2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part221【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:07:03.34 ID:VW2PgUDfM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part220【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622066789/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:13:59.96 ID:y9/lpvNnM.net
たて乙

3 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:14:50.64 ID:7Vpbh10N0.net


4 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:15:09.67 ID:uVz36eYx0.net
おつー

5 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:15:47.26 ID:kECB4jyQ0.net
何故かipになってたから建てたけど皆適応してて要らないかと思ってた

6 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:15:55.65 ID:tVhYSxFw0.net
うっかりミスでIP丸出しで書き込んじゃった人かわいそう
ワッチョイやらなんやらでめちゃ紐付いちゃったろ

7 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:16:28.90 ID:y9/lpvNnM.net
>>5
普通に気がついてないだけだと思うぞ他の奴等は

8 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:16:37.19 ID:FFn3IJX9d.net
このザマでCRは合コンカップで喜び組に接待させるし
JUPはドッジボールしてるしもう終わりだよ...

9 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:18:00.77 ID:uVz36eYx0.net
そろそろ野良でもアストラ面倒だから使いたくねえって言えないほどに
もうプロの試合はアストラばっかだな
ブリムどころかオーメンもガチで見なくなった

10 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:18:56.36 ID:4A2ma1c+0.net
https://twitter.com/guraburuslot777/status/1397639887881334785
たけちゃん,まさか下げランを……?
(deleted an unsolicited ad)

11 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:19:42.40 ID:kECB4jyQ0.net
ヘイブンのガレージ守りは野良アストラでもできるかなと思ったけど他はやめてくれ

12 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:19:46.19 ID:y9/lpvNnM.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプンふくれ顔しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は笑顔笑顔
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

13 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:22:07.49 ID:CqfTg+L+0.net
普通に戦術面で惨敗だったよなてか仕掛けてくるX10に対してCRがあまりにも何もしなさすぎた

14 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:22:59.16 ID:kECB4jyQ0.net
何時までip丸出しで煽りあうんだろうか

15 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:24:33.01 ID:uVz36eYx0.net
>>14
IP検索すると他スレでも煽ってるようなソシャゲガイジとか衛門で草生えた

16 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:26:31.62 ID:tVhYSxFw0.net
133.106.のひとtorrentで保健室の美人先生とかいうエロ動画シードしてるぞw

17 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:27:13.99 ID:kECB4jyQ0.net
やめてさしあげろ…

18 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:28:02.39 ID:3ggdtOm7d.net
あんまりここ来ないけどvalorantスレでも罠スレ建つんだな...

19 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:28:10.34 ID:mm9OkfaXM.net
スマホのIPとかwifiつないで戻したら変わってるものを必死に検索してるCRキッズ情弱すぎw

20 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:29:31.30 ID:CyJdmO7Ba.net
VALORANTリリースした時も児ポ落としてる犯罪者IP晒してたな

馬鹿しかいないのか

21 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:30:06.65 ID:4lFSCA0C0.net
予想してたけど過剰に煽ったり突っかかってるのマジでわいと同じ底辺だったんやね・・・お互い大変やな

22 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:31:24.71 ID:QU+D1O6w0.net
rionとtenzみてれば分かるようにまじでヘッド率とか意味ねーな
なんでtenz胴打ち多いのに打ち勝てるんだと思ってたけど敵見えてからエイムするまでの速度とクリック速度が早えわ明らかに
よくゆっくりでいいから焦らず頭狙えって言われるけどさ
素早くエイムしてリコイル練習するほうが圧倒的に強くねえか?
海外勢と日本勢の一番違う点はリコイルのうまさに見えるわ
正直初段ヘッショはそんな変わらんくね

23 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:32:36.43 ID:5IZGNFAE0.net
あの罠スレ踏んだ間抜けいるのかwww

24 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:34:48.95 ID:uVz36eYx0.net
>>22
ヘッド率が意味ないとは言わんけど
キル重ねてったらヘッド率とか落ちるしな
プリエイムじゃない場面とか連続でキルしなきゃならん状況なんかは
頭狙ってらんないし

25 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:35:00.51 ID:cI+wUjB+M.net
俺のipでいいならいくらでも特定してくれや
なんなら会いに来てくれたらスッポン鍋ご馳走するぞ

26 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:36:04.67 ID:CPfBXa7r0.net
https://www.youtube.com/watch?v=JB62J16DZJk
人口は増えてるだろうから良いけど、日本のFPSの力なんてこの頃から変わってないだろ
むしろ久しぶりにこの動画見たら48チーム中12位だったらしいから相対的に見て今のが下がってるまであるだろ

27 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:38:07.02 ID:UYfjh4rt0.net
日本に枠いらないからBRの枠増やしてくれ
日本チームの戦術は陰湿で見ててつまらない

28 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:38:17.06 ID:XLIIK13l0.net
失望できるうちはまだマシ
LoLの世界大会とか一時期は誰も期待してないから無様に負けるとこ笑いに来てるやつしかいなかった
ひたすらミス待ちの見ててクソつまらん試合しかしなかったから次第にそういう層すら消えていったが

29 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:41:14.08 ID:tI8kiNTX0.net
ShahZaMってアイスランド入りするまでは
毎日6時間以上ランクマ配信してるIGLなのに
SENはあの強さなんだよな・・・
いつ研究してるんだよって感じだわ

30 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:41:19.13 ID:15Ore9xir.net
でもDFMは今年強豪チームに1勝上げたし世界最強ともいい試合してたよね
CRお前は?

31 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:44:23.48 ID:tI8kiNTX0.net
>>27
鮫2連敗で消えてるのに
ブラジル枠を増やす意味ねえだろw

32 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:44:38.39 ID:y9/lpvNnM.net
>>29
海外のプロってけっこうガッツリランクマやってるよな

33 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:44:53.45 ID:tBCFLCo8a.net
次スレすらまともに建てられないやつらが上から目線であーだこーだは笑える

34 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:45:54.80 ID:XLIIK13l0.net
>>30
5年くらい経験を積めた!得るものはあった!を繰り返したからな
valoも5年くらい耐える必要あるんじゃないか

35 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:46:48.39 ID:VbamjP3y0.net
こっち?

36 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:47:03.69 ID:l7bolJKId.net
>>22
そうだよ
海外プロが圧倒的なのはリコイルなのは間違いない
日本は下界含めてキレイなエイムの信仰心高すぎ

37 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:47:47.84 ID:QU+D1O6w0.net
>>30
lolは韓国人枠の一人が夏から日本人枠になって実質3krの日本人二人になるからもうどうでもええわ
韓国のチームやんけw

38 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:48:06.01 ID:BVr7/MwXd.net
とりあえず鮫とCRはやらないか?
エキシビションマッチってことで
仮にもNU兄さんが一本取られてるから勝てそうにないけど

39 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:48:50.94 ID:QU+D1O6w0.net
>>36
きれいなエイムとかどうでもいいよな正直
リコイルの練習を一番重要視すべき
これをわかってないアホがいまだに多すぎる

40 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:49:15.86 ID:eqbjVbYg0.net
まあ世界で戦えるようになるには5~10年は必要だよな
それまで国内シーンが保つかは怪しいけど

41 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:49:29.32 ID:ItcKP7N40.net
あっちのスレしれっとコマンドまでip有にしてるのか

42 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:49:33.27 ID:XLIIK13l0.net
>>29
アナリストとかの裏方がちゃんといるんでしょ

43 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:49:49.55 ID:BVr7/MwXd.net
リコイルの練習っていっても
goと違ってランダムリコイルだからなぁ
ここは個人的には変えてほしいわ

44 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:51:17.59 ID:mmreMYkDp.net
キレイなエイムは撃ち始めまでの時間を短縮できるから意味はあるでしょ
ただ有利にはなるがそれで勝てるわけではない

45 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:52:11.26 ID:RxScocPq0.net
ワッチョイ見る限りいつものIDコロコロブーイモがIPアリ建てたのかな?

46 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:52:43.66 ID:5IZGNFAE0.net
テンズのヘッショ率は18%でプロでもかなり低い
いかにヘッショ率が強さの指標にならないことがわかる

47 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:54:20.07 ID:wpCP9QVzM.net
オペ出せばヘッショいらんやん

48 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:54:20.77 ID:BVr7/MwXd.net
https://www.vlr.gg/event/stats/441/champions-tour-japan-stage-2-challengers-finals?exclude=&min_rounds=0&agent=jett

reitaのジェットってあんまり良いイメージなかったけどスタッツで見る限りはようやっとるほうやな
そして前大会のdepが酷すぎる

49 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:54:21.79 ID:y9/lpvNnM.net
>>46
つかtenzのヘッショ率ってオペレーターでかなり下がってそう

50 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:55:16.88 ID:VbamjP3y0.net
間違って向こうに書いちゃったから改めてすまん

オペレーター上手くなりたいんだけど実戦で使って慣れていく以外の練習方法ってなんかある?
aimlabとkovaakは持ってるけど出来ればvalorant内でできるやつ知りたい

51 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:55:39.11 ID:s66gWI4m0.net
Ta1yoは海外のTier2リーグで優勝準優勝しまくってOWL入りしたけど
TOPプレイヤーしか許されないOWLチームの中でも2年連続優勝してるスター選手しかいないチームのトライアルに受かったから
そのせいで今度は逆にスタメン競争で試合出るのにも一苦労してる
口ではもうやめたいって言ってるけどスクリムでコーチに毎日必死にアピールしてるよ

そんな彼が自分よりフィジカル上だから良いコーチがついたら遥かに上のレベルになると推してるDep
本人は息抜きでvaloやってるけどvaloの競技シーンは自分には向いてないからやらないと言ってるがね

52 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:56:25.84 ID:Oo9BQYH/0.net
>>50
スパイク解除ハードをオペでやってみれば
俺はやったことないけど

53 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:57:20.73 ID:uVz36eYx0.net
>>51
depが猛アプローチしてRCに連れてこないかな

54 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:57:37.08 ID:5IZGNFAE0.net
>>50
デスマッチで使え
実戦じゃなかなか買えないからな
無双するとキレて死体撃ちしてきておもろいぞ

55 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:58:01.76 ID:8p4XLf4/0.net
>>50
デスマが1番撃ち合いの機会は多いんじゃね?
デスマのオペはここで愚痴られるくらい嫌われる行為っぽいけど練習ならしゃーない

56 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:58:16.13 ID:hWg91yE10.net
>>50
とりあえずDMやりまくればいいよ

57 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:58:56.56 ID:l7bolJKId.net
>>48
ゼファーは試合数(ラウンド数)圧倒的なのにファーストキルがFiskerと変わらんじゃないか

58 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:59:01.47 ID:VnuSJ5E+0.net
>>22
どのプロもデスマだとhsがっつり狙って決めてるけどいざ本番になったらそんな感じだよね
ゆっくり初弾頭狙えみたいな教えって日本ではcs1.6あたりから常識になってるっぽいから根深い問題かも

59 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 16:59:19.50 ID:Aw9Ix5MF0.net
DMでガンガンポジション変えながら当てられるようになればいい

60 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:00:43.43 ID:5IZGNFAE0.net
デスマでオペ練習したら日本ナンバーワンジェットのゼファーよりすぐ上手くなれるぞ

61 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:01:05.59 ID:7Vpbh10N0.net
日本の撃ち合い「ヘッショラインがぁ〜ストッピングがぁ〜」

海外の撃ち合い「相手殺せればなんでもいいんだよ!」

62 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:01:32.88 ID:lyrjsqE/0.net
んで結局ヴァンダルファントム戦争はこの大会でケリをつけれそうか?

63 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:01:54.48 ID:VbamjP3y0.net
ありがとう
実はさっきDMでオペレーター使ってみたんだけどどういう動きすれば良いのかよく分かんなかった
AR持ってる時みたいに走り回って倒しにいくのか、エリア守る感じのある程度待つプレイすれば良いのか…

64 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:02:19.82 ID:7Vpbh10N0.net
世界から最強ジェットがアイスランドに集結してるのに本当の世界最強ジェットが出場してないのは寂しいな

65 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:02:24.39 ID:5IZGNFAE0.net
>>61
海外プロのプレイ見たらジュニア
ピピーッ!って言いまくりそうだなwww

66 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:02:25.25 ID:2v9kLEZAM.net
CRも6人制にしてゼファーはオフライン専用にしよう

67 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:02:40.82 ID:4A2ma1c+0.net
デスマでオペ握るのも音消してやろうね

68 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:03:28.55 ID:Aw9Ix5MF0.net
実戦ならスキルガンガン飛んでくるんだから自分からポジション変えてかないと何にもならんぞ

69 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:04:12.82 ID:J2kkYPttp.net
depを超える逸材はもう日本にはいない
dep、JUPへ行け

70 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:04:54.36 ID:5IZGNFAE0.net
kruのファントム走内を見てジュニアはなにを言うのだろうか?

71 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:06:15.87 ID:/cq8X+yw0.net
今大会でも何もずっとファントムだよ

72 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:07:21.80 ID:hWg91yE10.net
この大会見る限り今の所世界最強プレイヤーはTenzか

73 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:07:52.13 ID:7Vpbh10N0.net
HS一発に拘り雑魚武器ヴァンダルを使い続けるLazこそが曲芸師だったんだ…

74 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:08:12.60 ID:XOPV4CK30.net
ヘッショってそこまで気にしなくてもいいのかなって思えてくる

75 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:08:13.20 ID:KkV1I9Xld.net
リコイルゴリ押しするならダルよりトムだよな?

76 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:09:06.61 ID:5IZGNFAE0.net
スクリームかテンズだろうな
ダークも結構強いと感じたが
スクリームはシャザムみたいな味方に恵まれていない

77 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:09:08.76 ID:wnqJSjGO0.net
ストリーマーからひょこっと選手になった大会で世界一位の選手となる男
伝説かな

78 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:10:09.89 ID:v5ON/NL3M.net
今後国内大会盛り上がっても世界最弱リージョンっての笑えてくるな
CRに全く歯が立たないチームのモチベどうなんのw

79 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:12:28.62 ID:A2emFATqa.net
CRみたいに国内でイキってもどうせ世界じゃ最弱なんだよねってしか思われない

80 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:12:41.28 ID:Oo9BQYH/0.net
>>78
ぶっちゃけゲームして飯が食えれば御の字くらいのやつも結構いるだろ
モチベーションなんか関係ないと思うぞ

81 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:12:46.75 ID:UfSTryC3d.net
jup.nth以外の全チームCRにボコされた事実。
日本のvalorantは終わり

82 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:13:04.17 ID:yG3kJx/5H.net
神の子はトムやぞ

83 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:13:28.28 ID:eP9ml49y0.net
https://youtu.be/daEuuHG4pIE

84 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:13:50.62 ID:l+RYVXblM.net
国内でイキってたのはJUP定期

85 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:14:09.02 ID:RxScocPq0.net
>>80
jupなんてlaz以外まさにそうだよな
csgoで痛い目見たってのもあるかもしれんがvaloのためとはいえタレント活動に完全に舵切ってるわ

86 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:15:34.43 ID:J2kkYPttp.net
次の大会CRを完封できればまだ期待できるけど
JUPもラジオとか下らんことやってるから無理だろうな

87 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:16:27.47 ID:hWg91yE10.net
>>85
世界に通用するはずないって本人達が何よりわかってる訳だしな

88 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:16:39.28 ID:UfSTryC3d.net
別にCRが悪いんじゃなくてやる気なさすぎる日本シーンが悪い

89 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:17:27.41 ID:tI8kiNTX0.net
>>86
そうなったら更に絶望的だろ
チャンピオンズはもうCR出るのがほぼ確なのに

90 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:18:12.53 ID:7Vpbh10N0.net
世界最強ジェットcnedと比べたらTenzもderkeもただの雑魚という事実

91 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:18:58.24 ID:RxScocPq0.net
>>89
確かに直近で負けたチームがチャンピオンズ出るのはなんか変な雰囲気になりそうだな
CRがそのまま勝つかJUPがマスターズ勝つかで頼む

92 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:19:26.37 ID:wnqJSjGO0.net
これを機にCRがもっと強くなってくれればいいや
世界で戦えそうなのCRしかいないわけだし
フィジカルとかより作戦面とかキャラの練度が多い気がしたからベルリンに期待しとく

93 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:20:05.66 ID:UYfjh4rt0.net
CRの敗因はCRがマスターズに行ってしまったことか

94 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:22:01.08 ID:J2kkYPttp.net
日本のプロって今休憩期間と思って他のゲームとかやってそうだもんな
最弱地域なのに

95 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:22:09.48 ID:UfSTryC3d.net
zepherがオフライン慣れするかjettをmunchkinかnethに任せるしかない

96 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:22:20.75 ID:zETYvlMMa.net
ベルリンでCRよりJUPが順位高かったら年末の大会はギリギリJUPでしょ

97 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:22:50.25 ID:2eTzjOwDd.net
zepherオフラインで弱い理由
あっ…

98 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:23:29.12 ID:l+RYVXblM.net
JUPなんて世界大会でてどうすんの

99 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:23:57.37 ID:tI8kiNTX0.net
>>96
VCT1の国内優勝分のポイントをJUPがベルリンで稼げれば
つまり世界を相手に何勝かすればJUPもワンチャンある

100 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:24:21.05 ID:XLIIK13l0.net
>>97
本気出して大会中にBANされたら困るだろ

101 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:24:51.48 ID:wnqJSjGO0.net
lazも曲芸師なるためにaimlabしてるやん...

102 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:25:10.97 ID:+sCWbHCTr.net
まぁJUPならCRよりはワンチャンあったと思うよ
CRはjup対策以外なんもしてないのが露呈したから

103 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:25:24.07 ID:v5ON/NL3M.net
ゼファーって強すぎて誤BANされたんだっけ?
いまおもうと…

104 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:25:43.11 ID:UfSTryC3d.net
jupにワンチャンあるわけないじゃん…

105 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:25:52.77 ID:+JhPsIqE0.net
もしかしてZepherBANってガチだったのか?

106 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:26:28.09 ID:scjMbXyJd.net
今130ポイント差だったかな
11月?のアジア予選勝ち上がるとか絶対きつい

107 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:26:54.64 ID:wnqJSjGO0.net
JUPにわんちゃんあるわけねえだろw
V1に対策されない挙げ句CRよりヒドイ内容になってただけ

108 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:27:42.19 ID:4lFSCA0C0.net
いやいやまさか日本のプロ様がそんなね?実は裏で変なツール使ってたとかね?
・・・ないよね?

109 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:28:17.98 ID:Oo9BQYH/0.net
あっ、ふーん

110 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:28:43.81 ID:Vbi5Fc8c0.net
jupがプロ引退考えてストリーマーに媚び売りまくってんのめっちゃ嫌い

111 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:29:17.50 ID:TUjfdmDG0.net
CRにseoldam、JUPにdep入れてベルリン頑張ってくれ

112 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:30:32.55 ID:2v9kLEZAM.net
日本枠2つから1つにしてもらおう トルコとかに申し訳なくなる

113 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:30:33.86 ID:XLIIK13l0.net
対策されて負けるレベルなら帰国RTAは変わらんだろ
負けたら敗退の試合の対戦相手が前日にサイファーを同じマップで同じ使い方してるのにわからん殺しされてるレベルの研究力やぞ

114 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:31:15.91 ID:AFO28pHN0.net
lazさんがaimlab始めた理由って何?

