2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part216【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:36:07.02 ID:e3JhB1t80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part215【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621975825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:36:21.19 ID:/YLkl4rW0.net
おつ

3 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:36:43.64 ID:e3JhB1t80.net
保守

4 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:36:45.85 ID:Mhzf/Epw0.net
大会中はスレ立て権900でいいかもね

5 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:37:41.70 ID:geMnQRaY0.net
立てようと思ったら立ってた
>>1

6 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:37:43.70 ID:DnLHNH0la.net
おつ

7 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:38:01.54 ID:u+vxbQrfd.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:39:35.35 ID:geMnQRaY0.net
ScreaMがセージなのって素でめっちゃ強いから蘇生回しまくるためなの?
一時期フェニじゃなかったっけ

9 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:39:43.38 ID:/8VGEGl10.net
ヴァイパーズピット保守

10 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:41:50.42 ID:ZjkvM0Wg0.net
なんだかずっと保守してる気がすんのは俺だけかな?
そんな感じしねえ?…ふーん、俺だけか

11 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:42:11.78 ID:nHTiAnenH.net
>>8
スプリット、ヘイヴンでセージ強いけどちゃんと使えるのがスクリームだけだからとかじゃない?
アセントだと昨日もフェニ使ってたぞ

12 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:42:19.39 ID:HmQF7+2V0.net
たておつ

13 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:42:34.94 ID:8CMEXrNc0.net
おつ

14 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:43:30.05 ID:irekzBWpp.net
You will not kill my allies

15 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:43:52.29 ID:CFC3BQw50.net
誰立ての精神

16 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:44:15.33 ID:CFC3BQw50.net
保守の壁よ

17 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:44:25.22 ID:CFC3BQw50.net
保守が弱すぎる

18 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:46:04.54 ID:Vwruhhha0.net
ta1yo、ソーヴァのウルト思いっきり味方に当ててワロタ
この理解度でプラチナ1なんだよなすげえわ

19 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:46:04.90 ID:w+7oDKae0.net
csgoおじさん憤死

20 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:46:32.52 ID:CFC3BQw50.net
保守の終わりよ

21 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:46:54.74 ID:geMnQRaY0.net
>>11
なるほど RERUN見てるけどアセントはセージ抜くのか
ありがとう☺

22 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:48:03.03 ID:2PHs+yd70.net
今日のSENはSickが史上最悪レベルの不調だったけどストレート勝ちだからな
コンディション上げてきたら誰も止められんよ

23 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:49:10.38 ID:Vwruhhha0.net
ランクマでVCしない人ってなんで?
勝ちたくないの?

24 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:49:12.86 ID:irekzBWpp.net
ところで和製TenZこと日本一ジェットのzepherはいつまで史上最悪レベルの不調なの?

25 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:49:54.03 ID:I9vUudVeM.net
お前と喋りたくないんじゃね

26 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:50:01.11 ID:qzAb5u6D0.net
デュエリストなんだからたくさんKILLしろとかいうやべえやつ味方にきてわろた
Depがコンペでデュエリストしない気持ちがわかった

27 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:50:22.50 ID:o9bA2LCWp.net
>>24
君が就職したらかな

28 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:51:55.36 ID:/8VGEGl10.net
ダイヤ踏むかせめてプラチナ2行くまで必要無いからな
そもそもの基礎的なゲーム理解度自体が低いランクで連携(笑)なんか取れないし

29 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:51:56.10 ID:irekzBWpp.net
>>27
俺の就活を心配しての不調だったのか…ありがとうzepher…
でももう内定貰ったから調子上げて良いぞ

30 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:54:13.13 ID:s2+ZVVfN0.net
Tenzがs1mpleのように成長するかがヴァロの未来
GOでC9に入ってた時はすぐクビになったけどポテンシャルはあったからな

31 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:55:05.58 ID:nHTiAnenH.net
Tenzのクリップ可愛くて萌える

https://youtu.be/xgik5W6GbG0

32 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:56:04.04 ID:AVfWg1djH.net
ta1yoくんがヴァロやってるの知らなかっわ

33 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:56:54.47 ID:SM4SJFA/0.net
JUPにはもうちょっと必死になってほしいわ
valo界隈盛り上げてくれるのは嬉しいけど世界戦はもうCRに任せる一択になってる

34 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:57:43.27 ID:2PHs+yd70.net
lolでFakerが登場したのが三年目
あと二年後にValorant出身の天才が登場して旧世代のプロは全員駆逐されるだろう
eスポーツとしてはそこからが本番

35 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:58:03.35 ID:Y7qWeEiSr.net
JUPはお金ありそうだし強い韓国人選手なんとか手に入れよう

36 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 13:58:55.30 ID:Oj6lWgq4d.net
barce→ソルダムでええやろもう

37 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:00:44.16 ID:qZKwLzU6M.net
>>33
歳だし韓国人メンバーに入れる気もないしもう無理だろ真面目な話

38 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:00:54.78 ID:vftYK2iL0.net
前ランクで味方にVC強要してるやついて
ドン引きしたわそりゃあるにこしたことないけど
暴言とかでモチベとかパフォーマンス落ちたら元も子もないから
どっちでも良いと思ってる

39 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:01:31.76 ID:9z0rUBETa.net
MMRに影響与えるのってアンレとコンペだけだよね?スパクラとかレプリケーションとかは関係ないよな…HPに載ってた事で申し訳ないんだが…

40 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:02:04.70 ID:irekzBWpp.net
喋んなくていいからせめてVC聞いててほしいのはある
怪しいのきたら即ミュートじゃダメなのか

41 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:02:47.89 ID:/8VGEGl10.net
コミュニケーションの問題があるから安易に日本語使えない外国人入れるわけにはいかないのも分かるけどね
動画とかでJUPのVC色々聞いてるといったん劣勢に追い込まれたら全員ティルトして空気が死んで士気上げられなくなってるのがかなりデカいように見えるから、単純に強い奴よりもRionみたいなまず第1にメンタル面を支えられてパフォーマンスも安定してるリーダーの方が必要なんじゃないかな

42 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:03:34.14 ID:4CuCYi2Hd.net
気持ち悪い声とか喋り方のやつがvcしてると聞いてもらえるような努力しろよって思うよな

43 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:03:44.90 ID:chjz3UKr0.net
言うほどJUPティルトせんだろ
逆に序盤より終盤強いイメージじゃん

44 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:04:36.85 ID:qZKwLzU6M.net
>>40
暴言吐かれると頭カッカしてトロールしちゃうからVC切ってるわ
暴言やめられない奴と同等に俺は暴言来たらトロールやめられない

45 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:08:05.48 ID:vftYK2iL0.net
JUP oitanがみたい

46 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:08:12.96 ID:Dc5JkYRa0.net
CR戦のバインド見てJUPがメンタル面で問題抱えてるように思えないけども

47 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:09:44.06 ID:/8VGEGl10.net
>>40
ある程度まともなランクからはそれでいいんじゃないか?
>>44みたいに暴言見たらキレるって自覚してるから予防してるってのも賢いと思うし低ランクなら最初からオールミュートするスタイルの方が常識だろ

48 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:10:56.07 ID:vftYK2iL0.net
>>47
低ランクのVCで得られる情報なんて大したもんじゃないからね
せいぜいどっち来そうとか誰がいたとか

49 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:20:32.59 ID:2PHs+yd70.net
https://i.imgur.com/f2H3oUB.jpg

50 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:21:40.76 ID:g2Jd+QsSM.net
JUPの一番の問題は戦術の根幹となる部分が奇策に近いような戦術でそれと心中するしかない所じゃね
相手に試合をコントロールさせないよう強制する嵌め技に近い戦術が多い印象だけど相手がリスク覚悟で動けば楽に五分の状態に持っていけてしまう
相手が戦術に対しての解答を出してきても目立った変化を見せれないし
なにが言いたいかと言うヴァイパーの使い方が糞

51 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:21:47.40 ID:dpcbN08M0.net
JUP ta1yo
いよいよ復活あるか?

52 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:25:42.81 ID:W35KI10xp.net
>>50
でもフィジカルもLaz以外は負けてるしスキルもまともに使えないviperもいて奇策以外でどうやって勝つのって話よ

53 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:27:44.23 ID:ZPCHCPMh0.net
目標にしてたVSもGlow抜けたんだからJUPも本当に世界目指すなら思い切って変更入れて欲しいわ

54 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:27:52.50 ID:dTff4nC70.net
てかSENすら意外と苦戦してたし思ったよりどこも差無さそうだなKRU以外

55 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:30:17.02 ID:G2fP5J5F0.net
プロのヨル見てみたいんだけどここまで一切ピックされてないよな…?

56 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:32:54.61 ID:Adxr518Da.net
>>54
ピストルラウンド最強だから大丈夫

57 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:35:09.09 ID:Mhzf/Epw0.net
lazにラークエントリーカバーawp任せたままじゃ勝てないよ

58 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:37:21.16 ID:Y5oRIzCN0.net
アブソはあの五人で世界行くってのが結成目的だから変えるなら解散になるのが濃厚だけど

まあ6人目入れる時点でその目的はもう諦めたってことなんかな

59 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:38:21.12 ID:/8VGEGl10.net
reitaはGO時代コーチ枠なんじゃなかったっけ...?
takejも途中から入ってきたって聞いたけど

60 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:40:12.51 ID:Y5oRIzCN0.net
結成っていうか活動目的だなすまん

61 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:41:38.32 ID:AhJIGKPx0.net
下手したら2枠ある次の大会もソルダムのとこに負けかねんからな

62 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:41:42.69 ID:l2Iv6Y5L0.net
サウンドはgsx1000使ってるんだけどvcの出力にメインとコミュニケーションオーディオいれて見ても味方のvcが聞こえない。だれかvc聞く方法教えてください。

63 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:42:05.10 ID:msn2M4U90.net
>>18
場面にもよるけど相手を倒せるなら味方に当ててでもULT使うのはありだぞ
どうせ当たっても33%しかダメージ入らんし

64 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:44:38.57 ID:OFrnXz8ya.net
てか一時期ジェット使ってるの古いみたいな風潮あったけどすっかりジェット最強だな
JUPはseoldam取って爆速で日本語覚えさせよう

65 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:44:49.29 ID:97RnXRsC0.net
最近ファントム使い始めて、ヘッド当ててるのに倒しきれないって場面が結構あるんだけど改善する方法教えてほしい
bot撃ちしてて少し感じたのはダルよりも顎を狙う意識すると感触いいんだけどそういう意識必要?

66 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:45:19.88 ID:vjreax0Xd.net
すごい通り越してキモい
https://twitter.com/visionstrikers/status/1397387809472741377?s=21
(deleted an unsolicited ad)

67 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:46:11.89 ID:0Pe+0/cKd.net
JUPはセットプレー崩されたら何も出来ないのが辛い
単騎で嫌がらせ出来るrionみたいなプレーヤーがチーム最強のlazしかおらんし

68 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:47:09.55 ID:Adxr518Da.net
>>65
リコイルができていない

69 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:48:28.74 ID:97RnXRsC0.net
>>68
それは自覚あるわ
じゃあ顎狙う云々よりとりあえずリコイルの練習した方がいいわけか
thx

70 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:49:18.24 ID:2PHs+yd70.net
>>67
アドリブになると途端に弱体化する気はするな

71 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:49:58.73 ID:/wbihzFNd.net
ta1yoのヴァロラントめちゃくちゃ面白いのに視聴者少ないの何か残念

owリーガーがアレス持って突っ込む絵図よ

72 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:51:11.49 ID:Dl8y0Us0M.net
JUPはジェット使い入れろ

73 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:51:36.64 ID:dTff4nC70.net
てかrionがマジでいい選手なんだよな
アストラ使いながらパフォーマンスも落ちてなかったし

74 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:52:13.43 ID:fJO1CJav0.net
X10には勝てるだろ…流石にねぇ?

75 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:53:12.15 ID:I9vUudVeM.net
ta1yoとかいうVALORANTスレは誰も興味がない無名の謎の人物

76 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:53:45.08 ID:+ftQlxlJM.net
>>8
基本的にセージはAIM強者がやるヒーローだから
Sharksのgaboox然り

77 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:54:22.95 ID:/8VGEGl10.net
>>65
リコイルの前にまず戦う距離が重要
ちゃんとファントムが一番力を発揮できる10〜15mで戦えてるのかどうか戦績から交戦距離確認したほうが良い
その上でどうしても16m以上の射線で戦わなくちゃいけない時にリコイルがしっかり出来てるかどうかの問題になる

78 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:54:26.06 ID:AB9+HFUJM.net
>>73
スパイク持って敵陣に突っ込むお笑いエロイプ枠だったのに
すっかり良い選手になったな

79 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:54:28.24 ID:zLPVTXM70.net
>>75
むしろめっちゃ名前出されてるだろ

80 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:55:27.14 ID:AB9+HFUJM.net
>>75
興味はあるけど競技シーン来ないじゃん

81 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:56:55.50 ID:+ftQlxlJM.net
>>75
日本のFPS選手の中じゃ 1番の出世株なんだが?

82 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:58:14.82 ID:oiRsLRmMM.net
>>80
念願のOWリーガーになって夢追ってる真っ最中なんだからVALOになんて来るわけがない

83 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:58:36.02 ID:2PHs+yd70.net
来てもどうせ雑魚だしどうでもいいよ

84 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 14:59:20.65 ID:/8VGEGl10.net
ta1yoにdepと同じくらいのフィジカルがあったらvaloでも日本代表なれたかもね
本人も認めてるけどエイム力キャラコンは大したこと無いし性格的に爆破FPS向いてないから転向してきたところで成功はしないだろうし大人しくストリーマー目指したほうが良い

85 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:00:17.78 ID:Adxr518Da.net
>>76
チャンピオンな

86 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:00:36.86 ID:XKsjGBIn0.net
朝の5時から起きてられないわ

87 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:00:50.46 ID:+ftQlxlJM.net
>>85
お前友達いなさそう

88 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:01:24.94 ID:Adxr518Da.net
>>87
ほんとはエージェントな

89 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:01:48.42 ID:3d9bfnyt0.net
世界1位「BOT撃ちした方がいいよ」
日本2位(笑)「BOT撃ちとか覚えゲーだから意味ない!!」


なぜなのか

90 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:02:17.62 ID:Adxr518Da.net
世界一位はまだ決まってないぞ

91 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:03:00.75 ID:2PHs+yd70.net
Valorant→エージェント
OW、Dota→ヒーロー
LoL→チャンピオン
R6S→オペレーター

もう全部キャラクターで良いだろ

92 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:03:16.31 ID:3d9bfnyt0.net
>>90
もうSENに決まったよ

93 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:03:46.62 ID:chjz3UKr0.net
>>89
そんなこと言ってる奴居ないぞ

94 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:04:13.46 ID:Adxr518Da.net
>>92
KRUが優勝するから見とけ!

95 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:04:17.46 ID:uijQJArqp.net
まだ決まってないけど暫定一位って言われても特に異論ないわ

96 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:04:28.35 ID:3d9bfnyt0.net
>>93
1人いるんだよなぁ
それとも予選落ちして引退したってこと?

97 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:04:32.46 ID:yEsy90dO0.net
TenZはbot撃ちしてるけど別にbot撃ちを勧めてるわけではないよ

98 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:05:22.25 ID:5sGDSb8m0.net
>>89
でもzywooが

99 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:06:39.32 ID:yfpwIF4Kp.net
このSENにsinatraaが入って無敵になるのか
このSENでもういいからsinatraaはいらないやで放出されるのか
どっちだろうな

100 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:08:45.45 ID:4CuCYi2Hd.net
チャンピオンとかヒーローの話で思い出したけど、格ゲーって一番こんがらがりそうなのキャラ、必殺技で統一されてんの業界の意識高いよな

101 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:09:48.48 ID:UV6eVfwWa.net
なおシステム名

102 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:10:25.08 ID:s2+ZVVfN0.net
練習方法は人によるとしか
zywooとかDMすらしないからな

103 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:11:14.51 ID:3d9bfnyt0.net
>>102
zywooは「デスマとか覚えゲーだからやる意味ない!」って言ってる?

104 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:11:51.55 ID:99oAdZWM0.net
BOT撃ちやらないプロとかいないだろ
誰のこと言ってんだ

105 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:11:53.73 ID:XnwlB3ay0.net
0か1でしか物事判断できないバカ

106 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:12:31.06 ID:OevFZ8Kj0.net
お人形遊びたのちい?

107 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:12:48.63 ID:chjz3UKr0.net
ブロンズは認知能力もブロンズらしい

108 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:13:08.83 ID:irekzBWpp.net
あんまり虐めてやるな

109 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:13:20.25 ID:0Pe+0/cKd.net
barceならバッキーの遺影飾りながらbot撃ちしてたよ

110 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:13:34.85 ID:gAsCv3+Mp.net
抽象的な物言いしか出来ないバカもいます

111 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:13:35.72 ID:DDX8r2EE0.net
競技シーンにトラウマさえなければwokkaにきてほしかった…

112 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:15:11.70 ID:2PHs+yd70.net
てか今回の大会、片方がジェットをピックしてもう片方がピックしなかったマップはジェットが居るほうが100%の勝率なんだな
完全に壊れてるわこいつ
ヨルさんを見習えよ韓国忍者が

113 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:15:36.12 ID:nShko1IM0.net
野良連を許すな

114 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:15:44.19 ID:zaKIUc5b0.net
rionが通用してる時点でta1yoも余裕で通用するだろうね
まあ1日1,2戦しかやってない時点で本人はやる気ないだろうけど

115 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:16:11.49 ID:2PHs+yd70.net
>>111
あのチーターみたいなエイムをヴァロのプロシーンで見たかったな

116 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:16:56.87 ID:97RnXRsC0.net
>>77
なるほどねー
たしかにダルでタップしてた距離でも戦おうとしてたわ
ありがと

117 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:20:52.59 ID:S7MhhY580.net
>>30
若けりゃ可能性はいくらでもあるな。
SinatraaかてOWワールドカップ初出場時に韓国人選手に格付けされて
ランクマでしか活躍できない選手やとばかにされてたからな。
本人のややtoxicな性格もあってアンチが多かったのもあるが。

118 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:22:45.63 ID:dTff4nC70.net
まあヘッド入れて倒しきれないで負けるのは普通にプロでも結構やってるからなぁ
どんなメリットあっても頭当てて倒せないストレスは何にも変えられないのでやはりヴァンダル使いましょう

119 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:25:07.29 ID:MC37Dr98a.net
何かをすれば上手くなるんじゃない
足りないものを補うために何かをするんだよ

120 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:25:11.21 ID:iF9vNbeha.net
CRってpick幅絶望的に狭いよな
アストラ
ヴァイパー
スカイ
この3つを上手に使える人がいない

ソーヴァ専のメドゥーサ
スカイ微妙なゼファー
アストラに慣れてないrion
デュエリスト追放されてキルジョイ固定のneth

国内も戦術じゃなくてフィジカルで勝ってきただけあるわ

121 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:28:07.77 ID:97RnXRsC0.net
いやいや、ピックの幅で戦ってないじゃんCRは
ワンパ構成の練度を高めるのと色んな構成の引き出しがあるのはまた別だよ

122 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:28:21.88 ID:7eG5NWk/0.net
>>120
もうマンチキンのスカイ忘れたのか

123 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:28:23.56 ID:uxhcRFYK0.net
ピックプール狭いのゼファーくらいだろ

124 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:30:26.93 ID:kmyHuPwbp.net
ソーヴァできるのがメデューサしかいないだけでメデューサは他のキャラも上手いよ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:30:50.08 ID:vftYK2iL0.net
日本でアストラといえばシュガーゼロってイメージ

126 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:33:30.88 ID:lywkLQMu0.net
今日はまじでCRに勝ってほしいな
世界大会1勝するかしないかの差はでかい

127 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:35:44.79 ID:3erjOMIf0.net
V1はCR戦のときと構成変えてたけど、やっぱ次戦見据えて構成隠してたの?

