2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part238【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:01:36.59 ID:/gBqskxga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:http://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:http://twitter.com/valorantjp
公式YouTube: http://youtube.com/c/VALORANTjp
公認プロチーム戦績表:http://www.vlr.gg/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part237【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622870893/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:02:17.54 ID:/gBqskxga.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:08:40.91 ID:zQPXj7ux0.net
保守が向かうぞ

4 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:12:12.25 ID:UwMiMHJ0M.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
http://hissi.org/read.php/gamef/20210516/TzRJK0ppbFIw.html
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621084597/665
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
Magus
@MagusGGWP
5月8日
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプン??しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は????
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
(deleted an unsolicited ad)

5 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:15:36.98 ID:RbUva4TV0.net
どこも接戦だな

6 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:17:19.30 ID:Sk7BKjtu0.net
どこも?

7 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:17:39.68 ID:wvtkxw3I0.net
Lazのとこウォッカが落ちても普通に強いのがヤバすぎるわ
うるかの負担半端ないわあんなん

8 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:17:40.93 ID:gt7BHk7Q0.net
さっきの試合バースどうだった?

9 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:18:40.71 ID:yM9vfXb80.net
やっぱReita立ち回り極まってる

10 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:18:59.69 ID:7xYL9OgN0.net
reitaやべーw

11 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:19:03.69 ID:Ak5zuMnS0.net
レイタもシェリフつえーじゃん
もしかしてバース以外はみんなフィジカル強いのでは?

12 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:19:05.64 ID:64DhqQm50.net
Reitaうっま
シェリフ連射して2発目以降で頭当てれるのってすごいわ

13 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:19:13.99 ID:cYpzs9/O0.net
lazってあんな見た目だけど結構脳筋タイプなんだな

14 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:19:28.27 ID:GXJnhfoYd.net
チーム数絞ってこの辺からBO3でも良かったかもな

15 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:19:42.71 ID:oRPXiUzs0.net
>>8
頑張って10キルしてた

16 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:20:06.03 ID:1HNspg1a0.net
bo3はガチ過ぎるだろw
てかチーム分け思ったよりバランスいいな

17 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:20:15.32 ID:64DhqQm50.net
>>13
なろう系主人公だよな

18 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:20:43.65 ID:XoCVHXZC0.net
スタンミの初期スキンジャッジがやけに切ない

19 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:20:51.61 ID:cQd+t+cia.net
プロのハンドガン縛りは意外とバランス取れてる

20 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:20:56.88 ID:JeXLWnNF0.net
zepherチーム 11-12で敵のポーズにイチャモンつけるもルール違反じゃなくて草w

21 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:20:57.91 ID:9bLLmBV10.net
最下位争いめちゃくちゃいい勝負で草

22 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:21:03.29 ID:RbUva4TV0.net
オーバータイムきついなぁ

23 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:21:09.62 ID:64DhqQm50.net
jasperのきょうちゃん呼びワロタ
クズデブだしもっとやれ

24 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:21:22.47 ID:KCdPCqBc0.net
バースさんはここから3連続バックスクリーンへホームランしてくれるはずだから

25 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:21:38.07 ID:aGCCM9aw0.net
やっぱ真面目に練習してたチームは見てて面白い

26 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:22:19.14 ID:uh6qGvtE0.net
takejも2試合目シェリフで無双してたしJUPは全員見せ場あったな

27 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:22:44.93 ID:64DhqQm50.net
>>20
ぜはーさんYouTube一番イキってるのにネタ枠なのおもろい

28 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:22:51.05 ID:5I6PeGZo0.net
barce以上に最弱チームって言われてたrion釈迦チームがXQコーチで戦えるようになってるぞ
なあ……やっぱりJUPの穴は完全にbarceだけなんじゃないか?

29 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:22:57.25 ID:cYpzs9/O0.net
スタンミ可愛そうだわ
弱いからってショットガン持たせるのはないんじゃないかな

30 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:23:37.40 ID:zQPXj7ux0.net
laz  フラグトップ
corw フラグトップ
reuta フラグトップ
takej フラグトップ

やっぱJUP凄いじゃん

31 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:23:43.45 ID:RbUva4TV0.net
>>28
やめろ可哀想だろ

32 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:24:21.90 ID:auMoWVUE0.net
スタさんはショットガン持たされてるのにガチ初心者のソバルトとかいうのがめっちゃうまくてキャリーしてるの哀愁を感じる

33 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:24:26.70 ID:S+qWMUmad.net
>>30
よし!全員いるな!

34 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:24:44.65 ID:9bLLmBV10.net
明らかな戦力外通告だもんな
メンタルおかしくなるわ

35 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:03.04 ID:64DhqQm50.net
>>28
最弱言われてるけどジャスパーと釈迦いて弱いわけあるんて思ってたわ
恭一郎も下手じゃないだろうし

36 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:03.55 ID:S+qWMUmad.net
>>32
スタンミそんなことなってんのか草

37 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:08.73 ID:d4/l4/YA0.net
スタンミは弱いだけならいいけど頭が悪すぎる

38 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:15.79 ID:yM9vfXb80.net
Reitaのとこスコアがgoで草

39 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:30.79 ID:uh6qGvtE0.net
Reitaチームめっちゃ雰囲気いいな

40 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:42.21 ID:ce3z9h030.net
reita 30キルで全体MVP

41 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:53.78 ID:haS05qyZ0.net
reitaがつええんだ

42 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:25:55.13 ID:wvtkxw3I0.net
ウォッカがノリきれて無くて勝てないのはちょっと絶望だわ
なんだかんだスタヌを一番応援してるわ

43 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:26:23.31 ID:24dgeuxka.net
>>29
スタが自分でジャッジやりたいって言ってるから許してあげてください…

44 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:26:44.23 ID:++DQO77t0.net
れいたほんとうに27歳か?
はんのうはえーよ

45 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:27:03.96 ID:Kl0dcqgB0.net
reitaつんよw
なんで一番練習してないのにここが勝てるんだよw

46 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:27:07.08 ID:7xYL9OgN0.net
crowのチームはヘイブン以外ならまあ勝つんちゃう?

47 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:27:25.68 ID:/FHrEqwy0.net
レイナ使ってちゃんと武器買えばソーヴァよりかはキャリーできてたけどこの方がチームとしてはいいんかね
グロテスクだわ

48 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:27:28.68 ID:64DhqQm50.net
ぼく目線フィジ日本一のフィスカーパパはどんな調子?

49 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:27:32.94 ID:5I6PeGZo0.net
>>35
釈迦認定シルバーでそっからまだ1ヶ月もプレイしてないぞ

50 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:27:57.38 ID:kr+cGbfmM.net
なんで葛葉はこれだけ長時間やってるのに味方にフラッシュ当て続けるんだよ…
エイム以前の問題だろ

51 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:00.37 ID:64DhqQm50.net
>>44
24とかやなかった?

52 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:11.21 ID:s7IW76Dm0.net
jup強くね?

53 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:17.40 ID:6/imFcJh0.net
メインソーヴァって理由もあってreita流石に強いな

54 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:25.65 ID:cQd+t+cia.net
reitaの安定感やばいわ
一時期のスランプはジェットと相性が悪かっただけか

rionの21アシストもすごい

55 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:30.59 ID:Dj7n/iVo0.net
葛葉はフラッシュキャラ使わないほうが良いだろうな

56 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:36.40 ID:QCTzbEeB0.net
接戦だとどんなレートの試合もおもれーわ

57 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:38.53 ID:DM7daQfS0.net
barceは組み合わせの都合上、最下位が絶対無いの強い

58 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:39.57 ID:Sk7BKjtu0.net
raitaやっぱ強いわ
頭が良い選手はやっぱり年とっても強いよな

59 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:49.40 ID:8dg9/aqd0.net
>>32
ソバルトvaloは初心者だけどBF1のプロになるときにBF部門解散したみたいな感じじゃなかったっけ

60 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:51.00 ID:eFwYjC9Wa.net
lazもcrowもJUPで1番強いのはreitaって言うだけのことはあるな

61 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:53.97 ID:64DhqQm50.net
>>49
でも他のシルバー枠よりは絶対強いやん
大会中の成長もバケモンだろうし

62 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:28:59.82 ID:Dj7n/iVo0.net
Laz>>>>>その他
Reita

63 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:29:19.38 ID:4zQ0l1Ch0.net
ウマ娘やってるだけなのに

64 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:29:31.69 ID:Dj7n/iVo0.net
Laz>>>>>その他
Reita>>>>Rion
Crow有能
Takej若い

あれなんでCRに負けるんだ?

65 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:29:35.32 ID:1yDV+WPN0.net
葛葉はもうレイナ使えよってくらいフラッシュがゴミだな…

66 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:29:46.07 ID:/6ZjwuDxa.net
戦犯barce説証明されちゃったじゃん
どうすんのこれ

67 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:29:47.73 ID:mv4vmo5F0.net
>>61
釈迦はプラチナ枠で取られてるぞ

68 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:30:20.61 ID:RbUva4TV0.net
スタヌめちゃくちゃ落ち込んでて笑うわ。ようプロやってたな

69 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:30:25.58 ID:64DhqQm50.net
なんだかんだjupみんな強い
強いて言えば四人しかいないことだな
マンチとネス買えば世界戦えそう

70 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:30:29.15 ID:s7IW76Dm0.net
>>64
4人しかいなくね?

71 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:30:50.07 ID:kS4AB9e70.net
葛葉はスカイだっけ?
もっと素直なキャラ使えばいいのにな

72 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:30:54.36 ID:bn7VSVjD0.net
難しいのはわかるが素直に葛葉ヨルでよかったんじゃないかな
配信ちょっとみたけどヨルは結構つかいこなしてたイメージ

73 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:07.46 ID:GXJnhfoYd.net
これ次の組み合わせどうなってる?

74 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:07.94 ID:Dj7n/iVo0.net
CRってやっぱマンチキン居ないと雑魚なんだなマンチキン居ない頃良くてベスト8ぐらいの雑魚チームだったもんな

75 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:09.52 ID:1HNspg1a0.net
CRカップなのに話題はjupの面子のことばかり
やっぱ日本valo界を背負ってるのはjupって話!w

76 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:20.90 ID:1yDV+WPN0.net
>>64
4人しかおらんからな…早く5人目とった方がいい

77 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:22.22 ID:S+qWMUmad.net
>>64
4vs5を強要したRiotを許すな

78 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:26.11 ID:uh6qGvtE0.net
barce本当にどんな気持ちでJUPに居座ってんだ
正直本人が一番辛いだろ

79 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:27.18 ID:RbUva4TV0.net
マンチキンみたかったな

80 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:31.75 ID:c83Ig3F60.net
>>64
なぜならCRにはマンチキンがいるから

81 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:37.14 ID:5I6PeGZo0.net
4vs5で国内二位って普通にすげーわ
後一人いればなー

82 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:31:54.58 ID:3Ev3z94s0.net
これだけシェリフでキルできてもabsはcrに負けるしcrは世界で0-4でボコされますw

83 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:32:02.87 ID:RbUva4TV0.net
>>73
laz reita
スタヌ 釈迦

84 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:32:24.56 ID:zDNiaDLL0.net
>>20
だっせぇw

85 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:33:00.15 ID:bn7VSVjD0.net
>>64
おいこれ4v5とか言われてるけどひっそりとtakejの理由もひでえよ

86 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:33:22.60 ID:GXJnhfoYd.net
>>83
WFも今日やるの?

87 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:33:43.39 ID:6/imFcJh0.net
もうやめて!スタヌのメンタルはもう0よ!

88 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:33:52.07 ID:S+qWMUmad.net
>>85
takeJは波があるけどノッてるときは強いししゃーない

89 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:33:55.70 ID:pSMQ+W790.net
バースさんの視聴者数50人とかなめてンのか!
しかもチーム内に人気配信者がいて吸われてるわけでもないのに!
バースさんが舐められてるようでオレ許せねえよ!!

90 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:34:09.14 ID:+toDxhzL0.net
pexの時もそうだけど元プロと普通のvをビギナー、中級者枠で混ぜるのはやっぱだめだな
バランス悪すぎる

91 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:34:14.11 ID:4AJGNqMFa.net
barceにドラフトで選抜されたメンバーは脱力したろうな
最初から200万円ゲットできる確率がグンと下がったようなもんだからモチベ低いのもしゃーないわ

92 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:34:28.37 ID:ennaJ0lYp.net
barceはレイズ使ってるのが良くない
もっとサポートキャラ使った方がいい

93 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:34:36.63 ID:XWZm/b0/0.net
jupの6人目がヘッドライン意識できる人なら世界行けるだろうな

>>74
マンチキン来る前のCRって
rionはスパイク持って最初に死ぬトロールだしzepherに至ってはネタ枠だったよな

94 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:34:42.99 ID:7l0sRiAmd.net
medusaチームlazチーム以外には勝ててるけど
medusaの調子めちゃくちゃ悪くね?

95 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:35:04.19 ID:1yDV+WPN0.net
バースさんだけAR使えるようにした方がいい
得意のしゃがみ歩き撃ちが見てえよ

96 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:35:10.62 ID:wvtkxw3I0.net
スタヌにはVALOへ人引っ張って来てもらわないといかんからマジ応援してるわ

97 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:35:15.76 ID:XoCVHXZC0.net
なんかやり直し?

98 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:35:59.97 ID:64DhqQm50.net
laz reita crow neth fisker
韓国人抜きだったらこれやろ
強いジェット欲しそうだったらDepインやな

99 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:36:15.97 ID:zQPXj7ux0.net
俺には未来が見える
JUPが今6人目を募集してる
バースが抜かれて6人目と今のメンバーが試合のマップ→勝ち
今まで通りのメンバーの試合マップ→負け

こうなりコメントが盛り上がる
間違いない

100 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:36:17.20 ID:lBkzzL5w0.net
日本人でフィジカル強くてロール広いFAの奴なんて正直いないよね

101 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:36:31.68 ID:Zz2kkFcM0.net
【悲報】nethとZepher再試合

102 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:36:43.57 ID:RbUva4TV0.net
nethチームなんかやらかした?

103 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:37:14.84 ID:1mpfcFr40.net
ということはロワーはmedu vs rionとcrow vs neth?
これ勝てたらスタヌ対釈迦か

104 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:37:25.65 ID:auMoWVUE0.net
ゼファーチーム難癖つけててワロタ

105 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:37:57.76 ID:XoCVHXZC0.net
ゼファーにはロジックがあるのよ

106 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:05.07 ID:1yDV+WPN0.net
ゼファーさんヒールすげえな

107 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:16.07 ID:c83Ig3F60.net
これで再試合は荒れるな
というかそうなった時に言うべきだったよな
しかも結果出て終わった後それはやばい

108 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:19.78 ID:uh6qGvtE0.net
ゼファー必死で草

109 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:25.08 ID:64DhqQm50.net
>>100
不登校の天才未成年Jettみたいなやつ連れてきて欲しい
海外の強いJettてみんなこんな風貌やん

110 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:33.68 ID:5I6PeGZo0.net
zepherダサすぎるだろ
takeJは一人回線落ちして2-13になったのに一切抗議せずに受け入れたんだぞ

111 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:53.16 ID:s7IW76Dm0.net
>>109
沖縄しかいないな

112 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:57.50 ID:hM1FgEQp0.net
見てなかったけど、なんで再試合なん?

113 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:57.89 ID:ScHkNixD0.net
スタンミチームどういうこと?

114 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:38:58.75 ID:pSMQ+W790.net
>>78
バースさんは今、絵女とご飯トークして普通に盛り上がってる
スタヌがスコア下位で凹んでるけど、バースさんは全く動じない、やっぱりJUPのメンタルはスゲーよ

115 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:05.08 ID:Dj7n/iVo0.net
CRカップとかもうやめろよあほくさい
なんで世界最下位のゴミがこんなネタカップで必死になってんだ

116 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:09.41 ID:blzKQtfo0.net
LOLのDFMはライバルチームの最強韓国人強奪してチームの顔の最年長のセロスを切って王者奪還したがJUPにはできるのか?

117 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:21.22 ID:kr+cGbfmM.net
葛葉はスパイギアのとこでよかったな
ネスのとこだとジャッジ係にされてるわ

118 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:40.57 ID:lBkzzL5w0.net
>>111
japanesehope沖縄

119 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:41.47 ID:24dgeuxka.net
1試合に2回しかポーズ使えない
2回目のポーズは後半から使える
nethチームは後半に2回使用
ゼファーチーム負けた後に前半後半1回だろ!再試合だ
の流れ

120 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:43.81 ID:FCTUkBtz0.net
ゼファーガチになってんのダサすぎる

121 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:39:49.49 ID:S+qWMUmad.net
ゼファー何したん?

122 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:40:19.97 ID:KGSmUjIF0.net
ゼファーチーム
「10-13で負けたけどnethチームのタイムアウト反則だろ 抗議してやり直し求めるぞ」

「でも見逃してやるわ、おめでとう」

ガキ臭すぎない?

123 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:40:35.90 ID:OP+oGYsl0.net
>>119
あれ?ルール通りじゃね?

124 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:40:55.82 ID:9bLLmBV10.net
ゼファーこれ以上失望させないでくれよ…

125 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:40:57.36 ID:pSMQ+W790.net
>>115
だったら配信見ずにBOT撃ちしてろよ
おれは楽しんでるけど

126 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:40:58.49 ID:lBkzzL5w0.net
ここで叩かれるべきはhntですね

127 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:08.90 ID:FS2NU1Zh0.net
お祭りで水刺すのおもろいなゼファー

128 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:16.82 ID:Ab+dGgxm0.net
しょうもなくて草

129 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:20.54 ID:3Ev3z94s0.net
absの方のたけちゃんなんて4人で受け入れたんだぞ
たけちゃんを見習えよたけちゃんを

130 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:21.85 ID:Dj7n/iVo0.net
頭おかしいだろ
なんで本物のプロの試合で勝てない雑魚がこんなお遊びで本気になってんだ

131 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:25.18 ID:1yDV+WPN0.net
>>119
これルール違反してなくない?

