2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part236【ヴァロラント】

1 :sage :2021/06/04(金) 15:01:39.62 ID:C5Iqof/J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part235【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622712111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

384 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:56:30.15 ID:PA2d2l6oM.net
プロのコーチングとか考え方とか羨ましいわフォロワー5万目指すか

385 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:56:33.34 ID:5EthGIch0.net
んでもどうせ数字が必要ならもっとビッグネームのV連れてこいよな
誰こいつってやつ多すぎ

386 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:58:10.78 ID:Jy/5QVcqd.net
>>384
フォロワー5万人より金払ってコーチングして貰う方が遥かに早いぞ
フォロワー5万って相当難しいぞ

387 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 00:59:00.54 ID:QgC+Yk9va.net
過疎配信者にやらせるくらいならそれこそプロ同士のがいいでしょ
カジュアル大会はいくつかあるんだしわざわざ大会に招待するメリットが無いからしゃーない

388 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:00:03.21 ID:zVoTjdFT0.net
アマチュアより人集められず、プロになるほど上手じゃない

何処に需要あるん

389 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:00:13.55 ID:Dj7n/iVo0.net
そもそも参加してるやつ知らねー奴ばっか
本当に固定ファンついてんのかこいつら

390 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:01:01.45 ID:7khL1z280.net
過疎配信者招待するメリットが過疎配信者にしかないからな
crカップだって金掛かってるのに得にならん事するわけがない

391 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:01:20.98 ID:uBEBXYYx0.net
ビッグネームのvってだれw

392 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:02:08.53 ID:Au9jx5qz0.net
そもそもCRカップの狙いって何?
単に配信者でわいわいするのが目的でしょ?
だったらこれでいんじゃね?

393 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:02:12.35 ID:M64VAVDC0.net
何をもって普通のスポーツと言うかは知らないけど少なくともNPB(プロ野球)はアマチュアへの指導は禁止されてるから講習会はないけどな

394 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:03:17.75 ID:5EthGIch0.net
>>391
そらもう純の彼女よ

395 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:04:02.94 ID:lBkzzL5w0.net
ステージ3っていつ?

396 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:04:26.84 ID:Kl0dcqgB0.net
数日色んな配信見たけどcrカップガチなのはlaz crow neth rion medusaくらいだな
圧倒的に練習量少ないのはreitaチームで次にbarceとtakejか
ゼファーはスクリム配信ほぼしないからわからん
つまりガチなのかもしれんけど

397 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:05:49.34 ID:Jy/5QVcqd.net
https://sp.seibulions.jp/news/detail/00000300.html
普通にプロ野球がキッズと遊ぶイベントあるんだけど

398 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:06:34.07 ID:Dj7n/iVo0.net
XQつながりでJUPがスタヌ利権にガッツリ食い込んだからCRはrion使って釈迦ジャスラインを攻めるつもりなんだろうな

399 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:07:24.58 ID:/BUVJHijd.net
CRカップてよくわからんな
プロがキャリーする配信者メインの大会なのに配信隠しまでしてんのは本末転倒だろうに

400 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:08:08.57 ID:/BUVJHijd.net
>>398
rion釈迦チームは今のところ最弱候補

401 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:08:22.57 ID:Au9jx5qz0.net
FPSやってる奴とか陰キャで性悪だし
スナイプ大好きだから仮に講習会とか初心者とやるイベントやってもアホがサブ垢で蹂躙する未来しか見えないんだよなw
やるとしてもオフラインの方がいい
オンラインでやるとガチ初心者ガン萎えで企画倒れ待ったなしだわ

402 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:09:19.86 ID:lBkzzL5w0.net
まだ正式に発表されてないか

403 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:09:28.62 ID:5EthGIch0.net
こんなガチガチにする意味がわからんな
valoやってないやつを取り込むのが狙いだろうけどこのスクリム見てやりたいやついるんだろうか?