128 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:36:27.32 ID:vjreax0Xd.net

https://twitter.com/killme10_10/status/1397440025806065669?s=21
(deleted an unsolicited ad)

129 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:37:53.91 ID:rFXo9gTr0.net
ファントムとヴァンダル一生悩むもう攻守で使い分けてええか

130 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:38:00.93 ID:yEsy90dO0.net
これが毒対決か

131 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:38:27.42 ID:zaKIUc5b0.net
CRとかJUPも国内だと作戦隠すしV1にも同じようなことやられてただろうね

132 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:38:41.18 ID:urrMzAKOp.net
>>129
ヴァンダルで困ることはないけどファントムで困ることはあるからヴァンダル使え

133 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:39:11.95 ID:kmyHuPwbp.net
いやファントムが最強だよ

134 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:39:13.47 ID:g2Jd+QsSM.net
ソーヴァやヴァイパーなんて投げ物覚えるだけでよくて適性やセンス必要ないんだからできないじゃなくてやりたくないだけじゃね
仕事として真面目に向き合えば誰でもできるし誰でもいいレベル

135 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:39:44.23 ID:sWpqyxvh0.net
>>58
なら解散してlazがCRに入ればいい

136 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:40:15.34 ID:Adxr518Da.net
覚えるセンスは必要だろ
hareが使いこなせると思う?

137 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:40:58.01 ID:vjreax0Xd.net
>>134
lazが真面目にヴァイパーと向き合ってなかったような風潮

138 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:41:42.86 ID:chjz3UKr0.net
>>134
それでメタ遅れてたらただのバカじゃん

139 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:43:36.42 ID:HmQF7+2V0.net
バースさんをバカにするな😡

140 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:45:37.04 ID:vjreax0Xd.net
ヨルなんてでレポート覚えるだけでよくて適性やセンス必要ないんだからできないじゃなくてやりたくないだけじゃね
仕事として真面目に向き合えば誰でもできるし誰でもいいレベル

141 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:45:50.55 ID:X71Ym2jXp.net
>>134
誰でもできるならお前がやれよバカ

142 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:47:01.71 ID:EOX+Reetd.net
センス要らんとか言ってるの流石にゲームやったことないだろ
野良でやってても自分の向き不向き痛感するのに

143 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:47:12.11 ID:oiRsLRmM0.net
>>128
流石に笑った、これはトキシック

144 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:48:07.00 ID:sWpqyxvh0.net
大会で敵も味方もヴァイパーいるとモクだらけで、どのモクが敵のかも分かんない
正直面白くない
あと空爆も強すぎ

145 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:48:19.10 ID:oiRsLRmM0.net
gaabxxのピックプール、解説聞いてる限り3.4人やれるっぽいしすげえよな

146 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:48:50.12 ID:yEsy90dO0.net
定番だけならいいけど絶対にアドリブが必要になってくるからな

147 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:48:57.23 ID:vjreax0Xd.net
ヴァイパーより毎回ピックされるジェットとソーヴァはまじでどうにかしたほうがいい

148 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:50:28.37 ID:K5vtEB6SM.net
それもショックダーツ値上げとか安直な方向だとピックの重要性が変わらず使う側のストレスが増えるだけだからな

149 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:50:49.60 ID:kmyHuPwbp.net
>>134 その理解度だからだからランク低いんだよ君

150 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:53:18.53 ID:sWpqyxvh0.net
ソバを一番よくピックするけど膨大なリコン研究の時間がナーフされて意味が無くなるのが怖いわ

アストラって使うの面白いの?
研究のしがいがありそう

151 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:53:27.02 ID:oiRsLRmM0.net
リコンのパルスの間隔か回数が減るとか?

152 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:53:31.20 ID:J+unBPVaM.net
ずっとヴァンダルだったけど、プロのモク抜き見てたらファントム使いたくなったな
なお全然当たらない模様

153 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:54:07.06 ID:5QMU3Oula.net
ヴァイパー、ジェット、ソーヴァナーフしたところで次の壊れを出してくるRIOTさんだから意味ないぞ

154 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:54:38.82 ID:2PHs+yd70.net
モク抜きでキル取れるとめっちゃ気持ちいいからな

155 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:54:50.37 ID:Hjzw+0960.net
シナトラ7時間ぐらいずっとランク回してるんだが
やっぱうまくなるような奴は体力が違うわ

156 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:55:10.36 ID:8CMEXrNc0.net
リコンとドローンのリコンとウルト全部3回で統一してるから数は減らなさそう
もしくは全部2回になるか

157 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:57:26.59 ID:yEsy90dO0.net
ソーヴァのショックボルトは人へのダメージは少し減らして設置物向けの性能にしたらいいんじゃないかな

158 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 15:59:44.44 ID:sWpqyxvh0.net
ソバ便利だから使ってるけど、自分がレイズとか使って高台で守ってると、全て暴かれるのが萎えるな
本来のFPSの索敵の楽しみを奪ってる気がする
ソバスカイレイズの三連ドローン索敵投入されるとキツすぎ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:02:54.32 ID:5QMU3Oula.net
ノーリスクで索敵できるのはスキルゲーだなとは思う

160 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:04:45.67 ID:oeTzFjzT0.net
ヴァイパーの衰弱はやり過ぎ
ナーフして今のセージぐらいに落ち着けたらいいけどな
セージは今でも最強レベルだが
まあジェットとセージはこのゲームの中核なので多少強くてもしょうがないがヴァイパーは何なんだ

161 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:05:41.31 ID:nShko1IM0.net
https://twitter.com/IAMXQ/status/1397201346110099459?s=19

さすがですわ
(deleted an unsolicited ad)

162 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:06:23.11 ID:rOPlt2xyd.net
興行的にもNAが強くなるのはいいことだよな
アメップってどっちつかずなイメージがあるし

163 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:06:28.22 ID:oeTzFjzT0.net
強気にOP置けるジェットがいたりレイナも当てたら逃げられたりするので索敵無いと剥げる

164 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:08:30.22 ID:oiRsLRmM0.net
何をもってジェットとセージをゲームの中核としたのか謎だな
何が中核になるかなんてriotの気分次第じゃないか?

165 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:09:21.78 ID:sWpqyxvh0.net
ソバがナーフされるならリコン刺さってからソーナーが出るまでの時間が長くなりそう
そうすれば索敵される前に破壊できる

166 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:09:38.17 ID:uijQJArqp.net
蕎麦が必須級なのは間違いないけどこいつナーフしたら逆にゲーム崩壊しそう

167 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:09:44.54 ID:msn2M4U90.net
>>158
ヨル様使えばレイズのルンバは無効化出来るぞ

168 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:09:49.16 ID:ZyraqrV20.net
>>161
ハゲ河童わざとやってんだろこいつ

169 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:09:56.60 ID:chjz3UKr0.net
TLが勝つと思ってたのは全世界のプロもそうだからセーフ

170 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:10:47.91 ID:chjz3UKr0.net
NAはどのゲームでも最初だけは強いイメージある

171 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:11:31.23 ID:YlQllIMH0.net
スレの予想屋も全外しだったしな

172 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:13:16.66 ID:sWpqyxvh0.net
>>168
XQって無骨で少し意味不明なカリスマ臭出してるけど、だんだん捲れてきた気がする
ow知らないからよく分からん

173 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:13:47.30 ID:IlYcGuCOM.net
全キャラスキル1つ減らせば良くなりそう

174 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:14:01.75 ID:0Pe+0/cKd.net
ソーヴァのアドリブリコンは前線で戦ってた戦闘狂の方が上手いかもしれない

175 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:14:03.93 ID:qzAb5u6D0.net
オーメン使ってるやつtoxic多いの気のせい?
それともモク奴隷して負けるとイライラが他よりやばいんかね

176 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:15:20.36 ID:EOX+Reetd.net
sova大幅ナーフするとそれはそれでクソゲーになるんだよな
各種スキルのおかげでオペやら角待ちの脅威をかなり潰せてるところあるしultもブリム殆ど出てこない現状だとジョイのultを確実に壊せる数少ない方法の1つだしでピック率が下がる程のナーフをするとバランス崩壊する

177 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:16:22.40 ID:I9vUudVeM.net
こいつらどこ行ったん?


793 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3358-g855)[] 2021/05/25(火) 21:55:05.52 ID:QlE4wxsC0
Vikings 2-0 X10
Liquid 2-0 V1
Fnatic 2-0 SEN
結構まじめな予想な

796 UnnamedPlayer (ワッチョイ 9308-dJ0b)[] 2021/05/25(火) 21:56:39.11 ID:SiOmmlLE0
Vikings 2-0 X10
Liquid 2-0 V1
Fnatic 1-2 SEN
で予想するわ

797 UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-kvzH)[sage] 2021/05/25(火) 21:57:18.58 ID:amDHNeg4p
Vikings 2-0 X10
Liquid 2-0 V1
Fnatic 1-2 SEN

これだな三試合目は個人の希望が入ってる

801 UnnamedPlayer (ワッチョイ 7688-28bM)[sage] 2021/05/25(火) 22:00:21.07 ID:HQwA7jnw0
じゃあ俺は
Vikings 2-0 X10
Liquid 2-0 V1
Fnatic 2-1 SEN


802 UnnamedPlayer (JP 0Hf7-w/ef)[] 2021/05/25(火) 22:02:27.53 ID:wVgS05OpH
俺は
Vikings 2-0 X10
Liquid 2-0 V1
Fnatic 2-0 SEN

178 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:16:53.95 ID:s2+ZVVfN0.net
単純に今のNAのレベル高いと思うよ
GOのLiquidやEGに加入出来ない二線級の人たちがいっぱい移行したからレベルが高い
EUはそれより更に格下の奴らしかGOから移行してないからな
そりゃNAの方が強いよ

179 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:17:29.72 ID:nEL7fS+t0.net
流行ってるからやってみようかなぁって思ってるんだけどボッチ野良でも楽しめますか?
ギスギスしてたらあんまやりたくない

180 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:17:33.26 ID:YNJEY8sKd.net
FPSガチ初心者なんだけど何まず何やれば良いですかね?
興味津々

181 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:18:08.16 ID:YNJEY8sKd.net
触ってはみたけど頭抜かれ続けてほげ〜ってなってます

182 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:18:25.32 ID:I9vUudVeM.net
インストールすればいい

183 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:20:24.71 ID:Y6P2R+AGr.net
プライムファントムってかスキンのカラバリってフィニッシャーまで買わないと変えられないよね?
あの音くっっっそ嫌いだけどスキンくっそ好きで悩む

184 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:21:04.94 ID:zLPVTXM70.net
マジモンのFPS初心者ならまずキーマウなれるためにシングルプレイFPSやるといいと思うけどな俺は
>>179
下のランクはわからんけどある程度のランクなら言うほど暴言はないしなんなら全ミュートでいい

185 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:21:35.28 ID:sWpqyxvh0.net
マップよって使用できないキャラがいてもいい気がする
その変わりにナーフしないとか
ソバがナーフされるの怖いわ、研究時間が無駄になる
みんなも使い込んだキャラがナーフされて嫌な思いしたことある?

186 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:21:47.20 ID:5QMU3Oula.net
成りつつあるけどスキル使ってフリーキル取るだけのゲームにはならんといて欲しいなぁ

187 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:23:52.50 ID:sWpqyxvh0.net
>>180
ボーダーランズとかの一人用FPSからやるのがいい
ヴァロはガチ初心者には厳しいゲームかも

188 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:26:37.76 ID:/8VGEGl10.net
>>179
VC消してテキストチャットも非表示にすれば快適に遊べるぞ

189 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:27:05.28 ID:s2+ZVVfN0.net
今思うと昔の韓国産ゲームみたいにロビーがあって各々勝手に部屋立ててたりした方が初心者へのとっつきやすさとしてはいいんだろうな
ヴァロはどうしても遊びの幅が狭くなる

190 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:29:02.37 ID:/8VGEGl10.net
昨今のオンゲーはどれもゲーム内の繋がりほとんど無いしvaloに限らなくねーか
ボタン押すだけで戦えるクイックマッチングの快適さを一度知っちゃったらもういちいちロビー入ったりサーバー探して部屋入って実力も価値観もバラバラの奴らが集まるなんてやってられんだろ

191 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:33:25.40 ID:ZroIwwen0.net
X10に負けたらどうなるか分かってるよね、CR?
北朝鮮のサッカー選手が完全敗北して帰国してきたらどうなるかは知ってるよな?

192 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:34:19.78 ID:Adxr518Da.net
ここって北朝鮮だったの?

193 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:35:50.29 ID:USDgSLs00.net
SAやってた民だけどロビー形式は部屋を探す煩わしさと同時に遊び方色々あったな
スナQS部屋とかナイフ部屋とか
valoは野良マッチしかないから遊びの幅狭いし他プレイヤーと関わりが少ないってのはありそうだな

194 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:35:53.78 ID:/wbihzFNd.net
バトルフィールドのサーバーが理想
「シェリフオンリー」「初期マップのみ」とか

195 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:35:59.51 ID:EOX+Reetd.net
>>190
あれは偉大だったな クランシステムも合わせて
discordは閉鎖社会すぎてキツいわ

196 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:36:00.50 ID:I9vUudVeM.net
朝鮮人が2〜3人紛れ込んでる

197 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:37:01.24 ID:I9vUudVeM.net
久しぶりにダクト戦の部屋立ててくれよ

198 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:37:17.03 ID:chjz3UKr0.net
x10普通に強いから負ける可能性も充分あるだろ
x10を舐めたらいかんよ

199 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:37:23.73 ID:/8VGEGl10.net
>>191
(脅迫)
第222条
@生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

200 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:40:09.30 ID:uijQJArqp.net
X10つええと思ってみてたけどここではまだ評価低い感じ?

201 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:40:15.58 ID:8EuK5YQ+0.net
X10に負ける可能性もあるってか勝てる可能性もあるって感じに見えたが
XQがX10を評価してるから勝てるんだろうけど

202 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:40:40.31 ID:Adxr518Da.net
>>190
同じ部屋で同じ相手と連戦とかできるし
そこから交流してフレンドなったりクラン誘われたりとかがあったのは良い文化だったなと思う

203 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:41:11.19 ID:BqRzSlQeM.net
このスレ対立煽り多すぎてひくわ
>>89とかそれに反応するやつとか

204 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:41:51.84 ID:Mhzf/Epw0.net
>>203
IDコロコロすんなよ

205 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:42:08.71 ID:BqRzSlQeM.net
>>200
誤 X10が強い
正 BRが弱い

206 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:43:19.40 ID:/8VGEGl10.net
俺もX10は強いと思うけど逆神xq様がX10勝利予想したならCRが勝つと思う

207 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:44:14.96 ID:Adxr518Da.net
KRUが勝つよ

208 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:45:03.39 ID:sWpqyxvh0.net
フィジカルだと映像からはX10の方がCRより上に感じた
なんか国内のヴァロ盛り上がりを考えると世界大会ない方が良かったかも

初めてScreaMのAIM見たけどヤバすぎた どんなに強くても世界では〜ってなりそう

209 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:46:13.31 ID:chjz3UKr0.net
そのscreaMがいるTLはCRが撃ち合い通じてたv1に負けた訳だが…w

210 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:46:54.99 ID:zUYsS7LbH.net
>>180
「valorant」「知っておくべき」とかで検索して出てきたページいくつか軽く目を通してアンレートで遊ぶ、でいいんじゃないかな
暴言や煽り飛んでくることあるかもだけどアンレートで吠えるのはさすがに草と思ってスルーしてok

211 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:47:18.06 ID:kEy551mO0.net
NU優勝してほしい
このチームだけスキルを使った戦略の幅が他と数段違う

212 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:48:00.65 ID:AnCEUQXC0.net
撃ち合いが通じてた、でも一本も取れてないからね

213 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:48:36.29 ID:chjz3UKr0.net
>>212
いやそれは分かってるよ
フィジカルとかそういう問題じゃないでしょってこと

214 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:49:03.72 ID:oeTzFjzT0.net
今日負けたとしてもV1とそこそこやれたというのは国内大会にとってはかなり大きい
マンチキン率いるCR倒せば国際大会でトップクラスのチームといい勝負ができるんじゃないかと夢もてるから
V1に虐殺されてお通夜のまま今日も負けたらヤバかったしJUPならそうなってた可能性が高い
CRが有能韓国人引き入れたのは正解やね

215 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:49:54.93 ID:sWpqyxvh0.net
もちろんCRは応援してるけどマンチも滅茶苦茶キツそうだったし、ラークも結構潰されてた
V1に取れたラウンドも本当にギリギリに感じた

216 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:50:36.80 ID:SfxBfBow0.net
X10ってJUPの上位互換感あるよな

217 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:50:38.47 ID:ZjkvM0Wg0.net
CRは1マップくらいはとって帰国してほしいよね
それでCRカップの方もルール上手いこと整えて少しでも盛り上がればこんなにありがたいことはない

218 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:50:41.13 ID:ZPCHCPMh0.net
トップ層から一段落ちそうなpatiphanですら日本には一人もいないレベルのジェットな気がする
やっぱり我が国の希望マンチキンにかかってるわ

219 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:51:21.44 ID:3d9bfnyt0.net
>>214
V1が本気出してたと思ってるのピュアで可愛い

220 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:53:50.07 ID:sWpqyxvh0.net
マジレスするとPS5とかで正式にマウスFPSを取り入れて国内人口を増やさないと海外では戦えないような気がする
誰でも気軽に幼少期からマウスに触れて育成しないと無理
ほとんどが大学か社会人じゃないとゲームPC持つなんて無理すぎる

221 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:54:55.32 ID:/8VGEGl10.net
>>218
数年前のOWで日本のトップチームと戦った時は当時15才のpatiphan少年とまともにやり合える奴がdepしかいなかったしdepも押され気味だったから相当格上よ
世界基準じゃ少し落ちるかもしれんけど日本であいつより上手いジェットなんか一人もいない、断言できる

222 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:55:21.16 ID:9UToktg40.net
マンチキン、韓国強選手、韓国強選手、LAZ、dep
このチームならV1にも勝てる

223 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:55:31.75 ID:X4lQ4uFMa.net
fiskerかdepくらいだろうな
そもそも最近depjett見ないけど

224 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:55:42.43 ID:3d9bfnyt0.net
小4からFPSやっててプラチナ2の俺の前でも同じこと言えんの?

