2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part236【ヴァロラント】

1 :sage :2021/06/04(金) 15:01:39.62 ID:C5Iqof/J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part235【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622712111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

493 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:00:27.18 ID:5EthGIch0.net
日本最強セオルダム 韓国最強スタックス見れるってま?

494 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:02:00.96 ID:pSMQ+W790.net
>>490
沖縄って始めて見たけど性格ヤバいな
そりゃプロ連中からハブられても当然だわ

495 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:02:18.44 ID:EGpquifX0.net
なんだかんだ色んなチーム、コーチしにきてんじゃん

496 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:03:33.22 ID:Jy/5QVcqd.net
ヴァロ沖縄二人いるのややこしいわ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:04:16.37 ID:n6yn5Y1L0.net
hikoってvalorantリリースしてからほぼvalorantの配信しかしてないのに
滅茶苦茶人居るけどすげートーク面白かったりするのかな

498 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:04:32.26 ID:91VUuzPf0.net
マジでAPEXみたいに金で最強チーム作らねえかなCR

499 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:05:19.38 ID:Dj7n/iVo0.net
staxマジでえぐいな…
fiskerシェリフでも相手になってない

500 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:05:36.77 ID:GIb2itePd.net
光の沖縄いるのほんと草、可哀想

501 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:07:12.82 ID:5CsfbEjyM.net
>>498
日本だともうこれ以上は無理だろ
ゼファー変えるくらい

502 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:08:59.73 ID:kS4AB9e70.net
金で海外に勝てるわけない
ガラパゴスゲーのAPEXとはわけが違う

503 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:10:11.28 ID:wvtkxw3I0.net
ギアチームはギアとfisker頼りすぎてキツいわな

504 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:11:12.68 ID:lGmX4uY20.net
こんな感じで突発でstaxとソルダムやべるってやっぱCRオーナーすごいんやな・・

505 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:11:26.13 ID:Dj7n/iVo0.net
staxマジでぶち抜けてヤバイな
ソルダムとか大したこと無いわ

506 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:11:29.76 ID:lGmX4uY20.net
やべる→呼べる
すまない

507 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:11:52.76 ID:91VUuzPf0.net
テンミリがデュエの方が安定しそうだなぁ、デュエ1は流石に負担デカすぎギアさんに

508 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:12:21.05 ID:EZTXL1OaH.net
staxは日本大好きマンでJUPのメンツにもいつも絡んでるイメージ
じゃすぱーの夜に駆けるの弾き語りツイートリツイートしてた時は笑ったわ

509 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:12:42.19 ID:Ak5zuMnS0.net
ソルダムが世界で通用するとかほざいてたやつがこのスレにもいたな
stax相手に格付けされてるレベルなのに

510 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:14:13.74 ID:Zz2kkFcM0.net
まぁシェリフがうまいことだけがプロじゃないから...

511 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:16:01.44 ID:5EthGIch0.net
ジェットもarも持たせてもらえてないのにボロクソに言われてて草

512 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:18:07.51 ID:Ak5zuMnS0.net
仮にderkeやtenZみたいな世界レベルのプレイヤーが同じ状況下にいたらstax以上に無双出来ると思うがね
やっぱ世界とは壁あるよ

513 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:18:24.75 ID:CFpLeAyc0.net
シェリフ上手ければプロの実力分かるならそんな簡単のことはないわ
誰でもスカウトできる

514 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:19:17.64 ID:d+11mXdF0.net
>>435
土下座しても感謝し足りないぐらい助かった
ウルトラハイセンシやめてセンシ落とすよう矯正中なんだがまだハイセンシの域だから疾風乙だな
Lazが使ってるってだけで雷電も気になるがLazはローセンシ故に思いっきり振ってなおかつ止める必要があるからこれなんだろう
説明読む限り乙はハイからローまで幅広く対応してそうだし

515 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:19:46.09 ID:gsUotMWe0.net
テンズやシックスならこの状況でも無双しそう

516 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:24:13.29 ID:Jy/5QVcqd.net
シェリフが下手で強いのって日本くらいなんじゃね
いや強いのかは知らんけど
海外はシェリフ上手い(基礎のエイムがいい)の前提で更にリココンがヤバイイメージ

517 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:24:31.99 ID:uX+AG9QJ0.net
てかおじじがソルダムと絡んでるのNthからしたらクソ怖いだろw

518 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:25:42.57 ID:Dj7n/iVo0.net
CRはKR枠二つ埋まってるから大丈夫だよ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:26:26.13 ID:FO5cwMu80.net
>>517
カスジェットと交換したいからピンズドだろうけど韓国人既に2人いるし大丈夫じゃね
3人はアウトなんでしょ

520 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:27:30.30 ID:Jy/5QVcqd.net
韓国人三人がダメなのって日本枠だから?
これがアジア枠とかになると韓国人三人もオッケーになるんだろうか

521 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:27:41.95 ID:uX+AG9QJ0.net
>>519
マンチキンが抜ける可能性もあるぞ

522 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:27:43.61 ID:DM7daQfS0.net
KR3人目採用したFLの話する?