132 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:29.80 ID:4n019nYJ0.net
ゼファーわろた

133 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:38.78 ID:c83Ig3F60.net
コメントが言い出して運営がそれを気にしていい出したって感じか
誰も悪くないパターンか

134 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:45.98 ID:zQPXj7ux0.net
>>122
そっちの配信みていから雰囲気分からなんけどネタで言ったんじゃなくてガチ目に言った感じなん?w

135 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:51.71 ID:S+qWMUmad.net
ゼファーくっそしょうもなくて草
黙ってろよ

136 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:55.61 ID:1HNspg1a0.net
ゼファーやば過ぎワロタwww

137 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:41:58.72 ID:++DQO77t0.net
何か配信者スレみたいになってるから俺がヴァロラントの話するけどさ
今日さ、冷房?クーラー買いに行ったんだけどさ
だいたい最低でも10万するのな高すぎて萎えたわ
死ねよ

138 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:03.24 ID:wg8jBOZf0.net
取り下げたってことは気づいたのかな

139 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:11.04 ID:cYpzs9/O0.net
ゲームつまんなくなると元も子もないしショットガン係とかやめた方がよくないか

140 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:11.12 ID:ILnl+NaV0.net
ゼファー叩かれぞんで草

141 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:23.58 ID:s7IW76Dm0.net
zephe6もbarceもちゃんと仕事するあたりさすがにプロだな

142 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:34.76 ID:XoCVHXZC0.net
ゼファーイタチの最後っ屁成功だろこれ
だいぶメンタルブレイクされてるぞ

143 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:48.79 ID:DM7daQfS0.net
200万かかってるんだから抗議は良いのでは

144 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:58.28 ID:4AJGNqMFa.net
>>119
ゼファーがアイスランドで頑なにマスク着けてたのもオペレーター当てられなかったことも全部ルールが読めないしオペレーターの説明読めなかったからって判明したな

145 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:42:58.72 ID:lBkzzL5w0.net
いやルール違反してるnethのせいじゃないの?

146 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:43:05.51 ID:tMgCot7W0.net
ゼファーマジでただ弱いだけじゃなくて有害なの救えねえわ

147 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:43:19.09 ID:Dj7n/iVo0.net
Barceさん鍋とパスタの議論してて草
やっぱこの人良いわ

148 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:43:33.20 ID:UvmOxO3z0.net
ゼファーお前船降りろ

149 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:43:41.05 ID:vBe/x0kX0.net
徹夜詰め込みlaz対ゆとりreitaは熱いな

150 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:43:50.31 ID:Jwn1l1Xl0.net
ゼファーとバースを晒しあげる為に200万用意したってマジ?

151 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:06.31 ID:wvtkxw3I0.net
なんか韓国人みたいな興銀だな

152 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:09.62 ID:RbUva4TV0.net
マジでゼファー船降りろ、Depのれ

153 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:17.22 ID:blzKQtfo0.net
やっぱ勝ってるチームは当たり前に雰囲気いいな
負けてて雰囲気いいチームは本物だわ

154 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:28.31 ID:bn7VSVjD0.net
barceさんってこのスレも笑って音読しそうなメンタルしてるよな

155 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:38.88 ID:++DQO77t0.net
バース船にしがみつけ

156 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:42.08 ID:24dgeuxka.net
文読んだら分かるけど違反してないんだよね

157 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:47.21 ID:cDDoPBdd0.net
zepherはええんやでって言ってるのに運営が止めたんか

158 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:48.47 ID:IWG77sKS0.net
>>122
運営側が再試合どうですかって提案したけどゼファーチームがネスチームが勝ったからそのままでいいって言ったらしいよ

159 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:44:54.18 ID:1yDV+WPN0.net
ゼファーさんとバースさんの株を上げまくる神大会やね

160 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:11.84 ID:RbUva4TV0.net
>>158
ゼファー船のれ

161 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:18.28 ID:lBkzzL5w0.net
今nethの配信見てるんだけどzepherありがとうの流れなんだけど

162 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:24.90 ID:c83Ig3F60.net
>>160


163 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:31.69 ID:5EthGIch0.net
hntの配信詳しくは見てないけど
スタンミにセージ強要→
セージ使えなくてゴミスコアになる→ジャッジ使うように提案される→本当はジャッジ専やりたくないけどスコア悪いから仕方なくやるって流れで合ってる?

164 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:33.58 ID:5npYRpaWM.net
1試合に2回しかポーズ使えない
2回目のポーズは後半から使える


この書き方の時点で2回を後半にとってはダメって言うの不可能だからnethチー厶は悪くないな

165 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:41.80 ID:Pvj1Xreq0.net
これで再試合なら一切抗議してないtakejが馬鹿みたいにじゃん

166 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:44.44 ID:kLtPEOCRp.net
結局ルール違反なの?

167 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:45:45.51 ID:9bLLmBV10.net
すまんかったゼファー

168 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:02.73 ID:Dj7n/iVo0.net
>>158
だとしたら運営がキチガイなんだな
やっぱCRとかいうチョンばっか使うクソチームってゴミだわ

169 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:05.65 ID:64DhqQm50.net
ぜはーさんイジリには愛がないのワロタ
結局誰も悪くないでおけ?

170 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:14.14 ID:blzKQtfo0.net
このスレだけ見てるとゼファーさん悪者の流れじゃねーか!

171 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:22.09 ID:cYpzs9/O0.net
ていうか何気にあででも参加してるの草
オタク仲間だからか

172 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:28.21 ID:mdPfVOJtM.net
ゼファーお前もバースと同じ枠なんだからイキんな

173 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:46.85 ID:wg8jBOZf0.net
>>158
違反してないっぽいのに再試合どうですかはやばいな
違反してる判定してから言えよ

174 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:46:51.11 ID:wvtkxw3I0.net
スタヌ大丈夫なんか?
楽しそうにやってくれりゃいいんだよ

175 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:47:01.54 ID:DM7daQfS0.net
>>166
crのオーナーが公式配信コメント欄でルール貼ったけど違反してない
運営が抗議きてルール上問題ないって回答しなかったのでこうなった

176 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:47:32.32 ID:vB4pggRN0.net
ここの運営ガバガバだよな
apexの時もそうだったのかね

177 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:47:35.63 ID:OP+oGYsl0.net
ルール的には二回ポーズできるけど前半二回は駄目でそれ以外はOK
確かに不思議ではあるが

178 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:47:41.60 ID:lBkzzL5w0.net
ちゃんとzepherさんにごめんなさいしろよ

179 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:47:44.18 ID:9bLLmBV10.net
運営が戦犯か
もうCRカップはAPEXだけやってろよ

180 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:47:50.43 ID:ozuqrQZe0.net
ルール違反じゃなくてルールの穴
明記されてなかったから悪い

hntが前半TO使わなかった分が、後半に渡されるって読んでTO要求した。
それで運営がその時止めたんだからぶっちゃけ悪いのは運営。

そしてゼファーチームは抗議しただけで、再試合要求はしていない。

181 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:48:05.54 ID:Dj7n/iVo0.net
二度とCRカップとかやるなよ無駄すぎるわ
こんなもんで新規とか増えねえし

182 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:48:09.40 ID:d54ZO/TL0.net
バースのはいしんおもれぇ

183 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:48:19.40 ID:4AJGNqMFa.net
ゼファーさんごめんなさい

184 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:48:35.79 ID:RbUva4TV0.net
スタヌこのメンタルでようプロやってたな

185 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:48:36.05 ID:uuC8axwb0.net
hntは本当やらかすな 昨日もゴースティングしてたし
こわいわこいつ

186 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:48:38.05 ID:++DQO77t0.net
バッキー専楽しいわ〜
味方がバッキーやめろとか言って来るあたりが最高に楽しい
すいません分かりましたって言ってからのジャッジ買うのがまた面白い
Reportだわとか言って来るからもう楽しくて仕方ねーわ

187 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:09.69 ID:64DhqQm50.net
>>181
新規増えるのは認めるべきだろ
言いたいことあるのは分かるが

188 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:21.08 ID:bn7VSVjD0.net
スタンミの話ここでみただけだけどすごい可哀想
本当ならLoLしてればいいだけなのに思いきってFPSに踏み入れたらこの扱いってやるせないな

189 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:25.48 ID:wg8jBOZf0.net
>>180
後半1回のみなんて書いてないから普通そう読み取るよな

190 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:31.07 ID:cQd+t+cia.net
今回のイベントで株上げたやつと株下げたやつ明白に分かれてて草

191 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:36.21 ID:DM7daQfS0.net
>>180
穴じゃない
1試合で2回取れて2回目は後半のみって明記されてる

192 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:42.98 ID:6FuMZ0Pc0.net
barseは雰囲気いいから良いよ
こんなエンジョイ大会でガチって何時間も準備するほうが異常やって
元から戦力差あんのにガチガチすぎておもんないわ
葛葉を見習え

193 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:45.24 ID:Dj7n/iVo0.net
>>185
まあ普通にトラブルメーカーだな

194 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:49:53.02 ID:ErY5W1a/0.net
またゼファーがスレ民に難癖つけられたのか
BANの時と今回叩いた奴コテハンつけろよ

195 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:51:16.30 ID:64DhqQm50.net
>>194
まあアイスランドでマスクしてイキってた割にオペ外しまくってたから残当

196 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:51:17.88 ID:Z8x4ARpg0.net
前半1回後半1回タイム取れるんだけど
それを1試合2回タイム取れるって思ったnethチームが後半2回取った
でも2回め取った瞬間にこれルール的にまずいんじゃみたいな空気になって
なにも話し合わずに速攻解除した

197 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:51:24.75 ID:uDwfGicl0.net
jett gapで世界最下位になってんのにこんな態度だもんな、そら叩かれるわゼファーくん

198 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:51:34.96 ID:lBkzzL5w0.net
誤banといいzepherさんはスレ民を騙すのが得意ですね

199 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:51:48.72 ID:xUTDDew2r.net
ID:Dj7n/iVo0
マンブースマーフのゴミを崇めてるやつが新規増えない大会は意味無いとか言ってるの笑えるな

0862 UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-yT+a) 2021/06/04 12:40:48
たけちゃんがマンチキンボコってて草
ID:pgvOBz770(14/18)

0871 UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-yT+a) 2021/06/04 12:48:52
マンチキンのオペレータ相手にシェリフで威嚇して退かせるたけちゃん強すぎだろ
Laz級のオーラあるわ
ID:pgvOBz770(15/18)

0878 UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-yT+a) 2021/06/04 12:54:20
たけちゃん、マンチキンを瞬殺しクワドラキル
マンチキンとの格の差を見せつける
ID:pgvOBz770(16/18)

0882 UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-yT+a) 2021/06/04 13:01:43
たけちゃん>マンチキン
確定です
ID:pgvOBz770(17/18)

0892 UnnamedPlayer (ワッチョイ ca54-yT+a) 2021/06/04 13:13:15
マンチキン→キル数とバトルスコアが高いだけのオナニージェット

たけちゃん→ジャッジを使いこなし献身的なプレーでチームを勝利させる神ジェット
ID:pgvOBz770

200 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:52:13.62 ID:XoCVHXZC0.net
でも正直このメンバーの中でシルバーでデュエリストやるのキツいものがあるよね
他はだいたいドラフト1巡目、2巡目がやるわけだし
とはいえ直前でジャッジ専セージはサプライズ

201 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:52:24.99 ID:JeXLWnNF0.net
>>163
スタがレイナわからねえ
セージジャッジやってみたいの流れですね…

202 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:52:34.34 ID:9bLLmBV10.net
世界大会でマンチキンとネスを壊したゼファーが忘れられなくてすまん

203 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:52:48.41 ID:zQPXj7ux0.net
>>192
???「ガチったほうが面白い」

204 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:53:09.41 ID:HBw0DRtP0.net
>>196
いや1試合に2回取れるって書いてあるぞ
2回目は13ラウンド以降に取れるとも書いてある

前後半1回ずつとは書いてない
これ運営がバカ

205 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:53:14.57 ID:wg8jBOZf0.net
>>196
なるほどネスのほうも半信半疑だったのか

206 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:53:47.83 ID:24dgeuxka.net
結局ねすチームはルール違反してないし
ゼファーチームも悪くない
運営が悪いでok?

207 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:53:49.95 ID:aGCCM9aw0.net
前半後半それぞれ1回までって書いてないほうが悪い

208 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:54:03.35 ID:DM7daQfS0.net
>>196
違う
crのオーナーは1試合2回取れて2回目は後半だけって明言してる
抗議来た時に運営がルール把握できてなかったから揉めた

209 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:54:07.40 ID:Kl0dcqgB0.net
これでreitaチーム勝ったらまじで笑っちゃうけどさすがに厳しいだろうな

210 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:54:36.94 ID:cQd+t+cia.net
スタヌ、トイレでゲロ吐いてきたの草

211 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:54:40.73 ID:7xYL9OgN0.net
CRキッズたけちゃんに嫉妬してんのか?

212 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:55:03.05 ID:Dj7n/iVo0.net
>>210
マジで?????w
流石に異常だわ

213 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:55:50.24 ID:4f0Yyqoa0.net
本来ゆるく楽しい大会なんだろうけど
200万もかかるとガチになっちゃうの?

214 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:56:12.49 ID:MBfNR4MRd.net
この大会見て人口増える気しないな
敷居高い印象しか与えてない気がするわ

215 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:56:14.45 ID:Sk7BKjtu0.net
ゼファーチームは日本語ブロンズか?

216 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:56:18.49 ID:s7IW76Dm0.net
スタヌのメンヘラ芸マジでキモいな

217 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:56:57.39 ID:UvmOxO3z0.net
>>213
apexもそんなもん

218 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:57:04.82 ID:64DhqQm50.net
ジュピターはいい意味でプロゲーマーぽくなくていいな
将来デトネみたいになれそう

219 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:57:41.09 ID:7DDFQf9s0.net
>>213
Valoの競技性が高すぎるんだよな
ガチればその分結果が出ちゃうからどこか1チームでもガチりだすと周りも合わせないといけなくなる

220 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:57:45.67 ID:bn7VSVjD0.net
スタヌついに事実無根のゴシップ流され始めたな

221 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:57:54.19 ID:UvmOxO3z0.net
CRcupは元々ガチだぞ
Apexでも負けたらめちゃ叩かれる

222 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:57:58.29 ID:lBkzzL5w0.net
デトネみたいになりそうは褒め言葉?

223 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:58:00.47 ID:AaskhBFu0.net
おじじのルールにもケチつけちまった選手おるって?

224 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:58:16.43 ID:blzKQtfo0.net
200万って6人で分けるんかな

225 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:58:27.97 ID:uDwfGicl0.net
>>216
スタヌはDTN抜けてから薄ら寒いオーバーリアクションが増えて完全に見なくなったわ

226 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:58:43.57 ID:64DhqQm50.net
>>222
うん

227 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:58:53.03 ID:XoCVHXZC0.net
crowチームまだ誰もスタンミが悲しい改造手術受けたこと知らないのか

228 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:58:55.79 ID:5I6PeGZo0.net
ネーションの方のデトネなら世界大会で爪痕残せるから強いぞ

229 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:59:01.29 ID:7DDFQf9s0.net
Apexって運結構絡みそうだけどそれで負けても叩かれるのか可哀想やな

230 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:59:07.18 ID:++DQO77t0.net
>>210
嘘を嘘と見抜けない人は以下略

231 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 20:59:09.03 ID:ozuqrQZe0.net
>>213
Apexとかよりはガチ大会です感は最初から出されてた

232 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:00:01.38 ID:6+Z0k2Ue0.net
爆破ゲーでエンジョイなんて存在しないだろ

233 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:00:40.02 ID:1Is9JggMa.net
>>212
何も見てないのにこのレスだけで信じるほうが異常だわ

234 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:01:35.25 ID:RbUva4TV0.net
nethやべえな

235 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:01:42.48 ID:9bLLmBV10.net
CS版がないPCゲーだから余計敷居高いし新規参入が増えることはないんだろうな

236 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:02:07.04 ID:blzKQtfo0.net
すたぬのテンションいつもより重いな 引きずってんのか

237 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:02:41.58 ID:Os3+FoWWM.net
みんな忘れてるけどソバルトって一応元プロなんだよな

238 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:03:05.75 ID:1HNspg1a0.net
でもjupで喋り面白いのってjuniorだけじゃね

239 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:03:15.17 ID:Dj7n/iVo0.net
最近のヴァロ界隈は生き急いでる気がするね
イベント乱発しすぎたら飽きられるのも早いぞ
このゲームはRiotゲーなんだから十年続くゲーム
イベントの数はほどほどでいい

240 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:03:26.32 ID:c83Ig3F60.net
まぁ大会とかの見る専は多少増えるだろうね

241 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:03:49.49 ID:kPrELsu2p.net
まあ敷居高えのは事実だけど新規参入は結構あると思うぞ、流石にここまで盛り上がって新規出なかったらそれこそ変な話だし

242 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:04:00.74 ID:5EthGIch0.net
スタンミ見たらほんとに一生ジャッジ持ってて草

243 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:04:04.67 ID:q43YTxId0.net
俺の周りには割と配信見てvalo始めた人いるしpc買ったやつまでいるけどな
ただスマーフにボコされ煽られでほとんどやめたけど

244 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:04:09.19 ID:ygJnBx/A0.net
youtubeでvaloのcm流れたんだがその中で流れたプレイ映像がbeta版ので草生えた
なんで最新のじゃなくあのゴミみたいなbeta版の映像使ってんだろww

245 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:04:57.22 ID:64DhqQm50.net
まあapexが終わってきてて流れ込むところがvalorantくらいしか無かった感ある
別のカジュアルゲー出てきたらそっち行くやろ

246 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:06:10.25 ID:ygJnBx/A0.net
>>238
レイタじゃなくジュニアをツイッチに連れてこればよかったな

247 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:06:50.50 ID:ywA2WdK4r.net
チート対策を放棄したEAさんが悪い
ヴァロはカジュアルに遊ぶにはゲーム性が重いし

248 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:07:02.17 ID:lBkzzL5w0.net
次のガジュアルゲーはOW2だな

249 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:07:10.20 ID:LMVBwN3dH.net
ベニ様の声エロいな
むらむらしてきた

250 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:07:11.81 ID:hkaiSrOAd.net
>>243
ただの力量不足をスマーフのせいにする奴は続けててもストレス溜まるだけだからそれが正解だな
半分統合失調症みたいなもんだしな

251 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:07:13.62 ID:ce3z9h030.net
BF6だろ

252 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:09:00.39 ID:m11PVVFx0.net
reitaつよい

253 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 21:09:08.23 ID:nuPkDD/e.net
初心者配信見たら暴言吐かれまくっててワロタ
俺の適正はここじゃないマンがサモリフ化させる前にバンしまくれ

254 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:09:36.57 ID:XoCVHXZC0.net
あ、ラジコン壊れちゃう

255 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:10:18.50 ID:RbUva4TV0.net
reitaうめえ

256 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:11:18.20 ID:uqtCyFlC0.net
スタンミ文句も言わずセージジャッジ専されてるの悲しすぎる
昨日までの生を実感してたンミはどこへ

257 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:06.27 ID:8FDsKS6I0.net
スタンミを魔改造したhntさぁ・・・

258 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:07.82 ID:1Is9JggMa.net
スタンミvalorantやめないでくれよ…

259 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:08.82 ID:1HNspg1a0.net
セージジャッジとか何が面白いんだよw
しかもモロバレのw

260 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:09.82 ID:alos/3Vd0.net
配信隠ししてジャッジ奴隷になったスタンミどうなるんだこれ

261 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:28.57 ID:lBkzzL5w0.net
ジャッジ専って全然配信映えしないしやってる側も多分楽しくないしコーチも中々酷いことするね

262 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:40.66 ID:HVMghHOH0.net
lazチーム雰囲気良いな

263 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:43.41 ID:R1wxobTKM.net
やっぱスレ民的にはヴァロよりapexの大会のほうが良かったよなあ
1チーム追うのも大変だし地味で撮れ高ないし毎回展開同じだし初心者お断りだし
apexは無限に配信や大会見れるけどヴァロは今回だけで良いわ

264 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:12:51.10 ID:uVVtxbCF0.net
アセントのレイズもつえーな
バニラが完璧すぎる

265 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:13:01.41 ID:c83Ig3F60.net
ジャッジきつそうだなぁ
これ普通に武器持ったほうが削れるし強そうだけどな

266 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:13:26.39 ID:4AJGNqMFa.net
hntってやっぱクズだわ

267 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:13:27.06 ID:bssHzeJN0.net
スタンミって奇策でセージ出したと思ったらフルでセージ使ってんの?