115 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:31:26.26 ID:3TBevmcb0.net
次はxqqとJUNIORがコーチ席に居る映像見たい

116 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:32:03.22 ID:3K/383AYa.net
V1NU戦楽しみだな
NU頑張ってほしいね
韓国はスクリム組みやすいしレベル高い所とやれれば日本の成長にも繋がる

117 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:32:54.60 ID:5IZGNFAE0.net
>>114
曲芸師に憧れたんだろ

118 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:35:17.81 ID:BnR3QGlba.net
JUPはストリーマー目指すのいいけど本人達はくそおもんないんだよな
だから一時期hntがやってたみたいに戦術を解説して日本鯖のレベルを底上げする方向性で頼む

119 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:35:27.27 ID:iBDDfmVV0.net
laz実用性はないって言いながらもaimlab取り入れるの負けず嫌いだけどプロ意識高くて好きだわ
tenzマジで強いもんな

120 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:37:09.99 ID:l+RYVXblM.net
vanityとネスいいね
どっちもベルリンでてほしい

121 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:37:17.85 ID:MqCBVbS/0.net
CRカップで頼みの綱のストリーマー達もCR側に行くしJUPの勝ち目ないな正直

122 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:38:14.27 ID:AFO28pHN0.net
>>117
まじか曲芸師強いもんな
そりゃあこがれるわけだわ

123 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:38:20.79 ID:2v9kLEZAM.net
とりあえず「調子がいい」とか「調子が悪い」とか日本にしかないんだなってことはわかった 海外チーム全員安定してる

124 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:38:29.48 ID:r0CAk3dA0.net
そういえばWGSっていう韓国のチームが東南アジアの選手を入れるっていう新しい試みをしてたね。韓国はオフライン大会主体だけど、どうなるか楽しみだわ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:38:54.99 ID:vSsWC5i6F.net
ゼファーはジェットのクナイ外しより
ヘイブンのAシェリフのほうがグロ映像だったよな
完全にランクでやる俺だったわw

126 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:39:46.66 ID:zlVJz2gop.net
>>110
win-winではあるけど
前ステしすぎるとウザがられるかもな

127 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:39:57.05 ID:8fbQ6lh90.net
あれだけの差見せつけられてから小物の国内大会見る気しないな
配信のコメント欄も荒れそう

128 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:40:18.86 ID:7Vpbh10N0.net
>>123
fnatic戦のsickは相当調子悪かったと思うぞ
本来戦闘力ならshahzamやtenzより上だからな

129 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:40:31.85 ID:JXY6cGyy0.net
CRボコボコにされとるやん
スクリムでも一回も勝ててないだろこれ弱すぎ

130 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:41:35.84 ID:2v9kLEZAM.net
Nthが覚醒する可能性がワンチャン

131 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:42:53.60 ID:rQVocTKRa.net
>>125
箱上から全弾外すの既視感ありすぎて笑っちゃったわ

132 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:43:05.42 ID:VSi6E3/Y0.net
大会始まる前は馬鹿どもは個々のリーグの実力なんて分からないしやたらヴァロは日本強いとかイキってたが

133 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:45:47.83 ID:i55U5FBz0.net
JUPは次ドイツ行けなかったら解散でいいな

134 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:46:33.47 ID:rUwC6neC0.net
今更だけどチャンピオンズ1枠だとしたらstage3でCRが2位以上ならほぼ確定なのか
この2つに対抗できるようなチームがでるようならstage3もより盛り上がりそうだけどどうだろな

135 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:46:54.01 ID:Nf+Dph1Pa.net
なんだろう
昨日の試合観てて思った

俺のやってるバロラントっておままごとじゃん...

136 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:47:10.31 ID:7Vpbh10N0.net
Nthに期待するしかないな
伸びしろは一番ありそう

137 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:47:40.28 ID:Vbi5Fc8c0.net
もう年齢的にreitaは今年までだろう

138 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:48:19.56 ID:l+RYVXblM.net
zellsisとネスだった...
NAはまじで激戦区の印象だけどV1出れるかな

139 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:48:51.15 ID:VNrVChWt0.net
韓国人2枚

140 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:49:09.31 ID:v5ON/NL3M.net
NUとJUPはよくスクリムやってるらしい

141 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:49:38.88 ID:KoFCQdcW0.net
>>140
このせいでNU弱体化してそう

142 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:49:47.45 ID:2v9kLEZAM.net
CRはnethにオペ持たせてゼファーがサポート、rionがデュエリストでいい

143 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:50:10.41 ID:/gyH4wU60.net
正直NAEU以外のチー厶はもう解散してもいいって感じになってる

144 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:52:16.70 ID:3a2OKJAxd.net
dngの韓国人選手TNLに引き抜かれてて草
dngメンバー変わってから大会出たっけ?

145 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:52:50.04 ID:8fbQ6lh90.net
応援する熱が冷えきってる

146 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:56:41.25 ID:euLubr43a.net
この程度で冷えきるとかlolとかgo見たことないのかよ…

147 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:57:41.60 ID:d4RUPbmJ0.net
世界最弱地域の予選とか誰が見んねん

148 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:59:04.00 ID:CV9F/ydQ0.net
ファントムかヴァンダルってマップごとに使い分けてもええんか?🤔

149 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:59:08.79 ID:XOPV4CK30.net
NU兄さんとX10兄さんを応援しろ

150 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:59:26.46 ID:plPZAh880.net
まぁ最弱候補が実際に最弱だっただけやし

151 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:59:37.91 ID:yG3kJx/5H.net
hate引き抜かれてて草

152 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 17:59:53.85 ID:Vbi5Fc8c0.net
もう俺らがjapanesehopeになるしかねぇぞ

153 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:00:18.42 ID:Oo9BQYH/0.net
>>148
理想は使い分けだけどそんなの無理だからどっちか使えって

154 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:00:23.36 ID:CPfBXa7r0.net
>>146
だよな。FPSプレイヤーでCSシリーズやった事無かったり見たこと無いとかニワカだと思ってる

155 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:00:42.43 ID:g3PsQV46a.net
>>148
君が息したい時に息してええで 君の人生やし

156 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:00:50.19 ID:wnqJSjGO0.net
X10は流石に勝てなさそう

157 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:01:29.72 ID:hWg91yE10.net
相当前の話だが今思うとCS1.6時代はまだ通用してた方だったな

158 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:02:11.23 ID:Jcix0a1b0.net
HSラインあってるのに敵と遭遇すると外すの怖くて胴体狙うフレンドいるんだけど

何てアドバイスすりゃいいんだろ  

159 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:02:49.22 ID:vrupCPL00.net
ddddng wwwwwww

160 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:03:41.29 ID:Y7xukBPv0.net
>>125
ローセンシの野良でよく見る光景で笑った

161 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:03:54.63 ID:8QuWQi2P0.net
もうlazがジェットでいいだろ
糞うめーや

162 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:04:10.76 ID:706WYglmd.net
lazとnethを救いたい

163 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:04:25.57 ID:wkgtP5t90.net
JUPは何年も同じメンバーでやってるし、これ以上伸びしろはない
本気で世界狙うなら凄い韓国人二人+Depを雇って今のJupから3名はベンチ。

これでやっとCRより上になって世界で戦えるスタート地点。

164 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:04:39.25 ID:d4RUPbmJ0.net
あの結果みたら韓国人も逃げ出すわな
自国で高め合う方が有意義

165 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:04:39.89 ID:7Vpbh10N0.net
韓国でヴァロやってるのなんてゲーマーとして四流ぐらいの連中だからNUにも期待できないんだよなあ

166 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:05:26.73 ID://FUM0ePd.net
lazジェットはエントリー失敗すると終わるんだよなぁ
他のチームにいえるかもしれんけど

167 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:05:49.94 ID:rnKcEZEOM.net
キルジョイ neth
ジェット neth
これでいいよ

168 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:07:19.64 ID:+JhPsIqE0.net
エントリーフラッガーがエントリーだけして死んでも仕事してるって言えるのはアマチュアまでなんだよな
プロのエントリーフラッガーはちゃんとファーストブラッド取らないとお話にならない

169 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:07:40.84 ID:y4oxZyd50.net
>>148
トム派だけどブリーズだけダル使ってるよ俺

170 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:07:49.76 ID:euLubr43a.net
>>154
まぁそのニワカがいなくなってしまったら国内の熱は冷めちゃうからね
そういう意味では頑張って欲しいけどまだ初の国際大会だしなぁ
期待されすぎ感はあったな

171 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:09:29.50 ID:Vbi5Fc8c0.net
初戦のV1戦でV1が手抜いて無駄に希望持たせたせいだ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:10:03.97 ID:DCyEJrPt0.net
JPCSシーン見てきた人間だからこそちょっと期待し過ぎたところはある

173 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:10:47.56 ID:hWg91yE10.net
マンチキンはNUTURN行ったほうがいいだろう
soloもperiも歳取りすぎてるからどっちか入れ替えたほうが強くなるよ

174 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:11:36.40 ID:VNrVChWt0.net
NA2位にあれくらい食い下がれたならタイには勝てんじゃね?って思うよななんとなくだけど
V1が悪い

175 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:11:57.17 ID:KEvKW03Id.net
2マップ目のマンチキンのスコア見てこいよ

176 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:13:15.99 ID:VNrVChWt0.net
なんで2マップ目でマンチキンの役割急に変えたのかは気になるな
1マップ目でメンタル逝っちゃったんかな

177 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:13:35.46 ID:wnqJSjGO0.net
solo peri年取りすぎてるけどSHKでは全然やれてたな
SHKがそんなでもなかった可能性もあるけど

178 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:13:56.12 ID:u5KG9hIh0.net
もうCRは韓国人入れるのやめろ
韓国で通用しない言葉も通じないやつ入れてもハンデにしかならん

179 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:15:28.52 ID:Vbi5Fc8c0.net
日本のシーン発展させるためには韓国人必須だろ

180 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:00.88 ID:NaBkZOeGa.net
Patiphanみたいな活きのいい奴が日本にも出てくればなー
depがそれに当たるんだろうけど野良の集まりみたいなRCにいる限り無理だよな

181 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:18.79 ID:KkV1I9Xld.net
マンチ兄さんは1試合目の最後シェリフのラッキーショットで抜かれてメンタル崩壊してそう

182 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:24.53 ID:y4oxZyd50.net
LoLのはじめの頃のKR導入と違う感じがするね今のvaloのKR導入は

183 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:28.27 ID:wnqJSjGO0.net
せめてアナリストコーチは日本人じゃ無理
まだ縄文時代だもん

184 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:16:38.11 ID:d4RUPbmJ0.net
韓国人「日本は稼げると聞いてきましたが先行き不安なので抜けますね」

185 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:20:30.07 ID:706WYglmd.net
国内ならキャリー枠が試合壊してはい終わりだけど海外じゃそれが通用してなかった
チームを作る段階で妥協してそこそこな奴採用してるんじゃねーか?
プロって言葉軽すぎだろ

186 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:22:25.78 ID:n5qYQTNSM.net
JUP、CR、RC以外お遊びプロなんだから他の雑魚チームは上に強い選手や戦略をどんどん献上すべきだわ

187 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:22:50.42 ID:8fbQ6lh90.net
チームの数だけは多い

188 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:23:51.37 ID:WhTCVpapd.net
>>187
全然多くないぞ

189 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:24:25.54 ID:W4biGuOfd.net
そもそもアイスボックスのあの編成はフラッシュ無しで攻めをどうするつもりだったのか知りたいわ
1戦目でゼファーがエントリーしてもFB取れないのは分かりきってたろ
全ラウンドをマンチキンのドライピークでキル取れるとでも思ってたのか?

190 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:24:27.48 ID:zETYvlMMa.net
RCも強いはずなのになぜか世界で戦えるビジョンは全く見えないんだよな

191 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:24:41.69 ID:jOfSZV/M0.net
まあ日本のプロは絵と慣れ合うことがゴールだからな

192 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:25:28.71 ID:KoFCQdcW0.net
>>187
SEAの中の一地域と同じレベルだぞ

193 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:28:22.04 ID:y6E0iTmid.net
>>191
あいつらスパチャや案件だかでめっちゃ金稼いでるんだろ?
ワンチャン金目当ての結婚狙ってるプロ絶対いるだろ

194 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:28:51.08 ID:jqRb42940.net
スネークバイト、ゲロ、毒沼、沼、バイト、モロトフ、尿瓶
ポイズンクラウド、ポイズンオーブ、オーブ、丸モク、モク、スモーク
トキシックスクリーン、毒壁、壁、スクリーン、ポイズンカーテン、カーテン
ヴァイパーズピット、ピット、毒霧、プリン
こいつだけスキルの呼び方多すぎだろ

195 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:28:53.30 ID:+LB/I43D0.net
>>193
フリーなわけねーだろw

196 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:31:12.86 ID:8p4XLf4/0.net
>>189
JUP戦と一緒でゼファーがリコンと共にエントリーする作戦だろ
1戦目で通用しないってなっても別の手がある訳じゃない
事前に用意した手札で戦うしかないんだよ

197 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:33:47.10 ID:H6iJ73bzp.net
横とかから撃たれてるのは、撃ち合う前から勝敗が決まってるってやつでつまり戦術差、ゲームメイクの引き出しの量かなと思った(小並)
日本よもっとガツガツしたセットプレイを増やすのだ

198 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:47:03.78 ID:2v9kLEZAM.net
>>195
やめたれw

199 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:48:02.77 ID:5IZGNFAE0.net
japの戦術の少なさにはがっかりしたわ
オペジェットは後ろで構えて覗いてるだけ
海外のジェットは前に行くから必ず接敵してワンピック取りまくってたわ

200 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:51:36.85 ID:AFO28pHN0.net
結婚狙うって笑うわ

201 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:52:22.22 ID:5IZGNFAE0.net
japって固定概念に縛られてるよな…
銃は止まって撃つもの→kruのファントム走りうち
タレットがあったら後ろ警戒しない→ポイズンクラウドで無効化されてケツ掘られる
ジェットはオペでサイトを守るもの→ポジションにとらわれず海外は前に詰める

202 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:52:40.02 ID:WhTCVpapd.net
俺もlazきゅんと結婚したいよ

203 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:53:16.80 ID:xr7cLkI1p.net
てかマジでCR同率最下位とかじゃなくて普通に最下位だろ
KRUバカにされてたけど鮫に圧勝だしCRが鮫に勝てるとは思えない

204 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:54:32.08 ID:rUwC6neC0.net
>>201
タレットあったら裏警戒しないだろw

205 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:54:47.93 ID:bhlyLujYM.net
明日はスタヌの豪華メンバーPUBG!
https://pbs.twimg.com/media/E2Ygab_VUAIND5p.jpg
これを期にPUBG移行してほしいな
そろそろvalo見るのも飽きたしな

206 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:55:30.79 ID:5IZGNFAE0.net
>>203
kruバカにしてたの笑えるわw
日本はv1といい勝負してたからkruだけレベル低いとか言ってるやついたよな

207 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:55:37.10 ID:bgZoJ6wNM.net
この間VS抜けたglowにコーチ頼むチームは無いのか?
glowは経験もあるしコーチも出来るだろ
なんならプレイして貰ってもいいし

208 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:56:20.73 ID:5W0xMEX7d.net
>>205
エペもバロもパプジも全部メンツ同じじゃねーか

209 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:56:30.89 ID:EtTg7ta8a.net
glowは国内で探すでしょ

210 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:56:53.77 ID:llCHdFF00.net
スタヌファミリーやな

211 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:57:21.46 ID:uVz36eYx0.net
>>201
OPで前詰める変態さすがにセンチネルくらいやろ

212 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:57:38.82 ID:bgZoJ6wNM.net
なんかイベントのタイトルだけ変わってメンツが代わり映えしねーな

213 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:57:39.49 ID:xr7cLkI1p.net
チームメイトに足引っ張られてneth可哀想みたいな風潮なんなん?
もちろん弱くはないけど世界に通用するほど強くもないだろ
CRで通用してたのはマンチキンだけだよ

214 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:59:17.98 ID:u4bIT9yy0.net
まあ言ってもTLもアラームボットにモクで2回ガレージ抜けられてたしオペが強気に下水道詰めてワンピック取られてたし緊張とかはあるんじゃない?

215 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 18:59:48.02 ID:HmIR5miLM.net
>>213
でも可愛いから外人ホモに人気だぞ

216 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:00:14.63 ID:HscH5wVWM.net
世界のセンシ試してたら沼にハマったいわゆるcsセンシかと思いきやミドル以上もけっこういるんだね

217 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:00:27.73 ID:Vbi5Fc8c0.net
掘られないか心配だわ。頑張れよneth

218 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:00:29.75 ID:LN57N/i80.net
>>213
かわいいから全部許されたらしい

219 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:01:35.17 ID:GOpz+e680.net
>>213
お前の理屈ならマンチキンも通用してねーよw
x10に完全に上回られてたじゃねーかw

220 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:01:57.55 ID:xr7cLkI1p.net
ベルリンで日本2枠って確定なの?
2ドベになったらいよいよJP枠消えそう

221 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:03:00.59 ID:7Vpbh10N0.net
>>220
Riotは年間スケジュールかっちり決めるタイプだから今更減ることはないと思う
減るとしたら来年以降

222 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:03:40.15 ID:xr7cLkI1p.net
>>219
ヘイヴンはようやってたでしょ

223 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:03:54.72 ID:EtTg7ta8a.net
正直日本は一枠でいい
その方がお互い良い
一枠もらえるだけでありがたい
まぁどのみち次のベルリンが正念場よ

224 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:04:15.59 ID:bgZoJ6wNM.net
一度発表してしまった枠は取り消さないだろ
枠の増減は年末のチャンピオンズの結果で来年から調整だと思うぞ

225 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:04:33.68 ID:5IZGNFAE0.net
フィジカルで勝てないならなおさら敵の虚を突くプレイしないといけないのにサイト内で大人しくテンプレ守りしてたことだな
国内ではエリアコントロールしなくても勝てたかもしれんが海外ではそんなの通用しない

226 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:04:56.22 ID:xr7cLkI1p.net
マジでどこでもいいから強いチーム出てきてほしい
一旦全解散して最強の1チーム作ってくれ

227 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:06:11.53 ID:uVz36eYx0.net
日本で二枠は確実にやっちまったよライオット
俺が白人だったらこんなん煽りまくるわ

228 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:06:12.52 ID:GOpz+e680.net
フィジカルガーガイジ昔のc9KRの名前出せばすぐ黙るから面白いわw
マジでフィジカルで解決できるゲームだと思ってんの?w

229 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:06:37.10 ID:7Vpbh10N0.net
>>226
トルコはそれをやる計画があるらしいな
cnedっていうガチの天才が居るし

230 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:07:52.08 ID:nlTvN2lk0.net
マスクすると呼吸の効率が低下する
単位時間あたりに得られる酸素の量が減るわけで
ようは脳に行く酸素がいつもより減るわけだ

普段より脳が低酸素状態で判断、反射を行うということは
普段より判断力、反射速度が低下するということ

ルールで着用が義務付けられていないのであれば
マスクはしないほうがよかった

231 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:07:54.62 ID:3kQK6B0Yd.net
まあ録に対策もせずにフィジカルだけで推し潰そうとした結果競ったのがV1だろうしな
戦術ねってないだけであそこまで違うってのは分かった

232 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:08:51.66 ID:453iYX5C0.net
ちょろっとみたけど5人で固まって動いても大胆なアイデアがないなら無意味だな
客観的に見てどっちが水を得た魚状態かが大事
それに持っていくためにはマインドも大事

233 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:10:52.61 ID:K1hsAPO+0.net
ネスなかやまきんに君みたいになったらおもろい

234 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:11:08.40 ID:y9/lpvNnM.net
>>228
フィジカルだけじゃ解決出来ないけど
フィジカルがないとまず作戦もくそもない

235 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:11:11.44 ID:mmreMYkDp.net
日本でドリームチーム作りたいならnethとマンチキンをJUPに入れたら大体完成じゃねえの
あと外国人1枠あるけど

236 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:14:47.96 ID:GOpz+e680.net
>>234
それ言ったらフィジカルモンスターだらけのc9KRは当時のszにすら何回もボコられるほど弱くフィジ貧のJUPにボコられましたけど?w
そもそもお前がいうフィジカルってどういうのだよw

237 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:15:56.88 ID:y9/lpvNnM.net
日本でドリームチームも糞もrionとnethより世界で活躍出来る日本人いないでしょ
マンチキンがボコされた時点で無理よ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:16:08.68 ID:mmreMYkDp.net
要するにチーム力はフィジカル × 戦術 で計算されるというわけだな

239 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:16:42.17 ID:PcChvvEBd.net
結局CRがなんで負けたのか明快な説明を見たいんだけど、誰か説明動画か記事作ってくれんか
少しでもCRに対して批判的と取れるようなこと言うと荒れる日本でプロもストリーマーもそんなコンテンツ作れないやん

240 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:17:30.59 ID:GOpz+e680.net
>>237
そもそもマンチキンが機能しなかったのは本人がIGLで読みが刺さらなかったから
まさかこのスレの連中は本当にフィジカルだけでマンチキンがあんなに無双できてると思ってるのか?

