2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part235【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:21:51.72 ID:/Ogauaxk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part234【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622644174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:30:23.10 ID:YAjH4jdv0.net
乙ラント

3 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:32:15.96 ID:YAjH4jdv0.net
保守ラント

4 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:35:56.08 ID:hfx8OhFi0.net
たておつらんと

5 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:50:29.15 ID:/Ogauaxk0.net
保守

6 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:53:16.87 ID:/Ogauaxk0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 18:59:50.32 ID:/Ogauaxk0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:03:05.48 ID:NhGcSCRgd.net
valorantにおいては明確にzerostの下だったからなーメリウス、zerostが戦国抜けた理由が謎

9 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:04:13.85 ID:nqtoi+210.net
誰か保守してもらえませんか?

10 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:04:47.92 ID:NhGcSCRgd.net
いやどす

11 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:07:20.67 ID:TbUKOvCGr.net
zerostはshuzzと合わなくて抜けたってここで見た

12 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:08:19.19 ID:SB+MeqEuM.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
http://hissi.org/read.php/gamef/20210516/TzRJK0ppbFIw.html
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621084597/665
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
Magus
@MagusGGWP
5月8日
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプン??しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は????
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
(deleted an unsolicited ad)

13 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:09:34.23 ID:Ir/ULohR0.net
逃げた方がいいかもよ?

14 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:10:32.86 ID:NhGcSCRgd.net
sakとx1oが仲良く大会でてんな

15 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:11:27.29 ID:mXvbs41lM.net
誰これと思ったらたけちゃんか
無名の一般人の割には引っ張られるねこのネタ

16 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:13:19.97 ID:q8S+tuGaM.net
チャットなんかエラーで繋がらないんだけど俺だけかこれ?

17 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:17:29.39 ID:TTOb26jz0.net
上カルくるぞ!

18 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:17:46.97 ID:TTOb26jz0.net
下から来るぞ

19 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:18:10.99 ID:TTOb26jz0.net
保守が破壊された!

20 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:18:25.49 ID:jK3rYLWJ0.net
俺はチャット繋がるよ

21 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:19:04.30 ID:mXvbs41lM.net
チャットBAN食らってるとかいうオチじゃないの?

22 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:19:44.93 ID:Hg0dLm8R0.net
インファントリー2とか出ないかな
AR来て欲しい

23 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:21:43.12 ID:8d3lt9yHp.net
地獄を見せてやる!の方がカッコよかったよな
なんだよ上から来るぞ!ってダッサ

24 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:23:17.14 ID:hfx8OhFi0.net
知らんけどキリスト教とかに怒られたんでしょ

25 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:23:30.76 ID:wXIWmhSVM.net
たけちゃんはスマーフ論争を終わらせた偉人やぞ

26 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:24:44.53 ID:CQUMcuPX0.net
たけちゃんのコピペで保守すれば良いのか
頭良いな

27 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:25:44.10 ID:bJDBP7vcM.net
音声バグうっせー死ね

28 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:25:48.03 ID:q8S+tuGaM.net
>>21
>>20
繋がるんか
いやさっき一瞬繋がって次の試合行ったらまたダメになったから
挙動的にBANじゃない
というかBANされるようなこと言ってないしな

29 :UnnamedPlayer:2021/06/03(木) 19:26:48.51 ID:ByLSttE60.net
ナイトマーケットって毎日更新されますか?
クソメンツなんですが どうですか どうしたらいいですか

30 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:27:01.99 ID:jK3rYLWJ0.net
味方が強すぎて俺は撃ち負けてるのに5連勝してランク上がっちゃったよ
ランクやりたくねえええええええええええ

31 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:28:49.02 ID:SQyUa50Vd.net
ナイトマーケットは更新されません

32 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:42:04.19 ID:/Tm4hFAH0.net
今フレンド欄がおかしくなってるんですが私だけですか?

33 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:42:21.94 ID:BZ1GEryOp.net
俺どうやったらアイアンから抜け出せるんだろう

34 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:43:32.95 ID:TPEmmDfXr.net
半年以上やってアイアンなら才能だからそのまま続けてください

35 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:43:46.04 ID:AD6xA8urp.net
アイアンの抜け方を知ってるやつはもしかしたら相当少ないかもしれない
そもそもその辺りに人がいないしそれより上のやつはアイアンへの行き方すら検討もつかん

36 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:44:44.05 ID:aasvq5440.net
ダイヤまで行ったけどなんか力尽きた

37 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:45:26.69 ID:ZM0KSfuG0.net
昔のアイアンは知らんけどいまって下位20%くらいはアイアンなんじゃないの

38 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:46:12.69 ID:BZ1GEryOp.net
負けるんだよ
勝って負けてを繰り返す負ける頻度が多い
敵にびっくりしちゃって全身が動く

39 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:47:38.87 ID:opbvyhAIp.net
>>38
お前の中ではvalorantはホラゲーなのか?

40 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:48:00.94 ID:YAjH4jdv0.net
>>35
行きかた知らないから抜けかたも知らないって深い

41 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:48:09.92 ID:0pW0aMyZ0.net
敵にびっくりするって事は敵のいる場所の予想ができてないんじゃないか
やってりゃ慣れるやろ

42 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:49:11.53 ID:N/3cTfwF0.net
>>29
明日を楽しみにしとけ9時だぞ

43 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:49:25.82 ID:c3qsAUQSa.net
>>38
慣れだよ
恐れずコンペ回しまくれ
それはBOT撃ちやデスマッチではあまり改善せん

44 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:50:49.20 ID:Oif2sFWV0.net
アイアンの脱出方法で最速はアカウントの作り直し だからFPS歴が浅い人は最初からスキンを買うべきではない スキン買ってしまうとアカウントの作り直しを戸惑う

45 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:52:14.07 ID:ZM0KSfuG0.net
アイアンはだいたい下位17%か
6人に1人っていうと結構多いように感じるな

46 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:53:20.38 ID:Oif2sFWV0.net
早くリーヴァー2.0のファントム出ないかなー

47 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:53:46.28 ID:fmehTgJs0.net
アイアンだしアイアンを楽しみながら上手くなろうと思うか
アイアンなんて早く抜けたいと思うかによっても違うからなあ
スキン買わなくてもキャラアンロックが割とめんどくさいし

48 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:57:01.43 ID:q8S+tuGaM.net
デュエリスト使え
サポートキャラはどうしても味方がまともに動いてくれないと勝てん
キルとってくれる味方じゃなくてまともに動いてくれる味方な

49 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 19:58:21.04 ID:BZ1GEryOp.net
>>39
え、びっくりしないの?

>>43
やっぱりそうか
コンペだと極端に緊張して萎縮してしまう

50 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:00:01.59 ID:BZ1GEryOp.net
>>48
フェニなら何とか使えるけどそれ以外は操作難しい
レイナは出てない

51 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:00:40.60 ID:7fnV4Mjr0.net
敵にびっくりするのは相手のいる位置が予測できてないからだと思うぞ
クリアリングしなきゃならない所そのまま突っ込んでる

52 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:00:56.05 ID:AD6xA8urp.net
このゲームはハイドできるところも決まってるし慣れればびっくりすることも少なくなってくるよ
でもオフアングルとか早めの裏取りとかで殺されると普通にビックリする

53 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:01:08.00 ID:arP9mPjt0.net
全キャラ開けてないならまだゲームに慣れてないだけだよ
とっとと回数回せ

54 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:01:24.81 ID:xh5CBzqy0.net
アイアンとかいう伸び代の塊

55 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:01:28.19 ID:0yIpfEFF0.net
自分で弱点を宣言しておいてどうやったらアイアンから上がれるのかと聞くのか面白いな

56 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:04:54.40 ID:xh5CBzqy0.net
ゴールドまではカスタムでお散歩してよちよち歩きを直すだけでいいよ

57 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:07:09.87 ID:IXa9edll0.net
敵にびっくりするってwww
メンタルトレーニングからやることをおすすめするわwww

58 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:07:10.57 ID:u/l85mh7r.net
やったら上がるけどやるメンタルが持たないからランク上がらない
このままチマチマ上げて本格的に上がらなくなったとき心折れそうだな

59 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:08:00.25 ID:F9JSA0Il0.net
アイアンの頃は味方ゴミだろふざけんなよだから上がれねぇんだよ
とか思ってたけど、その頃の録画みたら俺もゴミで草

60 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:08:50.01 ID:bfvrifMua.net
マーシャル上達するにはどうするのが1番いいかな?

61 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:09:00.75 ID:hfx8OhFi0.net
サブ垢作ったけど走り撃ち縛りしてたらアイアンだった

62 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:09:33.75 ID:5ePX7yzw0.net
対戦FPSで敵にびっくりするって人ちょいちょいいるけど不思議でしゃーない
予想外のオフアングルとかにいても対応しなきゃって頭いっぱいになって驚く暇もないと思うんだけどな

63 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:10:38.43 ID:Ir/ULohR0.net
マーシャルとオペレーターはデスマッチで練習しとけ
ちょうどいい感じに相手がダッシュで突っ込んでくるから

64 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:18:10.75 ID:Gps5RFEl0.net
何度もいってるけどこのゲームってコンペティティブ以外に遊ぶに足りる価値のあるゲームモード無いよね

65 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:19:41.05 ID:BdMTZkEW0.net
このゲーム攻めオペってどうなん?
フレンドがジェットでオペ買ってセーブってのを結構な頻度で見てるから微妙な気がするんだが
オペ買った時サイトに入っていけないし

66 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:20:14.33 ID:Gps5RFEl0.net
>>65
典型的な低ランゴミジェットじゃん

67 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:20:36.91 ID:fmehTgJs0.net
テンプレモジモジジェットやめろ

68 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:23:34.86 ID:/B6foWiAd.net
プラチナ帯だけど野良のジェットがエントリーしてキルも取ってくれて強いなぁって喜んでたら急にオペ持ち出して詰め待ちしかしなくなって悲しい気持ちになることがよくある

69 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:23:36.47 ID:kkGX1n390.net
>>65
オペで先頭歩いてもいいぞ

70 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:23:57.17 ID:Hozo/N8S0.net
次のメタは凸オペだよ

71 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:24:02.92 ID:fmehTgJs0.net
プライム2.0ファントム売ってたから買おうかなーと思ったら2440円とかするんかい!

72 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:26:00.45 ID:arP9mPjt0.net
とりあえず1デュエリストだったり2デュエリストでもフラッシュ役いないときは攻めオペ持つなよジェットって思う

73 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:29:08.88 ID:BdMTZkEW0.net
やっぱ微妙だよな
本人は終盤キル取ってキルトップに居るから言えねえけど攻めから始まったら基本負けてるんだよな
勝ててない俺もゴミだけど

74 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:30:51.15 ID:Gps5RFEl0.net
>>73
初心者ならともかくある程度やっててそれが悪いプレイだとわからないようだと切ったほうが良いかもしれない

75 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:31:06.79 ID:kkGX1n390.net
結論ありきのお前が微妙じゃね

76 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:32:13.47 ID:fmehTgJs0.net
オペモジモジジェットの問題はKDは良くなるから俺は活躍してるのにってなりやすいんだよな

77 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:32:56.15 ID:jAAhGstud.net
VCTのプロはオペが落ちてても攻め側なら拾わない
そういう事

78 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:34:37.28 ID:Be1rmvU00.net
奪われるリスク考えたら普通に弱いからな
拾い物だったりマネーに余裕あったりでようやく許される

79 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:36:04.25 ID:hfx8OhFi0.net
>>78
これすぎる
落ちてても捨てたいまである

80 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:37:29.56 ID:jAAhGstud.net
ヴァロはGOみたいにマップ外に銃投げられるようにしろ
オペレーター外に投げまくるわ

81 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:37:48.28 ID:ERn3JPpUr.net
攻撃側でオペ奪われてそれにやられたら腹立つよな
特にブリーズ

82 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:39:41.33 ID:/Ogauaxk0.net
場所によるけど捨てられるよね

83 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:42:47.56 ID:hfx8OhFi0.net
リスポ近くは割と捨てられる
アセントスプリットヘイヴン
やったことないけど他もいける気がする

84 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:43:12.84 ID:TTOb26jz0.net
x1oが大会出てるけどスコアめっちゃ枯れてんな、million頑張ってたんだな

85 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:43:39.83 ID:arP9mPjt0.net
>>80
プロの試合見てればそこそこ捨ててるの見るだろ

86 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:44:49.90 ID:fmehTgJs0.net
>>80
捨てられるでしょ?

87 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:45:34.34 ID:jAAhGstud.net
オペレーター落ちてるの大抵設置場所じゃん!!!
ヘイブンの設置場所でとか捨てられる箇所あんの?
物理的に無理じゃん

88 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:47:36.67 ID:Be1rmvU00.net
ピストルラウンドでクラシックポイ捨スパムして遊んでたらラウンド始まってしまってナイフトロールしてしまったのは先週の私です

89 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:48:58.09 ID:5pHbbG1l0.net
オペレーターはデコイとして使うんやで
https://www.youtube.com/watch?v=FuvMNVbuE1g

90 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:53:51.16 ID:kpOZHBPy0.net
オペの話題上がってるから 自分がやってるムーブについて意見が欲しい
例えば
フルバイでラウンド負けたら次エコのラウンド 調整バイのラウンドで

バインド 攻めで1vs4で残り時間35秒のAシャワーで敵のオペ持ち
スペクターで倒したとする

俺はスポーン近くの箱裏までオペ運んで隠して特攻したんやけど


オペ保持のままタイムアップ迎えて時ラウンドに持ち越した方がいいのかな?

91 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:54:07.46 ID:arP9mPjt0.net
>>87
ヘイヴンならAロングの奥とかCならステージの上から投げれた気がする
まあほんとにマップ外に捨てなくても変なとこに投げ捨てるだけでだいぶ拾われる率下がるよ感覚的な話だけど

92 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:55:33.90 ID:Be1rmvU00.net
>>89
オペじゃないけどヘブンから降りてヘブン下の奴と戦う時ハンドガンデコイはたまにやるわ

93 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:55:48.07 ID:arP9mPjt0.net
>>90
流石にスペクターならオペ持って逃げるやつ狩るの狙えば

94 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:59:12.44 ID:MV4hYC7Ia.net
攻めオペレーター超リスキーだから味方からすると持たれて嬉しくはないわな
相手が守りでかなり詰めてくるなら選択肢に入るかもだけど

95 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 20:59:22.72 ID:J4EnzwIVH.net
時間に余裕ある時に隠しとくはあるアフィね

96 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:00:26.02 ID:JAphRcKhM.net
ジェットって基本何も考えてないからな
猿と思え

97 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:04:10.89 ID:P3q+sq/o0.net
https://www.valorant4jp.com/2021/06/dapr.html?m=1
海外では屈伸死体撃ちナイフキルは煽りですらないって書いてるやつこのスレでめっちゃ見たんだが違ったの?

98 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:04:46.44 ID:7p/8fZzbM.net
>>97
煽りではないは言いすぎでしょ

99 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:05:04.41 ID:kpOZHBPy0.net
>>93
釣り餌は考えがなかったわ ありがと

流石に攻めオペはリスクが大きいよね…
間違ってなかったんや

100 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:07:31.24 ID:q8S+tuGaM.net
>>97
ブラジル相手にやったらやべぇだろ言われてたけど
マジでヤバくて草

101 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:08:29.26 ID:RfZ15Qnk0.net
ゲーム界隈のやられる方が弱いのが悪い理論好きになれないわ
いじめと言ってること同じやん

102 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:09:15.08 ID:kpOZHBPy0.net
死体撃ちされるの嫌なら死体表示消せばいいじゃない

103 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:11:21.19 ID:+DU3oE/80.net
チンピラみたいな振る舞いを直さないと周りからの目線は厳しいままだね

104 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:11:31.35 ID:HYpIe0zb0.net
>>97
俺はブラジルのこういうとこ好きだよ

105 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:12:30.11 ID:/Ogauaxk0.net
そもそも煽りって認識が無いと挨拶だろって反論は出てこないんだよ

106 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:12:44.04 ID:DAV3kbPa0.net
ブラジルすぐ殺害予告するからな
マジでやる奴も少なからずいるのが怖いが

107 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:13:14.07 ID:Gps5RFEl0.net
来年はブラジルで大会開こうか
それでもBM出来たら本物

108 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:13:25.94 ID:SseXwBrO0.net
いい感じで攻めてたのにジェットが攻めオペやり出すと急にテンポ悪くなって気持ち悪くなる

109 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:14:20.66 ID:P3q+sq/o0.net
>>98
それは確かに極端だったかもしれんが日本と違って海外ではこの程度のBMにキレるやつなんていないってのは見たわ
BMに敏感なのがブラジルと日本だけなのかもしれんけどね

110 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:14:37.97 ID:v0bm7oDr0.net
13Rやって5キル以下が絶対二人いるシルバー帯でどうやったら勝てますか?

111 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:14:38.58 ID:h242FLzV0.net
ブラジル人は過激すぎる

112 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:16:19.67 ID:hf87qEqi0.net
ブラジルってサッカーの審判殺すからな
そらこうなるよ

113 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:17:39.57 ID:mayHWnTl0.net
>>97
南米の殺害予告はリアリティあって怖すぎる

114 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:17:45.46 ID:kpOZHBPy0.net
>>110
ゴールドでも似たようなもんだから試合諦めろ

ヴァイパーかアストラが味方にいる試合は試合開始前に勝率が30%ダウンする
気がするの俺だけ?

115 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:19:09.07 ID:obpBVhZe0.net
ゲームで死体撃ちとか端から見てると異常だで

116 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:19:21.97 ID:fJ01TL3F0.net
アイスボックスとブリーズはむしろ攻めオペどんどん出したほうが強いけど普通のマップはなぁ
ちゃんと連携取れるランク帯なら一通りポジション見終わってエントリーする時にジェットが後衛にオペ渡して武器交換とか出来るけどシルゴル以下じゃ不可能だからリスクの方が圧倒的に高いのがね

117 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:19:31.70 ID:jN2rMjk00.net
ヘイブンAのヘブンで相手のカバー来ても死体撃ちやめなかったの見てdaprの死体撃ちだけはなんか許せる

118 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:19:32.91 ID:N/3cTfwF0.net
>>110
一度沼ったら沼り続けるぞ
アカウントつくりなおしたほうが早いよ
それでもシルバーなら適正だから仕方ないよ
本当に沼沼の実の能力者は味方を沼に引くずり込むのうまいから頑張って

119 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:19:36.72 ID:jN2rMjk00.net
ヘイブンAのヘブンで相手のカバー来ても死体撃ちやめなかったの見てdaprの死体撃ちだけはなんか許せる

120 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:21:13.30 ID:N/3cTfwF0.net
ぶっちゃけゲームで死体撃ちされたぐらいでそこまで切れる方が異常だと思うわ
心底どうでもよくね?
なにがそんなに嫌なのか分からんわ
色んな考え方の人がいると思いうけど理解できないわ
肩ぶつかったぐらいでいきなり殴りかかる人種?w

121 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:22:06.75 ID:csx9mDh10.net
ヴァロ速さん見てるー?

122 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:22:10.35 ID:kAYMjp4dd.net
切れるのわかってるから死体撃ちするもんじゃねえの?

123 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:23:08.39 ID:kpOZHBPy0.net
>>116
自らオペ手放して先陣切ってサイトにログインできるジェットって
ゴルシル以上のランク帯にはいるのかよ…

そらいつまで経ってもプラチナいけねぇわ
野良でそんな連携取れるならもはやプロゲーマーだよ

124 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:23:25.48 ID:N/3cTfwF0.net
>>122
これは理解できる
一定数まじでアレルギーというか条件反射で切れる奴に
嫌がらせでやってるのは分かる

125 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:23:31.89 ID:RfZ15Qnk0.net
>>120
色んな人がいて嫌だと思う人がいるならする必要無いでしょ

126 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:23:34.03 ID:wD+yAoYq0.net
furiaの死体撃ちめっちゃエグいのにな

127 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:23:41.02 ID:7fnV4Mjr0.net
>>120
ブラジルなら肩ぶつかったら撃ち殺されるぞ

128 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:25:04.84 ID:N/3cTfwF0.net
>>125
嫌がらせしたいんでしょ?違うのかな

>>127
そうなん?俺ブラジルエアプだけど
皆がみんなそうなわけじゃないでしょ
ブラジル行ったことあるの?

129 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:25:50.71 ID:/Ogauaxk0.net
ブロアン帯で毎度フラグトップ連発してて、敵に申し訳ないくらいの成績出してるのに、
言いたくないが味方の影響も少なからず絡んで勝ちと負け繰り返して上に進めない人は、
そりゃ確かに毎回味方ドキャリーできるめちゃくちゃ上のランク帯では無いだろうけど、
明らかにブロアン帯の人間でもないし、さっさとアカウント作り直して腐り切った内部レートから逃げたほうがいいと思う

130 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:26:10.51 ID:RfZ15Qnk0.net
>>128
嫌がらせならそれに対してキレても何も異常じゃないよね?

