2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part236【ヴァロラント】

1 :sage :2021/06/04(金) 15:01:39.62 ID:C5Iqof/J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part235【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622712111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

268 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:52:20.63 ID:kq72mnfm0.net
>>265
https://twitter.com/junior27015/status/1356845712177205251?s=20
(deleted an unsolicited ad)

269 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:53:07.66 ID:kq72mnfm0.net
>>265
ブリーチのultで端に寄せるのもあり

270 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:54:25.94 ID:rk4Ed3gt0.net
>>265
タイマー電子版を正面に左側にある木の台に乗ってやるといいよ
Lazも進めてた

>>267
スキルボタンで構える→左クリックで発動→左クリック押しっぱなしで操作→左クリックを話すとフラッシュ起動
違ったらごめんね

271 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:54:50.03 ID:gql7KZqo0.net
>>270
あぁ!おしっぱなんすね!あざす

272 :UnnamedPlayer:2021/06/04(金) 20:55:17.74 ID:rDEH+AtO0.net
このゲームレベル高すぎるんだよ

スタンミレベルでもゴールド維持できないってどんだけレベル高いんだよこれ

273 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:55:18.96 ID:lCTZkzkl0.net
R6SイェーガーのADS実装は絶対いらんわ
ADSを無効化するためにスキル無駄撃ち作業が生まれてクソつまらん

274 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:55:47.24 ID:4BGBG4iK0.net
>>260
イェーガーめちゃくちゃナーフされるまで
使用率ほぼ100%だったからな

275 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:57:52.53 ID:CvUQ6jcj0.net
古来より爆破ゲーをやり続けてきたおじさんたちがボリューム層だからこれが初めての爆破ゲーって人はアイアンブロンズが普通だと思う
ちなブロ

276 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:58:25.27 ID:C6VtkzCw0.net
むしろスタンミマルチタスク全くできてないけどlolはどうしてたんだ
そこそこのランクって聞いたけど

277 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:58:31.36 ID:pgvOBz770.net
スタヌ、葛葉、スタンミみたいな落ち着きのないADHDタイプはこのゲーム向いてないんだよな
プレーがどうしても軽くなる

278 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:58:34.14 ID:yXdrjOEa0.net
valoスレかと思った

279 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 20:59:12.68 ID:a738bIDu0.net
>>270
フラッシュキーをもう一度押さないと不発に終わるぞ
フェイントとして強いが

280 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:00:10.03 ID:bYCgLun70.net
初心者向け情報といえばこれの最新バージョンみたいなのねえかな

イモータル3が教えるソロでレートを上げるための73の常識
https://note.com/koga_tik/n/n052935a54b22

281 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:01:19.25 ID:4BGBG4iK0.net
なんかの間違いでバトルスコア400超えちゃったせいで
レート上がったのかめちゃくちゃ上の奴らと組ませられるわ

282 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:02:18.78 ID:pgvOBz770.net
300代なら結構出るけど400超えはかなり無双してるからな

283 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:03:44.88 ID:rk4Ed3gt0.net
やっぱ3戦もするとなかなか次に行く気力がないなw

284 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:04:52.86 ID:g50DAgJF0.net
空爆に使われるタイプの投げ物に30hpくらいもたせればいいんじゃね?

285 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:05:25.14 ID:+bK9SfOH0.net
>>281
間違いを間違いにするな
上のランク帯でもお前らを踏み台にしてやるくらいの気持ちで行け

286 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:05:31.10 ID:s91ez5bG0.net
>>268
サンクス、これブリムのウルトでやると簡単かもしれん

287 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:29:48.63 ID:Qjjsybozd.net
https://twitter.com/erocvl/status/1400788146967650305?s=21

lazチームのカスタム相手
makiba、yue、sak、mofukar1y
(deleted an unsolicited ad)

288 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:32:31.30 ID:abI4DsKXd.net
>>287
nexusスレイヤーいて草

289 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:32:45.11 ID:DePkRq8JM.net
yue練習相手になるんか