225 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:56:11.47 ID:45uxoFPHH.net
まあV1も1人メンバー違うしなあ

226 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 16:58:28.31 ID:2tvTXJTJa.net
とにかく今日のX10には勝ってほしい
後は鮒相手に潔く散ってくれればいい

227 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:01:34.52 ID:iSSp/4xKd.net
depってそんな強い?普通にzepherのjettの方が強いと思うんだけど

228 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:07:43.51 ID:LJVp90Bz0.net
ほんとに集中してるときのdepは人間やめてる

229 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:08:28.94 ID:chjz3UKr0.net
実際どうなのかわからんがpatiphanが意識高いdepだとしたら超優良物件だな

230 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:09:16.77 ID:DGnx9//P0.net
ソルカスがやらかしたクリップのURLわかる人おる?

231 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:10:15.98 ID:vZ3NW6q70.net
これSEN止めれるチームあるんかな

232 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:10:18.66 ID:2PHs+yd70.net
>>230
https://www.youtube.com/watch?v=jPCGU_xQ6dg

233 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:11:19.22 ID:iSSp/4xKd.net
てかSEN勝ったんだ…

234 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:13:40.65 ID:DGnx9//P0.net
>>232
ありがとう

235 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:14:03.37 ID:vZ3NW6q70.net
V1って対策と時間稼ぎの徹底がめちゃくちゃしっかりしてるいいチームだな
本メンバーはもっと強いんかな

236 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:14:10.28 ID:oeTzFjzT0.net
昔話をするとOWのDPSはエイム勝負のヒットスキャンと爆弾などのスキルで勝負するプロジェクタイルに大別されて
どっちも滅茶苦茶うまい人間はめずらしい
patiphanがどういう選手だったかというとヒットスキャンはdepぐらい強くてプロジェクタイルも日本で一番うまい奴を大会でボコってた
何やってもうまいのでセンスが違う
そして滅茶苦茶若い
岸が注目してるのもまあ分かる

237 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:14:49.10 ID:LJVp90Bz0.net
シナトラ大会出れるようになったらどっから出るの

238 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:15:04.03 ID:fJO1CJav0.net
>>232
もうやめてあげて…

239 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:16:58.63 ID:vZ3NW6q70.net
すげーありえない話だけど
もしRCがアイスランド言ってたらコーチ席は無人だったの?

240 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:17:05.30 ID:vftYK2iL0.net
フィスカーに埋もれてる?けどMintyも相当フィジカル強いよね

241 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:17:13.06 ID:iSSp/4xKd.net
エイム置いてる時微妙に前後左右に動くの舐めプ対策だったのか

242 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:18:01.62 ID:QhAa5vGQH.net
舐めプ編成舐めプレイのv1に善戦したと思ってるやつがx10に負けて最下位なったときにどんな言い訳をするのか楽しみでしょうがないw

243 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:18:09.61 ID:vjreax0Xd.net
mintyはジェット以外使ってる時クソ弱い

244 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:18:25.22 ID:/da/49Em0.net
ソルカスさんがやらかしてしまった一方で、ステカスさんは渋いプレーで勝利をもたらしたのであった

245 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:19:26.65 ID:oiRsLRmM0.net
ナイフキルしようとして死んだわけじゃないしまだマシ、ナイフキルするつもりだったんだろうけど

246 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:21:03.18 ID:vjreax0Xd.net
millionですら大会中はぶつかるような距離で後ろにいたわけじゃなかった

247 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:21:21.24 ID:Adxr518Da.net
>>242
JPってどこの回線だ?

248 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:21:28.10 ID:8EuK5YQ+0.net
patiphanへの比重が大きいチームだから止めたら勝ち止められなかったら負けの分かりやすい試合になる
https://pbs.twimg.com/media/E1m3Z9BXEAMoVPC?format=jpg

249 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:22:43.26 ID:chjz3UKr0.net
>>248
こうしてみるとやっぱいうほどマンチキンゲーミングじゃねーじゃん

250 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:23:04.42 ID:z9vFWxX/M.net
スプリット守りbサイトで、攻めのヨルがワープオーブを向こうからみて左奥に流してきて、フラッシュと同時にワープしてくるのどう防げばいいん?

251 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:23:44.73 ID:2PHs+yd70.net
XQもマンチキンは言うほど大したことないCRは他の選手が凄いって言ってるしな

252 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:23:57.85 ID:zg33Aa860.net
まあつまりmunchkinがもっとキャリーするかzepherが調子上げてたら勝ってた

253 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:25:19.62 ID:JP2WGujb0.net
rionも普通にめっちゃ頭当ててたよな

254 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:26:39.35 ID:mpQixti30.net
これだけ大会でデュエリスト少ない中で
デュエリスト即ピするやつガチの雑魚しかいなくて困る

255 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:26:40.42 ID:chjz3UKr0.net
>>251
大したことないと言ってたか?nethとrionであそこまで活躍できるとは言ってたが

256 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:27:03.40 ID:sWpqyxvh0.net
>>251
まあXQも世界大会見てマンチキンさん…ってなってるよ
てかXQの謎の上から目線嫌だわ

257 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:27:11.49 ID:LJVp90Bz0.net
patiphanファンなった
センシとデバイスしりタイ

258 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:27:56.23 ID:/da/49Em0.net
マンチキンはエントリーもするがラークしたりするのが得意だね

259 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:28:02.97 ID:vZ3NW6q70.net
とにかくCRとNU兄さんには頑張って欲しい

260 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:30:16.69 ID:chjz3UKr0.net
rionがかつてのOW全敗エロイプ小僧と思えないほど強くなれたんだからzepherもこっからこっから〜

261 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:30:51.31 ID:sWpqyxvh0.net
>>254
別にキル取れなくても先頭でエントリーするデュエリストなら大歓迎だけどね
変に一人でラークして、みんなで突入する機会を潰されるよりも

262 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:31:32.38 ID:zg33Aa860.net
アイスボックスは知らんけどアセントは勝てた試合だったわ

263 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:32:48.22 ID:/2hrf6250.net
XQってなんか大御所みたいな扱いとか身振りなのキモい

264 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:33:03.53 ID:quZf1MD+a.net
そういえばジャップの実況解説がfnaticのこと鮒ティックって言ってたんだけどどう思う?
カタカナで表現するのがナンセンスなのは理解してるけどファナティックだし鮒はありえないと思うんだが
LOLの方はちゃんとファナ呼びしてるし

265 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:33:52.05 ID:+RsJ5fL60.net
試合中ブリムのモクがEキー二回目押しても焚けなくなったんだけど俺だけ?

一回目のEキーは普通に押せたからキーボードの効き悪くなったとか押すキーミスったとかじゃないとおもうんだけど、、、

途中からただのおっさんになったわ

266 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:34:42.83 ID:sWpqyxvh0.net
>>264
まずはジャップという差別用語を何の躊躇もなく使うのを止めた方がいい
それ日本人に対する差別用語なのしってる?

267 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:35:15.10 ID:L/vfVWxs0.net
>>264
発達障害

268 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:35:50.55 ID:vjreax0Xd.net
>>264
差別主義者がよ

269 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:35:50.86 ID:pkGNzYrf0.net
>>255
「言うほど」

270 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:36:19.91 ID:LJVp90Bz0.net
>>264鮒警察のかたですか

271 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:36:34.12 ID:2PHs+yd70.net
>>264
カツディオン死ねよ

272 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:36:50.66 ID:zg33Aa860.net
もうハゲカッパの話やめろよ

273 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:37:11.95 ID:R3PxEGPdd.net
ブリム右クリじゃね?

274 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:37:57.02 ID:ycNdlstq0.net
だってデュエリストが一番研究の必要もなく気軽に使えるし
死んだ後も影響少なく気分的にも楽だからそりゃ人気だよね

275 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:38:30.77 ID:L4oWtqnb0.net
レスついたな まとめ高すげー

276 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:38:49.12 ID:Ro7VGmp0M.net
>>114
そもそもrionは爆破系出身だからな

277 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:39:06.85 ID:Adxr518Da.net
>>264
社会不適合者

278 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:39:14.38 ID:zLPVTXM70.net
今日の試合見たいけど見たくないな

279 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:39:40.27 ID:HmQF7+2V0.net
そろそろ撃ち合いの練習ができるモード作ってほしい

280 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:39:41.41 ID:vftYK2iL0.net
>>265
ネタかも知れないけどブリムはクリックで展開だぞ
Eはオーメンだ

281 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:40:27.39 ID:+RsJ5fL60.net
>>273
それじゃあまるで俺が試合途中に操作方法忘れたやばいやつみたいじゃん

モクでたわ。。。ありがとう

282 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:40:36.21 ID:14n8+AZk0.net
nethもoitanみたいにJUP相手に覚醒するタイプよな
あのパフォーマンスが維持できるようになればX10一蹴できるやろ

283 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:41:49.05 ID:2PHs+yd70.net
デュエリストでまともな動きをすればランクが上がる
つまりデュエリスト即ピしてるのにそのランク帯に留まってるってことは周りより雑魚

284 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:43:18.24 ID:chjz3UKr0.net
>>282
良くも悪くもJUPしか見えてなかったからなneth
世界相手にあのパフォーマンスできるよう気合い入れ直して欲しいわ

285 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:44:59.02 ID:Hi0FHYMP0.net
ゼファーも対バースなら世界最強ジェットだぞ

286 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:45:23.34 ID:quZf1MD+a.net
えぇ…
仮にもriotから金もらってる公式放送だぞ…?
本家TwitchのキャスターがCRのことコリアラクーンとかJUPのことabsolute ジャップって呼んでたら絶対お前ら怒るやん

287 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:45:59.20 ID:LJVp90Bz0.net
初めて触ったデュエリストでもヨル以外は
ほんとにフィーリングでなんとかなる
ワープ使いこなせるようになっとこうかなブリーズでやくたつか

288 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:46:47.84 ID:zg33Aa860.net
アーカイブ見てるけど岸とゆきしろがしゃざむかとかテンズとか言ってんの違和感あるw

289 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:46:52.28 ID:2PHs+yd70.net
JUP程度を目標にしてるような志低いやつはこれからの日本のVALORANTシーンには必要無いからな
これからは打倒NAだよ

290 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:47:02.19 ID:cbgwG3q90.net
>>286
ネタにしても寒すぎるぞ

291 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:47:09.36 ID:Pq0ErzUGd.net
フナティックだろ?
GOではずっとそう呼ばれてるぞ

292 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:49:36.06 ID:PdTmwG0O0.net
釣れて良かったな

293 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:50:04.54 ID:2iY0JNFGa.net
csgoの時代から一度もファナなんて呼ばれたの聞いたことない
今も昔もフナティックです

294 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:50:30.48 ID:8EuK5YQ+0.net
XQがapexプレイしたてのta1yoを見て
あいつはOWは上手いけど他のゲームはヤバいって言ったが実はta1yoグロエリだったの好き
ほんと言ったことの逆ばっかり起きる

295 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:50:47.03 ID:ycNdlstq0.net
LOLはチームどころか選手名まで呼び方は事前にマニュアル化されてるから
VALOは同じriotなのにそういうところまだまだいい加減だね

296 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:51:21.67 ID:yfpwIF4Kp.net
オーバーウォッチでヒットスキャンDPSとしてリーグ入りできる奴が何で他のFPSでは活躍出来ないと思うのか謎すぎて草生えるんだよなあ

297 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:53:15.91 ID:q9bbu8+r0.net
ちなみに普通にフナティックです

298 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:53:54.54 ID:zg33Aa860.net
鮒アンチ

299 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:54:14.60 ID:Od/BhmZD0.net
>>221
英語話せないのにEternal Academyから声がかかるレベルやし

300 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:56:03.30 ID:TL4x/o7V0.net
>>286
IKEAも日本ならイケアだしお前が気にしすぎなだけ
それに差別用語と鮒も混合するのも意味不明

301 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:57:12.35 ID:LJVp90Bz0.net
>>286
真面目になんでそんなにバカなの?

302 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:58:28.49 ID:9ZQdla7T0.net
Derkeのことダークって言ってたのは酷いわ
ダーカーだぞ

303 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:58:30.00 ID:J01+qkxjd.net
鮒ティックの時点で釣りだと分かるだろ、どうしたお前ら

304 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 17:59:33.05 ID:q9bbu8+r0.net
FNCを鮒と言ってるのはLOL実況スレのヤバイヤツの可能性あるからNGが安定

305 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:00:14.57 ID:HmQF7+2V0.net
鮒だけにってか

306 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:00:39.12 ID:sWpqyxvh0.net
>>286
わざとヘイト集めるかまってちゃん、な気がする
もうヴァロ止めていいと思う

307 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:00:45.61 ID:srXJdZscd.net
頼むから釣りであることを願うわ
本気で思ってるならキチガイだよ

308 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:01:24.34 ID:TL4x/o7V0.net
いうてcs1.6の時から鮒って呼んでる奴ら一定数おったよ
日本で人気ある老舗チームのひとつだし

309 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:02:20.82 ID:XhQ6H6GSr.net
シージでも漢字呼びしてる奴そこそこ居たな

310 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:02:40.66 ID:ZjkvM0Wg0.net
>>282
クラピカタイプか
絶対的なライバルいるってのも考えものだな

311 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:07:20.06 ID:gufhud/C0.net
こういう奴5chの英語に関するスレによくいるよ
学生時代全く英語勉強しなかったけど最近勉強し始めた奴
大抵の日本人は英語が全く出来ないからちょっとネットで簡単な知識付けただけで他の日本人より賢くなった気分になってる
Fnaticをどう発音するかには拘るのにコリアンラクーンじゃなくてコリアラクーンとか書いてるのがその証拠

312 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:07:28.82 ID:oJ42plEr0.net
lolでも最近選手の呼び方が違う!失礼だ!って発狂してるやつおったなあ・・・w

313 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:08:17.35 ID:iI1B7xMla.net
昔から鮒って略されてたし今でもそうしちゃうわ
pronaxいた頃が好きだった

314 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:08:30.57 ID:OX5y79IP0.net
>>264
洋楽好きで日本の音楽馬鹿にする馬鹿左翼みたいなやつなんだろうなこいつ
Eスポだから朝鮮好きの馬鹿チョンか

315 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:10:43.21 ID:LgTDTWsg0.net
たくさんレス貰えて承認欲求満たされたやろなぁ…

316 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:11:01.13 ID:gWz8JzZk0.net
相手が思っていないかもしれない事をそうだと決めつけて事を進めたり批判するのって気遣いでも何でもなくただの病気だと思うんです

317 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:11:26.37 ID:9YbtMXWXM.net
キチガイ多すぎ

318 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:12:03.64 ID:aoyr0oVkD.net
しゃがみ癖が〜みたいなんよく聞くけど結構みんなしゃがんで撃ってるな

319 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:12:07.44 ID:eZioqIdRp.net
lol最低だな

320 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:12:09.12 ID:TL4x/o7V0.net
Redditで日本のチームに韓国人がいるなら韓国とか日本代表で分けずにAsia Pacificとして枠を出せばいい
日本代表に2人も韓国人がいるのは違和感って言ってる白人おったけど確かにその通りなんだよな
EUやNAみたいにAPとして枠くれたらいいのに

321 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:13:18.16 ID:/8VGEGl10.net
アジアパシフィックにしたら出場できるのが韓国人5人のチーム×2枠になっちゃうだろ!

322 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:13:40.06 ID:pB9004uI0.net
brもブラジル人じゃ無い人いたよね確か

323 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:13:40.95 ID:dhyQhuf4M.net
>>232
このシュラウドの引き笑いよ

324 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:14:04.79 ID:oiRsLRmM0.net
jamppiのエントリー勝率やべえ

325 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:14:48.89 ID:chjz3UKr0.net
日本はともかく中国韓国ひとまとめにしたらEUNAが絶対勝てない最強チーム生まれそうだからしゃーない
特にこういうスキル駆使するゲームは奴らの天下すぎる

326 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:16:12.35 ID:gWz8JzZk0.net
一方で異星人と戦うかのような5国籍チームを作るサラダボウル地域の白人であった

327 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:17:36.79 ID:XhQ6H6GSr.net
アジア人スキル好きすぎ

328 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:22:11.63 ID:dDzuQOqwM.net
見てて面白いのは韓国兄さんのヴァロだけどな

329 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:23:13.19 ID:ru0v8LtF0.net
>>326
EUはEUってくくりじゃん

330 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:23:39.31 ID:zg33Aa860.net
1番面白かったの1map目の鮫だった

331 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:24:10.39 ID:vKo7hvKy0.net
レプリケーション終わって、やる気が無くなったwww

332 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:25:19.75 ID:yfpwIF4Kp.net
フナティックvsセンチネルの再放送見てるけどジェットが日本とあまりにも違うな

333 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:26:22.91 ID:p81c4Dl+a.net
>>318
撃ち始めてからしゃがむのは何の問題もない
しゃがみ癖って言うのは撃つ前からしゃがんでしまってヘッドラインずれて撃ち勝てなくなることを言う

334 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:28:22.03 ID:G1mumLy50.net
ジェットは弾除け役で本来そんなキル取れるタイプのチャンピオンではない

335 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:28:38.89 ID:msn2M4U90.net
発音警察はちゃんとjamppiをヤンピって呼べよ

336 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:29:07.44 ID:/Nomhi7c0.net
>>333
普段初段ヘッド狙って2発目以降胴に集弾させるためにしゃがむんだけどこれはおkってことか

337 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:30:00.21 ID:Ene8R2Wm0.net
仕事から帰って来てみたらLiquid負けとるやんけ

EUのノーデュエリスト構成が最新、NAは時代遅れじゃ無かったの?
Valorantはアビリティが強力、フィジカル主体のNAは通用しないんじゃ無かったの?

なんで2デュエリストAimゴリゴリドライピーク大好きチンパンのNAが天下取ってんねん!!!!!

