2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part207【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:13:42.43 ID:mAVjdZFqd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part206【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621509858/
- VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:14:50.04 ID:mAVjdZFqd.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:16:29.19 ID:mAVjdZFqd.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:17:54.74 ID:ZXpQY5Km0.net


5 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:18:03.64 ID:ZXpQY5Km0.net


6 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:18:10.08 ID:ZXpQY5Km0.net


7 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:25:33.00 ID:okZ945QY0.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
http://hissi.org/read.php/gamef/20210516/TzRJK0ppbFIw.html
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621084597/665
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
Magus
@MagusGGWP
5月8日
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプン??しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は????
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
(deleted an unsolicited ad)

8 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:25:47.03 ID:okZ945QY0.net
たけちゃん@MagusGGWP
ばん@n_ndroxr
はるちゃん@hqqsky
https://twitter.com/n_ndroxr/status/1388878086028943362?s=20
(deleted an unsolicited ad)

9 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:26:27.44 ID:okZ945QY0.net
アイスランド配信スケジュール
https://pbs.twimg.com/media/E1z3uA6VoAUc7jO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1z4N-fUcAQLjmn.jpg

10 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:26:40.89 ID:okZ945QY0.net
2021 VALORANT CHAMPIONS TOURの概要
https://playvalorant.com/ja-jp/news/esports/2021-valorant-champions-tour-overview/

11 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:27:09.89 ID:mAVjdZFqd.net
保守

12 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:31:09.45 ID:C/i0qjU10.net
ほすーう

13 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:32:13.67 ID:okZ945QY0.net
スレ立ておつ
ほしゅたけ

14 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:33:26.50 ID:okZ945QY0.net
https://liquipedia.net/valorant/VALORANT_Champions_Tour/2021/Stage_2/Masters

15 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:49:29.67 ID:mAVjdZFqd.net
保守

16 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:51:33.84 ID:mAVjdZFqd.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:52:01.35 ID:okZ945QY0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:53:30.12 ID:mAVjdZFqd.net
保守

19 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:54:42.57 ID:mAVjdZFqd.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 00:57:01.83 ID:mAVjdZFqd.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:25:19.47 ID:/k/MPEVk0.net
ほしゅたけです

22 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:34:21.50 ID:LVRYiTtV0.net
rb兄やんがmakoとやっとるやん

23 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:47:47.03 ID:9xgAkPeM0.net
https://twitter.com/n_ndroxr/status/1395742276228321286?s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:50:17.04 ID:LVRYiTtV0.net
IDで小判鮫のバンって分かるようになってしまった

25 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:51:36.59 ID:GQqyMBlLM.net
https ://twitter.com/n_ndroxr/status/1395681113641607178?s=19
イケメン
(deleted an unsolicited ad)

26 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 01:51:40.17 ID:BiO9Ijz5r.net
TF2でチーターが配信者にスナイプサーバーダウンアタックしてるとかて標的にされると永遠にサーバー落とされまくって遊べないらしい
VALORANTは平和でよかったわ(平和とは)

27 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:09:49.46 ID:Ffup9DOD0.net
ジェットむずすぎる〜

28 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:11:35.85 ID:19nu8NSc0.net
わかる〜

29 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:26:34.11 ID:Ta1apLYW0.net
LOLも無法地帯だしC対策以外はRiotには何も期待できない

30 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:29:15.92 ID:i+hVIUhd0.net
crowはスタヌのコーチングしてる暇があるなら練習してね?

31 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:36:08.32 ID:d6thqYXG0.net
プロの試合のデータ載ってるサイトってけっこうあるけど一番詳しいサイトってどれか分かりますか?クラッチ成功率とかあれば見たいです

32 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:37:30.67 ID:P9UBo6DC0.net
しかねす揉め事起こしたらしいけど何があった?

33 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:37:58.58 ID:N2r9evgL0.net
アイアン3が適正らしいです
抜け出す方法を教えてください

34 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:40:14.60 ID:ZXpQY5Km0.net
練習の質が悪かったから暇になってる定期

35 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:43:36.91 ID:DcJlQR6Ma.net
俺のでぃもりんを返せ

36 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:45:17.22 ID:JuxEydaPp.net
14-12の試合で奇跡のHS率0%を達成したんだが逆に才能あるよなこれ
ちなみにゴールド2

37 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:45:59.40 ID:ZNdqiQ580.net
弱いからランク回さないのかランク回さないから弱いのか
最近のゲームはランク回してる人間の方が強いね

38 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:48:32.06 ID:ZQ3usGWGp.net
釈迦とHikoの視聴者数が同じなの国民性を表してるよな

北米人はその人の本質を、日本人は雰囲気を楽しんでるんだなって

39 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:50:23.44 ID:Xm7urahP0.net
ヒント母数

40 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:51:17.37 ID:ghjrF8BI0.net
アイアンの人はデバイスに問題がある場合が多い
1000円のマウスとか、マウスパッドなしだったり

41 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:54:36.33 ID:SAM6YMrK0.net
やっぱり身内でパーティ組んでやった方が楽しいし精神衛生上遥かに楽だな
俺もパーティの相手もブロンズだからお世辞にも強いとは言えないが軽口叩き合いながらやるヴァロは本当に快適だし勝ちやすい
ソロで回すコンペがいかに苦行かってのが分かるわ

42 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:56:23.09 ID:ghjrF8BI0.net
俺もブロンズだけど最近ソロでやるの限界を感じてきてる
勝ち負けが味方に左右されすぎ 固定メンバー欲しいな

43 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:57:12.93 ID:ghjrF8BI0.net
俺もブロンズ

44 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 02:58:53.85 ID:ZNdqiQ580.net
自分の成長を楽しめない人間はこの手のゲーム向いてないね

45 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:01:14.84 ID:E5XveX0w0.net
スタンミの配信見てるとfpsて才能なんだなって思うわ
半年ほぼ毎日やってる俺より撃ち合い強いってどういう事だよ

46 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:04:28.03 ID:9xgAkPeM0.net
ブロンズってキモりんより下だろ
大丈夫か…

47 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:05:44.55 ID:t6oHd8BNM.net
コンペやってアイアン3に配属されたわ そのうちゴールドに触れるくらいまで行けたらいいな

48 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:06:10.18 ID:fDe+rCt80.net
>>45
それマウスの持ち方とか変な癖付いてんだと思うよ
力入ってたりね

49 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:06:27.83 ID:ZaTGOrDw0.net
スタンミむしろ撃ち合いが弱点なのでは…?
なんであんなぷるっとするのかわからんけっこうローセンシらしいのに

50 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:08:59.69 ID:ZNdqiQ580.net
スタンミは努力の仕方が上手い

51 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:09:03.05 ID:BGfciOQ/0.net
lolプレイヤーがエイム良いのは当然じゃね?
韓国じゃそこらへんのFPSチームよりlolトップチームの方が競技エイムのスコア良いぞ

52 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:11:26.05 ID:owN4JKKn0.net
スタンミ上達早いしスタヌも釈迦も追い抜いていきそうだな

53 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:13:20.52 ID:xqdZK1y+0.net
スタンミめっちゃ上達していってておもろい
昔BFやってたんだしエイムがいいのはまあわかるけどスキルの使い方の上達速度やべえ

54 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:13:28.49 ID:6YfaF4+A0.net
スタンミにスタヌのエイムあったらギリプラチナいけてるだろうな

55 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:16:32.79 ID:VD8gfheo0.net
>>51
midとadcは操作技術必要だからエイムも良いんだろうな

56 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:20:09.95 ID:WexFsWKn0.net
Rbの配信チラ見したらVSMaKoって人がいるんだけどglowの代わり?

57 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:20:36.10 ID:ZaTGOrDw0.net
新メンバー

58 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:23:57.52 ID:LVRYiTtV0.net
makoとbuzz

59 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:34:09.78 ID:g/i4/F3I0.net
試合中エスケープで設定できるはずの個人個人のVC音量が50から変わらないのはおまかんですか?バグ?

60 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 03:37:04.74 ID:mVQGOy320.net
バグ

61 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 04:03:08.67 ID:ZaTGOrDw0.net
ローテーションか…いやスパクラをそっちに入れて
レプリケーションを常設にしろよ

62 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 04:47:02.94 ID:GQqyMBlLM.net
TLvsFNATICが決勝だと一番レベル高そうに見えるな

63 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 04:48:54.84 ID:VD8gfheo0.net
Tenzが手の大やけどしたし優勝はEUで決まりだな

64 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:00:51.54 ID:mZhssX0u0.net
スマートフォンから冗談めかしたツイートができるほどの大やけどらしいな

65 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:20:56.80 ID:1d/g2Csg0.net
https://mobile.twitter.com/lrojo__/status/1395527894856785920

G2のアナリスト「CRは最弱のチーム」
(deleted an unsolicited ad)

66 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:33:44.04 ID:PM/vnO0e0.net
まぁスクリムって当てにならんしな
ハードル下がってるほうが付け入る隙ある

67 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:34:35.67 ID:ZXpQY5Km0.net
スポーツ漫画で早々に敗退した敵キャラが観客席に回ってありきたりで的外れなを解説をするキャラに成り果てるアレだよつまりCR勝つよ

68 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:35:39.39 ID:Oupb9O13a.net
CR負けたらあとは準決勝くらいからしか見ないから頑張ってくれ

69 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:40:43.12 ID:hV6XOrca0.net
フラグ下の方だと勝てること多いけど自分がフラグトップのときは始めたばっかで立ち回りがよくわかってないのもあってほぼ負ける
このゲームのマッチングで完全ランダムじゃなくてスキルに応じてバランスよくチーム振られるようになってる?

70 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:41:38.14 ID:GQqyMBlLM.net
G2とかいう予選落ちが偉そうに予想すんな
XQも同じだ

71 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:47:33.38 ID:OWYV6r7U0.net
主力が一人欠けてるらしいV1には勝てるだろ
個人的には楽観視してるよ
それ以降はもう厳しいと思うけどV1は普通に叩ける

72 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 05:57:46.45 ID:OZGbcmjI0.net
SENに5vs4で負ける弱さだからV1に勝てるか怪しい
でもハンデあるから良い勝負はする

73 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:06:21.09 ID:wU03oZX80.net
g2ってjupの事は好きなのにcrには辛辣だな 

74 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:12:09.68 ID:uU42Gfoy0.net
初弾HS外してからのリカバリー下手くそなんだけどいい練習ある?
ひたすら壁撃ってリコイル手に染み込ませるしかないか?

75 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:16:23.17 ID:OoYXQqFQ0.net
FA選手カスタムマッチ
2021年5月22日(土) 19時
参加15名3チーム総当り

観戦おじさん
OooDa yukishiro

配信
ttps://www.twitch.tv/stansmith_jp

76 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:19:25.60 ID:wU03oZX80.net
>>74
中遠距離の話なら二点バースト横移動二点バースト出来るだけで相当変わる

77 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:44:26.03 ID:3eLKt0q30.net
v1とか勝てるも何も5R取れたら大金星だと思ってるんだけど

78 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:47:34.90 ID:LtLCDhbP0.net
5Rは流石に余裕

79 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:48:48.41 ID:LflgZpoR0.net
勝って日の丸掲げてクールジャパンをアピールするぞ!!

80 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 06:50:12.08 ID:3eLKt0q30.net
NU共々こてんぱんにやられてアジア全体が下火にならないかが心配

81 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:22:30.01 ID:EaEGN5NE0.net
プロがボコボコだとやめるかとはならないような
新しくやってくれる人は減ると思うけど

82 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:29:40.34 ID:1jURy71j0.net
スタヌとスタンミは素直に応援したい
だが釈迦テメェはダメだ、コンテンツ食い潰してどっかいく典型的な害悪ストリーマー
負けた試合の考察反省を全くやろうとしない

83 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:30:25.26 ID:LVRYiTtV0.net
ヲチスレでやってくれ
いい加減釈迦がどうのこうのうざい

84 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:39:41.51 ID:VD8gfheo0.net
lol知らんやつはスタンミの狡猾さを分かってない

85 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:54:43.86 ID:AP4C04ObM.net
https://www.dexerto.com/wp-content/uploads/2021/05/21/TenZ-hot-water-tweets-2.jpg
tenz、惜しい人をなくした

86 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:55:54.03 ID:7v5hF+OV0.net
左の親指なら一番マシなとこじゃん
運も味方についてるな

87 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:57:54.69 ID:OZGbcmjI0.net
左親指ぐらいなら普通に無双するわ
右手なら終わってた

88 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 07:58:06.87 ID:MsKxUys10.net
小指じゃなくて良かったな

89 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 08:18:43.87 ID:zoNvJtOpa.net
何があったんだtenz

90 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 08:25:01.97 ID:GQqyMBlLM.net
アイボモクなしで終わったなと思ったけど最初4R取っただけで相手降参してワロタ
なんか得した気分

91 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 08:25:29.90 ID:HLL6Fkwo0.net
>>89
火傷したみたいだな
流石に影響はありそう

92 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 08:31:24.26 ID:tmw/nypPM.net
やけどとかジンジン痛んで試合中ふと気が抜けそうできつそうだな

93 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:12:37.94 ID:g9Ty54tVM.net
>>75
これ今日か
久しぶりに見れる選手多いから楽しみだわ

94 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:17:22.87 ID:qOfRoMWf0.net
左手の親指とか思った以上に大したことなくてよかったわ

95 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:25:57.55 ID:BGfciOQ/0.net
選手やっててこういう危機管理能力の低さ普通に引くんだが

96 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:26:04.22 ID:fDP6AHCHM.net
TenZいったああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






いwきwまwしwたw

97 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:29:23.77 ID:g9Ty54tVM.net
左手親指ならspaceのバー叩くだけだから大したこと無いだろ
危機管理能力ならsinatraaよりマシだよ

98 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:30:24.40 ID:LflgZpoR0.net
シナトラの呪いだろこれ

99 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:32:38.83 ID:2PBmaNMh0.net
Tenzさぁ...だからGOでも二流だったんよ

100 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:33:10.90 ID:IZFpeknG0.net
情報戦はすでに始まってる

101 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:36:08.26 ID:uWOrx03vp.net
怪我の具合にもよるが大会の真っ只中じゃなくて良かったかもしれんな
感覚の調整と対策しつつ痛みも少しは楽にはなりそうだが

102 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:41:16.29 ID:ihWJOeEb0.net
何で遠征先で親指火傷するんだよアホかな?

103 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:55:25.58 ID:BWFwOpBL0.net
なぁ、A,DでさAImを微調整するのって甘え?
まじでダメなんかな

104 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:56:58.11 ID:/GUZoHFAd.net
>>75
FA15名って誰が出るんだ?日本人だけかな?いいパフォーマンス見せて出来れば全員がチームが見つかるといいな

105 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:57:59.04 ID:GQqyMBlLM.net
オールしたあとランクマしたら足引っ張りまくったわ
悲しい

106 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 09:58:48.35 ID:LflgZpoR0.net
お前らの大好きなせぴにゃん出るぞw

107 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:01:31.68 ID:BWFwOpBL0.net
お前らニートのくせに他人にはプロ意識とかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
危機管理能力とかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
うけ狙ってんのか?センスありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:03:47.65 ID:fDP6AHCHM.net
効きまくってて草

109 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:07:33.07 ID:czHJYRCx0.net
>>107
やめたれw

110 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:13:57.83 ID:/GUZoHFAd.net
>>106
セピア出るの〜笑笑
頑張ってほしいわww

111 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:15:13.67 ID:IM6McJV70.net
そりゃtenzはプロで金貰いながらやってるんだから危機管理は必要だろ
まあ遠征先の慣れない物使って火傷したんだろうな

112 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:16:46.44 ID:ZNdqiQ580.net
>>107
ブロンズスレなんだけど

113 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:21:40.62 ID:07JSGQIf0.net
アイアン以外黙って!

114 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:24:54.63 ID:/GUZoHFAd.net
>>107
きびし〜ww 許してやってくれ

115 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:30:13.97 ID:VD8gfheo0.net
なぜレプリケーションではなくスパイクラッシュを常設にするのか
OWの運営並みにセンスがないな

116 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:34:13.23 ID:qB4Pn5Aua.net
tenzがgoで2流だったのは実力

117 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:35:10.82 ID:PBOIVEvbd.net
>>115
そりゃ気合い入れて独自仕様てんこ盛りで入れたんだから消したくないじゃん

118 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:35:44.14 ID:kQ3FS1Y8M.net
>>107
他人に向ける悪口は自分が言われて嫌なことらしい

119 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:37:22.25 ID:SqiJn1Dop.net
なんでスキン4種類ランダムでしか買えない仕様なんだろホント
LoLみたいに人気ないスキンはレガシーにして売れ線だけいつでも買える仕様にして欲しいわ
欲しいスキン1ヶ月経っても買えないよ...

120 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:37:38.15 ID:+sZTxnfN0.net
イケメンで彼女いて久しぶりにプロシーン復帰したら無双しちゃうなろう系主人公だからな。嫌われるのは当然

121 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:37:41.54 ID:czHJYRCx0.net
実際tenZって大会だととんでもないプレイは時々出すけど全試合安定してめちゃ強いって程ではなくね?hs率もそんな高くないし
やっぱそこが一流との差なんだなって

122 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:39:30.42 ID:mmYT5pghM.net
まだhs率がどうこう言ってるやつがいるのかwww
それならリオンは世界で4番目に強い選手だな

123 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:40:56.43 ID:czHJYRCx0.net
>>122
あくまで指標として考慮してるだけだぞ
tenZの割にはHS率低いなって話

124 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:50:44.01 ID:lNyZHRu40.net
tenzのプレイ少し見たらわかるだろ
モク抜きや壁抜きとか視聴者を盛り上げるためのほんとにそれ必要?ってプレイが多いからだよ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:52:13.69 ID:19nu8NSc0.net
rionは地味にクラッチ成功率もやばい

126 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:56:13.09 ID:czHJYRCx0.net
海外であのプレイが通用するかは別としてrionは過小評価されてるわな

127 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 10:58:54.58 ID:9xgAkPeM0.net
rion クラッチキング
世界で4番目のベッドショット率
エロイプで鍛えたいやらしいプレイ
世界トップ10のcrのリーダー
これはワールドクラスですわ

128 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:03:45.96 ID:EbBHaY/x0.net
日本のsinatraaなんだよなぁ

129 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:05:04.61 ID:2PBmaNMh0.net
JUP戦の覚醒rionくればV1にもワンチャン

130 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:06:42.46 ID:+sZTxnfN0.net
CRはzepher以外は安定してるからマジzepher次第なんだよな

131 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:10:16.76 ID:/5xEBSbHr.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1150433621217546240/pu/vid/1280x720/0beqahsXUR3ut0jA.mp4?tag=10
Tenzのケガこれが原因らしいな

132 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:11:54.32 ID:IM6McJV70.net
>>131
脇がきれいすぎる

133 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:16:56.48 ID:+sZTxnfN0.net
>>131


134 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:17:59.27 ID:MsKxUys10.net
>>131
これはプロ意識の塊だわ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:19:11.19 ID:RvFnyA770.net
彼女に化粧してもらってんな
可愛くなってるわ

136 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:20:24.71 ID:mhUsimhMa.net
>>58
この二人は実力あるの?

137 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:24:41.88 ID:7+iEJ78d0.net
全く関係ないけどこのゲーム部屋が適温だったり汗ばむくらいより若干肌寒い方が成績いいの俺だけ?

138 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:25:18.79 ID:/GUZoHFAd.net
>>127
自画自賛か?
負けていいから多少爪痕残してコロナならんようにはよ帰ってこいwwいやらしいプレイって?笑悪い事すんなよww

139 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:37:06.23 ID:07JSGQIf0.net
この2芝くんは新しいコテハン?

