2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part496【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:53:53.37 ID:nqvNKdh9p.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622162872/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621566010/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622362782/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part495【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622870548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:54:14.96 ID:4xKyjj+90.net
あい

3 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 11:59:48.19 ID:IWtjCXlZ0.net
天才おるな

4 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:00:02.87 ID:IWtjCXlZ0.net
ここを保守する

5 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:00:19.78 ID:IWtjCXlZ0.net
保守を信じろ

6 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:06:58.42 ID:IWtjCXlZ0.net
ここを保守する

7 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:21:41.20 ID:4xKyjj+90.net
あい

8 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:25:25.03 ID:FbNkhrzY0.net
落ちろ!

9 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:26:37.65 ID:jYDmFAqja.net
保守トラップ

10 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:26:45.26 ID:jYDmFAqja.net
保守グレネード

11 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:26:52.77 ID:jYDmFAqja.net
保守テルミット

12 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:27:01.24 ID:jYDmFAqja.net
保ー守スター

13 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:27:09.22 ID:jYDmFAqja.net
保守促進剤

14 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:30:24.60 ID:Dc9z+zLQx.net
主神を信じろ。

15 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:35:20.67 ID:4xKyjj+90.net
あい

16 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:35:33.39 ID:aT6+2mio0.net
まぁそうムキになるなよ
Apexはゲームじゃねえかw

17 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:39:00.94 ID:jYDmFAqja.net
スレ落ちが急速に迫ってくる瞬間が、一番保守を実感する

18 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:39:17.09 ID:jYDmFAqja.net
保守を設置、動きを待つ

19 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:39:46.25 ID:IWtjCXlZ0.net
いくつ保守がもらえるかな

20 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:40:07.15 ID:IWtjCXlZ0.net
保守を信じろ

21 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:40:20.19 ID:jYDmFAqja.net
こっちに立派な保守パッド

22 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:58:33.20 ID:TLT1gRZyM.net
こっちにトーテムだ!

23 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 12:59:12.62 ID:TLT1gRZyM.net
こっちにトーテムだ!
味方「おせんだよポンコツ」

24 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:01:54.93 ID:7hslmszs0.net
ポンコツって言われたらどう面白く返すか悩むわ

25 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:03:10.48 ID:bs35LNEcM.net
ポンコツは嫌いだけど、ナンコツは好き

26 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:04:01.87 ID:7hslmszs0.net
お待たせしましたーボンジリとネギマでーす

おせえんだよナンコツ!

27 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:06:17.52 ID:+qcBalg3a.net
ぽんこつラーメン

28 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:18:28.69 ID:ldtjF3WO0.net
ライフラの赤鬼みたいなスキン怖い

29 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:18:34.54 ID:7hslmszs0.net
ヒューズとかいうポンコツどうすればいい?

30 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:24:20.93 ID:2pp5T1FEa.net
トーテムむずいよね
漁夫タイミングだし仲間もこっちのドア裏にトーテム期待しながら遅れてるもう1人待ってるのも伝わってくる
カジュアルだし、やるとこだなと思う

でも仕分けの屋上でやりあってるとこに、長屋の北端トーテム
ジャンパも無い、下から上攻めトーテムとか普通なら無しだよな
結果は、、、

31 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:29:11.63 ID:HRg4xn1G0.net
サルボとかいう田舎で3030とかいうゴミ担いでイキってたフューズさんw

32 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:31:32.90 ID:iYVjkOgf0.net
このゲーム終わってるのにまだやってるんだ

33 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:31:39.67 ID:7hslmszs0.net
>>31
地下闘技場だから素手だぞ

34 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:33:14.72 ID:qe6LzWuy0.net
>>28とハゲレイスとロボワットソン使ってる奴は見下してるわ

35 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:36:10.41 ID:PqmiGxyP0.net
すれたておちゅ

36 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:36:38.90 ID:kypB+hWv0.net
グリッチ直せないと思うしapex終わりかな
quakeおじさんになるかow行くか悩むね

37 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:46:42.34 ID:rEagua2j0.net
WZおじさんになるよ

38 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:47:50.90 ID:MZUJuy4sa.net
少し聞きたいんだけどヴァロホンマに流行ってるのか?なんか人気になったらしいから久々にプレイしてみたけど相変わらずマッチ遅くね?ホンマに流行ってんの?

39 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:48:28.04 ID:rEagua2j0.net
配信者界隈で流行ってるだけ

40 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:49:56.79 ID:fw2j+kiUa.net
>>36
現状r99のトラッキングが好きなら選択肢ってマジでこの二つなんだよな
quakeおじさん的な話ならteam fortress2から続編出てりゃなあと思うけど

41 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:50:49.68 ID:fw2j+kiUa.net
>>38
スレの9割が配信の話してるノイズなのが人集められない要因だと思う
ゲームの話が殆どできないから5chプレイヤーは何参考にすりゃいいかまったくわからん

42 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:52:23.20 ID:wRawJlnAM.net
https://i.imgur.com/k4IubBX.jpeg
https://imgur.com/OyEXoR8.jpeg
これを見たらわかると思うが
日本の最高位はpadなんだよね
キーマウは弱い癖にでかい口叩かないほうがいいよダサいから

43 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:53:21.30 ID:Dc9z+zLQx.net
>>42
虎の威を借る狐かよw

44 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:53:26.29 ID:7hslmszs0.net
>>38
ヴァロは人が少ないからというよりマッチングを精密にしてるのと、スマーフして表面上のランクをが低い奴を適正の場所に行かせてるからだぞ
スマーフが増えれば増えるほど実力通りの低ランクの人がマッチ遅くなる
スマーフはというとスマーフ同士でさらにぶつかるようになる

まあ人が増えてもそこまでマッチングスピード早くならないと思うよ

45 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:53:52.91 ID:rEagua2j0.net
>>42
意味が分からない
PC版の標準をイキがるなとはどういうことだ

46 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 13:54:51.71 ID:0oplBeWVM.net
ライフラってなんかめっちゃ当てにくね?

47 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:01:30.87 ID:tR+OUUE90.net
ヴァロ下げしたいのは分かるけど正直最近のapexの方がマッチ遅いって思ってる人の方が多いぞ
ゲーム内環境全く改善しないし飽きられてるしで過疎り始めてるじゃんこのゲーム

48 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:05:03.31 ID:ldtjF3WO0.net
ヴァロ民が「エペと比べて〜〜」って言ってるうちはエペの方が格上だよ
知名度なり爽快感なりエペに劣ってるの自覚しなきゃ比較せん

49 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:05:04.91 ID:0+TBzuUn0.net
まーたデュオだよデュオ死ねや

50 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:05:25.01 ID:yPPEz1Otd.net
なんでもいいよ
どうせ体感レベルの話だろうし、事実だとしてもここでvalの話はスレチ以外のなんでもない

51 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:09:48.21 ID:Nfxqq9KF0.net
>>44
なるほどなぁちゃんと理由があったんやな

52 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:12:05.74 ID:ZvQ45Xa20.net
>>42
釣り針がデカすぎる

53 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:13:10.01 ID:KDUxHbZRp.net
オーバーウォッチはクソみてえなチャット多いことに目を瞑ればそこそこ楽しい
上位帯のマッチングかなり遅いけど

54 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:17:55.47 ID:j53IYNmt0.net
日本の競技勢についてはpadだマウスだ言う以前の問題だろ

55 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:18:51.24 ID:f7pu0ngzF.net
ヴァロは神経すり減るから長時間キッツイのが難点

56 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:18:55.19 ID:n+Wvjvlud.net
サ終直前オワコン末期ゲーのowやるくらいだったらvalorantやるだろw

57 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:19:56.40 ID:S4HC+o4tM.net
https://imgur.com/OyEXoR8.jpeg
4位総合71ポイント
5位総合59ポイント
日本のトップ4位のpadチームと5位のチームでは大きな壁があるのは数字を見ればわかると思うがね
日本で一番強いのはpadなのだからこれを伸ばしていくべきなのに叩くのはやめな

58 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:25:18.30 ID:ZvQ45Xa20.net
そうだそうだ!エイムアシスト様に本気で勝てると思ってるのか?!

59 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:29:58.39 ID:kypB+hWv0.net
新作FPSはトラッキング重視のゲームがいいです……apex終わらないで……

60 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:30:38.06 ID:GpgAaEce0.net
キーマウ勢が下手でクソなだけ
まじ使えねーし野良で一緒になりたくない

61 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:33:48.30 ID:PqmiGxyP0.net
>>59
いうて新作ラッシュは止まっちゃったようなもんだし
BFとかCoDとかシリーズものを横に置くと、FPSで新作タイトルって出るんですかね…?

62 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:35:39.90 ID:ZvQ45Xa20.net
いいぞもっと言ってやれ!俺らアシスト様と2人3脚でマウス勢ボコして来たもんな!
この親指だけで戦ってきたんじゃない,熱いどこからか湧き出て来る力が助けてくれるんだ!

63 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:36:08.31 ID:vmVioII9a.net
全員で前方の敵に向かってて後ろから敵が来たことに気付いて味方に報告した後ってどうすればいい?
無視して前方に行った方がいいんかな?それとも新しくきた方に撃って威嚇すべき?
いつも別や前方の敵の裏取り見つけるとそっちに射撃してしまうわ

64 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:37:21.07 ID:AyYt1dtY0.net
運営の匙加減でどうにでもなってしまうPAD

65 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:38:55.84 ID:vmVioII9a.net
BFとかってランクマッチあるん?
ランクないと飽きちゃわないか

66 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:57:31.60 ID:l0fFsUV7a.net
ヴァロガイジこいこい

67 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:59:15.59 ID:s4BQ4I290.net
時々でいいから、思い出してください。
このスレで次はタルコフの時代だなんて言っていた人がいたことを…

68 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 14:59:54.81 ID:D/vS6V2ya.net
BFはみんなでワイワイドンパチゲーだからランクなんか不要

69 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:00:29.57 ID:ZvQ45Xa20.net
ついでにハイスケの事も思い出してね

70 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:01:12.62 ID:rCrcRfpxM.net
2019年2月5日リリースから現在までまともに運営できなくても勝ち続けてすまん

71 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:02:44.19 ID:tR+OUUE90.net
タルコフはまともにやってないエアプが持ち上げまくってただけじゃん
やってる人はapexと大差ないくらいチーター地獄でゲームバランスも崩壊してる虚無ゲーだって皆言ってたが

72 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:05:33.20 ID:kM2q9CjO0.net
>>64
この運営が匙を加減するとは思えないけどなw

73 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:05:46.34 ID:kypB+hWv0.net
アリーナの死体撃ちバトル負けるとあったまるわあ
味方にゴミ初心者いなきゃ勝てたんだよクソが

74 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:07:12.69 ID:l0fFsUV7a.net
プラチナ4 VS プラチナ4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1394995533442211843/pu/vid/960x540/FBBDuYGSeoTfqJox.mp4?tag=12

75 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:08:34.49 ID:7hslmszs0.net
>>71
ああいう形のゲームだしバランス崩壊してた方が面白いとは思う
ただ運営がオートエイムどうにかしてくれに対して「グレ投げろ」って返した話は笑ったわ

76 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:09:41.55 ID:7hslmszs0.net
>>74
まあネタだろうけど初鯖はこんくらいがいいのよ
ここに爪痕狙いとかマジで入ってくるなや
コントローラーで初めてFPSしてるんだろうしこんなもんだろ

77 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:09:53.34 ID:PqmiGxyP0.net
申し訳ないがカジュアルの初心者の動画を晒すのはNG

78 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:11:20.60 ID:D/vS6V2ya.net
相手のパスが着替えてる時点でネタだとわかった

79 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:12:56.72 ID:l0fFsUV7a.net
>>76
プラチナ帯こんなもん

80 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:14:33.07 ID:/0IJFQH/0.net
>>42
キーマウがPADより弱いならPADのエイムアシスト要らないでしょ

81 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:17:00.13 ID:7hslmszs0.net
>>79
どこのサーバーのプラチナ帯の話してるんだ

82 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:17:05.79 ID:MSrBYkPya.net
ランクっていつになったら正常に分布すんの?
まだまだ低ランクにも仕様上仕方なく入れられる中・上級者かスマーフがゾロゾロいるわ
数重ねりゃ上がって行けるがそこまで暇ってわけでもないんだよ
一番かわいそうなのは初心者なんだけどさ

83 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:18:17.14 ID:rCrcRfpxM.net
APEXはくっさい国内競技シーンを熱く語る奴がいなくていいね〜

84 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:18:31.75 ID:Rw82qTmX0.net
bf5のほうが下手くそなクソジャップどもにゲーム性はあってるよな
まあ高いから流行らんけどBFは

85 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:19:46.12 ID:3TdzxFZS0.net
>>73
味方が2人ともクソ雑魚で俺は普通の雑魚
敵は3人ともクソ雑魚
2連続で3タテしてマッチポイント、3戦目は早々に2人落ちて1vs3、2ダウン取るもやられる、近くにいたダウンとった2人含めた全員から死体撃ちされる
次のゲームで3タテして死体撃ち返しで終了

86 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:20:14.80 ID:KF6namp70.net
今スプはマスター上がれずダイヤ止まりのやつ多そうだからスマーフも比例して増えてそう

87 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:21:55.47 ID:kypB+hWv0.net
>>85

こうして死体撃ちの負のループが完成するんだね

88 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:22:15.99 ID:JOynd0tY0.net
>>84
つーかエアプでも遊べて参加できるお祭りゲームの側面がないとジャンルそのものが死ぬからなあ
一度OWとかで界隈の死を経験してるはずの配信者たちがvaloを流行らそうとしてんのは手の込んだ自殺以外の何物でもないわ

89 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:24:15.05 ID:ISDCKr5Sa.net
>>74
互いにならんで蘇生してるとこ微笑ましくていいな
こういったプレイヤーも楽しく遊べるように運営はチートとかスマーフ対策ちゃんとやれよ

90 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:24:18.98 ID:KF6namp70.net
アリーナの死体撃ちはもはや挨拶

91 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:26:42.07 ID:DThIGHcpM.net
ランクは有料まで待て

92 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:27:15.24 ID:DThIGHcpM.net
てか2人出撃とかもう直す気ないんだろ?な?

93 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:36:20.16 ID:0+TBzuUn0.net
>>74
やらせてはしゃいでキモ
アーマー抜けるんだからパスが遊んでるだけじゃん

94 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:39:06.26 ID:gKjNBYc60.net
おまえら外界の事知らなすぎじゃね
これPS4で姉にはじめてAPEXやらせてみたとかいうTwitterの動画だろ

95 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:40:30.71 ID:PqmiGxyP0.net
初心者晒しはやめてさしあげろってな

96 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:41:33.08 ID:KF6namp70.net
こんな動画ですらマウント取るのは草

97 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:42:21.24 ID:ArE/2sWLd.net
>>88
大半のやつは目の前の波に乗っといてとにかくコネと金作るのに必死なだけやろ
食えるだけ食い散らかして次まで繋ぐんだよ、あいつらにゲームへの関心なんてないわw

98 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:42:45.19 ID:7hslmszs0.net
>>93
いやわからんぞ
どっかの攻略サイトでアーマー抜きを裏技として見たのかもしれん
初心者の頃いろんな攻略サイトの裏技とりあえず頭に入れておいて試合中に偶然思い出せたら実践するってやるじゃん

99 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:44:25.67 ID:uEZPCliYM.net
無名の動画あげて「お前ら知らなすぎだろ」はマウント取れてないのよ

100 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:47:01.94 ID:gKjNBYc60.net
TwitterかRedditか忘れたがSNS上で海外の配信者がAPEX運営へソロは無理でもソロキューは実装してくれ不公平だしそういう要望もあると投げかけた結果はフレンドを見つけてPTを組んで下さいって回答だった事も知らずにここの人らはキレ散らかすしほんとよくわからん

101 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:48:01.15 ID:fw2j+kiUa.net
>>55
ヴァロcsを、無難にパクったのもあってquakeおじさんより気を使うのきついわ
アリーナぐらいがいい

102 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:48:42.84 ID:K3wLqJkbd.net
>>100
ソース不明だと、今は実装できないって意味なのか、将来にわたってそういう方針なのかわからないんだが

103 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:50:20.59 ID:JcALjvadM.net
ソース不明なら俺だって

104 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:52:02.62 ID:gKjNBYc60.net
>>102
運営はこのゲームは3人でやることを想定して作っているので野良で不満があるならPT組めば?くらいだったかなー
たぶん1年以上前のやりとりだったと思う

105 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 15:53:28.73 ID:aT6+2mio0.net
ランクマもだんだんとカジュアル化してきたしな
部隊の減りどんどん早くなってる

106 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:01:09.80 ID:s5zFhW1WM.net
部隊の減りありえないくらい早いよね
もはやダイヤですらS8のキンキャニ並に減っていくからな

107 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:02:18.80 ID:rCrcRfpxM.net
2年連続アメリカ最悪企業1位に選ばれた実績あるEAはユーザーをイラつかせるのがうまいからね〜

108 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:05:39.61 ID:ArE/2sWLd.net
チーターはともかくグリッチすら止められない運営に今更求めるものとかないけどな
他ゲーから来ただけだから飽きたら帰るし

109 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:07:58.19 ID:rCrcRfpxM.net
最近のAPEXはこれまで以上にやる気の無さを感じるね
前はフォトナのパクリみたいなシャドウになるモードとか作って新規の雑魚さんもキャッキャしてたのに
今は全く新規獲得する気がなく逃げ切り考えてそう

110 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:12:12.37 ID:K3wLqJkbd.net
アリーナは新規が練習して追いつくために作られてそうだけどな

111 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:14:40.24 ID:QW4byQBh0.net
アリーナとカジュアルのマッチはヤバいと思うわ
常にって訳じゃないけど敵も味方もランク500ダブハンとランク50×2みたいな構成が結構あるしバランスの取り方が初心者殺し過ぎる

112 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:20:48.69 ID:qPp2zmf7a.net
タップストレイフみたいな高度なキャラコンできないならPAD落ちしたほうが強いのはわかるけどPADじゃチャー牛できない

113 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:20:53.15 ID:M1SzVjjAd.net
アリーナはテンポ悪いからなぁ
20人ぐらいのデスマッチ作って欲しいわ
キルしたら武器強くできるようなの

114 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:21:18.25 ID:A2QZaKS1M.net
はよスキルマッチなおせ

115 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:21:42.28 ID:elsEanvi0.net
>>100
それ本音は「各プレイヤーの実力差が大きくなるような闇鍋マッチングを維持したい、マッチング時間が長くなったら困る」 だよ
フルパ前提なのになぜフルパを組まないと遊べないゲームにはせず、ソロを排除せずソロキューを実装しないのかって普通疑問に思うじゃん
それは冒頭の理由だよ

116 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:22:49.20 ID:rCrcRfpxM.net
対人ゲーって勝てないと面白くないじゃん
新規にはゲームに参加してる感を味わってもらってワンチャンものにして勝てちゃった楽しさを経験させないとさ
俺みたいなゲームやりまくる奴のほうが普通じゃないし
雑魚さんはアイテム集めるの好きだからただ歩かせてたくさんアイテム集めさせて100個集めたら勝ちみたいモードとかでも良さそうじゃん

117 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:23:39.40 ID:p3funAjAp.net
>>115
付加するデメリットを先に言ってるから変に聞こえるけどマッチングしやすくするのと一人でもプレイできる環境をやめたくないってだけでしょ
しょうがないとは思う

118 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:30:05.77 ID:KF6namp70.net
>>116
頭悪すぎ、初心者だって同じルールで戦ってチャンピオン取りたいでしょw

119 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:33:28.90 ID:1/z2V+uVd.net
つかその質問された時確かレイス一強時代で運営がレイスだらけのマッチみたいか?wみたいな感じで調整諦めてた時代だったよな
今はごく一部のキャラを除いてなかなかいいバランスだしソロあってもいい気がするけど
Apexはキャラを組み合わせて戦う事が前提だからやりたくないって意見もまぁ分かるわ
連携前提のアビリティなのにソロやるならアビリティいらんしな

120 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:34:36.46 ID:ZFdoMb4Za.net
勇気ちひろとかいうメンヘラVどうにかならんの?
こいつプライド高いだけで嫌いだわ

121 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:34:43.10 ID:rCrcRfpxM.net
>>118
雑魚さんの特徴のひとつ漁りと移動が遅くアイテム収集に固執するのを練習がてら上達できるじゃん
スコープさえあればなーとかそういうのVC聞くとスコープあっても当てれないでしょ?そんなに見えんのなら画面に近付くかfov70にしろよって思うしさ

122 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:36:08.12 ID:ZvQ45Xa20.net
>>112
そこに2-4倍と3倍スコープがあるだろ?

123 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:37:57.84 ID:ZvQ45Xa20.net
>>120
若干更年期入ったあのヒステリックな危うさ
どの層が見てるのか謎だわ

124 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:39:04.16 ID:7YdCqFVK0.net
そもそも同じ実力同士のプレイヤーで遊ばせるのを目的としてランクが生まれたのにカジュアルでもスキルベースとかやるのは本末転倒な気もするわ
結局昔のDedicatedの初心者サーバーがあって初心者狩りが来たら管理者の裁量でBANする時代が一番初心者に優しかったかもしれんな

125 :3100時間縦ハンw :2021/06/07(月) 16:39:27.23 ID:Rw82qTmX0.net
>>123
俺みたいな層

126 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:42:24.80 ID:PqmiGxyP0.net
縦ハンガイジ先輩・・・まさか境遇に親近感を・・・!!

