2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part234【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:29:34.88 ID:H2SqCWkrr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part233【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622572125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:31:08.50 ID:Dnmgzh6pd.net


3 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:33:28.64 ID:yv2vvNX8M.net
保守ラント

4 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:34:28.56 ID:IACKWwX90.net
すれたておつです

5 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:34:47.66 ID:tLKROcnx0.net
私は保守、そして保守

6 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:35:11.20 ID:wsZ6rv+J0.net
たったの5人?保守は20人分あるのに

7 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:36:45.48 ID:X+wyxuwP0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:40:27.84 ID:w5Qea0D+0.net
さあ、もう一スレ。まだまだいけますよね?

9 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:40:55.88 ID:W/I3yMbh0.net
たて乙

10 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:41:39.01 ID:Tpe6w4t40.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:42:00.87 ID:Tpe6w4t40.net
これはこっちに

12 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:42:08.09 ID:Gvk4WpMX0.net
保守

13 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:42:08.55 ID:Tpe6w4t40.net
あれはあっちに

14 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:43:07.66 ID:2yQW18k60.net
いい位置だ

15 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:43:49.72 ID:Dnmgzh6pd.net
ふむ、悪くない

16 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:44:09.89 ID:wsZ6rv+J0.net
保守あと5しかない…足りるかなぁ

17 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:44:49.25 ID:e/0Nvua+0.net
世界は分たれた!

18 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:45:00.98 ID:V/Z/rs22a.net
保守ちゃんを信じて!

19 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:46:44.32 ID:IL8aJHjT0.net
sakuramimiruって誰やねん、視聴者めっちゃいるけど

20 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:48:44.07 ID:e/0Nvua+0.net
>>19
ただの個人絵だけど最近伸びてきてるね

21 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:52:58.46 ID:uS6t3Tfy0.net
今週はtwitchスポットライトでtopページに出てるから増えてるって本人が言ってた

22 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:53:55.36 ID:opmw/43S0.net
モバイル版リリース決定か

英断だと思う
下手にこねくり回してCSで出すよりは、いっそ別環境でPC持ってない勢向けにリリースしたほうが広まりやすい
これでPC持ってないvaloネガキャンキッズも減るな

23 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:54:25.62 ID:2yQW18k60.net
erocの早口

24 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:54:50.93 ID:tLKROcnx0.net
erocほんま草

25 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:55:26.93 ID:iJyu/tDF0.net
やっぱerocさんがNo.1iglなんやなって

26 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:56:16.24 ID:mMuPTt6h0.net
Lazが声かけるとこんだけコーチに集まるんか流石やな...なぜBarceがチームに居残り続けてるのかますますわからん

27 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:56:27.29 ID:f52nowD2M.net
モバイルを見越して先生は練習してたんだな

28 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:57:18.55 ID:2yQW18k60.net
えろしーに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
ビッツして。そこで気持ち伝える。
erocVLは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

29 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:57:26.20 ID:Jm4flZzaM.net
>>26
負けず嫌いなのに友情を大切にしてしまった男の末路

30 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:57:28.48 ID:wsZ6rv+J0.net
モバイルきたらやまとんさんの独壇場よ
お前ら震えて待ってろ

31 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:57:51.11 ID:anDTnGYmr.net
何度でも言うけどバースは6人目来たらマジで一切大会で見なくなりそうだわ

32 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:58:00.93 ID:FpDPcREZ0.net
lazもうバースおろしてもっと強いやつチームに誘えよw

33 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:58:02.91 ID:aapfrRcO0.net
これでFPS覇権はvaloで確定だな。

34 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:58:33.75 ID:H0Uts1Kjr.net
lazが作った本気で勝ちに行くチームを見たい

35 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:58:45.26 ID:XGDjkEo7d.net
プラトンってあだ名変え欲しいわ
今の分布で考えると実力不足やろ

36 :UnnamedPlayer :2021/06/02(水) 23:58:57.81 ID:RSuJwRq9d.net
>>31
実況解説の席にbarceの姿が!

37 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:00:06.08 ID:Gps5RFEl0.net
>>32
本人はそうしたいだろうけどチームとしての意向も大事だしなあ

38 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:00:18.12 ID:CUSfJOxCM.net
PUBGmはドコモがリーグやるっていうのがでかいんじゃないの?
プレイ人口が圧倒的に多いとかいう状況になるまではやまとん先生もPUBGm続けるっしょ

39 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:00:28.39 ID:1bHy8hnU0.net
>>21
あーあれトップにいる人も視聴者としてカウントするからね

40 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:01:12.22 ID:Zs5ujMAUd.net
なんとなくlazが強い理由わかったわ

41 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:03:11.43 ID:rhiZBz33d.net
モバイルってマジかよ
やまとんお前まさか…!

42 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:04:58.95 ID:fJ+8IFWB0.net
crowがたけちゃんにボコられてる(T-T)

43 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:05:22.75 ID:obpBVhZe0.net
ゴルトン?シルトン?

44 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:05:30.63 ID:xHbMZR7t0.net
>>35
シルトン?

45 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:06:32.88 ID:BD4w0N8HM.net
今更ながら新しいトレーラー見たけどValoのストーリーがやっと何となく垣間見えて面白いな

46 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:06:50.41 ID:5VFrwt7Ga.net
マーシャルプロになりたい
どうすればマーシャルプロになれるんだ?

47 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:06:51.21 ID:f9Y2fTP3M.net
lazは悲しいかなこれだけ負けず嫌いなのに日本二位なんだよねって残念な気持ちが大きいから
次は勝ってほしいな

48 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:08:03.11 ID:MgMuTbqh0.net
>>27
少し前にapexモバイルやる予定って言ってたぞ

49 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:09:39.44 ID:IXa9edll0.net
バースの影に隠れてるがcrowのスタッツは40位中30位
本人はスタヌと仲良くしてストリーマーとしての人生を考えてそうだ

50 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:10:25.88 ID:xJ4dmi4Z0.net
お前らプラトン先生ネタにするくせにプラトンのランクも知らねえのかよ
彼はイモータル踏んだけど維持できずにダイヤ落ち、そこから更にプラチナに落ちようとしたところでプライドを守るためにvalorantを辞めたんだ
だから最終ランクはダイヤで、現Actだとちょうど一つ落ちるくらいが適正だからプラトンであってるんだよ
でも俺は正直今やったらプラチナ落ちる可能性あると思ってる

51 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:10:54.27 ID:CUSfJOxCM.net
apexをモバイルでやる奴って日本は少なそうだけどな
ゲーミングpc持ってない奴は多くても家庭用機も持ってない奴って日本だと少ないだろ

52 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:11:30.10 ID:AbffhDNe0.net
erocはVtuberがいるチームのコーチに行きたかっただろうな

53 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:11:30.97 ID:2AJs2zLk0.net
EROCが楽しそうでなによりだよ

54 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:12:26.57 ID:h242FLzV0.net
正直今ならゴルトンだろ

55 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:12:30.64 ID:Gps5RFEl0.net
ヤマトン先生はbot撃ちハードで平均23ぐらいあったからそれ超えてないやつは馬鹿にする資格ねえからな

56 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:12:51.25 ID:IXa9edll0.net
>>52
lazチームってナラカがいるだろ

57 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:13:33.43 ID:7mUiupZV0.net
laz5コーチ制って冗談かと思ったらマジでVC10人表示でぶったまげた
セミプロ以上だと逆に意見ぶつかって難しいだろうけど
初心者を中級クラスまで一気に上げる英才教育としては反則だろ

58 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:13:38.63 ID:IXa9edll0.net
平均23は強すぎw
ぼくは平均20デス

59 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:14:22.82 ID:gdn2snzN0.net
低年齢化が進んでるのか知らないけど、初期と比べてtoxic増えててダルい

60 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:14:37.94 ID:7Sxvk3IA0.net
モバイル版はまじで覇権取るわこれ
CSないからきついと思ってたけど他FPSは確実に死んだ

61 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:14:43.67 ID:9q6qxQlg0.net
>>32
まずバースより強いやつが国内に中々いないから韓国人呼ぶしかねえよ

62 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:15:40.10 ID:zYaj7oto0.net
ねえこれ絶対G2olof来ると思うわ。
nethが超大物がスクリムにいたって言ってたし

63 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:16:02.20 ID:7Sxvk3IA0.net
>>61
勝ちたいならそうすべきだけどな
しないならプロじゃねえわ

64 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:16:31.69 ID:CL3KVar70.net
初めての世界大会で視聴者100万人達成して歴代4位
モバイル版も出るし過去最高のFPSだなガチ覇権

65 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:16:54.00 ID:f9Y2fTP3M.net
>>61
barceより強い奴国内にいっぱいいないか

66 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:16:58.73 ID:IXa9edll0.net
>>61
ほいvctファイナルの40人でもバースより強いやつ36人いるぞ

https://www.thespike.gg/events/stats/players/challengers-finals/572

67 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:16:59.33 ID:MgMuTbqh0.net
ヤマトン先生を沼とかガイジとか言う人はたくさんいるけどエイムゴミって言う人はほとんどいなかったしな
プロとレディイモダイヤ抜いた中じゃ最強クラスのエイム力がある

68 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:18:01.78 ID:CUF6SIav0.net
Fiskerガチでうまいな

69 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:18:44.81 ID:arP9mPjt0.net
>>66
すでにプロチームに所属してる36人のうち強い誰かを今すぐLazの権限で引き抜けるならその例示も意味があると思うが

70 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:18:52.34 ID:3DaubXrAM.net
Fiskerつえ〜

71 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:19:44.46 ID:obpBVhZe0.net
Olofさんもう歳だろ見た目的に

72 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:20:24.85 ID:CL3KVar70.net
>>62
100T s1mple
hikoおじを信じろ

73 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:20:38.13 ID:arP9mPjt0.net
barceが日本トップクラスでめちゃくちゃ強いとは言わんけどベスト8落ちのチームで出たスコアと決勝でCRとかと殴り合って出たスコアはやはり同列に並べれねえよ
めっちゃ強いプレイヤーはその辺に落ちてねえよ

74 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:21:20.21 ID:OlzWq9kU0.net
Laz配信 はつめいたから観るのやめたわ 不愉快すぎる

75 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:22:24.64 ID:zYaj7oto0.net
kennyS説もあるな

76 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:22:31.95 ID:is0WkMkX0.net
jinxは試合数少ないからともかく上からLaz Seoldam Hareeee Reita Fiskerでチーム組んだらCRに勝てるの?
スタッツだけで考えたらこの5人のほうが全体的に上だよね

77 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:23:20.23 ID:f9Y2fTP3M.net
>>73
ヴァイパーだけでも下手したらそこら辺の芋のがうまかったぞ

78 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:23:38.28 ID:Gps5RFEl0.net
>>76
コーチ次第だが普通に勝てると思う

79 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:23:43.79 ID:arP9mPjt0.net
>>77
さすがに寝言が過ぎるわ

80 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:23:45.86 ID:Hozo/N8S0.net
>>74
字余り

81 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:24:54.78 ID:E/54yR7n0.net
rc hare最強!

82 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:24:55.02 ID:IXa9edll0.net
>>69
例えばsylfyはfaだし
milion klm xnfri thiefy等々のこの40人以外でもバースより強いやつは多い

83 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:25:06.74 ID:f9Y2fTP3M.net
>>79
アイスボックスで空爆すらまともに出来ず
セージの壁ぶっ壊したプレイ見てないの?

84 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:26:59.46 ID:1bHy8hnU0.net
>>67
抜きすぎだろw

85 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:27:10.26 ID:ggBneXg0p.net
Lazチームアドミン・はつめ・ウォッカとかいうゴミ多いからマジで見たくない

86 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:28:09.44 ID:zYaj7oto0.net
批判されまくってたCRcupもなんだかんだみんな楽しんでるんだね

87 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:29:47.72 ID:HYpIe0zb0.net
>>85
ならかもゴミだから全員ゴミだぞ

88 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:29:48.82 ID:/3lp1uGk0.net
Lazace2連続はダメだろ

89 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:30:02.85 ID:Hozo/N8S0.net
lazゴースト縛りにしようか

90 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:30:08.62 ID:XypKbnt0r.net
laz2連続エースしてnethボコボコにしてるぞ

91 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:30:47.50 ID:7fnV4Mjr0.net
barceさんはマジで練習したのかってくらい下手なヴァイパーと
キルジョイ使ったらラッシュされてケツ撃たれて死んだ印象しかない
あとレイズのウルトがあんま当たらなかった

92 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:30:54.64 ID:mtNxfKHQM.net
これ見てるとチームにいるプロもかなり重要だな

93 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:31:13.57 ID:Xm6O9O2u0.net
プロ枠の差がすげえな
crow全然やん

94 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:31:38.31 ID:d71LCARI0.net
これプロチーム面子はシェリフ縛りのルールなん?

95 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:31:47.84 ID:is0WkMkX0.net
>>78
Hareは直近の大会レイナだけしか出してないしSeoldamもジェットとスカイFiskerはほぼジェット
Reitaもジェットオーメンしか使ってなくて(ほぼオーメン)Lazはある程度は幅が効くだろうけどいろんな構成試すときに弱体化する可能性も十分あるからしんどくない?
このスタッツもそのピックしたエージェントでの結果だろうし

96 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:32:44.82 ID:zYaj7oto0.net
多分どんなチーム作ってもCRに負けるよ
日本のコーチ無能しかいないもん

97 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:33:43.31 ID:Gps5RFEl0.net
Neth>Lazとか言ってた阿保って見る目ないよね

98 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:33:51.95 ID:IXa9edll0.net
>>93
クロウ君はバースの影に隠れてただけだから…

99 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:34:05.29 ID:1bHy8hnU0.net
>>94
そうだよ
あとエージェントも縛ってる
フラッシュとデュエリストとメインキャラ禁止

100 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:34:56.42 ID:F9JSA0Il0.net
jupでうまいのはlazだけ

101 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:35:04.31 ID:7fnV4Mjr0.net
>>96
ぶっちゃけコーチよりもIGLのレベルのが大切なんじゃねって世界戦見てると感じる
マンチキンめっちゃ頭良さそうだしマジで他のCRメンバーが韓国語話せない事くらいしか
日本では弱点を感じない

102 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:35:08.45 ID:/3lp1uGk0.net
>>93
でもcrowキルデス比高いし1vs1強いから

103 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:36:24.24 ID:7mUiupZV0.net
medusaのチームにVSからコーチ来るらしい
もうプロの代理戦争だろこれ・・・

104 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:38:31.94 ID:zYaj7oto0.net
CRjupのアセントアイスボックスとか明らかにコーチ差だったじゃん

105 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:38:53.13 ID:2OcvQNgW0.net
チームごとに雰囲気が違いすぎる

106 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:39:23.41 ID:f9Y2fTP3M.net
アセントはまだしも
アイスボックスはコーチ差とかそういう次元じゃないレベルでJUP酷かったろ

107 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:39:25.55 ID:Hozo/N8S0.net
>>103

プロとストリーマーの一体感いいじゃん

108 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:39:33.80 ID:hf87qEqi0.net
JUPが勝ってた点無かっただろ

109 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:41:01.72 ID:qXfSLAd40.net
アイスボックスはコーチ以前にバースのヴァイパーがダイヤレベルだったから勝負になってなかったな

110 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:42:23.98 ID:Gps5RFEl0.net
CRカップってLazの優秀さを示すだけの大会になりそうだな
nethが雑魚だとバレた

111 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:43:31.17 ID:Hozo/N8S0.net
>>103
ていうかマンチがもし別なチーム行くならその補充要因兼ねてだったりして

112 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:43:45.48 ID:zYaj7oto0.net
バースにあった戦略を考えられなかったXQのせちだなつまり

113 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:45:17.21 ID:7fnV4Mjr0.net
barceにあった戦略考えろって言われたら
シャザムでも頭抱えそう

114 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:45:39.09 ID:IXa9edll0.net
jupのメンバー評価
ラズ 国内トップ文句なし
レイタ iglをこなしつつスコアも高い
タケちゃん デュエリストを使えば強い ムラがあるが基本的には強い
クロウ 1on1クラッチだけ強いけど他は強くない
バース スレの人気者

115 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:46:20.95 ID:IXa9edll0.net
>>110
ネスはjup特攻だってバレてしまったな 

116 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:47:59.92 ID:Hozo/N8S0.net
>>114
ネガティブ要素あるのはタケちゃんとcrowだけだな

117 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:48:16.09 ID:mtNxfKHQM.net
nethもlazもどっちもチーム引っ張ってて強かったよ

118 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:48:25.58 ID:gT3VQBML0.net
medusaのとこ初戦Lazの個人コーチに対抗して韓国人アドバンテージ取ろうとしてて笑うわ
ソルダムstaxとか名前が出てて実現したらマジでプロの代理戦争だなw

119 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:49:11.33 ID:08aehfIM0.net
はやく6人目見つけてほしいけどまともなFAいなくね?
millionは性格で駄目だろうしmakibaはフルタイム無理だしanthemとか?

120 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:52:00.81 ID:4Ri/cRe/0.net
有名人はいいよなタダで最前線の選手からコーチングされて
強くなるには強い奴と一緒にやるのが1番じゃん
なんか萎えたわ
ア ホ く さ

121 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:53:58.76 ID:T7oh+qJsa.net
正直crowは過小評価されてると思う
lazに次ぐ強さだと思うけど

122 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:54:21.30 ID:rFEhbag+a.net
nethはCRの日本人では一番強いし全日本人の中でも二番目には強いんじゃないかな
エージェントプールの関係もあるかもしれないけど

123 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:54:22.46 ID:taJRUzRr0.net
crowどのキャラ使ってもcrowになるの何とかして欲しいわ
これからどんどん色んなキャラ使えるようにならなきゃいけないのにヴァロに適応できてない

124 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:55:49.30 ID:Gps5RFEl0.net
なんか素人にコーチつけてごちゃごちゃ戦術教えてるけどこのゲーム結局撃ち合いの強さで決まるからね
動画勢は実際やってみると頭でっかちの雑魚になるだろうね

125 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:56:08.96 ID:Tk5enni40.net
まあ有名人が強くなってドハマりしてくれれば人口増えるし

126 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:56:48.12 ID:IXa9edll0.net
>>121
スタッツだけで判断するのはなんだかratingっていう総合スコアで クロウは40人中30位な
ちなみにレイタは6位

127 :UnnamedPlayer:2021/06/03(木) 00:57:01.01 ID:ByLSttE60.net
スタンミ泣いてて草

こいつおもしれえw

128 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:57:49.71 ID:IXa9edll0.net
>>122
さすがにフィスカーや晴れのほうがつええわ

129 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:57:55.93 ID:gEKg983YM.net
>>124
お前のランクいくつなん?

130 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:57:59.29 ID:dCCDgih1d.net
なんで萎えるのか分からん
別にコーチングされても元あるセンス以上は伸びないぞ
ただの成長速度が上がるだけじゃん
プロのコーチングに夢見すぎだろ
アスリートがキッズにスポーツ教えたらみんなプロになれるのか?って話だわ

131 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:58:37.71 ID:AbffhDNe0.net
強いの定義が難しい
場面もあるし結果もあるし

132 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:58:53.38 ID:0MccA6qfM.net
予想通りプロとストリーマーが合コンみたいにふわふわやってるとこもあれば
コーチ付けて7時間練習とか大真面目にやってるとこもあって個性出てるな
あとIGL経験者とデュエリスト担当はあれやこれややってるけどサポート寄りの奴は色々苦労してそう

133 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 00:59:09.54 ID:r4K+Oedz0.net
million今LFTだからかもしれないけどちょっと丸くなってんな

134 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:00:30.17 ID:jN2rMjk00.net
ごめんratingってのはどういう風に算出するの?

135 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:01:16.57 ID:gEKg983YM.net
このゲームで個人の強い弱い議論しても
選手採用するオーナーでもない限りあんま意味ねぇだろ
tenzもチームで優勝しなかったらボット撃ちおじさんのまま一生を終えたし
強いチーム引っ張ってる選手が強いんだよ

136 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:01:29.00 ID:Eos+a7Jn0.net
エージェントあるゲームでスタッツなんか当てにならんからどっちが強いとか言うなら勝敗でしか決めれないだろ

137 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:01:37.46 ID:6XyEk5pTd.net
絶賛6連敗中
調整されたかのようにいきなり負け続けるのアルミホイル巻きたくなるわ
もう意地になってるから勝つまで絶対寝ないからな

138 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:01:45.37 ID:IXa9edll0.net
>>131
それの総合評価がratingなfbやkda acs clutchなどの数値を見ての総合評価

139 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:01:59.46 ID:1bHy8hnU0.net
>>103
海外プロはさすがに草

140 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:02:27.29 ID:7fnV4Mjr0.net
>>137
負け続けてる時ってのは疲れて集中力落ちてるんじゃね

141 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:02:55.98 ID:5/C9yRh+M.net
laz過大評価し過ぎで笑うわ
まぁJUPファンボのlaz信者が多いからだろうけど

142 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:03:05.63 ID:C2mVLIP4d.net
csgoだとサポートのプレイヤーは必ずしも成績は良くないけど評価されることあるけどvaloはどうなの?