268 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:13:28.83 ID:5EthGIch0.net
hntくん味方も勝たせられない上にジャッジ専とか言う悲しきモンスター生み出しちゃったな

269 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:14:02.40 ID:pWyRk6oB0.net
apexの大会見れるとかつえーなー

270 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:14:08.26 ID:XoCVHXZC0.net
ジャッジ専いてうざいな、みたいな感じにもなってないのウケる
これじゃまるでセージがトロールしてるだけじゃないか

271 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:14:34.91 ID:8r7hisQ+0.net
脳焼いてヴァロ上手くなるって意気込んでたスタさんジャッジ奴隷になってる

272 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:14:44.96 ID:1Is9JggMa.net
毎回いるのバレてるジャッジとか普通に弱いけど何考えてるんだ
無慈悲な上に無能な采配するなって

273 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:14:47.22 ID:7xYL9OgN0.net
今ジャッジ専だるいって話してます……

274 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:14:56.49 ID:c83Ig3F60.net
スクリムで何回か試した上でのジャッジならまだわかるけどなぁ

275 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:15:12.27 ID:uVVtxbCF0.net
>>270
こいつらもジャッジ好きだから思考読めるだろうしなぁ

276 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:15:30.89 ID:tO25Pd/tr.net
今のところ

好感度アップ
laz crow reita rion
好感度ダウン
barce zepher neth
好感度変化無し
takej fisker medusa
って感じ

277 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:15:38.35 ID:64DhqQm50.net
aceとって喜んでるクリップ見たあとこれみると泣ける

278 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:15:49.05 ID:GsYLa6o00.net
はつめもvもコーチング受けて普通に芋レベルまでなってるのすげぇわ
叩いてたやつらどうすんだ

279 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:15:59.07 ID:9bLLmBV10.net
やっぱギアチーム最下位か

280 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:02.69 ID:RbUva4TV0.net
スタンミ可哀想

281 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:12.57 ID:ZqBn570d0.net
樟葉とかいうやつただのトロールやん

282 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:31.17 ID:8liZnI1Z0.net
なにが好感度アップ!ダウン!だよ
キョロ充キモすぎ

283 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:31.78 ID:64DhqQm50.net
最下位まで決めんのこれ

284 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:34.34 ID:lBkzzL5w0.net
なんで?barceさん普通にプレイしてたじゃん

285 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:46.94 ID:1HNspg1a0.net
>>263
apexの大会観れるは観戦エアプすぎるだろw
終盤までの時間無駄過ぎて寝れるわ

286 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:50.04 ID:FATG7I/uM.net
葛葉ただの戦犯じゃん

287 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:51.00 ID:bssHzeJN0.net
レイズとかジェットならジャッジ専分からなくもないけどセージで意味あるのか?

288 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:16:57.30 ID:7xYL9OgN0.net
俺はbarceに対してこうかんどあがったよ

289 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:17:19.39 ID:blzKQtfo0.net
泣いとけばチームの好感度上がって応援してくれる人増えるからな
ちょろいもんよ

290 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:17:40.28 ID:uVVtxbCF0.net
逆にレイズがジャッジでボコってるの面白いな

291 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:17:46.40 ID:5EthGIch0.net
はあーべに様が可愛いのだけ癒やしだわ
これべに様いないと地獄だろ

292 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:17:51.51 ID:64DhqQm50.net
lazとreitaはかなり上がった感ある
下がった人はいないやろ

293 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:17:53.11 ID:RbUva4TV0.net
ジャッジ専やるならレイズやらせろよ

294 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:17:54.35 ID:7xYL9OgN0.net
スタンミほんとに哀しきモンスターになってて草

295 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:10.18 ID:cYpzs9/O0.net
何も知らない初心者がトコトコ歩いてて敵にも丸わかりで悲しいよ

296 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:13.50 ID:1Is9JggMa.net
敵のバニラもジャッジ専になって分からせてるの草

297 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:29.33 ID:5I6PeGZo0.net
ジャッジって奇襲だからこそ刺さる武器だろ
ジャッジ居ること分かってる上でクリアリングされたら活躍するわけねーじゃん
ジャッジ専って意味わかんねえ

298 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:31.31 ID:7euw4kHWd.net
またhntがやらかしたのか
クソだなほんと

299 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:18:44.84 ID:ozuqrQZe0.net
なんつーか歪なチームになっちまったな
トレンド的にぶっちぎりで1番話題になってるチームってところも含めて

300 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:19:28.27 ID:blzKQtfo0.net
スクリムでキャラ変えながら試行錯誤しながら頑張ってデュエリストしてた奴の末路がジャッジマンセージ
これは本人が望んだ事なのか?

301 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:19:37.39 ID:lBkzzL5w0.net
しかねすと仲良いからな。そーゆことよ

302 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:19:42.00 ID:1HNspg1a0.net
>>279
弱いけどまぁ雰囲気は良かった葛葉とスパイギアが明るいから

303 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:19:55.07 ID:XoCVHXZC0.net
ディフェンダーサイドだけじゃなくアタッカーサイドでもセージでジャッジ使い続けてんの?
流石にそれはないよな?

304 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:20:03.17 ID:Dj7n/iVo0.net
スタンミも葛葉もセンスねえんだよlolとかいう頭使わねえ簡単なゲームに戻れ

305 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:21:18.04 ID:64DhqQm50.net
普通に嫌な思い出になってそう

306 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:21:35.77 ID:q6vpJtFjp.net
hnt何やったの?

307 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:21:42.76 ID:AEBOoxwF0.net
死んだ目でジャッジ持ってて草

308 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:22:05.66 ID:Dj7n/iVo0.net
フラグ下位の奴らは本音で言えばムカついてるだろうなこの糞イベントに

309 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:22:10.33 ID:5EthGIch0.net
>>306
もともとデュエリストだったスタンミにずっとジャッジ専セージやらせてる

310 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 21:22:28.63 ID:nuPkDD/e.net
コーチがバロラントデートで女にやらせてること大会でやらせるのやめろ

311 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:22:51.54 ID:q6vpJtFjp.net
>>309
これhntの指示なのか
てっきり自己判断でやってんのかと

312 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:23:19.05 ID:1HNspg1a0.net
攻めでもジャッジ買ってて草

313 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:23:23.08 ID:rnpUem6L0.net
スタンミはlolもダイヤでスタックしてるんだから本人のスペックがダメなんだよ
フェニかレイナ出来てりゃ一夜漬けのセージジャッジなんてしない

314 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:23:36.06 ID:5EthGIch0.net
攻めジャッジセージきたぁぁぁ

315 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:23:42.15 ID:7xYL9OgN0.net
>>310
これいつもやってることなのかよwwwwwww

316 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:23:52.92 ID:tMgCot7W0.net
hNtこれで自分がチームで一番頭が良いとかほざいてたからな
マンさん見習えよ

317 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:24:01.33 ID:GsYLa6o00.net
>>313
でもイケメンじゃん

318 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:24:03.95 ID:FATG7I/uM.net
このイベント一番の被害者はスタンミだわ

319 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:24:10.17 ID:Z8x4ARpg0.net
スタンミはよくわからん
仲間にそのジャッジ捨ててダル使ってくださいって言われたけど
本人がジャッジで行きたいって言い出してずっとジャッジ

320 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:24:24.41 ID:ZqBn570d0.net
ギアチーム、泣きの一回

321 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:24:55.99 ID:iEQSSzTb0.net
ティルトしてそう
かわいそうに

322 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:25:14.01 ID:1HNspg1a0.net
俺がスタンミなら大会終了後アンインストールだわw

323 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:25:26.02 ID:5I6PeGZo0.net
reitaマジで強いな
lazを1on1で普通にボコりまくってる

324 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:25:42.47 ID:KkLrpgrfd.net
>>319
えぇ...
ガチで闇に落ちてるやんけ

325 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:25:43.97 ID:GgXebMrs0.net
楽しそうにゲームしてていいね
https://clips.twitch.tv/BlitheExuberantWaterTooSpicy-3INyFlRwlXMdKdrA

326 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:25:53.75 ID:blzKQtfo0.net
ジャッジ専に変なプライド持たせたらこうなるんだぁ

327 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:02.67 ID:Dj7n/iVo0.net
>>319
そんな奴味方に居たら迷惑だよな普通に
殺意ねえのにFPSやんなって
CS稼いでれば仕事出来る糞ゲーに戻れよ

328 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:17.41 ID:64DhqQm50.net
>>319
コーチに言われたからやないのか

329 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:18.77 ID:7xYL9OgN0.net
スタヌもオーバーヒートしてて草

330 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:21.40 ID:rkvDdsDmd.net
LoLのダイヤって普通にランク高い方じゃないの?

331 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:38.51 ID:k+nFQLZy0.net
スパイギアチームは初心者二人がペックス大会も出てるのがキツかったな

332 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:45.08 ID:+NkEBptl0.net
ジャッジ接着は流石におもんないしチームも迷惑だろ

333 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:26:59.86 ID:s7IW76Dm0.net
正直wokkaが一番うるせえ

334 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:27:43.93 ID:Dj7n/iVo0.net
>>325
これでイラつく表情一切見せないのはマジで草
ギアホンマに人格者だな

335 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:27:56.68 ID:1HNspg1a0.net
hntにDMで味方がジャッジじゃなくてもいいって言ってもジャッジ使えって指示されてるらしい

336 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:27:58.21 ID:64DhqQm50.net
wokka jasper spygea の3人は同じくらいか?

337 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:27:58.34 ID:blzKQtfo0.net
5ー10で負けてても攻めジャッジを止めない姿勢、見習いたい

338 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:28:02.25 ID:q6vpJtFjp.net
スタンミは今は亡きバッキー専のげんくんに追悼を捧げるためにジャッジにこだわってるらしいぞ
お前ら嘘つくのやめろ

339 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:28:10.01 ID:alos/3Vd0.net
nethのとこのジャッジ専、セージなのに1回も蘇生してなくないか?w

340 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:28:23.81 ID:KgfH6S4A0.net
mondoうめえ
ついこの前アンレートやってるの見たんだけど

341 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:28:26.57 ID:ZqBn570d0.net
>>325
ほんま草

342 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:28:59.36 ID:5EthGIch0.net
hntがいつもやらせてるならこいつの指示だろ

343 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:30:29.96 ID:k+nFQLZy0.net
>>325
ゼファーならキレてた

344 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:30:37.61 ID:M+Yv+iD60.net
残念ながらジャッジはスタンミの意思

345 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:30:47.86 ID:4AJGNqMFa.net
まあhntの言いつけだと思うわhntってそういう奴だし

346 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:30:49.43 ID:Sk7BKjtu0.net
これCRカップなのにJUPだけのこりそうだが大丈夫か?

347 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:30:49.55 ID:7xYL9OgN0.net
>>325


348 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:31:16.38 ID:5EthGIch0.net
>>335
ヤバすぎて草

349 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:31:21.76 ID:2pTA9c3hr.net
本番ハイカロ見ようと思ってたけどブラバしたわ
ジャッジとか練習の意味ないし
何よりエンタメとして最悪だわつまらん

350 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:31:33.73 ID:k+nFQLZy0.net
スタンミがヘラってジャッジ信仰してるんだろ知らんけど

351 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:31:38.04 ID:Dj7n/iVo0.net
この大会はJUPにとっては自信になっただろうね
Barce以外の個人の力は自分たちのほうが強いってはっきりわかったと思う

352 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:31:38.98 ID:Zz2kkFcM0.net
https://i.imgur.com/miDAfwn.jpg


353 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:32:20.11 ID:6FuMZ0Pc0.net
reitaまじで強い
フィジカルはlaz並みにある上に冷静にマクロ視点で考えれて的確に指示出すから最強
ソーバも上手いし

354 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:32:54.61 ID:q6vpJtFjp.net
hntはどういう意図でジャッジ使わせてんの?
スタンミみたいな低ランクはno skill weapon使わせた方がいいだろみたいなこと?

355 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:33:17.66 ID:eFwYjC9Wa.net
vanilla、JUPの5人目にならないか?

356 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:33:33.92 ID:aGCCM9aw0.net
バニラさんやばすぎ
この人って何やってた人なの?

357 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:33:39.27 ID:k+nFQLZy0.net
本来はスパイギアチーム位の温度感でできるのが良いんだろうけど
200万だったりプロが混じったりでそうはならんのやろなぁ

358 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:33:48.85 ID:Hz74XCox0.net
>>325
死ぬほど面白い

359 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:33:53.28 ID:s7IW76Dm0.net
>>356
フォトナ

360 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:34:21.90 ID:DM7daQfS0.net
バトルスコア500越えのスマーフが居たな

361 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:34:39.07 ID:zJpIfw8g0.net
元プロだけだったり戦力差が激しい大会だったね

362 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:34:41.90 ID:kPrELsu2p.net
>>276
nethなんかやったの?泣いて熱い男とか言われてたりしてたし好感度上がったと思ってたが

363 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:34:47.15 ID:blzKQtfo0.net
ジャッジ専で10000人集めれるのにもったいない

364 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:35:29.51 ID:5I6PeGZo0.net
>>356
バニラはだるまいずごっとと一緒にフォートナイトでアジア1位取ってた元プロ

365 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:35:36.52 ID:rnpUem6L0.net
>>354
多分そうでしょ何していいか分からんし味方の指示も処理できないから脳死でやらせたんじゃない?
本人も何が正しいか分からんからコーチに縋るしかない状況に追い詰められてるのもあるけど

366 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:35:39.13 ID:1Is9JggMa.net
lazチームと紙一重だったチームだからさすがに圧勝だな
決勝はまたlaz vs crowだな

367 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:35:46.53 ID:XoCVHXZC0.net
>>325
最後のいいねーにスパイギアの人のよさが現れてるな

368 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:35:53.98 ID:M65D9f5u0.net
スタンミ左下にお目々だとか先頭を走るって書いておきながらずっと角待ちジャッジセージしてんの笑うわ もう一回泣いとけよ

369 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:36:14.24 ID:Bkh7r00J0.net
urucaもOW,Apexで元プロだろ?

スタヌのチームは調整おかしい

370 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:36:23.78 ID:0wkkutNK0.net
スタンミなんでジャッジ専になってんの
クソつまんねえだろこれ

371 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:36:30.77 ID:blzKQtfo0.net
スタンミが俺をジャッジ専にしてくれてありがとうってコーチに言ってる😭

372 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:36:38.29 ID:uDwfGicl0.net
ギアにフラッシュ連チャンした時、葛葉に死んで欲しいって思った

373 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:36:50.38 ID:JeXLWnNF0.net
スタさんがセージやりたい→crowチームにジャッジでしばかれる→ジャッジやってみたい→じゃあ教えます
→スタ「なんでジャッジ毛嫌いしてたんだろジャッジサイコー!」

374 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:37:04.72 ID:Dj7n/iVo0.net
>>371
これ実質抗議だろw

375 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:37:05.75 ID:7xYL9OgN0.net
このままだとrion対crow
↑の勝者対reita

376 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:37:11.38 ID:6FuMZ0Pc0.net
スタンミって人今回初めて知った
うるさいだけのストリーマーだと思ってたけど手が半端なく震えてる持病みたいな動画見てから、ジャッジ持ってるの見て可哀想になってきた

377 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:37:22.27 ID:KGSmUjIF0.net
ジャッジ握ってる時のスタさんの楽しそうな顔見てよ
https://i.imgur.com/Yeb2bpi.jpg

378 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:37:45.78 ID:5EthGIch0.net
べに様ないとるやん
可哀想

379 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:38:10.01 ID:7xYL9OgN0.net
>>377
前のあどみんの時と同じ顔してる

380 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:38:19.67 ID:24dgeuxka.net
スタンミジャッジ専よりvanillaジャッジ専が強すぎて壊れちゃった

381 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:38:41.29 ID:kS4AB9e70.net
>>325
クソワロタ

382 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:38:55.23 ID:cYpzs9/O0.net
悲しきモンスターを生み出したコーチを許すな

383 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:38:59.42 ID:RbUva4TV0.net
lazチームは弱点になる奴がいないからそら強いわ

384 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:01.05 ID:Bkh7r00J0.net
スタンミはランクマの時の方がイキイキしてる

385 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:06.92 ID:zJpIfw8g0.net
元プロ集団のチートチームにやられただけでよくやったろ

386 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:18.47 ID:lBkzzL5w0.net
reitaくんはCR戦でも唯一KD1切ってなかったからな

387 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:24.33 ID:1BO3lR/50.net
葛葉はさすがにこういうゲームの実況者としては弱すぎんか
Vのファンは腕は気にしないのかな

388 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:27.77 ID:r5HcfhO6M.net
>>325
スパイギアさんのファンになっちゃった

389 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:37.96 ID:HBw0DRtP0.net
>>370
多動性障害のせいで今回のCRカップまでに脳を焼く手術が間に合わなくて仕方なくジャッジになった
https://valorant-5chnews.com/archives/10598

390 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:43.32 ID:7xYL9OgN0.net
アンチ乙、コーチ5人集めればcrowチームに勝てるから

391 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:50.66 ID:1HNspg1a0.net
>>373
これもう脳焼かれてるだろ

392 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:39:57.51 ID:GXJnhfoYd.net
>>369
うるかは知識ほぼ0だったしここまでとは思えなかったんでしょ
それ以外はまあ適性内じゃない?スタヌも上振れしたら強いけどへらってたらクソ弱いし

393 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:40:04.81 ID:uVVtxbCF0.net
でもべに様がオタサーの姫と化してこいつら空中分解しそう

394 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:40:10.14 ID:uAPWjsTp0.net
スタヌ泣いてておぼがこのゲーム重いわwって言ってて草

395 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:40:25.09 ID:uh6qGvtE0.net
Lazチーム奇跡的にあどみんが馴染んでるな

396 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:40:42.61 ID:VHBSftmMM.net
>>387
だから絵をかぶってるんだろうが言わせんな

397 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:40:55.53 ID:Dj7n/iVo0.net
>>395
サイコパスみたいなやべーやつばっか集めてるから結果的に馴染んでるという

398 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:03.81 ID:KGSmUjIF0.net
各チームのイモ枠だと誰が1番強いの?
試合見てる感じジャスパー?