127 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:43:54.96 ID:QW4byQBh0.net
>>120
あれは育てたやつが悪い
周りに優しくされるのに慣れすぎて自分のことを否定する人間が1人でもいることに耐えられなくなってる異常者

128 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:44:12.45 ID:KF6namp70.net
>>121
初心者「俺漁るの遅いから漁るだけのモードやるか!」

やんねえよバーカw

129 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:45:37.08 ID:vmVioII9a.net
>>120
でも中身の顔が可愛かったら手のひら返すんだろ?

130 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:47:03.99 ID:zJ2vJN7yp.net
>>125
タテハン先輩お初!光栄です!

131 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:47:29.78 ID:0+TBzuUn0.net
ちーさんなあ遅延入れないでゴースティングされて発狂はダサいわ

132 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:49:43.69 ID:PqmiGxyP0.net
まぁ配信者だからしょうがない
そして話題もほどほどにしておこう(テンプレ大事)

133 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:51:00.09 ID:5Usy0KYf0.net
激戦区ゴミジャンプ決めたやつに自爆したら死ねって言われた
2人ダウンで武器無くてめんどくさくなったんだが

134 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:51:02.28 ID:Rw82qTmX0.net
ちーさんは僕に似ている
だから見てしまう

135 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:51:19.18 ID:vmVioII9a.net
せめて名前は伏せようね

136 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:52:08.13 ID:Fq8idSfed.net
>>124
初期のdota2みたいに指標が見えない状態のSBMMが一番健全だった

137 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:52:27.38 ID:438oHqZK0.net
ランクで4,5チーム被ってるフラグメントに降りるやつマジで殺したくなるな

138 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:52:35.68 ID:KF6namp70.net
話題なんてどうせここから200レスくらいPadガーCSガー始まるだけだからなんでもいいよもう

139 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:54:03.17 ID:ZFdoMb4Za.net
勇気ちひろとかいうヘラV
アドバイス=アンチ
いじりコメ(プレモルなど)には余裕がないのでキレながらアンチ認定
コーチングしてくれてる格上プレイヤーへの態度や発言が常軌を逸している
2000ハンマー持ってるからキャラを使えてるという謎理論
勝手に暴走して勝手にヘラって泣く
こいつと関わるとヘラって炎上する危険があるので、どんどん他Vからも煙たがれられて疎遠になってく。韓国人プレイヤーとしか絡めなくなる
自分が悪いという思考がないので基本的には誰かのせい。自分が可愛い第一。プレーにも出てるのでカバーしないこと多数。その指摘を受けてまたヘラる
なんだこいつ

140 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:55:09.39 ID:4weM/QvOa.net
>>122
ロングボウやG2では面倒くさい距離の狙撃の瞬間じゃないと一番チー牛を実感できない

141 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:55:44.52 ID:aT6+2mio0.net
バチャ豚が
急にブヒブヒしてきたなw

142 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:55:55.88 ID:vmVioII9a.net
>>139
でも女だから需要ある
男だったら見向きもされない

143 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:56:00.61 ID:0k93CohK0.net
そういうとこだぞ

144 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:56:58.14 ID:KF6namp70.net
VTuberって要は知的障害者向けのキャバクラよな

145 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:56:58.67 ID:eCjqxygj0.net
配信界は2年周期でゲーム入れ替わるからAPEXに囚われてる配信者は今年がターニングポイントだな
個人的にBFみたいなドンパチバカゲーが求めてるけどああいうゲームは配信で人気なるかと言われたら微妙だし
結局ランクがある新し目のヴァロに移るって人が多いのはそのせいだよな

146 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:58:00.50 ID:ZFdoMb4Za.net
>>145
apexはランク有料化が最後の決め手かな
ヴァロがPSにも出始めたら間違いなく人流れてくな

147 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:58:10.60 ID:Rw82qTmX0.net
さすがの俺でもスパチャはしないぞ

148 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:58:31.59 ID:PqmiGxyP0.net
V相手にマウントを取り出すのはまずいですよ!

149 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 16:59:11.93 ID:vmVioII9a.net
>>146
アシストないならきつくね?

150 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:00:07.77 ID:0k93CohK0.net
こういうの見るとプロ()の話でキャッキャするのはまだ健全だよなと思う

151 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:00:54.57 ID:ZFdoMb4Za.net
>>142
女だからの次元じゃないぞ
あまり言ったら可哀想だが「本物」だこいつは
アスペや自閉、自己愛性などの合併入ってるよ
その特徴がもろに出てる
初対面とは喋れないが、気を許した人には度が行きすぎるぐらい口悪くなったり
自己否定されたらヘラったり
これ身近にいたらしんどいぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:01:14.26 ID:4weM/QvOa.net
勇気ちひろは渋ハルを完全に叩き潰した高級チーターがスプリット2から本気で粘着する宣言してるんだろ?
壊れるんじゃね?

153 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:02:31.72 ID:7YdCqFVK0.net
CS系でうまくエイムアシストをシステムに落とし込むのは難しそうだな

154 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:02:54.65 ID:Bu+gHjrj0.net
PAD云々の話題が出てたけどPAD勢が他ゲーのPUBGやヴァロでもキーマウじゃなくてPAD使うってちゃんとこだわってんなら誰も文句言わんさ
ただ絶対そんなことしない=PADの操作感が好きなわけでなく公式チートのエイムアシストありきでPADを使用している、って図式があるからこそ叩かれるんだと思うよ

155 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:03:19.16 ID:ZFdoMb4Za.net
だから信者の視聴者コメントも常に
「可愛い」か「凄い!」か「面白い」あたりのパターン化されてるだろ?
変な刺激をしないように
これ共依存関係にめちゃくちゃ似てるんだ
信者も信者で心身疲れてるんじゃないかなこれ

156 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:04:21.72 ID:eCjqxygj0.net
r6sとかもCSで出てたし出そうと思えば行けるけど
ただライアットがCSに目を向けるとは思えないな

157 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:05:31.30 ID:l0fFsUV7a.net
>>139
しかも7000キル2500ハンマーときた

158 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:05:44.55 ID:7YdCqFVK0.net
>>154
マウスとゲームパッドを適所切り替えるプレイなんて最たる物だな

159 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:08:26.27 ID:emkznQaO0.net
pcpadのアシストはチート級でもないけどな

160 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:09:15.12 ID:aSb4tV7V0.net
配信見てみたけどプレマス帯頭おかしすぎて草

もうゲームできてないじゃん

161 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:09:20.93 ID:Rw82qTmX0.net
>>157
俺でも最高キル数キャラ2500くらいなのに

162 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:09:57.22 ID:bkcLOSwZ0.net
>>128
マップ覚えるモードもやってたでしょ
初心者はやるよ

163 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:10:21.46 ID:emkznQaO0.net
プレマス帯は鯖落とされるからな
糞だよ糞

164 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:10:28.24 ID:aT6+2mio0.net
アレに関しては
未だに上位マッチやってる配信者も悪いよ
もうゲームにならんから他ゲーやってくれw

165 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:11:24.99 ID:Rw82qTmX0.net
>>152
何が原因で狙われるんだ?

166 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:12:01.46 ID:l0fFsUV7a.net
ぐうレジェ
https://i.imgur.com/BFXf9K6.png
https://i.imgur.com/SsweAfe.jpg
https://i.imgur.com/qa2lvjZ.jpg
https://i.imgur.com/FJLMb51.jpg
https://i.imgur.com/wsZXrwi.jpg

167 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:12:31.44 ID:cVfwzchKp.net
>>154
アーマーが弱くなった時のディボとかもみんな使ってただろ?
公式が許してる限り強いものを使うのが基本的な対戦ゲームなんだから
もしマウスの方が強いならpad使ってる人もマウス練習するだろう

168 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:13:58.05 ID:bkcLOSwZ0.net
雑魚さんはPT組むかVC付けるの大前提として漁りと移動を素早くしないとね〜
敵を殺すために敵の位置を把握することが最優先なのにアイテム漁りに没頭してたらそりゃ周り見えずに負けますよ

169 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:15:51.66 ID:ZFdoMb4Za.net
>>166
「プロにキャリーされてたら誰でもマスター行けるわw」
「勇気ちひろはソロじゃプレマス帯盛れない」

勇気ちひろ「ぷるぷるぷるぷる」
勇気ちひろ「できらぁ!!!!」

配信8時間以上
ダイヤ1→ダイヤ4床ぺろ

これほんま笑う

170 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:18:36.46 ID:NqsHKRXmd.net
鯖落ちグリッチって一度も経験してないけどダイヤとかじゃ見れないんか?

171 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:19:52.79 ID:bkcLOSwZ0.net
配信者ってゲームで金稼ぎしてるから負けても勝ってもスパチャ飛ぶし勝敗どうでもよさそう
強さに関してはゴースティングもあるだろうし逆にマンブーやチーミングもできるし一般プレイヤーとは違う面もありそう

172 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:20:37.90 ID:eCjqxygj0.net
>>165
単純に視聴者数が多い配信者に凸って嫌がったり怒ったりする姿を観る為に行ってる愉快犯だから憎しの精神でやってるってわけでもないんじゃないか

173 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:21:32.27 ID:ArE/2sWLd.net
雑魚のうちからPT組むとか言ってるのアホの極みだな
雑魚は雑魚らしくソロでダイヤまで苦しんでエイムと判断力を最低限まで上げるんだよ

174 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:22:30.42 ID:bkcLOSwZ0.net
>>173
そうやって出来上がるのはまともに報告もできないフォーカス合わせられない単独で裏取り狙うような雑魚なんだなー

175 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:23:49.22 ID:aT6+2mio0.net
ダイヤでもたまーにあるけど
結局アイツらすぐ上に行くからねえw

176 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:24:16.30 ID:Md0/jFCr0.net
某Vに関しては周りの上手い奴らも気を使いすぎてるせいもあるよな
悪いところとか指摘してあげないし煽てるかキャリーするかだけで成長が止まってる

177 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:25:43.66 ID:l0fFsUV7a.net
>>169
リスナーを喜ばせる配信者の鏡

178 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:28:33.81 ID:ArE/2sWLd.net
>>174
そらそうだろ
雑魚が真面目にやりたいならソロで最低限動けるようになってからPT組んで報告とか連携を練習して行くんだよ

179 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:29:36.21 ID:p3funAjAp.net
>>178
初プレイから余裕で野良VCしてる人もいるんですが
野良VCが別に怖くない人って一定数いるぞ

180 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:30:00.58 ID:bkcLOSwZ0.net
>>178
だから最初から組めばいいじゃん
配信者でもないのにソロでやっても誰もスパチャ飛ばしてくれないよw

181 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:31:02.08 ID:mtkzZNbe0.net
>>180
フルパならどんどん組んでくれ
デュオは組むな

182 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:31:04.16 ID:l0fFsUV7a.net
フレンドいない発達はソロでやればいいんじゃねw

183 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:32:04.40 ID:kypB+hWv0.net
pt組めるのは健常者だけだから
俺みたいなガイジは一人でkovaaksやって一人でランクマ行くんだよ
訓練場撃ち合いとかいうボーナスステージはできないディスコも行かない

184 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:33:03.02 ID:hNwSPJqaM.net
■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで

185 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:35:44.27 ID:l0fFsUV7a.net
雑魚はダブハンダイヤかタテハンダイヤが限界

186 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:36:10.49 ID:l0fFsUV7a.net
初期の2000ハンマー>今のダブハン

187 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:36:44.64 ID:bkcLOSwZ0.net
野良専の雑魚さんは押し切れる場面も逃げ癖ついてたりするからね
雑魚さんでも肉壁なってくれたら助かるのにPT組んだ経験ないと弱気になるのかなって

188 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:37:15.02 ID:hNwSPJqaM.net
初期とかただの合法初狩りボーナスゲームじゃん

189 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:38:49.92 ID:emkznQaO0.net
肉ダメ入らないとしても初期のハンマーのほうが楽だべ

190 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:39:31.19 ID:ZFdoMb4Za.net
>>176
そうしないとヘラるし炎上するからだぞ
だから誰もコーチングしなくなったんや

191 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:41:05.98 ID:bkcLOSwZ0.net
シーズン0〜1の初期が最高に輝いていたゲームなのは間違いないね
スカルタウンとサンダードーム辺りの糞っぷりが最高に頭悪くて面白ったわ〜

192 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:41:13.39 ID:l0fFsUV7a.net
>>188
自分も初だからきちいだろ

193 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:41:54.40 ID:zURcf4JwM.net
この初期2000ハンマーくん定期的に湧くね

194 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:42:01.21 ID:Rw82qTmX0.net
初期のダブハンなんて今の腕で戻れるならよゆうでとれるわw

195 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:42:15.72 ID:yPPEz1Otd.net
そりゃまぁ野良でやるってことは大体が一期一会な得体の知れない味方なわけで、そんな実力もなにも良くわからない奴らを信頼して押しきりにいこうなんて博打を好むやつはそうそういないでしょ

196 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:43:17.91 ID:bkcLOSwZ0.net
初期はスカルタウンの地獄を生き残れた者だけがダブ爪取れるって感じで難易度高かったけどねwwwww

197 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:43:20.43 ID:l0fFsUV7a.net
APEX初期

ガイジ「スカルタウンいくじょーwwwwwwwww」

インテリ風ガイジ「サンダードームに降りて物資揃えてスカルに漁夫行くぞ」

最高に楽しかった

198 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:44:24.83 ID:DiuAyNER0.net
>>140
2-4倍でも点にしか見えないような相手にお願い⭐アシストパンチ👊で生を実感出来るかも!諦めないで

199 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:45:15.04 ID:p3funAjAp.net
スカルタウン消えた今「またやりたい」って声はあっても本格的な運営批判ムードはないよな
やっぱりみんな消えてよかった、しょうがないと思ってたんだろうか

200 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:45:18.88 ID:nWL6qv3kd.net
>>180
雑魚同士じゃ得るもんないし強いやつじゃ寄生にしかならんから時間の無駄だっておれは思うわ
ダイヤ張り付きなのにプレデターとやり過ぎてプライドだけ高くなったどこぞの配信者様もいるしな

201 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:45:44.88 ID:JE8E+lMF0.net
初期の頃はスキルマッチなかったのか敵のほとんどがbot並に弱かったイメージあるわ
たまにクソ強いやついてボコられるレベルで楽しかった記憶はある

202 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:52:08.11 ID:bkcLOSwZ0.net
>>200
俺はその配信者を知らないけどたぶんその人も上手くなってると思うよ
上にいけばいくほどゲームスピード上がるからスピードについていける目と脳の処理速度上がるはずだしさ

203 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:52:09.08 ID:kypB+hWv0.net
センスある初心者は味方にキレない
センスないゴミは初心者の段階から味方にキレてる

204 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:53:30.50 ID:aVjevnTm0.net
スカルガイジトーナメント優勝
             ┌┴─────┐
       ┌──┴──┐   ┌┴┐
    ┌─┴─┐   ┌┴┐  │  │
  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  │  │
┌┴┐│┌┴┐│  │  │  │  │
ス ス ス ス ス ス サ サ  マ  マ
カ カ カ .カ カ カ  ン  ン   │ │
ル ル .ル,ル ル ル ダ ダ  ケ  ケ
ガ ガ .ガ ガ ガ .ガ │ │  ッ  ッ
イ イ .イ イ イ イ  ド  .ド  ト   ト
ジ ジ ジ ジ ジ ジ │ │  A   B
A B  C .D E  F ム  ム
             A   B

205 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:53:34.64 ID:8+Zjpgry0.net
仲間が初心者デュオ?俺がチャンピオン取らせてやるよ!
くらい言えばいいじゃない

206 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:54:53.52 ID:ZFdoMb4Za.net
>>202
上手くなってないんだよなあ
学ばないから

207 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:55:43.88 ID:bkcLOSwZ0.net
初期の話題懐かしくて1回全部リセットしてほしくなるわ
サンダードームの檻が最終安置になる糞っぷりもよくあったしほんとバカゲーで面白すぎたな

208 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:56:14.29 ID:lMW7PQNkp.net
>>201
たぶんだけど初期の頃はみんなそこまで上手くないからちょっと強いだけで無双できたんやろ

209 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:56:44.41 ID:DJtPj0wkM.net
>>177


210 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:57:33.23 ID:aT6+2mio0.net
初期ペックスはバカゲーだったしな
すぐサ終すると思ってたわ当時w

211 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 17:58:17.66 ID:aVjevnTm0.net
〜女PTの反省会〜

女A「ぴえん」

女B「ぴえん」

女C「ぴえん」

終了

212 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:06:13.35 ID:sLidzQeK0.net
単独降下フラグメントセリーキッズまろんキッズの2000ハンマーレイス君多すぎて草

ソロキューでやれよ^^;^^;^^;

213 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:07:02.26 ID:QW4byQBh0.net
pcで初期からapex触ってたやつはその前何やってたんだ?
初めてfpsする人が開幕からやってるのは少ないだろうし

214 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:07:38.73 ID:aVjevnTm0.net
2000ハンマーのレイス見ると吹き出しちゃうからやめてほしい

215 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:08:24.15 ID:aVjevnTm0.net
>>213
BFシージPUBGがほとんどだとおもう

216 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:09:10.11 ID:ORUuD85bp.net
>>202
fpsIQ低い奴は上手い奴とやろうが成長しない上にキャリーされてる自覚も芽生えないからプライドだけが高くなっていく

3k止まりのダイヤ底辺がマスター倒して俺はマスター相手にもタイマンなら負けないんだって言ってるような奴と一緒

217 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:09:50.27 ID:ORUuD85bp.net
>>213
ava
CS
OWあたりじゃね

218 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:11:20.91 ID:JE8E+lMF0.net
>>213
CSGOちょっとやった後にPUBGクソゲーいいながらずっとやってたわ

219 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:11:48.56 ID:kypB+hWv0.net
>>213
やっぱAVAだよね

220 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:12:03.54 ID:eCjqxygj0.net
>>213
ここ6年くらいの歴史でいえばR6S→OW→PUBG→APEX
いい加減PUBG飽きたって頃にAPEXだったからPCでゲームしてたやつは皆リリース開始時一斉にAPEX触りだした

221 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:16:02.43 ID:ORUuD85bp.net
pubgほとんどやったことねぇな
デフォTPSの時点でやってない人も居るんじゃね

222 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:17:00.89 ID:sLidzQeK0.net
ハンマーは縦からギリつけられるってレベルかなプラチナダイヤレベルだと

誇り高そうに2000ハンマー付けられるとこっちも^^;

223 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:17:00.98 ID:1/z2V+uVd.net
PC鯖にPS連れてくんなよ雑魚DUO

224 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:18:32.89 ID:QW4byQBh0.net
お前らfps系マジで好きなんだなw
おれはapexしかしたことないからBFの新作?とか他のfpsも触ってみたいわ

225 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:18:38.18 ID:0fdKaU6x0.net
今のスカルガイジ「スカルタウンで鍛えたエイムでバリバリ倒してポイント稼ぐぞランクもどんどん上がってく!
今のドーム・マケガイジ「横やりでしかたおせないよ・・・怖いから隠て順位ポイントでどうにか差し引きゼロだ・・・

226 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:19:36.01 ID:ORUuD85bp.net
>>225
スカルガイジは漁夫への対応能力が異常な気がするわ

227 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:20:00.07 ID:Zm6gsZxZ0.net
俺はBF1942から初めてBFシリーズとcodばっかでAPEXきたな
valorant昨日ひっさしぶりにやってみたけど絶対人少ないやろ??深夜マッチングするのに5分かかって一人キャラ選ばん奴居ってロビー戻ってからまた3分待ったぞ
しかもラウンド序盤で諦めて降参投票したやつ居って否決されてから試合終わるまでずーっとほぼ放置無気力試合されてやっぱクッソつまらんわと思った
グラ意外雰囲気も何かも重い

228 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:20:55.72 ID:rCrcRfpxM.net
PUBGは2000時間くらいやったかも
PUBGのとき1080ti買ってコスパよかったから去年の年末まで使ってたしなー

229 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:21:56.99 ID:I5wVdJAPp.net
>>227
スレもそうだし配信のコメントやらがエアプだらけになってしまってるのが物語ってる

230 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:22:23.18 ID:elsEanvi0.net
スカルガイジ「スカルタウンで鍛えた俺のエイムならキルムーブ余裕だろウオオ…ダウンした…ノーカバーピコンピコンヌーブ即抜けよし次行くかこの調子でエイム鍛えてラスになるぜ(プレイ時間1000時間プラ4)」

231 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:23:11.56 ID:I5wVdJAPp.net
>>224
BFは死んだんだ
いくら呼んでも返ってこないんだ

232 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:23:18.17 ID:UdUpd3QP0.net
1ヵ月ぶりにやったけど即抜けガイジしかいなくて草wwwwwwwwwwwwwwww

233 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:23:23.33 ID:aSb4tV7V0.net
BFは4まで

234 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:24:59.15 ID:aVjevnTm0.net
>>202
バカは上がらないよ

235 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:25:42.00 ID:eCjqxygj0.net
それでもBFは一定数ファンいるしBF6が出たら少しは盛り上がるんじゃない?
ただAPEXやヴァロみたいに配信者が一斉にやりだしてずっと遊び続けるって事はないだろうね
結局cod然りああいうのは遊ぶゲームであって観るゲームではないし

236 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:27:01.93 ID:lMW7PQNkp.net
BF新作がスナイパーゲーだったらやってみたいかも

237 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:30:10.93 ID:UdUpd3QP0.net
BFは無料乞食には敷居が高いから流行らないぞ
ストリーマーキッズどもは基本無料か2000円程度じゃないと買わないからな

238 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:33:18.73 ID:eCjqxygj0.net
BFでもバトロワモードが来るらしいから若者はそっち軽く触る程度ですぐヴァロやAPEXに戻りそう
今もBF5とかやってみたらわかるけど大体3,40歳が遊んでたりするし年齢層高くてビビるぞ

239 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:33:29.94 ID:1/z2V+uVd.net
そもそもApexと違ってBFは馬鹿みたいにスペック要求するしな

240 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:34:19.01 ID:+cTisFv90.net
スマーフ有料になる前にスマーフで狩りまくるかーと思ったら同じ考えの奴多くて草

241 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:34:35.97 ID:infIzJa80.net
バトロワからfps始めた人はbfとか5:5爆破 つまらないと思う人多いと思うわ

242 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:38:09.05 ID:Qk+Z+vJC0.net
乗り物が面白ければやるかも

243 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:38:37.08 ID:elsEanvi0.net
>>241
馬鹿にはできないからね

244 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:39:32.23 ID:1/z2V+uVd.net
でもBF民って馬鹿だからコンクエストで回遊魚してるじゃんwww

245 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:42:01.89 ID:AyYt1dtY0.net
>>220
フォトナが抜けてる

フォトナが糞アプデ繰り返しまくって不満溜まりまくってたところにapex出てきたのが大きい

246 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:43:33.64 ID:AyYt1dtY0.net
>>241
爆破は面白いがヴァロは流石に1試合長すぎる
配信者でもなきゃ1日何試合も耐えられない

247 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:45:07.76 ID:8+Zjpgry0.net
爆破はフルVCでやれりゃ楽しいだろうけど
野良でハマれる気はしない

248 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:45:47.98 ID:UdUpd3QP0.net
SAをはじめとした無料FPS→BFCoD→シージAVA→PUBG→フォトナ→APEXか?