241 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:17:31.13 ID:YfbKILUzM.net
フィジカル×戦術×筋肉=???

242 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:18:11.00 ID:5IZGNFAE0.net
ゼハーがオペ当ててたら取れたラウンドいくつもあるだろ
フィジカルとはそういうとこだ

243 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:18:43.64 ID:7Vpbh10N0.net
理想の日本代表チーム

負けを知って強くなったNeth
IPS細胞の力で全盛期の力を取り戻したLaz
カルト宗教の洗脳で協調性とモチベーションが改善されたdep
精神科医による治療でトラウマを克服したWokka
助っ人韓国人Fleta&Decay

天才コーチXQ

これなら世界と戦える

244 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:18:50.73 ID:y9/lpvNnM.net
>>236
とりあえずOP当てることじゃねー

245 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:19:04.86 ID:r3w6M8Ca0.net
>>242
昨日のシャザムやテンズー見てたらなぁw
あそこまでとは言わなからもうちょっとOP当ててほしかったよな

246 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:19:15.21 ID:PcChvvEBd.net
>>237
マンチキン1人行動が浮いてるのとドライピークする癖があったから、毎回二人いるところを覗かされてフィジカル勝負すらさせて貰えなかったよな

247 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:19:31.75 ID:eqbjVbYg0.net
>>243
最後の二人だけで戦力の9割占めてそう

248 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:19:33.46 ID:U+Vera3B0.net
>>243
XQでネタになるのほんとズルいわ

249 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:19:34.72 ID:RxScocPq0.net
>>243
実際xqqの作戦を選手がこなせたら世界で勝てるのかどうかは知りたいな

250 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:19:53.68 ID:Vbi5Fc8c0.net
depってそんな強い?

251 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:20:44.44 ID:XOPV4CK30.net
韓国兄さんが二人入るだけでトップに食い込めるリージョンだけで予選するのがおかしい
韓日リージョンにして兄さん方にもまれたほうがいい

252 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:20:55.84 ID:GOpz+e680.net
>>242
>>244
つまりフィジカルで通用しなかったのはゼファーだけってことですよね?ゼファーの穴埋めれば取れなかった十数ラウンド分も取れると思ってるんですか?
そんな選手なんてそれこそtenZレベルですよ?

253 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:21:04.78 ID:y9/lpvNnM.net
>>243
医者と宗教家のが世界で戦えるポテンシャルありそうで草

254 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:21:12.64 ID:xr7cLkI1p.net
VALORANT初期のJUPは間違いなくフィジカルあったよ
reita×takejのデュエリストコンビが無双してた
それに戦術が加わったからマジで敵なしだった
ただフィジカルモンスターがどんどん現れてJUPもフィジカルを殺す構成になったから勝てなくなった
JUPは今や典型的な戦術だけのチームだよ

255 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:21:30.21 ID:706WYglmd.net
守り方が悪かったと思う
前に詰めてないから情報を取れてなくて、相手の本命が分かった頃にはサイト取られて人数不利
アクションがあったらすぐ寄っちゃうから裏取られたりローテートを簡単に許していた

256 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:21:40.49 ID:plPZAh880.net
フィジカルって言い方が曖昧過ぎるわ
ゼファーのオペ以外はそこまでタイにエイム負けしてなかった
結局連携と立ち回り差よ

257 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:21:41.40 ID:r3w6M8Ca0.net
>>250
日本人の選手の中だとジェット使わせたらかなり上手いと思うけどな
それが世界で通用するかって言われたらまた別の話やけど

258 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:22:49.75 ID:y9/lpvNnM.net
>>250
国内だと間違いなく強いんだけど
最近世界がインフレしてる

259 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:23:21.44 ID:qw2VF55JM.net
フィジカルって大袈裟な言い方してるの見ると笑っちまうんだよな

260 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:23:34.78 ID:Vbi5Fc8c0.net
reject毎回CRにボコられてるイメージしかない

261 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:24:05.47 ID:5IZGNFAE0.net
デップはソルダムって本物が来てからジェットやめたよな
格付けされるの嫌なのかな

262 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:24:35.19 ID:lyrjsqE/0.net
フィジカルって言ってもTenzのマッスルは大したことなくて女らしいしベンチマークの反射速度もそこまで良くないからな

263 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:24:43.96 ID:AJugAmCk0.net
フィジカルフィジカル言ってるやつaim強いのと撃ち合い強いの同じだと思ってそう

264 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:25:00.50 ID:xr7cLkI1p.net
ソルダムってARオペも上手かったっけ?

265 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:25:03.13 ID:XOPV4CK30.net
正直最近のDep見てよく持ち上げようと思えるよな

266 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:25:27.63 ID:iLAaJvmi0.net
トルコはxantares連れてくるくらいして欲しいわ
1on1ならs1mpleすら子供扱いできるからな

267 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:26:22.96 ID:xr7cLkI1p.net
>>265
人は見えないものに幻想を抱くんだよ
最近ジェット使ってないからdepならいけるんじゃないかって思い込む
JUPなら世界に勝てたっていうのと同じ

268 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:27:09.31 ID:VnuSJ5E+0.net
とりあえずフィジカルって言っておけば論破した気になれる魔法の言葉すき
具体性がまるでなくてもマウントとった気にさせてくれる

269 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:27:09.30 ID:7Vpbh10N0.net
>>264
ARは相当上手い
オペはまあまあ

270 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:27:35.76 ID:5IZGNFAE0.net
最近は晴れのほうが間違えなくエイム強いな
フィジカルって言うとガイジが絡んでくるからエイムって言っとくか

271 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:27:40.81 ID:+bomaLOY0.net
配信サイトと契約切られて維持できなくなったチームが強者を放流し始めるしこっからだと思いたい

272 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:28:14.68 ID:y9/lpvNnM.net
>>267
すげぇ残念だけど
ゼファーの代わりに○○なら勝てたとかそんなレベルのじゃないくらい差ついてお通夜だったからな
まだJUPなら勝てたとかlaz.depなら勝てたとか言えた方が夢があったんだけどな

273 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:28:23.68 ID:QqSyrRX50.net
もうオーメン使うのやめるわ、パラノイア400円で腹立つし時代はアストラヴァイパーって世界が証明してる

274 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:28:27.32 ID:xr7cLkI1p.net
>>269
なるほど
オペがSENのジジイくらい上手くなったら敵無しだな

275 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:30:34.37 ID:5IZGNFAE0.net
ソルダム 世界最高峰のウルトの使い手でありジェット本人
アサルトもかなりうまくオペもゼハーより圧倒的に当てる

276 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:31:56.93 ID:wnqJSjGO0.net
守りに関してはエリアコントロール放棄してランクマみたいなやられ方してたわ

277 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:32:16.95 ID:NvG7F6EY0.net
とりあえずゼファーのAimは終わってた それだけは分かる

278 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:32:27.54 ID:+bomaLOY0.net
でもそいつ日本語喋れないじゃん

279 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:32:47.52 ID:5IZGNFAE0.net
>>276
jupにはエリアコントロールしなくても勝てたのが海外にも通用するって思っちゃったんだろうな

280 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:35:06.88 ID:d8gI85EU0.net
ソルダム日本語喋れないのか

281 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:36:32.07 ID:XfPO08qua.net
>>256
正直オペよりブレイドストームの差が酷かったから負けてたと思うぞ

282 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:36:35.01 ID:Y5lnxft4p.net
xantaresってGOやってない俺でも知ってるな
でもそんな選手は来ないだろ

283 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:36:39.33 ID:lyrjsqE/0.net
デザートレルム双剣はいいと思うけど中に絵がある系のスキン嫌いなんだよな

284 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:37:08.22 ID:4A2ma1c+0.net
>>283
あれ騒がしいんだよね、分かる

285 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:37:30.29 ID:lyrjsqE/0.net
セレスティアルとかのタイプだったら好きなんだけど

286 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:37:31.96 ID:xr7cLkI1p.net
>>280
恐らく喋れなくて連携取れないからゴミみたいなムーブしまくってた

287 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:37:35.62 ID:706WYglmd.net
日本語話せないのはな〜
ウルト使用をウルトチュウイ!と言い間違えるリスクはでかいぞ

288 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:38:07.61 ID:y9/lpvNnM.net
>>281
ジェットのウルトは日本人で使いこなしてる奴いないからしゃーない

289 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:39:17.14 ID:Vbi5Fc8c0.net
1vs2の時の右クリはちょっとかわいそうだった

290 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:41:26.88 ID:Mg9vf0qOr.net
JUPファンボから言わせてもらうと、正直昨日のcrは全然ワクワクしなかった。

291 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:41:46.86 ID:/D/us3QI0.net
エリアコントロールも何も結局フィジカル無いから引き守りしか選択肢無かっただけでしょ

292 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:43:24.02 ID:L54d30+Z0.net
スタヌいなきゃ完全に終わってたなw
いくらLazやnethの配信見ても 所詮 世界最弱地域で猿山ボスしてるだけだからなwww

293 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:43:34.78 ID:VdkcwMGOr.net
適当に対立煽りしてまとめるだけで稼げるなんてバロ速。さんいいご身分ですね〜アフィリエイトクリック大麻販売!

294 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:43:58.13 ID:X12fRRfV0.net
日本語話せなくてもソルダム含め後二人韓国人入れたら問題ナシ

295 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:45:05.96 ID:l+RYVXblM.net
フィジカルねえならなおさらエリアコントロール大事だけど

296 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:45:15.83 ID:GOpz+e680.net
>>291
だからc9KRがフィジ貧JUPにボコられたんですが
フィジカルの差が負けに繋がるならJUPもぼろ負けしないとおかしいですよね?

297 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:46:41.54 ID:Vbi5Fc8c0.net
ボロ負けだった?

298 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:47:00.41 ID:5IZGNFAE0.net
フィジカルって書くとガイジがわくな
パワー不足って言おう!

299 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:47:05.54 ID:bfQ7lJd30.net
>>292
laz の「ジェット使う構成は古い」ってなんだったの?xqの触れ込みかもしれんが
強いジェットをソバやサポートが支えて、暴れまくるのが最強って証明された

300 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:47:20.08 ID:iZAOwITQ0.net
ゲームに限らず日本ってどのスポーツも綺麗で丁寧みたいだけど実態はスピードとパワーがないだけなんだな

他スレでも対立煽りして暴れてるけどまとめって光あるところにたかる害虫みたいだ

301 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:48:13.57 ID:y9/lpvNnM.net
>>299
ヨルの練習させられたりXQに洗脳されて頭おかしくなったんだろlaz

302 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:49:16.84 ID:Y5lnxft4p.net
Lazもマンチもnethもカスみたいなチームで飼い殺されたら可哀想だわ
誰か大金持ちが纏めて引き抜いてくれ

303 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:49:34.43 ID:KoFCQdcW0.net
C9がJUPに負けた時はXetaの代わりに大穴がいたんだぞ
https://www.vlr.gg/4058/absolute-jupiter-vs-cloud9-korea-a-w-extreme-masters-asia-invitational-cf
Xetaが入った後なら普通に負けてるのでは

304 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:50:24.46 ID:OXk0Bxte0.net
jupが出場してたらーっておかしくない?
CRに負けてんすけど

305 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:50:57.51 ID:Vbi5Fc8c0.net
>>303
17/47おるやんw

306 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:51:40.47 ID:jOfSZV/M0.net
lazとdepが世界で抱き合うシーン見たくないの?

307 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:51:41.01 ID:534NiT8uH.net
>>303
こいつの代わりにxeta居たら楽勝だろ

308 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:52:25.85 ID:534NiT8uH.net
>>306
Lazとneth、depとta1yoだろ
抱き合うなら

309 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:52:55.53 ID:5IZGNFAE0.net
>>303
doyaじゃなくてxetaだったらjup負けてて草
結局「フィジカル」なんすわ

310 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:52:59.11 ID:Vbi5Fc8c0.net
おっさん同士のハグなんて誰が見たいねんw

311 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:53:24.06 ID:RxScocPq0.net
>>307
こっちにはbarceがいるんだが

312 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:53:26.37 ID:Y5lnxft4p.net
Lazneth尊い…無理…

313 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:53:55.09 ID:L54d30+Z0.net
>>307
実際 xeta入のC9KRはVSといい勝負してた
しかしNuturnみたいには勝てなかったww

314 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:54:14.63 ID:bfQ7lJd30.net
今の日本のプロがどんなにチーム構成や作戦考えても無駄かもしれない

それよりもキッズにパッドじゃないマウスfpsをやらして、人材発掘した方が良いかも
タイの天才とかゲーム時間ならCRの方が全然上だと思う
それでも勝てないのは才能と幼少期からスタートしてないことと感じた

315 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:54:51.10 ID:VdkcwMGOr.net
そもそもLazは観戦配信で俺らはCRに負けてるんだからもっとボコボコだよって言ってるしな

316 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:55:18.28 ID:y9/lpvNnM.net
>>303
なんか一人すげぇ必死にボコされた連呼してる奴いるけど
言うほどボコされてないし良い勝負で草

317 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:55:46.57 ID:5+Bhm6TMM.net
もう涙しか出ない

今までMildomみたいな糞配信プラットフォームで 我慢しながら
JPプロの野良試合見てたんだけど

彼等への畏怖や尊敬は今回の大会によって消え去ったわ

318 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:56:17.80 ID:/D/us3QI0.net
>>296
c9krの試合は見てないから知らん
ピストル含めて序盤ぼっこぼこにやられるのは単純にその試合のキルスピードに慣れるまで時間かかってるからだよ

319 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:56:22.55 ID:l+RYVXblM.net
前からずっと思ってるんだけどlaz過大評価勢は何者なん?

320 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:57:40.64 ID:5IZGNFAE0.net
>>319
スタッツ見ろ
マンチキンの次に高いぞ

321 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:58:08.55 ID:Lct03C7b0.net
depこそ過大評価

322 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:58:12.76 ID:bfQ7lJd30.net
>>317
laz 以外のxqを筆頭にしたJupiterの態度を尊大に受け取ってたけど、世界大会見て謙虚さが無く、鼻につく感じになってしまった

323 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:58:19.95 ID:Hlcj4llEp.net
lazはゼファーより弱い

324 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:59:04.07 ID:llCHdFF00.net
mildom神のおかげで日本のvaloシーンの年俸が高騰していたらしい
そんで金の出せる新興チームが伸びている 選手はやっと一息つけた

あんまりミルダムを悪く言うな twitchより日本の選手たちには貢献してるよ

325 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:59:04.40 ID:ZPoguzzoa.net
laznethはなんなら過小まであるだろ
過大はdep

326 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 19:59:45.39 ID:Y5lnxft4p.net
ヤマトンへの尊敬と畏怖も失われたまま

327 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:00:45.63 ID:5+Bhm6TMM.net
Depの不都合な真実言っていいか??

Depのチームは低迷する

328 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:01:36.11 ID:bfQ7lJd30.net
現状のプロには日本シーンを盛り上げてもろて、学生大会に今後力を入れた方が良いまである
特に小中学生で 大学生とかでは世界では遅い気がする

329 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:01:36.67 ID:bgZoJ6wNM.net
前のスレに出てたstage2のstatsならlazはマンチキンに次いで2位だから別に過大評価でもないんじゃね

330 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:02:39.87 ID:U+Vera3B0.net
OWはワールドカップ出たの知ってるがPUBGのときはどれくらい強かったのdep
valorant だと万年3位やってるけど

331 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:02:40.43 ID:fzMwRY3gp.net
なお2枠もらった日本のシーンが過大評価だった模様

332 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:03:41.73 ID:Vbi5Fc8c0.net
CRとjup併合しろや

333 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:04:55.69 ID:L54d30+Z0.net
Tensai無きFavはどうなってしまうん?

334 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:05:00.28 ID:Y5lnxft4p.net
Depは攻守揃ったいい選手だと思うけどPatiphanやDerkeやShahZaMみたいな活躍ができるポテンシャルだとは思えない

335 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:05:00.68 ID:bfQ7lJd30.net
VCT見たら日本に2枠とかもう言えないよな‥
海外から批判が上がった理由が理解できたよ もっと強い国に枠あげろってことなんやな

336 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:07:00.77 ID:uVz36eYx0.net
>>334
Patiphan、ShahZaMと比べるのはいくら何でも酷すぎる

337 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:07:25.55 ID:bfQ7lJd30.net
tenzとかscreamとか画面見て、ヤバって寒気したもんな
こんなの日本大会ではなかった、もちろん凄いとは思うけど、海外プロの凄さは寒気したよ

338 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:10:27.82 ID:RxScocPq0.net
absolute crazyracoon

339 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:10:39.05 ID:VdkcwMGOr.net
lol時代KR2部で通用しなくて日本ですら通用しなくてトルコ行ったけどやっぱり通用しなくて日本に戻ってきたけど役に立たなくて切られたastellがVALORANT転向してそのまま活躍できてしまうのが日本のレベルを物語ってるよ

340 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:10:47.22 ID:Y5lnxft4p.net
>>336
同じ土俵で戦うんだから酷くても比べなきゃダメでしょ
まあそもそもDepは出てないけどZepherよりはマシだし

341 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:11:18.48 ID:Lct03C7b0.net
depがzepherよりマシってのがそもそも怪しい

342 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:12:32.88 ID:8p4XLf4/0.net
Depは真面目にIGLやろうとしてサポキャラに回ってるよな
何も考えずって言ったらあれだけどDepの指示ありきでHareやKaminariが暴れられてる

343 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:16:43.36 ID:veJQpH1Z0.net
zepherは間違いなく国内トップクラスのジェット使いだよ
国内トップクラスでも通じなかっただけで

344 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:18:38.45 ID:bfQ7lJd30.net
今まで日本大会を毎回欠かさず見てたけど、正直熱冷めたわ
これだけ頻繁に大会やってたら強さも世界レベルと勘違いしてた
でも努力とか作戦じゃなくて日本のfpsには才能が集まってない感じがする
日本にもpatiphan みたいな化け物いると思うけどマウス触ることもなく埋もれて社会人になってると思う
それかpadやって終わりか

345 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:19:13.75 ID:G3qUhy5q0.net
マンチキンくるまでのCRはRCに負けて決勝は毎度JUPとRCだからなぁ
ゼファーが強いかどうかは微妙だな

346 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:20:10.69 ID:5AOiRQ/I0.net
>>335
まあわりいけど盛り上がらんわな
日本人が喜ぶだけ。あとはマーケット意識されるぐらいしかない

347 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:20:35.97 ID:wFSscnTj0.net
VSが今回の世界大会でどんな試合をするのか見たかったなー
もちろんNUTURNも見ててかなり面白いけどね

348 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:21:15.90 ID:HYHCaTFE0.net
>>205
見る気が起きない面子。

349 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:21:42.73 ID:llCHdFF00.net
各チームが6人目を発表してから判断しよう

350 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:23:22.99 ID:tdS6Rsrjd.net
>>205
もうこういうのお腹いっぱいだわ

351 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:23:38.57 ID:Sa4DYR9ta.net
XQ入れたJUPが停滞してるの見ると人員変更も楽じゃないなと思うわ
どんなコーチングしてるのか知らないけど本当にちゃんと実行できる作戦なんだろうか

352 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:23:59.06 ID:9lynINDo0.net
JUPとRCは6人目追加、あとFAV、Northeptionはメンバー変更するらしいから変化は出てくるだろうな
stage3で

353 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:24:32.52 ID:/gyH4wU60.net
スタヌ個人成績はともかく負けてないからしばらく続けるだろうな

354 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:26:21.22 ID:tVhYSxFw0.net
キッズの頃からやってるスマブラも格ゲーもしっかり日本弱いよ
ストVくらいか?