131 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:26:27.29 ID:TTOb26jz0.net
死体撃ちされても負けるな≠負けても死体撃ちを続けたdapr
imtの決勝の時だっけ?死体撃ちだけして帰ったやつ

132 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:26:47.39 ID:kpOZHBPy0.net
死体撃ったら爆発してダメージ負う仕様にすればええやん

133 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:26:53.44 ID:2T5Xmnak0.net
キレて脳味噌のリソース数パーセントでもそこに割いてくれるなら有利だから

134 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:26:56.49 ID:vtoBfL/r0.net
肩ぶつかるというよりもツバ吐きかけたりタバコの煙吹きつけるレベルだから国次第では殺されても仕方ない

135 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:27:07.37 ID:Gps5RFEl0.net
こいつが小学生に脅されて車を奪われる国、それがブラジル
https://pbs.twimg.com/media/EEzIjKhUEAAyAvi.jpg

136 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:27:52.29 ID:arP9mPjt0.net
敵に嫌がらせすることに一切抵抗がない人はいるからやるやつはやるとしか言えねえ
無視しろ無視

137 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:28:22.64 ID:mH5mH/A20.net
敵の心を折るゲームだぞ
banもされないし安心して死体撃ちしろ

138 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:28:30.79 ID:CQUMcuPX0.net
煽ってるんだから殺されても仕方ないの精神

139 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:28:33.19 ID:N/3cTfwF0.net
>>130
うん
だから一定数毛嫌いしてる人がいるのは分かるし
嫌な事なんだからされたら切れるのは分かるけど
何でそんなに嫌がる必要があるのかなって言ってるんだけど
俺の言ってる事ちょっと難しいかったかな?

140 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:29:21.57 ID:bR2k1vqVM.net
結局こういう行為がバッドマナーって認識はどの国でも同じなんだよね

141 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:29:49.92 ID:/Ogauaxk0.net
さっさとルールで明文化すればいいんだよ
してもいいですでも、しちゃ駄目ですでも、どっちでもいいから
日本だけじゃなくて普通に世界での問題なのに
放置するのがクールって思ってるGOの開発者みたいなのがいるから
荒れ放題でFPS界隈がキモいまんまになる

142 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:30:15.83 ID:N/3cTfwF0.net
>>135
うそだろ…
UFCファイターが小学生に脅されんのか
何で脅されたんだろうww

143 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:30:28.90 ID:RfZ15Qnk0.net
>>139
それは色んな人がいるからね
野菜嫌いな人に何で野菜嫌う必要があるの?って言ってるくらい意味無い疑問だけど

144 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:30:37.40 ID:arP9mPjt0.net
やっちゃだめってルール作ったらまず間違いなく新たな煽る方法を編み出して披露してくれるよ

145 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:30:54.03 ID:TTOb26jz0.net
まあ殺害予告するやつが一番ガイジ、犯罪だからね

146 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:31:30.90 ID:TTOb26jz0.net
>>144
死体にスプレー吹きかけるようになるんじゃね

147 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:31:46.92 ID:N/3cTfwF0.net
>>143
えーっと…
やっぱり難しいみたいだね…
もうやめようか

148 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:32:00.18 ID:iQh61Rs6M.net
ジャスパーが安定しないのは攻めオペのせい?

149 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:32:31.24 ID:CQUMcuPX0.net
>>141
禁止されてないんだからしても良い行為と考えるべき
ただ煽りだっていう共通認識があるからやって殺されても仕方ないってだけ

150 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:33:07.28 ID:xh5CBzqy0.net
配信のせいだと思う

151 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:33:39.15 ID:TTOb26jz0.net
殺されても仕方ないって何だよ、闇のゲームかな?

152 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:34:03.66 ID:WShx3j5Ap.net
死体撃ちで殺害予告とかおもろい
お互いもっとやれ
シーンの底上げにはこういうのが必要

153 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:34:24.79 ID:+DU3oE/80.net
EUのValorant大会は死体撃ち禁止したんだろ
酷いなら他も禁止されていくのでは
日本では暗黙か知らんが禁止されてそうだし

154 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:34:49.79 ID:HYpIe0zb0.net
こういう決着つかない議論のときにまともに返事できないから相手のこと煽るようなやつが死体撃ちとかしてるんだなって思いました

155 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:35:51.47 ID:RfZ15Qnk0.net
日本は死体撃ちはマナー違反って感覚あって良かったわ
海外だったら普通なんだろ?

156 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:36:32.38 ID:5pHbbG1l0.net
mixwell「死体撃ちは自身の強さを示す行為」、「これがなければVALORANTでプロを目指す理由がなくなります。」
https://www.valorant4jp.com/2021/03/valorantg2-ceo.html

157 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:36:36.16 ID:bioCpAeQ0.net
死体撃ちされるのがムカつくってより死体撃ちされるときって大体スコア死んでるからそのシチュエーションがつらいわ

158 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:37:34.55 ID:/Ogauaxk0.net
死体撃ちにキレる人より死体撃ちにキレるのは日本だけってキレてる人のが目に余る言動しがち

159 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:38:04.66 ID:2c4aERlI0.net
味方にradiantのスマーフジェットが来たんだが、一人で35キルして勝手に終わった
やっぱ次元違うんだなと痛感したわ
ブロンズとかで味方弱すぎて抜けれないっていってるやつらって恥ずかしくないんか

160 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:38:26.66 ID:qWUrKqjX0.net
BMされた人の反応は国民性出るから面白いよね
日本人はそこで直接怒らずにパッシブアグレッシブな反応する人が多い印象
「とある人にBMされたの〜ボク悲しい」って人物を仄めかしながらTwitterでネチネチ言って周りの人からめっちゃ攻撃してもらってる

161 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:39:23.34 ID:mH5mH/A20.net
一般は煽りまくろうがいいけど試合で煽ったりするプロって色々面倒だとか思わないのかね

162 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:39:48.18 ID:CQUMcuPX0.net
>>160
BMされたから殺したろのブラジルはフィジカルの国だな

163 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:40:12.27 ID:TRUFTAaD0.net
屈伸死体撃ちスプレー
それに苛立つユーザー
ヴァロラント始まったな

164 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:40:46.99 ID:WShx3j5Ap.net
グッドマナー賞でCR繰り上げ優勝にしないか????

165 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:41:23.53 ID:WsiSYDhd0.net
30秒屈伸し続けたシナトラさんを信じろ

166 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:41:31.83 ID:TTOb26jz0.net
4mapしかしてないcrめっちゃ有利やん

167 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:42:13.24 ID:SQ1oKMWnd.net
>>164
グッドマナーっていうかそれが普通だからな

168 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:42:46.11 ID:pCBdwQLN0.net
>>156
うーんこれはドリームメンバーVCTファーストクラスの一員

169 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:43:09.73 ID:jN2rMjk00.net
自分はやらないけどやられても気にしないってメンタルが持てれば1番現実的で平和なんだけどな

170 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:44:29.16 ID:xJ4dmi4Z0.net
tenzはSEN所属のくせに煽らないからこいつ逆にマナー悪いよな
sinatraa早く復帰して完成体Sentinelsを見せてほしい

171 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:44:31.53 ID:N/3cTfwF0.net
何で死体撃ちにそんなに切れるのって聞けば
それは色んな人がいるからねそれを疑問に思うのは無意味だろっていうんだからもう
何っても本当に無意味なんだと思うわ
何でそんなに切れてるの何が嫌なの?って聞いたら相手に何で俺が切れてるかって?
そんなの色んな人間がいるんだから何で俺が切れてるのかをお前が疑問に思うのは無意味だろ!!!!!!!!!!!!
って言われたらもう無理だよ意味が分からないもんがいじだよ

172 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:44:57.29 ID:is0WkMkX0.net
個人的には大会配信とかでめっちゃいいプレーとかが出てるのに死体撃ちでコメントが毎回あとかまずいとかで埋められてるのがちょっと悲しくなる
コメント見なきゃいいだけなのはわかってるんだが

173 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:46:18.18 ID:Yr40duR00.net
また死体撃ち論争してるのかよwwwwww
ここの時間ってループしてるんの?別次元なの?

174 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:46:38.51 ID:jN2rMjk00.net
シャザムって印象ないけど死体撃ちしてる?

175 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:46:47.48 ID:arP9mPjt0.net
論争というか言語力がすごい人が一人いるだけというか

176 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:47:05.21 ID:hfx8OhFi0.net
大会中のコメントマジで見る価値ないだろ、何目的で見てんの?

177 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:47:23.10 ID:N/3cTfwF0.net
>>173
これが終わったらCRカップだっけ?
またその話で盛り上がるよ
チーム分けのバランス、誰々がトロール
同じ話繰り返すよ

178 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:47:24.22 ID:IXa9edll0.net
valo速さん次は死体撃ちってどうなの?っていうまとめっすか
毎度ネタ提供お疲れ様っす

179 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:48:06.24 ID:r8vmNIDH0.net
中指立てる行為がなんで嫌なの?痛くも痒くもないのにっていうのと同じだな
その行為の背景にある相手の意図が腹立たしのよ
自分はそこまで気にならないけど死体撃ちやtea baggingが煽り行為として定着してきた背景がある以上気にするなというのは一方的な意見すぎるね

180 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:48:20.32 ID:f9Uo0friM.net
Valorant始めるときにこの行動規範を守ることに同意してるのに気にするほうが悪いは無理があるんだよね
同意してないってことなら嫌がらせするほうがゲーム辞めないといけなくなる

https://playvalorant.com/ja-jp/news/announcements/valorant-community-code/
プレイヤーに求められる行動
すべてのVALORANTプレイヤーには、自己を解放し、持てる力を余すところなく発揮できる機会が与えられなければなりません。そして常に嫌がらせや嫌悪、中傷のない試合がプレイできなければなりません。これはチームメイトだけでなく、対戦相手にとっても同様です。

181 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:48:26.77 ID:amaif1fmp.net
26歳シルバー帯がプラチナに上がるために必要なこと教えてくれ
パソコンとモニターは良いものを用意した

182 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:48:59.84 ID:FEgoDp3Br.net
100Tが勝ち上がってきてたらCRに中指を立てるhikoが見れたかもしれない
https://i.imgur.com/BCoBSgu.jpg

183 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:50:36.76 ID:N/3cTfwF0.net
ゲームでの行為とリアルでの行為を混同して考える発想が理解できないから
俺とは相いれないタイプなんだろうな
リアルで中指立てられたらそれだけの事を相手にしてしまったんじゃないかと思うけど
ゲームで死体撃ちされたらまぁ遊びだからねゲームだからねで済む話だと思うけどね

184 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:52:22.08 ID:pCBdwQLN0.net
>>182
トキシックってレベル超えてて草
これcsgo時代?

185 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:52:22.11 ID:N/3cTfwF0.net
>>181
足りないものを補うしかないと思うよ
まずは自分が何が出来て何が出来ないのか
何が得意で何が苦手なのかを考えてみてはいかがでしょうか

186 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:53:37.87 ID:/Ogauaxk0.net
どんだけ焚いてるんだよ
何がそんなに嫌なんだ?

187 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:54:33.66 ID:v4x8/VckM.net
>>159
でもお前の敵にそのジェット来たらランク上がれねえじゃんwww

188 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:54:36.24 ID:N/3cTfwF0.net
>>186
色んな人がいるから死体撃ちされていやがってる俺が
何で嫌がってるのかを疑問に思うのは無意味だろってさっき言われた

189 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:54:47.85 ID:hCvhA5FGd.net
>>177
CR カップなんで どうでもいいんだけどな
アホらしい シーズンオフにやっれちゅう話

190 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:54:56.97 ID:d71LCARI0.net
北米やブラ勢はBM多いからな

191 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:55:13.69 ID:hfx8OhFi0.net
死体撃ちとか煽りが海外だと常識だから中指も当たり前だと思ってたわ

192 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:56:47.08 ID:J4EnzwIVH.net
>>181
その歳ならまず仕事辞めろ
彼女がいるなら別れろ
毎日・毎時間Valorantのこと考えろ
疲れたら別のことしろ
全試合録画しろ
その上で分析しろ
アフィリエイトサイト見るな
つまづいたらどのサイト行ってもいいから2000円くらいの有料コーチングしてもらえ

193 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:57:09.10 ID:hf87qEqi0.net
CR JUP見返してるけどやっぱCRが普通に強いな
JUP対策がすごいからCRが勝てた訳じゃない

194 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:57:13.83 ID:Gps5RFEl0.net
>>142
高級車乗ってたから
信号待ちしてたら拳銃持った小学生に拳銃突きつけられて車渡せって言われて素直に渡したって話

195 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:57:38.42 ID:N/3cTfwF0.net
>>194
こわすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 21:58:19.88 ID:7Jr30w6Kd.net
lazも気分が乗ったらやっちゃうから...

https://www.twitch.tv/galleria_gm/clip/PrettiestBraveStapleKlappa?filter=clips&range=all&sort=time

197 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:01:30.34 ID:hf87qEqi0.net
今更だけどアイスランドの各チームのカードくらい作ってくれても良かったのになぁ

198 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:01:44.17 ID:N/3cTfwF0.net
今日も2戦してRP−35だったヴァロラント人生
ナイトストアもストアもゴミのヴァロラント人生
おやすみ

199 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:03:13.67 ID:mp17DURr0.net
また次のナイトマーケットがきたらおこしてくれ

200 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:06:22.38 ID:2tGqs5t80.net
味方運はほんとにあるよ
RIOTはLOLでもそうだけど戦い方に応じてマッチングを調整するようにしてるから
キャリータイプの人間はサポートタイプの奴がたくさん味方に来るようになる
言い換えると毎回フラグトップでも雑魚をあてがわれるから一生這い上がれない地獄のはじまり

201 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:06:46.25 ID:r8vmNIDH0.net
まぁ5chだからねとはならないんだな

202 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:07:47.78 ID:zYaj7oto0.net
俺マジの味方運でシルバー2からゴールドまで上がった。mvpとか全く取ってない

203 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:08:27.28 ID:2tGqs5t80.net
たとえばLOLだとyourggとかみると実際に味方運のパラメータを確認することができる
味方運がオカルトだって言ってるやつはRIOTゲーを理解してないんだよな

204 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:08:37.83 ID:17R8SvHVr.net
俺はリリース当初の時ダイヤだったのに次はプラチナに落ちて最近ゴールドから上がれなくなった
みんなのレベルが上がったのか俺が老化したのかわかんないね

205 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:09:42.28 ID:1bHy8hnU0.net
>>194
小学生なのが怖いよな逆に

206 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:11:22.16 ID:TTOb26jz0.net
x1o、sak、ディモリン、キルグレイブのチームなんか知らんチームに負けてて草
チーム決まらなそうですね……

207 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:14:02.11 ID:DrCuvYWq0.net
過疎るにつれレベルは上がるからそろそろまたぬるくなる時期かもしれない

208 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:14:12.14 ID:WUhlG9gG0.net
LFTアピールしてるのにこの時期にオファー来てないような奴は単純にプロチームに需要ないんだろうな
ミリオンは自分で選手探せばいいよ

209 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:14:39.68 ID:kCNx9yIWa.net
ウルトなしセージ2連
初めて一月レベルだからしゃあないとはいえ、明らかなお荷物いるとつれぇわ

210 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:14:40.27 ID:hvgFopCw0.net
そろそろモジモジくんやめてくれ

211 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:14:43.01 ID:2c4aERlI0.net
>>204
レベルの上昇
初期ダイアのフレが復帰直後シル2で停滞して今ごる1だからそんなもん
お前はいたって普通

212 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:14:53.76 ID:WShx3j5Ap.net
>>206
barceとzepherが入れば完璧やな

213 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:17:38.35 ID:Gps5RFEl0.net
Barceとzepherは流石にそこらへんに混じったら無双しそう

214 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:18:19.87 ID:fmehTgJs0.net
スタンミなんか命削ってvalorantやってる感あって心配になってきた

215 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:18:33.27 ID:v0bm7oDr0.net
何で初心者が障害者の介護しなきゃいけねえんだよ
MVPどれだけとっても勝てないわ

216 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:18:41.44 ID:7fnV4Mjr0.net
Barceはまだしもゼファーはオペレーターがブロンズレベルなの除いたら
ジェットは国内だと強い方だから……

217 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:19:23.60 ID:d1efvXPJ0.net
crの練習配信見ててちょっとやりたくなってきたんだけどこのゲームってvc聴き専ソロキューでやっていける?

218 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:20:35.95 ID:hf87qEqi0.net
俺は聞き専チャットとピン報告のみでダイアまではいけた

219 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:22:44.46 ID:7fnV4Mjr0.net
>>217
余裕

220 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:23:26.88 ID:Gps5RFEl0.net
むしろ初心者は全ミュートで良い
多分キレられるから

221 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:24:07.73 ID:d1efvXPJ0.net
おけいとりあえず入れてみるわ
実際やってハマるか分からんけど

222 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:24:53.31 ID:hf87qEqi0.net
確かにミュートでいいよ
報告上手いやつたまにいるけど大体いらんしマイナスなこと言ってくるやついたらうざい

223 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:25:38.91 ID:2c4aERlI0.net
>>221
面白さわかるまでに時間かかるタイプのゲームだからな
最低限練習と動画みるのは必要だぞ

224 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:26:10.61 ID:4Ri/cRe/0.net
つか後20キャラ近く増えるのマジなん?
OWとかr6sみたいに敷居高くなって過疎るだけじゃねーか…
適度にキャラ消してくんねーかな
キャラ自体にスキンは無いしいけるっしょ?

225 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:26:20.51 ID:F9JSA0Il0.net
>>196
まずいだろ

226 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:27:13.43 ID:TTOb26jz0.net
>>196
これは負けず嫌いのlaz

227 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:27:47.82 ID:fJ01TL3F0.net
マジでダイヤ踏むまでは一切コミュニケーション取る必要無い、連携ってもんがマトモに取れるようになるスタートラインがそこ
低ランクでVC付ける事によるプラスが1くらいだとしたらマイナス分が20以上ある

228 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:29:21.41 ID:4Ri/cRe/0.net
レディアントや芋がアイアンスタートで上がれないか?って言うとそうじゃ無いし
キャリー出来ないから適正なんだよな
キャリー出来ないから仲間と連携してね!って事だし

229 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:30:03.89 ID:v9CT5hier.net
そんなにキャラ増える頃にはスキルで殺し合うゲームになってそう

230 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:30:34.64 ID:aagOl2/rp.net
>>227
vcしたほうが明らかに勝ちやすいけどな
ただゴルプラは射線カバーしてくれる率が20%程なので1:1交換はほぼ出来ないと思った方が良い

231 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:30:47.43 ID:d71LCARI0.net
キャラゲーにした時点でキャラ増えてくのは想定内だけど
増やし過ぎたら確実にオワコンになるだろうな

232 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:31:35.51 ID:jN2rMjk00.net
csgoのlazのこと知らないけど今のコミュニティ貢献頑張りますファンへの対応丁寧ですって感じめっちゃ意識してやってるけど本当はトキシック寄りの普通のfpsプレイヤーなんだろうなってのは配信見てて感じる

233 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:32:04.30 ID:aagOl2/rp.net
防衛時に相手残り2人になって味方3人がプッシュして各個撃破されて2vs2になった時はマジで焦る

234 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:34:39.33 ID:1Ywbo6Erd.net
Laz視聴者大分落ち着いたけどどこに流れたんだろ

235 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:35:21.74 ID:IMeiSrrn0.net
>>232
これでもJUPの中じゃ一番マシなんだよなあ
Crowとか顔は可愛いけど 結構性格きついんよな

236 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:35:57.54 ID:pjDwtKxT0.net
ある程度経験あるFPSプレイヤーなら誰しも死体撃ちはしたことあるだろ
死体撃ちはBMだしよくない行為なのは大前提としての個人的な偏見だけど死体撃ちしたことない人はFPSもそんなに上手くないと思う

237 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:36:02.00 ID:l2yx2Mfz0.net
crowが性格きついってマジ?

238 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:36:46.45 ID:TTOb26jz0.net
takej→裏垢クソガキ
reita→ウマ娘
barce→下船

239 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:37:23.78 ID:M/zsdQg9r.net
プライベートでは暴言とか吐いちゃうタイプでも配信中だったら抑えるのが当たり前だと思うんだけど
それできない人の方が多いよね

240 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:37:28.67 ID:IMeiSrrn0.net
>>237
barcerと仲いいだけあって 結構キツい言葉選んでるよ

241 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:40:12.36 ID:xspErwff0.net
>>235
それに比べてCRは人間味ある人多いと感じた nethもrionも今回のコラボで相手に会わすこと出来る人間と分かった
crowはオボにも当たりキツい

242 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:41:08.85 ID:xh5CBzqy0.net
認定前のアンレートって内部レート無い?

243 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:41:10.04 ID:TpWAyMl+d.net
誰かプロの死体撃ちブラックリスト作ってくれ 実際どのくらいの割合でいるのか気になる

244 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:41:19.77 ID:AQpXYVAb0.net
prideプレイヤーカードがコード入力で貰えるらしいけど
みんな貰えた?
サイト落ちてて入れねえ

245 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:41:41.07 ID:K/otfS+90.net
死体撃ちしたことないやついんの?

