2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part490【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:07:39.93 ID:sUKaIZme0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622162872/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621566010/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622118308/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part490【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622173983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:08:29.79 ID:sUKaIZme0.net
これPart491ね

3 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:27:38.36 ID:wXFiIkHM0.net
スレ立ておちゅ

4 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:27:47.76 ID:wXFiIkHM0.net
保守しちゃうぞ?

5 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:29:10.37 ID:wXFiIkHM0.net
めーをとじてーほーしゅすーるー

6 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:29:49.01 ID:wXFiIkHM0.net
さあ漕ぎ出そうー光る保守ーへー

7 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:30:06.42 ID:wXFiIkHM0.net
保守がーすぐーこぼーれるー♪

8 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:30:46.03 ID:wXFiIkHM0.net
ねえ伝えようー♪>>950次はーpart492ー♪

9 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:31:29.09 ID:wXFiIkHM0.net
風に乗ってー♪あなたのーもとーへー♪保守ろうウンディーネー♪

10 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:36:02.48 ID:wXFiIkHM0.net
いくつもの保守♪超えて行けるよー♪一人でオーバーザ保守♪

11 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:38:41.96 ID:wXFiIkHM0.net
小さな保守♪星に願いをー♪叶えてよきっと赤い保守♪(チャラン♪チャラン♪チャッチャッチャッランテロリンテロンテーンチャッチャッチャラン♪)

12 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:40:30.66 ID:wXFiIkHM0.net
終わったらみんなで保守マロでも焼くか?

13 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:42:39.86 ID:wXFiIkHM0.net
保守こそ我が人生

14 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:43:54.22 ID:BwbikNYia.net
保守トラップ

15 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:44:01.83 ID:BwbikNYia.net
保守スター

16 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:44:10.75 ID:BwbikNYia.net
保守テルミット

17 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:44:30.52 ID:BwbikNYia.net
保守促進剤

18 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:44:42.26 ID:BwbikNYia.net
保守ドローン

19 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:45:04.01 ID:wXFiIkHM0.net
シェキラララシェキラララ♪保守り合って保守りあって♪

20 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:46:15.85 ID:wXFiIkHM0.net
保守促進剤助かる

21 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 11:33:29.54 ID:08SnKl4B0.net
いったいなんの歌だ?

22 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:06:20.69 ID:h649laNH0.net
410 UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J) 2021/05/29(土) 10:49:35.88 ID:T0ZTLIbV0
こちらマスター
APEX女子とオフパコ経験豊富です

418 UnnamedPlayer (ワッチョイ ab4b-950J) 2021/05/29(土) 12:02:45.43 ID:T0ZTLIbV0
>>415
ごめん、顔もいいし、金もあるんだ


Twitterでキルクリップあげてそう
https://i.imgur.com/MZKKlfg.jpg

23 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:08:48.02 ID:h649laNH0.net
デスガイジさん車買って彼女も出来てしまうwww

https://i.imgur.com/rOn3o19.jpg
https://i.imgur.com/JeQ6On3.jpg
https://i.imgur.com/y5sRjYt.jpg

24 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:12:09.89 ID:08SnKl4B0.net
いつまで引っ張るねん
オフパコやりたい奴にはやらせてろ

25 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:12:26.72 ID:h649laNH0.net
シーズン9世界ランク1位日本人PADパーティになってしまうwwwwww

26 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:16:40.45 ID:h649laNH0.net
sellyさん日本人PADチームにボコボコにされお気持ち表明してしまう

https://youtu.be/pryiEkFWGqY

27 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:16:44.39 ID:5zMnx8PZ0.net
またアプデ後から味方が回線落ちし出したな
いつもアプデやるとこうなってるけど直せないバグなんかね?
敵も撃っても棒立ちだからまあまあな人が被害にあってるはずなのに話題にならないね

28 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:20:55.04 ID:wXFiIkHM0.net
やっとレイスダブハン取れてレイスの呪いから解放された
爪痕は無理だね雑魚だから

29 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:24:32.96 ID:RCQUjd1s0.net
アリーナフラッシュイベントって何ポイントまで貯める必要あるの?

30 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:36:31.93 ID:eGm1j4Gl0.net
カジュアルに関しては日本鯖はないな
プレマスフルパの爪痕モードになってるだけ
早くBOT導入しないと衰退していく一方

31 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:46:25.35 ID:Tor2p1E90.net
>>29
5000

32 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:51:15.81 ID:RCQUjd1s0.net
>>31
今日の分の600稼いで3300だから残り2日で1200しか稼げないからオワッタ
ありがとう

33 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:54:47.82 ID:JmTEpIt40.net
一日で1000以上かせげへんかったか

34 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 12:57:59.16 ID:wXFiIkHM0.net
2日で1800稼げる
まだいける

35 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:01:10.26 ID:08SnKl4B0.net
>>905
ミスティックってだれだっけ
今シーズンのコミック面白いけど前提知識が必要なところがよくわからん

36 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:09:37.61 ID:h649laNH0.net
bot導入とかいう一番最悪のアプデを望む雑魚
オフゲーでもやってろよ

37 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:13:02.88 ID:+6ZNxT090.net
今さら気付いたがボルトもAR撃ちて出来るんだな 無駄に強すぎだろこの武器

38 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:13:37.29 ID:Qoues53K0.net
ダイヤ軌道ってやっぱいらなかったんじゃね?

39 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:16:23.09 ID:7yHFSg/FM.net
>>26
Padにボコられるってキーマウご自慢のキャラコンって重要じゃないのか?

40 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:18:50.83 ID:h649laNH0.net
>>39
シューターゲーなんだからエイムが一番重要に決まってるだろ
hack使えばぼっ立ちでもプレデター帯で無双できるし

41 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:22:54.31 ID:Qoues53K0.net
コースティックガスってなんで敵味方の区別つきづらいんだよ
いい加減にしてほしい

42 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:25:50.66 ID:Tor2p1E90.net
PADが優秀ならCRは韓国人ばかり引き入れないで日本人PS4版プレイヤー入れたらいいのに
さかなみたいなソロでプレデター行ってる人とかさ

43 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:27:44.77 ID:I3Z5G48VM.net
敵のガス缶は赤にしようぜ

44 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:28:18.18 ID:HHRqNq0hd.net
エペのプロシーンなんてどうでもいいんだろ
存在しないようなもんだしな
CRカップで映えるプレイしてくれりゃいいんだから

45 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:29:35.17 ID:5E9APPB+p.net
死体撃ちはダメでスマーフはいいの?

46 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:34:49.70 ID:KzARW1WW0.net
>>45
そうだぞ
渋やハムさんが言ってたんだから間違いない

47 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:36:01.01 ID:Tor2p1E90.net
>>45
非配信者と零細配信者はだめなスマーフ
有名配信者はいいスマーフ

48 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:38:11.18 ID:h649laNH0.net
銃で人様撃っておいて死体撃ちするなって自分ルールすぎて意味わからん
そんな奴は野菜でも育てるSLGやってりゃいいんだよ

49 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:39:12.76 ID:08SnKl4B0.net
ウォームアップにアリーナやるか→もう一戦だけアリーナやるか→アリーナ楽しーもう一回だけ→アリーナまだやりたーい

50 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:39:22.48 ID:I3Z5G48VM.net
>>48
あんま現実とごっちゃにしたらダメだぞ

51 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:40:45.68 ID:ug397VCk0.net
たまに銃で人殺してるじゃん言うやついるけどガチか、と思う

52 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:43:24.57 ID:kZWVRGveM.net
エペの大会、糞ほどおもろ無いな
視聴者少ないのもわかるわ

53 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:44:01.19 ID:h649laNH0.net
俺が気に食わない事はマナー違反!最高にアホ!
そもそもマナー違反とか運営がユーザーに責任丸投げしてるだけなのにてめえの勝手な正義感で大義あるように物言うなっての

54 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:44:19.55 ID:08SnKl4B0.net
なんでapexの大会面白くないんだろなぁ
バトロワなのになぜかヒリヒリハラハラを感じられないんだよなぁ

55 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:44:42.29 ID:nrjIanTY0.net
キルタイム長いからじゃね

56 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:44:57.71 ID:+HM8LEfq0.net
>>50
死体うちだってゲーム内の事だろ馬鹿かお前?

57 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:45:10.22 ID:I3Z5G48VM.net
おもんないよな大会
普通の個人配信のがおもろいのは謎

58 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:47:24.41 ID:iy11BSaW0.net
やったことないけど多人数スマブラみてぇなもんだろ
わちゃわちゃするのが面白いんであって全員目血走らせてけん制の応酬とかランクマだけで十分なんだわ

59 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:48:38.00 ID:iy11BSaW0.net
大体えーぺっくしゅのプロゲーマーとか意味不明すぎるんだよ
スマブラのプロですって言うようなもんだろやったことないけど

60 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:53:21.05 ID:QAT5LDk3M.net
こういうきっついのってお前らか?w
https://i.imgur.com/gHHjhKg.jpg

61 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:54:00.21 ID:2lEvLtzd0.net
>>60
こんなやつがスレにいると思いたくない

62 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:54:11.58 ID:KzARW1WW0.net
俺のがきっつい

63 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:54:23.85 ID:o41QwyKrM.net
ランクサボってたけどいまのプラチナチンカスしかいねぇわ
頻繁に1vs2以上を強要される
やれんこともないけどさすがにしんどすぎるな
変にヘイト買いやがる

64 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:56:03.85 ID:iy11BSaW0.net
何がきついのかわからん

65 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 13:58:33.85 ID:I3Z5G48VM.net
草生やしてるところかな

66 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:01:32.78 ID:KzARW1WW0.net
俺のツイッターのがきついぞ

67 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:01:34.05 ID:/nHymFXx0.net
他人のTwitterにとやかく言ってる奴のほうが端から見りゃきっついけどなw

68 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:02:40.63 ID:2lEvLtzd0.net
Twitterきついやつ嫌い

69 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:02:43.59 ID:wXFiIkHM0.net
君達俺にリアルで会ったらキモすぎてゲロ吐くと思うよ
Twitter楽しく使ってるただの一般人じゃん

70 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:04:08.26 ID:lJ443XVq0.net
ぶっちゃけapexってバトロワレベル上げるのとミッション目的でやってる人多いと思うわw

71 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:04:22.35 ID:QAT5LDk3M.net
ツイート見てたらただの障害者だったわ
下らねぇ話題出してすまなかったな

72 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:05:17.79 ID:h649laNH0.net
こんな爺もオフパコ狙いでAPEX擦ってんのか…
老害共が脱落できるようダメージ3倍にして一瞬で溶ける環境にしてほしいな

73 :3100時間縦はんw :2021/05/30(日) 14:05:20.41 ID:KzARW1WW0.net
野良の暴言を書き連ねるアカウント作ったわ最近
精神が耐えられない

74 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:07:42.42 ID:I3Z5G48VM.net
おっさん声で暴言vc吐いてる奴はこいつマジかて思う

75 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:08:16.74 ID:lJ443XVq0.net
CSGOやれ
色々なミュージックBOXとか武器もステッカーで個性出せるしおもろいぞ
ナイフとグローブはめちゃ高いけど、また売れるから金が消えるってことないしな

76 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:09:01.80 ID:iy11BSaW0.net
やらねえよ消えろ

77 :UnnamedPlayer:2021/05/30(日) 14:10:36.74 .net
csgoやってるけどapex以上にロシアンチーターばっかりじゃん

78 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:11:02.69 ID:pZKY7xGc0.net
ていうかなんでそんなフォロワー少ない奴をわざわざ見つけてスレに晒そうと思うんだ?

79 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:16:57.21 ID:lJ443XVq0.net
何でやらんの?むずいから?
ソロでゴールド上位プラチナダイヤ行けるなら余裕で上のほう行けると思うけど、デスマッチもあるし

80 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:18:47.42 ID:lJ443XVq0.net
>>77
BANされるぞ
一緒のチームでBANされた奴居たら連帯責任でペナあるし
少なくともapexみたいなチート天国じゃない

81 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:27:31.04 ID:wXFiIkHM0.net
トラッキングがしたいんだ
フリックは嫌じゃ

82 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:30:31.19 ID:KgcLR1xH0.net
CSGOはプライムマッチ導入してるからヴァロラント程じゃないと言ってもチーター少ないぞ
EAみたいに理由つけてチート対策怠ったりもしてないし

83 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:31:18.74 ID:pvFEbQAF0.net
単純に面白くないからやぞ

84 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:33:59.54 ID:JJS2rx+60.net
普通のプレイヤーが減ってきたなチーターだらけ

85 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:35:48.59 ID:T5DpncSn0.net
アリーナは途中参戦が欲しいわ
二人が三人になっただけでもまだ盛り返せる可能性あるし
勝利に必要なラウンド数も3ラウンドだからな
1ラウンド目抜けても3ラウンド目で人くればまだ希望がある

86 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:36:50.05 ID:T5DpncSn0.net
大会はアリーナのトーナメント制で一回やってくんねえかな

87 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:37:49.32 ID:KgcLR1xH0.net
CSGOの一番良いところは頭オクタンみたいなK/D良ければ自己中行動していいみたいな奴を冷遇してること
ランクマッチは勝ちチームのK/D最下位が負けチームのK/D最上位よりランク上がりやすいし
まぁapexやってるようなチームプレイの意識無い奴にはプレイ難しいゲームだろうね

88 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:38:27.03 ID:hNX1J0Rda.net
うんうんそうだね

89 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:38:45.16 ID:0+vVLoH60.net
>>85
細かい調整難しそうだけど欠けたら途中参加ってありかもな。まあそれでもアリーナやらんけどw

90 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:41:17.06 ID:T5DpncSn0.net
>>26
戦略の部分がパッドの奴らが弱いのパッドアシストでゴリラやってるからだろうなー
全員オートエイムならまず真っ先に考えないといけないのって戦略部分のはずだけど
チーターやってる奴ってみんなフィジカルでなんとかしてしまうから結局育たない
それと似たようなことがパッドで起こってる

91 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:46:24.28 ID:KgcLR1xH0.net
>>90
apexの池沼開発は統計出してないけど
パッドとマウスじゃ根本的な弾命中率が数倍違うと思うが
近距離全弾命中とかの状態で無双出来るのに頭使う必要ある?w

92 :UnnamedPlayer:2021/05/30(日) 14:49:18.11 .net
>>80
お前本当にプレイしてるか?

93 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 14:53:06.90 ID:5wULnlEV0.net
アリーナでディボ擦り付けてくる奴やたら多いんだけどそんな安かったっけ?

94 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:01:59.06 ID:+6ZNxT090.net
なんか爪痕持ちもピンキリ増えてない?普通に撃ち勝てるんだけど代行流行ってんのか?

95 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:06:02.62 ID:pvFEbQAF0.net
>>85
参戦させられる方が地獄なのでNG
誰か抜けたらさっさと抜けろ

96 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:07:01.16 ID:lJ443XVq0.net
>>92
プレイしてるよw何で

97 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:09:14.05 ID:lJ443XVq0.net
>>92
何でワッチョイ出てないんだ!

98 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:10:46.24 ID:5iXWjj29M.net
お金払うと消せるのよ

99 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:13:58.89 ID:lJ443XVq0.net
>>98
そうなんか!でもプライム入ってないとチーター多いのかも、知らんけど
apexはミッション目的でしかやってないわ

100 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:14:37.55 ID:5wULnlEV0.net
今朝ヴァルキリー使ってたらバグったって書き込んだけど同じ症状の奴いたわ
ガチで行動不能になるからランクやる時は気を付けろよ
ジェット使用中にミサイル使って特定の条件満たすと起こるっぽい
https://twitter.com/com0331com/status/1398806447312424967?s=21
(deleted an unsolicited ad)

101 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:15:02.57 ID:KdWsEytr0.net
とうふスレとか立ててそう

102 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:20:54.19 ID:u73reypG0.net
カジュアル即降り50人草

103 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:21:45.79 ID:wXFiIkHM0.net
あーあ野良のチーターっぽい奴にブースティングされちゃった
ダイア帯6000ダメは怪しすぎるプロかもしれないけど

104 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:23:31.65 ID:RCQUjd1s0.net
>>33,34
ありがとう助かったー

105 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:24:06.40 ID:T9qBC5fKM.net
すこ

106 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:30:07.00 ID:Nqa1f/lQ0.net
csgoなんてaspex以上にチーター天国
公式マッチメイキングはランクすら完全に機能してないレベル
外部ツール使って中国人とやるしかない
日本人なんていないしやる価値無し

107 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:32:06.79 ID:6Lk7FV8l0.net
>>30
割とbot導入していい次元でやばいことにはなってると思う
直ったとか聞いてプレイしたら全員プレマス軌道とかほんともう禿げる

108 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:39:15.76 ID:cl4DAVfEa.net
実はここにもこっそり使ってる奴いるんだろ?
俺は知ってるぞ

109 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:45:44.62 ID:h649laNH0.net
bot導入して盛り返したゲームなんてねーよ
雑魚はPvEでもやってればいいのになー

110 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 15:59:08.14 ID:jDVUveY80.net
カジュアルなんて第一収縮で5部隊とかゲームになってないじゃん
BOTでもいれてくれた方がましだわ

111 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:06:43.10 ID:h649laNH0.net
タイタンフォールでbot相手に銃撃ってろよ雑魚

112 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:08:17.65 ID:2lEvLtzd0.net
カジュアル pt組んだ方数倍弾当たるな
精神的余裕が違いすぎる
野良だと敵いないだけでブチ切れ初動勝っても物資無かったらブチ切れ負けたら言わずもがなガチ爆ギレGproぶん投げ壁タコ殴り
PTだと敵いない時間呑気に雑談呑気に漁り負けてもドンマイ
こっちの方ずっと健康的だ

113 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:10:42.79 ID:hFAbGQ8y0.net
ゲームやる前に病院行け

114 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:11:58.98 ID:NBBQtwSt0.net
そんなにpadが強いと思うならお前らもpad使えばいいのに

115 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:14:00.54 ID:2lEvLtzd0.net
これやっぱ病気なんか?
人とやってる時は大丈夫なんだけどソロだと常時ブチ切れチンパン化してしまう

116 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:15:29.69 ID:idjoXurba.net
PAD使うよりコンバーター使った方がいいぞ
俺はこれでソロマス行けたわ
お前らまじでオススメだぞ

117 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:16:32.22 ID:2lEvLtzd0.net
鯖落とし>チート>コンバーター>パッド>キーマウ

118 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:19:32.72 ID:zjuALkC/0.net
padとキーマウ両方使ってるけどpadが強いのは近距離だけ。後は全部キーマウに軍配が上がる。
キーマウで「中遠距離でpadボコッたわー」とか書いておいて近距離で負けると「pad強すぎ(>_<)」とか書いてるキーマウ勢は被害妄想者。
padの利点だけ攻めて弱点に触れないのは卑怯だよ。

119 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:21:45.84 ID:PcwXOEml0.net
キーマウのヒエラルキー最下位だよ・・・悔しいよ俺は

120 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:23:00.14 ID:h649laNH0.net
NAの大会でPAD3人チームが優勝するようになったらNAのプロゲーマー様がお気持ち表明してアシスト弱くなるかPADと分けた大会になるだろ
アシストが許されてるのはTSMにPADマンが1人おるからやw

121 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:25:10.67 ID:zjuALkC/0.net
「padが卑怯」とか言ってる奴は、試しにpadでPC操作を1日やってみ。親指だけでポインタを合わせるのがどれだけ難しいか。
逆にマウスでポインタを合わせるのは主婦でも婆ちゃんでも出来るくらい簡単なのよ。

122 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:25:12.14 ID:CYyf0lJB0.net
>>103
チーター見たらすぐわかるだろ
何のヒントもないのにリング無視して一直線に敵に向かう
中遠距離のスピファ、ハボックあたりでいきなりダウン取り出す
キャラコンがガイジ

123 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:25:39.29 ID:JJS2rx+60.net
ApexはPADプレイヤー天下で修正される事ないと思うからPAD使うのが正義だと思うけど
所詮開発運営のアシストの調整にプレイスキルが握られてる時点で自分は使う気になれんなぁ

124 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:26:58.90 ID:CYyf0lJB0.net
難しいPadをわざわざ使って不利を取るガイジ
補助輪つけないとろくにゲームできないガイジ

125 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:28:56.91 ID:2iBuefezd.net
ほんまデュオはゴミクソ

126 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:30:20.93 ID:2lEvLtzd0.net
>>121
アシストつけば余裕

127 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:30:22.10 ID:hVmr0OoCp.net
そもそもコンソールでアシスト付くのはいいけどPCでもpadつなげたらアシストつく仕様なのは理解不能だな

128 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:30:40.94 ID:+HM8LEfq0.net
パッドは車でいうたらATみたいなもん キーマウはマニュアルよ

129 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:32:28.05 ID:JJS2rx+60.net
チーター少ないとか言ってる奴いたけど普通に大量っすね

130 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:32:58.92 ID:h649laNH0.net
TSMがPADマン1人もいないチームでPADマンチームにボコボコにされまくったらAPEXの顔でご意見番のインペリアルハルが運営へ物申してアシスト弱くなったのに
Rasが上手く被弾抑える動きしてもPADマンの狙ってない腰撃ちで溶かされちまうんだwww

131 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:33:44.39 ID:KgcLR1xH0.net
キーマウって言う奴臭すぎ
CS勢なの隠せてねーぞ

132 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:33:44.71 ID:8pMs3P3K0.net
ダイヤ上がった初戦がいっつもチーターいるのどうにかなんないっすかね
初戦にくるなやせめて3バトルくらいやらせろ

133 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:34:08.20 ID:hVmr0OoCp.net
>>129
(前シーズンより)チーター少ないぞ

134 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:35:33.07 ID:zjuALkC/0.net
「padが強い」とか言ってる奴に限ってpadに移行しない。そんなに強いならpadになればいいのに。
理由は簡単で「padで出来ない操作が多く、キャラコンも難しく、エイムも難しい」からである。
「だからエイムアシストで調整してんでしょ?」と正論を言えば「いや・・でも・・アシストはなぁ」とお茶を濁すだけ。
これ以上、何も言えない。だから「感情論」しかなくなる。

135 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:38:50.30 ID:JJS2rx+60.net
前シーズンより少ないとも思えないんだよなぁ
Apex触ってなかったから序盤がどうだったのか知らんけど

136 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:38:55.54 ID:zjuALkC/0.net
>>130
そのご意見番インペリアルハルもpadに移行したんだが、すぐに戻って来た。
理由は「弾が当たらないから」←これが全て。エイムアシストあろうがpadはエイムが難しい。

137 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:39:36.95 ID:KgcLR1xH0.net
>>134
池沼の障害者と違ってapex以外もやってるんで
そもそも補助輪付けてプレイしたくねーから
知的障害者が何言おうがエイムアシストが100倍になろうが使わねーよ池沼

138 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:39:38.69 ID:H5qsDAR50.net
なぜ負けるのにキーマウを使うのか…
キーマウが楽しいから、という理由だけだな

139 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:41:05.96 ID:KgcLR1xH0.net
池沼ってすげぇよなw
公式チート使っといて使いたくないプレイヤーが悪いw
apexはこういう知的障害者抱え込んだから日本以外は同接壊滅になってんだわ
一生apexプレイしてEAを支えてやれよ知的障害者w

140 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:43:17.20 ID:CYyf0lJB0.net
ゲーム性でカジュアルに寄せてるからな
デュオガイジ、パッドガイジ、チーターガイジと一緒にプレイさせられるのも仕方ないんだよな
ガチすぎて疲れるゲーム性とのトレードオフ

141 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:44:51.39 ID:PcwXOEml0.net
キーマウって片方でも5000円以上するもんな
ほんと泣けてくるぜ

142 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:46:22.93 ID:h649laNH0.net
>>136
TSMがPADマン採用して勝ってる側だからクレーム言わないだけな
PAD3人チームにボコボコにされたら即ご意見発動するわw

143 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:48:35.71 ID:wXFiIkHM0.net
俺がpad使ってた時 「ランクKD2.56 平均830」

現在のマウス(プレイ時間は同じくらい)「ランクKD1.31 平均578」

ランク帯も同じ、倍近く戦績違うけどそれでもマウス使うよ
だってあのオモチャつまんないからねどっちも使える奴は分かるでしょ

144 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:49:33.78 ID:+HM8LEfq0.net
scuffのpadは3万だからキーマウ勢には買えないw

145 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:51:43.12 ID:7gkAbHdba.net
g703以外でコスパの良いゲーミングマウスおしえてくれ
USBで充電できる無線で頼む

146 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 16:54:22.61 ID:h649laNH0.net
シューターゲーでエイムいい奴は尊敬される
シュラウドみたいにメンタル弱く大会では成績残せなかった人もゴッドエイムと尊敬されたりする

PADマンがめちゃくちゃ弾当てまくっても神エイムとは誰も思わないw

147 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:02:04.90 ID:CSZhezSBa.net
padはキャラコン出来ないから別に強くないんだーい!!ってか?
マウスのキャラコンは日々の練習の賜物だけどエイムアシストは初心者でも標準搭載されてんだろ同列に扱うんじゃねえガイジ
って今ようつべで見た

148 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:02:20.42 ID:VfzA4RK30.net
エイムいいやつより立ち回りうまいやつのほうがかっこよくね?

