2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part208【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:10:23.68 ID:EViXzO6S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://www.youtube.c...X0LD98EDXl4UYX1MDCXg
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

前スレ
【FPS】VALORANT Part207【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621610022/

- https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:11:06.62 ID:EViXzO6S0.net
おーちんぽー

3 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:12:06.71 ID:EViXzO6S0.net
うんちうんちうんち

4 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:13:55.01 ID:lV+Z1gVo0.net
たておつ

5 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:14:19.10 ID:EViXzO6S0.net
ほしゅちんぽギンギン

6 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:15:23.10 ID:EViXzO6S0.net
ちんぽビンビン丸

7 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:15:24.50 ID:SBW3cLnjd.net
かわいそうに

8 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:15:59.99 ID:zUdgRnGTa.net
俺がやる!

9 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:16:24.44 ID:EViXzO6S0.net
ねみいから昼寝するわほしゅ頼んだ

10 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:16:29.90 ID:8w0FTR3H0.net
保守が向かうぞ

11 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:16:51.67 ID:8w0FTR3H0.net
よおオーメン、あんた保守するんだ
いい趣味じゃん

12 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:18:09.89 ID:SBW3cLnjd.net
保守が破壊された!

13 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:18:21.43 ID:SBW3cLnjd.net
あっちを保守

14 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:18:35.19 ID:SBW3cLnjd.net
こっちを保守

15 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:18:45.01 ID:SBW3cLnjd.net
保守を設置

16 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:19:38.32 ID:oLGK/Dj00.net
保守の時間よ

17 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:22:25.83 ID:no4Gcp2R0.net
保守が弱すぎる!!

18 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:28:27.89 ID:SBW3cLnjd.net
上から保守

19 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:29:01.14 ID:kZPWj5aWH.net
ああああいいいい

20 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:29:09.15 ID:bB/0+9uV0.net
敵は5人しかいないの?毒は50人分用意してあるのに

21 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:29:11.13 ID:b5QvJM2l0.net
見てなよ

22 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 13:29:19.90 ID:oLGK/Dj00.net
20

23 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:10:23.96 ID:SBW3cLnjd.net
millionのアストラまじでうめーな、惜しみなく使ってるから基本的に設置の時には使い切ってるけど

24 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:11:34.29 ID:no4Gcp2R0.net
レプリケーションやってて気づいたけどセージにも蘇生された時のボイスあるんだな
さっき味方のセージに蘇生されたら「こんな感じなのね」って言ってたわ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:11:43.05 ID:gz/lxB4F0.net
俺はレプリケーションでアストラの楽しさに気づいたよ

26 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:16:05.38 ID:cyWYCWhI0.net
>>23
ゲームが上手くなるけど性格が悪くなるmillionボタン

27 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:16:25.65 ID:TzNyWDUk0.net
レプリケーション専用のボイスがある思う。

28 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:27:39.10 ID:6F9Ke91yM.net
一応カスタムでもそのボイス聞けるらしいぞ

29 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:28:00.16 ID:DSl8J7qT0.net
tokyo1は20pingなのにtokyo2が450ping超えてるのはなんで?

30 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:41:21.22 ID:xELsDFJu0.net
どこのサイトでもjuniorの解説とかでも地図は自分中心外して全部移せって言われてるけどsinatra自分中心にしてない?
この人けっこううまいひとじゃないん結構上手い人じゃないん?
ゴースティング対策?

31 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:49:25.42 ID:r2EWxRlu0.net
質問なんだけど、ジェットのultってみんなどうやって練習してんの?
ランクであたる人とかめっちゃ空中戦みたいな仕掛けられて負けるのに俺がやると撃ち落とされるだけなんだが

32 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 15:50:57.99 ID:W2zQOiWh0.net
上下のエイムはOWの経験で身に着けたからvalorantで鍛えるのは厳しそう

33 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:02:26.71 ID:9e1uE+0G0.net
ジェットult固定デスマッチ欲しいわ

34 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:04:40.26 ID:s0SviiHN0.net
普段ジェット使わんけどBOT撃ちするときはジェットでやったほうが便利だから
柱の上に上って撃ったり空中浮遊しながらウルト撃ったりは誰でもしてると思う
上から撃ちおろすジェット側のほうが有利だから撃ち落とされるのは相手が単に上手いんだろう

35 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:05:00.88 ID:TzNyWDUk0.net
jettウルトでの飛び込みはカスタムで敵がここにいるという想定をしながら練習するといいぞ。慣れなきゃあかん。

36 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:05:12.50 ID:XiVAMlsT0.net
BOT撃ちだとult回復しないのが不便だわ

37 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:06:48.13 ID:65XoZ+h70.net
>>29
おま環

38 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:08:29.84 ID:65XoZ+h70.net
>>31
Aimlabで空中に的出てるからそういうので練習すれば?
あと、ジェットとかレイズのUltが発動したら普通は飛んでくるのでエイムを空中に置いてる

39 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:09:16.33 ID:9WQ6tZDs0.net
いまバトルパス38なんだけどナイフまでこのペースで終わる?

40 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:10:37.81 ID:bB/0+9uV0.net
ブラストパック2連続で使うとロケラン構える時間が長いから一個の方がいいのかな

41 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:23:52.42 ID:usEGgFOc0.net
ジェット即ピ出来ない奴こそエントリー出来ないでモジモジしてる奴しかいないぞ
メンタル弱いしフィジカルも弱いからultで一発逆転も出来ないし圧もない
ジェット即ピマンはその試合でfeedしてても他の試合でキャリーして上手くなってどんどんランク上げてるからな?

42 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:26:54.95 ID:JU8hvEJ4p.net
マジでエントリーできない奴はデュエリスト使うなよ
デュエリストの価値は敵をキルすることじゃなくてエントリーすることだからな
キルなんて敵に弾当てるだけなんだから誰だって出来るんだよ

43 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:27:23.57 ID:lV+Z1gVo0.net
デスマ4人抜けると確かに接敵しないわ
途中参加あり、キル制限なしみたいな感じにするのに暫くかかるだろうからそれを待つしかないか

44 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:33:40.86 ID:HLDnztfK0.net
いま12年前の60hz、5msのTNパネルでやってて全然キルできないんだけど165hz、1ms、ipsとかにしたら何か変わる?

45 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:34:51.76 ID:cyWYCWhI0.net
60hz→165hzは生死に関わるレベルで変わるぞ

46 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:35:57.56 ID:NN97e1qra.net
>>40
一応ウルト構えてる時はブラストパックの投擲行為で硬直が入る
例の2段飛びは2個目のパックの投擲と起爆を連続でやるから跳ぶ直前に投擲をしてて硬直がある
1段飛びは投擲から起爆までディレイかけて飛ぶからその分硬直がない感じ
分かりにくかったらすまん

47 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:41:55.84 ID:VkO98L/G0.net
240にしとき
どうせいつかは買うんだから

48 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:43:21.31 ID:xq6aS2sf0.net
ipsにしとけ
tnはゴミ

49 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:50:19.41 ID:54f2bV/a0.net
エアプ?
XL〜シリーズはTNなんだが

50 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:54:34.04 ID:SBW3cLnjd.net
ダルトム戦争再開
https://www.valorant4jp.com/2021/05/100-thieves-asuna.html

51 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:55:06.89 ID:xHnNwwKe0.net
CRTモニターでFPSやってるやつまだいるのかな

52 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:57:12.32 ID:x1rzm4w00.net
144→240って結構変わる?
valoなら俺のグラボでも240固定できそうだから買うか迷ってる

53 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:57:34.76 ID:JRWrsoSJ0.net
ファントムの方が優れてるとか周知の事実なんだが
敵がスモーク越しにスキル大量に入れてきてこっちにラッシュ来るって時にヴァンダルで止めれるんか?

54 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:58:01.02 ID:nZg00DFr0.net
プロのなかではファントムのほうが優れているで決まってるんじゃねえの?
この論争に絡んでくるプロ大体トム支持やん

55 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:58:52.82 ID:tRUkfxQK0.net
毎日BOT撃ちハードとデスマを1時間やってるのにブロンズから抜け出せない

56 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 16:59:39.58 ID:cyWYCWhI0.net
ブリーズが公式大会でも出るようになる次のVCT3からは
プロもダル以外ありえんって言うようになると思ってる

57 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:00:28.06 ID:07sTT7ip0.net
多分ダル派も内心ファントムの方が強いって思ってるよ

58 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:00:29.85 ID:JRWrsoSJ0.net
>>56
ブリーズこそ初弾精度が大事になってくるんだが

59 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:00:40.69 ID:dHVK6Jdy0.net
ブリーズのファントムはトロール

60 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:00:53.05 ID:gz/lxB4F0.net
sinatraaはブリーズでもファントム使ってたぞ

61 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:03:57.96 ID:dHVK6Jdy0.net
>>50
てか初弾精度のズレってプロ気にしてたのか
実際射撃場のあいつで試すと50mくらい先になると10発撃って3.4発外れるんだよなヴァンダル

62 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:04:33.06 ID:h4kt6+mt0.net
ブリーズのガーディアンの時代は来ますか?

63 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:04:40.15 ID:VkO98L/G0.net
>>55
ボットのハードをやってるってことは練習方法を間違えてる気がする

64 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:05:12.09 ID:JRWrsoSJ0.net
エイムパンチもあって頭当てた後は脚でもどこでも死ぬのに頭一発で倒せるのがそんなに大事ならガーディアン使え
あっちは腰で0.1でADSしたら0になるから

65 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:06:23.43 ID:gz/lxB4F0.net
>>64
ワンタップで全部殺すつもりならヴァンダルがガーディアンに勝ってるところないもんな

66 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:10:39.91 ID:s0SviiHN0.net
せっかくスキン買ったからブリーズでガーディアン使ってるけど
正直マーシャル使えばいいじゃんって思ってるよ

67 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:10:57.44 ID:QUbcF/Dyp.net
hareを信じろ

68 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:12:56.96 ID:XrEKsNFbp.net
一応連射速度が違うからダブルピーク時にヴァダルなら殺せたけどガーディアンじゃ無理というのも数値上の話ならなくはない

69 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:16:27.27 ID:dHVK6Jdy0.net
ガーディアン2400円とかいうぼったくり

70 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:16:51.83 ID:5It2TwlO0.net
ここ初心者板とか無いんだな
今からこのゲーム本腰入れようと思ってるんだが武器とかキャラのティアが全くつかめない

71 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:17:40.54 ID:kmStmmUj0.net
>>70 そういうのはsmashlogとJUPメンバーの動画探せば大体わかる

72 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:19:20.31 ID:dHVK6Jdy0.net
JUPの動画はちょいちょい情報古いの多いからsmashlogがいいと思う

73 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:19:30.97 ID:566TMlkgH.net
コーチングに関してもそうだがプロの動画わかりやすいし親切で充実してるからわざわざここ見る必要ないんだよな
ここは愚痴スレみたいなもん

74 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:19:54.99 ID:XrEKsNFbp.net
ガーディアン
【初期】(パッチ~1.02)
2700円、6.5発/秒、貫通力中、発射ラグ83ms、3連射後の照準収束350.ms
【中期】(パッチ1.03~1.08)
2500円、4.75発/秒、貫通力高、発射ラグ117.5ms
【現在】(パッチ1.08~)
2400円、5.25発/秒、3連射後の照準収束速度292.5ms


どうなんですかこれ

75 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:21:33.46 ID:7YAWEKVE0.net
ダル派のプロも頭一発で死なないのが嫌だから使ってるくらいしか言わないもんな

76 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:22:02.07 ID:JU8hvEJ4p.net
ブリーズ叩いてる奴って絶対ファントムしか使えない雑魚だよな

77 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:26:37.00 ID:2yYQGewr0.net
>>42
ジェットはモクたいて、ビューンでサイトに入って、ヘイトを買ってエリアを取るのが大事よね。死んでも全然良いから、後続がちゃんとついてきて、トレードしてくれれば良いんだから。もちろんレイズもブラストパックでビョーンだよ。

78 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:26:50.22 ID:Gg4AAuqDp.net
スカイの鳥ってアビリティボタン押しながら左クリックしたら発射即炸裂できるんだな知らんかった
走りながらだと後ろ振り向かなくても避けられるのか

79 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:29:15.64 ID:lV+Z1gVo0.net
>>74
最初から貫通高じゃなかったっけ

80 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:30:29.09 ID:dHVK6Jdy0.net
あの不可避フラッシュ絶対アイスランド終わったら調整きそう
最短炸裂時間せめてフェニックスのカーブボールと揃えてほしい

81 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:33:55.48 ID:DDzAUFFg0.net
スカイの即フラッシュって防ぎようなくね?
打ち合えないから上手くならないしつまんないんだが
ナーフして欲しいわ

82 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:43:51.44 ID:3S9+jJC50.net
>>61
これ結構でかいと思うけどあまり話題にならないよね

83 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:45:20.88 ID:tVyG5fBD0.net
asunaって全距離ヴァンダルフルオートのイメージあったけどファントム派なんだな

84 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:46:21.64 ID:Gg4AAuqDp.net
で?あっさんは自慢のファントムでアイスランド行けたの?

85 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:54:59.74 ID:07sTT7ip0.net
asunaハイセンシで画面ガクブルしてるイメージ

86 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 17:58:44.67 ID:lV+Z1gVo0.net
俺含めて全員DKの試合は事故試合だったってことで諦めていい?

87 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:00:41.46 ID:lV+Z1gVo0.net
撃ち合い負けてる試合の戦い方が分からん、絶対人数不利でリテイクなり設置後戦わないといけない時どうすべきなんだ?

88 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:01:06.59 ID:mIMW3U2N0.net
ヨルってどう強化されたら使われるんだろ 

89 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:01:27.84 ID:s0SviiHN0.net
asunaもbabybayもいないんだよな…あんな強いのに

90 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:02:50.62 ID:+8LY+lS8p.net
フェイクアウトがカーブを描けるようになり途中で消せるようになり足だけではなく全身になってワイヤーとか切れてぱっと見本体に見えるようになれば使われるってlazが言ってた

91 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:03:21.94 ID:SBW3cLnjd.net
ヘイブンだけならめちゃくちゃ強い

92 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:04:31.34 ID:r2EWxRlu0.net
>>38
あーなるほど
下手なのももちろんあるにしろ飛び出すところ読まれてるってことか

93 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:06:25.71 ID:lV+Z1gVo0.net
後敵のラッシュは通るのに味方のラッシュは通らない現象に名前つけたい

94 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:07:24.26 ID:9Mwo7zaea.net
スプリット守りbなんだが、相手のヨルのテレポートが左奥にきてフラッシュと
同時にワープされて侵入されるの防げる?テレポートオーブこわすにも近寄らないとみえないし…

95 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:09:05.41 ID:r2EWxRlu0.net
>>57
ダル派だったけど防衛でファントム縛りしたらランク2つあがったから改宗しました

96 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:14:22.74 ID:kZPWj5aWH.net
500%ファントムの方が優れてるよ

97 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:15:20.21 ID:x3w2obvwa.net
それでも頭当てて倒せなかった時のストレスは何にも変えられないから

98 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:15:40.48 ID:HLDnztfK0.net
先にこっちが撃ってるのに殺られるレベルでキルできない

99 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:21:04.97 ID:kZPWj5aWH.net
>>97 それな

100 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:21:10.80 ID:bMhBgId00.net
遠距離の撃ち合い苦手なんだが一生スペクターで走り撃ちしてようかな・・・

101 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:23:00.80 ID:VdlvTebmr.net
CRってスタッフ帯同してないのかな
DFMみたいな現地からのツイートとか全然ないんだけど

102 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:23:58.42 ID:SLjT4kFL0.net
CRさん・・・w
https://clips.twitch.tv/ProtectivePoorPorcupineMrDestructoid-1NmovVv0iNJDreeX

103 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:25:03.60 ID:kZPWj5aWH.net
CRは通訳できるスタッフとコーチと選手で行ける人数の枠埋まったみたいなこと言ってたよ

104 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:28:27.23 ID:eJHYjhzr0.net
CRは観光だから定期

105 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:30:06.64 ID:Y3RUdpYG0.net
韓国組3人
日本組4人の
計7人じゃなかったかな

106 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:32:41.86 ID:dJGQADIN0.net
韓国組多すぎて草
CRって韓国人のほうが多い説

107 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:33:10.11 ID:qjvPpBLF0.net
>>102
なんて言ってるの?

108 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:33:12.21 ID:SBW3cLnjd.net
韓国人通訳とかいうデメリットは草

109 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:35:02.98 ID:qjvPpBLF0.net
munchkin medusa twinklだからいつも通りじゃね?

110 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:35:11.99 ID:4wzXPhq8M.net
これ半分韓国代表だろ

111 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:37:33.21 ID:08kfIHeY0.net
韓日チームな?

112 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:37:52.21 ID:8rDJmGOv0.net
韓国代表だよ
知らなかったの?

113 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:38:13.13 ID:LuKMjcCf0.net
セージとかいう中国牝が急に「戦え!」って命令してきてうざいんだけど開発はガイジ?

114 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:39:00.56 ID:qjvPpBLF0.net
いや前からコーチも韓国だし選手2名韓国なのに今更騒いでるやつは今までなんだと思ってたん?

115 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:41:19.94 ID:PaLbCjRIM.net
>>102
やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばい

116 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:42:37.54 ID:FBJrXzse0.net
個人的には大会のコメ欄とか2chでcrに韓国韓国いってる人好き。

117 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:42:39.25 ID:8w0FTR3H0.net
ここから先は別スレでお願いします

118 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:43:37.75 ID:FBJrXzse0.net
Mixwellはスクリムで戦ったけど弱かった的なこと言ってます多分。

119 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:43:38.91 ID:SBW3cLnjd.net
apexスレいくか

120 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:43:43.23 ID:1oGSf+Me0.net
日本は13ラウンド先取で終わり
EUは勝ち負け関係なく24ラウンドで終わり
すり合わせせずにスクリムして配信でF言ってるのは頭おかしいよな?

121 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:44:54.38 ID:dJGQADIN0.net
まあ実際韓国半分だしな
ただの事実だ

122 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:45:31.74 ID:Y3RUdpYG0.net
G2さんお笑い担当でよかった

123 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:45:39.95 ID:wDd610W3a.net
スクリムって勝ち負けじゃなく作戦の精度や練習がメインじゃないの?

124 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:46:02.13 ID:q6XaFxnU0.net
日本代表の韓国人を俺たちが応援するんだぞ
震えてきたか?

125 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:46:20.25 ID:lV+Z1gVo0.net
さっきからあぼーん多すぎて笑う

126 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:46:26.03 ID:qjvPpBLF0.net
CR強くないのは認めるがスクリムで実力評価するのもアホじゃね?w
撃ち合いがそもそも弱かったってこと?

127 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:46:51.57 ID:wDd610W3a.net
俺はメデューサネスゼファーしか応援しねえから
マンチキンはまだ認めてねえ

128 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:47:17.11 ID:kZPWj5aWH.net
rionさん…

129 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:47:53.26 ID:Gg4AAuqDp.net
MixwellはJUP好き好きでLazにもよくリプ送ったりしてんのにCRはお気に召さないみたいだな
nethも結果残して認めてもらうしかないな

130 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:49:54.71 ID:SBW3cLnjd.net
このスレにmixwellがいるってこと?

131 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:51:16.27 ID:W2zQOiWh0.net
MixwellがJUP信なの草でしょ

132 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:51:56.33 ID:RfVNUSJy0.net
rionは存在すら認められてなくて草

133 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:52:12.98 ID:65XoZ+h70.net
https://www.twitch.tv/e5esw

PUBGmのイベントやってるな

134 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:52:39.80 ID:kZPWj5aWH.net
どうでもよ

135 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:52:51.74 ID:Sc7tzQoS0.net
>>131
mixwellはネトウヨ

136 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:53:10.36 ID:SBW3cLnjd.net
なんでpubgmなんだよスタヌの配信見るわ

137 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:54:18.58 ID:XiVAMlsT0.net
なぜこのスレに貼った

138 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:54:18.99 ID:Sc7tzQoS0.net
トンさんいるじゃん

139 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:55:13.31 ID:WvH1ifRh0.net
たぬき忍者そろそろスタンミに抜かれるな
ついにシルバー降格

140 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:56:05.22 ID:SN0w2fLk0.net
スタンミ普通にうまくね?

141 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:56:07.11 ID:8iRJcNur0.net
G2はJUPと仲良しなんだろ?
それ以外はとことん下げたいらしい

142 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:56:11.08 ID:dJGQADIN0.net
133はヤマトン説

143 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:57:01.90 ID:QWj7Sng5a.net
マスターズのルールブック見当たらんのだがリンク貼れるやつおる?

144 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:57:03.50 ID:Gg4AAuqDp.net
ヤマトンがこんなスレ見れるわけがない
大会ですらトラウマで見れなそうなのに

145 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:57:18.19 ID:Ak0lkDHr0.net
今日のスタヌ強いな

146 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:58:03.55 ID:PaLbCjRIM.net
>>133
やまとんさん自演やめてください

147 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:58:06.75 ID:SBW3cLnjd.net
普通にプラチナの実力はあるな、ダイヤまでやるかはわからんけど

148 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:58:26.42 ID:WvH1ifRh0.net
>>140
スタンミはレイナからフェニックスに変えてから一気にゴールド行けるぐらいになった

149 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 18:59:31.10 ID:SN0w2fLk0.net
>>148
フェニ扱いやすいしな

150 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:01:31.14 ID:RfVNUSJy0.net
ダイヤまで行けるなら行きたいみたいではあるね
てかスパイギアとやりたいっぽい

151 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:02:33.42 ID:kZPWj5aWH.net
スタンミとスタヌは別人ですよ

152 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:03:05.18 ID:wDd610W3a.net
モバイルって...