246 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:42:45.50 ID:2tGqs5t80.net
ブラックリストなんて作ってどう住んだよ流石にキモすぎ
いい加減にしとけジャップ

247 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:42:53.34 ID:IMeiSrrn0.net
daprが断トツのトップだろうな

248 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:43:26.77 ID:jN2rMjk00.net
そうなの?むしろcrowbarceが1番素の性格いいと思ってたわ
あと念のため言っとくと俺は過去BMしてたとして今のlazがプロとしてかなり気をつけてあの態度を取り続けてるのは普通に尊敬してるよ

249 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:43:39.42 ID:HxkUwcp1r.net
死体撃ちくらいみんなやってる
彼女の、首絞めたり殴るレベルになってから騒ごう

250 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:43:39.63 ID:qEjH4rCoM.net
stage1のネス見てるとオペネスは必要だと思うんよなぁ

251 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:43:42.90 ID:fmehTgJs0.net
LAZは本性だとかなり死ねって感情を持ってると思うけど配信じゃ言わない頭の良さを持ってる感じはある
心の底から聖人という感じは全くしないが社会人として生きていける精神を持ってるみたいな感じ

252 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:44:21.38 ID:2rL+jqgr0.net
ナイトマーケットまともなのなかったんだが正気かriot

253 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:44:21.83 ID:qEjH4rCoM.net
頭の良さって26やぞ。。

254 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:44:55.18 ID:fmehTgJs0.net
>>253
だって他のプロゲーマー見てたらさあ

255 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:45:07.83 ID:xspErwff0.net
てかランクで敵に死体打ちされても熱くなってんなー位で対して全くムカかない
むしろ仲間の野良のトキシックの方がモチベ低下がヤバい

256 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:45:38.90 ID:Yh1+TXBnr.net
ただのキモオタのreitaが一番性格はまともそう

257 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:46:34.99 ID:K/otfS+90.net
go時代試合中にbarceに怒鳴り散らしてたけどなlaz

258 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:46:51.08 ID:IMeiSrrn0.net
JUPの中でまともな社会人経験あるのがReitaだけだもん...
元ラーメン屋定員

259 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:47:29.86 ID:6fMikfhv0.net
dpi1400の感度0.3の俺って異端か?

260 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:47:33.27 ID:zYaj7oto0.net
>>257


261 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:48:20.90 ID:7fnV4Mjr0.net
>>257
barceって何が楽しくてJUPいるのだろうか

262 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:48:27.92 ID:xspErwff0.net
JUPは長年王座だったから天狗気質はあると思う
だから配信とか見て今はCR応援してる

lazは素人プラチナ講習動画で悪い意味で神経質なのは理解できた

263 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:49:15.73 ID:MT2EMDDvd.net
lazがブチ切れて鬼神のようにAWPキルするのはお馴染みだよ

264 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:49:29.75 ID:/Tm4hFAH0.net
ジャッジが不快すぎるんですがナーフまだ?

265 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:49:40.51 ID:eJhcNdZHd.net
死体撃ちに対してなんの感情も抱かないとかそういう自分語りはいらないんだよな
聞いてもないのに自慢げに話出すやつ多いな

266 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:50:09.09 ID:4LtQNf850.net
クソガキ時代なんて誰でもあるだろう
いつまで経ってもクソガキなのは問題だけど

267 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:50:12.78 ID:5orRTtVt0.net
Lazは今こそ怒鳴り散らしてた時代を思い出すべきだろ

268 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:51:37.72 ID:qXfSLAd40.net
もしかしてバースが弱くなったのlazが叱らなくなったから説ある?

269 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:51:55.10 ID:w4+xKAAk0.net
マッチを途中で放棄してリスでマウスだけ動かしてるやついたわ
そんなに嫌なら途中退出すればいいのに

270 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:52:25.87 ID:GOkk1KQxr.net
>>257
実際見ると怖いんだろうけど字面だけ見ると面白い

271 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:52:47.85 ID:fmehTgJs0.net
クソガキ時代に越えちゃいけないライン越えないかは大事な気がする
チート使用とかゲーム外で犯罪レベルの荒らし行為とかしなけりゃ若気の至りで許されそうだけど
まあチートとかしてても今でもプロにいる人も割といるけどやっぱずっと言われるからな

272 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:53:20.56 ID:IMeiSrrn0.net
Lazは昔と違って競技シーンで駄目でもその次がみえちゃったからなあ
だからこそTwitchに

273 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:53:31.51 ID:xspErwff0.net
>>269
サブ垢量産勢か下げランだと思う
早々に降参してもそいつがNOしやがるんだよな

274 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:53:48.46 ID:2rL+jqgr0.net
>>244
EP1カードも貰えなかったわ

275 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:54:04.37 ID:l2yx2Mfz0.net
jupの試合ハイライトでVC聞こえるけど 結構怖い感じだよな、プロってあんなもんかもしれんけど

276 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:54:22.94 ID:2c4aERlI0.net
>>259
世界最強クラスの100t asunaが1400dpiの0.295だからどうせならそれにしとけ

277 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:54:34.48 ID:4LtQNf850.net
人間善性も悪性もあるのは仏じゃないんだから普通のことだと思うけどな

>>271
simpleさん…

278 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:54:36.45 ID:w4+xKAAk0.net
>>273
書き忘れてたけどアンレートだったのよね
内部レート的なのがあるの?

279 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:56:24.29 ID:xspErwff0.net
>>278
サブ垢をわざと弱いランクで作ってスマーフしたい奴らだと思う

280 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:56:46.16 ID:pjDwtKxT0.net
中坊とかの時期に仲間内でFPSやってて死体撃ちされて「マナー悪いな」で済ませられるやつなんていないからな
そんな奴はFPSやらない
特に今の20代中盤の奴らはリロードしてまで死体撃ったりVCチャットで煽り合いしたりカスタムでタイマンしたりしただろ

281 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 22:58:18.81 ID:K/otfS+90.net
死体撃ちは闘争本能の現れだからな
テストステロン多いやつが死体を撃つ→競争意識高いから強いやつも多い

282 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:00:19.19 ID:2c4aERlI0.net
valorantのボットうちほんとにつまらんから感度だけ合わせてcsgoのbot撃ちするのってあり?
あれなら延々とやってられるんだが、やっぱ感覚とか若干変わるから意味ないか?

283 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:02:12.89 ID:hf87qEqi0.net
テストステロン多いやつって性欲もすごいからlazも性欲すごいんかな

284 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:02:40.03 ID:xspErwff0.net
敵の死体撃ちはふーん位で終わらせれるけど、野良仲間のトキシック発言チャットは例え自分の方が弱くても逆キレしまくるけどな
試合始まってもそいつに乱射しまくってたら静かになった

285 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:03:37.32 ID:AQpXYVAb0.net
>>274
EP1はいつの間にか6/10になってましたよ
カスタマイズアイテム好きだから報告もっとしっかりしてほしい

286 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:06:10.11 ID:kkGX1n390.net
味方にキレてスコア出す内弁慶タイプは一生大成しないわ

287 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:07:29.82 ID:2tGqs5t80.net
あまりにひどすぎる味方には多少切れていいと思う

288 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:08:14.74 ID:LE2Eqv9MM.net
FPSやってて自分のトロールにブチギレたりイライラしてサンドバッグに当たり散らかす事はあるけど、相手に対してイラついたり味方のトロールに熱くなるのは分からんわ
ただその日のプレイするモチベが下がる、萎えるだけ

289 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:09:36.71 ID:Eos+a7Jn0.net
キレたらダメだろ プロでも無いのにゲームで人格崩すな

290 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:10:06.99 ID:RfZ15Qnk0.net
VCで暴言系はミュートで解決出来るからどうでもいいな
死体撃ちは何ともならないからそっちの方がだるいわ

291 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:10:25.25 ID:l2yx2Mfz0.net
変なやつは即ミュートにして次行けばいい

292 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:10:32.45 ID:7fnV4Mjr0.net
>>275
CRはけっこう雰囲気いいわ

293 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:11:07.38 ID:kkGX1n390.net
むしろキレていいよ
そこから反省しないやつは後々に自分で自分の首を絞めるってだけで

20代だしな、社会もまだ寛容的に見てくれる

294 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:12:08.99 ID:/Tm4hFAH0.net
ジャッジが不快すぎるんですがナーフまだ?

295 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:12:34.64 ID:xspErwff0.net
ランクだったらだいたい実力同じだし、流れでデス重ねてしまう時もある
野良仲間に「ふざけんな」「引退しろ」って言うけど間違っても、ボイスやチャットには乗せない
言われた仲間の士気も下がるし、当たり前に失礼だからな

フレでそんな事やったら、当然、人間関係壊れるしね

296 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:13:23.41 ID:Be1rmvU00.net
多数派だからやって良い事だとは思うなよ
いいえと答えるはずだったサイレントマジョリティはすでに堪えかねてFPS止めてるだけだ

297 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:13:41.63 ID:xh5CBzqy0.net
沼の味方引いた時は体から力が抜けて鉛みたいに重くなってしばらく何もできなくなる
キレる元気があるのはいいことだよ

298 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:15:09.08 ID:2tGqs5t80.net
こいつトロールかよってぐらいひどい味方には普通にVCでキレてるけどな
それをやめようとも思わん

299 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:15:11.23 ID:fmehTgJs0.net
クソみたいなKD出してる味方はまあ調子悪いとそうなるよねくらいに思うけどtoxicは今すぐ死ね

300 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:15:26.10 ID:jN2rMjk00.net
実力より人間性の方が優先されるに決まってんだから煽りなんてしていいわけないんだ

301 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:15:32.06 ID:76hAXkXGd.net
地雷VCにあんまり当たらんから逆に見てみたいわ
何やってんだよブリムぐらいになると笑える

302 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:16:38.16 ID:Gps5RFEl0.net
味方がガチで下手くそでも切れることはないな
ただ呆れるだけ
ベイターはイラつくけど

303 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:17:56.23 ID:xspErwff0.net
>>298
ランクとかで自分よりも上位ランクの人達と組むことあるじゃん
そんな時に仲間からトロールってキレられたら辛くない?しかも迷惑掛けないよにプレイしてても
別に怒るなと言う訳じゃないけど、赤の他人にキレるのは間違ってる

304 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:18:08.09 ID:+QTfKCX4d.net
アンレとかだとたまに笑いを取ろうとするやつも出会ったりするけど8割ネタが寒くてミュートにする事はある
オモロイやつは本当オモロイんだけどな

305 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:18:50.53 ID:W3K07wAP0.net
discoでやってる時に煽りじゃないし雰囲気悪くするつもりもないんだが、味方が自分の思い通りに動かない時
「えっなんでそんなことするん?」とかポロっと初対面の人とかにも言っちゃう癖治したいんだけどどうすればいい?

306 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:19:53.54 ID:kkGX1n390.net
>>305
他人なのに友達と勘違いしてるからそうなる。距離感がないんじゃねーの

307 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:20:00.10 ID:v9CT5hier.net
>>305
お前のせいで雰囲気悪くなってるからディスコ抜ける

308 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:21:19.79 ID:2tGqs5t80.net
ブロンズマッチのトロールってマジでやばいからそういうのを見たら君も同じことするよ
一生バッキーだけ買って死に続けるやつとか、スキル買わないセージとか そんなのザラ
それにキレるなってほうが無理

309 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:21:38.19 ID:Z7N6isInd.net
>>305
思い通りに動かないなら自分の要求が足りてなかったり悪いんじゃない
お前の中の理想がどれくらい正解なのかは知らんが

310 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:22:17.77 ID:xh5CBzqy0.net
向上心ありそうな人なら助言するし無さそうなら放っておく
初心者中級者は何すればいいか分かってないケースが多いからそれとなく誘導してあげる
爆破ゲーやってて人当たりがいい上手い人はこんな感じだったよ

311 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:22:34.40 ID:xspErwff0.net
>>305
野良のdiscord鯖だと思うんだけど、その中でも仲の良いグループとか管理人に知れたらBANされるよ
てかもう噂か陰口は言われてると思った方がいい
あの人来たから避けようとか
そういうリスク管理できてない

312 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:23:20.51 ID:W3K07wAP0.net
>>306
毎回自分の立ち回り振り返るために録画見るときも反省して、今度は絶対にやらんようにしようと心掛けてるのに
「えっ」とか「あー↓...」とか出ちゃうんだよな
毎回そういう発言した後に即謝ってるけど絶対地雷認定されてるよなあ

313 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:24:20.68 ID:CCHRCzOn0.net
>>204
逆に俺はリリース当初プラチナ2で今はダイヤ1
そこまで、敵が強くなったとは思わんけど

314 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:24:31.17 ID:2rL+jqgr0.net
一生ショットガンとかゴールドにもいるぞ

315 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:24:42.07 ID:DrCuvYWq0.net
リア友でもないのに一緒にやってて不快な奴を切らない理由がないよね

316 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:24:44.30 ID:5R689WCQ0.net
crスクリムより岸のボンバーマン見てた方がおもれえわ

317 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:25:14.76 ID:MgMuTbqh0.net
>>312
ボイチャを常時オンじゃなくて必要な時だけオンにするようにすりゃいいよ

318 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:25:56.23 ID:W3K07wAP0.net
>>311
一年はいるけどなんだかんだずっとやってるフレンドは15人はいるし、居心地は悪くないんだけどな
陰口は言われてるだろうな、まあしゃあないよそれは

319 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:27:08.64 ID:xh5CBzqy0.net
初心者に「なんで〇〇するの?」って言っても何も改善しないから辞めたほうがいいよ
初心者はそもそも何をすればいいか分からないから、それはダメと言われたら動けなくなるかティルト入るだけ
具体的に何をすればいいかを伝えられないならVC切った方がいい

320 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:27:09.76 ID:xspErwff0.net
>>312
もうdiscord鯖では噂になってると自覚した方がいい
てか何人もトキシック人間として警戒されて管理人に注意されたり、BANされた人間も見てる
その時に自覚するじゃないか?

てか自分がinすると人が入って来ないとかシーンとしたりとかしてない?

321 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:28:21.54 ID:W9YoMuny0.net
アストラで永遠にトロールする奴とマッチしたから今後はアストラいたら流すわ

322 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:29:23.39 ID:W3K07wAP0.net
>>320
鯖内で何人かBANされたりしてるのは見てきたよ
俺注意されちゃったよ〜って話もたまに聞くし、でも俺は一回もそういうことないな

323 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:29:42.36 ID:oIdOMRlw0.net
>>314
プラチナにもいたぞ

324 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:30:05.86 ID:kkGX1n390.net
>>312
こんなとこでグチグチしてるのも距離感ないってわかるか?

止めたいと口だけで止める気ないんやで

325 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:31:25.28 ID:mdJWuE9r0.net
ガイジやなあ

326 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:31:57.99 ID:F9JSA0Il0.net
>>314
イモータルにもいたぞ

327 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:32:06.24 ID:W3K07wAP0.net
>>324
こういう相談出来るのもこのスレしかなくない?
そっか別に観戦時にvcミュートしててもいいんだな、よく切り替え忘れて指摘されるから飲食くしゃみ以外はミュートしてなかったわ
今後そこだけ気をつけるわありがとう

328 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:32:26.23 ID:fmehTgJs0.net
レディアントマッチでも出現する模様

329 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:32:44.09 ID:xspErwff0.net
>>322
俺も仲間に内心はキレたり、もうこいつはやらんとこってあるけど、わざわざ言葉には出さないかな
もし不満があっても、相手に諭すようにするかな、それも相手が負担にならないように
その癖はネトゲでしかもコミュニティでやるなら絶対に治した方がいい

330 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:33:06.45 ID:Be1rmvU00.net
適切なプレイとは何か理解できてる人間のありきたりな感情に、癖になってる嫌味な言い方が足されてるだけ
言葉選びに注意さえすればコーチング上手の優良フレンドになれちまうんだ

331 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:33:28.68 ID:kkGX1n390.net
>>327
君の悪い癖がモロに出てるレスだけど、どの辺に直したいという姿勢があるのかな?

332 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:34:33.59 ID:mdJWuE9r0.net
やべーやつ多いし予定合わせたりすんのだりいから一生ソロランクやってるわ
こういうやつと出会うとなおさらディスコとか入りたくなくなるね

333 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:35:18.43 ID:fmehTgJs0.net
自分のプレイがあまりにもお粗末だから他人に指示出来る要素がねえわ

334 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:35:33.01 ID:0IsDl+5fr.net
フレ15人居るんだったら初対面にはボロクソ暴言言ってもダメージないしいいんじゃね?笑

335 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:37:03.38 ID:xspErwff0.net
>>332
野良discord鯖でも8割はいい人ばかりだよ
でもヤバい奴らも必ずいるから管理人やリーダー的な人がいるからチクった方がいい その内BANされるから

336 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:39:34.27 ID:fmehTgJs0.net
8割良い人ってことは2割ヤバいと考えるとvalorantは5人だからランダムに5人集めると1人ヤバいのが紛れ込むのか

337 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:42:50.68 ID:5R689WCQ0.net
普段野良で一人で切れ散らかしてるけど通話してる相手にはポロッとすら出る気配ないわ
癖とかじゃなくて人間性がヤバいことに気付いたほうがいい

338 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:43:31.50 ID:GyHAvZBA0.net
fps界隈は煽り行為に厳しい人とめっちゃ緩い人が極端だから地雷踏みそうで難しいわ

339 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:44:26.75 ID:WbiX8KRM0.net
エラーコードval51と出てきてゲームがクラッシュする
vanguard clasedとかでて画面落ち

再インストールしても同じなんだ

誰か助けて

340 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:44:43.62 ID:MgMuTbqh0.net
>>338
キレやすい人と我慢してるだけの話だぞ

341 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:46:13.01 ID:BEsegC9f0.net
>>226
スコア大差で勝ってるんですがそれは

342 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:47:19.95 ID:2rL+jqgr0.net
>>339
タスクマネージャーからvanguardとかそこらへんに関わってそうなの全部落とした?

343 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:48:47.45 ID:P9lEl9Rs0.net
ナイトマーケットなんとかしろ
ストアの更新枠も少なすぎる

344 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:48:53.72 ID:OlzWq9kU0.net
CRのやつ チーム編成ゴミすぎるだろ プロ1+芋ぐらい1+その他3ぐらいの編成なんだろうけど、芋枠の実力差がありすぎる

345 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:49:47.77 ID:P9lEl9Rs0.net
フィニッシャー付きがオニショーティーだけだった俺より酷いとこある?

346 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:50:23.43 ID:OlzWq9kU0.net
Reitaチームが弱すぎるのか

347 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:50:35.53 ID:2rL+jqgr0.net
>>345
俺プライムクラシック

348 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:50:49.72 ID:zYaj7oto0.net
地味にサンシスター崩壊してたんだ

349 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:51:19.88 ID:fmehTgJs0.net
再インストールして再起動してもダメな場合は大体win10のアプデが原因というのが俺の経験則だなあ
最近アプデしたならその時のファイルを消してみると動くことがよくある
Excelとかでも何回か起きてるからマジでwinのアプデは怖い

あとはファイアウォールの設定でvalorantを許可とかかなあ

350 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:51:41.53 ID:IMeiSrrn0.net
bazookaがValoでは全く通用しなかったなあ

351 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:52:08.86 ID:bioCpAeQ0.net
敵はどれだけ煽っても良いけど真面目に頑張ってる味方は絶対に煽るなが信条です

352 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:52:49.22 ID:Hozo/N8S0.net
あどみんがここまで馴染めるチームメンバーとかほんと奇跡だな

353 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:53:13.25 ID:jvrKi7cMd.net
reitaが女Vを指名しないところに"ガチ"感を感じるな

354 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:53:24.07 ID:fmehTgJs0.net
https://i.imgur.com/qlcJNVn.jpg
敵を煽るのもやめた方がいいと思います
それで人口が減ると巡り巡って自分にも不利益だし

355 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:54:03.57 ID:Hozo/N8S0.net
>>353
それこそv豚からブラジル並みの殺害予告来るからじゃね

356 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:54:42.04 ID:uma1/7YN0.net
反省する気ない人ってどんなに謙虚風にしても文面な出るよな

357 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:54:58.58 ID:fmehTgJs0.net
それはマジで分かる

358 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:55:05.15 ID:Rt3AAMOf0.net
>>345
一個も無かったぞ
お高いスキンがネビュラファントムとプライムアックス

359 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:55:38.58 ID:t0Kfl8fMM.net
>>347
当たりやん

360 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:56:52.11 ID:Gps5RFEl0.net
>>345
国産ショーティーはオペより強いってゼファーが

361 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:56:55.62 ID:Eos+a7Jn0.net
>>345
当たり枠感あるのが蓮コラオペだけだったわ

362 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:58:52.15 ID:fmehTgJs0.net
スタンミ見てからlazみたらLAZの方は女の人の声がキンキンしすぎて見られなかった

363 :UnnamedPlayer :2021/06/03(木) 23:59:42.00 ID:2rL+jqgr0.net
>>359
せめてライフルがよかった

364 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:00:30.72 ID:d6m4pyxf0.net
CRとJUPはCRカップまでチーム練無くなったのは面白い
どれだけ真剣にやってんだよ

365 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:00:39.82 ID:f/vTtzH20.net
JasperからするとReita(ハンドガン)+ゴールド付近4人だから30キルできるわな 本番つまらんことになりそう

366 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:01:16.75 ID:CvUQ6jcj0.net
ファントムの人気スキンって何?
ナイトマーケットで出たら買おうと思うんだがイオンファントムとプライムファントム?