404 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:09:52.25 ID:M64VAVDC0.net
>>397
ちゃんと調べたら禁止されてるのは高校生と大学生(学生野球)への指導だけでキッズへの指導は大丈夫っぽかったわ
すまんな

405 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:10:01.88 ID:5I6PeGZo0.net
配信隠してるのはlazとnethだな
如何にも負けず嫌いって感じするわ

406 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:10:24.14 ID:hExd+a7t0.net
これからApexみたいにタレントやら有名人もやってくれたらさらに勢いがつくな

407 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:10:56.39 ID:M64VAVDC0.net
Lazの1対1プロ指導は性格出てるなあって感じ

408 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:11:50.27 ID:5EthGIch0.net
おまえらもボイチェンして絵を被って女声で喋れ
まじで一瞬で登録者5万人行くぞ

409 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:12:04.50 ID:Jy/5QVcqd.net
>>404
こっちも喧嘩腰ですまんかった

410 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:13:01.02 ID:8aNTJl+50.net
カジュアル大会なのになんで配信隠してんだろうw

411 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:13:04.26 ID:EZTXL1OaH.net
アセント五連続
嫌いじゃないけど流石に飽きた

412 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:13:25.73 ID:Dj7n/iVo0.net
>>406
パッドで出来ないから無理でしょ
芸能人の自称ゲーマーなんてほとんどはパッドでカジュアルゲーやってるだけだし
ケインコスギとか川島オブレジェンド召喚しても影響力無いしな

413 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:13:34.25 ID:f/m0J1K0M.net
>>405
nethこれでカジュアルカップで負けても泣いたらさすがに笑うわ

414 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:13:35.56 ID:Jy/5QVcqd.net
配信アーカイブ消すのは草
どんだけガチなんだよw

415 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:15:04.76 ID:5EthGIch0.net
なんか楽しむって目的よりも
200万確保することに躍起になってる感じだな…

416 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:15:24.52 ID:uX+AG9QJ0.net
なおhntコーチは試合中に対戦相手の配信を見てる模様
仮にもFPS歴長いならゴースティングの罪の重さ知っとけよw

417 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:15:32.22 ID:M64VAVDC0.net
カジュアルカジュアルって言うけど優勝賞金200万円なんでしょ?
日本のvalorantマスターズ予選の優勝賞金が300万円なのに

418 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:15:56.33 ID:5EthGIch0.net
>>413
ネスは泣くだろ
スクリムで泣いてるんだから

419 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:16:02.57 ID:iFyMArLS0.net
>>402
日本予選の話なら7月から8月予定ってMasters配信で言ってた

420 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:16:05.56 ID:4XPu3AkX0.net
>>416
そんなバカなことしてるやついんのかw

421 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:16:44.53 ID:DM7daQfS0.net
>>416
ゴースティングってマジ?

422 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:16:50.10 ID:7khL1z280.net
確かに200万貰えるならアーカイブから作戦とか研究するだろうし配信消したりしない方がいいわ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:17:07.91 ID:uX+AG9QJ0.net
チームのアーカイブ非公開にして
対戦相手のアーカイブ見て研究しときますねって公言してるhnt普通に考えてやばいだろ

424 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:17:23.24 ID:M64VAVDC0.net
スクリムだから相手の配信見てもいいんじゃね知らんけど

425 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:17:57.11 ID:uX+AG9QJ0.net
>>421
試合中見てたよ
まあコメント欄見たかっただけだろうけど
気をつけてほしいわ

426 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:18:33.80 ID:zVoTjdFT0.net
本番じゃねーんだからいいだろ別にw
アーカイブ見るのと大差ない

まぁアーカイブ消したやついるらしいけど

427 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:18:38.69 ID:oRPXiUzs0.net
>>417
lazとしてはマスターズの300万円ゲット諦めて
こっち全力の方が可能性ありそうって考えてそうだな

428 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:18:40.86 ID:4XPu3AkX0.net
>>424
リアルタイムはいかんだろうさすがに

429 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:18:42.37 ID:ce3z9h030.net
>>423
マジ?スタンミとソバルトの過去配信は見られてるけどそんなことあったのかよ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:18:48.27 ID:5EthGIch0.net
hntまじかきっしょいわ
あいつキモいから元々嫌いだったけど

431 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:19:03.41 ID:M64VAVDC0.net
あとなプロ1枠シェリフ縛りって言ってもかなり差があるように見えるな
Lazとfiskerが抜けててreitaはかなりヤバい気がする

432 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:19:48.59 ID:4XPu3AkX0.net
>>431
LazチームはLazが抜けてるだけでメンバーはそれほどだからそこでバランス取れてる

433 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:19:51.81 ID:UYO9Fzuo0.net
前回のchallengers final優勝したcrは賞金100万円だしcrカップのほうが多くないか?