149 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:04:49.56 ID:hkLZdFb40.net
こんなクソゲーやってる自分が情けない

150 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:06:00.50 ID:h649laNH0.net
PADはオリンピックとパラリンピックみたいに分ければいいだけ
運営がアホなんだわ

151 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:06:20.29 ID:zjuALkC/0.net
>>147
それ言う奴には「padのエイムも練習の賜物で初心者はエイムアシストあっても弱いぞ」と言えば一瞬で黙るから意味無いんだよな。

152 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:07:37.29 ID:7gkAbHdba.net
競技シーンを推してる運営が競技シーンだけでもエイムアシストのオフをルールにしないからな

153 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:08:29.11 ID:CYyf0lJB0.net
>>148
できて当たり前なんだが

154 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:09:19.28 ID:GOQk2q3M0.net
ソロダイヤくらいまでならキャラコンなんていらないから
俺は素直にパッド使うべきなんだろうな
でもキーマウを諦めきれない

155 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:17:42.26 ID:hkLZdFb40.net
ゲームにそんな必死こけないわ

156 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:18:37.22 ID:CGeDKc9ya.net
>>148
エイムの方カッコイイと思う強さって感じ

157 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:18:59.42 ID:CGeDKc9ya.net
もちろんパッドは例外

158 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:19:34.97 ID:IMTsx2ASd.net
パッド移行してうまくいったやつって聞いたことないわ

159 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:21:17.19 ID:CYyf0lJB0.net
>>155
何に対しても必死こいてないだろお前は

160 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:26:43.76 ID:ShxK0WtrM.net
というかキーマウでゲームやる自体が古いよね

161 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:34:53.21 ID:1dQ1n3gK0.net
アリーナ連続2マッチ勝利だけ毎回達成出来ないわ
2試合目に即抜けや人数差マッチングで試合になんねぇ

162 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:36:19.88 ID:ShxK0WtrM.net
即抜けきたら抜ければいいのに
連勝続くぞ

163 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:37:31.16 ID:hkLZdFb40.net
つい起動するけどほんとに漁父ゲー

164 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:38:05.00 ID:iy11BSaW0.net
アリーナは一回勝つだけでレート上がるクソ仕様だから

165 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:41:02.12 ID:08SnKl4B0.net
ブラハに浮気してごめん
やっぱり俺クリプトじゃなきゃ無理だ

というかクリプト依存症なのよ
「周囲に敵がいないか」と「次の次の安地」を常に知ってる状態が自分にとって普通になってる

この情報抜きでランクを回せないわ

166 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:43:15.15 ID:08SnKl4B0.net
>>158
俺が第一号になろうとがんばってる

167 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:46:26.10 ID:Kyrw3mQf0.net
ローバのQで壁抜けできる場所が結構あるかもしれんな
使えるかどうかと言われたら困るけど

168 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:48:04.57 ID:AKyQUg6/0.net
ダイヤ行ったわ
https://i.imgur.com/nMkUnIR.png

169 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:49:31.85 ID:hkLZdFb40.net
俺はプラチナ行ったらゴールだ
ダイヤになれたとしても、底辺張り付きは確実

170 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:53:54.56 ID:IRWEyexKd.net
Apexしか通用しないPAD民
Apexしかできないキーマウ民
つまるとこ同じ穴の狢では…?

171 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:54:49.72 ID:MuDSD0TK0.net
FPSってAimを競うもんだと思ってる
つまり、アシスト笑なんかつけても実力じゃねーだろ
わざわざアシストの為にPC でPAD使う奴だけはチーターと変わらないと思うわ

172 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:55:19.84 ID:BIKtsoOIr.net
カジュアルで雑魚狩りたいなら即抜けしてスキルマッチ調整すればええやん
どうせダイヤ止まりなんやし変なプライド捨てればいいのに

173 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:55:27.65 ID:awMx7jq10.net
S9ってダイヤ軌道あるの?

174 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:56:49.30 ID:h649laNH0.net
>>169
小籔は28時間ぶっ通しFortnite配信してるぞ
実力ゲーのFortniteを47歳クソジジイがやりまくって上達してんだからおまえでも長時間やればAPEXなんて余裕でソロマスターよ

175 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:58:27.66 ID:iy11BSaW0.net
プロでもなければストリーマーでもない腕を自慢する友達もおらず
5chでマウントを取るだけのお前が実力にこだわる理由はなんだ
寄りによってAPEXで

176 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 17:58:59.61 ID:wqRgiOLG0.net
シーズン5から始めて1800試合
この程度の社会人にはダイヤが限界なんだよね
申し訳ないけども

177 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:00:22.90 ID:08SnKl4B0.net
パッドのみんなこんな大量の項目を触ってるのか
自分触っても触ってもまったくしっくりこないぞ
視野角のDPIとゲーム内センシの3つだけのキーマウとは大違いだな

178 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:00:38.03 ID:ShxK0WtrM.net
クリプトの狼スキンとジジイスキンは好き

179 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:03:27.02 ID:CYyf0lJB0.net
>>175
パラリンピック目指してんだろ

180 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:04:22.73 ID:08SnKl4B0.net
垂直方向のアシストを最強にして水平方向のアシストを弱くしてる
いいかも

181 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:05:16.95 ID:h649laNH0.net
>>176
1時間1000円コーチでも受けてみたらええやん
まともな銃の撃ち方や待ち方や立ち回り何がダメなのか教えてもらえば効率良くマスターまではいけるはず

182 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:07:14.87 ID:hkLZdFb40.net
apexがパラリンピックのゲーム部門ってマジか
へぇー

183 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:09:07.15 ID:iy11BSaW0.net
そういやパラリンピックって池沼の種目ないよな
身障は池沼見下してるんだろうか

184 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:09:38.78 ID:GOQk2q3M0.net
アリーナやっと終わった
二度とやらん

185 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:10:45.75 ID:OssxO3Uc0.net
アリーナイベントのポイントってどうやったら貰えるの
5連勝したのに1300から増えないんだが

186 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:11:23.26 ID:ShxK0WtrM.net
イベントだけだよなあんなん

187 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:11:43.61 ID:RCQUjd1s0.net
みんなコーチングとか受けたことあんの?

188 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:12:11.50 ID:08SnKl4B0.net
パッドの練習やーめたーーーもうやらないーーーグイグイ動く相手にアシストなんかひっかかるわけなーーい
クソデバイスーーー
金返せーーーー

189 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:12:14.75 ID:6OmuR0o8d.net
>>60
お前めちゃくちゃ言ってるけど大丈夫なの?
今の時代そんなこと言うとツィート主に訴えられかもよ

190 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:13:10.69 ID:6OmuR0o8d.net
誰かこの人に教えてやれよ
バカにされてるぞって

191 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:15:19.34 ID:h649laNH0.net
他ゲーのFPS/TPSの経験ない人はコーチングとか受けて知ってて当たり前の基礎的なものを教えてもらったほうが時間効率良いとは思う

https://youtu.be/1WDd_5sSzb4

192 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:15:29.54 ID:6OmuR0o8d.net
>>188
近距離はのぞいちゃだめだよ
左スティックでレレレで吸い付かせる

193 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:15:30.48 ID:6Zp6LPUQM.net
>>181
ここにあげればただでけなしてくれるのに

194 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:15:41.45 ID:0+4MGAeg0.net
ペックスにも花嫁スキン実装しろ
https://i.imgur.com/QLjFWBA.jpg

195 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:16:53.49 ID:6OmuR0o8d.net
パッドは腰撃ちレレレ最強だから
腰撃ち精度高いr99とかと相性いい
ある程度近くなったら覗かずレレレでAIMアシスト吸い付かせてr99ぶっぱなせ

196 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:19:18.49 ID:IRWEyexKd.net
>>194
ブラハはドレス着るか否かでクッソ揉めるからNG
NBだからな
NHとかその逆のキャラはいないよなこのゲーム
お?こんなんでポリコレ意識とか大丈夫か?

197 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:20:02.34 ID:bNy6zWlB0.net
https://imgur.com/MfVQVL8.png
これだけ日本チームいて1、2、3が韓国なのなんでなん?

198 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:22:09.24 ID:FCxmB3m30.net
だれか教えてほしい
デュアルショックを有線接続してやりたいんだけど
ちょいちょい認識が外れたり、デュアルショックじゃないパッドとして認識されてるぽくて動かなくなるんだ
対処方法ないだろうか

199 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:22:55.72 ID:6OmuR0o8d.net
世界大会見ても日本のFPSプロゲーマーがいかに低レベルかしか見てないな
格ゲーのプロとかとは同じプロでもレベルが違う

200 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:23:24.43 ID:08SnKl4B0.net
>>192
>>195
ありがとう
ちゃんと腰打ちにしてアシストが敵を追ってくれるのはわかるんだけど敵がそれ以上に速いというか追えてないというか
だから感度を触りまくってる

201 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:25:18.49 ID:6OmuR0o8d.net
>>200
なるほど
ならそのうち大丈夫になるでしょ
言うてパッドは近距離特化だからストレスあるししんどいけどね
ps4ではパッドだけどPCではマウスだわ

202 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:25:23.16 ID:CYyf0lJB0.net
>>197
日本人が弱いから

203 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:26:44.24 ID:6OmuR0o8d.net
1つ言えるのはマウスもパッドも初心者なら100%パッドでやった方が安定してダメ出せる
近距離なんてAIM必要ないし

204 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:32:27.90 ID:08SnKl4B0.net
>>201
ほんとは3回に一回くらいスーーーって吸われて「おーすごい」ってなることあるんだけどね
だからマウスとパッド両方使うのがいいかなと思ってきてる

205 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:37:17.27 ID:2yKea2ja0.net
キーマウキーマウってPC板で言ってるのキモすぎるから辞めてくれ
CSとかのノリを持ってくるな
わざわざ他のところで別のところのノリを当たり前のように出してるのがいかにもコミュ障っぽい
来るなとは言わんが使い分けすらできんのか

206 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:39:06.03 ID:08SnKl4B0.net
CS機というかパッドを触った経験が小学生以来なのもあってスティック操作が難しすぎる

207 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:40:32.25 ID:UaGFj9ZV0.net
毎日毎日ゲーム何時間も必死にゲームしてる奴をPADじゃちょっと慣れただけで捻れるからな
唯一マウンティングできるポイントを簡単に潰されちゃ悔しいよなあ

208 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:41:52.32 ID:08SnKl4B0.net
1ヶ月何時間もパッド練習してるぼくはどうなるんすかね

209 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:47:13.00 ID:JJS2rx+60.net
はーチーター多すぎ

210 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:55:20.80 ID:gUwPcvHg0.net
なんで雑魚duoはフラグメントの崩壊ビルに下りたがるんだい????

211 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:57:24.83 ID:+HM8LEfq0.net
キーマウじじいがローセンシで腕ぶんぶんしてるの想像するとウケルw

212 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:57:56.40 ID:h649laNH0.net
競技シーンに出るわけでもないしキーマウにアシスト乗せればいいじゃん!

213 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:01:50.98 ID:bxt6AZhZ0.net
日本が弱いのは上手い奴を発掘できるほどプレイ人口がいないのとゲームへの認識だな
特に韓国は誇張なく人生懸けてやってるから熱量が違う

214 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:04:49.52 ID:hkLZdFb40.net
勝つまで回し続ける
このゲームはまるでパチンコである

215 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:05:01.33 ID:6OmuR0o8d.net
子供の頃からマウスでやってればもっと強くなってるのは間違いない
みんな子供の頃はソシャゲやCSだし

216 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:06:09.56 ID:yMxrh+bJ0.net
今大会見てても思うけど日本プロって動きにキレないなぁ
30代のおっさんがやってんのか?

217 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:06:13.20 ID:Kyrw3mQf0.net
アリーナやったら敵いなかったんだけどwwwwww
何このクソゲー

218 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:07:09.69 ID:hkLZdFb40.net
このゲームの死因が大抵横槍とか漁父とかで反省もくそもねえ

219 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:10:00.76 ID:+HM8LEfq0.net
お前の黄ばんだキーボードかちゃかちゃうるせぇんだよ!あと、そのマウス、センサーがボール式だろw

220 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:13:12.77 ID:h649laNH0.net
日本人でプロゲーマーと呼べるのはエロメンコ界隈くらいだなー
あれは大会優勝してちゃんと賞金稼いでるしプロと呼べるわ

221 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:15:44.96 ID:2iBuefezd.net
補助輪ぶんぶんでツイッターにキル集上げてる奴見るとすげぇなと思う

222 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:20:03.55 ID:OrpPCxFea.net
padはニュートラル入れれるのもいいよな

223 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:20:22.86 ID:zjuALkC/0.net
アリーナやってて敗けたのに敵が一人抜けて「よっしゃ。楽勝だわ」と思ってたらそっから2タテされて合計3タテされたわ。
多分、相手の敵は「チーターが味方」だと思って抜けてくれたんだと思う。
Lスター2人組に3人がボコされましたわ。マジで瞬殺された。

224 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:28:17.36 ID:wXFiIkHM0.net
韓国の元プロゲーマーの話聞いてると向こうはしっかりエイム理論が確立されてるように聞こえるね
どの程度なのかは流石に分からないけどプロしか知らないようなものもあるんだろうね

225 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:28:40.45 ID:ExI2m03Y0.net
pad派とキーマウ派を高みからせせら笑うコンバーター派が来ましたよっと・・・w

226 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:30:18.23 ID:h649laNH0.net
エイムアシストなんてアイアンサイト10m以内のみ付くくらいでいいのにな

227 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:31:16.46 ID:zjuALkC/0.net
アリーナあるある
1戦目終わって待機所で味方から撃たれるとめっちゃ腹立つ
「お前何やってんだよ」的な意味が込められてて腹立つ

228 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:31:58.64 ID:5E9APPB+p.net
オフパコスレはここですか?w

229 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:33:13.62 ID:jeySdmtp0.net
まあapexは日本人の方がプレイ人口圧倒的に多いけどね

230 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:33:25.56 ID:TW+GQRXy0.net
Sellyって日本語まだ覚えてないから可愛いけど、覚えたらPadガイジ死ねとか言いそう

231 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:40:02.14 ID:nrjIanTY0.net
>>206
ワイはスティック使った事無いから絶対無理だと確信してる

232 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:41:38.35 ID:CYyf0lJB0.net
>>227
味方がガイジだったら即抜けでいいよ
弱いから即抜けはガイジだけど

233 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:55:18.22 ID:0E0w5RNmd.net
鯖やばくない?
やたらタイムアウトするしランクなのに2人スタートも多い

234 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:06:23.03 ID:nJ7iotSGp.net
ブラハうぜー

235 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:06:48.48 ID:nJ7iotSGp.net
ブラハとチャいーな人は削除しろ

236 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:07:14.59 ID:/jkhrTn70.net
ミッションのためにスナイパーで永遠に後ろからチクチクして味方二人とも死んだら抜けて次行ってます
なんだこのクソゲー

237 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:08:27.87 ID:+HM8LEfq0.net
ヴァルキリーの方がうざいわ 削除しろ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:12:33.60 ID:08SnKl4B0.net
うおおおお見てろ
PUBGやってやるぞ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:13:32.46 ID:08SnKl4B0.net
数ヶ月に一回PUBGやりたくなるがすぐにAPEXに戻ってくる

240 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:21:22.18 ID:08SnKl4B0.net
え、なんですかこのリコイル
垂直感度1.6倍も入れてるのにマウスがクソデカマウスパッドを縦に横断するんですが

241 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:24:37.43 ID:gQp1KH5da.net
アリーナマジで苦痛だけどイベ報酬のために胃に穴空けながらやってるホント辛い苦しい
このモード考えた奴苦しみながら死んでほしい

242 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:24:54.03 ID:sUKaIZme0.net
>>950
>>2

243 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:25:16.99 ID:hVmr0OoCp.net
実力が拮抗してる時のアリーナは神ゲーだぞ
マッチングゴミカスだけど

244 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:30:18.27 ID:/jkhrTn70.net
この地獄のイベント期間にペナルティなくす原因を作ってくれた開発者には本当に感謝してる

245 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:30:49.36 ID:7OWg6Qov0.net
3080民ですが皆さんFPSどのくらい出てます?
FHDで全部設定最高で30下回る事あるんですが原因なんですかね?

246 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:40:31.41 ID:HyQbMzwj0.net
野良とガチパが当たるバグ早く修正しろよ

247 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:52:13.32 ID:uchH2xdY0.net
フルパ組んでカジュアルでイキり散らかしてるのが日本のプロだよ

248 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:53:21.24 ID:08SnKl4B0.net
>>245
最高設定でも60は出なきゃおかしくないか?
グラボにケーブル刺してないとか

249 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:54:07.37 ID:08SnKl4B0.net
というかなんでこんなにkovaaksやってるのにトラッキング下手なんだって思ってたけど当たり前だわ
腰うち感度とADS感度ちがうんだからそりゃそうだわ
この1ヶ月なにやってたんだおれ

250 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:55:24.58 ID:tv5+lgYG0.net
>>247
日本のプロはフルパ組まないとカジュアルですら勝てない雑魚しかいないからな

251 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:59:08.77 ID:zjuALkC/0.net
アリーナ一回クラフトメタル無限でやってくれないかな?
ディボとスピファとウルトMAXにしてバチバチにやりたい。
キャラはジブが最強になりそうw

252 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:06:47.59 ID:p7YZuHNa0.net
アリーナ本当に楽しいな。運要素が無いって素晴らしい

253 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:09:50.99 ID:RCQUjd1s0.net
>>245
CPU何使ってるの?ボトルネックになってたりして

254 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:10:27.16 ID:hsNut30R0.net
銃声の方に漁夫行こうとしたのに漁り終わったエリアにBMするガイジやら同じ遮蔽に入って何もしないでオドオドするガイジいたら即抜け安定やな

255 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:15:30.17 ID:7OWg6Qov0.net
>>248
>>253
CPUは10900Kですね100超えることもあれば30以下になる時もあって安定しないというか電源モードも変えてみたんですけどね

256 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:20:46.59 ID:sUKaIZme0.net
>>245
グラボにDPなりHDMIなり挿してる?
オンボに差してそうだけど

257 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:22:51.91 ID:9zgnR+Lg0.net
元プレ一位のやつが円の真ん中に寄っていかないと順位上げてけないぞって言ってるけどマジなの?
裏から誰もこなさそうな立地且つ円読んで端っこのほうに籠もっとくのが正解じゃなかったの

258 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:28:13.12 ID:sW8XE4HR0.net
ヴァルキリーメインで使ってるのが今シーズンは楽にソロでダイヤ上がれた
不利だけど一か八かやるしかないって所で味方連れて飛べるのがいいのかも

259 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:28:43.76 ID:JJS2rx+60.net
ダイア帯チーターだらけで3収縮前にゲーム終了!w

260 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:30:01.41 ID:TW+GQRXy0.net
>>257
運ゲーバトロワでセオリーなんかねぇよ、全てケースバイケース

261 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:30:18.99 ID:V0HzTUD10.net
>>257
sweetだっけ
低ランク過ぎるとその考えと合わないかもね

262 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:31:26.19 ID:2lEvLtzd0.net
プラチナ「安置 物資 味方 運 運 運」

263 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:32:54.04 ID:7OWg6Qov0.net
>>256
グラボ刺しでDPでやってます
初めてのPCなんで難しいですね

264 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:35:07.00 ID:gEk0o9oV0.net
ascended tracking robotもうちょいで1ページ目に入れそうだわ
お前らこのシナリオやるんじゃねえぞ

265 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:36:22.94 ID:9zgnR+Lg0.net
>>260
それ言われると…
>>261
真ん中も周り敵いて激戦区だうんぬんは昔からセオリーとしてやってきたからこれを聞いたとき驚いたわ

266 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:37:58.78 ID:9zgnR+Lg0.net
いまのダイヤ帯第一収縮で8-10部隊になったりするから末恐ろしいわ
S7のプラチナですら第三で12部隊残ってたりしたのに

チートっぽいやつもいないのにこうなんだよ
みんなファイト思考強すぎだろ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:40:44.18 ID:KzARW1WW0.net
たまにはトロトロ漁ってる味方に合わせるか
紫アーマー三人分よし→敵の方行こうからの二人即死

やっぱ激戦区初動降りなんですわ
ずっとあさってる奴は例外なく雑魚

268 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:46:17.83 ID:uJFbx3iM0.net
Youtubeの動画開く度にヴァロラントの広告が流れるのは狡猾な戦略だよなー
おもわずインスコしちゃったよ

269 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:46:29.47 ID:V0HzTUD10.net
安全圏取れたら戦いより生存を優先するムーブが一番合理的
周りもそうする環境なら安地先取りで中盤まで彼らと共存がベストなんだと思う
ただ東京は並外れて好戦的だからなー、有利ポジ捨ててでも漁夫とか普通にあるし

270 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:46:30.36 ID:lqtjH/fP0.net
>>266
オリンパスが異常だっただけ

271 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:58:35.10 ID:sUKaIZme0.net
>>269
第一縮小の時にエリア内からジップで強襲された事あったわ

272 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:04:44.34 ID:fy4IaMFK0.net
最近またブラハ増えてないか
アシスト消して使用率調整とはなんだったんだよ
ハイドつれーわ

273 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:04:47.48 ID:iaoV86mr0.net
アリーナでローバのウルト使ってもアイテム取れないんだけどこのバグ既出?