399 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:08.13 ID:r5HcfhO6M.net
>>395
あどみんはほんとここのチームでよかったと思うわw

400 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:18.90 ID:auMoWVUE0.net
べに様はソバルトに声かけるとき声がワントーン高い

401 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:25.92 ID:M65D9f5u0.net
>>397
全員性格に難ありで草

402 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:40.35 ID:cQd+t+cia.net
ラズもレイタもええな

403 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:41.19 ID:7xYL9OgN0.net
>>398
多分バニラが一番強い

404 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:48.46 ID:5EthGIch0.net
流石にスタンミ見てらんねーわ
レイナからセージに変えられて
武器もジャッジ強要されて

405 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:53.74 ID:RbUva4TV0.net
>>389
スタンミガチの難病だったのか悲しくなったわ

406 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:41:58.15 ID:Hz74XCox0.net
葛葉元々勝ちより気持ちよさ優先でトロールしちゃうタイプだしリスナーはあんまり実力気にしてないと思う

407 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:42:04.08 ID:7xYL9OgN0.net
erocの早口キモすぎて泣いたわ

408 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:42:40.18 ID:5EthGIch0.net
>>400
まじかよべに様
ソバルト許せねえ

409 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:42:44.90 ID:5I6PeGZo0.net
毎日7時間練習、マンツーマンコーチ、しかもその間配信無しに耐えられる頭のおかしい奴だけを集めたのがlazチームだからな
やる気が違う

410 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:42:51.46 ID:k+nFQLZy0.net
>>395
元チームメートのはつめ
同じシージ勢のウォッカいるからな

411 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:42:53.72 ID:JeXLWnNF0.net
スタンミ「今日朝起きたらセージがやりたい気分だったんだよ」
スタさん?

412 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:43:14.60 ID:HGvelef80.net
>>404
最初からセージ使ってたならまだ練度上がっただろうけど
前日に変えたら無理だわ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:43:28.93 ID:Bkh7r00J0.net
>>392
urucaはCRカップ前もストリーマー大会にちょくちょくでてるし
知識0はないでしょ

414 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:43:39.53 ID:VHBSftmMM.net
パイギは葛葉が仲間にフラッシュ当ててばかりでごめんって話してたとき「いやぁ俺はもっと照らされたかった」って返してて聖人極まってたわ

415 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:43:41.06 ID:7xYL9OgN0.net
>>411
怖い

416 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:43:41.73 ID:8r7hisQ+0.net
スタンミセージ、寝て起きたら思いついた戦術だった

417 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:44:07.39 ID:k+nFQLZy0.net
ランクだとだるまがレディに近い芋って見たな

418 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:44:10.59 ID:cYpzs9/O0.net
バニラはブラパのジグザグ飛びがレベル高すぎて驚いた
barceより上手いんじゃないか

419 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:44:11.00 ID:hIlnlVxA0.net
lazチームはあどみんウォッカ奈羅花はつめとかいう雰囲気死んでそうなのに奇跡的に噛み合ってるのがすごい

420 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:44:16.35 ID:auMoWVUE0.net
スタンミちょこちょこコーチがセージ使わせてるアピールしてるのおもろい
憎しみこもってそう

421 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 21:44:39.12 ID:nuPkDD/e.net
crowコーチに秒で攻略されても続ける意味

422 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:44:51.34 ID:M65D9f5u0.net
jasperつええ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:44:51.65 ID:7xYL9OgN0.net
スパイギア2対9でボコされてるのにチームの雰囲気明るすぎて草

424 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:45:17.52 ID:Dj7n/iVo0.net
>>414
かっけーわ

425 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:45:26.49 ID:lBkzzL5w0.net
まあここまできて「普通にAR使います」って言えないだろうからな。かわいそう

426 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:45:35.44 ID:9bLLmBV10.net
ギアもあんなに利敵行為してくる味方がいなけりゃなあ…

427 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:45:49.51 ID:HVMghHOH0.net
lazチーム一回もタイムアウト取ってないんじゃないか

428 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:45:55.39 ID:5EthGIch0.net
ジャスパーそんなに強くねえだろw
この前ギアに格付けされたばっかじゃん

429 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:07.26 ID:PDLq+ez60.net
lazが指示しなくても動けるの強いなあ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:12.55 ID:zJpIfw8g0.net
ヴァロは祭りするには重すぎだな
一試合長すぎだし

431 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:14.94 ID:uDwfGicl0.net
葛葉の配信見てみてくれお前ら
ヴァロラントやってもいない女共がキャーキャー言ってるだけで俺悔しいよ…

432 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:16.32 ID:WgkN5N/Md.net
ジャッジに取り憑かれるにしてもなんで攻めでも固執するんだろ

433 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:19.58 ID:Dj7n/iVo0.net
>>419
Lazも正直ヤバいやつだし同じ臭いをしたやつを集めたんだろうな

434 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:20.40 ID:bssHzeJN0.net
結局どこが優勝候補なの?

435 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:36.48 ID:m11PVVFx0.net
>>414,423
ギアって雰囲気良いよな
ぺっくすのCRカップも弱いチームだったけど
見せ場作って雰囲気良かった

436 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:39.28 ID:cQd+t+cia.net
このイベント次回参加者ゼロ人だろw

437 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:50.98 ID:DM7daQfS0.net
>>413
ウォッカと出てたVLTの時にシャッターの閉め方がわからなかったレベルだから知識0ではない
閉め方その時に覚えたから

438 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:46:54.60 ID:RbUva4TV0.net
>>434
lazとcrow

439 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:47:13.48 ID:GXJnhfoYd.net
>>413
そうなん?
チーム練習とかカスタムちょこちょこ見てたけど毎回なにこれ?とかここ何て言うんだっけ?とかだったから

440 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:47:22.30 ID:7xYL9OgN0.net
レイナ選べばマシだったとか流石にこの流れはスタンミかわいそすぎるだろ

441 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:47:54.89 ID:KrFB6bge0.net
>>432
考える頭ないからジャッジ握らされてるのがそのまま出てるんじゃないの

442 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:47:56.54 ID:RbUva4TV0.net
スタヌVS恭一郎きたな

443 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:06.80 ID:ozuqrQZe0.net
>>414


444 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:20.33 ID:k+nFQLZy0.net
>>431
そういう人らに興味持ってもらうのが本来の趣旨だしええやん

445 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:21.87 ID:WyBOnmp+0.net
スクリムの段階でLazがチームメイトを上手いこと扱ってたよ
ウォッカもあどみんも何も言わず勝手に動くタイプだけどいってらっしゃいって言いながら要所要所上手くカバー入ってた

446 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:28.16 ID:+chL/fXQr.net
Laz カジュアル大会で勝つためにコーチ5人呼ぶ狂人
wokka APEXのCRカップに点滴撃ちながら参加してた狂人
ならか 虚言癖疑惑
あどみん スタヌ達との二次会中に急にスタヌリスナーの悪口言う狂人
はつめ 数多の格ゲーマー、FPSゲーマーとヤリまくって来た整形女

ヤベーよこのチー厶

447 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:40.65 ID:7DDFQf9s0.net
>>440
でも練習はずっとレイナでやってたんだろ?
マシだったっていうか何でって感じ

448 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:41.05 ID:KCdPCqBc0.net
スタンミなんか怖いわ
見てると不安になってくる

449 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:50.07 ID:Bkh7r00J0.net
>>439
釈迦と同じで知らないフリしてるだけだぞ

450 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:51.51 ID:5EthGIch0.net
やっぱギアさんよ
強い上に人格者

451 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:54.30 ID:KrFB6bge0.net
VSでリーダーボード半分埋めてるの凄えな、同じやつ2人いるのは流石にどうかと思うが

452 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:48:58.60 ID:M65D9f5u0.net
urucaはowで全ロール行けてapexの日韓playoffで優勝するくらいにはfps上手い

453 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:49:03.71 ID:Dj7n/iVo0.net
Nethが「スタンミがセージピックしたから負けた」って言っちゃってスタンミの顔がマジでえぐいことになってて草

454 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:49:17.98 ID:VHBSftmMM.net
>>435
apexのほうでもいつも不憫枠なんだよなあ
それでもずっと雰囲気良いままなのマジですげーよ

455 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:49:21.91 ID:ScHkNixD0.net
スタンミは前から変なこと思いついて
ガチでそれが強いって思い込む奴だぞ

456 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:49:35.23 ID:yAul4sK/0.net
>>453
鬼畜で草

457 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:49:59.55 ID:lBkzzL5w0.net
>>453
これは本当ですか?僕は許せません

458 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:50:00.67 ID:Bkh7r00J0.net
>>453
地獄でワロタwwww

459 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:50:04.91 ID:pwpd0hC0M.net
いい歳したおっさんなんだから
プロはともかく練習してきた他3人の事も考えろよ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:50:13.11 ID:alos/3Vd0.net
>>453
壊れるぞマジで

461 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:50:31.89 ID:hIlnlVxA0.net
>>453
マジ?

462 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:50:33.57 ID:HGvelef80.net
>>453
ま?

463 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:50:42.72 ID:wvtkxw3I0.net
葛葉を取る理由がこの雰囲気維持させる為だからな

464 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:03.64 ID:DM7daQfS0.net
>>453
これは事実なの?

465 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:06.46 ID:M65D9f5u0.net
ジャッジ専の君!lolに帰ろう!

466 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:09.63 ID:1BO3lR/50.net
スタヌはcrowの指示受けてはいはい聞いてるのつまらなそうだった

467 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:34.62 ID:5I6PeGZo0.net
JUPがどこも雰囲気良くてCRが雰囲気地獄多発ってやべーな
CRカップなのにJUPの宣伝になってるだろこれ

468 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:41.06 ID:GXJnhfoYd.net
本当なら笑えないレベルで酷い
さすがに嘘だろ?

469 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:43.18 ID:rnpUem6L0.net
セージジャッジの根本の原因は本人の力不足だろうね
知識も立ち回りも連携も全部赤点

470 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:49.70 ID:8r7hisQ+0.net
>>453


471 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:51.61 ID:auMoWVUE0.net
ネタのつもりなんだろうけど流石にこの状況で責められるのは泣くわネスアスペか?

472 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:59.86 ID:Bkh7r00J0.net
>>466
でもその指示が的確なんよなあ

473 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:51:59.94 ID:eYRVKHsk0.net
lazチームはあのメンバーで雰囲気かなり良いのが面白い

474 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:05.65 ID:Dj7n/iVo0.net
>>464
マジだよ
あと「なんでジャッジばっか使ってたん?」も言ってた
そのあとのスタンミの顔マジで死んでるから見てみ

475 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:23.60 ID:s7IW76Dm0.net
>>453
いじめじゃん

476 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:37.82 ID:M65D9f5u0.net
恭一郎がIQ下げたのは正しかったみたいだな

477 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:40.12 ID:lBkzzL5w0.net
nethそんな奴だったの?

478 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:40.33 ID:JeXLWnNF0.net
>>441
だるまがセージジャッジしてから動きいいって褒めたら気持ち良くなって好きな武器でいいって言われてもジャッジを持ちたくなったらしい
純粋すぎるのも考えものだな

479 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:49.05 ID:Kr/Sxpl80.net
ギアの所はホント雰囲気いいな
負けてても楽しそうにゲームやってる

480 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:56.29 ID:M64VAVDC0.net
狂人に狂人をぶつけるとプラスになると教えてくれたLazチーム

481 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:52:57.73 ID:Bkh7r00J0.net
NethはCR CUPみたいなお遊戯に向いてない性格なんやろなあ
Laz以上の負けず嫌いだから

482 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:01.74 ID:OP+oGYsl0.net
ここのスレ見てるだけでスタンミ関係は胃が痛い
実際見てみたらそうでもないパターン期待

483 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:04.76 ID:eodhSepD0.net
2回目やるにしてもコーチは各チーム一人まで、スクリムの配信は必須、アーカイブ非公開もなしとかにしたほうがよさそう

484 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:07.18 ID:5EthGIch0.net
>>467
jupのほうが強い上に人格者ってことがバレたな
crが強いのは今回出なかったあの方のおかげ

485 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:32.48 ID:3mUtTukB0.net
>>482
実際は体力尽きて魂抜けてるだけや
LOLでもこんなもん

486 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:37.41 ID:7xYL9OgN0.net
スタンミ無言で泣いたわ

487 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:38.56 ID:ozuqrQZe0.net
nethは昨日いきなり女Vにドセクハラしてたし思った以上にやばい奴でイメージ下がったわ

488 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:44.07 ID:Vfb44Ofs0.net
恭一郎がスタンミは低IQって言ってたの証明されたな

489 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:45.65 ID:5EthGIch0.net
>>453
ネスくん… さすがに笑えないよ

490 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:47.17 ID:GXJnhfoYd.net
>>474
無理無理
そんなん辛すぎて見れねーわ

491 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:48.64 ID:M64VAVDC0.net
まあ実際マンチキンが並の日本人ならJupが勝ってたんじゃね

492 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:55.82 ID:YYnr2Ey30.net
スレスタンミ可哀想すぎるだろ
実物はそこまでキツくないぞ

493 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:53:58.29 ID:EMIdxQ860.net
ギアチーム負けまくってるのに雰囲気良いの凄すぎるわ

494 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:04.89 ID:M65D9f5u0.net
>>467
いい感じのrionの所にも言ってしまえばxqいるしな

495 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:05.08 ID:Nkzadbuz0.net
>>484
あの方のチームも見たかった
言語の関係で無理だったけど
本人も観戦してたら乗り気ぽいし

496 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:19.38 ID:CFpLeAyc0.net
>>474
やべえな…

497 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:20.75 ID:gt7BHk7Q0.net
今の試合バースさんどうでしたか?

498 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:21.42 ID:HGvelef80.net
>>483
コーチ5人とかふざけてるよな
LazはCRカップから追放で

499 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:25.64 ID:UvmOxO3z0.net
おまえら釣られ過ぎだろw

500 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:27.76 ID:haS05qyZ0.net
スタンミ人気すぎて草

501 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:34.65 ID:Dj7n/iVo0.net
>>492
まあだるまとか周りがフォローしてるからね
でも言われたときの本人の顔マジでヤバかったよ

502 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:41.99 ID:XoCVHXZC0.net
ギア強いな

503 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:42.23 ID:VHBSftmMM.net
葛葉も当日ここまでやらかしてるから相当ヘラってるが練習期間中ずっと盛り上げてたしな
ただ二度とフラッシュキャラは使うなよ

504 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:45.87 ID:bssHzeJN0.net
もうこれスタンミスレだろ

505 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:54:51.92 ID:lBkzzL5w0.net
これ大漁案件?

506 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:55:14.93 ID:ctyltdbK0.net
いや本気で言ってねえだろwwwwww
釣られすぎ

507 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:55:18.57 ID:4NItlxeed.net
>>488
なんかボーダー付近っぽい感じはするよな

508 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:55:29.07 ID:7xYL9OgN0.net
いや見てみろよ、文字で隠れてるけどスタンミの顔マジで死んでるよ

509 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:55:38.98 ID:auMoWVUE0.net
スタンミがnethになんで急にセージ専?ジャッジ専?レイナの時の方が動きよかったよ?って言われたのはマジだよ

510 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:55:52.12 ID:wvtkxw3I0.net
ギアチームのこの雰囲気作ってくれるならそりゃ葛葉取りたくなるよな

511 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:00.42 ID:H6reMItNr.net
>>494
xqのコーチすげーわ
24なのに凄い落ち着いて話すから理解しやすいし

512 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:01.61 ID:hIlnlVxA0.net
ウォッカはlazの代わりにiglやってる感じあるし単純にゲームIQ高いんだろうな

513 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:05.60 ID:R+CYmZRDa.net
スタンミ喋ってる?・・・

514 :UnnamedPlayer:2021/06/05(土) 21:56:14.10 ID:nuPkDD/e.net
手が震えて金玉捻じれるからピエロやってんのに
低IQだの言われたらキレて当然だったわ

515 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:14.97 ID:r5HcfhO6M.net
ギアチーム雰囲気良すぎて最高だ

516 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:15.50 ID:24dgeuxka.net
じゃれあいを間に受けるのはちょっと…

517 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:16.52 ID:M64VAVDC0.net
まあでもどうなんだろうな
俺たちはお遊び企画でなんでそんなガチになってんのと思うところもあるけど
valorantで生活してるプロからしたら1/10で200万貰える大チャンスなんだからガチになっちゃうのも仕方ないのかもしれないね
次回からは参加時点で金出して優勝賞金は10万円くらいにしといたほうがいいんじゃないの

518 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:21.78 ID:lBkzzL5w0.net
冗談だとしても酷いな。nethくん、見損なったよ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:38.99 ID:k+nFQLZy0.net
せめてクリップ貼らんと

520 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:40.88 ID:blzKQtfo0.net
大会に出ないだけで株が上がる男

521 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:50.21 ID:yAul4sK/0.net
>>512
シージ出身やしそらそうやろな

522 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:50.57 ID:cYpzs9/O0.net
ギアさんは光だわ

523 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:51.72 ID:Vfb44Ofs0.net
冗談のつもりでもリーダーが「スタさんがピックミスしたのが悪い」って言ったらそりゃ響くでしょ
負けた時に言える冗談ではない

524 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:56:55.97 ID:uh6qGvtE0.net
マンチが並の日本人ならJUPが勝ってたし
バースさんが並の日本人ならJUPが勝ってた

525 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:22.21 ID:24dgeuxka.net
スタリスだけど練習会でネスさんが一生スタ殺してるのは心きた

526 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:23.95 ID:Zz2kkFcM0.net
lazのところのチームが一番落ち着いてるというか見てて怖いわ
なんか全員ADHD気味やつ集めましたみたいな感じ

527 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:25.80 ID:9bLLmBV10.net
冗談でも言っちゃいけないことがあるって言うのが分からないのは相当ヤバいぞ

528 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:35.21 ID:ctyltdbK0.net
ほんと5chの人って大袈裟に言う人多いな

529 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:36.00 ID:EZX/Q5W9a.net
てかスタンミチームは女Vへのセクハラがきつくて見るの辛い

530 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:46.53 ID:hIlnlVxA0.net
>>524
マンチがbarceでbarceがマンチだったらどうなるんだ?