434 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:19:56.10 ID:5EthGIch0.net
>>427
lazきゅん見損なったぞ
そんなに勝ちにこだわるならお荷物さっさと切れよ

435 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:19:59.41 ID:YHyTD5cT0.net
>>244
アフィかんべん
シデンカイ以外全部持ってる俺がレスしてやる


器用貧乏、一番安い
とりあえずこれ買っとけって言われるやつだが俺はそんなに好きじゃない

飛燕
なによりも耐久度、そして滑ってザラザラしてて手首AIMしてるとちょっと痛くなる、縦横の滑りが全然違う、ハイブリッパッドとか言うらしい
ハイセンシにはて向かない、ミドルやロー向き

疾風甲
零のアップグレード版ハイセンシ向き
この中で一番しっかり止まるマウスパッドだとおもう
eDPIが500以上ならノータイムこれでいいと思う

疾風乙
飛燕のアップグレード版で良くも悪くもピーキーさを無くした感じ、飛燕でハイセンシは無理だけどこれならいける、こいつも耐久度ある

雷電
正直一番影が薄いけど滑る布系
シルキーな手触りとなんか塗ってあるんじゃないかと思えるほどの滑りが特徴
正直湿度に弱そうだがすごく滑ってしっかり止まるという強み弱みがはっきりしたマウスパッド、そしてLazがいま使ってるやつという最強のセールスポイントがある

436 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:20:07.25 ID:i1iSjI/V0.net
Twitchのチャット内のユーザーってリアルタイムなん?

437 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:20:35.43 ID:0T+NGKRA0.net
視聴者リストはリアルタイム

438 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:20:42.70 ID:wvtkxw3I0.net
単純にAPEXが全くガチじゃないってだけで大会ってのは大小関係無くこのぐらいが普通でしょ

439 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:20:53.39 ID:M64VAVDC0.net
確かリアルタイムだよ
前にそれでゴースティングバレた配信者がいたような記憶がある

440 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:22:40.16 ID:lBkzzL5w0.net
もう海外のチームはこの時期から練習始めてるのか?

441 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:22:51.12 ID:4XPu3AkX0.net
>>438
apex大会もガチだよ
コーチ入るし
研究もしてるとこあるから

442 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:23:37.74 ID:i1iSjI/V0.net
てか沖縄の配信面白いな
暴言とイキリ英語が癖になる

443 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:23:55.39 ID:5EthGIch0.net
んでおまえらcrcupのスクリム見てんの?
おれは初日は見たけど飽きたわ

444 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:24:13.83 ID:DM7daQfS0.net
>>440
オフシーズンぽい

445 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:24:29.50 ID:+jY1QYyld.net
単純に宣伝大会なのに
配信隠しまでする必要性がまったくわからん
だったら最初から1dayトーナメントでええやん

446 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:25:50.66 ID:Dj7n/iVo0.net
>>443
こんなもん見るぐらいなら普通にbot撃ちやったほうが面白いわ

447 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:26:20.11 ID:5CsfbEjyM.net
優勝賞金200万円だから
なんならマスターズよりも力入れてるだろこいつら
マスターズでもカジュアル大会でも適当なbarceさんを愛せよ

448 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:27:40.32 ID:8aNTJl+50.net
非公開なら後で復旧できるから良くね?
そもそも配信しないはマジで意味が分からんけど

449 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:27:47.27 ID:5EthGIch0.net
>>447
やっぱバッさんよ

450 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:27:52.88 ID:7khL1z280.net
スタヌの配信がここ20〜30分で1.5万人くらい視聴者消えてるがなんかやったのか?

451 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:28:56.52 ID:lBkzzL5w0.net
俺たちのbarce

452 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:29:47.67 ID:uX+AG9QJ0.net
barceさんって適当だったのか
ならしゃーないな所詮ゲームだし

453 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:30:58.66 ID:uX+AG9QJ0.net
>>450
なんか三連勝しててスクリム一位なのに
重鎮がめっちゃヘラってて歳下にケアされてるぐらいには雰囲気最悪

454 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:31:23.54 ID:Dj7n/iVo0.net
barceはああ見えて身長がLazより小さいのが悲しいよな

455 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:32:05.25 ID:AQ4+xmXx0.net
>>386
冗談です…

456 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:33:00.17 ID:oRPXiUzs0.net
barceさんはCSの大会だったら本気モードで世界取っちゃうのになあ

457 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:33:01.05 ID:BzFJ98cNa.net
hnt相手チームのスクリム配信リアルタイムで開いてるのは普通に気持ち悪いな