153 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:09:41.57 ID:3S9+jJC50.net
>>133
こいつがどんな気持ちでこれ貼ったのか気になる

154 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:12:22.77 ID:kZPWj5aWH.net
せっかくのイベントなのに人が集まらなくて焦ったyamatonが貼ったんだよ

155 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:15:21.80 ID:RfVNUSJy0.net
知ってるけど
>>145
>>147
はスタヌの話だろたぶん

156 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:15:29.93 ID:WvH1ifRh0.net
スタヌ今日プラチナ行ける言われてるけど相手シルバー〜ゴールド2ぐらいのマッチだったからうまく見えただけだなこれ
初心者のフレとやってるときとかに相手めっちゃ弱いと当てるの簡単だからヘッショボンボン抜けて自分がうまくなった気になるのと一緒

157 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:15:57.49 ID:8w0FTR3H0.net
e5ってヴァロの番組もたまにやってるところだっけ

158 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:17:26.35 ID:f6Udf9kt0.net
しかしCRカップ成功するといいね
正直世界大会より国内の影響力ありそうだし

159 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:18:01.59 ID:4GhSm2un0.net
味方が4キルしたときに「エースくれ」って言ってくると急にキルパクしたくなるの病気かな。

160 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:20:16.54 ID:JjSN2J+Id.net
スタヌゴル3でしょ?
プラチナ上がるときの壁やたら高い気がするから越えられるかね
オレは諦めた

161 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:22:19.63 ID:qV2k4YiN0.net
スタヌ←大会ミラーしてた人
スタンスミス←大会で解説してる人
スタンミ←lolの人

162 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:22:35.88 ID:kZPWj5aWH.net
>>159 意地悪いな

163 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:22:54.27 ID:dHVK6Jdy0.net
エイム普通にいいしそんな高い壁じゃない気が

164 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:23:38.29 ID:XiVAMlsT0.net
プラチナとか上がったらすぐボコられて戻されるわ

165 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:23:41.82 ID:p3rBaQvA0.net
配信者はそれだけでかなりハンデありそうだからどうだかな

166 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:23:42.29 ID:bROrfBD/0.net
あれcrってもしかして明日?

167 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:24:06.18 ID:7ySgDaA60.net
向こうのアナリストの配信でCRJUPが馬鹿にされまくってて悲しいよ俺
https://clips.twitch.tv/CalmVainShingleSSSsss-dqbGX5-Cot78XN8M
https://clips.twitch.tv/HedonisticSincereSquirrelFutureMan-EVZMOeJo24rc-Mpe

168 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:26:04.92 ID:5xcdyLFP0.net
プラチナからまじで壁あるよな
敵が強すぎてプラチナ1のRP0で放置してるわ

169 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:28:04.30 ID:kZPWj5aWH.net
酷すぎて言葉失ってるの草

170 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:30:05.34 ID:lV+Z1gVo0.net
一言味方にモク待ってくれって言い出せなくて負けちまった、戦犯かましたわ

171 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:30:07.40 ID:mc8i0kXza.net
てかtenzもEUのスクリムクソレベルたけえって驚いてたしな

172 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:31:14.79 ID:5xcdyLFP0.net
馬鹿にされてるのJUPやんけ…

173 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:32:18.48 ID:KCdiVBFY0.net
>>166
日本時間の25日午前2時30分から

174 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:32:56.92 ID:kZPWj5aWH.net
二つ目のやつはrionにもドン引きしてるよ
顔出す必要皆無なのに

175 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:33:14.66 ID:bROrfBD/0.net
>>173
ありがとう

176 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:33:18.75 ID:WvH1ifRh0.net
>>168
ゴールド→ある程度講座系の動画みてそれなりにやってりゃ行ける
プラチナ→毎日練習してガチでやらないと無理
シルバーからゴールドより3倍ぐらい壁あるイメージ
運よく上がれてもかなり実力ないと維持できない

177 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:34:13.45 ID:PGuc7yZi0.net
日本鯖で英語使うやつってなんなん?
過疎ってると強制送還される仕様とかあんのか?

178 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:34:13.83 ID:8w0FTR3H0.net
このスレプラチナ多そう

179 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:35:02.79 ID:gz/lxB4F0.net
rionのあのミスは俺もドン引きした

180 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:35:24.32 ID:LnW91p1V0.net
ブロンズが一番多いでしょ次がシルバーアイアン

181 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:36:34.96 ID:aezO2lh20.net
ダイヤ1で一生停滞してる後15でダイヤ2なのに3連敗でまた振り出しこんな毎日が続いて辞めたいと思うけど辞めれない

182 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:39:52.77 ID:Gg4AAuqDp.net
ところで知らん間にロープジャンプの修正入った?
アイボのAの入り見れるとこ乗るやつすげーシビアになってたんだけど

183 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:39:55.56 ID:lV+Z1gVo0.net
>>167
言われてみればこれからロックダウン壊しにいくのにスローオーブ投げる理由ないわ

184 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:43:38.83 ID:woWyey5S0.net
>>177
Googleの日本語だとvalorantが点滅し出す

185 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:46:39.07 ID:VdlvTebmr.net
ついに明日の夜か〜待ち遠しいな

186 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:46:50.75 ID:CdxqFRzh0.net
もしかしてプリーズのスペクターってマーシャルより雑魚か?

187 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:47:15.01 ID:n3QZEcDca.net
というかマーシャルが強い

188 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:47:24.40 ID:hk1ojTjJ0.net
セージの壁使ってスプリットAの窓に乗るのもくそむずくなってる
ロープも壁も失敗するほうがまれレベルだったのに

189 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:47:34.08 ID:W2zQOiWh0.net
なんならファントムもマーシャルより雑魚かも
50m〜70mの訳分からんロング射線多すぎる

190 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:48:16.93 ID:woWyey5S0.net
あんまりマーシャル強い強いってると胴体95にされるぞ

191 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:49:13.20 ID:QZ5EQzBf0.net
ブロンズ以下ってノートpcか無線でゲームやってる層だろ

192 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:49:52.28 ID:lV+Z1gVo0.net
胴体95とか存在価値なくて草

193 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:49:52.67 ID:wM8ix4+vM.net
>>182
えっ、言われて今カスタム入ったけど変わってないじゃん
100%乗れるようになってもろて

194 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:50:43.23 ID:cKFxdAzH0.net
>>167
ウルトは焦っただけじゃね感あるけど
スローオーブはたしかにその通りだなこれ
当時見ててここスローオーブいるかって指摘した奴いた覚えないけど

195 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:50:57.75 ID:bmy06P/zd.net
ゴールドだけどプラチナからは反射神経測定で0.2以下だと思うわ、理屈じゃなくてフィジカルが違う感じがする

アラサーの反応速度ではきつい
若い奴だと0.15〜0.17位か?

196 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:51:53.70 ID:hWF8tUOc0.net
>>183
どういうこと?apex民なのでvaloわからん

197 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:53:32.32 ID:kZPWj5aWH.net
>>196 キルジョイのロックダウンは時限式だからいち早く壊しにいかないとなのに自分たちの通り道にスローオーブ投げたら進むのが遅くなるから頭が終わってるねって話

198 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:53:33.33 ID:VkO98L/G0.net
スカイがスローオーブに捕まって壊しに行けてない

199 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:54:23.65 ID:8iRJcNur0.net
アストラとスカイ自分で使ってみようかと試したけどつまらなすぎてやばいな
やってくれてる奴には頭が上がらん

200 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:55:55.86 ID:3S9+jJC50.net
>>195
今期芋のフレは平均0.22前後だけど撃ち合いからなにまで強いわ
このゲームcsgo程ではないけどプリエイム等の撃ち合う前からの動きで大体決まるから反射神経ゴミでも戦えるって言ってたわ

201 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:56:01.56 ID:hk1ojTjJ0.net
rionのやつは本人もへこみまくってたやつだからしゃーない…

202 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:56:57.45 ID:P/x9ksRi0.net
なんもわからんapex民がこのスレ見てて楽しいのか

203 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:57:20.39 ID:cKFxdAzH0.net
>>199
アストラはくっそつまらんけど
スカイはsoldomフラッシュ決まると面白い

204 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:57:35.94 ID:W2zQOiWh0.net
>>195
どのFPSでもすぐ反射神経反射神経言い出す奴いるけど撃ち合う前の状況で8割負けてるからそう感じるだけだぞ
プロならoitanとかが平均反射速度0.15とかのバケモンだけどプラチナダイヤ程度でそんなバケモンが多いわけない

205 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 19:59:25.72 ID:lV+Z1gVo0.net
反射神経負けしたって言っていいの多分tenzのクリップクラスなのでは?
あんなん理不尽すぎる

206 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:00:07.57 ID:w53P7ly20.net
>>177
英語圏の人間もやってるオンラインゲームやってて英語使うなってのは草

207 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:00:28.83 ID:lN8kv8fE0.net
ただ反応速度が遅いと、クラッチプレイとか置きエイムは難しいよね

208 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:00:33.59 ID:hWF8tUOc0.net
>>197
ありがとう JUPのスローオーブに呆れていると
最後のrionがキルされたとこでも呆れてるし
途中で両方ともおかしいみたいなこと言ってるのは?

209 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:01:27.89 ID:iqw1gFboM.net
>>182
あれできんわすまんな

210 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:02:28.77 ID:VkO98L/G0.net
リオンは攻撃側だからピークする必要がない

211 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:02:32.23 ID:wsh5Icr60.net
ヴァロラント初めて2ヶ月くらいなんですが、
毎日エイム練習してストッピングの練習して、レディアントの人にもコーチング受けてとかやってるんですが、
全然ブロンズから上がれません。2と1を往復してます。
普通大体どのくらいでランク上がるもんなんでしょうか?2ヶ月やって上がれないの才能ないですかね?もうやってるのがしんどくなってきました

212 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:02:41.00 ID:07sTT7ip0.net
ねぇ俺正直V1に勝てると思ってるんだけど

213 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:02:59.49 ID:hk1ojTjJ0.net
しかも別に年取っても別に反応速度変わらんよ
むしろCRT世代じゃないならデバイスの進化でスコア的には良くなってるまである
悪くなるのはとっさの判断力と集中力
ミリ置きしてるのにエイムする前に反応でクリックしちゃったり
集中して見てるはずなのに集中のエアスポットみたいなのが発生するw

214 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:03:00.32 ID:SBW3cLnjd.net
結果だけ見て後から言うならなんでも言えるわ。naのきもりんフラッシュ二連見せたろか?

215 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:03:32.99 ID:dS1W1aTq0.net
>>214
ビクターことフードのやつね

216 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:03:42.89 ID:VkO98L/G0.net
>>211
ランクを上げたいのか上手くなりたいのかどっちだ
ランクが上がらなくても上達してればいいんだよ
1ヶ月前の録画と今の自分どっちが上手い?

217 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:04:38.69 ID:cKFxdAzH0.net
反射神経で負けてるって言ってる場面は
だいたいリコイルガバってるか不利な状況で撃ち合ってるだけな気するわ

218 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:04:54.03 ID:Gg4AAuqDp.net
俺もV1にはワンチャン勝てるだろと思ってたけどSENに4vs5でボコボコにされたこと考えると無理かもしれんと思い始めた
まあマンチキンゲーミングのマンチキンがいないから参考にはならんかもしれんが

219 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:05:42.05 ID:W2zQOiWh0.net
>>211
pcのFPS自体が初めてならそもそも操作に慣れてないから2ヶ月程度じゃ才能がどうこうって悲観する必要は無い
別のpcFPSを3〜5年程度やっててコーチング受けてもブロンズ2なら正直上達を望むのは厳しいかもしれない

220 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:06:49.13 ID:8i/Xd8XK0.net
なんか100Tには勝てる気しないのにV1なら勝てそうな気がする
なぜでしょう

221 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:07:21.37 ID:OcasTFXS0.net
あっさり2敗して帰国したのちまた日本で無双するとかいう嫌な予感がしなくもない

222 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:07:38.79 ID:XKmZm7pvd.net
完璧なプリエイムにはどれだけ上手いプレイヤーの置きエイムでも勝てない
CSGOでも証明されてるやろ
反射神経よりキャラコン鍛えろよ

223 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:07:41.22 ID:dJGQADIN0.net
マンチキンゲーミングのエースを信じろ

224 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:08:07.83 ID:q6XaFxnU0.net
>>211
ランクを気にし過ぎるのはマジで良くないから直した方がいい
正直、ランク上げる為だけにやってるなら辞めた方がいいと思う
これはどんなゲームにも言えること

225 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:08:38.00 ID:07sTT7ip0.net
C9krでVSにボコられたxetaがvctで個人スタッツ3位だよ?フィジカル差そんな無いと思う

226 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:09:49.56 ID:kZPWj5aWH.net
>>208 途中で両方おかしいって言ってるのは多分スローオーブ以前の話か適当に両方おかしいって言ってるだけな気がする
そこまでバカにする要素はないと思う

227 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:11:02.35 ID:AQtjjRt30.net
>>208
両方ともってのはロックダウン破壊できずreitaとtakejが拘束されたことに対してだよ

228 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:11:41.58 ID:lV+Z1gVo0.net
ロックダウン来たから引きたいtakejと詰めたい残りで意見分かれたんかな

229 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:11:45.01 ID:hWF8tUOc0.net
>>226
すっきりしました ありがとう

230 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:11:48.48 ID:kZPWj5aWH.net
>>227 それっぽいな

231 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:14:46.68 ID:uc9P2aZDd.net
スタヌほんと楽しそうにしてくれるな
大会ミラーやってくれんかな

232 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:16:19.91 ID:PGuc7yZi0.net
>>206
使うなとは一言も言ってないんだけどどうした

233 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:17:07.06 ID:GVgOsoeM0.net
>>211
初心者なのに知識詰め込みすぎると空回りするのはよくあることだから
一旦ランク辞めて1ヶ月くらい気楽にアンレで練習するのもアリだと思う
自分はそれでブロンズアイアン帯だったのがシルゴルくらいなら対等に戦えるようにまでなった

234 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:18:41.87 ID:bURtLONj0.net
>>211
レディアントにコーチング受けるのが間違ってる
レディアントがブロンズの気持ちなんて分かるわけないし

235 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:19:16.60 ID:tylv5amT0.net
lazとnethのことはなんか褒めてるように聞こえる

236 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:20:55.80 ID:kZPWj5aWH.net
>>211 ヘッドライン・状況に合わせたピークができればブロンズは抜けられるしプリエイムがしっかりすればゴールドまで上がれるよ

237 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:20:56.77 ID:cKFxdAzH0.net
>>222
ぶっちゃけピークアドバンテージのあるゲームで
起きエイムって弱いからな
初心者はそこわかってない人多いと思う

238 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:21:07.61 ID:lN8kv8fE0.net
どのゲームもソロでやっとダイヤまでのぼった人にアドバイスもらうのが
初心者にとってはベスト
ジュニアみたいに経験積んでるプロなら別だけど

239 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:21:58.62 ID:woPdFIA00.net
初めて一ヶ月位でダイヤ来たわよろしくなざこども

240 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:23:08.26 ID:filV0sNia.net
才能あるよ君
プロ目指して頑張ってね

241 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:24:17.60 ID:bMhBgId00.net
シルバー帯はフラッシュ最強なんよ

242 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:26:39.78 ID:XKmZm7pvd.net
上のブラケットVikingsが暴れ散らかしてくれると面白いのに
もし鮒とSEN轢き殺していったら最高に盛り上がるでしょ

243 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:27:57.09 ID:kZPWj5aWH.net
低ランクフラッシュ最強はガチ
あらゆるマップのロングでブリーチとかスカイ、フェニのフラッシュで出たら確実にかかるし勝てるでしょ

244 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:28:26.04 ID:3S9+jJC50.net
教えてもらう人のランクがレディとかダイアとかそういう問題じゃないと思うけど

245 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:30:22.91 ID:e29ujhBHH.net
いよいよ明日から基本最強のCRがEUNAにボロボロにされる日

246 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:30:34.63 ID:VkO98L/G0.net
つか野良ランク程度ならコーチングの必要無いと思う
低ランク帯でスタックしてる人って似たような問題抱えてるからつべで解説動画見て自分の課題に落とし込めばいい

247 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:30:46.78 ID:8iRJcNur0.net
>>203
スカイはスキルキャップ低すぎてやりがい無いんだよな
アストラは逆に糞高いけど味方依存強過ぎて味方弱い時地獄だわ

248 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:31:25.68 ID:54f2bV/a0.net
絵にかいたような海外厨っているんだな
素直に国内のチーム応援してあげればいいのに

249 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:32:16.27 ID:cKFxdAzH0.net
>>247
それならソ―ヴァいいんじゃね
面白いぞ

250 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:32:28.09 ID:07sTT7ip0.net
斜めに構えるのカッコいいからね

251 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:34:21.43 ID:XKmZm7pvd.net
V1戦で全部わかるでしょ
相手一人アイスランド来れてないのは滅茶苦茶アドバンテージだよ
ここで惨敗するようなことがあれは絶望的だけど

252 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:34:28.09 ID:VdlvTebmr.net
たとえCRアンチでも応援せなあかんで
最低でもマップ取るくらい頑張って貰わないと今後のリージョンパワーバランスに影響するんだからね

253 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:34:45.77 ID:w53P7ly20.net
スカイそんなスキルキャップ低いかな
ソルダムとかの見てると全然そう思えねえ

254 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:35:04.37 ID:Gg4AAuqDp.net
日本のチームだからって応援する気持ちも勿論あるけどそれ以上に強いチームが見たいんだわ

255 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:38:55.36 ID:07sTT7ip0.net
jup信者orCRアンチorScreaMファンボorTenZファンボ

256 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:39:43.78 ID:LnW91p1V0.net
せっかく日本のチームが世界に挑戦するのになんでこんな小馬鹿にした感じなのか理解に苦しむ

257 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:39:45.83 ID:07sTT7ip0.net
or斜めに構える俺カッケー勢

258 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:39:57.25 ID:SBW3cLnjd.net
スカイは猿でも使えると言われてる

259 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:40:18.89 ID:xwvx44ZG0.net
そりゃあ今まで他ゲーで散々負けてる実績があるからね

260 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:40:30.63 ID:kZPWj5aWH.net
crのマジで1mapは取って欲しい
俺の睡眠時間を削ってるんだから

261 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:40:56.53 ID:6V9HRJkKr.net
ブラジルとかってどの程度のレベルなのかググっても全然出てこないわ
俺から見たらプロのスキルなんて全員カンストしてるように見えるし

262 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:41:01.51 ID:SBW3cLnjd.net
or barceファンボ or millionファンボ or
erocアンチ

263 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:41:08.56 ID:LnW91p1V0.net
そりゃ日本のFPS界隈が盛り上がるわけねえわ

264 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:41:38.97 ID:SBW3cLnjd.net
今やってるインビはブラジル勢が上位三チーム独占してる

265 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:41:40.99 ID:7ySgDaA60.net
V1戦はガン処理だけはやめてって気持ちで見とくわ、メンバー欠けてるとはいってもメジャーリージョンだし
負けたとしてその後当たるであろうX10には普通に勝ち目あると思う

266 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:41:46.72 ID:KCdiVBFY0.net
>>242
それ見たいな
2015年のLuminosityみたいに大して注目されてもいなかった地域から強豪が出てくる流れは見てて面白い

267 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:43:25.24 ID:ic8NcCSTa.net
最近ゴルプラと当たるようになったら、ブロシル帯の方がゴルプラよりまともな動きしてくれる味方多い気がするわ
ゴルシル帯に頭壁に擦り付けてるオーメンとかモジモジデュエリストしかいない

268 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:43:51.66 ID:ic8NcCSTa.net
ゴルプラ帯にだ

269 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:44:02.47 ID:7dssYUdB0.net
>>256
挑戦することすら出来ない上に挑戦する奴らの足を引っ張る無能ばかりだから

270 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:44:28.33 ID:QZIbSh+kr.net
CS時代の国際大会だと国内最強のJUPに完勝する韓国に完勝するNAって感じだからしゃーない

271 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:45:14.75 ID:kZPWj5aWH.net
韓国じゃなくて中国じゃね?

272 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:47:16.79 ID:O7ZW+KPQp.net
このゲームピークアドバンテージとか言っても射線カバーしないゴールド帯とかはガン待ちの方が有利

273 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:47:55.36 ID:wsh5Icr60.net
PCどころかFPSが初めてでした
ゴールド目標にして必死こいてました
アドバイスありがとうございます 一旦アンレートで慣れるまで続けてみます

274 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:52:45.03 ID:woWyey5S0.net
ブリーズはスペクターが弱いという意見を聞いたが攻めの場合何を使うべきなのか
マーシャルじゃキツくない?