367 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:01:47.83 ID:pgvOBz770.net
>>364
チーム練削るのは駄目でしょ…
世界最下位なのに

368 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:02:03.94 ID:KqdqfkK+0.net
シンギュラリティ使う奴は分かってる

369 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:02:10.60 ID:g9jtLbrfM.net
>>365
Jasperは空気の読める奴だから手抜くぞ

370 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:02:24.72 ID:pgvOBz770.net
>>366
イオンとオニが人気のイメージだね

371 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:02:42.05 ID:CvUQ6jcj0.net
fiskerシェリフの命中率エグいな
まあヌルいピークしてくる低ランクなんてBOTみたいなもんなのか

372 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:02:51.29 ID:kq72mnfm0.net
もしかしてイオンファントムとリーバーヴァンダルがマーケットに出た俺って当たりなんか?

373 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:03:04.90 ID:eZTogjkT0.net
>>364
日本のvalo人気を上げるという役目を果たさないといけないからな

374 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:03:15.84 ID:6QXIY/tk0.net
マンチキン暇じゃん

375 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:03:23.14 ID:pgvOBz770.net
>>372
大当たりだろ

376 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:03:40.96 ID:ZR6Pr3P+d.net
>>364
CRカップのスクリム1日2戦までに制限されてたけど
参加者が2戦じゃ足りないって声が多くて今日から希望チームは3戦できるように

377 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:03:44.23 ID:MM0XFoJH0.net
>>368
マガジンの部分が透けるのだけ嫌い

378 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:04:02.67 ID:eZTogjkT0.net
>>371
シェリフだけで言えば日本一だと思ってるわ

379 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:04:28.37 ID:ODxkq3Gv0.net
俺はオニとリーヴァーきたわ
どっちも即買った

380 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:04:49.47 ID:0UaZTwmi0.net
>>345
ガーディアン一杯来たわ

381 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:05:07.89 ID:doONAQFV0.net
dapr殺害予告されてたのに死体撃ちと屈伸するメンタル強すぎるなまじでw

382 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:05:23.94 ID:CvUQ6jcj0.net
スタンミチームの女の人かなり真面目に強いと思ったらプラチナなのか

383 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:06:25.84 ID:LuyVy5uCd.net
スタンミが俺くらいのレベルのやつ誰かいないのか!?みたいな切り抜き動画は見た

384 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:06:33.62 ID:pgvOBz770.net
>>382
声もエロイ感じで良いな
他の女はガキ臭くてウザいけど

385 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:06:44.82 ID:bYCgLun70.net
俺はこの間にrejectがセンター試験引退すること願ってるよ

386 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:07:06.90 ID:h8nJJsRgM.net
>>364
これもう世界戦とマスターズ捨ててるだろ

387 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:07:29.46 ID:kq72mnfm0.net
こうならないように気をつけろよ
https://youtu.be/BqqBKZMbuNk

388 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:07:58.73 ID:jDY33TmC0.net
CRはx10に勝利するのが ベターな世界線だったかもしれん
しかし、世界最弱地域として格付けされた今だからこそ

Valo観戦勢の熱を少しでも引きつけるCRカップの存在意義はでかいんよな

慰安カップと揶揄されようが ストリーマーが数字持って勢いある流れを終わらせたらもったいねぇ

389 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:08:44.80 ID:nUzwz6BH0.net
>>382
元芋らしい
実力以前に報告の質が凄いし味方で引いたら大当たりだな

390 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:09:14.68 ID:CvUQ6jcj0.net
>>387
5000円ドブに捨てて笑う

391 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:09:23.48 ID:C2rlC7Ind.net
>>355

でもありそうなのが怖いわ

392 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:09:43.72 ID:6QXIY/tk0.net
Lazあどみん乗せるのうまいな

393 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:10:08.59 ID:zkfXMwvM0.net
>>353
reitaはV見るのは好きだけど一緒に遊びたいとかは全く思わないって前に言ってた

394 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:10:25.93 ID:6QPOWQwa0.net
>>388
それな業界の未来を考えてるからjupも参加してtwitchにも参戦
やっぱ日本valo界を背負ってるのはjupなんよな

395 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:10:52.08 ID:pRW/inmO0.net
八雲べにはVLTに即席チームで出てIGLやって優勝してたからVtuberとしては頭1つ抜けてるわ

396 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:11:24.46 ID:KqdqfkK+0.net
あんなおじさん達が背負ってるのかよ

397 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:11:42.96 ID:jDY33TmC0.net
今のVってゲームの上手さも求められるからな

398 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:11:48.53 ID:CvUQ6jcj0.net
今のlaz vs crow の実質1on1カッコよかったわ

399 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:13:15.24 ID:y+AcKHxmM.net
>>396
本命は1-2年後にValoから有名になるであろうフォトナエペキッズだからな
それまで おじさんがゲーム人気を保たないと

400 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:14:04.75 ID:pgvOBz770.net
>>399
エペキッズは無理でしょ
フォトナはバケモン居そうだけど

401 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:14:08.67 ID:/3lOcyTg0.net
マンチキン出て欲しかったな

402 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:14:28.55 ID:Pc0lzcLa0.net
切り返ししたがるのってlazの性格なのかな
Jup自体がそうなのか?

403 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:14:36.71 ID:AQH6cRYn0.net
Vtuberってみんな変な声だけどたしかにスタンミのとこのは普通に聞いてられる

404 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:15:53.34 ID:1PqUFQt40.net
lazやばすぎだろ

405 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:16:09.90 ID:eL/UT5h80.net
>>402
良くも悪くも安全に行きたすぎるよね

406 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:16:16.34 ID:nUzwz6BH0.net
>>395
あー それ他の人の枠だけど見てたわ その人か
正直Vtuberは名前が似たようなの多すぎるし
声だけだと絵も分からないから識別できないんだよな
流石にもう覚えたけど

407 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:18:03.52 ID:1PqUFQt40.net
こういうV混ぜた大会やると知らないふりしてこのVはいいよなって若干説明口調で言いにくるV豚めっちゃ出てくるの微笑ましくて好き

408 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:18:54.51 ID:a479NejB0.net
Discordのホットキー設定してるのにValo開いてる時だけ反応しなくて笑う
マウス複数使えなかったりとこのゲームどんだけシステムに干渉してるんだよ

409 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:18:54.52 ID:Pc0lzcLa0.net
>>405
結果時間なくなってジャッジに殺されて終わり
CRにやられてからあんま変わってないな

410 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:20:16.52 ID:6QPOWQwa0.net
>>400
バケモノ(ゼファー)

411 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:20:26.67 ID:eL/UT5h80.net
>>409
確かに決勝まんまだわ

412 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:20:38.11 ID:nUzwz6BH0.net
やっぱlazだけ頭抜けて強いだろ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:20:40.69 ID:CvUQ6jcj0.net
まあアンチチートソフトが実質ウイルスとか言われるレベルだから仕方ないね

414 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:21:32.56 ID:CvUQ6jcj0.net
シェリフの腕ならこのプロの中でもlazとfiskerが抜けてる気がする
そんでソーヴァでこれなlazはそりゃ強いわ

415 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:23:18.56 ID:siEIsWz40.net
プロってシェリフ使えてなんぼだよね?

416 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:23:21.05 ID:nUzwz6BH0.net
PCの奥深くに食い込むようなチート対策ソフトだからな
そんじょそこらの上辺に置いてるだけのソフトとは訳が違う
自分のPCを預けないとプレイできない

417 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:23:57.06 ID:pgvOBz770.net
Riotに金玉握られてるようなもんだからな
最初は抵抗も多かったけどみんな慣れたみたいだな

418 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:26:07.69 ID:KqdqfkK+0.net
Laz視聴者少なくね?女と絡んでるから?

419 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:26:38.13 ID:31nxnf4Sp.net
ナイトマーケットはプライムシリーズあったら買うべき?

420 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:27:22.45 ID:gxPf6EHP0.net
>>417
これが無名企業の謎無料FPSだったら常駐するようなの抵抗あるんだろうがRIOTだしな

421 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:28:40.66 ID:ztyhHACG0.net
昨日始めたエンジョイ勢なんだけど
おすすめエージェント教えて欲しい
操作してて楽しいのがいい

422 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:31:31.00 ID:doONAQFV0.net
raze初心者におすすめ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:32:21.18 ID:CvUQ6jcj0.net
どう操作したいのかによる
1人だけ他人と違う動きしてイキりたいならレイズかジェット
相手に嫌がらせしてニチャりたいならサイファーかキルジョイ
たくさん情報とって相手を追い詰めたいならソーヴァみたいな

424 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:32:35.40 ID:pRW/inmO0.net
>>417
最初の抵抗ってチート業者が不安煽ってたやつじゃね?、業者のやりとり晒されてたし
予めカーネルモードで動くって言われてたしベータ開始時から動いてるから不安な人はそもそも遊ぼうと思わんでしょ

425 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:33:09.11 ID:ztyhHACG0.net
イキリたいけどジェット難そう

426 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:34:38.99 ID:a0YHatiU0.net
割とマジで初心者におすすめなのはフェニックス
1人でなんでもできるタイプのデュエリストだから撃ち合いと思考を同時に鍛えられると思う
サポートキャラは結局自分じゃキルあんま取れないからやっててつまんない気がする

427 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:36:35.24 ID:olYO6Is7H.net
CRカップ見てるとやっぱりLazは別格だな
Nethも上手いけど結構差があると思うわ

428 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:37:37.66 ID:bBuuGvKe0.net
フルパならソヴァとかも初心者には楽しいと思うけど違うならフェニセージ辺りが撃ち合えて射線切りと進行止め学べるから良さそう

429 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:42:04.88 ID:B5z3WyrJd.net
全く練習してないんだ
マンチキンまた頭抱えてそうだな

430 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:42:39.52 ID:G06PKkrf0.net
設定でジェットのブリンクとかのEをマウスボタン4に入れたのに再起動するとマウスボタン5に割り振られてるのは何が原因?マウスはgpro使ってる

431 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:43:33.36 ID:C6VtkzCw0.net
チーム練無くなったはさすがに嘘だろ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:45:23.55 ID:/BhjfUK40.net
>>427
ラズはスタッツ一位だけどネスは11位だからな差があって当然

433 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:46:04.69 ID:AEheEFFW0.net
てかCRの人たちまだ隔離中じゃないのゲハかホテルか家か知らんけど

434 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:47:29.17 ID:Lfn1YpQm0.net
使うキャラによってスタッツが違うのは当然な気がする スタッツ上付近の人ってreita以外デュエリストでしょ

435 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:48:28.85 ID:C6VtkzCw0.net
lazシェリフ初弾外しても普通に2発目以降当てるけどどうやってんだアレ

436 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:50:28.15 ID:/BhjfUK40.net
>>434
tensai sova9位
medusa sova12位
crow sova 31位 結局強いやつは何使ってもそこそこ安定する

437 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:50:36.97 ID:ZOjkuFhP0.net
aimlabのコラボメニューやってから明らかにエイムよくなってヴァロ楽しすぎる
ascent headshotみんなもやろう

438 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:51:08.31 ID:gxPf6EHP0.net
>>433

問1 入国した次の日から数えて 14 日間、検疫所長が指定する場所で待機して、外出できないとのことですが、指定される場所は具体的にどこになるのですか。
 自宅、社宅、親戚の家、友人の家、マンスリーマンション、ご自身で予約したホテルなどが対象になります。

自宅でokだからガバガバだぞ
新型持ち込んだやつが帰国直後に自体大気無視して飲み会参加してクラスター起こしてたし

439 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:52:25.40 ID:5kDlxw+X0.net
>>436
今のIGLってシャザムといいsoloといいスタッツも高くなって当たり前だからcrowは言い訳できんな

440 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:52:34.75 ID:eL/UT5h80.net
lazのソーヴァリコンやボルトの反射利用するのくそうまいんだけど覚えてんのか感覚なのか分からんわ

441 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:52:53.28 ID:j1BazDMf0.net
wokkaがLaz尊敬して競技シーン復活しねえかな

442 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:53:30.90 ID:ZaxntxpS0.net
プライムクラシックとか大当たりじゃねえかしかも値引きされてるとか何ヶ月も待ってるやつ5万とイルゼ

443 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:54:33.46 ID:6+QEkG220.net
crカップのためかは知らないけどjupは今日までの3日間オフのはず

444 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:55:08.88 ID:5kDlxw+X0.net
>>441
wokkaやnoppoみたいなガチレジェンドが選手続けずストリーマーや社員になっちゃうのが日本の競技シーンの悪いとこ出てるよなー
韓国とか未だにsoloが現役だし引退したとしてもコーチとして第1線で戦うらしいしマジで羨ましい

445 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:55:43.64 ID:/BhjfUK40.net
>>439
というかjupはiglいなくてメンバーが好きにアイデアを出し合うやり方を取ってたはず

446 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:56:47.46 ID:4BGBG4iK0.net
世界大会一位と三位はさすがに当たり前の枠には当てはまらんだろう

447 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:57:47.10 ID:olYO6Is7H.net
>>444
soloが現役なのはCSが韓国で不人気すぎて若手に追いやられないで済んでるだけだろう
スタークラフトも同じ感じだよ
日本でいうと格ゲーがそれに近いが

448 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 00:59:50.75 ID:Lfn1YpQm0.net
>>436
tensaiとmedusaが強いのは分かるんだがfavのtensaiはSZ3回,FL2回,Nth3回,RC2回と対戦してのスタッツだけど
crowはFL2回,SZ2回,RC3回、CR7回対戦してのスタッツだから対戦回数が同じなら比べるのも分かるけど前提条件がお互い違うから比べていいものなの?

449 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:01:21.39 ID:NJdJhKvt0.net
強いとこはそりゃあるけどどこも接戦多くてチームバランスよく整えたと思うわ

450 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:02:28.30 ID:JaWw8IIp0.net
>>440
俺もlazのソバ勉強してたけど、アドリブではなく確認は必ずしてると思う
リコンもショックボルトも慣れてないとアドリブだと飛んでない方向に行くから
リテイクとか返しとかのリコンがcrowよりも上手いと感じたわ

451 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:02:43.12 ID:HE1tTSph0.net
もうこいつらまともに世界と戦う気なんてないだろあほらし
二度と世界大会出るなよ恥晒すだけだから

452 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:02:50.54 ID:eZTogjkT0.net
>>444
wokkaが現役じゃないのほんともったいないと思ってしまう
世界大会で活躍したという経験してる人なんて日本じゃ珍しいだろうし

453 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:03:04.89 ID:KqdqfkK+0.net
2枠はマジいらない

454 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:03:41.68 ID:UL6CxuTCd.net
wokkaは現役時代が相当苦痛だったんだろ

455 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:03:50.27 ID:/BhjfUK40.net
>>448
んじゃ今までのすべてのスタッツで比べるか
RATING tensai 1.13
medusa 1.09
crow  0.98

456 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:04:39.71 ID:JaWw8IIp0.net
>>451
視野角狭いよ
今このイベントは人口拡大して未来のキッズを育ててるとも言える
てかブラジルのsacyもおもくそ別ゲー配信してるし
てか見る方は単純に楽しいじゃん
大人しくアペに帰れ

457 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:05:23.24 ID:5kDlxw+X0.net
sacyが別ゲーやってるなら仕方ないな

458 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:06:27.28 ID:FqTTnfyA0.net
野良連合の環境が劣悪過ぎたのが悪い

459 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:08:23.72 ID:KqdqfkK+0.net
海外でシージ勢って全然いないよね

460 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:10:30.39 ID:Lfn1YpQm0.net
>>455
全体でもさっきのスタッツと同じ順なのか なんか申し訳ない

461 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:13:56.22 ID:/BhjfUK40.net
>>460
スタッツは残酷だから言い訳できないのよな
バースは累計でもビリで今回だけ弱かったとは言えないのよな

462 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:16:14.18 ID:KoI5tBAY0.net
lazもそろそろストリーマー転向したそうだからなあ…

463 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:16:30.21 ID:a738bIDu0.net
バースだけSMGまでは使用可能にしてやれ

464 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:16:43.62 ID:h/yOL4Pw0.net
最近じゃ日本のシージの方が終わってる気がする

465 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:17:04.24 ID:5kDlxw+X0.net
g2なら速攻放出されてるレベルだが日本はスター性(笑)優先ですか

466 :UnnamedPlayer:2021/06/04(金) 01:17:35.51 ID:rDEH+AtO0.net
無限にアイアン3とブロンズ1を言ったり来たりしてる
ここから抜け出せる未来が見えない ほんと難しすぎる

467 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:18:40.49 ID:uSq/kkTmM.net
>>459
そりゃFnaticがAPACに拠点置くくらいにおらんからね

468 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:19:43.63 ID:4jIyNWnRM.net
>>464
地味にいま同接また高くなってるらしい

469 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:24:19.92 ID:doONAQFV0.net
わいプラチナ、ゴールド1に三回連続キャリーされる・・・

470 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:24:22.40 ID:KoI5tBAY0.net
なんでワッチョイ隠してるのか知らんけどやってればプラチナくらいまではいけるよ

471 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:25:02.14 ID:/BhjfUK40.net
まだ試合数少ないけど日本最強の男はコイツ

https://www.thespike.gg/player/seoldam/18843

472 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:26:22.29 ID:eOcVLRYm0.net
日本最強?日本最強か…

473 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:27:15.75 ID:WpipVm7q0.net
日本人最強とは言ってないからな

474 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:27:29.04 ID:F0+x6j+ar.net
海外じゃ通用しない日本プロとか(笑)
って思っちゃう人は多分サッカーはCLしか見ないしバスケはNBAしか価値ないと思ってそう

475 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:28:46.58 ID:4jIyNWnRM.net
>>474
岸も言ってたけど実際そういう視聴者のが多い

476 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:29:41.28 ID:/BhjfUK40.net
日本ナンバーワンジェットを巡る戦いはこちら

https://www.thespike.gg/match/-/26455?map=23567&tab=overview

477 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:30:44.93 ID:KqdqfkK+0.net
>>476
やっぱjup derialyだろ

478 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:31:07.19 ID:a0YHatiU0.net
Nthにはかなり期待してる
みんな若いしSugarZeroのアストラは世界一だし

479 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:31:57.03 ID:eF7JsYvxd.net
今販売してるランダムのやつって毎日更新ですか?

480 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:32:16.53 ID:HE1tTSph0.net
>>467
フナがAPACに拠点置くのはフナのシージのチームがオーストラリアでAPACNorth振り分けだからping差無くすためだぞエアプ

481 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:32:39.78 ID:6QXIY/tk0.net
>>475
声がでかいだけでしょ
本当にそう思ってる人の方が多いならSTAGE3の視聴者半減するわ

482 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:33:40.57 ID:F0+x6j+ar.net
>>475
riotは視聴者いない国はガチで潰して撤退するからlolみたいに国内も固定客着くよう頑張って欲しい…
lolの不人気リーグは撤退と統合で消え去ったから

483 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:34:11.37 ID:HE1tTSph0.net
世界で1マップすら取れずにインタビューで号泣したあところっと練習放り投げてお遊び大会やってるようなプロを擁護してるやつが世界に通用してるシージバカにしてんのマジでお笑い草だからやめとけ

484 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:35:25.06 ID:a738bIDu0.net
メンタル回復させるにはいいと思ったけど見た感じ逆にメンタルもフィジカルも壊しそうなことしてるよね

485 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:35:50.08 ID:4jIyNWnRM.net
>>481
今年は大丈夫だろうけど
世界大会でCRJUPがドベ1,2
フィニッシュしたらやばそう

486 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:36:24.01 ID:/bYeDZ6+0.net
>>483
つまらない、やり直し

487 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:37:35.31 ID:F0+x6j+ar.net
元go組は頑張っても頑張っても人が増えず国際戦も500人すら見てなくて廃村になっていくさまを見てきたから人増やす&減らないようにする企画は協力し続けるだろうな

488 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:38:15.75 ID:gxPf6EHP0.net
サッカーでもwc予選は観ないけど本戦だけ見る人もたくさんいるしな

489 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:40:01.99 ID:c5YQ3wBN0.net
ぶっちゃけLOLが耐えたんだから大丈夫や
なんだかんだで毎年今年はやれるって流れはお約束や

490 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:40:10.25 ID:/BhjfUK40.net
jupがガチで勝つなら残酷だけどバースきってもっと強いやつ入れないときついだろな

491 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:40:50.62 ID:eJVZZqyF0.net
CRのネスチームの女雰囲気めっちゃいいな
母性がすげえ

492 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:40:54.27 ID:eL/UT5h80.net
lazソーヴァまじで上手くない?

493 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:41:35.85 ID:KqdqfkK+0.net
NA.EUに唯一対抗できたnuturnとスクリムできるのはとても大きいと思います

494 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:42:06.51 ID:gxPf6EHP0.net
lolを耐えたというのかあれ
jpサーバー過疎りまくってんじゃん

495 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:42:15.01 ID:20QVqRred.net
lazのソーヴァこれjupの誰よりも上手いだろ...

