48:28.90 ID:Kzr6j1iy0.net
メンテに入りやがった
タイベリアスのヤツ駆け込みでクリアしようと思ってたんだが
ベビーブレードでキルあと1個の所で終わったw

924 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:03:15.40 ID:VAEUB95q0.net
何時までメンテかな?

925 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:14:35.25 ID:jCmIZ9Py0.net
アプデ楽しみ

926 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:06:00.41 ID:rn4D+pL90.net
暇だから落書きチビリアン様描いてみた
見せる人いないから誰かミテ()
https://dotup.org/uploda/dotup.org2540994.png

927 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:24:36.11 ID:oDyp6qP60.net
不遜な感じでいいね
特に胸のあたり・・・

928 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:25:21.03 ID:6OzKwXkI0.net
>>926
結構ええと思うよ

929 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:32:28.82 ID:jCmIZ9Py0.net
いいね

930 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:35:39.65 ID:EyaelisA0.net
いいじゃん

931 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:26:30.75 ID:sk1POdEG0.net
>>926
上手い、かわいいね

アプデ時間掛かるなぁ

932 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:41:48.32 ID:rn4D+pL90.net
あ〜〜〜ありがと
初めて本格的にお絵かきしてみたんだけど結構それなりに出来た気がする
細かいとこはしょってるからもちと書き足したらいいかな

933 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 23:15:14.21 ID:34Ao5RQ/0.net
パラディンズの絵はTwitterに上げると積極的に非公式とかリツイートしてくれるよ

934 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 00:04:25.85 ID:7SGRU9smr.net
メンテおわた

935 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 00:35:08.81 ID:dYMXvw7fM.net
>>926
ゲーム内のチビ系アイコンより好みだわ

936 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 00:51:28.48 ID:1Jg+PY6q0.net
なんで、デスマと襲撃の位置変えたんだ
余計な修正が多い
あと、ラストのミッションだけ短すぎだろ……

937 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:22:23.63 ID:sZeB4spQ0.net
デイリークエスト無限やないか
そんでVATUはフランクじゃなかったのか

938 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:31:11.23 ID:2ji0G3iL0.net
新バトルパスのキネッサ、どうみてもウィドウメイカーで草

939 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:36:59.99 ID:5wXHKBqz0.net
へぇーBANのキャラ3まで増えたのか

940 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:37:21.91 ID:98GZJ6deM.net
久々にクリスタルセールやってるな
最後にやったのは、もう2年ぐらい前だっけ?
シーズンパスを買うとクリスタル購入で10%おまけが付くし
何故かSteam版でゲーム内から買うと安いから、パスを買っておいて
クッパのキャンペーンが始まったらSwitch版でクリスタルを買うのが効率よさそう

941 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 03:20:01.32 ID:5wXHKBqz0.net
3勝2敗でゴールド4スタートかぁ・・・悔しい

942 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 04:32:30.51 ID:mBzVuT7C0.net
>>936
デスマと襲撃
入れ替えたの地味にウザかったなwww

すぐに慣れたけど

943 :名無し募集中。。。 :2021/07/22(木) 10:46:56.79 ID:1dn7kSCm0.net
なんかやけにカクつく

944 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:20:44.41 ID:tkZ/39dp0.net
>>933
ツイッター昔やってたんだけどなんか合わん感じして触んなくなっちゃったんだよね(´・ω・`)

Reiちゃんのチェインヒール40のタレント効果がよくわからん機能してないのかな?
あとドロゴズさんの破壊のカード死んでない?

945 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:55:35.42 ID:t0b9uzr70.net
>>935
こっちと取り替えて欲しいって言うかほんとなんで海外産の物はああいう感じに不細工なのか

946 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 14:51:45.78 ID:vd6fe+vQ0.net
うわキツうさぎ、ult配布は面白いけどメインヒーラーはまずできないな

947 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:21:27.78 ID:t0b9uzr70.net
アイコンぶコ抜なのほんと無理

948 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:15:00.46 ID:cUWSii8Zd.net
レイが微妙だな・・・
チームが固まって動くなら強いが野良でやるようなヒーラーじゃないな

949 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:28:28.19 ID:Kc9vJILtM.net
REIダメだわこりゃ
このキャラ使う強みが見い出せない
ヒールが不安定かつ微妙な上に逃げ性能もイマイチ
このヒールスキルが活きる為にチームがまとまって行動してるなら、グローバー使ったほうがよっぽど安定する