274 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:06:27.42 ID:h649laNH0.net
そういうのは初心者スレで質問しろな

275 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:06:56.47 ID:Zm7s8LQT0.net
アリーナ味方のカバーできないやつ多すぎないか?
ソロだからしょうがないけど
毎回キャリーしないと勝てないのきついわ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:09:34.91 ID:h649laNH0.net
強ければアリーナ64連勝できるっぽいぞ

https://youtu.be/waipNf5JQJs

277 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:09:47.51 ID:2lEvLtzd0.net
ソロなんてカバーなし連携なしくらいでちょうどいい

278 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:11:28.58 ID:KzARW1WW0.net
>>276
パッカスと違って40秒付近初段外したり人間味があって好きだわ
親指ぐりぐりオートエイムがいかにくだらないかってのがプロのマウス見るといつも感じる

279 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:11:55.20 ID:RRcl0TQV0.net
昔のプロシーンすらよくあったけどお互い安置入って周りに敵多いから共存しかないのに相手の頭悪くて勝負しかけてくるパターン多いけどな
>>272
あまりにも状況把握が強すぎる
味方にも伝わるのがただのWHってレベルじゃない

280 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:12:08.87 ID:h649laNH0.net
どこかの1万ダメさんと違って介護もなくちゃんと遮蔽物使いながら敵倒してて素晴らしいね〜

281 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:13:11.29 ID:iaoV86mr0.net
>>274
本スレで話せない内容とか本来無いはずなのにな
自惚れって怖い

282 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:15:20.80 ID:h649laNH0.net
>>281
初心者は初心者スレにこもってろな

283 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:16:59.52 ID:KzARW1WW0.net
>>280
あの人ソロ出撃で8000出したらしいね

284 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:18:01.06 ID:RoFGRTL50.net
初心者です
ランク回してたらプレデター?ってのになったんですけどこれっていいんですか?

285 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:18:01.37 ID:h649laNH0.net
調べればすぐ出てくるような質問する奴ってアフィカスくせーんだよな
えぺタイムズとかいうくっさいまとめもここでネタ拾ってるしよー
自分でぽちぽち調べることもできねーから雑魚なんだろうけど

286 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:22:21.16 ID:2lEvLtzd0.net
>>284
最低ランクです

287 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:25:13.91 ID:hsNut30R0.net
ガイジってなんでアビ使わず裏取りしようとして出遅れるんだろうな

288 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:27:28.11 ID:RoFGRTL50.net
>>286
そうなんですね!ブロンズになったら消費RPが0になるみたいなので頑張ります

289 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:32:55.37 ID:TW+GQRXy0.net
ローバのケツは勢いよく引っ叩きたいけどカイリちゃんのケツは優しく撫でたい、この違い分かるかお前ら?

290 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:40:39.66 ID:gEk0o9oV0.net
カジュアル過疎地ガイジ死ねや
そう言う雑魚は漁るのもクソ遅いしアイテム配達係がよお
何がハンマーじゃダブハンじゃ漁るの速くする事から始めろゴミ

291 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:41:23.37 ID:JJS2rx+60.net
やっとダイア2戻ったわ…

292 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:41:43.57 ID:do2wVhNg0.net
いつも思うけど味方がやりあってるのに応戦もせず速攻逃げるやつはなんてこのゲームやってるんだろな?
安定のプラ4のダメ二桁だし
やる気ないならランクマ来ないでほしいわ

293 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:43:07.38 ID:bNy6zWlB0.net
https://pbs.twimg.com/media/E2o4x1mUUAEy4qj.png
大会の前にはかなちーくずの番組が!?
これは必見だな

294 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:44:12.64 ID:4s10mbZg0.net
プラチナ帯つよくね?
いやすげーつよいわけじゃないんだけどポンコツ野良がひとりでもいるとまじきついわ

295 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:48:34.04 ID:h649laNH0.net
>>278
エイムもキャラコンも洗練されているプロはかっこいいよね
位置取りやムーブも先の先まで考えられていて音もちゃんと聞いて敵がどこにいるのか瞬時に判断してるしさ
身体晒しっぱなしエイムアシストゴリ押しのクソダサい戦い方とは全然違うわw

296 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:48:37.24 ID:/nHymFXx0.net
まぁ敵もポンコツだから野良が〜とかは言い訳にならないんだけどな

297 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:48:42.49 ID:TtTXiRs20.net
ここ最近アリーナのイベントやって疲れて終わるってのが多いわ
しかしアリーナつまらんな

298 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:52:52.09 ID:JJS2rx+60.net
今シーズン絶対マスター人数すくねえわ

299 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:55:24.91 ID:4s10mbZg0.net
敵はポンコツじゃないからきついんだよw
勝手に野良が落とされて即人数不利になるわ

300 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:56:10.58 ID:g0EUYBYC0.net
マスターまだ2000人くらい

301 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:57:24.63 ID:iaoV86mr0.net
>>285
アフィくさいって分かるってことはお前もアフィサイト見てるんじゃねーか草

302 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:58:25.85 ID:33N1tpjF0.net
アリーナで1stラウンドオルタネーター買うのってどう思う?
ハボックやLスターのが強いかな

303 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:59:57.33 ID:sW8XE4HR0.net
>>294
ヴァルキリー使って導いてやれ
今シーズンは本当にダイヤまで楽だった
かくれんぼも1,2回しかしてない

304 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:00:15.45 ID:sUKaIZme0.net
センチネルで頭抜く

305 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:02:22.99 ID:TW+GQRXy0.net
トラッカー貰えるまでに1000キル超えるわ、トラッカー如きに報酬レベル高過ぎだろ

306 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:03:24.63 ID:tv5+lgYG0.net
激戦区降りたがるのは良いけどクソポジ降りてるのか知らんが味方が開幕30秒も生きてないの笑うわ
弱過ぎる

307 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:03:52.04 ID:6Lk7FV8l0.net
>>297
そもそもapex自体がつまらんよ
未だにボセックゲーだし、ワットソン弱体化の一件もそうだし
運営不信が末期すぎてマジでやる気にならんわ
バトロワなら、fps以外にも沢山あるし移籍も考えるレベルになってる
というか今日一日ずっとボンバーマンしてたわ……

308 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:03:59.58 ID:H5qsDAR50.net
味方はあんま使えない、けど残った敵は当然勝ち残ってきた相当強い奴ら

カジュアルなんかで被り無しで散歩して初の戦闘で出会って5秒で轢き殺されるのもごく稀によくある

309 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:04:26.54 ID:XvOfXOMx0.net
PAD使いの人でデュアルセンスの人おる?

310 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:09:46.38 ID:fy4IaMFK0.net
使ってる
重いからデュアルショックの方がいいと思う

311 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:11:52.07 ID:0+vVLoH60.net
>>306
何も考えないで適当に激戦区降りると秒で死ぬよw
特にエッジのフラグメントとか

312 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:15:16.26 ID:h649laNH0.net
>>301
まとめなんて見るわけねーだろカス
ここ丸パクリしてるって聞いて1回本当か確かめただけに決まってるだろボケ
お前みたいなゴミと一緒にすんな雑魚

313 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:16:10.07 ID:iaoV86mr0.net
>>312
だっさwww
一回気になって見に行ったwwwwださwww

314 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:16:48.83 ID:Kyrw3mQf0.net
>>302
火力武器買うなら全額使って振り切ったほうがいいし
投げ物やら持ちたいならモザン+REやEVA8の方がいいと思う
1ラウンド目のモザン強いと思うんだけど誰も使ってないなあ

315 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:19:05.69 ID:pAXc8WhY0.net
アリーナでプレデター配信者しばいて気持ち井〜

316 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:21:58.13 ID:exYfWIDd0.net
この時間帯、カジュアルでオートエイム多すぎ

317 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:22:12.22 ID:Ok7KOBGD0.net
つうかあきてるだろ皆

318 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:23:02.12 ID:3pb0h8rA0.net
もう1週間以上起動してねえ

319 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:23:42.62 ID:TtTXiRs20.net
ぶっちゃけ飽きて惰性でやってるわ

320 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:24:06.67 ID:kZWVRGveM.net
配信者もプラチナのかっさんしかやってないやん
つかいつまでプラチナなんあの人

321 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:28:18.67 ID:Ok7KOBGD0.net
ランクでイライラするよりカジュアルひとりで潜ってワンパずつ壊滅させていく方が楽しいもん

322 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:48:27.57 ID:DIVQPu1u0.net
野良でアリーナ2連勝とか運ゲー過ぎる
2回とも仲間1人50ダメとか死ねよマジで

323 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:54:25.88 ID:lqtjH/fP0.net
>>309
ジェンバーテン

324 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 23:59:12.78 ID:O6WyDANU0.net
砂15ダウン3日で終わったわ
なんだかんだチャーライボルト安定して強い

325 :UnnamedPlayer:2021/05/31(月) 00:18:00.93 .net
味方スキルさえわかってないライフラ+パッドマークブラハ
相手プレマスバッジ3人

どうやったら勝てるんだよ即抜けしたわ

326 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:20:04.22 ID:271TV3iu0.net
お前がプレマス3人分の戦闘能力なんだよ

327 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:20:23.06 ID:B6qVBIDO0.net
初鯖の雑魚が通常マッチにあふれ出て来てる感があるわ
マッチング壊れてる

328 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:25:15.11 ID:5mOB+xLH0.net
カジュアルにプレマスがーとか言ってるけどどうせS3プレとS8マスだろ

329 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:26:06.13 ID:cpKbssfl0.net
パーティと当たらないようにするならまだ分かる
相手フルパの時こっちゴミデュオで
相手デュオの時はクソザコの野良2人
どうあがいてもカスしか当てられないようなマッチになってる

330 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:27:41.84 ID:nJZpiI4f0.net
スキルマッチ
シーズン9からぶっ壊れてるとかなんとか言われてるよな

331 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:30:27.43 ID:5mOB+xLH0.net
スキルマッチなんてぶっ壊れててもいいだろカジュアルなんてランクじゃないんだから

332 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:31:00.86 ID:lEzzOXBt0.net
SBMMが機能してないんじゃなくてアクティブが減ったのでは

333 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:31:26.32 ID:1liz8lNb0.net
トレジャーパックとデイリーの更新時間なんで同時にしないんだろう

334 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:32:18.27 ID:B6qVBIDO0.net
多分初鯖でマッチ組めないんだろうな

335 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:37:30.93 ID:iKVy4T8U0.net
カジュアルで自分がJMの時に敵が近くにいないのに初動漁り被せる奴居たら即抜けしてたらゴミみたいな味方引く率がかなり下がった
やっぱ降下で周り見てない奴ってゴミなんだと再確認させられた

336 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:37:39.42 ID:gLYuKYxm0.net
>>302
ありえない ガイジ

337 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:38:35.81 ID:TxbX8LK70.net
apex運営ってすげぇマッチに対しての考え方浅い
同一レベルが居ないなら待たせるべきであって格上で組ませていいわけねーだろ
頭悪いからプロと初心者マッチングさせても初心者引退しないぐらいに思ってそう

338 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:39:14.81 ID:UvipxRRk0.net
KD1以下は強制的に初鯖いけや

339 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:41:04.66 ID:6XG/lKmBd.net
野良と通じ合って完璧な試合が出来た時が一番気持ち良いわ

340 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:41:16.34 ID:D2U//E7k0.net
XL2546K買ったけどティアリングエグいな
G-SYNK対応してないからグラボ変えないとあかんのか
2546K使ってるプロは全員AMD積んでんのかな?

341 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:41:24.00 ID:gLYuKYxm0.net
>>337
一生待つ事になるがよろしいか?

342 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:46:13.29 ID:XKazMxRM0.net
>>341
ある程度過疎ってるゲームならまだしも5分以内でマッチしとるやん

343 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:47:41.29 ID:W0LKuwSm0.net
この頃、日本語名のサブ垢暴言ガイジにしか当たらんわ
マジでやめようかなw

344 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:52:30.76 ID:VOnsbGuB0.net
やっぱりデュアルセンスの人も結構いるんやね
俺も昨日乗り換えてみて、明らかにデュアルショックよりもAIMが安定してる
持ちにくさは尋常じゃないんだけど不思議だわ

345 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 00:57:33.91 ID:u6G63HBy0.net
マッチング治ったのか?
味方やばいやつしか来ねえ
敵もやばいけど

346 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:02:35.19 ID:d+cj+Pgy0.net
クランタグ PEKO って奴くそいるけど流行りなの?

347 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:08:41.01 ID:9x8+qprM0.net
ダイヤ4は脳みそ入ってないな
中距離で俺がビルの屋上の敵落としたからジャンパで詰めたら屋内がワトのフェンスだらけでもう蘇生されてたから諦めようとしたらダイヤ4のカスがフェンスに突っ込んでって即死したわ
こんなんどうカバーしろと…

348 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:12:34.06 ID:FioxT/FN0.net
ヴァルキリーのアビリティ使ったら飛び続けられるやつできなくなってるんだけどあれバグだったのかよ

349 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:16:57.35 ID:qUttISyS0.net
どう見てもバグでしょ

350 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:18:32.38 ID:271TV3iu0.net
初心者のように弱いランク2桁のフルパよく見るしまだマッチング壊れてるでしょ

351 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:25:24.41 ID:gLYuKYxm0.net
>>347
一緒にランク回す友達いないの?

352 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:32:56.21 ID:9x8+qprM0.net
>>351
いない
フレンドは俺がダイヤまでキャリーしたレベルの連中しかいない
ダイヤ適正ですら無い

353 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:37:27.60 ID:mpy9dIk+0.net
ウイングマンで弾抜けはふざけんじゃねえよクソがよ

354 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:39:25.12 ID:/Ouyd5wx0.net
ダイヤからはチート多すぎて何が適正かわからん

355 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:47:18.05 ID:d+cj+Pgy0.net
プレステアンドPCの神デュオコンビほんま勘弁

356 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 01:47:29.64 ID:r5SOrjx80.net
野良2人してスナイパー持たれたらもう詰めることも出来ねえよ

357 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:09:23.61 ID:HsGyzvrD0.net
お前も砂を持つんだよ

358 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:09:24.07 ID:UcoyTIwb0.net
俺みたいなガイジでもソロでダイヤ4まではいけるもんだな
こっからは無敵の人にしかなれんが

359 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:14:01.13 ID:jY8wjajt0.net
>>358
クリおめ

360 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:24:28.25 ID:trhn/be70.net
>>313
おまえアフィカスだろ?勝手にスレロンダするんじゃねー気色わりーゴミが消えろ

361 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:28:46.99 ID:FJpCzFQqd.net
今シーズン異様に被せてくる奴多くねーか?
エッジなんか広いから全チームどこかしら被らず漁れるはずなのにな

362 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:29:09.10 ID:9x8+qprM0.net
第4収縮閉じて15部隊ってなんだよ
スクリムかよ

363 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:30:10.75 ID:trhn/be70.net
>>353
マスティフフルヒット2回当たったエフェクトと音出てもノーダメ判定あるような糞鯖だぞ
ping高いときはフルオート武器以外信用するな

364 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:33:19.42 ID:d+cj+Pgy0.net
あと32でダイヤ

俺に力を貸してくれお前ら!

365 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:33:55.78 ID:trhn/be70.net
シーズン0からシーズン9まで内容特に変わらず爽快感が減っただけだから飽きるのもわかる
どんな神ゲーでもやり続けたら飽きるからなぁ

366 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:36:21.03 ID:0qYxZNHw0.net
指示ピン従ってくれる野良引くとただの陣取りゲーになるな 勝てるから良いんだけどなんだかな

367 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:42:28.23 ID:d+cj+Pgy0.net
ガイジのせいでマイナス36になった

めんどくせえしねや

368 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:44:58.44 ID:trhn/be70.net
ゲームに飽きる時はクソ環境になった時と自分の成長が止まった時
これまでPKマスティフWM99を練習したきた時間が無駄になるんだから萎えるのも仕方ないね

369 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:49:29.48 ID:9k6bNNyo0.net
(SOB)JssA_MAKOchin WH オートエイム ホーミング
レティクルから外れても弾だけは100%当たる仕様にも関わらず
キャラコンが壊滅的に下手糞で雑魚死するカス

370 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:53:04.56 ID:WTs+mUNN0.net
8歳から毎日10時間FPSして10年
みたいな化け物に腕で追いつけるわけがない
ディスプレイの右上から5cmに動く何か見つけたからセンターに持ってくる
てのを、左肩の後ろ痒いな、と指でかくくらい当たり前に0.5秒でやるんだろ?

371 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 02:55:59.57 ID:kIbCa/9K0.net
アリーナすると
ライフライン選んで敵に突っ込み真っ先に死ぬ
バンガロール選んでスキル縛るか味方に煙幕して邪魔をする
2対1で負ける
即抜け
どうやって勝てと、さすがに2戦やって50ダメージで即抜けする雑魚はもうapexやめろや

372 :3100時間縦ハンw :2021/05/31(月) 03:00:23.33 ID:vB4JPH2l0.net
結局若いころに費やしたゲームジャンルしか無理だろうね
俺はスマブラは努力なしでVIPいろんなキャラ維持できるし(といってもapexで言うとダイヤ程度かw)
FPS歴ないからAPEXは3100時間やってもダブハン取れないしな

373 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:06:09.73 ID:QN5G09Vu0.net
深夜にそんな嘘つかないと自我が保てない人生ってかわいそう

374 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:08:09.38 ID:WTs+mUNN0.net
そろそろ初FPSで1000時間かと確認したら850だった
ハンマーは寸止めで取れてないから、時間×2ダメ目標だったけど
・・・そうだよな、2000ダメから上はさらに敵の数や展開があるから別物だわな
白アーマー4人確殺で1000だけど12人で3000とはいかんわけで

375 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:08:09.55 ID:GkGrxvUA0.net
パッドでマスターのリア友と遊ぶ時にコースティック使うと怒られるんだが
凸るのにガスいらないだろって考えらしいんだがパッドって基本凸じゃないと戦うの厳しいんか?
マウスだと逆にパッドのエイムアシスト内で戦うのキツイから中距離じゃないと嫌なんだが

376 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:09:07.03 ID:TxbX8LK70.net
年寄りがパソコン使えないのと同じだよ
人間は若い頃の遺産で老後もやりくりしてるから歳取ってからは覚えにくい
言語とかも人間で一番覚えがいい時期に焼き込んでるだけだからな

377 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:09:45.33 ID:kZLuQyC80.net
>>289
カイリのケツは触る瞬間に屁かましてきそうで想像したくない

378 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:10:20.52 ID:vB4JPH2l0.net
>>373
誰に言ってんの?
あんかないから統失だから自分だと思っちゃう

379 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:12:16.91 ID:WTs+mUNN0.net
多分>>362に対して言ってるんだろう

380 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:13:40.64 ID:jSYK/KWx0.net
チーターの知識あんまし知らなくてエイムBOTやウォールハックとかのチートはあるのは知ってるけど、チーターの技術力でも「自分が受けるダメージを0にする」、ってチートは流石に無理なんかな?アークスター刺さっても0ダメでリングダメージでしか体力が減る事がない状態

チーターとか俺TUEEEEしたいだけの奴らだろうし、確実に勝てるチートだけどやっぱ被ダメに介入するのはチートでも難しいのかな?

381 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:15:21.33 ID:gdvVWAVSa.net
女2男1のフルパでやってるんだが女の1人が移動の立ち回りはいい案出すんだけど戦闘には毎回遅れててキルポ取れてないんだが何させれば良い?
ちなみに俺がヴァルキリー、女はレイスとジブでキルポ稼げてない女はジブ
毎回俺がキルポカンストで女2人は2とか1とかなんだよな

382 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:16:30.70 ID:gdvVWAVSa.net
>>380
そう言うのは流石に検知されてすぐBANされるだろ

383 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:19:59.01 ID:QN5G09Vu0.net
2000時間やってるけど2500ハンマー持ってない
別に気にしてないけど多分ずっと取れないんだろうなとは思ってる

384 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:23:29.13 ID:qUttISyS0.net
こっちでお話ししようね
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622162872/

385 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:23:34.74 ID:trhn/be70.net
フリックPK華麗にキメても99ダメ
ハイハイも1撃確殺できない
WM連続ヘッショキメても紫アーマー落とせない
アシスト擦るだけのフルオート武器だけはまともに弾当ててくるPAD民には現環境好評なんだろなぁ

386 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:24:16.14 ID:gdvVWAVSa.net
安心しろ
フレの女は10000試合やってて2000ハンマーもってないぞ
大会とか、好きなプロの配信ばっか見てるらしく戦略だけはうまい

387 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:27:54.07 ID:d+cj+Pgy0.net
shades guardedとかいうガイジのせいでむちゃくちゃやわ試合

クソ外人だから晒しても意味ねえしまじで死ねよ…

388 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:28:14.20 ID:gdvVWAVSa.net
そいつの言うこと聞いとけば敵に挟まれたり、クソみたいな死に方はしない
逆に無視して突っ込んだりすると漁夫されて死んだりする
だけどそいつのやり方じゃキルポが盛れない
同じプラチナ4からスタートして俺がダイヤになる間にまだそいつはプラチナ3とかザラにある

389 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:28:39.54 ID:B6qVBIDO0.net
俺も33歳でFPS始めて2000取るのに1200時間+kovaak250時間かかったが
今では使うキャラ大体ダブ爪持ってるしカジュアルガイジでランクやらんけどS8マスターにほぼダメージ負けない
kovaak1000時間以上やれば誰でもそこそこになるぞ

390 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:32:05.48 ID:gdvVWAVSa.net
35歳の主婦のおばさんにはAIMはきついのか
俺はまだ23だしレイスの女も26だし若さイズパワーか?