496 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:42:22.76 ID:doONAQFV0.net
nethそろそろ泣くのやめないとただの泣き虫になっちまうぞ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:42:48.42 ID:6QXIY/tk0.net
今のボルトウルトやばすぎたな

498 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:43:34.35 ID:AyED9M+z0.net
あんな2方向からスキル飛んでくるのどうしようもないだろw

499 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:43:53.53 ID:5kDlxw+X0.net
lazはどのキャラでも高いレベルで使えるのにほかのメンバーはピック幅狭いの足引っ張ってるだろ

500 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:43:57.29 ID:a738bIDu0.net
罠壊すのに使わずに定番の同着空爆するだけでNo. 1ソーヴァになれるってマジですか?

501 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:44:11.58 ID:/BhjfUK40.net
>>496
涙の価値がやっすい男やなあ

502 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:44:55.45 ID:7iW4F5ZS0.net
ソーヴァに限らず何使ってもjupの誰よりlazが上手いだろ

503 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:45:08.85 ID:KoI5tBAY0.net
>>485
まあ確実にそうなるだろ

504 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:45:31.98 ID:/BhjfUK40.net
crカップ見てないけど
ソーヴァまでlazうまかったらガチでcrowもいらんやんけ

505 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:46:35.78 ID:KqdqfkK+0.net
ステージ3はmunchkin抜けとかない限りCRはほぼ確だけど、jupは正直危ないかも

506 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:47:20.08 ID:pRW/inmO0.net
>>494
観戦人気は今年が最高だったぞ
加えて言うと民度最悪でデュオまでしかできないランクが過疎なだけで
フレとわいわいノーマル遊ぶエンジョイ勢は割と多い

507 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:48:14.29 ID:a0YHatiU0.net
JUPがこれ以上強くなるビジョンが見えない
barceは言わずもがなだけどtakejも使うエージェント変えた方がいい

508 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:49:58.11 ID:wuWIutN40.net
配信みてて思ったけどcrowは少人数戦の上手さが抜けてるから価値ある

509 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:50:05.18 ID:/BhjfUK40.net
>>507
メンバー変えれば余裕だろ
下二人切るかバースだけ切って二人強いの入れればいい

510 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:50:21.39 ID:9od6bjRX0.net
アンレートにもほとんど行ったことがないレベルで初心者んですが、初心者がアストラ使うのって無し?
1キャラしかできないのはあかんらしいので、デュエリスト+スモークでアストラどうなんかと思ったんですが

511 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:51:15.89 ID:fHOylyLmd.net
メンバー変えるとか1番難しくて草

512 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:51:56.91 ID:Pc0lzcLa0.net
コーチ陣はEUのパクリ戦術しか持って来れないからメンバーが合わせるしかないんだよなぁ

513 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:52:11.62 ID:6QXIY/tk0.net
JUPSTAGE2では当たらなかったけどNthと当たったらソルダムに壊されそうだわ
Depが微妙だったRCにすら1マップ取られるし
JUPは6人目次第だな本当

514 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:52:49.05 ID:/BhjfUK40.net
>>510
初心者がアストラ使うのは結論から言うと「なし」です
脳のリソース持ってかれてまともに撃ち合いできません
モクなしでも初心者帯では勝てるのでもっと簡単なキャラ極めたほうが強いぞ

515 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:52:58.08 ID:F0+x6j+ar.net
CR-JUPの牙城を崩せそうなのはRCかNthかね
Nthは相性的にCRにもJUPにも勝てるポテンシャル感じるけどRCに勝てるイメージがない

516 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:54:04.77 ID:fW0Xjnw30.net
JUPは若くてジェット使える奴とヴァイパーアストラ使える奴を入れれば2位は確実だと思うが
それよりも問題は船を下ろせるかどうかだろ

517 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:55:02.17 ID:kq72mnfm0.net
正直jupはもう成長できないと思う
これから少しずつ勝てなくなってくんだろうな

518 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:55:05.57 ID:a0YHatiU0.net
ScreaMのaimlab見てみたけどTenZを見た後だとなんか赤ん坊がやってるみたいで笑える
普通に上手いのにめちゃくちゃ下手に見える

519 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:55:16.89 ID:KoI5tBAY0.net
韓国人でも入れられれば簡単に強くなれると思うけど信者がブチギレるからなあ

520 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:55:21.06 ID:8S7L8m4I0.net
爆破やったことがあるvalo初心者はオーメン
それ以外はレイナかフェニでいい
まともに歩けるようになったら自分好みのキャラを探そう

521 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:56:09.51 ID:ltqbtKRM0.net
練習変えるか時間増やすかしないと無理だろうな

522 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:56:19.04 ID:AEheEFFW0.net
>>510
アストラはスキルの使い方が他のモク撒きに比べて難しいから初心者向きではないかも
とはいえスキルより撃ち合いに重点置かれてるからキャラの見た目とかスキルの好みで選んだ方が良いと思う

523 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:56:52.51 ID:4BGBG4iK0.net
>>510
無し
アストラはマップの構造と敵が攻める定番のポイントや芋ってるポイント
をある程度理解したうえで使わないとマジでなんも出来ない
初心者なら素直にオーメンで良い

524 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:57:58.31 ID:zkfXMwvM0.net
>>500
これ

525 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:58:37.91 ID:e7GjfJ+e0.net
次の大会が終わったらメンバー変えろよjup

526 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 01:59:04.34 ID:6QXIY/tk0.net
まあSTAGE3で予選落ちでもするようならいよいよLazが解き放たれそうだからそれはそれで楽しみ
まだ数年は戦えるだろうし

527 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:01:06.87 ID:ja1Q7x6D0.net
FAVにチンチンにされるNthが過大評価じゃない?
正直FG、BBあたりと一緒で次登ってこれる変わらんぞ

528 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:02:28.01 ID:4jIyNWnRM.net
>>519
日本でトップ取る程度なら強い韓国人入れれば行けるだろうけど
世界で戦う場合は言語の壁がめちゃくちゃ高く感じたわ
他の国の代表の連携のスピードに差ありすぎた
IGL がマンチキンってのも大きいんだろうが

529 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:05:06.32 ID:7BMZlBSrd.net
CRがマンチキンが強いだけってほんとに思ってんの?
いくらなんでも過小評価しすぎじゃないか? 

530 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:06:03.59 ID:pq02h/Ru0.net
jupはもうプロとしての野心とかないだろ
程よく国内上位をキープしつつ名を売ってストリーマー転向狙ってると思う
配信が面白くないのが致命的だけど

531 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:06:14.67 ID:Pc0lzcLa0.net
○○が強いだけってどのチームでも言えそうだからな
その人を生かせてるのならメンバーも強いんじゃね

532 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:06:55.45 ID:4jIyNWnRM.net
>>529
別に俺はnethもrionもゼファー(はOP一生持たないなら)も強いとは思ってるぞ

533 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:09:15.70 ID:ODxkq3Gv0.net
>>430
俺もそれなったら一回ghub起動すれば治る

534 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:09:33.36 ID:cGezlpJa0.net
ゴミみたいなヨル増え過ぎだろ特にブリーズ

535 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:11:05.03 ID:a738bIDu0.net
今までスキルを使いこなしてるゴミでないヨルを見たことあるのか

536 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:11:48.13 ID:9od6bjRX0.net
>>514,520,522,523
ありがとございます
開始時にモクポチポチ置けば仕事できるかなと思ったけど、難しそうね
慣れてからにします

537 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:12:59.25 ID:POd3QjnG0.net
エイムラボってどうなん?
上手くなんの?射撃場篭ってた方が良くね?

538 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:13:38.96 ID:tiT5xYft0.net
初心者にフェニとかオーメンって言ってるけど実際味方に当たるキャラしなくてもいいと思うんだよな
オーメンはパラ抜いたらウルトもシュラステ意味わからんと思う
フェニはフラッシュもモロトフも味方の進路妨害して怒られそう

というわけで個人的にはレイナ、セージ、アフィ、サイファーあたりがいいんじゃないかと思う
お金に余裕あればキルジョイあたりも入るかな

539 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:15:04.56 ID:8S7L8m4I0.net
>>537
マウスコントロールが良くなる
筋トレみたいなもん

540 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:17:56.36 ID:KqdqfkK+0.net
キルジョイサイファー守りは罠置いて、攻めは裏取り警戒するだけでいい

541 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:19:07.53 ID:HxDjqu6gM.net
自信満々に中央に飛んでったヨルが生きて戻ってくる確率を求めよ

542 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:19:13.60 ID:5vcPMMSm0.net
>>537
ウォームアップとかマッスルメモリー起動したりとかそういう目的だな
プロがOsuやってんのもそんな感じ
100m走る時も事前にジョギングしてからの方がいいタイム出るじゃん?
上手くなる目的ならランク回した方がいいね

543 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:20:13.78 ID:C2rlC7Ind.net
てかVCオフを勧めるのマジでやめて欲しいわ
某YouTuberの動画でもオフにしよってコメント多いけど
暴言聞こえてからオフにしてくれよ
ちゃんと報告して勝つ為にやってんのにミュートされたら無駄になるんだが
そんな豆腐メンタルなら身内でやれや

544 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:20:53.96 ID:oU20pMiSd.net
アストラはアフィリエイトウェル使いこなせないなら使う価値ない

545 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:22:07.40 ID:Pc0lzcLa0.net
>>543
これは思うなぁ
このスレでもVCオフで安定みたいなレス多かったけど暴言聞こえてからオフで良くね?とは思う

546 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:22:13.72 ID:8S7L8m4I0.net
初心者がサポートやってて上手くなるのかな
キャリーしてもらう練習にしかならんくね

547 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:22:34.24 ID:POd3QjnG0.net
ランク回しても上手くならないのはヤマトンが証明してるんだが…
筋肉起こすためにやってみるか

エイム力 ちょっとでも上がったら良いな
もう顔色の悪いbotしばくの飽きたし

548 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:23:31.30 ID:57Jm5DkV0.net
白クロスヘアだと射撃場の視認性悪すぎんよ〜

549 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:24:22.94 ID:l8kvcDBL0.net
君が真面目にプレイしてるのはよくわかる

でもね、"身内でやれや”
この言葉、勝つ為にやってる君にブーメラン刺さってるんだわ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:24:24.57 ID:ge72+frB0.net
スレ進むの早くて読んでられんな

551 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:25:08.56 ID:C2rlC7Ind.net
RIOTくんどうせ全データ持ってるんだからさ
よくVCミュートされてるユーザーは何かしらマークで表示して
逆にいいVCやってる奴はバッジ付けるとか差別化していかないか?

552 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:25:24.97 ID:UvZaVevg0.net
フェニックスのフラッシュは飛び出してピークして倒してクリアリングっていう流れを掴むための補助輪だからいいんだよ
レイナの目玉は効果時間が長いからゆっくりピーク出来ちゃうし目玉壊されたどうしようで終わるから初心者育成に良くない

553 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:26:53.28 ID:G06PKkrf0.net
ヘッドの高さにクロスヘアキープする時に顎ちょっと上げないといけないんだけどこれってモニター椅子机の高さがあってないのか?それともみんなそんなもん?

554 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:27:07.97 ID:SRz7w9cH0.net
>>549
エアプか?
今のランクマはフルパ無理だぞ

555 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:27:08.72 ID:JaWw8IIp0.net
語り尽くされてるけど、足音無しのデスマなら本当に撃ち合いの練習になると思う 自分だけ無音でやっても裏取られまくるからストレスヤバい

556 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:27:50.21 ID:XGEqiE020.net
アンレも内部レートある?

557 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:28:21.00 ID:/kHxkO9r0.net
野良VCなんかミュート安定だぞ
ここは絶対に譲らない
フルパ組めない上位ランクでも暴言吐く奴いるし
Allミュートでいいわ
ランク上げるより不快にならない方がよっぽど重要だね
1戦が長いしな
精神衛生を保つ事は勝つことより重要
プロじゃないから所詮ゲーム止まりだしな

558 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:28:21.62 ID:XGEqiE020.net
>>364
朝昼なにしてんの?

559 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:28:22.31 ID:raXoF/lda.net
初心者がオーメンを使っても役に立たないどころか通り道にモクを焚いて邪魔してくるんだよなぁ…

560 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:30:03.52 ID:HxDjqu6gM.net
初心者帯のVCとかまともに機能してるわけないだろ
オフで良い

561 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:30:35.27 ID:tiT5xYft0.net
>>546
究極的にいえば立ち回りによるアフィけど、あくまで定石通りの動きをしたとするとデュエリストよりもサポートの方がクラッチや逆にクラッチ決められるタイミングは確保されやすいので分析しやすいしそこが爆破の醍醐味だと思うわ

562 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:31:29.93 ID:SRz7w9cH0.net
暴言吐く奴はどうせテキストでも行ってくるから無駄だろ

563 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:31:52.32 ID:JaWw8IIp0.net
>>557
初見なのにタメ口とか、いくらゲームでも人間性が無理な野良とかいっぱいいるからな

564 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:32:22.86 ID:tiT5xYft0.net
>>561
そこ → クラッチ
と読み替えてくれ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:33:42.78 ID:AbIsJ1GF0.net
>>553
vrでやってるのか?

566 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:34:59.20 ID:8S7L8m4I0.net
VRジェット楽しそう

567 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:37:09.03 ID:8S7L8m4I0.net
>>561
それは初心者というより初級者中級者へのステップだと思う

568 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:37:22.32 ID:JaWw8IIp0.net
>>565

前半は意味分かったけど、後半はVRでないとあり得ないわw
現実の自分のイスの高さとゲームのヘッドラインがリンクするとか、ひょっとしてヴァロ以外の別ゲーのコメじゃないか

569 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:40:22.61 ID:gql7KZqo0.net
すぐサレンダーする奴らなんなん?根性ねぇバカばっかだなぁ
攻守切り替えたら流れ変わる時なんて山ほどあるっつーのに

570 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:40:52.71 ID:Ho9OyjFs0.net
俺の場合は暴言好きなだけ吐いてくれていいぞ
速攻トロールするからな
そういう発言するとは勝率落とすってことを教えてやらなきゃな
まあおかげで俺もゴールド3からランク上がらねえんだけど

571 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:42:22.39 ID:SRz7w9cH0.net
上位帯でも暴言見る事には見るけど正直その暴言の言い分に同意してしまうこともあるから辛い

572 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:44:27.83 ID:ge72+frB0.net
いい出会いもあるけどねぇほんとにひどいやつ多いから
暴言来てからオフにしろって言うに言えない

573 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:45:34.62 ID:gql7KZqo0.net
まぁこの手のゲームやってる奴は性格終わってる奴多いからな
言葉にするかしないかだけで。ふつうはしないけどな いいことなにもないから

574 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:46:19.73 ID:JaWw8IIp0.net
>>571
ゲームが上手いだけで暴言吐く奴なんて、即逆ギレ咬ませばいいよ
なんならその試合を崩壊させればいい

もちろんそれなりの暴言だけど、「誰々のせいでムカついから止めます」ってランクでも即抜けでいい

575 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:46:57.29 ID:uNS7QKyu0.net
Lazがうるかのことプラチナレベルじゃない、レディアントはあるって言ってて草
うるかプロこいよ

576 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:46:58.85 ID:8S7L8m4I0.net
>>569
多分だけどすぐサレンダー入れる人は勝ち負けに拘ってないんだと思う
不快だからさっさと終わらせてくれって心境なんじゃ無いかな

577 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:51:37.56 ID:d6m4pyxf0.net
JUPの6人目うるかで良いじゃん
シャッターの閉め方もわからないレベルの初心者だから何でも覚えてくれるだろ

578 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:51:49.88 ID:gql7KZqo0.net
>>576
そういう考えの奴もいるのかぁ 毎回拒否して逆転することもあるけど終わらせてやったほうがいいのかねぇ
同点とかでも降参する奴意味わからん

579 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:54:28.76 ID:AEheEFFW0.net
>>576
アンレで味方にきもりんみたいな奴居る試合でキャリーしなきゃいけないの楽しいか?

580 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:55:16.33 ID:ge72+frB0.net
俺も別に勝ち負けこだわってないから
雰囲気悪かったら勝ってても賛成に一票入れる派だわ
自分から投票開始したりはしないけど

581 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:55:47.17 ID:q0EjQ94T0.net
日本語なら喧嘩できるからまだいいよ
3、4PTで一方的に殴ってくる糞外人供なんなん

582 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 02:59:32.00 ID:siEIsWz40.net
暴言吐かれたら即ミュートしてたけど
そもそも最初の暴言でメンタルやられるから
それならいっそ反撃してるわ

583 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:06:44.47 ID:b3H1P9sk0.net
チャットでねちねち言ってくるやつなんてVC付けて言い返せば大体は黙りこくるよ
つーかこのゲームチャットなんかいらなくね、報告はピンとVCで十分だし

584 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:06:51.25 ID:eQGd1otsd.net
vcオフはマストでいいレベルどっちでもレート変わらないから他人から影響受けなくて自分に集中できるから場合によっては上がるまである

585 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:07:06.15 ID:s91ez5bG0.net
コンペしかまともなモードないからランク上げる気なくてもやるしかないみたいなところはある

586 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:11:02.84 ID:H1yR1AEId.net
VCオフでも完璧なプレイしてくれるならいいけどな
オフにしてる奴に限って味方の位置見てなかったり合わせてくれなかったりが多い

587 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:12:22.35 ID:SRz7w9cH0.net
まあ正直VCオフにしてる奴に限って頭悪いプレイしてる事は多いよね
それ報告聞けてたら勝ってただろってシーンは腐るほど見てきたし味方に暴言引く確率よりそれのが遥かに高い

588 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:22:28.25 ID:EwLszPeb0.net
今日ようやくブロンズになれた……長かった……

みんなよくゴールドとか行けるよな雲の上の世界すぎてチビるわ

589 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:26:10.08 ID:b3H1P9sk0.net
>>588
おめ、俺からしたらブロンズも雲の上だわ
アイアン3まで来たけど抜け出せないのよな、スコアはいい感じだからもうちょいで上がれそうなんだけど神の見えざる手に阻まれてる

590 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:31:52.45 ID:uj8RXtnr0.net
俺なんかもうランクやってねえもんブロンズでも大したもんだよ

591 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:34:15.89 ID:ylm3oXFG0.net
>>588
おめ、俺はシルバーに上がろうとして何度も阻まれてる
今日ダメだったのは一気に感度落としたからまだ実戦慣れしてなかったせいだと信じたい
スプリットやってたんだがA攻めB攻めミッド攻め立て続けに阻まれると萎縮してしまうんだよな、どっから攻めればサイト取れるんだって考えになってしまう

592 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 03:50:40.85 ID:FD9JqMNE0.net
>>588
ミニマップ見ろ
プリAIMしろ
スキル持って死ぬな
BOT撃ちしろ
デスマ5位以内維持しろ

これだけでゴールドなれる

593 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:10:30.02 ID:yUQv0mzt0.net
>>139
死体撃ちや屈伸されてキレる人は単純にめちゃめちゃプライド高いんだと思うよ
自分はやらないけどやられても全く問題ない派

594 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:20:59.07 ID:5pw2A8aKr.net
俺はvc基本オンにしてるけど暴言聞こえたらその試合捨てて瞬間トロールしてるわ
そいつが一番嫌がるプレイをして煽る
降参投票してきてもf6押してたまにトロール混ぜるだけで今のところバンもされたことはない

595 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:25:30.30 ID:zkfXMwvM0.net
lazのはただのリップサービスだろ
もしくは自分のスコアが低かったから体裁保つために言っただけ

596 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:28:41.47 ID:FD9JqMNE0.net
>>594
「さっきの時は〇〇したほうが良かったよ〜」って言ったら「うるせぇ」って言われてトロールされた事あるんだけど
そーゆーアドバイス的なのもダメ?

597 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:32:50.45 ID:pRW/inmO0.net
望まれてないアドバイスなんて煽りと変わらんぞ

598 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:33:17.00 ID:KoI5tBAY0.net
>>596
キモすぎて草

599 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:36:56.98 ID:yiQpRSPDd.net
やっぱVCってやべえわ

600 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:37:11.42 ID:gxPf6EHP0.net
野良のアドバイスなんか暴言より遥かにウザいだろ

601 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:38:38.30 ID:uu9xhWZc0.net
やっぱVCミュートテキストチャットのみ安定ですわ

602 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:40:37.15 ID:7BS8+kHQ0.net
VCオフに文句言う暇あったら暴言野郎をてめーでどうにかしろ

603 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:41:05.43 ID:FD9JqMNE0.net
>>598
マジかよ
正確にはリーコン壊してほしかったって言っただけやねんけどな・・・
それすら言うたらアカンのか

604 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:42:04.93 ID:/bYeDZ6+0.net
>>603
言い方がキモすぎる

605 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:43:12.56 ID:FD9JqMNE0.net
>>604
「リーコン壊してほしかった」をキモくない言い方ってなんや、参考にするから教えてくれや

606 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:45:41.14 ID:/bYeDZ6+0.net
リーコンを壊して欲しかった、でいいだろ社会出たことないニートかよ
したほうがいいよ〜はめちゃくちゃキモいってことに気がついた方がいい

607 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:45:42.31 ID:8S7L8m4I0.net
次のラウンド開始時にリコン来たら壊してってお願いする
野良で終わったことに対して〇〇して欲しかった言われても知らんがなで終わりだよ

608 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:46:34.87 ID:JD58a2rn0.net
アイアン3で味方の動き悪かったらVCで指揮するようにしてるんだけど
やめたほうがいい?指示されるの癪に障る人もいるんかな

609 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:46:36.51 ID:FD9JqMNE0.net
>>605
せやから○○したほうがいいいよ〜ってのがここの書き込み用で
VCで言うたのが「リーコン壊してほしかった」って事やww

610 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:46:52.06 ID:siEIsWz40.net
>>605
後出しでぐだぐだ言ってるのがきもいわ
リーコンきたら壊してくれって前もってVCしろ

611 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:47:00.60 ID:KoI5tBAY0.net
やっぱ野良で遭遇するガイジってナチュラルであれなんやな

612 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:47:14.31 ID:FD9JqMNE0.net
>>609ミス
>>607

613 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:48:14.64 ID:/bYeDZ6+0.net
すーぐ後出しよ、しょーもない

614 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:49:53.00 ID:FD9JqMNE0.net
>>610
いや、だから壊してほしかった→次は壊してくれなよ!頼むわ〜!ぐらいのかるーい感じで言うたんやで?
そしたらキレてトロールやぞ
トロールする奴ってそーゆーのも言うたらアカンのか?器どんだけちっさいねん・・・

615 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:52:08.28 ID:8S7L8m4I0.net
>>608
正直対等に意見出し合った方が伸びはすると思うけど東京鯖はそういう雰囲気ではないから何とも
コミュ力高くてウザくない感じで言えるならいいんじゃないか

>>614
いやもうキモイ

616 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:52:54.73 ID:qKuq2oWPM.net
全く知らん奴がいきなりそんなタメ口でしゃべってきたら普通にキモいと思うだろ
一般常識が欠如してないか?