140 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:38:24.22 ID:fDP6AHCHM.net
新エージェントやぞ

141 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:39:04.46 ID:jVdphMO0d.net
出張から帰って1週間ぶりにやったらエイムめちゃくちゃ悪くて萎えるな

142 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:41:41.63 ID:07JSGQIf0.net
そういや噂だとRC誰か抜けるって聞いたけどまじなのかな

143 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:44:20.04 ID:VVTs6sEsd.net
選手は募集してたね

144 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:45:53.88 ID:+sZTxnfN0.net
depがow2移行するから抜けるぞ

145 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:47:37.66 ID:VcI3YMyZ0.net
dpsは枠減らないからよかったね

146 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:50:49.93 ID:q349/h46a.net
あれはjupみたいに6人目の募集じゃなかったっけ
それよりコーチ入れろとは思うけど

147 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:53:00.73 ID:FYN6oehP0.net
スマーフブースティングみーっけw
スマーフしてしばかれてるのださいぞw
https://twitter.com/PontaSrs/status/1395747246218518529

配信アーカイブ貼っときまーす
アセント4時間32分くらいからです。
相手視点の配信になります。
https://twitter.com/PontaSrs/status/1395771255769292800

マンブーにおこられた...
マンブーセージの声wwwwwkimoooo
https://twitter.com/tkozz2/status/1394648540991791109
(deleted an unsolicited ad)

148 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:54:30.03 ID:18t2i4Ihd.net
>>147
しかもこれやってるのチーターだろ?

149 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 11:57:24.30 ID:1jURy71j0.net
>>147
最高の民度だなvalorantは
そりゃ流行るわけだわ…w

150 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:00:21.64 ID:fDP6AHCHM.net
>>147
このおばはん声だけでブスってわかるの好き

151 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:04:50.91 ID:uPIKPSBa0.net
FA大会ってまだ誰が出るかもわからんのか

152 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:08:24.37 ID:FYN6oehP0.net
>>147
因みに、セージの視点移動...やばいっすwwwwwwwwww
これがGOLD3の壁なのか

153 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:08:42.44 ID:Xm7urahP0.net
>>151
逆に出ない奴チーム決まってる説とかありそう

154 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:10:09.62 ID:18t2i4Ihd.net
応募結構前だから流石にないだら

155 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:13:06.45 ID:FzlcXt900.net
相変わらずの民度で安心した

156 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:16:31.79 ID:EgB2HVcDa.net
19時からか
面子知りたいな

157 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:21:01.86 ID:fDP6AHCHM.net
メンツなんてどうでもいい 俺たちはEROC様を応援するだけだ

158 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 12:25:49.95 ID:hYdiuM8m0.net
初心者なんだけど、試合途中でムラムラしたときってどうしてる?
試合時間ながくてむしゃくしゃするねん

159 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:29:04.19 ID:lD6Mvs0K0.net
そりゃもうテロならさっさと無理ピークしてスペクテーターになったら即シコよ

CTならロングガン詰めして即シコよ

160 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:40:12.77 ID:vEc5syBa0.net
CR舐められすぎてて悔しくなってきた
見返してほしいが見返すだけの強さがあればそもそも舐められないか…

161 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:40:21.04 ID:IM6McJV70.net
マーシャル使うの皆上手すぎでしょ
当たり前のように頭抜いてくるじゃん
倍率変わってからホントに当たらなくなったわ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:41:45.52 ID:3IdaN4Lb0.net
実際さ身の丈に合わないランク帯に無理矢理上げてさ、ようするに試合には勝てるかもしれないけど
本人はひたすらD>Kでボッコボコにボコられ続けるわけだけど
まんさんこれゲームやってて楽しいのかな?

まじで理解できない感覚だな
ボコられ続けてでも私はランク高いんだぞアピールの自己満の方が勝るってことだよな?

163 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:42:06.14 ID:czHJYRCx0.net
>>160
誰もCAGがTLに勝つと思わなかったしDFMがc9に勝つと思わなかったろ
大会だと前評判とはまた違うんだって

164 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:42:47.45 ID:NwjGs4d50.net
4vs5で負けてマナー違反のスクリム途中離脱
そら舐められるわ

165 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:44:28.63 ID:8z0gorm00.net
SENのやつはマンチいなかったから…

166 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:46:17.08 ID:EbBHaY/x0.net
CRとX10が最下位争いする予想が多いね

167 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:47:28.76 ID:ofzpMZ1G0.net
俺はまんさんとか匿名でも使っちゃう人の気持ちのほうがわかんないわ

168 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:48:32.00 ID:lD6Mvs0K0.net
NAだと女々しいやつにプシーwwwwって言って煽るんだが?

169 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:48:52.85 ID:mJdcVFrrp.net
スクリム途中離脱がマナー違反ってどういうことだ
13ラウンドで抜けちゃったやつは単に意思疎通ミスでしょ?

170 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:48:55.43 ID:2gsE7rZ60.net
そーいえばなんで中国ってvaloにはいないの?

171 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:50:07.41 ID:fDP6AHCHM.net
日本語下手くそで草

172 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:51:57.60 ID:mJdcVFrrp.net
そういやサービス開始当初にriotが中国鯖準備中って言ってたけど実装されたのかな
実装されてたら多分中国は隔離されてるけど

173 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:54:01.79 ID:Pdc+rewhd.net
マンブーは高確率でナイトがキモいのもキツい

174 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:54:58.80 ID:uCnuyNL+M.net
そりゃあゲームの上手さでしか取り入って貰えないからキモイのはしょうがない

175 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 12:57:12.12 ID:ZaTGOrDw0.net
プロじゃなかったらrionあたりも喜んでそういうことしそう

176 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:01:50.58 ID:r53S4Qi/0.net
だいたいナイトってVC使うときすごいぼそぼそ声だし話し方もイラつくんだよな

177 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:03:13.63 ID:Bj7ug7hj0.net
>>160
お前が過剰評価してるから主観で舐められてるように感じるだけで、客観的評価は適正だぞ

マンチキンが上振れするかもしれない丁半博打

178 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:04:22.78 ID:ofzpMZ1G0.net
俺はJUPボーイだけどまあマンチキンが全てを破壊してくれるのを見たい気持ちは強い

179 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:04:47.13 ID:czHJYRCx0.net
マンチキンよりもrionの裏取りが通用するかがメインになると思うんだが

180 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:07:33.71 ID:ZaTGOrDw0.net
俺たちがCRに対してチョンブーだなんだ言うのはいいが
偉い人だろうがなんだろうが外人に言われるのは腹立つんだよ

181 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:09:44.60 ID:9xgAkPeM0.net
さいきんのはやりはチョンブー

182 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:17:52.35 ID:c153j87Ga.net
CRの前評判は最悪でも初のオフライン国際試合ってだけで楽しみ
何が起こるかはわからんし

183 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:18:46.54 ID:f5KemIeu0.net
barce一生味方に文句言ってるな
ここまでキレる人だったんだな

184 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:20:45.79 ID:07JSGQIf0.net
プロは普通に文句言うし別にそれでいいと思うよ

185 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:23:23.84 ID:+sZTxnfN0.net
どうせ負けるやつの応援なんかしないで世界最強screamだけを見てろ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:24:23.46 ID:4l2w9foH0.net
言わないやつが人気出るだけだ

187 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:26:15.65 ID:07JSGQIf0.net
ストリーマーに影響受けて長時間ランクマ回すmillion純粋すぎるだろ

188 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:26:41.34 ID:jPK78h72M.net
>>183
JUPのお荷物の癖に
素人相手にはイキるのだせぇなぁ

189 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:27:57.61 ID:JXAgpQcgd.net
スクリムとかチームでの活動時間は分からんけど仕事終わった後仕事ってプロの体力どうなってんだ

190 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:28:25.67 ID:czHJYRCx0.net
>>186
言うほどそんなやついない定期

191 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:29:35.35 ID:Bj7ug7hj0.net
そらチームが無茶苦茶やらせるんだからメンタルおかしくなりますわ

192 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:42:20.21 ID:/GUZoHFAd.net
>>151
各チームにあまり需要のない
人気のセピアにmillion出るよww
yukishiroのコネで
eroCとかzerostとかスタバとかもでそうな気がするww
よくしらんけどセピアもmillionも参加出来て気合い入って見たいだけどここで活躍してもチーム見つかるんか疑問だわ今色んなチームが選手募集してるけど…
裏では狙ってる選手にチームから声掛けてんじゃね
運営的にも話題性的にも小物より大物どうせなら若くて実力人気協調性ある人材ほしいと思うが

193 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:45:16.31 ID:RvFnyA770.net
ミリオン流石に死体撃ちするよな?
エゴサ趣味って言ってたしどうせここ見てるんだから
死体撃ち頼むわ
お前ぐらいだよ日本で死体撃ちできるの

194 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:50:12.90 ID:vf4k8pv5a.net
どうでもいいわそんなん

195 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:52:30.51 ID:07JSGQIf0.net
2芝くん滑ってるぞ

196 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 13:52:37.19 ID:0+VgAH9za.net
ムラがあっていいから若いやつが見たい

197 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:00:43.45 ID:0Q9N0xmT0.net
マジでこのゲーム声かわいいこめっちゃやっとるな

198 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:04:41.77 ID:gq15bT3yH.net
>>196 Meiyがピッタシやん

199 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:05:11.46 ID:gq15bT3yH.net
>>197 声作ってるだけだぞ

200 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:08:35.64 ID:pTmlMCHSd.net
スタヌとか釈迦がクソ雑魚なの見ると昔のfpsってまじでレベル低かったんだな
あいつらapexも雑魚だし

201 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:09:33.39 ID:LVRYiTtV0.net
コロナがなければ普通にEUで合宿開くチームもでてたろうに

202 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:10:29.95 ID:QP3rk4ir0.net
kennyとか今でも強いレジェンドおるしRionはAVA出身だし
単にスタヌと釈迦がピーク過ぎた上に頭も使ってない雑魚ってだけで個人の問題だわな

203 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:11:05.53 ID:07JSGQIf0.net
kennyもダイヤに落ちてたぞ

204 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:16:50.79 ID:lrN+z0iXp.net
アカウント作り直してアンレートやってんだけど、ほぼデスマッチになるね

205 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:17:35.09 ID:LflgZpoR0.net
年には勝てんよ
ピークして敵がいるのを目で認識してるのにAIMが敵に移動してない時あるもん
辛い

206 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:20:11.63 ID:IZFpeknG0.net
kennyはvltでボコられるレベルにはなってしまった

207 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:22:57.90 ID:Am98WY0la.net
そもそもケニーってそんなにヴァロラントプレイしてるイメージがないや

208 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:23:51.03 ID:DtolDxZq0.net
一応kennyもEp1でレディ踏んでるぞ

209 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:23:58.03 ID:ZaTGOrDw0.net
今のヴァロプロの中からも後の人気ストリーマーってのが出てくるんだろうけど
そういう目で見ると候補が少ないなぁ…

210 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:24:34.18 ID:f5KemIeu0.net
ケニーはvalorantの大会でアジア1位とってるんだが?エアプはよしてくれ

211 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:26:04.15 ID:gHwcnEol0.net
rionはジャスパーとか釈迦とかとも仲良いし人気出そうな気はする

212 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:27:48.75 ID:LflgZpoR0.net
rionとnethはストリーマーとしてもおもろい

213 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:31:00.53 ID:ZaTGOrDw0.net
その辺かなぁそもそも配信好きそうだし
スタヌも釈迦もヴァロ以前のことまーったく知らんけどさぞかしご苦労されてきたんでしょうなぁ
今は万単位の視聴者数でも元はただのゲーム上手い人だったんだろ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:31:15.60 ID:LwHKey40d.net
ヴァロで強い奴って別ゲー出身で既に何年何十年とFPSやってて
ヴァロから出たわけじゃないからなんかあれよな
後3年くらいしないとヴァロ生まれヴァロ育ちは出てこないか

215 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:32:28.52 ID:FzlcXt900.net
陰険ヴァロプレイヤーから人気ストリーマー出てくるとも思えないけどな
まぁ世界で結果残せば注目は浴びると思うけど

216 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:37:33.34 ID:lNyZHRu40.net
スパイクラッシュをローテに入れてレプリケーション常備にしろよ

217 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:38:19.52 ID:PM/vnO0e0.net
ミルダムだからなぁ
もったいないことに

218 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:39:14.10 ID:lX8t1PEWa.net
レプリケーションもスパイクラッシュと同じレベルのゴミなのによく持ち上げるなここは

219 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:39:30.86 ID:eBfsl3AN0.net
>>147
これ一番下のって普通にトロールじゃないの?
4で組んでて1人野良だろ
ヴァロラントの民度やばない?

220 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:40:38.70 ID:0Efrccz20.net
Lazも最近視聴者増えたと思ったけど昨日麻雀やってて2桁だったからな
配信者として見に行ってる人はあまりいないな

221 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:49:00.62 ID:MsKxUys10.net
そらまあ言っちゃ悪いけど
lazの麻雀なんて誰が見たいのよ

222 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:52:11.58 ID:bebcr8PYp.net
>>219
チャットでバーコードIDの奴がわざとらしいって書きながら37キルしてるからそいつがブーストしてる男だぞ
ツイートしてる奴は3パ

223 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:54:10.88 ID:F4xt9dNWp.net
スパクラはウルト使用ミッションで使えるから消さないで

224 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:54:23.34 ID:MsKxUys10.net
>>222
こいつらに当たったら最悪だなと思ったけど
3パがスマーフしてる2パの奴ら邪魔して遊んでたんか
なら不幸な奴出てないからセーフだな

225 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:55:25.67 ID:hX48msHbd.net
lazはコーチング動画欲しいわ
感情の籠ってない声でボロクソに言って欲しい

226 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:55:27.24 ID:bebcr8PYp.net
>>147
一番下の動画の
男の方は @VALPP3
女の方は @xxMai_x
ソロオンリーで今actレディいってるやつだぞ

227 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:55:45.25 ID:JuxEydaPp.net
Lazは明らかにコミュ障というか話が面白いタイプじゃないからな
顔のアイドル性かvalo最強男という手札しかないのに両方ない配信なら人も来ないわ

228 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:56:26.90 ID:07JSGQIf0.net
ピローパローはチーターって言われてるけど真偽はわからん

229 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 14:59:53.08 ID:z+Sljo0N0.net
valoにもそういうくせえグループ結構いるのか
シージ思い出して懐かしい気持ちになった

230 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:00:28.96 ID:8z0gorm00.net
久しぶりにレイズジャッジ専が敵に来たけどマジでキモイなこれ

231 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:01:48.18 ID:07JSGQIf0.net
そういえば昨日カスタムでジャッジ使われてブチギレて切断したやついたらしいな

232 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:02:46.62 ID:dvj1yd1IM.net
マンブーってなに?まんこブースト?

233 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:03:09.30 ID:/GUZoHFAd.net
>>211
rion rionってうるさいな全く興味ないわ〜ww

234 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:03:32.89 ID:8z0gorm00.net
オーバータイムでもジャッジ買ってるしマジモンすぎる

235 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:04:16.75 ID:z+Sljo0N0.net
下の動画このmaiってやつがソロレディスマーフにブーストされてるのを邪魔してんのか
まあこれなら誰も不幸になってないからいいな

236 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:06:19.17 ID:9OQxQgGIa.net
登場人物全員気持ち悪い

237 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:06:34.31 ID:EaEGN5NE0.net
レディアントのスマーフって言ってもプラチナぐらいだと思ってたけどゴールドまで降りてきてんのか
まあ悪意はなさそうだしセーフよ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:06:41.63 ID:vWmRpI/ha.net
ジャッジはいいゾ〜

239 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:11:19.94 ID:gq15bT3yH.net
たけちゃんもね

240 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:12:02.73 ID:Ybkbr2d10.net
俺はジャッジ使うけどお前はジャッジ使うな

241 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:14:47.54 ID:ZXpQY5Km0.net
ジャンプピークショットガンに可能性を感じてる
近くに来てる情報ありきの選択肢だけど反応速度面で有利だし2発撃てる可能性が高くなって強い
射程圏内に居なくても逃げスキルがあれば敵来てる情報を得た上でのスキルのトレードで済ませられるしな

242 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:23:55.15 ID:VD8gfheo0.net
コロナから復帰したウメハラがミルダムで一万近く視聴者稼いでるやんw

243 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:31:24.55 ID:62qCHoqs0.net
lazがvalo最強なのはもう昔の話だよ
今だと日本所属ならマンチキン、日本人ならnethだろう

244 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:32:04.69 ID:ofzpMZ1G0.net
>>241
ショットガンではないけどジェットのzepherがファントム持ってるにもかかわらずクラシックでジャンプピークしてセーブ狩りしてたね
有力だと思う

245 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:33:19.28 ID:07JSGQIf0.net
クラシックでのジャンプ撃ちは普通に強いからゼファーじゃ無くても誰でもやってる

246 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:33:43.52 ID:EaEGN5NE0.net
サービスオンからずっとジャンプSGとクラシックに台パンしてたよ

247 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:35:21.25 ID:z+Sljo0N0.net
てかzepherって有名人じゃなかったら再調査されずにチーターとして終わってたって考えると誤banってめっちゃ怖いな

248 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:39:02.05 ID:t8VWnWRUa.net
マンチキン加入前のCRはおふざけ集団とかおもしろ集団って言われてたのに成長するもんよな
下馬評を覆していけ

249 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:39:13.86 ID:ofzpMZ1G0.net
>>245
ファントム持っててもクリアリングをクラシックでやるケースはゼファーでも限られた状況じゃねえかな

250 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:39:34.48 ID:jvwHTj0pa.net
ランクあげるためにジェットとレイナずっと使ってきたけど味変したいけと使ってて楽しいキャラ教えて

251 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:41:28.01 ID:gczC62f+0.net
スカイ

252 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:42:57.77 ID:jvwHTj0pa.net
>>251
スカイ一番ムズいやん

253 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:52:43.89 ID:EaEGN5NE0.net
どのキャラにも楽しみ方はあるよ

254 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:54:11.24 ID:jFkb9u5V0.net
ヨルはガチで楽しい

255 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:54:18.65 ID:jPK78h72M.net
スカイはいまそんな難しくないだろ
初期はなにしていいかわからんキャラだったけど

256 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:54:35.41 ID:4/oUYdT/M.net
>>250
ヴァイパー使ってオーディンぶっ放すの今はまってる。

257 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:55:38.18 ID:ZNdqiQ580.net
sinatraaって前からこんな人いた?

258 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 15:57:17.74 ID:ZaTGOrDw0.net
座学や練習が必要なキャラも複雑で面白いし
単純故にエイムに集中できるデュエリストも面白い

259 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:01:31.79 ID:OZGbcmjI0.net
sinatraaめっちゃ見てるよな
チャット読めないけど許されてはいるの?

260 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:01:32.51 ID:Bj7ug7hj0.net
sovaだな、ジェットやレイナのエントリーをガジェットで行う楽しみがある

261 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:03:49.51 ID:X+Qxoh30M.net
しょうみなんでも楽しさはあるからなんでもいい

262 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:06:34.63 ID:i0KurXl2a.net
こっち守りのスプリットで相手のヨルがワープオーブをbの左奥に流してからフラッシュしてワープしてくるのどう防げばいい?
ずっとやられてわからんかった対応

263 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:07:35.54 ID:dBk4JJiF0.net
このゲームオペレーター無い方が面白い気がする

264 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:07:58.57 ID:Oh+Hzu9B0.net
ランクで本アカの適正ランク帯で初めてオーバータイムなしで34キルした
何しても打ち合い負ける気せんかったし無双してるやつってこんな感じなんだな
弱気な動きしてたらそりゃ勝てねーわ

265 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:08:07.39 ID:EaEGN5NE0.net
ワープポータルを壊すのじゃ

266 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:08:55.95 ID:PCK/Ieph0.net
>>31
一番有名なのはthespike.ggだけどクラッチ成功率はなかったと思う
vlr.ggなら大会毎のクラッチ成功率は見れる

267 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:09:20.36 ID:yQ+mlgPKM.net
でもさ。友達と一緒にプレイする為にサブ垢作って本垢とコンペ出来る所までブーストするのって一度は誰しもやってるくね?