275 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:52:45.61 ID:lN8kv8fE0.net
プリエイムとか低レートでずっとスタックしてる人とか初心者にはむりすぎ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:54:38.68 ID:filV0sNia.net
>>273
ランクマやった方がいいよ
その方が絶対うまくなる

277 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:55:45.73 ID:9JuEwQe9M.net
置きエイムしてるとオーバーピークされたら勝てないって言う奴たまにいるけど
そら向こうはプリエイムするだけなのに対してこっちはフリックしなきゃならんからそりゃ勝てないからな
置きエイムで勝ちたいならジャッジ使え

278 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 20:56:20.63 ID:W2zQOiWh0.net
>>273
アンレートは不公平な格差マッチ多いから辞めたほうが良い、普通にランクマ回そう
暴言や煽りに萎えやすい性格ならテキストチャットとVCはかならず開幕ミュートするのを忘れずに

279 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:02:17.44 ID:BJJpFQ7d0.net
>>273
一つだけ言っておくと必死になりすぎてイライラしてるとパフォーマンスかなり落ちるから気を付けろよ
特に自分じゃどうしようもできない味方にイライラしだすと負のスパイラルに飲まれる
自分の成長を第一に考えてやってれば自然とランクも付いてくるから頑張れ

280 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:05:35.62 ID:wsh5Icr60.net
味方にイラつく事はないんですけど、毎日エイム練習とか練習してて、こっち見て無い敵に弾外したりしてる自分にイラついてまた弾外してって悪循環してます
落ち着いてプレイできるようにしてランク頑張ります ありがとうございます

281 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:05:50.40 ID:xq6aS2sf0.net
与えたダメージ見れなくなってるんだが

282 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:06:30.65 ID:KCdiVBFY0.net
>>271
勿論韓国の方が強くはあったけど今のようなVSに一回も勝てないっていうほどの大差はついてなかったしな
中国にはボロ負けだったけど

283 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:11:07.70 ID:M8yDcTvUa.net
>>274
ハーフアーマーガーディアンとか?

284 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:13:28.92 ID:OcasTFXS0.net
V1が1人欠けてんのめっちゃデカいな
頼むからここ勝ってLiquidとの勝負見せて欲しい
そこから先ボロボロでももういい

285 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:17:15.05 ID:uc9P2aZDd.net
なんか最近ファントム使ってる異教徒増えてきたな
ヴァンダル以外は救われないのに

286 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:18:11.35 ID:xq6aS2sf0.net
ゴールドだけどファントムめっぢゃふえた

287 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:20:15.53 ID:Gg4AAuqDp.net
ヴァ使ってマジで頭当たらん時にファントムに救いを求めて使ってるけどもしかして信仰心足りてない?

288 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:24:46.43 ID:OYj477O5F.net
どっちも使えるようにはなっとくべきだよね
ネタでどっちが好みとかはあるけどヴァンダルしかわかりませんファントム拾えませんはウンチ

289 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:24:49.50 ID:SBW3cLnjd.net
6月の頭から契約開始だろうからfavもjupもそろそろ決まるんじゃないかな、特にjupは前段階に何か動画でも出してきそうだし

290 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:26:38.87 ID:O7ZW+KPQp.net
今バージョンなんかbotの挙動がおかしい気がする
キルジョイのアラームbotが地面にスタックして反応しても動けずに敵素通りだった
別の試合でも敵キルジョイのbotがずっとガシャガシャ鳴りながら反応してるけど動けてなかった
タレットはシャッター越しの敵感知する

291 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:27:11.54 ID:x1rzm4w00.net
v1一人来れてないって本番どうすんの?オンラインで参加?それとも代役?

292 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:28:25.73 ID:bROrfBD/0.net
notedってブラジル?

293 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:28:40.70 ID:9e1uE+0G0.net
XQの時みたいなカッコいい動画でEROCさん出てきたら笑っちゃう

294 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:30:35.76 ID:W2zQOiWh0.net
>>288
これ

295 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:32:10.10 ID:KCdiVBFY0.net
>>291
ロシア人プレイヤーがビザ取得出来なかったからアメリカ人プレイヤーが代理としてアイスランド行く

296 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:34:23.27 ID:pc5hK0TSd.net
マジでミルダムって監獄だな
配信者としてはあのサイトにいるうちは人気出る出ないの問題じゃねーわ

297 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:34:44.94 ID:GaE5Gx+9d.net
9連勝してるんだが上がり幅が15固定なんだがいつになったら普通になるんや
これで負けたら30下がるしさ

298 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:36:13.87 ID:W2zQOiWh0.net
9連勝もしてたら絶対内部レートは上がるはずなんだけど
収支15−30のままってなかなかないぞ

299 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:36:40.21 ID:dJGQADIN0.net
どうせ味方運で9連勝してるオチだろ

300 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:41:19.04 ID:lV+Z1gVo0.net
俺も8連勝しても負け幅の方が大きかったわ
そんだけ勝ってりゃキャリーだけじゃないって判定して欲しいわ

301 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:46:26.75 ID:kZPWj5aWH.net
8連勝しても外見のレートの方が内部レートよりも上がり幅大きいようなラウンド差やスコアをしてると内部レートに収束させようとするんだから負けた時のポイントは大きくなる一方だぞ?
ただ連勝で内部レートも少しは上がってるから内部レート下がるような大敗さえしなければ前よりはいいところでキープできるようになる

302 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:46:43.55 ID:jpjWnAP50.net
そろそろCSGOに限界感じたから久々にヴァロるんですけど分かりやすいキャラクターは誰ですか

303 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:49:18.77 ID:gXCoF8h70.net
>>302
フェニックスレイナ

304 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:49:20.53 ID:O7ZW+KPQp.net
>>302
ブリーチ: フラッシュ役 味方のクリアリングの手伝い出来る
サイファー:即席スモークとカメラでクリアリングしたりできる 死なない人向け

305 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:50:35.28 ID:PYSXgPzYd.net
オーメン使っとけ
goやってたならモク炊くの簡単すぎて笑うぞ

306 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 21:58:47.81 ID:6HtzGy9d0.net
オーメンが一番どうにでもできる

307 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:00:01.30 ID:cKFxdAzH0.net
低ランクから始めるならレイナ使っとくのが一番ストレスはないと思うわ

308 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:02:48.27 ID:dS1W1aTq0.net
舐められてるけどここで爪痕残してくれるといいなークレイジィラクーン

309 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:05:20.69 ID:SBW3cLnjd.net

https://clips.twitch.tv/TameAltruisticPepperEagleEye-d3FcHZMrnjnf-O1s

310 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:08:58.96 ID:xq6aS2sf0.net
vcの音量調整が反映されないぞ

311 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:09:07.47 ID:LnW91p1V0.net
火曜有給取りたかった

312 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:09:56.59 ID:07sTT7ip0.net
まじで見ようか悩んでる

313 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:10:20.48 ID:gMLQdCUep.net
明日日付変わったら大会だよね?

314 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:12:28.79 ID:SBW3cLnjd.net
>>313
そう

315 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:13:02.42 ID:bB/0+9uV0.net
リアルタイムでは見れないから自分で見るまで情報断つわ

316 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:13:17.28 ID:Nem/EYIE0.net
俺はリアタイで見るぜCR
お菓子もたくさん買ってみるんだ

317 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:15:40.35 ID:VdlvTebmr.net
有給と酒つまみ用意したから楽しませてくれよ〜頼むよneth〜

318 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:16:26.52 ID:woPdFIA00.net
lolも昨日からみてるけど最近のチャンピョンわかんなくても楽しい

319 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:17:19.05 ID:KwKFr1k50.net
何時までやるの?
最悪早く寝て試合時間に起きて仕事中寝るわ

320 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:18:06.48 ID:0ZWeahTJd.net
CRはオフラインに不慣れそうなメンツが多そうなのが不安だわ
nethとmunchkinなんとかしてくれ

321 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:19:58.03 ID:EkjKOupL0.net
不慣れなのzepherぐらいじゃない?

322 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:20:08.12 ID:a0jZgCBA0.net
っぱマンチキンよ

323 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:21:55.93 ID:cW2DFqOA0.net
スカイの鳥ってモロ食らった時しか見えないでしょって言わない?

324 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:28:05.31 ID:lV+Z1gVo0.net
後ろ向きの相手に当たった時でも言わんか?

325 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:36:07.79 ID:bB/0+9uV0.net
>>323
どんなにカス当たりだろうが言うからそれで相手が3秒目潰しだと勘違いして突っ込むなよ

326 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:38:33.07 ID:8G0zMAlJ0.net
で、社畜の君達は明日 大会どうする?
俺は半休とれたからなんとか見れそう

327 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:38:51.95 ID:t+E687pIM.net
有給とったけど起きてられないかもしれん

328 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:40:30.60 ID:3aG4b8eLa.net
流石に寝る

329 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:41:38.96 ID:cW2DFqOA0.net
教えてくれてありがとう

330 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:43:31.09 ID:Lk1pt6fwM.net
>>320
Rion→AVA世界大会 OWオフラインを始め 10代半ばからLAN経験は豊富
女を口説ける程コミュ力は高い
Neth→LAN経験は豊富だが 小山の大会で 負け続け
Munchikin→OWL等ではLAN経験はアイスランドの中でも上位
しかしSeoulのお荷物だったので期待はすんな
Medusa→Zepherに次いでLAN経験はないが 兎に角強心臓なので 1番頼りになる
Zepher→大会のオンラインインタビューですら吃ったり 迷言が多い
情緒不安定なので CRの大穴といえる

331 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:44:11.05 ID:bMhBgId00.net
欲しいスキンの武器落ちてるとすげえ嬉しい
ストアよ仕事しろ

332 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:44:25.43 ID:w53P7ly20.net
火曜の深夜からであってるよね?

333 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:45:09.99 ID:f6Udf9kt0.net
やっとイオンファントム来たわ
嬉しい

334 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:45:22.94 ID:woWyey5S0.net
1回戦のために有給取るやつは情弱
わかってるやつはグランドファイナルに合わせて有給とるから

335 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:49:14.10 ID:KwKFr1k50.net
2時半から5時までか
7時に寝て2時半に起きて5時に寝て7時半に起きればいけるな

336 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:50:37.60 ID:sdyU4dM/0.net
マジで玉当たらんアイアン3でデスレになってる

337 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:53:25.01 ID:8iRJcNur0.net
敵のヴァイパーのult貯まってる時こっちもジャッジかオーディンをスポーンに捨てておけば良いんだって今気づいたわ
オーディン3丁で一斉放射したら敵の死体転がっててワーロタよ

338 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:58:14.10 ID:XiVAMlsT0.net
明日の夜からじゃないの?

339 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 22:59:57.37 ID:PaLbCjRIM.net
25日深夜2時半から

340 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:00:15.46 ID:T99uzuwn0.net
そろそろRIOTはマップ選択性にしろよ
糞マップ誰もやりたくねーんだよ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:11:27.34 ID:hhxY9XHZ0.net
あれ?お前ら明日仕事は?

342 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:12:42.32 ID:172HeCp+d.net
>>340
なんでmap覚えられない雑魚に合わせないといけないの??

343 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:15:57.86 ID:s0SviiHN0.net
マップ不勉強なのも実力の内

344 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:16:39.92 ID:6HtzGy9d0.net
てかなんで明日じゃなくてあさってなのか

345 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:17:24.98 ID:hhxY9XHZ0.net
ちょっと待って?

























お前ら明日仕事は?

346 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:17:27.12 ID:bURtLONj0.net
ブリーズ勝率8割だからもっとやりたいわ

347 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:18:58.92 ID:tRUkfxQK0.net
選択式にしたら99%第3補給倉庫しかピックされなくなるだろ

348 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:20:57.96 ID:8w0FTR3H0.net
アイスボックスとブリーズを叩いてる奴は雑魚だけどスプリットはどれだけ叩いても良いという風潮

349 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:21:48.44 ID:hhxY9XHZ0.net
スプリットのモジモジ率は異常

350 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:22:43.48 ID:hhxY9XHZ0.net
>>345

351 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:23:37.45 ID:3S9+jJC50.net
初期のスプリットエアプだけど今のスプリットはクソ異論は認めない

352 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:23:39.28 ID:Nem/EYIE0.net
まぁV1勝利予想が圧倒的だな
奇跡起こって勝ってほしいな

というか誰かサイファーのコスプレでもして出てくんないかな入場だけでもいいけど

353 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:26:03.15 ID:sYv42Vc00.net
スプリットクソだと思ってたけどアイスボックス出てからは相対的に良マップだと思えたし
アイスボックスもブリーズ出てからは良マップだったんだなって思えた
ブリーズもいつか良マップと思える日が来るはずと思ってる

354 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:27:34.81 ID:07sTT7ip0.net
ブリーズ遠すぎてクロスヘアで敵見えん

355 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:29:56.11 ID:cKFxdAzH0.net
スプリット面白くない理由って9割位ジャッジのせいだろ

356 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:32:47.70 ID:T99uzuwn0.net
>>342
覚える覚えないの話してないけどやばくね?糞マップだって話をしてるんだが?

357 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:35:35.97 ID:BSIOzEZyd.net
俺も有給取りたかった人生だったわ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:37:36.67 ID:tRUkfxQK0.net
日本爆破系FPSの歴史で海外大会で上位に食い込んだことないからな

359 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:39:36.04 ID:cKFxdAzH0.net
R6Sがあるぞ

360 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:40:15.73 ID:lV+Z1gVo0.net
走り撃ちに殺されすぎて頭おかしくなりそう、弾出ないようにしろ

361 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:41:01.51 ID:oZs29UcJ0.net
そもそも日本が世界大会の1枠確定の時点で異例の待遇だからな
アジアで一括りにされる前に爪痕残さないとGOと同じ末路になる

362 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:43:42.48 ID:+uMngq2j0.net
ブリーズvaloのシステムにあって無さすぎるんだよな
スキルがそもそも届かないとかモクで塞いでも取れない所多すぎるとか
守りも寄りが間に合わないしわざわざvaloである必要がない

363 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:43:49.95 ID:BJJpFQ7d0.net
どんなに日本が弱かろうとRiotが日本枠を無くすなんてことはないから安心しろ
そもそもマスターズとは別にLCQってアジア枠がすでに存在してるぞ

364 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:45:46.26 ID:gz/lxB4F0.net
盛り上げ役の雑魚地区は必要だからね

365 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:47:46.75 ID:8iRJcNur0.net
自分ブリーズ以外ドッジして良いすか?
https://i.imgur.com/QQtGKaK.png

366 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:48:21.80 ID:34/DKTsCM.net
lolの大会決勝日本はなんの関係もないのに日本語配信9万人も見てて草

367 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:49:56.07 ID:gz/lxB4F0.net
>>366
絶対botで数字盛ってるでしょ
日本の試合より多いのおかしいもん

368 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:52:55.00 ID:EzVzEexw0.net
lolおもろいわ

369 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:54:07.58 ID:172HeCp+d.net
>>356
本当にそうならランダムなのが悪いんじゃないじゃんタワケ
心までアイアンになるな

370 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:54:11.43 ID:hhxY9XHZ0.net
お前らそろそろ寝なくて大丈夫?
仕事に差し支えない?

371 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:55:24.97 ID:EzVzEexw0.net
>>370
msi見終わったら八村の試合見るつもりだがなにか?

372 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:56:13.93 ID:HspJbX8X0.net
ちゃんと研究してブリーズの勝率高い人は
いいマップだって褒めるしなんもせんでブリーズの勝率低い人が糞マップって言ってるだけだよ

373 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:56:44.85 ID:8iRJcNur0.net
>>370
デスクワークは嫌いでな

374 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:56:48.27 ID:joPFj0iM0.net
日本のLoL観戦勢は海外チームのファンかなり多いから10万越えしても不思議じゃない
去年のWCSの覇者と中国の古豪の決勝だから注目度もダンチ

375 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:58:32.26 ID:gz/lxB4F0.net
lolは中国韓国が決勝って時点でゲームとしてレベル低いよね
CSGOが最強

376 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:59:08.98 ID:joPFj0iM0.net
白人コンプやべーやつおるな

377 :UnnamedPlayer :2021/05/23(日) 23:59:52.24 ID:gz/lxB4F0.net
日本の試合の倍以上の数字は流石におかしい
中華企業Riotが数字盛ってるだけだろ
いつものことだが

378 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:00:40.06 ID:/CL/QNTL0.net
>>372
いや研究してそこそこ勝ってる上であんまり楽しくないんだが
ていうか研究すればするほど撃ち合いに勝つしかないって結論になると思うんだけど

379 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:01:52.10 ID:E4xnyJlh0.net
まあそう思いたきゃそれでいいじゃない?

380 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:02:59.24 ID:jerJms8i0.net
オワコンと言われ続けて10周年のクソゲーいい加減真に終わってヴァロの覇権来いよ

381 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:03:04.63 ID:xi62Dtai0.net
>>369
日本語通じねーなぁ
糞マップ強制されんのが嫌だって話してるんだよ
某FPSでも追加マップは結局糞で皆選ばねーしな
ヴァロはシルバーのエアプ開発が作ったオナニーマップを強制してくるから糞
ヴァロ信者は開発のうんkでも食う信仰心だから怖いわ

382 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:04:50.95 ID:dAkxNTFz0.net
LoL観戦勢はマジで多いからな
韓国ローカルリーグの日本語実況を6000人とか見るレベル

383 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:08:33.83 ID:f0lTxlcg0.net
キャラ選ぶ前に10人でどのマッププレイするか投票させてほしいな

384 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:09:36.63 ID:T5QFFmYX0.net
>>365
ほらなちゃんと研究してるやつは勝ってるのに文句言ってるやつは雑魚だろw

385 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:10:11.20 ID:N+cjNQDv0.net
普通にもう情報で揃ってるしブリーズガンガン回してきたいな
ドッジされがちだけど

386 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:10:27.92 ID:Vqy05rrf0.net
シージみたいなワンマップBAN制度は欲しいな

387 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:14:33.77 ID:y+dP28iD0.net
ブリーズコンペに実装されてんのか?一回もでてこない

388 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:16:48.35 ID:E4xnyJlh0.net
6マップしかないからまず数増やさないと話にならん

389 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:21:04.53 ID:HznfO44/0.net
高ランクのランクマ、絶対寄りのタイミングとか参考になるのにゴースティングどものせいでマップ見れないのゴミ

390 :UnnamedPlayer:2021/05/24(月) 00:33:24.99 ID:NqMvdKg40.net
攻めマップ・守りマップってマップごと有利なのどっちかって書いてあるまとめみたいなのある?

スプリットが守りマップなのはわかるんだけどそれ以外全くわからない

391 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:33:34.73 ID:Oab3I5pi0.net
CRカップのメンバーって発表まだなの?