617 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:53:25.68 ID:pRW/inmO0.net
軽い感じで言えばええやろ、みたいな認識がもうおかしいんだよ
誰だって自分なりに考えてやってんだからごちゃごちゃ言うな
つまり野良に指示は出すな

618 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:54:52.69 ID:FD9JqMNE0.net
えぇ・・
おk!次は壊すわ〜!がんばろや~でええやんww
皆そんなピリピリしながらやってるんか、すまへん

619 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:56:40.35 ID:/bYeDZ6+0.net
>>618
お前の知らない人との距離の取り方と言動はかなり一般的な物とかけ離れてる
それをここで知れてよかったな

620 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:57:13.91 ID:siEIsWz40.net
>>614
同じレート帯にいるようなやつに後出し指示とか不愉快だわ
お前ミスプレイするたびにそこは違うわ〜次からこうしたほうが良いよ〜とか言われたら絶対ムカつくと思うけどな

そもそもリコン壊してほしいとか浅すぎて草だわ
アドバイスって言うならもうちょっと細かいアドバイスしてやれよw

621 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:58:30.51 ID:JD58a2rn0.net
さすがにそれぐらいの指示で叩かれるのはおかしい

622 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:58:44.31 ID:FD9JqMNE0.net
>>619
こんな感じでフレンド増えたし別に変える気もないで
俺がビックリしたのは「リーコン壊してほしかった」の一言でキレて試合放棄してトロールするってどんな奴やねんっていう純粋な疑問や

623 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 04:59:20.39 ID:8S7L8m4I0.net
でも言い方って大事よ
今の壊して欲しかったな〜ってキモすぎるもん
よくそんなキモいこと言えるなって感心するレベル

624 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:00:08.26 ID:FD9JqMNE0.net
>>620
浅いもなにも壊してくれたらいい場面やったんやもんww
100歩譲って俺の言い方がキモかったにしてもその一言で試合放棄してトロールするほどの事か?

625 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:00:17.09 ID:/bYeDZ6+0.net
>>622
社会にはとんでもないキチガイってのは割といっぱいいるもんだよそんなトロール程度全く驚くべきことではない

626 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:00:20.78 ID:siEIsWz40.net
トロールとか暴言とか死ぬほど嫌いだけど
きもすぎてさすがに同上するわ

627 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:01:00.60 ID:qKuq2oWPM.net
流石に言い方がキモすぎる

628 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:01:11.71 ID:siEIsWz40.net
>>624
トロールとかしたことないし暴言も吐かないけど
お前と同じチームになってたらトロールしてたかもしれん

629 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:01:32.08 ID:02zcGKQGp.net
後出しは嫌かな
言うならまえもって言って欲しい

630 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:02:06.73 ID:siEIsWz40.net
少なくとも即ミュートにしたあとイライラしながらプレイするから
確実にパフォーマンスは落ちる

631 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:03:01.48 ID:FD9JqMNE0.net
>>627
せやから「リーコン壊してほしかった」のキモくない言い方ってなんやねんwww

632 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:03:17.05 ID:cbEoyqCi0.net
いきなり他人に後出しでミス指摘されたら内容が正しいとか関係なく普通嫌われる
VCがっつり使って信頼関係を構築してから前もってお願いすれば許されるレベル

633 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:04:27.87 ID:qKuq2oWPM.net
おまけに文盲とかマジ?

634 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:05:02.97 ID:FD9JqMNE0.net
>>632
分かったそれを嫌がる人がおるってのは理解した
で、「リーコン壊してほしかった」この一言で試合放棄してトロールするほどの一言なんか?

635 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:05:09.65 ID:TNClXuMP0.net
>>631
他人の立ち回りに口出すのが間違ってるって話でしょ
VCなんて報告だけでいいわ

636 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:05:46.46 ID:KgidUvXSr.net
>>631
そんな無意味な事をVCに入れて何か意味あんのか?

637 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:06:14.49 ID:/bYeDZ6+0.net
>>634
どんどん後出しするのやめろアホ

638 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:06:45.69 ID:KgidUvXSr.net
>>634
正直お前もトロールレベルだよ
トロールされたからトロールされただけの話やんけ

639 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:08:08.26 ID:FD9JqMNE0.net
>>635
こちとらフラグトップでFBもしまくってたんやぞ、リーコンぐらい壊してくれや最下位スカイって思いながら「リーコン壊してほしかった」ってオブラートに包んだんやぞ許せや

>>636
これ無意味ってマジか?アイアン帯か?
次から壊してくれ!っていうお願いやんかww

640 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:10:02.25 ID:8S7L8m4I0.net
ああなるほど
そうやって無意識に他人を下に見てるからそういう言い方ができるのか

641 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:10:03.99 ID:02zcGKQGp.net
次リコン来たら壊すのお願いしてもいいですか?

642 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:10:10.17 ID:cbEoyqCi0.net
>>634
だから内容は関係ないんだって
ラウンド落とした後に〇〇して欲しかったわーとか言われたら
お前のせいで負けたと責めてるようにしか聞こえない

643 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:11:00.87 ID:FD9JqMNE0.net
>>641
それやな
反論きたからついつい反論しまくってたけど、終わったことにぐちぐち言うより次は〇〇してくれって言うわ
さんくす

644 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:12:23.70 ID:/bYeDZ6+0.net
〜してくれって何も学んでなくて草

645 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:13:15.78 ID:FD9JqMNE0.net
>>644
そこはまぁ相手の感じくみ取って「してくれたらありがたいです」的な言い回しに変えるがなwww

646 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:15:23.23 ID:FD9JqMNE0.net
>>642
また後だしとか言われそうやけどww
ラウンドは落としてないねん、結局リーコン壊さんかったスカイ君は死んで1vs2っていう不利な状況になったんや
結局ワイがクラッチしてラウンドは取れた、ただ!ただ!!あのリーコンを壊してくれてたらもっと楽にとれたよあなぁ!?っていう「リーコン壊してほしかったや


647 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:15:59.22 ID:KgidUvXSr.net
>>639
え、無意味じゃん
リコン壊してくれないレート帯にいるの?

648 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:17:17.67 ID:FD9JqMNE0.net
>>647
せやプラチナ帯のクソ雑魚や
ダイヤ以上ならリーコン壊してくれるやろ
ワイが沼ってるプラチナ帯はリーコンも壊してくれへんのや

649 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:19:55.72 ID:1PqUFQt40.net
レディ帯は知らんけど普通にダイヤ芋でも結構壊さないやつ多いぞ
リコンくらい誰か壊すやろってみんな思ってるパターン

650 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:20:34.37 ID:KgidUvXSr.net
>>648
リコンって誰でも壊せるやん
それを壊さないって事はミスプレイか壊せない場所にあったりリロードしてたりなんだから
無意味すぎ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:21:07.17 ID:FD9JqMNE0.net
嘘や!!
ワイはダイヤ帯に行ったら皆VCしてて報告もちゃんとしててリーコンも壊してくれるって信じて頑張ってダイヤ帯目指してるのに

652 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:21:30.67 ID:aSXpV9D20.net
朝からキチガイがイキイキしてるな

653 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:21:42.55 ID:/bYeDZ6+0.net
そんな当たり前な事言ってんじゃねーよゴミって思われてトロールされたのかもな

654 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:22:15.40 ID:cbEoyqCi0.net
>>646
そうなんか
勝ったラウンドで不満言う人は稀だから勝手に負けラウンドの話だと思ったわ
すまんね

655 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:23:48.63 ID:FD9JqMNE0.net
ちょっと待ってくれ
もうワイのリーコンの話はどうでもいいわ
ダイヤ帯に行けば光が待ってるって信じてたのにダイヤ帯でもまた闇の試合が待ってるんか?
そっちの方が怖くなってきたわ

656 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:25:32.18 ID:JaWw8IIp0.net
>>651
敵がサイトに雪崩れ込む前の分かりやすいリコンなら壊せる時も有るけど、混戦時にあえて放ってくるリコンとかはしょうがないんじゃない?
一回もソナーさせないのは予想が出来てる時しか厳しい

657 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:26:01.12 ID:FD9JqMNE0.net
>>653
なるほどな、だからその後俺の前にずーと鷹フラッシュ出されてたんか
ホンマにすまん事をしたスカイ君

658 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:26:37.26 ID:ODxkq3Gv0.net
ワイとか言い出したしエセ関西弁使ってるしなんか気持ち悪いな
巣に帰れ

659 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:26:47.64 ID:1PqUFQt40.net
ダイヤはVC状況はほぼ変わらんよ
芋入りだすと流石に増えるけど

660 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:27:12.16 ID:siEIsWz40.net
ガイジが同情してもらおうとスレに来た結果

661 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:28:06.47 ID:FD9JqMNE0.net
>>660
総叩きにあってちょっとへこむも、ダイヤ帯の事実を知り報告とかどうでもよくなった奴がおるらしい

662 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:28:06.75 ID:/bYeDZ6+0.net
多分これ以外にもガイジ特有のトロール行動を無意識にしてて自分のせいでトロールされてるって気がついてないタイプだな

663 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:28:13.55 ID:KoI5tBAY0.net
ガイジくん顔真っ赤で草

664 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:29:50.85 ID:FD9JqMNE0.net
>>659
流石に芋は俺じゃいかれへんと思うわ・・・
プラチナ3が限界や

665 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:30:02.60 ID:aSXpV9D20.net
こいつナチュラルガイジかよ…そりゃ味方もヤル気なくすわな

666 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:30:41.17 ID:rPnLRSz00.net
情報共有が大切なゲームなのに
VCオフして自ら負けに行くのは理解できない
APEXはピン刺しとけばVCオフでもいけるけど
このゲームじゃ無理だよ

667 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:31:53.44 ID:FD9JqMNE0.net
ワイが可愛い声の女の子やったら「リーコン壊してほしかった」って言ってもトロールされへんかったんやろなぁ
むしろあのスカイ君もやる気だしてキル取りまっくてたかもしれん

668 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:44:22.24 ID:eUStQ1oY0.net
スタンミとhntの絡みほんまおもろいわ

669 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:52:02.79 ID:PPbZFbTaH.net
ゴールドだけどVCは最初からミュートで負け試合になってきたらテキチャもミュートしてる

670 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 05:54:30.11 ID:/bYeDZ6+0.net
>>666
シルゴルはオールミュートが正解、プラチナも同様でいい気がする

671 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 06:07:55.75 ID:SryeZjbJ0.net
興味ないかもだけど
今のスクリム成績
6勝 crow
5勝 Medusa, Laz, barce, neth, takej, Reita
4勝 Zepher
3勝 rion
2勝 Fisker

672 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 06:31:08.50 ID:I56sDFQX0.net
>>668
hntガチ有能で感動した

673 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 06:42:24.73 ID:GalILSbHM.net
>>480
残念だけど他部門はAPACのチームとなんか契約しないんだわ
シージ以外はな

674 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 06:48:18.65 ID:HxfMmtOQ0.net
>>596
この世で最も無駄なもの
相手が求めてない状態でするアドバイス(クソバイス)

675 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 06:56:51.62 ID:rk4Ed3gt0.net
お前らメンタル弱すぎ

676 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:05:09.81 ID:rk4Ed3gt0.net
お前らがモジモジモジモジモジしはじめる理由って
絶対KDによる煽りとか目に見える数値に起因してるよな
絶対そうだわ
とりあえずKDさえよければ煽られないから何とか確保したい死にたくない
結果モジモジモジモジにつながってる絶対そうだわこれ絶対な
それで負ける方が無意味なのにな
モジモジモジモジしてみんなで仲良くボコられるか自分だけ甘えてきた敵殺して
キル取って俺はこんなにキルしてるのにって味方がって苛々し始めるかのどちらかほんと馬鹿

677 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:06:51.66 ID:dcmb6xSzd.net
また違うガイジ出てきたぞw

678 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:07:58.36 ID:6REfNL0/0.net
>>671
やっぱシルゴル三人はきつそうだなフィスカーのところ

679 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:08:12.99 ID:rk4Ed3gt0.net
自分の理解できない事、自分の考えとは違う者をガイジとレッテルをはって
考えようとしない多様性のない無能ニートは黙っておけ

680 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:13:22.66 ID:/bYeDZ6+0.net
豪速球ブーメラン投げるじゃんw

681 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:13:47.24 ID:rk4Ed3gt0.net
うんこして仕事行こ
帰ってきた素晴らしい商品がストアにならんでますように

682 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:14:59.80 ID:rk4Ed3gt0.net
>>680
そうだな

683 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:17:39.74 ID:/bYeDZ6+0.net
>>682
いきなり負け宣言は張り合いなさすぎだわ…

684 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:21:50.89 ID:NI9vV9lV0.net
人が増えてんのに半年近くブロシル彷徨ってるのはまともな人間じゃないのは確か

685 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:32:52.48 ID:6+QEkG220.net
暴言はダメだけどそれで降参拒否してわざとトロールって人間的には同レベルだと思ってたけど意外と暴言吐かれたらトロールOKの人いるんだな

686 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:36:11.62 ID:SLTudr6g0.net
この調子だとベルリンはCR、JUPとも最下位を一緒に舐めることになって国内の視聴者減るは全然あるよなぁ
そして忘れた頃に新興チームが一勝しても話題にされることなく淡々としてそう

687 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:38:00.92 ID:KM8WAs9P0.net
>>670
ゲーム知識がないからそもそも喋る必要がない感じあるからなあ

688 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:48:02.43 ID:WDOK3XPFd.net
>>685
そんなわけないじゃん
暴言されたら反射でトロールとか周りにいる人からしたら暴言言ってる奴より害悪だぞ
そんなんしてるからいつまで経ってもゴルシルなんだよ

689 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:51:25.09 ID:PPbZFbTaH.net
やられる方が悪い精神が根強いから暴言と死体撃ちはやり得
どっちも死滅してほしいけど

690 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:53:14.47 ID:SLTudr6g0.net
いやダイヤ帯でもリーコンは自分で壊すものなんだが
甘えんなよクソ雑魚メンタルが

691 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 07:53:28.67 ID:6+QEkG220.net
>>688
分かりづらくてごめん
俺はどっちもダメだと思ってるししてないよ

692 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:00:00.64 ID:GbXHaHKPM.net
朝からガイジ多いな

693 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:00:53.67 ID:05gqEShNa.net
暴言vcには言い返すくらいの気概持ってけ
自分のミスなら謝るけどな

694 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:02:16.53 ID:KK0tRhoc0.net
むかついたら即トロール調子良い時は死体屈伸スプレーからチャットで煽る
これがゲームを長く続ける秘訣
てか芋レディでも無いのに勝ち負けこだわるやつ多すぎ
背伸びして上のランク行ってもつまらんだろ

695 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:07:55.93 ID:h1FI1LgkM.net
ゴールド帯以下は自分がくそ雑魚なのに気づけてない奴多すぎる

696 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:10:00.54 ID:/3lOcyTg0.net
CRカップ絶対どっか一強になっておもんないだろうと思ってたけどどこもいい感じに仕上げてきて戦力が均衡してるの面白いわ

697 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:11:28.68 ID:r5z3grIAa.net
リーコンガイジ参戦

698 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:11:50.81 ID:LuyVy5uCd.net
野良のリーコン全員で壊すか壊さないの2択だからアセントBの壁抜き場所とかわざとどうでもいいバウンド入れるとそこにいる人全員でリーコン壊そうとするから映るより正確に人数分かるからオススメ

699 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:12:11.94 ID:BbdY8DVXa.net
糞雑魚なのわかってるけど、たまにそんな糞雑魚でも無双できることあるから
上は果てしないが、奈落もまた深いんだな、と

700 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:35:34.98 ID:Ruc8WnUw0.net
シルゴル帯について語ってるやつ、どうせプラ1だろ

701 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:42:22.41 ID:pk+6fqAPa.net
1pick出来ないくせに即ピックは上手いデュエリストしかおらんなブロンズ帯
早くシルバーに帰りたい

702 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:45:04.13 ID:cV+rshS4p.net
トロールかは知らんがキャラがなんだろうが前出た方が楽しい
後ろいても撃ち合えないか数的不利で戦うことになるし

703 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:46:35.68 ID:/BhjfUK40.net
朝から死ぬほどどうでもいいことでレスバしてて草アフィね

704 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:48:04.31 ID:YRHksIO10.net
ゴルプラ帯は雑魚っていうやつもダイヤ1だからな

705 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 08:52:02.60 ID:abI4DsKXd.net
いいなー
https://twitter.com/hoajuu/status/1400293243221250050?s=20
(deleted an unsolicited ad)

706 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:10:04.80 ID:GqnGFCYra.net
lolでも数年プレイし続けてシルゴルなんていくらでもいるからヴァロでもいるでしょ

707 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:38:54.10 ID:0F0Fpui2M.net
ブロンズだが昨日ランクでスコア5 20 10叩き出して煽られた
スコアで煽られたの辛いからセージやめてデュエリストに変える

708 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:39:24.27 ID:AecIuXD90.net
戦績悪くなってきたらミュートにしたほうがいいよ

709 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:43:48.55 ID:Bg3diojua.net
rionのところジェット枠他のチームと比べても一応強めだしもっと勝つかと思ったけどこんなもんなんだな
偉そうなお荷物たちが重すぎか

710 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:44:26.45 ID:3C3La4ikM.net
コンペのほうがHS率10%高いんだが、なんでだろうか?

711 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:48:46.95 ID:kxRvfrO80.net
プライムヴァンダルがナイトマーケットで出たんだけどこれは買いですか?

712 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:50:03.58 ID:tiT5xYft0.net
リーコンガイジ、起きてる事柄から考えて絶対シルブロだわ
ゴールド帯でリーコン壊さないってまじで見たことない

713 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:50:46.81 ID:XwiTnuWj0.net
最初の1ラウンド目で誰からも挨拶報告ntが無かったら全員即ミュートにしたほうがいい
1ラウンド目で無いってことはそれ以降も期待できないし、ディスコで通話して味方に報告せずに、文句だけは言うクソイキリptの可能性もある

714 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:52:29.04 ID:a738bIDu0.net
>>711
今時ヴァンダルとか恥ずかしくないの?