友達がそのランクで通用するしないの問題はあれど。

268 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:09:27.25 ID:/GUZoHFAd.net
>>243
だからなに 俺はそう思わない
最強だと思う選手は人それぞれ違うんだよ

269 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:10:26.35 ID:z+Sljo0N0.net
やんねえだろ
そいつ来たら嫌々とかじゃなくてみんなでアンレに変えてるわ

270 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:13:15.35 ID:yQ+mlgPKM.net
>>269
別ゲーとかでもやった事ないなら、それは正義だけど
ランクじゃ無いとガチ感ないじゃん

271 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:14:04.72 ID:yaIg/+L30.net
ValorantってVibranceGUIってセーフなん?
GOだと入れてたから無いと違和感あるんだけど

272 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:14:59.63 ID:EaEGN5NE0.net
その友達に言ってやれよ、お前が雑魚なのが悪いって

273 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:16:21.26 ID:+sZTxnfN0.net
スモークつまんない
ランクでスモークやるの禁止にしないか?

274 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:16:49.25 ID:ofzpMZ1G0.net
ガチ感って本来のランクより下げてスマーフしてガチもクソもねえだろ

275 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:17:40.03 ID:z+Sljo0N0.net
>>270
友達と遊ぶって目的だけならガチ感なくても楽しくない?

276 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:18:38.05 ID:EaEGN5NE0.net
雑魚狩りしたいからスマーフしてますって方がまだマシに見える

277 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:19:16.39 ID:MSgulqnY0.net
友達とガチ感求める試合をする為にスマーフするのって自分よりランク下の人間達の頑張りを遊び感覚で蹴散らしてるだけじゃね
アンレートだから捨てゲーされたら面白くないとかそういうのだろうけど

278 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:20:24.45 ID:o6lBmBfBd.net
ヴァロラントのランクシステムまともに機能してない芋のレベル低いってTwitterで言ってるやついたけどそうなの?
プロも言ってたらしいけど

279 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:21:52.66 ID:OOnEDn2f0.net
変な句読点の使い方するやつって大概やべーやつだけど案の定で草

280 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:25:41.48 ID:yfdZNz6pM.net
言うて2、3日で適正レートまで行くし。交通事故みたいなものだろ…

281 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:29:17.47 ID:OhN6d1Xja.net
>>259
サブスク限定チャットになってるってことはそういうこと

282 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:29:27.92 ID:ofzpMZ1G0.net
故意に危険運転して相手が死んだら交通事故って言い出すの笑う

283 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:29:38.49 ID:LtLCDhbP0.net
>>233
だからなに 俺はそう思わない
人それぞれ違うんだよ

284 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:31:02.63 ID:FUM+weps0.net
低ランク帯はスマーフのせいで本当のそのランクの人がどんどん減ってる感じはあるし人口減るから余計スマーフに当たる確率上がってる気がする
新規が来たとしてもセンスあるやつや余程の暇人以外はすぐ辞めたくなる環境だと思うな
RIOTがスマーフどうこう言い出したのはガチで人が減りだしてる証拠じゃないかな

285 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:32:07.19 ID:EaEGN5NE0.net
公式から悪意のないスマーフなんて文言出た時点で終わりだろ

286 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:33:39.67 ID:OZGbcmjI0.net
>>281
あっ
まあめっちゃ見てもらえてるし良かったな

287 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:37:07.07 ID:ghjrF8BI0.net
今ブロンズ2だけど3試合に一回はスマーフいるぞ
一人で20キル以上してるやつ

288 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:37:59.95 ID:EaEGN5NE0.net
KPRとバトルスコアを出せとあれほど

289 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:38:26.74 ID:o6lBmBfBd.net
20キルでスマーフは病気

290 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:41:06.60 ID:Xm7urahP0.net
何でもかんでもスマーフとかチートとか思ってると楽でいいんじゃない?w

291 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:41:30.91 ID:fDP6AHCHM.net
20killでスマーフ…w

292 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:41:31.60 ID:OZGbcmjI0.net
20キルしたやつは晒そう
スマーフだからな

293 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:41:41.95 ID:ZaTGOrDw0.net
結局今の策じゃ排除できたって言い切れないからこの論争はいつまでも続く

294 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:42:36.53 ID:E6WWLSZN0.net
1試合で20キルしたことなさそう...w

295 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:44:24.23 ID:+sZTxnfN0.net
バトルスコア600くらいあったら黒

296 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:44:49.33 ID:FUM+weps0.net
経験上バトルスコアが400超えてきたらグレー
500くらいは完全にクロだと思う

297 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:46:09.04 ID:0RZi8s3cd.net
13-0で20キルならまあ

298 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:46:51.33 ID:gq15bT3yH.net
20キルでスマーフは可愛すぎて笑う
誰でもできるぞ^^

299 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:47:02.06 ID:ZaTGOrDw0.net
レプリケーションでも20キルいけそう

300 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:48:21.42 ID:jPK78h72M.net
5ラウンドで相手が20キルしたから降参した試合かもしれない

301 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:49:40.71 ID:wLs7Y4j/0.net
>>147
ババア特有の声で草

302 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:49:41.87 ID:JuxEydaPp.net
待てお前らもしかしたらApexの話かもしれん

303 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:50:45.43 ID:ZaTGOrDw0.net
sakすごいやつとデュオやってんな…w

304 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:50:49.65 ID:gq15bT3yH.net
スレチかよ
気をつけろよ!

305 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:51:12.69 ID:cXpv7rwh0.net
一回シルバーでシェリフ縛りしてるやつがバトルスコア400ぐらいでやべーなってことはあった

306 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:51:18.24 ID:MsKxUys10.net
スマーフ云々の話したいならラウンド数も言えとあれほど

307 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:53:03.52 ID:+sZTxnfN0.net
シェリフ縛りは自白してるようなもんだろw

308 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:53:48.74 ID:iJgY+pzG0.net
razkingで草

309 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:54:39.54 ID:7v5hF+OV0.net
レプリケーションもゆるやかな内部レートほちい

310 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:54:45.31 ID:VzA6qKDAM.net
>>305
それはスマーフだな

311 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:55:21.45 ID:gq15bT3yH.net
razking見てる感じ陽気な外国人なの草

312 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:55:56.69 ID:ZaTGOrDw0.net
毒性中和してて草

313 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 16:58:51.89 ID:z+Sljo0N0.net
ロシアのゴースティング野郎はトキシックとかそれ以前の問題なんだよなぁ

314 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:05:15.19 ID:VD8gfheo0.net
razkingみたいなクズとつるんでどうしたんだsakは
もうあきらめたのか

315 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:06:30.58 ID:7v5hF+OV0.net
やたらレートを上げることにご執心な人にはrazkingになりたいのか?と問いたい

316 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:07:00.47 ID:ZaTGOrDw0.net
なんでBANされへんのかがわからん代表格

317 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:07:41.04 ID:OhN6d1Xja.net
rionいつ見てもTwitterとLiquipediaとかで全然顔違うんだが加工すごいよな
https://twitter.com/R_7qq/status/1395778559164174340?s=20
(deleted an unsolicited ad)

318 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:08:24.46 ID:+sZTxnfN0.net
でもイモータル帯じゃない俺らには全く関係ないよね?

319 :UnnamedPlayer:2021/05/22(土) 17:11:23.26 ID:hYdiuM8m0.net
俺28歳で最近varoでFPS始めたんだけど
反応遅いし弾当たらんし まじでセンスがなくて絶望してる

もうこの年からFPSは無理なんかな

320 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:11:32.73 ID:2i9mY/a6a.net
会社の同僚にアカウントバレちまってログイン見られたくないから新しく本垢垢作り直した元ダイヤ2だけどもうかれこれ
15戦くらいやってるけど表記ランクは全然収束せんよ

レートは勝ちで40負けて5とかだけど

https://dotup.org/uploda/dotup.org2481643.png.html

321 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:15:56.68 ID:whUtUwVy0.net
>>319
普通に訓練すれば反射神経って伸びるよ
あと単純に知識足りてないと思う
まあ年齢による限界はあるだろうけど
限界まで全然いけてないと思う

322 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:16:45.92 ID:E6WWLSZN0.net
とんでもないFA選手が出ていますよいま!これもう正式名称にして毎シーズン開いてくれ

https://twitter.com/stansmith_jp/status/1396014365728333828?s=21
(deleted an unsolicited ad)

323 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:17:55.70 ID:VD8gfheo0.net
まあこのゲームやってるやつらはFPS歴少なくとも十年はあるのがデフォだと思うから今初めてすぐ追いつこうってのは虫が良すぎる

324 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:19:23.12 ID:whUtUwVy0.net
年齢ってまあ多少は影響あるだろうけど
才能と努力だよな結局

325 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:22:38.06 ID:wXFWEIv50.net
>>320
そこまでするほど知られたらヤバい垢なの

326 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:25:48.57 ID:EaEGN5NE0.net
sakさんの配信でタカシがずっと見てますアピールしてるの草、遅延入れなきゃ

327 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:25:51.47 ID:atZ2navbd.net
FPS上手い奴って始めた当初からある程度上手いもんな
キルレが0.xでした!とかあんなのウルトラハイセンシとかの時言ってるだけか大げさに言ってるだけだわ
親近感持たせて再生数稼がないといけないからな

328 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:27:05.45 ID:UO3PiAzT0.net
海外のプロゲーマー普通に30ぐらいのいるし、28は余裕やろ

329 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:29:28.40 ID:OhN6d1Xja.net
>>319
ぶっちゃけFPSって反応速度とか20代30代なら全然大差ないから気にしないでいけ

330 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:31:45.67 ID:J2hRl0kra.net
反応より集中だよ

331 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:31:55.04 ID:swPeZF770.net
ジャッジもそうだけど同時にガーディアンとかいう埃みたいに存在感ない武器も何とかしろよ誰も使ってねえよ

332 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:33:35.21 ID:vi5pVchu0.net
よくJUPのファンは女の人が多いとか言われてるけどCRの方が絶対多いよな
Twitterのハッシュタグで #ひろとの絵 #n絵th とかつけてイラスト投稿してる女の数異常
JUPとかファンアピールできるタグすらないし実力も人気もCRに劣ってるよな

333 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:34:12.26 ID:+dScCsbB0.net
反射神経で言い訳してる人の大半がちゃんとエイム合わせられてない人だからな

334 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:34:12.74 ID:+N+cjlV6a.net
曖昧な話だけど
年齢で衰えるのは反射神経じゃなくて集中力なんだろ?よゆーよゆー

335 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:34:54.93 ID:QP3rk4ir0.net
lazを狙ってる気持ち悪いオバはん結構見るけど

336 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:35:34.79 ID:DtolDxZq0.net
CRのファンアートで擬人化失礼します!とか書いてるの見て一瞬理解できずに笑ったわ

337 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:35:48.57 ID:OZGbcmjI0.net
取り敢えずhikoを信じてbot撃ちに励むよね

338 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:43:28.76 ID:vi5pVchu0.net
>>335
そういう奴はただ声がでかいからよく見かけるだけで数に関してはCRが圧倒的だぞ
フォトナ、エペでもよくあった文化で選手のイラストを描いてそれを本人に認知してもらいたいって人が多い

339 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:44:06.17 ID:/xwrcqjB0.net
ガーディアンの値段ブルドッグと同じにするのはあかんか?

340 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:45:42.13 ID:MsKxUys10.net
28歳からトッププロ目指すってならそら無理だろうけど
普通にFPS楽しみながら芋帯行くんなら出来ると思うし
上のランク目指すだけがFPSの楽しみ方ってわけじゃないから気楽にやればいいと思うよ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:48:07.19 ID:whUtUwVy0.net
つうかこのゲーム楽しくやれるのアイアンからレディアントまで無理だろ
一生苦しむ

342 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:48:36.13 ID:atZ2navbd.net
Hikoはあれでもプロ歴10年だからな
んでHikoがCSシリーズ始めたのは中学生の頃
おまけにCSやる前はスポーツ少年
人生の半分近くをFPSに捧げてるんだから28で地盤がない状態とは天と地ほどの差がある

343 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:49:40.14 ID:MsKxUys10.net
>>341
俺は別にそんな必死にランク上げようとしてないから
afkとか暴言トロールが来ない限りは結構楽しんでるわ

344 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:52:15.54 ID:/GUZoHFAd.net
>>332
JUPに女のファン多い?なにいってんの?言われないよ
ひろと?誰そいつwwキモ

345 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:53:14.26 ID:7v5hF+OV0.net
同年代だけどまだまだ上手くなってる実感あるし練習次第よ

346 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 17:57:44.21 ID:0zvndxwG0.net
プラチナ帯マッチに一人だけゴールド1いてそいつ44キルしてたけど適正ランクどんなもんなの?ダイヤ2くらい?

347 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:02:09.18 ID:cXpv7rwh0.net
やっとイオンファントムがストアに来たわこれは当たりスキンだよな?

348 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:02:48.21 ID:vi5pVchu0.net
>>344
ひろとっていうのはCRのrionって選手の本名だよ
CRファンはrionのことひろとってよく呼んでるね
キモイとまでは思わんけどわざわざ本名呼ぶのはちょっときついのは分かるわ
JUPに女ファン多いっていうのは前スレ読んでたらなんとなく分かると思うよ
ただVCT STAGE2くらいから言われなくなったからファンも愛想尽きてきてるんだろうね

349 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:04:58.81 ID:R9qH4KbtM.net
>>347
こんなとこで日記帳するより自分の目と耳を信じろよ

350 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:05:04.68 ID:2WBQDJ58d.net
飽きた
強くなればなるほどガチゲーになるししんど

351 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:06:03.60 ID:+sZTxnfN0.net
俺もLazきゅんのことこうじって呼ぶわ

352 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:07:55.90 ID:UQ/6I0dt0.net
goおじさんだけど年齢で感じるのはマジで集中力が続かん
エイムは全く問題ないけど状況やスキルを考えながらプレイしてるととっさの撃ち合いで勝てんし
だからデスマッチではかなり勝てるけど試合ではそれが全く活きてない
あとプレイ時間がかなり限られるから色んなキャラ覚える余裕がない

353 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:07:58.78 ID:8+oL/LiI0.net
Lazの本名とかいう配信プラットフォーム以外の弱点

354 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:08:34.50 ID:nVhwgeOa0.net
ネット上の人って仲良くなってお互い本名とかまで知っててもあんまり本名で呼ぶのは良くないと思ってしまうのはネット老人会案件ですかね

355 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:11:16.87 ID:86EjI4/aM.net
>>347
はい

356 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:11:31.84 ID:vi5pVchu0.net
まぁLazもこう言ってたしな

https://twitter.com/lazvell/status/968469454643388417?s=21
(deleted an unsolicited ad)

357 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:12:18.07 ID:7v5hF+OV0.net
シュラウドもマイク言われとるけどな

358 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:13:03.88 ID:JuxEydaPp.net
>>356
こわい

359 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:13:30.90 ID:+sZTxnfN0.net
尖ってるころのこうじ

360 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:13:41.78 ID:UO3PiAzTd.net
名前で遊ばれたらそりゃムカつくわな

361 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:14:57.09 ID:2i9mY/a6a.net
>>325
やばくはないけどなんか気まずいときもあるし
こいつまたやってんなとか思われたらやだなぁって

ログインかくせりゃいいんだけど

362 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:24:16.33 ID:PgK17g7hd.net
ずっとmvpとれてるならそのうち上がるだろ

363 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:25:46.29 ID:dfBKfHCUM.net
reitaとxqqは本名もそれっぽい

364 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:26:06.72 ID:iJgY+pzG0.net
バースが爽やかなの笑う

365 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:29:00.70 ID:atZ2navbd.net
XQQの旧ネームになぜあれが入ってたのかめちゃくちゃ問い詰めたい
いつか動画で語ってくれ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:29:34.97 ID:Xm7urahP0.net
Lolitaさん

367 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:29:45.30 ID:hubGcRiLM.net
そろそろキラキラネームのプロゲーマーも現れる頃か

368 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:30:59.11 ID:7v5hF+OV0.net
>>365
自分でもわからん言うてたぞ

369 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:31:10.91 ID:1+5OlTpfa.net
関優太あたりからそこらへんの感覚変わってきたイメージあるわ

370 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:31:59.33 ID:atZ2navbd.net
>>368

まぁハンネの由来なんてそんなもんか

371 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:37:40.34 ID:1+5OlTpfa.net
>>319
JUP目指してるとかなら絶対無理だけどイモータルタッチしたいとかなら現実的だしダイヤ行くとかなら普通に適切に努力すれば余裕で行けるぞ
てか俺の知り合いに27でvaloからfps始めてダイヤ2いってるやついるし

反応負けだと思ってるのはたぶんクロスヘアの置き位置が悪い

372 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:46:18.78 ID:XrZrzoYn0.net
顔晒しておいて幼女が大好きなんて言えないよな

373 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:47:23.87 ID:z+Sljo0N0.net
そりゃlolitaってつけた理由なんてわかってても答えられる訳ねえだろ

374 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:47:49.88 ID:luBUbw94d.net
ロリータよりルマンドやバームロールの方がすき

375 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:48:17.51 ID:luBUbw94d.net
でも名前にバームロールとかダサすぎて無理だな

376 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:48:37.08 ID:lNyZHRu40.net
ロリータファッションが好きなのかもしれないだろ

377 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:49:17.95 ID:fDP6AHCHM.net
すまんが他人の黒歴史を掘り起こすのはNG

378 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:49:48.47 ID:luBUbw94d.net
ルマンドって格好いいけど弱かったらクソダサい名前だな

379 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:49:59.10 ID:dBk4JJiF0.net
特に低ランクではプリエイム覚えるのが強いと思うわ
相手に何もさせないで殺せまくるもん
ソースは何も出来ずに殺されまくる俺

380 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:50:28.91 ID:luBUbw94d.net
強い奴名前は元から格好いいけのか
それとも強いから格好よく見えるのか

381 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:51:30.43 ID:JuxEydaPp.net
FA大会すげー地味な面々だな
当然といえば当然なのかもしれんが

382 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:51:33.85 ID:QP3rk4ir0.net
低ランクの話ならプリエイムもそうだけど純粋にオフアングルが強い
反応してくる確率が極小な上にそもそものクリアリング自体が下手くそだから3人通っても見てすらなかったりする

383 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:51:56.64 ID:JdvADmuSd.net
xqlolitaの強者感
XQQの禿げカッパ感

384 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:53:08.84 ID:luBUbw94d.net
そもそもXQってなんだ?

385 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:55:57.08 ID:lNyZHRu40.net
>>384
スペイン語

386 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:57:38.08 ID:vM1E21VOa.net
>>382
オフアングルの使い方めちゃくちゃ間違ってないか

387 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:58:04.13 ID:UQ/6I0dt0.net
csgoやってたころのxqのプロフィール画像ずっと阿部寛だったよな
好きだったのかな

388 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:58:45.40 ID:07JSGQIf0.net
million ひらしょー ぜんふ blackwiz klm セピアマーズぐらいかなぁ
zerost出てこいや絶対決まってないだろ

389 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 18:59:58.73 ID:JuxEydaPp.net
millionKLMって上手いのに何でチーム決まらんの
やっぱ性格か?