392 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:35:40.18 ID:dAkxNTFz0.net
>>390
https://blitz.gg/valorant/stats/maps

393 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:36:03.22 ID:6qM3X0tx0.net
いよいよ明日かCR
ワクワクするね

394 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:42:43.33 ID:f9PGM4y60.net
jupは6人目決まったらやっとxqq込の宣材撮るのか

395 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:42:50.49 ID:TLh00idIa.net
有給取りたいけど取れない…
最悪や

396 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:43:47.57 ID:77ao5P7e0.net
「すいません今日起きたら急にお腹が痛くなってしまいまして。。

397 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:43:47.67 ID:77ao5P7e0.net
「すいません今日起きたら急にお腹が痛くなってしまいまして。。

398 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:44:13.15 ID:Vqy05rrf0.net
俺もここでリアルタイムでバカ騒ぎしたかったわ

399 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:45:47.94 ID:eegKXgDId.net
数分で葬式になりそう

400 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:49:46.12 ID:NpvFD8cNM.net
長時間やってもなかなか上手くならない人の4つの特徴
@自分では変えられない、どうにもならないこと(マップ、どのレートにもある理不尽マッチング等)に目を向ける
そういうマッチに当たったときに勝ち負けではなく思考を切り替える(強い敵相手に新しい動きを試してみる、4vs5でも出来ることをするetc)ことができない 
Aインプット、アウトプット、フィードバックをしない
B得意なこと(エージェント、攻め方、待ち方、ポジション、武器etc)しかしない
C言い訳を潰すことができない(例:エイムの調子が悪い→それが実力だから受入れてエイム調整ではなく強化をする、コンディション悪いときは実践せず座学や動画を見る)
https://youtu.be/VfvzeKqXJ-0

401 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 00:52:06.46 ID:Oab3I5pi0.net
Rionとゼファーの調子が最高潮でやっとワンチャンあるぐらいかなV1は

402 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:07:03.95 ID:6qM3X0tx0.net
ぜはぁのオペがどうなるか

403 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:07:22.27 ID:ffeAVzGy0.net
有名所と戦ってくれや

404 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:07:59.04 ID:Oab3I5pi0.net
>>403
勝てば優勝候補筆頭のTLだぞ

405 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:09:08.31 ID:6qM3X0tx0.net
コメ欄に湧きそうなやつ
 JUPなら勝ってた

406 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:13:25.26 ID:T5QFFmYX0.net
jupはbarce取り替えればcrに勝てそうだけどな

407 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:15:41.52 ID:bTrTWDAY0.net
スタヌミラー許可貰ってるっぽい

408 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:16:01.40 ID:Oab3I5pi0.net
>>407
虐殺実況楽しみだな

409 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:16:19.14 ID:UF9L5BDyr.net
それはどのゲームでも言われるからな
○○なら勝ってた、お前船降りろ、泳いで帰れ、みたいなのは風物詩よ
lolだと韓国人がポカしたら愛国烈士とか言われるな(何故か日本じゃなく韓国のファンがめちゃくちゃ叩きまくる)

410 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:18:44.47 ID:ffeAVzGy0.net
何時から試合スタートっていう日程は出てないんだっけ?
どのタイミングで寝ればいいかわかんね

411 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:19:58.50 ID:ZRypyNUN0.net
2:30からCR1戦目 全体の初戦は0:00だったかな

412 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:20:26.82 ID:H6TGtlp80.net
CRは2:30から、明日以降の予定は結果によって変わる

413 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:20:35.52 ID:wBiJzaOu0.net
全体の初戦ってどこ対どこだっけ

414 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:20:51.58 ID:JvIphrnq0.net
FNCとKRU

415 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:20:59.62 ID:tF9BmegMd.net
ミラーはなさそう

416 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:21:14.00 ID:vUumfq7v0.net
nuturnいいとこいくかな

417 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:23:48.33 ID:ZAKwuusI0.net
日本のプロなんて世界最弱なんだからお通夜になるだけだろ

418 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:25:13.59 ID:ffeAVzGy0.net
>>411
>>412
サンクス

419 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:27:20.50 ID:H6TGtlp80.net
明日というか明後日だな

420 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:28:12.06 ID:rdat0gyr0.net
VALORANT4JP
@VALORANT4JP

5月20日
「VCT 2021 Stage 2 Masters Reykjavik」の日本語配信が決定、「Crazy Raccoon vs Version1」の試合は5月25日(火)02:30よりスタート|

421 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:30:07.29 ID:Fnn5GC3Ud.net
>>381
CSGOに帰ればいいって言われたくなくて某FPSってボカすの草

422 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:35:36.53 ID:pC2qUSTb0.net
これv1に負けてx10に勝った時KRUと戦いそうだけどもしそうなったらどっちが勝つと思う?KRUの試合見たことないから聞きたい

423 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:35:54.44 ID:UF9L5BDyr.net
381が開発段階のスプリット見たら発狂しそう
デザイナーのやりたいこと詰め込んだ結果地獄みたいなテストマップになってたからな

424 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:38:07.24 ID:i1GqvB3g0.net
ブリーズそんなに糞MAPか?
俺としてはアイスボックスの方が100倍糞なんだが

425 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:41:02.53 ID:DGLxVCkw0.net
ブリーズはガーディアンやらマーシャル使えるしスプリットはジャッジ楽しいしアイスボックスはジェット楽しいし普通にいいと思うけど

426 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:42:17.10 ID:1W5vBitld.net
開発段階のスプリットはミッドが地獄過ぎる
今の黒いボックスがある場所が壁だったとか震える

427 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:43:13.13 ID:l3BB8Sws0.net
ブリーズとアイスボックスクソマップとか言ってる人は撃ち合い弱そう

428 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:43:44.81 ID:Cw3mqldwH.net
アイスボックスは好きだけどブリーズはゴミ
さっさとマップ消えてくれ

429 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:46:30.52 ID:eegKXgDId.net
アイボ()ブリーズ()
こいつらスプリットさんに勝てんの?

430 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:55:10.62 ID:HznfO44/0.net
>>426
あれやべえよな、チョーク超えてもチョークがあるの無理すぎる

431 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:55:13.50 ID:jerJms8i0.net
一周回ってやりたいんだが?
https://valorant.fandom.com/wiki/Split?file=Split_mini-map_3.png

432 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 01:57:01.85 ID:HznfO44/0.net
BサイトもBヘブンも角多すぎて笑う

433 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:07:09.55 ID:Oab3I5pi0.net
アイボもブリーズも全然嫌いじゃないんだけどオレ異端か?
マップによってエージェント変えてるからかな

434 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:10:12.97 ID:4CBzUG7w0.net
ブリーズはめっちゃウルトオーブとれるから楽しい

435 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:11:01.87 ID:QEcyF0iva.net
4RぐらいAFKしてた人なんだけどスマーフ認定してええか?
https://i.imgur.com/F5uVKwL.jpg

436 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:11:13.53 ID:F31Gob550.net
セージとかヴァイパーとかヨルとか使ってる人は研究しがいがあるから面白いと思う
スプリットはジャッジ持って悪魔になれるかどうかだな

437 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:11:41.80 ID:e/Pv6OYp0.net
>>433
今んとこ勝ち越してはいるけど俺の攻守勝率は攻め88%、守り35%とかになってるわ
まだ試行回数少ないけどほんまこのマップ極端すぎる

438 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:13:04.52 ID:rzZO19PS0.net
日本のキャスター誰もCRが優勝すると思ってないの草
正直すぎる
https://i.imgur.com/D8EISX1.jpg

439 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:17:04.64 ID:34g0cYFgp.net
めっちゃ楽しみだけど期待しすぎるとボコされた時辛いからなー なんにせよ頑張ってほしいわ

440 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:17:19.07 ID:ShmXOBvBM.net
まぁ優勝はお世辞にも言えんやろ

441 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:18:40.83 ID:wv3TInC50.net
むしろ一人でもCR優勝予想してたらドン引きするわ
応援する事と勝利予想は全く別物

442 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:19:37.47 ID:td22ImzQd.net
優勝は無理だとしてもせめて一勝もぎ取って欲しいな

443 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:20:36.89 ID:joceAlNv0.net
V1に勝ったらNAで2位になれるって事だもんな ワクワクする

444 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:23:06.07 ID:4CBzUG7w0.net
V1のビザ取れなかった人の代役調べたらリリース当初からヴァイパーだけ使ってた人らしい
CRには頑張って対策してほしいわね

445 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:24:24.54 ID:Sjlag+bq0.net
接戦を落としてるならまだしも明らかに実力差あってぼこられてる試合を降参してくれないの時間の無駄だと思うんだけどみんなどういう気持ちでやってるの?

446 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:27:00.74 ID:F31Gob550.net
勝ってるか負けてるかより空気がいいか悪いかだわ
ランクの上下もたいして重視してないからやる気チェックの投票始まったら俺はF5押す
勝っててもトキシック一人いるだけでも押す

447 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:28:15.19 ID:0ruNYQ840.net
JUPがアイスランド行ってたらbarceさんの爆裂キャリーで余裕で優勝できてたよな

448 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:29:46.86 ID:mEAp1nXI0.net
勝てはしなくても意外と接戦になって盛り上がりそう
俺は仕事だから寝るけどな

449 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:37:50.74 ID:GzWwGdVB0.net
ラウンド終了時にロボットの声でナイファイって聞こえる事あるんだけど、聞こえてる人ある?俺だけか…?

450 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:39:04.46 ID:CZF/LjgpM.net
>>449
統合失調症?

451 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:47:42.02 ID:e37euW3c0.net
シージ決勝見てるけど
勝利アドバンテージとして
2-0スタート(BO5)はVALOのトーナメントを見慣れてしまうと
クソゲーと思ってしまう

452 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:50:10.43 ID:Oab3I5pi0.net
>>451
それエグイな
決勝つまらなくね

453 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:51:18.37 ID:jWWsI/O60.net
>>451
1-0の間違いだろ?

454 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 02:52:34.46 ID:e37euW3c0.net
初戦でNIPが1本取ってたのか
見逃してたわ

455 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:13:18.72 ID:Cw3mqldwH.net
>>435
4Rafkして16ラウンドだとして26キルはスマーフじゃないぞ
16Rで35キルくらいしてバトルスコアも450くらいあってから騒いでくれ

456 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:13:20.17 ID:Oab3I5pi0.net
まあ個人的にはCRは勝てないと思ってるんでNUがどこまで通用するか、そしてフィジカル馬鹿扱いされてるブラジルがどんなもんなのか
そこが気になりますわ

457 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:22:48.01 ID:HznfO44/0.net
ヴァイパーって攻撃側で使う際、セットアップはマジで強いんだけど、ローテするとスキル全部死ぬからもう1人コントローラ欲しいけど、実際に入れるとモク増えすぎってなってたけど、アストラで解決した感じあるな

458 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:24:44.67 ID:Cw3mqldwH.net
釈迦いい試合しとんやん

459 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:26:12.38 ID:ffeAVzGy0.net
ヴァイパーとキルジョイがいると判明したサイトに突入するのやめてくださいほんと

460 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:35:34.85 ID:HznfO44/0.net
作戦CRじゃん

461 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:42:23.55 ID:5srTuOVB0.net
>>438
yueってLiquid信者だと思ってたけど優勝予想はSENなのか

462 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:43:34.52 ID:FlDUylUU0.net
>>438
cr勝利予想はむしろ侮辱だろww

463 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:44:52.89 ID:7lmHcono0.net
バースだ!殺せ!

464 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:49:23.99 ID:TjBh63Sya.net
オペの事アウプっていう人多すぎじゃね?
俺この文化嫌いなんだけど

465 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:50:24.54 ID:BcFReT850.net
おまえが嫌いだからなんなのって話し

466 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:53:06.60 ID:6qM3X0tx0.net
SEN優勝はないだろうな
TLかvikingsか

467 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:55:23.64 ID:3zZifhx00.net
実際アジアでマッチングして伝わらないこともあるのにawpっていうの謎すぎるよな
ストリーマーが使いすぎなんだよ

468 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:55:54.40 ID:Sjlag+bq0.net
しゃがみ癖直すためにctrlキー割り振り外そうかと思ってるんですけど何か困ることありますか

469 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:57:47.60 ID:HznfO44/0.net
ディーグルとは言わない(最初期ちょろっと流れてたけど)のに謎だよね
しかし村やってないのにawpコールする時ある

470 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 03:59:24.94 ID:7lmHcono0.net
screamがアホみたいなスコア出してるのに他が雑魚すぎて負けてたTLが優勝候補にまでなったんだな
なんか変わったか?

471 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:00:28.94 ID:Oab3I5pi0.net
>>470
jamppiというチートでcsgoを追放されたガチの天才がチームに入った

472 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:07:52.70 ID:F31Gob550.net
いまだに言ってしまう
オペレーター→AWP

初期だけ言ってた
シェリフ→ディーグル
ヴァンダル→AK
ヘイヴンAロング→バナナ
バインドトリプル→テトリス

何故か言わない
ファントム→M4
ゴースト→U}SP

473 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:11:35.61 ID:7lmHcono0.net
>>471
天才なのにチート使うんかーい
まあs1mpleもやってたか
それでそのjamppiがTLキャリーしてるの?

474 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:14:24.31 ID:Oab3I5pi0.net
>>473
鬼キャリーしてる
来歴については俺も詳しくは知らんが13歳のころにチートしたのがのちに発覚してメジャー大会から追放されたらしい
ちなプロは16歳からやってて今19歳
欧州のCSGOトップ大会で通用してたから才能はガチ中のガチ

475 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:14:24.77 ID:mYTy00ozd.net
scream1キャリーが2キャリーになった

476 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:16:12.64 ID:T5QFFmYX0.net
CSGOトップで通用ってscreamより強いじゃんw

477 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:19:32.04 ID:mYTy00ozd.net
screamもまあ通用してたろ

478 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:22:36.47 ID:F31Gob550.net
screamがセージ使うようになって手札も増えた

479 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:25:22.01 ID:jDMZLegja.net
>>455
マネーレーティングがアホみたいに高くて疑ってしまったわ確かにそうやな

480 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:27:14.76 ID:7lmHcono0.net
NAしか見てなかったけどEUも面白いことになってたんだな
scream2体はヤバい

481 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:27:49.50 ID:2UdlRK4u0.net
スパイギア今日負け無しでイモータルいきそうじゃん

482 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:36:06.14 ID:mYTy00ozd.net
liquidのインタビュー見てfnaticのバインド勝率調べたけど83%はやばすぎだろw

483 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:36:26.95 ID:JTPgRcMq0.net
Asuna今NArank一位なんか

484 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:38:27.53 ID:ShmXOBvBM.net
大会でれんプロはランク回すしかないからな
RBも一位だったはず

485 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:54:31.90 ID:6qM3X0tx0.net
ギア強すぎだろw

486 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 04:59:47.20 ID:zkzWPESq0.net
スパイギアってエペやめればレディいけるよな

487 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:00:27.94 ID:Ju5dqRSJ0.net
バランスとってオーメン使い続けてランク下がってきたところで思い切ってレイナ速ピしたら上振れきわまってブリーズで10ラウンド終わった時点で25キル3デスして敵降参させちゃったわ
平均バトルスコアも400こえて俺以外の9人は200以下っていう状況だったから完全にスマーフ疑われてると思うがこういうこともあるんだな

488 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:00:49.50 ID:vrtIY6FY0.net
一方釈迦はシルバーに落ちそうになってブースト要員くるまでアンレに逃げた

489 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:01:50.24 ID:QQxzatzh0.net
釈迦さんバス乗せてもらってるってまじかー

くだらねー

490 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:02:45.52 ID:9EBsXwHB0.net
スタヌギア釈迦も観戦配信するっぽいな

491 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:03:13.98 ID:UAmVz2yBM.net
>>487
バトルスコア400は上触れの範囲内ではあるからな

492 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:05:01.60 ID:mYTy00ozd.net
スタヌとギアはわかるけどなんで釈迦なんだよw

493 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:05:25.45 ID:7lmHcono0.net
ヤマトン…!

494 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:06:15.75 ID:5LbqOA+F0.net
あまり適当なこと書かないほうがいい
釈迦は君たちと違って立場があるDTN幹部だし訴えられてもしらないよ

495 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:09:13.81 ID:mYTy00ozd.net
まずネオチの方対応しとけよ

496 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:11:03.53 ID:Sjlag+bq0.net
2時半だからスタヌはやらんやろ

497 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:11:45.60 ID:Oab3I5pi0.net
釈迦は全試合平気でミラーできるだろうな

498 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:12:35.42 ID:mYTy00ozd.net
観戦してーとか言ってた気がするからやれるならやりそう

499 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:14:25.45 ID:Oab3I5pi0.net
その辺はRiotJP次第だよな

500 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:29:25.52 ID:6qM3X0tx0.net
レイキャビクグッズ俺も欲しいなぁ

501 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:37:39.41 ID:Sjlag+bq0.net
スパイギアモク無し4デュエリスト構成で芋行って草

502 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:46:05.22 ID:uS8iL22x0.net
スパイギアって元プロゲーマーの中じゃ実績あんまないように見えるのにな
スペシャルフォースにはフィジカルエリートが集まっていた…?

503 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 05:58:39.35 ID:wpwNOxxgH.net
バトロワ色々やったけどアペが一番ヌルいな
流行るのも納得

504 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:02:59.83 ID:F31Gob550.net
じゃあ一番厳しいバトロワってどれ?

505 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:04:40.35 ID:4vTTYUJF0.net
こないだスタヌが観戦でかなり人集めてたしストリーマー的に絶対大会観戦配信したいんやろな
なんなら観戦配信したいがために今やってんじゃね

506 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:07:27.10 ID:e37euW3c0.net
>>504
フォトナっすね
PUBGは過疎すぎてBOTしかいないからある意味一番簡単
ハイスケについては今どうなってるか全くわからんからノーコメントで

507 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:10:26.07 ID:2UdlRK4u0.net
スパイギア、Mintyからランク誘われてて草
プロ勢の知名度を上げるためにもどんどんコラボしてあげて欲しいわ

508 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:15:24.34 ID:Vqy05rrf0.net
フォトナは小中学生が学校終わった後に
ひたすら友達とカスタムで1on1してるから
フィジカルがありすぎる

509 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:16:27.23 ID:Tkrb0qVkd.net
FPS10年くらいやってて未だに一人でやれないんですけどソロでランク楽しめるメンタルってどうしたら身に付くの?
楽しさより緊張が勝る

510 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:17:30.93 ID:FSXFKTlP0.net
むしろ自由な時間に気軽に出来るからパーティーでランクマする方がだりぃな俺は

モチベ高いときとか無限に出来るし

511 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:18:15.00 ID:Vqy05rrf0.net
>>509
気楽なアンレートで好きにやる

512 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:20:39.80 ID:kmLi/xzx0.net
フォトナのツヨガキをValorantに拉致しろ

513 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:21:23.61 ID:Tkrb0qVkd.net
アンレートは誰かとやってても楽しくないです
モチベは常に高くて誰も居ないときは数時間デスマッチしてたりするんだけどなぁ

514 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:25:33.72 ID:xi62Dtai0.net
>>505
ヴァロ過大評価しすぎ
JAP人口少ないから運営側が頭下げてでも配信してほしいんだよ

515 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:29:22.98 ID:mDBRH4nkp.net
>>509
緊張の先に楽しさがあるんだろうが

516 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:31:57.30 ID:bzKSsEcIM.net
スタヌ側から話持ち込んだはずだが

517 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:32:00.73 ID:jG3vQrCFM.net
>>502
sf1の時代に個人でプロ契約できる実力って十分すごいことだと思うけどな
OWはサポートでルシオやってたし目立てないのはしゃーない

518 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:32:24.02 ID:oHMoUrwE0.net
じゃあなんでじゃすのミラーは断られたんや?

519 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:34:41.44 ID:g2RUHBP60.net
こないだの時はtwitchJPが繋いだんじゃなかったっけ
スタヌが配信でtwitchからミラーの話もらったみたいなこと言ってたはず

520 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:37:08.60 ID:RvW2/2NWM.net
そりゃ流行らせたのスタヌで
他のやつは後追いの二番煎じだからやろ
普通に考えたらあまりにも不義理で
他のやつに許可なんて簡単に出せんやろ

521 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:38:25.03 ID:mDBRH4nkp.net
スタヌ見ないでジャスパー見る層の大部分は普通に大会見るだろうし宣伝効果が薄い

522 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:42:38.37 ID:eGxALOyL0.net
スタヌやじゃすぱーよりヒカキンとはじめしゃちょーに宣伝させろ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 06:58:10.24 ID:ShmXOBvBM.net
EUのランク配信みてるとちょくちょく世界大会出るメンツいて面白いな

524 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:04:53.08 ID:Qk0KNhUw0.net
VALORANT想像よりは流行ってるけど、結局ゲーミングPCの敷居が高くて周りの友達やってないんだよな
VALORANTの敷居は関さん達のおかげで結構下がったと思うんだけどね

525 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:11:29.70 ID:8sIUYzuE0.net
お前らニートは朝からまた配信者の話かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かーwwwwwwwwwwwwwww
暇だなぁwwwwwwwwwwww
ゲームの行く末や同接気にするよりも他に気にすることあんだろーがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニートで芋いかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

526 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:14:07.21 ID:8sIUYzuE0.net
春茶とかいうまんさんも
リア充してユーチュウブで歌って金稼いでリア充して人脈も作ってレディアント
お前らは毎日毎日毎日ゲームだけしてプラチナWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
かーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:17:20.48 ID:Yua8TjKt0.net
初期の大会で手越出てたろ

528 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:19:34.00 ID:WeMrvGYe0.net
LETSGOLIQUIDがトレンド上がってたからヴァロラントかと思ったらシージか
シージって撃ち合いつまんなそーとしか思わんな

529 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:22:19.10 ID:Ev3VVPoEd.net
配信者の話させてあげろよ

530 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:26:06.68 ID:1a37+s48a.net
>>526
八村の試合見てばっちり通勤電車の中だよ

531 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:28:18.87 ID:8oblaXDM0.net
まあ最近本当に配信者の話多いよな

最近ヴァロうまく行かないこと多すぎてイライラしてて
ランニングして脳を活性化させようと思ってるんだけど似たような事してる人いる?

532 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:41:48.92 ID:ffeAVzGy0.net
イライラした時は好きなVtuberのアーカイブを見ながら脳死でbot撃ちするんだ
まじで頭がぽーとしてきて気持ちいいぞ

533 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:44:17.48 ID:wocxRgbm0.net
台パンええぞ
頭すっきりする  

台パン用のクッション用意してるわ俺

534 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:44:35.85 ID:pcGe+E3AM.net
>>520
おいおい
valoがサービス開始したときに配信してみんなにvaloを知らしめたやまとん先生のほうが偉大だろ

535 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:51:28.15 ID:fhsdL93Z0.net
>>502
SF界隈じゃ超有名なスナイパーで、SFのSRじゃ日本で右に出る者はいないって当時から言われてた
外国でもガチでSFやってた人は知ってるくらいには有名なんだけどな
韓国人のKHもスパイギアのSF時代の活躍知ってたし、クラッチ(大魔王)の憧れの人だぞ
ってか、三年連続SFの日本代表で世界大会準優勝、優勝候補の韓国破って5位で実績ないって
逆に何やれば実績になるんだ…

536 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:52:02.48 ID:sn1/r8mT0.net
昨日始めて振り分けチャレンジすっかやってみたところ
初戦から暴言吐かれたわ
思ったより上とマッチしたみたいでとても申し訳なかったが
毎ラウンド子犬のように付いてきて正面から銃撃ってくる様は妙に微笑ましさを感じた
試合は何故か勝てた

537 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 07:55:49.69 ID:dn46JH9d0.net
スペシャルフォースのスパイギアは凄かったね
野良の16人部屋をよく建ててたから自分みたいな雑魚でも一緒に遊べた
生まれて初めて対戦したプロゲーマー

538 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:04:54.76 ID:siGb/yrXr.net
さっきやってたストリートファイターの国際大会、日本勢が駆逐されて決勝はアメリカvsEU
日本が強いと言われるジャンルでも勝てないのならCRにはワンチャンもないのかなぁ

539 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:08:58.32 ID:wbqszvBE0.net
おとぼけくんよりすごかったの?