531 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:57:49.64 ID:DM7daQfS0.net
みんな知らないと思うけどbarce最下位じゃないからな

532 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:58:04.27 ID:66vRLMCd0.net
barceさん無言すぎて無職が代わりにIGLやってんのがホンマ…

533 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:58:06.33 ID:Dj7n/iVo0.net
ちな問題の場面はここな
https://www.twitch.tv/videos/1046449834?t=5h33m40s

534 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:58:39.75 ID:cDDoPBdd0.net
lazの今大会に向けた練習とか見てるとマジで空気読めないんだろうな

535 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:58:45.49 ID:ozuqrQZe0.net
出会って1週間の距離感で死ぬほど凹んでる人にじゃれあいでそれを言っちゃうところがやばいと言われてるんだと思います

536 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:58:48.42 ID:VHBSftmMM.net
早々に火消しに来てるやついるな

537 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:58:50.23 ID:Nkzadbuz0.net
そのあとスタンミも
「開始5分前にスキル見て
セージいけんじゃね?って思ってピックしたわ」
ってジョークで返してたし
全然険悪なムードじゃないぞ

538 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:59:00.76 ID:/WIbvcw00.net
ガチなのかお祭りなのか中途半端な大会だからそういうチームもそりゃあ出てくるよな

539 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:59:20.29 ID:k+nFQLZy0.net
葛葉に加えてスパイギアもフィスカーも穏やかだから雰囲気悪くなりようがない
だるまとかもめちゃくちゃ雰囲気作るの上手いと思う

540 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:59:41.88 ID:ynKavJGeM.net
一周回ってlazチームが精神衛生上全く問題なさそうなの笑うわ

541 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:59:46.10 ID:HGvelef80.net
スタンミ以外の参加者って普段からapex、フォトナ、valoのプレイ時間多い人ばっかりじゃね?
lolしか出来ないヤツが参加したらこうなってしまう

542 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 21:59:55.22 ID:OP+oGYsl0.net
まぁ文字だけだとだいたいの言葉は実際より強く感じちゃうからな

543 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:00:01.27 ID:iYpxze+Dd.net
jupはジェット欲しいしバースの代わりにスパイギア雇おう

544 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:00:13.81 ID:k+nFQLZy0.net
>>531
そらシードだもん
普通にやったら最下位

545 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:00:15.28 ID:yAul4sK/0.net
やっぱメンタル強いやつってチームに一人いるだけで違うな

546 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:00:31.01 ID:cYpzs9/O0.net
lazチームの精神病棟感

547 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:00:38.31 ID:66vRLMCd0.net
>>535
同じタイプの人間ってあれ見てても分からないんだろうな
普通に凹むわ

548 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:00:41.09 ID:yaMkXOj+p.net
ガチすぎて壊れる奴らでてきてるの草なんだ

549 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:04.67 ID:1BO3lR/50.net
>>533
ネスがジョークで言ってるのはわかるけど
最初のピックミスのせいっすねだけで終わらせろよ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:19.81 ID:XoCVHXZC0.net
>>533
マジじゃん
ただチームで練習してて誰の意見も聞かずにピックしたスタンミがトロールだわ

551 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:25.22 ID:wvtkxw3I0.net
てかギアが普通に無双し出してるのも笑うわ

552 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:40.03 ID:RbUva4TV0.net
>>533
マジで糞みたいなチームだな
スパイギアいたらマジギレしてるぞ

553 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:51.74 ID:KkLrpgrfd.net
もうこの話題配信では終わってるのに明日まで引っ張ってそう

554 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:51.94 ID:eodhSepD0.net
もしかしてキャラ選択でいきなりスタンミがセージピックしたの?w

555 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:52.02 ID:Zz2kkFcM0.net
>>533
冗談ってのはわかるけど、相手スタンミだからなぁ...

556 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:54.73 ID:Dj7n/iVo0.net
Nethはゲームセンスあってずっと強者だから足引っ張る戦犯の気持ちがわからないんだよ
俺らは経験あるからわかるけどな
まあ流石にスタンミのジャッジセージは味方に居たら俺も切れるレベルのトロールだったが

557 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:01:59.62 ID:M64VAVDC0.net
金の魔力だよやっぱり

558 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:02:13.36 ID:5EthGIch0.net
べにさまにセクハラは許せんな
ライン見極めろや

559 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:01.16 ID:Nkzadbuz0.net
>>550
スタンミのも冗談じゃないのか?
流石にピックエージェントはチーム判断だと思うわ

560 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:15.89 ID:tMgCot7W0.net
neth人の気持ちが分からないアスペ系の障害者なんじゃないか?普通に

561 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:21.79 ID:YnLfl881M.net
>>556
nethは中学の頃からCSO日本代表だったしな
エリート街道&負けず嫌いだから 底辺の気持ちなんて分からんよな

562 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:34.63 ID:XoCVHXZC0.net
ギアの力で絶望的な状況からまくってるのすげえな

563 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:42.64 ID:ctyltdbK0.net
今スタンミがセージピックした理由話してるぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:55.68 ID:ozuqrQZe0.net
まぁキレるのは分かるけど言うならもっと早く言っておけよ それがプロ枠の仕事だろって感じ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:03:59.15 ID:iYpxze+Dd.net
これがスパイギアよ

https://clips.twitch.tv/BlitheExuberantWaterTooSpicy-3INyFlRwlXMdKdrA

566 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:00.99 ID:2EhJzBxld.net
よく考えたらnethとlazが仲良いって時点で察するべきだったわ...

567 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:01.55 ID:VHBSftmMM.net
まだ1日目終わっただけだがCRカップは優勝するより雰囲気よく楽しんでるチームが一番評価される傾向にあるからな

568 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:04.49 ID:Nkzadbuz0.net
ギア3-9から11-12までいってるのおもろい

569 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:12.16 ID:wvtkxw3I0.net
葛葉がIGLなのも笑うわ

570 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:17.54 ID:YnLfl881M.net
>>553
アイスランドの恨みもあるからな

571 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:28.53 ID:k+nFQLZy0.net
スパイギア配信まじで面白れーの笑うわ
葛葉IGL刺さってる

572 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:38.20 ID:6VTFheyG0.net
>>560
配信外のやりとりとかあるだろうによくそこまで言えるなw
お前のほうがよっぽど酷いよ

573 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:04:58.99 ID:5EthGIch0.net
今回の件でわかったこと
バース以外jupはcrより強い
ギアさんは人格者の上強い
ネスは人の気持ちがわからない
hntはがちでやばいやつ

574 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:05:51.24 ID:9bLLmBV10.net
葛葉IGL刺さってるのマ?あとで見直すわ

575 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:05:51.63 ID:KCdPCqBc0.net
>>533
スタンミ無言+微妙な空気で草

576 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:06:06.66 ID:Dj7n/iVo0.net
スタンミ婉曲的にジャッジは俺の意思じゃないって言ってるなw

577 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:06:16.91 ID:hIlnlVxA0.net
>>566


578 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:06:24.36 ID:YnLfl881M.net
>>526
全員 他チームにいたら空気壊してた奴らが集まった結果
それなりにやってるいうというw

579 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:06:32.87 ID:M65D9f5u0.net
ギアは性格も実力もストリーマー大会じゃ必須クラスだな

580 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:06:33.97 ID:HGvelef80.net
スタンミ 「コーチごめん!もっとジャッジうまくなるよ;;」

581 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:06:37.58 ID:M64VAVDC0.net
まあプロゲーマーなんて基本ヤバいやつしかいないんじゃね

582 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:07:14.44 ID:8r7hisQ+0.net
葛葉IGLでOTに持ち込んでの草

583 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:07:16.52 ID:Nkzadbuz0.net
>>572
このスレは好き勝手いう人ばかりだから諦めるしかない

584 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:07:25.17 ID:wg8jBOZf0.net
スタンミレイナで良かったのになあ前日3−0でボコられてひよったな

585 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:07:47.92 ID:5EthGIch0.net
さすがにロールはチーム単位で決めるものだからスタンミの意思ではない
あと普段ジャッジ使ってないなら使えと強要されてarが強い場面でも脳死で使ってんだろ

586 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:07:49.37 ID:ozuqrQZe0.net
精神病棟の庭で狂人が奇跡的に和やかにやり取りしてる
それがlazチーム

587 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:08:15.32 ID:3mUtTukB0.net
>>584
ちょっと前くらいからセージ触りだしてこいつやりかねんなって思ったんだけどほんとにやるとは思わんかったわ

588 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:08:47.44 ID:M65D9f5u0.net
>>586
全員やべーやつなのは間違いないけどそう書くと誰か一人が発症したら途端にヤバそう

589 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:08:48.96 ID:ZqDAkMNz0.net
Medusa達のとこは殆どまともなコーチング無しでLazチームに善戦してたんか
ちゃんとしたコーチいたら優勝狙えたかもな

590 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:08:51.88 ID:Dj7n/iVo0.net
>>586
一見まともに見えるボスが一番狂ってるのも怖い

591 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:09:03.33 ID:5EthGIch0.net
>>586
そりゃ全員変わってるなら違和感なく溶け込めるだろう

592 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:09:09.29 ID:YnLfl881M.net
>>585
それなのにnethの発言はライン超えてるよなぁ

593 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:09:21.75 ID:Dj7n/iVo0.net
Fiskerチームマジで理想のチームだな
こういうので良かったんだよ

594 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:09:45.03 ID:HVMghHOH0.net
lazチーム女性陣1番強いだろ

595 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:09:45.59 ID:DM7daQfS0.net
7位決定戦barce勝ったのを誰も知らない

596 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:07.07 ID:eodhSepD0.net
はつめとあどみんとか入ったチームの雰囲気を確定でぶっ壊す二人なのに一緒のチームになるとおとなしくなるの笑うわ
ガイジが二人いると目立たなくなるもんだな

597 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:10.17 ID:hM1FgEQp0.net
lazって盛り上げたりはするのはできないけど、ため息をついたり雰囲気を壊すようなことはしないからなぁ

598 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:13.16 ID:wg8jBOZf0.net
>>595
順位決定戦はどうでもいいし

599 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:21.62 ID:s7IW76Dm0.net
fisker のこと面すぎだろ

600 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:33.44 ID:ScHkNixD0.net
>>593
最下位だろ

601 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:45.16 ID:1HNspg1a0.net
>>578
お互い我が強いの理解してるから深入りしないのが結果的にいいな
ここに健常者が入るとマウント取られて死ぬから

602 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:45.60 ID:XoCVHXZC0.net
アンレートのノリで最もゲームを楽しむ最下位チーム

603 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:55.00 ID:i1FlEggLM.net
ぶいすぽスレやにじスレ、スタヌスレでもヴァロラント叩かれまくってるよ
これが現実、もう今後CRCUPでヴァロは開かれることはないだろう

604 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:10:56.01 ID:LBuuyrcu0.net
てかCRチーム1つしか残ってないじゃん これって

605 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:11:20.16 ID:ScHkNixD0.net
これで優勝したら偽芋はガチ芋名乗っていいぞ

606 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:11:25.04 ID:7xYL9OgN0.net
あっ、ブーイモだ

607 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:11:36.10 ID:5I6PeGZo0.net
lazチームは全員雰囲気破壊しても「俺別に悪くなくね?」って思ってる連中を集めてるから
誰か一人キレた所で誰も自分の責任だと思わないから一生雰囲気悪くならないぞ

608 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:11:49.10 ID:k+nFQLZy0.net
スパイギアのとこはコーチも人格者だわ

609 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:12:21.21 ID:1BO3lR/50.net
LAZ髪染めて気合い入れてんじゃん
これはストリーマーはじまるな

610 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:12:30.84 ID:Nkzadbuz0.net
はつめクラッチ力やばいな

611 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:12:47.71 ID:vB4pggRN0.net
れいたやらかしてね?

612 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:12:50.96 ID:ywA2WdK4r.net
メンヘラサイコパスだけを集めると実は噛み合って相性がいいというテストケースになったな

613 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:13:03.80 ID:YnLfl881M.net
>>596
wokka、lazも割とズバズバ言うタイプだからなぁ

このチームが1番バランスとれてるわ

614 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:13:18.20 ID:5EthGIch0.net
>>604
どちらが格上かはっきりしたな

615 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:13:31.56 ID:ctyltdbK0.net
スタンミセージピック理由

https://www.twitch.tv/videos/1046449834?t=05h50m16s

616 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:13:48.85 ID:jrR7jK2C0.net
Lazがはつめにスリスリしてるけどこれファンガ脳破壊されてるだろ

617 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:08.85 ID:ScHkNixD0.net
lazチームにスタヌかスタンミが入る世界線が見たかった

618 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:11.08 ID:Vtnx2VCeM.net
空元気でもモチベーターいるとこは流れ掴むと止まらんなこれ

619 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:11.57 ID:DM7daQfS0.net
>>598
barce vs Zepherなのに

620 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:16.75 ID:WyBOnmp+0.net
シンプルにボロ勝ちしてるから雰囲気いいんじゃね

621 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:23.99 ID:1HNspg1a0.net
>>604
jupがアイスランド行ってたらなと思わせる結果だわな

622 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:34.62 ID:gPxFOOhMp.net
このゲーム敵に弾当ててもエフェクト出ねぇからなんか気持ちよく無いんだよな

623 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:14:57.46 ID:CFpLeAyc0.net
RionチームもXQコーチなのがでかいよな
配信見てたけどとんでもなく優秀だわ

624 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:15:26.39 ID:XoCVHXZC0.net
>>615
やっぱhntじゃねえか

625 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:15:39.37 ID:hIlnlVxA0.net
いよいよなんでJUPがアイスランド行けなかったのか分からないな

626 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:15:44.32 ID:Dj7n/iVo0.net
>>617
あどみんに愚痴られまくってもっと精神崩壊しそう

627 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:16:00.38 ID:8d4D/EgGd.net
なんでお遊び大会でJUP>CRって判断してんだ

628 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:16:04.88 ID:lBkzzL5w0.net
流石にjupのアイスランドに希望持つのはあり得ないぞ

629 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:16:15.58 ID:ywA2WdK4r.net
>>566
類友は草

630 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:16:16.45 ID:+NkEBptl0.net
>>625
4人しかいないから

631 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:16:21.57 ID:5I6PeGZo0.net
やっぱCRはマンチキンゲーミングなんだなって話だわ
マジでJUPにマンチキン入れたら日本最強だろ

632 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:16:51.72 ID:qv9Rsm7c0.net
>>627
実力が本物ならお遊びでも勝ってみせないとなぁ

633 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:17:04.97 ID:Bkh7r00J0.net
>>617
ヘラってまともに配信できなさそう

634 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:17:35.09 ID:Bkh7r00J0.net
>>625
ばっさん...

635 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:17:56.16 ID:7xYL9OgN0.net
>>615
hntさぁ

636 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:18:23.46 ID:1BO3lR/50.net
どこのプロでも負けず嫌いガンギマリだから
こういうので望まれたムーブできるフィスカーみたいなタイプのほうが珍しいんや

637 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:18:31.25 ID:wvtkxw3I0.net
釈迦チームはまだ先あるんか?

638 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:18:34.65 ID:5EthGIch0.net
>>615
やっぱhntが悪いやんけ

639 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:18:39.68 ID:cDDoPBdd0.net
プロ同士の大会では勝てないけどストリーマー大会では強いって一番の煽りだろ

640 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:19:01.77 ID:7xYL9OgN0.net
>>637
釈迦対スタヌで勝った方がreitaと当たる

641 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:19:13.08 ID:S4Z+bOan0.net
ガーデンからA入る時もジャッジ捨てなかったのは流石に頭使ってないとしか

642 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:19:24.68 ID:1HNspg1a0.net
>>615
前日に初プのキャラ詰め込み教育させるとかコーチ適正あるか?w

643 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:19:34.93 ID:tMgCot7W0.net
CR勢はチームメンバーに恵まれてないだけだろ
nethのとこだってスタンミ抜いてwokka入れてれば勝ててたし周りが弱いのが悪い

644 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:20:15.98 ID:EZTXL1OaH.net
lazの配信見に行ったらチームメイトのこと名前じゃなくてエージェントの名前で言っててなんか安心したわ

645 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:20:20.44 ID:Cgodc4GVa.net
ギアチーム見てて楽しいんだけど全チームこんな感じだとそれはそれでどうなん?とも思うからこれで良かったんじゃね
まあ配信しないとかコーチの数とかは次回あるなら調整するだろうし

646 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:20:40.14 ID:5EthGIch0.net
>>643
スタンミとウォッカが同じ枠のわけねえだろ頭悪いんか?