390 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:01:30.31 ID:QP3rk4ir0.net
>>386
よくよく考えてみたら確かにオフアングルとはちょっと違うわ
あんまり使われない角待ちとかそんな感じのイメージね

391 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:01:36.52 ID:07JSGQIf0.net
決まった選手がそもそも少ないだろ

392 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:01:53.06 ID:dBk4JJiF0.net
性格だろうな
特にmillionはもし性格が普通だったら今の4強チームのどこかから手が上がるレベルだと思うわ
まああの配信見てたらそりゃあ取らないわってなる

393 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:03:23.96 ID:n40Lw4CB0.net
音量調整がクソで見づらいな

394 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:04:38.25 ID:07JSGQIf0.net
遅延入れとけよw

395 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:05:47.07 ID:XNGa02IE0.net
性格性格うるせーな
Hikoの配信見たことあんのか?24時間仲間の悪口言ってるぞ

396 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:06:15.28 ID:tXy5Liy60.net
ZerostもErocも居ないFA大会なんて・・・

397 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:06:17.64 ID:62qCHoqs0.net
EROC出てねえのかよ

398 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:06:21.78 ID:07JSGQIf0.net
アメリカ語の配信は黙って!

399 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:06:27.17 ID:wXFWEIv50.net
知らん名前多いな

400 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:07:36.32 ID:JuxEydaPp.net
海外の配信あんま見ないけどHikoってそんなに口悪いの?
見た目と年齢からはそんなこと想像もできんが

401 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:08:24.06 ID:643d5Daj0.net
>>381
逆にここで活躍できないくらいならいらねーってなるからわかりやすい
出るのに価値はあるけどリスクもある

402 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:10:40.86 ID:Xm7urahP0.net
ここから導き出される答えはzerostもerocももうFAではない そういうこと

403 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:10:55.66 ID:tG+GfDMUM.net
Ruaの配信にマンブーとナイト湧いてて草
たけちゃんばっかりや

404 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:10:56.39 ID:+UjI0kri0.net
ヴァロから始めた16歳の奴もいるじゃん

405 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:11:15.76 ID:8z0gorm00.net
JUP Zerostあるか?

406 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:11:19.99 ID:7v5hF+OV0.net
Hikoは野良と普通に喧嘩する

407 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:11:35.10 ID:gq15bT3yH.net
知らんやつばっか

408 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:11:53.41 ID:okZ945QY0.net
jupのトライアウト受けてるのpepperじゃねえか?

409 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:12:55.88 ID:HGuXIu3da.net
pepperは決まってそう

410 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:14:13.75 ID:07JSGQIf0.net
トライアウト受けてるの1人なわけないじゃん

411 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:14:18.87 ID:7v5hF+OV0.net
少し前に受けてない、jupはvalo界の東大って言ってたけどどうだろうか

412 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:14:22.22 ID:wXFWEIv50.net
>>403
あれマンブーしてんの?

413 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:14:34.94 ID:+sZTxnfN0.net
jup誰が入っても弱体化するだろ

414 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:16:10.58 ID:LVRYiTtV0.net
JUPって長年のメンツで決め事ができてるから強いんであってメンバ入れても弱いと思うんだが

415 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:17:11.95 ID:K7NCvWpx0.net
FAカスタムマッチ知らんメンツも多いな
これ全員がチーム探してる人だっけ

416 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:17:42.36 ID:643d5Daj0.net
>>414
ベンチで学べってことだよ
どこのチームも6人目はベンチだぞ

417 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:18:03.16 ID:LVRYiTtV0.net
こういうのもプロチーム入ってる同士でもやってほしいわ
絶対おもろい

418 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:18:50.25 ID:w4XqXZO30.net
もう1チームにスターが固まってると予想

419 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:18:54.00 ID:QP3rk4ir0.net
実力不足が露呈したbarceかコーチに戻りたがってるreitaをベンチに回すために募集してるんじゃねえのかよ

420 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:19:25.40 ID:OoYXQqFQ0.net
今日のカスタム
結構国内チーム担当は見るって話は聞いてる

421 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:19:48.14 ID:+sZTxnfN0.net
pepperとか強い強い言われてるけど、FSで0キルでやらかしてたよね?

422 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:21:45.18 ID:BqCQdKZSM.net
この前結果出したTS見つかるといいな

423 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:22:11.24 ID:ZNdqiQ580.net
ここでよく名前上がるので強いと思うのmillionくらいだか

424 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:22:47.23 ID:LVRYiTtV0.net
FAだとミリオンが一番つおい

425 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:23:05.34 ID:lrN+z0iXp.net
ここで大会で一度も見たことないようなLFTがjupいりしたりせんかな

426 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:23:27.16 ID:uPIKPSBa0.net
まあ募集チームに応募済みでトライアウトしてる人はこの大会参加しないだろうな

427 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:25:48.04 ID:okZ945QY0.net
tenzouみたいな若い奴入れたらおもろかったけどな

428 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:27:38.70 ID:+sZTxnfN0.net
millionが入ってCRに勝てるとも思えんけどな

429 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:28:15.84 ID:LVRYiTtV0.net
少なくともアイボヴァイパーは任せたほうがいいw

430 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:30:45.14 ID:OZGbcmjI0.net
これEROC出ないの?
見る価値ないじゃねーか

431 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:32:13.70 ID:2WBQDJ58d.net
うおおおせぴにゃん最強!!!!!

432 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:32:35.31 ID:07JSGQIf0.net
klm細かい行動がまじでうまいわ

433 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:33:16.42 ID:2WBQDJ58d.net
toxic兄弟をはやくチームに入れろ

434 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:36:25.93 ID:xBLbGDzOD.net
アイアンスタートの16歳どれだっけ

435 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:37:19.87 ID:19nu8NSc0.net
プロすぎる

436 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:37:31.25 ID:K7NCvWpx0.net
ブラックウィズつええ

437 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:37:47.19 ID:7v5hF+OV0.net
バースお前船降りろ

438 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:39:31.24 ID:kQhOC2cU0.net
tenchoって個人技王の時めっちゃ強かったよな

439 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:40:18.04 ID:6GxvhR5L0.net
ヴァイパーつっよ

440 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:40:27.03 ID:ZqPvbVPDH.net
チームは有力なところにはもう声かけてるだろうし今更って感じだなこのイベント
大会なくて暇だから見るけど

441 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:41:28.41 ID:OZGbcmjI0.net
EROC出てないってことはチーム決まりそうなのかな?
よかったよかった

442 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:41:28.77 ID:643d5Daj0.net
>>433
トキシックチームできるから待っとけ

443 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:42:23.15 ID:lNyZHRu40.net
なんでこんなのがどこのチームにも入ってないんだ

444 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:43:12.77 ID:okZ945QY0.net
こいつらじゃベスト8も行けないからでは

445 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:44:37.47 ID:bxQt3XaS0.net
rejectコーチ加入するらしいぞ

446 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:47:12.21 ID:gq15bT3yH.net
>>445 配信で言ってた系?

447 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:54:01.48 ID:MsKxUys10.net
>>445
マジ?
depに言う事聞かせられるコーチとかいたんか

448 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:54:02.00 ID:07JSGQIf0.net
klmうめー、セピアマーズは腕力で破壊できてるし

449 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:55:26.61 ID:6R4BD97h0.net
調子悪いのかしらないけど、この配信で数キルしか出来てないってかわいそうやな
まぁ安定性も実力の内か

450 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:56:24.74 ID:czHJYRCx0.net
>>445
locomotiveなら最高だけどチームのイキリっぷりにKRのスパルタ式が合うか不安

451 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:57:22.07 ID:gq15bT3yH.net
diffがあった🤭

452 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:57:41.16 ID:Cnhzrga0M.net
クリップ残す能力じゃなくて大会で結果出す能力が欲しいわけだからね

453 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 19:58:59.38 ID:Vy1ZHbAQa.net
16歳期待

454 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:06:15.15 ID:qkwpTWxH0.net
erocさん出てないって事はJUP EROC決まった?

455 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:07:29.24 ID:n40Lw4CB0.net
erocさんなら俺の横で寝てるよ

456 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:09:40.28 ID:/k/MPEVk0.net
16歳誰?名前は?

457 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:10:26.36 ID:LVRYiTtV0.net
erocは左金玉と右金玉が捻転してる

458 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:10:31.00 ID:ebGZFEM4a.net
kadosukeって人
FPSはヴァロラントが初めてでアイアンスタートだったらしいよ

459 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:11:03.08 ID:OZGbcmjI0.net
klmやっぱり格が違うな

460 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:12:44.93 ID:XNGa02IE0.net
millionの味方ざこすぎてワロタ

461 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:12:57.66 ID:/k/MPEVk0.net
millionが怒るぞ

462 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:12:58.91 ID:gq15bT3yH.net
million内心キレてそう

463 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:13:05.22 ID:OZGbcmjI0.net
millionブチギレそう

464 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:13:46.95 ID:XNGa02IE0.net
ドローン飛ばさず体でBエントリーするそーヴァはさすがに草

465 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:15:14.47 ID:LVRYiTtV0.net
吸い込みつえー

466 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:15:42.10 ID:tG+GfDMUM.net
ミリオンの味方ドローン入れないのは論外すぎた

467 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:15:50.07 ID:qkwpTWxH0.net
プレイヤー同士で今後空気悪くなるの嫌だから、せめてさっきのヘイヴンくらい両チーム接戦であってくれ.....

468 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:15:58.31 ID:QP3rk4ir0.net
KLMは強いしリーダーシップもあるな
DTNに囚われた時はどうなるかと思ったけど救われそうで嬉しいよ

469 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:17:46.34 ID:czHJYRCx0.net
マジで日本語喋れん韓国人よりtoxic兄弟入れる方が成績上がるだろ

470 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:19:15.90 ID:tG+GfDMUM.net
ミリオン孤軍奮闘ナウ

471 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:20:19.70 ID:3NuypBJw0.net
実力あるからミリオン応援してる

472 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:20:39.88 ID:ZNdqiQ580.net
周りに差ありすぎて無理

473 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:21:36.50 ID:gq15bT3yH.net
まあ実力がないかtoxicじゃなかったらチームは見つかるもんな

474 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:22:13.88 ID:Bj7ug7hj0.net
アタッカーサイド、動きの硬い味方にCT抜けのオーダー出したやつが神

誰かが空気を固くしてる

475 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:23:00.17 ID:QP3rk4ir0.net
申し訳ないけど赤チームのイニシエーター2人はまだプロレベルのチーム戦に参加できる実力じゃないと思う
経験が浅いとか緊張もあるかもしれないけど全然情報取ってないからちゃんと攻められる形にならない

476 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:23:18.10 ID:NwjGs4d50.net
ひらしょーこれじゃAEクビになるわ

477 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:23:58.12 ID:3NuypBJw0.net
もしチーム決まるとすればミリオン KLM sepiaくらいか

478 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:27:29.46 ID:07JSGQIf0.net
ジェット使い捨てるmillionほんとおもろいわw

479 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:27:55.01 ID:ZNdqiQ580.net
介護死しそう

480 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:28:09.31 ID:gq15bT3yH.net
まあ正直millionチームのjettは力不足

481 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:28:20.22 ID:QP3rk4ir0.net
まあいきなり即席ではいカスタムやってくださいなんて正直ランクマと大差無いから難しいよな
これが実力の全てって訳でも無いか

482 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:28:59.35 ID:2WBQDJ58d.net
ジェットはvalorantからFPS始めた16歳なのね
かわよ

483 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:29:14.04 ID:qkwpTWxH0.net
国内でもトップクラスのIGLと自負しており、チームを優勝に導けると確信している方はどうなんでしょうか

484 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:29:18.33 ID:OZGbcmjI0.net
jett雑魚すぎる

485 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:29:36.92 ID:QP3rk4ir0.net
valoからFPSを始めてアイアンスタートでイモータルまで来た16才とか伸びしろありすぎ
まだまだこれからよ

486 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:29:50.61 ID:wU03oZX80.net
ジェット入んないからmillion入ったの草

487 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:31:11.76 ID:hF8ath5vp.net
ブリーズつまんねえ…

488 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:31:12.82 ID:BiO9Ijz5r.net
ジェットまだ16なのか
どっか取って育ててみたりしないかな

489 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:31:19.60 ID:07JSGQIf0.net
millionまじでうめえわ

490 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:31:54.23 ID:3NuypBJw0.net
たぶんjettはキツいぞ
周りに強いサポートいてこれは厳しい

491 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:32:19.17 ID:IZFpeknG0.net
apexでfps始めたレディアントの19歳はチーム見つからなくてapexに帰ったみたいだし若い奴囲うチームとかないのかな

492 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:33:07.69 ID:OoYXQqFQ0.net
いやー本当にPADやスマホ経由しないで
直接valoから始める10代がどれだけ増えるかが
今後の日本シーンには大事だからな

493 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:33:28.02 ID:07JSGQIf0.net
millionカスタムなら毒素薄れてんな、毎回カスタムしとけよ

494 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:33:55.35 ID:GNvXrHBhp.net
どうせ17歳ならなきゃ無理なんだから
名前うる程度が目標てしょ
あと1年でプロ級になればいい

495 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:34:13.42 ID:Xm7urahP0.net
え ぽんすけapex帰ったのかよ

496 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:34:55.16 ID:OZGbcmjI0.net
klmヤバすぎる

497 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:35:22.03 ID:iQecVXdb0.net
klm強い

498 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:35:52.25 ID:czHJYRCx0.net
今のプロシーンあんまり育成しようという気概なくて即戦力として韓国勢ばっかなの悲しいねえ
戦略的には正解だが

499 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:35:53.69 ID:IC35ROsP0.net
やっぱりKLMだなJUP入り見えてきたぞ

500 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:36:05.31 ID:w4XqXZO30.net
klmは配信と動画から意識の高さは伝わってくるからな
ネックなのは年齢

501 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:36:51.34 ID:LVRYiTtV0.net
まじでKLMvsmillionでわろた

502 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:37:46.06 ID:wU03oZX80.net
sepiaマジで喋らんな 

503 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:37:56.69 ID:ZaTGOrDw0.net
実質klm 対 millionになってるよなぁ…

504 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:38:10.75 ID:qkwpTWxH0.net
エロックは次の試合?

505 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:38:33.55 ID:czHJYRCx0.net
この兄弟だけ1段階レベルちげーや

506 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:38:35.75 ID:QP3rk4ir0.net
強くてもしゃべれん奴は上に行けんぞセピア

507 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:38:58.64 ID:rCp5gsE80.net
若い奴育成出来るようなチームマジでJUPかRCぐらいじゃね
他はそもそも上位に来れるチームじゃないか資金に余裕なさそうなとこばっかに思う

508 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:39:46.79 ID:gq15bT3yH.net
今日出てない奴らはチームに検討ついてんのかな
pepper.eroc.flaxあたり
ワンチャンsakも決まってんのかな 
TENSAIの代わりにソーヴァ枠でFAVもあり得そう

509 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:39:53.85 ID:SlOlpYnwa.net
klmって何歳なんだ

510 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:40:17.87 ID:gq15bT3yH.net
>>509 25

511 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:40:36.53 ID:3NuypBJw0.net
JETTの人どこかチーム入ってたの?
あまりJETTらしい動きできてなくね

512 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:40:39.77 ID:w4XqXZO30.net
lazと同じ
今年26

513 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:41:06.38 ID:62qCHoqs0.net
ミリオン味方のジェットにブチ切れてそう
今のウルト酷すぎだろ

514 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:42:07.13 ID:SlOlpYnwa.net
>>510
>>512
サンクス
まぁ全然いけるな

515 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:42:46.24 ID:7v5hF+OV0.net
ミリオンはいつも味方に恵まれんな

516 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:43:07.14 ID:EaEGN5NE0.net
KLMさんマジで強いな

517 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:43:28.07 ID:EaEGN5NE0.net
今のレイズKLMの位置把握してなかったのか?

518 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:43:29.86 ID:uPIKPSBa0.net
klmいい宣伝になったなーチーム見つかるといいな

519 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:43:40.22 ID:iQecVXdb0.net
フィジカルというより読みが強いわ
頭いいんだろな

520 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:43:52.81 ID:gq15bT3yH.net
klmはIGLして27/8はマンチキンだろ

521 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:44:16.95 ID:fMMuG6z60.net
スマーフガー言う奴はKLM位のスコアで即スマーフ認定してそう

522 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:44:54.08 ID:LVRYiTtV0.net
逆barce作戦www

523 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:45:16.07 ID:QP3rk4ir0.net
糖質は敵チームの奴がフラグトップ取ったら必ずスマーフ認定してるからKLMも認定されるだろうね

524 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:46:04.15 ID:ZaTGOrDw0.net
賢すぎるやろこの兄弟

525 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:46:42.65 ID:3NuypBJw0.net
HIRASYOひどいな

526 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:47:12.82 ID:JuxEydaPp.net
KLMmillionが兄弟でクソ強いのほんと良いな
両方性格悪いのもまた良い

527 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:47:30.37 ID:/k/MPEVk0.net
セピアマーズの配信見たらスマホいじりまくってて草
こいつほんま

528 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:48:28.10 ID:RG84Tiqm0.net
4vs5になったのに頑なに降参しようとしない人時間の無駄だからやめて欲しい
キル取ればマイナス減るらしいけど微々たるものだしさっさと次行った方が良くない?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:49:20.84 ID:Bj7ug7hj0.net
kuroという人ええな、チーム作れてる。採用されるならここ

530 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:49:55.99 ID:QP3rk4ir0.net
>>528
フレンドらしき奴が「戻ってくるから待っててくれ」とか言ってるのはたまに見る
いや知らんがなって感じだけどそういう時は一応3、4Rくらいは待ってる

531 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:50:06.25 ID:czHJYRCx0.net
普通に礼儀正しいじゃん
ランクマでtoxicだからチームでも和を乱すとか言ってたヤツ大丈夫か?

532 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:51:33.94 ID:fDP6AHCHM.net
キルミリオンは同じチームで活動してほしい 絶対盛り上がる

533 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:51:51.54 ID:wU03oZX80.net
sepiaこれでプロチーム入れるとガチで思ってんのかな

534 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:51:59.96 ID:SlOlpYnwa.net
klmはかなり株あげただろうな

535 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:52:11.70 ID:RG84Tiqm0.net
>>530
それは回線落ちじゃん
野良でキレて切断された時はもう降参でいいでしょ

536 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:52:44.11 ID:07JSGQIf0.net
klmとmillionがやっぱ抜けてるな、セピアマーズは空気が読めん本物だわ
本当にチームに取りたくないっていうのはこういう奴だろ

537 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:53:50.11 ID:7v5hF+OV0.net
ランク上げRTAでやってる人もいればただ遊んでるだけの人もいるから迷惑なのはどっちかを押し付ける人かな

538 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:55:28.04 ID:yQ+mlgPKM.net
Sepiaは悪気のないホンモノ

539 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:56:33.09 ID:jVdphMO0d.net
>>296
俺みたいに調子のブレ激しいやつはよく400超えるけど悪い時はボロ負けするからすぐスマーフ扱いするのやめてほしい

540 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:56:36.96 ID:fwoeuP8t0.net
スタヌの配信で13歳のガキとマッチングしてるけどキッズもやってんだなこのゲーム

541 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:57:37.26 ID:OZGbcmjI0.net
セピアはガチでいらん

542 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:57:47.78 ID:3NuypBJw0.net
低スペpcでもできるからな

543 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:58:00.67 ID:zckVkX/B0.net
スコアボードのKDA見えなくする方法ある?
負けてる時スコア見ると苛ついてしまうのなんとかしたい

544 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:58:38.03 ID:kQhOC2cU0.net
チーム探してます組は全員チーム見つかってもいい気するけどな

545 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:59:35.40 ID:rCp5gsE80.net
前シーズンぐらいか忘れたけど小学生ぐらいでイモータル行った奴は居たな Hareの配信で当たってた

546 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:59:44.83 ID:07JSGQIf0.net
味方をキャリーする立場じゃなくなったmillionはまじで見たいんだけどなー

547 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 20:59:59.66 ID:QP3rk4ir0.net
性格性格さんざん言われてたKLMmilion兄弟よりセピアマーズの方がよっぽど印象悪いんだけど
いくら強くてもチーム戦で全く喋らないってなんやねん

548 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:01:24.41 ID:NwjGs4d50.net
ここで名前が上がるのはあくまでプロとして期待される選手なんでね
セピアとか論外

549 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:01:36.42 ID:7v5hF+OV0.net
セピアはあの感じだと面接で弾かれちゃうな

550 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:01:53.37 ID:/k/MPEVk0.net
simpleぐらいつよけりゃな

551 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:02:35.17 ID:qkwpTWxH0.net
自分が一番探してるんでって言った時ヒヤッとしたわ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:02:41.75 ID:ZaTGOrDw0.net
hntのランク配信で芋帯ゴリゴリにキャリーするクソ強い小学生いたな

553 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:05:35.61 ID:6Q6ZjiSwd.net
s1mpleぐらい飛び抜けてギリ許されるレベル
何がチーム探してるだよしばくぞ

554 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:08:18.32 ID:tG+GfDMUM.net
ブラックウィズとかはチーム見つかりそうだけどな
雰囲気いいし

555 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:09:00.87 ID:/5xEBSbHr.net
CSGOだとFPLっていう招待されたプレイヤーだけで、カスタムやるサードパーティ製で若い才能発掘出来るけどRiotのvaloだとキツそうだよな
ただdiscordだけあれば出来そうだしやろうとするプロとかいないんかな

556 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:10:50.20 ID:IC35ROsP0.net
配信も増えてきてるし今後若い層がもっと増えてくるだろ
valoから初めても時間と若さがあるからすぐ上行くんだろな

557 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:11:02.33 ID:kQhOC2cU0.net
Korea Seungwon “k1Ng” Lee (19歳)
Korea Sangmin “Rb” Goo (19歳)
Korea Gutaek “stax” Kim (21歳)
Korea Kiseok “Zest” Kim (20歳)
Korea Byungchul “BuZz” Yu (18歳)
Korea Myeongkwan “MaKo” Kim (19歳、ex-TUBEPLE Gaming)

若すぎん?