338 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:30:17.40 ID:zg33Aa860.net
やんぴって名前ダサすぎでしょ

339 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:30:45.70 ID:x/tJFz7N0.net
結局強いジェットがいるチームが勝つゲームだったから

340 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:31:20.68 ID:USDgSLs00.net
TenzとShahzamに破壊された
どれだけ崇高な戦術を練って出したチョキもグーには勝てなかったということだ

341 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:31:55.42 ID:zg33Aa860.net
なんかこのゲームgoよりもフィジカルゲーらしいですね

342 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:32:02.42 ID:45uxoFPHH.net
結局最後は撃ち合いだからAIM強者が勝つ

343 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:33:14.55 ID:p81c4Dl+a.net
>>336
しっかり初弾が頭いってれば問題ない
リコイルのしやすさ的には弾が上がり始める3.4発目あたりでしゃがむのがいいとは言われてるけど

344 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:37:23.90 ID:Ene8R2Wm0.net
JUPが弱くなったのはいつからか?
個々の素質を無視してEU構成にしたのはいつからか?
EUを過大評価していたのは誰なのか?

全て繋がったな

345 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:40:02.60 ID:dTff4nC70.net
ちなみにCAGシージ部門は急に世界大会でちょっとずつ勝てるようになってきてるらしい

346 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:40:28.01 ID:vjreax0Xd.net
liquidも1人サブのv1に負けるとかとかクソ煽られてそう

347 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:40:35.93 ID:LJVp90Bz0.net
想像もつかんけど本国じゃソルカス君相当ボロカス言われてるんやろな

348 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:41:01.02 ID:LJVp90Bz0.net
>>345
急なのかちょっとずつなのかどっちだよ

349 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:41:07.03 ID:Od/BhmZD0.net
賭けサイトでは

X10 2.21 - 1.62 CrazyRacoon

となっている 

俺はCRに2万賭ける

350 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:43:17.62 ID:yfpwIF4Kp.net
XQコーチが抜けたR6SのCAG → 太平洋王者liquidをジャイアントキリングし世界に爪跡を残す
XQコーチが入ったvalorantのJUP → 国内でCRに2連敗し世界大会にすら出場できず

351 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:44:25.62 ID:vjreax0Xd.net
オーメンしか使えなかったやつはほんと辛そうだな、これからは

352 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:45:26.43 ID:zLPVTXM70.net
モクがいなかったときにまぁオーメン簡単だし仕方ねえピックしてやるかってやってた俺みたいなのが一番辛い

353 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:45:32.60 ID:O7j/h+gRd.net
ここ数日海外勢の試合見てるけど
GOに比べたらやっぱどのプレイヤーもaimにキレが足りないな。ミスも多いし
今のGOのティア1同士の試合見てると見劣りするわ

354 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:46:19.02 ID:irekzBWpp.net
https://i.imgur.com/CUD3qLC.jpg
vikings人気あるなぁ

355 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:47:02.29 ID:Jwaut12/0.net
オーメンなんかあったの

356 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:47:55.48 ID:urrMzAKOp.net
ソルカスってソルダムの蔑称だと思った

357 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:48:32.25 ID:EOX+Reetd.net
単純にオーメン枠の人間はアストラヴァイパーも使えないとこれから置いてかれるって話でしょ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:49:49.34 ID:jHfZ895rp.net
>>343
情報さんくす、3.4発目意識してみるわ

359 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:49:49.67 ID:/8VGEGl10.net
大会見てると勘違いしちゃうかもしれんけど野良ランクはこれからもオーメンブリムでいいぞ
ヴァイパーアストラはプロシーンで強いだけであって、しっかりVCで合わせられる芋レディ帯でも結局即席メンツじゃ大した勝率出ないと思うよ

360 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:49:58.57 ID:6fbm6cvFM.net
FS優勝したときはジュニアしかいなかったよな
そう考えると実績なんもないんだな

361 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:50:08.20 ID:Ene8R2Wm0.net
アストラのユーティリティ性能の高さがマスターズのおかげで日本にも広まっただけ

日本じゃアストラは「弱い」エージェント扱いだったからな

362 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:50:18.97 ID:PdTmwG0O0.net
>>356
ソルダムがスカイで何かやらかしたら本当に蔑称になっちゃう

363 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:50:28.41 ID:2xphQtXf0.net
GOのトップ層なんだろ?jampiってやつ
Valorantにきたのに活躍してんのかこいつ?

364 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:50:50.04 ID:7U4s5uVo0.net
野良ランクのアストラはストレスで死ぬぞ
ヴァイパーはあり

365 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:50:53.11 ID:gufhud/C0.net
>>354
GOもそうだがブラジル人は自国のチーム応援に対する情熱が他の国の人とは段違いやね

366 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:52:01.79 ID:gWz8JzZk0.net
レイズとスカイが少し減ったのは正直意外だった
特にスカイはほぼ必須だと思ってた

367 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:52:29.41 ID:tqYAcVZCM.net
jamppiをトップ層扱いはさすがに無知過ぎて笑うわ
期待の若手だけどVACBANでメジャー大会も出られなかったし甘く評価してEUのtier2-3レベルだぞあいつ

368 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:53:43.10 ID:kp+G5vo+0.net
ソーヴァのリーコンボルトってスモークの中入ってたら感知されませんよね?
毒壁も壁の向こうだったら感知されないんですか?

369 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:53:43.79 ID:T0w5+BpD0.net
go日本語解説あったら見てみたい

370 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:53:47.18 ID:urrMzAKOp.net
valorantではサメよりフナの方が強いんだよね

371 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:55:11.19 ID:L/vfVWxs0.net
日本のgo解説陣はくっさいのしか居なかった記憶

372 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:55:32.33 ID:2xphQtXf0.net
>>367
じゃあGOのtop層は誰?Valorantにそもそも来てない?

373 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:55:41.89 ID:iBI4vMhdr.net
あぼーん多すぎるだろ
対立煽りアフィカスどんだけIDコロコロしてんだワッチョイでバレてるぞ…

374 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:56:15.12 ID:s2+ZVVfN0.net
>>372
1人も来てないね

375 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:56:32.53 ID:L/vfVWxs0.net
そらgoのtier1プレイヤーがvaloに来たら大騒ぎよ

376 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:56:47.50 ID:2PHs+yd70.net
人気はすでにGO超えてるから勝手に才能が出てくるでしょ

377 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:57:43.36 ID:nShko1IM0.net
デスマッチBot打ちだとバンバン頭はいるのに、アンレートになると胴体にすら全く当たらなくなるのなんでだろう
ちな初心者

378 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:57:56.93 ID:I9vUudVeM.net
ゼファーが覚醒すればCR勝てる

379 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:58:01.15 ID:LJVp90Bz0.net
GOから来た一番の大物といえばnitr0かな

380 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:58:08.06 ID:vjreax0Xd.net
NAの方はきてるだろ

381 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 18:58:39.22 ID:Jwaut12/0.net
>>377
コンペ回せ

382 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:01:34.62 ID:gufhud/C0.net
メジャーで一度優勝したりデカい大会何度も優勝したのに全く話題になってないフランス人プレイヤーとかもいるぞ

383 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:01:56.35 ID:4T84XJ610.net
大物だったらAutimaticじゃねえ?
メジャー取っててまだ現役でもやれそうだけど移行
ただTarikが移行したらTarikだろうけど

384 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:03:38.61 ID:5Ego3ibYr.net
とりあえずlazがイケメンで強いのがムカつく
でも強いから応援する

385 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:03:43.52 ID:s2+ZVVfN0.net
>>367
あいつENCE入ってからもRatingボロボロだったからな
全然通用してなかった

386 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:06:00.19 ID:7eG5NWk/0.net
>>382
なんか知らないけどHappyってヴァロラントでは燻ってるよな

387 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:06:10.12 ID:jHfZ895rp.net
LazははよNth移籍してもろて

388 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:07:54.17 ID:2PHs+yd70.net
スキルを使いこなすセンスが無いと通用しない時代になってきてる
SENとか日本のプレイヤーより格段に練度高いのにエージェントプールまで広いもんな
Barceみたいなのは今後どんどん厳しくなるね

389 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:08:19.85 ID:KtRF31zza.net
>>383
autimaticってヴァロラント移行してたの?
知らんかったわ

390 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:09:05.32 ID:vjreax0Xd.net
ethan……

391 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:09:15.29 ID:urrMzAKOp.net
>>373
ワッチョイって特に携帯回線だとかなり被るからあんまアテにならんよ

392 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:09:22.03 ID:wPzdk0Wn0.net
ヴァイパーって一番簡単だろ
まず壁を張る位置がチームの決め事だし
個人としてのアドリブ要素ゼロ

393 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:09:49.64 ID:zg33Aa860.net
100Tメンツだけ見たら最強

394 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:10:00.16 ID:JP2WGujb0.net
とりあえず頼むから野良でアストラ増えないで

395 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:10:07.22 ID:+gCbhLZS0.net
昨日の最終戦みたけど日本で採用へってたけどジェットの可能性はやっぱ高いんだな
v1戦みたいな負け方が続くようならジェットの差っていわれてもしかたないのかもしれないな、ゼファーがわるいとは言わないけど

396 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:10:39.57 ID:2PHs+yd70.net
100Tはビッグネーム揃えて天才Asunaまでいるのになんで勝てなかったんだ?

397 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:11:13.88 ID:e3JhB1t80.net
というかそもそもGO強ければValoも強い説は正しいのか?
射撃のスキルキャップ低いしスキルの影響力大きいしでもはや別ゲーって感じだけど
仮にS1mpleがValoに転向したとしてVCTレベルでもガーディアンで無双できるのか見てみたい

398 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:11:18.40 ID:uxhcRFYK0.net
JUPは弱かったときのSZに負けてた頃よりは強くなったんじゃない?

399 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:13:13.48 ID:mpQixti30.net
>>261
いやエントリーしない雑魚ね
大体レイナ
切断厨も多すぎるし

400 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:13:54.99 ID:iBI4vMhdr.net
ファーストクラスとかいう死人だらけの集合写真好き

401 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:14:01.24 ID:2PHs+yd70.net
各地区で最高の天才はアイスランド行けてないんだよな実は

NA→Asuna
EU→cNed
BR→mwzera
KR→stax
JP→Laz

402 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:14:40.84 ID:Adxr518Da.net
>>399
デュエリスト即ピ関係なくね?

403 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:14:44.01 ID:gufhud/C0.net
>>386
全盛期が過ぎ去ってフランスチームから蹴られ国際的なチームで試合してたけどボロボロだったし、その後の移行だから
もうあかんのかもしれない

404 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:15:01.81 ID:S2eovIOy0.net
CRのルーザーズランありそうな気がしてきた

405 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:15:03.07 ID:chjz3UKr0.net
XQ入る前のJUPはSZにすら数回負けるレベルって考えると雑魚すぎるな

406 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:15:25.12 ID:HmQF7+2V0.net
>>400
最初見た時はめっちゃかっこよかったんだけどなぁ
今じゃお笑い集団だわ

407 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:15:29.20 ID:dpcbN08M0.net
>>401
呪いのPVの顔ぶれw

408 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:15:36.77 ID:zg33Aa860.net
japn代表はLazじゃなくてnethな?

409 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:15:52.16 ID:4T84XJ610.net
>>389
SkaとDaZeDと一緒にT1でやってるよ

410 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:16:09.79 ID:chjz3UKr0.net
>>401
実際こいつら単体なら最強レベルだな

411 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:16:57.29 ID:eZioqIdRp.net
日本で最高の天才だとマンチじゃないの

412 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:17:01.06 ID:5Ego3ibYr.net
Lazがもっと世界で有名人になれば見た目で話題になるはずや

413 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:17:53.75 ID:Mhzf/Epw0.net
>>411
それはさすがに悲しい

414 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:18:01.25 ID:L/vfVWxs0.net
見た目もネスの方がガチムチにウケそう

415 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:18:19.52 ID:Mhzf/Epw0.net
>>401
もうこの5人でチーム作れよ

416 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:18:53.08 ID:lywkLQMu0.net
>>412
GOの世界大会でてる時コメントでハンサムってよく流れてたよ

417 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:19:04.40 ID:vjreax0Xd.net
>>392
全部セットで通すならそうだろうね、そんなチームないけど
壁を一旦切るタイミング、スモークの回収再設置の判断、ウルトとかゲロの遅延は完全にPSだから

418 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:19:33.55 ID:ESi/GNdI0.net
ミニマスキン使ってる人いた?

419 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:19:34.92 ID:KtRF31zza.net
>>409
最近見てなかったから知らなかったわ
確かに大物の域かもしれん
Dazedって八百長で追放された奴だっけ?

420 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:20:09.24 ID:vjreax0Xd.net
>>419
そう

421 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:20:10.07 ID:/XVWMHdBM.net
これは思った https://twitter.com/killme10_10/status/1397434219740090370?s=19
NAはスキルと撃ち合いどっちとっても正解なシーンが来た時に迷わず撃ち合いを選択できるから自然とカバーも早くなってていいね
(deleted an unsolicited ad)

422 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:20:47.37 ID:ow7i2rcqM.net
nethは見た目も割と良いから今回で顔ファン増えたっぽいな
ファンアート結構ある

423 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:22:13.23 ID:Tixm9L6N0.net
今までゼファーをネスだと思ってた
ゼファー太ってるから陽キャなイメージだったし

424 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:24:11.58 ID:4T84XJ610.net
>>419
iBPで八百長して追放されたやつやね
ちなみに追放されたDaZed Swag AZK Steel全員移行してる
AZKだけ行方不明かもしれん

425 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:24:16.99 ID:KtRF31zza.net
>>420
やっぱそうかサンクス
NAは動きが激しいねー

426 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:24:35.59 ID:zGXaBN+Hd.net
海外のGO引退勢集めて老人ホーム作ろうぜ
それなりにいけるんじゃないか

427 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:25:15.10 ID:J3Nlx7mFr.net
t1面子エグいのになんで優勝できんの

428 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:25:15.73 ID:vV80gnaOd.net
デスアダーからマウス買い替えたいんだけど
おすすめ教えてくれ

429 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:25:46.17 ID:irekzBWpp.net
GPro

430 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:26:16.95 ID:xlEA4/u10.net
そもそもこの大会に出てるのほぼgo引退勢しかいない

431 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:26:28.49 ID:pkGNzYrf0.net
>>424
AZKてT1から脱退済みじゃなかったっけ

432 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:27:00.02 ID:KtRF31zza.net
>>424
もちろんダメなんだけどswagは同情しちゃったわ
有望だったしなんかあまり深くは関わってなかったっぽいし

433 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:27:28.92 ID:L/vfVWxs0.net
>>428
自分と同じグリップしてる人のデバイス

434 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:27:35.86 ID:2PHs+yd70.net
最近デスアダーの無線みたいなの出てたでしょ
俺はRazer使わないから良く知らないが

435 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:28:46.30 ID:L4oWtqnb0.net
neth画像ツイートに1万いいねされてる

436 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:29:47.44 ID:0dMm0/RF0.net
CSGOの試合も見てるけど打ち合いのレベルそんな変わらんよ
Valoは弾痕や弾の軌道のエフェクトわかりやすいから外したときが目立つだけ

437 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:30:17.20 ID:EfnnznfO0.net
>>428
ie3.0クローン系だと
outset axとかg703hとか人気

438 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:30:50.84 ID:2PHs+yd70.net
nethとかlazみたいな見た目良い奴に限ってコミュ障だから勿体ないな
rionみたいな小デブは良く口が回るのに

439 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:31:08.80 ID:ow7i2rcqM.net
t1はちょっとずつ買い足してちょっとずつ強くなってる
OWからの移籍組ではsinatraaの次に大物なANSを買って
アカデミーチーム作ってvalo練習させる位投資を惜しんでないからそのうちSENクラスになりそう

440 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:31:49.21 ID:6RkwZhhl0.net
GOは時折キチガイレベルのプレイが出るよね
数日前にtwitchで再生数一位だったnikoのクリップとか完全に挙動がAAだったし

441 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:31:58.32 ID:q9bbu8+r0.net
そういやBraxがTSMにいったはいいもののベンチ入りするってマジ?

442 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:32:07.71 ID:Od/BhmZD0.net
肝心のANSが微妙っていうね

443 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:32:11.47 ID:vjreax0Xd.net
>>440
見たい、どれ?

444 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:33:17.40 ID:4T84XJ610.net
>>431
T1脱退してからチーム決まってなくない?

>>432
八百長の利益いらねーって言ったSkadoodleいるからなあ
有望で言ったらあの時のNAで一番強くてEUに通用してたからチームごともったいなかった

445 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:33:36.70 ID:S7MhhY580.net
>>294
始めたてやしそう見えたんやろな。
ShroudのOW初見プレイもひどすぎた(笑)。

446 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:33:45.35 ID:oiRsLRmM0.net
そういえば、大会のセカンドバイ多くない?

447 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:34:18.94 ID:chjz3UKr0.net
tenZもApexボッコボコですぐ辞めたしな
どんなプロでも始めたてはそんなもん

448 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:34:37.82 ID:yEsy90dO0.net
>>428
そもそも変えたいと思った理由はなんなの?マウスが重たかった?形が気に入らなかった?劣化してきた?

449 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:36:12.34 ID:Od/BhmZD0.net
GOで落ちこぼれだったAceu はApexで無双

450 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:36:22.08 ID:2PHs+yd70.net
>>447
APEX始めて5日でmondoボコったLazさんはやっぱ凄いわ

451 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:37:09.64 ID:2PHs+yd70.net
>>446
昨日は何度かそれで勝ってるの見たな
野良が真似したら困るから辞めてほしい

452 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:38:00.68 ID:5Ego3ibYr.net
>>416
言われるだろなー
VALOでも言われる所見てみたいぜ

453 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:38:13.45 ID:TQK4rXin0.net
>>449
aceu人気はあるけど全然通用してないよ

454 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:39:05.80 ID:chjz3UKr0.net
aceuはApexでもランクマ番長だったな

455 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:40:27.86 ID:6RkwZhhl0.net
>>443
https://m.twitch.tv/clip/BenevolentBrightPineappleTinyFace-pyEC4R5A9AfVTd0-
ちょっと言いすぎたかもしれないけど

456 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:40:44.25 ID:PdTmwG0O0.net
>>443
https://clips.twitch.tv/BenevolentBrightPineappleTinyFace-pyEC4R5A9AfVTd0-

457 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:40:57.37 ID:GapF4NsFp.net
アストラやってて何度スパイク持たされたかわからんけどマジでそれだけはやめて欲しいわ

458 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:40:58.78 ID:oiRsLRmM0.net
>>451
大会というかプロレベルならスキルで人数有利作って武器差埋めて、って出来るけど野良は無理だからな

459 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:41:02.27 ID:PdTmwG0O0.net
すまん被ってしまった

460 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:41:05.64 ID:lmtSFC7A0.net
そもそもペックス(笑)なんかにプロとかいるのかw

461 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:41:14.92 ID:Upz0sw3P0.net
詰める時にヨルでフラッシュ投げてピークして自分で食らって撃ち負ける
5人で固まって詰めてて後ろからフラッシュ投げて味方にかかって
味方3人が敵一人に止められる
まじできちがいだろ
このゲーム頭沸いてる奴多すぎ

462 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:41:36.97 ID:vjreax0Xd.net
>>456
やばすぎて草

463 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:42:11.04 ID:zg33Aa860.net
goスレでありapexスレでありowスレでもある
valorantは自由なゲームなんだ

464 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:42:12.55 ID:S7MhhY580.net
Sinatraaが活躍してヒットスキャン系のキャラ使ってたAnsが苦労するのも面白いな。
OWコミュニティーではハイセンシでトレ・ドゥム・ザリア使いのSinatraaじゃ適応できんやろて言ってる人もいたしな。

465 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:43:01.26 ID:Upz0sw3P0.net
13ー1で圧勝した次の試合0ー13で負けて草も生えない
挙句の果てにはアイスボックスの攻め側でリスポーン地点のステージみたいなところで
ずっと裏警戒
しねよがいじ

466 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:44:04.60 ID:LIEuBgup0.net
13-1で勝てる試合があるなら0-13で負ける試合があっても何も不思議じゃなくね?