715 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:58:43.95 ID:abI4DsKXd.net
前出た時に後ろにいる余裕のあるやつがいるならリコン壊して欲しいってのはわかる、特にヘイブンAロングとか

716 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 09:59:00.28 ID:KoI5tBAY0.net
Shazamってマジで毎日配信してるな

717 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:02:20.72 ID:Iy3EoFSRr.net
今日の話題はトロールか

718 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:05:08.17 ID:AEheEFFW0.net
自分がリーコン壊せばいいという考えにならないのが不思議で仕方ないんだが・・・

719 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:07:12.38 ID:OoBPelD20.net
自分が映る位置ということは壊せる位置
壊しにくい位置ということは障害物ですぐに隠れられる位置

720 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:07:17.76 ID:s91ez5bG0.net
クラッチシーンの話してたし、コンテナ向こうとかに落ちたリーコンは流石に壊せないやろ

721 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:07:32.47 ID:+bK9SfOH0.net
>>713
これを全ての新規に周知したい

722 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:16:00.50 ID:/BhjfUK40.net
大会の話なかったら大した話題ないな

723 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:16:31.07 ID:tKZ6ypOrp.net
トロールってあれだろ
ハリーポッターの賢者の石でハーマイオニーが襲われるやつ

724 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:17:28.59 ID:CvUQ6jcj0.net
リーコン壊すかどうかで議論になるプラチナは良いね
俺とかリコン食らったら「あー食らったわー(その先は何も考えてない)」なのに

725 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:20:19.20 ID:G2JUEfWMd.net
最近始めてアンレとデスマをエンジョイしてるんだがコンペやるメリットってある?
エペみたいにダイブ起動やバッジみたいなもの貰えるならやってみようと思ってるが、そうじゃないなら精神衛生に悪そうだから一生カジュアル専でいいかなと思っている

726 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:22:53.15 ID:pgvOBz770.net
>>725
コンペが一番マッチメイクの質が高い

727 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:23:05.25 ID:5vcPMMSm0.net
>>725
一応ep終わりにガンバディーが貰える
あとランクのメリットとしては自分の上達の指標になる
アンレートとランクマでは敵の強さが全然違うから上手くなりたいならランク回した方がいいね

728 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:24:30.50 ID:qPleaTEg0.net
チームバランス的には全員経験者のLazチームが圧倒的に強そう

729 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:25:34.15 ID:pgvOBz770.net
CSGOの月間アクティブが2000万人
VALORANTの月間アクティブが1400万人

これは勝負あったろ

730 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:26:03.62 ID:gxPf6EHPd.net
csgo終わったな
これは勝ったわ

731 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:27:41.48 ID:cINbRA/80.net
Munchkin配信してるけどLaz以上に芋レディ帯ぶっ壊してて草

732 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:30:09.43 ID:jdNIwsqtM.net
日本で最も注目されてるプロmunchkin

733 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:31:53.45 ID:SLTudr6g0.net
誰かが壁にピン刺してリコンを壊す意志表示しない限り自分含めたみんなで壊すのが正解
テレパシーで通じ合ってると思ってはいけない

734 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:33:15.82 ID:a0YHatiU0.net
マンチもソルダムも本国で頑張ってほしい
この2人がNU入ったらベルリンもかなり希望出てくる

735 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:35:05.30 ID:/BhjfUK40.net
日本で一番注目されてるプロは
「seoldam」さんな
外国からのファン多いし
You Tubeの登録者はラズの3倍近くある

736 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:35:49.10 ID:G2JUEfWMd.net
>>726
>>727
やっぱどうせやるならコンペの方がいいのか
腹くくって暗黒面に落ちることするわありがとう

737 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:36:45.30 ID:qPleaTEg0.net
韓国はGOのころよりは少しだけ盛り上がってるしまだこれから強くなりそう

738 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:37:09.48 ID:8MrEQkrV0.net
アイスボックスAで、防衛から見て左端にある台ってどのキャラでもロープ使ったジャンプで乗れるよね?

今日乗ろうと思ったら何十回やっても乗れなかったんだけどなんか修正された?
俺がやり方下手になっただけ?

739 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:37:22.96 ID:AecIuXD90.net
まぁ日本で活動してくれるのもありがたいし
韓国で強いチーム入って世界で戦ってほしい気もする

740 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:37:44.48 ID:jnHUy8olp.net
VCは初手に挨拶してありがとう、ごめん、ナイス言っときゃ雰囲気が悪くなることは無いよ
あとは適当に報告しつつ上手いプレイ褒めときゃ勝手に試合壊してくれる

741 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:38:05.78 ID:u5W6+XdRa.net
>>736
VCとテキストチャットはoff推奨だぞ
自分のプレイに影響されるわ

742 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:44:35.97 ID:+WmLBQRud.net
性格がーとか競技プロはどうでもいい。結果が全て。大体スポーツや芸術の世界のトップなんて変なのばっかり。むしろそれくらい振り切ってないと勝てない世界。芸能アイドルじゃねーんだから。

743 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:49:26.32 ID:jnHUy8olp.net
マンチキンの配信見てるけどこの人のジェットを競技シーンで見たいわ

744 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:50:24.64 ID:szyi8ti9d.net
マンチキンは唯一慰安婦カップ出てないから好きだわw

745 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:50:28.62 ID:GtA1PUhvd.net
ヴァイパーのエロ画像ください

746 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:51:19.91 ID:abI4DsKXd.net
pornhubの底に置いてきた

747 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:51:26.98 ID:GalILSbHM.net
>>734
マンチキンもソルダムも良いプレイヤーだと思うけど今のNUのメンバーも凄いよ
少なくともマンチキンやソルダムと無条件で入れ替えれるような奴は居ない

748 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:52:02.33 ID:KqdqfkK+0.net
jettしてほしいけどrazeの方がmunchkinには合ってるな

749 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:52:05.50 ID:pgvOBz770.net
マンチキンゼファーよりジェット上手いだろこれ

750 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:52:52.47 ID:1PqUFQt40.net
shahzam大会期間中だろうと毎日一生ランク配信やってるけどSENって活動時間短いんかな

751 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:53:13.35 ID:AecIuXD90.net
solo periの代わりがどうなるかだな
あの役割変えきかなさそう

752 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:54:16.88 ID:s91ez5bG0.net
>>750
大会終わったし今は活動お休みなんじゃないの
一週間ぐらい各人のペースで調整中、的な

753 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:58:47.55 ID:ylm3oXFG0.net
>>711
大当たり

754 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 10:59:08.46 ID:wizfo/nX0.net
ナイトマーケット毎日更新するって言ったやつ出てこい

755 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:01:31.36 ID:ge72+frB0.net
開幕必ず脳死で飛んでくるリコンは壊さんでいいだろと思うが壊してくれ

756 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:02:51.64 ID:j1EUBEZJr.net
毎日7時間とかランクやってる人は本当に凄いな
仕事とはいえそんなに集中力持たないよ

757 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:04:17.70 ID:KoI5tBAY0.net
Shazamのオペこれチートだろ
ゼファーのゴボウとは格が違うわ

758 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:11:11.00 ID:gxPf6EHPd.net
zepherが使ってるやつは500クレジットらしい

759 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:12:00.96 ID:zG7EkQ3H0.net
SEN元々スクリムそんなやらないみたいなツイート前に見たな
後sickだったか誰かがうちが強すぎるから作戦バラしたくないのかSENとはやらないチームもいるのだとか

760 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:15:02.32 ID:gxPf6EHPd.net
コーチもいないしな
結局tenzなんよワンピックしてディスミスでggなんよ

761 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:16:10.61 ID:MEyg8GiSr.net
マンチキン5人がクレイジーラクーンのめざす方向ですよ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:16:55.30 ID:OzATe4lLd.net
>>754
世の中騙し騙されの世なんよ

763 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:17:11.57 ID:Ks87g5I80.net
シナトラの気持ち悪いくらいキュインキュイン刺さりまくるソーヴァはもう見れないの?

764 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:17:36.26 ID:FD9JqMNE0.net
コーチいません、スクリムそんなにしません、メンバーの1人はレンタルです、死体撃ちします

世界大会優勝!!!!

765 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:17:52.89 ID:AecIuXD90.net
頭おかしいな

766 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:18:51.56 ID:hX3Oy17s0.net
shahzamは今レディ帯ランクで0-10のオーメンを笑いながら励ましてたぞ
そんでその後4-1の状況で、全員固まって行進してオーメンにキル献上してた
なんかもう色々次元が違うわ

767 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:19:17.47 ID:gxPf6EHPd.net
>>764
レンタルした選手がbot撃ち職人兼ストリーマーらしいな

768 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:19:20.54 ID:OzATe4lLd.net
Shazamとかいうランクマッチに取り付かれた鬼がいれば余裕

769 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:20:00.99 ID:/BhjfUK40.net
krazy racoon

770 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:21:43.08 ID:6/5+9o7S0.net
今shahzamは15000人見てるのにdaprは3000人くらいしか見てないし性格の差が明確に出とるな

771 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:22:03.16 ID:+WmLBQRud.net
>>596
相手のリズムを乱すトロール。君がコーチなら別だがな。

772 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:22:09.48 ID:Ix68lPqXd.net
>>742
スポーツのトップクラスって真面目な人多いと思うが。スポンサーもいるからある程度の社会性は持ってるよ
芸術も売れるにはコミュ力必要だからなぁ

773 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:22:11.05 ID:FD9JqMNE0.net
Shazam毎ラウンドMFって言うのホンマ笑う

774 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:24:10.30 ID:fRpC1wFrM.net
シャザムはIGLしながらジェットやってソーヴァやってキルも普通にとってシナトラにも優しいから
マジで次元が違うな

775 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:24:46.73 ID:1CIQwQZka.net
そもそもスポーツ選手なんて見て楽しい勝って嬉しいなんだからアイドルとかと大差無いやろ

776 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:26:06.85 ID:zG7EkQ3H0.net
shahzam逆に何したらキレるんだ

777 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:27:00.88 ID:FD9JqMNE0.net
>>774
おまけにオペレーターは当たるし、ジェットウルトで無双するし、ランク配信はテンション高くて見てて面白いし

778 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:28:33.71 ID:nzmWj6zFd.net
>>764
もうrcにコーチいないからっていう言い訳できないな

779 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:29:00.32 ID:tKZ6ypOrp.net
もしかしてこのゲーム振り向き15p前後が強いんじゃね

780 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:31:31.09 ID:WFaTZppcr.net
>>779
正解
今のTezが17cmくらいだからみんな真似しよう

781 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:32:26.71 ID:/BhjfUK40.net
>>779
不正解
自分にあった感度が一番強い

782 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:33:11.48 ID:abI4DsKXd.net
まあ配信はデュエリストやっててリーダーの方に集まるんじゃね?

783 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:35:24.87 ID:s91ez5bG0.net
MFってなんの略?my fault?

784 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:35:34.27 ID:tKZ6ypOrp.net
>>781
多分君が正解
俺自身振り向き32cmに限界感じて26cmにしたら見事に当たらなくなったから32cmのままプレイしてる
突然の振り向きに対応できないけど弾は当たる

785 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:37:48.27 ID:Po/SjzweM.net
krazy racoonって言ってるJUPファンボは
Japiterって名前つけられるの怖くないんか

786 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:38:21.52 ID:FD9JqMNE0.net
>>781
>>784
俺もそう思うわ
腕AIMか手首AIMかでも変わるし、マウスの重さ、パッドの滑り具合、座り方、その人によってやりやすい感度ってあると思うわ

787 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:38:27.07 ID:pgvOBz770.net
俺もお前らの言う通り感度上げてみたけど結局前の感度のほうがフリック精度高いし戻したわ

788 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:39:29.07 ID:nzmWj6zFd.net
感度に合う合わんもないだろ
あるのは「慣れ」だけ

789 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:39:48.05 ID:6ahMaMGe0.net
配信見てたらスマーフブースティングのたけカス居て草

790 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:40:39.73 ID:eQGd1otsd.net
極まっていくにつれて感度による差がなくなっていくからプレイスタイルとキャラだぞ

791 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:40:40.83 ID:05gqEShNa.net
筋力によって合う合わんはあるとおもうぞ

792 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:40:45.64 ID:tKZ6ypOrp.net
初心者は感度高すぎになりがちとはいうけど
そりゃ普通マウスパッドのサイズって横幅15pもないのが普通だし、手首ちょっと動かせばマウスカーソルがウィンドウの端っこから端っこまで移動するくらいの感度が一般的でしょ
そのマウス操作の感覚でFPSの視点感度設定したらそりゃ振り向き一桁cmになるわな

793 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:41:38.34 ID:c4bUMjh90.net
>>785
KRって蔑称なのか初めて知ったわ

794 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:41:49.58 ID:Ks87g5I80.net
何cmの振り向き最強!とか提唱してる奴ってその感度が自分の感覚と合ってるだけだよな

795 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:41:51.02 ID:abI4DsKXd.net
たけちゃん!

796 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:42:23.65 ID:s91ez5bG0.net
valorantのデフォ感度結構高めだしね、マウスパッドの一般的な大きさとか考慮してそう

797 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:43:01.65 ID:s91ez5bG0.net
>>793
正式名称はCRだからそらそうやろ

798 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:43:54.52 ID:nzmWj6zFd.net
ちなみにjuniorが統計取ったプロの平均eDPIは260な

799 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:44:17.40 ID:pgvOBz770.net
>>798
俺とほぼ一緒だな

800 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:45:03.55 ID:c4bUMjh90.net
>>797
wikipediaとかにも蔑称と記載されてるjapとkrを同列に語るのがバカだなぁって

801 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:45:40.83 ID:xF6s1Olb0.net
初心者質問なんだけどラウンド取ったあとにセージのultで味方起こすときの優先順位とかあるの?
さっき野良でスパイク解除してそのへんに転がってたゾーヴァ起こしたら味方のジェットから「pt?」ってきたからもっと起こすべき人がいたのかなと

802 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:46:01.82 ID:T5vx33oZp.net
このスレの住民全員忘れてるだろうが一般的なマウスパッドってこのサイズなんだよなぁ


https://i.imgur.com/qO9ddZL.png

803 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:46:40.28 ID:Po/SjzweM.net
JAPファンボブチギレで草

804 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:46:41.98 ID:T5vx33oZp.net
>>798
おれ200だからそんなもんかやっぱり

805 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:47:58.64 ID:FD9JqMNE0.net
まじ?
DPIってほぼ400か800ちゃうんか!?

806 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:48:48.23 ID:T5vx33oZp.net
>>802
いやこれ画像検索して適当にひっぱってきただけなんだけど商品紹介見たらそこそこでかいじゃねーか!
https://i.imgur.com/nLOcaYr.png

807 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:49:28.40 ID:kiizztX/0.net
>>805
eDPIってのはDPIと感度をかけた数字だよ

808 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:49:34.60 ID:7BS8+kHQ0.net
qck miniでもゲームしない人からすりゃ多分デカい

809 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:49:36.04 ID:T5vx33oZp.net
>>805
eDPIってDPI*ゲーム内感度 の数字ね

ゲームごとに変わるから俺はやっぱり振り向きの方がわかりやすいわ

810 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:49:53.53 ID:nzmWj6zFd.net
>>805
eDPIだから(マウスのDPI)×(valorant内の感度)

811 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:50:13.88 ID:FD9JqMNE0.net
>>807
>>809
e見落としてたわwwww

812 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:52:37.49 ID:T5vx33oZp.net
valorantってゲーム内センシの最低ってなんだっけ
俺前に高DPIローセンシがよくないっていう風潮を検証しようと思ってんだけどAPEXのゲーム内感度最低が0.2だからローセンシにできなかったのよ

DPI10000声でeDPI200にしたいんだけどvalorantでできる?

813 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:53:14.17 ID:xG1SnZnbM.net
DPIとか設定してなくてゲーム内感度だけいままで変えてたけど、
DPIも変えれるって変な知識覚えたせいで感度ぐちゃぐちゃになったわくそが

814 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:53:41.54 ID:nzmWj6zFd.net
>>812
小数点以下三桁だったはず

815 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:53:41.81 ID:W73sDX/E0.net
設定沼ったらとりあえず400x0.628で敵の色は黄色にしておけ

https://pbs.twimg.com/media/E2K5fmAX0AMQuFW?format=jpg&name=large

816 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:53:51.71 ID:gxPf6EHPd.net
センシの森を知り尽くした俺ぐらいになるとローからハイまで違和感なく操作できるぞ
もう何が正解かわからなくなった

817 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:54:59.13 ID:JaWw8IIp0.net
>>742
むしろ業界のトップが変態というよりは、ワガママを押し通せる立場、天狗だからそう見えるだけ
常識人もいれば変人もいる
名誉に憧れた凡人が後付けで人間性を想像している

818 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:55:03.64 ID:FD9JqMNE0.net
>>816
なんか日替わり定食みたいになってこやん?
全部やりにくし全部やりやすいっていう感度沼

819 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:55:07.55 ID:KqdqfkK+0.net
ハイできるならハイでやった方がいいでしょ

820 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:55:07.91 ID:s91ez5bG0.net
案の定dapr殺害予告受けてて笑うし、気にしてないのもメンタル強すぎる

821 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:56:20.57 ID:OzATe4lLd.net
感度100倍!

822 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:56:43.88 ID:T5vx33oZp.net
>>821
振り向き5mm!!

823 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 11:59:40.83 ID:KqdqfkK+0.net
ローセンシってそもそも撃ち合いに特化したセンシだから使うのに、ミドルもハイの時もエイム全部同じなんだったらローを使う理由ってどこにある?って感じになる
ってhareさんが言ってました

824 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:00:35.84 ID:T5vx33oZp.net
>>823
そりゃ突き詰めたらハイセンシでエイムもうまいが理論上最強よ

825 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:01:03.56 ID:Pc0lzcLa0.net
>>820
気にしてないことはないんじゃね?
ただ死体撃ちしといといてビビってやめたらダサいからな気にしてないように振る舞うしかないだろ

826 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:01:22.52 ID:CPbAlNDT0.net
DPI99999999999
ゲーム内感度9999999999999

理論上最強はこれだからな

827 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:01:44.79 ID:e5yiRXeT0.net
大会のプレッシャーで繊細さの要求されるハイセンシは自滅だろ

828 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:02:51.10 ID:e5yiRXeT0.net
>>820
サイコパスなんじゃね

829 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:03:02.70 ID:JaWw8IIp0.net
感度800 0.28だわ
プロ平均が800 0.355って思ったより高いな ある程度ローじゃないと遠距離と頭一個撃つときにガバるから無理だわ

830 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:03:38.25 ID:nzmWj6zFd.net
https://youtu.be/NepzEATm-3g

831 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:04:05.68 ID:FD9JqMNE0.net
>>829
あいつら相手にしてるジェット、レイズとかわけわからん速度で突っ込んでくるからやろww

832 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:05:04.67 ID:/BhjfUK40.net
南米は殺害予告来たら割と冗談なしに殺られるからなwww

833 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:05:24.30 ID:bye4LLI4p.net
>>830
無駄に引き伸ばしてないのが好き

834 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:06:36.77 ID:GbXHaHKPM.net
マンチキンはNUのプレイスタイルとは合わないよなぁ
日本にはSuggestみたいなゴリゴリフィジカル韓国人が求められるからな

835 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:12:56.31 ID:CvUQ6jcj0.net
ちなみにオーバーウォッチリーグには昔DPSで振り向き2.73cmとかいうキチガイがいた

836 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:14:22.58 ID:F0+x6j+ar.net
南米は治安が悪すぎる
ワールドカップだっけ?やらかした戦犯が家族ごと行方不明とか

837 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:14:56.60 ID:+jvZMVcdr.net
トレゲンならそれでも分かるけどヒットスキャンだったらやばいな

838 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:15:28.65 ID:bye4LLI4p.net
>>835
そもそもDPS担当でもキャラによってセンシ大きく変えてる人だらけの世界だろ

839 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:16:50.58 ID:CvUQ6jcj0.net
今ブロ1なんだが最近ずっとアイアン帯マッチしてたけど
今日久しぶりにブロンズ2~3がたくさんいるマッチに入ったらキルタイムが全然違ったわ
これは俺の適性はアイアンだな

840 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:18:42.89 ID:/bYeDZ6+0.net
ケニア出身の3回も撃たれた事あるプロゲーマーの記事最近見たな
普通に生きてるだけでそんな撃たれるとか世界がすごいわ

841 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:22:35.67 ID:nzmWj6zFd.net
Dr. Disrespectも銃撃合ってたし結局銃社会がゴミ

842 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:23:06.04 ID:+ERqU1Wh0.net
正直人間性能っていみならローセンシよりハイセンシのほうがヤバイと思うわ。
物理的論理的にハイセンシの方がエイム早いはずだしな

843 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:23:17.37 ID:KqdqfkK+0.net
日本最高すぎワロタ

844 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:23:54.92 ID:DAL2WKaI0.net
>>830
素直に草

845 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:24:16.35 ID:a0YHatiU0.net
>>830
右下がおもろい

846 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:26:20.85 ID:ge72+frB0.net
振り向き5ミリは視線うごかさずに後ろ回り込む方がいいな

847 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:28:03.88 ID:W73sDX/E0.net
>>829
見覚えあるセンシだなと思ったらLazがそうか
CSGOも同じように平均だったし適当にも見えるけどそれがこだわりなのかな

848 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:28:29.04 ID:KqdqfkK+0.net
s1mpleくんもハイセンシじゃなかったか?
ミドルかな

849 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:31:40.26 ID:HxfMmtOQ0.net
s1mple"さん”だろ?

850 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:31:43.19 ID:QbkOUSNp0.net
sentinelsはTenZを獲得するためにBughaを売ったみたいなツイートがあるな
bughaのほうが相当大物なんだがこの選択は正しいのか?

851 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:32:27.20 ID:abI4DsKXd.net
s1mple様な

852 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:33:44.39 ID:ge72+frB0.net
s1mpleどん

853 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:34:06.20 ID:9gWbmBfXp.net
モバイル版って小さい画面でFPSやるイメージが湧かない

854 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:36:35.67 ID:NfS96vqm0.net
ナイトマーケット更新されないのな
やる気なさ過ぎでしょ

855 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:38:09.41 ID:Py7+LeQ60.net
スマホに出すほどカジュアルな考えならPSにもエイムアシスト無しで出せばいいんよ
KBMにも対応してな

856 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:39:43.42 ID:pgvOBz770.net
スマホFPSのが家庭用のパッドFPSより遥かにハードコアだよ

857 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:39:46.34 ID:siGlovvDr.net
CSアシストなしで出してシージみたいな関係性になるのが理想ではあるな

858 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:40:10.00 ID:h6GcKtBWH.net
味方が全員キーマウで相手にだけコントローラーなら許せるけど現実逆になりそうだから無理

859 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:40:19.66 ID:pgvOBz770.net
家庭用なんて市場小さいし将来性もないし出す意味がガチで無いんだよな

860 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:40:31.31 ID:Py7+LeQ60.net
>>856
だからエイムアシスト無くしてPADを不利にすればいいんよ

861 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:40:35.95 ID:fuafdSiLH.net
絶望的に頭の悪いスキルの使い方しかしないのにエイムがいいやつって脳みそ筋肉なのかな

862 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:40:48.71 ID:pgvOBz770.net
たけちゃんがマンチキンボコってて草

863 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:41:09.27 ID:gxPf6EHPd.net
s1mpleがさあ(友達)

864 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:41:49.81 ID:4BGBG4iK0.net
>>862
たけちゃんマジでマンブースマーフ野郎やめて
プロ目指そうぜ

865 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:42:47.94 ID:abI4DsKXd.net
たけちゃんまさかゴースティングしてないよな?