540 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:13:00.25 ID:1IIej6ho0.net
Lazさんもどっかで毎日ランニングしてるみたいなこと言ってたし効果あるだろ

541 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:16:40.68 ID:9Cr+KiMm0.net
キャスター陣による優勝予想のリプ欄がどこもかしこもバイキングに侵略されてるの笑うわ
まーたハゲに腕組まれてるよ

https://twitter.com/ValorantEsports/status/1396511255016480773
(deleted an unsolicited ad)

542 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:17:57.32 ID:2B6h5hzY0.net
SFやってたけどSPYGEAまったく知らんかったわ
初の公式オフライン大会優勝者がKeNNyなのは知ってるが

543 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:18:39.26 ID:YmNo0H30M.net
1RはCRとってほしい

544 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:19:03.95 ID:dn46JH9d0.net
優勝予想でCR挙げる人は皆無な感じか

545 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:19:40.50 ID:dn46JH9d0.net
>>542
それSAじゃない?

546 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:22:33.27 ID:ka3gs4wqa.net
https://twitter.com/yukishiro3/status/1396514110041296896?s=19

CRにしてたみたいだけどね
(deleted an unsolicited ad)

547 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:23:03.02 ID:jerJms8i0.net
お約束の祖国ハイプ無しとか真面目かよ

548 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:26:35.49 ID:mYTy00ozd.net
>>546


549 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:27:11.49 ID:1a37+s48a.net
>>542
たぶんそれはSAだね

550 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:29:25.80 ID:cEluPoYOM.net
>>546
まじ草

551 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:43:57.61 ID:Vqy05rrf0.net
>>528
シージもけっこうやってたけど実際ヴァロに比べたら撃ち合いはつまらんな
というかフィジカル競い合うゲームではあんまないからなあれ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:44:07.46 ID:zkzWPESq0.net
CRはありえないと思ってるんかねぇ

553 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:45:14.81 ID:Vqy05rrf0.net
>>546
これ受け取った側が絶対CRなわけないやろなあ間違いだろなあって思ったろ

554 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 08:59:47.17 ID:1FDXkKIwa.net
面白いけどCRとyukishiroに対して割と失礼なことしてないこれ?
まあRiotだからしかたないか

555 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:00:51.20 ID:Oab3I5pi0.net
めちゃめちゃ失礼だけど実力で見返せいいだけの話

556 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:01:07.52 ID:DGLxVCkw0.net
一ミリでも日本が優勝すると思う?

557 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:02:48.51 ID:ws1AWk3r0.net
相手に一方的にリスクマッチかけられて日本はその点だけ有利だから……

558 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:04:36.60 ID:T5QFFmYX0.net
やっぱジャスパーとかよりギアスタヌ釈迦のほうが格上なんやなあ

559 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:09:07.68 ID:wKnz+t/YM.net
全く業界に貢献していないDTNがミラーだけして美味しい所だけ持ってくムーブくるー?

560 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:10:12.25 ID:1a37+s48a.net
CRが全勝優勝するからみとけ!

561 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:12:34.19 ID:mYTy00ozd.net
そういやスタヌ今無職か

562 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:13:20.70 ID:Oab3I5pi0.net
ヤマトンスパイギアのリレーは少なからず貢献度あったと思うが

563 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:16:48.09 ID:T5QFFmYX0.net
ギアスタヌ釈迦以外の話は配信者スレでやろうな

564 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:17:57.87 ID:D5zgEUnEH.net
>>546
これは流石に?

565 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:19:46.44 ID:2B6h5hzY0.net
>>545>>549
いやSF
確かデスマ大会かなんかがあって公式に乗ってた

566 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:20:09.58 ID:T5QFFmYX0.net
まあキャスターでcr優勝予想してるやつとかおらんやろw
素人でもありえんとわかってるのに

567 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:20:30.17 ID:SrdeTE6W0.net
>>559
まぁそれでゲームに興味持つ人が増えればメーカー側はいいんじゃないの

568 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:27:54.64 ID:6qM3X0tx0.net
日本が通じなさすぎるとJUPって何だったんだってなるから多少は通じてほしい

569 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:29:53.68 ID:dn46JH9d0.net
初日は

KRU vs Fnatic
V1 vs CR
NU vs SHK

だっけかな
楽しみ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:31:49.61 ID:6qM3X0tx0.net
NU SHKはやばいなw

571 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:32:45.25 ID:fhsdL93Z0.net
>>565
初期くらずっとスペシャルフォースやってるけど、ケニーが公式大会出たなんて聞いたことないけど
記憶から抜けてるのかと思って調べたけど、やっぱりそんな情報出てこない
何かの間違いでは?
そもそもspygeaとyutiは公式でスプレーにもなってるのに知らないのはあり得んしょ
ホームページでもゲーム内の広告でも日本代表決定戦とか世界大会ある度にRacpyやUHSAthleteは紹介されてたんだから
そんなスペシャルフォースプレイしてない人なら知らなくてもおかしくないけど

572 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:34:29.69 ID:T5QFFmYX0.net
fn v1 nuで予想

573 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:36:17.33 ID:e/Pv6OYp0.net
>>559
スタヌはDTNじゃないし十分貢献もしてるからミラーやっても何も問題ないな

574 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:36:26.32 ID:9Cr+KiMm0.net
NU対SHKは流石にNU勝ちそう
というかNUでも負けたらアジア勢に暗雲が

575 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:53:35.02 ID:Oab3I5pi0.net
シャークスはバイキングスに比べてかなり評価低いからな

576 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 09:56:46.98 ID:ZY9ZWnWqM.net
>>571
調べたら大会っていうかイベントだった
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20070430/sfoe.htm
スパイギアとかがプロになったのがこの3年後らしいけど多分その前に辞めたから知らんかったわ

チートが酷くて毎試合2人はWHいるようなゲームだったから今のvalorantが神に見える

577 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:07:40.77 ID:3B/nyJdbp.net
>>546
誰もCR挙げてないの一周回って面白すぎる
まあ妥当な予想だけども…

578 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:10:33.34 ID:VJYnXzgrM.net
V1に負けたらもう終わり?

579 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:12:42.60 ID:Oab3I5pi0.net
>>578
二回負けたら終わり

580 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:18:16.99 ID:VJYnXzgrM.net
さんきゅ

581 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:20:05.58 ID:6qM3X0tx0.net
シャークス強くね?
NUでも危ういと思ってる

582 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:21:47.67 ID:jEr9zpw40.net
いやシャークスprozin以外結構立ち回りガバガバだと思うが
スピード感は驚異的だがNUなら普通に対応できると思うけど

583 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:27:41.94 ID:dn46JH9d0.net
LiquidコーチはV1の評価が高くてメンバー変更があっても問題なく上がってくると予想してるっぽいな。CRは眼中になさそう
そして今のLiquidはチームとして最高の状態だと

584 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:33:29.02 ID:mYTy00ozd.net
でもアイスランド行ってからスクリム全敗ってここで聞いたぞ

585 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:35:28.13 ID:CSyZ/e/L0.net
FPSにおいて誰も期待してない日本代表とかいう立ち位置

586 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:37:15.93 ID:9Cr+KiMm0.net
https://pbs.twimg.com/media/E1cI6IkWQAAA6hg.jpg
プラントの平均タイムらしいけど
ここで脳筋脳筋言われてるチームは実際早いんだね

587 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:40:55.61 ID:jEr9zpw40.net
CRにはrionみたいな雰囲気良くしてくれる人材いて本当に良かったよ
これでぼろ負けしてもrionが鼓舞してくれるからチーム内でお通夜ってことにならなそうだしな

588 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:43:28.45 ID:e37euW3c0.net
>>586
実際に試合見てたらわかるけど
下のほうのチームは殲滅を優先してて
プラントはやることなくなった時にオマケでする程度だからだぞ
逆に上のほうのチームは多少リスクあってもプラントするという選択肢を使って駆け引きするからタイムが早い

589 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:45:37.68 ID:H6TGtlp80.net
スパイクを300円稼ぐ道具か敵を誘い出すための道具としか見てないからな

590 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:47:20.16 ID:CSyZ/e/L0.net
音鳴らすだけで強いプラントとかいう作業

591 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:52:26.43 ID:pcGe+E3AM.net
>>543
現実的なとこだな
勝てなくてもしゃあないがある程度はラウンドとって欲しいところ

592 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:57:31.47 ID:uvvrT+GSa.net
V1に勝ってLiquidに勝ってNUに勝ってそのあとVikingsに2回勝てば優勝ってことでいいんだよな?

593 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:58:49.31 ID:4vTTYUJF0.net
absの国際戦みたいに全試合13.10とか接戦するけど全敗敗退って予想しとくわ

594 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 10:59:34.09 ID:jEr9zpw40.net
日本も日本のjamppiこと沖縄をプロにするべきだろ
なんでEUはこだわらないのに弱小国がプロの態度とか過去の経歴に拘ってんねん

595 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:01:58.45 ID:ShmXOBvBM.net
jamppiって予選かなんかジャッジ使いまくってたけどスプリットだから使ってたのか遊んでたのか

596 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:04:18.14 ID:D5zgEUnEH.net
国内最高のIGLも所属チーム決まらないしね

597 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:15:32.19 ID:jEr9zpw40.net
脳死で強い韓国人入れとけばいいやーとしか考えずチームとしての戦術や研究を重視しないニッポン
そらEUのコーチにバカにされますわ

598 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:20:40.21 ID:T5QFFmYX0.net
脳死で韓国人いれてりゃ勝てるからな

599 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:24:27.80 ID:ffeAVzGy0.net
設置まではもっていけるけど暴力の嵐でリテイク取られるんやろなぁ

600 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:25:37.91 ID:5srTuOVB0.net
>>594
jamppiと沖縄くんを同列にするの恥ずかしすぎるからTwitterとかでは言わない方がいいよ
jamppiは知り合いから貰ったアカウントがBANされただけでcsgo大国のフィンランドでLANで手首骨折しながらでも大活躍するクラスの天才だからその才能を買われてる
沖縄はチート自白した元チーターでTwitterでも自分が上手くいったところ載せてそれを出汁に味方の文句言ってる性悪雑魚だからな覚えとけよ

601 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:28:03.00 ID:BelWfJ7zp.net
沖縄って抜ける壁を挟んだ撃ち合いの時は以上に強いけど抜けない壁を挟んだ撃ち合いはプラチナレベルとか言われてたような

602 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:28:11.92 ID:2xAUVUhR0.net
チート疑惑があっても"本物"はのし上がってくるからね

603 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:29:16.87 ID:ShmXOBvBM.net
EUのJUPことG2に8本取れてるんならそこそこ戦えそうな気がするけどな

604 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:33:25.99 ID:jEr9zpw40.net
>>600
わざと荒れるようなこと言おうと思って沖縄の名前出したら案の定キレ散らかすやつでてきてワロタ
まあ沖縄以外にも弱いくせにプロとしての態度(笑)にこだわって全く世界見てないチームがしょうもないってことなんだけどな
選手も選手で通用しなくてもストリーマーとして生きていけるだろ〜wって奴らばっかなのゴミ

605 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:35:49.12 ID:3B/nyJdbp.net
今まで日本の試合しか見てなかったから楽しみ
決勝戦とか異次元の戦いなんだろうなあ

606 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:35:50.40 ID:kxI/A81mM.net
態度悪いけど世界を見るために必要な選手って日本に居なくね

607 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:36:27.86 ID:REBKOMv4p.net
まぁネタとしても恥ずかしいのでもうちょっと調べてから沖縄と比較しろよとは思う

608 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:38:49.02 ID:uQ3l0IQBa.net
ソロレディでイモータルをしばき回してても結局プロ同士の大会で結果残してなけりゃ所詮井の中の蛙なんだよな

609 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:39:28.49 ID:jEr9zpw40.net
>>607
5chの書き込みにマジになってる方がやばいぞ笑

610 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:40:59.46 ID:jEr9zpw40.net
>>608
だってまず大会に出れないからな
大会に出れずプロシーンでの評価すらされないのがアホってことだよ

611 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:45:02.55 ID:uQ3l0IQBa.net
>>610
プロチームじゃなくてもVCT出れるんだからそれは通用しない
出るチャンスなら今までもあったからな

612 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:45:09.91 ID:5srTuOVB0.net
>>604
純粋に、朝から5ちゃんに張り付いて自分はそこらのチームより世界見てると思ってるやつのランクと実績が知りたいから画像付きで教えてくれないか?もし貼れないなら適当な話題逸らしレスするかレス返さないでいいよ

613 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:47:39.79 ID:REBKOMv4p.net
この短時間でid真っ赤な人の言うことはちげぇな

614 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:48:05.00 ID:oaOfYf+ld.net
マジレスされて反論出来なくなってんのダサすぎて草

615 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:55:19.73 ID:BelWfJ7zp.net
後釣り宣言は5chで一番恥ずかしいムーブだと思うんですよ僕は

616 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 11:56:30.02 ID:4CBzUG7w0.net
jammpiは大会でオペのノースコープ2連続で当てたの見てまだチートやってるだろって思ったわ

617 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:04:05.40 ID:3B/nyJdbp.net
レスバは飛び出し有利
よって後釣り宣言は弱いです

618 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:05:24.03 ID:ffeAVzGy0.net
後釣り宣言って本人はごまかせてると思ってるのかな

619 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:06:48.30 ID:BelWfJ7zp.net
実生活でも反射的に嘘に嘘を重ねるタイプなんでしょ

620 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:11:42.78 ID:UNx+LK/Cd.net
>>559
たとえスタヌがDTNだとしても誰も問題にしない
もはやそういう次元ではない

621 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:12:53.36 ID:77ao5P7e0.net
スタヌ、釈迦みたいな大物配信者が配信してくれるだけで泣いて喜ぶべき立場だろ俺たちは

622 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:14:49.19 ID:zP2lg7AQM.net
結局このゲームってランクマでランク上げたいなら通用しなくなるまでデュエリスト即ピックが正解だな
自分より弱い奴にデュエリスト取られると詰むからこれしか正解がない
ランク見えてた頃は上のランクの奴にデュエリスト譲れてたけど今はランク分からないから即ピが一番の自衛になる、勿論ランクが上がって通用しなくなったら他のサポキャラ開拓するなりする必要があるけど

623 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:16:52.80 ID:QgNggYJdM.net
>>621
俺は自分でプレイして大会見てればそれでいいんでどうでも‥‥
スタヌの大会ミラーはおもろかったから見てたけど

624 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:17:49.45 ID:Oab3I5pi0.net
有名ストリーマーが布教することでプレイヤー人口やプロのスポンサーに関係してくる

625 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:19:19.43 ID:oM8sqIu/0.net
釈迦の立ち回りめっちゃうめえな
完全に後乗りなのにミラー配信もってくとかスタヌのハイエナ言われるだけあるわ
Riotは初期からやり続けてるギアを優先してやれよ

626 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:21:37.24 ID:KfTtkfSla.net
まあ確かにストリーマーとかエンジョイ勢から見限られたPUBGとか視聴者数悲惨だものね
ルール変わったりあったけど国際大会でその辺の配信者以下の数字だったし

627 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:23:00.77 ID:cFJO++0C0.net
個人的にはサポートキャラでキルとるムーブを織り込むのが勝率安定するけどな
ちゃんと味方のサポートしたうえで自分でもキル取れればそれが一番強いし
味方がガンガンキルとるならサポートだけに徹すればいいし

628 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:23:00.89 ID:wV80qtWAM.net
>>334
釈迦はダメだ
ゲーム変える時 砂かけて辞めるからな

629 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:25:45.18 ID:FbUPhuY40.net
デスマと比較してランクマ・アンレだと極端にaim沼るんだけど、撃ち合いが問題なのか爆破の立ち回りの問題なのかわからんな…

630 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:26:24.65 ID:zP2lg7AQM.net
>>627
沼デュエリストを舐め過ぎ
ゴルプラだと酷いデュエリストはエントリーせずに一生ラークにもなってないラークもどきのお散歩してるのとか居るからな
サポート辞めてデュエリスト使い始めてからダイヤまで駆け上がれたし少なくともこの辺のランク帯はそれで間違いない

631 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:28:08.99 ID:d44/M4Kj0.net
xqがEUとNAならEU勝ちそうって言ってるからNA勝つかもな

632 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:29:15.10 ID:QgNggYJdM.net
キルムーヴ取る動きじゃなくて誰かがエントリーする動きしないとキツいからな

633 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:29:53.20 ID:UF9L5BDyr.net
pubgはapexにカジュアル勢持っていかれたところにDMMの国内リーグ廃止でトドメ刺されたわね

lolではソフトバンクホークスがT1とMOU締結発表したしVALORANTもデカイ資本が国内でついてくれないかな
三木谷さんイニエスタの10分の1でもいいんでどうですか

634 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:31:27.50 ID:dqFDD5T/0.net
>>626
pubgはルール変わってプロも冷え冷えだし終わった感マジでする

635 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:33:21.89 ID:zP2lg7AQM.net
そもそもこのゲーム、ラークという行為が強いと感じないんだよな
マップ広い割に移動速度遅いし足音聞こえまくるからよっぽど上手くないとラーカーとか務まらんし野良だと絶対無理だと思うわ

636 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:34:16.44 ID:Oab3I5pi0.net
てか日本ではもう夢も希望も未来も無いlolに投資するよりヴァロだよな絶対

637 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:35:46.22 ID:aueeFuPq0.net
でも大会の視聴者で言うとまだlolのが多い感じするな
まぁ今日の国際線でどれくらいの人が見るかによるけど

638 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:38:05.12 ID:REBKOMv4p.net
lolは準優勝チーム相手に大健闘したから難しいところだよね

639 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:39:05.83 ID:77ao5P7e0.net
日本Valoはコミュニティが死んでるのがなあ
不特定多数が意見交換できる場がここぐらい
普通wikiがその役割になるけど、変なアフィ企業のwikiがトップにくるし

640 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:42:15.11 ID:n7BkHvVsd.net
最近エイムが超絶安定してきて試合に勝てるようになったからモク役だろうがモクなし構成のデュエリスト役でも何も不満なくなったわ
フィジカルで相手倒せばスキルなんて大差ないしスキルなんておまけ

641 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:42:25.08 ID:pcGe+E3AM.net
lolって何で日本でもあれだけ視聴者いるのか不思議だよな
ブームがあったわけでもないけど結構な人数のプレーヤーいるって日本でのpcゲーとしては珍しい

642 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:43:11.95 ID:N+cjNQDv0.net
>>635
逆だよ
足音でかくてマップ広くて移動速度遅いから奥深く入り込むと情報取り放題でおいしいからラークするんだよ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:43:23.65 ID:dAkxNTFz0.net
ゲーム単体で見ると日本のLoLは死んでるけどプロリーグとして見ると日本で唯一有料チケットで毎週観客入れて興行できるゲームだからな
企業が投資するには一番マシなタイトル

もしValoがリーグ化できたらLJL抜けるポテンシャルはあると思うけどどうなるか
当初Riotが想定してたより盛り上がってるだろうから早めに動いてくれたらいいんだがなぁ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:43:30.12 ID:+NfehuEY0.net
コミュニティってなると今じゃだいたいdiscordになるけど、botの設定面倒くさすぎて自分で作ろうって気にもならんのよなぁ

645 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:44:43.00 ID:n7BkHvVsd.net
>>635
ラークは味方が強くないと野良では成立せんからな
味方が逆サイドでアクション起こしてるうちに裏取って漁夫することぐらいしか強くないし、開幕で敵と勝負するのはリスクありすぎるから

646 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:45:17.00 ID:EDvta4tKd.net
コミュニティというか無料ゲーのロビーとかクラン機能は偉大だったんだなあって今思うわ
discordは閉塞感やばい

647 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:45:49.43 ID:Oab3I5pi0.net
ヴァロがオフラインで観客入れたらLaz目当ての女とホモが殺到するから絶対チケット売れるだろ

648 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:45:53.97 ID:cFJO++0C0.net
人によるんやな
自分はほぼセージキルジョイオーメンのみでシルバー2からプラチナ3まで上がれたからそっちのほうが向いてた

649 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:45:56.78 ID:qyT5qgA60.net
釈迦が大会のミラー配信すんのか?
いったいどこでそんなアナウンスあったんだ

650 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:51:25.28 ID:Cw3mqldwH.net
観戦配信とミラー配信聞き間違えた感じ?
riotがミラー許可するとは思えない

651 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:52:39.18 ID:13JpFieVM.net
CRサゲられまくってるから逆に対戦相手はCRに負けるわけにいかないというプレッシャーで固くなる可能性に期待したい

652 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:52:54.55 ID:Cvl2x2N80.net
振り向き80cmくらいでやってるプロって誰かいたりする?
対複数の処理が苦手でどう処理してるか参考にしたいんだけど全然見当たらん

653 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:53:02.65 ID:CSyZ/e/L0.net
敵のアストラでリスから味方妨害してる奴いて草
ピークしてきた敵が害悪アストラの吸い込みでぐちゃぐちゃになってるのちょっと笑ってしまった、すまんな

654 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:55:37.31 ID:zP2lg7AQM.net
>>642
その情報を活かしてローテする頃にはまた寄られてるくね?