391 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:34:54.69 ID:QN5G09Vu0.net
キーボードもマウスもモニタもゲームやるような代物じゃないから練習以前の問題
ただこれからずっとFPSやるとはどうしても思えないからいちいち買い換えるのが面倒くさい
PCでAPEX以外のゲームやらないし

392 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:36:46.07 ID:vB4JPH2l0.net
>>389
おすすめのシナリオとかあるか

393 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 03:41:34.65 ID:B6qVBIDO0.net
>>392
やっぱり色んなシナリオをバランスよくやるのがいいと言う結論に達した
apex公式シナリオ集をフリックトラッキング2種類欠かさず毎日やる
終わったらascended tracking roboをaim温まるまでやる
1wall 6targets smallもやる

394 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:05:32.88 ID:IhoEmjL20.net
>>388
視野角感度設定で中距離アホ見合いに当たるようにする
弾が当たればキルポ稼げるよ

395 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:07:07.83 ID:xbp2Vjnr0.net
ジャンマス投げられたからハーベスターの炎に凸ったわ

396 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:08:42.23 ID:gqfiajkZ0.net
S9になってからカジュアルやってると今までマッチしたことない動きの奴らを見かけるようになったな
人が減ったからか知らんけどSBMMがかなり緩くなってる気がするわ

397 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:14:45.64 ID:5I4FgdU90.net
自分語りおじさんきたよ
俺30歳、ほぼ野良プレイ、プレイ時間1600時間だけどダブハン2つあるよ
うち一つ野良に何も言わずに自力で

総合kd2.3平均ダメ600、今シーズンkd3.05平均ダメ800
S6スプ2プラチナタッチでみんな強くて絶望してたけどS7はなんだかんだ両スプ野良ダイヤ達成した、それからずっとダイヤだけど…

野良マスはきついわこのへんで才能あるかないかがちゃんとわかるわ
おじさんだしパーティ組む才能も俺にはない、気が弱いから下の子に怒られながらプレイしてたら精神病むと思う

398 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:44:05.71 ID:HsGyzvrD0.net
>>375
ガスとモクの中だとアシスト切れるからじゃないの

399 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:47:42.32 ID:271TV3iu0.net
ガス中でもアシストつくようにアプデでなった気がするけど

400 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 04:59:13.77 ID:9x8+qprM0.net
味方にイラつき過ぎてひさしぶりにチャーライチクチクマンになったらダイヤマッチで3000出たわ
チャーライ最強
ダイヤ4のクズと組まされたら初めからSR持ったり方が良いわ

401 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 05:34:58.17 ID:iKVy4T8U0.net
ダウンして下がって射線切ろうとしてんのに切る前に起こそうとして確キル入れさせる利敵ライフライン多すぎん?
前と違ってシールド出ないんだら触ればいいってもんじゃないのに

402 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 05:41:16.78 ID:5I4FgdU90.net
前シーズンからずっとだけどダイヤ帯でも第三収縮まで耐えたらもう6部隊とかになっててめちゃくちゃ部隊減ってるからなんか誰でもひたすらめちゃくちゃランク回せば野良マス行けそうだよな
問題は達成できる精神と時間を持ち合わせているかどうか

俺はそんな精神がない…

403 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 05:46:31.21 ID:lMp211/w0.net
どうせそういう事言ってるやつ長時間プレイしても4張り付き

404 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 05:49:05.69 ID:zIWTnCql0.net
キンキャニやりたい
オリンパスあきた

405 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 05:58:50.07 ID:KfpmcsSE0.net
>>390
一番下手なやつにジブやらせてるのが悪い
ジブって一番上手いやつがやるキャラだぞ

406 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:01:55.02 ID:Vxo0VI0fa.net
apexが初fpsだけどレベル150くらいの時にダブハン取れたなぁ

407 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:09:58.14 ID:+dgeVGSa0.net
ヴァロ配信者大会やるしAPEXももうオワコンかね
PADがイキれるのも今だけだな

408 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:10:58.06 ID:Rw1aIQQ90.net
>>406
センスなさすぎ普通は100行く前には取れるわな

409 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:12:31.09 ID:zC+8a4LW0.net
アリーナのマッチ酷すぎ
マジでイライラすんなこれ
ランクとか正気の沙汰じゃねぇ

410 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:30:55.58 ID:NrljWsDE0.net
apex終わったらcod wzいきます
ヴァロとかいうお買い物ゲーは老人がやっておいてね

411 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:33:25.57 ID:zIWTnCql0.net
勝ててもつまらなくなってたから相当つまらないよねこのゲーム
義務ペとはよくいったもんだ

412 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:38:44.72 ID:kyKB+/tR0.net
同意ほしいのかな?

413 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:43:30.22 ID:dmckFqbR0.net
日本語ネームとか下ネタの奴とか流行りかよくわからん
“本物”ってやつガイジしかいねぇわ

414 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:43:46.69 ID:zIWTnCql0.net
効きすぎてて草

415 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:54:57.17 ID:DXA3yF410.net
Platinum_Aim君。人が削った敵に突っ込んで死んだ君を忘れない。あと今時カッペって、おまえは何処の地方に住んでるんだよ。笑かすなカス。

416 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 06:57:52.61 ID:zIWTnCql0.net
アリーナって1vs3とかでスタートしつな勝てる人いるのかね?

417 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:13:11.58 ID:s4/lt2ih0.net
おれはセンスないからダブハンとれたときは9000キルぐらいだったわ

418 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:21:35.83 ID:YWf78Aml0.net
マッチングなんだけど
チーム組んでるとチーム組んでる同士でのマッチングになるってまじ?

419 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:25:41.00 ID:iKVy4T8U0.net
漁るの遅い奴ってなんで死ぬのだけは速いの?

420 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:30:34.62 ID:gDX8+u510.net
kovaaksスレってあったっけ
でもゲームによって違うか

kovaaksってADS感度設定ないから聞きたい

apexで「視野角100度」「ゲーム内感度1.0」「2スコADS感度1.0」
の場合の2スコADS時って腰撃ちの時の視野角いくつと腰打ち感度いくつに相当するの?

kovaaksで設定する場合を知りたいです

421 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:38:07.76 ID:nBXEhqiU0.net
今ってログインできてる?

422 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:38:46.67 ID:gDX8+u510.net
>>421
確認するから待って

423 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:39:45.38 ID:gDX8+u510.net
一瞬でログインできた
なんならいつもより早かったわ
ロード1秒やった

424 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:57:52.66 ID:X8AphBRfM.net
俺もプレイ時間1000時間だけどダブハン取れてない
最高3950だからもう少し頑張れば行けるかもしれんが俺の実力じゃ運の要素がデカすぎるわ

425 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:57:57.34 ID:+WH7jf0P0.net
最近味方のID晒してる奴いるけどダサいなあ
インゲームのチャットでもブチ切れて暴言吐いてそう

426 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 07:58:47.14 ID:271TV3iu0.net
今ダブハン獲得チャンスでしょ

427 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:02:28.09 ID:5I4FgdU90.net
いつでもダブハン獲得チャンスだろ

428 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:10:44.55 ID:DQ4V6GHs0.net
>>425
PCCSデュオとかゴッドなんちゃらとか本当にひどいからな
気持ちは分かる

429 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:15:14.50 ID:Hs+lYqvw0.net
晒されるやつは相当マナー悪そうなイメージ

430 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:17:23.06 ID:/YH8o6Br0.net
apexって味方ガチャだよほんと
ソロでカジュアルやってると味方が敵ダウンさせてんの見たことないレベルで弱いのばっかだからな

431 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:18:18.06 ID:/5zwlTC0M.net
マスター以上がチーター鯖落ちで機能してないからプレマス帯がカジュアルに来てるのは分かるけどKD1もない雑魚とマッチしてもさあ

432 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:18:36.03 ID:gE0/wjaQ0.net
このゲーム一生チーターおるな

433 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:21:17.31 ID:9QiSLbpja.net
ソロアリーナは少なくとも2.5人分の働きしないと基本勝てないな
君達ずっと銃撃ってたのになんでリザルトのダメージ俺の1/3以下なの?

434 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:23:00.98 ID:/YH8o6Br0.net
プレイヤーの平均レベルは上がってるから勝てねんだわ生半可な実力じゃ
FPSは1タイトルの寿命がほんと短い

435 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:23:05.65 ID:sC3L40hMM.net
まともなアタッチメントなきゃ弾も当たらない下手クソだから

436 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:24:29.91 ID:hlwEe78p0.net
>>381
ブラハみたいな移動スキルないやついたら一緒に動くことを意識させればいいけどその組み合わせは初心者には難しいかもな
そもそもワンマグ全部外すこともありそうだけど矯正したいなら移動は必ず先頭の味方と6歩以内にいることやな

437 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:24:53.02 ID:/YH8o6Br0.net
アタッチメントあっても無理だろ
フルカス3倍スピットファイア持って敵の上取ってても倒しきらんようなやつらだぞ
何持ってたって変わらん

438 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:28:47.74 ID:iUhTMBnEp.net
だれだってFPS始めたばかりの頃はそんなもんでしょ
ペーパーマンを振り向き6cmでプレイして2キル23デスしてたあの頃を思い出せば自然と下手な人にも優しくなれる

439 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:30:32.00 ID:/YH8o6Br0.net
そもそもこのゲームの当たり判定違和感しかない特に単発武器

440 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:33:38.14 ID:/YH8o6Br0.net
カジュアル何時間回してもダイヤ軌道付いてるやつすら味方来ないからな
終わってるわ

441 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:46:36.34 ID:iUhTMBnEp.net
ホライゾンいいキャラだなほんと
空からスピッドファイアぶっぱなされてた時より全然いいわ
オリンパスでの移動がめっちゃスムーズ

442 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 08:53:46.06 ID:NrljWsDE0.net
もうさチャンピオン取っても無感動だわ。ゴ味方に嫌がらせしたり、チャーライ弓チクヴァルキリーに死体撃ち屈伸エモートした時の方が遥かに快感

443 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:16:48.43 ID:AKbfV+Xja.net
今のホライゾンって良キャラどころか産廃じゃない?ヒューズ辺りの最底辺に比べたらマシとはいえ現環境で移動スキル欲しいならパスオクタン使うし

444 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:21:49.90 ID:eeXAs1gI0.net
>>443
たしかにそうか

445 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:22:51.52 ID:1YiBZxgw0.net
ホライゾンは半年くらいは懲役食らっとけ

446 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:27:26.40 ID:jkyN6cnR0.net
こっちが先にクリプトピックしてんのにブラハピックする奴は舐めてんのか?

447 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:32:15.71 ID:gLYuKYxm0.net
>>440
味方にダイヤ未満のゴミしかこない代わりにプレマス帯には入れられなくなったわ
とはいってもダイヤマスター帯だから結局マスターのフルパにひき殺されるけど

448 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:44:20.54 ID:Sdqa/jlId.net
discordのソロマス経験者only@強者(笑)鯖でも入れば良いのに

449 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:46:33.34 ID:nn3tcQRM0.net
ダイヤ軌道はカジュアルなんかやらんでランクやるだろ
ランクで暇になったプレマスが気分転換にカジュアルやるんやぞ

450 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:47:10.09 ID:/YH8o6Br0.net
ソロマスって滅茶苦茶強いけどな
最低でもソロマスの実力ないとマスプレ勢のフレンドなんて出来ないだろ

451 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 09:59:48.06 ID:iiVUHOzf0.net
>>245
何かがおかしい
5900X 3080でFPS制限なしだとジャンプ中は170〜190FPS、それ以外は大体240FPS〜300FPSは出るよ

452 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:00:53.45 ID:3VsWaeUZa.net
ソロマス経験者オンリーとかドーピングの匂いしかしないけど

453 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:02:46.14 ID:eeXAs1gI0.net
>>451
オンボがわに接続してるとかの初歩的なミスはしてないって言ってるし謎やわ
なにかを間違えてるんやろけど

454 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:09:24.39 ID:5I4FgdU90.net
ソロマス行くやつってまずメンタルからして違うから
正直ダイヤ帯kd1あればめちゃくちゃやればソロマスくらい誰でもできるけど、それをやりきる精神力が大事
まあその精神力があるならPT組んで怒られながら着実にやるんですけどね

つまりソロマスはただの変態自己満足、羨ましいんだよボケが

455 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:09:41.27 ID:amkRfL2y0.net
>>449
agesaのバグでrtx3000以降の組み合わせで極端に低いfpsでることあるってよ
まだ修正されてないかもしれん3月でも治ってないって記事見かけたから

456 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:10:35.43 ID:PWn1Kd/Ga.net
FPS歴10年の大学生女配信者の戦績w
小さい頃からマウス握ってても弱いやつは弱い
https://i.imgur.com/G9RNfRF.jpg

457 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:11:12.94 ID:amkRfL2y0.net
ごめん
>>245

458 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:11:47.23 ID:PWn1Kd/Ga.net
>>420
https://youtu.be/l4deCyVNN-Q

動画後半でkovaakの説明してるそれで全部わかる

459 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:12:14.06 ID:Sdqa/jlId.net
配信者はどいつもこいつもソロマス企画とかやっててなんやかんな別格なんだなって思うわ
競技シーン落ちのプロゲーマー系ストリーマー見て感覚狂ってるだけでさ

460 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:14:24.15 ID:iiVUHOzf0.net
>>453
NVIDIAの画面設定が60Hz
もしくはNVIDIAの3Dの詳細設定でFPS制限かけてる
そもそもモニターが60Hz
ケーブルが昔の規格で出ない
オリジンランチャーで60FPSコマンド打ち込んでいる
ゲーム内のFPS関係の設定で調度60FPSくらいしか出ない設定になってる

グラボに挿す8ピン×2本 8ピン×3本を全部挿していない(これはありえないか)

これくらいしか原因なくね

461 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:14:30.70 ID:eeXAs1gI0.net
>>458
すげーありがとう

462 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:14:56.84 ID:5I4FgdU90.net
>>454のレス見てみんなも理解してくれるよな
ダイヤkd1あれば精神力さえ保って1000試合以上する覚悟でいればソロマスター行けるって

その1000試合で成長もするんだぜ
そんなソロマスたちに俺が叶うわけないんだ
俺よりも戦績低いマスターは度々見たkd2.5以下とか平均ダメ600以下とかさ、でもランクが上なだけでいろんな要素が俺よりも強すぎるんだよ
才能があるんだよ
妬ましい俺にもマスター行ける精神性をくれ

463 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:23:53.06 ID:7yAAPpYn0.net
FPS慣れしてない配信者はいきなりやらない、ソロゲーから入るし
下手な配信者はそもそも過疎で1-2桁配信だから目立たたない
まったくわからないけどライブします
なんて沼プレイをネタにしてるのはエイコーくらい

464 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:24:45.66 ID:ZLoGfeed0.net
ドライバーインストールしてないのか?
してなかったらどうなるのかはしらんけど

465 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:30:53.96 ID:iiVUHOzf0.net
後はCPUクーラーがきちんと付いてないせいで、温度90℃と100℃いってゲームすると熱暴走して制限がかかるとかかな

そもそもOS再インストールしないで使いまわし原因な事も


まあこないだも、この書き込みを見たような気がするんで
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ259
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1621183592/
PCのスペックを全部書いて相談したら?

>>464
winインストールした時点で最新のではないけど、NVIDIAのドライバーとかは勝手に入る

466 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:36:48.45 ID:eeXAs1gI0.net
高DPIはマウスのブレが出るっていうからだめって聞いて実験してみた
DPI800の1.0
DPI16000の0.05

正直まったく違いがわからなかった
上の世界になるとブレを感じるのだろうか

467 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:45:23.38 ID:8XFOtVjQ0.net
ランクやろうにも味方が一瞬で落ちてかくれんぼするしかなくなるんだがどうしたらいいんだ
味方をカバーするとか距離感を気を付けるとか自分のエイムで打ち勝つとかそういう問題でなく一瞬で1人になる

468 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:48:14.06 ID:EtAaaHxx0.net
戦闘してるところへフラグなげたりして遊べよ

469 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:48:15.49 ID:9qJlP7a10.net
高DPIの方が明らかに成績よくなれば高DPI使うんじゃね
変わらんのなら体感できなくてもズレが生じるって結果が出てるリスク取らんと思う

470 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:50:17.78 ID:3VsWaeUZa.net
基本的にセンシは出来る限り低く
高センシは低センシがどうしてもダメって時だけよ

471 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:51:16.69 ID:eeXAs1gI0.net
>>470
そうそう俺も振り向き32cmまで落としてやっと撃ち合えるようになった
そこから限界を感じて今振り向き23cm
すごいしっくりくる

472 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:51:21.03 ID:nmomo9p1a.net
>>360
こういうレスが一番実害なんだよなあ
アフィアンチが勝手に幻覚見て自滅してるの草

473 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:56:53.29 ID:Ju6Eb2n90.net
>>467
味方が落ちる前に一枚落とすしかない

474 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:57:14.20 ID:7yAAPpYn0.net
ブロンズからゴールドは、自殺志願兵と化け物の敵味方ガチャ
そこでハイドして上がったひとはプラチナで停滞してから戦い始めて、撃ち合えるようになったらダイヤ
そこで戦ってた奴はゴールドで沼ってから上がっていき、引くことを覚えたらダイヤへ
一通りこなせるダイヤの中で優れた奴がマスター行って
人間やめかけてる奴か、同レベルの仲間を揃えた奴がプレデター行く

と、思ってる
野良なんてソロマス観ててもずっと仲間ガチャしてるよ

475 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:58:00.70 ID:eeXAs1gI0.net
アリーナ→「オクタンジャンパ凸3タテきもちーーー」

バトロワ→「敵につっこむとかアホだろ… 戦闘なんて避けてなんぼだわ」

なぜなのか

476 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:59:13.09 ID:0qYxZNHw0.net
ハイドだけでもダイヤは行けるぞ 俺初めて行った時KD0.8だったし 

477 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:59:31.80 ID:EtAaaHxx0.net
>>471
腕振り回してapexしてるの?

478 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 10:59:49.51 ID:u6G63HBy0.net
明らかに遅れてるのに被せて即死するガイジはランクマすんなよマジで

479 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:01:19.64 ID:eeXAs1gI0.net
>>477
振り回してた
そして運よくプロに見てもらえる機会があってその時に
「ローセンシなのはいいんだけど手首使おうね kovaaks見てるとエイムがガクガク 腕エイムしかしてない人にありがち ローセンシでも手首は使わなきゃいけないよ」
って言われて自分の手と向き合い続けてたらやっぱセンシ低すぎたなって1cmずつ振り向き下げていった
で今に落ち着いた

480 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:01:47.55 ID:gLYuKYxm0.net
マウスブンブン太郎

481 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:02:58.79 ID:9qJlP7a10.net
>>470
いやDPIの話や

482 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:04:30.69 ID:0qYxZNHw0.net
ローセンシは中遠ADS安定するけどファイト出来ないから諦めたわ 腕ブンブンの感覚わからん

483 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:04:40.53 ID:OIhUb/lI0.net
クリプトって強いのにピック率すくないから強化されんじゃね

484 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:05:45.60 ID:fLBNkCcD0.net
プラ4の全体的にキルムーブなマッチやべーな
もはやカジュアル

485 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:08:25.12 ID:iKVy4T8U0.net
>>475
戦闘避けるってのを勘違いしてひたすらハイドしようとするアホも居て困る
流石にそういうかくれんぼしてる奴らはapexじゃなくDbDでもやってろとしか思えない
不利だから引く、漁夫が来そうで危ないから戦闘を回避するとかじゃなく野良でひたすらかくれんぼしてる奴はゲームを放棄してるとしてBANでもいいレベルのトロールでしかないわ
ひたすらハイドとか出来ないように収縮に合わせてある程度ダメージ稼いでなかったらなんかペナルティあればいいのに

486 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:10:54.60 ID:eeXAs1gI0.net
>>485
アリーナのおかげで戦える自信ついた
VCで「べっぱべっぱ!」って叫んだらみんな意外と引いてくれる

487 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:15:26.53 ID:EtAaaHxx0.net
アリーナで敵三人がLスター持って時の絶望感

488 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:19:35.67 ID:J3i4Clyo0.net
>>479
これは丁度手首の使い方考えてた俺にタイムリーなレス
プロだいたい手首クイクイさせてるもんな

489 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:19:38.74 ID:PQP1TIl10.net
なんかいろいろ動画見てると青アーマーの青色薄い人いるんだけどあれなんなん?

490 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:21:06.59 ID:0qYxZNHw0.net
アリーナでは一番ダメ出せるくらい勝てるけどバトロワだと雑魚死しちゃう現象なにこれ?どんだけ立ち回りゴミやねん泣きたくなるわ

491 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:23:03.88 ID:Hs+lYqvw0.net
手首イクイクエイム

492 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:23:08.13 ID:YRtU86/Rp.net
ランクで俺にnoob言ってきたローバが1人でちょっと遠く行って敵に即箱にされた時は笑ったわ
noobはオメーだよバーカ
首落とすぞ

ってフレが言ってた

493 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:23:26.81 ID:9Mn6ynrxa.net
>>467
ランク帯と野良かPTかも分からないんでだいぶ曖昧な指摘になると思うけど味方含め索敵が出来てないから急な接敵に対してインファイトでなんとかしようとして終わってるんじゃないかな?まず中距離で撃ち合ってヘルス有利取れたらグレ投げて突っ込んで落とす。
流れとして開幕の降下で他部隊と被せない、周辺の町に降りてるか確認してざっと敵の位置把握しながら安置取ればちゃんとした戦闘が始めれると思うけどライン管理出来ない人はもうしょうがないからなぁ
先落ちされた時点でかなり不利なのは変わらんから有利位置で耐えれない場合は逃げるしかないよ

494 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:23:28.81 ID:mnuAisHGa.net
>>467
毎回味方がそのレベルなのだとしたら、2パターン考えられる
1.参加者全員がそういうレベルのランクにいる
2.>>467さんの実力が突出している為、一部プロ配信者のようにキャリー前提のチームメイトと組まされている
1.の場合はライフラインで味方をゾンビアタック要員にしつつ形成逆転を狙う戦術がおすすめ
2.の領域には到達したことがないからなんとも言えないけど、そこまで来たらもう1人で敵部隊翻弄するレベルの一歩手前だと思うので、あとはその一歩を踏み出すしか。。

495 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:23:48.64 ID:3VsWaeUZa.net
ローセンシしか勝たん

496 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:26:03.69 ID:+WH7jf0P0.net
OWのプロに多いらしいけど手首の可動域広い人はハイセンシになっちゃうらしいね
手首逝くからエイムの仕方変えろと言われるらしいけど

497 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:26:08.67 ID:eeXAs1gI0.net
>>489
色弱補正
男性って結構色弱多いねん

498 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:26:15.23 ID:J3i4Clyo0.net
ハイセンシ時代視点ガクガク→手首指を56してブンブンローセンシで改善すると思うもイマイチ
→ある程度手首いるなあと気づきミドルセンシの流れはよくありそう

499 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:28:02.67 ID:9qJlP7a10.net
色弱設定にすると標準が赤から黄色になるから好みで選んでるだけだぞ
Apex始まったときに色弱の方がいいっていう一部風潮があったからその名残

500 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:28:15.63 ID:9qJlP7a10.net
標準じゃね照準

501 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:28:18.22 ID:PQP1TIl10.net
>>497
へー敵が見やすくなるとかはないの?ただ単に薄くするだけか

502 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:28:37.86 ID:cS4eZnWEd.net
>>476
おれも初めてダイヤいったときはkdそんくらいだったわ
というかプラチナランクに限定すれば0.5ぐらいしかなかった
負ける戦いは早めに察知してハイドに切り替えれば弱くてもダイヤいける
今では打ち合いも強くなって脳死凸でダイヤ余裕になったが

503 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:29:05.73 ID:t3bnjNXGM.net
他のゲームだと超ローセンシが多いけど
apexだとミドルセンシーで遊んでる
自分が一番当てやすい感度探すしかないわ

ads時の感度も0.99とか設定して感度探しの旅に出てる

504 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:30:07.68 ID:eeXAs1gI0.net
>>499
範囲外のデジスコ見やすいとかもあったね

でもほんとに色弱って配信者も結構いるみたいなのよ
この前とある配信者が色弱設定にしてて、どんな効果のためにやってるのか気になったからコメントで「どうして色弱補正入れてるんですか?」って聞いたら「色弱だからです」って返ってきて申し訳なかったわ

505 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:32:25.78 ID:ed0qhQsK0.net
>>504
ちょっとそれはかわいそう
競技シーンとか大会とかいう暇あるならレティクルの色くらい好きに変えさせろって話だよな

506 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:33:58.61 ID:XKazMxRM0.net
>>504
男の5パーは色弱らしいからな...