143 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:03:58.99 ID:gEKg983YM.net
>>141
このスレにいるJUPファンボで一人
やべぇネトウヨがいるからな

144 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:04:15.75 ID:zYaj7oto0.net
Laz信者多いのは分かるけど急に湧いてきたよね

145 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:04:39.31 ID:obpBVhZe0.net
ソーバは低くなりがちじゃね

146 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:04:58.93 ID:Hozo/N8S0.net
TENSAIはメデューサチームのコーチ行くべきだろ

147 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:05:32.43 ID:csx9mDh10.net
laz信者湧きすぎて気持ち悪いわ
雑魚を持ち上げるのも程々にしろよ

148 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:05:56.48 ID:1h2CW4KKd.net
多分FLのトンボ繋がりだろ
LFTのときずっとデュオ組んで仲良かったし

149 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:06:09.55 ID:+DU3oE/80.net
CRカップの内容で語ってるのさすがに笑うわ
HS率競争じゃねえぞValorantは

150 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:06:15.80 ID:y/Ns2lMH0.net
JUPに夢見すぎやろ
そんな圧倒的ならCRに連敗してないでしょ

151 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:07:37.72 ID:DAV3kbPa0.net
デスマこっちを意識してない敵を横から撃つばかりであんまり実践的じゃないような気がする

152 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:07:37.77 ID:Gps5RFEl0.net
Laz嫉妬勢湧いてきたな

153 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:08:04.63 ID:Rt3AAMOf0.net
VALORANT1周年記念で色んなキャンペーンやるっぽいな
ナイトマーケットオープンとか人気上位のスキンパック販売とか

154 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:08:59.48 ID:xh5CBzqy0.net
課金するときが来た

155 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:09:27.23 ID:taJRUzRr0.net
いや日本でスタッツダントツ1位なのに持ち上げすぎもくそもねえだろw
数字に出てるじゃん
これでlaz下げしてるやつの方が感情論だろ

156 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:09:27.72 ID:1bHy8hnU0.net
いやそもそもシンプルに見ててLazうめーもん
まあnethうまいしfiskerもうまい

157 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:09:33.18 ID:TbUKOvCGr.net
そんなにLaz信者沸いてるか?
もしかしてみんなヴァロ速さんNGに入れてないでベイトされてるのか?

158 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:09:56.32 ID:is0WkMkX0.net
このthespike.ggで日本の前大会のエージェントピック数見れるけどヨルよりブリムのほうが少ないんだけど
ブリムネタにもされずに忘れられてる?

159 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:10:19.23 ID:/Gfd9gVg0.net
>>127
LoLのスクリムでも自分が上手くプレイ出来なかった時泣いてた

160 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:10:26.70 ID:IXa9edll0.net
日本トッププレイヤーのlazさんに嫉妬勢湧いてきたな

161 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:10:45.49 ID:7fnV4Mjr0.net
>>155
別にスタッツ競うゲームじゃないしなこれ

162 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:10:51.71 ID:fJ+8IFWB0.net
いい感じに対立してきた

163 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:10:59.97 ID:xbaIF2EEr.net
jupじゃなくてlazに夢見てるだけなのにでもcrに負けたじゃんは意味不明だろ
じゃあcrにバースが居たとしてもjupに勝てんのかって話ですわ

164 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:11:56.24 ID:gEKg983YM.net
>>163
barceを放置するlazが悪いだろもうそれに関しては

165 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:12:08.79 ID:taJRUzRr0.net
>>161
別にスタッツが全てじゃないがスタッツは大事だろ
チームの戦績が全てならastralisのメンバーがzywoo s1mple niko差し置いて最強になるじゃん

166 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:12:13.51 ID:zYaj7oto0.net
じゃあもうさっさとjup抜けてほしいわ

167 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:13:26.13 ID:v5LhZWqQ0.net
大会でも野良でもオペ一番持つジェットがKILL数稼ぎやすいと思うからKDで判断難しい
barceもレイズだったからKILL少ないのは仕方ないし(あれ?

168 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:13:38.78 ID:Hozo/N8S0.net
jupじゃなくてcrの話してやれよ

169 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:13:44.10 ID:08aehfIM0.net
barceに関してはあの日だけ調子悪かったのか練習とスクリムでもガバガバだったのか気になる
後者だったらコーチとlazにも責任あるでしょ

170 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:14:05.43 ID:TbUKOvCGr.net
ちなみにヴァロ速っていうのはヴァロラント速報。さんとヴァロラントまとめ速報!さんの2パターンがいるからな
両方しっかり見極めてNGにぶち込んでおくんだぞ
いきなりJUP上げまたはCR下げから入るのがヴァロラント速報、書き込みに噛み付いて対立煽りに持っていくのがヴァロラントまとめ速報だからな

171 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:14:24.10 ID:7fnV4Mjr0.net
>>165
スタッツはそりゃ大切だしlazが日本でもトップなのは否定せんけど
逆にneth下げてる奴らはマスターズでlazがnethにけっこうやられてた試合見てないんか?

172 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:15:05.26 ID:xJ4dmi4Z0.net
>>153
これマジ?
ブラストXのファントムやっと手に入るのか
海外人気めっちゃ高いし来ると信じたい

173 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:16:37.07 ID:bLfj8nez0.net
日本でトップとかいう煽りやめろw

174 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:16:59.24 ID:v5LhZWqQ0.net
音良いしブラストXのブラック俺も使いたい

175 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:17:18.21 ID:zYaj7oto0.net
まあjup CRの試合はnethがスタッツ1位だね。
LazさんはKD-5でnethは+28や

176 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:17:24.85 ID:IXa9edll0.net
まあ6人体制ならその日調子悪いやつを外すこともできるし理にかなってるな

177 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:17:56.35 ID:G8J7GwTAa.net
barceに限らず甘やかし過ぎなんだよlazは
RCはdep晴れに隠れて雷のフィジカルも相当高いし戦術次第の伸び代しかないけどjupはもうtakej覚醒するしか残された道は無さそう

178 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:19:16.46 ID:ZM0KSfuG0.net
なんとなくだけどRCは一生伸び代は1番だと言われ続けて終わりそう

179 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:19:39.27 ID:38Y/jV/RM.net
lazのスタッツがとくに高いのは他のチームメンバー弱すぎて
lazにキル集まってるのもあんじゃねーの
少なくともCRカップ見てlazがnethより上とか言ってるファンボがバカなのは否定出来んだろ
マスターズ見ろよ

180 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:19:59.88 ID:taJRUzRr0.net
>>171
別に相性とかもあるしそれだけじゃ総合的に上ってことにならんしな
てかneth下げされたからlaz信連呼湧いてきたん?
なんかlazをトップに持ち上げることに対して急にキレはじめた印象だが
ただの対立煽りのアフィか?

181 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:20:15.20 ID:7fnV4Mjr0.net
>>178
まずdepが来年ヴァロやってるかわからんからな

182 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:20:17.38 ID:GRq0Otfq0.net
barceのチームの情報くれ
1番重要

183 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:20:46.41 ID:TbUKOvCGr.net
ナイトマーケット
投票人気スキンセット
イベント限定バトルパス配布
イベント限定ミッションでカード配布
音楽イベント
からのEP3解禁で新エージェントか
6/3から結構モリモリだな

184 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:21:20.48 ID:nLZIJRac0.net
>>168

このスレの8割はJUPファンだからJUPの話題ばかりになるのは仕方がない。

185 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:22:24.44 ID:Hozo/N8S0.net
いい加減IDコロコロやめろって

186 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:22:36.46 ID:ZM0KSfuG0.net
>>181
Depは競技シーンがちゃんとしてるってだけでPUBGやるくらいにはゲーム選ばないイメージあるけどな
OW2の競技シーン次第だと思うけど

187 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:22:38.95 ID:TbUKOvCGr.net
>>180
ワッチョイで検索かけたら書き込みの傾向がよくわかるよ

188 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:22:51.63 ID:38Y/jV/RM.net
>>180
大会で負けてるのに
相性がーとかスタッツがーとかCRカップの結果がーとか言い出したら普通にバカにされるに決まってるだろ

189 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:25:06.86 ID:Au+jUc8sd.net
日本で1番ってNAだと何番くらいなんだろうな

190 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:25:09.68 ID:mSa95uhV0.net
もうおまえら雑魚すぎてプロがどうたらしか語ること無くなったんやな

191 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:25:15.99 ID:YZ23QA7x0.net
モバイルってスキルとか同じだと指足りなくね?
モバイルのシューティングゲームやったことないからわからんがどうなんだろ?

192 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:25:18.05 ID:38Y/jV/RM.net
>>187
ワッチョイの話持ち出しちゃうと
一番やべぇのJUPファンボのこいつだぞ
http://hissi.org/read.php/gamef/20210528/T2F3cVYvQU0w.html

193 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:25:28.23 ID:csx9mDh10.net
お次の患者様どうぞ〜

194 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:26:12.00 ID:taJRUzRr0.net
>>188
あーこいつか
id謎に変えるし対立煽り狙い臭いな
ngしとくか

195 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:26:35.62 ID:Gps5RFEl0.net
>>191
特殊な持ち方がある
俺はPUBGMは五本指ジャイロでやってた

196 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:26:47.86 ID:mSa95uhV0.net
同じ事一生語ってる障害者共が大概にしろ

197 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:27:39.75 ID:Hozo/N8S0.net
一旦止めます

198 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:28:04.18 ID:HE6vgq1Z0.net
>>183
今日からか

199 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:28:28.93 ID:bLfj8nez0.net
JUPは逆に日本予選で負けてよかったかもな…
CRと違ってまだ馬鹿な信者騙せてるみたいだしw

200 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:29:14.01 ID:SIpVrp220.net
泣いたのスタンミだけかと思ったら、
スタンミ、neth 、女の子の順で泣いたのかよ凄いな笑

201 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:29:46.85 ID:csx9mDh10.net
ちょっとJUP持ち上げるだけでこれだけ食いつくんだからそらやめられないわな

202 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:29:51.41 ID:TbUKOvCGr.net
ヴァロ速さんピーク下手すぎませんか?釣り針デカすぎますよ

203 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:30:03.89 ID:38Y/jV/RM.net
先にlazはnethより強いとか対立煽り吹っ掛けてきたのJUPファンボなのに
反論されたらNGとか頭おかしいだろw

204 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:30:51.77 ID:xh5CBzqy0.net
nethは女の子だから

205 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:31:30.52 ID:1bHy8hnU0.net
そういやオペのことawpって言ってるガイジおらんくなったな

206 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:31:41.12 ID:zYaj7oto0.net
こいつなんでも泣くな

207 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:32:52.52 ID:2OcvQNgW0.net
泣いてるとこ見たかった

208 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:33:07.81 ID:8d3lt9yH0.net
オペじゃなくてレイタ、な

209 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:33:36.80 ID:08aehfIM0.net
荒れるから日本一の選手はbarceってことでいいだろ

210 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:34:21.11 ID:IXa9edll0.net
何でまた泣くんだよw
世界大会くらい悔しかったんかw

211 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:35:05.60 ID:tbZav5ne0.net
最弱地域のトップとかどうでも良くない?

212 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:36:11.60 ID:38Y/jV/RM.net
nethあんま泣くと
涙の価値が薄れるぞ

213 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:36:22.02 ID:bJDBP7vcM.net
全く気づいてなかったけど1周年なのか

214 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:39:58.68 ID:6XyEk5pTd.net
7連敗したわもうだめだ
1日で2つもランク下がっちゃった
内部レート低い中必死に維持してたのにもう終わりや
ここから少しずつ勝ち越して元のランクに戻すとして何十試合必要なん
落ちるのが簡単すぎるわ

215 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:41:25.49 ID:ykzEyL2P0.net
連続泣きのクリップないのか?

216 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:44:43.08 ID:2tGqs5t80.net
AIMだけならゴールドはあると思うけどスキルの使い方が下手なのと味方運の無さでブロンズ1でスタックしてる
初見殺しのスキルゲーが加速してて辛い

217 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:46:13.89 ID:TOxwPnCO0.net
それはあなたが弱いからだよ

218 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:47:46.42 ID:x50f4L8ZM.net
スキルの使い方が苦手なら伸び代大ありでいいじゃん

219 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:48:18.57 ID:4GQN7P2c0.net
>>216
ここで何回も言われてるけど味方運ゲーじゃなくて適正

220 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:48:55.77 ID:chz1xn9l0.net
LOLでも同じ言い訳する奴いるよな味方運悪くて上がれない

221 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:51:06.85 ID:2tGqs5t80.net
スキルが下手も含めて下手なのは認めてるよ
スプリットAの狭い通路のセージの壁に乗るやつとか少しトリッキーなことされると全部ひっかかる
たぶん頭わるいんだろうな 
味方運は悪いけど確実にある。このゲーム下手な味方来るとどうあがいても無理

222 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:51:58.78 ID:Km0wEzmoM.net
>>179
https://i.imgur.com/8394pa8.jpg

言うほどlazに集まってるか?

223 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:54:24.48 ID:Gps5RFEl0.net
>>222
wokkaやっぱやべえな

224 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:54:51.92 ID:fJ01TL3F0.net
自分もその「下手な味方」と同レベルだということを自覚しながら味方運なる謎の概念を提唱し続けるの面白すぎるだろ

225 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:54:57.68 ID:HYpIe0zb0.net
マジでlazのとこのdiscordのオーバーレイ見るだけで笑えてくる
こいつはワンデイのVCCみたいなイベント以外で外出したらダメだな

226 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:55:09.47 ID:v5LhZWqQ0.net
AIMだけゴールドなら一生走り撃ちしてるだけでシルバーになれるだろ

227 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:55:42.91 ID:Gps5RFEl0.net
スキルの予測とかは経験値だな
色んなエージェント自分で使いまくれば相手がやりたいことややられたくないことが勝手にわかるようになる

228 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:56:30.82 ID:IXa9edll0.net
そもそもブロンズなんてみんなスキルの使い方下手なので差はない
エイムゴールドあるならブロンズ帯なんて一人で試合破壊できる→
つまりエイムゴールドレベルですらないただの痛いやつ

229 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 01:56:42.38 ID:38Y/jV/RM.net
>>222
すまん持ってくるならマスターズのスコア持ってきてくれんかせめて

230 :UnnamedPlayer:2021/06/03(木) 01:59:50.08 ID:ByLSttE60.net
varo初めて1ヶ月  ずっとブロンズ1とアイアン3を往復している
ブロンズ帯勝てなさすぎるよほんと つよすぎる

231 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:00:05.02 ID:Ir/ULohR0.net
船頭多くして船山を登るという名セリフ知らないのかよ

232 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:00:35.52 ID:GI9JR4+Ld.net
Laz→日本人最強、コーチ5人完全配備
Wokka→シージ世界ベスト4
あどみん→本物
はつめ→問題児
ならか→虚言癖

ドリームチームだぞ

233 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:02:32.39 ID:q8t03w1Y0.net
tonboやtensai などの一流選手の面々に顔を連ねるeroc先生流石やで

234 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:03:39.97 ID:IXa9edll0.net
ならかたん虚言癖なの
ギャップ萌〜

235 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:06:48.27 ID:IXa9edll0.net
>>230
アイアンならキモりんの動画を見て勉強しよう

236 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:06:52.26 ID:DdBS64XgM.net
klm「マッチングやマップに目を向けてばかりで思考を切り替えないと長時間やってもうまくならないぞ」

237 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:10:33.95 ID:2bQvYxhi0.net
5人の個々のコーチが個人練習させて
ヘッドコーチにあのEROCがチームとしてまとめるんだろ?
強すぎんか

238 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:12:05.60 ID:1bHy8hnU0.net
つかメデューサはVSをコーチに呼ぶのすごい興味あるんだけど
マンチキンは呼ばないのなwなんかまじで脱退ありえそうで怖い

239 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:14:16.35 ID:OsvjpENm0.net
>>234
もう声が虚言壁の声してるじゃんギャップも何もないわ

240 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:14:30.87 ID:is0WkMkX0.net
日本語話せるか話せないかの違いじゃない? vsに日本語話せる選手がいるかいるか知らないけど

241 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:15:05.96 ID:QyWDEcWAM.net
マンチキン脱退は嬉しいな
マンチキンゲーミング解散するし
あいつはもっと強いチームにいるべき

242 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:16:20.84 ID:1bHy8hnU0.net
>>240
vs日本語無理だろww知らんけど
メデュが翻訳するんじゃね?

243 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:16:35.89 ID:38Y/jV/RM.net
マンチキンがNU行ったらすげぇ面白いけど 
CRは絶対に手放さないんじゃね
IGLもやってるし替えがいなさすぎる

244 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:17:37.39 ID:dCCDgih1d.net
ヴァロやってる多くの奴が知らないから教えてあげるけど
ランクマって適性じゃないなら上がっていく仕組みなんすよ…強い奴がアイアンとかブロンズシルバーとかに留まるなんてあり得ないんすよ
驚いたか?

245 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:18:09.58 ID:LThG5oaz0.net
G2がHereticsから2人、ascendから1人取ってきてるな

246 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:18:57.35 ID:Eos+a7Jn0.net
てかマンチから入りたいって交渉したのに世界大会一回負けただけで抜けるのかな crの実力を知った上で何かしらの魅力を感じたんだろうし

247 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:19:22.80 ID:taJRUzRr0.net
CR契約書ちゃんとしてるだろうからNUから移籍金ちゃんと払われない限り暫く脱退はないだろ
nuにそんな金あるとも思えんし

248 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:19:50.25 ID:is0WkMkX0.net
>>242
まじでマンチキン脱退あるのかな
撃ち合いとかも強いけどiglだし抜けたらcrやばいでしょ

249 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:20:03.11 ID:pZdi55Qrd.net
メデューサチームは韓国人が3人日本人2人
韓国人3人共日本語である程度コミュニケーション取れる

250 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:20:53.24 ID:Gps5RFEl0.net
>>245
流石大手チームだなw
cnedもトルコに移籍かな

251 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:20:54.71 ID:q8t03w1Y0.net
マンチキンはシンプルに落ち込んでるだけの可能性もある

252 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:21:28.01 ID:38Y/jV/RM.net
>>246
RASの紹介でオーナーが入れたんじゃなかったか?

253 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:22:17.16 ID:Gps5RFEl0.net
てかNUとかいうヴァロでしか聞いたことないクソ泡沫チームよりCRのが待遇は圧倒的に良いでしょ
DKのがまだわかる

254 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:22:45.81 ID:CQUMcuPX0.net
>>251
俺もそっちだと思う
CRカップ辞退して休暇もらったって感じでしょ

255 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:25:11.91 ID:uXVRwYFTp.net
今更なんだけどJUPってCSGOの時はどこまで世界と戦えてたか詳しい人いる?