655 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:56:20.90 ID:N+cjNQDv0.net
>>652
ざっと調べたけどいねえよ流石に

656 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:56:55.50 ID:N+cjNQDv0.net
>>654
敵が寄りはじめたのを察してローテしてるのになんで敵のほうが速いんだ

657 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:57:36.67 ID:3B/nyJdbp.net
弱いくせにラークする奴なんなん?
スキルなし1on1の撃ち合いに自信がない奴はラークすんなよ

658 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 12:58:00.71 ID:CXE3SzOoM.net
振り向き80cmって人間か?
超ローセンシのyamatonやBraxでも振り向き47cmくらいで50cmいかないのに

659 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:00:09.43 ID:Cw3mqldwH.net
振り向き80センチってフラッシュどうやって避けるんだ
想像つかねえ

660 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:00:09.91 ID:Oab3I5pi0.net
チェホンマンぐらいでかいんだろ

661 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:02:39.63 ID:H6TGtlp80.net
ミラーできるわけないじゃん

662 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:04:02.25 ID:oHMoUrwE0.net
>>628
釈迦がそれなりにやってたゲームPUBGくらいしか知らんがそんな砂かけてやめたゲームあるか?

663 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:04:45.42 ID:zP2lg7AQM.net
>>656
マップの構造的にそう感じる
例えばアセントとかで攻め側がBからAにローテする場合は最速ならBリンク→ミッド→Aショートって感じだけど、このローテはB守りのメンツに足音聞こえる上に上にミッド割る為にモク焚かないと行けなかったりですぐ感づかれる
そんなことしてる間に守り側はガーデンかヘブンには入れてる印象がある

664 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:04:45.43 ID:g6YLkJdU0.net
振り向き80cmって人体の構造的にプレイ可能なのかそもそもw

665 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:05:00.31 ID:Kdx7q45T0.net
アイスボックスもブリーズもチームプレイが必要とされすぎてるからボッチの俺にとってはくそ

666 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:10:27.31 ID:uQ3l0IQBa.net
攻めも守りも逆サイトに味方が一人いるっていう情報が色々と強いから状況によってはそのままキープして欲しいのに止まらず毎回ガンガン詰めて死ぬやつが多いよな

667 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:13:58.00 ID:M3aN9KLrd.net
>>663
1回もそのローテした事ないのかってくらい想定がガバガバで草

668 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:14:54.45 ID:Wr7n8Jin0.net
Twitterでみた振り向き10メートル対5ミリ面白かった

669 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:15:39.41 ID:BelWfJ7zp.net
肘エイムならぬ肩エイムが出来て机の広さが2mあるなら振り向き80cmでもいけるんじゃない?
あとはもう裏取られたらそもそも負けてんだよの精神で行くとか

670 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:16:59.27 ID:Wr7n8Jin0.net
そんだけセンシ遅いとオフアングルに敵居ると死ぬやろ

671 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:17:09.73 ID:QgNggYJdM.net
振り向き80cmって筋トレでもしてるのかよ

672 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:21:06.87 ID:Oab3I5pi0.net
Tenz「アイスランドで戦った中でヤバいと思ったのはcned、scream、sacyの三人」

673 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:21:14.92 ID:fEe7GkKb0.net
CRが優勝したら日本FPS歴代最高の快挙になる?

674 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:22:47.12 ID:g6YLkJdU0.net
FPSおじは泣きながら絶頂するくらいの快挙

675 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:25:40.20 ID:gSTLKXti0.net
初戦で負けると思います

676 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:27:39.95 ID:JzgAIQaIM.net
正直初戦は勝てるんじゃねって思ってるわ
これコピペしといていいぞ

677 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:36:42.53 ID:TOE65b+W0.net
日本FPSどころか日本ゲーム界で最高の快挙じゃね
世界中でちゃんと流行って競技人口がいたオンゲーって条件付けたら日本人がマトモに結果残せたタイトルとか一つも存在しないだろ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:44:06.75 ID:gSTLKXti0.net
スト5

679 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:44:58.81 ID:X0GVfgg50.net
まあストリートファイターよね

680 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:45:32.79 ID:i9C9cSn40.net
格ゲーだろうな

681 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:45:43.65 ID:y5QJ6lsF0.net
競技人口おらんやんスト5

682 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:45:46.05 ID:e37euW3c0.net
格ゲーって野球みたいなもんだからなあ
サッカーで優勝しないと世界からは評価されない

683 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:48:49.65 ID:e/Pv6OYp0.net
振り向き80cmの人って努力する方向性間違ってね?
一生上手くならないか突然変異で強くなるかの両極端の結末しか見えない

684 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:48:55.47 ID:5d4qiHhkM.net
R6Sは結果残せたって言っていいんじゃね

685 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:49:01.14 ID:r49AyZzb0.net
勝敗倍率
v1 1.22
cr 3.80

スコア倍率
v1 2-0 1.80
v1 2-1 2.75
cr 2-0 7.40
cr 2-1 5.60

ブックメーカーではv1に賭ける人が増えました

686 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:50:00.70 ID:y5QJ6lsF0.net
でも日本にはJeSUとモンストEスポーツがあるから……

687 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:52:06.10 ID:8QX05td6d.net
スカイとヴァイパー6月頭でナーフされることを望む。

688 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:53:44.62 ID:JSyDVuq10.net
スカイはナーフされていいわ
あとソーヴァのドローンも400クレにしていい

689 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:54:43.66 ID:oZGbr6lpp.net
>>655
流石に居ないか、すまんありがとう

フラッシュは壁張り付き+全力腕振りかフラッシュ返しでなんとかしてオフアングルは出たとこ勝負
背後に関しては取られたら負けの精神でやってるけど流石に感度上げるかな

690 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:57:17.54 ID:5d4qiHhkM.net
ヴァイパーは俺も不快だけどここが調度良い案配じゃね
スカイは鳥の値段上がるかもな

691 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:57:35.30 ID:5srTuOVB0.net
振り向き50ちょいでレディアントなら知ってるけど80はさすがにキツそう

692 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 13:57:59.03 ID:e37euW3c0.net
ソーヴァのドローン値上げしても
オンリーワン性能故にソーヴァ使い続けるしかないから
プレイヤーにストレス与えるだけだろ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:02:08.29 ID:JSyDVuq10.net
>>692
じゃあ耐久落とすか

694 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:17:57.54 ID:HznfO44/0.net
アビリティでキルを取ることはないって言った段階のレイズはどんな調整されてたんだろうな

695 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:18:06.61 ID:SUYDZeHVr.net
ドローンとか目玉とかセントリーの耐久って数値的にはどうなってるの?
どう調べても出てこないし初心者にわかりづらすぎる

696 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:18:22.38 ID:dAkxNTFz0.net
衝撃の事実来た



私たちはVALORANTのリリース以降、内部レートの決定方法やマッチメイキングは変更していません。
ただ、内部レートの高いユーザー(当時リーダーボードのトップ50に入った居たユーザー)がより早くマッチを見つけられるように1つの調整を行っただけです。
とはいえ、エピソード1の時と異なるシステムになっているわけではありません。6ヵ月以上前の環境と同レベルの試合をすることができるでしょう。
https://www.valorant4jp.com/2021/05/valorant_24.html

697 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:22:22.95 ID:Oab3I5pi0.net
>>695
ドローン120、目玉100

698 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:23:28.32 ID:SUYDZeHVr.net
>>697
あの脆そうなやつ120ってマジ?ありがとう

699 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:26:23.94 ID:TOE65b+W0.net
ーー私が言いたいことは、勝てない言い訳を探しているために、間違ったアイデアが広まってしまうということです。ランクシステムは、常にネガティブな意見があるでしょう。それは、「自分はもっと高いランクにいるべきと感じているのに上がらない」、これがゲームに不満を感じてしまう理由です。

日ごろから味方ガースマーフガー連呼してる雑魚は100回復唱しろ

700 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:27:34.72 ID:e37euW3c0.net
Riot独特の日本語での正論パンチは効きすぎるからやめろ

701 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:31:54.85 ID:n7BkHvVsd.net
内部レートとマッチメイキングが変わってないのに何故か前より不満が多くなったならランク隠したことが原因だろ
地味にこの変更ストレスなんだわ

702 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:32:47.63 ID:esISH2HT0.net
このゲームってチートガーの言い訳出来ないからスマーフガーに逃げるしかないんだよな

703 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:32:48.59 ID:n7MUHebo0.net
アイスボックスAサイトの端側(ボイラーの逆側)の箱上、前はネストから空中ロープ掴みで乗れてたと思うんだけど、昨日は何回やっても乗れなかった。
なんか調整入った?今も乗れる人いる?

704 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:36:05.24 ID:uPaWkVH40.net
>>703
普通に乗れるぞ

705 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:36:58.47 ID:F31Gob550.net
これも何回も言われてるけど味方にスマーフがいても別に面白くはないんだよ
結局サブ垢多すぎるから下げランや暴言に歯止めはまったくかからないし
開発者がランクはひどくない!ってもう改善するの諦めてるな

706 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:40:09.18 ID:AofBNHJf0.net
ランク隠しは敵味方に高ランク時の萎縮無くなったからいいわ

707 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:40:12.92 ID:rvEbgVH60.net
久しぶりにコンペティティブやってみる
頑張るぞー

708 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:40:31.90 ID:Oab3I5pi0.net
V1のZellsisがEUの野良ランクで味方に「お前ら明日負けるわ」って言われてガチギレしてるの草
メンタルに圧かけたらCRワンチャンあるぞ

709 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:40:36.80 ID:TOE65b+W0.net
サブ垢多すぎると喚く奴で具体的にどれくらいサブ垢がいるのかソースを出した奴が一人もいないという現実

710 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:40:39.52 ID:T5QFFmYX0.net
開発者ってバッキー半年以上ナーフしなかったエアプだぞ
ユーザーの気持ちなんてわからんぞ

711 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:43:51.45 ID:dpxRas2M0.net
環境が変わってるのに何もして来なかったのが驚き
多くのプロが言ってるように単に高ランク帯がマッチングしないのを対処するだけいいだろ
そうすればスマーフ減る→下のランク帯に押し下げられてた層が適正なランクに戻ってみんな幸せ
違う?

712 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:44:53.48 ID:n7MUHebo0.net
>>704
マジか練習し直すわ。
スクリーン側はまだ乗れたんだけど、前よりもロープに引っ張られる感じしたんだよね。気のせいだったか。

713 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:46:15.98 ID:AEvMvLn5p.net
敵にいても味方にいてもつまらんからなスマーフ

714 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:46:30.02 ID:zT5gcf2i0.net
>>107
内容ワロタ
mix「今日試合したんだけど....クレイジーラクーンだっけ?何だっけ?」
相方「そうそうクレイジーラクーンだね 日本人達だよね」
mix「ちょっとダメだね彼ら」
相方「そうなん?」
mix「マジ悪すぎるね。この前5対4でセンチネルズに負けてたらしいし。
相方「ハハハ」
mix「4人だぞ」

715 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:49:12.29 ID:4CBzUG7w0.net
もう1個ランク増やせばよくね?
ゴールドとプラチナの間らへんに

716 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:49:42.45 ID:rqdjIT3Ua.net
僕はシルバー2ですがプラ2の人たちと試合をしています。

717 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:49:46.65 ID:YsgyVDC5a.net
>>699
それを言ってる人は問題だが
単純に公平なマッチをしたいと思っている人はどうなる?

718 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:51:46.27 ID:zyhOMv0Z0.net
これ海外で話題になってるけど割と深刻な問題だよな
特に俺はスキルだけで解除阻止出来ちゃうのがすごいつまらないと思ってて今後そういうスキルだけでキル取れたりラウンド取れるエージェントが増えるとどんどんつまらなくなってくと思う
OWに走るのかCSGOに走るのか色んな意見ありそうだけど俺はもう少しCSGOに寄せて欲しいな

https://www.valorant4jp.com/2021/05/valorantoverwatch.html

719 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:52:16.78 ID:xi62Dtai0.net
新しくマップガーをくわえてはどうだろう?
てか本当に新マップ糞だな
このマップ糞じゃないって言ってる奴ってRIOTに何されてもRIOT神って崇めてそう
100%手加えられるから見てろって

720 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:52:46.15 ID:TOE65b+W0.net
このゲームは内部レート制なのでシルバー2とプラチナ2がマッチした場合どっちかが見かけだけのランク付けてる雑魚or上振れです

721 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:53:41.56 ID:YsgyVDC5a.net
>>716
君の内部レートが高い or プラの内部レートが低い or 両方

722 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:54:07.44 ID:rqdjIT3Ua.net
>>720
こういうことってあるんですね。ボコボコにされて辛いですが頑張ります。

723 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:55:06.41 ID:BelWfJ7zp.net
「オーバーウォッチと同じ道を歩んでいます」って表現はおかしいと思うな
オーバーウォッチは初めからFPSで売り出したわけじゃないしそれなら「valorantはオーバーウォッチに近付きつつある」が正しいんじゃねえの
「オーバーウォッチと同じ道を歩んでいます」という表現だと「素晴らしいゲームを作ったのにクソ調整しまくってどんどんオワコンになってるよ」という意味に聞こえる

724 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:55:09.34 ID:AEvMvLn5p.net
降格保護とかつけてるから見た目のレート高くなりがちなんだよな、

725 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:56:38.26 ID:VJYnXzgrM.net
明日結果を見ずに録画を見るにはどうすればええんや?

726 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:56:51.24 ID:TOE65b+W0.net
糖質がスマーフ認定してる奴の中で本物の悪意を持ったスマーフとかおそらく10%もいないだろうな
大多数が噛み合って良いスコア出しただけの適正プレイヤーだし、残りも単に実力が伸びて成長してる奴が適正ランクに上がる過程で轢き殺してるだけの方が多そう

727 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:58:20.11 ID:Mv4JCQoxd.net
>>725
事前に配信のurl踏んでおいて後で履歴から見ればいい

728 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:58:34.28 ID:Oab3I5pi0.net
スキルもっと弱くて良いよってのは確かに思う
雑につかっても強いスキルは要らない

729 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 14:59:29.61 ID:TOE65b+W0.net
雑に使って強いスキルってなんだろう
パラノイアとかオウルドローンリコンボルト辺りか?

730 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:00:09.34 ID:AEvMvLn5p.net
レイズのグレもじゃない?

731 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:00:19.63 ID:c+HHUToh0.net
>>723
owに関してはその通りだが…

732 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:00:47.91 ID:BelWfJ7zp.net
ブロンズの俺が戦った直近20戦で最もバトルスコアが高かった奴が486
バトルスコア400超えたのは3人だけでそのうち1回は自分(432)
当然俺はスマーフなんてしてないから20戦でスマーフがいたとしても1人以下
バトルスコア486だった奴はスカイだったけどスキルの使い方は上手かったが撃ち合いは明らかに強すぎるとも感じなかったし多分スマーフではないと思う

733 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:01:12.55 ID:H6TGtlp80.net
テイルウィンドじゃね一番雑で効果的だろ

734 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:01:41.27 ID:AEvMvLn5p.net
>>726
10%もいたら4割近く試合に紛れ込むことになるから割合もう少し低い気がしないでもない

735 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:02:45.54 ID:AEvMvLn5p.net
上振れでも400出せる奴すげーわ、出せる気しない

736 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:02:48.17 ID:UTW+XW7y0.net
平日お昼のデスマしてる人強くね?w

737 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:03:13.50 ID:Cw3mqldwH.net
一回ACE取るとバトルスコア一気に伸びる

738 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:03:44.18 ID:YO9kcvw9M.net
スキル1種類減らしてもいいと思うの俺だけか?
通常スキル3種類はおおすぎ

739 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:04:15.75 ID:Z6UcS/MDp.net
スキルが強すぎるっていっても現状とめられないのってジェット+何かの組み合わせくらいじゃね
それ以外はカウンター容易にできるしジェットメタもなんだかんだ落ち着いてるしね
環境をたらればで話すやつらは適当なこと言うからあてにならない

740 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:04:29.26 ID:AEvMvLn5p.net
逆だわ、6割だ

741 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:04:35.04 ID:TOE65b+W0.net
>>734
まどろっこしい表現をした俺も悪いんだけど、「10%もいない」っていうのは10%未満って言う意味であって10%いるっていう意味じゃないんだ

742 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:04:51.20 ID:Cw3mqldwH.net
>>736 だって平日のお昼にvalorantしてるやつなんてプロかニートか暇を持て余した大学生だけだぞそんなん
夜の仕事終わりの会社員とか学校終わりの学生より数倍強い

743 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:05:22.81 ID:BelWfJ7zp.net
徐々にスキルゲーになっているという話からすると特に追加キャラのスキルがダメなんじゃね
キルジョイのタレットはピストルラウンドで強すぎるしスカイのフラッシュも高性能すぎる
アストラは当初から言われてるけど1人だけFPSやってない
あとはパラノイアとレイズのグレとウルトは強すぎだと思う

744 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:06:06.14 ID:Sk6N/naar.net
スキル強いとかいうが、csgoにはフラッシュとスモークというスキルがある点についてはどう考えてるんだろうな

そりゃ単体では解除阻止できないけど、ヴァロラントと違って全員オーメンみたいなもんだろ

745 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:06:07.02 ID:Cw3mqldwH.net
スキルもvalorantの要素なのにそれに文句言って撃ち合い要素を増やせと言うCSGOの敗北者のプロさん…^^;

746 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:06:08.45 ID:uPaWkVH40.net
>>712
ごめん文盲だったわスクリーン側だと思ってた

747 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:06:49.11 ID:vEs+hBXJH.net
jamppi初めて見たけどヤマトンに雰囲気似てて草

748 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:06:55.09 ID:AEvMvLn5p.net
>>741
俺も仮に10%でおいたらこんなもんだからもっと低いだろうねって話をしたかったんだ
3%ぐらいが妥当な気はする

749 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:07:01.57 ID:BelWfJ7zp.net
まあ俺も設置したら一生空爆して解除阻止するのはなんだかなとは思ってるよ

750 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:07:55.18 ID:AQ/G0hkM0.net
昼ゲームやってる=ニートか学生みたいなの肩見狭いわ
個人事業主で平日昼にゲームやれる日もある人間がいることも忘れないでほしい

751 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:07:56.53 ID:wv3TInC50.net
GOだとモロトフ炊かれてもスモークで消してC4解除できるけど
毒とかモロトフも無効化できるスキルほしい

752 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:07:58.70 ID:JXPakby80.net
アストラとヴァイパーナーフ入れたら大分マトモにならんか、解除阻止系は

753 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:08:20.12 ID:TOE65b+W0.net
ていうかCSGOにモロトフとかグレの空爆で解除阻止するムーブ無いんか?
無いならGOおじさんが嫌うのも分かるけど

754 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:08:36.83 ID:c+HHUToh0.net
実際にデータ見てるRiotが悪意のないスマーフとか寝ぼけたこと言えてるってことは大したことないんだろ(鼻ほじ)

755 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:08:48.40 ID:RjreeIf00.net
このチームを立ち上げようとしていきなり辞めたやつは何を言ってんだ?
https://twitter.com/xanlyy/status/1396679856964861956?s=21
(deleted an unsolicited ad)

756 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:09:01.89 ID:BelWfJ7zp.net
csgoは火炎瓶投げられてもスモークで消化できる

757 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:09:18.95 ID:Cw3mqldwH.net
スティムビーコンの範囲内だとモロトフの影響を受けない

758 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:09:22.56 ID:wqv6YcgId.net
goのモロトフは消せるとはいえスモーク消費するし、結局はvaloと一緒でリスクとリターンを考えないといけないことに変わりは無いんだけどな

759 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:09:32.40 ID:Z6UcS/MDp.net
>>749
空爆のことすっかり忘れてたわこれのカウンターは流石に少ない

760 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:10:36.56 ID:4P58gBBCa.net
別にスキルゲーになるならなるで良いけど
RIOTがスキルゲーにはしませんってコンセプトでリリースして今なおそのコンセプトは訂正してないのにスキルゲーに近づいてるから文句言ってるんでしょ

761 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:10:57.95 ID:+uAgA8mAM.net
いつか無効化系も出てきそう
使ってて楽しいのかは知らんけど

762 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:11:06.71 ID:zyhOMv0Z0.net
>>744
全員オーメンならいいんじゃね?
チームにオーメン1人しかいないのが問題なわけでオーメンが開幕死んだらチームのスモーク0になって終わりってのはvalorantの大きな特徴でもあるけどOWも全く一緒だからOW化って言われてるんだと思うよ
今後さらにガンスキル以外の部分の比重が大きくなるとやばいよねって警鐘を鳴らすプロがいるのも頷ける

763 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:11:10.29 ID:BelWfJ7zp.net
敵のダメージ床を消せるスキルとか作っても余りに限定的すぎてクソスキル扱い不可避だろうしなあ
全員がデフォルトで持つなら別だけどそれはそれでダメージ床系スキルがゴミになるし難しいね

764 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:11:12.32 ID:Wr7n8Jin0.net
ブリムの空爆はヘディングで防げるから頑張れ 

765 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:11:19.38 ID:TOE65b+W0.net
なるほどスモークで消火できるのか

766 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:11:57.37 ID:YsgyVDC5a.net
スティムビーコンで消化できるようにしよう

767 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:12:39.01 ID:/CL/QNTL0.net
そのスキルの弱体化が直接的な弱体化じゃなくてマップが広すぎてスキルが届かないようにしようっていうのが匙投げてるよな
これからもずっとブリーズみたいな広々マップ作り続ける気なんだろうか

768 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:12:52.16 ID:AQ/G0hkM0.net
もうCSGOやらない?みんなで

面白いよ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:13:03.02 ID:Oab3I5pi0.net
スティムビーコンの範囲内に居ればHPが1より下がらないようにしよう

770 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:13:12.98 ID:BelWfJ7zp.net
もうシンプルにスパイクの周囲1mはダメージ床が発生しないとかにすればいいのかもな
それでも投げとけばスパイクに向かう時にダメージ喰らうし解除中の敵の居場所もスパイクの周囲1m以内でほぼ確定だから一点読みの撃ち合いできて有利にはなるだろうし

771 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:13:31.07 ID:TOE65b+W0.net
>>762
チームにオーメン一人しかいないってそれ勝手にユーザー側がスモーク役は一人ってセオリー作って従ってるから問題になるわけでシステム面での問題では無いだろ
コントローラーは一人までしかピック出来ませんみたいなロール制限ついたら話変わるけど嫌なら自分が二人目以降のコントローラーとかジェットサイファーみたいなサブスモーク持ってるキャラ選べばいいだけ

772 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:13:33.41 ID:+uAgA8mAM.net
弾と視界は通るけどスキルは通らない壁…は流石にop?