355 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:26:27.89 ID:9lynINDo0.net
スタヌはしばらくvalo軸でやるんじゃねーの?
riotから大会ミラー許可がでか過ぎる
5人しか許可されてないんだろ?
valoから離れる理由がねーわ

356 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:27:02.92 ID:Vbi5Fc8c0.net
ちなみにCRはRCに負けたことないぞ
munchkin来る前も

357 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:27:09.44 ID:bfQ7lJd30.net
>>348
なんだよ!このPUBGのイベント 
ヤマトン入ってねーじゃねーか ふざけんなよ モバイルPUBGまでやって盛り上げてんのにヤマトン外しかよ!
運営に抗議してくるわ 

358 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:27:19.85 ID:PcbXK2uca.net
日本人しかやってないマイナー格ゲーなら日本強いぞやったね

359 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:27:58.00 ID:dOg9PWKJp.net
マンチ来る前のCRってほんとにクソ弱かった記憶あるけどRCに負けてないんだ意外だな

360 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:29:43.33 ID:isBK7KBh0.net
特性上頭当てりゃ勝てる分一般も含めて全体的にマクロ意識低すぎるのが致命的なんじゃねえの

361 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:30:13.68 ID:oy4E8C3f0.net
まあマイナー競技でしかイキれないって時点で競技に根本的に向いてないんだろうね日本は
その弱さを小ばかにして名誉白人気取りみたいなのもいるし

362 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:32:02.17 ID:QU+D1O6w0.net
日本最弱なのは別に前からわかってたけど今回の大会で今後の日本内の大会とかすげー興味なくなったな
あとエンジョイ大会も興味なくなった 世界最弱なのにコーチとかお遊びしてる場合かよw

363 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:32:28.32 ID:/uCwar1iF.net
depは大舞台で見せてくれるのが強みなんだよな
CRは戦術でもエイムもカチコチだったわ
エンジンかかってきたと思ったら大差離されて打つ手なし

364 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:37:43.85 ID:vrupCPL00.net
gonと不愉快な仲間たちがアマチュア狩りしてる

365 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:38:15.99 ID:L54d30+Z0.net
Meiyお前は貴重な時間を浪費するなよ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:39:08.34 ID:tVhYSxFw0.net
なぜ日本はゲームが弱いのかって言うと
民度が高いからというか高かったからだと思うのよね
ゲームばかりやってると将来どうなるのかわかってるキッズが多かった
でも今はもうそうじゃないから期待できる

367 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:39:47.07 ID:y9/lpvNnM.net
ゼファーはいくらなんでもオペレーター当たらなすぎる
世界戦で緊張してるとかじゃなくて国内戦ですら当たらん

368 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:41:12.40 ID:uVz36eYx0.net
>>362
今回の世界戦でEAとEUは前よりも真剣に見そう

369 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:43:01.36 ID:Aac6sx4Zd.net
zombsがツイ消しした煽りってどんな内容だったんだ?
知ってる人教えてくれ

370 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:43:08.56 ID:2v9kLEZAM.net
Tfyとかいうあまり名前の上がらない逸材

371 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:44:00.50 ID:QLEnmuVr0.net
今まで特別ファンでも無かったけど、今大会のCRを見て今後を応援したくなったな。

公共の面前で泣くほど悔しがる選手がいるなんて良いじゃないか。

昔の友人とオンライン介して遊ぶのが楽しくて、仕事と家庭の合間に疲れた顔して遊んでるおっさんだが、一生懸命頑張ってる若者は素直に応援したくなっちまうわ。

372 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:44:10.98 ID:LiBd0rmY0.net
今回の最下位確定した負け方で今後の影響ってどのくらいあるんだろうか
NAに惜しくも破れるもx10は倒してEUと戦って敗退みたいな感じだったら希望あったんだがな

373 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:44:25.59 ID:HqAsUQeKd.net
そもそも4人のsenにボコられるレベルなんだから誰が悪いとかいうレベルじゃないだろ

374 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:44:26.07 ID:jOfSZV/M0.net
世界最弱の日本プロシーンのために学校とか仕事やめたやつやばない?

375 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:44:55.79 ID:AFO28pHN0.net
gonってゲームしかやら人生はもったいないとか言って現プロに砂かけてツイートしてcag自分から抜けたのに
良く帰ってこれたな
そのメンタルならプロやれるわ

376 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:45:02.22 ID:Aac6sx4Zd.net
senどころかここで散々ネタにされてきたお笑い集団のG2にすら負けてるぞ

377 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:46:40.24 ID:8p4XLf4/0.net
>>362
最弱なの分かってたのに今大会後から興味なくなるんかい
俺も各地域の予選見てて日本が最下位だなって思ってたけど国内大会はそれとは別に応援するわ

378 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:46:46.22 ID:8RCxdFPBa.net
>>369
https://i.imgur.com/mwZ6MyA.jpg

379 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:46:55.11 ID:vrupCPL00.net
GON、そういうところだぞ

380 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:48:44.59 ID:xEcfZmid0.net
俺はAnthemを信じてる
JUP Anthemに震えろ

381 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:49:04.80 ID:AFO28pHN0.net
???「色々やりたい事あるし、留学もしたい。人生一度きりなのに、その大半をコンピュータの前で過ごすのはどうかと思ったのでガチでゲームするのはやめます^_^」

382 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:49:11.69 ID:zFJAjYoB0.net
>>370
TFyが安定してるならMeiyと変えてもいいと思うわ
素行的にも

383 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:49:39.24 ID:B7mvOc1U0.net
平気で人を煽り散らかして
なにが悪いのかわかりませんと本心から思える
そういう人間がFPSでは勝つ

384 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:50:52.59 ID:Aac6sx4Zd.net
>>378
草、これはRIOTキレていいぞ

385 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:57:51.24 ID:DV6285ZaM.net
>>378
これそもそもfrzのVKSがX10に向けてのインタビューで言ったのにRIOTが捏造改竄してSEN戦でのVKSの映像として使ったのを公式で謝罪してるから消したんだろ
キレるのはzombsな

386 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:58:39.77 ID:vrupCPL00.net
x10舐められ過ぎ定期

387 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:59:27.42 ID:eavUMAbI0.net
元Nesterの奴らをなんとかして育てろ

388 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:59:45.09 ID:dOg9PWKJp.net
ところで武器スキンのレベルアップって一回上げたら下げれないよな?
将来的に下げられるようにしてくれるんだろうか

389 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 20:59:49.21 ID:ZwlLeRHO0.net
x1oは口だけなのにX10は強いんだからややこしいな

390 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:00:23.73 ID:zlPYNXNy0.net
>>378
これ字幕でfrzはなんで言ってんの?

391 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:01:14.10 ID:5IZGNFAE0.net
x10が強い✖ crが弱い○

392 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:01:26.04 ID:LbtRNGvG0.net
自分も元NSRは全員才能感じるし若いし育てたらみんな日本トップで戦える選手になると思うわ
あれな行動することもあるけど大人がちゃんと保護しろ

393 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:02:03.00 ID:jOfSZV/M0.net
もう辞めたやついなかった?

394 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:03:00.60 ID:8RCxdFPBa.net
>>390
frzは「(X10が)tier1のチームだとは思っていなかった」と言ったけどそれをRiotがSENに向けて言ったと捉えられるような恣意的なまとめ方をした

395 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:06:13.30 ID:vrupCPL00.net
心が不安になった時雷のランクマの画像見ると安心する
https://twitter.com/yousei122/status/1393394775542226946?s=21
(deleted an unsolicited ad)

396 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:06:25.65 ID:CPfBXa7r0.net
>>344
その昔JPCSレジェンドのnoppoの弟のrappyって言う天才が居てだな
引きこもりでオフラインには絶対出たくないって人で、ある大会で遂に表に出る事を決め、結果CSのアジア大会で優勝出来て初めて日本が国際大会で優勝したんだ
他4人の頑張りもあるだろうけど
そんな感じで才能あるけど表舞台に出たくない人も居るんだろうな

397 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:08:39.57 ID:xNj9MW7A0.net
そんな仙人みたいな

398 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:09:06.01 ID:OJj4TVBo0.net
チームEROCとして大会出てた時のTfyはヤバかったな 個人的には元NSR組の中ではmakibaと並んでクソ強いと思うんだけど

399 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:10:05.21 ID:ZwlLeRHO0.net
まあそもそも日本はプロゲーマーなんてリスク負わなくても普通に生きていけるからな
逆にプロゲーマーは成功しても失敗してもその後が辛い
それに加えてesports環境も全く整ってないしそりゃesportsで花開くわけないわな
別に日本という国を貶めてるわけじゃないけどesportsに関しては風土的にどう考えても世界トップレベルには歯が立たないね

400 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:11:44.75 ID:VNrVChWt0.net
rappyのvaloクリップだいぶやばかった記憶ある

401 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:12:19.87 ID:3Pe06YbE0.net
俺がドッジボールしてる間に面白いことあったかな??

402 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:12:24.63 ID:B7mvOc1U0.net
いまは配信や動画で金が入る可能性があるからまだいいけど
昔なんてまじで引退した後絶望コースしかなかった
そんな中でプロやるやつなんていかれたやつしかおらん

403 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:12:43.82 ID:dC83EB/U0.net
Eスポなんてやってるの社会から弾き出されたゴミなんだから通用しなくて当然なんだよなぁイケてる奴がやるイメージにしなきゃね

404 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:12:57.15 ID:/cq8X+yw0.net
関さんなんだかんだ上手くなってんね
特にエイムは流石なとこあるわ

405 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:13:42.83 ID:hWg91yE10.net
海外だと月給数百万プラスαで数年で一生生きていけるだけのお金稼げちゃうからな
悲しい所だ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:14:01.60 ID:zFJAjYoB0.net
世界大会で緊張からのプルプルAIMで過去最悪の不調をかましたzepher

vs

ハイセンシから来るプルプル視点移動で神AIMを出すものの世界大会には出られなかったasuna

vs

ダークライ

ファイッ!!

407 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:14:27.21 ID:zlPYNXNy0.net
>>399
別に夢があるわけじゃないもんな
depレベルでもたったの年収1000万
勉強頑張っていい大学行っていい会社に就職した方がよっぽど稼げる

408 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:14:39.59 ID:iBDDfmVV0.net
てか新スキンVFXついてないのに1775円なの高くね

409 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:14:41.67 ID:Gz96RJxb0.net
浅瀬でちゃぷちゃぷしようと思ってたけどモチベあがっちゃったんじゃないミラーやって

410 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:15:58.28 ID:NgUAVRax0.net
スタヌヴァイパー座学結構真面目にやってて好感持てる

411 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:17:34.23 ID:d2vNanT70.net
まだJAPリージョンにも希望は残されてるぞ?

CRを破ったV1とX10がマスターズ1、2フィニッシュ決めてくれれば相対的にCRの世界評価、ひいては日本リージョンの評価も下がらなくて済む
お前ら全力でV1とX10応援しろ

412 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:19:46.18 ID:/g9hEyJm0.net
今やってるヴァロの国際大会のチーム別Tierとかない?
他ゲーでここは名門だから強いだろうな、程度にしか知識がないから見ててわからん
日本のJupiterは強いってイメージだったんだけどそれに勝ったCRがX10にまあまあボロ負けしててやっぱ日本は弱い感じなん?

413 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:19:57.49 ID:hWg91yE10.net
余程のchokeやらかさなければ順当にsentinelsが優勝しそうかね

414 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:19:59.93 ID:uwza6ldO0.net
普通韓国兄さん応援するよね

415 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:20:08.37 ID:uVz36eYx0.net
>>411
V1は下手すると決勝まで来て世界NA大会しそうな雰囲気はある

416 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:21:06.89 ID:B7mvOc1U0.net
おれの心にはFAN-SENの戦いが刻まれた
おれは強くなれる
それでいいじゃないか

417 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:21:43.74 ID:uwza6ldO0.net
>>344
あんなに盛り上がった日本予選って今思うと馬鹿みたいたみよなぁ…w

418 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:22:24.19 ID:toMWn/OJa.net
スタヌ最初は座学なんて絶対したくないし相手やってるわwって叫びながらヴァンダルぶっぱしてたのに今じゃカスタムで研究しながらコーチング動画で勉強してファントムだもんな
このゲームの面白さの沼を表してるわ

419 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:23:11.75 ID:veJQpH1Z0.net
>>405
ヨーロッパと北米の選手が中心なの見えないのかな
フラッシュ食らってる?

420 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:26:39.26 ID:LN57N/i80.net
最初はスタヌ俺はシルバーの浅瀬でちゃぷちゃぷするって宣言してたのにな
やっぱ爆破ゲーっておもしろいんだわ

421 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:27:20.66 ID:r0CAk3dA0.net
面白いこと発見したんだけど、VSって前のVCTまでに2人だけプレイヤーを解雇してるんだよね。それがefinaとlakia。efinaはf4qに行ってはじめてVSを倒した。lakiaはnuturnに行ってVSを倒し、大会MVPに輝いた。
VSがf4qとnuturnにしか負けてないことを考えるとちょっと感慨深いものがある。

422 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:29:11.59 ID:toMWn/OJa.net
てかNUのおっさんなんであんな強いんだよ

423 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:32:38.89 ID:uVPPZqV50.net
特にcsから来たやつらはプロも一般人も含めて世界の壁は高いことを隠して日本も行けるぞ!って気丈に盛り上げてたんだから>>344>>417みたいな反応はむしろJPシーン成功の証左と言えるわ
あとはここまで掻き集めた人が何人残るか、別に観戦勢でもいいからGOの時みたいに賭けだけの為にロシア人とかやたら外人だけがコメントして新規が絶対に入ってこれないような事態だけは回避しなければいけない

424 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:37:40.15 ID:chKIPZYd0.net
16歳による日本人が海外の人に競技で勝てないのはなぜかの考察
https://twitter.com/GTS_kinokogenji/status/1397757786985943040
(deleted an unsolicited ad)

425 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:37:44.54 ID:d39rGoeX0.net
テザードレルムVFXありゃかってたんだけどなんもなくてあれは高くない?

426 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:38:21.44 ID:vrupCPL00.net
つまりmillionを5人集めるってこと?

427 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:39:41.30 ID:iBDDfmVV0.net
マジでVFX無しで1775円は高すぎるよな
せっかく形状ソヴリン丸パクリなんだからフィニッシャーとアニメーションはサボっていいからVFXだけでもつけてくれれば良かったのに

428 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:39:47.55 ID:B7mvOc1U0.net
>>424
げんじくんは叩かないでくれ
現実を知らせずに温室で育成させてくれ
頼む

429 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:41:02.95 ID:PH3nrBss0.net
きのこ、お前は早くAPEX辞めてValoに全力オールインしてくれ
お前日本の希望だろ

430 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:41:51.23 ID:VNrVChWt0.net
FPSとかも昔と比べれば確実に注目を集めるようになってきてるし、いま選手やってるやつが全員引退するくらいの頃にはどうなってるかわからんぞ

431 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:43:14.44 ID:Vbi5Fc8c0.net
CRと仲良しのV1とアジアの希望NUTURNどっち応援しようかな〜

432 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:43:54.19 ID:CPfBXa7r0.net
>>400
見てみたら今でも中々やばくて吹いた
https://twitter.com/rappyas/status/1312350238586236930
(deleted an unsolicited ad)

433 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:45:12.41 ID:B7mvOc1U0.net
げんじくんはAPEXで注目あびたけどそれ以上いけなくて
覚悟ありますってvalo移行宣言して注目あびたあとに伸びなくてAPEXに出戻りして
いまAPEX自体が勢い落ちてきてちょっとヘラってるんだ
これ以上追い込まないでくれ

434 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:46:40.15 ID:/W3IxUG40.net
>>424
喧嘩を避ける教育方針なのになぜ討論をやらないのかっていう論理展開はよくわからなかったかな
喧嘩をしないと相手に考えを伝えられない、というのは伝え方に問題があるだけ
そもそもいい会社に入るために勉強に青春を費やした人間は、このツイートとは対極的な人間になる

435 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:47:32.90 ID:RrsUNR5k0.net
>>424
取り返しのつかないで草
16歳にとってはよほど重大な意見だったようだ
正直内容も分かるようで分からん

436 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:47:38.23 ID:LbtRNGvG0.net
きのこゲンジ君
ふるさとのガンオンはいつでも君の帰りを待ってるよ

437 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:47:43.20 ID:2v9kLEZAM.net
げんじくんが誰か知らんけどゆたぼんみたいで草

438 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:48:58.51 ID:bGqtalk+0.net
16にもなったらその教育方針どうりに生きてないやつがどれだけ多いか分かりそうなもんだけどなまぁ教育に文句言うのは16らしくていいんじゃない

439 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:49:51.56 ID:4lFSCA0C0.net
確かきのこなんとか君いつだか両親ケンカしてるツイート垂れ流してたから
それに影響受けてああいうこと言っちゃったのかな?
まぁ思春期で親のリアルファイトとか間近でみたらメンヘラになるのはしょうがない強く生きて

440 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:51:35.57 ID:chKIPZYd0.net
自分は今すぐ高校辞めてプロゲーマーになりたい16歳らしくて良いと思ったぞ
本人にとっては「いい会社に入るために成長期全部使っている事」が嫌なんだろうな

441 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:52:43.64 ID:zlPYNXNy0.net
争いがダメだからって理由で対戦ゲームをやらない人っていなくね

442 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:53:15.81 ID:llCHdFF00.net
プロゲーマーのために高校辞めるなら
英語を話せるまで身に付けとけ 

443 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:55:21.87 ID:16eUmeyu0.net
将棋の棋士は安定して長年やっていけるから中卒でもありだけどゲーマーってその真逆だから判断難しいよなあ

444 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:55:29.97 ID:TzJWdtMNd.net
喧嘩の下りがよく分からんけど
esportsを部活としてやれば多分解決する問題だと思うんですけど

445 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:56:10.37 ID:SeepID11M.net
>>433


446 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:56:35.29 ID:OYGLkIlDd.net
ta1yoがリーガーになれたのは英語がネイティブなのがデカイよな

447 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:56:43.19 ID:c34MkAk90.net
DepとLazは何使っても安定感があるな

https://i.imgur.com/mUguFEd.jpg

https://i.imgur.com/kTKVbXi.jpg

https://i.imgur.com/46Jl02d.jpg

448 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:57:06.68 ID:/cq8X+yw0.net
げんじくんってしらんけど上手いの?
ネタキャラ?