249 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:46:52.94 ID:eCjqxygj0.net
>>244
言われてみればバトロワしかやったことない人はそれの何が面白いのかと思うよな
BFは大人数で遊ぶ軍隊ごっこゲームだから配信映えもしないしストリーマーに感化されて始める層が多い中キッズに流行るのは難しそう
APEXから始めた層はそういうなりきったり皆で突撃できるバカゲーよりランクありの対戦ゲーの方が好きだったりするのかな

250 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:47:13.62 ID:Qk+Z+vJC0.net
エペは乗り物要素がなあ
トライデントはトロッコだし

251 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:48:56.66 ID:8+Zjpgry0.net
大人数戦は強プレイヤー1人の動きで戦局がひっくり返らないからね
無双で2パ潰して仲間を助けるとかエペくらいだろ

252 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:50:48.54 ID:hkXZ46W/M.net
アリーナ好きなんだがこれって異端なのか?大半がアリーナ糞って言ってるイメージ

253 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:52:23.02 ID:UdUpd3QP0.net
BFみたいな大局を見て裏方やったりしなきゃいけないゲームはアホにはできないからな
ほとんどがアホだから芋や突撃しかしないNoobだらけで回遊魚ゲーに成り下がってるんだが

254 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:53:44.63 ID:UdUpd3QP0.net
他のゲームでチームデスマッチやったことあるならアリーナはとんでもねえゴミクズだと感じる
テンポ悪い死にキャラ多すぎ武器のレートおかしいバランス捨てすぎてて即抜けガイジ隔離施設としても機能してない金の無駄

255 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:54:43.46 ID:1/z2V+uVd.net
>>249
別にBFはBFで面白いと思うぞ

馬鹿には出来ないって意見に大して
BF勢なんて拠点守らず回遊魚してる脳死プレイの馬鹿ばかりってのが言いたいだけでな
ただ武器のアンロックのために時間制限のある任務をこなさないといけない最近の流れは気に食わん
いくらコインでアンロック出来るとはいえな
あれならBF4とか3の任務の方がまだマシだわ
TOWが6でも継続されるんなら様子見だわ
あれだけはマジでクソ

256 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:55:59.44 ID:zrS+LubU0.net
BFは死んだってか自滅したのにまだBFに期待してるとか脳みそ溶けてんのか?

257 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:59:07.29 ID:aVjevnTm0.net
>>253
敵も味方も自分も全員アホなら楽しいだろ

258 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 18:59:12.07 ID:QW4byQBh0.net
新作期待してる的なこと言ったのはBFのことを全く知らんおれだから勘弁してくれ
名前よく聞くから興味は持つやん

259 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:01:39.76 ID:elsEanvi0.net
アリーナは虚空興奮剤駆け足グラップルを全部初期のバランスにして全員ウォールラン可のバカ神ゲーにしよう

260 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:01:45.68 ID:CM0L2mtWa.net
初期の盛り上がり見ててサ終すると思ったとか見る目ないな

261 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:04:01.42 ID:eCjqxygj0.net
>>256
はっきり言えるが溶けてるぞ
自分は好きだったからこそ次作はと期待してるしBF6の発表はゲームの中で言えばここ数年で一番ワクワクしてる
どうせクソ調整しか入れてこないAPEXに期待する気持ちに似てるのかもな

262 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:11:07.83 ID:aVjevnTm0.net
BF発売前のワクワクは異常

263 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:14:45.01 ID:Ig0TI8t70.net
BFはヘリがあれば配信映えはしそう

264 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:15:38.93 ID:0+TBzuUn0.net
家ゴミDUOうぜえ

265 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:22:23.43 ID:GpgAaEce0.net
apex下手だからって他ゲーの話してうまいふりしてるの草

266 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:25:53.06 ID:9Z7SZUuy0.net
ほんとつまんねえこのゲームはよ次の覇権fps来い

267 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:27:50.20 ID:P58vTOHg0.net
>>252
現状はっきり分かれてますねえ
自分は大嫌いですw

268 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:27:54.46 ID:aSb4tV7V0.net
あっチャーライて距離減衰あったんか初めて知った・・・

269 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:29:31.75 ID:elsEanvi0.net
ワッチョイ 6d54-fHKhをうまぶりキッズと呼びたい

270 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:30:22.50 ID:Mw4Ia6iX0.net
成績弱者はバトルパスのもらえる星がこっそり一個減って遅くなるとかガチャがレアまでしか出なくなったりとかしねえかなマジで

271 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:30:55.21 ID:oippaRrg0.net
bfセール落ち早すぎてまともに買う気しねぇよ

272 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:31:26.15 ID:9Z7SZUuy0.net
野良でやると敵はプレマスダブ爪味方はレベル200やバッジトラッカー隠しのゴミ
こんなんでプレイしてもらえると思ってんのか?

273 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:33:30.98 ID:DVYcnXeAa.net
マウスでのFPS初めてで近距離で戦うと9割負けちゃうんですけど良い練習方法ありますか??

274 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:34:33.85 ID:kypB+hWv0.net
開幕
女の子「でさー」
僕「カップルかよ……萎えるわあ」
女の子2「うん」
僕「(^^)」

275 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:35:00.44 ID:2pp5T1FEa.net
>>272
ソロマスダブハン爪痕を募集してPT組むしかない

276 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:35:05.70 ID:9Z7SZUuy0.net
はー10回即抜けしてレート調整しよ

277 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:35:44.33 ID:rCrcRfpxM.net
今シーズンは失敗だったしそろそろこのゲームの賞味期限切れる頃合いとみんな思ってるんじゃない
触らないと下手になるから毎日やってるだけでさ

278 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:35:55.19 ID:07HkZ1lQ0.net
BFとか何が面白いん
ランクとかあるの?

279 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:35:57.26 ID:9Z7SZUuy0.net
>>275
デイリーミッションしかやらんのにそこまでしたくないわ

280 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:37:29.30 ID:DK/B90+ca.net
正直今のapexなら間違いなくBFの方が期待できる
現代戦ってだけでもう十分よ
始まっていつも通りのくそっぷりなら即やめればいい

281 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:38:05.43 ID:2pp5T1FEa.net
>>273
マウスを持ちます
上20cm、戻す、下20cm、戻す、右水平30cm、戻す、左水平30cm、戻す
この運動をプレイ前に50セットやりましょう

スペースが無い?、まず机を買いましょう

282 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:39:05.31 ID:07HkZ1lQ0.net
>>280
現代戦だと何が面白いん
知ってる銃だからワクワクできるだけ?

283 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:39:32.19 ID:DVYcnXeAa.net
>>281
ありがとうございます。
スペースは50cm四方あるので大丈夫です!
やってみます

284 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:39:47.28 ID:ePagfkOz0.net
>>252
アリーナ野良でフルパボッコボコにするのすげー気持ちいいわ

285 :3100時間縦ハンw :2021/06/07(月) 19:39:51.35 ID:Rw82qTmX0.net
>>222
2000も3000も一緒だカス
どっちも恥ずかしくはないがな
2000だろうと堂々とつけるわ

286 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:40:33.61 ID:rloGZnWXd.net
>>273
PC始めた人なんて皆最初は下手くそなんだし自分のやりやすい感度に合わせて射撃場なりカジュアルで練習の繰り返し
あれこれの方法で良くなったとかそんなの当てにならん結局場数踏むしかない

287 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:42:38.39 ID:Ig0TI8t70.net
>>282
乗り物の差じゃない

288 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:43:21.79 ID:eCjqxygj0.net
>>282
何が面白いのかって質問は不毛だから実際遊んでみるしかない
xboxpassなら初回月額100円でBFシリーズ全部遊べるからとりあえず触ってみるといい

289 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:43:38.61 ID:DK/B90+ca.net
>>282
そらそうよ
bf1の骨董品みたいな銃使ってもおもろくないし
戦闘機とかのビークルもそう
あとカスタムとかが現代戦の方が自由度高いはず

290 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:45:34.79 ID:6ZnwEsMKa.net
大戦略は現代よりww2好きなんだよな
フライトシムもゼロ戦乗れる機銃でやりあうのが面白かった
ロックオンしてミサイル撃つフライトシムは面白さがわからない

291 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:46:02.11 ID:ekbtKM1Jp.net
ダイヤからツイボしたら一日でマスターいけてワロタ

292 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:48:41.65 ID:bkcLOSwZ0.net
>>291
よかったねー!今まで野良でやってたの?
組んだら苦行とかバカらしくなったでしょw

293 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:48:56.16 ID:07HkZ1lQ0.net
>>287
乗り物や現代の銃があって面白いとかって
一通り試したらすぐ飽きそうね

294 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:50:44.16 ID:Ig0TI8t70.net
>>293
いやーBFは中毒性あると思うよ

295 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:56:06.68 ID:DVYcnXeAa.net
>>286
やはり戦闘の練習は実戦が一番なんですね
精進します
ありがとうございました。

296 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 19:57:11.01 ID:Mw4Ia6iX0.net
現代戦は好みの差が明確に分かれる印象
絵面は野郎だらけで女受け0彩度低めでさらに一般受けしづらい

297 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:00:37.15 ID:sCQuXM9R0.net
この時間のダイヤ帯野良ランクでも結構な確率でプレマス帯にいれられるのゴミ

298 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:01:44.29 ID:nRoSCTK1a.net
さすがに飽きた奴ばっかりやろ
やめはせんけど毎日やってないわ

299 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:02:28.21 ID:aVjevnTm0.net
>>274
女の子とマッチングすると画面越しにいい匂いする

300 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:02:32.90 ID:Al/Y6PN9d.net
ダイヤ帯過疎ってるせいでチーミング復活してるの草生える

301 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:06:37.67 ID:sIoa1xKQa.net
>>290
acなんかでも慣れてくると結局ミサイルあんま使わないようなプレイになっちゃうしな
ミサイルぶっぱなしてれば終わるからつまらん

302 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:07:56.58 ID:sIoa1xKQa.net
>>295
このレス見て銃を担いで戦場に出向く姿が目に浮かんだ…
俺疲れてるみたいだ

303 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:15:37.68 ID:MLz7yexS0.net
フラトラみたいな武器って一番オーソドックスで無難な武器のはずなのに一番使いこなせないのなんでだ

304 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:17:55.60 ID:UdUpd3QP0.net
単にリココンできてないかエイムがクソだからじゃないの?
一番普通の武器って実力そのままでるからな暴れる武器は下手くそでもうまくかみ合えばキルとれるけど無難な武器は上振れはない

305 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:20:01.89 ID:oGqZXIgZM.net
お気に入りの配信者もAPEX配信しなくなって悲しい

306 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:20:30.44 ID:oGqZXIgZM.net
>>303
だってR301の上級者版だし

307 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:22:01.13 ID:sCQuXM9R0.net
ダイヤ4で申請しても必ずと言っていいほど敵にマスターいるからな
過疎りすぎて昔のダイヤ3↑マッチと同じになってるよな

308 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:23:41.32 ID:++MSlfiE0.net
スパイギアのアナルなめたい

309 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:25:33.09 ID:zPqL+5/r0.net
なんか頭ヤバくなってる気がする。カフェインとりすぎたみたいな感じが一日中

310 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:26:52.07 ID:rloGZnWXd.net
>>298
PUBGの頃と一緒だなさすがに2年やってきたし飽きが来てるのも仕方ない
問題はPUBGからAPEXみたいな流れのゲームがない事

311 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:27:25.89 ID:kypB+hWv0.net
>>299
わかる

312 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:27:47.02 ID:bkcLOSwZ0.net
フォトナもTfueが大会優勝して一旦一区切りなったしAPEXもNAの大会終わったら一区切りかなー

313 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:28:22.59 ID:F3eoJcls0.net
待機少ないしマジ過疎ってんな

314 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:29:23.92 ID:sCQuXM9R0.net
ダイヤ帯もゲームにならんわ
過疎ってプレマス帯とごちゃまぜだし
ごちゃまぜだから鯖落ちしまくる

315 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:29:37.12 ID:KDUxHbZRp.net
ダイヤ帯珍しく即マッチだと思ったらチャンピオンがプレマスバッジつけたフルパで草
大概にしろよマジで

316 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:30:06.36 ID:9Z7SZUuy0.net
steamだけで今15万人やってるから過疎じゃない!
その割にマッチング遅かったりガバガバだったりするのなんなん

317 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:32:21.86 ID:bkcLOSwZ0.net
ベルギー鯖くらいまで飛んでみたらええやんw

318 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:32:46.68 ID:sIoa1xKQa.net
>>316
同接とかマジで当てにならんよ
他のゲームでもチーターうようよ、糞バグ満載、グリッチ横行で明らかに人口減ってても同接更新しましたみたいなのザラだし
上級マッチになればなるほど顕著

319 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:33:41.07 ID:oGqZXIgZM.net
ゴールド プラチナばっか
プラチナ ダイヤばっか
ダイヤ マスターばっか

狂ってるよぉ!

320 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:34:00.26 ID:VR0lgvvyM.net
>>314
いやプレマス帯はチータやグリッチで鯖を意図的に落としてるやつが多い
ごちゃまぜというかプレマス帯がゲームになってない

321 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:35:23.93 ID:5z323fec0.net
>>307
それはない
s7以前のプレマス帯回してたら分かると思うけどs8マスター軌道つけてるやつの実力なんてダイヤに毛が生えた程度のやつがほとんど

322 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:36:40.10 ID:KDUxHbZRp.net
鯖落ちで放棄ペナ食らったし今日のApexはもう終わり!w
アリーナも敵全員抜けて試合終わったら何故か俺が放棄ペナ食らったしマジでユーザー舐めすぎだろこのゲーム

323 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:37:18.64 ID:0k93CohK0.net
上はチータープレマスフルパレイプ下はスマーフ
腐ってるわ

324 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:37:25.29 ID:9Z7SZUuy0.net
>>318
EAが出してる数字ならともかくsteamの数字ならさすがに捏造とかできないし同接は信用してよくないか?

325 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:37:41.07 ID:sCQuXM9R0.net
>>320
プレマス帯がゲームになってないから人数がすくなくてプレマスとダイヤがマッチ混ざってるんだろ?
>>321
それがあるんだよなあ
俺ダイヤ4と3を行き来してるけど毎回マスターの奴にやられてる
マスター軌道じゃなくて現ランクがマスターのやつな

326 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:40:56.23 ID:GO7TIfyn0.net
カウントダウン終わった後ジャンプマスター交代出来るの辞めて欲しいわ

327 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:42:22.29 ID:fctSDRhvH.net
>>295
マウスキーボードでfpsが初めての人にはEAplay入ってTF2やBFのシングルモード遊ぶのおすすめ

328 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:48:47.68 ID:DILYeKPO0.net
下手に競技とか意識せずにいっそ操作性のいいガイジ向けFPSとして舵を切った方が長生きできたのかもな

329 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:49:27.47 ID:Md0/jFCr0.net
もう野良マスターなったけど
そんなにマスターマッチにならんよ
なった場合はだいたい落とされる

330 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:49:48.84 ID:WJKqsOf60.net
今日かっくかくや

331 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:51:01.46 ID:iNrvc67GM.net
apexやってる女ってメンヘラ多くね?
顔可愛くても配信みるとヤバいやつばっかなんだけどまともな人いないの?

332 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:52:00.08 ID:yJPj7QV2a.net
>>331
そんなのSAやAVAの頃から常識や

333 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:52:28.30 ID:bkcLOSwZ0.net
ubiがディビジョンハートランドとかいう基本無料バトロワを作ってるらしいじゃん
ハイスケよりはまともなゲームになるんじゃねーの

334 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:54:52.56 ID:sIoa1xKQa.net
>>324
いや別にデータが出鱈目だとかじゃなくてもあの数字は当てにならんって話

335 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 20:55:20.99 ID:KDUxHbZRp.net
>>331
Apexは人口多い分まだマシな方やぞ

336 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:02:16.01 ID:9Z7SZUuy0.net
>>334
あーなるスマン

337 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:02:39.35 ID:zrS+LubU0.net
>>331
まともならfpsやって配信までしていない

338 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:02:54.93 ID:sCQuXM9R0.net
>>329
今日は17時から20時までやって4回落とされたわ
プレデターフルパにひき殺されたときもあったわ
ダイヤ同士でやらせてくれや、プレマス帯がマッチしないからってダイヤとマッチさせるな

339 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:05:26.06 ID:lMW7PQNkp.net
>>299
童貞過ぎて草

340 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:06:01.17 ID:Rw82qTmX0.net
ダイヤ4がガイジっていうからダイヤゴールでランク引退するんだぞ
ソロマスなんて行けないしな

341 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:06:16.41 ID:9Z7SZUuy0.net
ゴールドにもダブハン縦ハンうようよしてて爪痕取れねええええ

342 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:09:10.21 ID:07HkZ1lQ0.net
>>334
お前の感覚よりは当てになる
早朝でも普通にマッチングするし

343 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:11:00.91 ID:9Z7SZUuy0.net
レベル25
ダブハン
爪痕

344 :3100時間縦ハンw :2021/06/07(月) 21:12:09.21 ID:Rw82qTmX0.net
今期は本当にひどかったよゴールド帯
毎試合毎試合ダブ爪レベル二けたに轢かれて死んだもん
少なくともs7はこうじゃなかった
ガチでスマーフしかしないんだなカスジャップども

345 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:12:20.65 ID:iNrvc67GM.net
>>337
配信してる時点で自己顕示欲の高いビッチってことか
配信してない女の子探すわ

346 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:14:31.50 ID:9Z7SZUuy0.net
はーつまんね
俺に気持ちよく爪痕取らせろや

347 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:16:49.26 ID:emkznQaO0.net
友人がapex始めたけどカジュアルで明らかに動き違うし左右に揺れながらめっちゃ弾当ててくる強い奴とばっか戦闘するってさ
終わってるわこのゲームな
雑魚狩りダブハン爪痕だらけだわ

348 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:16:54.52 ID:1/z2V+uVd.net
3パいるのになんで引かないんだこのガイジども
クソピン差しまくったのに
ガイジだろガイジガイジガイジ
ふざけんな

349 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:18:53.37 ID:BWWNLMIm0.net
お前らおはよう まだこんなクソゲーやってんのか?w
https://i.imgur.com/5PthwMl.jpg

350 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:19:23.53 ID:aVjevnTm0.net
女の子とマッチングしたときのドキドキがやばい
俺のきったねえ部屋の黄ばんだヘッドセットから女の子の声が聞こえてるんだぜ
しかもその声は動画の音声とかじゃなくリアルタイムで喋ってる女の子の声
同じゲームで同じチームにいる女の子
すげーよApex

351 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:24:24.16 ID:kypB+hWv0.net
アリーナで砂持つガイジ死ねよ抜けたらペナルティ出てきたし死ねよ
アリーナからスナイパー消せよガイジが砂持って反対側いって0ダメージとか笑えねえわ

352 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:27:49.41 ID:KiGmTic/0.net
バロと比較して書き込みの質が低すぎて笑えるな
文句言いながらも猿のように同じゲームをする学ばない奴等しか残ってない
死にかけのゲームって感じだね

353 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:29:45.26 ID:aVjevnTm0.net
ヴァロガイジやっと来たか

354 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:30:44.76 ID:tmClUVKT0.net
バロジいらっしゃい!
ゆっくりしていってね

355 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:31:33.50 ID:emkznQaO0.net
ヴァロスレとか配信者の話しかしてないやん

356 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:34:24.06 ID:kypB+hWv0.net
配信者の話がレベル高いってか?w
配信者キッズらしいねw

357 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:34:58.72 ID:PqmiGxyP0.net
配信者スレと分離してないとかだっけ?
それで個人叩きしてたら板ルール違反だからアカンけど

358 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:36:30.83 ID:DILYeKPO0.net
よちよち歩きのパッド共を遠距離から狙撃するのおもしれぇwwwwww

359 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:36:42.63 ID:07HkZ1lQ0.net
スレ分離しないでこの板で実況して勢い水増ししてるあの場違いなゲームね

360 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:40:15.76 ID:TLMP1Fdv0.net
ランク参加費を全ランク一律の高め(48〜60)にして、低ランクになる程キルポを高めにしたら良いんじゃね?
そしたらスマーフはすぐランク上がるし、同ランク帯での腕の差も無くなるんじゃね?
と思ったけど更に漁夫ゲーが加速しそうだし難しいな