290 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:32:47.21 ID:SryeZjbJ0.net
>>287
素人いるチームにやり過ぎだろ

291 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:36:31.37 ID:CvUQ6jcj0.net
>>284
ブリムのモロトフゴミクソになりそう

292 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:38:13.51 ID:AecIuXD90.net
lakiaの独特なウルトの撃ち方強いんかな

293 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:38:22.05 ID:F0+x6j+ar.net
明日はレッドブルキャンパスクラッチがあるぞ
RCの選手たちの代わりに学生代表で国際戦に出ちゃうRCオーナーさん

294 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:39:53.91 ID:QoNZUDJz0.net
勝負してんだからモクおくなやゴミっていってきたすべての勝負に負けてたレイズ元気してっかな

295 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:54:06.54 ID:Egw2SwiI0.net
>>294
メンタルイカれてるだろそいつ
逆に見習いたいわ

296 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:58:09.24 ID:IlGSmnEQp.net
今actシルバーからプラチナまで上がってきたんだけどtoxic一気に減ったわ
やっぱ低ランほどヤバいやついるんだなあ

297 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 21:58:56.76 ID:ja1Q7x6D0.net
やっぱりVCないコンペは勝率低いわ
単純に何がしたいのかわからんのよな

298 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:05:04.88 ID:klDTj2iC0.net
セージの壁が空中に設置できれば空爆は無問題
しかも、人は乗れないとかの仕様にして

299 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:06:04.60 ID:/joYb1LW0.net
どこの配信もスクリムばっかでくそつまんねえな

300 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:09:03.15 ID:Po/SjzweM.net
lakiaみよう
マンチbazzimoothieと勢ぞろいだ

301 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:11:03.66 ID:7J5VtJS/0.net
デスマッチのヘッショ率ヤバいんだが
大丈夫かこのゲーム

302 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:11:59.23 ID:rizqYt8z0.net
>>277
スタンミって奴の配信最近見てるけどやばい奴にしか見えないわ

303 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:29:00.27 ID:k3/3O0VBr.net
スタンミは病気で手が震えてエイムブレるから脳焼いて治す手術しに行くヤベー奴だよ

304 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:33:24.97 ID:yXdrjOEa0.net
脳焼きがプロのスタンダードになるかもな

305 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:33:43.43 ID:W73sDX/E0.net
シナトラもADHDだしどうにかならん事はない

306 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:37:02.25 ID:e5yiRXeT0.net
お前らまだ脳を焼いてないの?

307 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:42:06.37 ID:CvUQ6jcj0.net
久々に40キル越えマン見たわ
スコアは14-14で長期戦だったけど序盤マジでスマーフかと思ったら後半は味方が買ってくれた

308 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:42:23.73 ID:IBSzdWQW0.net
ストリーマーは、個人の技術の魅せ方がうまいタイプが多いから、
ヴァロ配信は向いてないな

309 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:43:27.31 ID:gxPf6EHP0.net
軽くググったら脳に針を刺して焼くんだな
めちゃくちゃ怖いだろ

310 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:44:11.06 ID:CvUQ6jcj0.net
ロボトミーを彷彿とさせるから怖い

311 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:44:36.59 ID:g50DAgJF0.net
怖いか?
それがお前が感じる最後の恐怖だぞ

312 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:45:50.40 ID:IBSzdWQW0.net
脳焼くなんて民間療法もいいとこだろ
絶対やめた方が良い

313 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:48:35.75 ID:gql7KZqo0.net
チームはやっぱりチームとマッチングする?さっき明らかに俺以外組んでる感じのとこに
いれられて 相手の連携すごくてボッコボコにされたわw 
だとしたらNoobは仲間で集まるとボコられ続けるの?