449 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:57:50.64 ID:7Sziy2+kd.net
>>441
強く意見を言う人が居ないってことじゃね?
自分が何をしたいのか相手の何が自分の考えと違うのかを遠慮せずに言い合えないとなあなあになってくだろ

450 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:58:24.63 ID:nlTvN2lk0.net
プロゲーマー()になって運よくあるタイトルでトップとれたとしても
そのタイトルが落ち目になったら食えなくなるしな

451 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:59:10.63 ID:YfbKILUzM.net
海外では名の知られていないゲンジみたいな子はいっぱいいるんだろうな
ある意味若くして界隈で有名になれただけ日本に生まれてよかったのか

452 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:59:17.21 ID:vrupCPL00.net
>>447
ヴァイパーの適正やっぱり劣ってるので笑う

453 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:59:22.36 ID:RrsUNR5k0.net
俺はもともとPVPは中毒性が高いと思うから
絶対やらないって決めてたんだが
やるようになってしまった

454 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:59:30.62 ID:Lct03C7b0.net
>>433
芋2辺りで止まってなかったっけ?
あとapexで活躍してるkaraajuもそのあたりで止まって気がする

455 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 21:59:32.16 ID:ZwlLeRHO0.net
国内プレイヤーはdepとlazが抜けてると思うわ
そんでスタヌとスタンミはどんどん上手くなってんな

456 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:01:01.29 ID:TzJWdtMNd.net
てか日本が弱いのは単に母数が少ないからだって
極論キノコ君みたいにめちゃくちゃ若い頃からPCでFPSやってる人間が沢山いれば平均レベルがあがるし
才能持ってる奴が出てきやすい
今じゃ高校とか大学生とかで始めてる人ばっかりでしょ
そんなん海外で通用するはずがないんよ
圧倒的にプレイ歴が短すぎるわ

457 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:02:35.47 ID:4RFplKt8a.net
>>447
nethもstats良かったな
しかしbarceここまで悪かったとは

458 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:02:37.52 ID:nlTvN2lk0.net
depはあんま見たことないからよーわからん
lazは配信やら大会の主観動画みれば間違いなく上手いのがわかる
fpsIQがめちゃめちゃ高い

459 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:02:40.21 ID:ZwlLeRHO0.net
パソコン買ってもらえるのが高校生で高3で受験だから一回辞めて
大学でまた始めても3,4年でまた辞める
そんで普通に就活して就職するからゲームは引退

だいたいこんな感じだな
別にそれが悪いとは思わんけど

460 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:02:53.70 ID:vrupCPL00.net
釈迦抜けてんなと思って見にいったらvcない味方にコメ欄切れてて笑う、お前らがvcいらないって言ったせいだぞ

461 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:03:05.07 ID:wFh2lg14d.net
スタヌちゃんと配信外で座学やってるの好感持てるわ
例え案件でも

462 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:03:13.20 ID:zlPYNXNy0.net
>>449
どういうこと?
強く意見を言えることと対戦ゲームが上手いことはどういう関係があるの?

463 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:03:34.15 ID:VdkcwMGOr.net
>>443
棋士はなるまでが死ぬほどハードだから…年齢制限きて自殺とかよくある話だし

464 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:04:17.14 ID:VdkcwMGOr.net
>>447
オチに使うなwww

465 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:05:01.52 ID:ZwlLeRHO0.net
将棋はプロになれたら最低年俸500万円だけど年に2~3人しかなれないからな
山のような屍の上に立ってる

466 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:05:02.64 ID:xEcfZmid0.net
レベルとかの前に食っていけるかどうかだよ
どんだけセンスあっても「で、将来どうすんの?」で終わりだから

467 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:06:44.02 ID:mmreMYkDp.net
プロゲーマーの出世頭であるta1yoは慶應大学を休学しててしっかり将来を考えているという事実

468 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:08:08.03 ID:EBpUmwE5d.net
>>462
例えば日本だと上手いやつが言った意見の方が正しいだろうみたいに遠慮する傾向があるが
それに対して他のやつが「ここはこっちの方が〜」とか言えたらより良くなる可能性があるだろ、それにそういう風に意見を言うためには自分も日頃考えてなきゃ行けないからレベルアップにも繋がる

469 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:08:20.92 ID:chKIPZYd0.net
きのこゲンジもta1yoと繋がりあるから色々と話は聞いてそうだけどね

470 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:08:55.79 ID:4A2ma1c+0.net
hateはTNLに移籍か
まあそっちの方がいいわな

471 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:09:28.17 ID:y4oxZyd50.net
ゆたぽんも大学通いながらLJL出てたし

472 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:09:54.33 ID:nlTvN2lk0.net
将棋の子 って本がおもしろいぞ

プロ棋士にギリなれなかった子たちのその後が書かれてる
なまじっか才能があったがゆえに年齢制限ギリギリまで粘るがプロなれず田舎に変える
ふと自分の経歴をみると将棋しかしてこなかったアスペ寄りの20代中盤のにーちゃん

もちろんそこから人生立て直す人もいるが転げ落ちる人もいる


そういった連中の死体の上で藤井総太が活躍している

473 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:10:11.08 ID:llCHdFF00.net
>>459
それ関係ない
高校ではじめて才能あるとdepのように半年で国内トップレベルまで到達する
半年ー1年やってトップレベルになれない人は、その後続けても仕方ない

474 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:13:37.23 ID:llCHdFF00.net
野球とかサッカーやっててソコソコ上手い運動神経のある人が
半年だけvaloをやってみるというのが良い 才能あったらesportsやるってくらいでいい
半年やってダメなら引退 これでオッケーよ

475 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:13:45.09 ID:Y5hUqNLs0.net
staxのクロスヘア知ってる人教えてください

476 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:14:32.26 ID:yqpRnwIN0.net
根本的な勘違いしてる
第二の選択肢を心の拠り所として、強いプロゲーマーなんて生まれるわけが無い

477 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:15:06.64 ID:bfQ7lJd30.net
才能って絶対にあるからな
ある程度やっても花開かないなら、普通に勉強して大学行くのが一番いい
趣味やゲームはエンジョイ

日本の子供はfpsをパッドで終らしてるのが日本のfpsが弱い原因
絶対に才能ある奴は埋もれてる

478 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:15:23.34 ID:c9zgFB+p0.net
>>475
1422

479 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:16:13.27 ID:mmreMYkDp.net
まあでも自分が親の立場だとして「子供はプロゲーマーだ!そのために小さい頃からPC買い与えるぞ!」なんて100%ならないからな

480 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:16:49.67 ID:VSi6E3/Y0.net
中韓は部活がないからな、学校終わったらすぐpcバンにいく
日本は部活があるからスポーツが強い

481 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:17:25.57 ID:bfQ7lJd30.net
>>473
関係大有りだと思うよ
仮にdepが小学生からマウスfpsやってたら?
ガキのゲームに対する集中力はとんでもないよ
そこで得た基礎力は大人では無理だよ

482 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:17:39.71 ID:0EpEqipEd.net
フランスだから日本とは違うのかもしれんけど
あのzywooも高校卒業までプロ入り待ったの考えるとどうなんだろうな

483 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:18:44.49 ID:a/x2Vbm20.net
中卒でプロ入りまで土方やってた
depの友達もいるぞ

484 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:18:52.76 ID:ndxBhJkN0.net
実際depは小学生のころからやってるから例えとしてはちょっと不適格かもです

485 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:19:44.82 ID:RGSrAABk0.net
人口が増えれば、環境が整えばっていうけど実際部活で人口の多いサッカーとか日本強くないやん
結局日本が強くなる未来はないのか?

486 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:20:09.46 ID:Vbi5Fc8c0.net
欠損民族ってこと?悲しいな

487 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:20:16.61 ID:mmreMYkDp.net
高校から野球始めてプロ野球に入る人もいるしまあ色々あるけど
割合としては小さい頃から触れてる方が可能性は高いんじゃね

488 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:20:30.26 ID:8fbQ6lh90.net
失望ムードえげつない

489 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:21:06.13 ID:6zNq6OB50.net
日本人は鬱病だからdpsのセンスが根本的にない
根がタンクやサポート体質やから
東南アジアのクソガキpatiなんとかみたいなのはなかなかでないよ

490 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:21:55.43 ID:chKIPZYd0.net
lazよりFPS歴が長いきのこゲンジが17歳で活躍すると成功例にはなるかもね
valorantやってくれなさそうだけど

491 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:22:25.12 ID:TzJWdtMNd.net
てかプロの世界で戦うなら早いに越した事は無いだろ
相手が同じように高校から始めるならともかく相手は小学中学からやってんだぜ?
野球やサッカー選手目指す奴が高校や大学から始めるかって話だわ

492 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:22:29.23 ID:bfQ7lJd30.net
ほぼ同じ遺伝子の東洋人、中国人、韓国人が強いから
日本もfpsを幼少期から始めれば必ずpatiphanみたいな天才は生まれてくる

逆にいうと今の日本プロは延々に無理かも知れない

493 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:22:47.08 ID:WFpMJq5F0.net
オーストラリアってFPS強いイメージないな、なんでだ?ほんとは強い?

494 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:23:12.44 ID:Y5hUqNLs0.net
>>478
さんがつ
できなかったから自分で探してくるわ

495 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:23:45.98 ID:s58ty30ua.net
まあ部活みたいに若い頃からみんな触れる環境があれば16歳とかまでに人生賭ける価値ある才能持ってるかどうかわかるもんだけどそうはいかないからなぁ

496 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:26:36.90 ID:1o5gOLWw0.net
ゲンジはプロ目指すにしても何故apexやっとるんだ
海外勢に唯一通用してるチームがアシスト三人衆な時点でマウスプロとっちゃドン詰まりだろうあそこは

497 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:27:23.09 ID:2v9kLEZAM.net
この先の国内大会は全て「実は世界最弱クラスの戦い」とかいう恐ろしい真実

498 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:27:25.91 ID:Vbi5Fc8c0.net
正直プロゲーマーなる奴とか全員頭おかしいよな
ゲームに人生賭けないだろ普通

499 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:28:29.45 ID:c9zgFB+p0.net
>>494
できなかったなら1420だったかもあと方言は隠せよ

500 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:28:40.30 ID:5IZGNFAE0.net
>>498
こういう固定概念が社畜を生むのか
日本のシステムは良く出来てるな

501 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:28:54.38 ID:IHnGt0Jn0.net
会社に人生掛けたいわけでもない

502 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:29:06.00 ID:5nayzvfC0.net
PCのFPS触るのなんて早くても高校生だしな
この時点で世界とかなりの差ができてるからそりゃ辛いよね

503 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:29:43.53 ID:llCHdFF00.net
一生1スポーツって価値観が日本が弱い原因だな

504 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:29:47.01 ID:yqpRnwIN0.net
他人の人生に口出しする方がよっぽどおかしい

505 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:29:49.91 ID:2v9kLEZAM.net
プロゲーマーは通過点でストリーマーになりたいんじゃないの?

506 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:30:00.60 ID:YfbKILUzM.net
>>484
正確には3歳からやってなかったっけ?

507 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:30:44.70 ID:B7mvOc1U0.net
>>498
なにかやるのは当然リスクがあるんだけど
なにもやらずに無難な道をいくのも同じようにリスクがあるんだよ

508 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:30:50.64 ID:pTMEj3Sop.net
>>497
マジで冷めてくるからヤメてくれ〜

509 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:30:52.68 ID:AFO28pHN0.net
所詮人生暇つぶしなんだから好きなことやれよ
赤の他人だし中卒でホームレスになろうがどうでいいわ

510 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:31:01.20 ID:DpgnaonX0.net
>>493
apexのGenburtenとか元EXO現RC
の選手はオーストラリアだからそこそこ強い可能性あると思うけど
世界大会でてないし何とも言えんvaloは知らん

511 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:32:19.48 ID:QDYGp+r+0.net
マンチキンもpatiphanも、振り落としの環境で揉まれ続けた環境があったんだな
スポーツなんて強い地域で揉まれないと強くならない、ただこれだけ
depもoverwatchがなかったら世界レベルなんて言われなかったと思うよ
チームも個人もたいして強くもないのに、やれマクロだ戦術だとか言ってるコーチを何人も見てきたけど
おまえは低レートで長年くすぶってるプレイヤーを高レート帯まで持っていった実績あるの?と聞きたい
フィジカルを強くするなんてのはコーチングでは限界があるって冷たい現実をもっと知るべき
あと日本人が大好きな「教育論」ね
これもまったくナンセンスで、管理教育をしたい人たちに利用されるだけ

512 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:33:33.29 ID:REleWqre0.net
>>493
欧米に活動拠点移すとかじゃない限り、普段の練習相手が国内や東南アジアあたりに限られてくるし地理的にきつそう

513 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:33:39.10 ID:Vbi5Fc8c0.net
しゃーなしやから日本のEスポーツがもっと発展できるのを願っとくよ

514 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:33:40.76 ID:2v9kLEZAM.net
どうすれば日本チームはNAに勝てるんや?

515 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:33:58.82 ID:QDYGp+r+0.net
APEXやPUBGで実証済みだと思うけど
日本でたとえ流行っても、べつに強くならなかったでしょ?
若い子がPCのFPSをただやっても、それが全体の底上げにつながるわけでもないんだよね

516 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:34:20.53 ID:YfbKILUzM.net
教育論となんの話が結びつくの?

517 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:34:23.41 ID:J1LYSVROM.net
歌手目指してフリーターみたいな類の人種もいるわけだしそれよりは早く諦めがつくと考えればまぁ

518 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:34:25.70 ID:bgIv5IGq0.net
>>515
流行ったって言っても人口比にしたら微々たるものだからな

519 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:35:03.59 ID:iaCwdwEe0.net
CSGOのPlopskiは親から英才教育を受けてプロになった
https://youtu.be/skumf6OaW3U

520 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:35:48.48 ID:s58ty30ua.net
野球とかサッカーとかだと高校生のうちにもう人生かけていいかどうかわかるから本気で取り組めるのにな

521 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:36:22.05 ID:QDYGp+r+0.net
>>516
ディベート教育が足りないとかなんだとか言いだしそうでしょ

522 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:37:13.37 ID:B7mvOc1U0.net
短く見過ぎなんだよ
APEXが流行ったことでFPS人口が増えた
その影響がでるのは5年後7年後なんだよ
そら一年2年で強くなるのはその前から別ゲーやってた人間だけだろ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:37:55.00 ID:llCHdFF00.net
そういうのをオレオレ社会学って言うんだよ

524 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:41:19.28 ID:YfbKILUzM.net
Apex出身のプロゲーマーがどんだけ出てくるのかねえ、あと何年待てばいい?

525 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:42:42.80 ID:TzJWdtMNd.net
つかFPSは才能ってはっきり言うべきなんよな
どいつもこいつも練習すればーとか言うからあかんわ
練習しただけで強くなるならニート共が既に頂点とってるだろ
現実はどうだ?ニートより片手間にやってる学生連中の方が強いじゃんか

526 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:43:06.25 ID:oKWPifbN0.net
最近デスマだけやって疲れてやめてるわ

527 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:43:14.90 ID:chKIPZYd0.net
>>524
レディアント到達してたぽんすけはチーム見つからなくてAPEXに帰りました

528 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:43:17.91 ID:yqpRnwIN0.net
>>511
自分がコーチングを受けて、ゲームでなく現実のレベルを低レートから高レートまで持っていった経験を元にコーチを語ってるんだよな?

529 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:45:51.49 ID:6zNq6OB50.net
サッカーで強力なストライカーが欲しい
と言ってもなかなか出てこない
日本人は鬱病だから
ロール性ゲームでDPSが欲しいというのはそういうのを求めること

530 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:47:17.93 ID:B7mvOc1U0.net
社会影響は周期セミだと思え
大量発生して卵を生んだらそいつらが地上にでるのは数年後なんだよ
惨敗した今回の戦いだって数年後の糧になるさ

531 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:48:09.88 ID:8RCxdFPBa.net
お前らって自分が今まで信じてた幻想が崩壊したから何とか言い訳つけて自分はレベルの低いところで一喜一憂してた訳じゃない、何か理由があるはずだって短期的な解決策ばかり望もうとしてるだけだよな
自分たちの代表がボロ負けしたから何だか自分のプライドが傷つけられた気がして仕方ないだけでプロシーンの発展なんか本当はどうでもいいと思ってることを自覚した方がいいよマジで

532 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:48:42.06 ID:2v9kLEZAM.net
明日の早朝は試合なし?

533 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:49:01.34 ID:aCtVT7RC0.net
サッカー野球ならそれを通して肉体的にも精神的にも強くなれるし世間体もいい
家に閉じこもって生産性のない人殺すゲームに没頭する子供をどこの親が喜ぶんだよ
この認識が変わらない限り無理だから日本は一生弱いよ

534 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:49:30.63 ID:wkgtP5t90.net
OWみたいにランクマッチでTOP500あれば、プロ達のフィジカルがある程度分かるんだけどな

535 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:49:31.06 ID:RxScocPq0.net
俺も小学生の頃からcodやってたんだけどなあ

536 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:49:59.54 ID:YfbKILUzM.net
>>527
復帰して今フリーなの?全盛期は日本人で1番上手かったよなあ

537 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:51:09.13 ID:tR5NTTy40.net
apexで無双してたスタヌ釈迦が雑魚死しまくってるからapexやりまくってた奴は当てにならん

538 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:52:33.27 ID:2v9kLEZAM.net
Apexやるとストッピングできなくなるからしゃーない
将来FPSのプロゲーマーになりたい奴は手出したらアカン

539 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:52:38.45 ID:HPjNCw+C0.net
無双してません
最高ランク帯では底辺で狩られる側

540 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:53:32.30 ID:LN57N/i80.net
いや別にApexで無双はしてないぞ

541 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:55:02.96 ID:Y5hUqNLs0.net
>>499
でけた
さんがつ

542 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:55:48.44 ID:ndxBhJkN0.net
スタヌ釈迦レベルで無双とかいくらなんでもapexに失礼
さすがにそこまでレベル低くねえよあのゲーム

543 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:57:21.40 ID:chKIPZYd0.net
>>536
フリーだと思う
RC戻るとかもないだろうし

544 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 22:58:11.26 ID:4lFSCA0C0.net
そうだぞあのゲームは念じたらサーバーシャットダウンしたり
むそーてんせいやセックスピストルズを使える者が多数いるやべーくらいハイレベルなゲームなんだから
軽々しく無双なんて言っちゃいけないぞ

545 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:01:10.04 ID:5IZGNFAE0.net
x10が鮒にかつ確率は?

546 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:01:47.58 ID:6zNq6OB50.net
きのこなんたら君とかもそうだけどそもそも天性のセンスがあってかつ競技性に関心がある本物ならば
自然とヴァロに移行してるよ
APEXで満足できてる時点で素質は大してないし本当になりたいものはストリーマーってこと
目標はスタヌであって競技者ではないので生暖かく見守っていればいい

547 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:02:05.50 ID:U+Vera3B0.net
俺も小さい頃からCSやってればワンチャンあったのかなあ
ていうか小学生とかめちゃくちゃ時間あるときにこういう時間かかるゲームたくさんやりたかったわ

548 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:02:57.62 ID:chKIPZYd0.net
>>545
betway
fna 1.12
x10 5.25

549 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:03:02.35 ID:5IZGNFAE0.net
おれは正直決勝はfna 対sen
だと思うんだが

550 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:03:53.02 ID:MkD2XNFd0.net
これからエージェント増えてパンピック採用されたり複雑になるとプレイヤーも見るだけの人も減ると思う
今がピークかもしれない

551 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:04:18.62 ID:5IZGNFAE0.net
>>548
最高何万までかけれるんだこれ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:04:30.76 ID:NijHzAm+r.net
goもowもやってなかった"浅い"プレイヤーは排除しないとな

553 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:06:39.12 ID:VdkcwMGOr.net
ちょろいから前の試合でpatiphanのファンになってしまったわ
あと寿司ボーイくん

554 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:07:57.17 ID:llCHdFF00.net
taiyoはJUP時代より今は数倍上手くなってる つまり
日本トップ層を準owlレベルまで引き上げることは出来る

>>547
いつ始めようと天才は最初から上手い dep fakerがそうだし
錦織圭もそう 錦織は運動神経めちゃいいからfps経験無しでもvalo半年でレディアントいくよきっと

555 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:08:47.59 ID:J4J9gD940.net
DEP laz マンチキンあと1人マンチキンレベルの韓国人とうまい日本人で組めばx10には勝てると思う

556 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:09:14.79 ID:tI8kiNTX0.net
任天堂とSONYの本社が日本にある限り
日本人はコントローラーでゲームする文化が根強く残る
諦めましょう

557 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:09:19.63 ID:5IZGNFAE0.net
タイは好きだが
正直最弱のcrを倒しただけで
x10は他の地域には勝てないと思う

558 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:10:53.13 ID:Vbi5Fc8c0.net
depよりnethの方がどう考えても良くないか?