507 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:34:07.00 ID:eeXAs1gI0.net
>>505
PUBGもvalorantもできるよな
valorantはめっちゃ細かく変えれる
PUBGは赤緑と明るさをゲーム中に変えれる

508 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:34:26.93 ID:0qYxZNHw0.net
長時間赤ドット集中して見るのキツいから疲れたときは色弱でやるわ 普通のピンと敵ピンが見分け辛いのが嫌だが

509 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:36:29.07 ID:qUttISyS0.net
今スプマスターまだ少ないな
チーター少ないから撃ち合い強い奴が萎えずにやってるからか

510 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:38:13.73 ID:Ju6Eb2n90.net
プレデターのボーダー低いらしいしな

511 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:41:05.85 ID:1YiBZxgw0.net
みんな低ランクでくすぶってるのかね

512 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:43:30.82 ID:iUhTMBnEp.net
プログラマの友達にマスターと同時にプレデターになったら一度クラッシュする仕様教えたら
「それ修正する方法考えたら頭痛くなる」って言われたわ

データベースの知識とか大学で触った程度しかないから知らないけど難しいのかね
修正はできるけど全体に実装するのが困難なのかな

513 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:46:14.51 ID:7gMir/2S0.net
FPS歴半年でNarrow strafe 6800なんだけど一緒にやる人がいない
こばーくぜいはどこにいますか

514 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:46:34.27 ID:t3bnjNXGM.net
運要素が3大mapで一番少ないエッジで沼ってる人が多い?
キンキャニとか運ゲーで盛り易いかもしれん
プレイしている人も減ってんじゃね

515 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:48:36.22 ID:eeXAs1gI0.net
CATA IC fast straifの高スコア映像見たけどすごいな
なんであんなの追えるんだ

516 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:49:30.79 ID:1YiBZxgw0.net
野良ランクマだとどこかしらで5部隊以上の一大決戦やってる印象
運に委ねてる奴らオリンパスより増えた気がする

517 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:53:43.88 ID:iiVUHOzf0.net
>>515
動作性IQが高い
頭が認識して手が動くまでの時間

518 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:58:07.55 ID:+WH7jf0P0.net
kovaaksはやり込みが全てだよ
カジュアルKD1.2の俺でもcata ic long strafeは上位0.1%入ったしやり込めば誰でも0.1%付近までは上がれる

519 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 11:59:10.79 ID:eeXAs1gI0.net
>>518
ほげーーー

520 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:11:48.91 ID:PWn1Kd/Ga.net
kovaakトップ層は数千時間やってたりする

521 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:12:21.38 ID:/YH8o6Br0.net
今ショットガンボルト全然落ちてないな

522 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:12:44.15 ID:/YH8o6Br0.net
ショットガンボルトと2倍3倍スコープ全然落ちてないねぇ

523 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:15:42.57 ID:+Tf/ZTK5d.net
1-2倍派としては嬉しいがその1-2倍も落ちてねンだわ

524 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:18:03.78 ID:iUhTMBnEp.net
スピッドファイア1-2倍すっごいやりやすい

525 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:21:12.99 ID:qu8CUg/gd.net
アサルトは2倍にするもんだって強迫観念でフラトラ2倍にしてたけど
背伸びせずに1倍使った方がつえーわこの武器

526 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:21:15.12 ID:Ju6Eb2n90.net
2倍がいい
1-2なんてアタオカだろ

527 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:28:39.42 ID:+WH7jf0P0.net
ダイアうんちだわ
俺も弱いし味方も弱い
無敵勢の立ち回りがカジュアルでゴミ何も考えてないんじゃないのか?もうダイアでキルムーブ出来るのはチーターとプレデターマスターだけなんだよパッチ付けてないなら俺と一緒に芋るぞキルポはレヴウルトで取るんだよくそがああああ

528 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:28:57.99 ID:PWn1Kd/Ga.net
フラトラ1-2倍滅茶苦茶当たる日と滅茶苦茶当たらない日ある

529 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:29:17.08 ID:iKVy4T8U0.net
>>525
反動消すやり方使えば三倍の距離でも結構当たるぞ

530 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:30:25.96 ID:Koq5rPiO0.net
激戦区降りる奴って何考えてんの?

531 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:30:47.98 ID:iUhTMBnEp.net
一倍苦手だったんだけど感度0.9倍にしたらめっちゃ好きになったわ
1倍スコの感度1.0ってなんか早すぎないか?

532 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:31:34.39 ID:gdvVWAVSa.net
>>405
俺は自分で移動スキルあるレジェンドしか使う気しないんだよな
レイスパスオクタンヴァルみたいに自分のタイミングで使えるレジェンドしかできない

>>436
6歩手前くらいか結構ベッタリだな
やばい時とかドームや防衛爆撃くれたりサポートは上手だけど戦闘はいつも下がり気味で漁夫警戒や周りを意識しすぎてて、きっかけ作った時にやっと前に出てくる感じだからキルポ入らないんだろうな
漁夫にはいつもそいつが気付くけど1:3で沈められてるな
押し切ることを覚えさせるべき?
詰める時は毎回レイスにポータル出させれば安心して前くるかな?

533 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:32:14.91 ID:iUhTMBnEp.net
そりゃポチンキ降りる感覚だろ
友達に荒野行動絶対セントラルシティしか降りない人が何人もいて何考えてんだろって思ってたわ

まあ倒すのは楽しいもんな
俺は生き残ったほうが楽しいからフラグメントとか絶対降りないけど

534 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:32:36.90 ID:X8AphBRfM.net
ほんとに信頼しあえる仲間とVCできてランク回せたらマジで楽しそうだよな
リア友いるけどあんまり強くねぇーからなぁボッチつれぇーわ

535 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:33:36.80 ID:ks/kPlFl0.net
ヴァルは回復使うと画面の左半分が見えなくなるバグあるよな

536 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:34:21.09 ID:+WH7jf0P0.net
ぼきゅは野良マスの配信見て立ち回り調べてるんだああああ
俺より何倍も強いクソ強い奴でもキルムーブは無理なのおおおお!!!チャンピオンムーブじゃないと安定して盛れないのちゃんと見てるんだからあああ!!!凸するにしても終盤なんだよおおうおんうおん!!!

537 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:34:32.39 ID:iUhTMBnEp.net
>>533
で、これ続きあるんだけどその友達ら荒野行動に5v5モードが追加されたらバトロワ一切しなくなったわ

なにしに荒野行動というかバトロワゲーやってたんだよ…

538 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:37:33.27 ID:Vwc0TYXNr.net
ただ単に撃ち合いがしたいだけでしょ

CoDとかでいいと思うけどなぁ

539 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:39:10.03 ID:AFwkHA+CM.net
>>506
ダイヤ帯以上が6パーって考えると多いよな

540 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:40:15.06 ID:mbI5xlQfd.net
pubgは振り向き28センチだったけどapexになってから13センチくらいだわ

541 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:40:17.88 ID:iUhTMBnEp.net
>>538
結局CoDにハマったわ
でもランク上位層が異次元すぎるので何人か荒野に戻ったけど
それでも5v5メインでバトロワサブ感覚でやってるわ
今でもログインしてる

542 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:41:05.79 ID:bUUVwP9Rr.net
色弱って言うとソフトだけど
"ガイジ"な?

543 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:41:30.94 ID:iUhTMBnEp.net
荒野といえばリリース当初の腰撃ち制度
100mくらいのアサルトで余裕だったからなw
あの仕様でAPEXしてみたいわw

544 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:44:05.65 ID:gdvVWAVSa.net
>>534
楽しいぞ
女2人だから耳も幸せ
うちのもあんま強くないけど上手くなって欲しいからここで色々聞いて反映させてる

545 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:46:12.45 ID:AKbfV+Xja.net
色弱ではないけどサイトの赤点は敵が見辛くなるから色覚3にしてるわ

546 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:48:26.31 ID:bcDbrO0IM.net
>>472
おまえみたいなアフィカスはこっちくんなゴミが

547 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:51:18.28 ID:hNkHejS7M.net
机の空きスペースが小さいから振り向き30cmとかにしたらマウスが机から出ちまうわw
みんなすげーな

548 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:52:18.96 ID:PWn1Kd/Ga.net
フレンドの女知能低い上に負けても反省せず同じ死に方してもぴえんで終わりのバカしかいなくて辛い

549 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:53:08.78 ID:iUhTMBnEp.net
>>547
スペース作った

550 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:54:06.62 ID:gdvVWAVSa.net
>>548
教えてあげなきゃだめだよ
自分で学ぼうとは絶対しないから

551 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:55:07.42 ID:6XG/lKmBd.net
向上心があって実力もまぁまぁ近いフレンドがいるのがベストよな
一緒にやれる奴はいても雑魚過ぎて野良のがよっぽど強いとか悲しくなるわ

552 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:56:01.67 ID:gLYuKYxm0.net
>>545
それ前教えてもらったけどウィングマンのアイアンサイトに限ってはマジでいいね

553 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:56:13.05 ID:bcDbrO0IM.net
センシの沼にハマる
誰もが通る道やがそういう時って負けこんでる時なんだのよな
勝ってるとき弄らねーもん

554 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:58:01.03 ID:gdvVWAVSa.net
>>551
大変だね
特にバトロワの理解度やレジェンドの理解度が低いやつとやると大変だろう
AIMの上手い下手以上にストレスが溜まるかな

555 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 12:59:58.18 ID:bcDbrO0IM.net
>>551
リア友とゲームやるフレンドは分けたほうがいいと思います!

556 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:02:02.25 ID:eeXAs1gI0.net
そりゃ対面の撃ち合いは視野角をとことん狭くしてセンシを下げたら強いからな
でも現実にはそういくわけがない
スライディングされたら無理だしサイド見えないし
ちょうどいいところ探すの難しいよなぁ

557 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:03:01.03 ID:CdXzckiYa.net
>>547
ドンキで30×40cmのテーブル買って、ゲームする時に右に置いてマウステーブルにしてる
床にあぐらかいてるからだが
でもマウスパッドがハーフだから次は一番でかいの買うわ

558 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:04:44.08 ID:eeXAs1gI0.net
shivとかキーボードを机の下に置いて机全面マウスパッドだもんな
でも別にそこまでローセンシってわけでもないよな

559 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:05:57.25 ID:eeXAs1gI0.net
shivはDPI400の3.0か
全然センシ低くないのか

560 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:06:57.21 ID:2u/raPrP0.net
2倍スコープ使わないのは、いざ近距離ってなった時にADS使いづらいからな、腰撃ちしか選択しなくなる
1倍でも全然見えるし2倍以降はいらないわ

561 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:07:27.65 ID:eeXAs1gI0.net
最近このスレに来たvalorantの話ばっかりするやつの影響でvalorant始めたけどaepxと同じ感度はちと無理だな
自分が一番センシ高かった振り向き32cmにしてるわ
ゲームごとにセンシ変えるの大丈夫なのかなと思ったけどOWのDPS担当とかキャラごとにセンシ変えてるみたいだし絶対だめなことではないみたいだな

562 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:08:16.29 ID:6djHty1pd.net
ShivとSellyがほぼ同じセンシという事実に震えろ

563 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:10:22.76 ID:CdXzckiYa.net
2スコ信者だったけど
最近になってR99使い出して1-2の2にしたままだとドッグファイトで辛いと感じ始めた
近接は1倍だな

564 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:11:10.70 ID:ed0qhQsK0.net
>>548
事前にプレイスタイルの打ち合わせをしないお前が知能低いんだろ
誰しも目標は違うし俺たちみたいにランクマウントバトルするのもカジュアルわいわいするのも自由だ
何のために遊ぶか、何を目指すか、雑談のおとも、雰囲気楽しむ、ワイワイできればOK、KD上げたり、ランク上げたい、上達したい
そういった自己紹介や情報共有をしてお互いに不快にならないように遊ぶのが普通なんだよ
それすらせずここで愚痴ってるようでは三流もいいとこ

565 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:14:01.62 ID:6XG/lKmBd.net
俺もなんとなく2倍優先で持ってたんだけど
1倍でちゃんと練習してみたらリコイル制御の安定感全然違うって分かったから1倍か1-2倍持つようになったわ

566 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:16:39.88 ID:eeXAs1gI0.net
そういや過去にめっちゃ流行ったゲームでアイアンサイトがない銃ありましたね

567 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:16:52.92 ID:z0jMuZyja.net
EVA8当たんねーからセンシ弄りたいわ
DPI800の感度1.4

568 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:18:00.65 ID:W1V2UbnF0.net
fov110か120にすればいいじゃん
わざわざ等倍縛りとか意味わからん

569 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:19:58.82 ID:OIhUb/lI0.net
400にすれば倍の細かさで設定できるのに。
文系ちゃんは数字だけ高いものを選びがち。
それだったらDPIを細かく設定しろと。

570 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:30:19.44 ID:+WH7jf0P0.net
センシ変えるのは腕の使い方とか理解してからにした方がいいと思うけどなあ
上手い奴がどこのセンシでもある程度戦えるのはそういうことだし

571 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:34:45.42 ID:EcUdrHQ/0.net
荒野懐かしいな
今でもドット撃ち最強なん?

572 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:41:21.42 ID:eeXAs1gI0.net
>>571
もう荒野組から抜けたからやってないからわからないなぁ
最後にプレイしたの1年位前

573 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:43:53.82 ID:bAZWMseq0.net
マジでプラチナ4とプラチナ3以上を分けろよ...
ここで異常な差がある

574 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:46:23.80 ID:+Tf/ZTK5d.net
振り向き4cmでvalorant初期に芋行けてたけどプロなっていいか?

575 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:46:38.59 ID:uirR5jZ0a.net
敵もプラチナ3以上になるから大して変わらん定期

576 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:48:10.30 ID:CWgnain8a.net
1-2倍か2-4倍を使ってる

577 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:48:15.31 ID:eeXAs1gI0.net
>>574
プロはわからんがyoutube受けするわ
なんなら俺が宣伝してあげるわ

578 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:49:19.41 ID:KKt8IG9xa.net
>>574
お前昔プロゲーマーだったろ

579 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:49:46.56 ID:Po5quVWTF.net
4000ハンマーランクで取った?カジュアルでとった?
どっちのがとりやすいだろか

580 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:50:09.48 ID:BVz8n+h60.net
ハイセンシマンは学習机でゲーム出身
これマメな

581 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:50:36.84 ID:GkGrxvUA0.net
>>398
そういうことか!

582 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:53:47.53 ID:s4/lt2ih0.net
プラチナ→ダイヤとダイヤ→マスターの難易度に差がありすぎ問題
前者は適当なキャラで脳死プレイでも上がるのに後者はガチキャラガチムーブでもなかなか盛れない

583 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:53:50.38 ID:Koq5rPiO0.net
DPI3200のゲーム内0.64なんだけどどんなイメージ?
机狭いからこれ以上狭くするとマウス振れない

584 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:54:33.65 ID:q2hwkuiH0.net
たまにcsとPCどっちが敵強い?って議論されるけどもはや環境違いすぎて別ゲーで比べてるようなもんなんだよな。
キャラコンしょぼい状態でアシストでバチバチ当ててくるのが多数のゲームと弾避けしながらお互いにアシスト無しで戦うゲームで強さ比較なんかできるわけないだろ()

585 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:55:00.01 ID:bAZWMseq0.net
>>575
ようダイヤエアプ
ソロダイヤ目指すのに一番辛いのはプラ4を抜けることじゃなくて、プラ4抜けてんのにプラ4に足を引っ張られ続けることだぞ
プラ4と3の差も知らんようじゃ4すら抜けたことないんだろうけど

586 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:55:22.38 ID:s4/lt2ih0.net
>>579
個人的にはカジュアルをソロデュオ(仲間を補充を外す)で回すのが一番とりやすいな

587 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 13:59:51.82 ID:EcUdrHQ/0.net
ソロダイヤ辛いよぉって言われてもな
縛りプレイやめなしか言えないよねw

588 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:03:00.46 ID:uirR5jZ0a.net
>>585
だから敵にも足引っ張る奴が居なくなって勝ちにくくなるだろ? あと昨日野良で3連続チャンピオン取ってソロダイヤ上がったわすまんなw

589 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:03:18.43 ID:gLYuKYxm0.net
>>579
ブロンズまで下げて取ったほうが楽な時期あったけど
今は4000ダメージ20キルはフルパスマーフ勢多いからさすがに厳しい

590 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:05:25.76 ID:KKt8IG9xa.net
KD0.8くらいで両スプリットソロダイヤ行ったけど
正直ガッツリソロダイヤやるのは一回きりでいいわ
あのときのフォーカスなりハイドなりの経験は生きてるけどもう一度やりたくない
誰が来ても打ち勝てるプラチナ帯にとって迷惑なレベルになったらダイヤ行くかもしれんけど相当先だよな

591 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:08:29.58 ID:f6vtVc4J0.net
WHチーターの動画見たんだけど、高いチートなのか分からんが遮蔽物に隠れてる敵と遮蔽物がない時の敵では色が違って見えるんだね
大会とかでWHだけ使ってる奴居るだろ
絶対にバレなそう

592 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:09:29.51 ID:pCYVDULR0.net
アリーナでセンチネル使ったんだがチャージできない俺だけ?

593 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:10:24.98 ID:eeXAs1gI0.net
>>592
バグらしい
俺は最近できた

594 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:12:03.97 ID:s4/lt2ih0.net
>>591
あんま詳しくないけどチートソフトはオンラインで検知されるんじゃないの?
大会でるような選手なら抜き打ちでチェックされてもおかしくないから怖くて使えなさそうだけど

595 :UnnamedPlayer:2021/05/31(月) 14:12:32.58 .net
>>592
武器をドラッグでスロット入れ替えすると出来る様になるぞ
それでも出来ないなら入れ替えを繰り返す

596 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:13:27.31 ID:eeXAs1gI0.net
>>594
例えばウォールハックを映した画面は手元のスマホにだけ表示させるようにするとかいくらでも方法ある
っていうかそもそも基本的に検出できない

597 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:14:05.00 ID:N6Cupo+60.net
>>585
なんかランクの改変入ってから同じランク帯でも同じ数字でチーム組むようにできてる気がする
たとえばプラ2になれば味方はプラ2が来る確率が高くなる
俺今プラ1だけどプラ4のときは味方プラ4ばっかだが今はプラ1,2が味方にくるぞ
同じように感じてる奴おらん?

598 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:14:12.43 ID:BVz8n+h60.net
もうさ
プロでもフレンド大量にいるやつでも野良やるんだから
ソロモード作れよ

599 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:16:13.09 ID:EcUdrHQ/0.net
プラチナ多いしな
プラチナ4隔離マッチ一応あるしなw

600 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:17:39.86 ID:s4/lt2ih0.net
>>596
検出できないのか
プレデターにいるチーターがバンされてたりするのはあれどーやってんの?

601 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:18:29.76 ID:iUhTMBnEp.net
オートエイム範囲がほんとレティクル周辺ガチ狭い範囲とか、ウォールハックのみとか
観戦してわかるわけないわな

602 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:19:03.01 ID:BVz8n+h60.net
野良に文句言うとさ
5chのバカどもは固定作る努力しないほうが悪いとかいうけどさ
そもそもこのゲームにソロランクの選択肢がない事自体がシステム上の欠陥なわけ
固定チームあるプロや配信者だって野良やってブチ切れまくってるんだから

603 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:19:19.72 ID:iUhTMBnEp.net
>>600
あれ担当者が目視してるのよ
もちろんチート検出ソフトもあるぞ
でも基本的にチートソフト開発するほうが有利だしな

604 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:19:55.86 ID:bAZWMseq0.net
>>588
プラチナ3からダイヤ4までは同じ実力だからプラ4が排除されればダイヤ4までは上げやすくなるんだよなぁ
聞いても無いのに自分語りするあたりお察し
脳内ダイヤおめでとうゴールドくん

605 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:22:42.96 ID:EcUdrHQ/0.net
ソロランクはしゃーない
どうせダイヤ以降過疎って機能しなくなるし

606 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:22:56.61 ID:uirR5jZ0a.net
>>604
だから敵も強くなるから結局変わらんでしょって言ってるのよw

607 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:24:33.01 ID:eeXAs1gI0.net
そんなダイヤに上がった時プラ4に引っ張られた感覚があったかどうかって万人に共通することなの?
ダイヤ上がったことないからわからん

608 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:24:40.01 ID:pCYVDULR0.net
>>593,595
そう言うことだったのかありがとう対処法試してみるわ

609 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:25:09.04 ID:mbI5xlQfd.net
ゴールド楽しいわ
ハンマー簡単にとれるしちょうどいい

610 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:25:28.84 ID:EcUdrHQ/0.net
プラチナ4はそこまで気にならないけどね
やべーのはダイヤ4
もう無理w

611 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:25:35.08 ID:Clz24ozAd.net
WH検出は結構対策進んでるんだけどな
タルコフやヴァロなんかレーダーですら検知できる
ここは全然だが

612 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:27:57.46 ID:9qJlP7a10.net
神奈川県警くらいには頑張ってるぞ
ヴァロとかいうFBIと比較するのはかわいそう

613 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:29:14.39 ID:vB4JPH2l0.net
ソロダイヤやったことあるけど足引っ張るのが多いのはプラWじゃなくて
ゴールド4連れてくる障害者のCSデュオ
こいつらはマジでしね

614 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:30:10.09 ID:eeXAs1gI0.net
チート開発者「APEXはソフト側で制御されてる部分が多すぎるからチート余裕wwww」

tufi「ランク操作できます、開発者バッジ解放できます、任意のマッチに入ることができます、BANされたマッチにそのまま戻ってこれます、任意のプレイヤーにテキストチャット送れます、マッチ中にキャラ変更します」

615 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:31:16.09 ID:t3bnjNXGM.net
加藤純一ですらソロダイヤ達成できるのに
そんな高難易度じゃないでしょ

616 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:32:05.24 ID:7gMir/2S0.net
プラ1の半分ぐらいから味方のプラ4が弱すぎて一生停滞したな
それでもスプリット終わりにはダイアなれる

617 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:32:51.70 ID:ed0qhQsK0.net
>>613
一般人のソロダイヤって120試合〜240試合くらい得意なキャラやマップで時間かかるし
トータルでポイント増えるって分かってもそういうの見るとげんなりするよなー
全体から見ると誤差なんだけどモチベが下がっちゃう

618 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:34:08.27 ID:J3i4Clyo0.net
>>607
底ペロで失うものが無いからとヤケクソになって突っ込むやつ
ゴールドでハイドして上がって来た結果プラチナで全く通用せず接敵即逃げマン
両極端のヤバさがある奴がおって部隊で行動する事が急に難しくなる

619 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:34:33.25 ID:6Zyi6gsMd.net
こんばんは
PS4から移行を考えてますがチーターの具合はどうですか?
プレマス帯はやばいと聞きますが、ダイヤ→マスターを目指す程度なら、そこまで当たらないですか?