558 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:12:24.23 ID:oOfOe52Pp.net
はーーーーもうダメだ
デスマッチだと一切しゃがまず頭当てまくりで順位も絶対3位以内に入るのにランクマになった途端しゃがみまくり胴撃ちしまくりだよ
どうしたらいいんだよ

559 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:12:47.85 ID:NwjGs4d50.net
>>557
5年は戦えそう

560 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:12:59.18 ID:fDP6AHCHM.net
VSはあと5年は同じメンツでいけそうやな

561 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:13:16.77 ID:gEIgl7PO0.net
>>558
簡単な話
しゃがみキーをなくせばよい

562 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:13:45.75 ID:07JSGQIf0.net
これはmillion憤死パターン

563 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:13:47.93 ID:7v5hF+OV0.net
アンレレイナで100戦回してから弱音吐いてもろて

564 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:14:56.04 ID:oOfOe52Pp.net
>>561
しゃがみでストッピングしちゃうからしゃがみキー無くすと走り打ちになっちゃうんだよな

565 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:16:10.46 ID:gEIgl7PO0.net
>>564
なんか矛盾してない?

566 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:16:56.44 ID:JoEewnf/M.net
Tinder配信とかしてる時点でsepiaは論外でしょ
一生Twitterでプロチーム入りたいって言ってるのを眺めてるのが面白いオモチャ

567 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:18:33.19 ID:62qCHoqs0.net
ミリオン無言になってて草
そういうところやぞ

568 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:19:06.61 ID:2PBmaNMh0.net
sepiaは実力も微妙だし 女関係でやらかしそうだから 何処もとりたがらないよ

569 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:20:03.14 ID:NwjGs4d50.net
millionまさにランクのヴァイパーって感じ
自分がいない所から崩されて負けるしKD悪くなってランクが下がっていく

570 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:20:22.14 ID:QP3rk4ir0.net
milionいくら味方が気に入らなくても露骨にそういう空気出しちゃあかんて
トキシックというよりメンタルが弱い

571 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:20:27.27 ID:07JSGQIf0.net
>>567
いやこれはしゃーないだろw見てるはずの裏から殺されたり片方のサイトでほぼ不可能なリテイクになったりでスコア枯れてるし

572 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:20:44.48 ID:czHJYRCx0.net
million空気悪くすると言うよりtiltしやすいのは良くないかもな

573 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:22:10.28 ID:XNGa02IE0.net
ひたすらヴァイパーがいる反対のサイト攻め続けられてるな

574 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:23:10.28 ID:ZaTGOrDw0.net
格付けされちゃってるぞ

575 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:24:12.82 ID:07JSGQIf0.net
いやグロいな

576 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:25:01.74 ID:+UjI0kri0.net
フィジカルの差が出てる

577 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:25:03.69 ID:NwjGs4d50.net
ソーヴァが情報取り失敗し続けてるのがキツい

578 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:25:25.05 ID:OYH6rrcI0.net
ヴァイパーいないとこ攻めるって当たり前だろ
あいつのでっかい丸のやつ性能いかれすぎ

579 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:26:37.33 ID:Aary/axB0.net
カスタムマッチ21時からじゃなかったのか・・・
今んとここいつオファー来そうって奴誰かいる?

580 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:27:39.02 ID:BGfciOQ/0.net
million完全にtiltしとるやん

581 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:27:39.68 ID:QP3rk4ir0.net
ソーヴァの人本当にプロチームに所属してたとは思えないくらい下手だね

582 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:27:41.26 ID:+UjI0kri0.net
klm

583 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:27:42.35 ID:tG+GfDMUM.net
まぁしゃあないなこれは
Bの守り方が分かってない

584 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:27:47.84 ID:fDP6AHCHM.net
ぜんふとブラクズはすぐチーム見つかるやろ

585 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:28:20.48 ID:07JSGQIf0.net
どっかワンピック狙うしかないからなぁ、正直どうしようもない

586 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:28:29.07 ID:wuyg9xx60.net
>>557
ホントだ全員4文字だ

587 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:29:05.57 ID:qkwpTWxH0.net
企画は最高に面白いけどこのカスタム見ただけでオファーとか来るのかね?

588 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:29:20.81 ID:07JSGQIf0.net
>>586
おいrb

589 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:29:32.77 ID:7v5hF+OV0.net
決勝のLazオペみたい

590 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:30:35.55 ID:ZaTGOrDw0.net
これはボロボロw

591 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:30:59.92 ID:+UjI0kri0.net
>>587
一応ほとんどのチーム関係者は見てるらしい

592 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:32:07.11 ID:QP3rk4ir0.net
milionすげーけど負担掛かり過ぎて辛そう

593 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:32:12.16 ID:K7NCvWpx0.net
million
全然しゃべらねぇな
こういうとこやぞ

594 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:32:45.96 ID:txn2Ivkwd.net
millionのソロランクやめろ

595 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:32:54.48 ID:EOXgdunS0.net
前向きVCの人いいな

596 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:33:12.26 ID:07JSGQIf0.net
millionの壁塞ごうという提案届かなくて笑う

597 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:33:30.72 ID:qkwpTWxH0.net
millionさんランクやってる?

598 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:33:57.72 ID:ZaTGOrDw0.net
守りのセージが何もできてなかったなー

599 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:02.18 ID:07JSGQIf0.net
まあ1ラークは理にかなってたし壁塞いでたらワンチャンあったな

600 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:07.42 ID:tG+GfDMUM.net
チームじゃないからミリオンはダメ出しできなかったね

601 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:21.57 ID:czHJYRCx0.net
まあmillionが機能しないことはチームに問題があるってことなんだろな

602 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:32.82 ID:fDP6AHCHM.net
オーナーさん、ブラクズとミリオンどっちを誘うべきかわかりましたね?

603 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:33.74 ID:QP3rk4ir0.net
オーメンとセージの人がプロ未経験の若い子らしいから仕方ないとこはあるな

604 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:35.65 ID:7v5hF+OV0.net
ミリオンは強いチームでのびのび出来るようになって欲しい
引っ張っていけるタイプじゃない

605 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:34:35.92 ID:643d5Daj0.net
millionがチーム見つからない理由がよくわかる試合でしたね
彼が中心になる限りチームは機能しません

606 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:35:00.60 ID:qkwpTWxH0.net
barceが機能しないことはチームに問題があるってことなんだろな

607 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:36:55.92 ID:643d5Daj0.net
>>604
若手じゃあるまいしそんな枠で入るような扱いではない
そこまでずば抜けたフィジカルがあるわけでもないし

608 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:37:07.15 ID:tG+GfDMUM.net
バースはバースのいるとこ潰されただけだから存在が癌

609 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:37:08.12 ID:czHJYRCx0.net
>>606
JUPと適当に集まったチーム同一視するとかガイジ?

610 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:37:23.17 ID:P5Sp/x1a0.net
FAカスタムマッチって事前練習とかあったのかな、知ってる人いる?

611 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:37:41.76 ID:OYH6rrcI0.net
自分で考えてゲーム動かせる人間じゃないなら圧倒的なエイム力が必要だろ
ありますか?

612 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:37:47.52 ID:Ou9AiE0W0.net
今日1番いいとこ見せれたのは?

613 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:38:27.52 ID:07JSGQIf0.net
>>610
ない

614 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:38:36.98 ID:XNGa02IE0.net
ひたすらB抜かれて全ラウンド取り返しになってたし
無理でしょこんなのw

615 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:38:43.44 ID:EOXgdunS0.net
KLM

616 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:39:14.36 ID:EaEGN5NE0.net
ランクマやってたら喧嘩するレイナとオーメン、夕飯聞いて和ませようとするフェニに遭遇して胸が痛くなった、民度やばすぎ

617 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:39:36.72 ID:QP3rk4ir0.net
KLMとblackwizかなー

618 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:39:48.78 ID:07JSGQIf0.net
aがklm、bがぜんふ、cはmillionかなぁ

619 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:41:07.70 ID:P5Sp/x1a0.net
>>613
ありがとう

620 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:43:59.76 ID:ZaTGOrDw0.net
もうちょっといろんな選手のいろんな良さを見たかった

621 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:44:33.72 ID:EaEGN5NE0.net
試合見てないけどプロやったことあるかどうかでやっぱり違うのかね

622 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:45:54.07 ID:07JSGQIf0.net
vcの精度とか全然違う、セピアマーズは無言だった

623 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:46:46.65 ID:ZaTGOrDw0.net
なんなら岸の方が上手いっていう

624 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:47:26.90 ID:uPIKPSBa0.net
アピールする場で無言はあかんわいくら上手くても拾われないだろ

625 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:47:45.91 ID:8+oL/LiI0.net
チームキャスター行くか

626 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:48:28.07 ID:K7NCvWpx0.net
声出せてない人は取りたくないよな

627 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:49:04.02 ID:zkgzIcJ2M.net
素の実力は当然必要だけど
いくら集中しててもチーム競技だし
vcの印象は大事だわな

628 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:52:16.95 ID:axWWAtB4p.net
ブリーズマジでつまんねえんだけど何このマップ

629 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:53:02.29 ID:NwjGs4d50.net
Cはチーム未経験の2人が慌てててmillionのVCが無視されてたのが面白かったわ

630 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:53:40.74 ID:3ySJ1wMT0.net
外人さんて、スキンくれくれおじさん多くね? 

631 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:54:35.42 ID:jhR5ba1pd.net
おおいぞ

632 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:54:57.56 ID:tDGMbk8id.net
多いね

633 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:54:58.23 ID:tDGMbk8id.net
多いね

634 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 21:59:34.99 ID:OYH6rrcI0.net
ブリーズはまじでつまらんな
エイム上手い人間が一人いたら最初に人数差つくられてそのまま押し切られる
広くて射線通りまくりだからクラッチできる可能性が少なく逆転もない
数ラウンドでエイム差がわかったらそのままずるずるのパターンだわ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:00:22.59 ID:wXFWEIv50.net
今岸の配信に顔出しゴースティング配信してた奴からのフレ申請映ってなかったか?

636 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:00:36.16 ID:dBk4JJiF0.net
>>557
これはマジでそのうち天下取るかもしれんな

637 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:03:11.01 ID:dBk4JJiF0.net
サイファーで1vs4クラッチ決めて残り0.5秒で解除出来てイキかけたわ

638 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:08:21.14 ID:07JSGQIf0.net
岸雪代とklmillion兄弟の仲のよさ謎なんだよな
どこかクラン一緒だったのかな

639 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:09:12.95 ID:2EIJmytVd.net
>>612
今回の中では
KLMが頑張ってた さすが最年長だな?即席チームをよくまとめてたわ

弟のmillionとセピアは…デカイ事言ってるけどたいした事ないな リーダーって感じでもないし
あの程度の実力で協調性もなければ正直どこのチームもいらないなだろうな

640 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:14:36.69 ID:uPIKPSBa0.net
blackwizも上手いしVCの雰囲気もいいしチーム決まって欲しいな
xnfriはもうどこかトライアウト受けてるらしいからそのまま決まるかもね

641 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:15:09.36 ID:EaEGN5NE0.net
800pingとかうろちょろしながらちょいちょい落ちてるやつ迷惑すぎる、オーブになってくれ

642 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:15:24.63 ID:dBk4JJiF0.net
JUPとCRの6人目気になるなー

643 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:15:35.02 ID:wuyg9xx60.net
スタンミ氏新手のゴースティング対策

644 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:16:05.59 ID:07JSGQIf0.net
何気にblackwiz、ぜんふ元同じチームってチーム分けあれだったよな
klmに負けてたけど

645 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:16:43.69 ID:UOwvPRxAr.net
アンレのMMRってコンペと独立してる?気楽にやりながらまともなレベルに上がっていきたいんだけど
ちなブロンズ認定済み

646 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:16:45.58 ID:2EIJmytVd.net
トライアウトとか受けてもきっと落ちてるんだろうからeroC zerost スタバ、millionは思いきってプロゲーマーは引退して人手不足の解説でいいんじゃないでしょうかね
それか学さえあれば一般企業への就活を始めましょう

647 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:18:22.07 ID:643d5Daj0.net
>>639
インゲームリーダーかって出たくせに途中でぶん投げるムーブでチームぶっ壊す天才

648 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:19:00.46 ID:3NuypBJw0.net
erocなら解説でもいける

649 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:19:22.17 ID:07JSGQIf0.net
stabaってまだ選手続けるの?
ノーセプの募集ソーヴァ専じゃなくなったな

650 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:24:52.37 ID:fDP6AHCHM.net
FA大会はなかなか楽しいけどこれ選手からしたら微妙かもな
正直ランクマとそんな変わらんし戦略もクソもないからつまらんけどデスマッチの方がアピールになりそう

651 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:26:38.09 ID:Wgpe6PR8d.net
内部レートってどうやったら上がるんや?
いくら勝ち続けても上がり幅より下がり幅の方がでがいんやが

652 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:28:11.02 ID:+sZTxnfN0.net
もう一生レイナ即ピしてていいですか?

653 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:28:20.23 ID:UOwvPRxAr.net
野球のトライアウトみたいなもんじゃない?
良い奴はもう決まってるだろうし競技シーン目線だと生存確認的な意味合いが強いと思う
でもFA選手のモチベと人気に繋がるんだったらいいよ見てる方も楽しめてるし

654 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:35:17.09 ID:dBk4JJiF0.net
blitzで直近20試合の平均バトルスコアって見られるけど適正ランクだとどのくらい出るもんなんだろう

655 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:37:06.29 ID:bibVuCYe0.net
>>648
声質が解説向きじゃない、ボソボソ喋りすぎ

656 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:39:50.62 ID:2EIJmytVd.net
KLMとかmillionとかセピアはおいといて
途中しかみてないが 大物FA選手でてなかったんかな?
わざわざこんなとこに出ないっすよねww
はやいとこみんなどこかに決まってほしいね〜ww
eroCとzerostの解説含めてステージ3が楽しみだわ

657 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:45:20.78 ID:Bj7ug7hj0.net
>>650
いや、新人発掘のトライアウトもこんなもんだよ。どう育ってどの程度の器になるか、憶測がつく人向けだから

むしろ育ってるやつが情報通りの結果を出すのは当たり前なわけで、あえて見る必要もない

658 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:46:40.93 ID:07JSGQIf0.net
ある程度知名度ある選手いなきゃ見る人もほんと少ないからなぁ
司会の二次会に顔出しゴースティング配信者がチャット欄でチラチラしてるんだけど

659 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:46:47.20 ID:JhSu+Tey0.net
TenZ、スクリムとチーム全体に関して北米よりヨーロッパの方がレベルが高いと評価 2021.5.22
https://www.valorant4jp.com/2021/05/tenz_22.html

660 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:50:12.29 ID:Bj7ug7hj0.net
>>659
こんなん最初の大会から見えてた結果だからな。CSGOの下地が強すぎんだよ

661 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 22:54:06.84 ID:dBk4JJiF0.net
気になったから直近20試合の200人をバトルスコア順に並べてみた
最高   486
上位5% 329
上位10% 297
上位25% 253
中央値  202.5

今後の参考になるかもしれん
200人中バトルスコア500超えはいなくて400超えたの3人でそのうち1回は自分だからスマーフと全然出会ってないかもしれん

662 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:02:14.69 ID:2EIJmytVd.net
>>655
たしかに ビジュアルもやばすぎだな

663 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:03:13.42 ID:w4XqXZO30.net
抽選だったらしいから落選したのかもしれん

664 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:04:53.46 ID:ZaTGOrDw0.net
erocは整形しろ

665 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:07:19.63 ID:07JSGQIf0.net
erocは肝臓やばそう

666 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:09:54.93 ID:3L/1q1Lg0.net
配信もできるゲーミングPC買うならどこのショップが良いでしょうか?

667 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:11:32.50 ID:8+oL/LiI0.net
>>666
今は時期が悪い

668 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:11:38.60 ID:6GxvhR5L0.net
今は時期が悪い
グラボ高騰

669 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:12:01.13 ID:znbrik0w0.net
多分ここで聞いても答えられる人少ない

670 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:14:38.53 ID:gEIgl7PO0.net
さすがにスレチ

671 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:17:26.05 ID:dBk4JJiF0.net
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

まあ今はマジで時期が悪いんだけどね
ただ多分かなりの間値下がりしないからキツい

672 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:20:05.66 ID:UOwvPRxAr.net
一旦グラボだけ載せないとかストレージ小さくするとかで自作したらその場しのぎにはなるかね?
メモリとか妥協できないし意味ないだろうけど

673 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:21:02.28 ID:dBk4JJiF0.net
あんまりスレチだからあれだけど配信はかなりパソコンに負荷かかるらしいから配信用のPCを別に用意するといいとか聞いたけどな

674 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:22:02.39 ID:BGfciOQ/0.net
ポイントの増減見ると内部レート下がった感じするんだけどこれどうやったら戻るの?

675 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:29:02.83 ID:7v5hF+OV0.net
上手くなったら戻る

676 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:29:52.16 ID:EaEGN5NE0.net
勝てばいいだけ

677 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:33:04.87 ID:2EIJmytVd.net
>>547
セピアは強くないぞ まだまだ二流ゲーマー

678 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:34:41.77 ID:BGfciOQ/0.net
勝ってれば+増えてくのね

679 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:39:51.29 ID:NrqF+Ve4M.net
https://www.valorant4jp.com/2021/05/liquid.html?m=1

liquidコーチによるKR、JP、SEA評価
・CR、X10はあまりみてないから勝ったら驚く
・NUとVSが実現してたら間違いなくNUが勝ってたが差はわずかだと思う、Masters3ではVSが立て直してくるか注目
・KRはアビリティを使ってから勝負することがほとんどで、NAのような積極性にかける
・KRはアビリティの使い方がうまいがそれ故アビリティに依存しすぎてる部分がある

680 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:40:05.25 ID:owN4JKKn0.net
内部レートもっと増減激しくていいし
マイナスの内部レートいらんやろ最低でも勝っても負けても同じポイントになるようにしろや

681 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:55:47.83 ID:X3ZzMCwo0.net
大会っていつから?

