2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part490【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 10:07:39.93 ID:sUKaIZme0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622162872/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621566010/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622118308/
※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part490【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622173983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

200 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:23:24.43 ID:08SnKl4B0.net
>>192
>>195
ありがとう
ちゃんと腰打ちにしてアシストが敵を追ってくれるのはわかるんだけど敵がそれ以上に速いというか追えてないというか
だから感度を触りまくってる

201 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:25:18.49 ID:6OmuR0o8d.net
>>200
なるほど
ならそのうち大丈夫になるでしょ
言うてパッドは近距離特化だからストレスあるししんどいけどね
ps4ではパッドだけどPCではマウスだわ

202 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:25:23.16 ID:CYyf0lJB0.net
>>197
日本人が弱いから

203 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:26:44.24 ID:6OmuR0o8d.net
1つ言えるのはマウスもパッドも初心者なら100%パッドでやった方が安定してダメ出せる
近距離なんてAIM必要ないし

204 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:32:27.90 ID:08SnKl4B0.net
>>201
ほんとは3回に一回くらいスーーーって吸われて「おーすごい」ってなることあるんだけどね
だからマウスとパッド両方使うのがいいかなと思ってきてる

205 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:37:17.27 ID:2yKea2ja0.net
キーマウキーマウってPC板で言ってるのキモすぎるから辞めてくれ
CSとかのノリを持ってくるな
わざわざ他のところで別のところのノリを当たり前のように出してるのがいかにもコミュ障っぽい
来るなとは言わんが使い分けすらできんのか

206 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:39:06.03 ID:08SnKl4B0.net
CS機というかパッドを触った経験が小学生以来なのもあってスティック操作が難しすぎる

207 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:40:32.25 ID:UaGFj9ZV0.net
毎日毎日ゲーム何時間も必死にゲームしてる奴をPADじゃちょっと慣れただけで捻れるからな
唯一マウンティングできるポイントを簡単に潰されちゃ悔しいよなあ

208 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:41:52.32 ID:08SnKl4B0.net
1ヶ月何時間もパッド練習してるぼくはどうなるんすかね

209 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:47:13.00 ID:JJS2rx+60.net
はーチーター多すぎ

210 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:55:20.80 ID:gUwPcvHg0.net
なんで雑魚duoはフラグメントの崩壊ビルに下りたがるんだい????

211 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:57:24.83 ID:+HM8LEfq0.net
キーマウじじいがローセンシで腕ぶんぶんしてるの想像するとウケルw

212 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 18:57:56.40 ID:h649laNH0.net
競技シーンに出るわけでもないしキーマウにアシスト乗せればいいじゃん!

213 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:01:50.98 ID:bxt6AZhZ0.net
日本が弱いのは上手い奴を発掘できるほどプレイ人口がいないのとゲームへの認識だな
特に韓国は誇張なく人生懸けてやってるから熱量が違う

214 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:04:49.52 ID:hkLZdFb40.net
勝つまで回し続ける
このゲームはまるでパチンコである

215 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:05:01.33 ID:6OmuR0o8d.net
子供の頃からマウスでやってればもっと強くなってるのは間違いない
みんな子供の頃はソシャゲやCSだし

216 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:06:09.56 ID:yMxrh+bJ0.net
今大会見てても思うけど日本プロって動きにキレないなぁ
30代のおっさんがやってんのか?

217 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:06:13.20 ID:Kyrw3mQf0.net
アリーナやったら敵いなかったんだけどwwwwww
何このクソゲー

218 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:07:09.69 ID:hkLZdFb40.net
このゲームの死因が大抵横槍とか漁父とかで反省もくそもねえ

219 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:10:00.76 ID:+HM8LEfq0.net
お前の黄ばんだキーボードかちゃかちゃうるせぇんだよ!あと、そのマウス、センサーがボール式だろw

220 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:13:12.77 ID:h649laNH0.net
日本人でプロゲーマーと呼べるのはエロメンコ界隈くらいだなー
あれは大会優勝してちゃんと賞金稼いでるしプロと呼べるわ

221 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:15:44.96 ID:2iBuefezd.net
補助輪ぶんぶんでツイッターにキル集上げてる奴見るとすげぇなと思う

222 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:20:03.55 ID:OrpPCxFea.net
padはニュートラル入れれるのもいいよな

223 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:20:22.86 ID:zjuALkC/0.net
アリーナやってて敗けたのに敵が一人抜けて「よっしゃ。楽勝だわ」と思ってたらそっから2タテされて合計3タテされたわ。
多分、相手の敵は「チーターが味方」だと思って抜けてくれたんだと思う。
Lスター2人組に3人がボコされましたわ。マジで瞬殺された。