256 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:25:43.84 ID:LThG5oaz0.net
>>250
cnedはトルコのオールスターチームみたいなの入るんじゃなかったっけ、このスレで見ただけだからよく知らんが

257 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:26:08.88 ID:Gps5RFEl0.net
>>256
そういう噂があるってのは前から言われてるね
まだそういう発表はないけど

258 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:26:45.87 ID:viOkeKpL0.net
G2やばくね??w
マジでどんぐらい積んだんだよこのメンツ
NukkyeいなくなったらTH崩壊レベルなのにavovaも取られたのかよ

259 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:27:51.63 ID:Gps5RFEl0.net
G2はLoLでも悪名高いperkz強奪事件があるからな

260 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:28:03.59 ID:Eos+a7Jn0.net
>>252
マンチから入りたいって言ってrasに紹介してもらったって聞いたんだけど気のせいだったら申し訳ない

261 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:28:32.97 ID:P3q+sq/o0.net
Acendは代わりにG2からzeekを獲得するから

262 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:30:07.71 ID:P3q+sq/o0.net
実質3チーム間のシャッフルみたいになりそうな予感

263 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:30:09.31 ID:zYaj7oto0.net
流石にないか。GOtire1もっときてほしいな

264 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:31:26.10 ID:CUF6SIav0.net
始めて2週間、認定アイアン2で今ブロンズ2まできたわ
オーメン昨日解放したけどこのランク帯守りのスモークの刺さり具合半端ないな
ラッシュ来そうなサイトの入口に置いとくだけで止まる

265 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:31:46.76 ID:LThG5oaz0.net
>>258
niesowもロスター外れてるしTH何があったんだ?って感じだな

266 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:32:09.21 ID:38Y/jV/RM.net
>>260
まあ俺も断定出来ないわすまん
RASが仲介人なのは確かっぽいけど

267 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:32:43.28 ID:0AN97Jc20.net
ps4版apexでダイアと自慢してたフレンドがvalorant初めてアイアンスタートでブロンズ1~2で詰まってんだけどさ
こんなもんなのか?
立ち回りとかないのかapexに

268 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:33:35.94 ID:Gps5RFEl0.net
>>267
パッドならそんなもんだろ
マウスでエイム出来なきゃこのゲーム話にならん

269 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:34:20.69 ID:2OcvQNgW0.net
パッドでFPSなんて経験値0スタートに等しい

270 :UnnamedPlayer:2021/06/03(木) 02:36:50.10 ID:ByLSttE60.net
>>267
おいらPC版apexでソロダイヤまでいったけどvaroではブロンズ1止まりだお
apexは誰でも上がれるヌルゲー

271 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:37:43.01 ID:mvWZ1QWG0.net
マウスとパッドは全く違うからな
操作慣れしてないなら立ち回り以前の問題でしょ

272 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:38:31.01 ID:8GtifIVLd.net
Apexのダイヤ以下は基礎がなってないって大御所も言ってるしな
Apexなんてそんなもんよ

273 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:39:08.08 ID:is0WkMkX0.net
valoもapexもゴールドだから人によって得意不得意あるだけ

274 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:40:42.22 ID:38Y/jV/RM.net
爆破ゲーとバトロワがまず別ゲーだからな
apexはそれプラスランクの上げやすさが違うし

275 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:42:58.78 ID:VxUV5u39p.net
俺apexプラチナの1番下から上がったこと無かったけどvaloでダイヤだからバトロワと爆破を比べること自体ズレてる

276 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:43:00.69 ID:d71LCARI0.net
気軽にランクマ見返せないのはGOに比べてほんとクソだなと思う
いつになったらデモ実装されんのこのゲーム

277 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:43:05.07 ID:CUF6SIav0.net
APEX4シーズン連続ソロダイヤだけどヴァロの方が遥かに難しい
そもそもAPEXはどんなに沼でも芋っとけばプラチナは行くからな

278 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:43:33.57 ID:0AN97Jc20.net
やっぱりプレイすれば一定水準まで勝手にランクが上がる仕様がよくないな

279 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:43:35.21 ID:1NULGRczM.net
crカップこんだけプロがコーチしてるなら普通にプロ混合戦見たいんだけどそれはまた話変わってくるんかな

280 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:44:36.19 ID:14DbT5sZ0.net
俺はギリギリの戦いじゃなくて無双したいだけなので適正より低いとこに行きたい

281 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:44:50.28 ID:ulPXME8F0.net
スタヌスレでcrowが自分のdiscord映した時にjupの6人目の名前が出てたって言ってるやついるんだけど誰が見てた人いる?

282 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:44:56.86 ID:8GtifIVLd.net
いーや
Apexの方が下だね
プレデターとレディアントなら得意苦手の域だろうけど
一般人レベルのランクなら明らかにApexの方がヌルい

283 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:45:38.50 ID:CUF6SIav0.net
>>279
頭悪そう
CRカップとプロの試合の視聴者層の違いもわからんの?

284 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:45:39.89 ID:8d3lt9yH0.net
ドリームチームみてみたいな

285 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:47:05.15 ID:1bHy8hnU0.net
lolなら年1で各国のオールスター戦がある

286 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:47:05.71 ID:38Y/jV/RM.net
>>279
俺も見たいけど大会三ヶ月前でプロも調整忙しいんじゃね
メンバー変わってるチームけっこうあるし

287 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:48:31.17 ID:TGLT1MQe0.net
日韓戦で我慢しろ
https://i.imgur.com/D3twuLB.jpg

288 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:48:35.00 ID:FFV+fT2cd.net
>>281
書き込みの時間から逆算して配信遡ればよくね?

289 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:50:40.64 ID:WndSHVya0.net
>>286
CRカップも世界大会終わったこの時期にしか
プロが時間の都合付けられないから駆け足気味で開催したんだろうし
7月の頭ぐらいからVCT3はじまるし

290 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:51:07.70 ID:38Y/jV/RM.net
>>287
laz.dep.millionというドリームチーム

291 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:51:39.22 ID:FFV+fT2cd.net
気になって見に行ったらlazチームガチすぎて笑ってしまった
0852 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d992-/XCd) 2021/06/03 00:51:01
【悲報】あどみんさん、ヴァイパーの壁上げ下げの掛け声0でコーチにガチギレされてしまう

292 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:54:48.61 ID:hfx8OhFi0.net
定期的にapexと比較してる奴おるけど意味ないやろ……

293 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:55:19.53 ID:6JgGudj40.net
>>291
このアドミンて奴vccのdepチームの時もやばかったでしょ、確かその前も
ガチギレclip無いの?

294 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:55:25.06 ID:xh5CBzqy0.net
分かってますよ風の営業しておいて半端なプレイされるとイラくるから仕方ないね

295 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:55:56.23 ID:Eos+a7Jn0.net
https://twitter.com/mixwell/status/1400146884908531715?s=21
お前が言うか?
(deleted an unsolicited ad)

296 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:57:17.78 ID:BoWlc2xG0.net
>>265
niesowについて
https://www.google.com/amp/s/www.ginx.tv/en/valorant/team-heretics-niesow-to-retire-from-valorant-competitive%3fdisplay=amp
ここ数ヶ月で直面した家族に関する個人的な問題のために、早期に終了する可能性があるようです。 このため、彼のパフォーマンスはやや低下しており、Valorant Mastersの決勝戦ではその傾向が顕著に見られました。これに加えて、Valorantでの競技キャリアとCS:GOでの過去の経歴の両方で、プレイヤーが直面した不正行為の告発も加えなければなりません。

297 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:57:45.76 ID:Gps5RFEl0.net
>>295

やっぱクズだわこいつ

298 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 02:58:05.24 ID:38Y/jV/RM.net
>>289
仮にプロリーグ開催されたらこういうのやってる暇ないだろうし
まあやるならいましかないんだろうな
>>291
ストリーマーは別にヴァロに命捧げてるわけじゃないのにさすがに可哀想で草

299 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:04:23.90 ID:zYaj7oto0.net
ステージ3は3強になっててほしいな

300 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:09:02.43 ID:is0WkMkX0.net
国内大会で圧勝するなら世界で1map取ってほしいし接戦なら接戦で国内大会楽しめる
新キャラ次のchallengers出れるのかな?知らんけど

301 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:10:50.48 ID:3tFnphWFd.net
https://twitter.com/lazvell/status/1400146649805062145


自分で言うんだ
(deleted an unsolicited ad)

302 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:13:39.52 ID:dnDBwzYla.net
そのツイートのmixwell草

303 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:14:04.35 ID:GRq0Otfq0.net
次の大会からブリーズ入るんか?
プロがどんな感じにやるのか楽しみだわ

304 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:16:01.63 ID:pCBdwQLN0.net
ナイトマーケットって今日の何時から来るのか知ってる人いる?

305 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:18:59.12 ID:dnDBwzYla.net
というかmixwellってlazのツイートに反応すること多い気がするけどこの2人ってなんか関係あるの?

306 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:21:10.70 ID:Gps5RFEl0.net
Mixwell「CRは雑魚しかいないゴミチーム」「Lazは素晴らしい、早くLazと戦いたい」

これが世界を知るプロの言葉

307 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:21:58.56 ID:pCBdwQLN0.net
>>306
うーんこれはVCTファーストクラス

308 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:22:21.66 ID:QHkN8eqq0.net
MixwellがこのスレでJUP上げCR下げしてるってマジ?

309 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:24:04.83 ID:WndSHVya0.net
>>303
どうせ国内だと暗黙のルールでBANするかピックしないから
世界じゃないと見れないぞ

310 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:25:25.15 ID:SlLSqh8Md.net
そろそろエージェントにもban来ないんかね

311 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:25:49.55 ID:pROj2GlGd.net
移動速度遅いゲームなのにCSGOのマップより開けたブリーズとかいう糞マップ

312 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:27:05.32 ID:dnDBwzYla.net
世界のメタに追いつこうとしてCRとJUPあたりはむしろピックしてきそう

313 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:28:58.05 ID:qWUrKqjX0.net
>>310
実装までに30人近くまでエージェント追加するんやってさ

314 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:31:17.85 ID:WndSHVya0.net
>>313
30人マ?LoLなみにキャラ増やすつもりなんだな

315 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:35:56.46 ID:PJ/Ls6H70.net
>>267
pad初心者ならそんなもんやろ、まともな機材揃えてないなら初心者でそれはすごいくらい

316 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:36:15.96 ID:qWUrKqjX0.net
>>314
URL貼れないけど
Valorant pick and ban systemで検索したらゲームデザイナーがそう言ってる記事が出てくるよ

317 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:40:36.37 ID:CQUMcuPX0.net
誰か助けてやれないか
https://twitter.com/ow_uruca/status/1400140479472177155
(deleted an unsolicited ad)

318 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:41:34.43 ID:38Y/jV/RM.net
R6Sの人口を半分吹き飛ばしたと言われる
史上最強の糞キャラが追加されたのもそのくらいの人数だった気がするけど
こっちはバランスどうなるかね

319 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:42:06.61 ID:1bHy8hnU0.net
振り向き55cmってどんだけ机広いんや
ていうかapexやってたらガチのスポーツぐらい体動かしてそう

320 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:45:46.54 ID:PJ/Ls6H70.net
>>317
うるかって元apexのプロなのにそんなにローセンシなんだ

321 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:46:24.11 ID:HYpIe0zb0.net
もうそこまで来たらジェットとかじゃなくてヴァロ自体にあんま居ないだろ

322 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:47:00.43 ID:Eos+a7Jn0.net
rionってbakemon時代振り向き72cmとかだったよな

323 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:48:18.25 ID:yXUtxBv60.net
>>304
ストアの更新の時に来るんじゃないのか?
ちゃんとした情報は知らんけど

324 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:48:36.99 ID:pRym5lY4a.net
振り向き50cmって後ろから敵来た時とか対応しんどそう…

325 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:51:45.43 ID:CQUMcuPX0.net
>>320
OWのプロ時代もローセンシだったみたい
ローセンシの範囲内なのかもわからんけど
valoは初心者で認定はプラチナ

326 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:52:17.59 ID:db8I7D3vp.net
ヴァロラントで振り向き50cmは普通にゲームプレイに支障出るだろ

327 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 03:58:40.85 ID:GNJQsY+Bd.net
>>293
イベント前に集まってDepが初心者含めた全員に色々説明してるのを遮って自分が使うヴァイパーの説明とかしまくってDepがあどみんにもう好きにしてくださいって言ったり
それをスタヌのコメ欄が叩いてたら試合中は報告もナイスの声も無し
極めつけはイベント後釈迦が仲良し4人でだらだら雑談配信してたらそこに凸ってそのこととかの愚痴を言い始めて釈迦達困惑しての冷え冷え

他にも色々あるけどこんな感じのやばいやつ

328 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:00:23.58 ID:MWsRIdcn0.net
valo最近はじめたけどこのゲーム低レート帯にBOTいるよね?
低レート帯でも連敗し続けると
味方にバイせずリスポーンからしばらく動かない
動いたと思ったら壁にぶちあたるまで歩いて1発壁打つ
今度横移動してぶつかったら壁打つBOT

329 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:03:51.13 ID:Yr40duR00.net
>>328
それトロールしてランク下げてるスマーフクズガイジだよ
定期的に動くのは全く動かなかったら切断扱いになるから

330 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:06:24.20 ID:MWsRIdcn0.net
>>329
いやこれがカジュアルなんだよねランクまだ入れない
ずーっと同じ動きだから多分BOTかプログラムだと思うんだけど

331 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:08:10.40 ID:1bHy8hnU0.net
>>330
内部レート低いアカウント量産してるクズのbotだと思うぞ
公式のものではない、見つけたら通報してランク現れるのを防いでくれ

332 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:08:14.18 ID:Yr40duR00.net
>>330
BOTおるなんて聞いた事ないけどなぁ
少なくともゴールド以上では見た事ないで

333 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:09:29.87 ID:Yr40duR00.net
>>331
あぁ多分それやわ
でも今の仕様ってアンレ10勝やんな
それでアカウント作るの大変そう

334 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:10:15.34 ID:0AN97Jc20.net
1周年記念イベント盛りだくさんだな
いいね

335 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:12:07.54 ID:38Y/jV/RM.net
botはまだコンペ行く条件がアンレ10戦だった頃に2,3回だけ見たことあるわ

336 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:14:00.55 ID:6JgGudj40.net
>>327
今気になって見てきたわ
やべえなこいつ「ホンモノ」だわ

337 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:16:50.83 ID:Yr40duR00.net
>>327
あの時の釈迦たちの空気えげつなかったもんな・・・
リアルタイムで見てて聞くのきつすぎてミュートしたの初めてやったわ

338 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:23:20.85 ID:GNJQsY+Bd.net
>>336
Depがうちの選手頭使う奴いないからIGLやってるとか冗談交えて言ってたけど普通にコーチできてて、ラウンド間とかでもこう行きますかって指示に対してDepが何者か知らずに舐めてんのか俺はこうするって我を通して呆れさせる天才だよ

>>337
ささが完全にキチガイがなんか言ってらくらいのノリで相槌も何も無しで物食ってる絵面だけはおもしろかった

339 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:26:12.00 ID:2OcvQNgW0.net
前のコミュニティ大会にわいわいを誘ったのがそのあどみんってやつだったらしいから
そこだけは功績だったかもしんない

340 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:28:08.69 ID:PJ/Ls6H70.net
このゲームってミドルセンシが王道でいいよな、フラッシュ避けなきないけないし

341 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:28:34.29 ID:38Y/jV/RM.net
話聞いてるだけだと
そのあどみんって奴がなんで呼ばれてるのかわかんないんだけど
きもりん枠なん?

342 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:38:44.62 ID:0AN97Jc20.net
きもりん枠だよ

343 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 04:48:04.42 ID:VSeM4c0y0.net
おじじと仲良いから

344 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:03:42.79 ID:VyV+r6kK0.net
あどみんはdepチームの時は初心者のチームメイトをカスタムでの打ち合わせ中に無言でキルしまくってたな
スルーしようと努める初心者が自動リスポーンオンにしてもリスキルされ続けて動けなくなってたのは可哀想だったわ

345 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:04:34.97 ID:Gps5RFEl0.net
>>344
あれマジでキショかったなあ
あいつのせいであのチームの配信見なくなったわ

346 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:04:39.67 ID:CL3KVar70.net
ミドルセンシってどこからどこまで?

347 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:08:15.65 ID:bLfj8nez0.net
lazのチームはあどみんもやばいけどマンブーイモータル女もヤバいわ

348 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:22:22.76 ID:9VviIAOP0.net
あどみんはreitaがコーチしてた時も自分の浅い作戦押し通してラウンド取られてたからな
名指しでアドバイスしてんのに返事しない時もあったし
こいつガチでやばい奴だってその時察したわ

349 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:24:18.36 ID:5orRTtVt0.net
rionチームまだ練習してて草

350 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:25:22.89 ID:CL3KVar70.net
これもうプロチームの練習だろ
何時間やってんだよ

351 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:25:24.43 ID:WndSHVya0.net
あどみんといえば父ノ背中ってVALO参入するかと思ったけど
しなかったな

352 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:30:17.98 ID:2bQvYxhi0.net
初期
フェニジェットレイズソーヴァブリーチセージサイファーオーメンブリムヴァイパーの10人
この1年
レイナキルジョイスカイヨルアストラの5人
計15人

30人になるまであと3年はかかるな

353 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:33:00.76 ID:pCBdwQLN0.net
>>347
そいつ虚言癖とかふかし芋とか言われてて草生える

354 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:34:56.36 ID:QjtUOtfV0.net
>>344
これほんと寒気したからな
初めてあどみん見たのがその時だったから印象激悪なんだわ

355 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:35:10.83 ID:qbUDWYkZM.net
ふかし芋は流石に草

356 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:36:39.46 ID:NW8cFhvT0.net
詳しいのあった
https://i.imgur.com/iJcpeVY.jpg
https://i.imgur.com/JuyQGcj.jpg

357 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:38:54.15 ID:WsiSYDhd0.net
>>352
5年かかったゲームもあるし問題ない

358 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:39:42.25 ID:QjtUOtfV0.net
>>356
精神病棟にぶち込んどけよコイツ

359 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:40:06.73 ID:qbUDWYkZM.net
父ノ背中のプロゲーマーなんてこんなもんよ

360 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:41:37.34 ID:a0tPMVmA0.net
barce チーム初日見てたけど、設置後に相手キープだと判断して引くの早すぎてふつうに解除されそうになってるところを女 V のキルジョイに助けられてて面白かった

361 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:41:55.24 ID:HYpIe0zb0.net
突然親しくもない人がdiscord入ってきて延々と自分語りしてきたらもううざいとか白けるとか通り越して普通に怖いわ

362 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:46:39.16 ID:Gps5RFEl0.net
てかジャスパーなんでレイナ使ってるの
ジェット使うと壊しちゃうから?

363 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:52:08.22 ID:+QTfKCX4d.net
今回元々ジェット使いが多いからあれだけどレイナの方がカジュアル大会強いイメージあるんだけど

364 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:52:34.26 ID:bLfj8nez0.net
ふかし芋はさすがに草
まあ実際実力はプラチナ未満やからな…

365 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:53:46.73 ID:IMeiSrrn0.net
G2復活!Vやねん!

366 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 05:59:18.76 ID:WndSHVya0.net
つーかモバイルまじで出るのか
やまとん先生もこれでVALOに帰って来れるな^^

367 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:02:35.93 ID:IMeiSrrn0.net
何故日本ではValorantがこんなに人気なんだい?

https://www.reddit.com/r/ValorantCompetitive/comments/nqom5j/why_is_valorant_so_massively_popular_in_japan/?utm_medium=android_app&utm_source=share

368 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:03:55.84 ID:EYPRI76X0.net
最近始めた初心者なんですが外国人がキャラごとに解説している動画などを知りたいのですが、どのように検索したら出てくるのでしょうか?

369 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:06:45.21 ID:tLuj5Pp2M.net
最近始めた初心者なんですが←これいる?

370 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:08:03.10 ID:QaQ2xfnjp.net
いる
解説っていっても初心者から上級者に向けてまで色々あるしな

371 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:09:02.49 ID:1bHy8hnU0.net
コンシューマが人気なのって日本だけだよなあ
海外は基本スマホでゲーム好きならパソコン買うって感じだよね

372 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:09:17.68 ID:ml0M7qIg0.net
最近始めた初心者なんですが、このゲーム変な人多いですマジ

373 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:16:12.03 ID:JpvAJkyn0.net
このゲーム民度いいって聞いてlolから来たんですけど舌打ちしながらvc入れてくる人とかいてとてもじゃ無いけど民度がいいようには思えないのですが

374 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:18:16.64 ID:AQpXYVAb0.net
一周年記念イベント盛りだくさんで楽しみだ
欲を言うとガンバディーやチームスキンとかほしかったけど

音楽イベント気になるけど
Spotifyのキャラクターイメージ曲とかやるの?
前回聞いた人いる?

375 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:22:27.35 ID:1bHy8hnU0.net
>>373
お前lol民じゃないだろ嘘つきが

376 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:22:36.56 ID:WndSHVya0.net
1年経ったし初期キャラから順番にスキン出してくれ

377 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:29:42.03 ID:zYaj7oto0.net
シンギュラリティが欲しいんですけど

378 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:34:56.71 ID:7RmQ/irhF.net
>>371
家庭用ゲーム機が高かったりするからな

379 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:37:26.66 ID:AQpXYVAb0.net
何かshazamとSinatraaがデュオやって荒れたらしいけど
Sinatraa の彼女がたちの悪い女ってだけな気がする
あの後すぐ別のプロゲーマーのところ行ってるし

380 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:41:57.88 ID:7fnV4Mjr0.net
shazamとSinatraa仲良いなら
sinatraaも復帰ワンチャンありそうで良かったじゃん
6人制にするのか誰か外すのかはわからんが

381 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:47:54.27 ID:CL3KVar70.net
shahzam良いやつだな
sinatraa見捨てないしチームのお兄ちゃんって感じ

382 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:52:50.98 ID:+QTfKCX4d.net
せっかく優勝して帰ってsinatraaとduoしたらレ◯プを主張するのかと配信荒らされたshahzam悲惨すぎる

383 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:57:43.41 ID:arP9mPjt0.net
>>368
普通にyoutubeに英語エージェント名+valorantで検索したら山程でてこない?
見つからないならマップ名も足せ

384 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 06:59:29.13 ID:jN2rMjk00.net
>>368
キルジョイとかサイファーみたいな設置系は「killjoy setup」とかで出てくる

385 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:00:30.03 ID:9q6qxQlg0.net
今回の件とかshahzamの記事読んだらSentinels更に好きになったわ
フェミから守りたい

386 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:07:50.48 ID:N/3cTfwF0.net
朝から配信何て見るもんじゃねーなwww
すげーチアーとかサブスクプレゼントされてて俺の日当以上を一瞬で稼いでたわ
あーあほくさ

387 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:09:13.09 ID:N/3cTfwF0.net
俺も3000円ぐらいのカメラとか買って配信しようかなぁ
でも、ブスなの忘れてたわ
何で俺はぶすなんだよしねよおれ

388 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:10:06.64 ID:N/3cTfwF0.net
きもりんの後継者枠になりてーーーーーーーーーーーー
ゲームしてるだけで金稼げるとかまさに神ゲー

389 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:17:28.37 ID:2V5IJ3c/M.net
女ならブスでも絵被れば囲い作れるだろ
男?諦めろ

390 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:17:36.79 ID:pLaa/xmh0.net
無名が配信始めたところで視聴人数1人とか2人だぞ

391 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:18:12.73 ID:9q6qxQlg0.net
>>66
無所属で挙げろよw
ぶっちゃけbarceだけ変えてもそこまで変わらんしLazが海外チームでも行ったほうが早いよ

392 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:18:25.64 ID:uXH/jmDA0.net
人気配信者をみて
「ゲームしてるだけ」
って思ってる時点で認識に相当間違いがあるから
君は日当いくらの世界で生きていくほうがいいよ

393 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:28:35.06 ID:uq0QjbTCr.net
ぶっちゃけ顔も見れん相手数千人に対して何時間もハイテンションで喋り続けられるキチガイしかできない仕事だろ配信者って
しかもそれを視聴者が10人とかしかいない頃から続けなきゃ行けないからな
根本的に同じ人間だと思わない方がいいぞ

394 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:29:41.98 ID:FFV+fT2cd.net
JUP今オフ期間だけど決まったのかな、数日前だとまだ候補数名に絞ったぐらいらしいけど

395 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:39:25.11 ID:cDMeaCQea.net
そういえば今回はささてぃっくいないのか

396 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:40:27.02 ID:U+nH9lOe0.net
>>216
ゴールド舐めすぎじゃない?