866 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:43:24.73 ID:Ruc8WnUw0.net
>>839
アイアンブロンズ帯に実感できるほどのキルタイムの差なんてねーよ

867 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:44:51.33 ID:a2DOpq1E0.net
たけちゃんがVCTでスマーフしてベルリンに行くらしいな

868 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:48:02.29 ID:kiizztX/0.net
jupの6人目たけちゃんってマジなんだすか?

869 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:48:09.35 ID:KqdqfkK+0.net
TenZはNAのたけちゃん

870 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:48:48.86 ID:DePkRq8JM.net
次の場所はベルリンなんか

871 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:48:52.68 ID:pgvOBz770.net
マンチキンのオペレータ相手にシェリフで威嚇して退かせるたけちゃん強すぎだろ
Laz級のオーラあるわ

872 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:50:25.91 ID:CdkrKGMF0.net
>>866
あるんだよなあ
真のアイアンブロンズ民にしかわからない違い

873 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:51:59.26 ID:EolojUHya.net
マンチキンが世界大会でジェットを使ってた世界線

874 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:52:14.21 ID:FD9JqMNE0.net
>>872
純粋な質問やねんけど、アイアンブロンズ帯の人がプロの試合見た時ってヤムチャ視点みたいな感じなん?

875 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:52:15.63 ID:F9lWsv0p0.net
たけちゃんは道徳が備わってるからゴースティングなんてするわけないだろ

876 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:52:44.31 ID:s91ez5bG0.net
アイアン帯ってお互いワンマガ打ちきって引くとかそういうレベルじゃなかった?

877 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:53:46.56 ID:AecIuXD90.net
たけちゃんマンチキンにボコられてる...

878 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:54:20.86 ID:pgvOBz770.net
たけちゃん、マンチキンを瞬殺しクワドラキル
マンチキンとの格の差を見せつける

879 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:55:40.55 ID:KqdqfkK+0.net
まじでたけちゃん強いな。スマーフか?

880 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:59:10.84 ID:F0+x6j+ar.net
たけちゃん
barce
ぜぱ
million
zerost
コーチeroc

""世界""獲らないか?

881 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 12:59:43.03 ID:Z6K/fhg4p.net
ヴァロラント速報です
ファントムとヴァンダルはどっちが強いと思いますか?

882 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:01:43.53 ID:pgvOBz770.net
たけちゃん>マンチキン
確定です

883 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:02:28.33 ID:CdkrKGMF0.net
>>874
大会だと相手の居場所も透けて見えてるから感覚的にはそこまででもないけど動きとかエイムの速さは凄いなと思うよ

884 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:02:46.00 ID:4BGBG4iK0.net
たけちゃんマジで強くて草
お前なんでマンブーに甘んじてるの

885 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:02:53.84 ID:s91ez5bG0.net
ヴァロ速さんへ
スレのアイドルたけちゃんがマジで強いらしいので記事にしましょう

886 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:03:11.44 ID:abI4DsKXd.net
リザーブに沖縄で完璧だな

887 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:03:19.33 ID:lekeGrmp0.net
>>874
なんで相手の頭が見えたところにすでにレティクルあるのっていつも思ってる

888 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:05:29.12 ID:egpDsRJU0.net
スレ民手のひらぐるぐるで草

889 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:06:08.59 ID:egpDsRJU0.net
>>887
それめっちゃいい疑問の持ち方じゃない?
君素質あるよ頑張れ

890 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:09:06.48 ID:a0YHatiU0.net
マンチキンって日本サーバーでやってるのか
日本に住んでるの?

891 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:10:56.95 ID:Po/SjzweM.net
たけちゃんが韓国人なんだろ

892 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:13:15.09 ID:pgvOBz770.net
マンチキン→キル数とバトルスコアが高いだけのオナニージェット

たけちゃん→ジャッジを使いこなし献身的なプレーでチームを勝利させる神ジェット

893 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:13:55.99 ID:a738bIDu0.net
ようやく各マップの定番の空爆の投げ方の資料がまとまってきたわ
blitzは情報少ないし動画もメタ古かったり見返すの面倒だからな

894 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:14:06.07 ID:ZblCQ8DK0.net
最近げんくんの話題見ないけど元気かな

895 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:15:32.43 ID:1R896eXq0.net
「フリックがこのくらい早いプレイヤーはこのくらい遅いプレイヤーがエイムを合わせる間にファントム2発撃てます」
みたいな検証されてたら超タメになるんだけど誰かやってないのかね

896 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:18:05.13 ID:abI4DsKXd.net
げんくんはバッキーナーフされて引退した、代わりにジャッジ専の変な名前のやつがおる

897 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:18:28.17 ID:5vcPMMSm0.net
検証しなくてもこのゲームマイクロフリックの早さと正確さを競うゲームだから早ければ早いほどいいぞ

898 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:18:43.95 ID:lekeGrmp0.net
エースとったときのババンババン好き

899 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:19:43.96 ID:5kDlxw+X0.net
SinatraaアレスオンリーでNAレディアント帯戦えてるの凄すぎだろ

900 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:21:33.26 ID:1R896eXq0.net
だからその速さと正確さの兼ね合いを考えるタメにだね

901 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:23:14.85 ID:lekeGrmp0.net
アイアンだけどヘイヴンのガレージにモク打って5人団子になってガレージからCに入るの強すぎる
たぶんシルバーの人からみたら衝撃映像なんだろうな

902 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:26:10.48 ID:FD9JqMNE0.net
>>901
そのランク帯に合った戦い方ってあるからええんちゃう
上のランクだと当たり前に使ってるフェイクがそもそもフェイクって知らんからフェイクに引っかからんとかあるやろ

903 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:26:59.39 ID:79ewCCGdd.net
>>901
インセンディアリーしたら終わるじゃん

904 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:27:15.93 ID:eL/UT5h80.net
今までしゃがみ撃ちしてたけど逆キー押してストッピングするように練習してるんだけど
これって両方のキー押しっぱなのか逆キー一瞬押して両方はなすのが正解なのかわからん
あと前後キーは押せんからそこはしゃがみだわ

905 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:27:19.63 ID:lekeGrmp0.net
>>902
はえー
思い付きで「みんないっしょにガレージ入りましょう」って言ったらめっちゃうまくいってずっとそれで攻撃してた

906 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:27:41.80 ID:3C3La4ikM.net
レイズフェニのKD0.3なんだが、オーメンは1.5、セージは1.2ある
これってデュエリスト向いてないってことかな?
使用回数少ないけどレイナは2.0超えてる

907 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:28:37.14 ID:lekeGrmp0.net
キャラごとのKDって見れたのか……

908 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:28:47.37 ID:KqdqfkK+0.net
0.3とは…

909 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:31:20.83 ID:y3IGK0AO0.net
レイナの良いとこはやれることハッキリしてるとこもあるから単純にレイズとかフェニだと戦闘中に選択肢考えて撃ち合い弱くなるんじゃない
オーメンセージは単純に慣れてるだけ

910 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:32:04.13 ID:+bK9SfOH0.net
低ランクには低ランクのセオリーがあるからそれでいいと思うわ
上のランクに来てそれが通用しなくなったら別のセオリー覚えりゃいい

911 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:32:37.92 ID:lekeGrmp0.net
>>903
ふっふっふっ
モロトフ系一切当たらんのがこのランク帯なんだよ

自分も同レベルなんだから人のこと言えないけどね
モクとかみんなどこに置けばわからないから手探りみたいな状態だし

912 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:33:17.27 ID:4BGBG4iK0.net
このゲームでKD良いって必ずしも良いことじゃないからな
デュエリストでKD良いとお前それちゃんとエントリーしてるの?って聞きたくなる

913 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:35:14.73 ID:lekeGrmp0.net
6キルエース俺もやってみたいなぁ

914 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:35:17.61 ID:f27xoXvO0.net
ゴールドまで定番のモクや空爆の使用位置を表示するようにしよう

915 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:38:18.96 ID:jnHUy8olp.net
いやゴールド以下はjuniorのコーチング動画を見ることを義務にしよう

916 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:38:42.15 ID:T/2bZ8Imp.net
お祓い受けたらランク上がったりしない?
あまりにも低ランク帯止まってるから狐に憑かれてるかもしれない

917 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:41:40.59 ID:+bK9SfOH0.net
残念ながらその狐はちゃんと自分の実力を付けないと祓われてくれないんだ

918 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:42:07.44 ID:AecIuXD90.net
味方にゴースティングマン来てわらったわ
次はB4ですねーって

919 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:43:44.55 ID:Ongomcaep.net
blitzだとエージェント毎のキルレや平均バトルスコアが見られるぞ

920 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:47:47.81 ID:pWR3762da.net
サイファーの勝率7割超えててワロタわ
サイファー専なろうかな

921 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 13:58:20.06 ID:h1FI1LgkM.net
ゴースティングする奴はくそだけどやられる敵さんにも問題アリ

922 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:02:51.49 ID:AecIuXD90.net
ゴースティングマンの次はマンブーきた
今日はオールスターだ

923 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:04:50.57 ID:fZa4TDnA0.net
アイアン3レイナ使い
俺はほぼ毎回チームのフラグトップなのに
味方に2/15みたいな雑魚が必ず2人以上いて負ける
RIOT糞マッチングいい加減に直せ

924 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:05:09.89 ID:/BhjfUK40.net
たけちゃんもっと強くなったらチーム探すらしいぞ
スレのアイドルたけちゃんをみんなで応援しよう

925 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:06:33.18 ID:Embk44kxp.net
ゴースティングしてる奴が1番ゴミってのは当然なんだけど
正直配信者がゴースティングされたとキレる権利もないと思うんだよな
lazとかmakibaはちゃんと遅延入れてるしキレていいのは配信者と同じチームにさせられた一般プレイヤーでしょ

926 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:08:57.21 ID:s91ez5bG0.net
ちゃんとゴースティング通報したか?

927 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:09:17.68 ID:AecIuXD90.net
名IGLだったから通報してない

928 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:10:35.18 ID:/BhjfUK40.net
この話題も何回ループしてんだ
ヴァロ速さんまとめやすいよね
ゴースティングスマーフ

929 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:10:35.44 ID:nzmWj6zFd.net
キルジョイがキルレも勝率も一番いいわ

930 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:11:18.65 ID:Embk44kxp.net
俺もサイファーが一番勝率いいわ
https://i.imgur.com/uFHUMFQ.png

931 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:12:10.11 ID:B80LUU1vr.net
Juniorのコーチ動画丁寧だしアイアン帯にも基本な所から教えてるから良いよな
話し方が昔のオタクみたいなのが傷だけど

932 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:12:28.06 ID:Po/SjzweM.net
疫病神でてけ!

933 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:13:59.21 ID:abI4DsKXd.net
まだ脳焼いてないの?

934 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:19:33.96 ID:pVSs9V0z0.net
たけちゃんよベルリンで日本を優勝までブースティングしてくれ

935 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:22:09.02 ID:/BhjfUK40.net
jupの幻の6人目

jup_たけちゃん

936 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:22:10.34 ID:fuafdSiLH.net
アストラ星足りなさすぎるしモクに使った場合200円のモクになるのゴミすぎ

937 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:28:36.43 ID:bBuuGvKe0.net
毎ラウンド星二個貰えるから120円やぞ

938 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:31:25.27 ID:AecIuXD90.net
TOKYOサーバに外国人来るのなんで?
すげえストレス

939 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:33:08.55 ID:bPTEzn2I0.net
おれ、たけちゃんみたいに強くなりてぇや

940 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:35:26.29 ID:qEQ4pbXj0.net
ゴールド帯の外人toxicしかいない
まじで出てってほしい

941 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:35:44.14 ID:lekeGrmp0.net
>>938
TOKYOサーバーであって日本サーバーじゃないからやで




って前にだれかが言ってた

942 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:36:43.67 ID:+bK9SfOH0.net
>>938
・ちゃんとサーバーを選ばないで最適設定任せにしてるから飛ばされる
・日本地域のレベルが最弱だと思われてるからランク稼ぎに来てる
・単純に日本が好きなweeb

943 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:36:47.71 ID:l8kvcDBL0.net
たけちゃん
沖縄に行くために
x1o
million
eroc(IGL)

勝ったな

944 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:41:07.23 ID:y3IGK0AO0.net
>>938
>>942もそうなんだけどそもそも前提として外国人ってのは日本に結構な数がいる
昔から在ブラとか良くマッチしてて遊んでたわ

945 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:41:56.52 ID:AecIuXD90.net
大体文で分かれよ
pingみりゃ住んでるかどうかくらいわかるだろ

946 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:44:23.04 ID:y3IGK0AO0.net
>>945
謎の回線使ってるから糞pingなのに横浜住んでるとか結構いたぞ

947 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:45:36.98 ID:lekeGrmp0.net
ぼく「gomen ping yabai 700 koeteru」

だれか「donmai」

これたまにある
valorantだけ突然おかしくなる

948 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:47:43.58 ID:a738bIDu0.net
クソみたいな回線使ってる人はTOKYO2とは相性悪いから切っとけ
どうしても嫌ならプロバイダやら回線事業者にここのIPへの経路おかしいんですけどって報告したら直してもらえるかもしれない

949 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:49:43.47 ID:fuafdSiLH.net
何で高価なゲーミングPCは買えるのに回線がクソな奴がいるのか不思議で仕方ない

950 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:51:35.48 ID:lekeGrmp0.net
softbank光 VDSL
仕様上転送速度は100Mbpsを超えることはできないけどpingは20ms以下基本安定の優秀な回線
さすが都内

なのにvalorantのときだけ突然おかしくなることがある

951 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:52:20.74 ID:lekeGrmp0.net
スレ立て待てて
PCアクション板にスレ立て成功したことないからもしかしたらだめかもしれない
そんときはテンプレだけちゃんと書いて貼るのでだれかおねがいします

952 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:53:31.09 ID:lekeGrmp0.net
だめでした
誰かお願いします

https://pastebin.com/n0dKDQ6i

953 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:56:17.37 ID:gql7KZqo0.net
動画でジェットの煙毎回同じとこに2個投げてるの見るんだけどなんで?

954 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:56:32.04 ID:+bK9SfOH0.net
そもそも日本のインターネット回線事情って全体的にクソじゃないか?

955 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 14:57:42.35 ID:oml5Esvyd.net
>>953
せめてどの動画か教えてくれないと何もわからん

956 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:01:13.30 ID:C5Iqof/J0.net
たててくるわ

957 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:03:17.45 ID:C5Iqof/J0.net
【FPS】VALORANT Part236【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622786499/

保守頼んだわ

958 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:09:43.77 ID:e5yiRXeT0.net
たけちゃんクラスだと世界相手でもスマーフって言われるから可愛そう

世界がたけちゃんに追いつくまで時間がかかるな

959 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:17:27.17 ID:FkYrsZPVM.net
日本のプロって他のチームの人と仲良くランクするよな
むしろチームメンバーとランクしない人多い
海外もそんな感じなの?

960 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:24:22.85 ID:Ej7797NUp.net
たけちゃんは強すぎてVCT出禁になってるだよね確か
まあ雑魚どもの大会に出ちゃったらスマーフになっちゃうもんな

961 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:25:21.00 ID:HxfMmtOQ0.net
毎日8時間一緒に練習してる相手と練習後にまたランクやりたいか?w
話すこともなくなるし新鮮な相手としゃべりたくなるで
仕事に置き換えてもいいし、嫁に置き換えてもいい

それぐらいの想像力がなぜないのか

962 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:29:05.80 ID:abI4DsKXd.net
ピロパロ、たけちゃん、eliなんとか、nexusのチーター2人
こいつらでチーム作れる、すこゆうせいは何してんだろ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:29:20.98 ID:4a0AMDsf0.net
自主練だからまぁそんなもん

964 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:29:30.19 ID:s91ez5bG0.net
>>962
ドリームチーム

965 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:29:48.47 ID:s91ez5bG0.net
6人目は沖縄とかか?

966 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:35:24.05 ID:Asso6WLJM.net
>>959
海外のプロはソロで回してること多いな

967 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:38:11.25 ID:YA5NQ9z+a.net
沖縄のキモさは群を抜いてる

968 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:44:40.74 ID:Ej7797NUp.net
おいおいナチュラルボーンで最強のたけちゃんとチート使わないと強くなれない一般人の雑魚を一緒にするなよ

969 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:46:39.66 ID:d6m4pyxf0.net
ナチュラルボーンたけちゃん
生まれながらのスマーフ

970 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:47:39.17 ID:a0YHatiU0.net
たけ''様''な?

971 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:49:26.72 ID:GXITp/1ha.net
たけちゃん is 誰

972 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:53:33.71 ID:fuafdSiLH.net
takeJだよ

973 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:55:25.83 ID:bYCgLun70.net
たけちゃんがこのスレでホットなのははるちゃんとばんの存在が大きい

974 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 15:57:47.26 ID:FkYrsZPVM.net
>>961
まだ学生だから仕事に置き換えられ無いけど、一緒に勉強8時間した後に飯食いにいったり出かけても苦にならないから分からねーな

975 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:00:20.69 ID:oHI1nE+Cd.net
頭悪過ぎて草

976 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:01:51.90 ID:KqdqfkK+0.net
たけちゃんはイモータル帯でもスマーフしちゃう最強の男

977 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:05:53.24 ID:s7OTcFI20.net
たけちゃんネタさすがにつまらんけど身内がやってんのか?

978 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:06:14.25 ID:qLBJ2cG/d.net
>>943
お願い KLM セピアも入れてあげて 可哀想だから

979 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:07:48.02 ID:l4kGQ6gMa.net
ブラストXの突き刺さった棒って敵からも同じように見える?

980 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:08:29.64 ID:fuafdSiLH.net
>>979 うん

981 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:10:11.80 ID:MM0XFoJH0.net
いつまでたけちゃんネタ引きずってんだって感じはあるな

982 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:10:12.46 ID:f0JCAsFCp.net
はるちゃんはただの姫だけどばんはたけちゃんの金魚の糞のくせにクッソイキってたのが笑える

983 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:15:15.40 ID:e5yiRXeT0.net
たけちゃん嫉妬民見苦しいぞ

984 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:17:59.75 ID:kq72mnfm0.net
パティファン英語しゃべれるのかよ
もっと強いとこいけばいいのに

985 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:18:03.23 ID:eOcVLRYm0.net
たけちゃんは実力ありすぎてどこ行ってもスマーフだからな

986 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:18:14.85 ID:bO57v4kMd.net
たけちゃんネタこそ配信者スレでやればいいのでは?

987 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:19:28.68 ID:d6m4pyxf0.net
>>986
どういう理屈だよ

988 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:19:50.60 ID:Ej7797NUp.net
たけちゃんは配信者だった…?

989 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:19:56.34 ID:JFE97U9a0.net
>>938
普段ゲームやってても教養の無さ露呈する事少ないないけど英語を聞き取れない喋れないと高卒が露呈しちまうもんなw

990 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:20:07.77 ID:/BhjfUK40.net
いつまでも引きずるスマーフネタより面白いからな
たけちゃんに嫉妬やめろよw

991 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:24:08.30 ID:s7OTcFI20.net
身内ならその狭いところでおもしろいからしゃーないけど
第三者がいつまでも面白いと思ってたけちゃんいうてたら
弟だったらボコボコにしとる

992 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:24:37.79 ID:bYCgLun70.net
たけちゃんはレディアントがシルバー帯でスマーフしてる事自ら証明したから
あれだけ大量にいた「スマーフは(それほど)いない」って言ってた人たちを黙らせてしまった

993 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:25:02.99 ID:AecIuXD90.net
>>989
いきなりどうした?w

994 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:25:44.19 ID:shfOwN2P0.net
バロラ楽しい?

995 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:26:15.27 ID:abI4DsKXd.net
楽しいです

996 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:27:41.71 ID:wezCTXHz0.net
サーバー設定でアジア圏内のぜんぶ押してたら数秒でマッチングする
東京サーバーにくる外国在住者はそんなの多いと思う
待ち時間つまらないからね

997 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:28:44.52 ID:d6m4pyxf0.net
埋めと保守はたけちゃんに限る

998 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:31:21.17 ID:KqdqfkK+0.net
埋めろ

999 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:31:21.50 ID:bYCgLun70.net

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622786499/

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 16:33:26.91 ID:/BhjfUK40.net
1000ならはるちゃんと付き合う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200