523 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:28:45.84 ID:4XPu3AkX0.net
>>470
実力がそのまま出るのであれば
crowのとこが抜けてると思う

524 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:28:52.83 ID:Hz74XCox0.net
日本に住んでたらokみたいなルールじゃなかったっけ?

525 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:30:29.30 ID:Dxc/yvCb0.net
>>465
5千円とかするから複数枚買う気になれないわ
最近は2,3日に一回ウェット広告ティッシュで表面拭くと滑りマシになる気がする

526 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:33:32.06 ID:c08xuOJ6r.net
ok nextって次試合ガチってくるか?

527 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:33:47.19 ID:fNMQRpbjr.net
>>514
飛燕、零、紫電改持ってる
普段ハイセンシでローに矯正するにあたって零にしたわ
零が万人向けって感じ
参考までにDPI800 0.6から0.38まで落とした

飛燕は上の人も言ってたけど表面がブツブツしてるから手首痛くなるけどハイセンシで使ってたらあまり気にならなかった
だったら零か別のパッドでもいいかなと思う

紫電改は表面ガラスコーティングされんのかな?とにかく滑る
たぶんスポーツ系のFPS向けでバロ向けではない

528 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:34:30.35 ID:DM7daQfS0.net
>>526
もう1人来るみたいだけど

529 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:34:50.82 ID:yM9vfXb80.net
ルビーさん来てくれませんかね

530 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:34:54.13 ID:Dj7n/iVo0.net
staxは最強だけど他が雑魚すぎたな
ソルダムとかfisker以下

531 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:34:57.66 ID:91VUuzPf0.net
お、マンチか?

532 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:35:17.22 ID:Sk7BKjtu0.net
VSもNUTURNも好きだけど
日本チームで韓国人3人とかなるともうどこの国のチームか分かんねぇし応援したくないわ

533 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:36:55.43 ID:lBkzzL5w0.net
VSはstax以外nuturnにフィジカル負けしてた

534 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:37:04.63 ID:5EthGIch0.net
フィスカー岸も言ってたけど日本で一番シェリフ上手いな

535 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:37:17.77 ID:wvtkxw3I0.net
この白雪姫みたいなのはプレデターなんか

536 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:39:15.76 ID:iEQSSzTb0.net
>>525
ウェットティッシュは繊維が残ってポインタ飛びの原因になるからお勧めしない
特に零は埃に弱い

537 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:41:17.45 ID:iEQSSzTb0.net
>>463
上手い人のDM動画がいくらでもあるんだから見たらいいと思う
バースト+横移動はScreaMが綺麗だよ

538 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:43:26.67 ID:FO5cwMu80.net
やっぱfiskerはうめえなあ

539 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:45:11.50 ID:Dxc/yvCb0.net
>>536
他になんか方法ある?コロコロは全然効果実感出来なかった

540 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:49:37.24 ID:S4Z+bOan0.net
dpi500 ゲーム内感度0.37にしたら撃ち合い強くなったわ
エントリー時やフラッシュ来た時は気合入れてぶん回さないといけないのが辛いが

541 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:50:00.35 ID:c08xuOJ6r.net
>>535
初心者枠で今回のcrからvalo始めたと聞いた違ったらすまん

542 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:50:36.88 ID:d+11mXdF0.net
>>527
ありがとう
紫電改は紹介ページ見ただけでもヴァロ向けじゃなさそうって感じは確かにしたな
DPI2000 0.98から今DPI800 0.65まで落としてて、必要に応じてもっと落とす予定なんだがサイズはLにした?それともXL?
30cm四方より大きいマウスパッドは買うのすら初めてなんだがマウス振る時Lで足りるか足りないか気になる
そうポンポンと買い換えられるような値段設定でもないし在庫も足りてないみたいだし

543 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:53:04.07 ID:5CsfbEjyM.net
ヴァンダル使ってて最近調子悪いから
ファントムに変えたらめちゃくちゃ撃ち合いの調子良くなったわ
ファントム教になります