314 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:48:43.50 ID:gxPf6EHP0.net
熱凝固手術ってこんな感じで脳に電極針を指して焼くらしい
https://i.imgur.com/dxMRwtR.jpg

315 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:48:51.11 ID:CvUQ6jcj0.net
blitzなんとなく眺めてたんだけどこれマジ?
https://i.imgur.com/htrIyGp.png

316 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:54:19.45 ID:UKtp4w3Z0.net
脳焼くやつ
運動機能バグってるとこ焼いてリセットするからリハビリ超大変だぜ
たぶんフリックの感覚とかマウス握る感覚全部リセットされると思う
いちからやり直し

317 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:56:13.30 ID:c5YQ3wBN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yCaFc-Fx700
マジで大変そう

318 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:57:12.25 ID:d6m4pyxf0.net
>>305
アデロール飲んでそう

319 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:57:44.71 ID:CvUQ6jcj0.net
>>317
いやこれ余裕で日常生活に問題出てるじゃん
そりゃ多少手荒に見えても手術受ける決心するわ

320 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 22:57:47.44 ID:nUzwz6BH0.net
普通にちゃんとしたやつじゃん
茶化すつもりは最初から無いけど
ここまでとは思ってなかった

321 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:02:02.99 ID:Bg3diojua.net
普通に力入りすぎて緊張で震えるネタかと思ってたけど6年前ってもしかしてマジの病気なのかよ
全然笑えないじゃん

322 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:04:22.93 ID:d6m4pyxf0.net
>>317
これでlolダイヤって脳焼いたらめちゃくちゃ凄いことになるのでは

323 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:05:53.69 ID:iZMW0oUWr.net
焼いてから2年ぐらいリハビリ必須らしいし人生変わるレベルの手術だから
ファンはガチで心配してる

324 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:07:52.92 ID:f27xoXvO0.net
スタンミさん、手の震えと乳首の位置がおかしいハンデをかかえてゲームしてたなんて...

325 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:07:57.95 ID:s7OTcFI20.net
わらいごとじゃねー
がんばれすたさん

326 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:12:05.81 ID:CvUQ6jcj0.net
マジで人生かかるレベルなのか
やべえな

327 :UnnamedPlayer:2021/06/04(金) 23:12:26.22 ID:rDEH+AtO0.net
3回連続MVP取ってんのに3連敗

時間の無駄すぎるまじで アイアン2に落ちたわ なんなんこの味方クソゲー

328 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:12:39.96 ID:Py7+LeQ60.net
俺も最初の30分ぐらいは負け続けておかないとめっちゃ震えるんよな
勝っちゃうと止まらんしこれ病気かよ

329 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:13:15.51 ID:rizqYt8z0.net
>>317
これやべえな
でもFPSは普通にできてそうなんだけどな

330 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:14:49.82 ID:c5YQ3wBN0.net
>>329
1vs1になった時のプルプルエイムやばいよ

331 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:18:26.14 ID:eL/UT5h80.net
アレス←以外よく見る
マーシャル←たまに見る
ガーディアン←こいつ

332 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:20:52.85 ID:5WnGrDnr0.net
sinatraaの配信見るとすんごくアレス使いたくなるうますぎ

333 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:21:04.59 ID:CvUQ6jcj0.net
ガーディアンさんは胴体75だと流石に強すぎかな

334 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:22:19.12 ID:nUzwz6BH0.net
ガーディアンたまーに強い人がポンポン頭抜いてる

335 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:22:58.69 ID:6arLeVDw0.net
ンミさん、顔の代わりに失ったものが大きすぎる

336 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:24:36.36 ID:IBSzdWQW0.net
>>317
こういう人用に、今は手振れ補正みたいな機能ついたフォークとかスプーンが開発されてんのよな

337 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:26:33.95 ID:g50DAgJF0.net
うるかって女Vじゃなかったのかよ
スタヌの配信開いてビビったわ

338 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:28:14.32 ID:Py7+LeQ60.net
Lazチームメンツめっちゃ強くね?