224 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:28:17.36 ID:wXFiIkHM0.net
韓国の元プロゲーマーの話聞いてると向こうはしっかりエイム理論が確立されてるように聞こえるね
どの程度なのかは流石に分からないけどプロしか知らないようなものもあるんだろうね

225 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:28:40.45 ID:ExI2m03Y0.net
pad派とキーマウ派を高みからせせら笑うコンバーター派が来ましたよっと・・・w

226 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:30:18.23 ID:h649laNH0.net
エイムアシストなんてアイアンサイト10m以内のみ付くくらいでいいのにな

227 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:31:16.46 ID:zjuALkC/0.net
アリーナあるある
1戦目終わって待機所で味方から撃たれるとめっちゃ腹立つ
「お前何やってんだよ」的な意味が込められてて腹立つ

228 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:31:58.64 ID:5E9APPB+p.net
オフパコスレはここですか?w

229 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:33:13.62 ID:jeySdmtp0.net
まあapexは日本人の方がプレイ人口圧倒的に多いけどね

230 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:33:25.56 ID:TW+GQRXy0.net
Sellyって日本語まだ覚えてないから可愛いけど、覚えたらPadガイジ死ねとか言いそう

231 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:40:02.14 ID:nrjIanTY0.net
>>206
ワイはスティック使った事無いから絶対無理だと確信してる

232 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:41:38.35 ID:CYyf0lJB0.net
>>227
味方がガイジだったら即抜けでいいよ
弱いから即抜けはガイジだけど

233 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 19:55:18.22 ID:0E0w5RNmd.net
鯖やばくない?
やたらタイムアウトするしランクなのに2人スタートも多い

234 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:06:23.03 ID:nJ7iotSGp.net
ブラハうぜー

235 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:06:48.48 ID:nJ7iotSGp.net
ブラハとチャいーな人は削除しろ

236 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:07:14.59 ID:/jkhrTn70.net
ミッションのためにスナイパーで永遠に後ろからチクチクして味方二人とも死んだら抜けて次行ってます
なんだこのクソゲー

237 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:08:27.87 ID:+HM8LEfq0.net
ヴァルキリーの方がうざいわ 削除しろ

238 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:12:33.60 ID:08SnKl4B0.net
うおおおお見てろ
PUBGやってやるぞ

239 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:13:32.46 ID:08SnKl4B0.net
数ヶ月に一回PUBGやりたくなるがすぐにAPEXに戻ってくる

240 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:21:22.18 ID:08SnKl4B0.net
え、なんですかこのリコイル
垂直感度1.6倍も入れてるのにマウスがクソデカマウスパッドを縦に横断するんですが

241 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:24:37.43 ID:gQp1KH5da.net
アリーナマジで苦痛だけどイベ報酬のために胃に穴空けながらやってるホント辛い苦しい
このモード考えた奴苦しみながら死んでほしい

242 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:24:54.03 ID:sUKaIZme0.net
>>950
>>2

243 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:25:16.99 ID:hVmr0OoCp.net
実力が拮抗してる時のアリーナは神ゲーだぞ
マッチングゴミカスだけど

244 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:30:18.27 ID:/jkhrTn70.net
この地獄のイベント期間にペナルティなくす原因を作ってくれた開発者には本当に感謝してる

245 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:30:49.36 ID:7OWg6Qov0.net
3080民ですが皆さんFPSどのくらい出てます?
FHDで全部設定最高で30下回る事あるんですが原因なんですかね?

246 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:40:31.41 ID:HyQbMzwj0.net
野良とガチパが当たるバグ早く修正しろよ

247 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:52:13.32 ID:uchH2xdY0.net
フルパ組んでカジュアルでイキり散らかしてるのが日本のプロだよ

248 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:53:21.24 ID:08SnKl4B0.net
>>245
最高設定でも60は出なきゃおかしくないか?
グラボにケーブル刺してないとか

249 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:54:07.37 ID:08SnKl4B0.net
というかなんでこんなにkovaaksやってるのにトラッキング下手なんだって思ってたけど当たり前だわ
腰うち感度とADS感度ちがうんだからそりゃそうだわ
この1ヶ月なにやってたんだおれ

250 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:55:24.58 ID:tv5+lgYG0.net
>>247
日本のプロはフルパ組まないとカジュアルですら勝てない雑魚しかいないからな

251 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 20:59:08.77 ID:zjuALkC/0.net
アリーナ一回クラフトメタル無限でやってくれないかな?
ディボとスピファとウルトMAXにしてバチバチにやりたい。
キャラはジブが最強になりそうw