361 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:44:17.75 ID:fQa91LrH0.net
わざわざapexスレにきてヴァロ上げに来るのはガイジだけど
それに過剰反応しまくって釣れまくるのはそれ以上にガイジとしか言いようがない

362 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:49:08.37 ID:0jKIXSSv0.net
アリーナ来ても結局運ゲーでしか勝てない奴らは即降り続けるしそういう奴しかいねえのなカジュアル

363 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:49:33.59 ID:TT3dvriR0.net
鯖落ちグリッジ対策できないのにペナルティ中射撃場すら入らせんのアホちゃうかオイ

364 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:49:42.53 ID:07HkZ1lQ0.net
DD論するやつにまともなやついねえな

365 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:50:36.54 ID:aSb4tV7V0.net
7分くらいずっと戦闘してて負けて味方のダメ見たら0ダメージでワロタ

扉すら開け方分からんっぽい動きしてたがクリプト使えるくらいまでレベル上げてるのにそれは・・・w

366 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:55:44.98 ID:nd1Vwsb10.net
なんかリア友がやたらと訓練場で撃ち合いしたがるようになってダルいわ
誰かなんとかしてくれ

367 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:56:11.27 ID:VDegfaRA0.net
韓国勢のPADアレルギーは異常
FPSをマウスで遊ぶ国の文化だな

368 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:56:24.75 ID:HRg4xn1G0.net
ピーキーウィングマンより当たらん

369 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:59:29.82 ID:ZIlEFOvk0.net
まだこんなクソゲーやってんの?ヴァロやれ

370 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 21:59:58.00 ID:tmClUVKT0.net
>>366
んじゃid教えて
そいつに射撃訓練所行くなって言いに行くから

371 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:00:51.11 ID:0jKIXSSv0.net
>>366
タイマンガイジほど立ち回りがそもそも終わってるから一緒にやるのしんどそう

372 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:01:00.56 ID:VR0lgvvyM.net
ピーキー以外弱体化早よ
脳死腰撃ちのEvaが環境最強ってどうなの
マスティフもサイトメチャクチャ当てやすいし

373 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:02:14.03 ID:/Uav/voE0.net
SGよりまずしょうもないSRとマークスマンから弱体化しろや

374 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:03:45.63 ID:tmClUVKT0.net
チャージライフルサイレントバフお願いします

375 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:05:37.07 ID:07HkZ1lQ0.net
楽して勝ちたいやつしかいないし
苦行みたいなゲームなんてやるやついないよね

376 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:05:40.76 ID:Ig0TI8t70.net
てかスナイパー消せやおもんない

377 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:06:38.01 ID:9Z7SZUuy0.net
自分より強い奴や同じくらいの実力の奴との接戦なんて望んでねんだわ
雑魚狩り最高

378 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:07:01.58 ID:/Uav/voE0.net
eva8で倒されるのはストレス無いけどチャーライはカスっただけでもストレスマッハ
はよ消せ

379 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:07:34.00 ID:xDSBdD0D0.net
チャーライあればダイヤ帯も盛れる

380 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:09:38.92 ID:Ig0TI8t70.net
味方がスナイパー使うなら俺も使うよ
自分からファイト力弱くしてるんだから文句ないよなぁ

381 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:15:16.34 ID:Rw82qTmX0.net
>>365
課金じゃね
そういうプレイ時間まだ10時間言ってないような初心者は未来があるからな


3000時間縦ハンとかと違って

382 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:16:27.48 ID:+cTisFv90.net
辛辣で草

383 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:17:26.67 ID:wV6k0D+K0.net
マスターになったらそれ以降ゲームにならなさ過ぎて誰もやらないから話題にすらならないよな最近

384 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:23:09.49 ID:9Z7SZUuy0.net
はーもういいやスマーフ同業者多すぎてスマーフすらできねえし爪痕諦めよ

385 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:25:36.00 ID:aVjevnTm0.net
3000時間タテハンダイヤって窓際の50代ジジイみたいなもんよな
もうどうしようもない域にいる

386 :3100時間縦ハンw :2021/06/07(月) 22:28:41.36 ID:Rw82qTmX0.net
でも実際は結構いるんじゃないの?
ダイヤ4止まり見てるとダブハン未所持がほとんどだし

387 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:31:46.90 ID:pdyIIdxw0.net
>>347
会社の同僚が全く同じ事言ってたな

課金どころか
新規足蹴にするようなゲームなので即アンインスコした。とのこと
継続プレイする気も起きないってさ

388 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:31:54.59 ID:jyJohKvi0.net
大変申し上げにくいが
普通の知能があるなら3000時間やる前に自分の才能がないことに気づいてやめるぞ

389 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:31:55.49 ID:9Z7SZUuy0.net
3000時間縦ハンはプライド捨てて雑魚鯖行ってさっさとダブハン取ってこい
ダブ爪なんてみんな雑魚鯖で取ってんだから

390 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:32:48.49 ID:aSb4tV7V0.net
というかまだ1000日経ってないよな?アペって

3000時間もやれるわけないだろ・・・w

391 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:33:03.12 ID:2sND3qyzd.net
上位勢はいなくなり中の上もいなくなり、初心者お断りされて一気に過疎進みそうだな

392 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:38:10.26 ID:kypB+hWv0.net
ここじゃなかったら名前出すんだけど出せねえわ失礼すぎる
とにかくエイム理論系でマウスの持ち方系で良いブログあるから3000時間縦ハンくんは絶対調べてくれ

393 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:38:39.46 ID:wyoIwSAr0.net
時間ってか試合数にしてくんね?
分かりにくいんだよ時間の指標

394 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:40:10.57 ID:PqmiGxyP0.net
PC付けっぱで放置しとけば時間はいくらでも増えるね

395 :3100時間縦ハンw :2021/06/07(月) 22:41:29.92 ID:Rw82qTmX0.net
放置時間すごい長いからプレイ時間確かにわかんねーな
試合数は9400くらいになった
カジュアル即死が多い
ここまで来ちゃったらガイジでも4000取れると証明するほかあるまい

396 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:41:30.61 ID:qe6LzWuy0.net
ガスでフェンスパイロン潰れる意味がわからんわ
そこだけでも強化してくれ

397 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:42:17.05 ID:qb295pD00.net
みんな惰性でやってるしな
正直擦れすぎたゲーム

398 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:43:57.32 ID:aVjevnTm0.net
>>386
タテハンダイヤで3000時間やってる奴なんてお前くらいだろ
ほかのタテハンダイヤみんな500時とかでしょお前は3000時間やってそのレベルにいる

399 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:44:17.27 ID:vmVioII9a.net
カジュアルやってると初心者鯖みたいな弱いマッチにたまに入れられるけど、下手くそな味方が一生懸命漁ってたり、敵を倒した後漁ってたりしてるとピン立てて急かして移動したりするの可哀想になってできない
ここでガンガン敵探しにいけば爪痕やダブハンとれるだろうなと思っても味方置いてくのがどうしてもできんわ

400 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:45:33.42 ID:PqmiGxyP0.net
9400!?
俺1年半は越えてるのに5000試合だぞ

401 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:45:44.71 ID:aVjevnTm0.net
まあ3000時間タテハンのコイツでも勝てない領域の絶対王者が「ちーちゃん」なんだよな
ヤツは格が違う

402 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:46:57.63 ID:PqmiGxyP0.net
本スレ屈指の者すら到達できぬ「高み」というわけか

403 :3100時間縦ハンw :2021/06/07(月) 22:47:30.93 ID:Rw82qTmX0.net
ちーちゃん彼女にしたい
「同じ」物を感じる

404 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:48:02.78 ID:aVjevnTm0.net
https://i.imgur.com/BFXf9K6.png
https://i.imgur.com/FJLMb51.jpg

上で待ってる

405 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:48:05.77 ID:Rw82qTmX0.net
ランクメインで一試合が長い人は試合数も少なくなるんじゃね
カジュアル即死ループなんて一試合一分だろうし

406 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:49:48.21 ID:vmVioII9a.net
>>401
まああいつは環境だけ見ればかなり上手くなれる環境にも関わらずあれってのが才能のなさが見えるよね

407 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:50:41.31 ID:Rw82qTmX0.net
かわいい女の子にゲームのうまさを求めるもんじゃない
あくたんはうまいと思う

408 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:53:01.81 ID:Wnavb3U/a.net
補助輪死なねえかな

409 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:53:08.11 ID:TdFGTBTA0.net
エペってほんまチー牛ボイス多いよな
よくその声で野良ボイチャ出来るな

410 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:53:28.02 ID:fctSDRhvH.net
ランクマでキュー入れてんのにアリーナ入れられるわペナルティあるから仕方なくやったらフルパで死体撃ちされるわ氏ねクソゲー

411 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:54:35.71 ID:aVjevnTm0.net
>>406
普通ならプレデター踏んでもおかしくない程の環境、時間、モチベ 全てを兼ね備えているはずなんだがな…

412 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:58:02.49 ID:ePagfkOz0.net
ジブの弾抜け酷すぎるだろ
ほんまムカつくわ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 22:59:25.94 ID:Rw82qTmX0.net
どの時間が一番カジュアル弱い?
やっぱり夕食時から12時くらいまで?

414 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:00:31.08 ID:aVjevnTm0.net
どの時間も変わらんわ

415 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:01:59.95 ID:Wnavb3U/a.net
なんでs678マスターの俺がLvmaxも行ってないような2500ハンマーの雑魚padに対面撃ち負けなきゃなんねーんだよおかしいだろ
エイムアシストは大して強くなくて自力でやってるって言うけどマウスでそのレベルがいかに弾当てねーか分かってねえだろパッカス共

416 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:03:25.50 ID:aVjevnTm0.net
>>415
2500ハンマーの「人力チート」クリップ集の素材にされると思うと気分悪い

417 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:04:48.09 ID:TT3dvriR0.net
たかがゲームに才能がどうとかおかしくないか?
ゴルフが趣味のおっさんが才能がどうとか言ってたら失笑もんだぞ
目を覚ませよ

418 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:06:28.95 ID:+J/MAC2hp.net
普段apexしてる時間の1割でも筋トレに回すだけでだいぶ生活習慣良くなると思うぞ
お前らもストレス溜めてイライラするくらいなら筋トレしよう

419 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:07:41.06 ID:ZHzaGokip.net
何もせずに死んだゴミレイスが延々と観戦してきてnfとか腹立つわ
お前のためにハイドしてんじゃねーよ

420 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:07:51.54 ID:SfSaKm/PM.net
https://youtu.be/yD7gQOsmIjc
普通の人にはこの指切りスピード真似できないでしょ
こういうの見ると才能っていうものを感じる

421 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:09:06.01 ID:TT3dvriR0.net
nfとかこのゲームが初めてなんだけどナイスファックって読んじまうわ

422 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:10:04.72 ID:PqmiGxyP0.net
それだとナイス要素はどこにあるのだよ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:14:54.37 ID:aVjevnTm0.net
3000時間タテダイとかちーちゃんとか見てると才能ない人種は確実に存在する

424 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:16:12.17 ID:j53IYNmt0.net
ファックをベリーみたいに使ってるんでしょ知らんけど

425 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:16:24.32 ID:xDSBdD0D0.net
>>418
俺は1時間ランニングしてるぞ
筋トレはしんどくて続けられないわ

426 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:19:49.76 ID:+J/MAC2hp.net
>>425
しんどくても脚トレから逃げればオッケーよ
上半身の方が見栄え的には重要だし

427 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:20:14.55 ID:qe6LzWuy0.net
タイムアウトエラー連発でゴミすぎだろ
-96と0ダメでアカウント汚れたわ糞が
これ問い合わせたらなかったことにしてもらえないの?

428 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:23:04.23 ID:Rw82qTmX0.net
>>414
深夜三時くらいにやってみろよエアプ
プレマスだらけだぞ

429 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:24:12.54 ID:Rw82qTmX0.net
一応緩和前ソロダイヤは達成してる
今期の平均ダメ500半ばあってkdは1.5に迫る勢い
成長はしてる
遅いけど

430 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:25:17.21 ID:+J/MAC2hp.net
>>427
最近エラー多いよな
長い間始まらなかったりするしひどいわ

431 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:27:05.43 ID:aVjevnTm0.net
>>429
成長遅すぎるよあまりにも…(´・ω・`)
3000時間やってたらKD2とか3でマスター達成していいと思う

432 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:28:12.92 ID:Rw82qTmX0.net
プラWが最上位の下位鯖引いたのに2200ダメでおわっちまった

433 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:31:32.75 ID:Rw82qTmX0.net
この時間のカジュアルよええw
kd2よゆうでこえそう
深夜にやって0.2くらいでしにまくるから下がるんだ

434 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:32:13.79 ID:aVjevnTm0.net
「自分は雑魚鯖引けば取れる」と思ってそうだけど
9000試合もしたら何回も既に引いてるはずなのよ
それでも取れないってことは
それは…
これ以上は言わないでおくけどわかるね?

435 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:32:28.55 ID:3DiMLnZR0.net
エヴァ環境つまらんからなんとかしてくれ
ピーキー1発撃ってる間に3発ぶち込まれるとかおかしいだろこの武器

436 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:32:48.24 ID:kypB+hWv0.net
俺はカジュアルKD1.2ちょっとだけどダブハン4キャラ持ってるよ
なんで取れないの?301G7で横槍入れてれば取れるぢゃん

437 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:34:58.11 ID:aVjevnTm0.net
3000時間やってりゃ
ダブハンどころか
爪痕もマスターも達成してるのが普通だよ
お前は男版ちーちゃんって感じだね

438 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:35:21.28 ID:aVjevnTm0.net
ちーくんだね
ちーくん
チー牛のちーくん

439 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:35:43.41 ID:Rw82qTmX0.net
戦績も張らずに
もしスレ民の戦績全員見れるのなら俺より下は絶対いるだろうな

440 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:36:43.15 ID:AKeHXcR50.net
ハンマーなんてただの飾りだから気にすることない
3000ハンマーでマスターの俺みたいな奴もいるし4000持ってるのにダイヤ止まりの奴もいる結局ダメージ出るかどうかなんてプレイスタイル次第と普段の立ち回り次第

441 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:40:22.95 ID:wyoIwSAr0.net
2桁ダメのゴミ2人抱えてフルパ相手にストレート負けのアリーナ
トレジャー回収して今日は1プレイで終わりです
楽しいねえこのゲームは

442 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:45:13.13 ID:aVjevnTm0.net
お前より下の戦績はいるだろうけど
お前程長時間プレイしてお前より下ってやつはいないだろう


一応俺の 昔スレでマウント取るとき貼った古いヤツだけど置いとくね
プレイ時間は2000時間くらい
https://i.imgur.com/bisT2Ze.jpg

443 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:46:29.82 ID:aVjevnTm0.net
>>440
こいつは3000ハンマーでしかもダイヤだぞ
甘やかすな

444 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:48:29.91 ID:PqmiGxyP0.net
そもそも9000試合とかその域に到達するまでにAPEX続いてるのかってレベルだな

445 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:49:42.51 ID:Rw82qTmX0.net
平均ダメ1100とかプロレベルじゃん
何をしたんだ

446 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:51:25.98 ID:AKeHXcR50.net
>>442
こういう戦績の人ってカジュアルでどんなムーブしてるか気になるわ
開幕激戦区即降りはしてないのかな

447 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:53:18.91 ID:Rw82qTmX0.net
最高ダメを見るに常にフルパで強いメンツで回してそう
強者同士で組んだらダメージ食い合うだろうし

448 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:53:39.69 ID:aVjevnTm0.net
>>446
シーズン初期は5chでイキる戦績作るために激戦区付近で物資揃えるようにしたり時々フルパ組む
5chに戦績貼ったあとは激戦区即降り
野良がJMで激戦区降りなかったら即抜け
航路気に入らなかったら即抜け
ダウン即抜けの即抜け祭り

449 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:54:43.54 ID:PqmiGxyP0.net
貼る前と貼った後で
解放された感がすごい

450 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:54:44.43 ID:1/z2V+uVd.net
EVAって言うほど強くなくね?
遮蔽物使うならPKかマスティフでいいし
レレレするならR99の方が当てやすいし
かなり扱いが難しいわあれ
最速で撃たなきゃEVA持つ意味ないし
あんなんの理論値でダメたたき出せるのプレデターくらだろ

451 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:56:54.25 ID:1/z2V+uVd.net
今日のは本物?

452 :UnnamedPlayer :2021/06/07(月) 23:59:56.54 ID:aVjevnTm0.net
今日もスレでタテハンダイヤ煽ってマウント取って楽しかったわ
いつも精子ぶっかけられる役してくれてありがとうな3000時間タテハンダイヤくん
お前がいると自己肯定感高まるわ

453 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:02:34.93 ID:aNWF+Avbr.net
ちーぺっすく

454 :3100時間縦ハンw :2021/06/08(火) 00:04:17.07 ID:RGM9bsql0.net
誰だか分からん奴にいわれてもなw

455 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:05:33.93 ID:hOQP/wqT0.net
>>450
でもクリーンヒットした時の快感は半端ないぞ
3発で青アーマー、4発で赤アーマー沈めれるとか強すぎる

456 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:09:24.33 ID:RGM9bsql0.net
渋ハルみたいなスマーフダブスタゴミ野郎のくせにプレデターで金まで稼いでる奴には嫉妬するけどどこの誰だかも分からん有象無象の多分マスターくらいの奴に嫉妬する要素皆無だな
それで勝手にマウントとってる気になってるのもうける
うまいだけじゃうらやましいとはおもわんは

457 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:10:35.60 ID:UQNS2+pda.net
ランクマッチは前のシステムに戻してほしいな,キルポは6上限でいいけど

458 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:12:14.15 ID:97CCV4BF0.net
そんな自分を大きく見せたり意味のないハリボテを立てたりして必死に小銭稼いでる人に嫉妬するなんてどれだけ凄惨な人生を送ってきたんだ

459 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:14:12.78 ID:UYDB+lTs0.net
嫉妬?侮蔑の間違いでは?w
金稼いでても障害者から貢がれてんなぁとしか思わん
ゴミみたいなモラルなのに健常者のふりしてるところが最高に滑稽

460 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:16:35.84 ID:BvxlB95M0.net
悔しそう🤣🤣🤣🤣🤣

461 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:19:07.61 ID:UYDB+lTs0.net
金だけほしいなら中東の石油国なりで空き缶置いときゃ数千万貰えるぞ
知能が劣った渋谷ハルの信者様はそれ以下のことやってるって気付いてないみたいだけどw
迷惑系youtuberと何ら変わりがない
モラルがない知的障害者は批判されると悔しそうとかしか言い返せないけどなwww

462 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:26:29.37 ID:8iXgyc+c0.net
ソロダイヤは余裕だけど、幼稚園とか小学校の遠足の引率の先生やってるみたいで具合悪くなってくる

463 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:28:55.94 ID:RGM9bsql0.net
しっかりとクソv批判してくれるのすっきりするわ

464 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:29:33.93 ID:RGM9bsql0.net
これあれだなぁ
明らかにこれは取れそうって試合がゴールデンタイムに何度もくる

まあw
そこで死んで3000以下でとまるんだけどねw

465 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:33:51.09 ID:O/24VLFX0.net
こういう無職らがゴースティングしてるんだろうなー

466 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:34:34.63 ID:7nk5bFBl0.net
低ランクか雑魚鯖何回かやってりゃ取れるだろ

467 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:39:20.41 ID:IgtF7Q5/0.net
先走り即ノック雑魚が例によって???してきたが
敵掃討した後にもう一人の野良がそいつの前でわりとしつこく屈伸するだけして去っていってて草

468 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:44:03.54 ID:O/24VLFX0.net
EUの全然知らなかったけどCSGOなんかで有名なNAVIはAPEXも強いんだなー

469 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:48:23.91 ID:O/24VLFX0.net
オフラインの世界大会でTSMやNAVIやT1なんかが戦うの見てみてえわ

470 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:49:02.27 ID:ujuLxjkH0.net
>>468
PUBGでもそこそこ強かった記憶

471 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:51:43.89 ID:O/24VLFX0.net
>>470
あの超有名なs1mpleおるガチプロチームだからどの部門も強そうだね

472 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:55:26.37 ID:O/24VLFX0.net
正直犯罪者にしか見えんような顔した奴らばっかおるNAVIもAPEX動画見たらエイムやばかったわw
NAじゃないから有名になれないだけですげー奴らいっぱいおるね

473 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 00:56:55.13 ID:BIhlpWn50.net
どの界隈でもNAVIの名前聞くよな
WoTの世界一もNAVIだった

474 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:06:41.64 ID:O/24VLFX0.net
すげー!いま大会見てたらメタが全然違う!ガチの大会でバンガ積んでるチームとか初めて見たわwww

475 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:11:55.51 ID:O/24VLFX0.net
NAVIはレイス/ジブ/ヴァルキリーの構成
こんなのもNAやKRで見たことないw

476 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:17:25.21 ID:rmOwtyBu0.net
>>333
ハイスケわすれたか?

477 :3100時間縦ハンw :2021/06/08(火) 01:24:08.53 ID:RGM9bsql0.net
まあ俺がエイム悪いのは他の要因もありそうだわ
そもそも箸が普通に持てない
字も池沼のそれだしな
繊細な操作が無理なのかもしれない

478 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:24:41.36 ID:O/24VLFX0.net
>>476
ハイスケは新規IPだったけどディビジョンは既存IPでベースあるしある程度まともなもの作れそうじゃね
少し調べた限りだと45人PvPvEのバトロワらしいしこれまで無かった感じになるかもしれない

479 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:25:01.61 ID:EuBt0Ft10.net
配信者批判してるやつっていい歳して実生活で何も満たされない無職とかフリーターなんだろうな
戦績も貼れない時点で腕の方もお察しだが

480 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:26:13.17 ID:RGM9bsql0.net
ぐりぐり〜ぐりぐり〜!
アシスト聖人だゾ〜!