339 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:29:15.68 ID:4BGBG4iK0.net
ガーディアンとジャッジの値段変えていいよ

340 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:48:57.36 ID:CvUQ6jcj0.net
もしガーディアンの価格が2100円になったとしても俺はブルドック使うと思う

341 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:50:12.68 ID:5WnGrDnr0.net
さすがにブルよりは強いと思うが

342 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:51:23.87 ID:bGp8t2KF0.net
CRカップとかいってそもそも爆破ルールすらわかってないレベルのクソメス入れてるのほんとお笑いだな

343 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:54:54.41 ID:gxPf6EHP0.net
apexのcrカップはギスギスチーム毎回いくつか出てたがvalorantはどう?いくつか見た感じ穏やかそう

344 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:56:54.24 ID:ylm3oXFG0.net
自分でも上振れだなって自覚はあるけど昇格戦で平均バトルスコア500超えた
今最高にヴァロ楽しい

345 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:56:59.08 ID:LuyVy5uCd.net
フルアーマーガーディアンするくらいならライト+ファントムとかにしちゃう
ブリーズとかならありかもしれん

346 :UnnamedPlayer :2021/06/04(金) 23:59:29.22 ID:e7GjfJ+e0.net
スタンミまじの病気なんか

347 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:00:25.24 ID:f/m0J1K0M.net
ガーディアンはプロの試合でならたまに使われるけど
野良だとエコ狩り以外で使い道ないよな

348 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:01:04.85 ID:M64VAVDC0.net
エコ狩りならマーシャルでいい説ある?

349 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:01:36.71 ID:zDNiaDLL0.net
ゼファーさん雑魚狩りうめえなぁ

350 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:02:41.26 ID:uBEBXYYx0.net
オペレーター持たないから調子ええんやろ

351 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:04:25.16 ID:PA2d2l6oM.net
ドッジしようとしたら勝手にピックされたんだけどこんな仕様だったけ

352 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:04:29.41 ID:q1pUL+Jk0.net
ガーディアン2発目以降がよくわからん

353 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:06:59.02 ID:f/m0J1K0M.net
ゼパーさんはオペレーター持つとブロンズレベルになるだけで
ジェットは日本の中なら上の方だから

354 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:08:53.82 ID:MVvduVpT0.net
エコ狩りガーディアンはむしろ武器取られるリスク高くねえか

355 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:11:30.54 ID:uBERAaWH0.net
ブリーズのシェリフ難しくない?
ゴースト持つほうが有力かなあ

356 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:13:38.99 ID:f/m0J1K0M.net
>>354
こっちが防衛ならって付け加えるの忘れてたわ
攻撃にガーディアン持ってかれるのはブルドッグよりは怖くない

357 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:14:32.20 ID:vDLXtwEC0.net
シェリフから逃げるやつは信用ならない

358 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:15:48.00 ID:EZTXL1OaH.net
ブリーズはMarshallもて

359 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:21:38.92 ID:ISmItggK0.net
>>327
アイアンとか君にゴールドレベルの強さがあれば、独りで破壊出来るんじゃないの?
mvp取ってるのにとかは、関係ないんだよ
ラウンドを取らないといけないんだよ

360 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:24:14.81 ID:rD5HQ7BE0.net
スタンミってスタヌと名前被るから改名してくれ

361 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:26:31.66 ID:zVoTjdFT0.net
関?

362 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:27:39.03 ID:l/nEml7er.net
スタンディングミーム

363 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:27:48.71 ID:X7ga6XuX0.net
スタヌってかスタンスミスの事だと思ってた

364 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:29:10.32 ID:wbGDjHdN0.net
ヴァロラント3大スタ活用
スタヌ
スタンミ
スタンスミス

365 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:30:35.86 ID:Dj7n/iVo0.net
スタバもいるぞ

366 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:32:02.99 ID:2fbPXlmO0.net
相手にバレてるのに全ラウンドAフェイクB攻めしてるduoおってビビったわ
スパイク奪って突っ込んで行くから他の人も強制的にいかないといけないし
最後の数ラウンド必ずBに3、4人いてそれでも突っ込んでた

367 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:32:52.40 ID:aoav/fg30.net
低レートは人数有利になった途端一人で突っこんでくるから最後に生きてればキル数盛れるんだよなマジでmvpとかあてにならん
ちなシルバー

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200