458 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:33:14.99 ID:+jY1QYyld.net
>>450
エイムが今日最悪だったから
ただモクとヴァイパーは良かった
やっぱりスキル使えてもエイム悪いと落ちるよね

459 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:33:19.10 ID:Dxc/yvCb0.net
疾風乙出した直後は滑りすぎたのに暫く使ったら若干滑り足りないように感じるようになった
てかアフィパッドの滑り毎日変わるんだけどどうやって手入れしたらいいんだ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:34:52.89 ID:5EthGIch0.net
hntは陰キャなのに頑張ってリア充アピールしようとしてるキョロ充っぽくて無理だわ

461 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:34:58.00 ID:PafX2gcE0.net
>>450
スクリム終わって他のチームがまだスクリムやってたからじゃね?

462 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:36:11.13 ID:E51ouSo30.net
>>442
沖縄バロ配信のなかで1番好きだわ
そこらのプロより余裕で強いし何考えながらやってるかしゃべりながらやってくれるから参考にもなる
文句もクソ多いけどうまい人の思考がわかるからおもろい
イキリ英語は気になるがw

463 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:36:22.89 ID:qDCywMTY0.net
下手くそ初心者です。よく動画とかで中長距離はバースト撃ちして左右に動いて撃ちあえみたいなの見るんですけど、デスマッチで実践してもたまに成功するくらいで、ヒットストップかかってまともに左右動けないか、左右に動いてる間に抜かれるかのどっちかです
何かやり方間違えてるんでしょうか

464 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:38:59.56 ID:/WIbvcw00.net
お祭り大会なのに自分たちは配信せず戦術隠して他チームの情報得るとかやべえチームもいるもんだな
なんのためにストリーマー集めてんだか

465 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:39:06.50 ID:YHyTD5cT0.net
>>459
アーフィザン、俺は2枚でローテしてるよ

466 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:40:09.69 ID:5EthGIch0.net
>>463
あーそれ嘘ですね
頭一個はタップでそれ以外は
遠距離でもフルオートで殺しましょう

467 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:41:05.19 ID:xGrpzf+qM.net
takejもちゃんとキャリーしとるなぁ
やっぱプロ枠の人強い

468 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:44:05.31 ID:lBkzzL5w0.net
アイスボックス3連続。何が楽しいねん

469 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:44:58.16 ID:DvYL9qPz0.net
CRよりhikoさんの配信なんだわ
束になってもhikoさんには勝てねんだわ

470 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:48:31.22 ID:thPEar8h0.net
どのチームが優勝候補なの
reitaチームは少し見てた感じ結構強そうに見えたけど

471 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:48:53.02 ID:FO5cwMu80.net
何言ってるかわからんけどhikoが楽しそうなので見てます

472 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:50:01.72 ID:DM7daQfS0.net
カスタムにソルダム連れてくるのかよ

473 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:50:02.34 ID:4GqGptJ4r.net
laz,crow,neth,medusa辺りが強くて
zepher,rion,fisker,barceが底辺候補

474 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:50:34.01 ID:29nCcETQd.net
rionとfiskerのところが最弱かな
あとは全部のチーム可能性がある

475 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:52:07.63 ID:FO5cwMu80.net
スパイギアいるのにfisker弱いんだ
やっぱり総合力が大事なのか

476 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:52:30.98 ID:Dj7n/iVo0.net
fiskerチームが練習相手にstax呼んできてるヤバすぎだろww

477 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:52:39.08 ID:DM7daQfS0.net
staxとソルダムとカスタムかよ

478 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:52:44.09 ID:SqthhqwUa.net
スパイギアのとこにstaxいるじゃん

479 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:53:13.35 ID:q74fPQLud.net
hntのやつスクリム中に配信覗いてたとかきしょすぎるだろ
せめてアーカイブ見るぐらいに留めとけよ
ほんまアホやな

480 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:54:41.02 ID:uuC8axwb0.net
ゴースティング男hnt

481 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:54:41.97 ID:FO5cwMu80.net
seoldamとstaxをスクリム相手にする
プロチームか何か?

482 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:54:49.06 ID:gsUotMWe0.net
スタックスくるのはまじでびびった

483 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:55:00.10 ID:ZqDAkMNz0.net
何かスパイギアのとこ豪華な面子おって草

484 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 01:55:15.87 ID:AQ4+xmXx0.net
map偏りすぎでは昨日4連haven今日は4連bind

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200