467 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:44:08.95 ID:5Kt2AgU30.net
別にX10に負けてもいいけどせめて1mapは取ってほしい
1mapも取れずに帰国だけはやめて

468 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:45:12.50 ID:Upz0sw3P0.net
不思議ではないな

469 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:45:52.90 ID:pkGNzYrf0.net
久しぶりにapex大嫌いおじさん現れたな
apexに追いつくぐらい日本でも人気になったからapexにコンプなくなったと思うんだけど

470 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:03.88 ID:G1mumLy50.net
このゲーム8割味方運だよ マジで

471 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:12.64 ID:Upz0sw3P0.net
それはないWW

472 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:15.12 ID:urrMzAKOp.net
>>455
俺チート使ったことあるからわかるけどこれはWHとAA入ってるよ

473 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:33.42 ID:sWpqyxvh0.net
APEXただでさえチートで死んでるのにパッド入れて、アシストとコンバーターで止めを指した、でヴァロやってる

474 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:39.99 ID:oiRsLRmM0.net
>>469
apexと違って勧めてもやってくれないし定着しないからではないか

475 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:45.10 ID:XKsjGBIn0.net
>>465
君も頭湧いてるガイジと同じランクなんだよ

476 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:46:50.71 ID:Upz0sw3P0.net
>>471>>469に対してな

477 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:47:01.64 ID:LIEuBgup0.net
1試合単位なら味方運だけどレートは実力

478 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:47:26.14 ID:Upz0sw3P0.net
>>475
そのテンプレ煽り飽きた

479 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:47:26.29 ID:irekzBWpp.net
味方運悪いならソロでやらなきゃいいじゃん

480 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:48:03.55 ID:/8VGEGl10.net
39-ってapexスレの荒らしだろ
ブーイモと一緒にNG入れとけ

481 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:48:46.40 ID:wPzdk0Wn0.net
試合ぶっこわせないってことは適正付近なんすよ
お前が下手なだけやアキラメロン

482 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:51:12.40 ID:AVfWg1djH.net
韓国のヴァロコミュニティはやっぱり韓国人選手がいるCRを応援してるのかな
自分で調べたいけど韓国語なんて読めないゾ

483 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:52:02.30 ID:Upz0sw3P0.net
APEXスレで荒らしってこころあたりあるのニート煽りぐらいだけど
効いちゃった?www
いいこと聞いたわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

このスレアスペ多すぎ

484 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:52:02.60 ID:Jwaut12/0.net
>>482
普通にぬたーん応援してるのでは

485 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:52:22.53 ID:L/vfVWxs0.net
パワー系の芋が混ざったらぶっ壊れるランク帯なんだから実力のない自分を恨め

486 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:53:52.88 ID:Upz0sw3P0.net
誰も味方のせいで上がれないとかランクがとか一言も言ってないんだが
ガイジ多くねっていっただけなのにアスペ沸きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニートのくせに能書きばっか一丁前で参るわwwwwwwwwwwwwwwwwww

487 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:55:08.88 ID:iBI4vMhdr.net
nethは慣れない世界戦で緊張してたと思うから今日はマジで頼む

488 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:55:19.44 ID:Mhzf/Epw0.net
私はニート、そしてニート

489 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:55:22.96 ID:oiRsLRmM0.net
味方に沼すぎってキレてる奴は、XQが前に言ってた理想だけ高くなるから動画の見過ぎはほどほどにちゃんと練習しろよなって奴
コンペを脳死で回す前に自分の動きを振り返ったか?自分のせいで落としたラウンドがなかったら味方のせいにしていいんじゃないか

490 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:55:27.46 ID:chjz3UKr0.net
>>482
韓国選手は基本CRも応援してるが一般コミュニティは分からんな

491 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:57:36.86 ID:b63MEjTlH.net
>>489
さすがXQはいいこと言うわ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:59:18.64 ID:sWpqyxvh0.net
仲間にキレてもいい、怒ってもいい

ただそれをボイチャにのせたり、チャットに書き込むことでチームパフォーマンスが落ちることを想像できない奴が沼

493 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:59:43.18 ID:oiRsLRmM0.net
>>491
書いといて何だけどXQじゃないかもしれんw

494 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 19:59:52.72 ID:irekzBWpp.net
数年前まで挨拶コメすらBANしてゲームでも即切断は当たり前味方批判も平気でするような奴だったのに丸くなったなXQ

495 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:00:03.82 ID:Upz0sw3P0.net
でも、XQコーチングしてたチーム国内ですら優勝できなかったじゃん
あんだけフェイクがとか揺さぶりがーみたいな試合してたのに
試合後に結局フィジカルみたいな言ってることが二転三転してた人だよね?

496 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:00:55.73 ID:lmtSFC7A0.net
crも韓国チームみたいなもんだからな
韓国は2枠貰えてる

497 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:03:05.36 ID:uxhcRFYK0.net
>>450
Lazさん10位くらいだったねw

498 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:04:23.44 ID:g5K5NcAl0.net
ネスはイケメンとか言われてチヤホヤされて調子のってウゼエからボコボコにしてくれ顔よりもプレイで魅せろや

499 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:04:37.61 ID:2LiOwSccM.net
LazさんはOWも上手かったな
きっとCSに出会ってなくても有名になってそう

500 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:05:02.85 ID:Y4kcYScSa.net
XQ入る前のJUPは弱い頃のSZやRCに負けてたから(笑)

501 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:05:20.40 ID:UmIqosZP0.net
>>496
だからCRは嫌いなんよ
パチンコかよ

502 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:06:07.87 ID:chjz3UKr0.net
>>500
劣化SHKに負けるレベルって考えると相当弱いな(笑)

503 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:06:56.81 ID:FAOZnb70M.net
klm「マッチングやマップのような自分でどうにもならないことにばかり目を向けるやつは上手くならない」

504 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:07:07.18 ID:zg33Aa860.net
CRアンチとjupアンチが入れ乱れてる

505 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:07:42.18 ID:qzAb5u6D0.net
Barceはヤマトン並にこのスレで言われ続けそうだな・・・

506 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:07:47.07 ID:LJVp90Bz0.net
>>463
まぁでも実際こんな人種の坩堝みたいなゲーム他に無かったな改めて考えるとすごいわ
爆破ゲーの新作だってことでただひたすらGOから二軍引っ張ってきただけじゃないんだよな

507 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:07:51.87 ID:5SZPfOMi0.net
今まで感度下げれば下げるほどエイム上がると思ってたけど
思い切って感度1.3倍くらいあげたらエイムよくなったわ

508 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:08:10.74 ID:DM6PKW3l0.net
SENが勝ったんだな
EUの方が強いおじさん息してるん?

509 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:08:53.02 ID:vDWo+N00a.net
>>507
数日後にやっぱ安定感ないわって言って元に戻す姿まで見えた

510 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:09:26.60 ID:2LiOwSccM.net
王者G2はCR相手に13-8
つまり実質G2>V1

511 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:09:55.14 ID:irekzBWpp.net
>>503
サンキューKLM

512 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:09:56.08 ID:zxXaXc7U0.net
っぱG2だわ

513 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:10:02.84 ID:msn2M4U90.net
0:00からCRの試合?

514 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:10:07.52 ID:cbgwG3q90.net
>>507
俺みたいに毎日感度変えてそう

515 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:10:13.40 ID:+wWp2LFv0.net
初心者なのですがクロスヘアは困ったらとりあえずこれにしとけみたいなのありますか?

516 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:11:00.90 ID:irekzBWpp.net
クロスヘアは一般的にデカければデカいほどいいと言われてる
目印は大きい方が分かりやすいからな

517 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:11:32.11 ID:CTq6kT1MF.net
goのtier1レベルなら真面目に100tのEthanじゃないか?
結構ビッグネームだと思うけど

518 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:12:35.18 ID:+wWp2LFv0.net
>>516
プロが小さめの十字が多いのはあてにしない方がいいですか?

519 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:13:04.08 ID:vDWo+N00a.net
>>515
YouTubeで動画検索してみな
たくさんあるよ

520 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:13:09.39 ID:gufhud/C0.net
>>513
そうだよ
一試合目だから時間が早まることもない

521 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:14:15.62 ID:xU1PTd1Pd.net
どこもジェット抜き構成は負けてるよな
一時期どこの国も抜き始めたけど、結局こいつのキャラパワーはなしじゃありえないから戻ってしまった
AWP持つ上じゃこいつ以外考えられないぐらいな性能してるもんな

522 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:14:29.31 ID:S/q7QIlw0.net
CSGOの老害ムーブでもわりと戦えるじゃんこのゲーム
ただ意味わからんスキルに翻弄されるんだけど

523 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:17:35.26 ID:nE30k/Iu0.net
ネット回線の話なんですけどipv4だと撃ち合い不利だったりしますか?pingは20代です

524 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:19:05.87 ID:xU1PTd1Pd.net
それこそ、s1mpleが
スキルも買わずにブルドッグでキャリーした時点でわけわからんわ

525 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:19:17.89 ID:q9bbu8+r0.net
まぁ何よりジェットには華があるわ
見てておもろい

526 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:20:10.73 ID:tAmbW+U80.net
韓国の掲示板(過激な某所)を見る感じだと
CR-V1の反応は
マンチ兄さんやべえwwwwwwwww
ソーヴァ差でかくね?メドゥーサダメだわこいつ←アローの使い方知らないんだよきっと
このソーヴァのせいでメンタル鍛えられそうだわ
マンチキンってあのマンチキン?←俺たちの兄さんだよ
ジェット差ひどいwwww
CRが強いのではなくもしかしてV1さんが弱いのでは?
nethとzepherキャラ交代したほうがいいんじゃないか???
CRお前ら泳いで帰れ

って感じ
でもV1がTLに勝ったからCR再評価wwwってなってる

527 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:20:25.08 ID:2LiOwSccM.net
floppyとXepaがどこまで戦えるかだな
今年の3月までGOの高Tier大会出場してたし

528 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:22:15.03 ID:iY4qWiny0.net
今回のでNAはヴァロが盛り上がりそうだな

529 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:23:33.98 ID:ZPCHCPMh0.net
ヴァロ全くやってない知り合いに大会見せたけどジェット見てすげえすげえ言ってたからな
動画勢向けにジェットはマストピックのままでいいわ

530 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:24:21.05 ID:oiRsLRmM0.net
V1のヴァイパー、サービスオンからヴァイパー使ってるスタンドインらしいけど
記憶が正しければ
壁は貫通しない、ラウンド前に貼れない、味方にも衰弱が入る、オーブと壁が別々にゲージを使う
ゲロに弱体化はない、ウルトの展開硬直が長い
よく使えてたな

531 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:24:45.59 ID:2LiOwSccM.net
今日のShazamは覚醒してたよな
スローで見てもフリックがえぐすぎ

532 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:25:12.27 ID:3d9bfnyt0.net
>>526
ここと大して変わらなくて草

533 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:26:39.50 ID:sQgUoJ0S0.net
>>530
急に用意したメンバーがその変態なのか

534 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:27:13.91 ID:zxXaXc7U0.net
ジェット楽しいから極めてるやつが多いんじゃね
キャラ自体はそこまで強いと思わないけど

535 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:27:15.21 ID:Od/BhmZD0.net
>>530
Hikoおじがヴァイパー初期から使ってるけど
トキシックスクリーンも場所さへ覚えれば強かったし
今がぶっ壊れすぎてアレだけど 昔でもまぁ使えるレベル

536 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:28:45.26 ID:xU1PTd1Pd.net
ヴァイパーはやっぱ不快だわ
シージもアビリティが強すぎてわけわからんうちに死んでいくのが嫌すぎたから
これ以上変なスキル持ったエージェントが追加されていくのは嫌だ

537 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:29:49.32 ID:XBEUnIvq0.net
zepherがキルを決めてるのはオンラインの中だけ
とかはまじ勘弁してほしい

538 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:30:19.28 ID:oiRsLRmM0.net
ヴァイパーの初期パッチと今の違いを見るに、空爆とカーテンをめちゃくちゃ重く見てた感じはある
オーブで手前までエリア取って、そこから壁焚いて設置にオーブ置き直して空爆する、みたいなのを想定してたのかも知らん

539 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:32:43.68 ID:7eG5NWk/0.net
X10に負けるとV1からラウンド結構奪ったとか関係なくBR>SEA>JPが確定するからマジでzepher起きろお前

540 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:33:43.85 ID:q+ZHMrzJ0.net
>>264
らしいぞ
https://i.imgur.com/PAlmQvT.png

541 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:33:47.36 ID:E3civuVc0.net
スタヌが画面のスクショに手書きでメモったヴァイパー空爆用のメモ用意してて草
まあ大会であんなん見るとヴァイパーのモチベ上がるわな

542 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:34:44.60 ID:ZPCHCPMh0.net
X10に勝ってフナに善戦して負けが理想かな

543 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:35:34.09 ID:wJ1Svs3g0.net
>>526
こことだいたい同じで草

544 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:36:21.96 ID:pkGNzYrf0.net
zepherは昔ヴァイパー使ってたよな

あと今日のshahzamはやばかった
27とは思えないわ

545 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:38:30.35 ID:p0ZPitrw0.net
ミニマリストのセット販売終わるけど次のスキン情報ってでたっけ?

546 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:39:29.42 ID:qzAb5u6D0.net
nethってjett特別うまかったっけ?オペうまいだけじゃないの?

547 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:41:38.08 ID:wJ1Svs3g0.net
>>541
俺もソ―ヴァはうろ覚えな所スクショしてるから気持ちわかるわ

548 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:43:34.63 ID:u+vxbQrfd.net
>>545
二刀流のナイフのセットじゃね確か

549 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:44:06.70 ID:HtG9plE60.net
空爆したいだけのヴァイパーとかいう特大地雷

550 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:44:06.96 ID:nCYxrbdh0.net
>>545
「テザードレルム」じゃなかったか?
光の当たり方で武器から透けて見える風景が変化するみたいなやつ

551 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:44:12.35 ID:g/7Td19S0.net
シーズン1ぶりにやろうと思ってるんだけど
新キャラ4体のうち優先してつかえるようにしたほうがいいのある?
ちなS1ではヴァイパー専

552 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:44:23.71 ID:T0w5+BpD0.net
ジェットが強くない!?

553 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:44:36.37 ID:zg33Aa860.net
Shazam27まじかwwww

554 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:45:06.40 ID:zLPVTXM70.net
>>551
あえていうならキルジョイ

555 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:46:51.55 ID:E3civuVc0.net
>>547
でも実際ソヴァヴァイパーとかの定点ならスクショ取って直接メモった方が分かりやすそうだな
俺も真似するわ

556 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:47:40.66 ID:pkGNzYrf0.net
>>553
born October 8, 1993
らしい

557 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:48:24.03 ID:zg33Aa860.net
強化版reitaみたいな感じだな

558 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:49:22.88 ID:/8VGEGl10.net
reita強化してったらshanzamになれるってマジか
頼むぞ

559 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:50:05.14 ID:CFC3BQw50.net
強化素材はbarceでいいか?

560 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:50:58.62 ID:3d9bfnyt0.net
退化素材だろそれ

561 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:51:16.79 ID:gWz8JzZk0.net
viper専となる事で今後あどみんと組むことは無くなるからな
賢い立ち回り

562 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:51:18.26 ID:SvELbTkG0.net
barce素材にしたら弱くなりそう

563 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:51:44.16 ID:vjreax0Xd.net
barceとmillionとxqとたけちゃんとげんくんをまぜる

564 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:52:10.93 ID:t16L/F4e0.net
次のstage3、日本2枠の予定だったけど
今夜X10に負けたら最下位リージョンの汚名を被って1枠に変更されるだろうな
間違いない

565 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:52:18.17 ID:E3civuVc0.net
かわらずの石みたいだなって思ったけどあれは進化しないだけで退化するわけではなかった

566 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:53:14.28 ID:Po0kuyPb0.net
fennelの動画にTENSAI映りまくってて草
ていうか実際試合に出るのが2人なら3KRでも問題ないのかな

567 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:53:37.13 ID:pkGNzYrf0.net
>>563
逆張りtoxicでSG専でスマーフしてるチームの穴

568 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:54:15.28 ID:E3civuVc0.net
>>563
化け物錬成すんのやめーや

569 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:54:33.71 ID:L/vfVWxs0.net
関さんなかなか上手くならんなぁ

570 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:54:53.39 ID:CFC3BQw50.net
>>563
スレのアイドルを悪魔合体させるな

571 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:55:51.02 ID:ru0v8LtF0.net
>>561
思考が陰すぎる
そもそもピックキャラ如きで避けられるものじゃないし

572 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:56:11.21 ID:3d9bfnyt0.net
>>567
スマーフなのにチームの穴とかマンブーされたまんさんかよ

573 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:56:37.02 ID:pK24SGal0.net
ヴァイパーは報われて良かったな
俺なんかブリムストーンめっちゃ練習したのに気づいたら使われなくなってた

574 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:57:38.40 ID:MHTziz9+0.net
言いたか無いけどマジでスタヌのプレイきついな
まともな撃ち合いになる事の方が稀

575 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:59:29.16 ID:wJ1Svs3g0.net
>>573
まああの超絶バフはどう考えてもヤバいって
逆張り思考のスレ民でさえこぞって言ってたからな

576 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 20:59:48.54 ID:gWz8JzZk0.net
ブリムはブリーズでウンチブリブリなんでバフします!がほぼ確実なんで期待しとけ
というかスプリットとバインドなら今でもまあまあ強い

577 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:00:16.99 ID:EOX+Reetd.net
>>566
それっぽいのは居るけどどのシーンが一番分かりやすい?