682 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:57:05.63 ID:QP3rk4ir0.net
内部レートの存在意義から言うと1勝1負でマイナスになるのが当たり前なんだけど、モチベーションの観点から言うと勝って+15負けたら−30ってなんだよってなるのが問題ってことはRiot公式も認識してるってパッチノートで言ってるからなぁ
どうにかしなきゃいけないのは間違いない

683 :UnnamedPlayer :2021/05/22(土) 23:57:39.29 ID:BiO9Ijz5r.net
>>681
月曜深夜12時

684 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:00:26.20 ID:Th/r3LvGM.net
>>681
>>9

685 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:07:03.17 ID:Nem/EYIE0.net
アビリティと連携こそKRって感じがするよな

686 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:09:08.21 ID:07sTT7ip0.net
ブリーチジェットエントリー考えたのほんとすごい

687 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:09:25.38 ID:qjvPpBLF0.net
競技シーンが煮詰まってくればKRのようなアビリティの使い方が巧みなチームが強くなると思うけど
逆にNAは今は黎明期だから撃ち合い重視でも強いけど将来的にはこのままだとあまり通用しなくなりそう

688 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:09:26.83 ID:iE8niNS7M.net
クソ足引っ張ってるやつが味方にいて引き分け投票したらそいつがkimoとかチャット打ってきたんだがなめとんか?

689 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:10:16.29 ID:Nem/EYIE0.net
バインドの逆詰め何がすごいってほぼ全キャラのアビリティ活用してるってのがすごい

690 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:10:51.04 ID:xq6aS2sf0.net
俺のランクじゃアストラ使う人いないからいいんだけど、ミリオンの吸い込み見てたらアストラもしかして最強なんじゃないかって思った

691 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:10:59.54 ID:ow1EJmna0.net
LOLだったかもブロンズで沼りすぎるとおかしな奴と組まされて運ゲー過ぎてもう上がれないみたいな話聞いた事あるな
新規アカウントで作り直してシルバーからスタートしたら順調にランク上がるみたいな
内部レートって強いやつは低ランク帯早く抜け出しやすいのはいいんだろうけど初心者が勝ってもポイントあんまり貰えないみたい底まで行った場合キツイんだろうな

692 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:12:14.16 ID:Nem/EYIE0.net
あそこまで先読みして吸い込みだすのムズいわな

693 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:12:31.36 ID:lV+Z1gVo0.net
そらまあ底まで落ちるぐらいには負けてるんだからその分勝ち戻さないとダメって話なんじゃないの

694 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:14:53.40 ID:W2zQOiWh0.net
>>687
レベルが上がっていったらプロチームの究極形は「アビリティの使い方と連携が完璧で撃ち合いも最強」になるに決まってるからな
撃ち合いだけでなんとかしてるような地域は将来性無いと思う、逆にエイム精度やキャラコンはいくらでも練習で追いつけるしKR勢が今EU勢NA勢に劣ってたとしても将来的にはLOLやOWみたいに世界征服しそう

695 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:15:31.99 ID:ow1EJmna0.net
>>693
初心者がそうなると少し上達したとしてもトロールするような底と組まされた場合味方ガチャで勝ったり負けたりして1勝1敗でマイナスだともう上がれなくなる
だからLOLだとランク始める時はカジュアルでそれなりにやってから慎重にやれって昔言われてたな

696 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:24:56.24 ID:kZPWj5aWH.net
ブリーズゴミ

697 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:27:11.49 ID:VkO98L/G0.net
Valorantを楽しめ

698 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:27:38.30 ID:lV+Z1gVo0.net
>>695
きもりんはシルバーまで上げてしまったからその論法は破綻してしまったんだよな

699 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:28:44.19 ID:VkO98L/G0.net
レプリケーションは寝ない配信のきもりんみたいな人がちょくちょくいてSAN値が下がる

700 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:29:22.89 ID:LnW91p1V0.net
ブロンズだけどクソな味方とひたすら組まされ続けてなかなか上がれんよ

701 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:31:38.81 ID:VbJv29B2p.net
トロールが味方に来る確率は4/9で敵に来る確率は5/9定期

702 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:34:14.07 ID:dJGQADIN0.net
ブロンズは見た感じリココンできてないな
ヴァンダルじゃなくてファントム使ってリココンの練習しろ

703 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:34:53.48 ID:07sTT7ip0.net
僕はヴァンダル使って初弾ヘッショの練習した方がいいと思います

704 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:36:10.41 ID:dJGQADIN0.net
初段hsなんて毎回できたらプロだ
外してリココン沼ってると思うからリココンの練習しろ

705 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:36:52.51 ID:qjvPpBLF0.net
初弾ヘッショなんてプロでもなかなか安定してできないんだからリココン鍛えて安定度あげた方がいい説

706 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:37:37.09 ID:iE8niNS7M.net
32Rにおよぶランクマ終わったけど後半意識ない

707 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:38:05.72 ID:07sTT7ip0.net
だってリコイルってマウスちょっと下に下げるだけじゃん…

708 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:40:28.01 ID:VbJv29B2p.net
初弾頭当てたら当然ヴァンダルなんだけど
全弾胴体でキルの場合でも15m以降だとヴァンダルの方がキルタイム早いんだよな
ファントムの強みはやっぱりサイレンサー付きでモク抜きが強いってとこだと思う

709 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:43:07.68 ID:qjvPpBLF0.net
>>707
お前それでリココン完璧に出来たら天才だぞ
別に止まってる敵にスプレーするだけじゃなくて飛び出しとか走ってる敵に初弾外したあと2〜3発目を頭に当てるのもリココンの一種だと思うんだが
相手のピークが上手くなってくると初弾で仕留めるのはプロでもなかなか無理

710 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:44:51.40 ID:07sTT7ip0.net
ごめんなさい

711 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:44:53.05 ID:VbJv29B2p.net
完璧なリココンだとどのくらい集約するんだろう
それなりにランダム性もあるけど

712 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:46:38.41 ID:gz/lxB4F0.net
海外のフィジカル強国と日本のプロの配信見てるとリココン精度に差があると感じる
日本のプロは初弾ヘッショ上手いけどリカバリーが下手
つまり初弾ヘッショ安定のほうが練習は楽だし超えるべき通過点だと思ってる

713 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:46:50.35 ID:lV+Z1gVo0.net
gosioさんのファントムの動画見て感動した
その後に自分で確認したら一回り近く暴れてたわ

714 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:47:23.08 ID:dJGQADIN0.net
結局基礎ができてないからブロンズなわけで
ヴァンダルで初段hs抜くなんていうプロでもできないことやるより
リココンとバーストの練習しろ

715 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:49:37.78 ID:dJGQADIN0.net
本当に初段hsができてるならその時点で勝負付いてるんだよな

716 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:50:48.41 ID:QU0zMM0XM.net
シルバー行くのにリココンは必要なのだろうか
そりゃ浮かないようにするとか最低限はともかく中距離以上はタップ撃ちだけでゴールドは行ける気がする
たぶんマップ理解が駄目なんだと思うわ

717 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:53:26.03 ID:7O/jcEeK0.net
負けるときいつもヘッショで負けてるイメージ強いんだけどそれは俺のピークの仕方が下手ってこと?

718 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 00:58:33.55 ID:VkO98L/G0.net
先に頭に当ててないからでは

719 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:01:23.58 ID:KwKFr1k50.net
https://m.youtube.com/watch?v=jWfZoSRVR6I&feature=youtu.be


デスマの動画撮ったんでアドバイス下さい…
あとどのランク相当のエイムか教えてほしい

720 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:04:06.64 ID:HspJbX8X0.net
スタヌつよなってるじゃんもうすぐプラチナいけそう

721 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:05:44.55 ID:QwdIRolzM.net
>>719
なんか撃ち合いなら適正ランクより上って言ってほしそうでキモい

722 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:07:32.29 ID:KwKFr1k50.net
>>721
ひねくれすぎw
むしろデュエリストでフラグ最下位取りまくってるから撃ち合いはゴミなんじゃないかって思ってる

723 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:08:49.85 ID:W2zQOiWh0.net
マジレスするとデスマッチなんか何の参考にもならないから普通にランクの試合あげたほうが良い

724 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:10:46.71 ID:KwKFr1k50.net
>>723
ランクマの動画長すぎて誰も見てくれないと思ってた

725 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:10:47.55 ID:QQMrVnVk0.net
tenzのbot撃ちやxqqの知識付けてもフィジカルが云々を見てると結局24時間bot撃ちが上達の最大の近道な気がしてきたわ
俺にはそんな鬼のような集中力がないからダイヤ上がれないんだ

726 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:10:49.69 ID:WUFiKslPa.net
アタッカー側でセージ使っててデュエリスト組がエントリーできずサイト入り口でもたもたしまくってるとマジで何もできんなこれ…

727 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:11:52.87 ID:xHnNwwKe0.net
>>724
ここ野良のJuniorいっぱい居るから

728 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:13:14.77 ID:iBBpXSdO0.net
なんかやたら味方が弱くて敵が強い気がする。自分が下手なのは自覚してるけど、それでもVCに反応してくれないのは相当酷い。やっぱパーティー組むしかないんか?それともブロンズ3が野良ランクから逃げるのは甘えか?

729 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:13:18.57 ID:dJGQADIN0.net
ここまじでたけちゃんをはじめとした芋レデイもいるから馬鹿にできんぞ

730 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:13:25.60 ID:DDzAUFFg0.net
>>719
初段が中々当たらんのよな気持ち分かるわ
俺はストッピングに気を付けてるけど左右の手の同期がまだ上手くできないで苦労してる

731 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:14:21.53 ID:KwKFr1k50.net
そうなんだ…
風呂上がったらランクマ撮るから気が向いたらアドバイスください
多分レイナ即ピします

732 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 01:16:43.29 ID:iLeE1Heh0.net
今日1日ずーっとやっててブロンズ2まであと2ポイントのところまでいって
また負けて今アイアンに戻った

マジで難しすぎるよこのゲーム 俺だけ毎回5キル20デス 

733 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:17:16.10 ID:LnW91p1V0.net
ブロシルアイアンがボリューム層のこのスレで見てもらっても。。

734 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:17:40.05 ID:W2zQOiWh0.net
>>728
ブロンズ帯でVCなんてそりゃ反応しないよ使う意味ないもの
はっきり言ってブロンズは初心者に毛が生えた程度でしかないから味方の文句言う前にまず自分も同レベルだと自覚しましょう
そしたらyoutubeで適当に動画漁って基礎知識を付けましょう

735 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 01:19:15.36 ID:iLeE1Heh0.net
ボットうちでは頭に当たるのに
実践だと裏取りとかして相手が気づいてない状態でも1発で敵に頭当てられない 
もうむり

736 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:20:53.37 ID:iBBpXSdO0.net
>>734
うっす。ちゃんと現実見て頑張ります。

737 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:23:29.74 ID:QQMrVnVk0.net
プラ以上の奴に聞きたいんだけどvalo以前も含めてフィジカル上げの練習で一日当たりbot撃ちやらデスマって何時間くらい回してきた?
俺の場合大体30分30分で1時間くらい割いてるんだけども

738 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:25:07.78 ID:4VwrfXP0a.net
>>735
俺もそうだけど単純に実戦経験が足りんと思う
ランク回しまくるしかない
現ランクなんて飾りみたいなもんだし気にせず回そう

739 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:25:35.22 ID:dJGQADIN0.net
そりゃボットと違って人間は動くからな
あとストッピングミスると当然初段当たらん

740 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:26:01.57 ID:VbJv29B2p.net
撃ち合いの時に
敵の頭に照準を持っていくのか
照準を敵の頭に持っていくのか
で最近迷走してんだけどどっちが良いかな

741 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:27:13.86 ID:tylv5amT0.net
定番リコンとかショックダーツとか強いワイヤーとかキルジョイの強い守り方とかヴァイパーの空爆とか知っててゴールドなんだけど相当撃ち合い酷いってことだよね? 頭でっかちになってるんだけどどうやって撃ち合い強くなれるんだ

742 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:28:02.97 ID:0fEozaMb0.net
そもそも何でそんなに初段に拘るのか分からん
3、4発以内に当てればほとんど勝てるし指切りせずにリコイルで倒しきる練習した方が強なる

743 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:28:20.23 ID:sdyU4dM/0.net
ブリーズって評判どうなの 

744 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:28:39.24 ID:LnW91p1V0.net
AIMlabやるのがいいよ

745 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:28:49.87 ID:VkO98L/G0.net
目の動き的にはまず敵を捉えてそこにクロスヘアを持っていくのが正しい

746 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:28:52.06 ID:W2zQOiWh0.net
>>740
それってどっちも同義じゃない?
FPSにおけるエイムって照準と狙いたい場所のズレを視認してマイクロフリックで合わせる作業だし

747 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:29:13.83 ID:6HtzGy9d0.net
>>737
AVA出身だけどaim練習マップで5時間とかやってたわ
まあ走り撃ちゲーだからvaloではいまいちなんだけどな、、、

748 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:30:03.36 ID:5KmsGwbQd.net
>>741
そもそもスキルの使い方が上手いっていうのは場所を覚えることじゃなくてタイミングよく適切に使うことだぞ
ただ方法だけ覚えて満足してるんじゃ

749 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:30:03.85 ID:qjvPpBLF0.net
初弾は幻想
2発目以降を当てられるようにするリココンと手首全体を使ったプリエイムの練習をしろ
少なくともデスマはそれで1位安定して取れてる

750 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:32:02.39 ID:5KmsGwbQd.net
>>740
日本語弱い俺にとっては同じことを書いているようにしか見えん

751 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:32:16.21 ID:dJGQADIN0.net
そもそも撃ち合いは8発いないに決着つくらしいから6発くらいまでには倒しきれ

752 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:32:27.65 ID:qjvPpBLF0.net
あとリココンの練習はこのsubroza式が結構効くからおすすめ
aceuもよくこれやってる
https://youtu.be/-3HmRD44Mjw

753 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:32:37.15 ID:6HtzGy9d0.net
これが強いから、とおもって毎回同じポジションで守ってませんか

754 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:33:07.74 ID:tylv5amT0.net
>>748
ソーヴァのリコンは味方のエントリーに合わせたり設置後にカウンターで撃ったりリテイクでもタイミング合わせて撃ってる 味方がエントリーしないときは自分でリコン撃って前出るけど

755 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:34:20.83 ID:QQMrVnVk0.net
>>747
やっぱ上位帯に行くとなるとそれくらいやらんと無理か
自分の意識とマウスとが完全に同期するまでまだ行ってないということだもんなあ
初心に帰ってbot撃ちとマップ探索に時間割くことにするわ

756 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:35:55.52 ID:tylv5amT0.net
>>753
ヘイブンのサイファーとかはずっとcの右奥のスペースにいる やっぱあんまり良くないのかな

757 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:36:14.01 ID:VkO98L/G0.net
>>750
どっちを注視するかの違いだと思った

758 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:37:27.00 ID:dJGQADIN0.net
ゲームのアップに5時間ってやべーな
プロでもやってなさそうw

759 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:38:06.52 ID:6HtzGy9d0.net
>>756
一番どうにもならないポジションじゃん
一人でしょ?ならctにモク焚くだけであなた頓死よ
それで2、3人もってけるフィジカルあるならいいけど場所バレてたらダブルピークされるしたとえ一人持ってけてもトレードキルされるだろうしそれでサイトとられてはいおしまいは味方怒っていい

760 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:39:05.58 ID:5KmsGwbQd.net
>>757
なるほど
そういう意味だった敵の頭の方が重要かな
FPSは的に画面の中心を合わせるゲームだと思ってるから極論照準はおまけ

761 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:42:02.44 ID:tylv5amT0.net
>>759
ワイヤーとケージ使って味方の寄りまで耐えてその後ピークしてたまにやられたりたまにキル取ったりしてる
あとたまにだけど薪のとこにもいるかな

762 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:43:21.36 ID:dJGQADIN0.net
いちいちサポキャラで小技とか覚えずにジェットレイナで轢き殺したほうがはえーわw
オタクリーコン構えてるソーヴァをブリンクキルするのきもちえええええw

763 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:46:05.20 ID:6HtzGy9d0.net
>>761
そこまでバレてて味方寄るまで倒せない敵にも問題ありそう

764 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:49:01.83 ID:dJGQADIN0.net
このゲームはランク上げるならデュエリスト一択だわw
結局キャリー枠のときにキルとれねえと勝てねえしな
開幕ワンピックとれたら負けねえわw

765 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:49:15.45 ID:byLdG3jK0.net
つかもう止めれないの分かってるならあえてケージもカメラも使わずに引いてリテイク用に残したら?

766 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:50:22.34 ID:W2zQOiWh0.net
ジェット使ってるときに不用意な位置でドローン出したソーヴァを音で位置把握してブリンクキルするのはよくやる
2回やったらだいたいカバーつけるか不用意な位置で出さなくなるから最初の方しか通用しないけど

767 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:51:04.34 ID:YoAw0Boc0.net
CSGOマッスルお兄さん
「デスマッチサーバーを3時間プレイし、その後AIM_Botzで1万体のBOT撃ちを行っています。そして、余力がある限りはこの2つを永遠に繰り返し行っています。」

https://www.csgo4jp.com/2020/07/complexityblamef1aim.html

768 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:51:38.84 ID:qJg3d4qL0.net
ピークが上手い
ってまあまあ目にするフレーズだけど具体的にどう言うことか教えてくれ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:53:00.61 ID:dJGQADIN0.net
>>768
敵目線だと走りながら撃ってる様に見えるピーク

770 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:53:32.81 ID:qJg3d4qL0.net
>>769
それってストッピングが上手いじゃなくて?

771 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:54:35.60 ID:tylv5amT0.net
>>763
まぁワイヤー引っ掛かる可能性もあるしケージ抜けれても音するからこっちが撃ち合い有利だからね

772 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:57:27.79 ID:tylv5amT0.net
>>765
ゴールド帯でその守り方するなら別キャラ使いたい

773 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:57:33.31 ID:W2zQOiWh0.net
ピークが上手いってそういうことじゃなくて最小限で体出して撃つのかオーバーピークで大きく出るのかとか様々なピークの選択肢を状況に応じて使い分けられるって事じゃないの?

774 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:57:42.50 ID:qjvPpBLF0.net
>>768
敵が待ってそうなところでジグルピークジャンプピークしたりワイドピークして相手の置きエイムからズラして撃ち合う点とか
言ってしまえば敵の位置の読みが上手い

775 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 01:57:52.11 ID:6HtzGy9d0.net
>>771
例えばレイズのグレだったりジョイのナノスワームだったりが飛んできてフラッシュも飛んできてジェットがブリンクでこんにちはしてきたらもうそれでつんでない?

776 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:02:13.03 ID:qJg3d4qL0.net
>>773
>>774
やっぱそういう感じか
でも置いてそうなところをしゃがみで出たりワイドで出たりって言うけど、クリアリングする場所って基本的に敵がいると思って見ていくよね
そうすると「普通に出る」って何なの?と思ってしまう

777 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:04:37.11 ID:dJGQADIN0.net
もうまじでサイファー見なくなったよな
足止め性能や抑止力はkjのほうが上だしウルトも圧倒的にkj
crはバインドすらkj使ってたしな

778 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:06:36.61 ID:6HtzGy9d0.net
もうワイヤーしんでも残るようにしてほしい
あとウルト6ポイントで

779 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:06:48.20 ID:tylv5amT0.net
>>775
その場合はきつい レイズルンバでワイヤー壊すしグレも強いししんどい

780 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:06:54.57 ID:Gh3nNjae0.net
サイファーは燃費が悪すぎる

781 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:08:16.52 ID:qjvPpBLF0.net
>>776
普通に歩きながら覗いてくるやつのことかな
特に初心者にはありがちだけどエイム置いてるところに普通に頭出して撃ち合おうとするから簡単にヘッショ決めれる
決め打ちならいいんだけどそう簡単には出来ないし
低ランク帯だとヘッショ率やけに高くなるのはこのせいだと思われ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:08:22.99 ID:6HtzGy9d0.net
>>779
じゃあ毎回c奥にいちゃいけない理由わかるよね

783 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:11:03.76 ID:b9/TgrsHD.net
BLITZで見ると平均HSだいたい1%上げれば上のランク行けるんだな
楽勝やん

784 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:14:09.87 ID:qJg3d4qL0.net
>>781
よく置かれてるところに歩きピークってゴールド帯でももう無くない?