773 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:13:38.70 ID:aueeFuPq0.net
ブリムの解除阻止はウルトと組み合わせてようやくだから理解できるけどヴァイパーはなぁ
それで対抗にスキル無効化するキャラ出てきたらそれこそスキルゲーになるし

774 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:13:53.97 ID:YsgyVDC5a.net
>>769
執行猶予ビーコンいいね

775 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:15:46.68 ID:rzZO19PS0.net
>>769
イモータリティフィールドに入れ!

776 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:15:59.82 ID:i1E3hA0E0.net
解除阻止はたまに刺さるくらいなら丁度いいんだけどねえ
やっぱりメインは撃ち合いであって欲しい

777 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:17:12.57 ID:kS+jij8S0.net
敵のスキル無効化するエージェント作ればいいね

778 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:17:29.89 ID:TOE65b+W0.net
ていうか今でも解除阻止なんてたまに刺さるくらいじゃないか
リテイク上手く決められてあっという間にサイト側に残ってた奴が壊滅して空爆でちょっと時間稼いでも人数差で結局負けとか普通にあるじゃん

779 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:17:34.24 ID:AEvMvLn5p.net
ヴァイパーはブリーズでも空爆できるんだよな……

780 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:17:51.16 ID:H6TGtlp80.net
そもそも取り返しに行くのが遅いのが悪いじゃん
終わり

781 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:18:49.52 ID:0AOOTeq70.net
valoもOWの二の舞になるかどうか
もうすぐ決まるから

782 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:19:40.18 ID:Cw3mqldwH.net
ヴァイパーの解除阻止は正直芸ないもんなあ
フェニ、レイズは近くにいかないとモロトフとかボム投げれないからリスクあり
ブリムのインセンディアリーは場所をずらせる(ウルトはウルトだからok)
キルジョイは壊せる
アストラはクールタイムが長いから一回きり
ってそれぞれリスクや対策があるけどヴァイパーのは不可避だから

783 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:19:46.30 ID:nGPmDzqy0.net
結局リリース前のスキルでキルとるゲームじゃない発言が原因だからそれ撤回すればいい

784 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:20:30.18 ID:lKL70PMZM.net
ヴァイパーはしょうもな感ある

785 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:20:40.72 ID:TOE65b+W0.net
空爆論争見てるとほんとにGOおじさんが文句言いたいところって結局「CSGOのセオリーが通じない」って感じにしか見えんわ
このゲームの名前はvalorantであってvaloにはvaloのセオリーがあるんだから正直根本的に間違ってるよな

786 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:21:13.63 ID:n7BkHvVsd.net
旧マップだとそこまでヴァイパー驚異だなって思わなかったけどアイボとブリーズのヴァイパーは酷すぎる
マップ広ければ広いほどこいつは強くなるわ

787 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:21:27.78 ID:rzZO19PS0.net
飛行中のアビリティを銃弾で壊せるようにしよう
スネークバイト壊れろ

788 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:21:28.37 ID:NLTj1PdY0.net
すみません世界大会って今日の深夜?なのか明日の深夜どちらなんですかね?

789 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:21:40.22 ID:Oab3I5pi0.net
OWの糞な点って「タンク」が存在することでしょ
何が楽しくてFPSでタンクやるんだよ

790 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:22:02.63 ID:dpxRas2M0.net
スキルゲーにしたいのは女子供を取り込みたいからだろ
撃ち合いに弱くてもショットガンあるし頭を使えば活躍できますよってのを売りにしたいんだよきっと

791 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:23:29.51 ID:zT5gcf2i0.net
>>208
>>227
意味分からんって言ってるのはスローオーブに対してと、takej倒した後にあと1人なのになんでわざわざサイトに戻ったんだ、相手は解除しないといけないんだからサイトに戻らないで時間稼ぎすればいいのに何で死にに行ったって話でしょ

792 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:25:17.16 ID:D7APH2EfM.net
今日の深夜

793 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:25:20.83 ID:YsgyVDC5a.net
ID:zT5gcf2i0
こいつはなぜ過去に捕らわれているんだ?

794 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:25:45.54 ID:Oab3I5pi0.net
>>788
CRの試合はあと11時間後です

795 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:26:02.53 ID:e/Pv6OYp0.net
ブリーズの守りは走って裏取りしてヴァイパーぶっ殺すマップだからな

796 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:26:06.71 ID:Kdx7q45T0.net
クソ蒸し暑いせいでAIM管理難しいな

797 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:26:54.40 ID:H6TGtlp80.net
ヴァイパー居るならしっかりと裏も取るかさっさと取り返すかどっちかしろよ
理不尽になってるのはチーム全員が対策する行動をしてないからだろ

798 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:27:38.89 ID:X0GVfgg50.net
当てやすいスペクターのスキンってある
プラダルとかイオントムみたいなヤツ
個人的にでも良いからおせーて

799 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:27:58.93 ID:TOE65b+W0.net
ブリーズまだ3回くらいしかやってないけどオーメンで裏取りしまくるのすげー楽しいや

800 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:28:09.04 ID:Z6UcS/MDp.net
しかしサクッと敗退したTSMメンバーの発言だと若干説得力にかけるね
結局勝ち上がってるチームは1分以内にボムサイトにエイムで辿りつくやつらばかりじゃねーか
アビリティでキルとるようなメタにもなってないしエリア取りもエイムでゴリ押しするチームが実績積んでる
空爆ならまだしも全てのアビリティ弱体化は敗退した言い訳づくりにしかみえない

801 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:28:47.07 ID:Cw3mqldwH.net
裏取ったりヴァイパーのいるところまで行って殺しに行くのとかって設置されてると時間足りなくてきついんだよなー
設置してから爆発するまでが40秒から45秒とかになるだけで変わると思う

802 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:28:55.17 ID:NLTj1PdY0.net
>>794
ありがとうございます

803 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:29:09.84 ID:Cw3mqldwH.net
>>798 フォーセイクンのソヴリンの方
だいぶ当てやすい

804 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:30:01.42 ID:rzZO19PS0.net
まあいくらアビリティの使い方を工夫したところで最後に撃ち合いで勝てなきゃ大抵負けるからな
スカイのフラッシュとかアストラの吸い込みみたいな壊れてるの以外はこんなもんでいいだろ

805 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:31:24.74 ID:X0GVfgg50.net
>>803
まじかー
迷ってたけどスルーしちゃったんよなあ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:32:06.70 ID:pcGe+E3AM.net
>>785
スキルゲーだと最近のAPEXでも似たような議論有るけどね
キャンプが強いキャラが最終アンチで強ポジとってたとなるとスキル勝ちになり過ぎるからスキルナーフされたり
あとヴァイパー空爆で解除阻止はスキルでのアンチが無いのに通常スキルで出来ちゃうってのがバランス悪過ぎでスキルゲーとして見てもそいうのはバランスが良くない

807 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:32:25.54 ID:UbKz/L6Q0.net
ヴァイパーはさすがにやりすぎだよなあ

808 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:33:11.59 ID:F31Gob550.net
解除巡った駆け引きとかはGOでほとんど無かったから面白いけどな
やられた方は文句言ってるだろうけどやってる側は気持ちいい

809 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:33:29.81 ID:f0lTxlcg0.net
新キャラのスキルが昔からいるキャラの上位互換になったりとかしなきゃ良いよ

810 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:34:04.42 ID:EDvta4tKd.net
>>789
タンクとオーメンが被って見えるわ
コンペやっててもオーメンが早い段階でピックされる事なんて稀だし大体最後に残った奴が渋々ピックしてるし強くて必須レベルだから仕方なくピックされてる奴隷枠
ブリムもアストラも問題があって野良でのオーメンの代わりにはなれないしなんとかして欲しいわ

811 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:36:01.36 ID:dAkxNTFz0.net
ヴァイパーはチマチマbuffしても全く使われなかったことへの反動でぶっ壊れまでbuffされたわけで
ここからどう落ち着けるかまで見ないと評価できんわ
大会後に大きく調整して大会に向けて小さく調整していくらしいしマスターズ後にどうなるかだな

812 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:36:02.39 ID:N+cjNQDv0.net
解除阻止できるのになおピック率低いしプロでも必ずピックされるって感じではないんだからエージェントの強さとしては突出してないだろ
「俺が面白くない」を「強すぎ」と言い換えて語る不正確なやりかたをやめろ

813 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:38:13.28 ID:zT5gcf2i0.net
>>195
アラサーだけど平均0.2未満早い時で0.18弱だな
てか他の人も言ってるけど、csのトッププレイヤーのs1mpleでも大体0.2で早くて0.17弱だから反射より他の部分のが大事だぞ

814 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:39:08.20 ID:HznfO44/0.net
>>800
村なら俺たちが勝ってたよ、みたいに聞こえてならないよな

815 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:39:31.34 ID:4P58gBBCa.net
スキルゲーうんぬんはRIOTが完全に悪いわ

「パスタ専門店にVALORANT」に行ってパスタ注文したら
最初はパスタだけでやってたんですけど今はうどんしかありません

って言われたら客も怒るだろ
なら「うどん専門店VALORANT」に変えろよってな

816 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:39:52.18 ID:pcGe+E3AM.net
別に撃ち合いで解決出来ないのは構わんのだが、撃ち合いで解決できないし対抗スキルも無いっていうのは流石にまずい
それがultじゃないならなおさら
OWでもそんなキャラは居ないから

817 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:40:44.43 ID:/CL/QNTL0.net
ヴァイパーが強すぎるならCRがJupiterにやってたようにスキル使われる前に潰すとか設置させないとか色々やりようはあるのにな
このスレだとバース狙いみたいに茶化されてたけどヴァイパーを重く見た結果の作戦だろあれは

818 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:40:55.46 ID:LQNc2aRkd.net
で結局誰かミラー配信するのかね?

819 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:40:56.74 ID:N+cjNQDv0.net
勝率もピック率も高くないままなので「流石にまずい」じゃなくて「俺が気に入らない」だろ

820 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:41:08.94 ID:vrtIY6FY0.net
でもアビリティの影響力が大きいおかげでエコで取れる率はGOより高いんじゃないか?
個人的にはエコで取れるかどうかが試合を分ける重要な転機になるのはいいと思うけどな

821 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:41:22.81 ID:pcGe+E3AM.net
OWの二の舞だってのが表現が間違ってるな
OWには今のヴァイパー空爆に相当するような戦術は無いから

822 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:42:53.46 ID:zyhOMv0Z0.net
ここでも割とヴァイパーの空爆は妥当派とやりすぎ派で別れるんだな
意外だわ

823 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:43:38.26 ID:UF9L5BDyr.net
日本ヴァロ界のアイドルであるzerostですらレディ帯でこういうスコアを出し続けているわけだが
上位チームの選手はどんなバケモンばっかりなんだと思うわ
https://pbs.twimg.com/media/E2ITVjZUYAI9R9C.jpg

824 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:44:07.72 ID:F31Gob550.net
OWは失敗したっていう決定的な前提条件

825 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:46:50.40 ID:JXPakby80.net
OWみたいになるんならGOATSがその内出てくるって事か、楽しみだな!

826 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:47:43.43 ID:YO9kcvw9M.net
LoLのスキルバランスはどうなの?

827 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:48:20.95 ID:HznfO44/0.net
単一メタは悪みたいな風潮あるけど、俺は好きなんだよな、明確に実力差出るから
ただ大会でならまだしも野良でまでそうなると終わりだから見たいような見たくないような

828 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:48:23.79 ID:n7BkHvVsd.net
>>801
そこでヨルの出番よ
こいつは裏取りに命かけてるからな
ブリーズみたいな広いマップだったらT側にTP投げるもよし、ULTも最強

829 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:51:05.70 ID:n7BkHvVsd.net
>>817
いやCRがアイボでバースを執拗に殺そうとしてたときは攻めだったし必要以上に追いかけて倒そうとしてた

830 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:51:10.59 ID:RjreeIf00.net
ジェットのウルトとかいうマネーゲーム破壊してくるやつなんとかした方がいいと思うよ

831 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:52:28.00 ID:rvEbgVH60.net
左上マウスカーソル固定バグ未だに引っかかる
いい加減直してくれ

832 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:53:01.48 ID:UTW+XW7y0.net
>>742
なるほど
さっき2zzy見かけたけどくっそ強かった

833 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:53:18.89 ID:N+cjNQDv0.net
>>827
ゲームとしての良し悪しはともかくとして似た展開が続くと人が飽きて離れやすくなって儲かりにくくなるからヤダってRiot(というか現代のマルチゲームの開発元すべての願い)の都合ですね

834 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:53:23.99 ID:e/Pv6OYp0.net
ブリーズでヴァイパーに苛つかなかった人だけがヴァイパーを擁護しなさい

835 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:54:21.67 ID:RjreeIf00.net
サポート役なんだしあれぐらい許してやれよ、いつもはデュエリストの奴隷だぞ

836 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:56:25.91 ID:8sqrulJmr.net
日本じゃcsgoなんて全く流行ってないからcsgoおじの理論持ちだされても共感されん所あるわな
元々AVA民だったから別に空爆とか特になんとも思わんどころか結構好きだわ

ヴァイパーの解除阻止は強いからどっか修正入りそうとは思ってるけど

837 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:56:49.04 ID:B3N312Z9M.net
0デュエリストはGOATSみたいなもんじゃない?

838 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:57:35.19 ID:0AOOTeq70.net
オンラインポーカーで時差つかって
思考力の落ちた深夜時間のアメリカ人をカモって稼いでいた
スウェーデン人のプロゲーマーがいた気がする そのスウェーデン人は
csgo賭博にハマって人生を終えたらしい

やっぱゴールデンタイムがレベル高くなるよね

839 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:58:04.49 ID:n7MUHebo0.net
>>746
スクリーンの逆側っていえばよかったな。
なんか難しくなった気がする。

840 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:58:38.68 ID:N+cjNQDv0.net
やられたらウザいけどエントリーで使っちゃってないとか空爆で上むいてる間に抜けられててフリーキルとかもそこそこ見るから実影響としてそんなないんじゃねえかな
野良だと

841 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:58:41.61 ID:vSs5kEv5a.net
スキルはいいけどジャッジはなんとかしてくれ

842 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 15:58:59.95 ID:i7CifQdI0.net
>>789
逆に言うとAIMがどんなに酷くてもTankの動きが良ければ世界大会に出場出来る位夢のあるFPSゲーム「だった」。
XQCとかがまさにそれでゴミみたいなAIMでもウィンストンとラインハルト使いで大活躍してた。

843 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:00:53.99 ID:/CL/QNTL0.net
>>829
設置阻止用のモロトフ投げようと固定位置にいたのを狙ってただろ
リスクを取ってでもヴァイパー潰そうとしてたってことだろ

844 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:01:42.39 ID:CSyZ/e/L0.net
スキルが3つでULTが1つ、明らかにタクティカルシューティングじゃないよね

845 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:02:07.87 ID:zR9NC9ver.net
CSGOの火炎瓶ってめっちゃ遠くから投げて解除阻止とかできないの?

846 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:02:36.33 ID:zyhOMv0Z0.net
ブリギッテみたいなやりすぎエージェント追加されたらGOATS環境みたいなことにはなるかもな
Riotが鰤と違って間違いをすぐに認めて適切な調整が出来ればそうなる心配は無いけどね

847 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:04:27.83 ID:rvEbgVH60.net
V1はLANの国外チーム相手にも屈伸死体撃ちするのかな
vanityはnethと絡んでるみたいだからやるかな

848 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:07:23.14 ID:eGxALOyL0.net
XQCのゴリラ見てて面白かった

849 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:07:37.75 ID:n7BkHvVsd.net
>>843
設置阻止のモロトフなんて刺さらないのにエアプが過ぎる
モロトフ来たらずらして設置すればいいだけだしリスクと釣り合ってない
バースは余裕で倒せるから人数有利作るために狩ってただけにしか見えんかったわ

850 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:07:45.62 ID:aerAq6zEa.net
>>845
滞空時間長すぎると空中で爆散するからめっちゃ遠くは無理
用途としてはクリアリングがメイン

851 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:08:21.48 ID:CSyZ/e/L0.net
XQC覗きに行ったらオンラインスロットのボーナス3つ揃いきらない状況が連続で続いててブチ切れてたわ

852 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:08:23.87 ID:9EBsXwHB0.net
今はエージェントのバランス大体うまくいってるんじゃね
スカイぐらいかなナーフ必須なのは
鳥2にして200円にしても使われるだろ

853 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:09:24.44 ID:i7CifQdI0.net
>>845
GOのモロトフは上に投げると空中で爆発するからブリムとかヴァイパーみたいな空爆は出来ない。
あと結構ダメージがゆっくり

https://youtu.be/sky3WydyiX8

854 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:10:19.86 ID:gVOQf0sy0.net
goのモロは潰しにくいポジに投げられること多いからそもそも最後まで残ってないことが多い

855 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:10:29.07 ID:RjreeIf00.net
人数は削れる時に削りたいのとヴァイパーが残ってたらだるいってことだからbarceが弱いってのはそんな関係ない

856 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:12:38.97 ID:zR9NC9ver.net
>>850
>>853
はえ〜ありがとう
フラグムービーで壁に反射させてるのは観たことあるけどヴァイパーみたいなのは無理なんだね

857 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:12:55.07 ID:Rie9KEFQ0.net
結局ミラー配信は誰もいない?

858 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:13:31.13 ID:Z6UcS/MDp.net
現状そんなにアビリティが壊れてる印象野良でもプロシーンでもないんだよね
批判してるの元cs勢ばかりだし結局俺がやりたい勝てるゲームじゃないから文句言いますって感じじゃね
全てのアビリティナーフ希望の時点でお察しだわ

859 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:16:07.56 ID:FJN50z000.net
嫌ならCSGOやれで済む話じゃねえの

860 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:16:16.47 ID:CSyZ/e/L0.net
>>858
いやーその擁護は無理あるでしょう
このゲームmmo並みにスキルゲーだぜ

861 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:17:10.86 ID:YsgyVDC5a.net
>>860
それはない極端すぎ

862 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:17:28.15 ID:f+lYPmlLM.net
スカイアストラヴァイパーはスキルゲーを加速させてる感ある

863 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:17:40.06 ID:/CL/QNTL0.net
>>849
分かった分かった
まあ言いたかったのはヴァイパー敵にいた時にも対応があるってことだから別にどっちでもいいよ

864 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:19:39.98 ID:UoBn2LTLa.net
>>753
ignisがやってたけどモロはスモークで消されるからHEも併用してたような

865 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:19:57.38 ID:Bc528G7Ca.net
>>860
どう考えてもそっちの方が無理あるだろ…

866 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:20:36.57 ID:N+cjNQDv0.net
ブリーズのドア上の隙間も潰されたしあまりにも安全過ぎる解除阻止に関してはある程度ケアしてるよねRiot
嫌なら解除阻止できる位置なんて限られてるんだからそのエリア奪いにいけと

867 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:20:53.19 ID:e/Pv6OYp0.net
ヴァイパーのスキルってカウンター出来ないのが一番辛いわ
フラッシュならフラッシュ返せばいいし他のスキルでもカウンター出来るものが多い
やっぱり撃ち落とせるくらいはさせて欲しい

868 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:21:27.68 ID:QOifYLBJ0.net
ルーターって有線で使う場合でもルーターの性能差ってでる?
ちな10年選手のルーター...