578 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:01:35.00 ID:5NMn6EEUp.net
まあバフくるのは大会終わった後の次のアプデだから2週間弱あるけど

579 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:09:32.41 ID:kBm43ZDVM.net
味方より5キル程度上なだけでチーム煽ってたやついたんだけどアホやろ

580 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:10:35.01 ID:5ILdw7iv0.net
>>493
たぶんKLMじゃない?

581 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:10:38.42 ID:oiRsLRmM0.net
エスカレーション久々にやってもつまんないのマジで凄いわ
レプリケーション返してくれ

582 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:13:10.73 ID:5ILdw7iv0.net
>>581
次はスノーボールファイトが待ってるぞ!

583 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:13:16.98 ID:SfxBfBow0.net
ヴァイパーは大会終わったら弱体化されそうだけどな
何よりult中の見栄えが悪すぎる

584 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:16:28.18 ID:chjz3UKr0.net
ヴァイパーとアストラはさすがに撃ち合いよりスキルキャラになってるからナーフされるべきだな
あとスカイのフラッシュも
そしたらもう完璧

585 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:17:27.74 ID:vjreax0Xd.net
変わるとしてもスキルの値段ぐらいじゃね、普通に選ばれるようになっただけで必須ピックでもない

586 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:17:51.94 ID:HmQF7+2V0.net
なんかボイス増えてる?

587 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:19:32.56 ID:u3SzEALla.net
そんなことよりまずはヨルのフェイクアウト()をどうにかしろ
ナーフではなく他キャラのアッパーで調整していえ

588 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:19:35.97 ID:UQB2UpKUM.net
>>580
KLMの四戒
@自分の力で変えられないマップやマッチングにばかり目を向けない、理不尽なマッチングになったら新しい動きを試すように思考を切り替えること

Aインプット、アウトプット、フィードバックを欠かさないこと

B得意なエージェント、武器、ポジションばかり使わないこと

C出てくる言い訳を潰すこと(エイムが悪い→エイム調整程度ではなくエイム強化目的でbot撃ち等行う)

589 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:19:53.32 ID:8CMEXrNc0.net
タレットに撃たれてた的を倒したらキルジョイが「タレットちゃーん!」みたいなこと言ったんだけどこれ前からあった?

590 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:22:45.23 ID:fDIG/b8i0.net
スタヌもそうだけど初心者こそソーバとかヴァイパーとか使うべきじゃないだろ
空爆より先にプリエイムとクリアリング覚えろ

591 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:22:52.08 ID:WuN3sOC30.net
なつおがダイヤ芋のサブにスマーフマンブーしてもらってるぞ

592 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:23:13.29 ID:vjreax0Xd.net
いうほどスタヌは初心者か?オーメンは普通に使えてるぞ

593 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:23:42.83 ID:wJ1Svs3g0.net
>>590
ヴァイパはそうかもしれんけど
初心者帯のソ―ヴァは適当にリコン入れてドローン入れるだけで強いからそうでもないぞ

594 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:25:21.82 ID:TL4x/o7V0.net
スタヌってこんなvalorant下手だったっけ
最後に見たβテストの時プラエイムとかもっとまともだった気がするんやけど

595 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:26:04.15 ID:HtG9plE60.net
初心者かどうかは知らんけど向き不向きでいうと向いてなさそうに見える
オーメンみたいに練度上がれば見違えるかもしれんけど

596 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:26:27.33 ID:fDIG/b8i0.net
>>593
強いか否かではなくて覚えたスキルをなんとか使おうとして脳のリソースが撃ち合いまで回ってない=成長効率悪い人多いなって配信見てて感じるし自分が初心者の時もそうだったから

597 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:26:44.13 ID:5SZPfOMi0.net
スタヌはヴァイパー使うとCPUがスキルの使い方に占有されて撃ちあい弱くなるぞ

598 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:28:55.29 ID:KVopOImua.net
スタヌに限らず年取るとそうなる

599 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:30:24.11 ID:CveSSawf0.net
さっきフェニックス使ってるときはエイムもキレキレだった

600 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:30:34.12 ID:chjz3UKr0.net
hiko solo peri sacy「一理ない」

601 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:31:48.67 ID:Dl8y0Us0M.net
>>588
こうみるとKLMってコーチの方が向いてるかもな
課題を言語化してアウトプットすることは素晴らしいけど、多くのことをチームメンバーに求めすぎてチーム内のバランスとかモチベーション管理が難しそう

602 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:33:14.45 ID:Po0kuyPb0.net
>>577
横顔だからワンチャン赤の他人説もあるけど1:20〜とか3:00〜3:10〜あたりにいるのがTENSAIっぽい

603 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:33:44.77 ID:VvM323i00.net
シルバー以下の人はcsgoで練習したほうがいい説これ割とマジであるくね?
シルバー以下なんてスキルとかどうでもよくて基礎的なクリアリングやプリエイムクロスヘアの置き方リコイル等が出来てればスキル一切使わない縛りしても余裕で抜けれるのにやたら空爆とか1wayとかやりたがるアホばっか
まあこれに気づけないアホだからシルバー以下って言われたらそれまでだがな

604 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:33:50.16 ID:sLMkx+Ym0.net
今日はzepherがマシになってる事を祈るわ

605 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:35:24.93 ID:Tixm9L6N0.net
ヨルのフェイクアウトは、足音じゃなくてホログラムのヨルが走るようにしたらどうだろ

606 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:36:32.70 ID:wJ1Svs3g0.net
>>596
たしかにその理論だとレイナとかフェニのがいいかもな

607 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:37:18.36 ID:L/vfVWxs0.net
動きが常にガチガチで余裕がないんだよな
初心者あるある

608 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:38:08.54 ID:G2fP5J5F0.net
キルジョイとか置くだけだし役に立つし初心者おすすめじゃね

609 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:39:26.60 ID:wJ1Svs3g0.net
>>608
ウルトの使い方がめちゃくちゃ下手そう

610 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:40:20.26 ID:8CMEXrNc0.net
自分の動きをコピーするホログラムとか面白いかもね

611 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:41:37.50 ID:E3civuVc0.net
スタヌの配信見てると歳を取ると衰えるのは反射神経じゃなくて集中力ってこういうことなんだなって思うわ

612 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:41:39.26 ID:wJ1Svs3g0.net
スカイがフラッシュしながら索敵するなら
ヨルもソ―ヴァのドローンみたいに自分のホログラム飛ばして索敵しろ

613 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:41:42.92 ID:FkIGN7std.net
>>602
やっぱそれだよね
Twitterでも選手以外のFLメンバーフォローしてるしほぼ確かな?3KRになるのをどうしてくるか疑問だけど
中々発表されないのはよく分からないが

614 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:41:52.13 ID:vjreax0Xd.net
シージやんけ

615 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:42:41.85 ID:E3civuVc0.net
完全にイアナで草

616 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:44:56.50 ID:/8VGEGl10.net
>>611
集中力もそうだけど一瞬の間に同時に考えられる思考量がめちゃくちゃ落ちていく感じなんだな
実際アスリートとかの検証結果見ても反射速度そのものは30代40代でも大して落ちてない

617 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:45:52.36 ID:8CMEXrNcr.net
>>603
ブロンズシルバーの友人いるけど、ここらのレートってなんつうか、カバーするとかトレードキルするとかクロス組むとかっていう思考回路がそもそもないんだよね
たぶん知識としては知ってるんだろうけどマップでの動き方が分からない
だから攻めるときに固まってても一緒にいるだけだから1人死んでもカウンターできずにワンピックされまくる
守りは守りでひとつのルートを2人で守るということはしないでバラバラで守ろうとするし、相手がスキルてんこもりで攻めてきた場合に下がるという判断はなくて最初の交戦地点で最後まで耐えようとするからよく犬死にしてる

スパイクラッシュで構わないから、前にでようとする味方見ながら意識して連携する練習すればすぐ上手くなると思うのよ

618 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:47:59.54 ID:E3civuVc0.net
>>616
思考力のキャパシティが減ってる感じ分かるわ
30とかになっても現役出来てる人はここの衰えが少ないか本人がそこの意識出来てるかのどっちかなんだろうな

619 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:48:13.54 ID:quZf1MD+a.net
>>540
本場の人がフナティックじゃなくファナティックって呼んでるならファナティックが正解じゃないか?

620 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:50:49.37 ID:bAWd9jdm0.net
スタヌとか元からスペックしょぼいのに何のモデルケースにもならん

621 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:50:49.67 ID:me2uyN230.net
patiphanの入場ホンマ草
試合前から相手のメンタル揺さぶっていけ
https://www.youtube.com/watch?v=czmbq0Gvp1o

622 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:51:05.43 ID:4VzHfA9+0.net
実況の人英語全くできないのか選手の名前すらまともに読めてないからね
boostとboastの違いさえ分かってないし

623 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:51:57.91 ID:L/vfVWxs0.net
>>591
valoの女性配信者って糞マンコしかいなくね?

624 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:52:24.53 ID:pB9004uI0.net
スポーツ選手でも国によって読み方違ったりするし多少はね

625 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:52:30.50 ID:s2+ZVVfN0.net
>>618
そういうのは本人の中でパターン化されてる感じだと思う
環境が変わったりすると30超えたらもうついていくの厳しい

626 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:52:43.33 ID:iBI4vMhdr.net
鮒のアパレル代理店とかゲーミングギアの公式アイテムはカナ表記だとフナティックで統一されてんすよねぇ

627 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:52:44.57 ID:3NX34uoO0.net
英語かぶれきっしょ

628 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:53:09.34 ID:zUYsS7LbH.net
昨日のTL対V1 アセントround23でZellsisが使ったAヘブン下の埋め込みナノスワームってグリッチ扱いなんじゃなかったっけ?
大会によって規定が異なるとかあるのかな

629 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:53:18.43 ID:ETsF3t3V0.net
すずちゃろとかいうソロレディアント達成した女配信者をすこれ

630 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:54:03.61 ID:ka4S1RSSd.net
goではフナティックってよく聞くけど俺の耳がおかしい可能性もある

631 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:55:47.68 ID:E3civuVc0.net
>>625
意識出来てるっていうのが正にその自分の中で思考を簡略化して処理にかかるリソースを減らす≒パターンに落とし込むってイメージだったわ
言葉足らずですまん

632 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:55:55.95 ID:zg33Aa860.net
壊さなかったらアウトと聞いたことがある

633 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:56:17.64 ID:VvM323i00.net
>>617
まあそれがダメだって自分で気づこうとしないやつは一生下手くそだしな
うまい人はそういうことに人に言われなくても自分で勝手に気づくか改善しようとする
下手くそは人に言われてもなお気づかないか改善しようとしないアホばっかだから一生下手くそ低レートのまま
知り合いにもそういう奴いるが自分の悪い点気づかないのはもちろん自分よりうまい人に指摘されてもなお一切治そうとしないからなw
その結果一生低レートでスタックしてるが一生底辺帯で泥遊びしとけゴミカスって内心思ってるわ

634 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:57:30.50 ID:L4oWtqnb0.net
そんなことより元選手の解説者を増やしてください
実況+実況だと、気持ち、気合、流れ、上手いとかそういう話ばかりになって
ゲーム内容の解説が不足していました

印象批評が延々続くのは辛いです!!!

635 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:58:31.13 ID:vjreax0Xd.net
空爆考えなかったらクソ強いの笑うわ

636 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:58:37.76 ID:L/vfVWxs0.net
KLMが引退したらやってくれそう

637 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 21:59:34.94 ID:zxXaXc7U0.net
座学に取り憑かれた男の末路

638 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:00:03.80 ID:rDVDudRTM.net
KLM「解説が好評なのは嬉しいけど、俺は選手として頑張りたい」

639 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:00:18.61 ID:g/7Td19S0.net
経験値一番効率よく貯めれるモードおしえて〜
キルジョイ使いたいよ

640 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:00:39.42 ID:rDVDudRTM.net
>>639
コンペティティブ

641 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:00:51.05 ID:wPzdk0Wn0.net
>>633
ガチ勢コミュニティに教えてくださいって入ってきた人間に対してそう思ってるならまあわかるが
単にゲームを楽しみたいと思ってる人間にそう思ってるならお前キモいな


高校で甲子園常連校に進学したけど万年補欠で地元で就職
中年おっさんが集まる草野球チーム入ってそこでバッティングフォームとか体のつくり方とか語ってそうw
みんなは試合後の居酒屋で酒飲みながらワイワイするのが目的なのに

642 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:01:15.88 ID:iBI4vMhdr.net
ゆきしろがまだVALORANTは新規が入ってくるフェーズだからオタク解説はしないで激浅盛り上がり重視解説にしてるって言ってたから来年まで待ちたまえ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:01:54.23 ID:wJ1Svs3g0.net
爆破ゲーやったことない初心者だとマップコントロールとかカバーとか甘いのはまあしゃーない
そこらへん俺はシージで学んだわ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:02:50.38 ID:/YLkl4rW0.net
>>634
別ゲーの選手だけどやまとんでもいい?


まぁマジレスすると解説みたいなリアルアイムで分析してそれをわかりやすく耳障りの良い表現でまとめて簡潔に話すかつ聞き取りやすいスピードってすごい独自技術なんだよな
選手だからといってそれが必ずできるというわけではない、超がつくほど類い稀な才能だよ

645 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:03:24.52 ID:rDVDudRTM.net
やまとんはガチでNG
ネタで復帰しろとか言ってたけどあいつが復帰しても界隈に良いことなにひとつ無いだろ

646 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:03:31.03 ID:BuPQ+qg20.net
>>563
erocも混ぜてIGLやらせよう

647 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:04:54.20 ID:L/vfVWxs0.net
やまとんさんの解説は毎秒事故ってた

648 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:05:02.55 ID:q+GxUwrxr.net
ヤマトン解説下手糞だろ

649 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:05:30.16 ID:oiRsLRmM0.net
>>628
あれ何なんだろうな

650 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:05:37.93 ID:E3civuVc0.net
Apexが初めてのfpsのフレンドにリテイクって言ったら笑われたことあるわ
撮影とかの方のリテイクだと思われたらしい
エリアを取り返すって意味について教えたらその概念を初めて知ったって言われたし爆破ゲーやってないとあんまり馴染みがないんだろうな

651 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:05:41.81 ID:wUZKVYpSd.net
>>641
わろた

652 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:06:20.69 ID:BpMNP5Yg0.net
そういえばvks-x10で小僧寿しがサイファー出してたのにこのスレでは無反応だったな
自分以外使ってるの見たことないんだけどよく見るの?

653 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:06:35.41 ID:pB9004uI0.net
大和好きなんだけどあんまり出番無いよな

654 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:06:40.38 ID:BpMNP5Yg0.net
あ、アイボの話ね

655 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:08:33.27 ID:vjreax0Xd.net
>>652
キルジョイの方が強いと思う

656 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:08:49.72 ID:yzwa7hnGM.net
アイボサイファーは珍しかったね
キッチン抜けのワイヤーとBリテイクカメラは強いけどサイト内ワイヤーが貧弱ですぐ読まれてた
カメラも流行ってないから見れただけで対策されたらマジで使えなさそう

657 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:10:50.15 ID:vp0JpeGsa.net
ゆきしろそんな意図があったんならこれは解除間に合いませんねだけはマジで冷めるからやめてくれ

658 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:12:08.03 ID:vVZTe26i0.net
そんなことで冷めるか?

659 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:12:11.17 ID:BpMNP5Yg0.net
>>656
実際マジでこれなのは否定できない
ただランクマだと初見殺し的にワイヤーかかるからたまにやるとすごくハマるよ
あとBメインもAのオーブも最速で見れるし

660 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:12:22.41 ID:nHTiAnenH.net
なんかTwitterでヘイヴンのBがアプデ後から入り口狭くなったみたいなツイート見たけどほんと?

661 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:13:02.09 ID:vjreax0Xd.net
スタヌプラダイマッチやん

662 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:14:10.56 ID:/YLkl4rW0.net
>>657
シルブロ帯でもわかるくらい明らかに間に合わない時以外言ってないよ
微妙な時はクイズ番組ばりに煽るよ
俺はわかってんだから演出やめろと思うね

663 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:14:35.66 ID:L/vfVWxs0.net
>>658
初心者向けならギリっぽい解除はやったか?って引っ張るスタイルの方がウケると思うね

664 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:16:18.67 ID:I9vUudVeM.net
ApexとかいうプレイすればプレイするほどFPSが下手くそになる不思議なゲーム

665 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:17:29.15 ID:5SZPfOMi0.net
ヤマトンはほんと短く纏める能力低かったな

666 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:17:53.17 ID:dpcbN08M0.net
>>664
あれはFPSじゃなくてアクションゲームだから
だからこそ日本ウケが良いってのもある

667 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:18:08.57 ID:L/vfVWxs0.net
ヤマトンさんは大したことない話に長々尺取るスタイルだったな

668 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:19:27.09 ID:OYBF6hkjr.net
PUBGM勢にすら実況下手すぎって煽られるやまとんさんの悪口やめなー?

669 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:20:49.24 ID:USDgSLs00.net
かくれんぼでランクポイントを稼ぐのがメインで撃ち合うのはおまけのゲームだから…

670 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:22:34.82 ID:zLPVTXM70.net
ヘイブンカスタムで見に行ったら狭くなってるような気がしたけどちょい前の動画と比べて見ると変わってないな
それよりもなんか色味が違って違和感ある
大会で色んな色覚のリプレイ見たせいかな

671 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:24:55.71 ID:ZroIwwen0.net
>>634
英語実況でも男の方は岸ゆきしろおおだを遥かに下回るくらいの理解度だったし終わっとるわマジで

672 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:25:44.84 ID:eZioqIdRp.net
>>664
FPS弱い奴がやるゲーム

673 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:25:47.65 ID:vp0JpeGsa.net
>>662
明らかに無理じゃなくてまあ間に合わんやろぐらいのを岸が分かってて煽るのに対して言うのが本当に結構あるんだよ
判断付かんくらいギリギリのときは盛り上げてくれるのは確かにそうでいいよね

674 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:26:58.35 ID:jHGVefKld.net
>>664
apexやった後にvalやると先に撃たれても大丈夫かなみたいな錯覚に陥るのがやばい

675 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:28:30.83 ID:Mhzf/Epw0.net
やまとん「ちょっとこれは…意味がわからないですね」

676 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:29:16.39 ID:/YLkl4rW0.net
その解説の感じでディスイズバロラントつったの俺は忘れねえからな

677 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:31:27.18 ID:HmQF7+2V0.net
ディスイズヴァロラント懐かしい

678 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:31:32.62 ID:C9mNz72+0.net
今シーズンから初めてやっとゴールド上がれそうだけどキルレ毎回1くらいやしこの先大丈夫だろうか

679 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:31:42.74 ID:xU1PTd1Pd.net
TOXICでもないのにやまとんさん嫌われすぎやろ
なんか悪いことでもしたんか?