481 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:31:20.14 ID:EuBt0Ft10.net
信者どころか友達すらいないただのデブメガネオタクが配信者叩いてるのって哀れですらあるな
お前ら配信者になにか1つでも勝ってるところあるの?

482 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:33:02.10 ID:BvxlB95M0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

483 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:33:24.19 ID:rmOwtyBu0.net
>>478
PVE要素は・・

484 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:37:00.91 ID:RGM9bsql0.net
肘を椅子の手すりに乗っけてるけどこれダメ?

485 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:37:43.12 ID:jcssY0Ko0.net
カスが味方にいるとほんとつまんねえな
カスとやってもつまらないから抜けたいのにペナルティつくしよ
カスにペナルティつけろよ

486 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:42:50.54 ID:lQI2TWg+0.net
ubiのゲームって全部既視感が凄いんだよ
アサクリディヴィジョンファークライゴーストリコン感はハイスケやってるときにも感じた

487 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:49:03.57 ID:Fx/l1i1S0.net
padとマッチ分けてほしい

488 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:50:35.67 ID:RGM9bsql0.net
ぐりぐり〜ぐりぐり〜親指星人だぞ〜w

489 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:57:30.21 ID:RGM9bsql0.net
pad堕ちしようかな
gproslもったいねえ

490 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 01:59:45.70 ID:EuBt0Ft10.net
先の短いゲームだし今からパッド使っても他のゲームに移行したときにその時間が無駄になりそうだけどな

491 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:02:33.74 ID:7iLO3hJr0.net
なんだかんだいってやっぱプレデターランク1位に一回は到達したことあるやつはうまいな

492 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:17:59.25 ID:EuBt0Ft10.net
ワットソンのフェンスで10人敵を検知するってまた面倒くさいチャレンジだな
ダウンしてる敵の上に張ってもカウントされるのかね

493 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:40:49.15 ID:oUp+XcIJ0.net
それはなんだかんだ言わなくても上手いやろ

494 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:44:38.78 ID:7iLO3hJr0.net
いや競技勢は忙しくてランクやんないからプレデターランク意味ないとかいうやん
別に真の世界一でなくてもその時点でランク世界一までやり込んでいる時点でやっぱトップ層なんよな

495 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:48:24.48 ID:vtLCvgDv0.net
プレデターになるならともかく一位は相当プレイ時間とポイント効率よくないとじゃね

496 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:49:58.17 ID:QX+1qa2+0.net
アリーナでジップも使わん詰めもせんパスいたけど
ダウン取っても蘇生されるまで定位置から動かんし、足並み全然揃わなかったわ
AR距離でSMGちくちくするだけならキャラ譲ってくれよ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:53:35.87 ID:QX+1qa2+0.net
>>492
モク当てチャレンジがダウンにも有効だったから多分いける

498 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:53:40.14 ID:/3zk7xu5d.net
アリーナのランクマが盛り上がらなければAPEXブームも今年いっぱいまでな気がしてきてならん
どうせアリーナもチーターに蹂躪されるクソゲーになる未来しかみえないけど

499 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 02:59:51.11 ID:7iLO3hJr0.net
RAS達がCR入ったのもプレデターランク一位になった直後だし
めちゃうまいやつは一位取ってわからせてからどっかチームに入るのが出世コース

500 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:04:41.94 ID:puqYZn1j0.net
レイスで虚空中にポータル開いたら虚空キャンセルされるよね?
さっき虚空解除されな買ったんだけどバグかな

501 :3100時間縦ハンw :2021/06/08(火) 03:16:25.81 ID:RGM9bsql0.net
っかーw今日も2400ダメしかでなかったわ
この時間ニートしかいなくてハンマー取れないからやめよう
はーいつになったら4000取れるんだ

502 :3100時間縦ダイw :2021/06/08(火) 03:20:47.13 ID:RGM9bsql0.net
才能ないからアンインストールしたわ
PSO2NGSに行くわ
じゃあな

503 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:22:14.86 ID:I8K58Coja.net
おかえり

504 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:29:49.33 ID:vtLCvgDv0.net
4000取りたいならなんで前のイベントでやんなかったんだ
あれで普段使わないキャラ全部とっといたぞ

505 :3100時間縦ハンw :2021/06/08(火) 03:33:20.50 ID:RGM9bsql0.net
>>504
そのイベントで初めて縦ハンが取れたって話する?

506 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:34:57.21 ID:Fx/l1i1S0.net
apexから逃げるな

507 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:35:29.40 ID:yZsGodt40.net
そのイベント後からAPEX始めたって話する?

508 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 03:59:23.21 ID:9gxeLclq0.net
敵がいるかもわからん方向に一人で突っ込んでいって戦闘始めて
俺が追いつく頃には3キルし終わって
探索もほどほどにまた別の方向突っ込んでキルしまくってを繰り返してそのままチャンピオンみたいな
何を根拠に動いてるかわからん人がたまにいるんだけど
あれはなんなの?雑魚の群れに上手い人が混じったらそういうプレイになるもんなの?
あんまりチーターチーター言うのも好きじゃないんだけど流石に異次元すぎる

509 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 04:03:03.93 ID:e2Bd4snu0.net
ソロ申請のほうがプレマスマッチ引っ張られやすいらしいぞ
フルパでやるべき

510 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 04:09:38.80 ID:zTyEzYf60.net
残り6部隊で強ポジとって勝てると思ったのに
わざわざ安置外まで攻めに行って負ける奴なんなん
なんで来ねえんだよって1人で切れてるし

511 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 04:29:09.89 ID:X/ne10kp0.net
初心者の頃DPI1000感度3でR99愛用してたの今思い出したけど草

512 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:14:07.37 ID:j+ucKrDT0.net
最近のスキンってクラフトメタルで作れない奴ばっかだけど本格的な集金体制に入ったの?

513 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:32:01.81 ID:GpeZzlQI0.net
弓が稼げるな
詰められなかったらだけど

514 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:32:18.85 ID:IARqy7CH0.net
>>510
残り3で試練上にいたのに一人倒したからって突っ込む味方いるからな
勝ったと思ったのに一気に無理ゲーになったわ

515 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:36:21.62 ID:WckboSCy0.net
>>508
カジュアルかゴールド以下ならできるんじゃない

516 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:36:27.53 ID:a+RFS7HD0.net
ランクってアル即あったら持った方がいいの?

517 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 05:55:01.46 ID:JHOdx1jE0.net
>>516
とりあえず使っとけ

518 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:00:50.68 ID:DrWTxlC20.net
オートエイムやオートリコイルコントロールよりも
ウォールハックが一番厄介な代物だよなぁ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:01:01.28 ID:opMrNW9Cd.net
ダブハンって戦闘長引かせてる下手なだけやん

520 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:01:18.05 ID:nXzM3gAo0.net
ランクマでジャンプマスターで飛んでる最中にエラ落ちとか糞鯖死ねや

521 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 06:02:53.11 ID:JHOdx1jE0.net
突っ込んで死んでいくの何なん

旧日本兵?

522 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 07:25:33.55 ID:qD9xbEVc0.net
トリテちくちくでダブハンが1番簡単だったしな
今はケアパケ入りしたからアレだけど

523 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 07:28:13.00 ID:UpxeW4T/M.net
ALGSでも砂チクチクで平均ダメだけ立派な人いたな

524 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 07:31:58.89 ID:1u+vLZc50.net
>>523
ALGSで長物はキルの横取りが目的だから

525 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:07:54.06 ID:6EBkZ/Ke0.net
>>468
初期のNAVIはリーダーがquakeおじさん(元覇者)
配信見ててもキルパワーが頭おかしかった印象ある

526 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:09:57.05 ID:7nk5bFBl0.net
ダブハン取れないやつって大体無職のおっさんか知的障害者だから

527 :3100時間たて半w :2021/06/08(火) 08:11:30.58 ID:RGM9bsql0.net
>>526
両方に該当するわ。知的じゃない発達だけど

528 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:17:47.21 ID:liUAQzeSM.net
>>440
俺も4000ハンマー持ってないけどソロマスなれたしな
カジュアル一回もやってないからかねw

529 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:24:20.12 ID:v4WdYZ2yd.net
アーマー進化が目的だろ
もちろん横取りも狙ってるが

530 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:36:03.87 ID:qD9xbEVc0.net
まぁ
すもおじみたいにダブハン爪痕持ってないプレデターもいるし。。。

531 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:48:11.22 ID:k1xThP17d.net
そういえばなんでストーリーPVEなくなったの?
割と楽しんでたのに

532 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:48:27.51 ID:RGM9bsql0.net
ソロマスとかいう絶対神
その気になれば4000は一瞬だろう

533 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 08:55:44.29 ID:V4Uodatq0.net
>>531
コストかかるからコミックで我慢して、てことじゃないの

534 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:07:11.25 ID:4fA7iPsGp.net
ヴァロラント速報です
みなさん振り向き何cmくらいですか?

535 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:07:37.22 ID:8B9uiA8x0.net
3000時間縦ハン君って上手くなる気ないよな
俺が良い記事あるから調べろって言ってんのに調べないしURL貼らないと辿り着けない知能なのか?
まあ彼はアンインストールしたらしいから幸せになれるだろうなへ

536 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:08:14.53 ID:RGM9bsql0.net
マウスの持ち方だっけ 調べるの苦手やわ

537 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:08:32.10 ID:OJVQOfEyp.net
ストーリーPvEとかあったの?
って思ったけどあれか
プラウラーと戦ったりしてたやつか

538 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:09:57.18 ID:RGM9bsql0.net
あーエイムしてるときに肘とか手首がひっかかって結果的追えない事多々あるわ
気づき

539 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:10:32.08 ID:oo8u6yCzM.net
お前らおはにょ〜
https://i.imgur.com/7cZzhav.jpg

540 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:11:43.02 ID:OJVQOfEyp.net
>>539
コラッ!

541 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:23:18.89 ID:RGM9bsql0.net
youtubeチャンネル簡単に作れるんだな

542 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:24:49.98 ID:niHW67pw0.net
「俺のやってることはeスポーツで高度なものなんだ」っていう
競技シーンに絡めるレベルでもないくせになにかを目指してる気分になりたい無能向けエクスキューズのせいで
足を引っ張らったら叩かれるという不安や上手ければ威張れるという虚栄心が生まれ
それがチーターによるイキりやアカウント売買を助長している

バトロワなんて面白いクソゲーでいいんだよ
ランキングと大会全廃しろ

543 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:27:27.58 ID:qD9xbEVc0.net
ペックスって
その辺のバランスが絶妙だから日本で流行ったんだよな
ランクやバッジでイキれるのって大事な要素よw

544 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 09:38:24.51 ID:RGM9bsql0.net
強くなりたい
爪痕は無理だろうけど4000はいけるやろ

545 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:00:55.70 ID:A1fCNeKk0.net
ランク有料化したら金払ってチーターに虐められる奴が続出するのか

546 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:01:12.22 ID:cnT2Qbeba.net
>>519
タテハンらしい意見w

547 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:02:31.16 ID:cnT2Qbeba.net
爪痕ダブハンマスター
何一つとして達成出来ていない3000時間縦ハンダイヤくん起きてるかい

548 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:03:50.56 ID:vZntBIN8d.net
ダブハンだけ難易度低すぎへん?

549 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:05:15.29 ID:cnT2Qbeba.net
それすら達成出来ていない男がいるのだよ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:06:15.70 ID:cnT2Qbeba.net
3000時間もやっといて縦ハンダイヤとかがちなうんこだろw

551 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:09:50.64 ID:cnT2Qbeba.net
縦ハンダイヤのバァァァァァァァァカwwwwwwwwwwww

552 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:23:12.94 ID:RGM9bsql0.net
言うて3600は出してるんだよね
あと400なんだよね

553 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:26:56.75 ID:4bgGpC7jM.net
その情熱をお金稼ぎへ注いでいたらビル2棟くらい所有できたんじゃないの

554 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:30:21.58 ID:RGM9bsql0.net
は〜えるえるかわい〜
俺と同じくらいの2500ハンマーダイヤ

555 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:33:41.43 ID:ainhOx7JM.net
激戦区避けて別場所降りたらVCで文句言われまくったけどカジュアルで味方になに期待してんだ?

556 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:35:42.61 ID:OcV6VTVs0.net
昔は爪痕より4000とる方がはるかに難しかった

557 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:37:25.83 ID:0T1UwMENa.net
>>552
やーーーーーーい
タテハンダイヤーー

558 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:37:43.08 ID:e/xdfPRMa.net
シーズン2中盤くらいまでダウンにダメージ入れても加算されなかったからな

559 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:40:00.86 ID:Iv/irAM2M.net
補充チェック外しても二人になるなんで?

560 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:40:25.64 ID:Iv/irAM2M.net
いうて俺も1800出してるんだよね
あと200なんだよね

561 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:42:30.94 ID:5/+AWiqHM.net
ハンマーにダメージ数値表示させよう

562 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:45:51.80 ID:8B9uiA8x0.net
俺のKD1.2ダブハン戦績晒したら縦ハンダイヤ君泡吹いて倒れそう

563 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:46:41.30 ID:RGM9bsql0.net
1.2でダブハン!!!?!????
どうやったの?

564 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:49:56.59 ID:Pkpd311Oa.net
ハンマーバッジは取得回数が表示されるようにしたらいいと思わん?

565 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:52:08.76 ID:85pYGtfgF.net
無職おじさんが現実逃避でゲームやるならvaloのキモりんみたいに全部晒して笑われる配信やってお金稼いだほうがマシじゃないの
あんな人でも有名なったら女からチヤホヤされるんだしここに愚痴書いてもゲームの実力も現実の悲惨さも変わらないよ

566 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:52:44.63 ID:85pYGtfgF.net
無職おじさんはゲームの上達も周りと比べて遅れてるけどリアルのほうは周回遅れどころじゃないよね
周りは結婚して子供も持ってるのが普通の年齢じゃないの

567 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:54:04.78 ID:RGM9bsql0.net
コースティックみたいなこと言うのやめろ

568 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:57:35.84 ID:85pYGtfgF.net
世の中には物好きって結構いるからたぶん底辺っぷりを晒せば一定数の視聴者獲得できると思うけどね
自分より下の人間見て叩いて遊びたい人たくさんいるしサンドバッグ役やればお金になると思うよ

569 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:59:17.15 ID:ukta1m4gM.net
終わりだ貴様が無職だという決定的な証拠だな

570 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 10:59:17.31 ID:RGM9bsql0.net
確かに 俺よりゴミはそうそういない
けどダイヤって中途半端だよな
おにやくらい下手なほうがよかったんじゃないか

571 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:00:45.09 ID:zZhqymOy0.net
ダブハンなんてどれだけ運がいいかが全てだから
自分よりも強いやつに当たらずにどれだけダメージ稼ぐか
もしくは円とポジションすべてが味方して上から砂ポンポン撃つだけの好条件を引くか

572 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:05:25.26 ID:HXnL/MU1a.net
プロとか強いストリーマーはひたすら連戦し続けるだけでダブハン爪痕取ってるよなカジュアルでもランクでも

573 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:06:02.29 ID:4bgGpC7jM.net
4000はオクタンでG7パンパンして逃げるを繰り返すが手っ取り早い

574 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:07:15.41 ID:8B9uiA8x0.net
>>563
ちゃんとマウスの持ち方さんのブログ見たか?話はそれからだ

575 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:07:26.87 ID:4bgGpC7jM.net
おにやはビジネスで沼やってるプロだからね
あれだけ適当なこと喋れるのは才能あるw

576 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:07:57.27 ID:RGM9bsql0.net
>>574
手すりに肘のっけるのやめたわとりあえず
ブログは何個かでてくるのみてる

577 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:10:04.69 ID:RGM9bsql0.net
うおおおおまろんさん一時間1爪痕!!!
平均ダメ2000!!!
つよいいいい!

578 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:11:40.53 ID:RYPGU8lud.net
さっきからランクマ何戦かやったけど異常にラグい
1秒経過するのに常に3秒かかってる感じ
かなり前のキングスキャニオンの頃こんな感じだった記憶があるがなんで再発してんだ

579 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:15:02.64 ID:cKdUuHGN0.net
どうせ金払ってランクマもやらないんだろ
EAとリスポーンだし

580 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:17:14.17 ID:4bgGpC7jM.net
動画を見るとき野良専の人は個人のテクを見てる人が多いけどポジション取りや敵の位置なんかの状況把握を見てなんでそこ取ってたのかとかいつ周り見たり音で判断してるのかを参考にするのがいいと思うよ

581 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:23:15.73 ID:LX6k2oza0.net
毎シーズン鯖落ちグリッチできるんだから練習なんかする必要ないよね

582 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:25:51.37 ID:OcV6VTVs0.net
まろんって結局どうなったの?チーターからもチート認定されてアカウントも2個banなったとか聞いたけど
まだ活動してんの

583 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:30:42.63 ID:hpfObW+90.net
>>564
回数にあまり価値はない、場所でしょ
現状の青ハンマーは場所不定にしといてさ
新規バッヂ追加
ランクのダイヤ以上で赤、プラチナで白、カジュアルが緑とか
回数で爪飾りが3.5.10で付いても良いかも

青ハンマー付けてたら買い垢?スマーフ?って言われる時期がくる

584 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:35:45.80 ID:qD9xbEVc0.net
上位マッチは
いよいよゲームさせてもらえないもんなw

585 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:53:28.12 ID:ujuLxjkH0.net
>>566
結婚しても地獄しなくても地獄やぞ

586 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:55:34.78 ID:RGM9bsql0.net
味方にダブ爪きた
敵に雑に突っ込んでるだけだからこいつしぬだろって思ってたのに全部3縦して勝ってる
何をどうやったらそうなるんだ

587 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 11:58:25.80 ID:8Oax5HIga.net
タテハンダイヤのバァァァァァァァァカ
ザァーーーーーーーーーーーコ
カァーーーーーーーーーーース

588 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:00:51.40 ID:8B9uiA8x0.net
>>586
ちゃんと調べた?マウスの持ち方って名前だよ?
その人の書いてる記事全部読んで椅子の高さや腕の置き方マウスの持ち方やら全部見直すんだよ
感覚でやってもダメなのは3000時間やってわかったよね君には理論が必要なんだ

589 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:01:10.51 ID:OcV6VTVs0.net
https://twitter.com/Leave_the_nest/status/1401922134595624964?s=19
今のプレ帯草生えるは
なんやこれ
(deleted an unsolicited ad)

590 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:02:10.70 ID:8B9uiA8x0.net
>>589

もう終わりだよapex

591 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:03:36.26 ID:EKOgu/sY0.net
>>588
4タイプの診断が難しいわ
どれにも当てはまる

592 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:03:43.62 ID:UYDB+lTs0.net
知的障害者多すぎでは?w
取得場所すら乗せないゴミみたいなバッジ気取ってるアホの多いことw
まぁそんなゴミゲーだからジャップ以外からは馬鹿にされてるんだけどなw
一生ヴァロラントに憧れ続けとけよとw

593 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:05:42.87 ID:/xr7bZMe0.net
もう終わりだよこのゲーム(2時間ぶり982回目)

594 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:06:31.96 ID:WKmtf6dZ0.net
ヴァロラント遊んでるのじじいと騙されたキッズだけでしょ
いつになったらヘッショラインにあわせながら腰だめで撃ってナイフ振り回しながら移動するやつはもう産廃だって気付くんだよ
懐古が自分の土俵でだけ戦いたいからガワだけ変えてリリース繰り返すFPS最新作でしょ、valoって

595 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:07:04.39 ID:M0WCAnmca.net
はるるん700時間でプラ4タテハンだから
下手したら2000時間やったはるるんに負けるレベルだろタテハンダイヤって

596 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:08:04.88 ID:ujuLxjkH0.net
>>594
ヴァロよりはアリーナの方がいいわ

597 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:08:38.24 ID:4bgGpC7jM.net
valo叩き伸びてて草

スタヌの好きなヴァロラント、流行らないどころか面白くない★6
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623120250/

598 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:10:45.04 ID:M0WCAnmca.net
プレイ時間バッジ実装してほしい

3000時間バッジ
3000ハンマーバッジ
ダイヤバッジ

絶対笑う

599 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:14:21.60 ID:UYDB+lTs0.net
知的障害者のジャップってtwitchの視聴者数すら見れないっていうw
まぁ池沼向けゲームだから一生プレイしとけよwww
ヴァロラントにもCSGOにも居場所ない池沼向けゲームなんだからさぁwwww

600 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:16:03.56 ID:e/xdfPRMa.net
視聴者=人口じゃないからなw 見物人だけいても仕方ねんだわw

601 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:17:33.99 ID:RGM9bsql0.net
マウス掴みもちやな自分

602 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:19:30.78 ID:4bgGpC7jM.net
スレ見たけどこれvaloが好きなわけじゃなく配信者の事が好きな人達なんだねー

603 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:20:01.03 ID:ws4scKg60.net
加藤純一アホみたいにやってるのに今回ダイヤ行けなさそうじゃん
前々回くらいも行けてなかったよな

604 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:20:21.36 ID:4bgGpC7jM.net
やっぱゲームは見る専って人のほうが今は多いんだなー

605 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:20:58.99 ID:lwpMSIiXd.net
平均ダメ800越えてるのにkd2で草

606 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:22:11.40 ID:hKajWdnI0.net
プレデター1位以外雑魚だから黙っとれ
わかったか?