252 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:06:47.59 ID:p7YZuHNa0.net
アリーナ本当に楽しいな。運要素が無いって素晴らしい

253 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:09:50.99 ID:RCQUjd1s0.net
>>245
CPU何使ってるの?ボトルネックになってたりして

254 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:10:27.16 ID:hsNut30R0.net
銃声の方に漁夫行こうとしたのに漁り終わったエリアにBMするガイジやら同じ遮蔽に入って何もしないでオドオドするガイジいたら即抜け安定やな

255 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:15:30.17 ID:7OWg6Qov0.net
>>248
>>253
CPUは10900Kですね100超えることもあれば30以下になる時もあって安定しないというか電源モードも変えてみたんですけどね

256 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:20:46.59 ID:sUKaIZme0.net
>>245
グラボにDPなりHDMIなり挿してる?
オンボに差してそうだけど

257 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:22:51.91 ID:9zgnR+Lg0.net
元プレ一位のやつが円の真ん中に寄っていかないと順位上げてけないぞって言ってるけどマジなの?
裏から誰もこなさそうな立地且つ円読んで端っこのほうに籠もっとくのが正解じゃなかったの

258 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:28:13.12 ID:sW8XE4HR0.net
ヴァルキリーメインで使ってるのが今シーズンは楽にソロでダイヤ上がれた
不利だけど一か八かやるしかないって所で味方連れて飛べるのがいいのかも

259 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:28:43.76 ID:JJS2rx+60.net
ダイア帯チーターだらけで3収縮前にゲーム終了!w

260 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:30:01.41 ID:TW+GQRXy0.net
>>257
運ゲーバトロワでセオリーなんかねぇよ、全てケースバイケース

261 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:30:18.99 ID:V0HzTUD10.net
>>257
sweetだっけ
低ランク過ぎるとその考えと合わないかもね

262 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:31:26.19 ID:2lEvLtzd0.net
プラチナ「安置 物資 味方 運 運 運」

263 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:32:54.04 ID:7OWg6Qov0.net
>>256
グラボ刺しでDPでやってます
初めてのPCなんで難しいですね

264 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:35:07.00 ID:gEk0o9oV0.net
ascended tracking robotもうちょいで1ページ目に入れそうだわ
お前らこのシナリオやるんじゃねえぞ

265 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:36:22.94 ID:9zgnR+Lg0.net
>>260
それ言われると…
>>261
真ん中も周り敵いて激戦区だうんぬんは昔からセオリーとしてやってきたからこれを聞いたとき驚いたわ

266 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:37:58.78 ID:9zgnR+Lg0.net
いまのダイヤ帯第一収縮で8-10部隊になったりするから末恐ろしいわ
S7のプラチナですら第三で12部隊残ってたりしたのに

チートっぽいやつもいないのにこうなんだよ
みんなファイト思考強すぎだろ

267 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:40:44.18 ID:KzARW1WW0.net
たまにはトロトロ漁ってる味方に合わせるか
紫アーマー三人分よし→敵の方行こうからの二人即死

やっぱ激戦区初動降りなんですわ
ずっとあさってる奴は例外なく雑魚

268 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:46:17.83 ID:uJFbx3iM0.net
Youtubeの動画開く度にヴァロラントの広告が流れるのは狡猾な戦略だよなー
おもわずインスコしちゃったよ

269 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:46:29.47 ID:V0HzTUD10.net
安全圏取れたら戦いより生存を優先するムーブが一番合理的
周りもそうする環境なら安地先取りで中盤まで彼らと共存がベストなんだと思う
ただ東京は並外れて好戦的だからなー、有利ポジ捨ててでも漁夫とか普通にあるし

270 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:46:30.36 ID:lqtjH/fP0.net
>>266
オリンパスが異常だっただけ

271 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 21:58:35.10 ID:sUKaIZme0.net
>>269
第一縮小の時にエリア内からジップで強襲された事あったわ

272 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:04:44.34 ID:fy4IaMFK0.net
最近またブラハ増えてないか
アシスト消して使用率調整とはなんだったんだよ
ハイドつれーわ

273 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:04:47.48 ID:iaoV86mr0.net
アリーナでローバのウルト使ってもアイテム取れないんだけどこのバグ既出?