869 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:24:22.69 ID:i7CifQdI0.net
もう傘させるアビリティ持ったエージェント追加するしかないかな

っていうのは冗談でセージの壁みたいなアビリティを上空にも炊けるキャラとか出てこれば解決するかもしれん

870 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:26:42.95 ID:oMxZXsqi0.net
じゃあヨルの足音のやつ足で踏み消すみたいなイメージでモロトフ系消火できるようにしようよ

871 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:26:55.67 ID:8sqrulJmr.net
>>869
ワンウェイ壁置きまくれそうで楽しそうだな

872 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:27:21.32 ID:77ao5P7e0.net
ブロンズだけど味方運がなさすぎて一向にランクが上がらん
開幕ブリンクでスパイクデリバリーするジェット、下げラン中のトロールレイナ
こんなの無理

873 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:27:23.74 ID:Z6UcS/MDp.net
>>860
俺はhazedの記事をもとに話してるんだけどどこが無理あってmmo並のスキルゲーか具体的に説明頼むわ

874 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:27:47.84 ID:BelWfJ7zp.net
>>789
それは考え方が逆なんじゃねえか
「タンク」があるのがOWが他のFPSと異なる最大の点だったんだと思うよ
もちろんそれが個人の面白さにハマるかハマらないかは置いといて

875 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:28:40.03 ID:0AOOTeq70.net
pingがしっかり出てれば問題ない

俺のプレーがショボいのは機器のせいだと思う人は
ランクに向いてない 早めにrankをやめてQoLをあげていこう

876 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:29:41.18 ID:IY18DrR7a.net
ヴァイパーのゲロはライフ1で止まるようにしろ
その代わりcsgoの投げ物みたいに直撃したら1ダメージ与えていいから

877 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:29:45.88 ID:BelWfJ7zp.net
>>816
ソンブラとかいうクソキャラがいるんだよなあ…

878 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:32:33.99 ID:/KJkuojT0.net
よし寝るか

879 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:33:12.05 ID:5UnKqkA7M.net
>>872
気持ちはよくわかる、自分の力で変えられないことに目を向けても仕方ないからこの動画見て理不尽なマッチに当たったときの切り替え方とか参考にするといい
https://youtu.be/VfvzeKqXJ-0

880 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:34:08.01 ID:BelWfJ7zp.net
25回中13回ACE取れば勝てるんだぞ

881 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:34:24.03 ID:Kck2FpQm0.net
MMO並みのスキルゲーは草
じゃあ自分が神様からvalorantをスキルかaimめっちゃうまくしてあげるよって言われてお前はスキルを取るのかよ
スキルの応酬はあるゲームだけど、どう考えてもaim良いやつが勝つゲームだろ

882 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:36:31.65 ID:HznfO44/0.net
たまに見かけるスマーフがエースとかクアドラキル出して試合終わらせてるだろ?
それぐらいやれないとランク上がらんってことよ

883 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:36:51.31 ID:/CL/QNTL0.net
今のゲームは才能なくてもサポートで役に立てるよっていうのが流行りなのにな
しかも何ならそういうゲームより明らかに才能の部分の占めるウエイトが高いと思うんだがvaloは
他のゲームなら走りうちジャンプ撃ちでもまあまあ倒せるぞ

884 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:36:57.55 ID:54gjutKy0.net
不満な奴は100%日本じゃ流行らないGO村に帰ったら?

スキルあるからGOより受けがいいんだよ日本では

885 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:38:05.45 ID:TOC7g4Ea0.net
>>823
連勝が凄いってだけでスコアは普通やん
レディで対戦MVP連続で取りまくってるsepia様の方がよっぽど凄いわ

886 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:39:12.67 ID:Cvl2x2N80.net
全てのスキルを100%適切に使い切れるけど撃ち合いゴールド帯ってやつがもし居たとしても
そいつが芋レディマッチで勝ち越せるかって言われたら多分NOだろうしなぁ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:39:25.93 ID:e/Pv6OYp0.net
>>881
レイズのグレで投げれば一人確殺出来る神技術が手にはいるなら俺はスキルを選ぶよ

888 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:42:02.16 ID:BelWfJ7zp.net
システム的に可能ならば全てのスキルをどの位置で使用しても最速で好きな位置に飛ばせる能力
or
画面内に0.18秒以上映った敵に100%ヘッドショットを決められる能力

どっちが強いかと言えば後者じゃないかなあ

889 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:42:48.73 ID:VlE2g5OFd.net
コンペティティブやってみたいけどキルジョイってセージとかよりはランク上がりやすい?
そもそもキャラ間でランクの上がりやすさってどれくらい違うの?

890 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:44:32.95 ID:qyT5qgA60.net
なんで韓国だけ選手の特集を公式に組んでんねん

891 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:47:34.45 ID:FJN50z000.net
極論かもしれんが本当にスキルゲーなら
クラシックだけ握ってても一定の戦果出すやつがいてもおかしくないよな
自分はスキルだけ買って味方に武器落とす戦術とかないだろ今のとこ

892 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:48:53.12 ID:Kck2FpQm0.net
>>887
いや意味わからんそれ神技術でもなんでもなくてただの超能力じゃん
レイズのスキルで例えるならせめてT1のflightsとかにしれくれんか、投げるだけで確殺て小学生じゃあるまいし・・・
そんな超能力がありなら、じゃあ俺も視界に映った敵全部0.1秒でHSするaimの超能力もらうけど

893 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:49:39.37 ID:JSyDVuq10.net
しょーもない話してんなおめーら

894 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:51:55.61 ID:Oab3I5pi0.net
lolみたいな大会のプロモーションムービーは無いのか?
https://www.youtube.com/watch?v=qfyke7YMyUo

895 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:52:20.23 ID:Cvl2x2N80.net
>>892
せつこそれ超能力やない、チートや

896 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:55:59.55 ID:UF9L5BDyr.net
>>894
Mastersはまだ中規模大会だからあんまりプロモーション金かけてないのかもね
最後のChampionsはそのへんガッツリやってくれると思うわ

897 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:58:52.09 ID:QQBeycuO0.net
apexから移行してきたんだけど
クッソ面白いわこれw
チーターもエイムアシストもないとか神かよ

898 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 16:59:52.96 ID:dpxRas2M0.net
>>890
優れたプレーをする韓国シーンをアジア市場の中心として残したいからだろ
日本はほっといても勝手に韓国を追いかけるし勝手に盛り上がってくれるから上客よね

899 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:03:38.26 ID:rzZO19PS0.net
今思えば韓国は世界でもeスポーツで一定の評価得てるから分かるけど日本はからっきしだから専用で1枠貰えたのが不思議

900 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:04:51.74 ID:JGgRmnAMd.net
munchkinが全部ぶっ壊すから見ててくれ

901 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:05:11.52 ID:TmahDAfH0.net
ブリギッテみたいなのきたらジェットエントリーバッシュで止めるのか熱いな

902 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:05:13.41 ID:Oab3I5pi0.net
>>899
なんやかんや世界三位の経済大国だから市場規模は無視できないんじゃね
実際韓国人も日本のプロシーンに流れて来てるわけだし

903 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:05:22.50 ID:by/UjWqId.net
日本の公式大会の視聴者数が多かったから枠もらえたんだっけ

904 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:06:29.60 ID:Oab3I5pi0.net
>>903
なおトルコ

905 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:07:56.69 ID:kgSU1XnLd.net
国単位の経済と市場規模はまた別の話

906 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:08:32.03 ID:JGgRmnAMd.net
トルコマジ可哀想だわ

907 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:10:28.04 ID:V89h7QpgM.net
nethがPV疲れたって言ってたから多分始まる時に流れるだろう

908 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:12:18.33 ID:Cw3mqldwH.net
日本ってvalorantプレー人口少なめだねど合計課金額はめちゃめちゃ高そう
みんな5桁は課金してるやろ

909 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:12:58.18 ID:rbeafOPJ0.net
今から少しでも寝て備えないと寝落ちしそう

910 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:13:44.58 ID:Oab3I5pi0.net
>>908
てかスキン高すぎてすぐ超えるしな

911 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:15:11.88 ID:MsrzWFUSp.net
ジェット撃ち殺す間際にブリンクされると一瞬消えた後に死体がいきなり現れるのシュール

912 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:21:42.87 ID:c+HHUToh0.net
ブリンクで死ぬのってラグ?それともブリンク中にも当たり判定ある?

913 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:24:39.93 ID:F31Gob550.net
そりゃブリンク中に当たり判定あるよ当然
ブリンク中頭抜かれてフィニッシャーでスライディング土下座みたいになったシーンが大会でもあった

914 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:25:21.24 ID:wv3TInC50.net
トルコ兄さん
「VCTプレイオフ進出や!EUの覇権はワシらがもらうでー」

0-13
3-13
https://www.vlr.gg/16834/team-liquid-vs-oxygen-esports-champions-tour-stage-2-emea-challengers-playoffs-sf

915 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:26:58.69 ID:d/6atSMcp.net
ついに今日FPSの歴史が変わるのか

916 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:28:30.70 ID:tzcKz62m0.net
>>677
Halen忘れんな

917 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:28:40.94 ID:QwrSsFZip.net
大会観たいけど流石に平日ど深夜は無理だわ

918 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:29:48.55 ID:1tEhVotXr.net
その内自動的に半分までスパイク解除してくれるスキルとか出そうじゃね

919 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:31:40.10 ID:+V2oplNm0.net
>>708
もうこれスパイだろ

920 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:32:28.29 ID:r49AyZzb0.net
>>917
今から6時間寝れば良いだけだぞ

921 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:35:15.64 ID:rbeafOPJ0.net
とりあえず明日から3日間休みとったわ

922 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:36:00.17 ID:LnesUmfI0.net
valorantの撃ち合いがつまらない理由が分かった
防衛側がサイト内で準備できる時間が多すぎる
その結果置きエイムが強くなりすぎて攻撃側が置きと罠を予測して対処するゲームになってる
CSGOは攻撃側と防衛側が同時にリスポーンして走り出すからからそういう趣が薄い
R6Sの悪いところを模倣しちゃったよねValorant

923 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:36:05.14 ID:zVoQcFgLa.net
どうせCR勝つから明日のLiquid戦になったら起こしてくれ

924 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:36:41.67 ID:hAbI9nKP0.net
japanese valorant lolでコメ欄が埋まらないことを願っています

925 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:38:31.10 ID:F31Gob550.net
なに食って見ようかなあ

926 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:39:24.91 ID:X0GVfgg50.net
CRが国内で強かった理由ってジェットレイズソーヴァキルジョイオーメンの構成を高いレベルで仕上げてたことだよね
そんでラウンド中どこか崩れそうになっても国内トップレベルのフィジカルで拾ってきた
仕上げてきたワンパターン構成が世界大会でも通じる可能性はあるけど問題は後者で、フィジカルは世界大会じゃ確実に埋もれちゃうから取り返しが効かない
そりゃまあ厳しいよね

927 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:39:27.41 ID:+V2oplNm0.net
OMEGALULとかKEKW言われたらだいぶ悲しいな

928 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:40:23.89 ID:r49AyZzb0.net
ぜみよんさんは自称許可ありで意地でもミラー配信するのかな

929 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:46:30.14 ID:up7KBLY/0.net
>>928
あいつ5/12以降失踪してる

930 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:47:20.53 ID:d/6atSMcp.net
>>925
ピザとコーラでしょ

931 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:48:16.95 ID:YsgyVDC5a.net
>>927
それは平常運転だろ

932 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:49:14.76 ID:H6TGtlp80.net
日本が負けた瞬間に日本語配信の視聴が2万ぐらい増えて煽られるから気をつけとけ

933 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:49:54.37 ID:+hR/rnDrd.net
FNC 2-0 KRU
V1 2-1 CR
NU 2-1 SHK
今日はこんなんやろ、KEKW回避や

934 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:51:30.19 ID:zVoQcFgLa.net
何がしんどいかって北米の奴らってSENが本命だから別にV1なんて1人欠けてる歴史もない当て馬チームみたいなもんだからそこに勝ったところで日本の沽券はさほど上がらないってことだよな
だから向こうも本気で見ないだろうし適当に試合中はJP ULT OMEGALUL BOTCHKIN KEKWってチャットするだけになってそう

935 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:52:28.74 ID:sCYO17r/0.net
深夜過ぎてきちいわ

936 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:52:37.97 ID:2d/M4QZoa.net
いうても北米2位なんだけど

937 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:52:47.88 ID:hAbI9nKP0.net
NA2位に勝って株あがらなかったら終わりだろ…

938 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:54:56.36 ID:c+HHUToh0.net
>>929
関係者にバレて詰められてそうだな

939 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:55:12.95 ID:valPE5/P0.net
悲しいか?このスレで船降りろって言ってるのと何も変わらんやんけ
言う奴が日本のキモオタから向こうのキモオタに変わるだけだ

940 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:55:23.28 ID:r49AyZzb0.net
1つmap取れたら凄い、勝てる可能性はほぼ無い
でも100ユーロ突っ込んだわ

941 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:56:42.39 ID:Oab3I5pi0.net
どうせなら100Tとやりたかったよな

942 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:57:10.36 ID:4vTTYUJF0.net
〇〇しか勝たんを連呼してたやつは絶対〇〇船降りろ連呼してるやつと同じだわ

943 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 17:58:14.11 ID:qaXeuMDvM.net
v1に勝ったらSEN>CR>V1>NAJPのその他雑魚になるんだよね

944 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:00:08.84 ID:zVoQcFgLa.net
あまりネガティブに考えすぎるのも良くないけどもし勝っても北米2位に決まった時のメンバーが1人いなかったからって逃げそう

945 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:00:45.11 ID:8sqrulJmr.net
勝てないんだろうけどV1選手一人変わってるし1mapくらいなら…あわよくば勝てとか考えちまうよ
V1とかいうチーム性格悪いよ😭

946 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:00:52.90 ID:HznfO44/0.net
ジャイアントキリングなんてもんじゃないけど、CRが鮒に勝ったらG2の立つ瀬なくて面白いんだが

947 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:02:17.17 ID:NXhnRzggM.net
そんなんbarceの調子良ければ〜って負け惜しみと同レベルでしょ
ビザの準備さっさとしなかったV1が悪いだけ
CR>V1って結果は変わらない

948 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:03:44.71 ID:hAbI9nKP0.net
やばいこのスレでCRが勝つ流れになったらCR負けちゃう

949 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:03:55.21 ID:r49AyZzb0.net
V1ってビザの準備の話なの?
出場決まってからで余裕で間に合うと思うんだが
犯罪歴あって無理とかではなく?

950 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:04:07.82 ID:FQdftI5cd.net
ここで奇跡的に勝って夢のTLとあたるか
FNC SEN VKSのどこがすっ飛んでくるか分からない死のlower bracketに突入するか
ただしX10との最下位候補争いに勝てんとそれも見れない

951 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:04:42.12 ID:TOE65b+W0.net
マジで夢見るなって
1マップ取れたら凄いねってレベルだよ

952 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:06:20.43 ID:aueeFuPq0.net
どうせボコされるならsentinelsとかがよかった

953 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:06:58.43 ID:pqnW7IDlM.net
>>942
はるちゃんがバース船降りろ連呼してたってマジ?
https://twitter.com/hqqsky/status/1394889897840762884?s=19
(deleted an unsolicited ad)

954 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:07:32.22 ID:9EBsXwHB0.net
>>889
今あんま変わらん
キャラのバランスが重要
キルジョイしか使えないやつが2人いるとそのチーム負けるだろうね

955 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:07:39.62 ID:O57VG0RZ0.net
>>942
○〇なんよも追加で

956 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:09:20.76 ID:wpwNOxxgH.net
>>949
ビザの取りやすさは国籍で違うからね
行けなかった選手はロシア人だからじゃないかな
まあロシアがEU代表になる可能性もあったからそれ考えるとなぜ間に合わないのかよく分からんが

957 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:10:57.06 ID:FQdftI5cd.net
【FPS】VALORANT Part209【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621847234/

958 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:11:31.88 ID:gVOQf0sy0.net
リアタイで見る予定の奴どれぐらい居るんだろうな

959 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:12:52.79 ID:JvIphrnq0.net
MSIでもうアイスランドに睡眠時間を合わせてる俺は無敵だ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:13:01.98 ID:RjreeIf00.net
>>929


961 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:13:46.70 ID:SUYDZeHVr.net
ちょっと寝てCRまで見て瞬殺されたら仮眠取るぞ
何だかんだ言って日本勢が出る世界大会のライブ感好きだし

962 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:16:01.59 ID:H52E3rkb0.net
せめて0時なら最初見れたけど

963 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:17:27.77 ID:JXPakby80.net
NFL見てるからリアタイ余裕感はある

964 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:20:54.45 ID:HznfO44/0.net
あれ?0時からではない?
今日2戦やったりするのか?

965 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:21:21.81 ID:TjGCI7L30.net
応援の景気づけに捨てるつもりでブックメーカー1万だけ入れてやったわ

966 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:22:22.64 ID:8sIUYzuE0.net
おはにーと

967 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:22:23.19 ID:RjreeIf00.net
スタヌまじてミラー剣とってるじゃんw

968 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:22:24.96 ID:r49AyZzb0.net
>>964
3試合ある

969 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:24:06.40 ID:Xk2AnEBA0.net
俺もピザにしよっかな〜るんるん

970 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:24:18.41 ID:+voctlAS0.net
1試合目が0時位からでCRは2戦目か
3時開始って感じだな
時間としてはもうどうにもならんくらい辛い時間帯

971 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:24:18.46 ID:FQdftI5cd.net
大会スタートが0時
CRは二試合目だから一試合目終わりの2時前後予定
FNCvsKRU
V1vsCR
NUvsSHK

972 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:24:28.75 ID:Cw3mqldwH.net
スタヌミラーまじかよ

973 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:25:04.06 ID:CSyZ/e/L0.net
NA民に絶対煽られるよぅ…

974 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:26:27.99 ID:9Wm2RqXod.net
1試合目面白いと思う?
起きて見続けるか仮眠取るか迷うわ

975 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:26:29.15 ID:d44/M4Kj0.net
ビザとれなくてそのままプロクビってケースがOWであったな
ご時世的にもとれない国はとことん無理っぽい

976 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:26:40.88 ID:ZRypyNUN0.net
JP ULTって言われちゃうわ

977 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:26:59.11 ID:jerJms8i0.net
shroudの煽り顔スタンプがスタヌのコメ欄に溢れる未来が見えた

978 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:27:00.18 ID:8sIUYzuE0.net
アニメ見たいからヴァロラントの音消してランクマやってて
何か英語で煽られたからググったら聴覚障碍者って煽られてくっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

979 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:27:05.48 ID:CcYQ7ywE0.net
スタヌガチで重鎮じゃん

980 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:27:09.55 ID:tzcKz62m0.net
EUファンボワイ、高みの見物

981 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:27:51.25 ID:rbeafOPJ0.net
スタヌ時間的に厳しいけどcrは何がなんでも起きて見て、そのあと本配信にレイドするって

982 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:29:24.28 ID:FJN50z000.net
スタヌ使って意地でもValo浸透させようとしてるRiot珍しく有能

983 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:29:25.95 ID:9XFLZaNfd.net
スタヌが凄いのかriotJPが凄いのかどっち?
シュラウドさえ無理だったのにまじで謎すぎる

984 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:31:04.95 ID:kmLi/xzx0.net
スタヌとかいう神

985 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:31:15.27 ID:UsK8ZPjH0.net
スタヌミラーってまじ???この前のトレンド1位が効いたんか。すごすぎだろ

986 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:31:51.01 ID:F31Gob550.net
スタヌが凄い

987 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:32:14.15 ID:rGeaVxIS0.net
これは世界の関

988 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:32:20.71 ID:8pqClcs4d.net
なお釈迦が二窓視聴をぶつけて来るため視聴者は割れる

989 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:32:22.73 ID:yH3w80EHM.net
公式ウォッチパーティ(2窓)勢
https://i.imgur.com/EReUygI.jpg
twitchやSNSのフォロワー数も実力も完全に負けてるのにこの面子より優遇されてるってマジ?

990 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:32:55.13 ID:Cw3mqldwH.net
まあミラーすれば集まって30000人の国でも1人で70000人集めるよって言われたら許可しそう

991 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:33:01.93 ID:gVOQf0sy0.net
ミラーマジで凄いな つかたまにはグリッチポップダガーのVFX消したくなってきた
デフォモーションに戻したいスキンもあるし早く戻せるようにならないかな

992 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:34:37.07 ID:CSyZ/e/L0.net
FPS界隈の視聴者数だけが日本の自尊心です

993 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:35:06.09 ID:rbeafOPJ0.net
ミラーと2窓勘違いしてる説はない?

994 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:36:47.41 ID:UsK8ZPjH0.net
2窓じゃなくて前と同じ感じのミラーだってよ、すげえな

995 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:36:56.75 ID:i1bE/V/10.net
スタヌは7万人集めるから

996 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:37:18.35 ID:FJN50z000.net
関ゆうた最強!関ゆうた最強!

997 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:37:19.86 ID:R0FbOTKb0.net
見終わった後レイドするって話だからミラーじゃないの

998 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:37:26.10 ID:c+HHUToh0.net
本配信の視聴数にそこまで影響しないからかな

999 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:38:12.33 ID:9Cr+KiMm0.net
うめはら

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/24(月) 18:38:26.04 ID:zVoQcFgLa.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200