397 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:41:21.66 ID:2NwF3YSgd.net
俺の身内にも味方のせいで負けてると言いまくるブロンズいるけど、味方のせいだと思ってるからブロンズなんだよ

398 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:43:11.01 ID:O1QRMZ/XM.net
>>386
お前には才能ないからなw

399 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:47:29.98 ID:6Qd87Rwea.net
エイムゴールドならどんだけ味方運悪くてもシルバー3くらいにはなるだろ

400 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:47:45.78 ID:9W0kCwMha.net
ゴールドって上位30%以内らしいしそこそこ高いからな
apexのランクと一緒に考えてはいけない

401 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:47:52.22 ID:7fnV4Mjr0.net
スタヌのこの前の大会のミラーは
テクニカルエラーで伸びまくってたのに
文句ひとつ言わずトークで場続けててようやってたわ

402 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:56:32.76 ID:E3IgEYLi0.net
apexはプラチナまでは0キルでも逃げ回ってるだけで上がるからね
そういえばvalorantは一時期ボリュームゾーンがゴールドだったけど今はシルバーとブロンズなのかな

403 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 07:57:17.30 ID:TOxwPnCO0.net
30%いうけどガチゴールドは本当にヤバイよ
プラチナですらみんな適当にしかしてないのに

404 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:03:30.51 ID:jN2rMjk00.net
ランクで初めてFFとかスパイク持ってスポーンで遊んでる意図的なトロールに当たったけどこれでランクポイント下がるの萎えるな

405 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:10:12.64 ID:8d3lt9yHp.net
season2act3で35試合くらいやってるけどアイアン〜シルバー1当たりでも途中抜け1人でトロールは0人なんだが
暴言やトロールと当たりまくるとか言ってる人見ると内部レートと同じように民度レートも内部で設定されてんのかと思いはじめるわ

406 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:16:32.91 ID:oBBRqnZ0d.net
マッチ終わりに評価タイムほしいな
オーバーウォッチみたいに

407 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:18:50.09 ID:jN2rMjk00.net
トロール当たりまくる人とかいるんだ災難だな
ちなみにマッチ中にアンレートとランク見分ける方法ってある?アンレートって騙されてかけたから知りたい

408 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:19:33.64 ID:Ir/ULohR0.net
スコアボードあるし自分のならダメージまで見れるじゃん
OWのカードシステムのこと言ってるならこのゲームで評価なににするんだよHS率アシスト数キル数スモーク置いた数?

409 :UnnamedPlayer:2021/06/03(木) 08:20:35.73 ID:ByLSttE60.net
俺もよくランクやってるつもりが終わったらアンレートだったってことがある

あれまじで悔しい 本気でやってたのに

410 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:20:46.79 ID:OBWcPJUV0.net
CRカップのLazチーム問題児多すぎだろ…と思ってたらそいつら一人一人にコーチ付けるとかいうとんでもない事やってきたLazが一番の「本物」だったんだなって

411 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:22:11.55 ID:vlqvH4dQa.net
>>408
LoLみたいな三種類の評価形式でもいいんじゃない?

412 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:23:22.23 ID:ksZ7plRyd.net
はつめとかいうヤリマンだけは見たくないからLaz見たいけど見てないわ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:29:23.82 ID:8d3lt9yHp.net
はつめよりあどみんの方が見たくねえわ
つまり地獄

414 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:32:46.62 ID:WndSHVya0.net
Lazの童貞がはつめに奪われるんだ
JUPおばは泣いていいぞ

415 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:36:51.32 ID:12gf89uk0.net
慰安婦カップくっさい話題ばっかできついな……

416 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:38:45.67 ID:vlqvH4dQa.net
>>415
これって韓国側なのか日本側なのかどっちなんだろう

417 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:38:46.60 ID:oBBRqnZ0d.net
>>408
推薦のこと言ってた

あの数と内部レートでマッチわけてもいいんじゃない
チームプレー出来て内部レート高いやつ同士で当たった方が良いでしょ

418 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:39:03.77 ID:6ds9bUpV0.net
どのチームにも女とかVtuberがいて見る気にならねぇわ

419 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:41:59.55 ID:otGGpLTRa.net
さすがにそれは童貞くさすぎないか?

420 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:42:00.81 ID:hFsiW1jXp.net
早く大会でブリーズ見せてくれェ!

421 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:43:33.76 ID:WndSHVya0.net
日本ではBANするのでブリーズはBO5の決勝か世界でしか見れません!

422 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:44:29.93 ID:ORpYWMTvr.net
VALOのゲーム性とスマホて一番離れてるけどいいんか?
難しけりゃ絶対流行らんし簡単だとVALOじゃないしそもそも時間めっちゃかかるし

423 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:44:59.51 ID:pLaa/xmh0.net
前回大会も日本はアセント、バインド、ヘイブンばっかりだったからブリーズ見れなそう

424 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:48:24.89 ID:p1uPFOo/M.net
スマホゲーで40分拘束はきついだろうな

425 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:51:42.13 ID:NPxCHFR1M.net
この大会がbarceさんの最後の晴れ舞台かも知れないから
barceさんの配信だけはみたいな

426 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:52:24.94 ID:7fnV4Mjr0.net
>>424
バッテリーアチアチになりそうだな

427 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:52:41.75 ID:pm1m+xDep.net
スマホ板はちゃんと別ゲーになってほしいわ
電車の中とかでプレイしたい

428 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:52:54.80 ID:pLaa/xmh0.net
スマホ版はさすがに操作は簡略化するんじゃない?
PCのキーバインドを全部実現するのはまず無理っしょ

429 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:54:26.70 ID:F9JSA0Il0.net
クロスプレイあるかな

430 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:54:39.68 ID:pm1m+xDep.net
>>428
LOLのスマホ板
試合自体は簡略化されたけど操作はほぼそのままで画面ボタンだらけだぞ

431 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:56:47.17 ID:VHPoau83d.net
大会だとブリーズって誰向きなんだろうな
格下からはエイム差でボコられそうだし、かと言って格上も作戦見せたくないだろうし変な噛み合いとかも多そうだから選びずらいだろうし

432 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:57:15.64 ID:WHFtajIia.net
ラウンド数とマネーシステムをレプリケーションと同じにすればいいよ

433 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 08:59:05.90 ID:WndSHVya0.net
モバイルは最初からOTの5ラウンド先取みたいな感じになるんじゃね?

434 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:01:29.18 ID:Ir/ULohR0.net
>>417
あぁ推薦か投票する人が少なすぎてあまり機能してないけどそれでもマークなしと1はやばいやつってのはわかるから
あれば事前にミュートとかできるかもね

435 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:01:47.77 ID:opbvyhAIp.net
モバイル版はリリースされてもどうせここの連中はやらんだろ

436 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:02:59.70 ID:l1Rwoe4+0.net
>>431
SENとかは出してきそう、対応力あるチームはどんどん選んでBAN枠割かせようとしてくると思う

437 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:03:06.23 ID:wdOSBSR4p.net
1年かけてせこせこアイアンからプラチナまで上げたけど
トロールとtoxicの両方合わせて片手で収まるくらいしか居なかったぞ
君らどこの世界線に居るんや

438 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:03:18.27 ID:WndSHVya0.net
>>435
スキンやカードが紐付けで手に入ったりしたら
ブツブツ文句を言いながらもやると思う

439 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:04:42.61 ID:NPxCHFR1M.net
>>437
トロールはまだしもtoxicが片手で収まる範囲ってマジ?

440 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:04:52.26 ID:opbvyhAIp.net
>>439
うわっそうなったらやるけど辛いわ

441 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:05:51.25 ID:pLVkZXCWH.net
俺はモバイルちょっとやりたいけどな
LoLのスマホ版のワイリフもそうだけどゲーム性違ってモバイルはモバイルで結構面白いんだよ
まんま移植なら流石にやらんけど

442 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:11:46.96 ID:Hozo/N8S0.net
あどみんは奇跡的にlazチームの雰囲気がハマってる気がする

443 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:17:02.02 ID:FFV+fT2cd.net
ジェット使えないゼファーが一番悲惨かもしれん

444 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:17:07.85 ID:boLpPePV0.net
>>435
わからん
自分はPUBGからPUBGmobileメインになったし
簡単なのもあるけどPUBGmobileの方が単純に面白いと感じれた
いろいろと本家のストレス要素が改善されてる

445 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:18:17.44 ID:wdOSBSR4p.net
>>439
少なくともコンペじゃほぼ見たことないわ
大体良い人かミュート勢かテンション高い外人に分かれる

446 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:22:14.42 ID:vlqvH4dQa.net
そこまでtoxicは多くない

447 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:24:40.84 ID:ulPXME8F0.net
ナイトマーケットのスキンって買わなければ2週間このままなの?

448 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:26:44.14 ID:rSmk+abC0.net
>>447
かわるよ

449 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:26:57.30 ID:p1uPFOo/M.net
valoはいつキャラスキン実装するんだろう
当たり判定が難しいからこのまま実装しないのかな

450 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:27:26.07 ID:ulPXME8F0.net
>>448
普段のストアと同じで毎日更新?

451 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:30:59.31 ID:7JzrmAlbM.net
あれG2ってお笑いじゃなくなった?

452 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:32:37.24 ID:pCBdwQLN0.net
おい紫2枠がイオンバッキーオニバッキーって舐めてんだろ
ナイトマーケットでまともなスキン来る奴いんのか

453 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:32:48.56 ID:rSmk+abC0.net
ナイトマーケットにリーヴァーヴァンダル来とるんやが、プライムとドラゴンと比べてどう?

454 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:33:53.38 ID:kUGVnYfy0.net
トロールはまだ会ったことないがさすがにtoxicは多いなFPSだから仕方ないが

455 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:34:34.01 ID:MgMuTbqh0.net
>>401
あのミラーは別にそこまで大変でもないだろうよ
実況解説が喋り続けてるし話す内容も大会の話でたくさんあるんだから
むしろ普段やってる個人配信の方が遥かに大変なんじゃないか

456 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:37:46.56 ID:FFV+fT2cd.net
マイクラで場を繋いでた人がいたのでまあ偉いんちゃう?

457 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:37:51.64 ID:Od+WLIq60.net
>>418
reitaとcrowのところは男しかいないぞ

458 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:39:22.41 ID:pLaa/xmh0.net
V好きreitaのとこに女V居ないのうける

459 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:41:22.37 ID:TBo+XYsN0.net
プライムヴァンダルきたけど別のスキン持ってるしなって感じだ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:43:19.88 ID:NXgVFHX4H.net
>>453
個人的にはリーヴァーが1番当て感いいと思ってるけど好みもあるだろうしまぁ

461 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:43:24.20 ID:Hozo/N8S0.net
色んなプロがテクニック動画出すようになっていいね

462 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:48:29.12 ID:vYIOcl6Ma.net
ナイトマーケットVFX付きスキンゼロで草生える
1周年記念ならせめて1回くらいナイトマーケット更新してくれ

463 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:48:55.85 ID:esY2YVCj0.net
>>444
ヤマトンさん!??

464 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:52:18.69 ID:+bb8sjpX0.net
鬼ファントム49%オフなんだけどこれって買い?
ヴァンダル派だから少し迷ってるんだけど

465 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:52:56.15 ID:boLpPePV0.net
>>463
ヤマトンさんの配信は見てないなぁ
PUBGmobileはゾンビイベントまたやってほしい
あとタルコフのパクリモードが面白い

466 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:55:18.15 ID:TOxwPnCO0.net
オニってクソださくない?イオンはカラーなくて嫌だしプライムはオナラ、シンギュラリティは音がカスカス
結局グリッチポップだわ

467 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:57:02.61 ID:rSmk+abC0.net
>>460
よし買うわ

468 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:57:28.16 ID:rSmk+abC0.net
>>464
買いだぞ

469 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:58:09.63 ID:IXa9edll0.net
ヴァンダル派はワンタップオナニーするからいらないだろ

470 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 09:58:21.18 ID:Ir/ULohR0.net
ファントムはサクラとかキングダムとかノーマルスキンに恵まれてるぞ

471 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:00:01.08 ID:2c4aERlI0.net
沖縄ってこいつガチで強くね?日本のプロボコボコにしてんじゃん
手元も出してるしバンされてないってことはバロでチートはやってなさそうだけど、日本強くするためにはやっぱこいつプロに復活させるべきなんじゃねーか?

472 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:00:52.09 ID:Ir/ULohR0.net
ファントムはサクラじゃないわセレスティアルミニマラッシュ

473 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:02:24.27 ID:8d3lt9yHp.net
toxic俺もほぼ見ねえと思ったけどそもそもVCがほぼいないことに気づいた
ちなブロ

474 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:02:31.12 ID:CL3KVar70.net
スプラインファントムかわいいよ

475 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:03:51.59 ID:q8t03w1Y0.net
沖縄くんミリオンのこと煽り倒してるしプロコミュニティに参加は無理そうやね
お行儀良くするところから始めんと

476 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:03:52.24 ID:TOxwPnCO0.net
セレスティアルが一番いいのはマジでそうだがフィニッシャーとかないのがね

477 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:06:40.57 ID:8d3lt9yHp.net
性格終わってるけど実力はある奴と性格終わってるし実力も終わってるからチート使ってイキってる奴の争いとかいう地獄

478 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:06:42.53 ID:QVoNsSsS0.net
大会で誰も文句言えないような結果出したら沖縄も許されるんじゃね
s1mpleだって昔は尖っててチーターだったし

479 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:07:15.96 ID:2c4aERlI0.net
>>475
まあ過去のチートのせいでプロ無理だから煽ってるんだろうな
初期のチーム作ってたころはかなり行儀良かったし

480 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:07:41.53 ID:WkGTABUna.net
まあ日本は元チーターに厳しすぎるから無理だろうな
逆に海外がなんであんな元チーターに優しいのか謎すぎる
今のvalo海外プロに元チーターめちゃくちゃいるよね

481 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:09:34.52 ID:8d3lt9yHp.net
厳し過ぎるから無理っていうか沖縄は抜けない壁を挟んだ撃ち合いはプラチナレベル(シーズン1act1の話)って言われてたしそもそも雑魚なんでしょ

482 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:09:39.82 ID:pm1m+xDep.net
過去にオンラインゲームでチートをしたことある人
正直に名乗り出なさい
今懺悔すれば許されます
私は2010年ごろチョコットランドで無敵チートを使いました
申し訳ございませんでした

483 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:10:36.47 ID:zsm6HhrCa.net
オニスキン見た目ダッセェけどフィニッシャー格好良いから使ってるわ

484 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:11:29.59 ID:aagOl2/rp.net
インファントリースキンかウェイストランドみたいな木を使ったスキン来ないかな

485 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:12:25.36 ID:+bb8sjpX0.net
鬼スキン見返したら少しダサいけど試しに買ってファントム使い始めてみるわ
プライムでたらヴァンダル使うと思うけど

486 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:12:57.17 ID:WkGTABUna.net
ガレリアスキン作った人今からでもいいからクビにしてほしい

487 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:13:39.21 ID:p1uPFOo/M.net
Riotから処分がなければ沖縄くん出てもいいと思うよ
圧倒的に強ければ炎上してでも拾ってくれるチームもあるでしょ
そこそこ強いくらいなら炎上してまで囲う必要ない

488 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:13:50.94 ID:BoiMQpGw0.net
ミニマルのシェリフはSAとかのDEみたいで結構好きなんだけど

489 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:14:07.67 ID:IXa9edll0.net
まーた本職プロが沖縄に負けて発狂してんのか
まあ毎日プレイしてんのに勝てなくて悔しいのはわかるけども

490 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:14:27.15 ID:BYUiIeQSp.net
スキンとからどうでもいいって思ってたけど、バイト始めたらスキン欲しくなったわ
これが金の魔力か

491 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:14:42.51 ID:q8t03w1Y0.net
俺はオフラインでpcにチート仕込んで大人に担ぎ出される10代なんて見たくねえよ

492 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:16:54.15 ID:h6e058iX0.net
こんかいのVCTではちゃんとマウスのチート検査やってみたいだけど
国内のオフライン大会は、ちゃんとマウス検査してたの?

493 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:17:05.83 ID:esY2YVCj0.net
>>482
懺悔します
PSO1のXbox版でセーブデータ増殖ツール使ってアイテム増やして交換してもらってを繰り返して資産増やしました
後にも先にも不正したのこのタイトルだけ、後悔しています

494 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:17:37.93 ID:FFV+fT2cd.net
沖縄くん図星突かれて発狂してて草

495 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:18:45.40 ID:zYaj7oto0.net
ファントムはシンギュラリティ
ヴァンダルはドラゴン これ

496 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:18:51.92 ID:2tGqs5t80.net
味方運がすべてのクソゲー

497 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:19:51.44 ID:IXa9edll0.net
>>490
イオンファントムやリーヴァーヴァンダルは買っとけ
プロもvfx付きほとんど使ってるしスキン有利は確実にある

498 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:20:29.31 ID:boLpPePV0.net
>>493
あなたを許します
僕もあなたもPvEでよかったですね
もし今中学生でPvPのゲームでチートしてたりなんかしたら
恐ろしくてたまらない
チートがマジのガチでいけないことと10年以上前に知れてよかった

499 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:20:48.33 ID:boLpPePV0.net
っていうかプロアクションリプレイってオンラインゲームとか向けとかもまさかあったのか

500 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:24:12.97 ID:esY2YVCj0.net
>>499
PSO1の話だけどメモリーカードにpcからセーブデータを入れるタイプの海外製PARがあって、逆にバックアップもできたからその手の不正行為がやりたい放題だったんだよね

501 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:25:36.09 ID:boLpPePV0.net
>>500
ひえええ
今はそれが公の会社ができなくなった代わりに超簡単にTwitter漁るだけで小中学生がチート買えるようになったと
valorantはチート対策キつくてほんとによかった

502 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:26:51.26 ID:IXa9edll0.net
ミリオンの配信見ようとしたらサブスクライバー限定でワロタ
もうプロやめてストリーマーとしての道を歩むんですね

503 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:27:08.13 ID:F9JSA0Il0.net
チートがほぼ存在しないFPSがValorantだけっておかしいだろ世の中

504 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:27:56.19 ID:taJRUzRr0.net
>>502
これもう実質日本のJAY WONだろ

505 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:29:01.19 ID:FFV+fT2cd.net
>>502
え、じゃあ沖縄サブスクしてる説あんのかよ草
もうこれ純愛だろ

506 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:30:13.44 ID:FFV+fT2cd.net
そういやklmもサブスク限定だったわ

507 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:30:18.39 ID:DHNdbJTq0.net
>>497
lazはい論破

508 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:31:37.32 ID:oV+1bgKF0.net
valoもチートはゼロじゃないから沖縄のことだからバレにくい高級品使ってんだろとしか思わない
若気の至りで一回だけとかじゃなく常習者だもの

509 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:31:44.44 ID:taJRUzRr0.net
KLMの弟いじり面白いからもっとやって欲しい

https://twitter.com/killme10_10/status/1399980904768950281?s=19
(deleted an unsolicited ad)

510 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:33:34.64 ID:FFV+fT2cd.net
>>509
草、klmも地元戻って2人で配信してくんねえかな

511 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:33:50.32 ID:p98py0aW0.net
millionが沖縄をゴースティング扱いしてる配信ってどれか分かる?

512 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:34:25.40 ID:5Jn2jMc5M.net
ナイトマーケット今回当たりですか?