680 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:31:44.47 ID:AVfWg1djH.net
実況2人に腺腫のコメンテーター一人がちょうどいいと思う
ちょっと前のKLMが出てた奴とかよかった

681 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:32:38.44 ID:xU1PTd1Pd.net
KLMの解説はうますぎた
ゆきしろなんかよりダントツでうまいだろ

682 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:32:51.86 ID:UV6eVfwWa.net
valorantから逃げるな

683 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:34:24.07 ID:zxXaXc7U0.net
ヴォルデモートみたいな扱いになってるヤマトン

684 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:35:02.77 ID:/YLkl4rW0.net
そんな高尚なもんじゃなくて穢れた血だわアイツは

685 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:35:44.77 ID:I9vUudVeM.net
やまとんはPUBGモバイルの呪縛から逃れられないのか 続けてればよかったのに

686 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:38:41.02 ID:4+Bx7gCJ0.net
やまとんは今年1回もマウスでfpsやってないぐらいモバイルの人になってしまった

687 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:41:26.04 ID:vjreax0Xd.net
スタヌもプラチナかー、ダイヤまでやってくれるといいけどどうなるかな

688 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:43:37.56 ID:54jUZeJy0.net
やまとんスタヌのミラーずっと見てたらしい

689 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:44:08.40 ID:MRduzqF9M.net
>>688
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621955769/124

690 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:44:12.81 ID:AnCEUQXC0.net
まともに使ってないヴァイパーでプラチナ行ったのか
慣れたらプラチナ安定しそうだね、ナーフされなければ

691 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:44:42.38 ID:HtG9plE60.net
もしかして帰ってくるのかやまとん

692 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:46:05.33 ID:vjreax0Xd.net
攻めは空爆で頭いっぱいで弱くなるのに守りに関しては撃ち合いに集中できるからクソ強いの笑ったわ

693 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:46:10.51 ID:7eG5NWk/0.net
昨日スタヌの配信でやまとんさんの話題出た時に「プラトンさん」ってコメントしたら「ゴースティングでやめざるを得なかったの知らないならコメントしない方がいいですよ^^」ってウィスパー飛んできてちょっとビビった
やまとんファン刺激するようなこと言った俺も大概悪いけど本気でゴースティングでやめたと思ってるヤツがいるんだな

694 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:46:39.51 ID:MEWuKt4Y0.net


695 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:47:14.07 ID:zg33Aa860.net
^^←これ

696 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:47:31.33 ID:Hi0FHYMP0.net
ぷらとんが復帰すればギアスタヌ釈迦ぷらとんKLMで元DTNフルパ組めるじゃん

697 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:47:39.86 ID:NA+vk1EB0.net
nitroはCSトップじゃないのか?

698 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:48:37.60 ID:E3civuVc0.net
>>693
そういうこと言うやつ大抵やまとんの配信見てないけどな
見てたら視聴者数1000切らんし

699 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:49:28.55 ID:ZKkhCCocH.net
俺もヤマトンファンからウィスパー飛んできたことある

700 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:50:52.75 ID:2xphQtXf0.net
>>693
こっわwww

701 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:55:38.50 ID:mOk9Kq0nM.net
ここのノリでわざわざ配信コメントする奴もウィスパーするファンもどっちもキモいって話だよな
普通なら友人の悪口書き込む奴とか即BANだし

702 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:55:51.09 ID:5SZPfOMi0.net
ヤマトン叩き今出してるのが一番怖いと思うぞ

703 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:57:03.19 ID:AnCEUQXC0.net
スタヌの配信にcrowいて草
まじで見逃すつもりないんやなw

704 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:57:43.67 ID:oeTzFjzT0.net
まあスナイプはあっただろうけどゴースティングが酷かったとは思わん
変なアンチがいるのも確かなので統合失調症みたいになっても仕方ないしトンさんも気の毒ではある
戻って来いトンさん

705 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 22:59:25.03 ID:osnM5FxVd.net
crowがスタヌがっつり掴んでるの笑う

706 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:00:38.74 ID:MEWuKt4Y0.net
包囲網完成してるな

707 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:00:49.12 ID:4T84XJ610.net
ヤマトンさんの配信は見たいけど解説にいるのは見たくない

708 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:01:19.58 ID:Tixm9L6N0.net
ただのランクマで2.5ま万人集めてミラー権持ってる人のコーチとか最高の素材だし

709 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:02:29.51 ID:WuN3sOC30.net
クロウバースはよく配信見てるよ

710 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:02:38.80 ID:SvELbTkG0.net
やまとんはよく知らんけど前貼られてたクリップのプレイが酷すぎたからゲーム理解度低そうだし解説とかはして欲しくないな

711 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:03:00.11 ID:E3civuVc0.net
もうJUPスタヌ逃がす気なくて草

712 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:05:02.95 ID:I9vUudVeM.net
スタヌは歯のホワイトニングばかり目がいく

713 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:05:08.84 ID:zxXaXc7U0.net
空爆きた

714 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:05:11.96 ID:sQgUoJ0S0.net
>>711
6人目のヴァイパー担当だから

715 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:05:44.88 ID:MEFU44MJ0.net
CR戦なんじだっけ?

716 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:06:55.35 ID:7eG5NWk/0.net
>>715
放送はこのあと25分からで試合は0時から

717 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:09:03.68 ID:LJVp90Bz0.net
時間あいたから遊ぼうかなと思っても
ランク戦しかないんだよなぁ…はぁ…CR戦までレプリケーションやりてぇ

718 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:10:55.89 ID:zz6IFGD/0.net
スタヌ撃ち合い普通に強いと思うけど

719 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:11:45.32 ID:AnCEUQXC0.net
撃ち合いは強いけど、戦犯に繋がるトロールムーブかますことが多い

720 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:13:57.76 ID:XnwlB3ay0.net
ヴァイパーはウルト以外衰弱無しにしてくれんかな
シージの解除中に妖怪ドローンに撃たれるのと同じ気分になる

721 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:15:36.76 ID:LKcPNkI20.net
APEXはCR、VALORANTはJUPと人気チームがスタヌ囲いに余念がないな

722 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:15:39.01 ID:vjreax0Xd.net
なんでバフ前より弱くしてんだよw

723 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:16:21.93 ID:zTAFaHaL0.net
今日勝ったらすごい扱いでいいの?
今日は勝たないとまずい?

724 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:16:38.54 ID:zg33Aa860.net
大会でキルジョイヴァイパーの解除止め見てる時1番おもんない

725 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:17:04.07 ID:zz6IFGD/0.net
>>719
まぁ基本雑なタイプでそこが持ち味の配信者だからええんちゃうか
盛り上げ役としてはじゅうぶんな知名度だし

726 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:17:06.06 ID:WuN3sOC30.net
負けてもいいから1MAP取らないとまずい

727 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:17:31.90 ID:v9bqOkEKM.net
正直勝って欲しい

728 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:17:32.80 ID:LJVp90Bz0.net
スタヌは性格で勝ててない部分が大きいかもしれんけど
楽しそうだからしばらくヴァイパー遊んどきなさい

729 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:17:49.64 ID:vp0JpeGsa.net
スタヌとバースどっちがヴァイパー上手い?

730 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:18:17.21 ID:boG8ow1ka.net
スタヌはやること割り切れば普通に強いと思う
ダイヤ帯行けるかはわからんけどヴァイパー慣れればタッチするくらいは出来そう

731 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:18:31.39 ID:zz6IFGD/0.net
空爆成功であそこまで喜ぶやつも珍しいで

732 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:19:38.94 ID:boG8ow1ka.net
>>723
勝ったら素直に賞賛でいいと思うよ
0-2じゃなければ上等

733 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:20:20.55 ID:E3civuVc0.net
スタヌ「妻についにプラチナ上がったぞって自慢してきたわ」
笑った

734 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:20:22.30 ID:3haSPSaqp.net
数的不利空爆勝ちほど脳汁止まらんものは稀だぞ

735 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:21:51.89 ID:zxXaXc7U0.net
空爆成功はACEに匹敵する気持ちよさ

736 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:22:36.02 ID:zewh80IQ0.net
関かわいいよ関

737 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:23:12.99 ID:iY4qWiny0.net
スタヌ成長してるな

738 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:23:38.23 ID:ZRlfVCZwd.net
crow動画で自分がコーチしてスタヌを芋に連れてく宣言w

739 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:24:34.90 ID:EI9DyKhfd.net
てか前情報より各地域に差がない気がするわ
ただEU・NAはプレイの徹底具合は凄いから結局差を分けるのはそういう所ではあるんだけど

740 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:25:38.46 ID:LRm/68rad.net
>>681
そんなこと ねーよ
詳しく解説してるけど
KLM なかん ボソボソ暗い感じだし やっぱ顔だしだから…あんま笑顔ないしビジュアルがな〜

741 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:28:51.01 ID:2SpOdtim0.net
CR関係ない昨日の試合も見ちゃったし今週ずっと寝不足続きだ
お前らも目の下真っ黒やろ?

742 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:29:30.22 ID:eJnWzhk80.net
ここもはやスタヌスレで草

743 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:30:13.18 ID:msn2M4U90.net
スタヌを起点にまたコーチング動画が量産されてて感謝します

744 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:30:24.01 ID:DGnx9//P0.net
>>741
ああ。俺は瞳孔まで真っ黒になっちまったよ…

745 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:31:03.00 ID:tNpP3H4V0.net
>>741
まじで寝不足つらい

746 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:31:07.15 ID:LJVp90Bz0.net
座学する配信者としない配信者見てるとやっぱ後者応援したくなるよな

747 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:31:39.24 ID:zLPVTXM70.net
>>741
今日の試合は比較的早くからやってくれて助かるわ

748 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:31:50.53 ID:LJVp90Bz0.net
逆だった

749 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:32:26.57 ID:aVJcXMnGd.net
逆だろがい

750 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:32:27.21 ID:5Kt2AgU30.net
XQがどっちが勝っても嬉しいとか言ってるけどなんでX10が勝って嬉しいんだ?w

751 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:33:20.59 ID:sWpqyxvh0.net
>>729
ぎりバースだろそこは

752 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:34:23.58 ID:e3JhB1t80.net
>>750
スクリム相手だから仲良いんじゃね

753 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:34:30.46 ID:mOk9Kq0nM.net
スクリムとかで交流あって応援してるんじゃないかな

754 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:35:16.07 ID:pB9004uI0.net
oitanもfiskerもx10はマジで強い応援してる的な事言ってたしな

755 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:35:35.83 ID:vp0JpeGsa.net
>>751
ギリなのか…

756 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:36:52.13 ID:wJ1Svs3g0.net
>>738
お前はJUPを世界に連れて行けよ

757 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:37:44.58 ID:9iQ2RH7Q0.net
X10には勝つ可能性かなりあるだろう
むしろここで負けたらもう言い訳できないっすよ

758 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:37:52.60 ID:eJnWzhk80.net
普通韓国兄さんのヌターン応援するよねw

759 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:38:02.70 ID:zg33Aa860.net
もう完全にエンタメ路線だなjup

760 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:38:40.02 ID:eJnWzhk80.net
>>738
そんなことしてるから勝てねーんだよw

761 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:39:46.64 ID:urrMzAKOp.net
>>750
CR勝ってほしいとかツイートしたら周りと同じ感性だと思われてカッコ悪いじゃん
あと運でCRに負けたんだからそんなこと言ったら舐められるだろ

762 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:39:50.20 ID:3haSPSaqp.net
JUPはtakej以外引退後のキャリアも考え出す年齢だろうし仕方ない

763 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:41:28.47 ID:JgqEqrPwH.net
さあcrが最下位になるのか楽しみだわw

764 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:43:38.92 ID:PdTmwG0O0.net
CR対X10というよりMunchkin対Patiphanだよな

765 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:44:14.91 ID:LJVp90Bz0.net
正直言わせてもらうとpatiphan以外はそんなにだった気がしないでもない

766 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:45:55.96 ID:zg33Aa860.net
マジでzepherの調子にかかってるよな

767 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:46:01.25 ID:wJ1Svs3g0.net
rionのねっとりラークもわりと重要だぞ

768 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:46:34.82 ID:JgqEqrPwH.net
マンチキンゲーミング対パティファンゲーミング
自国の代表してるパティファンに勝ってほしいわ

769 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:47:36.38 ID:wKkyqjTP0.net
流石にX10相手には日本人選手も活躍するでしょ
さっすがに

770 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:48:41.34 ID:3d9bfnyt0.net
マンチキンはマジでいつも安定してるよね
レイズに変わってからボコられてるとこ見たことない

771 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:48:42.96 ID:zg33Aa860.net
あれ?シュラちゃんの配信なしですか?
低レベルアジアの試合は見てくれないの?

772 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:50:10.07 ID:JgqEqrPwH.net
10位と8位の争いなんて興味ないんだろ

773 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:53:05.19 ID:8Jynl1Tfd.net
CRの精神的支柱なんだよなマンチキンが
基本劣勢のときはマンチがスーパープレイしてnerhとかゼファーのエンジンがかかりだす
何回もこれ見せられてるわ

774 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:53:33.39 ID:OyGm8o0fM.net
マンチキンが世界にどこまで通用するか見届けるぞ

775 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:53:58.24 ID:wJ1Svs3g0.net
マンチはジェット覚えればいいのにな

776 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:54:33.55 ID:zg33Aa860.net
jetよりレイズの方が合ってると思うけどね

777 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:55:09.34 ID:BpMNP5Yg0.net
ジェットよりレイズのほうができること多いしな

778 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:55:21.31 ID:aVJcXMnGd.net
XQのラジオはちょっと好きだけどコーチは辞めてほしい
せめて広報とかにしてくんねーかな
結果出てないのに責任も取らずずっと居座りそうで嫌だわ

779 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:55:31.28 ID:2xphQtXf0.net
jupのメンバーがプロ引退後見据えて動き出してるの嫌い

780 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:56:32.09 ID:OyGm8o0fM.net
>>779
配信者に媚びるYouTuberとしてのセカンドキャリアは実際食べていくなら正解だろ、笑うなよ

781 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:56:41.38 ID:B0Zb42sKM.net
>>776
>>777
世界見ても
もう強いジェットいないチームは勝てないからな
レイズでいいとかそういうレベルじゃないと思うわ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:57:13.66 ID:t16L/F4e0.net
アイスボックスpickされたらX10に1map取られるわ
ヴァイパー無しじゃ無理くさい

でもCRのpickマップともう1つのmap取れば良い

783 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:57:16.24 ID:wJ1Svs3g0.net
>>779
いまの世界大会見てたらどう考えてもJUPが通用すると思えないし
もうしゃーない生きる為だ

784 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:57:40.48 ID:zg33Aa860.net
munchkinラークいっぱいするからラークならrazeの方が良くない?

785 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:57:54.24 ID:2PHs+yd70.net
いうてJUPで配信者として食ってけるやついるのか?
つまらんぞあいつらの配信

786 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:02.12 ID:L4oWtqnb0.net
今後レベルは上がっていく一方だよ
ついていくのはなかなか難しい

本家にpaperthinがでてるやん

787 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:04.74 ID:BpMNP5Yg0.net
>>781
その枠はゼファーさんの枠なのでまあマンチキではないな

788 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:12.39 ID:s2+ZVVfN0.net
>>779
年齢的にストリーマー転向してもしょうがないな

789 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:21.98 ID:lFuJLH0e0.net
XQとスタヌが仲がいいって以外だよな
3brのギアとか釈迦ですら気を使うときがあるのに

790 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:49.01 ID:/2hrf6250.net
上手いだけなら地力はジャスパーレベルでいいからトーク面白いほうが人集まるんよね

791 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:57.05 ID:3d9bfnyt0.net
>>785
barceとか1時間bot撃ちとデスマやって終わりだからな
何か喋るわけでもないしあいつどうすんだろ

792 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:58:58.81 ID:BpMNP5Yg0.net
>>782
ならアイボbanすればよくなーい?

793 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:59:11.71 ID:L4oWtqnb0.net
アナリストは韓国在住の人以外の2人は
x10の勝利予想だね

794 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:59:33.87 ID:3d9bfnyt0.net
>>792
いーやCRのBANは間違いなくスプリットだね

795 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:59:43.33 ID:ru0v8LtF0.net
じゃあ絶対王者だの世界目指すだのって看板肩書全部捨てろやって思うわ

796 :UnnamedPlayer :2021/05/26(水) 23:59:49.01 ID:B0Zb42sKM.net
>>787
ゼファーさんに世界レベルのジェット任せるのはあと三年かかりそう
メンタル鍛えないとまずいまじゃ勝てんわゼファー

797 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:00:00.63 ID:L6zvUZJ00.net
>>789
XQのほうが腕前は上で配信者としてはスタヌが上ってはっきりしてるからじゃないかな
腕にプライド持ってる人間だとXQけっこういらっとするだろ

798 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:00:18.53 ID:P2oNM5nFM.net
また対立煽り湧いてきてるな

799 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:00:40.71 ID:exmuStkd0.net
アイボ以上にスプリットの練習出来てないんだろうな

800 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:00:54.33 ID:Aw9Ix5MF0.net
>>789
XQの方が気に入ってるから
スタヌは合わせるだけでいい

801 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:01:01.21 ID:uVz36eYx0.net
>>785
lazとかイケメン枠として絵にキャッキャされてればそのうちのし上がれるんじゃね

802 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:01:10.54 ID:6vMrEAN20.net
x10に負けたら本当に終わりよ

803 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:01:22.47 ID:7yEgUIIs0.net
はじまるぞおおおおおお!

804 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:01:31.82 ID:6ScyE4D30.net
shroudクソほど興味なさそうで草生える

805 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:02:44.09 ID:Vbi5Fc8c0.net
アジア同士の戦いなんてあったからしたら興味ないだろw

806 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:03:04.25 ID:8wqy8CawM.net
>>804
確実に最下位決定戦だろうしなぁこの戦い

807 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:03:33.09 ID:P2oNM5nFM.net
このスレのJUP信者は年齢がー言ってるけどreitaを若いやつに入れ替えたらCRと対して変わらんからな?言い訳すんじゃねえよぼけ

zepher 21
medusa 21
rion 26
neth 25
munchkin 24

reita 27
laz 26
barce 25
crow 24
takej 21

808 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:04:23.00 ID:sskXW9Kg0.net
最下位争いはkruに失礼

809 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:04:26.01 ID:NgUAVRax0.net
>>789
DTN時代のうちのまともなチームメイトだからな
あの頃の尖ったXQが普通にスタヌ褒めてた

810 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:02.45 ID:xaIEft2P0.net
始まった!!!