559 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:14:28.97 ID:iJuDO0Ck0.net
オフラインの環境でもパフォーマンス発揮できるか
こればっかりは慣れるしかないから今回の経験を生かさないとな
patiphanなんてオフラインでもこの貫禄よ
https://www.youtube.com/watch?v=czmbq0Gvp1o

560 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:14:35.75 ID:2v9kLEZAM.net
寿司ボーイのシェリフはイカれてたな あんなんオンラインで何十万人も見てる中できるのすごいわ クロスヘアプルプルするやろ普通

561 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:14:42.21 ID:kRdVfN8XH.net
どんだけCS機憎いんだよw
おれも大学入ってpubgやろうと思って買ったがだれもゲーミングPC持ってないぞ
高くて買えないからな
つうかモンハン スマブラ マリカやるのにそんなにハイスペいらね

562 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:15:32.26 ID:eldDaT0j0.net
CSGOって何ラウンド先取なの?
fpsにわかだけど13ラウンド先取って短い方なのか

563 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:15:32.49 ID:TdYg3Kju0.net
子供の頃家でゲームめっちゃやりこんで自信満々で友達と対戦したらボッコボコにされるという経験を何回かあるぜ
うまいやつはなんのゲームやってもうまかったしなんなら運動神経抜群のやつ多かった

564 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:16:13.28 ID:mmreMYkDp.net
CS機は娯楽としてレベルが高すぎたんだよ
任天堂とソニーの功罪だね
まあ企業からしたらesportsなんて知ったこっちゃないだろうけど

565 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:16:43.84 ID:mmreMYkDp.net
>>562
16

566 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:16:56.98 ID:2v9kLEZAM.net
>>559
スター性あるわ 若いしまたいろんなところで見れるやろな

567 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:17:20.19 ID:B7mvOc1U0.net
才能はもちろん存在するけど
おれらアマチュアの世界ではほぼ関係ないだろ
おまえが弱いのは練習少ないだけだぞ

568 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:18:04.59 ID:XOPV4CK30.net
>>559
エントリー役って大事だな

569 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:18:18.46 ID:wkgtP5t90.net
日本は世界、いやアジアでも最弱なのはヴァロでもOW時代と同じだな
韓国人いるからヴァロの方がまだ世界と戦える希望はある

570 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:18:53.01 ID:kRdVfN8XH.net
おれはソシャゲ嫌いだから
csには頑張ってもらいたい
ここのやつと違って一般人はみんなでげーむをやるもので一人でパソコンの前でポチポチするものだと思ってない

571 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:19:34.37 ID:pUNqOdXH0.net
うまくならなくても(あるいは慣れだけでうまくなったと錯覚して)楽しめるゲームが腐るほどあるから仕方ないね

572 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:19:42.74 ID:s66gWI4m0.net
ta1yo「depさんはVCではあまり喋らない。というか周りもdepさんに喋ることを期待してない。キルを取ってくれればいいみたいな感じ」

573 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:20:54.18 ID:LbtRNGvG0.net
>>559
何回見てもpatiphan最高すぎるwwwwww

574 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:22:07.78 ID:g3PsQV46a.net
patiphanは試合中にカメラに向かって手品披露するからな

https://youtu.be/KGn0nMSmkYI

575 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:22:32.88 ID:tKSMkkAu0.net
圧倒的な才能さえあれば高校から始めてもいけるだろ
なんなら大学生でもいけるんじゃね?
流石に社会人はきつそうだけど

576 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:22:40.14 ID:chKIPZYd0.net
>>546
apexはスクリム参加出来るからやってるんじゃないかな
valoも今月クリップあげてるからやってはいそう
https://twitter.com/GTS_kinokogenji/status/1388776541245493252
https://twitter.com/GTS_kinokogenji/status/1389008448952561665
(deleted an unsolicited ad)

577 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:23:30.68 ID:kRdVfN8XH.net
>>575
いやだからもし才能があるにせよゲーミングPC持ってないんだって

578 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:23:52.08 ID:mmreMYkDp.net
valorantってメンタルゲーだもんな
押されてると有利ポジ取っても焦って外して殺されるとか有りすぎて泣ける

579 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:24:55.15 ID:J4J9gD940.net
結局幼少期からPCゲームに触れる機会が少ない日本では天才はなかなか生まれにくい

DEPもAIMが強いのは、小学生からCSGOやってたからこそ

580 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:25:08.16 ID:6awtLuo9a.net
昼にオペレーターの練習はDMが良いって教えてもらった者だけど
これオペレーターでも音消した方が良い?
かち合うと覗く前に敗北することが殆どだわ

581 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:26:33.63 ID:eIWeBCkQ0.net
クソエイムアシストうざいしチーターだらけだしvaloに逃げられるのもしょうがないわな
てかRiotがすげえんだよLoLもチーター全くいないし昔はチラホラいたけど一瞬で駆逐された
EAはゴミ

582 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:26:35.19 ID:kRdVfN8XH.net
結論から書くと韓国はネカフェで50円でハイスペゲーミングpcに触れれてゲーミングpcに触れる人口が多いから才能が埋もれにくい
日本人はそもそも触れる機会がないから才能に気づかない

583 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:27:14.65 ID:kECB4jyQ0.net
きのこ君結構結構ヘラってるな
話題になった後受験で暫くゲームや配信できなくて知名度落ちたの気にしてそう

584 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:29:26.34 ID:kRdVfN8XH.net
>>580
足音出さないで敵の足音ガンガン聞いてけ

585 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:31:02.41 ID:mmreMYkDp.net
仮にゲームの出来が50点でもチーターほぼいませんとかいう超絶アドバンテージがあるなら神ゲー扱い不可避だからな

586 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:32:12.85 ID:Vbi5Fc8c0.net
V1優勝するぞ

587 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:32:50.37 ID:5IZGNFAE0.net
>>580
なぜ足音出す必要があるのか
というかそもそも移動する必要すらあんまりない

588 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:34:35.84 ID:5IZGNFAE0.net
>>586
v1優勝はねえな
crに四人で勝てるsenが最強に決まってる

589 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:35:47.33 ID:uVz36eYx0.net
実質NAの大会が世界大会にならないように
NUには頑張って貰いたい

590 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:36:09.31 ID:s66gWI4m0.net
OW時代のpatiphan
https://www.twitch.tv/videos/369835248?t=2h17m22s

591 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:37:31.86 ID:5IZGNFAE0.net
na vs EU決勝がいいなあ
ということで俺はfnatic推し

592 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:38:41.02 ID:50o31d2x0.net
>>511
ブロンズのど下手くそをグランドマスターに持っていくのはトップのコーチの仕事ではない
選手にプレーを「教える」のはそもそもコーチの仕事ではない
コーチサイトで教えますよって言って金取ってるやつのどこがコーチなのか小学校かよ

593 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:38:55.24 ID:uwza6ldO0.net
韓国対センチがいいわ
そんで韓国兄さんに優勝そてほそい

594 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:40:15.08 ID:eqbjVbYg0.net
>>590
このマップウィドウのスーパープレイ出がちだよね

595 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:42:27.97 ID:K1hsAPO+0.net
チーターほぼいないゲームとかpcゲーでないもんな最高

596 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:42:54.33 ID:tfudU0pca.net
NU頑張れ

597 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:46:26.28 ID:uVPPZqV50.net
NU兄さんX10兄さんには勝ち進んでもらいたいわ

598 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:46:35.64 ID:i55U5FBz0.net
NU兄さんアジア代表として頑張ってくれ

599 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:47:49.73 ID:GOpz+e680.net
この調子だと韓国もNAには勝てなさそうだな
これで勝てたらマジで化け物としか

600 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:49:26.91 ID:5nayzvfC0.net
韓国最強だってところを見せてくれ
スクリムできる日本が強くなれる可能性あるんだ

601 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:51:25.00 ID:PEYGl2OX0.net
NU兄さんの勝利を祈って寝る
おやすみ

602 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:54:28.52 ID:ndxBhJkN0.net
NU兄さん不甲斐ない弟の分まで頼むわ

603 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:54:49.87 ID:kN1z28AK0.net
なんかcsgo方が撃ちやすい当てやすい気がするよくわからんけど

604 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:55:22.11 ID:RAMyHlFka.net
csgoはリコイルぜんぜんわからん

605 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:55:50.33 ID:i55U5FBz0.net
スタヌのミラーも随分視聴者減っちまったな

606 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:56:08.59 ID:u+k6LE9jr.net
NUに期待を託すのが今後の日本の為にもなるが
ゼルちゃんファンボになったのでV1応援するわ

607 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:56:45.33 ID:RAMyHlFka.net
ゼルシスはなんかフェニ感ある

608 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:57:19.25 ID:hCIdyp4p0.net
zepher out dep inでCRはもっと強くなる

609 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:58:52.69 ID:wnqJSjGO0.net
ゼルシスヴァニティ好きになったが
今回は兄さんにつく

610 :UnnamedPlayer :2021/05/27(木) 23:59:41.71 ID:RGSrAABk0.net
日本がもういないこの大会をまだ2万人みてるほうがすげえよ

611 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:00:05.56 ID:x9yjxRpc0.net
ゼファーの屍を超えていけ

612 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:00:47.42 ID:7HupXLBy0.net
ゲーム起動するとマウス動かなくなるときあるんだけどバグ?おま環?

613 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:01:16.62 ID:e9rV1XK90.net
>>608
それでもどうせx10に勝てないからNo

614 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:01:24.32 ID:PMvU7rp80.net
今日大会の視聴者少ないな、まだ試合始まってないからか?

615 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:01:41.79 ID:pjmNWFcDr.net
2万てlolと同程度しかおらんやん

616 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:01:51.53 ID:CBRKlDIM0.net
>>613それ言われたらなんも言えん

617 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:02:18.98 ID:YxFDdfYe0.net
VCTのOPの動画でテンション最初は爆上がりしてたわ…
なんか今はスゲー遠くで音楽なってる…

618 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:02:23.93 ID:CMqwIlA30.net
この程度じゃスタヌ次はミラーしないな
スタヌに捨てられたらマジで終わるぞ…

619 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:02:40.18 ID:e9rV1XK90.net
シュラウドですらまだ1万ぐらいだし始まったばっかでしょ

620 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:03:52.40 ID:KAgvHwbB0.net
>>618
まあ日本の競技シーンはもう終わったようなもんだしどうでもよくね
最下位脱出にすらあと10年かかるぞこれ

621 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:03:54.58 ID:hlH/5EFL0.net
スタヌの2万は大会観戦じゃなくてもいつもいる人数だから
公式配信の2000が純粋な大会視聴者じゃないか?
クッソ減った

622 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:07.23 ID:u6VxZ7Hy0.net
毎日ミラーは子持ちには辛いな

623 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:12.83 ID:e8+RhWV9p.net
NUかわいいなwwwww

624 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:22.27 ID:sKBRfZs00.net
試合始まってすらないのになんで視聴者気にしてんだ
本配信ですらまだ3万だぞ

625 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:25.56 ID:SMW5Ce/20.net
兄さん不甲斐ない弟の尻拭い頼む😭

626 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:27.63 ID:JOeZ0PtY0.net
エントリーって大事だな

627 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:32.94 ID:38oSCFo+0.net
しかしsoloがまだ現役続けることができる時点で韓国も選手層が薄いなあというのがわかる

628 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:05:46.56 ID:YxFDdfYe0.net
同じアジア人として韓国を応援しよう
一部の外国人はアジア人を芯からバカにしてるから

629 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:06:26.25 ID:tP2N5JFdM.net
ここでV1勝ったら決勝はNA対決だな

630 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:05.60 ID:BBFMFFam0.net
TLに勝ってるんやぞ V1だよ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:19.02 ID:H1PR1vUE0.net
barusaがvalorantのトップ走ってるようなもん?

632 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:24.50 ID:H/4nzwiA0.net
ぶっちゃけトラブルが多すぎるからアーカイブでみた方が快適なんだよな

633 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:30.38 ID:KAgvHwbB0.net
スプリット初めて選ばれたか?

634 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:40.64 ID:WiyUt56S0.net
兄さん頼んだぞ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:49.79 ID:YxFDdfYe0.net
日本大会ももう盛り上がりに欠けるのは事実だと思うよ
だってあれだけシノギを削って優勝した挙げ句が惨敗して泣くとか…
マジでトラウマ

636 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:07:52.37 ID:jMzZX6i20.net
韓国とタイ頑張ってくれ

637 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:08:18.25 ID:KAgvHwbB0.net
>>635
でもnethの漢泣きで海外のホモたちの心はガッツリ掴んだから

638 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:08:31.68 ID:CMqwIlA30.net
>>633
TL対V1でも選ばれてましたよw

639 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:08:38.78 ID:H1PR1vUE0.net
CRに対して謎に優しいV1を応援する

640 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:08:39.12 ID:KNF5BQd8M.net
コメント欄でJUPがNUと互角とか言っとるよ草

641 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:09:01.36 ID:uB73tdup0.net
ふと気になったんやけど
この大会で使ってるヘッドセットってなんやろ
教えてエロい人

642 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:09:06.58 ID:x9yjxRpc0.net
俺たちのnethさんがNAの巨漢にガン掘りされて帰ってくると思うと俺悔しいよ

643 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:09:41.10 ID:T2bM/ZV40.net
nuturnマジ頑張れ

644 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:09:56.74 ID:YxFDdfYe0.net
>>637
マジで日本が弱いのに優遇されてるって怒ってた海外勢はnethが男泣きしたのマジで笑ってたと思うわ

だからこそ韓国勢応援してる

645 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:10:52.51 ID:1FwrHOoc0.net
韓国のvaloって過疎ってるんだっけ?
別ゲーの有名人居なくない?
それでこのレベルっていう韓国のFPS土壌がやべーってのもあるが

646 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:11:16.62 ID:dAt6YZepd.net
シュラウドの配信にhikoが来ててくさ、

647 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:11:23.70 ID:WbqxCWbc0.net
このブリーチ構成が通じるのか

648 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:12:02.44 ID:YxFDdfYe0.net
もし今日のプロのインタビューでnethのことネタにしたら許さん
泣きマネとかしたら絶対に許さん

649 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:12:08.52 ID:e9rV1XK90.net
>>645
soloとperiは超有名人じゃないの?

650 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:12:17.47 ID:H1PR1vUE0.net
neth25の顔に見えないよな。中学生って言ってもギリ信じる

651 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:12:21.80 ID:UKrmRJ7i0.net
まーたぜえにちわいとるでぇ

652 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:12:50.38 ID:KAgvHwbB0.net
>>638
選ばれてたか忘れてたわ

653 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:13:14.64 ID:dw6gOdQO0.net
v1が対策してる場合
13-5
13-5
v1勝利だと思う

654 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:13:48.08 ID:e8+RhWV9p.net
兄さん大丈夫?

655 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:14:44.86 ID:YxFDdfYe0.net
ヘイブンってスカイじゃなくてソバでもいいのな
日本が負けたのスカイいないせいにしてたけど

656 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:15:12.17 ID:38oSCFo+0.net
soloは韓国FPS界のレジェンドだよ
普通ならコーチやる年齢だけど未だにプレイヤーという

657 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:15:20.70 ID:H1PR1vUE0.net
パワー負けはしてないな

658 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:16:17.76 ID:WbqxCWbc0.net
アストラいると1v2ワンちゃんねえなぁ

659 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:16:33.55 ID:e8+RhWV9p.net
ところでヌターンヌターン言われてるけどニューターンじゃないの?
ヌターンはダサくない?

660 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:17:37.09 ID:I6qTZwyY0.net
みんなが日本のプロで最強の5人選ぶとしたら誰なん?

661 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:17.03 ID:wdzED7Yj0.net
視聴者はがっつり減ったな

662 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:23.38 ID:Yd5JgESb0.net
おわた

663 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:36.71 ID:WbqxCWbc0.net
強すぎる

664 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:46.00 ID:e9rV1XK90.net
NUは1マップ目遊ぶからな

665 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:49.57 ID:CMqwIlA30.net
マジでヘイブン弱いなNU

666 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:53.46 ID:H1PR1vUE0.net
韓国兄さんは謎の安心感ある

667 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:18:59.41 ID:SOuCp6qg0.net
もうgg

668 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:19:03.93 ID:0WUBu5fk0.net
最強の5人とか言い始めると
ハイライト厨が見栄えのいいプレーする連中を5人挙げる

669 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:19:11.87 ID:KAgvHwbB0.net
NUはブラジル相手も1マップ目のヘイブンボコられてたからな

670 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:20:31.38 ID:tP2N5JFdM.net
海外はオペ外さんな

671 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:21:15.61 ID:B6mwTtHK0.net
eff2ctとか今何してるん?

672 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:21:41.69 ID:MTSrpXWC0.net
soloってまだ現役だったんや

673 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:21:49.76 ID:3OcAPXBT0.net
solo今年でもう33歳になってるのか
よく一線級のままで居られるもんだな

674 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:22:05.85 ID:JOeZ0PtY0.net
これはV1かねえ

675 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:22:05.93 ID:AJdxq3620.net
NAフレンジー好きすぎだろ

676 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:22:16.04 ID:LeTfshto0.net
外人は近距離なら結構しゃがみ歩き撃ちするよな

677 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:23.85 ID:OawqV/AM0.net
NU雑魚すぎるわ
ヴァロやってる韓国人なんてまあこんなもんだわ

678 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:30.94 ID:2XFItJke0.net
ぺにーやばいな

679 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:35.39 ID:1RQSIYgm0.net
V1CRと仲良いから応援するってやつの気持ちは分からんわ
あれ昭和天皇とマッカーサーの写真撮影と変わらんだろ

680 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:37.77 ID:e9rV1XK90.net
やっぱ戦術がレベチだなNAは

681 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:40.03 ID:LeTfshto0.net
ぺっさんエグ

682 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:44.88 ID:cwdEXzmc0.net
これはだめだわ

683 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:45.17 ID:H1PR1vUE0.net
外国産jett強すぎでしょ

684 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:23:54.49 ID:e8+RhWV9p.net
いやPennyつええバケモンだろ
こいつNA予選の時こんなにキレキレじゃなかったぞ

685 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:03.62 ID:CMqwIlA30.net
>>679


686 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:07.01 ID:1FwrHOoc0.net
>>671
前までApexやってたな
スタヌも出てたハイパースケープの大会出てたのも見た
今は日本語勉強しながら音ゲーに引き篭ってる

687 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:26.62 ID:x9yjxRpc0.net
パワーが違うな

688 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:27.84 ID:JL41X6Wy0.net
アジアップ弱すぎでしょ死んで詫びろ

689 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:28.25 ID:AzUFLd380.net
V1の守りのセットアップが完璧すぎる
攻め有利マップで攻めが取れないんじゃヘイブンはもうV1勝利だな

690 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:41.38 ID:tP2N5JFdM.net
NAは連携しないゴリ押し言われてたのはなんだったのか

691 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:42.62 ID:10+4oK0Qd.net
NAの予選ってレベル高いんだな
そりゃ強いわ

692 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:46.29 ID:38oSCFo+0.net
>>676
GOの癖じゃないの

693 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:48.69 ID:OawqV/AM0.net
>>679
まあ結果が逆ならあんな写真撮ってくれないわなw

694 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:52.97 ID:IE6bJqVVp.net
今のペニーうますぎだろ

695 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:24:55.52 ID:H1PR1vUE0.net
アジア2枠になる可能性があるな

696 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:25:24.39 ID:L2czRwWz0.net
JP2枠のうち1枠NAに渡そう

697 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:25:57.21 ID:CMqwIlA30.net
スタヌ試合始まったら同接増えるとか言ってるやついたけど3万かよ…

698 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:26:15.63 ID:LeTfshto0.net
crの時手抜いてた?