647 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:20:43.15 ID:5I6PeGZo0.net
まだreita vs lazは決着ついてないぞ
あれBO3

648 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:21:13.81 ID:EZTXL1OaH.net
>>643 レベル別のドラフト制だぞ

649 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:21:16.35 ID:7xYL9OgN0.net
>>647
upperファイナルもbo3なのか

650 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:21:28.10 ID:wR7PwNkk0.net
CRカップなのに完全にJUP再評価の流れで草
lazの強さは言わずもがなだったけどcrow.reitaも今回でかなり株上がったわ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:21:29.28 ID:wg8jBOZf0.net
>>641
完全に指示待ちになっちゃってたな
前日どうなってたんだろ内部

652 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:21:32.75 ID:HTULCYz+0.net
どうせLazが勝つよ

653 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:21:35.29 ID:YnLfl881M.net
>>639
その点 どっちも弱いbarceさん最強だわ

654 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:22:09.43 ID:DCAptQqEr.net
>>650
あの…ばーすさん…

655 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:22:23.52 ID:zJpIfw8g0.net
まあプロとあと二人強いのがいるだけで全然違うな

656 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:22:55.80 ID:7xYL9OgN0.net
hntが前日非公開で何をしてたのかほんと謎、対戦相手の配信開いてるし

657 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:23:01.42 ID:5EthGIch0.net
hntくん俺の指示でセージジャッジ専にしたって言わないあたり
人格終わってんな

658 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:23:06.29 ID:7f10uvifH.net
rionチームは恭一郎がレイズ専のあちゃんがキルジョイ専で構成の幅狭かったけど変えなかったからね、ヴァイパーセージ抜きでアイスボックス勝ったからすごいわ

659 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:23:09.22 ID:Nkzadbuz0.net
adminもはつめもどっちもクラッチしてるのそらつえーわ

660 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:23:23.81 ID:Dj7n/iVo0.net
Neth今「前日に急にチームで無理してセージ使ってもらった」って言ってたな
何で本人の意思みたいなノリにしてたんだろ

661 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:23:43.29 ID:24dgeuxka.net
スタがセージでジャッジ使いたいって言ってるのに色んなところにヘイト行くのはそれほどみんなCRカップ楽しみでスタが好きなんだな
ちょっと嬉しい

662 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:24:20.41 ID:hIlnlVxA0.net
あぺxの方のCRカップ知らんから雰囲気良いのか悪いのかわからんな

663 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:24:24.52 ID:mj93mc5C0.net
Lazチームは全員Lazがキレたら一番怖いのをわかってるから問題児多くても抑えられるんだろうな
やっぱLazって神だわ

664 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:24:28.26 ID:Dj7n/iVo0.net
hntはタイムアウト問題でも揉めるし無能のトラブルメーカーだな

665 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:24:58.70 ID:ozuqrQZe0.net
まぁケチついちゃったから、和やかで和気藹々と楽しんでたねって枠もギアチームが持っていったし
マジで昨日の配信辞めて中途半端にガチったのが全部裏目に出てたな
泣いたからおじじ賞は貰えるんじゃないかな

666 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:24:59.74 ID:M64VAVDC0.net
>>663
たしかに

667 :名無し募集中。。。 :2021/06/05(土) 22:25:39.32 ID:GOvo6zmEd.net
アスパラノイアvsもちもちほっぺ

途中から葛葉たちにオーダーさせる
守りの葛葉
攻めのレイド

コーチのせいだな
FiskerはIGL苦手みたいだし

0ー8 → 12ー14

668 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:25:43.32 ID:8d4D/EgGd.net
jupファンすごいな

669 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:25:54.66 ID:wvtkxw3I0.net
日本のゴールデンタイムでAPEXが4万人てめちゃめちゃ落ちたな

670 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:26:18.38 ID:9bLLmBV10.net
メンタルボロボロだった葛葉にIGL任せて勝たせる流れ作ったFAVコーチ有能すぎるだろ

671 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:26:22.80 ID:2fY4RSd40.net
ぜはーチームの話全然出てこないけどどうなったの

672 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:26:24.73 ID:8liZnI1Z0.net
APEXオワコンだろこれwww

673 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:26:35.84 ID:Nkzadbuz0.net
>>660
全部悪ノリでジョークなんでしょ

そのあとhntも
「マジレスすると俺が悪い」ってちゃんと言ってたしみんなの前で

674 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:26:37.25 ID:kPrELsu2p.net
スタンミのとこ当日までめちゃくちゃ雰囲気良いチームだったのにな、前日スタンミ路線変更で壊れてんだろ
本気で勝ちに行った結果雰囲気悪くしてしかも勝てなくなってるとかお遊び大会でマジになるリスクの高さが分かっちまったな
nethは叩かれちゃいるけどスクリムの時スタンミ愛凄かったし泣いたりもしてたし励ましが空回りしただけだと思いたいわ

675 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:27:02.64 ID:8r7hisQ+0.net
Wokka の視点移動na のプロっぽい

676 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:27:17.24 ID:hj0G2a0Zd.net
lazチームはlazが一番ヤバいやつだから

677 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:27:30.73 ID:1XlUftqq0.net
>>533
なんだこれ
見てらんねぇよ..

678 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:27:40.17 ID:uVVtxbCF0.net
>>674
スタヌチームとやって3タテされなければスタンミも壊れなかった

679 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:27:44.62 ID:ScHkNixD0.net
そもそもスクリム一週間やる時点でお遊びではないし

680 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:27:51.27 ID:24dgeuxka.net
>>671
ゼファーチームはルール違反してない相手にイチャモンつけたけど負けて大会終えたよ

681 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:28:50.48 ID:7f10uvifH.net
>>680
どこにイチャモンつけたの?

682 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:28:50.79 ID:Nkzadbuz0.net
Fiskerとmittiiiのオーバーウォッチきたぞ

683 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:29:06.27 ID:DM7daQfS0.net
>>671
今barceと7位決定戦してる
barceが1map取った

684 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:29:24.91 ID:ywA2WdK4r.net
>>607
A「あーごめんなさい(はー味方カバーしろよ)」
B「カバー遅かったすみません(待っとけやカス)」
C「ドンマイドンマイ(下手くそw)」
D「どんまいです!(失笑)」
L「ナイストライ(思ってない)」

685 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:29:31.81 ID:1HNspg1a0.net
ちなみに今barceはフラグ最下位

686 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:30:11.92 ID:hIlnlVxA0.net
>>685
barceは味方にバフかけてるから

687 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:30:16.86 ID:5EthGIch0.net
なんかめっちゃ火消ししてるやついて草
別にhntがゴースティングして
セージジャッジ専というモンスター作ったことには変わらんぞ

688 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:30:17.86 ID:Dj7n/iVo0.net
>>685
Barceさん最高だわ

689 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:30:19.13 ID:2fY4RSd40.net
>>683

ばーす対ぜはーってだけでなぜか笑える

690 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:30:28.87 ID:zJpIfw8g0.net
ヴァロはもうねえな
葛葉は最後楽しんだとはいえボロボロに負けたし
戦犯が明確で責任が重すぎるからな

691 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:30:56.25 ID:1BO3lR/50.net
バースって一番配信がんばんなきゃいけないくせに盛り上がりつくれねぇな

692 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:31:19.90 ID:Dj7n/iVo0.net
ignisが何故absに負け続けてたのか良くわかりましたね

693 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:31:33.96 ID:gt7BHk7Q0.net
ササディックががんばってる

694 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:31:36.13 ID:wg8jBOZf0.net
>>690
ギアのコメ欄やばかったな終わり良くて助かったけど

695 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:31:58.13 ID:5I6PeGZo0.net
laz vs reita 12-4

696 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:10.98 ID:wg8jBOZf0.net
lazとreita見るとスタンミチームの再現になりそうだな明日

697 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:11.52 ID:wvtkxw3I0.net
最後は釈迦orスタヌ対Lazって感じになんのかな

698 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:22.47 ID:wR7PwNkk0.net
バース強い弱い以前にナイフ癖がすげー気になる
あれのせいで死ぬことほどしょうもない事ない

699 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:26.28 ID:ywA2WdK4r.net
wokkaマジで行く行かない待つの立ち回り判断が強すぎるわ
R6S世界レベルの経験が生きてる

700 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:27.58 ID:ScHkNixD0.net
雰囲気って単に早々に決勝無理って分かったチームは開き直って
惜しかったチームは沈んでるだけだなバースチームも雰囲気いいし

701 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:58.29 ID:1HNspg1a0.net
>>690
lolやってた男だぞ
あれ以上に責任ぶつけられるゲームじゃないから余裕だわ

702 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:58.59 ID:CFpLeAyc0.net
>>697
釈迦チームはReitaチームに勝率低いからそうとは限らない
まあスタヌチームが決勝よ
決勝の結果は予想できん

703 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:33:58.95 ID:JeXLWnNF0.net
同じやつが同じ話ほじくり返すのもういいからCRカップ見てる奴はいないの?

704 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:04.35 ID:08d+UaIyr.net
このゲームこそ二次会必要なのに滅茶苦茶時間取られるな

705 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:06.73 ID:vDLXtwEC0.net
結局、スタンミがいきなりジャッジセージマンになった原因はなんなの?
・コーチが強要した
・なんとなくでピックした
・既に脳を焼いておかしくなってる

706 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:11.46 ID:uVVtxbCF0.net
スタンミ、Bメインからリコン映ってシェリフで抜かれて
スタンミ「上だー!!ペンギンペンギン!!ペンギンペンギン!!」
味方「・・・。」
敵にセージいなかった

707 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:12.96 ID:76yxRd170.net
lazはバースの代わりにウォッカ入れたいって思ってるだろうな

708 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:14.40 ID:Pvj1Xreq0.net
これで再試合なら一切抗議してないtakejが馬鹿みたいにじゃん

709 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:25.00 ID:K3ArnsTU0.net
スタンミみたいなクソaimにレイナ使わせるよりセージジャッジ専の方がいいとは正直思うけどな

710 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:28.50 ID:HVMghHOH0.net
lazのラストキルやべえ

711 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:30.08 ID:Nkzadbuz0.net
Lazチームみんな狂人と言われると笑ってまう

712 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:46.26 ID:ScHkNixD0.net
>>705
チームで決めたとしか言ってない

713 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:51.63 ID:cQd+t+cia.net
vokkaとかvanillaとかうまいやつ結構いるな

714 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:34:55.37 ID:7loVEaAc0.net
Lazチーム勝ったら大会として本当に面白くないけど多分普通に優勝するんだろうな

715 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:35:04.37 ID:kPrELsu2p.net
まあ実際ヴァロラントは競技性高すぎるしメンタルへのダメージデカすぎるしカジュアル大会ってのが上手くできないってのは予想してたわ、今後どうなるかだな

716 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:35:20.07 ID:Mbzn0kSZ0.net
大会途中から見てないんだがwokkaは競技シーンでも通用する感じか?

717 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:35:23.04 ID:9Y9Wuh+GM.net
lazのチームってあどみん、ウォッカ、はつめが元々仲いいんでしょ?
そりゃ雰囲気いいわ

718 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:35:34.00 ID:jrR7jK2C0.net
このスレで前に言ってた奴いるけどLoLは誰かの責任で相手の体力が1000になるようなゲームだからヴァロの戦犯なんかいくらやってもメンタル的には余裕だろ

719 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:35:50.14 ID:3mUtTukB0.net
スタンミに関してあんま深く考えん方がええぞ
あれマジで天然もののあれだから

720 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:35:56.34 ID:3Ev3z94s0.net
lazチームが優勝してabs6人目発表でcrカップでコーチしてた国内最強IGLのerocが選手で参戦!ってなるから

721 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:36:07.48 ID:5ZYFgC040.net
wokkaお前船に乗れ

722 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:36:47.83 ID:Mbzn0kSZ0.net
JUP六人目wokkaか?

723 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:36:58.86 ID:Nkzadbuz0.net
CRストリーマー組でVCT出れる条件は達してるのか

724 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:37:06.96 ID:yM9vfXb80.net
野良とフルパの戦犯じゃ重圧全然違いそうだけどな

725 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:37:13.91 ID:SHKrz+2ir.net
なあwokka、俺たちにもう一度“世界”見せてくれないか?

726 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:37:15.62 ID:Vtnx2VCeM.net
ウオッカ雰囲気盛り上げながら1ピックとかしつつIGLもたまにやってずるいだろ

727 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:38:02.50 ID:5EthGIch0.net
>>720
https://www.thespike.gg/player/eroc/746

728 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:38:03.93 ID:hIlnlVxA0.net
VLTでパイギがaceとったのが1番盛りあがってたな

729 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:38:29.86 ID:lBkzzL5w0.net
barceがzepherに勝ったらまずくない?

730 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:38:52.99 ID:cQd+t+cia.net
スタンミ可哀想や 恭一郎に絡まれて敗因に仕立て上げられて
こんなんVALORANT嫌いになってもおかしくないやん

731 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:39:01.11 ID:1yDV+WPN0.net
戦犯決定戦熱すぎんだろ

732 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:39:05.80 ID:wvtkxw3I0.net
Lazがコーチしてたイベントの時もウォッカべた褒めしてたしな
ただウォッカの性格は負け出すとかなりヤバイよ

733 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:39:51.08 ID:ywA2WdK4r.net
機嫌悪くなるともっとヤバいやつしかいないから結果的にセーフ

734 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:40:22.34 ID:Dj7n/iVo0.net
シージ勢は性格の問題でwokka嫌ってるやつ多いからな

735 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:40:39.88 ID:Skl8Lcaw0.net
ウォッカはこれでAPEXの方が好きらしいから勿体ないわ
爆破の方が向いてるだろうに

736 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:41:02.14 ID:5EthGIch0.net
バース同じく戦犯のゼファーに勝利

737 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:41:16.71 ID:DM7daQfS0.net
>>729
勝ったぞ
barceフラグ最下位

738 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:41:26.99 ID:hIlnlVxA0.net
>>736
zepherはbarce一族の中でも最弱

739 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:01.65 ID:Zz2kkFcM0.net
ウォッカもかなりToxicなんだっけ?

740 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:02.34 ID:1HNspg1a0.net
barceとzepherの雑魚決定戦
両方雑魚で決着とか熱すぎない?

741 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:06.16 ID:Sk7BKjtu0.net
ゼファーさんもしかしてジェットとオペ使わないとバースレベルなのか…?

742 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:09.30 ID:HVMghHOH0.net
ウォッカは撃ち負けた時に片鱗見せてるからな

743 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:29.99 ID:ScHkNixD0.net
つまりCRも世界で四人で戦ってたってことだな

744 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:43.73 ID:Nkzadbuz0.net
前も言ったけど
世界大会で活躍したっていう経験してる日本人なんてほとんどいないから競技シーンにいないのもったいないわ

745 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:42:52.26 ID:7xYL9OgN0.net
もしかしてcrとjupの差ってマンチキンだけ?

746 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:43:13.66 ID:5I6PeGZo0.net
せめてコーチ業とかして欲しいわ
配信者として終わるのは勿体ない

747 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:43:19.51 ID:cYpzs9/O0.net
xqqってかなりtoxicだけど流石にこういう場所だと弁えてるな

748 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:43:32.08 ID:lBkzzL5w0.net
barce以上の戦犯zepherがいるチームに負けたjupさん?

749 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:43:38.55 ID:wg8jBOZf0.net
ゼファー抗議が一番話題になったレベルでわろた

750 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:43:51.91 ID:O9zrhbyU0.net
散々フェニのカーテン位置やらエントリーやら出来る動き叩き込んで貰って練習してからの定位置セージはマジで情けない
一夜漬けでやってみたとは言っても結局試合中も基礎からコーチのダメ出し塗れだったしチームメイトの擁護が見てて苦しかったわ

751 :名無し募集中。。。 :2021/06/05(土) 22:43:54.42 ID:Vem30TLx0.net
もう恭一郎とかいうデブはCRカップ出るなよ

FPSゲームシーンで害悪だわ

752 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:44:38.64 ID:icaMKwBNd.net
XQは競技のvcではTOXIC嫌ってるからな
lazとcrowも結構汚い言葉いうのを矯正させられたらしいし

753 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:44:49.30 ID:Skl8Lcaw0.net
barceってプロやってて恥ずかしくなったりしないんかな?

754 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:45:43.04 ID:GrOYe3dFr.net
XQは配信見ても分かるけど試合中は一切愚痴言わずに試合終わった瞬間ボロクソに味方批判してるからな

755 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:46:06.17 ID:8eERKir9p.net
バースが勝って楽しそうでよかった

756 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:46:08.72 ID:7xYL9OgN0.net
いや試合中も愚痴ってるやんけ

757 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:46:20.34 ID:XByR4hhVM.net
配信者大会を通してjupもcrも改善点が見つかったようで良かったな

758 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:46:27.23 ID:Zz2kkFcM0.net
barceのところまったりでニコニコしながら雑談してるぞ
全然通夜じゃないじゃんw

759 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:46:27.77 ID:+2KY4J8Ep.net
barce→out

Wokka←in

で良くね?
このJUPなら世界取れるわ

760 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:47:23.36 ID:HVMghHOH0.net
ウォッカもXQQに脳焼いて貰ってtoxic治せばjupは世界獲れる

761 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:47:35.48 ID:5EthGIch0.net
>>758
そりゃ穴格付けで勝ったからな嬉しいだろう

762 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:47:49.53 ID:LBuuyrcu0.net
ゼファーよりストリーマーのバニラの方が強そう

763 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:47:57.64 ID:Nkzadbuz0.net
>>758
13-1で負けた時も
悔しい通り越してむしろ気持ちいいわ
って女が言ってたし
そこで雰囲気いいなとは思ったわ

764 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:47:58.07 ID:+2KY4J8Ep.net
>>751
恭一郎さんはでしゃばりなの直して欲しいね

765 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:48:29.20 ID:IU3Jm5NYr.net
CSGO時代スポンサー決まりかけの時に裏垢でグチグチ文句言ってたのが流出したhnt君に常識を求めちゃダメでしょ

766 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:49:25.58 ID:uh6qGvtE0.net
crowが上がってくるだろうけど得意なアイボBANされるだろうからLaz優勝かなー

767 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:49:29.32 ID:7f10uvifH.net
>>754
xqqコーチって言うよりオーダーやった、購入タイムでxqが作戦決めてその作戦実行した時は全部取ってたし

768 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:49:33.27 ID:Hz74XCox0.net
プロのbarceがこういうの全く興味ないというか適当にやるタイプだろうから雰囲気悪くならないんだろうな

769 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:50:45.31 ID:vDLXtwEC0.net
hntの配信一時期かなり見てたけど、お山の大将感がすごくて見てられなくなったわ

770 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:51:08.49 ID:cYpzs9/O0.net
バース楽しそうでこっちも嬉しいわ

771 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:51:27.79 ID:cQd+t+cia.net
まあお山の大将やからな

772 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:52:10.37 ID:cENbWHXxd.net
てかゼファーのところとバースのところで二次会やりそうじゃん

そもそもこの大会温度差違いすぎるところがあるわ
スクリムだけ練習するチームとオフに7時間練習とか

773 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:52:24.71 ID:HVMghHOH0.net
>>766
lazチームの構成だとアイスボックス通用しそうな気もするしlazがスプリット一切練習してないって言ってた

774 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:52:57.16 ID:7xYL9OgN0.net
バースニコニコでゼファーと二次会する流れで草

775 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:53:04.68 ID:Dj7n/iVo0.net
zepherチームもなんやかんや楽しそう
nethチームだけだな放送事故やらかしてるのは

776 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:53:29.42 ID:1HNspg1a0.net
>>763
そりゃ試合前はワンチャンあるかなと思ってただろうけど
自チームのプロ枠があれじゃ諦めもついて気持ちも晴れやかになるだろ

777 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:53:30.92 ID:wg8jBOZf0.net
>>772
やっぱ順位決定戦で会った相手と二次会か

778 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:54:39.46 ID:7H9GFp/90.net
残ってるチーム結成1週間弱としては完成度高いしどこ勝ってもおかしくないなこれ

779 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:54:42.04 ID:lBkzzL5w0.net
nethとLazは負けず嫌いだね

780 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:54:49.57 ID:+2KY4J8Ep.net
>>775
nethチームの悔しくて泣いてるところは応援したくなる

781 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:54:53.08 ID:Zz2kkFcM0.net
あれ仲良しチームのnethのところは二次会やらんの?w

782 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:55:30.46 ID:Dj7n/iVo0.net
>>781
まだ明日あるから

783 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:55:34.25 ID:UYO9Fzuo0.net
lakiaさんがaimlabやってるんだけどもしかしてそういう事?