811 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:11.01 ID:+bomaLOY0.net
マホトみたい

812 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:17.69 ID:5IZGNFAE0.net
>>808
10位と9位に序列ないぞ

813 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:29.81 ID:chKIPZYd0.net
betway
cr 1.75
x10 1.90

814 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:31.75 ID:i55U5FBz0.net
マンチ兄さん頑張ってくれよ

815 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:42.57 ID:f3ZTXtCg0.net
アイボピックされたら終わるぞ

816 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:43.18 ID:mmTy8r480.net
やっぱりスプリットbanかあ

817 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:43.42 ID:RxScocPq0.net
>>807
ID変え忘れてますよ

818 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:54.17 ID:6id92ov30.net
アセントBAN GG

819 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:56.71 ID:Vbi5Fc8c0.net
アセントbanはキツくね?

820 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:06:58.80 ID:uVz36eYx0.net
スプリットBAN定期

821 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:10.62 ID:U+Vera3B0.net
X10の戦闘の眼鏡のやつ好みだわ
名前なんていうの

822 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:13.72 ID:YHp7a+Eha.net
>>807
takejを年寄りに入れ替えたら圧倒的にCRと年齢差あるじゃんバカ?

823 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:15.25 ID:+xYjDaJB0.net
アイボピック?

824 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:18.00 ID:mmTy8r480.net
なぜアイボピックすんだ

825 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:26.29 ID:8fbQ6lh90.net
マンチフェニ?

826 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:37.57 ID:uwza6ldO0.net
なんか対策してきたなw

827 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:41.78 ID:essfISSV0.net
マンチキン、フェニピックまじか

828 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:43.09 ID:y4oxZyd50.net
アイボピックって、何?

829 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:44.77 ID:sskXW9Kg0.net
マンチフェニでnethレイズだったぞ

830 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:45.64 ID:f3ZTXtCg0.net
アセントBAN アイスボックスSELECT

GG

831 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:46.80 ID:COtcjprp0.net
CRがアイボpickするんか?
驚いた

832 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:07:55.24 ID:WXZqN0QEa.net
マンチキンお前ジェット使え

833 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:08:13.79 ID:uVz36eYx0.net
>>829
久々にnethのレイズ見れるんかいいね

834 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:08:17.22 ID:7yEgUIIs0.net
>>820
ぱてぃふぁん

835 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:08:38.35 ID:mmTy8r480.net
3デュエリストはヤバイな
0センチネルか?

836 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:08:43.96 ID:sskXW9Kg0.net
>>833
見せてただけで確定かはわからんけど嬉しいわ

837 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:08:48.39 ID:zlPYNXNy0.net
きたああああ
がんばれえええ

838 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:08:51.86 ID:iZAOwITQ0.net
緊張で震えてるか?

839 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:01.41 ID:bGqtalk+0.net
アセントBANきちぃよ😢

840 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:01.76 ID:5IZGNFAE0.net
ピックには驚いたがストレートに取らない限りはどのみちアイボやるな

841 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:06.25 ID:VdkcwMGOr.net
neth手震えてるけどほんとに大丈夫か…

842 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:09.40 ID:706WYglmd.net
昨日のアイボで弱点見つけたのかな

843 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:16.65 ID:rHFBIn0s0.net
一勝もぎ取ってくれCR

844 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:17.11 ID:d4zffWPJ0.net
CRのスポンサー企業ワイ
クソゴミだったら悲しい

845 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:17.76 ID:PEYGl2OX0.net
この音楽眠くなる

846 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:20.76 ID:oKWPifbN0.net
また千の試合見れねえわー時間キチすぎ

847 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:39.57 ID:7Vpbh10N0.net
XQ「CRはあの構成を極めてるから世界でも戦える。新しいことやろうとしたら惨敗する」

やべえよやべえよ

848 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:46.68 ID:mmTy8r480.net
さすがにジョイよな

849 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:51.58 ID:sskXW9Kg0.net
ごめんneth全然キルジョイだったわ

850 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:09:58.59 ID:KoFCQdcW0.net
Patiphanジェットじゃないのか

851 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:01.94 ID:uwza6ldO0.net
キルジョイやん
嘘つくなやw

852 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:11.28 ID:GOpz+e680.net
ヘイブンでヴァイパーマ?

853 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:16.56 ID:1oZKt2Wd0.net
スタヌ6万人か
結構見てるな

854 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:20.42 ID:bGqtalk+0.net
XQがそう言ってるなら逆のことやってるCRは勝ったな

855 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:23.58 ID:yqpRnwIN0.net
patiphanはJETやんないのか?

856 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:24.73 ID:Vbi5Fc8c0.net
nethのキルジョイめっちゃ安定してるしな

857 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:37.18 ID:Lct03C7b0.net
ヘイヴンヴァイパーはjupで見てきた

858 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:48.31 ID:9HJYISOf0.net
これどっち勝つの?
可能性教えて

859 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:10:53.42 ID:334prOqy0.net
パティファンヴァイパーなんか

860 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:11:07.36 ID:L6zvUZJ00.net
>>847
おまえ素人か?
翻訳してやるよ

「CRの慣れた構成にJUPは新しい構成で行ったから負けました。おれは悪くない」

861 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:11:21.70 ID:nH+GoX2v0.net
XQの逆をやってるなら勝つじゃん

862 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:11:23.50 ID:GOpz+e680.net
ヘイブンでヴァイパーはレアすぎて怖いな

863 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:11:28.41 ID:RxScocPq0.net
アストラとフェニックス並ぶと一瞬見間違えるな

864 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:06.13 ID:6vMrEAN20.net
クソみたいなフィジカル
マンチキンだけ世界レベル

865 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:17.41 ID:uck9ETzha.net
マンチキンゲーやんけ

866 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:18.05 ID:oKWPifbN0.net
マンチキン以外まじで雑魚過ぎ

867 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:32.60 ID:bGqtalk+0.net
悲報ゼファーやばそう

868 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:33.63 ID:iBDDfmVV0.net
マンチキン今日も最強っぽいな

869 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:34.85 ID:MYw3zQAb0.net


870 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:36.78 ID:U+Vera3B0.net


871 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:40.90 ID:KoFCQdcW0.net
あっ

872 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:41.27 ID:RxScocPq0.net
タレットか

873 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:43.92 ID:vkUehL6+0.net


874 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:44.34 ID:llCHdFF00.net
おいおいおい

875 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:44.47 ID:tVhYSxFw0.net
いきなりありえん…

876 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:46.21 ID:+xYjDaJB0.net
削られてたからなぁ

877 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:47.20 ID:d8gI85EU0.net
あぁ。。。

878 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:48.63 ID:eyqZy/VEa.net
んあー

879 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:51.43 ID:JmveWCmD0.net
惜しすぎる

880 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:52.76 ID:334prOqy0.net
しゃーない

881 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:52.80 ID:6vMrEAN20.net
こいつらアホか

882 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:53.99 ID:Aw9Ix5MF0.net


883 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:58.07 ID:L6zvUZJ00.net
いやらしいタレットだよ

884 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:12:58.48 ID:d8gI85EU0.net
今日もゼファー弱いな

885 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:03.20 ID:uVz36eYx0.net
ピストルラウンドのタレットほんと強い

886 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:07.45 ID:c34MkAk90.net
ゼファーあそこ負けるんかい

887 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:09.12 ID:PEYGl2OX0.net
JP killjoy lol

888 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:12.77 ID:tVhYSxFw0.net
なんでこうなるんだろ…

889 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:13.00 ID:yqpRnwIN0.net
タレット以下とか大丈夫か?

890 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:16.34 ID:uck9ETzha.net
ゼファーゴミやんこれ

891 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:17.48 ID:6vMrEAN20.net
タレットに負けたるとかアイアンかよ

892 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:18.27 ID:UHSYkDO70.net
まあどっちにしろ負けだろ
タレットでワンパンなら

893 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:19.27 ID:+bomaLOY0.net
今のはしゃーない

894 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:19.74 ID:y4oxZyd50.net
ゼファーが勝っていれば・・・

895 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:20.81 ID:Nh+G832za.net
ゼファーさぁ…

896 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:22.88 ID:i55U5FBz0.net
ゼファー相変わらず調子悪いな

897 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:30.42 ID:uY88Jeafp.net
zepher、お前船降りろ

898 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:34.96 ID:334prOqy0.net
ゼファーが悪いないまのはしゃーない

899 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:44.04 ID:5bwqJ6Cx0.net
ゼファークビ!w

900 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:13:48.18 ID:MYw3zQAb0.net
あかん

901 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:15.63 ID:Aw9Ix5MF0.net
マンチ兄さんしか勝たん

902 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:19.29 ID:KoFCQdcW0.net
まあここからでしょ

903 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:24.45 ID:eyqZy/VEa.net
ピストルはゼファーやらかしでこざる

904 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:25.10 ID:t0gpKXE2r.net
ゼファー痩せろ

905 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:33.56 ID:7t5/g0e20.net
ゼファーとかいうデブクビにしないか?

906 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:38.83 ID:7Vpbh10N0.net
前回と同じくマンチキンがどうにかするしかねえじゃん

907 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:45.55 ID:eavUMAbI0.net
ゼファー先生!?

908 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:54.18 ID:bGqtalk+0.net
ゼファーまじでたのむぞ

909 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:14:57.47 ID:kpwZ+JiWd.net
マンチキンだけ勝負できる最低限のエイム持ってる
他の雑魚は論外、角待ちジャッジでもやってろカス

910 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:15:05.22 ID:L6zvUZJ00.net
痩せろゼファー

911 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:15:21.74 ID:uck9ETzha.net
マンチキンどうなってんねん

912 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:15:39.78 ID:U+Vera3B0.net
今のリコン天才だろ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:15:50.01 ID:uck9ETzha.net
ゼファーお前もう帰れ

914 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:15:56.96 ID:eyqZy/VEa.net
ほんとマンチキ異常な強さだな
こいつ引き抜きあるでしょ

915 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:16:00.59 ID:ndxBhJkN0.net
なんでpatiphanヴァイパーやってんの?
舐めプ?

916 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:16:06.85 ID:g2AepGqP0.net
あっという間に2、3人おちんの何とかならんのか

917 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:16:07.80 ID:VdkcwMGOr.net
なんで昨日は個人カメラあったのに今日はないんですか?NAEU以外の雑魚は映す価値なしってことですか?

918 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:16:07.94 ID:hWg91yE10.net
>>807
こう見るとマジで次の世代出てこないときついな
10代後半〜20代前半で固めるのが理想

919 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:16:24.75 ID:lyrjsqE/0.net
大会PC200ぐらいしか出てないのか

920 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:17:06.85 ID:rjcOIqOB0.net
CRにDepかLaz入れないか?

921 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:17:36.82 ID:eyqZy/VEa.net
いいぞ

922 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:17:48.87 ID:L6zvUZJ00.net
昨日のFAN-SENとレベル差ありすぎて耳キーンなるわ

923 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:17:51.92 ID:H5uoEgFJ0.net
他にヴァイパー使える人間いないのか?
patiphanがフィジカルで壊しにこないのすげーありがたいわ

924 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:17:58.25 ID:uVz36eYx0.net
マンチキンまじで引き抜かれそう

925 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:11.54 ID:Aw9Ix5MF0.net
マンチは安定感すごいな

926 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:13.23 ID:334prOqy0.net
>>917
めちゃくちゃうつしてるやん

927 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:14.50 ID:wlzqnQOkM.net
マンチキンメデューサゲーミングじゃん

928 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:15.88 ID:iDkAddSS0.net
medusa日本人枠とかに出来ないの?

929 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:18.38 ID:Nh+G832za.net
今日のネスはいけそうだな
問題はゼファーか

930 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:25.45 ID:RxScocPq0.net
マンチは日本で囲って欲しい

931 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:29.34 ID:QDYGp+r+0.net
タレットにふたり持っていかれるとかなんでギャグプレイしてんだよw

932 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:30.05 ID:uwza6ldO0.net
>>917
ガイジかな

933 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:18:37.15 ID:PH3nrBss0.net
ねっさん男前が過ぎるな

934 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:14.08 ID:eyqZy/VEa.net
なんではずすのゼファーさん?

935 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:15.34 ID:v0zJeVWY0.net
ゼファーやば

936 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:22.34 ID:uck9ETzha.net
ゼファーこいつなんでジェット使ってんだ?

937 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:23.97 ID:Y9nDMZL90.net
放送時間いいから同接すごいね

938 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:24.79 ID:iLAaJvmi0.net
ゼファーさん…

939 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:26.83 ID:+bomaLOY0.net
起きろ!ゼファー!

940 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:27.74 ID:UHSYkDO70.net
ぜ、ぜふぁーさん???

941 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:28.30 ID:+c7aFdb70.net
ゼファー荷造りしとけ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:37.84 ID:0GAxQ9tG0.net
ゼファーお前船降りろ

943 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:43.51 ID:MRvhq9Ua0.net
ぜはーw
ult管理してシチュエーション想定くらいしてくれや

944 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:44.69 ID:PEYGl2OX0.net
まんち!?

945 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:44.74 ID:O7UoggLVa.net
ゼファー寝とるわ

946 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:52.78 ID:tVhYSxFw0.net
こんな事言いたくないけどzepherチートつかってんの?

947 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:19:57.62 ID:/D/us3QI0.net
ゴールドで無双してプラダイで何もできないよくおるジェットやんけw

948 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:07.88 ID:d8gI85EU0.net
ゼファークビで

949 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:17.24 ID:VdkcwMGOr.net
>>926
ラウンド3からやっと出てきたわ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:28.87 ID:RxScocPq0.net
これbarceがプレイしてるだろ

951 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:30.97 ID:wlzqnQOkM.net
ゼファーとかいう日本人は韓国兄さんの足引っ張るなよ

952 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:34.15 ID:g2AepGqP0.net
マンチメデュラクーン

953 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:34.57 ID:uVz36eYx0.net
昨日のNAEUの戦いとレベル違いすぎて震える

954 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:37.92 ID:eyqZy/VEa.net
完全にゼファーやらかし

955 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:38.43 ID:lyrjsqE/0.net
まだ船下ろすのは早いって

956 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:45.07 ID:ItME6xMX0.net
シーカーで移動遅くなってたかな

957 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:47.37 ID:nmhTv5n30.net
完全後ろ向いてたのに

958 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:48.83 ID:KoFCQdcW0.net
ほぼジェットOTPでこのパフォーマンスってキツいわ

959 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:20:53.88 ID:eavUMAbI0.net
ゼファ?

960 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:08.09 ID:kpwZ+JiWd.net
いい加減に仲良しチームは辞めないか
zepherとかいうカスが日本No.1ジェットだと思われたらどうするんだよ

961 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:11.48 ID:REleWqre0.net
>>950
次スレ

962 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:13.24 ID:nUA0/aD20.net
みんな調子悪そうだな

963 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:34.07 ID:Aw9Ix5MF0.net
やっぱオフラインの経験積むのって大事だな
昨日のNAEU組もそうだった

964 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:41.69 ID:hWg91yE10.net
強い弱いってこういうミスの積み重ねだからな結局
さっきのマンチキンも1killも取れないのは完全にミス

965 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:48.07 ID:th4C0jqg0.net
ゼファー、、、

966 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:48.77 ID:iDkAddSS0.net
うんこ

967 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:49.84 ID:wlzqnQOkM.net
ゼファー?

968 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:50.10 ID:eavUMAbI0.net
草wwwwwwwww

969 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:50.41 ID:vkUehL6+0.net
おいおい

970 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:50.98 ID:UHSYkDO70.net
ぜふぁーさん??????

971 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:50.98 ID:7Vpbh10N0.net
ゼファーマジでやべえよどうすんだこいつ

972 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:53.14 ID:uck9ETzha.net
ゼファーさん!?

973 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:53.96 ID:2fYWZm5+0.net
ゼファーヤバイな

974 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:54.35 ID:eyqZy/VEa.net
ゼファーさすがにちんちん

975 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:54.56 ID:bGqtalk+0.net
あかんわゼファー

976 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:54.73 ID:nmhTv5n30.net
ぜふぁさん、

977 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:55.02 ID:+c7aFdb70.net
もう降ろしていいだろ

978 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:55.28 ID:i55U5FBz0.net
ゼファーまじでどうしたん?

979 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:55.46 ID:+bomaLOY0.net
ゼっさん…

980 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:55.59 ID:tVhYSxFw0.net
zepher絶対おかしいって
なにいまの

981 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:55.63 ID:6C5mtPOt0.net
ゼファーあかんわ

982 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:56.72 ID:Jf0cDUwr0.net
ゼファーさん・・・?

983 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:56.80 ID:veJQpH1Z0.net
ゼファーLazからシェリフ借りてきて

984 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:57.29 ID:iBDDfmVV0.net
dep頼む今からアイスランド来てくれ

985 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:57.34 ID:4lYsGU5i0.net
今のやばいな

986 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:58.14 ID:JmveWCmD0.net
ゼファーええ加減にせえよ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:58.31 ID:zlPYNXNy0.net
ゼファーwwwwwww

988 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:58.69 ID:yxOaRGoD0.net
ぜはーの調子が

989 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:21:59.71 ID:LbtRNGvG0.net
今日無理かもな

990 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:00.80 ID:L6zvUZJ00.net
ゼファーさんのエイムがランクのおれなみにずれてるやん・・・

991 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:03.41 ID:5bwqJ6Cx0.net
もうTenZみたいにDepかLazレンタル移籍させろよ

992 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:03.82 ID:U+Vera3B0.net
ゼファーまじで頼む起きるか覚醒するかなんでもいいから

993 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:03.97 ID:tR5NTTy40.net
今のはもうダメw
擁護不能w

994 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:04.65 ID:Ju9BZToB0.net
zepher明確な穴だわ
CR戦のbarceレベル

995 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:05.30 ID:CmaWXLN70.net
ぜふぁー最近調子悪いな

996 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:06.11 ID:+xYjDaJB0.net
ゼファーお前まじで船降りろ

997 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:06.70 ID:PUAtGIKV0.net
ゼファーw

998 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:07.33 ID:ndxBhJkN0.net
ゼファーがこの経験を糧にもっと強くなってくれればそれでいいよ

999 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:10.85 ID:ij1ACBt50.net
ゼファー、お前船降りろ

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 00:22:12.67 ID:PEYGl2OX0.net
やば

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200