513 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:35:36.48 ID:IXa9edll0.net
>>507
ぜってーこれ言う馬鹿いると思ったわ
はいtenz shazam derke 論破w

514 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:35:47.02 ID:FFV+fT2cd.net
>>511
ウィスパーの内容的に10-13で沖縄が負けてる試合じゃね?これ
https://twitter.com/Okinawavalorant/status/1399678026447683587?s=20
(deleted an unsolicited ad)

515 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:36:03.13 ID:hfx8OhFi0.net
>>508
そんなにやってたの?BANされてない以上チーター扱いはしないけど

516 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:36:29.72 ID:vlqvH4dQa.net
チーター扱いでいいよ

517 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:36:58.38 ID:zYaj7oto0.net
ナイトマーケットクソゴミじゃん

518 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:37:06.92 ID:p98py0aW0.net
>>514
いや負けてんのかよ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:40:27.16 ID:mXvbs41lM.net
どっちにしろ日本の大手チームは過去に使用歴あったら入れない
話題にする意味ないよ

520 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:41:25.53 ID:rxwiU42f0.net
民度やべぇやつと当たっても1試合長いからきついよなぁこのゲーム。

521 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:42:16.17 ID:ORpYWMTvr.net
スキルなんてプロ基準じゃなくて自分の使い勝手で選ぶもんだろ
プロ程シビアな勝負なんてしてないだろ

522 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:43:16.68 ID:Q725FGNH0.net
チートっていうのかどうかはあれだけどMPO+で500兵士使ってましたすみませんでした

523 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:43:48.68 ID:xspErwff0.net
沖縄が本物ならレディアントランクが最低でも日本最高位じゃないとプロチーム入りは無いだろうな

524 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:44:54.46 ID:FFV+fT2cd.net
他のゲームでチートやってたやつはどうせ使うからな、nexusのあの2人とかも元チーターだったらしいし

525 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:45:47.16 ID:taJRUzRr0.net
沖縄いつもキルはめちゃくちゃ取れてるけどチーム勝たせられないからな
未だにイモータルだし明らか本人がただのキル厨なだけでしょ
大会出ても普通に弱いと思う

526 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:48:40.51 ID:IXa9edll0.net
くりあくりーんくん異常な強さだったからな

https://www.thespike.gg/events/stats/players/challengers-2-open-qualifier/570

527 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:48:57.17 ID:Ru8gZmQG0.net
エイムbotなら即バレするけどWHとかわからんしなぁ

528 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:50:33.97 ID:FFV+fT2cd.net
>>526
これはチート決めてますわ、大会中に処分できなかったってもなかなかアレだけど

529 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:52:25.98 ID:qd0yU0QRr.net
グリッチポップのフィニッシャーのシュピーン好き

530 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:53:24.11 ID:hfx8OhFi0.net
NEXUS新メンバー募集してて笑ってしまった

531 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:54:39.63 ID:V5vOAKCy0.net
ソーヴァの勉強したいんだけど誰の動画がおすすめ?

532 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:54:50.94 ID:mXvbs41lM.net
4月17日の予選だと最初の2試合ボコられて連続で負けてその後にRCに勝って続けてさらに2つ勝って3連勝ってのも面白い

533 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:54:59.11 ID:Ru8gZmQG0.net
>>530
あっ、ふーん…

534 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:55:03.12 ID:oV+1bgKF0.net
>>528
不正をするのは簡単だけど指摘するのは難しいんだわ

535 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:55:23.38 ID:pm1m+xDep.net
格付けチェック
『プロのプリエイム映像』vs『ウォールハックチートの映像』

536 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:56:11.28 ID:TTOb26jz0.net
>>534
もう二度とオンライン予選できないねぇ……

537 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:57:18.57 ID:hfx8OhFi0.net
>>535
ゴールドだけどこれ余裕で引っかかる気がする

538 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 10:58:34.50 ID:boLpPePV0.net
>>537
その場面だけだと絶対わからんわ
1ラウンド全部見せてもらったらどうだろ
それでも難しいか

539 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:00:10.35 ID:IXa9edll0.net
最初からチートフル活用してたらnexusがマスターズ行ってた説あるな

540 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:00:17.54 ID:mXvbs41lM.net
プロのプリエイムはピークポジションを順番にクリアリングするだけだけど、素人のWHは途中のピークポジションのクリアリングが雑で居るとこだけピンポイントで正確になるからデモで一試合見れば分かるよ

541 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:00:49.62 ID:Ru8gZmQG0.net
>>539
国辱やめろ

542 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:00:53.11 ID:bfvrifMua.net
ミニマスキン全武器でくれ

543 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:00:59.91 ID:hfx8OhFi0.net
>>538
プロの大会のVCありの1ラウンド切り抜きとかだとマジで厳しそう

544 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:02:42.99 ID:M7dRonQHr.net
このゲームのチーターが少ないのって中国人があんまやってないからだよな

545 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:02:46.13 ID:xspErwff0.net
>>531
普通にJUPのレイタの動画をサクッと覚えて、ブラジルsacyのプレイ動画をtwitchのビデオで見るのが一番早い
ソバのリコン撃つとこだけ再生して場所を覚える
空爆は活かせる時少ないから後回し

複雑なリコンは覚えなくてもいいから単純で決まり安いのから

546 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:02:46.51 ID:Uua3uiiY0.net
>>531
Snapiexいいぞ

547 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:03:40.90 ID:boLpPePV0.net
>>540
あーたしかに
じゃあ難易度クソ上あがりそうな案考えた

WH使ってる方もプロで格付けチェックしてるの知ってる前提で本気で見てる人にばれないようにプレイする

これでわかったらマジでチート鑑定士なれそう

548 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:04:22.09 ID:s9XBOWgo0.net
チートってもハードウェアに仕込むのがあるからなぁ
そっちは対策のしようがない

549 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:05:40.86 ID:h6e058iX0.net
マウス検査は国内大会まじでどうなの?
やってたのかやってなかったのかだけ知りたいわ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:05:55.07 ID:boLpPePV0.net
たとえばAPEXでも画面の真ん中にシール貼るって意味あるのかな
レティクルを無限に調整できるヴァロラントは意味ないけど

551 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:07:51.63 ID:boLpPePV0.net
valorantのハードウェアチートってなにができるんだろ

552 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:10:13.89 ID:IXa9edll0.net
世界大会のゼハー弱すぎたからな
少し疑ってまうわ

553 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:10:50.99 ID:taJRUzRr0.net
ゼファーは日本でもオペ外しまくってたから潔白理論

554 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:11:30.10 ID:WndSHVya0.net
国内でもオペ外しまくってたからセーフ

555 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:11:43.59 ID:mXvbs41lM.net
valoはデバイスに仕込むツールも監視してるよ
こないだマウスポインターが左上行っちゃって使えなくなるバグ有ったでしょ?
あれなんかはデバイスまで監視てるからこそ出てるバグ
あとデモ無きゃWHは分からんとかそう言うこともなくてオーバーレイ表示は監視されてるし
監視してブロックしてるからチート関係無いゲーム中に使うでもない普通のツールまで制限掛かるから使い勝手は悪いっちゃ悪いね

556 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:11:45.72 ID:zYaj7oto0.net
それならrionとmedusaもチーターになっちゃう

557 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:11:51.01 ID:xh5CBzqy0.net
キャラコンとショーティだけの男なのに疑われて可哀想

558 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:13:08.19 ID:uXH/jmDA0.net
goでインド人が大会で使ってたチートは
照準からXセンチ以内に敵がいた場合に自動で照準が敵に
確率Aで頭、確率Bで胴体、確率Cで外す
みたいな設定ができるものでした

559 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:13:33.22 ID:TTOb26jz0.net
>>558
へーすごいなそれ

560 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:14:04.26 ID:IXa9edll0.net
>>554
それただゼハーが弱いだけか

561 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:14:12.76 ID:vtoBfL/r0.net
マウス2つつないでたら片方使えなくなるのは笑った

562 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:14:31.64 ID:peWuled2d.net
いうてLOLは中国でも割と人気だけどチーターいないしなあ
単純にriotが優秀なだけでは

563 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:16:01.37 ID:xh5CBzqy0.net
>>559
話だけ聞くと凄そうだけど使い方クッソ下手くそでバレバレだったよ

564 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:16:02.34 ID:zYaj7oto0.net
zepherだけじゃなくてrion.medusaも弱かったしなんならmunchkinもx10戦は酷かったから全員弱かったよ。世界に勝てなかった理由をzepherだけのせいにしてはいけない

565 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:16:41.25 ID:SkcAVTZCa.net
ゼハーは大会でオペ外すチート使ってるよ

566 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:17:42.83 ID:fTAP3UOI0.net
CRならnethが一番オペレーターうまいんじゃない?
CSOでしかマッチングしたことないけどその時はDEでぼっこぼこにされた

567 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:17:52.76 ID:IXa9edll0.net
>>564
それでもゼファーがオペもう少し当てれればとれたラウンドあると思うけどな
5000円ゼファーに買う価値なかったよ

568 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:18:16.01 ID:Ru8gZmQG0.net
ジェットはオペ当てるのも仕事のうちちゃうんか
なにが国内最強ジェットなんだよ

569 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:18:47.18 ID:XSUZBfomM.net
新PVのヴァイパーさんたまんねえな
ただエロいだけのおばさんかと思いきやフェニックスをしっかりカバーする母性や天才設定のキルジョイに技術的なアドバイスする知性まで持ち合わせてて逆にお前は何を持ち得ないんだってくらい欲張りなキャラクターになってて筆おろししてほしすぎる

570 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:18:54.31 ID:peWuled2d.net
全員弱いのはそうだけどゼファーは特に酷かっただろ

571 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:19:08.79 ID:TTOb26jz0.net
>>563
もしかしてメモ帳だかwordファイルのやつ?

572 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:20:00.18 ID:zYaj7oto0.net
まあオペレーターはnethに任した方がいいね
多分日本の中で1番強いのnethだし

573 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:20:47.70 ID:3TghoYqm0.net
全弾ヘッショじゃなくて検出されない程度に弱くしたチートってプロ相手でも通用するくらいには強いの?

574 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:21:04.52 ID:peWuled2d.net
ジェットが持つから意味あると思うんですが…

575 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:21:27.64 ID:IXa9edll0.net
>>572
ネスジェットならゼハーは何使えばいいんだ…

576 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:21:55.94 ID:s9XBOWgo0.net
ハードウェアチートはbiosに仕込むやつもあるし、PCIEに指すやつもあるな

577 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:22:02.39 ID:Gps5RFEl0.net
正直今回の世界大会は強いジェットが居るチームが勝つゲームという印象が強すぎた
BANがないんだからもうちょっとキャラバランス考えてほしい

578 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:22:19.07 ID:l1Rwoe4+0.net
s1mpleとか普段プリエイムクソ雑でクリアリングすら雑なのに敵の位置が音なんかで割れた瞬間吸い付くように壁越しに敵見てるんだよな
valorantの配信見てる時WHかと思ったわ

579 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:22:48.57 ID:CL3KVar70.net
全員弱いのにその中で別格だったzepherさんの凄さ

580 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:24:39.20 ID:DrCuvYWq0.net
そのうちヤケクソバフとお仕置きナーフでメタ変わるから...

581 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:26:11.80 ID:xh5CBzqy0.net
>>573
壁越しでも敵に反応するからWH代わりに使うのが一般的
先撃ちされた時のモク抜きで使ったりがせいぜいでガチの撃ち合いで使うもんじゃない

582 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:26:16.71 ID:fTAP3UOI0.net
ジェットはピック率安定してるよね

583 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:26:18.58 ID:tbZav5ne0.net
s1mpleは視点移動汚いけどプリエイムはめちゃくちゃ正確
そこを勘違いしてはいけない

584 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:26:56.42 ID:OtUZf+rld.net
今のヴァイパー強い環境つまらんわ
ヴァイパー+モク役だと本当に突入無理
ゲロ空爆も強すぎ

585 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:27:02.66 ID:BwjUdH91M.net
ヴァイパーおばさんケツはいいけどおまんこくさそう

586 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:28:31.66 ID:OtUZf+rld.net
ultもヴァイパーのマン臭事変だからな

587 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:28:39.30 ID:hfx8OhFi0.net
>>582
安定というか8割超えはやりすぎの部類では……

588 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:28:52.58 ID:IXa9edll0.net
zepherはジェット専なのに18位だからな他のチームのデュエリストは
 laz1 位 seoldam 2位
munchkin 3位 hare4位
jinx5位 fisker6位

589 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:29:02.99 ID:MgMuTbqh0.net
>>577
キャラバランスは難しいだろうな
レディアント帯でもキャラ使用時の勝率が一位と最下位で20%以上差があるしプロでガチガチに研究した場合だと更にキャラ格差出るだろう
問題なのは他のランク帯だとそこまで差がないからプロに合わせた調整をすると他の一般プレイヤーのバランスと合ってない可能性もあるし

590 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:29:37.98 ID:TTOb26jz0.net
とりあえずスカイのフラッシュは不快すぎるからナーフしてくれ

591 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:30:32.70 ID:taJRUzRr0.net
jamppiですらくっそ叩かれてliquidから外せめちゃくちゃ言われてるのに日本はそれよりも遥かに酷いゼファーに対して甘いな

592 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:31:43.49 ID:M7dRonQHr.net
riotは低ランに合わせた調整なんかしないぞ

593 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:31:44.14 ID:mulGbawW0.net
ゼファーさんもコネがなかったらBAN解除されてなかったかもしれないからね

594 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:32:14.05 ID:rSmk+abC0.net
>>590
とりあえずフラッシュ3つは削除されるみたいやで、多分2つになる

595 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:32:30.53 ID:OtUZf+rld.net
なんだかんだマスコミが日本叩きするから勘違いするけど、外人からすと日本は相当民度高いらしいよ
特に治安が本当に羨ましいらしいわ

596 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:34:25.90 ID:IXa9edll0.net
>>591
叩くとコメディアント
お前が代わりにでろとか言われるでお寿司

597 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:35:30.24 ID:zYaj7oto0.net
じゃあやんぴーCR来るか

598 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:36:16.98 ID:/3lp1uGk0.net
>>588
もしかしてbarceさんバカにしてんの?

599 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:37:11.52 ID:4NPFxGYLd.net
批判したらアホな信者がじゃあお前がやれとか言ってるの滑稽すぎるよな

600 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:37:48.40 ID:GMMy62nRa.net
アジア最強チーム
パティファン、ラキア、マンチキン
あと3人は?

601 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:38:10.21 ID:Ayf4V+Eyd.net
決勝に関してはマジでbarceよりjuniorxqqが出た方が良かった
barceはアイスランドまで隠すべきだったわ

602 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:38:19.66 ID:rSmk+abC0.net
>>600
laz、neth

603 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:39:12.70 ID:mXvbs41lM.net
大会は見てても分かるくらいjett目立ってたけど使用率8割でjettゲーだったな
各チームのエースがjett使って無双してたからキャラごとの戦績だしたら使用率以上にエグそう
強いjett居ないと日本は次のベルリンでも勝てないだろいな

604 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:39:41.95 ID:taJRUzRr0.net
>>600
マンチキンout solo in
理由はsoloのほうがIGLとして優秀だから
あとsuggest lazで

605 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:40:28.75 ID:taJRUzRr0.net
あlazじゃなくてstaxの方がええわ

606 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:41:08.58 ID:Ayf4V+Eyd.net
suggestは前評判ほどじゃなかったな
lakiaがやばすぎた

607 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:41:45.32 ID:jN2rMjk00.net
100tのEthanって選手がcsgoでまだまだtier1だったって聞いたけどほんと?他にもtier1の選手でvaloに移行してる人いる?日本語の記事全然ないから調べられない

608 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:42:27.96 ID:wfp4i2MHr.net
Sinatraメンタルやられてるみたいだしなんとかして日本のチームに引っ張ってこれない?

609 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:42:30.15 ID:UdXZKpI/M.net
>>562
いない、ではなくて
もう検出できなくなって手がつけられないscriptが主流になってる
適度に被弾する、適度にスキルやCS落とす等の設定やhumanizeも完璧
某国のルームメイトのそれを見てて凄いなとは思った

610 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:43:46.26 ID:Gps5RFEl0.net
OWLの選手ってメンタルおかしいやつ多くね?
スマートドラッグでも蔓延してるのか?

611 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:44:02.51 ID:fTAP3UOI0.net
スカイとブリーチはフラッシュが2個になる代わりにフラッシュ後の武器の持ち替え時間が
速くなると予想

612 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:44:15.88 ID:mXvbs41lM.net
移籍した時点でtier1てjamppiくらいじゃないの
特殊事情があったから来たんだけど
過去のtier1ならscreamやnitr0やhikoやら居るけど

613 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:46:31.36 ID:2c4aERlI0.net
>>607
nitr0 ethanぐらいか
naはガチでオワコン化してきてるから移行ってのがある
euは現時点でtier1で通用してる奴は移行する理由がないからいない
naが今euよりつよいのはeuのガチでつよいやつらがまだcsgoから移行してないからだろうね
移行してきたらぼっこぼこにされるだろう

614 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:47:09.04 ID:zYaj7oto0.net
やんぴはtire1ではないな

615 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:47:11.38 ID:mXvbs41lM.net
sinatraaは状況が状況だからそりゃメンタルにも来るでしょ
今の謹慎終わってもその先がどうなるか分からないんだから
宙ぶらりんの今の状況よりは最終的な扱いが確定したほうがまだ立ち直りは早いと思う

616 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:47:40.11 ID:DILB9cppM.net
チラ見してるYR1バトルパスのvandalと近接良くないか
地域ごとに違う内容って書いてるけど
日本版に入ってなかったら萎えるな
https://i.imgur.com/eqHURXd.png

617 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:51:27.25 ID:l1Rwoe4+0.net
>>583
プリエイム平均3mm以下だっけ?valorantプロの統計も出してほしいわ

618 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:52:00.17 ID:2OcvQNgW0.net
lakiaはほんとすごかったな
あんなチー牛そのものみたいな見た目でどんな度胸しとんねんって思った
あのクラッチは大会のベストシーンの一つ

619 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:52:07.06 ID:Ir/ULohR0.net
https://playvalorant.com/ja-jp/news/announcements/vote-now-give-back-bundle/
欲しいスキンあれば投票しとけよ、俺にはゴミみたいな候補しか出なかったが

620 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:53:39.21 ID:pjDwtKxT0.net
>>606
オフラインに強い選手弱い選手ってのもあるからね
本気で世界取りに行くチームはオフで強いかどうかも基準としてあるんだろうな

621 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:53:53.92 ID:taJRUzRr0.net
>>618
こういう風にいちいち見た目気にするやつが日本だと多いから強くなれねえんだろうな
大事な場面でも自分が他人にどう見えてるか気にしちゃう

622 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:55:56.81 ID:Gps5RFEl0.net
>>616
でもエフェクト無いからな

623 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:55:59.21 ID:jN2rMjk00.net
教えてくれた人ありがとう
naだとそこそこいるんだねcsgoの選手s1mplezywooくらいしか知らないから助かりました

624 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:56:21.17 ID:IXa9edll0.net
>>618
大会でもマスクしてそうw

625 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:56:47.63 ID:P3q+sq/o0.net
>>619
これみんな同じじゃね?

626 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:57:51.77 ID:taJRUzRr0.net
>>624
zepherとかそんな感じだったしなw
まじで日本人のメンタルの弱さと関係あると思うわそういうの

627 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:58:43.82 ID:F+enXU230.net
スキン全く興味ないから
金かからん

628 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 11:59:26.74 ID:mXvbs41lM.net
キモりんはメンタル強いよ
あの地獄のようなコメ欄で平然とプレイ出来るメンタルは凄い

629 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:00:06.54 ID:XmIFxZlo0.net
セージの絵が描かれてる奴だけはちょっと欲しい
まぁー買わないけど

630 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:01:15.24 ID:/Tm4hFAH0.net
大会でみんなファントム使ってたからファントム使ってみたけど全然キルできない
ヴァンダルの方がキルできるんだが大人しくヴァンダル使ってた方がいいかな

631 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:01:36.14 ID:hfx8OhFi0.net
>>611
あの書き方だと3つのままで、3連続で投げられないようにクールタイム入るんじゃないかな
ブリーチはフラッシュ安くしてアフターショックを200円に値上げして速度上げるとかかな

632 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:02:57.02 ID:hfx8OhFi0.net
lakiaほんまにやばかったな、全試合通して見せ場があった

633 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:03:57.53 ID:Gps5RFEl0.net
LakiaがCSGO糞雑魚地域の二流選手だったってことは日本にもBarceにも国際戦で輝けるチャンスがあるってことだな

634 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:06:54.77 ID:8d3lt9yHp.net
スカイはフラッシュの数よりも発動から爆発までの最小時間をいじった方が良いような気がする
あとサイファーのワイヤー100円か回収したら次ラウンドも使えるようになるバフください

635 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:07:07.58 ID:hf87qEqi0.net
日本人ならあのアセントヘブンから飛び降りれんわ

636 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:08:52.77 ID:sGX26I5Qd.net
日本人の場合もしやらかしたら他人に怒られるかもしれないってのが脳裏によぎるからな

637 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:08:56.89 ID:oV+1bgKF0.net
お前らってbarce弄るときだけ一体感あるよな

638 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:09:01.41 ID:l1Rwoe4+0.net
>>630
ファントムはピークして敵位置確認して壁の角から抜くとかフェイントにもなっていいよ、決め撃ちスパムとかしても弾数多いし精度があまり下がらないからどんどんやっていい

639 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:09:47.05 ID:taJRUzRr0.net
何故海外のデブハゲは強いのに日本のデブハゲは弱いのか

これってトリビアになると思いませんか?