784 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:55:56.50 ID:mtHR/S+wM.net
ラキアのaimlabすげえな

やっぱ強いやつはすごいか

785 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:56:09.33 ID:ZqDAkMNz0.net
nethの所は雰囲気どうだったん?
お通夜?

786 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:56:21.92 ID:wg8jBOZf0.net
>>781
何いってんだ

787 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:56:56.15 ID:59Kr2Zkv0.net
Zepher、ボドカ、デューク、べる、よききチーム
カスタム初日から1人も配信せず情報戦全開
本戦nethチームに敗退後ルール違反だと抗議
運営指示が二転三転で混乱もnethチーム勝利確定
イチャモンでスタンミがフリーズして次戦nethチームも敗退
もうムチャクチャやw

788 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:57:03.30 ID:Dj7n/iVo0.net
>>785
>>533

789 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:57:18.65 ID:lBkzzL5w0.net
ニコニコowバース

790 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:57:24.02 ID:cENbWHXxd.net
ここの奴らは盛りすぎなんだよな
でもnethの冗談は笑えんかったなぁ

791 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:57:33.37 ID:qv0fw8wvd.net
>>763
それ朝までAPEXやって本番当日寝坊した女だろ?
そりゃ悔しいわけないわな

792 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:57:41.87 ID:8liZnI1Z0.net
このスレウキウキで叩く対象探してるキョロ充って感じできもすぎる

793 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:58:06.08 ID:fQ8svWry0.net
>>781
今頃女Vとデートしてるよ
てか、女Vの前世から知り合いやろ

794 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:58:44.67 ID:3mUtTukB0.net
あぁ2次会してるのは明日ないからなのか

795 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 22:59:05.02 ID:cENbWHXxd.net
5chのFPSスレだからな
気持ち悪いやつばっかだよ、それがゲームにも反映されてる

796 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:00:55.41 ID:5EthGIch0.net
火消しさんおつかれっす(^^)
おれみんなと違う感性でかっこいいって思ってますー?

797 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:01:28.26 ID:ZqDAkMNz0.net
>>788

明日もあるんだろ?引き摺らないといいなw

798 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:02:15.19 ID:59Kr2Zkv0.net
なおちゃんと確認したらルール違反は無かったとのこと
ZepherチームとCR運営と大会にワイファイで参加して回線不具合の夜よいちは出禁でおk

799 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:02:20.66 ID:Nkzadbuz0.net
>>785
普通にいい感じの雰囲気で終わってる
明日も試合あるし

800 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:03:58.71 ID:HN1nXVyo0.net
4dnは海外で練習してたぞ?
まあレイみたいに熱い男いないと駄目だ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:04:37.64 ID:Nkzadbuz0.net
>>792
ってか大会期間中のヴァロスレと雰囲気違いすぎて困惑するわ
スコア上がらない選手叩いて、その選手が活躍すると手のひら返す
っていうシンプルなやりとりばっかだったのに

802 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:06:01.69 ID:5o4EECkVM.net
日本人はAPEXみたいなお祭りゲーが合ってるね

803 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:07:57.93 ID:jrR7jK2C0.net
>>800
熱すぎてプロでもない一般人をチートと決めつけて白が判明したあともあ?知らねーよみたいな態度取る男はやっぱ違うよな

804 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:08:06.98 ID:lBkzzL5w0.net
ストリーマー見たら凶暴になっちゃうからね

805 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:08:28.42 ID:XW3lgFum0.net
これlazがかっさらって、二次会のowでも上手くなったウィドウでかっさらう流れだな

806 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:08:57.95 ID:DM7daQfS0.net
>>801
barceが船降りたり乗ったり降りたりしてた覚えしかない

807 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:09:22.82 ID:Dj7n/iVo0.net
CRはCRの選手のプロモーションしたかったんだろうけどただのJUPの宣伝にしかなってないよね

808 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:10:17.27 ID:DBKoKTF70.net
>>792
ちょっと5chでの反応どうか確かめに来たら案の定で逆に安心したわ

809 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:11:19.43 ID:0S+ULZvM0.net
>>807
CRのストリーマーの宣伝にはなってるだろ

810 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:11:34.53 ID:yM9vfXb80.net
>>792
5chは初めてか?肩の力抜けよ

811 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:11:34.66 ID:hIlnlVxA0.net
>>807
次はCRxFAVとかCRxRCとかで変えて行けばいい

812 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:11:43.98 ID:8eERKir9p.net
ネームバリュー的に仕方ないんだろうけど
JUP呼びすぎと思ったわ
単一で上手いやつならそれなりに他にもいるだろうしかき集める形式にすればよったのに

813 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:13:02.69 ID:hIlnlVxA0.net
>>812
今回はそもそもCRとJUPのメンバーでっていう企画だし

814 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:13:54.03 ID:jrR7jK2C0.net
CRはどうしようもない醜態晒したけどこのCRカップ通してもしかしてJUPはバースと言う穴さえいなければワンチャン…って風潮が広まるのはいいことだと思うわ少なくともベルリンまでは日本のヴァロも耐えるってことだし

815 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:14:21.03 ID:CFpLeAyc0.net
>>807
まあスタヌとJUPが日本のValorantを一気に盛り上げたからな
義理は果たしてるよ

816 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:14:33.29 ID:3mUtTukB0.net
そんなこと考えながら見てるのここしかないぞ多分

817 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:15:11.57 ID:DM7daQfS0.net
でもbarceの代わりになる無所属いる?

818 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:16:39.14 ID:iEQSSzTb0.net
ミリオンでいいと思う

819 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:16:48.72 ID:85GLOs3V0.net
チーム半分ぐらいにして総当りのほうが良かったろ

820 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:17:29.98 ID:yM9vfXb80.net
頭使う部分は既存のメンバーがみっちり鍛え上げてくれるだろうから、とにかく若くてフィジカルのポテンシャルあるやつ引っ張ってきてほしい

821 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:17:57.16 ID:d54ZO/TL0.net
>>817
sinatraa

822 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:19:17.14 ID:pJRlE36N0.net
スタヌスパイギアvtuberとあれるだっけ?
あの5人で出たエンジョイ大会が一番面白かったわ

823 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:19:35.05 ID:hIlnlVxA0.net
6人目のメンバーでやっとxqq入りの宣材撮るんかな

824 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:20:03.92 ID:5I6PeGZo0.net
若くて強くて無所属ってlazと仲良いmakibaしかないだろうけど
日本で高校生をプロに引き入れるのは後々プロに適正が無かったのが判明したりした時が怖いんだよなぁ

825 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:21:20.63 ID:rBgey4eu0.net
sinatraaってまだsentinels所属?
それとも完全に無所属?

826 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:21:47.49 ID:Sk7BKjtu0.net
JUPに必要なのはヴァイパーアストラ使える若い奴だけどBlackWizは何歳なんだっけ?
Millionは24とかだよな

827 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:22:50.87 ID:2yAvPyYF0.net
なんとかうぃずさんはぶっちゃけそんなつよくないでしょ

828 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:23:03.24 ID:1yDV+WPN0.net
バースオーメン使う分にはいいんだろうけどレイタのオーメン上手すぎるからなあ

829 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:23:10.96 ID:lBkzzL5w0.net
FAの人で強い人いるの?

830 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:23:49.11 ID:cmOgfGkEa.net
何か知らんけどスタンミの脳破壊されてて草

831 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:23:58.09 ID:dy0uyMzh0.net
Lazチームに対抗できそうなのcrowチームぐらいだろうけど対策してくるだろうし
優勝はLazチームだな

832 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:24:38.02 ID:KrFB6bge0.net
>>825
これマジで気になってる

833 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:24:45.51 ID:0h+3K79ya.net
nethチームは4人でヴァロやってる所にジャッジBOTが1体混ざってるみたいで笑えなかった

834 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:26:35.78 ID:4XPu3AkX0.net
スクリム見てた限り
crowチームはヘイヴンじゃなければ
lazチームとは五分だと思うぞ

835 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:27:03.63 ID:Cgodc4GVa.net
>>822
あれがノンプロの大会の良い例だったしそこからの大会ミラーで良い流れになったわな

836 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:27:07.58 ID:Ak5zuMnS0.net
6人目anthemでいいだろわけーしジェット使えるし向上心あるし

837 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:27:13.42 ID:Pvj1Xreq0.net
てかreitaチームにいるジェットの人クソ上手いけど何者なんだ?

838 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:27:44.59 ID:wvtkxw3I0.net
>>822
あれはダイヤからゴールドの大会だな
正直カジュアルならプロ無しでやった方がVALOは見やすいのはある

839 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:27:54.90 ID:DM7daQfS0.net
>>832
https://www.sentinels.gg/content-creators

840 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:28:24.42 ID:5I6PeGZo0.net
>>837
Jupiterのストリーマー部門にいる夏代孝明っていう歌い手

841 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:31:21.89 ID:lxIBaHXX0.net
Lazという狂気の前では人間皆平等ってことだな
あどみんですら霞むわ
XQぐらいしか意見言える人いなさそう

842 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:32:14.13 ID:jrR7jK2C0.net
正直millionってGO時代absに無限に格付けされてたわけだからJUPに入ったならチームメイトにリスペクト払うとまでは行かなくてもtoxicはやらない気がするわ、若さを目安にするならだめだけど

843 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:36:46.68 ID:PafX2gcE0.net
barce捨ててそこらのプレイヤー拾ったところで国内番長の座取り戻せるくらいだろ

世界大会見据えてるならもっとワンチャンある選択肢取らないと意味なくね

844 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:37:43.29 ID:fNdxsTv6r.net
https://twitter.com/VanilLaaa12/status/1401166739811946507?s=09
こいつストリーマーなの勿体無くね
(deleted an unsolicited ad)

845 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:38:36.44 ID:eodhSepD0.net
ベルリンは2チームいけるからjupもガチの補強は考えてないっしょ
世界でボコボコにされたらさすがに韓国人入れてくると思うけど

846 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:40:09.37 ID:lBkzzL5w0.net
全員おっさんだし未来なんてない

847 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:41:06.77 ID:EpWtppSsp.net
>>844
もしかしてプロより強い?

848 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:41:40.08 ID:XWZm/b0/0.net
>>843
確かbarceってcsgoの時は国際戦だとパフォーマンス上がってた記憶がある
最終的にはlazだけが奮闘して負けるいつものパターンだったけど

849 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:42:32.59 ID:8eERKir9p.net
仲間がラウンド取った時
Laz「ナイス(棒)上手い(棒)」

Reitaにシェリフでピークの瞬間撃ち抜かれた時
Laz「うっま!」

850 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:43:29.50 ID:HBtqTClEM.net
今トッププロになれてない20歳以上の人は全員可能性ないよ

851 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:44:33.51 ID:8liZnI1Z0.net
ブロンズスレ民「今トッププロになれてない20歳以上の人は全員可能性ないよ」

852 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:46:36.75 ID:66vRLMCd0.net
>>851
ブロンズどころかVALOエアプの可能性すらある

853 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:48:22.65 ID:rymfwrmB0.net
次のcrカップはストリーマーがプロを5人ドラフトして戦わせるのがみたいわ、別にcrカップじゃなくても良いけど

854 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:49:17.07 ID:DM7daQfS0.net
>>853
ストリーマー見てるだけかよ

855 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:50:47.96 ID:rymfwrmB0.net
>>854
その方がおもろい

856 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:51:25.52 ID:Vfb44Ofs0.net
ブロンズがすぐ名前上がるけどこのゲームアイアンとかいう絶望ランクあるんだよな

857 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:52:16.05 ID:iFyMArLS0.net
25くらいになってようやくプロシーンの第一線で活躍して全盛期を迎えるプロとか普通にいるし
年齢なんて何の参考にもならんわ

858 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:52:43.89 ID:Dj7n/iVo0.net
ケインコスギはアイアンだぞ?

859 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:53:15.31 ID:Cgodc4GVa.net
次あるなら縛りありのプロと芋以上の混合とかプラ以下のストリーマーのエンジョイとかで分けてもいいのかなって
コンセプトもハッキリするし意識格差で変な空気にはならないだろうし

860 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:53:54.02 ID:zJpIfw8g0.net
OWとかPUBGのが楽しそうだな

861 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:55:23.36 ID:iEQSSzTb0.net
ティルトすると立ち直れん
味方と合わなくて一人でなんとかする力もなくて一生イラついてしまう

862 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:58:17.29 ID:r+ZoCyBz0.net
>>857
渾身の釣りだぞ

863 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:58:50.93 ID:WRWo/GQUM.net
>>533
ネタじゃなくてガチの愚痴が漏れてて草

864 :UnnamedPlayer :2021/06/05(土) 23:59:02.89 ID:T8zTn02L0.net
>>848
逆じゃね?
国内予選で調子よかったけど、世界大会でだめだった記憶がある

865 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:00:07.90 ID:OiIFAfqa0.net
takejとpoemが死ぬほど叩かれてた思い出

866 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:03:32.40 ID:WhX/kHRU0.net
冷静さを失ってはいけない
守りならまじで角待ちして味方のカバーはするけど取返しとかは積極的にはしない
攻めなら時間かけて甘えてきた敵を倒してまずは数的優位を作る
そうしてる内にキル稼いで精神的にも余裕で出てきて思い切ったプレイや
積極的なエントリーにつながって結果試合にも勝てる
まずは自分がどういう状態だとアグレッシブになれるのかを見つけておいた方がいい
例えばキル取ってれば精神安定するならまずはキル稼ぐ動きに徹してもいいと思うよ
それで何回か死んでもデス数がうわまらないなってなったら味方のために動いてみたりするのもいいと思う
それか最初から割り切ってKDは気にせず味方の役に立つことを意識して試合に勝つことを優先するっていう気持ちで初めからやれば
キル取れなくてもやることを最低限やってれば精神は安定する
一人で引っ張る力がないと自覚してるならそういうのもいいと思うよ
割と味方のカバーとか意識するとどういう立ち位置が味方のカバーに行けてかつ自分が安全で敵の進行も見れるボジション何だろうとか
考えるようになったりする
俺もまじでイラついて悩むときもあるけど真逆の事をやってみたり普段ピックしないキャラをピックして
味方がこういう状況の時このキャラだとどんなことをしてほしいんだろうとか考えれるようになる
デュエリストよりサポートキャラの方が打ち合い始まるまでのアドバンテージを取れる機会が少ないから純粋な打ち合いも強くなれると俺は思ってる
頑張れよニート

867 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:05:16.35 ID:4GM/MpYx0.net
takejってやつのノリ寒いんだけどこいついっつもこうなの?

868 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:05:33.87 ID:WhX/kHRU0.net
因みに、今の僕の悩みは冷房が10万もすることです
買おうかどうか冷房無しで夏を乗り切れるのかどうか真剣に悩んでます

869 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:08:58.34 ID:ZdlAJaOXr.net
QuakeLIVE10万人見てんのおもろすぎる

870 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:12:12.23 ID:cgASLvjL0.net
>>869
ゲームのフォロワー2万人なのに視聴者11万人は笑うわ

871 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:16:06.77 ID:mbPDQuFH0.net
釈迦大会終わったあと熱冷めずにランク潜ってプラチナ昇格してんのようやるな

872 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:16:41.11 ID:hrJC8Esv0.net
>>867
童貞だししゃーない許してやれ

873 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:18:18.47 ID:6MOG13mb0.net
このゲームの民度はいい聞いてたんだけどいざ始めてみたら味方にアンレートでも敵や味方にキレてる人いたり煽り行為する人間多くない?
この程度のこと気にしてたらこのゲームできそうにない感じですかね?

874 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:19:46.03 ID:Kk+joGlH0.net
むしろアンレートだから かな
アンレートやべぇよ 

875 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:20:01.09 ID:wFOnke7T0.net
(lolという地獄に比べれば)民度いいよ

876 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:22:06.30 ID:ot2VX0t40.net
Fiskerさん言ってはいけないことを言っちゃったねえ

877 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:23:54.65 ID:WhX/kHRU0.net
民度がいいとかどこ情報だよww
お前がこのゲームやってんだからその時点でお察しだろ

878 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:25:27.40 ID:0nhqHbaS0.net
煽り行為って言うけど死体撃ちされた屈伸されたは民度悪いってのに入るのかな
個人的にはチャットやVCで暴言飛び始めたら民度悪いなと思うけどそれは稀だし

879 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:28:07.52 ID:RQph7b9T0.net
lolもたまにしか自分に暴言は飛んでこないよ
SNSで見るような酷いのは数百試合やって一回あるかないか

880 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:28:50.43 ID:ot2VX0t40.net
lol日本鯖は言論統制厳しいから実は暴言そこまでではない
miaピンは日常茶飯事だけどな

881 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:31:28.65 ID:vWYERkHG0.net
lolは暴言以外でも執拗なMIAピン匿名ピンもあるからな・・・

882 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:32:36.26 ID:lV5DYNDF0.net
プロのマウス一覧見てたけどなんでロジクールばっかなの?
ちょっと前まで他ゲーでもrazerが2位安定してるくらいだったのに海外合わせてもこっちはもう数人しか使ってないのも謎

883 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:32:50.36 ID:jpVl0EcS0.net
アンレートやりまくってるけど
暴言吐かれたの100戦やって1回レベルだわ

884 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:35:20.03 ID:Uycgp/JP0.net
go出身者の間でzowieとZYGENがちらほらいるくらいであとはGPROWLばっかだね

885 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:35:44.76 ID:1rHWg1Tup.net
valoの態度悪い奴はlolから流れてきた人達だからな

886 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:38:02.11 ID:E3KRGi+a0.net
昔は好みのマウス使ってたけど今のプロは提供品使うからな
宣伝費の差がそのまま出てると思う

887 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:40:08.62 ID:WhX/kHRU0.net
マウス握るだけで○○円稼げるのか
こりゃたまらん

888 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:44:25.16 ID:/UBr0y0j0.net
mittiiiオーバーウォッチうますぎて笑う

889 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:47:21.19 ID:yP2aS2av0.net
ミッチーは頭いいね

890 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:47:33.93 ID:ZbjQAsJkM.net
lolの暴言がないは流石にウソ
オーバーウォッチと同じくらいある

891 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:48:37.66 ID:aitJMHIj0.net
>>876
なに?