950 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:44:09.02 ID:mBzVuT7C0.net
はまれば凄く強そうだけどな

951 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:07:48.03 ID:POmVhL0A0.net
REI面白いんだけどなぁ
単体ヒール弱いし
かといって集団で固まられても回復しきれないし
ウルトは強力だけど死にそうな味方に糸つなげるの失敗して結局肝心な味方死亡とか
ただ敵に糸つないでるの地味に役立つことあるな
瀕死の敵に繋いでたら死んでくれるw

まぁもうちょっと熟れるまでは微妙な感じだね

952 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:21:24.30 ID:GAExx7oF0.net
ナンド使ってみたら強すぎて吹いたわ
これならカーンの代わりになれるどころかそれ以上だわ

953 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:23:22.71 ID:SQ8rtpji0.net
レイやオクタビアみたいに味方を強化出来るキャラって好きだけど
噛み合わないと悲惨な結果になるな

954 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:35:01.53 ID:W8uuBsGb0.net
kinessaのeagle eye返してくれよ
新しいアイテム仕様なら昔のHS2400ダメージでもいいくらいなのにあまりにも酷すぎる……
これじゃ画面が上にしか揺れないオクタヴィアじゃん……向こうはボーナス効果まであるし

955 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:35:51.33 ID:NFQKSYJR0.net
アプデで随分変わったな
新キャラもよく分からん、他のsup使った方が活躍出来る

956 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:38:20.88 ID:SQ8rtpji0.net
>>955
レイは味方に思いっきり良く気持ち良く
活躍して貰う

957 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:03:16.09 ID:p16m8B820.net
いつもの新チャンプやりたい君で溢れかえるだろうししばらくランクやるわ

958 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 02:29:18.59 ID:dGJSHn7Z0.net
毎試合3.4人ヒーラーいて試合にならねぇ

959 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 05:58:23.22 ID:1eWb0hHq0.net
ランクマでのバツの評価は?

960 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:27:50.93 ID:qHI4EZRC0.net
>>957
最初にレイ即ピした後に他のチャンピオンに切り替えると安定する

961 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:47:24.10 ID:oio/Fpx7d.net
人それぞれ
テルミも弱体化食らったし、今回のランクマは人によって評価別れるだろうな
取りあえずバリックだけは鉄板だろう

962 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:47:47.40 ID:TrjTlrfV0.net
なんか霊は楽しくないんだよな
モーションとかすごくいいんだけどな

963 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:50:49.85 ID:oio/Fpx7d.net
ウルトタレット1個だけでも鬱陶しいのに2個出されたらフロントじゃ勝てない

964 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:13:23.01 ID:jXxtwrCy0.net
強化された共鳴ying 楽しいな
これなら前のフルダイブのバトルパス買っとけばよかった

965 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:25:01.80 ID:u1fWh2H20.net
うさぎ、全員固まって動けるチームのサブヒーラーでいると強い。つまりはフルパ向け
フルパ共の狩りがますます捗りますなこれは

966 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:52:12.82 ID:hlo8CAu/H.net
キャラの立ち位置とチアー変わりそうだね
詳しく見てないけどAndroとジンは何も変わってない?
暫くはナンドとvatuがBANメインになりそうだね

967 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:31:52.63 ID:qHI4EZRC0.net
>>966
ジンはギロチン弱体化した

968 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:57:36.75 ID:0NZ6JbYK0.net
Fernandoの通常攻撃とかTyraの火炎瓶って前からクリップル効果あったっけ?
アプデで追加された気がするんだけど

969 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:47:16.40 ID:LxEESYaW0.net
火炎瓶はタレント次第であったよ

970 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:29:08.56 ID:UFJfilYr0.net
昔やってたPS4からPCに最近以降したんだけどハイライト的なの無くなったん?

971 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:34:28.01 ID:hlo8CAu/H.net
>>967
弱体化ってウルト確殺じゃなくなったのかな?
それとも倒すまでの時間が長くなった?

972 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:09:33.11 ID:8vhnxZHa0.net
Steamでもパブ週末セールが始まってバトルパス他値引き中

序でに無料でコラボパス5LV分の経験値貰える
https://store.steampowered.com/app/1663240/Paladins_x_genLOCK/

973 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:09:55.91 ID:8vhnxZHa0.net
ごめん、バトルパスじゃなかったシーズンパスね

974 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:13:59.15 ID:LypIsxRD0.net
>>970
大分前に無くなった

975 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:47:24.36 ID:UFJfilYr0.net
>>974
oh そうなのか…

976 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:58:03.97 ID:UFJfilYr0.net
なんかやたらラグい気がするんだけど おま環?