274 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:06:27.42 ID:h649laNH0.net
そういうのは初心者スレで質問しろな

275 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:06:56.47 ID:Zm7s8LQT0.net
アリーナ味方のカバーできないやつ多すぎないか?
ソロだからしょうがないけど
毎回キャリーしないと勝てないのきついわ

276 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:09:34.91 ID:h649laNH0.net
強ければアリーナ64連勝できるっぽいぞ

https://youtu.be/waipNf5JQJs

277 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:09:47.51 ID:2lEvLtzd0.net
ソロなんてカバーなし連携なしくらいでちょうどいい

278 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:11:28.58 ID:KzARW1WW0.net
>>276
パッカスと違って40秒付近初段外したり人間味があって好きだわ
親指ぐりぐりオートエイムがいかにくだらないかってのがプロのマウス見るといつも感じる

279 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:11:55.20 ID:RRcl0TQV0.net
昔のプロシーンすらよくあったけどお互い安置入って周りに敵多いから共存しかないのに相手の頭悪くて勝負しかけてくるパターン多いけどな
>>272
あまりにも状況把握が強すぎる
味方にも伝わるのがただのWHってレベルじゃない

280 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:12:08.87 ID:h649laNH0.net
どこかの1万ダメさんと違って介護もなくちゃんと遮蔽物使いながら敵倒してて素晴らしいね〜

281 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:13:11.29 ID:iaoV86mr0.net
>>274
本スレで話せない内容とか本来無いはずなのにな
自惚れって怖い

282 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:15:20.80 ID:h649laNH0.net
>>281
初心者は初心者スレにこもってろな

283 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:16:59.52 ID:KzARW1WW0.net
>>280
あの人ソロ出撃で8000出したらしいね

284 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:18:01.06 ID:RoFGRTL50.net
初心者です
ランク回してたらプレデター?ってのになったんですけどこれっていいんですか?

285 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:18:01.37 ID:h649laNH0.net
調べればすぐ出てくるような質問する奴ってアフィカスくせーんだよな
えぺタイムズとかいうくっさいまとめもここでネタ拾ってるしよー
自分でぽちぽち調べることもできねーから雑魚なんだろうけど

286 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:22:21.16 ID:2lEvLtzd0.net
>>284
最低ランクです

287 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:25:13.91 ID:hsNut30R0.net
ガイジってなんでアビ使わず裏取りしようとして出遅れるんだろうな

288 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:27:28.11 ID:RoFGRTL50.net
>>286
そうなんですね!ブロンズになったら消費RPが0になるみたいなので頑張ります

289 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:32:55.37 ID:TW+GQRXy0.net
ローバのケツは勢いよく引っ叩きたいけどカイリちゃんのケツは優しく撫でたい、この違い分かるかお前ら?

290 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:40:39.66 ID:gEk0o9oV0.net
カジュアル過疎地ガイジ死ねや
そう言う雑魚は漁るのもクソ遅いしアイテム配達係がよお
何がハンマーじゃダブハンじゃ漁るの速くする事から始めろゴミ

291 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:41:23.37 ID:JJS2rx+60.net
やっとダイア2戻ったわ…

292 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:41:43.57 ID:do2wVhNg0.net
いつも思うけど味方がやりあってるのに応戦もせず速攻逃げるやつはなんてこのゲームやってるんだろな?
安定のプラ4のダメ二桁だし
やる気ないならランクマ来ないでほしいわ

293 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:43:07.38 ID:bNy6zWlB0.net
https://pbs.twimg.com/media/E2o4x1mUUAEy4qj.png
大会の前にはかなちーくずの番組が!?
これは必見だな

294 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:44:12.64 ID:4s10mbZg0.net
プラチナ帯つよくね?
いやすげーつよいわけじゃないんだけどポンコツ野良がひとりでもいるとまじきついわ

295 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:48:34.04 ID:h649laNH0.net
>>278
エイムもキャラコンも洗練されているプロはかっこいいよね
位置取りやムーブも先の先まで考えられていて音もちゃんと聞いて敵がどこにいるのか瞬時に判断してるしさ
身体晒しっぱなしエイムアシストゴリ押しのクソダサい戦い方とは全然違うわw

296 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:48:37.24 ID:/nHymFXx0.net
まぁ敵もポンコツだから野良が〜とかは言い訳にならないんだけどな

297 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:48:42.49 ID:TtTXiRs20.net
ここ最近アリーナのイベントやって疲れて終わるってのが多いわ
しかしアリーナつまらんな

298 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:52:52.09 ID:JJS2rx+60.net
今シーズン絶対マスター人数すくねえわ

299 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:55:24.91 ID:4s10mbZg0.net
敵はポンコツじゃないからきついんだよw
勝手に野良が落とされて即人数不利になるわ

300 :UnnamedPlayer :2021/05/30(日) 22:56:10.58 ID:g0EUYBYC0.net
マスターまだ2000人くらい

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200