640 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:11:46.24 ID:pjDwtKxT0.net
ここでも何回も言われてるけどヴァンダルとファントムは違う武器だから運用方法も全然違うぞ
ジャッジが強いって言われてるから使ったけど全然キルできませんって言いながらロングピークしまくってたらおかしいでしょ?
立ち回りやピーク方法から変えてけ

641 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:14:22.50 ID:772Tj/j80.net
csgoで培ったものはどのプレイヤーも財産になってるな
apexが選手育ててくれるとは思えないし日本の先は暗いな…

642 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:15:35.82 ID:mulGbawW0.net
barceってJUPだから目立たないだけでBBIとかの中堅チーム行ったら普通にキャリーしだしそう

643 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:18:22.47 ID:pjDwtKxT0.net
barceって1番得意なエージェントなんなの?
やっぱりオーメン?レイズのキャラコンに関してはプラチナレベルだったけど本人はどのエージェントをやりたいんだろうか

644 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:18:55.19 ID:hf87qEqi0.net
新キャラで覚醒するから焦るな

645 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:19:46.05 ID:XmIFxZlo0.net
barceってスタッツ別に低くないよな?

646 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:21:20.40 ID:kUGVnYfy0.net
新参何だけどbarce何でこんなにネタにされてるの?

647 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:21:39.44 ID:dwmn49hWd.net
沖縄ゴースティングして負けは草
チートなしじゃレート上げられないから仕方ないね

648 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:21:42.12 ID:mXvbs41lM.net
VCT2のスタッツは良くなかったんじゃね
以前からの累計は知らんけど

649 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:22:03.66 ID:XgVhtvbSa.net
Lazきゅんファンガが叩いてるだけだよ

650 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:25:05.65 ID:l2yx2Mfz0.net
barceはファントムで2人は絶対持っていく動きが強かったよな
なんでヴァンダル使い始めたんだ?

651 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:25:13.00 ID:Gps5RFEl0.net
一年前のBarce

日本最強の重戦車Barce

チャレンジャーズファイナルでTwitch民がBarceにつけたあだ名一覧

エコ狩りのBarce
要介護デュエリスト
角待ちジャッジマン
クレー射撃の的

652 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:25:40.84 ID:08aehfIM0.net
barceはしゃがみ撃ちナーフされてから弱くなってね?

653 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:26:10.45 ID:fJ+8IFWB0.net
ばっさんをディスるのはやめて

654 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:26:36.25 ID:pjDwtKxT0.net
>>646
Champions finalのCR戦が酷すぎた
キルジョイなのに防衛の穴にされて攻められ続けたりアイボのヴァイパーなのに設置後CT側までピークして返り討ちにあったり
barce自身の調子の悪さももちろんあるけどチームとしての戦術や運用みたいなのもおかしかったな
あとはオーメン辞めてからあれ?ってシーンが多いわ

655 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:27:00.23 ID:jN2rMjk00.net
barceってしゃがみあるか撃ちしながらリココンで複数キルするから重戦車なんでしょ?barce不調の原因はっきりしてない?

656 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:27:05.38 ID:mXvbs41lM.net
そういや前はファントムだったな
デュエリストだからって武器変えることもないと思うけどどういう理由なんだろ
ファントムでもデュエリスト全然問題ないよね

657 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:27:05.93 ID:Gps5RFEl0.net
アナルが弱点Barceもあったな

658 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:27:22.81 ID:/Epx5CoGd.net
>>642
彼は違う意味で充分目立ってるよww

659 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:27:48.69 ID:xspErwff0.net
>>646
試合勝利後のインタビューの態度が不遜だったり、配信でもヴァロつまんね
オーメンつまんねだったから

JUPが負けたり、rionとかモク役でもキルして見せ場作りまくったから余計にヘイト溜まった
laz以外はJUPは上から目線で少し嫌

660 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:28:43.19 ID:G6ylXdzwa.net
CRカップ賞金でるのがいいよな、
しかも200万も一人当たり40万ほど貰えると考えたらみんなガチるし

661 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:28:47.73 ID:mulGbawW0.net
JUPファンは戦犯叩き大好きだからな

662 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:29:52.18 ID:l2yx2Mfz0.net
初期の頃rion叩きまくってたの忘れてねーぞ
今はzephyrだけど

663 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:29:52.77 ID:Uz4TJMP+0.net
ストッピングする時に逆方向いれるんじゃなくて移動キー離しちゃってるんだけど治した方がいい?
逆いれるのめっちゃムズいし不都合がなければこのままいきたいんだけど

664 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:30:07.12 ID:G6ylXdzwa.net
ウォッカとlazってどっちが実績残してんの?

665 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:30:38.54 ID:G6ylXdzwa.net
>>663
逆はいらんことが判明したで

666 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:30:39.75 ID:vtoBfL/r0.net
プロスポーツは大金かけてチーム作ってるから調子悪い選手が叩かれるのもわかるけど
日本はその域に達してないしここまで叩かれるのはかわいそう

667 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:30:52.04 ID:cDMeaCQea.net
lazチームは10人いるから一人頭20だけどな

668 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:31:10.86 ID:mXvbs41lM.net
逆キー慣れてないなら離すだけでいい
慣れてないことしようとしてキー操作がバタバタするくらいなら

669 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:31:12.53 ID:Gps5RFEl0.net
>>664
実績なら流石にwokkaだろ
ゲームの人気の差を考慮しても世界大会ベスト4でMVPは日本人としては偉業

670 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:31:35.41 ID:G6ylXdzwa.net
>>669
やっぱそうかー
ヴァロラントガチってほしいな

671 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:31:40.57 ID:nhO5v6FKa.net
ファントムとヴァンダルの立ち回りって具体的にどう違うの?

672 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:32:49.93 ID:9q6qxQlg0.net
zepherは初期からずっとひどい
格下相手のときだけ強いけど

673 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:34:33.86 ID:mulGbawW0.net
wokkaがヴァロきたところで中堅チームレベルやろ
シージとじゃレベルが違いすぎる

674 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:34:49.11 ID:RfZ15Qnk0.net
>>671
大まかには交戦距離とかじゃね
遠くに敵見えてよしワンピック狙いに行こうって人はヴァンダルで引いて近づいて来るのを待とうって人はファントムとか?
行く所がどこが多いかとかにもよるかも

675 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:34:59.28 ID:Uz4TJMP+0.net
>>665
よっしゃありがとう

676 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:36:13.41 ID:mXvbs41lM.net
日本のプレイヤーでjettというとdepのほうが凄いプレー見せてた印象

677 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:36:26.12 ID:Ru8gZmQG0.net
大会でアイスボックスのスパイク奴隷やってた時あったじゃん
スパイク設置した瞬間にキルされるの連発したやつ
あの時にバースの選手生命終わったんやなって思った
なにも期待されてないから設置フェイクとかせずひたすらにキルされてたんだ
そういう役割しかないと自分でわかってるかのように

678 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:36:26.71 ID:qEjH4rCoM.net
CSGOとか小せえ村で威張ってただけだしウォッカのが流石にすごいと思うわ

679 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:36:34.08 ID:p+1H1M9R0.net
朝まで生活リズムぐちゃぐちゃにして合コン大会のスクリムやってる日本のプロゲーマー頭おかしいんじゃねぇの

680 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:37:28.15 ID:Ir/ULohR0.net
逆キーはほんと多少しか変わらないから離すだけでもいいけど
キーを押すのと離すのはどちらの方が早く入力できてそしていつ撃ちだしていいのか分かりやすいのかって話

681 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:37:51.35 ID:vYIOcl6M0.net
世界に誇れる日本人のプロなんてウォッカエビゆたぽんくらいか

682 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:37:54.91 ID:6WHFi4Vid.net
ウォッカはポテンシャルはやっぱりあるけど、プロシーンはもう無理ってぐらいメンタル破壊されてるからな

683 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:38:47.92 ID:nhO5v6FKa.net
>>674
ありがとう 理論的には攻撃ヴァンダル 防衛ファントムで使い分けるのがいいのかね

684 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:39:10.58 ID:9q6qxQlg0.net
ウォッカってapexの国内ですら大したことないからなぁ
ヴァロじゃ通用しないやろ

685 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:39:17.69 ID:l2yx2Mfz0.net
Mixwellこれlazのケツ狙ってるだろ...

686 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:39:25.52 ID:Gps5RFEl0.net
>>681
DoinbとRookieボコったCerosなんだよなあ

687 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:39:47.53 ID:zYaj7oto0.net
ヴァンダル歩きしゃがみ撃ちの印象あるbarceくん

688 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:40:07.64 ID:l1Rwoe4+0.net
SENとか特にTenZはファントムとヴァンダル意識的に使い分けてるよな
ヘイブンは狭めでカバーリングしやすいからか基本全員ファントムで、ロングとかでワンピックする時だけヴァンダル使ってた

689 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:40:50.01 ID:RfZ15Qnk0.net
>>683
だからさっきも他の人が言ってたけどプレイスタイルによるから一概には決めつけられない
個人的にはどっちも試してみてキル伸びるとかやりやすい方を選ぶのが理論値的にも良いんじゃないかなと思ってる

690 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:40:50.35 ID:N/8CiY8/a.net
しゃがみ歩き撃ちCSGOの癖でついやっちゃうんだよなあれ

691 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:41:08.22 ID:pjDwtKxT0.net
>>671
ファントムは走り撃ちでの決め撃ちとかモク抜きを積極的にするのが強い
あとは出来るだけ遠距離で撃ち合わないようにしつつどうしても撃ち合わなきゃ行けない場面ではフルオートスプレーした方が安定する
待ちの場面では集弾良くてレート高いから頭にスプレーするのが強い
ヴァンダルは味方のカバーが無い場面で1ピック取りに行ったり中距離でADS待ちしながら敵のピークに合わせてHSワンパンしたりするのに向いてる

692 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:41:18.22 ID:zYaj7oto0.net
一説によるとシージはエイムが1番いらないFPSと言われている

693 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:41:41.33 ID:mXvbs41lM.net
逆にCRは使い分けするなって方針なんだっけ?
いろいろ違いがあるな

694 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:42:26.33 ID:nhO5v6FKa.net
>>689
なるほど
プロがみんなファントム使ってるからといってファントム使うのはあんまりよくないんだな

695 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:42:29.61 ID:Gps5RFEl0.net
マツコ・デラックスの番組でプロゲーマー特集をしたときLazを見ても何にも言わなかったマツコがCerosを見た瞬間にめっちゃタイプって興奮してたんだよな
マツコも認めるオーラの持ち主それがCerosこと吉田恭平

696 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:42:56.84 ID:M7dRonQHr.net
cerosさんタレット見えてますよ

697 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:43:17.12 ID:mXvbs41lM.net
ファントムはしゃがみ歩きくらいの速度ならまだ使える精度だけどヴァンダルはイマイチな精度になるよね

698 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:43:20.60 ID:pjDwtKxT0.net
ヴァンダルのしゃがみ歩き撃ちも10mくらいの距離で遮蔽がある場面とかではまだまだ強いよね
ファントムみたいに頭に集弾させるのはきついけど弾避けながら胴体4発当てれるからプロの試合でも結構使ってる

699 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:43:42.79 ID:plF0tTDZd.net
>>692
海外の有名なシージのプロも判断力とかの方が圧倒的に大事って言ってた記憶

700 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:44:19.28 ID:lGIJfTAop.net
強い場面が分かれてる時点で理想は使い分けだけど、リコイルとかの事考慮するとどちらか一方に絞った方が良いって人は多そう

701 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:44:22.50 ID:RfZ15Qnk0.net
>>694
そうだねプロが何を考えてそれ選んでるのかまで分析しないと意味無いしそんなのは面倒だと思うから使いやすい方使うのが手っ取り早いと思う

702 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:45:12.94 ID:vYIOcl6M0.net
シージはエイムが要らないとか言われてたけど今年の世界大会エイムが取り柄のラテンがほかの国ボコボコにして優勝してたしどうなんだろう

703 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:45:16.10 ID:rm2mt8bDd.net
逆キー入れてない人って打ったら即引くとかストレイフショットとか出来んのか?
逆キー入れないとタイミング取れなくね?天才か?

704 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:46:38.26 ID:ITQrijsa0.net
エイムがいらないFPSとかないでしょ

705 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:46:49.17 ID:/Tm4hFAH0.net
>>701
自分は初弾ヘッショ当てるのが結構得意だからヴァンダル使い続けるわ、ありがとう

706 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:46:50.66 ID:pjDwtKxT0.net
基本は逆キー入れないけど角クリアリングしたり決め撃ちする時とオペ使う時は逆キー入れてるわ
特にオペは逆キー入れるかどうかで結構初弾の速度変わると思う

707 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:48:57.71 ID:Ru8gZmQG0.net
マップごとでいいよ
スピリットならファントムでアイスボックスならヴァンダルみたいに

708 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:49:04.05 ID:IXa9edll0.net
頭抜きまくってるプロがなんでファントム使ってるの考えたらわかるだろ…

709 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:49:34.45 ID:ONlQ9mQYa.net
エイム良くするにはデスマッチずっと続けてればいいの?

710 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:49:59.01 ID:Ll4HyMJHd.net
ジュニアは最初からファントムが最強っていってるのにな
なんでjupのメンバーはコーチのいうことを聞かないんだ?

711 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:49:59.34 ID:l1Rwoe4+0.net
離してストッピングすると使ってるキーボードだと1フレ遅いんだよな…逆キーとフレーム変わらないキーボード探してるけど今のところ無いわ

712 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:51:08.51 ID:0Km9kVnWp.net
同じ反応でも離す動作と押す動作で差はありそうだけど気にするほどじゃねーべ

713 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:51:34.44 ID:r4K+Oedz0.net
L0Bってなんであんなにアカウント作ってるんだ

714 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:52:47.17 ID:IXa9edll0.net
頭に当てれるプロが安定性や総合力の高さでファントム使ってるのに
芋以下の一般人がヴァンダルヴァンダル言ってるのおもろいな

715 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:52:56.55 ID:/Tm4hFAH0.net
ヘッショ率高い人はファントムの方が向いてるってのがシルバーの私にはわからないんだけどどう言う理論か教えてください

716 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:53:04.36 ID:mXvbs41lM.net
レディアント帯だと待ちが長いからじゃね
レディアント帯のプロはだいたい待ち長いってつぶやいてる

717 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:54:04.94 ID:uNoOtjg40.net
shahzamもsinatraも毎日長時間ソロq配信してすげえな
1試合アンレートしただけで疲れる自分からすると、トッププロの才能もだが体力が1番羨ましいわ

718 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:54:05.44 ID:Ir/ULohR0.net
多少でもダメージスキルを当てたりチームメイトが削ってくれればファントムでも一発で倒せるんだから
ヴァンダルを使ってる人間は仲間を信じてない

719 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:55:09.37 ID:2NwF3YSgd.net
Lazの配信見てたら味方なんてほとんど身内なのにゴースティングがどうこう言ってるやついて、このレート帯で何言ってんだこいつと思っちゃうな

720 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:55:39.57 ID:fJ01TL3F0.net
>>718
これがあるから低ランクほどヴァンダル使うのはむしろ正しいんだよな
カバーもなけりゃスキルもまともに使えないからヴァンダルで頭1発か胴4発のチーデスタイマン繰り返すランク帯ならファントムより使いやすい

721 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:55:41.38 ID:pbLYpCXRa.net
ファントムは良いスキンないし音が好きじゃない

722 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:56:29.43 ID:mXvbs41lM.net
つまりキモりんのヴァンダルは正解だった?!

723 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:57:40.19 ID:pm1m+xDep.net
レイナVC「ズルズル」
俺「何食べてるんですか?」
レイナ「ペヤング激辛坦々麺です」

ランク中にコンディションに大影響与えるもの食うなや

724 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:58:41.48 ID:pjDwtKxT0.net
>>715
胴に撃った時のキルタイムの差だね
撃ち合いの半分以上は15m以遠で起こると仮定してヴァンダルは胴体4発、ファントムは胴体5発必要だからHS率低い人ほどヴァンダル、HS率高い人ほどファントム使った方がモク抜きやら弾数の多さでファントムのアドバンテージが活かせる
もちろんHS率7割とか行くバケモンはヴァンダル使った方がいいけどトッププロでも3割いけばいい方だからファントムが多くなってる

725 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:58:43.42 ID:l1Rwoe4+0.net
確か胴撃ち+ヘッショだとどの距離でもファントム有利かトントンで初弾精度の悪いヴァンダルだと1発目外れた場合確実にダメージレース負けるんだよな

726 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:59:16.68 ID:0cCc1pGBr.net
このゲーム年齢層めっちゃ低い?俺32なんだけど募集かけたら高校生か20代前半ばっかできまずくなる

727 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 12:59:50.82 ID:/Tm4hFAH0.net
>>724
なるほど
流石にヘッショ率7割はいかないからファントム練習してみようかな

728 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:00:10.88 ID:pLVkZXCWH.net
>>723
ダウト
飯食うのはわかるがプッシュトゥトークキー押すわけないだろ

729 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:01:04.02 ID:Ir/ULohR0.net
稀に生活音垂れ流しいるがよく考えたらチームVCはオープンにできないからわざと押しっぱなしにしてるんだよな
その答えに行きついてからだらしないではなく怖いと思うようになった

730 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:01:25.81 ID:pm1m+xDep.net
>>728
まあウソ認める
モゴモゴ喋ってるやついたから何か食べてるんですかって聞いたのがほんとや

731 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:01:37.76 ID:+FHy6FcE0.net
10:2から負けることあるんだな

732 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:03:13.00 ID:pjDwtKxT0.net
チームVCが常にオンになるバグ?はあるっぽいよ
味方でずっとVC入っちゃうって人に2回会ったことあるしTwitterでも報告されてたな

733 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:03:21.35 ID:TlbuUfp1d.net
リココン苦手だからファントムでスプレーしてたけどヴァンダルで7~8発撃ちする方が安定することに気づいた

734 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:04:02.70 ID:OVvHPbMx0.net
ファントムヴァンダルたまにジャッジは語られるけど
オーディンはなぜ語られないのか

735 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:04:54.80 ID:hFsiW1jXp.net
barceはしゃがみ移動ファントムナーフから抜け出せなかった男
あのナーフ以降彼は輝いてない

736 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:05:25.07 ID:uma1/7YN0.net
>>711
それキーボードが悪いんじゃなくて1フレ遅いのはゲームの仕様だからな
英語圏でこの辺解説してる動画だとそれ説明されてたわ

737 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:08:13.49 ID:pLVkZXCWH.net
>>732
それは確かにあったな
フレンドがずっとVCオンにしてるから何してんのって聞いたらキー押してなくてもマイクオンになってた、もちろんチームVCでパーティじゃない
しかもあのバグ当事者からは左下のVCマーク出ないから自分が垂れ流しになってることがわからないらしい

738 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:08:18.84 ID:Ta6ibDg3d.net
デスマッチやってて思うんだがチート増えてねーか?

739 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:08:27.71 ID:boLpPePV0.net
上手い人って逆キーと同時にヴァンダルヘッショワンタップするから一見走りうちしながらヘッショ決めれるってマジ?

740 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:08:55.23 ID:boLpPePV0.net
>>737
逆に前どんだけ設定してもVC入れなかったことあった

741 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:09:20.18 ID:Gps5RFEl0.net
>>737
怖いなー
聞こえてないところで味方に文句言ってるのも筒抜けかよ

742 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:09:21.44 ID:fJ01TL3F0.net
まあ1フレって言っても120とか144fpsでの1フレらしいからな
0.07秒以下の誤差でしかないから苦手なら逆キーわざわざ練習する必要皆無

743 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:09:48.98 ID:pjDwtKxT0.net
海外の検証動画では逆キーありと無しじゃ60fpsで1フレーム分以下(0.016s)の差があるって検証されてたな

744 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:11:05.34 ID:F/d/ef1VM.net
>>742
0.07秒と言われれば誤差だけど70pingと言われれば大差だぞ

745 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:11:16.38 ID:boLpPePV0.net
>>742
揚げ足取りみたいでごめん
0.007秒じゃない?