620 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:35:14.07 ID:eeXAs1gI0.net
会社のPCにkovaaks入れて休み時間に練習したけどsteam入れなきゃいけないのが難点
単体でダウンロードできないかなぁ

621 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:35:22.02 ID:hFFpzCVt0.net
いうて加藤も今プラ4と3の境界で沼ってるしシーズン8の明らかに敵が弱かったプラ帯と比べるとレベルが上がったというかシーズン7以前の難易度くらいな気がする
単純に人が減ったかな

622 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:37:24.16 ID:eeXAs1gI0.net
>>620
そもそも有料ゲーじゃんそりゃ無理だわ
ってなんだsteamunlockedってサイト
steamにも割れがあるのか

623 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:38:00.30 ID:J3i4Clyo0.net
ただ一番ヤバいのはCSデュオだぞ
ゴールド連れてこられたら役満や
もうクロスプレイ終わろう

624 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:40:22.41 ID:bAZWMseq0.net
>>606
自分の適性がダイヤにあるならプラ4に足引っ張られなければあくまで今ほど手間はかからないって言ってんだよ
ゴールドのお前には分からんことだから黙っとけ

625 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:40:47.71 ID:BVz8n+h60.net
>>621
ちらっとみたけどソロダイヤ上がったときは押し引きの判断とかうまかったけど
今はもう昔ダイヤ達成してるのでそこまで心の底から全力じゃないというか
判断がガバガバでダレている
それでも適当に死んで叫んでるだけで視聴者がくるからやってるんだろう

626 :3100zikanダイヤw :2021/05/31(月) 14:42:57.46 ID:vB4JPH2l0.net
プラWはむしろ頑張ってくれる奴が多い
csデュオがあまりにも障害者すぎてそれで相対的にマシに見えてるだけかとは思うが
本当にcsデュオはゴミ以下のガイジ

627 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:45:10.30 ID:7yAAPpYn0.net
プラチナまではサバイバル
ダイヤからはバトルロワイヤル

628 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:45:25.92 ID:uirR5jZ0a.net
>>624
疑ってるみたいだしダイヤの画像貼ってやろうか?疑ってごめんなさいはできまちゅかあ〜?

629 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:45:35.34 ID:eeXAs1gI0.net
CSデュオってかデュオ来たらやりやすくてたまらないんだけどこのスレじゃ少数派か
よろしくおねがいしまーーーすって言ったらだいたい返ってくるし
3人全員で会話できるからマジでやりやすい
移動スキルないキャラを置いてきぼりにしたのに気づかなかったらその人が「待ってー」って言ってくれるから「あ、ごめんごめん」ってなるし

630 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:46:05.36 ID:bAZWMseq0.net
>>628
御託はいいよ

631 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:46:41.79 ID:eeXAs1gI0.net
変なケンカするなって

632 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:47:47.68 ID:t3bnjNXGM.net
ダイヤでも4と2以降
敵の強さ全然違うな

633 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:48:39.88 ID:8UhKy6E50.net
自分の意見に同意しないやつは自分(プラチナダイヤ)より格下!
こういうやつ多すぎだなもっと冷静になった方がいい
いつかド格上に勘違い理論のアホゲンカ吹っ掛けて恥かくぞ

634 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:49:26.87 ID:uirR5jZ0a.net
ダイヤ程度でこんなレスバしちゃって我ながら恥ずかしわ

635 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:50:38.54 ID:bAZWMseq0.net
>>634
どうした?画像拾ってくるのおせーぞ

636 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:50:39.16 ID:Ju6Eb2n90.net
とりあえず今のrp貼って黙らせたら?

637 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:51:28.76 ID:G7PHgCLbM.net
>>456
10年もやってる?流石に嘘でしょ

638 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:51:51.15 ID:EcUdrHQ/0.net
ダイヤ行ったらペックスやらんしなかっさん
プラチナ帯でゆるーくやってるんじゃね知らんけど

639 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:52:08.70 ID:rm+yurESM.net
>>619
時間帯によるかも
今のところ3試合に1回くらいしか見てないかな

640 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:52:40.17 ID:eeXAs1gI0.net
もうそこまで来たら他スレでやるか捨てメアドでも貼ればいいだろ

641 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:52:43.16 ID:ed0qhQsK0.net
我が力で亡き者になりたいか!
(7200張り付き)

642 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:54:14.78 ID:nn3tcQRM0.net
直下りフラグメントとか直下りスカイフックするDUO以外は大抵まともにやってくれるよ
p4G4DUOでもな
真面目にやっても弱いパターンは多々あるけどそれはしゃーないから甘んじるべきで、なるべく負けないように引っ張ってやればよし

643 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:54:39.34 ID:uirR5jZ0a.net
>>635
仕事終わったらidと張ったるわ ごめんなさいの準備しとけよ!

644 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:55:19.57 ID:eeXAs1gI0.net
>>643
仕事中に5chしてんじゃねーー
お前は俺か

645 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:56:38.53 ID:eeXAs1gI0.net
>>642
そういうときは落下中に「フラグメント無理っすー」って言うわ
そうしたらだいたい周りよく見て安全そうなところ降りてくれる

646 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 14:58:45.71 ID:bAZWMseq0.net
>>643
知ってた
ゴールドのくせに喧嘩売るからそうなるんだよ
悔しかったらもうちょっと練習してから出直してこいよ

647 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:00:15.32 ID:eeXAs1gI0.net
いつまでケンカしてるねん

648 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:00:34.00 ID:uirR5jZ0a.net
>>646
まぁまぁ貼ってやるから言い訳でも考えて待ってろって

649 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:01:43.90 ID:Ju6Eb2n90.net
そう言い残し彼は戻らなかった。

650 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:02:13.73 ID:GkGrxvUA0.net
やっぱ対戦系のスレは攻撃的になるんかね
その人の本性が表面化してそう

651 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:02:44.24 ID:lMp211/w0.net
一方野良マスター今シーズンもいけそうな俺高みの見物

652 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:02:57.17 ID:eeXAs1gI0.net
じゃあ俺はID:uirR5jZ0aの味方についとくわ
画像貼るだけで一応すべてを逆転できるしな
貼らなかったら泣くぞ

653 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:03:43.84 ID:9qJlP7a10.net
酒が人をアカンようにするのではなく、その人が元々、アカン人だということを酒が暴く
酒をFPSに変換しても通用する説

654 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:03:57.73 ID:6Zyi6gsMd.net
>>639
3試合に1回も出会うのが、「しか」になるのか。。
それだけ普段からひどいってことが伝わってくる

655 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:04:09.89 ID:ed0qhQsK0.net
マウントバトルを観戦し
どちらが勝つか賭けるギャンブルが確立された

656 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:04:46.65 ID:AMzz67MCd.net
ソロマス俺も行けそうだけど並行してやってるヴァロ難し過ぎて草も生えない

657 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:06:03.45 ID:eeXAs1gI0.net
>>653
そらそうよ
野良VC平気な人と絶対無理派(ここは無理派が多いかな
)ってそもそも今までやってきたゲームだったりもしかしたら育ち方も違ったかもしれないしね
FPSというものでそれが表現されたというか
日本語下手だなおれw

決してどちらかがいいとか悪いって言ってるわけじゃないよ

658 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:06:09.92 ID:PWn1Kd/Ga.net
>>637
それがまじなんよね
AVAとかPUBGとかやりまくってコレ

659 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:07:38.99 ID:PWn1Kd/Ga.net
ダイヤでマウント取れるのスレのレベル低過ぎて草生える

660 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:10:32.59 ID:uirR5jZ0a.net
俺はダイヤが凄いとは思わんがあまりにもゴールドゴールド!って言うもんだから貼ってあげるのよ

661 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:11:12.45 ID:N6Cupo+60.net
お前らダイヤいけない奴はガイジって言ってたやん
ここもチーターの増加で上の層が抜けてるのかね

662 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:12:16.43 ID:eeXAs1gI0.net
まあレスバしててもあれだしなんかAPEXスレらしい面白いことでもしよう
ジャンプパッドの軍勢とかスカイハイダイブの軍勢みたいにアビリティの面白い組み合わせとかないかな

おもしろそうなのあったらカジュアルで試したい

663 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:13:51.55 ID:EcUdrHQ/0.net
むしろ
上位勢ほどペックスやらなくなるしな
プラチナは平和だしw

664 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:14:06.13 ID:dmckFqbR0.net
>>658
配信者?誰?

665 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:16:14.86 ID:mbI5xlQfd.net
ダイヤなんて誰でも行けるだろって言ったらみんなに怒られたからそれをモチベに証明するためにキンキャニ野良ダイヤ行ったけど
もうそんなモチベない

666 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:16:51.58 ID:bieIv8Tkd.net
S7後半らへんから段々上の層は抜けて、元のダイヤ3層も前シーズンでチーターに萎えるかマスター行って満足してやめて、今シーズンガチでやってる人めちゃくちゃ少ないね

667 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:18:31.04 ID:+oz8l4fV0.net
>>658
FPSプレイ歴2ヶ月の俺とほぼ同じK/D&与ダメージで草

一対一の撃ち合いの勝率低いとそんな感じの数字になる

668 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:27:36.74 ID:rm+yurESM.net
>>654
まぁでもシーズン7までの時に比べたらかなり減ってる気はするからそこまで警戒する必要は無いと思う
出会ったら あーはいはいくらいの感覚になるよ

669 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:27:40.67 ID:jJnZBCae0.net
昔からやってるのに弱い奴にありがちなのが古いデバイス使い続けてるパターン
自分で糞みたいな縛りプレイしてるけどずっとその状態だから気付いてない

670 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:29:00.81 ID:rm+yurESM.net
減ってるっていうかプレマス帯に放り込まれることは殆どないから出逢いにくくなったってだけかな

671 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:30:31.72 ID:6XG/lKmBd.net
久々にPS4版起動したら画質終わってて縛りプレイってレベルじゃ無かったわ
PS4プロならまた違うんだろうけど

672 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:34:21.65 ID:BqeMGd2ha.net
K/D0.7のクソ雑魚だけど解放者レイス使っていいですか?
解放者レイス使ってるの猛者なイメージ

673 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:35:10.45 ID:K0mAf2880.net
虚空使って敵陣突っ込んでショットガンで殲滅したれ!!

674 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:37:39.18 ID:Ju6Eb2n90.net
2.0未満はレイスピックしちゃ駄目だよ
撃ち合い弱いのに前衛職なんて本人も辛いでしょ(笑)

675 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:38:50.13 ID:mbI5xlQfd.net
そして誰もアタッカーを選ばないのであった

676 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:39:32.36 ID:0qYxZNHw0.net
多分本人楽しんでるぞ撃ち合い 嫌ならそもそも前出ない

677 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:39:36.41 ID:eeXAs1gI0.net
ブラハ!クリプト!ワットソン!

678 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:40:14.06 ID:UMZwuuSW0.net
ヴァロラントってapexで言うレイスみたいな皆大好きキャラいんの?
動画のサムネとかアイコンにするくらい強烈なキャラ。

679 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:40:30.68 ID:qBCr6qXj0.net
シーズン8でプラチナ初めて行けたゴールド民ワイ氏
低みの見物

680 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:40:54.16 ID:jiyLjbCVa.net
昨日カジュアルでソロスクのniruと当たったけどg7の当て感化け物だった てか普通にフルパマッチに入れられてるの可哀想だな

681 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:42:12.88 ID:BVz8n+h60.net
なんかなあ
野球のプロの二軍選手が高校生や草野球のおじさんの大会に出てイキってもしょうがないし
そりゃ素人よりたしかにうまいけど プロならプロの試合で魅せるのが仕事なわけで

682 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:42:36.65 ID:iUhTMBnEp.net
>>678
ジェットじゃね?

683 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:42:43.60 ID:FioxT/FN0.net
雑魚ぼく、レイスの魅力がわからない
初期のノータイム虚空あるならまだしも気持ちよさわかりにくいだろ

684 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:43:20.51 ID:0qYxZNHw0.net
>>679
ゴールおめでとう

685 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:43:31.53 ID:Ju6Eb2n90.net
レイスの忍者走り返してほしい
ヒットボックスでかくなったんだからいいだろ

686 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:43:56.06 ID:f6vtVc4J0.net
強ポジから詰めて即死するレイスマジで迷惑だな

687 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:44:15.00 ID:qBCr6qXj0.net
1回でいいからダイヤマスタープレデターとやってみたいンゴねぇ

688 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:44:38.54 ID:BVz8n+h60.net
レイスはヒットボックス小さいのがいいところなんだよな
巨大化しちゃダメ

689 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:44:53.26 ID:bieIv8Tkd.net
今のレイスは2枚目のカバー依存だからなぁ、ここが雑魚だとマジでキツい

690 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:45:08.94 ID:W8RnXIO30.net
お前ら下手くそすぎかよ
プラチナ帯なんか味方がゴミだろうが猛者だろうが
問題なく抜けれるだろw
味方がゴミなら味方見捨てて漁夫でキルポ稼いで退場
味方が猛者ならキルムーヴでチャンピオン

691 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:45:12.19 ID:8l+S0Dwfa.net
>>678
ヨルとかフェニックスとか

692 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:45:15.23 ID:6XG/lKmBd.net
虚空はカバー貰える位置にいないと普通に追いかけられて終わりよな

693 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:45:21.80 ID:EcUdrHQ/0.net
全盛期レイス懐かしいな
よくアレ放置されてたわなw

694 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:46:33.10 ID:qBCr6qXj0.net
味方2乙したら逃げてもいいんかね
なんか申し訳なさが勝ってしまうわ
ここにいるダイヤマスター達は見捨てるんか?

695 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:46:44.07 ID:0qYxZNHw0.net
最弱デブ小柄時代の横展開レイス実は割りと好きだったよ 結局前張りに戻ったのちょっと残念

696 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:48:17.49 ID:hFFpzCVt0.net
>>669
俺i7-3770にRX580で今平均fps104.4の化石でやってるけど240とは言わないが144張り付き出来たらもうちょっとエイム上がんのかなあ
後3歩でパンチ届くくらいのSGファイトで敵がブレるっていうか残像感酷くてエイムが定まらん

697 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:51:03.84 ID:iUhTMBnEp.net
完全別ゲーになるけどBeatmania2dxもずっと60FPSだったんだけど新筐体で120FPSになったのよ
そしたら今までやってた人ほとんどFAST判定(ノーツを押すのが早すぎる)出まくるようになった

やっぱフレームレート高いとゆっくりに見えてしまうのかな
ほんとは変わってないんだけど

698 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:51:59.27 ID:BqeMGd2ha.net
やっぱりクソ雑魚にハゲレイスは荷が重いよね
1200クラフトメタル溜まったからなんか解放したいんだけどメインとサブキャラはお気に入りのスキンあるし武器スキンもこだわりないんだよなぁ

699 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:53:17.65 ID:XKazMxRM0.net
>>697
単純にスペック上がって処理速くなってoffset少なくて良いのに以前のままだからじゃねえのか

700 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:54:11.84 ID:9qJlP7a10.net
夏のボーナスでPC新調しようとして見積もってたらそのままポチっちゃって12月に買っちゃったけど
今のグラボ高騰見てると衝動買いしてよかったわ

701 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:55:13.66 ID:Ju6Eb2n90.net
>>694
状況にもよるんじゃないかな
味方がかなり削っけくれるなら戦っても良い、が周りに部隊数が多いなら漁父来るので勝っても死ぬってなる

702 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:55:32.93 ID:eeXAs1gI0.net
>>699
えーっとoffsetそのままだとどうなるんだ
頭こんがらがってきた

703 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:56:39.17 ID:rptTDBX70.net
i73770K GTX970の化石だとオリンパスの滝でカクカクする
オリンパスのランクマはプラ2で悲惨でした

704 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:57:03.18 ID:eeXAs1gI0.net
ああ旧筐体のスペック想定したままの遅延が入ってるってことか
でもやってみるとそうでもないんだよな
簡単な曲で判定ラインをしっかり凝視しながらプレイするとちゃんとperfect判定出るからそこらへんはたぶん大丈夫なんだと思う

705 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 15:59:17.11 ID:EcUdrHQ/0.net
野良なんて
味方1ダウンしたら逃げる準備でいいけどね

706 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:01:12.14 ID:eeXAs1gI0.net
ホイール射撃でカービン単発連射して「ここにチーターいるからだれも近づいてくるなー」って裏技昔あったけどこれてもしかして通報されてやばい?

707 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:03:42.58 ID:NkFGemzvp.net
猛者との違いは詰め虚空出来るかやな

708 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:04:48.57 ID:eeXAs1gI0.net
aれ

709 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:05:39.00 ID:qcs4zSDD0.net
なぜか弐寺勢おるやん
揚げ足取りだけどライトニングモデルって120fpsじゃなくて100じゃなかった?

710 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:06:23.59 ID:eeXAs1gI0.net
>>709
120やで

711 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:10:01.64 ID:eeXAs1gI0.net
valorantのおかげで今の俺がいる
valorantが低スぺで動くと聞いてFPSを始める→PCゲーに興味持って金貯めてPC買う→APEXも始める→valorant難しすぎてAPEXに完全移行する→なんjのAPEXスレに入り浸る→ひょんなことから弐寺勧められる→今までバカにしてた音ゲーマーに仲間入り

っていうかコロナがあったからでもあるわ
去年新しい趣味作りまくれた

712 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:15:02.36 ID:W8RnXIO30.net
ダウンしたやつが悪いんだから
野良がダウンしたら逃げるも戦うも勝手にしていいよ
敵を1ダウンさせてダウンしないのが最低限だから
敵をダウンさせて自分もダウンするやついるけど
それ最低限すらできてないからな

713 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:15:24.71 ID:oN1EMF6p0.net
野良で絶対逃げるマンはベクトルが違うだけでイノシシマンと一緒だからな

714 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:21:46.17 ID:Ju6Eb2n90.net
早くマスターに上がって10000張り付きの無敵の人になってクソプレイしたい

715 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:23:17.10 ID:lMp211/w0.net
チーターにやられてつまらんだけだけどな

716 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:26:39.16 ID:lEzzOXBt0.net
ニンニン虚空ポータル短小になってからのレイスってただのポータル奴隷だし今でも好きで使ってる奴多いの不思議だわ

717 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:30:07.95 ID:Koq5rPiO0.net
アリーナのLスターほんま優秀やな

718 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:31:24.64 ID:eeXAs1gI0.net
アリーナはRE45だなー
めっちゃ削れる大好き

719 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:31:36.32 ID:Ju6Eb2n90.net
オルタネーター+1もいいぞ550ポイントだし

720 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:35:07.42 ID:7YnTtCpYa.net
野良に期待するなってのは&#12316;してくれてるだろうって考えを失くすことであって
はなっからフォローを捨てるとか無条件で見捨てるとか突っ込んで自分で全滅とかそういうことじゃないんだけどな

721 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:35:11.03 ID:NFQbxyz0d.net
ダイヤ帯pad多過ぎて前衛ほんとキツくなってんな
前のシーズンこんなにpadだらけじゃなかったぞ

722 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:35:19.96 ID:eeXAs1gI0.net
RE45+0だなずっと
それと金バッグ
ライフラ

っていうかもう固定されちゃったわ
一戦目RE45と金バッグ
二戦目以降は金バッグとケアパケ買って残高900以上ならハボック+3以上
それ以下ならRE45に全振り

それでも残高あったら適当にバッテリーかアークスター買う
そろそろ値段改定してほしいな

723 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:37:25.78 ID:oN1EMF6p0.net
ヒューズの癇癪玉とブラハのスキャンを同価値にする運営に期待するなよ

724 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:39:58.85 ID:Ju6Eb2n90.net
ナックルクラスターを信じろ

725 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:40:54.27 ID:EcUdrHQ/0.net
もう1人の味方がそこそこ強いなら
2vs3挑んでもいいんだけどね
現実はそうはいかないから逃げるんだよね

726 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:50:26.03 ID:Ju6Eb2n90.net
野良だとほとんど情報ないからわかんないんだよなぁ
だからこそアクション起きたときだけでもvcで報告してくれる人いるとクソ助かる

727 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:55:02.99 ID:G17phSUua.net
>>703
i7 4790
memDDR3 16GB
GTX760でキンキャニ20〜40FPSだったけどグラボ値上がり前に1660ti変えて
low設定で144fps出るよ
だけどグラボ値上がりしてる今は変えない方がいいかもしれんな 本当にPCゲーマーにはツラすぎる時期だ

728 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 16:59:29.41 ID:GBEax27rr.net
キャラコンすごい人って左腕の筋力とか発達してるんかね
ストレイフ?練習したら左腕が痛くなった
スライディングジャンプからガクッと曲がる奴
あれって実際使うのって近距離戦なのかね?

729 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:00:35.24 ID:DQ4V6GHs0.net
>>720
何だコイツラ下手くそ死ねってカッカしてるうちは本当の意味で盛っていけないんよね
ソロはメンタルですわ
しんどいですわ

730 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:02:07.70 ID:eeXAs1gI0.net
>>728
まさかW連打してるのか

731 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:02:51.47 ID:WyDHH+wb0.net
>>728
キーボードの配置変えて肩やらに負担かけない置き場所探すのも重要

意外と無理した姿勢でやってるからそういうのが現れやすいのかもしれない

732 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:03:35.21 ID:BVz8n+h60.net
ストレイフの簡単なやり方
マウススクロールにジャンプを設定
スライディングジャンプしてwを離しDにいれ同時にマウスの視点も右に動かす

733 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:05:01.03 ID:BVz8n+h60.net
よくwをホイールに入れるとあるがなくてもジャンプ設定だけでグインと曲がる

734 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:05:01.88 ID:eeXAs1gI0.net
180度ストレイフW連打でいけるってマジかよ
ホイールでやる必要ないのか

735 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:07:10.99 ID:Ju6Eb2n90.net
ストレイフやりたいけどホイールにメイン武器サブ武器割り当ててるんだよなぁ数字キーで武器チェンするのむずくない?