エイミングは毎日トレーニングやってるから徐々に伸びるとして、撃ち合いにおいてそれ以外の要素からアプローチしようと思ったんだけどまるで知識無いわ
助けて欲しい

785 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:15:37.09 ID:tylv5amT0.net
>>782
確かに分かった 昔zerostさんがあそこにずっといて耐えてたからあそこのポジションで耐えるのが強いんだ!って固定観念みたいのがあったわ ありがとう

786 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:18:41.55 ID:xHnNwwKe0.net
聞いたことないチームが選手5名募集してた
今日出てたメンバーから5名採用しちゃえば良いのに
https://twitter.com/MarinerEsports/status/1393354436676784129
(deleted an unsolicited ad)

787 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:20:37.89 ID:6HtzGy9d0.net
>>785
実際耐えれるならそれでいいんだろうけどランク上がるにつれてそこだけしかいないってなると確実に潰しにくるからバリエーション増やすといいよ

788 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:20:57.45 ID:tylv5amT0.net
デュエリスト使っても相手に格付けされる試合が多いから座学してサポートキャラ使ってたけどやっぱりデュエリストなのか でも使っても相手に格付けされるだけだしアンレで練習しようかな

789 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:21:49.63 ID:lV+Z1gVo0.net
キャリーするならフェニとレイナどっちがいいんだろうか

790 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:22:35.79 ID:6Fs5ATe1r.net
間をとってヨル

791 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:23:16.85 ID:LnW91p1V0.net
フェニックスのほうがサイト取りやすいしキャリーしやすい

792 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:24:02.78 ID:6HtzGy9d0.net
捩じ伏せるAIMあるならレイナでしょう

793 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:24:28.28 ID:W2zQOiWh0.net
>>784
配信とかでシルゴルのプレイヤーがどういう感じかは見てるけどちゃんとしたピークなんか全く出来てないよ
ていうかそのレート帯でワイドピークなんかしてる奴皆無でしょ

794 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:27:14.42 ID:Vmiz+UME0.net
abaraの筋トレ関係の意識高い系のツイート
見るたびに笑ってしまうんだがあれネタじゃないんかな

795 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:29:54.86 ID:lV+Z1gVo0.net
ほんとにエイムだけで轢き殺すならレイナか
そこまで自信ないならアビリティの強いフェニになるんだろうか

796 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:32:02.80 ID:LnW91p1V0.net
レイナは他にエントリー役が必要になるのが弱い

797 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:36:28.40 ID:W2zQOiWh0.net
勝率で見るとある程度高いランクでキャリーしたいなら絶対レイナ
プラチナより下ならフェニの方が安定する

798 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:39:06.43 ID:gXCoF8h70.net
まあキャリーといえばレイナだよね

799 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:44:05.55 ID:no4Gcp2R0.net
初めて連勝出来た・・・
最後は味方のジェットが味方のセージブーストのスマーフ臭かったけど、敵にも「スマーフです」って名前の奴いたし良いよね?

800 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 02:56:08.97 ID:bMhBgId00.net
なんか最近味方強くてランクがどんどん上がってて怖いんだけど・・
アンレートに逃げたくなってきた

801 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:06:10.41 ID:XOfiafJBa.net
ケージの投擲距離短いから後置き厳しいのもあってマネーが馬鹿になるんだよなサイファー
あとウルトがあまりにも弱い

802 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:10:17.78 ID:8iRJcNur0.net
ワイヤーの長さバフしようぜ
それだけでかなり使い勝手良くなる

803 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:17:02.58 ID:tylv5amT0.net
プロとかが試合中何を考えててどういう読みでピークしたりピークを使い分けたりクロスヘアの位置を置いてるか知りたい 誰かやってくれないかな

804 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:17:51.18 ID:Gg4AAuqDp.net
コンペ前のアップを30分真剣にやったんだけど全然違うわ絶対やった方がいいなこれ
正直変わんねーだろと思ってた

805 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:19:49.18 ID:8iRJcNur0.net
配信で逐一質問したらたぶん答えてくれると思う
視聴者に飢えてるプロなら猶更

806 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:21:43.46 ID:KwKFr1k50.net
>>804
具体的になにやってる?

807 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:21:48.80 ID:08kfIHeY0.net
ミルダムの過疎プロ配信に行こう

808 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:22:07.44 ID:RvhOBFRaM.net
>>803
場所とタイミングによるだろう
一般的なことは言いづらいお題だな

809 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:28:05.80 ID:Gg4AAuqDp.net
>>806
別に普通だよ
射撃訓練10分やってハード数回やってデスマやって計30分

810 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:29:39.04 ID:tylv5amT0.net
いろんなプロの配信はみるけどいちいち今どんな考えでこう動いたんですか?とか質問出来ない

811 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:31:44.79 ID:dhN6+0Xt0.net
金さえ払えば日本最高峰のIGLのEROCさんがリアルタイムコーチングしてくれるぞ

812 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:32:03.31 ID:6GNRLei9r.net
需要はあるよな
プロ本人が自分の行動に対する理由を解説する動画
有名じゃないと伸びない可能性あるけどタイトルにレディアントつけときゃワンチャン伸びるからプロこのスレみてたらやってくれ
いないだろうけどな

813 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:33:59.45 ID:gz/lxB4F0.net
redditでイモータルがやってるのは見たことある

814 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:39:33.13 ID:lV+Z1gVo0.net
gosioさんが自分のランクマ解説してたよ、昔だけどね

815 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:39:44.10 ID:woPdFIA00.net
ソロダイヤまで来ましたけどやっぱソロレディとかならないと配信視聴者とかつかないかな

816 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:40:23.89 ID:gz/lxB4F0.net
レディでも視聴者ついてないだろこのゲーム
結局配信はトーク力よ

817 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:45:37.47 ID:iNjP0ip30.net
TLが世界大会に出るチームのtierリスト作ってたけどCR Aで笑う

818 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 03:48:10.10 ID:KwKFr1k50.net
https://m.youtube.com/watch?v=HYfXDLMxe0k&feature=youtu.be

ランクマ撮ったのでアドバイス下さい!!!

819 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:00:19.87 ID:arzLW3Nk0.net
ミルダムの過疎プロはコメント対応ボソボソだし何喋ってるのか聞き取りにくいんよな

820 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:20:53.86 ID:Wh5vZ9s70.net
TLのTierリスト動画見てきたけどブラジル1位のチームのことめっちゃ評価してるな そんなに英語聞き取れてないけど練習でボコられたみたいなこと言ってない?

821 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:22:57.50 ID:xIux17NF0.net
vikingsは絶対強い
フィジカルだけじゃねーもん

822 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:27:44.48 ID:v1DKB68Ad.net
フィジカルだけだぞ

823 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:28:11.93 ID:Nem/EYIE0.net
wardellって脳筋オペランクしてるけど連勝してるってことはそういうことなんかな

824 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:34:09.84 ID:y9Er0fSv0.net
>>820
どこでみれる?

825 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:34:19.65 ID:oXPckm7B0.net
「Apexから来た人向け!valorant日本語Wiki」を作った人です
編集してくださったことに今気づきました 遅ればせながら感謝します
楽に書いてとりあえずページを沢山つくろうとしていましたが、読んでて不快なようでは本末転倒でした
編集自由ですので気になるところはぜひ変えて頂ければと思います
最近は私事により滞っていますが更新を続けていくつもりです
書き込むか迷いましたが感謝を伝えておきたいと思いました
突然の長文失礼しました

826 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:35:21.44 ID:Gg4AAuqDp.net
タンクトップくらいオペ当てれたら脳死でも勝てるかもな
あいつ本当に外さんしフリックもクソあてるもん

827 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:36:10.25 ID:g/Yiy5hJ0.net
>>824
https://youtu.be/CIELiEAzyUc
多分これかな
マスターズ出場チームを格付けしてる

828 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:37:49.22 ID:oP7kPFbX0.net
>>825
前にちょっとだけここで話題になってたな
別に仕事じゃないんだし楽に作って編集し合うものだから下地がどんなだろうと作ってくれるだけでありがたいと思うよ

829 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:41:23.42 ID:IIqTqyYi0.net
>>827
CRがAだけどネタ抜きの評価?

830 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:46:11.78 ID:v1DKB68Ad.net
ネタでしょ

831 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:48:22.76 ID:3S9+jJC50.net
>>825
感謝します

832 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:50:12.76 ID:zSbWnAL1a.net
掛サイトある?

833 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:52:46.22 ID:Gg4AAuqDp.net
お情けだろ

834 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:53:26.12 ID:g/Yiy5hJ0.net
EU対VKSだと撃ち合いでVKSに軍配が上がるのかもね
ただ戦略あってのEUだから本番で当たるところすげえ見てみたい

835 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 04:55:17.78 ID:Nem/EYIE0.net
日程的にほとんどビデオで見返すことになるのが悔しいわ
日本の試合だけは意地でも起きるけど

836 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 05:01:27.66 ID:oP7kPFbX0.net
>>827
そこまで真面目に作ってるわけじゃないからL1NKが日本オタクだったりすることが加味されてて草
戦略面はある程度評価されてるみたいだけど正直Kryptixが冗談交じりに漏らしたDが本音だと思うわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 05:03:46.73 ID:ez+XzItG0.net
>>801
ウルトは別に弱くは無いと思うけどな。リコンやワイヤーと同じリアルタイムな位置表示にしてくれたら、サイト周りの抜きやカウンターで一気に逆転とかできそうだけど。

838 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 05:06:07.71 ID:lV+Z1gVo0.net
>>818
取り敢えず、どのラウンド見て欲しいかだけでも書いた方がいい

839 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 05:13:45.17 ID:12w+AY4gM.net
>>801
ウルトは強いとは思うけど同人数か人数有利の時に確実に勝ちに行けるウルトであって
フリ状況覆すのはけっこうキツいからなぁあれ
ただ6だとだいぶ壊れると思うわあれ

840 :UnnamedPlayer:2021/05/23(日) 05:23:27.06 ID:iLeE1Heh0.net
アタックのときに毎回別れて攻め続けるやつと当たったんだけど別れるのってラウンドの最初だけじゃないの?
普通スパイクある側に寄らない?

841 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 06:01:11.93 ID:/pIXsvK20.net
むしろ毎回一箇所にスタックしてるほうがおかしい
アイアン帯は知らん

842 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 06:04:26.86 ID:/pIXsvK20.net
スパイク設置後もお散歩してるようならそいつがおかしい

843 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 06:11:33.00 ID:12w+AY4gM.net
毎回スパイクの方に固まってるのは何も考えてないけど
毎回固定面子が別れて別サイト攻めてるのも何も考えてない
つまりなにも何も考えてないけど
勝ってるなら問題ない
負けてるなら何も考えてない

844 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 06:44:25.70 ID:BKFrD9CsM.net
サイファーのultが7ならスカイも7にするべきだろ

845 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 06:58:48.29 ID:ez+XzItG0.net
爆破ゲー全般に言える事だが、最終的に解除阻止に間に合うならどこ行こうが自由。bombと逆行くなら、本隊よりも先に敵の守りに穴空けてシフトを強要するもので。
それこそ1stkill取れてるなら、十分役割果たしてるはずだけどな。

846 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 06:59:20.54 ID:Oz8PSv0f0.net
>>840
お前の普通糞みたいだな

847 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:22:20.01 ID:BRxPzmz/0.net
なんの駆け引きもないラッシュでどうにかなる低レート特有の思考だな

848 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:25:51.46 ID:v1DKB68Ad.net
wardellの配信ってホモしか見てないよな

849 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:33:15.84 ID:wDfI6S3D0.net
やっとこさシルバー3に上がってこれたけどゴールド3の人たちはエイムが違うなぁ

850 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:35:34.02 ID:0fEozaMb0.net
自分の役割を理解してラークするならいいんだけどね
とりあえず毎回ラークしますみたいな奴がムカつくのは分かる

851 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:36:47.54 ID:8G0zMAlJ0.net
>>848
ホモを殺すセーターすこすこ

852 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:47:55.90 ID:qJg3d4qL0.net
>>818
これほんま可哀想だからデスマ貼るくらいならランクマ撮ってこい言うた奴ちゃんとアドバイスしてやれよ
俺はランクマは長いから見ない

853 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:53:41.10 ID:eJHYjhzr0.net
>>818
センスあるね、見てないけどダイヤは普通に行けそう

854 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:53:41.34 ID:LmyJ0WD8M.net
10秒だけ見た
細かいところ見ればいろいろあるんだろうけど、まず大差で勝った動画上げるのってコーチング受けるのに相応しくないよね
録画時刻が>>731より前なのもキモいし

855 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:54:58.64 ID:SBW3cLnjd.net
上から目線のゴミ人間がよ…

856 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 07:56:46.74 ID:IT/qP39p0.net
アーカイブ見てるんだけどスタンスミスのFAカスタムって配信に遅延入れてた?

857 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:11:15.88 ID:SBW3cLnjd.net
>>856
ないよ

858 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:27:28.62 ID:IT/qP39p0.net
>>857
遅延入ってないのか
キルミー配信視点も見てたんだけどキルミーのカスタム配信の44分からなんかセットプレイしてるっぽいんだけど「ジャンピーしてる」と言ってる人がいてキルミーが「なんでわかんの?」と聞いてそれ以上掘り下げなかったから不思議に思ってね

859 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:30:32.95 ID:SBW3cLnjd.net
>>858
あっ……

860 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:35:17.44 ID:9z3CimDxM.net
>>858
いや「なにがジャンプピークしてるかわかった?」って言ってるじゃん
ザリガニからサイト裏の足音は聞こえるし
着地音でどのエージェントかわかった?ってニュアンスの質問だろ

861 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:37:32.80 ID:IT/qP39p0.net
まあリアルタイムで見てないから遅延だなんだかはわからないからほんと不思議に思っただけだよ

862 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:37:57.64 ID:9z3CimDxM.net
プロ志望のゲーマーの人生をそういう言いがかりで潰そうとするの、無知ゆえでも駄目だよ

863 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:38:47.50 ID:SBW3cLnjd.net
キャラごとに足音違うんだっけ?自分にはわからんけど

864 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:41:11.11 ID:9z3CimDxM.net
ブリムブリーチとレイナとオーメンはかなり特徴的だから覚えてくれ

865 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:49:51.41 ID:xq6aS2sf0.net
KUNになる才能あるよ

866 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 08:51:14.10 ID:BZR3YbAR0.net
無知でもブリーチは明らかに違うと分かるよ
デスマッチとか行ってみて聴くと足音にガシャガシャって音が混じってるから耳を澄ませてみるのおすすめ

867 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:12:58.40 ID:IFf0lhJ80.net
セピアマーズってイモレディだよね?
ダイアアカウントで女配信者と絡んでるのみかけたんだけど
悪意無いからセーフか?

868 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:18:47.49 ID:bB/0+9uV0.net
https://youtu.be/TuAseSuX07o
ほらよ

869 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:20:44.52 ID:vcwhjhM30.net
初期からやってたけどキャラ毎に足音違うの知らんかったわ

870 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:21:59.72 ID:mZEjS1tiM.net
ヴァロラント速報さん まとめたら訴えます

871 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:24:14.71 ID:bB/0+9uV0.net
>>868
この動画の概要欄から
Light Footstep Agents:
Jett, Raze, Sage, Viper, Cypher, Omen
Medium Footstep Agents:
Phoenix, Sova
Heavy Footstep Agents:
Brimstone, Breach

872 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:27:20.15 ID:iC5EsT1Ia.net
レイナとキルジョイの足音はかなり分かりやすい

873 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:27:28.62 ID:AeVM8QGcd.net
>>803
lazがやるかもしれないって話してた気がするな

874 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:40:45.18 ID:lV+Z1gVo0.net
キルジョイの足音が特徴的なのは分かってたけどレイナもか
マジで気付いてなかったわ

875 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 09:51:13.52 ID:SBW3cLnjd.net
このゲームやっぱコントローラー辛いよな
どんなに頑張っても最終的に試合を決めるのはデュエリストだし、OWのタンク的つらさがある
デュエリストのultポイントとかブリンクとかグレとかラウンドを壊すスキルが回復する理由がよくわからん

876 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:31:40.79 ID:dJGQADIN0.net
少なくともパラノイア値上がりしてからオーメン使ってないな
銃買えねーんだよつまんねえ

877 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:39:10.06 ID:xlROkBaB0.net
コントローラーの仕事はデュエリストを有利に撃ちあわせることだから「有利だったけど撃ち負けました」はなんにも出来ん

878 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:43:29.87 ID:0fEozaMb0.net
自分をデュエリストと勘違いしたコントローラーがいたら攻撃側はやりやすい
どのサポートキャラにも言えるけど

879 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:43:38.04 ID:KwKFr1k50.net
>>854
このひねくれ加減お前絶対>>721だろw
タイトル見ればわかると思うけど1時40分に撮りましたってことだよ

880 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:47:12.08 ID:YfkRMuUKd.net
>>818
さらっと見たけど味方強くて草っていうのと味方打つのやめたらとしか思わんかった
自分がアクション起こす前に敵壊滅してるから言うことないわ

881 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:47:51.69 ID:dJGQADIN0.net
fpsをやったら心がひねくれるのか
心がひねくれてるやつがfpsをやるのか

882 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:53:59.73 ID:w53P7ly20.net
>>818
最初のピストルラウンドちらっとみた
まあキルジョイの置く位置が悪いのが根本ではあるんだけどアラームボットの前で出るでもなくチラ見でもなくガン見してるのは弱いポジションじゃない?

883 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 10:56:15.46 ID:woWyey5S0.net
捻くれてる奴がFPS始めてさらに捻くれるんだぞ

884 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:05:04.09 ID:Wc86aJ670.net
今までセンチネル使ってたけど
アストラに変えてから勝率上がった
自分がシルバー帯ってのもあるけど、ここら辺の奴らは
まとまって来るから、吸収入れてオーディン撃っとけば楽にキル取れる

885 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:11:58.98 ID:IDCqi27zd.net
>>786
昨日の配信を見てて感じたが
FAしてるたくさんの元プロがチームを探してる中
大手のチームやら無名のチームが選手募集してるのに
そこそこ出来ると自負する元プロがなぜチームに入れないのか?不思議で仕方ないすぐ決まりそうな気もするが自分で応募するまでもなく有能な人材には逆に募集チームの方から普通スカウトがありそうな気もするが…やっぱりみんなが言うように実力もさる事ながら人柄も重要視してるのかな?たしかに加入にあたり人柄は当然大切な要素でもあるが…学生は別にしてチームを探してる間他に仕事しなくてよく生活出来るなとも思う配信、YouTubeも金になるんだと思うがそれだけで大丈夫なのか?解説やらコーチやらその他色んな仕事があるがそれすらお呼びがかからないのかな?謎で仕方ない長文すみません

886 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:20:27.53 ID:SBW3cLnjd.net
昨日の配信見てたらわかるけどプロとアマだと結構差があって、それが分かってるプロは下はさっさと蹴って上の方のチームを目指すの
まあこれはわかるけどいまは昔と違って下の方も上の方が見えちゃうから下のチームに入ろうとせずに上を目指す、そんな感じ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:21:49.34 ID:w53P7ly20.net
奪えるパイが小さいからオール・オア・ナッシング近いよね
趣味ではなく本気なら上位に絡めるチーム以外に所属するのはリスクが高いって考えるのは無理からぬと思う

888 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:22:02.81 ID:wUfiD+NB0.net
>>879
ひねくれ加減も何もワッチョイ見ればわかるだろうに

889 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:29:21.07 ID:ZXhu9r84M.net
>>879
自己顕示欲拗らせると風呂入りながらコンペやるようになるの?