544 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:53:45.14 ID:d+11mXdF0.net
>>539
公式ページ見た感じだとアルコール吹き付けて布とかクイックルワイパー用クロス?で拭くのが良いって言われてるな

545 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:53:47.01 ID:c08xuOJ6r.net
>>541
apexはマスターやね前レスミスったすまん

546 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:54:03.91 ID:Dxc/yvCb0.net
800 0.37だけどLで不足感じた事ないわ
腕全体をアフィに乗せるなら知らんけど

547 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:54:09.16 ID:iwBvu48NH.net
>>542
おれはDPI400ゲーム内感度0.92だけどM使ってる

548 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:54:16.87 ID:iEQSSzTb0.net
>>539
一応artisan公式はアルコール除菌スプレーを推奨してる
自分はスプレー後にキムワイプで拭き取ってるよ
コロコロは埃を取るのに使える

549 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:54:51.06 ID:Dj7n/iVo0.net
最近デスマッチでもファントム増えてて笑うわ
前はヴァンダルしか使って無かったろお前ら

550 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:55:11.70 ID:pSMQ+W790.net
>>532
それは普通の反応だよ 当たり前に国際戦なんだから自国のメンバー多い方が盛り上がる、CRは応援してるけど
仮に日本の大企業がプロチーム作ってSENメンバー全員引き抜いて日本が世界で優勝して日本最強ってドヤったら、世界中から叩かれる

551 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:56:27.37 ID:0T+NGKRA0.net
tenzは零使ってるアフィよ

552 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:58:54.90 ID:5EthGIch0.net
セオルダムAR使ったらフラグトップアフィよ

553 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:59:14.83 ID:Kl0dcqgB0.net
>>470
そこは雰囲気は良いんだけど
如何せんレイタ夏代以外の面子の向上心というかモチベがないから無理だと思う
ここが優勝したら逆にガチガチでやってきたLazチームが可哀想まである

554 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 02:59:59.64 ID:S4Z+bOan0.net
edpi250でもMサイズで不足なかった
後個人的にartisanは高い上に手がチクチクするしその上すぐ毛羽立つから好きじゃない
qck heavyの方が何倍も良い

555 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:02:42.76 ID:AK/DPjO4d.net
crowの戦い方本当綺麗だなって思うけどなんでこんな綺麗なのに大会でのスタッツ微妙なんだ

556 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:13.37 ID:3HU+AcuF0.net
crow毎回キル少ないんだよなそのかわりデスが異様に少ない

557 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:19.25 ID:4T/mony/a.net
スタックススタンスミススタヌスタンミのスたチームの試合見たくないか?

558 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:35.04 ID:YHyTD5cT0.net
>>554
qck heavyって沈み込むマフィパッドだよな
ああ書いたけど実は飛燕が一番好きで結構長く使ってる、沈み込むの苦手なんだよな

559 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:35.40 ID:wvtkxw3I0.net
どのチームも三人は強いのがいるけどギアチームだけギアとfiskerだけなんよな
そりゃキツいて

560 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:45.84 ID:Ak5zuMnS0.net
いつも後衛に徹してるからじゃね
ラークとかもしないし

561 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:06:47.69 ID:d+11mXdF0.net
反応見た感じLでも充分そうだな
今QcKのMサイズでハイセンシ特訓してるんだがまだ慣れきってないせいでエントリーであちこち見る時にパッドの端から端まで滑らせてマウス持ち上げて調整して...って動作が煩わしいのとぎこちなくて不安になったんで質問させてもらった
多くの貴重なご意見ありがとう

562 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:08:31.92 ID:mb5pFhJ40.net
seoldamとstaxに破壊されつくしてるな

563 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:10:16.33 ID:Dj7n/iVo0.net
>>559
fiskerが個人的に葛葉好きだから選んだけど雑魚だった感はあるな

564 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:11:15.17 ID:DM7daQfS0.net
5人目誰だ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:11:42.82 ID:4XPu3AkX0.net
fiskerたちは初戦crowチームと当たるみたいよ

566 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:12:02.79 ID:QwYiO4JJ0.net
ギアチーム一番弱いのに一番楽しんでないか?
もう明日棄権でも満足してそう

567 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:17:10.06 ID:5EthGIch0.net
clow君はキレイな動きをやろうとしすぎて読まれてる感あるアフィね
depと1on1でフェイクやジャンプピークやるとバレててガチ解除通されてたアフィ

568 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:17:35.05 ID:wvtkxw3I0.net
クズハのムードメーカー力はスゴいと思うよ
誰と絡ませても雰囲気良くする

569 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:25:59.97 ID:FiaxJT0Ud.net
こんなとこで絵を褒められてもな