746 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:11:21.20 ID:8d3lt9yHp.net
>>734
オーディンは3200円もするのでダメです

747 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:11:32.88 ID:hfx8OhFi0.net
待ち長いって言ってるけどアカウント作り直して格下ボコり続けててもしょうがなくないか

748 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:12:29.68 ID:HrgFyRoBp.net
みなさん緊急速報です
オペレーターがフルオートになるらしいです
現場からは以上です

749 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:12:37.30 ID:fJ01TL3F0.net
>>745
桁数間違ってたわ
人間に分かる差じゃないはず

750 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:12:50.56 ID:oBBRqnZ0d.net
>>509
この兄弟仲良しで面白いわ

millionとKLM性格は悪いけど技術と知識は確かなんだし
コーチ枠でどっか雇ってほしいな

751 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:12:53.77 ID:boLpPePV0.net
>>748
なってたまるか

752 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:13:11.97 ID:Rt3AAMOf0.net
ナイトマーケット確認したけど三角マークのプレミアムエディション以上はネビュラファントムとプライムアックスだったから今回もハズレだな
日替わりのストアの方にはカランビットが出るし
カランビットは欲しいスキンの一つだけどどうせならナイトマーケットに出て欲しかったと思わなくもない

753 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:13:24.30 ID:boLpPePV0.net
>>749
7msだしな
回線の話でも誤差だな

754 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:15:02.65 ID:Ir/ULohR0.net
VCバグだったのかよそれはそれで怖いな

755 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:15:08.89 ID:hfx8OhFi0.net
マンチキンがrtしたナイトマーケットえぐいんだけど

756 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:15:46.79 ID:hfx8OhFi0.net
下ネタ話してたらVCバグで乗ってる奴いて笑った

757 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:17:16.35 ID:BuG3g15VH.net
ナイトマーケットとかいって売れ残り売るのやめてくれ

758 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:17:18.48 ID:uma1/7YN0.net
>>753
0.007秒の検証動画ってどれ?

759 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:17:29.97 ID:OVvHPbMx0.net
逆キーは止めるって感覚で止まれるから逆に初心者にはいいんじゃないかな

760 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:18:38.05 ID:Gps5RFEl0.net
>>755
マンチキン本人のナイトマーケットがゴミすぎて草

761 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:18:38.83 ID:pjDwtKxT0.net
VCバグ、ランダム発生原因不明で自分のVCマークも出ないって都合良すぎない?
Riotが治安維持のために実装した神機能か都合いいバグすぎて放置してる可能性あるな
みんなも独り言でも暴言吐かないようにしよう

762 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:18:53.70 ID:boLpPePV0.net
>>758
君が解説動画あるって言いだしたんじゃないか
俺が言ってるのは1/144が0.007秒って話なだけ

763 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:20:10.16 ID:Ir/ULohR0.net
>>758
0.07秒だよそんぐらい自分でググってよね
https://youtu.be/I4IiKB0_U3s

764 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:20:19.50 ID:fJ01TL3F0.net
逆キー検証動画なんて腐るほどあるでしょ
日本語ならgosioの奴でも良いけど別に海外の動画と検証結果同じだし

765 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:20:31.98 ID:Rt3AAMOf0.net
>>755
どんな豪運だったらこうなるんだろうな
しかも本人は「グリッチポップのダガーが欲しかった」って言ってるし本人的にはハズレかもしれないのが悲しい所
そんでマンチキン自身は品揃えクソで悪態吐いてる所まで見て笑った

766 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:20:53.91 ID:Ir/ULohR0.net
いや0.04だ

767 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:23:04.25 ID:wdOSBSR4p.net
独り言で無限に味方賞賛してるので関係無いバグだわ

768 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:23:42.88 ID:/Tm4hFAH0.net
しゃがみ癖あるんだけど直した方がいい?

769 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:23:56.82 ID:4NPFxGYLd.net
VCオンになってないのに垂れ流されてるのは困るわ
というか音量バグといいバグ塗れだな

770 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:24:04.96 ID:pjDwtKxT0.net
この0.04の動画ってリリース時からここでも何度か話題になってたけど検証してる場面のソースないんだよな
Redditで誰かが0.04sって言ったのを転載してるだけ
俺が見た動画は60fpsの録画ソフト使って1フレーム分ってしっかり検証してたよ

771 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:24:13.22 ID:oBBRqnZ0d.net
>>692
しーじはAIM要らないよ
知識だけあればキルとれるし
俺シージはソロランクプラチナ安定してたけど
ヴァロはシルバー2で停滞してるし

772 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:27:38.90 ID:uma1/7YN0.net
>>763
俺が見てる奴と違うんだよなぁ
しかもお前の奴でも0.04だし結構差あるじゃん
https://youtu.be/GUipNU5HbG8

773 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:28:48.41 ID:arNwEUF6d.net
gosioの動画は所詮個人のものだからこの手の検証の題材に上げるのは論外

774 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:30:10.99 ID:A7fP4Zer0.net
VCバグでブチ切れられたことあってトラウマだわ

775 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:30:36.92 ID:d71LCARI0.net
ジェットのアルティメット弱体化可能性ある?

776 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:33:07.55 ID:fJ01TL3F0.net
VCバグヤバくない?
Riotはちゃんとこの問題を認識してるのか

777 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:34:45.42 ID:kUGVnYfy0.net
ありがとbarceそんな感じなんだな気になるから次の大会見てみるわ

778 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:37:59.26 ID:oBBRqnZ0d.net
ジェットULT弱体化するなら
左クリックはヘッドショットした時だけ5本に
右クリックは拡散率少しアップ

くらいにしてほしいな
ジェットのピック率は異常だけど
その分上手い人が使ったら強いくらいにはしてほしい
見てて楽しいし

779 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:38:26.85 ID:2c4aERlI0.net
1日にやる試合数を1試合減らしてその空いた1時間でボットうちって言ってた者だが、5日ほど実行した結果
プラチナ2に上がる>プラ3ダイア1勢の1段階上の奴らにボコられプラ1降格>プラ1降格するとゴル2〜3、プラ1の奴らとマッチングするのでキャリーしてプラ2復帰
これを延々と10回以上繰り返してたんだが
現在ではプラ1に落ちることなくプラ2を維持 プラ3ダイア1マッチでも普通に戦える、もうちょいでプラ3に上がるというとこまで来た
今後も続けていこうと思う

780 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:40:06.58 ID:HrgFyRoBp.net
パンタグラフキーボードにジュースこぼしちゃって一日置いたらキーいくつかの打感がふにゃふにゃになっちゃったんだけどパンタグラフアルコールで拭いて大丈夫ですか?

781 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:40:10.20 ID:2OcvQNgW0.net
ジェットのウルトで一番文句多いのは右クリの連射力だからそこだけで良いと思うけど

782 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:41:01.95 ID:IXa9edll0.net
ジェットは国内ナンバーワンジェットのゼファーさんでも使いこなしてないのになんでお前らが
ナーフナーフ言ってるの?
関係なくねw

783 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:46:55.17 ID:ZKdk4dC70.net
ジェット右クリ連射力高すぎってさすがにseoldamの見すぎだろ

784 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:47:20.91 ID:Ir/ULohR0.net
>>772
個人の考えとしては逆キー入れた方が止まったタイミングが分かりやすいから逆キーをおすすめするけど
単純な反応速度が200〜250msとかなのに40msを気にして逆キー上手くできずにヴァロラント難しいとなるよりかはまずは他のこと練習した方がいいかなって

785 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:51:35.72 ID:fJ01TL3F0.net
>>779
たったの5日で効果を実感できるとは幸運なやつめ
レディアントになるまで続けろ

786 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:55:19.72 ID:Ru8gZmQG0.net
一日1万bot撃ちしろ

787 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 13:57:16.13 ID:epDjIbZAM.net
>>782
その通り過ぎて何も言えねぇ

788 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:02:07.56 ID:2c4aERlI0.net
>>785
ダイア以上はもうちょい効果薄いだろうが、プラチナでも明らかにうまくなってる実感あるから、時間ないならまだしも1日ランク3戦以上やっててランク停滞してるやつはマジでこれに切り替えるべき
低ランクほど効果絶大だと思う

789 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:15:28.03 ID:rRkICuYgp.net
だらだら試合やってメンタルブレイクするよりよっぽどいいよな
個人的に削った時間全部bot撃ちにあてないで試合の見直しにあてるのもおすすめ

790 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:20:51.96 ID:F4xaeXbd0.net
>>726
フレなろう

791 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:24:32.95 ID:DHNdbJTq0.net
>>729
razorのヘッドセット使ってるとたまにVキー押してないのにvcずっと垂れ流しになることある
もう一度Vキー押すと治るけどコンペとかでヘイブン4連続引いた時にもうヘイブンやりたくねえって独り言が勝手にvc入っててめっちゃ気まずかった

792 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:25:40.29 ID:p1uPFOo/M.net
>>555
これマジならマクロ放置のAFK感知できてるんだな
放置マクロは前進むか射撃かでマウス動かしてないからそこで故意なAFKか見分けてるんだな

793 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:25:45.13 ID:772Tj/j80.net
昼間の奴らすぐ煽ったり降参投票したりするんだがガチニートで余裕ないんかこいつら

794 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:33:48.08 ID:hf87qEqi0.net
監視でルビに み 打ってるやついるんだ

795 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:35:08.17 ID:HrgFyRoBp.net
カジュアルとかやべーだろーなと思ったらブロンズより平和なんだな
負けてもトロールしちゃってもチャットで何も言われない
その割みんなまじめにプレイする

796 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:36:57.08 ID:QGN4EBZWM.net
俺独り言で味方に死ねよキチガイがとかゲームやめろやゴミクズとか言いまくってるけど聞こえてたかもしれんのか
興奮してきた

797 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:38:14.51 ID:Rt3AAMOf0.net
センシ落とそうと考えてるんだが微調整は後からやる前提でまずどこまで落とすべきだと思う?
今はdpi2000、ゲーム内感度0.96のウルトラハイセンシになってる
頑張ってやってきたけどエイムの調子の波が日によって激しいから流石に矯正するべきだと感じた

798 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:38:29.06 ID:J2sqLmBgM.net
>>795
カジュアルやりまくってるけど
別ゲーレベルで平和だぞ
降参判断が早いくらい

799 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:39:11.04 ID:HrgFyRoBp.net
>>798
ほんと平和でびっくりした
おもしろかった

800 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:40:19.47 ID:Ru8gZmQG0.net
どうせ一気に落としてもだめだこりゃってなるから3日置きに振り向き2cmずつ下げろ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:40:27.23 ID:HrgFyRoBp.net
>>797
小指一本分マウス動かしたら90度視点変わるとかマジかよ

802 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:42:24.05 ID:HrgFyRoBp.net
>>800
俺一気に落として世界変わった
振り向き6cmから15cmに落として2試合くらいで慣れてめっちゃ狙いやすくなった
で、落とせば落とすほど狙いやすくなるから15cm→25cm→32cm→41cm まで行って
さすがに遅すぎると感じて32cmに戻してもうずっと安定

803 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:43:25.81 ID:1bHy8hnU0.net
カジュアルってなんだよapex民かよすぞ

804 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:43:59.08 ID:HrgFyRoBp.net
アンレートすみません

805 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:45:08.94 ID:VHHtiGnx0.net
32とか突撃ガイジに打ち負ける知的障碍者になってしまうぞ

806 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:46:08.65 ID:HrgFyRoBp.net
>>805
もうちょっと下げようかと実際最近思ってはいる
26cmぐらいでいいかなぁ

807 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:48:38.79 ID:UU8J8v+g0.net
カジュアル言うと血祭りにされるとかヴァロラント怖いナリ・・・

808 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:50:06.29 ID:q8t03w1Y0.net
めちゃくそローセンシにした後にミドルに戻すと腕の可動域上がっててエイムできる範囲広がってて感動するぞ

809 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:52:02.98 ID:Rt3AAMOf0.net
>>801
腕固定して完全手首軸でずっとヴァロやってきたんだよ
あとは指先で微調整する感じで細かい狙い付けてた
こんなんでも射撃場のbot撃ち100秒切れるから慣れって凄いよ

今までもセンシ落とそうと努力してたんだけど腕振ってエイムするって感覚が未知すぎて違和感しかなくて諦めてたんだよ
大きめのマウスパッド買ってそこら辺から意識改革するか

810 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:52:20.22 ID:HrgFyRoBp.net
>>808
それは実感してる
2週間くらい前にapexを32cmから24.7cmに落とした
ゲームごとに変えるの大丈夫なのかなと思ったけど特に問題なくて
valorantはセンシ上げるの怖いんだよなぁ

811 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:52:31.79 ID:fJ01TL3F0.net
ハイセンシでしかプレイできないとか寝言ぬかしてるFPSプレイヤーの内99.9%が腕エイムのやり方知らないだけだからさっさと覚えろ
覚えた上で腕もたまーに使いつつ手首と指で精密制御できる才能と自信持ってる奴だけがハイ使え

812 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:53:37.77 ID:1bHy8hnU0.net
ていうかコンペティティブってなんだよランクって書けよ調子のってんなriot

813 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:54:01.69 ID:DrCuvYWq0.net
クイック・プレイ楽しいです

814 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:55:00.15 ID:bJDBP7vcM.net
クイック(大嘘)

815 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:55:53.94 ID:VXhy+/ZHa.net
立ってFPSプレイするやつそろそろ表れないかな
膝とかで調整すんのそこそこ精度出そう

816 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:57:05.02 ID:gdn2snzN0.net
>>793
分かるわ、変なやつ多い気がする

817 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 14:59:03.83 ID:HrgFyRoBp.net
ローセンシマジ最高腕振り以外考えられないと誤解してた時代がありました
上手い人になぜかkovaaksのトラッキング練習させられて見てもらったら「一応追いエイムさせてみたけど予想通りだわ
お前手首一切使ってないだろ トラッキングガックガクだからそれでわかった ローセンシでも手首は必要」
って言われた
そこから手首意識し始めたらめっちゃ当たるようになったわ

818 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:02:06.13 ID:kv//CPSbM.net
ヴァロ速です
そろそろまとめていいですか?

819 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:02:53.58 ID:TTOb26jz0.net
VCバグといえばこの動画
https://youtu.be/IdGdoU7iw9g

820 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:03:11.24 ID:Rt3AAMOf0.net
とりあえず振り向き10とか15cmまで落としてそこから考えるか
ところで聞きたいんだが振り向く時マウスパッドに擦れて手首とか痛くならない?ハイセンシの癖で手首強く押し付けすぎなだけ?

821 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:03:11.51 ID:qbfZsprzd.net
>>818
いいですよ

822 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:04:04.19 ID:/Tm4hFAH0.net
サイファーかソーヴァ使ってる海外の配信者って誰がいますか?

823 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:05:19.68 ID:2c4aERlI0.net
手首エイムがどれだけ重要かはブログは一流のゴッドエイムあきらさんが紹介してる海外プロのエイム理論見てれば痛いほどわかる

824 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:05:36.07 ID:kv//CPSbM.net
>>821
ありがとうございます
記事の方も見ていただけると嬉しいです

825 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:07:06.02 ID:WbUXQps40.net
>>819
何これおもしろ

826 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:07:14.26 ID:HrgFyRoBp.net
>>824
いえいえこちらこそvalorantを広めてくれてありがとうございます
広告全部おしておきましたアフィ

827 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:09:11.17 ID:taJRUzRr0.net
>>822
Sinatraaのソーヴァはマジで神

828 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:11:24.58 ID:7fnV4Mjr0.net
Sinatraaでも最近配信だとスカイ使う事多くなった気する
シャザムがソーヴァ出来るからローテ増やしてるのかね

829 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:13:07.55 ID:CKzdoDg4p.net
CSGOは意味わからんローセンシ結構いた記憶あるけどvalorantはそこまでいないのかな
せいぜい振り向き35cmくらい?

830 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:13:13.87 ID:hfx8OhFi0.net
最近VC帰ってくること多いけどこういうことかあ
みんなVCオフでも挨拶返してくれてるんやね

831 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:14:18.73 ID:8d3lt9yHp.net
Lazのセンシ 800の0.4
s1mpleのセンシ 800の0.485

どっちかを信じろ

832 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:16:10.09 ID:8d3lt9yHp.net
シナトラのソーヴァはアドリブショックボルトの精度が異次元すぎてチビる

833 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:16:20.44 ID:taJRUzRr0.net
staxは400の0.437とかであのエイムだぞ

834 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:18:03.72 ID:2c4aERlI0.net
goエアプなんだがs1mpleさんってどんなけすげー奴なの?
barceによるとtenzとかいうレベルじゃない tenzより一人で試合をぶち壊すって言ってたけどそこまでか?

835 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:19:05.17 ID:HthXyWh20.net
>>829
ジェットやレイズがいるからあんまりローセンシにすると自分が使いにくいし敵に使われると対処できない

836 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:19:20.15 ID:8d3lt9yHp.net
s1mpleとtenzの差はtenzとlazの差と同じかそれ以上って誰かが言ってた

837 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:19:42.54 ID:CKzdoDg4p.net
>>835

838 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:20:05.41 ID:N6AhdyWUM.net
laz今は0.355 800

正直SENの5人のうち誰か真似ればいい
TenZ 0.485 800
dapr 0.66 400
ShahZaM 0.530 400
SicK 0.235 800
zombs 0.540 400

839 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:20:27.20 ID:7fnV4Mjr0.net
>>834
ヴァロでブルドッグ一本で芋行った

840 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:22:06.73 ID:pROj2GlGd.net
CSGOにおいてS1mpleかZywooかは意見が分かれる所だな
個人的にはZywooの方が上だと思うが

841 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:22:21.61 ID:CKzdoDg4p.net
>>839
こわい
すごい

842 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:23:28.59 ID:hIvGxrma0.net
キモりん100時間ってガチで死にそうだけどマジでやる気なんか

843 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:23:58.19 ID:Ru8gZmQG0.net
誰かの真似してしっくりくる人間いるんかなぁ
ほとんどの人間がハイ→ミドル→ロー→ミドル→最終適正みたいな感じで変化するでしょ
最初から生来の適正感度があるんだーって思ってるやつ多いけどさ

844 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:24:30.54 ID:CKzdoDg4p.net
>>842
自治厨って叩かれそうだけど完全に配信の話だから向こうのスレでおねがいしたい

死ぬんじゃね
この前の80時間でも死にかけてたし
あそこからプラス20時間とか

845 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:25:07.96 ID:2c4aERlI0.net
>>839
それは動画で見たわ 頭しか当ててなかったな
でもお遊びのばろでマップもろくに知らなくてこれってバケモンなんかな
本家csgoでの強さが知りたい エアプだからすごさがわからん

846 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:25:16.82 ID:fJ01TL3F0.net
s1mpleってブルドッグ1本どころかそもそも各エージェントのアビリティも全く知らない状態で完全エイム力のみでレディ行ったんでしょ?
さすがにCSGOのトップオブトップともなると次元違うな

847 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:27:23.46 ID:VHHtiGnx0.net
えすいちんぷるさんはヘッショしすぎて連射銃握ったほうが弱体化する
もしクラシックヘッショ150ダメージならクラシックだけで芋れるお人

848 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:33:00.57 ID:ehbrg88C0.net
TenZが使ってるマウスパッドはArtisan零つまり実質日本人が勝ったと言ったら過言なのでは?

849 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:34:48.77 ID:CKzdoDg4p.net
そのArtisan零ってどうなのよ
G240買ったばっかりなんだけど

850 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:35:02.59 ID:TeJwxNOnd.net
tenzはマウスとセンシをコロコロ変える感覚派のプレイヤーだからデバイス追うのはやめとけ

851 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:35:39.09 ID:jlZMrebr0.net
>>771
シージはヴァロですら硬いレベルで当たれば死ぬからなあ
移動速度もおっそいから置きエイムしてやることやればキル取れる

852 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:36:20.43 ID:rRkICuYgp.net
>>849
ソフト持ってるけど湿気に強いのはガチだった
後思ったより滑る

853 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:37:06.67 ID:CKzdoDg4p.net
>>852
滑るのがいいのか悪いのかわからない
まあ高いものでもないし買ってみるか

854 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:46:12.22 ID:Ru8gZmQG0.net
おれが5月の頭に注文した零は6/30日までのお届けになっている

855 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:46:51.26 ID:CKzdoDg4p.net
>>854
売れすぎだろ
すげーな

856 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:51:46.67 ID:CKzdoDg4p.net
G240買うまではパソコン工房の店頭で買ったこれ使ってたわ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=685009
実物に型番とか書いてないからこのページたどり着くのに10分くらいかかったわ

857 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:52:57.12 ID:kgYW0pda0.net
>>844
まじで誰か止めたほうが良い
twitchなどの配信プラットホームが禁止すべきだと思うわ

858 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:53:13.49 ID:hf87qEqi0.net
スプリットブリーチやっぱやべえな

859 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:54:41.41 ID:zYaj7oto0.net
キモりんがツイッチ続けてvalorantで天下取ってた世界線もあったかもしれない

860 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:57:10.21 ID:CKzdoDg4p.net
>>857
言った俺自身がまだ話するのもよくないけど
過去にプールつかる耐久企画とかマジでミルダムに直接止められたしな
「水じゃないから大丈夫です!人肌くらいです暖かいですよ」唇が文字通り青色

死ななくてよかったわ

861 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:57:29.04 ID:p1uPFOo/M.net
初めは面白かったけどずっとコメ欄荒れてる下手なプレイ見て楽しいか?