607 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:22:18.55 ID:4bgGpC7jM.net
海外を例に挙げる人は海外旅行すらした事ないような人が多いねw

608 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:22:57.74 ID:8B9uiA8x0.net
>>591
囚われすぎるのも良くないみたいなんだよね
4スタンス理論で調べれば他の判別方法も出てくるからそれもやってみてダメならとりあえず持ち方腕の置き方全部試しちゃえ
エイム良くなれば結果オーライ

609 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:23:21.22 ID:lwpMSIiXd.net
平均ダメ200〜400の味方のために常にダメージレース勝たなきゃ勝てねぇ

610 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:24:07.88 ID:qD9xbEVc0.net
完全に終わったわな上位マッチは
加速チーターやべえwって騒いでた頃が懐かしいね。。。

611 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:27:11.63 ID:JmlMA8wO0.net
>>594
最新作なのにグラはいつの時代だってくらい酷いぞ、何のエンジンで作ってるんだろう

612 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:28:41.99 ID:neo9GDlWr.net
しばらくvalorantやってて久しぶりにApexやったら彩度がキツすぎて目が潰れるかと思った
前から思ってたけどこのゲーム色弱がデザイナーしてんじゃねえの

613 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:28:45.48 ID:UYDB+lTs0.net
池沼のジャップ
ヴァロラントと比較する時 「視聴数が全てじゃない」
CSGOと比較する時「日本以外の同接は意味ない」
流石にジャップまともな知能は持ち合わせてないのにゴミを擁護するためのダブスタは身につけてるんだなwwwww

614 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:30:08.40 ID:RGM9bsql0.net
机とかまでは調べてもでてこないなぁ

615 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:30:42.97 ID:UYDB+lTs0.net
>>611
そりゃ知的障害者向けの詐欺ゲーみたいにチーターやら弾抜けやら許容してないんでw
知的障害者しか居ないジャップはグラだけ良ければ全部目を瞑るみたいだけどwwww

616 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:31:43.03 ID:qD9xbEVc0.net
ヴァロは実際やればわかる
アレはFPS大好きマン用のコンテンツだからw

617 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:32:59.51 ID:8B9uiA8x0.net
>>614
ホーム飛んでエイム関係の記事全部読め

618 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:34:16.06 ID:c2CliHKSM.net
プラ4 おにや
ダイヤ4 加藤純一レベルというヤバさ

619 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:42:23.02 ID:JmlMA8wO0.net
>>616
本当のFPS大好きマンはCSGOに行くw

620 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:42:23.23 ID:Gnjh5xBNM.net
ヴァロはみっちり練習しないとゲームにならんけどアペは適当にリコイルするだけでいいから好きだよ

621 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:44:17.19 ID:/rGwMsid0.net
500時間タテハンで才能なさすぎゲームシステム合わなすぎって思ってたけど3000時間に比べたらマシって安心したけど自分がプラス2500時間プレイしても最高ダメージ更新できなくてダイヤ4張り付きのままだったら最悪すぎるな

622 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:46:49.17 ID:RGM9bsql0.net
コースティックも言ってたじゃん
この実験は無力なものから優れたものを選別する?って
apexは人体実験だよ

623 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:47:53.90 ID:mj60LbxZ0.net
本当はApexもきっちり練習してないとゲームになってないんだけどそれに気づいてない層がやってるのがApex

624 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:48:27.21 ID:LFHqWc3L0.net
https://twitter.com/my_name_is_t_/status/1398455247773736961
CSのアリーナでこんな戦績なのにプレデターっていけるもんなの?
(deleted an unsolicited ad)

625 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:54:55.73 ID:4bgGpC7jM.net
競技性を求めるなら野球やNBAやサッカーのリアルスポーツ見るしなぁ
最近よく聞くフィジカルとかいう臭いワードもリアルスポーツに憧れてる感あってきついわw

626 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:55:02.43 ID:8B9uiA8x0.net
>>624
多分プレデターはプレマスと当たる機会が多いマッチングになってると思うからプレマス相手でこれなんじゃね詳しくは知らないけどプレマスのアリーナ配信見てるとそんな感じ

627 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 12:59:48.59 ID:Gnjh5xBNM.net
>>626
csだから実質コンバーターだらけのマッチか
野良じゃ安定しないだろうな

628 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:05:05.78 ID:faOxGuuEa.net
自分がショットガンとサブマシンガンしか持ってないときに、スナイパーライフル持ちの味方2人が遠くに点みたいに見えてる敵を攻撃し始めたときって、どうしたらいいんだろ。。

撃ち合いもあまり強くないので、1人で詰めたら生きて戻ってくる自信はないし、プロみたいに遠距離でサブマシンガン当てまくる腕もないのでとりあえず他部隊が来ないか、味方が見てない方向を監視してるけど役に立ってない感が半端ないです

629 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:06:21.93 ID:6WFRM7m9p.net
>>624
こいつが純正padなら普通なんじゃない?
アリーナとかコンバーターアンチリコイルのやつらがウヨウヨ居るでしょ
しかもアリーナの方はアタッチメント決まってるからコンバーター介したアンチリコイルやりやすそうだし

630 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:06:27.77 ID:HD78ENwI0.net
>>628
それしかないしそれで良いと思う
他所から敵が来てないか見るくらいしかやることない

631 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:06:36.09 ID:4bgGpC7jM.net
セイキンショットすればいいじゃん

632 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:09:16.38 ID:UYDB+lTs0.net
麻雀が運ゲーだからって対戦相手がチート使ったりするのが許されるわけじゃねーぞ
池沼EAが作ったゲームは設計の甘さをカジュアルゲーだからでごまかそうとしてるけど
ジャップのバカはいい加減毎回優勝してるプロに死ぬほどディスられてるカスゲーだって自覚しろよな

633 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:09:24.70 ID:faOxGuuEa.net
>>630
これで良いんですね
今後は自信を持って後方警戒しときます
ありがと〜

634 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:13:14.93 ID:4bgGpC7jM.net
誰もこのゲームをやってる事に誇りを持ってるわけでもないし帰属意識もないんだけどガイジは国籍を誇ったりやってるゲームに誇りを持ったり大変だねw

635 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:13:26.47 ID:Q7ZZZk0I0.net
ウイングマン練習してるけどストレスヤバイわ これ以外なら絶対勝てたシーンが多すぎる 
別に必須武器じゃないしなにやってんだろてなる

636 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:19:24.39 ID:wlXlCUGD0.net
>>635
hコックあれば強いのに最近全然ないから使いづらい
ローバで探してもないし敵倒しても持ってないし単純につまらん
hコック以外のサイトいるか?

637 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:19:53.62 ID:LFHqWc3L0.net
なるほど
CSは上位勢のカジュアルランクともにKDが高くなる傾向があるからアリーナもそうだと思ってたけど違ってくるのか

638 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:22:24.78 ID:/xr7bZMe0.net
オレゴンの連中結構近距離つええわ
2-3倍の距離よええけど近距離に持ち込んだらだめなのはどこも変わらんな

639 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:22:42.58 ID:4bgGpC7jM.net
FENNEL KOREAの獲得賞金額68,100ドルって夢がないねー
1年間やって優勝してこれって普通に働いてたほうが遥かに稼げた額じゃん

640 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:28:42.19 ID:lnaRqX1bH.net
>>639
いやこれからよ
世界大会でNAしばいたらワンちゃん化ける
世界での知名度が上がればスポンサーもつくし

641 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:31:27.05 ID:dcuHNWjYM.net
FLK全員FAじゃなかったっけ

642 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:37:47.04 ID:4bgGpC7jM.net
>>640
世界大会の発表あったの?!

643 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:40:14.48 ID:3HfaIo6sa.net
俺のプライドなんて最早どうでもいい
雑魚鯖に行ってダフハン爪痕取っていいか?

644 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:41:11.68 ID:OkG96AM9a.net
>>642
あるらしいって感じだな

645 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:42:10.44 ID:/xr7bZMe0.net
こんなゲームで世界大会やってどーすんの…

646 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:42:48.39 ID:ws4scKg60.net
まくら投げの世界大会!?

647 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:42:51.69 ID:4bgGpC7jM.net
今週末のNAのグランドファイナルちょうど見れる日程で助かる
ALPINEがもしも優勝したらマイケルに投げ銭するわwww

648 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:44:36.66 ID:UPXghxaya.net
>>628
照準を合わせることが出来るんならサブマシンガンでもタップ撃ちすれば当てるし、安全確認が暇ならやってみれば

649 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:44:59.78 ID:v4WdYZ2yd.net
>>639
それ追加で貰えるようになった金額じゃないか?

650 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:45:21.16 ID:UYDB+lTs0.net
知的障害者向けゲームでスポンサーwwwww
池沼だからスポンサーが何売ってるかすらわかんねぇんだなw
PADで擦るだけのクソゲーとかデバイスも売れないしスポンサーも付かねぇよw
ああコンバーターの販売元にスポンサーになってもらうならいいアイデアかもなwww

651 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:48:05.01 ID:4bgGpC7jM.net
>>644
それSellyが今言えないけどみたいに濁してたってやつ?!
オフラインの世界大会やってくれたら最高にいいね

652 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:50:46.09 ID:4bgGpC7jM.net
>>649
そうなん?もっともらえてるの?
韓国のプロは犬以下の生活してるって聞いたから優勝したなら報われてほしいなーとか思っちゃった

653 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:51:07.85 ID:BWGnQZcp0.net
このスレ数人同じ事毎日のように書き込み続けてるの最高にインターネットの闇って感じ

654 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:53:12.05 ID:7iLO3hJr0.net
日本より学歴社会の韓国はゲーマーの覚悟が違う
兵役もあるし

655 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:55:24.97 ID:v4WdYZ2yd.net
>>652
今見てきたけど優勝賞金は約18万ドルみたいだね。
そっからチームの取り分とかがあるだろうから、実際に選手たちがいくら貰えるかはわからんが。

656 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:58:09.80 ID:aJKW+3eZp.net
>>521
大和民族なら大和魂を持ってるはずなんだけど…
お前もしかして在日か?

657 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:01:08.61 ID:4bgGpC7jM.net
>>655
よかったよかった
それならチームに半分ぶん取られて3人で分けたとしても450万円はもらえるね!

658 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:01:23.99 ID:lwpMSIiXd.net
日本だとゲーマー自身がゲームバカにしてるもん
たかがゲームとか
プロゲーマーwwって感じで
ある意味では健全かもな

659 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:03:49.69 ID:OkG96AM9a.net
チート使っても大して咎められてないし、コンバーターも使い放題
そんな環境でeスポーツとか言っちゃってるんだから仕方ない

660 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:04:18.24 ID:7iLO3hJr0.net
トッププロが賞金数百万でトップ配信者が数億
サッカーならトッププロが数十億
TSM命名権が10年で200億

661 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:04:34.28 ID:ARRAwtNpp.net
>>659
チート使った上で代行してるようなのまで大会出てるしね

662 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:09:23.12 ID:4H3ZMnsFM.net
>>660
TSMって部門たくさんあるからAPEX部門の価値だけで200億ってわけじゃないけどね

663 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:12:25.95 ID:7iLO3hJr0.net
もともとLOLだっけ?
tsm the solid middle

664 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:13:54.50 ID:d+HrMe/lp.net
ツイッターは代行チーミングチートで騒がしいし改めてクソだと思うわ
代行認めて謝罪で済みそうなのなんなんだろうな

665 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:14:26.47 ID:4bgGpC7jM.net
TSMはただTSMと書いてあるだけなのにロゴがかっこいいんだよなー
俺はフォトナ見てたからFaZe派だけど

666 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:17:12.89 ID:c2CliHKSM.net
プロゲームクランとして
TSMが世界一ブランド力が高い
何故か知らんけど

667 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:18:24.82 ID:4bgGpC7jM.net
Tfueがフォトナ大会優勝するまで追いかけてんたけどFaZeと揉めた事件あって契約内容が収入の80%をチームが取るっていう奴隷契約だったんだよwww
アメリカのプロゲーマーも大変だなってそれでわかっちゃったよね

668 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:18:30.49 ID:OkG96AM9a.net
配信者がチーターは万引き感覚でやってるって言ってたけど、万引き感覚すらないと思うわ
違法ダウンロードや動画・漫画違法視聴をしてる人と同じ感覚でやってそう
見せしめでチート利用者逮捕とかされたとしても使い続けるやつ多そう

669 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:22:41.24 ID:wzncN2j2a.net
>>663
team solomid

670 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:25:20.51 ID:hpfObW+90.net
万引きじゃないな
法定速度40km/hで50出す感覚

671 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:25:25.27 ID:7iLO3hJr0.net
>>669
team solomidか

672 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:26:00.83 ID:ujuLxjkH0.net
>>657
チームって優勝賞金まで持っていくんか? 基本グッズ売り上げや配信での収入だけやろ

673 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:30:14.81 ID:qGyKy5VeM.net
初心者の配信見てるけどシルバー帯公式スマーフだらけだな
プラチナ帯が跋扈して雑魚狩りして楽しんでるわ

674 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:32:24.78 ID:ZI+I1y7Y0.net
ザコ狩りが一番楽しいのがFPSってジャンルだからそもそもE-sportsに向いてない

675 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:33:33.58 ID:hI9S7EvsM.net
あのShivやtimmyもカジュアルで雑魚狩って楽しんでるしな

676 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:34:33.58 ID:0PKw+ZXb0.net
>>668
金稼いでるやつらはメルカリの転売みたいな感覚なんじゃね?
遊びで使ってるやつは昔の悪魔アイルーみたいな感じなんやろ多分

677 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:45:27.85 ID:e/xdfPRMa.net
上からすりゃ周りなんか全部雑魚だからな

678 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:47:38.35 ID:3EVuCc1c0.net
実戦になるとエイムがばるんだよな

絶対心の中で焦りがあるのは分かってるんだけど
なんの感情の昂りもなく作業のように対人戦闘は無理だわ

679 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:52:45.94 ID:rmOwtyBu0.net
ta1yoがやってんじゃん!

680 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:54:11.30 ID:UYDB+lTs0.net
開発の脳みそが腐ってるからだろ
カジュアルでトッププレイヤーが無双したらすげぇとか思って課金してくれるとでも池沼EAは思ってたんじゃね?w
対戦ゲームは負けたプレイヤーは引退するって知らないバカが良くゲーム作れるな
そんなんだからジャップ以外絶滅したゲームになってんだろうがと

681 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:54:53.62 ID:/xr7bZMe0.net
>>678
これはもう場数しかないな
アホみたいにやって、ただの作業でしょ?になるまで慣れるしかない

682 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:55:25.09 ID:kVyGNZBVd.net
LGBTBLMSAHバッジで3つ埋まるしハンマーも爪痕も付けてないわ

683 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:57:35.72 ID:2mRtZP0Ad.net
>>666
FazeとかC9じゃないのか
俺がこれしか知らないゆえの思い込みか

684 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:58:31.39 ID:RGM9bsql0.net
カジュアルではプレマスにかられ下げランしたらゴールドのダブ爪に狩られ俺も引退したくなりますよほんと

685 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:02:43.14 ID:USn/6GLia.net
>>624
PS4のブロンズはPCのシルバー4張り付きレベル

686 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:03:36.72 ID:USn/6GLia.net
PS4のプレデターだった

PS4プレデター=PCシルバー4床舐め

687 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:03:54.82 ID:RGM9bsql0.net
ps4で衝撃的なところはkd10がごろごろいるところ
下のレベルが低いんだろうな

688 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:04:44.30 ID:USn/6GLia.net
3000時間タテハンダイヤくん元気だな

689 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:05:17.07 ID:USn/6GLia.net
最近毎日3000hタテハンダイヤガイジと会話してる
もう俺らカップルだろ

690 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:07:07.00 ID:CaD5o+ib0.net
ダイヤ帯あと500RPまで来た
平日のほうがやりやすいな

691 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:07:14.96 ID:USn/6GLia.net
タテハンダイヤ雑魚カスゴミクズデブハゲクソキモ障害者

692 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:08:37.21 ID:cKdUuHGN0.net
PCでコンバーター使ってる人なんているのか
わざわざ操作性悪くするバカなんているわけないよな

693 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:11:02.53 ID:USn/6GLia.net
タテハンダイヤあほばか

694 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:13:01.15 ID:x5uwE+H80.net
>>542
出来るほうからみたらできない理由がわからなくなる
目をつぶっても〜とはいうが目はムリだが脳死しても手が動いてるって感じ

695 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:13:33.71 ID:0PKw+ZXb0.net
>>668
金稼いでるやつらはメルカリの転売みたいな感覚なんじゃね?
遊びで使ってるやつは昔の悪魔アイルーみたいな感じなんやろ多分

696 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:14:49.21 ID:UYDB+lTs0.net
ジャップの大会参加者に許してやるから過去のコンバーター使用歴ゲロれって言ったら全員名乗り出たようなゲームだぞw
チート使用に抵抗の無いゴミの吹き溜まりと化してる
ゲーム性そのものが他プレイヤー煽るようにできてるからカスプレイヤーしかいねぇんだわ

697 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:15:22.93 ID:lwpMSIiXd.net
そしてスマーフしかしないからトップがめちゃくちゃ低い

698 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:16:11.85 ID:0PKw+ZXb0.net
なんか読み込み入ってまたレス飛ばしちまったわすまん

699 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:16:32.63 ID:4bgGpC7jM.net
107 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 9336-iygP [106.186.240.180]) sage 2021/06/08(火) 12:18:28.52 ID:QRrD+M2I0
https://twitter.com/leave_the_nest/status/1401922134595624964?s=21
今の東京鯖プレマス帯やばすぎるな
いつか東京鯖用のBAN要員募集してたけど、もう諦めて絶対仕事してないだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

700 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:16:52.60 ID:USn/6GLia.net
3000時間タテハンダイヤとか弱すぎーw

701 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:19:20.52 ID:3EY2Bygc0.net
マジで2パクソだな
蘇生優先させすぎてマジでイラつく

702 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:22:21.73 ID:9VeuqVJL0.net
APEXはサザエさんだったのか

703 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:31:05.05 ID:zHaxSiay0.net
今サブ垢でソロマス挑戦してるけど
これ後半の方が難易度高いかもしれん

味方がプラWかってぐらいゴミだわ
前半だとそれなりに動ける奴いて盛れるんだが

704 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:31:14.29 ID:/xr7bZMe0.net
台湾鯖でカジュアルやってたらチーターいてダブハン爪痕で打ち止めしてあとは仲間に全部譲ってたけどあれが代行業者か…

705 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:34:18.21 ID:BhGrVOEHa.net
10×10×10相手に、1000+10+10なら勝てるが
100×100×100には1000+(100×100)では勝てない
フルパの連携を野良で覆すのに要求されるレベルが上がるのさ

706 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:34:53.21 ID:faOxGuuEa.net
プロのレベル的なことはよくわからないけど
いちプレイヤーとしてカジュアルに遊ぶ分には楽しいゲームだよね

ガス缶敷き詰めた部屋で他の人が入ってくるの待ってるときとかすごいワクワクするもん

707 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:37:18.68 ID:9VeuqVJL0.net
>>706
このゲームのやりやすさって気軽に食べて飲んでをできる大衆居酒屋みたいなところはある
あと公園にワゴン出来てるクレープ屋さんみたいなちょっと食べたい時ぴったりみたいなやつ

708 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:37:53.37 ID:uTz5b9fK0.net
ゴールドとプラチナ4のDUOの片割れから声を震わせながら暴言されたんだけど
そんなに怒るならフルパでやってくれよ
たしかにあの場面は俺の判断が間違ってたけど、もうすぐダイヤでゴールドとプラチナ4と組まされて萎えてるこっちの身にもなってくれ

709 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:39:35.97 ID:c2CliHKSM.net
>>683
昨年の12月にもっとも価値があるクランに選ばれてる
https://www.forbes.com/sites/christinasettimi/2020/12/05/the-most-valuable-esports-companies-2020

710 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:40:28.32 ID:WckboSCy0.net
>>528
カジュアルでフィジカル強化しないでソロマスとかなれるんか

711 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:42:25.40 ID:3EY2Bygc0.net
何も考えてないアホの敵のせいで死ぬのほんと萎える
アホが突っ込んできたせいでアホも俺らも全員死んだ

712 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:45:13.45 ID:ZI+I1y7Y0.net
フィジカルとかキャラコンとか当て感って言葉笑えるからやめて欲しい

713 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:48:37.24 ID:UYDB+lTs0.net
PADの擦り方って言い直して貰える?w

714 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:49:15.72 ID:c2CliHKSM.net
csゲーマー  pcゲーマー 

キャラコン  ピーク
ヘッショ   HS
当て感    AIM強よ
キーマウ   マウス

こんなイメージ

715 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:56:02.00 ID:ZI+I1y7Y0.net
キャラコンはdodgeじゃねえの

716 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:56:48.96 ID:9VeuqVJL0.net
フィジカルって肉体的なこととか体幹体格とかだよね
ググってもFPSのインタビューですら大人と子供でフィジカルに差があってもゲームなら対等って意味で使ってる
意味不明な使い方を始めたのはここ1〜2年じゃないか?