570 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:27:36.84 ID:hM1FgEQp0.net
fiskerチーム1番弱いかも知れんけど、負けても雰囲気悪くならなさそうだからいいよね

571 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:29:57.51 ID:Dj7n/iVo0.net
>>570
CRカップとしては理想のチームだな
ストリーマーマッチでストイックに強さ追及してもしょうがない

572 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:30:20.18 ID:FiaxJT0Ud.net
雰囲気悪くしないように無理やり明るくするに決まってるでしょ
配信するんだから

573 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:32:42.25 ID:ScHkNixD0.net
>>568
前にvaloでスタヌと組んでた時別に雰囲気よくなかったぞ

574 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:33:26.68 ID:pSMQ+W790.net
fiskerチームが一番面白いし、見ていて飽きない
スタヌチームとかスタヌにガチ注意とかしまくるからな
fiskerの人間性がいいからチームの雰囲気も良いんだろう

575 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:33:58.10 ID:Ng2QjJvxM.net
なんだかんだそれなりに試合になりそうで良かったな

576 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:34:52.30 ID:0T+NGKRA0.net
てかtensaiのソーヴァ敵視点だと想像以上にスキル当ててくるな
大会でもショックダーツキル多いなって思ってたけど

577 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:39:39.37 ID:QwFcTP2+0.net
>>563
rionが一巡目から葛葉選ぼうとしたけどそこはキャリー枠選べって言われて二巡目に選ぼうとしたけど8番目やったから選べなかった
rionは他のリーダーにも葛葉選ぶなってDMまでしたけど周りがfiskerに葛葉選べ葛葉選べって言って選んだ

578 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:42:07.80 ID:ScHkNixD0.net
とりあえずcrカップ長すぎやろ
三日位に納めろ

579 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:43:15.17 ID:982sluQJ0.net
>>577
rionマジ!?
流石に冗談っぽくだよな?それでもドン引きだけど

580 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:44:05.94 ID:5EthGIch0.net
>>577
リオン君見損なったぞ…

581 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:44:21.42 ID:+8a83kYna.net
弱いチームほど雰囲気いい傾向あるな

582 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:44:43.77 ID:QwFcTP2+0.net
>>579
今朝の配信で言ってた

583 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:44:53.56 ID:++DQO77t0.net
あのすいません僕チームゲーム向いないです
味方にある一定値の期待をしているせいだと思うんですが無性にイラついて仕方がありません
メンタル的部分ではなく物理的な解決方法はございますでしょうか?
味方が薬物でも投与された状態でプレイしているのかと思ってしまう程です
決して、勝ち負けの味方にと言う話ではございません
もちろん僕にも問題があり味方にも問題があるので負けたと思っています
それは分かっていますが、今回は薬物を摂取しているかのようない
もちろん僕の価値観に基づいていますので僕がおかしい可能性もありますが
異常性の高いプレイをする味方に苛々しない方法がございました教えて下さい
本当にお願いします苦虫を嚙みつぶしたような顔でプレイしているのを自覚できるほどには
心身共に疲弊し睡眠障害になりそうですお助けて下さい

584 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:46:02.06 ID:q6vpJtFjp.net
ゲーム辞めればいいんじゃないでしょうか

585 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:46:29.81 ID:V+sAmiOyM.net
プロってドーピングやってるんかな?薬物検査無さそうだしドーピングし放題やろ

586 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:47:11.08 ID:wvtkxw3I0.net
ごちゃ混ぜ大会でクズハみたいなやつは貴重だろうしな
だからって勝ち捨てるのはどうかと思うが

587 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:47:10.96 ID:Dj7n/iVo0.net
>>585
NAはスマドラやってるだろうな
日本で禁止されてるような薬物をテスト前に飲むのが普通みたいに聞くし

588 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:47:23.21 ID:DM7daQfS0.net
>>585
csgoでその話はすでにあった
アデロール飲むやつ

589 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:47:24.66 ID:ErY5W1a/0.net
母親とデュオしろ

590 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:48:32.92 ID:+8a83kYna.net
>>587
眼筋の筋力も上がるから普通にステロイドでも効果ありそう

591 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:48:46.29 ID:PDLq+ez60.net
オールミュートしてbot戦だと思ってプレイすれば?
botになら必要以上に期待しないから変な動きしても気にならんだろ

592 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:48:51.49 ID:dpdjpxKPd.net
 沖縄の腕細すぎて心配になる

593 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 03:49:25.00 ID:Ak5zuMnS0.net
>>579
>>580
どう考えても身内の悪ノリだろ
ガチで受け止めるやついるんだな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200