699 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:26:28.39 ID:e9rV1XK90.net
お前らさっきまで韓兄さんとか韓国5人にすれば日本も世界で戦える言ってたのに手のひら返し凄いな

700 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:01.45 ID:WbqxCWbc0.net
いかん
もう俺の精神とvalo観が壊れてる

701 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:04.29 ID:cwdEXzmc0.net
アジアクソ雑魚説出てきた?

702 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:15.42 ID:Xp7tcO1g0.net
ヌターンは1マップ目遊ぶからな

703 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:16.05 ID:3W2KKQ1J0.net
前からNAはレベチだって言ってたろ、何故かEU最強っていうやつばっかだったけど

704 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:23.40 ID:O1XKS+mw0.net
>>696
マスターズは2枠だけど、チャンピオンズは1枠だから安心しな、

705 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:35.61 ID:JL41X6Wy0.net
もう実証されたっしょこれで
チンカス民族

706 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:35.43 ID:hovO0aHu0.net
アイアン帯でちょっとスコアがいいからって味方に弱い連呼するのやめろや
でもお前アイアンじゃん

707 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:27:44.55 ID:u5JsUQQD0.net
>>699
GOの競技シーン見てたら死んでも出てこない発言だな

708 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:06.37 ID:H1PR1vUE0.net
これ落とす…

709 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:09.67 ID:OawqV/AM0.net
俺は昔からずっと言ってるんだけど
VSが強いみたいに言われてるけどCSGOで雑魚だった連中の集まりだからな
あれ完成度高いJUPみたいなもんだろ

710 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:12.11 ID:2XFItJke0.net
これとれんか

711 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:14.15 ID:37niGspB0.net
アジアやはり弱い…なぜ

712 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:15.80 ID:10+4oK0Qd.net
てかフィジカルはそこまで負けてないけど戦術でボロ負けだな
さっきからまともに撃ちあえてない

713 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:25.45 ID:bc0D5SHb0.net
nuヘイブン苦手なのかな?

714 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:25.89 ID:CMqwIlA30.net
>>696
もう枠全部NAでいいよ

715 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:35.84 ID:KAgvHwbB0.net
CR逆によくこいつらに1マップ取れそうなところまで行けたな

716 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:42.86 ID:Yd5JgESb0.net
煽るねぇ

717 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:43.22 ID:5m0D/bRh0.net
怪鳥

718 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:51.47 ID:2B3ObwfA0.net
まじか
JP全敗以外俺の予想ほとんど外れる

719 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:28:55.38 ID:WbqxCWbc0.net
ソーヴァが引いてることもわかってたな
強すぎる

720 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:06.18 ID:JOeZ0PtY0.net
兄さんどうして…

721 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:13.42 ID:e9rV1XK90.net
>>712
やっとフィジカル厨も目を覚ましたか
これでNA5人いたら勝てるだろって言い始めたらもう手遅れだけど

722 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:16.69 ID:dw6gOdQO0.net
x10 > nuturnだわ

723 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:25.69 ID:j4vEr8Lxd.net
世界最低民族

724 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:29.48 ID:vP6jT0vO0.net
>>715
今見るとマジで意味不明だな
何だったんだあれは

725 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:42.62 ID:bc0D5SHb0.net
アジアの希望x10

726 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:44.51 ID:R18hKWwL0.net
NUさん?兄さん??w

727 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:44.95 ID:tP2N5JFdM.net
こんなんもうNAの大会見ればいいじゃん

728 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:29:59.39 ID:43OGnyVRr.net
solo船から下ろしてええか?

729 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:02.06 ID:x9yjxRpc0.net
こんなのとやり合ってたなんて信じられん

730 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:05.68 ID:AzUFLd380.net
Liquidコーチも言ってたけど見てないんでしょ
CRの過去の試合は

731 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:19.51 ID:e9rV1XK90.net
>>724
研究全くされなかったからに決まってるだろ
研究の大事さを痛感したな

732 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:21.38 ID:sKBRfZs00.net
でもヘイヴンでSHKにボコられてたからな
ヘイヴンが絶望的に苦手なんだろう

733 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:32.28 ID:VJhA6UYdr.net
NUってサメを虐めてただけなのでは?

734 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:39.14 ID:/Rw3plwK0.net
考えれば考えるほどcrが惜しかったのが謎
だからv1と仲良くなったのか?

735 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:45.63 ID:e8+RhWV9p.net
アジアのチームは100T XSET Envy V1 SEN C9B NRG ABXのどれか一つにでも勝てんのか?
日本の枠どころかアジアの枠すら必要かどうか怪しい

736 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:30:52.95 ID:Arg9dNtx0.net
研究されてなかったからマンチキンが健闘しただけ

737 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:07.41 ID:UJEB+FCS0.net
せっかく外国人枠2つ使うならNAかEUから連れてこないか?
LoLは韓国最強だから韓国人連れてくるのであって

738 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:19.88 ID:u0MW4OOy0.net
兄さんとのスクリム結果が良かったことを自慢してたチームおるらしいな

739 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:26.45 ID:rVRe8uCv0.net
v1って勝ち上がってきたけど実力的にはnaにまだこれより強いチーム何個もあるんだろ

740 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:29.17 ID:KKyl5Ro20.net
ヘイヴン苦手なのは間違いないけどここまでいいところ全くないからなNU

741 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:32.00 ID:H/4nzwiA0.net
アジアレベル低いな…
韓国で不人気&中国がいないからか…
その中でもダントツに弱い日本…
ブラジルのシャークでさえ勝てる気しないし、世界最弱は日本で確定だな…

742 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:35.04 ID:dw6gOdQO0.net
CRもv1を研究してないだろうから
イコール条件だぞ?

743 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:38.56 ID:vUrOqIzd0.net
やっぱり素直にストッピングしまくってるのって時代遅れだよな
日本はストッピングにこだわるのやめればまだまだ撃ち合い強くなれるね

744 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:38.85 ID:H1PR1vUE0.net
韓国No.1選手munchkin説

745 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:39.19 ID:LeTfshto0.net
サイファーかキルジョイいないと好き放題詰められるな

746 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:42.87 ID:1RQSIYgm0.net
>>735
中国兄さんのサービス開始が待たれる

747 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:52.32 ID:10+4oK0Qd.net
まぁヘイブンは鮫ちゃんにボロ負けしてるからな
次のマップに健闘を期待しよう

748 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:53.21 ID:0WUBu5fk0.net
兄さんたちは1試合目遊ぶから
これが韓国の伝統スタイル

アカギ的にいうならば今は牌を散らして後の3巡を買ってる状態


わかるか?
わからんだろお前らのfpsIQでは
1時間半後に結果で分かるから待っとけ

749 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:31:55.65 ID:43OGnyVRr.net
もう日本も韓国も枠返上して東南アジアと一緒に枠3争いにしないか?

750 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:32:02.06 ID:CMqwIlA30.net
>>737
そっちのほうはジャップのチームなんかに来ないだろw

751 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:32:07.89 ID:x9yjxRpc0.net
>>737
シナトラが事実上のNA追放になることを期待しとこ

752 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:32:13.58 ID:B6mwTtHK0.net
>>686
Apexやってるのは俺も見たけど
相変わらずセンスの塊だったわ

だからこそ今valoやってほしいなあって

753 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:32:48.81 ID:e8+RhWV9p.net
父さんってなんで未だにvaloサービスされないの?
というかされる予定はあんのか?

754 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:33:56.55 ID:WbqxCWbc0.net
悔しいわNAのアメカスにボコられ続けるだけの大会。。。

755 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:06.60 ID:43OGnyVRr.net
>>753
当局がヴァンガードのインストールを許してくれると思うか?

756 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:24.54 ID:bH9LXVqK0.net
X10の方がNUより強そうに見えちゃう

757 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:29.92 ID:H1PR1vUE0.net
撃ち合いも読み合いも連携もめっちゃ上手い

758 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:45.22 ID:e8+RhWV9p.net
>>755
なるほどじゃあ一生無理じゃん

759 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:52.29 ID:38oSCFo+0.net
>>749
アジア3枠、NA5枠ぐらいでええな

760 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:54.10 ID:qfY0J2WGr.net
>>753
共産党の認可が降りてないから
中国企業のゲームでも特別扱いはしてくれないみたい

761 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:34:59.70 ID:9oLWmVTR0.net
ガチで心折にきてるな

762 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:02.50 ID:uE9qkAKn0.net
NU無理だろうなと思いつつも初戦みたいなの期待してしまう
サメと違って明確な弱点無いチームだけど

763 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:10.40 ID:h49xkuDU0.net
スコア真っ赤すぎて泣きそう
マジで勝てない

764 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:11.31 ID:/4PUMmqvM.net
豆知識としてラウンド取ったあとjammyzがヴァイオリンスプレーして打ってるのは来れなかったメンバーのため

嘘です

765 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:32.08 ID:UKrmRJ7i0.net
ぜえにちの日本ディスもくるしくなってきたけえ

766 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:32.36 ID:/4PUMmqvM.net
☓ヴァイオリン
○ヴァイパー

767 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:33.15 ID:B6mwTtHK0.net
>>764
それっぽくて笑う

768 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:37.44 ID:/lj/bxIr0.net
CRはフィジカル通用してたとか言ってた奴この試合見てるか?w

769 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:35:49.78 ID:t6CAg8dGd.net
兄さん戦略として1マップ目落としてるってマジ?

770 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:37.72 ID:DmTH0x2b0.net
Suggestつえー

771 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:41.99 ID:5m0D/bRh0.net
さっきからサジェストえげつないな

772 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:42.55 ID:cwdEXzmc0.net
suggestだけ抜けてるな

773 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:43.59 ID:KdQApjtK0.net
suggestヤバすぎでしょ

774 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:47.90 ID:t6CAg8dGd.net
ピークの仕方めちゃくちゃ舐められてるな

775 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:50.88 ID:43OGnyVRr.net
今のラウンドヤバすぎだろw

776 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:51.52 ID:L2czRwWz0.net
撃ち合い強すぎるわ

777 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:36:51.91 ID:WbqxCWbc0.net
suggest強すぎるけど
V1が強すぎる

778 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:16.49 ID:Arg9dNtx0.net
フィジカルでなんとかしてるけど読み負けしてるな

779 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:17.21 ID:e9rV1XK90.net
>>768
見てるぞ
実際いまぼろ負けしてるのも戦術の差でしょ
てかsuggestのフィジカルはv1よりも圧倒的上だわ

780 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:18.06 ID:AVa0S/YU0.net
>>737
金銭面でむずいやろ
韓国からはあっちのvaloプロの給料が少ないから連れてきやすいんであって

781 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:18.79 ID:1FwrHOoc0.net
Suggestのフィジカルヤバすぎだろ

782 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:27.03 ID:KnDBylbd0.net
サガット強すぎでしょ

783 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:31.31 ID:t+zw+qELp.net
パワー系かぁ?

784 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:31.49 ID:Yd5JgESb0.net
煽り返し

785 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:31.79 ID:H/4nzwiA0.net
suggestって何人?
明らかに韓国人の顔じゃねーぞ

786 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:41.86 ID:AYRJ5X7E0.net
限界突破してるHareやなsuggest

787 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:43.38 ID:6AOuefP+a.net
バケモンおるけど?

788 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:37:55.85 ID:1RQSIYgm0.net
suggestって身長190くらいあってこれって怖すぎだろ

789 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:21.00 ID:/Rw3plwK0.net
suggestのstaxだけやっぱり韓国でも抜けてないか

790 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:24.17 ID:H1PR1vUE0.net
いい作戦だぁ

791 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:25.03 ID:WbqxCWbc0.net
やっぱ攻めのV1時間稼ぎ徹底してるなぁ

792 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:26.11 ID:pJG9Y3K+0.net
‪ドイツ人とのハーフじゃなかったsuggest

793 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:34.85 ID:cwdEXzmc0.net
めっちゃ研究されてない?

794 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:39.61 ID:paDr1UnV0.net
兄さん…

795 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:47.85 ID:x9yjxRpc0.net
これ見て撃ち合いで負けてると思う人いるのか?

796 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:38:56.65 ID:EW6hpZ8b0.net
このセットプレイで絶対1本取れるみたいのがあるのすげーわ

797 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:39:01.18 ID:T2bM/ZV40.net
空爆ほんとしょうもないからナーフ来ないかな?

798 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:39:06.71 ID:tP2N5JFdM.net
リアルで叫びあいするの草

799 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:39:17.25 ID:Xp7tcO1g0.net
V1うるさすぎて笑うわ

800 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:39:19.61 ID:2sDKd4Sba.net
スキルでキルは取れない
とは何だったんだろうな

801 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:39:20.39 ID:0GO9S0M/d.net
設置阻止が日本で見たことないレベルなんだけど
すぐにガチ解除されるのってもしかしてレベルが低いのでは?

802 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:39:26.19 ID:e9rV1XK90.net
>>795
撃ち合いで負けてるどころか素のフィジカルはKRの方が上だわな
撃ち合いまともにさせてもらえてない

803 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:40:26.31 ID:43OGnyVRr.net
csgoだとEUとCISが強くてNAはちらほらみたいな感じだからNAキッズたちはVALORANTでNA>EUになって絶頂してるだろうな

804 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:40:28.20 ID:Yd5JgESb0.net
あと全部とるぞ!

805 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:40:46.16 ID:KKyl5Ro20.net
>>802
今の見て撃ち合い勝ってるって言える?

806 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:41:43.11 ID:8i4pgWmQ0.net
ちょいNA強すぎねえかww

807 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:41:48.96 ID:9oLWmVTR0.net
これは無理だわwメシウマ

808 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:41:58.03 ID:38oSCFo+0.net
まあ、soloとperiはもう無理や

809 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:10.12 ID:e9rV1XK90.net
>>805
俺の考えだと横取られてるのは読み合いで負けてる事だから撃ち合いで負けてるとは言わない
戦術で大きく負けてるところをsuggestがゴリ押してるイメージ

810 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:12.55 ID:tP2N5JFdM.net
NUほんとヘイブン弱いな

811 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:23.63 ID:x9yjxRpc0.net
ベテランらしからぬやらかし来たな

812 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:27.24 ID:Yd5JgESb0.net
まーまー
nuはヘイブン捨ててるから

813 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:30.04 ID:AKPiiteQ0.net
V1はサメのような攻めで草ですよ

814 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:37.30 ID:t6CAg8dGd.net
またCRの株が上がってしまうのか...

815 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:41.34 ID:aEQWyp69a.net
KRも速い展開苦手なのバレてるね

816 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:42.68 ID:igTDvxnf0.net
このV1がベストメンバーじゃないってのが恐ろしいわ
まあNUの対応力も凄いし次マップまだ分からんな

817 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:42:52.51 ID:2sDKd4Sba.net
CRがオーメン使ってたのと同じで
NUのヘイブンブリーチは時代遅れすぎるな

818 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:01.43 ID:TymQj1gJa.net
兄さん……

819 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:02.18 ID:kdntX/TAr.net
CRに1mapくらい取ってほしかったなぁ

820 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:06.46 ID:Arg9dNtx0.net
正面でいきなりであったときはNUのが勝ってるけどほとんどないからな

821 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:26.38 ID:ujk95T2s0.net
スタヌ怒りのお気持ち表明

822 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:33.18 ID:AYRJ5X7E0.net
V1はSENと同じで代役入れたほうがチー強くなっちゃったパターン?

823 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:38.37 ID:8i4pgWmQ0.net
こりゃ1位のSENが止まらないわけだ

824 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:38.69 ID:WbqxCWbc0.net
くやしいわ。。。
これからずっとアメ公の配るチョコとガム拾って食いながらヴァロみることになるのか

825 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:55.41 ID:Uv/TRbL60.net
タクティカルタイムアウト1試合中何回までありなん?

826 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:43:59.70 ID:OawqV/AM0.net
>>821
何言ってたの?

827 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:44:06.21 ID:bc0D5SHb0.net
v1もしかしたら元のメンバーより強そうよな

828 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:44:13.30 ID:8i4pgWmQ0.net
V1の国内戦見たことないけどこれjammyzのほうが強いってパターンない??

829 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:44:15.54 ID:KNF5BQd8M.net
JUPの上位互換のNUがこれとかJUPファン心こわれちゃう

830 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:44:30.72 ID:2B3ObwfA0.net
KRは行けば良いように見える場面でもチンタラしてるってNAかEUのプロがインタビューで言ってたけどスピード感が違うな

831 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:44:30.76 ID:MTSrpXWC0.net
10年前のsoloなら勝てた

832 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:44:41.09 ID:3W2KKQ1J0.net
>>826
喧嘩しないでください、通報しますよ

833 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:45:04.11 ID:AzUFLd380.net
V1は死ぬ順番もきっちりしてるな
グレと空爆要員は生き残ってアストラとジェットから先にやられるように戦う
キルジョイはグレ使ったら戦いに行く
そこまでに相手の人数が削れてるからソーヴァのショックとヴァイパーゲロで解除阻止できる

これに勝つにはSENみたいな戦い方で先行して前でたたくしかないんだな
NAのメタが見えてきたわ
NUはもう負けだわ

834 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:45:06.24 ID:8i4pgWmQ0.net
NAの試合はええwwってここでもよく言われてたけどマジで速いなww

835 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:45:19.27 ID:vP6jT0vO0.net
これ韓国ではVSならなぁとか言われてるのかね

836 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:45:54.27 ID:KAgvHwbB0.net
NAって展開早いからゴリ押してるってここで言われてたけど
単に作戦スピードがめちゃくちゃはえーんだな

837 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:09.18 ID:OawqV/AM0.net
親日チームV1さん
キムチを退治

838 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:24.98 ID:KNF5BQd8M.net
ミクロの差がNAえぎいな

839 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:25.10 ID:l9Ug5eFC0.net
CRどんだけ舐められてたんや

840 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:25.26 ID:5wsk5iwt0.net
NAレベル高いな

841 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:26.59 ID:1RQSIYgm0.net
改善タトゥークソダサくて草

842 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:34.22 ID:PMvU7rp80.net
ブリーチが1ミリもささってなかった

843 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:34.31 ID:H1PR1vUE0.net
細かい連携もめっちゃ上手いな

844 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:38.00 ID:Yd5JgESb0.net
これは…
鮫戦とおなじながれ…!

845 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:41.11 ID:JXqLt01e0.net
V1のエリア取りがうますぎるTLにも勝つあたり研究がすごいんだろな
NUのピックでどうなるか

846 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:46:49.49 ID:14B1HsQ60.net
https://youtu.be/7SZVE8YkE0k
vanity「初めてのタトゥーに日本語の”改善”いれるで」

847 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:47:00.22 ID:D+MI4fG40.net
V1頑張れー
圧倒的すぎて面白い

848 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:47:01.09 ID:9hdAbbb50.net
試合観戦でCR論争してる奴等ってあどみん以上の空気読めないガイジだよなw

849 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:47:03.24 ID:Xp7tcO1g0.net
マジでタイムアップの概念ないなNA

850 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:47:37.39 ID:dw6gOdQO0.net
日本はKRをお手本にしたらダメだね

851 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:08.02 ID:OawqV/AM0.net
>>850
ほんまこれ
KRは雑魚

852 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:12.27 ID:H1PR1vUE0.net
>>846


853 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:18.86 ID:UJEB+FCS0.net
>>846
トヨタの精神

854 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:21.75 ID:KAgvHwbB0.net
NUはここからよって言わせてくれよ兄さん

855 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:23.59 ID:AzUFLd380.net
韓国はセットで戦うといわれてたけどV1のセットプレーのほうが上だわ

856 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:25.93 ID:p90g7Pb10.net
すまん、CR強い?

857 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:28.67 ID:KKyl5Ro20.net
アセントで鮫を破壊したNUを信じよう

858 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:30.45 ID:37niGspB0.net
こで実質CR>NUでは?