736 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:08:57.35 ID:BVz8n+h60.net
ホイールに武器チェンは向いてない
なぜならら行き過ぎたら武器が変わり続けるから
数字12武器チェンにいれてマウスにも設定したいならサイドボタンのほうがいい

737 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:10:10.12 ID:PWn1Kd/Ga.net
>>664
はるるんっていう女の子

738 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:13:17.11 ID:7YnTtCpYa.net
>>729
自分の今の力量だけで盛れなくなったらそこが適正
それ以降は運ゲーだからな
味方の力量見る方法に最適なのがバッジなんだけどもはや代行やら升垢買いで形骸化してるからなぁ

739 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:13:24.99 ID:PWn1Kd/Ga.net
>>669
この女の子はなんとGproとロジクールマウスパッドさらにはモニターもBenQの144だか240だかの高級なやつ
それでいて>>456の戦績
弱い人は結局弱いまま

740 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:14:18.29 ID:EtAaaHxx0.net
弱くても本人が楽しんでればいいだろ
ここで晒すようなことなのか

741 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:14:58.33 ID:GBEax27rr.net
>>730
>>731
ホイール使うのはわかってるけどW+AかD連打でやってる
どっちかとういうシフトダッシュコントロールしゃがみのほうで頭おかしくなるわ
最速スライディングの為のWDやWAの斜め方向入力がなじまねぇ
小指がつりそうになる

742 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:15:43.33 ID:PWn1Kd/Ga.net
>>681
ニルはプロじゃないぞ
ちょっと上手い草野球のおじさん

743 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:15:45.25 ID:BVz8n+h60.net
弱い女の話とかどうでもいい
長年野球サッカーやっていても全国いけるのはほんの一握り

744 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:16:37.47 ID:iKVy4T8U0.net
ヤバイ
pkとeva8ばっか使ってたらまたマスティフ当たらない病出てきた

745 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:23:04.78 ID:uV7yNJcv0.net
この嘘つきガイジ証拠まだか?
917 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-w12y)[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 05:23:18.04 ID:9iRIpqkW0 [1/3]
は?金ベス着てヘルスMAXだから200あったのに95ダメージ受けて死んだんだけど

新手のチートか?
レイスと対面して敵がウィングマン外した後なんか画面がチラついて105くらい食らったんだが
もちろん戦闘データにはそんなもんない敵から受けたEVAの35、35、格闘の30しか表示されてない

別に戦闘中でもないってか一人で逃げてたレイスを追ってタイマンになっただけ

918 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-w12y)[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 05:27:28.59 ID:9iRIpqkW0 [2/3]
んー?なんだこいつ観戦してたらウィングマン当たってきっちり殺してるのにダメージ表記出てないな

なんかのバグだったんかね

921 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ a155-w12y)[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 05:37:23.49 ID:9iRIpqkW0 [3/3]
[ZOO]shinon_ytって奴

というか最後の格闘もモーション無くいきなり死んだから戦闘データ見るまで格闘て分からなかったわ
EVAも二発当たってるみたいだが被弾エフェクト何も出てないし
最初の105ダメに至っては戦闘データにすら表記がない
観戦してたらそいつだけダメージ表記無い上になんか敵が食らってるの気付いてないように見える

746 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:23:07.85 ID:rptTDBX70.net
>>727
こっちはLOW設定でも平均70あたりだ
GPU以外は来年で10年になるから秋冬あたりに全とっかえする
戦績上がるかなー

747 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:28:28.57 ID:T2G0pTEM0.net
55-は女の話しかしないV豚もいるぞ
そいつとは別人臭いけど

748 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:36:51.57 ID:PWn1Kd/Ga.net
https://i.imgur.com/3SDZJHI.jpg

749 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:37:14.03 ID:bcDbrO0IM.net
ただの回線弱者じゃねーの

750 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:38:17.20 ID:eeXAs1gI0.net
プロゲーマー見てると岩とか草のテクスチャがPS2レベルで草生える
グラフィックのコンフィグファイル直接いじってるみたいだけど
そこまでしてFPS上げたいのか

751 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:38:24.72 ID:bcDbrO0IM.net
1撃200ダメ超えパワーショットAR撃ってくるチーターはおるけどな

752 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:38:37.70 ID:Koq5rPiO0.net
>>748
誰だこいつ

753 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:38:53.72 ID:Ju6Eb2n90.net
>>748
辛辣すぎる

754 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:49:02.17 ID:gLYuKYxm0.net
特攻ガイジプレイしかやってられんわこのゲーム

755 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:52:53.09 ID:2u/raPrP0.net
ApexAimTrainerでRandomStrafeちゃんと毎日やってたからか、結構追いエイムできるようになってきたな
普通に動いてるやつはバリバリ当てられることが多くなってきた

ただし高速レレレされると流石にエイム乱れるんだが、あれ対応できる奴いないでしょ

756 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:53:28.58 ID:eeXAs1gI0.net
>>755
たしか人間には負えないって聞いたことある

757 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:54:11.18 ID:vB4JPH2l0.net
>>755
でもぐりぐりアシストなら完璧にトラッキングできちまうんだ

758 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:57:09.48 ID:EcUdrHQ/0.net
別に毎シーズン真面目にやる必要も無いしな
遠慮せずキチゲ解放していけw

759 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:57:44.66 ID:eeXAs1gI0.net
>>758
言っちゃえばゲームだしな

760 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 17:59:48.31 ID:qUttISyS0.net
>>748


PCパッドよりCSに殺された方がムカつくのはわかる

761 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:03:21.06 ID:NrljWsDE0.net
キーマウでしかできないタップストレイフって不具合利用でBANしろよ
PADのアシストなんかよりタップストレイフみたいなバグ回避スキルの方が遥かに補助輪

762 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:04:24.69 ID:WyDHH+wb0.net
>>761
釣り針がでかい

763 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:05:37.01 ID:qUttISyS0.net
タップストレイフはPadからしたらただの的なんよな
RasSellyレベルで適切に使えないとただキャラコンオナニーしてるだけの雑魚なんよ

764 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:07:55.08 ID:BVz8n+h60.net
でもアレ敵視点から見たら思った以上に曲がってるよ

765 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:08:28.60 ID:UZ4f+uVKM.net
ダイヤになってApexやめて
CSGOの5e arenaやり始めたけどやっぱ面白いな

766 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:16:32.26 ID:6djHty1pd.net
まだKovvakとかやってんの?w
時代はAIMLABなんだがwww

767 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:22:30.65 ID:FioxT/FN0.net
レイス使ってみたら今までずっと取れなかったハンマーやった取れたんだけどもしかしてこのキャラ最強?

768 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:23:10.55 ID:5mOB+xLH0.net
RasSellyのラブandベリー感

769 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:29:28.14 ID:BVz8n+h60.net
ラズベリーだろ

770 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:34:09.91 ID:rjeLh82P0.net
カジュアルもランクマもダイヤ軌道が来たときの絶望感やべー
軌道無しの方がマシだわ
それかシーズン8以前のダイヤバッジ

771 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:34:41.71 ID:ku5s6HnV0.net
オクタン楽しすぎるわ
戦闘での立ち回りの幅が増えるから楽しい

772 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:39:07.05 ID:I/NYJsnK0.net
ソロでダイヤ4の真ん中らへんうろちょろしてるんだが誰か俺をマスターまでキャリーしてくれ
ニートだからいつでも出来るぞ

773 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:40:17.51 ID:o8VAEIem0.net
プラチナでkd1平均ダメージ450ダイヤでkd0.8平均ダメージ430だけどダイヤVいけるかもしれない
勝ちパターン見つけてから10試合して三回チャンピオンとれた

774 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:48:50.18 ID:AGfD/7TB0.net
久々に復帰してアリーナやってるけどおもろいな

775 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:50:46.02 ID:mbI5xlQfd.net
結局r99最強なんじゃないかってなった

776 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:53:49.90 ID:xc0sfdDSa.net
>>646
プラチナさん何かいちゃもん考えましたかあ?
https://i.imgur.com/FNgpLei.jpg

777 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:54:42.26 ID:bUUVwP9Rr.net
レベル低いレスバだな

778 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:56:20.78 ID:5mOB+xLH0.net
これでマウント取れるスレの環境ぬるすぎない?

779 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:56:35.82 ID:K0mAf2880.net
ダイヤ底辺舐めてる画像なんか恥ずかしくて俺なら載せない

780 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:57:24.21 ID:B+8a1ngQa.net
これ貼るくらいなら逃げるかマスターの画像Twitterで探す

781 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:57:26.48 ID:gLYuKYxm0.net
>>778
5chとかガイジジイしか見てないんで

782 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:57:49.18 ID:9YWO1C0u0.net
はてなキッズに久しぶりに会ったわ

783 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:58:00.13 ID:gLYuKYxm0.net
あーオクタンでガイジ特攻楽しいなぁ!!!!?

784 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 18:59:19.06 ID:2u/raPrP0.net
お前ら釣られすぎだから

785 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:00:11.40 ID:r5SOrjx80.net
ダイヤ4でマウントとれるのか!やったぜ

786 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:00:34.76 ID:Ez0IcKBD0.net
>>91
そんなことやっとるから戦略弱いと言われてるんだぞ

787 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:00:47.81 ID:NrljWsDE0.net
直撮りとか恥ずかしくないの?w家庭用プレイヤーレヴェルの知性でウケル

788 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:01:07.98 ID:3SlapvDn0.net
D4床ペロ画像は恥ずかしいですよ!

789 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:02:24.86 ID:mbI5xlQfd.net
ちゃんとはったやつが叩かれるのはおかしい

790 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:04:27.69 ID:BVz8n+h60.net
どうせ証明したとこでいちゃもんつけて逃げるやつが9割

791 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:04:39.13 ID:mbI5xlQfd.net
ゴールドって言われたからダイヤだよって貼っただけであって本人もダイヤは大したことないってスタンスなのにダイヤ張り付きはダサいとかあまりにもバカレスすぎる
同情するわ

792 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:05:33.07 ID:271TV3iu0.net
証拠求めた雑魚が叩かれるべきでは

793 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:08:41.88 ID:ku5s6HnV0.net
プラチナ帯はRP気にせずがんがん突っ込めるけどダイヤ帯になるとRPを気にしすぎて保守的な動きになってキルポ全然盛れないのをどうにか克服したいわ
どうしたらええんやろか?

794 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:08:54.25 ID:mbI5xlQfd.net
いざ証拠はられたら逃げるとか叩くとか女の腐ったような日本人っぽくて糞ださい

795 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:13:23.90 ID:qUttISyS0.net
>>776
共感性羞恥っていうのかな

恥ずかしげもなく底辺ダイヤ貼ってて見てるこっちが恥ずかしくなったわ

796 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:16:03.23 ID:0E/FJTVma.net
マウンティングのために自分のRP貼り出すなんてこともなく調子に乗って難癖つけ出す程度だからバカにされるんだ

797 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:16:59.35 ID:NrljWsDE0.net
直撮りじゃなくてスクショすれば叩かれなかっただろw

798 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:17:15.28 ID:danqNtbf0.net
フラグメント降りるのはいいけど敵がいるピン出しても一向に戦闘する気ないのは何のためにフラグメント降りてんだよ

799 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:17:40.68 ID:mbI5xlQfd.net
ゴールドでいいじゃん
ゴールド簡単にハンマー取れてきもちよくなれるし

800 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:18:24.97 ID:mbI5xlQfd.net
スクショだとIDだせないじゃん
あほか?

801 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:18:57.85 ID:BVz8n+h60.net
これをマウンティングのためとか言ってるやつは仕事ができないタイプ

802 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:19:28.73 ID:mbI5xlQfd.net
マウンティンバカしかいねーよこのスレ

803 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:19:41.72 ID:0E/FJTVma.net
>>797
スクショの方が証拠としての力弱いだろ

804 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:19:57.50 ID:3VsWaeUZa.net
>>798
フラグメントで初動戦闘起こしても漁夫られて終わりやろ

805 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:20:53.24 ID:mbI5xlQfd.net
あおるか叩くかしないと気がすまないバカしかいねーのかよ

806 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:22:58.55 ID:CdXzckiYa.net
誰も彼もが俺のやり方こそ正しいと思ってやってるだけで
それの是非なんて議論したって喧嘩にしかならない

ってガンダムで教わった

807 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:23:10.00 ID:8UhKy6E50.net
直撮りで叩く意味が分からん
拾ったSSで自慢してるやつなんか5chでごまんと居るのにネット初心者か?

808 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:26:01.70 ID:danqNtbf0.net
>>804
その結果隣の建物にいるやつ無視して突っ込まれて死んでるんだからどうしようもねえわ

809 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:26:44.97 ID:BUe9bq660.net
直降りして戦闘避けるくらいなら隣のエリア降りろよ脳タリンwwwwwwwww

810 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:27:03.90 ID:BVz8n+h60.net
日本の配信者で大会で優勝して外国語で数千集めれるやつがいるか?

811 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:28:29.22 ID:qUttISyS0.net
>>800
名前IDにすれば

812 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:28:41.25 ID:DVb3aXHe0.net
直撮り叩いてる奴がちゃんとダイヤ底辺にマウント取られて悔しいから他に叩く所一生懸命探して直撮りID叩いてる感しかない

813 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:30:27.40 ID:bPFE4xyG0.net
俺も直撮り上げて叩かれてみたいな

814 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:33:28.85 ID:9x8+qprM0.net
スクショも直撮りも変わらないだろ
スクショを全画面表示にして直撮りしたら信憑性上がるってマジ?
id変更して5chidに合わせたりしないと信憑性もクソも無いし生暖かい目で観てるのがいい

815 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:33:46.48 ID:7YnTtCpYa.net
今なら直撮りプレデターでマウント取り放題だぞ
ほらほら早く早く

816 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:35:28.52 ID:dz2WMZ4pr.net
レイスが強いのってノーリスクで射線を広げられるからなんだな200時間やってようやく気づいたわ
パスファも似たようなことできるけどポータルが汎用性ありすぎて絶対腐らないからやっぱりレイスやな

817 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:36:57.79 ID:oN1EMF6p0.net
>>814
貼れと言われてるから貼ってるだけで信憑性云々は要求した奴の仕事だから外野はおとなしく黙ってようね

818 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:37:40.56 ID:lEzzOXBt0.net
つまんねつまんねつまんね

819 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:38:35.67 ID:lEzzOXBt0.net
バトルパスもイベントもミッションなくしてゲーム本来の面白さだけでアクティブ盛ってみろよ
毎日苦行やらせやがって

820 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:39:45.33 ID:jwj9pZzYp.net
370時間やって3000ハンマー取れないんだが??キルレ1から微量ずつしか伸びないんだが?平均ダメも520しかないんだが?fpsってやっぱ才能ゲーやな
周りがダブハン取ったとかダイヤ行ったって報告見るたびに悲しくなる

821 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:39:47.02 ID:9x8+qprM0.net
>>817
いや外野すら信用させられないなら「疑ってスクショ要求した奴」も納得させられないだろ
無駄なことしてるなって

822 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:40:52.61 ID:dvnyDDdQp.net
ここまでプレデターのID付き直撮り無し
このスレには一杯いると思ってたが

823 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:40:53.57 ID:NrljWsDE0.net
そもそもチート使ってるかもしらんしWHとかリココンとかAAいれてんだろw証明して見せろや

824 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:41:32.99 ID:o8VAEIem0.net
>>820
300時間で3000ハンマーないし平均400ダメだけど特に苦戦することなくダイヤ行けたよ
無理に突っ込みすぎなんじゃない?

825 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:41:42.94 ID:lEzzOXBt0.net
はいアリーナ敵フルパだから即抜け

826 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:44:46.24 ID:fbXsy7uja.net
雑魚がいちゃもんつけたいだけか
張った人可哀想にな

827 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:46:16.73 ID:Q8PdJVdZa.net
イベント報酬て毎日やらないと5000行かないの?
週末プレイヤーに厳しすぎやん

828 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:46:53.88 ID:TxbX8LK70.net
ダブハンは取った場所によるからあてにならない
平均ダメージは400あれば余裕でダイヤでしょ
無理に戦闘しまくるとかいうアホじゃない限り

829 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:47:00.32 ID:7YnTtCpYa.net
>>821
逃げずにそれっぽい画像貼った時点で次は相手のターンだからその画像が本物かどうかは問題じゃないんですよ…

830 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:47:13.68 ID:qUttISyS0.net
>>822
順位で身バレする可能性あるからな

831 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:48:08.77 ID:kznLnZ6I0.net
初めて糞2ptと当たった
そういう奴らに限ってVCオンだしフラグメント4パと被っても突っ込むし
始まる前から萎えてさっさと箱なって終了
野良微妙な奴としか当たらんて、お前らがヤル気0にさせてるの分からんのかなと

832 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:48:31.03 ID:DVb3aXHe0.net
俺のTwitterのフレに戦績強い奴2人居るけどそいつらの数ヶ月前の戦績がここで貼られてるの見てから基本的にここのスレの戦績は信じてないです

833 :3100時間ダブハン無しw :2021/05/31(月) 19:49:14.28 ID:vB4JPH2l0.net
ゴールドで気持ちよくなってたらcsカス釣れたクソジャップ20レベルダブ爪にやられた
死ねよスマーフガイジ
こっちはメインアカウントのダブハンがかかってるんだぞ

834 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:49:26.74 ID:jwj9pZzYp.net
>>824
>>828
立ち回りとか自信ないから基本野良の人に合わせてるから突っ込んだりはしてない
撃ち合い下手くそやからキルムーブなんか考えた事もないわ

835 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:51:29.54 ID:NrljWsDE0.net
ダイヤいった証とかまじで貼ってるのがあほだよな
チート使ってない証拠もだせよw一回証拠出した、完全に潔白にダイヤまで行ったのかどうかどんどん要求されるのわかってないのかこの馬鹿w

836 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:52:15.83 ID:UMZwuuSW0.net
PADのまろんとかdaltooshとか才能だと思うわ。
りんしゃんつかいとかでっぷもそうだけど、あいつら親指の精度どうなってるんだよ。
あいつら好きな角度に0.001度単位で倒せるわ。才能でしかない。

837 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:54:03.63 ID:2u/raPrP0.net
「私の証よ(ぼろんっ)」

838 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:54:04.84 ID:B6qVBIDO0.net
俺がプロスピでリアルスピードをバコバコ打ってた時は
スティックを親指と人差し指で挟んで超精密なaimをしていた
俺はPAD使えば最強になれるんだろうな

839 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:54:14.54 ID:vB4JPH2l0.net
APEXガイジチェック
1まろん信者である





うわあああまろんさんつよいいいwwwww
二回も誤BANされちゃううううwwwwwwwwwwwwwww

840 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:54:16.46 ID:EtAaaHxx0.net
>>827
今回は一週間の短期間だからしょうがない

841 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:55:26.86 ID:NrljWsDE0.net
チートや代行でいってない証拠も貼れよ はよしろやかす

842 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:55:42.92 ID:gLYuKYxm0.net
>>838
それは才能あると思うぞ 補助輪ガイジになるけど

843 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:57:01.07 ID:TxbX8LK70.net
学歴マウントみたいに在学生しかアクセス不可なページ画像とセットとかじゃないと直撮りは信用されないぞ
普通に名前をIDに変えて戦績SS取れるのにしない奴多すぎ

844 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:57:31.85 ID:9x8+qprM0.net
>>829
本物のか気にしないなら証拠求めたりしないだろww

845 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 19:57:51.70 ID:qUttISyS0.net
>>836
一人ウォールハック使って2回もbanされたガイジがいますね

846 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:01:15.79 ID:lEzzOXBt0.net
野良の味方か倒した敵かわからんけど招待連打来たからブロックしたらsteamの方でフレンド申請してくる奴いて怖すぎ
1500時間やってここまで執着してくる奴初めてだわ何がそんなに逆鱗に触れたんだ

847 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:01:35.97 ID:o8VAEIem0.net
>>834
それならダイヤは余裕のはずなんだけど初動で死んでるの?それともチャンピオンとれないって感じ?

848 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:03:03.34 ID:qUttISyS0.net
ダメージ400(長物チュンチュン)だろうなw

849 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:05:44.88 ID:UMZwuuSW0.net
>>845
まろんってマジでウォールハックなの?
俺は好きでも嫌いでもなくフェアに見ていたんだが、一個だけ「何で敵の位置が分かるの」と思った動画があったな。
ウォールハック疑惑知らなかったからただ単に「耳がいいだけ」だと思ってたわ。

850 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:06:45.32 ID:EtAaaHxx0.net
最近はチュンチュンしてるよりキルムーブが多い気がするな
チャーライと弓が飛んで来るとみんなのまとになってるし

851 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:06:53.20 ID:vB4JPH2l0.net
何の不正を使ったかは断定することはできない
運営じゃないからな
BANされた規約違反者という事実のみで尊敬には値しない

852 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:07:44.02 ID:TxbX8LK70.net
SR持つの辞めたわトリテしか有効に使えなかったし
それでも3試合に1回は1500ぐらいでるしいいかなって

853 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:10:42.75 ID:yODjoBNf0.net
>>797
マジで知能低そう

854 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:12:03.48 ID:kZLuQyC80.net
ダイヤモンド4って中級者やんけ

855 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:12:35.92 ID:FkpLS2OLa.net
シーズン5から初めてずっとプラ4ゴールだったけどなんとか初めてのソロダイヤ達成できたわ
来シーズンはダイヤ軌道だー

856 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:14:35.04 ID:ed0qhQsK0.net
俺もダイヤ4で床ペロしてるけど
これをマウントバトルで倒せるのはダイヤ3以降だからな
問題はカウンターとして同じ撮影条件で画像をあげることができるか、熱い戦いだ

857 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:15:19.56 ID:qUttISyS0.net
>>849
なんで2回もBANされてるんですかね…w

858 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:16:05.89 ID:xc0sfdDSa.net
660のレスで言ってるが別にダイヤでマウント取る気なんてないから こいつがゴールドゴールドうるさいから張っただけ

859 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:17:37.14 ID:o8VAEIem0.net
>>852
俺は逆にSR持つようになってからダイヤでもチャンピオンとれるようになった
SR持つ前は10試合に一回とれるかどうかで底はりつきだったけどSR持つようになってから13試合やって四回チャンピオンとれた
やっぱりアーマー鍛えられるのは強いわ
安全にキルポも拾えるし

860 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:17:52.63 ID:UMZwuuSW0.net
https://youtu.be/NgYUjcg_uvY?t=268
まろん君ごめん。ちょっと確認させてくれ。この部分を見て欲しい。君達に聞きたい。
このガス噴射の中でボルトで敵を落とすって可能なの?どんだけスローにしても俺には分からなかったんだよ。

861 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:18:47.07 ID:gLYuKYxm0.net
>>846
アリーナで一回あったわ、しかもデュオガイジの片割れ
電車の中でリアルガイジに絡まれた気分になる
イラつくというより可哀想な気持ちと恥ずかしい気持ち

862 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:19:47.05 ID:TPafWYFmd.net
>>748
問題は猿に殺されるミジンコが沢山居る事だろなぁ…

863 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:20:11.88 ID:ed0qhQsK0.net
配信者の名前を借りてバトルするのはテンプレ読めない幼稚園児だから
本スレでは一番低いヒエラルキーだと認識される諸刃の剣だぞ
生半可な覚悟ではできぬ

864 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:20:54.18 ID:lEzzOXBt0.net
>>861
的確な例えだわ
純粋に引く

865 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:21:50.96 ID:d+cj+Pgy0.net
やばい、初めてえぐいくらいのゴミとマッチングした

後で晒すわスクショも撮ったから

866 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:22:38.65 ID:FkpLS2OLa.net
ランクだとジャンマス渡さないほうがいいのかな
duoっぽい人とかダイヤバッジ以上には問答無用で渡してたけど激戦区降りで沼りまくったの軽くトラウマだよ

867 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:25:17.37 ID:d+cj+Pgy0.net
つーーーか
PSとPCのデュオまみれなんだけど

死ねよマジで
ランクはクロスプレイオフにしろゴミゲー

868 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:26:29.25 ID:N4h0XMaWM.net
亀だがモニタのリフレッシュレートでそんなに変わるのか?
60fpsでチマチマ楽しんでるが、144fpsモニタにしただけでタイマン強くなるとは思えない

まあ今グラボ高騰ヤバいから、LHR出るまで様子見なんだが

869 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:26:31.78 ID:ed0qhQsK0.net
>>866
初動バトルすると参加費ムダにするし物資が減って漁夫に弱くなるし
ジャンマスしてそれ回避するのが最低限って風潮はあるんじゃない?
譲渡すると「こいつ最低限のこともできないのか」って見られるから飛ぶ方がいいと思うヨ

870 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:27:02.70 ID:jwj9pZzYp.net
>>847
漁夫で負けるのと野良の人と攻める引くが合わせられなくて負けてる感じ
武器はボルトEVAか301EVAばっかやな
多分味方に合わせるのと俺の状況判断がクソ下手くそなんやと思うわ

871 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:27:36.53 ID:9x8+qprM0.net
>>860
まろんはwhだけじゃなくてコンバーターカスでもある役満のチーターだから名前聞くだけで嫌悪感がある

872 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:28:07.30 ID:AGfD/7TB0.net
一戦目だけ異様に思いんだけど対策ありますか

873 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:30:06.75 ID:vB4JPH2l0.net
>>871
しかも善人ぶってるのが最高に気持ち悪い
デスソイヤみたいに開き直ってるほうがまだいい

874 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:32:09.72 ID:o8VAEIem0.net
>>870
漁夫に負けるのは仕方ないけど野良の人の引くに合わせるのは難しいけど攻めるに合わせるのは簡単
前衛を野良の人に任せれば良い
野良の人がダウンとってくれたら一緒に突っ込む
撃ち合いに自信ないなら自分がファーストダウンとろうと思わないこと
ブラハで削りながらスキャンしまくってたら味方がダウンとってキャリーしてくれる
これだけでプラチナは余裕

875 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:33:35.63 ID:Yo4KAvgA0.net
JMでスケベ心出すとろくなことにならんなw

876 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:33:48.46 ID:EtAaaHxx0.net
>>868
FPSが上がると動きがよくなるからそれだけでも差になる
本気でやるなら早めに交換したほうがいい

877 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:35:56.43 ID:5I4FgdU90.net
なあレイスの引きポータルって地雷よな
だってポータル出してから攻めれば引かなくてもやばくなったらすぐ引けるんだし

878 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:36:26.50 ID:UMZwuuSW0.net
>>871
そうなの。CS知らんからコンバーターとか知らないけどさ。
俺は「技術的に可能」なのか知りたい。誰か>>860の動画見てくれんかのう。
配信者の話題というより「技術的な話題」として見て欲しい。
「ガスで視界埋まっててここまで正確に追えるかね」と思ったんよ。どうやってやるのか方法を教えて欲しい。
耳っすかね?耳で把握っすかね。

879 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:36:52.23 ID:gLYuKYxm0.net
レイスのほとんどが特攻ガイジの地雷だから役立たずレイスとかどうでもいいわ

880 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:38:11.85 ID:5aZhbNpOM.net
>>867
お前が死んだら解決だ!