977 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 02:30:21.87 ID:xZUCfmDY0.net
即ピのレイがいると絶対負けるからマジでやめて欲しいわ

978 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:21:00.39 ID:G1MpjW/K0.net
じゃあ両チームに即ピのレイがいたらどうなるの?

979 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 07:38:34.52 ID:1n7aFnqK0.net
新しいFernandoやばいな
全く負ける気がしない
Torvもめっちゃ保守性能上ってるし
アンチメタ性能ずば抜けてるし
完全にフロントラインとして復権したわ

980 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:23:24.77 ID:Bm8mjmKqH.net
前のフェルナンドなんてカーンピックされてシールド掴まれた後はボロボロにされるわ
ドロゴズのウルト要因しかイメージ無かったな

981 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:49:07.89 ID:NMTGLkIY0.net
シールド操作が開いたり閉じたりできるようになって直感的で使ってて楽しい

982 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:59:32.34 ID:Bm8mjmKqH.net
俺もポイント要因でピックしてシールドCDMAXとクロノス買ったらあれ?閉じたり開いたり出来るんだけどってビックリしたわ

983 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:01:17.56 ID:1n7aFnqK0.net
いやKhanに掴まれても余裕で復帰できるし前から相当ぶっ壊れだったぞ

984 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:13:47.26 ID:GG9aavNh0.net
>>981
快適だから多少弱体化して元の性能に変えて欲しい
カーンと違ってシールド体力とサイズも大きいから差別化はできてる

985 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:17:28.98 ID:OgQRrDAY0.net
Nand:強すぎ。チャージバリアも利用すれば永遠と盾張れる。ランクマじゃBAN対象だろうね。
Fria:置きビーム強い。まぁ野良だとせっかく置いてるのに無視されるけどさ。
Rei:楽しいけどメインヒーラーにはなれないというか他ヒーラー選んだほうが強い。

986 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:36:39.72 ID:MyJAfNFHd.net
>>968
ナンドの火炎放射にクリップついてるか?

987 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 13:29:26.16 ID:8Mm5l/fv0.net
ナンド強いな
エモで笑って相手煽りまくれるし楽しいわ

988 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 14:32:21.55 ID:AI0UvEmY0.net
敵に倒されたときに表示される画像で猫のクレオパトラのやつあるけど
あれって今手に入れられないの?

989 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 15:43:31.27 ID:K1/8yMEZ0.net
全キャラ重複ピック出来るやつの戦績ってデイリーやチャレンジの対象になる?

990 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 15:56:06.91 ID:RZCPmQ6D0.net
前にあったバトルパスのやつだけど今のとこ入手方ないぽい?
限定はついてないから今後なんらかの手段で手に入るかもしんないけど
https://paladins.fandom.com/wiki/Death_Cards

991 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 16:08:46.59 ID:AI0UvEmY0.net
まじかー
あんがと

992 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 16:37:31.57 ID:5QxU4G7Jd.net
弱体化前のフランクナンドからしたら、やっぱり微妙

993 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 17:20:02.79 ID:uv5qnFdTM.net
盾タレントでCD下げって回復が速くなるん?

994 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:34:09.38 ID:PRi685gM0.net
火炎放射器のタレット(一度に二機)って
本当にそのままタレットとして残るのか

995 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 06:37:14.55 ID:zjgA62d30.net
次スレ頼んだわ
書き込みおさえてくれ

996 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:20:14.33 ID:Ieo9bH+Z0.net
立てれた

【FPS】Paladins part.88【F2P】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627175916/

997 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:25:37.39 ID:Ieo9bH+Z0.net
連投だ言われて保守出来ないので誰かたのもう

998 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:31:29.15 ID:zjgA62d30.net
連投規制
あと頼む

999 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 13:04:33.91 ID:F1GpN5e40.net
1000ならAndroxus弱体化

1000 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 14:13:19.32 ID:Q44AyMtVd.net
アンドロナーフとか言ってる奴全員アンドロ使いこなせてなくて下手なのを嫉妬してるだからな
雑魚は自己紹介するより先にサポタンでもやってろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200