717 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:57:17.85 ID:w7Tf87xb0.net
ローセンシなんだけど、最近つまみ持ちに変えた
近接当たらないからなんとか変わってくれるといいな

718 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:57:41.94 ID:z4gcFkM4d.net
>>714
キャラコンはドッジかレレレな気もする

719 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:00:17.52 ID:9VeuqVJL0.net
ちなみに2019年のAPEXやOWのインタビューでは正しい意味で使われてる
フィジカルを鍛える運動やトレーニングはしてますか?みたいな感じ
2020年以降に何かあったのかなぁ

720 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:00:43.90 ID:8B9uiA8x0.net
えーぺっくちゅ

721 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:07:23.69 ID:X/ne10kp0.net
30-30リピーター使ってるやつおったんだけど意外と使える?
ダメも意外と高いしg7やwmよりも強そうだった

722 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:12:03.12 ID:8B9uiA8x0.net
はあ気持ちよく連勝してたらプレデターに轢き殺されるアリーナ最高
味方のpadプレデターに対面勝ってて草

723 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:15:08.98 ID:ujuLxjkH0.net
>>716
真正面からの単純な撃ち合いが強いみたいな意味で使われてるよね

724 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:15:22.64 ID:UYDB+lTs0.net
apexって今後全スキンジャップにすり寄ったものになりそうだなw
twitchの視聴者数半分ぐらいジャップだしwww

725 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:16:52.81 ID:w7Tf87xb0.net
>>716
麻雀のワンチャンみたいなもんだろ
言葉の意味合いなんて時代と共に変わるもんよ

726 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:21:33.69 ID:+oEUCnmr0.net
フィジカル議論は何度も出てるがエイムキャラコン(弾避けピーク)立ち回り含めた対面の強さよ

727 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:22:01.80 ID:UYDB+lTs0.net
apexってカジュアル見てて思うけど知的障害者が多すぎ
3vs1で倍以上の力量無いと勝てないのに開幕被せ降りで散るからな
ランクじゃないから戦闘したいのは理解出来るが散って尚且単独で敵に突っ込んだら即死するに決まってんだろと

728 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:29:16.94 ID:O/24VLFX0.net
フィジカル強い!(メガネクイッ

729 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:29:56.49 ID:WI4dXxjUd.net
apexの味方が暴言吐いてきたみたいな動画たまに見たくなるんだよな
純粋に気持ち悪くて面白い

730 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:33:29.12 ID:lwpMSIiXd.net
敵被って味方やりあってるからアーマーも拾わずにすぐさまカバー行ったらそいつあっけなくダウンして文句言ってきやがった

731 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:34:42.99 ID:lwpMSIiXd.net
大体VCつけて文句いうやつゴミ

732 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:35:57.08 ID:O/24VLFX0.net
撃ち負けた雑魚がキモーっ言ってる動画見ると笑える
顔面モンスターでゲームも弱いとか何の取り柄あるん

733 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:39:09.59 ID:BvxlB95M0.net
最近はピン刺してランドマーク独占したのに離れない奴とか、カバーさせといてカバー来ないで挙句0ダメとか、味方が戦ってるのに50→75のセル巻いてるやつとかゴロゴロ転がってる

734 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:40:31.85 ID:RL+aDK7T0.net
>>721
正直過小評価が過ぎるとは思ってるわ
十分使えるしシャッターキャップのおかげで近距離も十分補える

735 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:47:34.60 ID:3EVuCc1c0.net
お前椅子に座ってるだけで、フィジカル何も使ってないじゃん

736 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:51:56.58 ID:UYDB+lTs0.net
別にエイムのことをフィジカルって言ってもいいけど
言ってるアホの大半がPADでしょw

737 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:53:33.41 ID:jcssY0Ko0.net
下手くそのカスがふざけた名前つけてるとこいつらみんなタヒねよと思う

738 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:54:34.17 ID:zZhqymOy0.net
Apexってトラッキングメインだからフリックあんまいらないよね
他のfpsいくときはフリック練習しないとな

739 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:55:06.11 ID:z08eF5eWa.net
3030別に弱くないとは思うけどそこら辺に落ちすぎててムカつくからあまり使わん

740 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:56:01.01 ID:zcWrBwUYa.net
>>714
PSだけど全部左なんだが

741 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:56:15.73 ID:zcWrBwUYa.net
PC

742 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:58:15.52 ID:78LFOTJU0.net
>>725
それ最近の頭悪い奴の常套句だからやめとけ

743 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:04:12.85 ID:zcWrBwUYa.net
>>742
老害ジジイきもw

744 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:04:47.54 ID:ayu4P7urd.net
ウイングマン練習くそ辛いけどドットをちゃんと見る意識訓練にはなるな

745 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:08:51.70 ID:KEf/jTQUp.net
ガリガリキモメガネがフィジカルねぇ…

746 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:17:12.67 ID:WKmtf6dZ0.net
ソロマスのフィジカルな
https://i.imgur.com/cISCX8z.jpg

747 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:18:03.24 ID:zZhqymOy0.net
>>746
ねっちょ

748 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:21:28.73 ID:7nk5bFBl0.net
今スキルマッチぶっ壊れてるらしいからタテハンダイヤくんは次のアプデに期待しろ

749 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:22:26.53 ID:zXMZ7KSiM.net
釈迦っていうストリーマーのフィジカルヤバそう…

750 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:24:01.67 ID:WKmtf6dZ0.net
ぶっ壊れてるのはスキルマッチじゃなくてタテハンガイジの頭

751 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:30:31.56 ID:ayu4P7urd.net
3000はちょいちょい取れるけど中々ダブハンまでいかないわ ARスピファでチクチクしてたがもうg7練習するしかないんか?

752 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:31:21.42 ID:zcWrBwUYa.net
タテハンガイジのフィジカル
https://i.imgur.com/xoB8f4v.jpg

753 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:31:48.71 ID:jcssY0Ko0.net
ひたすらバカみたいにつっこみまくってれば取れるよ

754 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:32:09.07 ID:YKD/CwLR0.net
>>751
ダブハン取った時はキンキャニだったな
広いとこで特にバッジ意識しないならダブハンきつそう

755 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:35:58.95 ID:aRfCsOjm0.net
フレンドリーファイア搭載してクソゲー化してくれや

756 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:37:42.05 ID:7g89dJHp0.net
ダブハンってさ持ってない人はチクチクして取るもんやと思うやん?
違うんよ
爪痕狙いみたいなキルムーブしてるときに気付いたらダメ3000台やんちょっと稼いで4000にするかみたいな流れでとることが多い
はなから4000狙いでチクチクしてたら大体敵が少なくなって少ない敵相手にダメ稼ぐという
より難しいことを強いられるようになる

757 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:39:54.42 ID:BvxlB95M0.net
キルムーブ+確キルだけど味方がゴミだと戦いもしないのにデスボ漁りに確キル横取りしてくるからショットガンは持ったほうがいい

758 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:43:03.55 ID:7RPlqhiJ0.net
apexのプレイヤーって索敵って概念がないんよな
こいつら全部感覚でやってる
だから運ゲーになる

759 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:52:04.67 ID:7RPlqhiJ0.net
さっきからずっとゴミデュオと当たってるわ
弱いねほんと
こいつら介護されなきゃロクにキルも取れないだろうにやってて楽しいんかね

760 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:54:06.58 ID:L6SNnlgV0.net
>>749
人間としてのフィジカルは0だぞ

761 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:55:18.52 ID:IBFbCJpEM.net
ダブハン取れたときはなんか知らんけど気づいたら13きゆしてたな
でもダメージは2500だった
最後の一部隊で残り稼いでダブハンまで持っていったわ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:56:14.27 ID:L6SNnlgV0.net
>>716
どっかの有名な誰かが急に言いだしてそれが広まったとかなだけだから考えるだけ無駄だわ

763 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:59:14.08 ID:B2GZZbS/0.net
チクチクで4000取ったこと1回もないわw
キルムーブ一択だろ

764 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:00:07.67 ID:+gXpsAyU0.net
AIMゴリラって言葉からの連想だと思う
そもそもAIMゴリラのゴリラは音ゲーからの輸入だったはずだし流動する言語で起源とか考えるのは無駄

765 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:00:32.16 ID:B2GZZbS/0.net
縦ハン雑魚はチクチクして取ると思うんだろうなw
弱くてキルムーブできないからしょうがないかw

766 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:01:46.01 ID:B2GZZbS/0.net
タテハンダイヤが爪痕とダブハンを同時に獲得する日は永遠に来ないw

767 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:03:11.02 ID:UYDB+lTs0.net
カジュアルダブハンがおもろいこと言ってるな
こんなゴミゲーでダブハン取るのに固執するとかおもろいなw
知的障害あるジャップにお似合いだわwww

768 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:03:30.87 ID:B2GZZbS/0.net
タテハンガイジ「カジュアルはプレ(S3)マス(S8)ばっか」

w

769 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:08:13.54 ID:B2GZZbS/0.net
タテハンバカにするのApexより楽しくてワロタ

770 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:10:25.95 ID:7RPlqhiJ0.net
野良の味方マジでダメージ出さないね
撃つ敵がアーマー割れてたことがねぇよ

771 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:11:27.10 ID:8B9uiA8x0.net
最初の2部隊殺せばあとは301チクチクで4000よ

772 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:13:38.77 ID:7RPlqhiJ0.net
正直なところ今のapexって大多数のプレイヤーがロクに勝てなくねぇか
俺みたいなソロマスk/d2.1くらいの中途半端な弱さは毎回毎回毎回毎回ダイヤすら行ってない雑魚二匹あてがわれて
毎回毎回完璧なプレイしなきゃボコられて終わる

773 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:14:37.04 ID:nzekqEj4F.net
自分 パリンパリンパリン ジュー(キルリーダー)

ライフライン ライトアモがいる!
オクタン エネルギーアモがいる!

????????????????????

774 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:17:38.46 ID:/xr7bZMe0.net
なんかハンマー持ちでも納得の動きする人と、え、どうやってハンマー取ったの?って人がおるな
チクチクハンマーなんだろか

775 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:22:26.63 ID:UYDB+lTs0.net
カジュアルハンマーでしょ
しかもカジュアル純粋プレイじゃなくて即死の方

776 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:23:51.70 ID:B2GZZbS/0.net
タテハン「この爪痕ダブハンは代行だな あのプレデターは買い垢だな」

777 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:24:40.23 ID:ARRAwtNpp.net
マスターすら到達してないタテハン以下を馬鹿にするのは楽しいのは同意
ソロでマスターいってるようなやつならカジュアル篭ればダブハンくらいは取れる

778 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:25:40.84 ID:bxvLoo3c0.net
今ダブハン取るやつって初心者狩りかチーミングしかおらんやろ

779 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:25:48.25 ID:ARRAwtNpp.net
爪痕ダブハンこれ低レート鯖狩りでしょとかいう奴男の嫉妬丸出しでみっともねぇ

780 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:26:17.52 ID:B2GZZbS/0.net
3000時間タテハンダイヤは馬鹿にできる

4000時間2500ダイヤは馬鹿にしたら本気で殺しに来そうな怖さある
https://i.imgur.com/sisKGDI.jpg

781 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:31:03.29 ID:BoKn9xIap.net
>>756
昨日ダブハン取った時は正にその通りだった。
何故か面白いように漁夫が成功しまくって、気づいたら4000超えてた。
チクチクやってダブハン取れるってパティーンが定着したのはたぶん前シーズンのアーマーリジェネとか言うイベントの時からだと思う。間違ってるかもだけど…

782 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:36:19.34 ID:O0N5VLFl0.net
>>756
ダメージ表記されたの最近では

783 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:36:48.27 ID:6I7tK/D3a.net
昔からダブハンとG7は切り離せないものみたいな風潮あったよ

784 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:39:20.32 ID:3EVuCc1c0.net
お前ら馬鹿か、漁夫とかやめろよ

漁夫の利っていうことわざは、賢いことではなく、卑怯な行為をさして扱われる
結局卑怯者のする行為なんだよ

785 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:42:05.86 ID:0vc5mLrl0.net
今って撃ち合いの練習したいならアリーナ潜るのがいいよな

786 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:44:34.27 ID:UYDB+lTs0.net
カジュアルダブハンがイキってて笑うわ
取得した鯖記載してやりゃ絶滅するだろうに

787 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:50:50.67 ID:B2GZZbS/0.net
3000ハンマー「カジュアルダブハンは意味無い!」

788 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:55:38.15 ID:coe189OEF.net
最後にハンマー取ってから7日ごとに欠けていって4週で柄だけになるようにしよう
買い垢は更新できないからボロボロになってくはず

789 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:55:55.21 ID:KEf/jTQUp.net
でもダイア1までいったちんさんって実質マスターだよな
人脈ペックス3150!

790 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:56:29.91 ID:B2GZZbS/0.net
タテハン「俺はカジュアルやらないからダブハン取れないだけ ランクしかやってないわ え、ランクなんぼかって?」

タテハン「ダイヤ」

タ テ ハ ン ダ イ ヤ 爆 誕

791 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:59:36.85 ID:TF+RWgzWa.net
アリーナやる度に思うけどpadゲーにも程があるわ大会見てもpadだらけだしどうなってんだ
pad自体が強くてヴァロとかでも通用するのなら良いけど実際はAPEXでしか通用しなくて調節でどうにでも弱体化されうる実力度外視の運ゲーでその上エイムで負けるんだからな本当にふざけてる

792 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:00:33.91 ID:B2GZZbS/0.net
タテハンダイヤノックさせて味方のダブ爪ライフラ女にフィニキャンさせたい

793 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:02:57.14 ID:IBFbCJpEM.net
俺マスター行ったら完全に燃え尽きそうだからダブハンダイヤ止まりがちょうどいいのかもしれない
プレマス帯からは真の意味でチーターとのバトルになるし

794 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:03:33.16 ID:B2GZZbS/0.net
せっかくタテハンダイヤ馬鹿にして気持ち良くなってたのにパッドの話すんなよ気分悪いわ

795 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:05:05.11 ID:IBFbCJpEM.net
>>794
このスレで性欲処理すんのやめてくれないか

796 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:07:14.72 ID:hyjpCTJz0.net
>>793
チーターどころか鯖落ちチーミングとなんでもござれだぞ
こいよこの高みに(白目

797 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:07:31.41 ID:B2GZZbS/0.net
スレ二ーきもちー

798 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:07:57.54 ID:UYDB+lTs0.net
PADを否定しない辺りPADダブハンで草生える
まぁapexなんてPADでカジュアル潜ってダブハン取ってる知的障害者の集合だからなw

799 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:09:05.03 ID:B2GZZbS/0.net
実際タテハンダイヤって「オナホだよな」
ダブ爪プレマスを気持ちよくなる為に殺され役をするだけの情けないオナホ

800 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:09:34.65 ID:TF+RWgzWa.net
そもそもタテハンダイヤの説明をしてくれなきゃ何言ってるか分からん
誰だよそいつ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:09:37.75 ID:1/GzJ6/+0.net
相手がチャーライ使ってるとイキリだしたり切れだすフレいんだけどなんで?
チャーライ相手とか半端しか使わんしいきなり即死もなければ対策取りやすくて脅威度低いと思うんだが?
チャージセンチネルの時が一番嫌だわ上手いとHSでいきなりぶち抜かれるし連射早いしで食らったらもう前出る気失せる

802 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:10:03.87 ID:IBFbCJpEM.net
>>796
なんかツイッターでチーミング野郎がサザエさんのedや参勤交代みたいに9人でトコトコ歩いてる動画見て爆笑したわ
終わってんだろこのゲーム

803 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:10:27.46 ID:B2GZZbS/0.net
>>800
このスレにいる3000時間Apexやっててダブハン取れない上マスターにもなれない爪痕も取れない才能ない可哀想な子

804 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:12:55.15 ID:ffFnoAE10.net
ランクマ有料化するならダイヤ移行有料化とかでいいのにな
じゃないとこのゲーム過疎りそう

805 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:14:30.01 ID:a+RFS7HD0.net
匿名のスレで見ず知らずの相手に一生煽ってる方が可哀想だよ

806 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:14:57.21 ID:1INyRYoT0.net
砂でダブハンとか一度も取った事ないわ
16キル前後すればダブハンいけるかいけないかぐらい

807 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:18:20.91 ID:dgstF8C00.net
>>746
それあれか、ボルダリングだろ?

フッ…違いますよ、エペでソロマス取るためにフィジカル鍛えてるんです

808 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:23:13.36 ID:rt2Z+W0Ud.net
ダブハンマスターだけが縦ハンダイヤに石を投げなさい

実際このスレにダブハンマスターなんてそんなにいないだろ

809 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:23:48.02 ID:B2GZZbS/0.net
タテハンダイヤのバァァァァァァァァカ

810 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:27:08.58 ID:TF+RWgzWa.net
>>803
padは強いから文句言いたくなるし煽りたくもなるけどそいつを煽りたくなる気持ちはまじで分からん

811 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:28:05.86 ID:1ozYRW8YM.net
めっちゃいじめてるやついて草

812 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:28:49.78 ID:B2GZZbS/0.net
>>810
明確な「格下」だから
おれはS5マスター爪痕ダブハンで大学生
こいつは3000時間タテハンダイヤでしかも無職公言してる
格下いじめるのって楽しいじゃん

813 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:33:28.91 ID:B2GZZbS/0.net
まじで5000時間2000ハンマープラ4とかいねかな

814 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:37:22.00 ID:zDVdVnyg0.net
これもう恋だろ

815 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:38:00.85 ID:4H3ZMnsFM.net
このゲーム漁夫が有利だから3チームでチーミング始めたら他のチームはノーチャンスよな
どうせそんな奴らツールも使ってるだろうし

816 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:39:15.31 ID:rt2Z+W0Ud.net
大学生いるのかよ
エントリーシートでもS5マスターとか書けるから就活有利じゃん

817 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:39:53.38 ID:O/24VLFX0.net
フィジカルハンパねえ!(メガネクイッ

818 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:41:28.03 ID:O/24VLFX0.net
eスポとかいうのもゲーム大会に変えろ
走り込みもしないスポーツなんてあんのか

819 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:43:51.10 ID:V5leztP60.net
大学生(Fラン)

820 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:48:15.94 ID:hyjpCTJz0.net
今大学生ってことはマイニングのせいでクッソ高いのを親の金か学生時代の時間削って稼いだ金で買うんだろ?
可哀想だな

821 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:51:42.75 ID:O/24VLFX0.net
フィジカルとか言ってんの将棋とボクシングを同時にやっているようなものと発言したバカマンコみたいな思考だろ

822 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:51:53.21 ID:1ozYRW8YM.net
お前ら戦績で語れ合えよ
学生証か戦績でバトってくれその方が面白い

823 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:52:00.43 ID:mirXkSuv0.net
なんでライフライン使うやつは積極的に孤立しにいって死ぬの????
射線伸ばしにいってるんだとでもいいたいんかもしれないけどそれはライフラインの仕事ではなくない????
自分のスキルやアビリティへの理解が無さすぎると思うんだが

824 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:52:03.15 ID:L6SNnlgV0.net
未だに野良でハーベスター即降りして次どこ行くのかピン立てても無視するくせにピン立てないやつ多すぎてほんとゲームにならないな

825 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:53:13.21 ID:OkG96AM9a.net
俺のフレに3500時間、8000試合、ダイヤWの35歳のおっさんおるぞ
競技シーンも年齢の限界があるとか言われるけど、年取るとそんなにきついもんなんかな?

826 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:55:22.79 ID:mirXkSuv0.net
あとp4とか関係ないかもしれないけど保管庫の鍵拾ったら安置もなにもお構いなしにまっしぐらになる馬鹿へと変貌するのうんざりだわ
保管庫消えねぇかな

827 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:56:48.80 ID:B2GZZbS/0.net
>>820
タテハンダイヤからカツアゲすりゃいい

828 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:57:15.80 ID:OkG96AM9a.net
>>825
ちな縦ハン

829 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:00:11.08 ID:O/24VLFX0.net
>>825
人にも旬があるってだけ

830 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:00:38.80 ID:aRfCsOjm0.net
人数欠け多くね?馬鹿なのかここの開発

831 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:01:48.86 ID:3EVuCc1c0.net
ソロマスってやり続けてれば必ず行けるようなものでもないでしょ
限られた才能の持ち主が努力して行けるものじゃないの

832 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:02:41.94 ID:3YC0C9tE0.net
ランクマやってみたらスマーフフルパが多すぎてスマーフ同士のランクになってて笑う
こんなガバガバランク早く潰せ

833 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:02:47.45 ID:B2GZZbS/0.net
>>828
紹介して
いじめたい

834 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:03:05.26 ID:mirXkSuv0.net
スカイフックの真ん中タワー、ジップ降りて一歩目のとこにジャンパ敷いたらあがってきた敵外側に跳んでかないかなって期待してたけど、普通に真上に跳ぶんだな
目論見が外れちゃった

835 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:03:34.75 ID:V5leztP60.net
大学生は学生証upしてからマウント取らないとな
日東駒専以下じゃ話にならんぞ

836 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:04:29.77 ID:5AxZVetpa.net
そこまで煽っておいてマスターになったのS5のみは草
FPS界隈は中途半端な強さの人が1番いきり散らかしたり煽り散らかすよな

837 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:04:29.78 ID:3YC0C9tE0.net
FPSの板でそれはやめなよ
9割の底辺が死ぬぞ

838 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:07:21.29 ID:hyjpCTJz0.net
>>825
おっさんでもダブハン取れてるしセンスの問題

839 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:07:32.09 ID:B2GZZbS/0.net
>>836
戦績は神だったが?
他のシーズンはランク触ってないだけだが?
真面目にランクやってない俺より最高ランク低い雑魚おるか
https://i.imgur.com/VY4Vor0.jpg

840 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:08:55.50 ID:B2GZZbS/0.net
俺よりランクいっぱい回してる癖に最高ダイヤのゴミおるか

841 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:08:58.54 ID:K3V4Mc0H0.net
若い頃にもっとデスの悦びを知るべきだ!

842 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:09:26.58 ID:B2GZZbS/0.net
かかってこいやゴミ共

843 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:09:59.10 ID:rxl39Thu0.net
完全にチーター居なくなるなら月1万でもいいよな

844 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:11:00.27 ID:O/24VLFX0.net
あれる1.7万人超え!?
なにがあったんだ!?!?