862 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:58:08.88 ID:O+ExyjHMM.net
2日連続煽りチャットにあたったけどこのゲームクソゲーか?

863 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:58:41.89 ID:4sdyPKcoM.net
キモりん面白さは天然トロールだったけど、ミルダム収容が決定されてから天然じゃなくなったから見てない

864 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 15:59:33.40 ID:Ru8gZmQG0.net
>>862
チャットオフにする程度の知能もってない人間がやってるからな

865 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:02:20.11 ID:O+ExyjHMM.net
>>864
即ミュートしてるけど?

866 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:04:49.46 ID:CQUMcuPX0.net
>>857
ミルダムは時給制だから配信するなとは言えないよね

867 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:07:19.48 ID:jK3rYLWJ0.net
シンプルの動画見たけどアビリティ全然買わなくて草

868 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:07:48.82 ID:V9hsR38p0.net
初めてやったfpsがvaloなら暴言に心折れて即効やめてただろうな

869 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:09:43.68 ID:CKzdoDg4p.net
>>866
ギリギリやばい配信はBANせずに配信者に直接「やめたほうがいい」という連絡行くらしい

870 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:10:20.24 ID:2AJs2zLk0.net
sinatraaがshahzamとマッチングしてドッジするの悲しいな
https://youtu.be/60rTI0g-Ei8

871 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:11:29.71 ID:OsvjpENm0.net
>>846
レディいくまでやるならさすがに試合の中でスキル覚えるやろ
逆にs1mpleのこと馬鹿にしてないかそれ

872 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:13:33.49 ID:CKzdoDg4p.net
今更APEXデビューしたこのスレでたぶん俺しか見てない配信者がダイヤ1か月半ちょいでいったんだけど
友達の配信者とパーティでやってたからいまだに全キャラのアビリティ覚えてないわ
っていうかレベル150くらいだったかなまず全キャラ開放してないし

873 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:14:25.80 ID:CKzdoDg4p.net
valorantだと撃ち合いうまくて運よく勝ちまくれたらすっと上がれるし高ランク帯でもスキル覚えてない人すこしはいそうな気がする

874 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:21:36.75 ID:jK3rYLWJ0.net
日本の大会でもHareとかいうやつがスキル使ってなかったですよね^ー^

875 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:24:25.52 ID:hf87qEqi0.net
sayaplayer日本来てくんないかなぁ

876 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:39:03.69 ID:Gps5RFEl0.net
暴言なんてマジで

877 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:39:32.14 ID:Gps5RFEl0.net
暴言なんてマジでどうでもいいわ
それよりまともにプレーしない味方にイラつく

878 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:39:41.55 ID:yXUtxBv60.net
bot撃ちの時に聞くおすすめの曲教えてくれ
同じのリピートしすぎて飽きてきた

879 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:40:59.09 ID:3WRuuZfGF.net
>>878
avicii

880 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:41:17.15 ID:/Tm4hFAH0.net
そういえば日本のvctの待機時間に流れてた音楽ってYoutubeにある?

881 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:42:55.65 ID:mXvbs41lM.net
暴言気にするなとは言わんけど、気にしちゃう人ならvcとチャット切っとくのかおすすめ

882 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:44:21.06 ID:BuG3g15VH.net
>>870 なんか泣けてくる

883 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:44:23.20 ID:f356vU6F0.net
>>878
https://youtu.be/4_nHp7fct60

884 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:49:48.52 ID:LcIuTL27d.net
自分が上手いと思ってる人とかガチで下手な人が入り混じるゴールド帯は暴言酷すぎるから二度とやりたくない

885 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:51:21.36 ID:fTAP3UOI0.net
ダイヤ帯以上まで全ミュート安定だよ
もっというとダイヤ帯もマチマチだから

886 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:51:23.73 ID:R6uZPD7h0.net
なんかファントム不調すぎてヴァンダルに逃げたくなる

887 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:52:34.97 ID:/Tm4hFAH0.net
今シルバーとゴールドを行き来してるけど、ボイチャで報告する人に会ったことない
自分も声出しといてフラグ最下位だったら恥ずかしいから声出さないけど

888 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:52:40.36 ID:mVa/h5QKM.net
vc音量バグはよ直せ

889 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:54:41.45 ID:BdMTZkEW0.net
自分の戦績悪くなるとntとかどうでもいいやつはチャットにしたくなるよな
さすがに敵が何人来てるとかはVCでやるけど

890 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:54:49.24 ID:csx9mDh10.net
ぶっちゃけ芋いくまでボイチャ要らんよこのゲーム
暴言聞くぐらいなら最初から切るのがおすすめ

891 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 16:58:35.31 ID:nJl/i6Km0.net
初心者におすすめの解説動画とかってありますか?

892 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:01:44.82 ID:vlqvH4dQa.net
あります

893 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:02:45.53 ID:CKzdoDg4p.net
>>892
質問通りの答えを返す有能

894 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:03:12.46 ID:oIdOMRlw0.net
いろんな配信見てても、イモレディでも全くVCが無いマッチングとかまあまあ見かける

895 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:04:09.06 ID:nJl/i6Km0.net
>>892
教えてくれよ!

896 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:09:35.58 ID:Qw1zlyv9M.net
まあたまにガチで無能な味方居て
降参すら受け付けられないとキレたくなるのはわかる

897 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:10:36.93 ID:Od+WLIq60.net
CRカップチーム格付け
tier1 lazチーム、medusaチーム、
tier2 nethチーム、crowチーム、takejチーム
tier3 reitaチーム、rionチーム、fiskerチーム
tier4 barceチーム、zepherチーム

スクリム3日見る限りこんな感じだな
一番やる気があるのがlazチームでないのがbarceチーム

898 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:12:22.58 ID:BuG3g15VH.net
barceチームゼファーチーム何度もボコしてるから強いよ

899 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:14:14.42 ID:PP7VDGned.net
正直ここまでガチにやるんだな
配信外で7時間とか
てっきりスクリムだけやって解散かと思ったんだが

900 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:14:16.10 ID:hf87qEqi0.net
ジャッジ戦とかいうゴミが味方でも相手でもおもんねえわ

901 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:17:10.37 ID:Qw1zlyv9M.net
>>899
別にその場でデスマッチのカジュアル大会でいいのにな
そんなガチになるもんかこれ?

902 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:18:06.95 ID:IICthZVY0.net
200万はでけえ

903 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:18:15.47 ID:Gps5RFEl0.net
こんなゴミ大会のために一週間使ってベルリンでダブル最下位になったらもう笑えんわ

904 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:18:29.28 ID:p1uPFOo/M.net
プロのコーチングで初心者たちがどれだけ動けるようになるのか見れるのはいいのでは?

905 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:18:33.31 ID:Qw1zlyv9M.net
>>902
言われてみりゃそうだなw

906 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:18:57.69 ID:NW8cFhvT0.net
>>880
あるよ
spotifyでもvctで検索したらプレイリストも出てくる

907 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:21:10.61 ID:mXvbs41lM.net
あんまりガバ過ぎるのも内容的につまらないからじゃない?

908 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:21:13.77 ID:5orRTtVt0.net
コーチがどういう扱いになるかしらんが5人で分けたら一人40万か
スタヌレベルはどうでもいい金額かもしれないけどまあ普通の人は欲しいだろうな

909 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:21:51.84 ID:1iN5RjPCa.net
CRカップよりJUPの6人目の方が気になる

910 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:22:25.02 ID:jK3rYLWJ0.net
自分がうまいと冗談でも思ってやらないとこのゲームメンタル破壊されないか?
にしてもゴルプラ帯ほんとランクあてにならん

911 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:23:36.25 ID:zYaj7oto0.net
まあ他の国から見たら最下位のくせに何やってんだこいつらって感じだろうな。

912 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:24:52.96 ID:xL1mmCO5d.net
競技性高いし勝ち負けしっかり着いちゃうからな
まあカジュアル向きではないわな

913 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:25:13.89 ID:N9/oBX/s0.net
>>911
他国がわざわざジャップリージョンなんか見るわけ無いだろ
自意識過剰すぎ

914 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:25:43.71 ID:zYaj7oto0.net
>>913
すんません

915 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:25:46.98 ID:NW8cFhvT0.net
>>880
これは自分で作ったプレイリストだけど参考にして

https://i.imgur.com/McAFywS.jpg
https://i.imgur.com/zQbRhie.jpg
https://i.imgur.com/zQo6EUv.jpg

916 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:27:59.88 ID:mzWobMhm0.net
Laz配信でギャハハって不快な高音で笑う女誰なん?
うるさすぎて見る気無くすわ

917 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:28:17.32 ID:QjtUOtfV0.net
ドイツの2日目でlosers CRvsJUP
誰が見たいねんこの最下位争い

918 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:29:33.77 ID:p98py0aW0.net
どうせCR勝つしな

919 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:29:39.81 ID:HYpIe0zb0.net
>>916
スクリムのことならならかって女V

920 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:30:04.73 ID:Qw1zlyv9M.net
>>917
losersって同国同士でいきなり当たるんか?

921 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:30:25.73 ID:DrCuvYWq0.net
>>917
ちょっと見たい

922 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:32:15.48 ID:jK3rYLWJ0.net
もう次の大会の情報でてるんか

923 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:33:44.46 ID:7fnV4Mjr0.net
>>917
仮に実現したらシュラウド寝そうだな
X10戦ですら欠伸してたし

924 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:35:07.34 ID:Ru8gZmQG0.net
女vの声がちょっと不快だった
ああいう絵だからもっとかわいい声なのかと思ったわ

925 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:35:41.78 ID:d71LCARI0.net
プロストリーマーとして生きていくためにここで名前売っといた方が金稼げるって事わかってるんだろ

926 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:35:55.68 ID:cp0MbSHYM.net
慰安婦の話は流石に配信者スレでやってくんね
【一時スレ】valorant配信、大会スレ立て準備スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622446908/

927 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:36:02.04 ID:7YvjcIe7r.net
>>790
同年代是非なりたい

928 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:37:00.72 ID:mzWobMhm0.net
あー、あれVだったのか
アニメ声みたいなうるさい声は不人気なのに気づいて欲しいわ

929 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:41:51.58 ID:k1F4v6wep.net
NACS最強のeligeさんvaloやってんじゃん
案の定強いし

930 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:42:45.65 ID:5orRTtVt0.net
糞うるさいぺこらとかいうのが一番人気だからコピーするのは仕方ない

931 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:43:30.41 ID:0iuwyV4AD.net
ギアのとこあんま奮わないな
フィスカーシェリフだけで破壊できると思ってたけど

932 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:43:58.43 ID:TTOb26jz0.net
デュエリスト勢はサポートできないという欠点がね

933 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:44:38.12 ID:sd6IHNAAd.net
Master2で試合終わったら毎回流れ出た曲って何て曲?

934 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:44:39.95 ID:DAaQe1vAa.net
Lazチームは全員ヴァロ経験者だしコーチ抜きにしても普通に強いよな

935 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:46:06.92 ID:Gps5RFEl0.net
>>934
まずメンバー選びからしてガチだよな
あどみんは叩かれてるけど腕は確かだし

936 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:46:30.67 ID:L020aIxgM.net
pepperこわしたdiemがowl引退したぞ

937 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:46:40.58 ID:N/3cTfwF0.net
>>398
お前もねーだろうが死ねよ

938 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:47:54.72 ID:WShx3j5Ap.net
>>931
ストリーマーキッズきっしょw

939 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:48:29.34 ID:k7jV6KjAM.net
最近始めましたが皆さん解像度何使われてますか?csgoで4:3 1290-960使ってたので参考に聞きたいです

940 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:48:34.48 ID:oX2hQ9EFp.net
振り向き2.4mだけど質問ある?

941 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:51:00.62 ID:Fr8VfgTM0.net
>>940
腕の長さはどのくらいですか?

942 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:51:11.34 ID:VEn9uWWMa.net
俺は振り向き10mだよ
俺の勝ち

943 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:51:12.19 ID:N/3cTfwF0.net
>>939
引き伸ばしとかないらしいから何でもいいんじゃね
俺は確か1980だっけ?それにしてるわ

ナイトストア来てるじゃん
ドキドキふぅーーーーーーーーーーーーーーーーーー

944 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:51:48.55 ID:hfx8OhFi0.net
>>943
くそに震えろ

945 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:52:58.84 ID:bJDBP7vcM.net
青色が見えた時点で萎える

946 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:54:30.81 ID:N/3cTfwF0.net
>>945
わろたwwwwwwwwww
メンタル弱すぎだろw

947 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:56:01.52 ID:boLpPePV0.net
ローセンシ対決ね
しかし振り向き10mってそうとうDPI下げないとゲーム内でも無理だろ
DPI上げすぎるとよくないけど下げすぎてローセンシだと信号飛びすぎて視点移動大変なことになってそう

948 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:56:13.67 ID:7kl8lz3LM.net
そもそもスキン販売少な過ぎるんだから割引無くしていいから週替わりでもマーケット開けや

949 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:59:13.36 ID:/Ogauaxk0.net
今起動したらまたVALORANTのクライアントエラー出るんだけど
他に同じ人いる?

950 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:59:28.59 ID:/Ogauaxk0.net
できたわ

951 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 17:59:48.62 ID:SNIRMakp0.net
>>950
ランクするまえにスレ建てしろ

952 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:01:36.17 ID:N/3cTfwF0.net
ストアは昨日と同じスキンが一つ並んでてるし
マーケット紫3つ出たけどソブリンマーシャルとエゴスティンガー
もう最高すぎて草
まじで4枠から増やしてくんねーかな

953 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:03:01.18 ID:BuG3g15VH.net
ナイトマーケットはガーディアンとバッキーとスティンガーしか来ないように作られてるよ

954 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:03:27.70 ID:mXvbs41lM.net
要らないスキンを片っ端から全部買ったら欲しいスキンばかりストアに出てくるよ

955 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:04:54.24 ID:N/3cTfwF0.net
そのために枠拡張しないんかなぁ
金ねーよ

956 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:06:42.01 ID:nqtoi+210.net
OWキャラみたいなかわいいキャラのスキンになら金払ってもいいけど
変な銃のスキンに1000円以上の金払う気起きねぇ

957 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:07:51.28 ID:hf87qEqi0.net
ほんとジャッジ戦とかいうクソしょうもないのキモいわ
勝ってから死ぬほど暴言はいた

958 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:08:00.04 ID:P3q+sq/o0.net
普通にエージェントのスキンもほしいわ
ヒットボックス変わらなければ色違っても問題ないだろ、今でもエージェント毎に外見違うんだから

959 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:08:33.55 ID:zsm6HhrCa.net
キャラのスキンは一応検討してるんだっけか?

960 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:09:27.06 ID:OsvjpENm0.net
銃のスキンで当てやすさ代わるんだからこのゲーム元からP2Wだよ
だから遠慮なくキャラスキン作れ

961 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:10:43.82 ID:2MpStS7qd.net
ヴァイパースキンはエチチかっこいいで完成されてるからいらない

962 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:14:34.01 ID:E0aOWMfor.net
ここゲームにはDvaみたいなエチエチ・美少女キャラが必要

963 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:14:47.34 ID:oV+1bgKF0.net
>>846
いや普通に使いこなしてるぞ
CSGO村民の話の盛り方は異常だから話半分に聞いとけ
あいつら異常者だから

964 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:17:22.92 ID:jK3rYLWJ0.net
調子によってセンシ変えてる人いる?
風呂入ってヴァロしたらAIMクソになってセンシ変えたら直ったんだけど・・・

965 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:17:37.56 ID:bki3jgSe0.net
LOLとdotaの関係性みたいになってるわ
長い歴史があるんだからもっとどっしりと構えてくれませんかねぇ

966 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:17:59.43 ID:F4xaeXbd0.net
>>927
DiscordID送ってきてくれると助かります!
下記捨てアドです!

gofoda@instaddr.ch

967 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:18:58.95 ID:/Ogauaxk0.net
ちょっと待ってやりながらだけどたててくる

968 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:19:26.34 ID:oIdOMRlw0.net
>>957
敵にずっとジャッジのやついて、試合勝ったら味方3人くらいがそいつ煽り倒してて笑ったわ

969 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:19:58.64 ID:cp0MbSHYM.net
go民とかいうこのスレの癌

970 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:21:01.05 ID:Ru8gZmQG0.net
ジャッジだけ使うのはいいけどそれでフラグ下位なのはクソださい

971 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:23:43.30 ID:AXkseRYXr.net
ヴァイパーさんはえちえち・おばさんだろ

972 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:25:15.52 ID:9iDrurnOd.net
klm一生味方に対して炊いてて草

973 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:25:16.04 ID:5Jn2jMc5M.net
スキン興味無いけど音が違うのは気になるんよなー

974 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:26:07.58 ID:SseXwBrOa.net
立てたけど連投規制かかったから別回線

【FPS】VALORANT Part235【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622712111/

975 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:27:57.03 ID:L020aIxgM.net
実銃スキン頼む

976 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:30:08.09 ID:YAjH4jdv0.net
某サイトみてればわかるけどGO民やべーやつ多いからな
なおぼくもGO村出身なもよう

977 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:30:22.73 ID:taJRUzRr0.net
実際NAのランクマ配信見た後だと日本のランクマカバーエリア取りみんな下手くそに見えるからしゃーない
プロからしたらもっとそういう差明確に見えるんだろな

978 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:31:02.33 ID:mgqMZGeu0.net
>>913
こういう奴もカウンセリング行ったほうがいいな

979 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:32:04.34 ID:Be1rmvU00.net
原理主義者は癌だけど語り部おじは好き
ゲームも選手もルーツがGOだしGOの歴史を知ってるととヴァロで見る景色も違うんだろうな

980 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:35:30.36 ID:zsm6HhrCa.net
日本のfpsのプロで苗字で活動してる奴居るのかな
格ゲーとかだと結構居るんだけど

981 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:38:37.56 ID:JiMFtjda0.net
1.6からの老兵もいます

982 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:39:27.35 ID:kgYW0pda0.net
>>977
基本的なセオリーが出来てないと勝てないよなー

diemは valorantに来るんかな NAチームにいけば
いきなり年俸5000万円くらいか NAには夢あるわ

983 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:39:59.41 ID:NhGcSCRgd.net
>>980
spikeggとかで結構出てるよ

984 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:40:30.54 ID:kgYW0pda0.net
1.6と比べて動きがgoはぬるぬるしてて
気持ち悪い?

985 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:45:32.13 ID:ehbrg88C0.net
GOってよくアイススケート履きながらプレイできるよな
デスマッチ触ってやめちゃったわ

986 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:46:47.34 ID:d71LCARI0.net
1.6の方がGOより移動速度早かったし小技多かったし楽しかったな

987 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:47:54.15 ID:i/tFylQ/p.net
>>983
そういう意味じゃ無いとおもうよ(´・ω・`)

988 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:48:29.65 ID:aagOl2/rp.net
tf2みたいにジャンプ中にしゃがみ連打で判定ずらすのとかできないのがなんかもどかしい

989 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:48:39.24 ID:Gps5RFEl0.net
GOって出た当初しばらくは死ぬほど叩かれてたよな
いつの間にか覇権ゲーみたいになってたけど

990 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:50:03.24 ID:NhGcSCRgd.net
>>987
(´・ω・`)

991 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:51:19.89 ID:wdOSBSR4p.net
完全に忘れてたし今更だけどTenzって大会前に怪我してたよな

992 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:54:20.72 ID:GRq0Otfq0.net
オーメンやブリムで対戦MVP取れるLazすげえな

993 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:54:43.44 ID:2zlBIEZn0.net
今投票してるスキンパックって所有済みのあったらその分安くなりますか?
それとも値段は固定?詳しい人教えてください

994 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:55:46.55 ID:GRq0Otfq0.net
やすくなるよ

995 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:56:36.66 ID:2zlBIEZn0.net
>>994
ありがとう
ナイトマーケットにリーヴァー出たから買うか悩んでたんだ

996 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:56:40.92 ID:Ir/ULohR0.net
>>993
特別価格だの書かれて安くなります

997 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:57:52.46 ID:ZM0KSfuG0.net
スコア的にはいい勝負だったけど暴言いるとやっぱ楽しくねーな
しかもそいつフラグ最下位だったし

998 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:58:51.13 ID:2zlBIEZn0.net
>>996
ありがとう!

999 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:00:23.43 ID:8d3lt9yHp.net
自分がそこそこ上手いと思ってるけど実際は凡人くらいのランクが一番暴言多いよな
オーバーウォッチならゴールド上位〜プラチナでvalorantだとゴールドあたりか

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:00:43.72 ID:XaL8RhKD0.net
めりうすシージ帰っちゃったのか、もっとvalo大会で見たかったな
https://twitter.com/gutsgaming_jp/status/1400376711615848449?s=21
(deleted an unsolicited ad)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200