881 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:40:21.18 ID:Ez0IcKBD0.net
レイスでキャリーとオーダー全部やるって時代じゃないからな今は

882 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:41:28.60 ID:Ez0IcKBD0.net
>>863
ヴァロのスレがクソなのもそれだよな
お前自身のプレイはどうなんだよっていう

883 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:41:31.12 ID:T0ChGS+MM.net
爪痕取らせてくれよ&#12316;

884 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:42:30.57 ID:Ez0IcKBD0.net
>>123
アシストどころか武器性能にまで食い込んでるからなあ

885 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:42:57.77 ID:EtAaaHxx0.net
デュオかしらないけど仲間二人で敵に凸って即死が多い
せめてどちらか逃げろよ

886 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:44:38.48 ID:d+cj+Pgy0.net
プラチナ2に落ちたら引退するわ

プラチナ1で後10ポイントでダイヤだったのに池沼味方のせいでぼろぼろ

887 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:49:13.38 ID:rm+yurESM.net
>>878
見たけどこれは無理でしょ笑笑

888 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:49:36.53 ID:VEAxj/fx0.net
>>886
気分転換してマイクラでもすりゃいい
イライラしてゲームしてもパフォーマンス落ちるしプレイも雑になる

889 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:51:11.32 ID:d+cj+Pgy0.net
>>888
んなゴミゲーやるわけねーだろ死ね

890 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:52:33.52 ID:ed0qhQsK0.net
イラついた時は風呂に入るとか少しだけお菓子食べるとか休憩しないと沼だよな
飴玉いつも3つだけ常備してるわ

891 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:54:27.76 ID:EtAaaHxx0.net
イラつく必要ないだろ
嫌なら次行けばいいんだし
それだけのことだろ

892 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:55:31.72 ID:gLYuKYxm0.net
>>889
うわガイジだ

893 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:56:45.37 ID:VEAxj/fx0.net
>>889
怒らず落ち着いてやればダイヤ行けるよ!頑張れ!

894 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 20:59:25.26 ID:vy+JSz3Ia.net
redditで今度はパッシブ格差で不満出てんの謎すぎんだろこのゲーム

退却できるスキル持ってて当たり判定も平均的なレイスとかパスファがジブとコスの鉄壁に文句言うとかどうなってんだ
あの判定に逃げスキル持ってるキャラですら弱いとか文句言って小柄消させた奴らがほんと笑わせんなよ

895 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:03:45.12 ID:DVb3aXHe0.net
>>886
後10でダイヤから一気に転落したって事は100お前が悪い定期

896 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:05:44.21 ID:d+cj+Pgy0.net
>>895
本気で言ってんの?動画見せてやりたいわ

まじで本当に同意してもらえるから

897 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:06:01.33 ID:Ez0IcKBD0.net
緊急で凌げるスキルが多いジブはともかくコスおじの鉄壁が消えたらマジでただのデブじゃん

898 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:06:17.17 ID:d+cj+Pgy0.net
>>893
ダイヤなんかとっくにいけてるよ俺

味方のせいで何もかもダメになる

899 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:07:54.00 ID:oN1EMF6p0.net
これが実力じゃなく運ゲーでダイヤ触れてしまった奴の末路よ

900 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:14:14.34 ID:d+cj+Pgy0.net
>>899
ていうかはっきしいって友達欲しい

ボイチャで話せる友達いりゃとっくにダイヤなんか言ってる
とにかくPSなのかしらんがコントローラーとPCのデュオくるとなにもかもおじゃん

901 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:14:59.37 ID:rImmfJy/a.net
>>869
こう書き出されると本当にその通りなんだけどやっぱり2人分の参加費背負って飛ぶとかメンタル弱者にはキツすぎる...

902 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:15:13.77 ID:DVb3aXHe0.net
こういう奴がダイヤなんて簡単にいけるやら言ってここで一生懸命マウント取ってるんだと思うとなんだか優しい気持ちになれるね

903 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:15:39.00 ID:AFwkHA+CM.net
>>583
DPIたっか
800にしとけ

904 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:15:42.56 ID:/Fh91e/gp.net
これチーミングってどこに報告すりゃあ良いんだ?
チーミングしておいて開き直ってる奴が居るゴミを報告したい

905 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:17:50.96 ID:hFFpzCVt0.net
ジャンマスなんて航路見て候補決めて後ろ向いて敵の降下の方角見て空いてる方向に飛ぶだけだろ
味方のポイントより自分が死ぬ事を他人に任せるなよ

906 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:18:29.54 ID:+WH7jf0P0.net
味方のせいでマイナスになる奴は見捨てる判断が遅い優しい奴
なんか連携取れなかったり確実に勝てるほどの有利が出来てる訳じゃなくて怪しいなら速攻引いてチャンピオン取れる位置取りにしないと味方のせいで死ぬ

907 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:18:56.57 ID:d+cj+Pgy0.net
>>902
それならそれでいいよ
お前にとってダイヤはハードル高いみたいだし

ダイヤなんか簡単だよ

908 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:19:08.02 ID:VEAxj/fx0.net
>>900
落ち着いてきたな
クラブ入ってみてPT組めばいいと思う
雰囲気が合わなかったら抜ければいいし

909 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:19:37.47 ID:d+cj+Pgy0.net
>>906
逃げるためにオクタンで行ってるわ
でも毎回の味方のダウンを見捨てられない

ゴミボイチャCSデュオは見捨てるけど

910 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:29:58.71 ID:B6qVBIDO0.net
PTとかどうやって組むんだ?
外鯖行ったらなんかフレ申請めっちゃ来るけど東京鯖は中国人からしか来ないし
そもそも30歳以上の無職童貞としか組む気がないからな
俺の要求は高いよ

911 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:30:37.72 ID:AFwkHA+CM.net
>>629
インキャが文句垂れてるだけよなw

912 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:31:54.40 ID:6XG/lKmBd.net
強制デュオで開始させんのガイジ過ぎて萎えるっつーの死ねよ

913 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:34:11.41 ID:g9mzjoK00.net
ヴァロ行けないのわかってるからなのかパッド配信者がアリーナ()をガチってるの見ると笑うどころか哀れにも感じてきたわ
こいつら一生エイムアシストから離れられないんだな

914 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:36:14.58 ID:gdvVWAVSa.net
dpiたかくするいみあるか?
普段どんだけモニタ繋げてやってるの??

915 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:44:05.28 ID:78MRlLCjp.net
味方二人ともGOD 〇〇 MASTERで草
この地雷臭迸る名前なんで流行ってんだ

916 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:44:53.73 ID:NkFGemzvp.net
>>860
これはやってますわ

917 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:46:02.63 ID:vB4JPH2l0.net
>>915
ガイ自己紹介だよその名前は

918 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:48:38.76 ID:gLYuKYxm0.net
煙越しだとエイムアシスト切れるのか?レヴのは明らかに切れるけど

919 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:49:08.71 ID:TxbX8LK70.net
同一人物か知らんけどGODって付いてたDuoはクソ地雷だったわ
duoにありがちな400mぐらい離れて物資漁るのなんなん?
野良に出てこずもうひとり補充してフルパでやれや

920 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:50:03.28 ID:ed0qhQsK0.net
元ネタは配信者の身内ネームでしょそれ
視聴者とかファンとかがマネして自分流にしてるっていうガガガガガガガイの証明だよ

921 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:50:30.49 ID:UMZwuuSW0.net
>>887
>>916
見てくれてサンクス。
俺みたいな下手だと技術的に可能か不可能か分からなかったが、
スレの猛者達に聞いてもやはり無理な技術だったか。
まぁこれで彼を疑う訳でも無いです。彼なら可能かもしれないし。
配信者の話題出してスレ汚し失礼しました。では。

922 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:51:05.64 ID:u6G63HBy0.net
ガイジしかいないゲーム

923 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:51:50.93 ID:DVb3aXHe0.net
>>918
マジで?撃ち合い中レヴアビ置いときゃサイッキョってこと?

924 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:55:16.08 ID:5I4FgdU90.net
7500から7300に下がった…なにも成長してないわ俺…半年以上やってるのに野良マス無理なのか…どんだけ敷居高いんや野良マス…ハァ…

925 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:56:34.81 ID:d+cj+Pgy0.net
よーし24時までにダイヤ行かなかったらアンインストールや

二度とこのクソゲーやらへんで

926 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:56:38.83 ID:ed0qhQsK0.net
>>924
実生活より息抜きのゲームの方が疲れてそうで草
恐ろしい世界だな

927 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:57:38.89 ID:FN0fygs1d.net
チーター多過ぎ
何が少ないだよ

928 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:57:43.71 ID:vB4JPH2l0.net
まろん信者ってガチでガイジだな
二回BANされてる時点で終わってるが

929 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:58:46.56 ID:o8VAEIem0.net
>>924
SR持つようにしたら7200はりつきだったのが7800まできた
14試合して5回チャンピオンとれた
まじでおすすめ

930 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 21:58:59.21 ID:Ez0IcKBD0.net
ttk短いゲームは回線弱い奴に人権ないんだよな

931 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:00:12.17 ID:lEzzOXBt0.net
黙れ玉で消えるとかもはやアシストってパッカスのパッシブじゃん

932 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:00:12.63 ID:qUttISyS0.net
>>918
アシスト切れるというかそもそもサイレンスに当たり判定あるから弾当たらないし

933 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:00:37.65 ID:I/NYJsnK0.net
頼むだれか俺をマスターまでキャリーしてくれ

934 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:03:10.12 ID:gLYuKYxm0.net
ダイヤまで頼むわ

935 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:03:57.65 ID:I/NYJsnK0.net
>>934
ダイヤまでなら余裕でしてあげられるぞ
代わりに俺をマスターまでキャリーしてくれるやつ見つけてくれ

936 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:04:59.95 ID:lEARHicnM.net
2ラウンドリングなのにダウン起こしてくれない鬼
ひどいやカバーにいってしんだのに

937 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:06:50.39 ID:jRIKevVJ0.net
>>918
切れるよ
パッドは煙の中デジスコで見てもアシスト消えて当てられなくなる

938 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:14:35.38 ID:CUS+Gmmn0.net
うーん、そりゃあさ、たしかに3連勝したよ
だからって2vs3スタートにするのはひどくない?アリーナ君さぁ
見事な勝率調整だね、ホント参るよ

939 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:15:29.60 ID:g9mzjoK00.net
ちなみにミラージュ本体にはアシスト引っ付くけどデコイにアシストは引っ張られない
つまりパッドはミラージュの本体を見分けることが出来ます

940 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:16:02.79 ID:+4l9iaytd.net
まいむまいむとか、ジャップチーターバレないとガチで思ってんのか
普通に引くわ、中華名の方が圧倒的に少ない

941 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:17:18.64 ID:WoPEfCpm0.net
エッジのカジュアルつまんねえっつうか野良の方向性違うと何もできんわ

942 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:20:04.97 ID:5I4FgdU90.net
>>926
敵と戦うとき心臓の鼓動がたまに邪魔になるくらい速い
確実にゲームしてるほうが仕事してるときよりも精神的にはしんどいかもしれん、仕事は別の方向で嫌だけどゲームはまた違った方向性のストレスでさらにそれは仕事を上回ると思う
ゲームだから好んでやるけど
ようは自分から命削りに行っちゃってる
>>929
SRか
詰められたときが怖いから持てないや…

943 :UnnamedPlayer:2021/05/31(月) 22:20:17.73 .net
>>937
ガスおじが過剰に弱体されたのほとんどこのせいだからな

944 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:23:53.68 ID:L/2yO/Mp0.net
ソロでいい感じに立ち回れてる時にブラハにスキャンされるとほんと腹立つわ
写った人数に応じて表示時間変えるとかして欲しい

945 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:25:54.73 ID:Fnip+ihs0.net
ブラハはスキルだからまだいいだろ
WHなんて常にスキャンなわけだし

スモークやガス、ピークで当ててくるクズが結構いるからな

946 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:31:27.78 ID:NrljWsDE0.net
WHいれてブラハ使ってカモフラージュしてる日本人多いよな
海外のあからさまなチーターと違って日本人は偽装するのがなんともいやらしい

947 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:34:44.98 ID:N4h0XMaWM.net
>>876
そんなものなのか
まだ新人だから、プラチナ安定して戦えるようになったら変えるわサンクス

948 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:37:14.08 ID:wpWenMRId.net
某チーターディスコ入ったら日本人普通にうじゃうじゃいるからな
マジで晒してやろうかな

949 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:43:40.52 ID:Ez0IcKBD0.net
>>943
結局のところパッド様のせいでゲームが歪められてるんだよな

950 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:44:37.76 ID:o8VAEIem0.net
>>942
そこでスピファの出番
それと近距離戦は味方信じれば良い
自分がSR持ってるのに無視してガンガン接近戦仕掛けてくれる味方は基本スマーフかduoだからキャリーしてくれる
逆に自分がSRでダメージ稼いでる時に待ってくれる味方はファイトに自信がないからそういう時はSRでアーマー鍛えながらセーフティに立ち回る
これでダイヤでもポイント盛れる
SRで削ってるのに無視してつめてきて壊滅させてくる敵は事故にあったと思って切り替えて次
>>947
60hzでもダイヤまでは余裕
ソースはプラチナでkd1の自分
手っ取り早く強くなるのはPC環境整えることはガチ

951 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:45:11.60 ID:YfD2iYJ6M.net
パッドに勝てない負け犬はガスおじ使えってこったな

952 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:46:09.60 ID:o8VAEIem0.net
スレなんて立てたことないんだが1のレスコピペすれば良いの?

953 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:49:45.87 ID:ku5s6HnV0.net
次のスレはpart492だから間違えるなよ

954 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:53:52.61 ID:ku5s6HnV0.net
>>952
基本コピペ
関連スレの更新、前スレの更新
次スレのタイトル更新
一番上のを1行追加
次スレへの誘導
できないなら>>950踏むな

955 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:55:17.18 ID:cpKbssfl0.net
アリーナクソイベ明日までやってやっと終わるわ
死ねよ

956 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:55:28.80 ID:o8VAEIem0.net
エラーで立てられなかった
960の人お願い
>>954
長文レスしてたらいつの間にか950
になってたわ

957 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:55:50.80 ID:CUS+Gmmn0.net
アリーナ勝率見てみたらホントにきっかり5割だな
いや5割になるようにマッチングしてるのが自然なんだろうけど、見事だわ

958 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 22:56:20.62 ID:GAwfv4nv0.net
抜いた日必ずエイムだめになるんだけど俺だけ?

959 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:00:45.82 ID:gLYuKYxm0.net
スピファガイジまじうぜぇわ

960 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:01:05.34 ID:HmuKRW5w0.net
お前らPS4でやったことある?尋常じゃなく吸い付いて楽しいぞ

961 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:04:33.36 ID:g9mzjoK00.net
アリーナで相手の1人がやけにこっち側のピークのタイミング測るのうめーなと思って、少しきな臭く感じた時にWHかどうか実験したことあるわ
フェイントとか入れずに助走付けて遮蔽から飛び出して一瞬ピークするのを五回繰り返したあと、六回目で遮蔽から飛び出さず直前で止まってみた
五回とも俺のピークにドンピシャで撃ってきたけど、六回目のフェイント遮蔽あるから俺の姿なんて見えっこない、それなのに六回目でも撃ってきやがったブラハ使ってる時によくあるお漏らしのあれな
マジで終わってるぞコソコソチート結構居る

962 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:04:47.29 ID:o+Xyy3Gd0.net
スピファってなんで嫌われてるん?
めちゃくちゃ強いのかと思ってこの前拾って使ってみたけどなんか弾が遅い感じがして使いにくかった

963 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:06:17.43 ID:ed0qhQsK0.net
次スレの更新テンプレくらい貼れって

964 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:14:18.52 ID:GeC2nYuO0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part492【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622470435/

965 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:16:10.67 ID:o8VAEIem0.net
>>963
なんか新スレッドにしか使えませんみたいなエラー出て貼れないわ

966 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:16:53.90 ID:o8VAEIem0.net
>>964
ごめん

967 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:18:42.56 ID:u6G63HBy0.net
ダブハンチーターに阻止されてわ
死ねよ

968 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:19:48.40 ID:GeC2nYuO0.net
とりあえず保守よろしく

969 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:19:52.31 ID:QN5G09Vu0.net
普段孤立して死ぬやつがいても他に気が取られていたと最大限好意的解釈してたんだが
アリーナでも孤立するやつがいるんだからもう周り見てないだけって思ったほうがいいな

970 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:20:08.38 ID:gLYuKYxm0.net
>>963
立てられない宣言するだけマシ

971 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:20:21.63 ID:wzMJ7m5ba.net
>>964
ナイス

972 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:22:02.52 ID:dvnyDDdQp.net
スレも立てれないキッズマジで増えてんのな

973 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:22:39.64 ID:NrljWsDE0.net
PS4が優れてるのはチーターがいない事と暴言テキストチャットが0な事

974 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:25:33.53 ID:gLYuKYxm0.net
>>972
保守手伝いもできないキッズちーっす

975 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:25:33.61 ID:Fnip+ihs0.net
アリーナWH多すぎだろと思ってたけど
対面で同じ奴と数回やるからWH分かりやすいだけだなこれ
決め撃ちや、反応速度があり得ないし、銃撃戦中の裏もバレてわかりやすい

976 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:26:00.24 ID:aGnCEVRg0.net
アリーナまじゴミだな Lv500でLV6と7の初心者2人ってどうなってんだよ

977 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:27:17.62 ID:/Ouyd5wx0.net
アリーナなんかどの遮蔽にいるかすぐわかるんだからWHもクソもないだろ

978 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:27:38.79 ID:WyDHH+wb0.net
野良でVの名前とそいつ好き!みたいな名前のやつがオープンVCで中国語喋ってて、名前だけは知ってたからテキトーに英語でそいついいよね!っていったら初動からバッテリー分けてくれたりいいやつになった

懐柔ってこういうことなんやろな…

979 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:30:36.06 ID:Fnip+ihs0.net
>>977
マジでそう思うならFPS辞めた方がいい
遮蔽覗く時にエイムできてるのと、できてないのじゃまるでゲーム違う
しかも1on1ならともかく3vs3で敵位置分かってるのは有利どころじゃねえ

980 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:30:40.02 ID:ed0qhQsK0.net
>>978
人間って不思議なもので
親切にされたり褒めてもらったり自分を肯定してくれると無下にしにくいんだよね
マガジン運んでくれた野良とか終盤にはバッテリーわけたりしちゃう

981 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:30:49.90 ID:931VPPnd0.net
野良で2kダメ10キルするような人が、200ダメの初心者ワイに招待送ってきたんだが誤クリックよな?

982 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:31:14.28 ID:GAwfv4nv0.net
そのレスで君が人の好意を利用するカスということが露呈しただけだぞ

983 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:32:20.72 ID:gLYuKYxm0.net
>>981
入ったら暴言吐くだけ吐いて解散&ブロックしてくるガイジだから気にするな

984 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:33:12.98 ID:5PcTsotg0.net
バロラント流行ってこのゲーム廃れてパッド使ってる連中だけでおままごとしてて欲しい

985 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:36:43.71 ID:WyDHH+wb0.net
>>980
そうなんだよな
>>982
俺のことかな

まぁ共通の話題みたいなので仲良くなっておけば野良でも連携取れやすくなるかなと下心あったのは確かにあるね

いい空気で始めるのと普通の空気だと違うし

986 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:37:02.55 ID:/Ouyd5wx0.net
>>979
どの遮蔽にいるか分かってたらリロードのタイミングとか考えて
どうエイム置くか考えたらいいじゃない
まあ君がマスター以上なら俺が間違ってるかもしれんね

987 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:40:07.61 ID:931VPPnd0.net
>>983
ヒエッ

988 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:40:40.54 ID:Fnip+ihs0.net
WHのが圧倒的に有利って話で
なんでマスターとかそんな話が出てくんのか意味不明すぎるんだが

ブラハスキャン常にかかってて「WHもクソもない」とか
リロードとかエイムがどうとか気でも狂ってんの?

989 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:40:50.27 ID:SziCJIa9d.net
同じディスコ鯖の今シーズンチーター少ないって言ってマスター画像上げてたやつWHで草

990 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:42:43.40 ID:NrljWsDE0.net
>>984
日本最強の配信者うんこちゃんがAPEXに夢中でヴァロラントなんか見向きもしてないけどなw
メンヘラスタヌキッズ乙w

991 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:43:36.47 ID:QN5G09Vu0.net
大会のゲストに呼ばれたのに置物になっててコメント欄大荒れだった配信者が何だって?

992 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:43:52.78 ID:KqxGQF830.net
ランクでもチーターにやられアリーナでもチーターにやられ

993 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:44:05.56 ID:GeC2nYuO0.net
>>987
めちゃくちゃ下手なマスターとかダブハン爪痕にアカウト買ったの?って聞いても終わったあとに招待くるよ

994 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:45:01.06 ID:cpKbssfl0.net
俺2600ダメ
味方196ダメ
なんだこれ
死ねよ

995 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:45:06.52 ID:Fnip+ihs0.net
FPSでWHなんて、7:3付くレベルだろ
これでエイムはともかくリロードがどうとか、頭からっぽエイムお化けかよ

996 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:45:22.76 ID:NrljWsDE0.net
チートに関しては「みんな使ってるから俺もいいだろ」っていういかにも日本人的な考えで蔓延しちゃったね。
WHいれてる奴が偉そうにオートエイムまで入れるのはマナー違反とか自分ルール展開してたし

997 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:45:24.74 ID:elHs1+eeM.net
配信者のスレあるだろ

998 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:46:17.53 ID:EV02s4820.net
WHやってる奴はバレないと思ってる初心者だからな
反応速度が人間超えてるからわかるんだよな

999 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:48:25.19 ID:xCVnn3mT0.net
ウォールハックとか上手いやつ全員疑われたことありそう

1000 :UnnamedPlayer :2021/05/31(月) 23:48:40.74 ID:JkcPVoTm0.net
>>975
確証は持てないけどWH多い気がするのはわかる。マップの構造が単純だからかな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200