890 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:33:26.13 ID:YJLJIfe0r.net
何がそんなにブーイモ君の気に触ったんだろうか

891 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:35:16.52 ID:54f2bV/a0.net
風呂入り終わって録画始めたのが1時40分なのでは?

892 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:36:04.33 ID:KwKFr1k50.net
>>889
いや正直この件どうでもよすぎるんだけど>>731のレスをしたのが1時14分
ランクマの録画開始したのが1時40分
何もおかしくないだろ…

893 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:36:23.02 ID:ZXhu9r84M.net
ん?ああごめん時間見間違えてたわ

894 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:41:47.46 ID:C5kSi6kp0.net
セージを除く単体ウルトが6
範囲ウルトが7がこのゲームのルールだと思うから
とりあえずオーメンは6スカイは7にしてくれ
スッキリする、

895 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:43:02.10 ID:ZXhu9r84M.net
スカイは6から7にするべきだけどオーメン飛ぶ回数増えたら面倒だから7のままでいいよ

896 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:43:48.83 ID:oLGK/Dj00.net
>>894
前まで7だったけど何故か6になった

897 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:44:43.82 ID:bB/0+9uV0.net
海外のお前らもスカイのフラッシュの索敵能力と瞬間炸裂を知らずに弱い弱い言ってたから

898 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:45:18.18 ID:54f2bV/a0.net
ちなみにこの動画はランクいくつなの
味方の動きを見るにプラチナ上位からダイア下位くらいに感じるけど敵の動き方的にはゴールド上位くらいに見える
プラ2くらいだとこういう歪なマッチングになるの?

899 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:45:20.79 ID:gz/lxB4F0.net
スカイとフェニは7でいい

900 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:48:08.05 ID:w53P7ly20.net
強さはもちろんだけど頻繁に起きるとストレスになりうるULTは7にされてると思う
具体的にはオーメンのテレポート

901 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:49:30.93 ID:IDCqi27zd.net
>>886
そうなんですか 上のチームに加入するのはなかなか大変だからどんなチームでもFA同士まとまって入って活躍する方が個人にとってもチームにとってもいいんじゃないかと思ってました
すみませんありがとうございます

902 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:52:43.47 ID:yNquewFga.net
でもサイファー少しバフしてもいいとは思う
ケージの効果時間長くするとかしかできんかもしれんが

903 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 11:58:21.39 ID:HHkTxHEn0.net
やっぱジャスパーえげつないな

904 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:00:41.83 ID:N+oQ+Pda0.net
ソロレディの時ぐらいきれきれやね

905 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:02:09.60 ID:h4kt6+mt0.net
ジャスパー42k17dで負けたのか
スコアよりぶちギレないところが有名配信者はすごいな
俺ならキレてやめてるわ

906 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:03:52.99 ID:YJLJIfe0r.net
これより味方依存度の高いowlolってゲームやってたし

907 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:04:57.88 ID:dJGQADIN0.net
スタヌと釈迦とギア以外は配信者スレで

908 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:05:03.20 ID:C5kSi6kp0.net
>>905
ここまでキルとれたら
味方の調子悪かったなでも俺は活躍でたしこのまま数こなせばランクあがるわってなるな

909 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:06:11.01 ID:gz/lxB4F0.net
lolよりヴァロのほうが味方依存でかくね?
lolは強制一対一が15分続くからな

910 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:06:12.95 ID:VkO98L/G0.net
フラグトップで負けても自分のキャリー力が足らんかったなで終わりだから別にムカつかんけどな
ランク上げRTAの人は大変だ

911 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:07:37.37 ID:XiVAMlsT0.net
lolは味方が負けると敵がどんどん強くなるからな
味方のせいってのはvaloの比じゃないだろ

912 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:07:39.18 ID:KwKFr1k50.net
>>898
すごい
俺プラチナ2で敵も味方も全員プラチナ
味方のジェットだけランクついてなかったから間違いなくスマーフ野郎

913 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:08:29.26 ID:CMJIg0Un0.net
間違いなくスマーフやろうてwww

914 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:08:50.94 ID:7NFS8kRa0.net
>>909
ジャングルの人が助けてくれないlolは大変だな
しかも集団戦が始まる前の味方の清算はきっちりと支払わされる

915 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:09:41.98 ID:h4kt6+mt0.net
>>910
単にフラグトップだけならそういう感想になるけど芋帯で42キルというほぼ限界レベルのキャリーをして負けたら普通はキレるだろ

916 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:11:57.09 ID:VkO98L/G0.net
なんでそんなに勝ちにこだわるのか分からないや
ただのランクマなんだから楽しもうよ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:12:11.56 ID:gz/lxB4F0.net
攻めでキャリーするのはそこまでむずくないと思うけど守りで自分が居ないところが毎回瞬殺されてたらどうしようもなくね実際

918 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:14:35.08 ID:oLGK/Dj00.net
40分ぐらいの長いマッチをしてどんなに活躍しても負けたらRR減るのやる気下がるよね〜

919 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:15:20.17 ID:qiH8rZmFa.net
>>902
今なら死んでもワイヤー残り続けても許されそう
それかウルト発動時相手にダーツ刺すとか

920 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:18:06.99 ID:0qOto3on0.net
>>915
これが続いたり連敗中だったりしたらむかつくけど、自分がキル取れてたら負けても案外そこまでむかつかないもんだよ
人によるんかもしれんけど、俺は自分がキル取れない時の方が精神にくるわ

921 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:19:00.57 ID:oLGK/Dj00.net
>>920
わかる

922 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:19:17.96 ID:jHFzZbxw0.net
するがモンキー上手いけど味方批判えげつないな

923 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:19:55.23 ID:gz/lxB4F0.net
ムカつくかどうかは味方のプレイスタイル次第だな
下手でも頑張ってるならしゃーないって思うけど下手な上にクソヘタレなゴミだとイラつく

924 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:24:00.21 ID:woWyey5S0.net
死んでもワイヤー残るはまあ普通に強すぎると思うから
とりあえずワイヤー100円にしない?

925 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:27:39.35 ID:HLDnztfK0.net
ブロンズシルバーってサブ垢だらけだし三試合に一回はAFK来るしまともに機能してないな

926 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:27:43.42 ID:ZzzhNiNS0.net
>>924
スキルは全部で600-700円ルールがあるから無理かと
無難だとケージの効果時間延長かカメラ破壊されても回収時のクールダウンになるかぐらいか

927 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:28:28.40 ID:dS1W1aTq0.net
シルバーにうまい人居るって言われてるけどきもりんレベルのが多いしゴルプラからようやくまともに試合できるよね

928 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:28:37.53 ID:N3/hZdaWM.net
>>925
アンレートのがまともに試合出来そうだなそれ
最近アンレートやりまくってるけどAFKそんな見ないわ

929 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:29:55.36 ID:VbJv29B2p.net
>>926
じゃあ回収したら次ラウンド持ち越し可能に戻すくらいかな
とにかく金が足りねえんだわ

930 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:31:47.50 ID:avUx3Zow0.net
ちょっと前まではシルバーでもまぁまぁ立ち回り安定してる人多かったのに今は走り打ちADSマンとか普通に見かけるし毎試合めっちゃしんどい
今日も悲しみのレイナ即ピ

931 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:33:18.40 ID:HLDnztfK0.net
>>928
萎え抜けが多すぎてまともな試合ができない
オーバータイムなんて無く大差のついた試合ばっかりでつまらん

932 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:35:23.29 ID:VbJv29B2p.net
あとサイファーは準備ラウンド時移動速度上昇が欲しい

933 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:35:57.80 ID:8i/Xd8XK0.net
>>926
ヴァイパーってスキル全部買って400円じゃなかったっけ
一回も使ったことないから当の昔に値上げされてるかもしれんが

934 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:35:58.71 ID:bMhBgId00.net
ジャスパーがキレルわけないやん
広告収入にっこりゲーム楽しいぐらいしか思ってねえよw

935 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:41:32.05 ID:XOfiafJBa.net
>>837
>>839
あまりにも弱いはだいぶ盛ったわすまん
性能自体はキャベツと差別化出来てていいと思うんだけど他の7族と比べちゃうとどうしても物足りなく感じちゃうよね
でも索敵ウルトは変にいじったらすぐ壊れるから調整難しそうか

936 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:42:08.04 ID:usEGgFOc0.net
ゴルプラはラッシュだけめちゃくちゃ下手くそ
味方の動き全然見てないから合わせるって概念がない

937 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:44:49.68 ID:VbJv29B2p.net
レイズとかも400円な気がしてきた
やっぱりワイヤー100円にして?

938 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:47:09.20 ID:0fEozaMb0.net
>>937
レイズ600円だぞ

939 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:47:12.04 ID:zEIl5sQAa.net
レイズは700でしょ

940 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:49:37.11 ID:dJGQADIN0.net
ここエアプ多いんだな
因みにジェット500円 レイズ600円な

941 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:50:17.78 ID:VbJv29B2p.net
あれそうだっけ
レイズエアプバレた

942 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:50:30.17 ID:JU8hvEJ4p.net
ルンバ200
ブラストパック200×2

600だろ

943 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:54:22.04 ID:0qOto3on0.net
最初期はパックが100円で合計400円だったなレイズ
ちなみにペイント弾二個持ててパックの威力も二つで150ダメージでultも構えてから一瞬で打てるという超絶ぶっ壊れキャラだった

944 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:57:03.94 ID:kZPWj5aWH.net
ちなみにウルトも6ポイントだったね

945 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 12:59:55.98 ID:xgYfiN7HM.net
>>931
俺がやるアンレはけっこう萎え抜け少ないし接戦多いんだけど
やっぱ内部レートはコンペとは別のレート存在してる気するわ

946 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:00:20.55 ID:dJGQADIN0.net
序盤のレイズでもこのスレの評価は高くなかったな

947 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:02:01.11 ID:E+yBEYTBM.net
長時間やってもなかなか上手くならない人の4つの特徴
@自分では変えられない、どうにもならないこと(どのレートにもある理不尽マッチング等)に目を向ける
そういうマッチに当たったときに勝ち負けではなく思考を切り替える(強い敵相手に新しい動きを試してみる、4vs5でも出来ることをするetc)ことができない 
Aインプット、アウトプット、フィードバックをしない
B得意なこと(エージェント、攻め方、待ち方、ポジション、武器etc)しかしない
C言い訳を潰す(例:エイムの調子が悪い→それが実力だから受入れてエイム調整ではなく強化をする、コンディション悪いときは実践せず座学や動画を見る)
https://youtu.be/VfvzeKqXJ-0

948 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:02:05.17 ID:8w0FTR3H0.net
パラナーフ前のオーメンは400だな

949 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:04:45.76 ID:lV+Z1gVo0.net
>>926
定期的にそのコスト論唱えてる奴いるけど全部お前か?いやそれは別にどうでもいいんだけど、昔のオーメンも400だったよ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:09:04.52 ID:EViXzO6S0.net
ルーチンを崩すの苦手系な発達障害は対人ゲー上手くならんからやめたほうがいい

951 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:09:12.93 ID:bMhBgId00.net
レイズは弱い!言われてたけど俺レイズしか勝率よくなくて困惑してたわ昔

952 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:10:51.73 ID:EViXzO6S0.net
【FPS】VALORANT Part208【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621743023/ 
ほしゅしてくれ

953 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:11:37.15 ID:lV+Z1gVo0.net
レイズの勝率を見るにbotの値上げなりなんなりされそうな気はするが
グレがフルヒット150を超えてるのもどうにかならんか

954 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:11:44.61 ID:dJGQADIN0.net
まあこのスレの言うことなんて当てにならんからな
ナーフ前のレイナも弱い弱い連呼するやつ結構いたし

955 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:12:20.93 ID:n0cP9FtZd.net
ナーフ前レイナってよく考えたらキャラパワーおかしすぎでしょ

956 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:13:01.08 ID:EViXzO6S0.net
てめーらほしゅしろだるいんだよ

957 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:16:09.71 ID:SBW3cLnjd.net
負けるのを恐れてコンペにキューを入れるの躊躇うようになった人間は成長しない

俺は弱い

958 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:22:11.37 ID:bURtLONj0.net
ずっと野良ブロシルでシルバー2だったんだけど
ゴールドに抜け出した途端にゴールド3になって草

どんだけシルバーで安定して勝つのきつかったんだよ

959 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:30:58.48 ID:PY8eSewkM.net
このゲームのコンペでキャラ即ピックてマナー違反?

960 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:32:22.94 ID:lV+Z1gVo0.net
勝ちたいならキャラプール増やして味方に合わせられるようにはした方がいい

961 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:33:17.71 ID:SBW3cLnjd.net
レイナジェット即ピする奴はほんと嫌い

962 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:34:56.12 ID:xq6aS2sf0.net
シルバーの時はジェットでキャリーできたからソクピしたけど、ゴールドになってから通用しなくなってやめたわ

963 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:36:22.28 ID:bURtLONj0.net
>>961
強かったらまだいいけどな
蓋開けたらそのマッチの中で1番低ランクだったりするからきちい

964 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:36:52.67 ID:dJGQADIN0.net
ジェット即ピックするやつきらいだわ
攻めでもオペ持ってもじもじしてそう

965 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:37:01.80 ID:XOfiafJBa.net
偶に即ピデュエリスト3人くらい揃った時は時間ギリギリまでモク選んどいて直前でメインキャラピックする遊びしてるわ
楽しいぞ

966 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:37:43.31 ID:w53P7ly20.net
ランクざっくり見えてた前はトップTierならデュエリスト選んでみたいなのもできたんだけどね

967 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:41:19.66 ID:xq6aS2sf0.net
ジェット取られたらドッジするようなOTPたまーに見るね

968 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:42:42.62 ID:YoAw0Boc0.net
ヨル即ピのワイ、高みの見物

969 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:43:01.90 ID:dJGQADIN0.net
高ランクだからデュエリスト低ランクならサポート強要されるほうがつまらんわ 
ランク表示とかなくてええ

970 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:45:37.78 ID:no4Gcp2R0.net
マッチによって自分が高ランクになるパターンも低ランクになるパターンもあるけどね

経験上チームMVPがコントローラーまたはセンチネルのチームは負ける

971 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:47:51.97 ID:w53P7ly20.net
強要って言い出すのよくわかんないな
自分にできる最適なポジションを選べばいいんじゃない
できない人は勝率を落とすだけで

972 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:49:04.07 ID:CDnl2uXtp.net
ジェットは強引にワンピック取りに行けるけどレイナはワンピックは個人のフィジカルで取りに行かないとダメだからかなり難しいと思うわ

973 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:49:50.23 ID:zIGX4M0ud.net
デュエリスト即ピ3人来たら気分で流してるわ
つーかピック画面のランク表示戻せよな 相手は別に見えなくていいけど
ランク5つぐらい下の奴がレイナ即ピしてKD0.5叩き出してモクに文句言ってきた時はブチ切れそうだったわ

974 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:51:21.00 ID:lV+Z1gVo0.net
デュエリスト3人集まったら4人目を選ぶのがマナーだよ
5人目も察して合わせてくれる

975 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:52:25.89 ID:0qOto3on0.net
キャラの評価なんて使い込むやつが現れるまで曖昧なのはしゃーない
ジェットとか最初プロでも最弱候補って言ってたからな
オペとの相性やRbがやってるエントリーテクニック発見された後は一気に最強クラスになったけど

976 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:56:07.45 ID:CDnl2uXtp.net
Lazが選ぶ野良ランク最強構成だとヘイヴンは3デュエリストだったぞ

977 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:58:57.69 ID:0qOto3on0.net
ていうか別に野良だとモクさえいれば3デュエだろうが4デュエだろうが問題ないでしょ
自分がモクを強要されるorデュエ枠が弱いっていうのがむかつくだけで
むしろ野良だと逆にデュエ1とかそういうデュエリストが少ない構成のほうがきついわ

978 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:02:06.99 ID:dJGQADIN0.net
3dueはともかく4dueは論外だな
絶対にソーヴァかスカイいたほうが強い

979 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:07:21.33 ID:weUk1CjT0.net
ブロンズシルバー帯でもモクキャラいなければ自分でやった方がいいのかな?

980 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:09:51.09 ID:C5kSi6kp0.net
昨日スピリットでミリオンが3dueモクナシ相手に15.13まで追い詰められてたな

981 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:10:05.69 ID:07sTT7ip0.net
別にしなくていいぞ

982 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:16:19.31 ID:KwKFr1k50.net
まあ5dueでも勝てる時は勝てるしな

983 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:18:07.73 ID:WvH1ifRh0.net
若干スレチで申し訳ないんだが、みんなvaloやってるときのグラボの温度ってどんなもん?
冬場は50度ぐらいだったんだが最近室温上がってきて65度こえるぐらいだから60度に制限かけて大体59度ぐらいなんだが
同じ理由でapexは制限かけても70度超えるから怖くて触ってない

984 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:19:44.48 ID:R7buH0X80.net
ブリーズマップの1/3消せば良いんじゃね?

985 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:25:01.48 ID:CDnl2uXtp.net
ブリーズはオペがなければもっと面白いマップな気がします

986 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:27:37.22 ID:ADGwIz7A0.net
ブリーズアンチはヨル選ぼう
どんだけ浅くても楽しくなれるよ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:30:01.12 ID:CDnl2uXtp.net
オーメンのスモークがブリムより若干大きい意味ってなんなんだろうな
ブリムだとブリーズのミッドを1つのスモークで塞げないからオーメン確定になっちゃうんだよね
現時点でオーメンの方が使用頻度高いんだからブリムのスモークもオーメンと同じにすれば良いのに

988 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:39:06.46 ID:a0jZgCBA0.net
ブリーズはヨルやオーメンでワープ楽しむのがいいよ
ディフェンダーサイドから始まったら負けが混んで萎えそうになるけど、この二人ならワープ色々できて気晴らしになる

989 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:43:47.21 ID:07sTT7ip0.net
ランクアイスボックスしか出ない…

990 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:49:22.33 ID:bB/0+9uV0.net
>>983
若干どころかスレチだし機種やケースやら環境によって違うから一概には言えんわ
とりあえずCPUもGPUも80度超えてなきゃ問題ないってことだけ知ってればいいぞ

991 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:51:37.06 ID:no4Gcp2R0.net
グラボやCPUなんて100度超えなきゃセーフだよ

992 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 14:57:54.10 ID:mx7CSZkFM.net
ブリーズはクソマップだけどヨルのワープとオーメンのウルトは純粋に楽しめて好き

993 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:03:56.01 ID:xq6aS2sf0.net
ウィークリーミッションをクリアしちゃうと経験値全く貯まらないな
キルジョイ使いたいのに開放できねぇ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:04:39.88 ID:Jx0kZf5E0.net
>>947
全部当てはまらないやつってプロの中でもごく一部だろ
特に@とかプロでも味方批判してんのに俺らカジュアル勢がしないわけないってことくらい理解してほしい

995 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:05:35.16 ID:lNhJcIG40.net
ポータル前で待ち構えてる陰キャ死んでほしい

996 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:06:32.65 ID:TKlX3ndx0.net
デュエリスト即ピするやつ嫌い!って言うけどランクで人気のジェットレイナ辺りは使いたいと思ったら即ピしないと一生使えないから即ピされる運命にあるんじゃないの

997 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:08:17.09 ID:xq6aS2sf0.net
とらなきゃとられる理論

998 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:08:38.50 ID:WvH1ifRh0.net
>>990
>>991
スレチで申し訳ない
心配しすぎか 参考になる

999 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:10:37.17 ID:SBW3cLnjd.net
うめ

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:10:49.32 ID:no4Gcp2R0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200