859 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:34.94 ID:AJdxq3620.net
やっぱりこのゲームはスピードだな

860 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:37.59 ID:FrEFYB+T0.net
NUマジで頑張れ
アジアの意地見せてくれ

861 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:42.15 ID:e9rV1XK90.net
NAはミクロ面がマジでバケモノだな

862 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:48:46.43 ID:1RQSIYgm0.net
最終的にSEN以外全員雑魚って言いそうだな

863 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:10.52 ID:j5JdFJoh0.net
なんかよくエイムを角に合わせながらピークするのは弱いとか日本では言われてたけどめっちゃ多用されてるな

864 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:14.01 ID:3OcAPXBT0.net
こうやってみるとタイはNAみたいな攻め方してたな
日本は韓国に似てる

865 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:17.78 ID:WbqxCWbc0.net
もうNA留めれる地域ねえじゃん....

866 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:18.72 ID:tcgLCcU60.net
>>846
continuous improvement っていうほど改善か?

867 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:29.46 ID:KAgvHwbB0.net
>>846
向こうって髪の毛切りに行く感覚でタトゥー堀に行くな

868 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:39.29 ID:8i4pgWmQ0.net
てか2位でこのやばさって1位のtenzって実際戦ったらどんだけ強いんだ
1回体感してみてえww

869 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:49:42.05 ID:0WUBu5fk0.net
>>846
valorantに関係ないけどこういう動画を入れ墨いれたがってるガキに見せたい
お前らがかっこいいと思って入れてる横文字のタトゥー()は英語圏の人間からするとこう見えてるんだぞって

改善wwwwwwwだっさ

870 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:50:05.79 ID:OawqV/AM0.net
日本が弱いのってKRとかいう雑魚とスクリムしてたせいだろこれw

871 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:50:43.07 ID:9oLWmVTR0.net
https://dailyportalz.jp/kiji/141006165325

872 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:50:52.79 ID:CMqwIlA30.net
ネトウヨこんなとこにまで湧いてて草

873 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:50:58.15 ID:43OGnyVRr.net
VALORANTのプロが参考にするべきはEU-NAなんだな
goならEU-CISだったけど

874 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:07.94 ID:2B3ObwfA0.net
【悲報】アジアでやれるのタイ兄さんだけだった

875 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:16.84 ID:AJdxq3620.net
>>863
トラッキングが死ぬほど上手ければ角合わせの方が強いよ

876 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:24.83 ID:UJEB+FCS0.net
【速報】宇宙人狼『Among Us』PC版が期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて

877 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:29.06 ID:bIuNkKKg0.net
LoLはアジア最強でNAはメジャー地域の面汚しみたくなってるしValoでNA優勝したらRiot的にはめっちゃ美味しいな

878 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:32.95 ID:e9rV1XK90.net
お前ら日本はKR選手入れれば強くなれるって言った瞬間これか
次はどうなれば満足なんだ?

879 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:38.52 ID:OawqV/AM0.net
韓国はぶっちぎり一番人気のlolでも中国に負けたしどうしようもねえなw

880 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:52.56 ID:UJEB+FCS0.net
まぁ手のひら返す準備は出来ている

881 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:51:59.92 ID:WbqxCWbc0.net
おまえらもこれからはアメ公の落としたガムとチョコ食ってヴァロしような

882 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:52:09.82 ID:FrEFYB+T0.net
pennyクソ強いけど
こいつより強いのがtenzで
その更に上がasunaって感じだよな?

883 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:52:12.11 ID:vP6jT0vO0.net
>>878
NAから取ってくるか〜

884 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:52:15.98 ID:38oSCFo+0.net
NAはGOから大量に移行してるからな
やっぱGOやってる奴は基本強い

885 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:52:43.07 ID:IqySDkT70.net
3年後はEU天下か?

886 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:52:48.43 ID:8i4pgWmQ0.net
>>882
さすがにtenzが一番じゃないの?

887 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:52:56.04 ID:j4vEr8Lxd.net
使えねーなチョン

888 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:01.27 ID:e9rV1XK90.net
>>883
最終的にtenZ5人にならないと満足しなくなりそうだな

889 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:05.13 ID:tcgLCcU60.net
シャークスとのヘイブンは1on 1とか惜しいの全部落としてた感じだったけど
今日はふつうにボコされてるからなぁ

890 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:15.23 ID:WbqxCWbc0.net
今日はこれ見て寝よう
衝撃的すぎた

891 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:17.94 ID:aEQWyp69a.net
JUP XQQさんはヌターンのヘイブン雑魚認定してる模様

892 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:32.57 ID:0WUBu5fk0.net
中国か解禁すれば2年で世界大会の決勝行くよ

893 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:39.74 ID:dw6gOdQO0.net
アジア序列
SEA > JP >KRでいいな?

894 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:42.01 ID:L2czRwWz0.net
ゼファー「日本戻ったら修行」

CRカップ辞退か?

895 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:52.92 ID:FrEFYB+T0.net
スタッツで見たらasunaが一番上だったから

896 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:53.29 ID:n24b3nVw0.net
向上の方がそれっぽいけど改善の方がいいやつそう

897 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:54.14 ID:D+MI4fG40.net
だからCRはしっかり日本人で固めりゃ強くなるんだよ
韓国要素入れるのは金でももらってるんか?

898 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:53:58.78 ID:l9Ug5eFC0.net
むしろ移行するプロってほとんどGO勢だろ

899 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:04.36 ID:rVRe8uCv0.net
エイムだけならスクリムが一番やばい気がした
セージ使ってフラグトップよ?

900 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:09.68 ID:OawqV/AM0.net
数カ月前の俺「GOで落ちこぼれだったゴミVSが強いわけねえだろw」

直後にVSの連勝記録がとだえる

今日の試合も俺の思った通りNUボコられてて草

901 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:26.21 ID:0lFBJb6v0.net
日本が弱いせいで韓国が強くなれてないんだが?2枠貰ってるせいで韓国側から強いと思われてたんだろうな
次からは韓国もスクリム相手変えるでしょ
AIMに関しては日本より圧倒的に上だしこれから日本だけ置いてかれるだろうな

902 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:28.90 ID:VJhA6UYdr.net
実際韓国とのスクリムって結果どうなんだろうな
マンチキンの話信じる限りCRはNUに勝ってそうなんだが

903 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:33.69 ID:aEQWyp69a.net
もちろん金あるチームはこの大会後NAからコーチ引っ張って来るんだよな?

904 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:38.64 ID:UyjsZrYP0.net
中国ではvalorant流行ってないの?

905 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:54:55.48 ID:Kmc7KJUT0.net
valorantもcsgoと同じくeuやnaにブートキャンプに行かないと一生雑魚なままだな

906 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:00.90 ID:CBRKlDIM0.net
V1この大会で段々強くなってる気がする

907 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:13.29 ID:hlH/5EFL0.net
>>894
合コンも修行のうち

908 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:14.37 ID:8i4pgWmQ0.net
てかcsgo時代jupが普通にタイにボコられてたのビビったわ
x10ならギリいけるみたいな空気になってたのなんだったんだ

909 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:31.04 ID:H1PR1vUE0.net
いやほんとにNAからコーチ引っ張ってくるべき
お見合い余興に金使ってないでNAから有能なやつ連れてこいCR

910 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:36.22 ID:x9yjxRpc0.net
世界に見られてる中でジェットdiffされたゼファーの明日はどっちだ
valoのペッパーにならないことを願う

911 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:40.68 ID:OawqV/AM0.net
>>904
そもそもサービス開始すらしてない

912 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:55:56.38 ID:5vBzuQQ+0.net
そもそもフィジカルって言葉は何を指すの?
エイムとかピークとか諸々?

913 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:56:25.05 ID:JXqLt01e0.net
そもそもV1なんてアメリカ代表になるなんて誰も思ってないくらいの新興チームだからな
成長率はすさまじいだろ

914 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:56:37.25 ID:AVa0S/YU0.net
とりあえずよく分かんないけど勝ってる方を褒めるときフィジカルが強いって言う

915 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:56:43.18 ID:14B1HsQ60.net
>>908
liquipediaみるとかなり負けまくってるよな
ルシッドドリームみたいなそこそこ強い東南アジアのチームにかなり苦戦してた

916 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:56:51.04 ID:JOeZ0PtY0.net
もう世界で戦うとか諦めてVと遊んでればいいんじゃねえかな

917 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:00.59 ID:KKyl5Ro20.net
CM

918 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:14.48 ID:o05t71UT0.net
ブートキャンプして何故か弱くなったtyloo兄さんがいるから、意味のない遠征は駄目なんだよな
lazもアメリカに一時いったことあったけど、結果は乏しくなかった聞いたし

919 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:14.74 ID:14B1HsQ60.net
サジェスト可愛くて好き

920 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:24.68 ID:vUrOqIzd0.net
こいつらの撃ち合い見てるとヘッドラインとかHSにこだわりすぎるの本当に良くないなってのが分かる
自分は動きながら弾避けして相手の胴に4発当てるみたいな撃ち合い方もありなんだな
valorantに弾避けの概念があってトッププロほど多用してるってのは軽い衝撃だよね

921 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:35.43 ID:zVJLbPGFd.net
もうjup、crは広告塔になってもらってrcかfavが頑張ってくれればいいよ

922 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:41.56 ID:8i4pgWmQ0.net
>>915
マジで全然知らなかったわ

923 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:57:48.82 ID:IQZMgmD60.net
RCって東南アジアとの大会みたいなの出て優勝してなかったっけ?
あれがあったから弱いのかと思っちまったよ

924 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:58:05.46 ID:vP6jT0vO0.net
>>914
撃ち合いに勝った方を言ってるだけだと思う
まあ別にそれはいいんだけどフィジカルをエイムがいいとしか思ってない奴が多いのが問題

925 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:58:20.68 ID:H1PR1vUE0.net
RCの国際線の結果酷すぎるから一回見た方がいい

926 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:58:22.29 ID:x8PzKza70.net
これはcr≫nu確定したな

927 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:58:25.26 ID:v/brGGkm0.net
NU兄さん…嘘だろ…?

928 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:58:38.31 ID:u0MW4OOy0.net
>>912
マクロ面の動き以外全て

929 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:58:41.97 ID:1RQSIYgm0.net
個人的な印象だけどcsgo時代のabsはモンゴルとか東南アジアとか発展途上国に負けてる数の方が断然多いと思う

930 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:59:04.98 ID:j4vEr8Lxd.net
>>920
てかそんなのCSGOだと当たり前だから

931 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:59:19.14 ID:AVa0S/YU0.net
マクロとフィジカルをどこで分けるかっていうのも難しい問題で

932 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:59:25.10 ID:e9rV1XK90.net
>>928
その定義なら俺もNAフィジカル最強だと思うよ
けどそういうのってマクロと対比してミクロって言うじゃん普通

933 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:59:48.15 ID:AJdxq3620.net
もうオーメンは完全に過去のキャラなんだな

934 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 00:59:53.82 ID:8i4pgWmQ0.net
なに普通に日本ってcsgoアジアだとかなり下の方だったの?
中国がすげえ強いってのは聞いたことあったけど

935 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:00:23.58 ID:0WUBu5fk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=mEmxfT_vawQ
↑これで測定できるのがAIM

https://www.youtube.com/watch?v=u0OuIi3DilI
↑これで測定できるのがフィジカル

人それぞれ定義はあるだろうけど本質を大きくは外してないと思う

936 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:00:24.90 ID:AiV8p8Ub0.net
>>920
barceも多用してるしな

937 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:00:29.12 ID:y+6YOcNi0.net
>>912
フィジカルはメンタルの対義語
だから駆け引きとか心の作用を差っ引いたのがフィジカル
まあ純粋に心の作用を差っ引いたプレイなんて不可能だから
フィジカルはようは単純な撃ち合いの強さ程度の意味だね

938 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:00:45.63 ID:WbqxCWbc0.net
アストラキルジョイはまじで必須だな

939 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:00:46.26 ID:14B1HsQ60.net
nethキルジョイがゼルシスに宿ってる

940 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:01:25.70 ID:dw6gOdQO0.net
韓国弱いのは想定通りだった

941 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:01:27.46 ID:OawqV/AM0.net
NU雑魚すぎwwwwww

942 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:01:34.39 ID:14B1HsQ60.net
>>934
liquipediaみればわかるけど中国より弱い東南アジアに苦戦しまくってたよabs

943 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:01:41.45 ID:D+MI4fG40.net
実力差ありすぎて笑うわ
安心して見てられる

944 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:01:54.74 ID:e9rV1XK90.net
>>935
下の動画なら結局正面の撃ち合いってことだから俺の定義は合ってるな

945 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:01:57.72 ID:u0MW4OOy0.net
>>932
動きは身体で覚えてきたことだからフィジカルで合ってる

946 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:02:04.38 ID:14B1HsQ60.net
>>934
ごめん同じようなレスしちゃった

947 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:02:07.18 ID:YI4bn+KxM.net
韓兄さん本当にすまない…
これからは日本なんかとスクリムするのやめて先に進んでくれよな

948 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:02:27.82 ID:38oSCFo+0.net
>>934
CSGOはアジアが世界最弱地域で日本はその中の真ん中ぐらいの強さかな
中国強い言ってもインドネシア人の力借りて予選グループ突破が限界みたいな感じ
世界ランクだと最高で20位ぐらいが限界だった記憶

949 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:02:39.32 ID:e9rV1XK90.net
>>945
じゃあミクロってなんだよ

950 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:02:49.15 ID:KNF5BQd8M.net
>>250
depはレベル低い最初期のときは強かったよ

951 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:03:03.31 ID:vP6jT0vO0.net
Zellsis強すぎないか?
こんなのと仲良くなっといて良かったなneth

952 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:03:05.51 ID:OawqV/AM0.net
VSが世界最強とかほざいてたアホどもw

953 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:03:06.15 ID:UyjsZrYP0.net
>>911
教えてくれてありがとう

954 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:03:29.18 ID:Xp7tcO1g0.net
懲罰マッチを見てる気分になってきた

955 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:03:57.35 ID:kRMrOCb6M.net
これからは日本はギブミーチョコレート精神を思い出してアメリカ伯父さんに教えを請おう

956 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:05.28 ID:e9rV1XK90.net
これはフィジカルで負けてるわ

957 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:10.25 ID:u0MW4OOy0.net
>>949
個人IQのことだろ

958 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:11.66 ID:14B1HsQ60.net
うーわつっよ

959 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:17.49 ID:j4vEr8Lxd.net
Periのゴミaim

960 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:27.84 ID:uA+7HMnAr.net
日本は絵と戯れるのがお似合い

961 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:35.10 ID:OawqV/AM0.net
CRも韓国人捨てて白人取ろう
雑魚だわこいつらw

962 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:54.03 ID:hlH/5EFL0.net
スポーツでもフィジカルの話で揉めるよな
身体の強さって意味で言ってるやつとスピードやジャンプ力とか含めた身体能力全てで言ってるやつとで

963 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:04:54.89 ID:x9yjxRpc0.net
その距離でフルオートフレンジーはティルト入ってそう

964 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:05:06.52 ID:KKyl5Ro20.net
ダメだこりゃ

965 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:05:08.55 ID:2B3ObwfA0.net
lolやOWのせいで韓国人=強いと擦り込まれてた

966 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:05:09.24 ID:e8+RhWV9p.net
2,3試合目はどうせレイプだから1試合目だけでいいやって思ってたけど1試合目もレイプだった

967 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:05:19.74 ID:6pxX71AX0.net
>>920
ヘッドラインとかHSにこだわれるから弾除け胴撃ちとかできるんでしょ

968 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:05:38.90 ID:e9rV1XK90.net
>>957
XQやreitaはチームとしての動きでミクロって言葉使ってたけど
少人数戦の連携って意味だと思うんだが

969 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:06:09.27 ID:AYRJ5X7E0.net
>>949 フィジカル⊂ミクロってことだよフィジカルはミクロの集合に含まれてる

970 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:06:19.38 ID:0lFBJb6v0.net
なあ…韓国って助っ人の足引っ張ることしかできないジャップのスクリムパートナーなんだろ?
これもう弱い原因分かっちゃったじゃん

971 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:06:28.69 ID:F9S9pXmnd.net
アストラの使い方うますぎだろwwww

972 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:07:16.53 ID:aEQWyp69a.net
これ見ると尚更rionがアストラに変えた意味わからんな

973 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:07:18.48 ID:37niGspB0.net
CRはスクリムではNUに勝ってたって話
これ見るとマジだったんだなーと思う

974 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:07:24.00 ID:OawqV/AM0.net
韓国よっわ

975 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:07:24.38 ID:43OGnyVRr.net
EUとCISはみんなcsgoやっててヴァロに来たメンツではNAに勝てんということか

976 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:07:39.14 ID:dw6gOdQO0.net
13−11 CR
CR>NUが決まる試合か 日本は韓国超えてたとは

韓国人呼ばなくていいんじゃ?

977 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:07:49.17 ID:8i4pgWmQ0.net
これcsgoプロ異様に信仰してたbarce正しかっただろ
いかにcsgoトッププロ召喚するかってゲームじゃん

978 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:08:11.10 ID:czcbtOo6a.net
>>976
ヒント 構成

979 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:08:12.62 ID:u0MW4OOy0.net
>>968
XQやreitaの定義を持ち上げるなら最初からそいつらに聞けよ。自分の意見がないお前は気持ち悪いよ

980 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:08:20.74 ID:WbqxCWbc0.net
あかんわ
泣いた
俺らはアメカスがばらまくガムとチョコ食うしかねえんだ

981 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:08:31.45 ID:EW6hpZ8b0.net
CRなんであんなに取れたんだ?
V1緊張しまくってたんかな

982 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:08:31.69 ID:5wsk5iwt0.net
ちょっとレベチですね〜
GGです

983 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:03.20 ID:dw6gOdQO0.net
>>980はLOL海外スレの住民っぽい

984 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:08.42 ID:OawqV/AM0.net
CR普通にNUより強いな
シャークスになら勝てたろ

985 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:08.62 ID:e9rV1XK90.net
>>979
いやフィジカルが曖昧なのは分かるけど戦術としてのミクロの定義が曖昧になってるのおかしいじゃん

986 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:20.31 ID:43OGnyVRr.net
950はテテンだから立てないか
立ててくるわ

987 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:20.86 ID:bvN0pwW8M.net
試合になってない
グロ過ぎる

988 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:26.67 ID:hlH/5EFL0.net
>>981
初戦だったり日本雑魚やろって心理的に舐めてたら思ってたより強かったり色々あっただろうな

989 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:09:41.64 ID:KKyl5Ro20.net
>>983
そいつはただの煽り屋

990 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:10:08.71 ID:5vBzuQQ+0.net
なんとなく分かった 回答ありがとう

991 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:10:11.26 ID:EW6hpZ8b0.net
ジャッジって2000円ぐらいにしたら丁度いいんかね

992 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:10:12.72 ID:tdOUH5810.net
ふーん乳首のくせにやるじゃん

993 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:10:16.63 ID:37niGspB0.net
思い出1本!

994 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:10:41.78 ID:2B3ObwfA0.net
逆に日本はブラジル下位よりは強いかもって希望が持てたな

995 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:11:07.84 ID:43OGnyVRr.net
立てれんかった!!!誰か頼む

996 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:11:51.38 ID:Anr3X4FX0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622131885/l50
ほい

997 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:12:04.27 ID:PMvU7rp80.net
V1なんかCRとやったときと別チームだな

998 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:12:05.42 ID:37niGspB0.net
いけるぞ!鮫の時みたいにこっから一転攻勢してV1のケツ掘りまくる展開だ

999 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:12:32.99 ID:hlH/5EFL0.net
>>997


1000 :UnnamedPlayer :2021/05/28(金) 01:12:42.12 ID:OawqV/AM0.net
韓国ざっこwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200