892 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:50:48.87 ID:ot2VX0t40.net
>>891
OWプレー中のFisker「あの…このゲームのタンクとヒーラーって、めっちゃつまんなくないっすか?」

893 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:51:27.51 ID:5fQP3D/E0.net
>>892
事実だし…

894 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:54:25.83 ID:qzRRlg8Sd.net
>>892
まずい、4/6がクソつまらん奴隷だとバレてしまう…

895 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:55:15.96 ID:E3BxY6Ui0.net
Fiskerそれは事実陳列罪だぞ

896 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 00:59:58.98 ID:q/YTqITu0.net
素直な意見で草

897 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:00:06.10 ID:SYdfIi+T0.net
1番楽しいのはハルトなんだよなあ1番楽しくないのもハルトだけど

898 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:01:57.54 ID:gFWd9T9q0.net
マジで沼ったら一生勝てん

899 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:03:04.50 ID:304RiEXA0.net
>>892
あっ

900 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:04:22.96 ID:xukOEEGK0.net
ロジクールの無線に一回しちゃったらもう有線じゃプレイできなくなるよね

901 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:05:18.97 ID:q/YTqITu0.net
ギアチームのOWうるせえなwww

902 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:05:32.53 ID:YLc+dh4AM.net
このゲーム調子悪くてスコアクソ雑魚の時味方に煽られるより励まされる方が辛くね?励まされても当たんねえもん

903 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:07:42.74 ID:oIHA/1Sf0.net
ntnctyは言うけどsryは死んでも言わないようにしてる

904 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:08:27.90 ID:CuEQhVwhp.net
OW2になりつまらないタンクの枠は一つ消えるわけで
さすがブリザードだプレーヤーの気持ちをよくわかってる

905 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:08:53.71 ID:HNu+xU4m0.net
ほんまゴールドの奴らはスキル使うの下手くそだな
ずっと銃構えとけよ

906 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:10:33.01 ID:+GIeVO0u0.net
>>902
スコアへこんできたら別に味方悪い奴じゃなかったとしても全ミュートにしてる
うんこみたいなプレイしてるのにntとか言われる方がメンタルにくる

907 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:15:26.64 ID:gqbCDCaz0.net
gpro持ち辛いから余裕で有線に帰ってこれるわ
やっぱZAなんだよなあ

908 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:16:05.61 ID:WcwSDTDx0.net
クソ雑魚は機嫌とらなかったらもっと腐ってくと思ってる

909 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:16:50.15 ID:txBab5DTH.net
rionのとこが唯一cr枠だけどxqのコーチングとオーダーで勝ってるから実質4チームジュピターや

910 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:21:41.59 ID:1GQlTlRV0.net
CRのメンバーIGL出来ないやつ多すぎないか?
マジで言語通じないマンチキンに頼りきりだったのな

911 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:22:01.11 ID:M0tkpQa+a.net
APEXと違って大会やっても全然盛り上がらねぇな

912 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:22:38.95 ID:E+32rgnq0.net
>>454
味方の不甲斐なさにリスナーが文句つけるんだけど、それが酷くなると「俺が楽しんでるんだから味方を悪く言うな」って釘さしてた
まあ配信者からそれ言われたら指示厨も減るな

913 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:23:47.71 ID:gn3BO/440.net
>>911
どこが勝った、誰と誰が戦ったって話が延々と繰り返されてたのにそれが不思議とないななんでだろう

914 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:24:10.03 ID:sfhQ75VK0.net
>>910
マンチキンが一人で破壊するからセーフ

915 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:25:04.56 ID:+GIeVO0u0.net
なんかまじで国内の大会とかイベントお祭り大会すべて見る気がなくなったな
いままでだとやっぱプロつえーってなってたのが、今では所詮世界最弱チームが雑魚狩りしてるってだけで終わり
こんな大会よりもcnedのjettを世界大会で見たい

916 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:30:10.65 ID:apluKGhd0.net
日本の大会は合気道

917 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:31:13.45 ID:IcXvP16Ld.net
勝手に見なくなっとけよw
このスレは配信者大好きだからな
もうみんなvalo話なんかしてないし

918 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:35:41.55 ID:pFegKXXV0.net
サッカーやバスケや野球も国内リーグはカス、海外しか見る価値なし
って層はいるし、Eスポーツもリアルスポーツに近づいてきたな

919 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:36:59.23 ID:thZpm/i3M.net
>>915
NAEUの試合見ればいいじゃん
俺も日本の試合あんま見なくなると思うけど
世界戦なんて日本の試合見てなかったら見なかったろうから
まあそこは感謝してるわ

920 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:40:31.25 ID:pG7u5QSm0.net
唯一NA EUに対抗できたnuturnがいるんだからいっぱい土下座してスクリムさせてもらおう

921 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:44:01.29 ID:/nGDClqG0.net
世界トップレベルの試合見たいなら実際国内見る価値ないからな
海外厨って言われるけど国内のレベルアップに協力しなきゃいけない義理もないわけで

922 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:47:46.44 ID:uA2DbsfV0.net
スパイギアたちが二次会でやってるオーバーウォッチってゲームの方が面白そうだな
これの方がvaloより流行りそう俺はこっちに乗り換えるわw

923 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:50:45.10 ID:cIeevQ3g0.net
泥舟だぞ…

924 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:51:34.84 ID:Z11awP3T0.net
CRの面子のIGL出来なさを見てるとマンチキンの負担がヤバそうで可哀想になってくるわ

925 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:53:23.47 ID:7nxSZr5O0.net
恭一郎うざいけどゴルシル帯であいつ並みに上手くジャンパで飛べるやつおらんから素直にすごいと思うわ

926 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:53:31.15 ID:NDl7OujE0.net
むしろjupの伸び代を感じられたのでは?

927 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:53:53.13 ID:Ncjtv5Bm0.net
多分次のchallengersプレイオフが8月下旬辺りにやるんだろうけどmastersにもラストチャンス予選にも
出れないトップ3チーム以外は来年までに何するの?またメンバー変更で休みつつ1月までスクリム?

928 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:55:41.92 ID:DfbEN/UA0.net
プロ契約切られる人たくさん出るだけだろ

929 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:56:14.05 ID:Y5qoPofF0.net
一週間後...
そこには元気にセージでヒーラーをやっている>>922の姿が...!!

930 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:56:48.78 ID:pG7u5QSm0.net
barce変えたとしてもmunchkinいる限りCRには勝てないわ

931 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:58:16.43 ID:h0JEb+0BM.net
JUPはNUといい勝負するから世界三位定期

932 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:58:35.04 ID:vtY+bNuD0.net
lazがCRカップの賞金でマンチキン買うから

933 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 01:59:25.26 ID:ZFgCV4GV0.net
なんかの間違いでRCベルリン行ってくれねえかな

934 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:03:07.10 ID:h0JEb+0BM.net
RCとかいったらより日本舐められそう

935 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:03:47.42 ID:7OqHyGvE0.net
1月のアジア大会みたいにボコされてCRより悲惨な結果になりそう

936 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:04:48.36 ID:CuEQhVwhp.net
まあJUPもアジア枠をかけた試合には出られるだろうしそこで世界とのレベルの違いを知れるだろう

937 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:05:20.86 ID:vtY+bNuD0.net
学生大会にプロ出したのはどうなりましたか

938 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:05:22.68 ID:pG7u5QSm0.net
CRは確定でjupはワンチャン危ない。6人目次第

939 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:05:44.31 ID:MCRwu+nld.net
でも見た目は1番バース強そうだぞ

940 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:06:07.36 ID:ZdlAJaOXr.net
レッドブルキャンパスクラッチアジアセミファイナル
JP-KR
10-13
11-13
makibaかなり奮闘してたみたいだけど相手もプロ所属いて平均値で負けた感じ
RCのオーナーとdepが交代してたら勝てたな

941 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:07:11.94 ID:xF+AeAf8d.net
タイ「名前逆に略したら勝てると思ってんのか?」

942 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:09:39.37 ID:uA2DbsfV0.net
この間の大会の成功でriotがかなり上機嫌だから食べていけるレベルの金額は入ってくるんじゃないか?
流石に8チームぐらいには絞られるだろうけど続いていければ結果も出てくるようになると思う

943 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:12:30.15 ID:7OqHyGvE0.net
>>940
調べたら相手にNUTURNの前身チームPROPARTYの元メンバーSoundがおったんやな

944 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:16:29.28 ID:2VbmNOUJa.net
tenzがC9からsenに移籍するくらいなのに日本の雑魚シーンで逸材分散させてる場合じゃない
という事でとりあえずバースとdep替えよう

945 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:23:09.32 ID:/y4twJeAa.net
このゲームマジで守りでずっと籠ってても勝てんな
守りでもエリアを広げていくの大事なんだね

946 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:24:56.22 ID:lV5DYNDF0.net
オーバーウォッチの見た目の華超えられるゲームとかまだあと数年出てこないだろ
マジで光と闇を兼ね備えてるゲームだよ

947 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:26:07.26 ID:apluKGhd0.net
ソーバは欠かせないね

948 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:29:06.81 ID:Z8Ue9Fz50.net
ばっさーはモチベない自覚あるんだし6人目決まったら大人しく引退しそう

949 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:47:19.60 ID:ZwHRNdidd.net
あんまりプロ世界知らんけど
なんでjupはcrに負けたんや
スクリム見てた限りjupのがちゃんとしてるというかなんというか

950 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 02:59:40.43 ID:hu1A+UfV0.net
CRがちゃんとしてるのはマンチキンとサポートの韓国人だから。。。

951 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:02:33.95 ID:apluKGhd0.net
あんなスクリムなんかでチーム事情現れないよ

952 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:05:32.88 ID:7OqHyGvE0.net
>>950
次スレ

953 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:09:22.92 ID:IMEeF80V0.net
今800dpiの0.41でやってるんだけどやっぱりプロ平均?の0.35とかまで落とした方がいい?人に合った感度があるとはいえこのゲームローセンシの方が強いよね

954 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:12:05.94 ID:AqjIC4Ad0.net
理論上はハイセンシ最強だが

955 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:15:04.17 ID:Vu3SWKG9d.net
>>949
AIMの差だろ

956 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:16:06.03 ID:Ftu1JHpg0.net
asunaもtenZもセンシ高いんだよな

957 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:16:58.05 ID:GfR+uvJd0.net
弱小国の下地が厚くなるのはいいことだよな
お祭り大会だけどガチって練習してるチームもあったし
若い奴らがバロ始めてプロいっちゃうくらいのいいきっかけになればいいなとおっさんは思うわけです

958 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:21:46.34 ID:BoGdbfnG0.net
>>953
800の0.4前後が一番多いんじゃないか
tenzも800dpiの0.37〜0.485の中でコロコロ変えてるし極端に高いとそもそも強くなるのすら難しいから問題たがその辺りならやり易いのでいいんじゃね

959 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:26:48.50 ID:qRskbLy6r.net
>>663
lazさんってそんなに怒ったら怖いんか?日本代表決定戦からvalo見始めたからそんな印象ないわ

960 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:31:37.83 ID:WXiU45QV0.net
カジュアルにウケさせる為ならプロ入れない方がいいし入れるにしてもスクリムも無くして参加チーム増やすとかしてもいいんちゃう

961 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:32:27.71 ID:w/xK/+7g0.net
>>958
プロの平均が800dpiで0.355らしい 一対一で遠距離ならローセンシの方が強いと思うよ
ヘッドに対してマウスの可動域がローのが多いから 俺は0.29だけど

962 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:33:36.57 ID:zcO9Uyhv0.net
釈迦のランクって今なに?
スタヌのランクもどうなったんや

963 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:39:54.10 ID:ZC3jrtdL0.net
デスマッチ角待ちサウンドプレイ君の耳がもげてWキーが入力しっぱなしになりますように

964 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:40:14.86 ID:xj94/kNr0.net
どうやったらシルバーから抜け出せるんだ

9割の試合でMVP取ってるんだが全く勝てない、ソロは無理ゲーか?

965 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:40:23.14 ID:MCRwu+nld.net
釈迦はプラチナ1らしい
早いよな
ちょっと前はシルバーだったのに
やっぱ才能だわ

966 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:40:39.88 ID:wXLO2Hkt0.net
>>962
釈迦がプラチナ1でスタヌが多分ゴールド3

967 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:49:01.95 ID:BoGdbfnG0.net
>>961
プロの平均がそのくらいなのかサンクス
俺は800の0.307だけどジェット使わないから低くても問題無いがジェット使いの人らの平均センシも気になるな

968 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:51:06.46 ID:9RApuq+c0.net
キャリーっぽいマッチを戦って思ったけど、自分が雑魚だと負けるな
前でないとダメだなって気持ちになったわ

969 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:52:56.64 ID:1kQV57Kl0.net
>>964
実はこのゲームってキル取るだけじゃ勝てないんですよ

970 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:54:10.71 ID:YI0GhsP+M.net
オーメンでずっと上位取ってればすぐ上がるわよ

971 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:55:04.38 ID:a6u42cxsd.net
俺の好きなジェット何人かいるけど一番低い人で800 0.45
shahzamみたいなのもいるからセンシあまり関係ないと思うけど

972 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:55:05.45 ID:9RApuq+c0.net
相手が格上でも前でないとダメなんだろうな、その前は格上にボコボコにされたし

973 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 03:59:32.71 ID:thZpm/i3M.net
このゲームはレイナでファーストブラッドとりまくって
上がれなくなった所がそいつのいまの限界点だと思うぞ
低ランクこそレイナ使え
味方は信じるな

974 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:10:50.43 ID:ULMaCZYEM.net
レイナもいいけどFBとるならジェットでしょ

975 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:12:44.98 ID:cygK/LxO0.net
>>964
それイージーキルばっか取ってるわけじゃなくて?
リスク取りまくってそれならどんまいだわ

976 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:14:01.87 ID:Uycgp/JP0.net
低ランは邪魔はしっかりするけどカバーは絶対にしてくれないから一人でラウンド取り切る力がないと沼る

977 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:14:39.47 ID:/9sil/Rmd.net
レイナはピストルと相手のエコで無双できるからKD厨にはもってこい

978 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:15:18.14 ID:k0gPIvWr0.net
スマーフしたいわけじゃないけどランクがほんとに適正に落ち着くシステムになってるかどうか
下のランクに入って検証してみたい気持ちにはときどきなる
下振れでもシルバーに落ちたことないけど実際行ってみたら抜け出せないかもしれないし

979 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:17:53.74 ID:thZpm/i3M.net
>>974
低ランクはレイナの目玉に対応出来ないイメージあるから
一人でサイト内に突っ込みながら目玉投げときゃいいかなって

980 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:19:01.82 ID:apluKGhd0.net
前でなくてもカバーでMVPと勝利手に入るよ
ソーバオススメ

981 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:25:15.01 ID:a6u42cxsd.net
レイナが最強なのはtenzが証明してるからな

982 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:31:13.24 ID:9RApuq+c0.net
>>976
2ラウンド連続で3.4vs1なってどっちも2枚返したけどそこまでだったな
あれ返せない限りゴールド適正なんだろう

983 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:34:51.89 ID:mnEnC6Yfa.net
APEXダイヤまで行けたのにこのゲームブロンズですら上がれないんだけど

984 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:42:38.11 ID:9RApuq+c0.net
7連勝しても+20超えなかったけど、そこから2連敗で-40持ってかれるの普通なら頭おかしくなっちまうよな

985 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:43:45.23 ID:ZH+2rQNQ0.net
だからAPEXとは別ゲームなんだから全くランク関係ないって何度言われたらわかるんだよ
柔道強いのにレスリングで勝てませんって言ってるのと同じだぞ

986 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:44:17.60 ID:9RApuq+c0.net
>>983
ゲームシステムもランクシステムも違うから全く参考にならんよ
ダイアまでならaimそこそこでも上がれるしな

987 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:46:25.92 ID:BoGdbfnG0.net
APEXのダイヤって野良の武器無し縛りで行けるランクで撃ち合いの強さすらいらんしな

988 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:46:26.46 ID:9RApuq+c0.net
前8連勝した時もそんな感じだったし、ランクポイント稼ぎたかったら前でてFBかな
起きたら試してみよう

989 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:52:33.33 ID:wXLO2Hkt0.net
5v5の状態でワンピック取り続けられるならするするランク上がるだろうな
CRカップでもファーストブラッド率は超重要だと感じた

990 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:52:42.55 ID:AENf4lzI0.net
APEXとかいうなんの指標にもならないゲームの話すな

991 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 04:56:08.57 ID:9RApuq+c0.net
デュエリストピックしないから味方の後ろで動いてたけど、モク以外ならもっと前出て良かったわ

992 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:01:46.57 ID:Z4k54Ua40.net
立ててくる

993 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:02:06.67 ID:aB1nmbaia.net
銃声にも後ろで仲間がやられたのにも気付かないのはいいとして
警告出してピンまで差しても絶対に後ろを見ようとしないのはなんなんだ…

994 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:03:37.67 ID:Z4k54Ua40.net
【FPS】VALORANT Part239【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622923377/

995 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:08:57.35 ID:sczFx9Fbr.net
サブ垢でブロンズ垢あるけどエイムとかは波があって普通にメイン垢レベルの奴とかはキルトップだとちょいちょいいるわ
ちなプラ2の雑魚
一瞬シルバーで沼ったけど他レスでも言われてるがレイナ即ピして自分でボム持っていくプレイで勝率段違いでゴールドまでは一瞬だったわ

なぜかボムもってラークしたりシフトしない奴も多いからボム持つようにしたらいけた

996 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:14:11.18 ID:sczFx9Fbr.net
上振れかもしれんがエイムだけならプラレベルで強い奴なんて結構いたわ
スマーフって騒ぎたくなる気持ちはわかるわ
プラの雑魚とはいえ実際俺もスマーフだろうしな

997 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:14:44.79 ID:LICQlxZG0.net
>>983
Apexのダイヤって雑魚ですやん…
プラチナまで誰でも上がるんだし

998 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:19:15.95 ID:DfbEN/UA0.net
APEXダイヤで誇ってるとか頭に病気あんだろ

999 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:45:15.50 ID:dNJ2hVul0.net
皆んな本気でJUP>CRだと思ってるのか…

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/06(日) 05:48:58.85 ID:thZpm/i3M.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200