845 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:12:37.33 ID:B2GZZbS/0.net
ふるーい戦績貼っただけでダンマリだもんな
昨日もそうだった
ソロマス(笑)とかほざいてるのもどーせKD2未満のくそ雑魚

846 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:15:20.55 ID:97CCV4BF0.net
月1万なら知的障害スマーフ底辺学生も消してどうぞ

847 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:15:22.87 ID:O/24VLFX0.net
レヴオクガチャしてて笑った

848 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:15:27.48 ID:V5leztP60.net
いいから学生証もプレマス帯だってとこを見せろよ
リアル学歴がブロンズ帯じゃ意味無いだろ

849 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:15:38.49 ID:B2GZZbS/0.net
オラオラオラオラwww
タテハンダイヤダンマリだなぁ???

850 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:05.47 ID:zDVdVnyg0.net
ミッションのためにアリーナ行ったら味方レベル2桁で敵はダイヤプラチナの一般人とか放置するに決まってんだろ即抜けできないのをいいことにクソみてえなマッチングすんな

851 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:07.37 ID:O/24VLFX0.net
配信者だったら野良でやるほうが盛り上がるのかもな

852 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:10.18 ID:aRfCsOjm0.net
じゃっぷ鯖なのにコリアンシナ人多すぎくたばれ

853 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:17:55.44 ID:1/GzJ6/+0.net
ダブハンはセンスとか言ってるやついるけどダブハンなんてプレイスタイルの差が8割を占めるぞ
取れないやつは取れないけど稼ぎにいくスタイルでやってたらダブハンは取れる
大半のやつが1位を目指して2500〜3000程度のダメージでリスクとリターン考えてプレイしてるだろ
ダブハンでイキりたいがために1位捨てて仲間や野良に迷惑を押し付けて無駄な戦闘しかけにいくやつ多すぎる
狙わなきゃ取れないが狙えばダイヤいける腕のやつはいつか取れるから安心しろ

854 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:18:58.38 ID:5AxZVetpa.net
>>839
マスターの実力ならそれくらいの戦績ザラではないんですかね?
S4の戦績も見てみたい

855 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:19:49.59 ID:nfktTqGg0.net
>>813
あと4200時間(1日3時間)ほど待ってて

856 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:20:34.92 ID:CmQr+O9H0.net
爪痕ならまだしもダブハンなら狙わなくても戦闘多い試合なら勝手に取れる

857 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:21:50.52 ID:B2GZZbS/0.net
タテハンダイヤかかってこいや
マジで調子乗んなよ雑魚

858 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:22:18.44 ID:nfktTqGg0.net
>>851
フルパで高ランカーは、ただ上手いトッププレイの需要
ソロランクは実質無双プレイの需要
野良VCは一期一会のおもしろマッチの需要
フルパカジュアルは、、、エペ関係ないファン向けの雑談

859 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:24:58.30 ID:Bkqu6jCp0.net
なんか空中制動の大まかな原理分かった気がする。というか今出てるキャラコンのテクニックってほとんど空中制動で成り立ってるんやな。自分でもいろいろ試せそう。

860 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:26:01.66 ID:O/24VLFX0.net
21時間もランクぶん回してたのかよwwwww

861 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:26:12.00 ID:1/GzJ6/+0.net
ダブハンより爪痕のほうが狙わずに取れることあるわ
カジュアルで適当にキルムーブしてたらうまく漁夫や先手取れること多かったりしてな
ダブハンなんてトドメ差し切らずに回復させたりラストの4部隊あたりで全滅させずにチマチマ稼がないとダメだわ
普通にやってたらそんなリスク犯してまで長引かせずにさっさと全滅させて片付くから稼げないわ

862 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:26:18.06 ID:O/24VLFX0.net
配信者ってゴースティングだらけで大変だね

863 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:27:28.13 ID:3YC0C9tE0.net
>>848
FPS廃は人生を賭してゲームと掲示板で初狩りしてるんだからやめなよ

864 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:28:07.31 ID:JVYvPEl7d.net
ダブハンなんかパス使えば一戦で取れるよ
カジュアルだからジップで逃げたら敵追ってこないし

865 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:28:40.77 ID:BIhlpWn50.net
ライフラのヒットボックスとドローン回復速度弱体化って、、、
こいつが何したんだよ

866 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:32:27.40 ID:Bkqu6jCp0.net
>>865
Q, アリーナで暴れすぎたから

867 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:32:29.01 ID:WI4dXxjUd.net
学歴煽りするならせめて早慶未満は雑魚とか言ってくれ
ダサ過ぎる

868 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:32:36.96 ID:HC4iNBcL0.net
らぐすぎて草

869 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:33:59.29 ID:BIhlpWn50.net
>>866
おまけモードで暴れてナーフとか頭EAかよ

870 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:35:26.98 ID:Bkqu6jCp0.net
ハーバード以下は雑魚。ちなワイはハーバード主席。

871 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:36:04.62 ID:Bkqu6jCp0.net
>>869
EAだよ

872 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:40:05.79 ID:BIhlpWn50.net
>>851
ぶっちゃけ配信者仲間の内輪ネタとかそんな興味ないからな

873 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:41:00.74 ID:V5leztP60.net
>>867
気遣いだぞ

874 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:41:04.56 ID:1ozYRW8YM.net
お前ら“戦績”を貼って会話しろ
“どーーーーーーーーん!!”
https://i.imgur.com/7jGx0XA.png

875 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:44:51.24 ID:O/24VLFX0.net
野良でやらないからあんま理解できんかったんやがここの野良の人らが書いてるようなことをあれるが言ってて笑ったわ

876 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:47:48.22 ID:ujuLxjkH0.net
>>848
学歴プレマスってどれくらいだ?

877 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:48:33.72 ID:WI4dXxjUd.net
>>873
気遣いどころかハードル下げてアホ晒させる罠にしか見えんわ

878 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:48:44.60 ID:vqQb8S5Id.net
そりゃ東京一工医学部だろ

879 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:50:56.25 ID:4bgGpC7jM.net
野良でやるなら最低VCは付けろってのはやっぱ当たり前だったな

880 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:53:16.20 ID:ujuLxjkH0.net
>>878
離散脅威がプレデターか

881 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:59:40.22 ID:V5leztP60.net
6学年の人数考えたら理3だけだな

882 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:02:33.62 ID:Bkqu6jCp0.net
だいたいなんでApexのスレで学歴の話になるんだよ
Apexについて話せよ

883 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:03:29.45 ID:3EY2Bygc0.net
>>853
狙わなくても一人になったら取れるぞ

884 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:03:47.06 ID:V5leztP60.net
大学生ってだけで無職にマウント取ってた奴がいたからな
同じゲーム狂いなら最終着地点は同じだろ

885 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:03:52.59 ID:N+LQCM9e0.net
チーター率がpubgを超えてるが
まぁそれだけ人気ってことで

886 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:06:06.91 ID:UMpaaKPxp.net
人多いならもうちょいマッチングまともになるだろ

887 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:06:38.09 ID:jIkC7FdMd.net
そもそも人生の全盛期のときにやることが5chとApexってやばいだろ
百歩譲ってApexはまだしも5chなんかこないほうがいいぞ

888 :3100時間縦ダイw :2021/06/08(火) 21:11:58.61 ID:RGM9bsql0.net
自分も昔は別のゲームのジャンルでトップ層だったから分かるけど
イキりたくなる年ごろなんだよな
ただその素晴らしいプレイヤースキルも歳とともに失われていく
今のうちに楽しんで置くといい
いつか他のゲームにはまったクソ雑魚ワドルディとなったとき君が第二の縦ハンダイヤになるのだ

889 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:15:11.51 ID:rmOwtyBu0.net
俺だって昔イニシャルDのアーケードで世界100位以内だったもん!

890 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:15:16.88 ID:6I7tK/D3a.net
そもそも何時間かってどこでわかんの

891 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:15:35.20 ID:Bkqu6jCp0.net
>>884
遡ってみてきたけどw
目くそ鼻くそうんこじゃんw
勝手に無職と大学生で対消滅してろよ

892 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:16:53.87 ID:tM18yiwn0.net
プラチナ4から上がれる気せんわ…

893 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:17:11.33 ID:RGM9bsql0.net
>>892
3000時間やれ

894 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:17:11.95 ID:97CCV4BF0.net
半端者だから常に弱者を探さないと自尊心を保てなくて死んじゃう
だから掲示板にいつもいる

895 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:20:13.32 ID:jIkC7FdMd.net
クソ雑魚ワドルディってなんか語感いいなw

896 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:20:33.56 ID:RGM9bsql0.net
実際マウント好きとかイキってる層って最上位になりきれない上位層下位が多いよ
どのゲームでもそう
真のトップ層はそういうことはしない

897 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:22:32.87 ID:lFw5oOYd0.net
タービンの中心囲う塀みたいなところ登ってとどまれるようにするのやめてほしいわ
サンダードームほどじゃないけどあそこも存外クソだわ

898 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:25:08.85 ID:oUp+XcIJ0.net
>>854

s4は貼れないんか?

899 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:25:15.89 ID:B2GZZbS/0.net
モニターアームの代わりに彼女使いたいんだけどどう?
常に彼女にモニター持たせようと思う
少しでも動いたらビンタ

900 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:26:39.61 ID:lfDOz6zv0.net
トロールピックうぜぇ

901 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:27:12.47 ID:B2GZZbS/0.net
>>898
別アカの古いヤツだけど
https://i.imgur.com/wSceoi8.jpg

902 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:30:05.51 ID:Bkqu6jCp0.net
>>899
ゴミカスで草

903 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:37:45.26 ID:ujuLxjkH0.net
今気づいたんだけどさ、勃起時のチン長と通常時に亀頭つまんでビョーンって伸ばした時のチン長同じじゃね?

904 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:37:49.33 ID:UyvLNVp10.net
マスター
大学生
彼女持ち
お前らボロ負けでええんか…

905 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:38:02.42 ID:8BlKXUvX0.net
将来的にEAはアリーナモードで競技シーン牽引したいのかな
現在のバトロワモードの大会よりゴミカスだと思うけどw
モードでキャラの調整分けられないほど無能とは思わなかった

906 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:43:04.09 ID:jIkC7FdMd.net
ジャンパ修正入るのか

907 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:47:18.13 ID:RGM9bsql0.net
エイムアシストなしで4000チャレンジやってるぞにるが
見ようw

908 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:51:43.10 ID:BvxlB95M0.net
終盤でプラ盛れないならカジュか射撃奥の的にワンマガ当てきる練習した方がいいだろ

909 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:52:35.21 ID:jIkC7FdMd.net
PAD使った方がいい定期

910 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:52:50.09 ID:zDVdVnyg0.net
アリーナは失敗だと認めて常設から外せ

911 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:53:15.28 ID:RGM9bsql0.net
ぐりぐり〜

912 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:53:42.81 ID:B2GZZbS/0.net
アリーナよりウィンターエクスプレスのほうたのしい

913 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:53:57.49 ID:RGM9bsql0.net
親指星人だぞ〜
こら〜しんのすけ〜アシストコンバーターでイキるのはやめなさ〜い!

914 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:00:14.88 ID:vgMYaey30.net
https://youtu.be/HXZelnUQTV0
チーターが生配信中

915 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:02:53.95 ID:IgtF7Q5/0.net
なんだ俺がいない間に学歴煽りとかやってたのか
あれ煽ってるやつの文言である程度の学歴透視できるイージーモードだからボコりやすくて楽よな

916 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:05:25.96 ID:3EY2Bygc0.net
NIRUこれ4000とるぞ

917 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:08:42.92 ID:jIkC7FdMd.net
アリーナ下手くそなSRいると人数差で負けるわ
ゴミはSR握るのやめてくれな

918 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:10:35.52 ID:zDVdVnyg0.net
野良カジュアルやってるとbotって言われても余裕で信じられるレベルのヤバい奴と会えるけどそういう奴等の視点で何考えながらプレイしてるのか見てみたいわ

919 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:12:29.12 ID:Uu/0t4NPa.net
なんか試合中にトラッカー見てるのか知らんけど床ペロしてる味方が俺の与ダメージ数当ててきたわ
気持ち悪

920 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:21:32.09 ID:Bkqu6jCp0.net
>>919
普通に観戦してたら見れるだろ?何言ってるんだ?

921 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:24:47.17 ID:xw2bJKEE0.net
ふみふぁむ
こいつ初心者狩りしかしてないやん
ランクが1週間前はダイヤ帯→数日前はプラチナ帯→今日はゴールド帯WWW
ヤバすぎやろ

922 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:29:11.05 ID:8B9uiA8x0.net
姿勢気をつけてんのに肩痛くてキレそう
みんな肩痛めながらFPSやってるとしか思えないんだが
肩痛めない机の高さだとあまりにも高すぎて無理かかとが床に付かない

923 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:31:28.05 ID:Rloe271/0.net
プロがサブ垢でソロ企画やってるけどこいつら野放しにしてんなよクソ運営

924 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:40:26.75 ID:6EBkZ/Ke0.net
>>611
モデルこそ最新だけど他がアセット買いに頼ってるなってのがすごいわかるのがもにょるのよね
OWおじさんやquakeおじさんと比べてもヴァロだけ三段階落ちる

925 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:40:28.54 ID:iE01Ei0R0.net
>>922
ローセンシは痛めやすいって聞くな

926 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:41:04.07 ID:3EY2Bygc0.net
アシスト切って1時間でダブハンとって草
これアシストなしでもこのスレで勝てる奴いないやん

927 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:42:18.68 ID:6EBkZ/Ke0.net
>>624
アリーナはコールドゲームがあるからコールドゲームで連勝しまくってると自然とマッチ毎のキル数が落ちる

928 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:43:50.37 ID:B2GZZbS/0.net
>>919
部屋にカメラ置かれてるだけだぞ

929 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:44:14.92 ID:xw2bJKEE0.net
NIRUが4000ダメ出すのって射撃場で練習してるのと同じだから
あいつ終盤にあえてキルしないで体力ミリ残しにして
バッテリ捨てて逃げて相手に回復させてるからな

930 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:44:24.55 ID:6EBkZ/Ke0.net
>>738
他のFPSがトラッキング依存度が低すぎるのが問題だわ

931 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:46:09.45 ID:6EBkZ/Ke0.net
>>905
ライフラインはアリーナだけ独自調整だぞ

932 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:47:48.64 ID:3EY2Bygc0.net
>>929
見てたけどダブハン狙った時は誰でもやるようなことしかやってなかったで
このスレに1時間でダブハン取れるやつが何人いるのよ

933 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:08:02.28 ID:wVMfMbv10.net
クロスプレイでやってたの?

934 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:08:48.07 ID:+f/ZbaEv0.net
>>930
APEX以外のゲームはキャラの動きが遅い上にフルオート武器の弾を3〜4発かすらせるだけで死ぬからな
pubgなんて中距離はAR単発タップ撃ちでも瞬溶けするし

935 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:09:04.76 ID:rCiMMuxb0.net
>>932
ここの9割はコメデターで中身はゴールド以下ばっかりや、気にすんな
上手い人のプレイを見て自分でやっている気分で語ってるだけ

936 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:17:48.10 ID:3EY2Bygc0.net
って思ってたけど狙ったら一発で取れたわ

937 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:18:16.81 ID:3EY2Bygc0.net
たまたまかもしれんが狙ったら割と取れるもんやね

938 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:20:54.85 ID:UyvLNVp10.net
サブ垢スマーフやってるけどプラチナにめちゃくちゃダイブ軌道いるな
こいつら間に合うのか?もう終盤だろ

939 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:21:32.35 ID:wVMfMbv10.net
どうせ次スプで行けるから適当にまわしてんだろ

940 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:24:30.70 ID:9perSQtW0.net
某マスター耐久見たけど自身の能力があってのことだけどVCって重要なんだなって

941 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:25:50.84 ID:1INyRYoT0.net
コンバーター刺してても動けるっていつからだった?
今日初めて知ったんだけど
https://streamable.com/seh4l9

942 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:38:58.50 ID:Ph0AKKoz0.net
>>938
ゴールドにもいるからセーフ

943 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:39:30.38 ID:A8nxC7/I0.net
特定のサーバーだけ明らかにスマーフ多いわ
国民性か

944 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:39:47.12 ID:BvxlB95M0.net
VC通りに動ければ自分3人いるようなもんだしそりゃ大事

945 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:41:51.61 ID:xw2bJKEE0.net
一般人はダイヤがゴール
モチベある人はマスターがゴール
ゴールしたらあとは眠らせてたか新規のサブ垢でスマーフだからね

946 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:45:37.30 ID:jIkC7FdMd.net
特定のサーバー(ジャップ鯖)

947 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:03:10.48 ID:L8TAUKsI0.net
言葉足らずだったわ
コンバーター刺してて漁りながら動けるだわ

948 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:04:05.55 ID:rpvMDRrh0.net
アリーナで死体撃ちするくらいなら味方に死体撃ちしたい 敵にムカつく事ないんだけど

949 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:05:23.33 ID:s8N/HWNE0.net
次950

950 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:07:06.61 ID:Wm8KQ8A80.net
AIMも立ち回りもあってVCも慣れてるとか
野良で出会ったビビる

951 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:07:22.29 ID:Wm8KQ8A80.net
おっと少し待ってくれ

952 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:09:36.77 ID:7NbTFWWA0.net
ヴァロってスマーフおるん?
対策きちんとしてるって聞いたけど
それじゃapex運営が馬鹿みたいだな

953 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:12:26.79 ID:WYnE1DZB0.net
カジュアルやると1マガで殺せるような敵によくあうからうまくなったと錯覚する

954 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:12:59.49 ID:Wm8KQ8A80.net
スマン誰か誘導おねがい

955 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:13:59.52 ID:Wm8KQ8A80.net
なんかURL張り付けると連投エラーでちゃう
スレたて済み

956 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:14:33.46 ID:LxIKQPSSd.net
いるけど内部レートあるからApexより遥かにマシ

>>955
おつ
誘導
【バトロワ】APEX LEGENDS Part470【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623165065/

957 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:15:36.36 ID:Wm8KQ8A80.net
誘導ありがとな
保守もてつだってもらえると助かるぜ

958 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:15:43.30 ID:Xmj80xqiM.net
>>952
スマーフいるよ
フルパでオナニーしてる奴もいる

959 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:19:29.54 ID:z32iAg9bp.net
>>952
スマーフ居るにはいるけどさっさと上のランクに行ってすぐいなくなるよ

960 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:24:04.42 ID:kQFiCaRPa.net
一気にスレ番飛んだな

それにしても一日あけるだけでAIMゴミになるな

961 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:24:35.17 ID:s8N/HWNE0.net
この曲
「ちーちゃん」って感じがする
https://youtu.be/olWvy0PiLfA

962 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:25:29.05 ID:90/Kgh8N0.net
プラチナで3000とかもうダブハンだろこれ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:28:46.57 ID:s8N/HWNE0.net
3000時間タテハンダイヤいる?

964 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:29:47.58 ID:s8N/HWNE0.net
3000時間やってるフレンド
プレデター達成してた
言うまでもないけど爪痕ダブハン
FPSはApexが初めてらしい
タテハンダイヤ見てる?どんな気持ち?

965 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:31:12.80 ID:s8N/HWNE0.net
タテハンダイヤのバァァァァァァァァカ

966 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:34:43.76 ID:s8N/HWNE0.net
Rakyもプレイ時間3000台だって
すごいよな タテハンダイヤと大違い
結局ワドルディはパラソルワドルディにしかなれないんだよね
タテハンダイヤ お前はパラソルワドルディ
Rakyはカービィ
パラソルワドルディがいくら頑張っても
吸い込まれて終わり…

967 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:36:49.33 ID:NdafKBnE0.net
3000時間達成組多くね?
自分も相当やってると思ってたが750時間だったわ
シーズン2からだけど

968 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:41:22.39 ID:1t2JF8jc0.net
>>967
毎日24時間増えてく

969 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:41:32.82 ID:Tvs7Xx130.net
時間じゃなくて試合数で言ってほしい

970 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:41:47.34 ID:s8N/HWNE0.net
タテハンガイジもそうだけど放置時間含めて3000時間は割といる
だがこの世には4000時間ほぼ放置無しでやりこんでるやつもいる
ちなみにそいつは最高ダイヤで7000キルするまで25ハンマーだった
4000時間もの間「タテハンダイヤ」にすらなれなかったレジェンダリープレイヤー
最近ようやく3000ハンマーを取って
「タテハンダイヤになった」
放置時間ほぼなし4000時間タテハンダイヤ
誰のことだかはすぐにわかるだろう
彼女は唯一無二の存在だ

971 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:47:28.61 ID:0Hx5OZym0.net
>>966
そいつ嘘ばっか着くから信用するな

972 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:48:02.17 ID:JA1w+jg70.net
>>970
こいつもしかして勇気ちひろアンチなんじゃないか?
自分が持ち上げるたびに勇気ちひろの株が下がっていってるの分かってんのかな?

973 :縦ダイw :2021/06/09(水) 00:51:46.12 ID:SDvcz41M0.net
>>969
9400

974 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:53:52.48 ID:s8N/HWNE0.net
前貼ってたタテハンダイヤの戦績
ちゃんと保存してる
ウットリするよ本当
何よりやばいのが最高キル12
圧倒的な実力とセンスの無さを感じさせる
3000時間やって 12キル…
俺が初めて12キル達成したのは
リリース後3日目くらいだったなあ
その後すぐ13キルとか14キルしてたなあ
3000時間やって最高キル12かぁ
これに関してはちーちゃんをも超える逸材かもしれない
一丁前にクナイ持ってんのが腹立つね


https://i.imgur.com/NndYEM7.jpg

975 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:54:06.18 ID:J2szsP980.net
>>941
コンバーターについては知らんけどpadで擬似的にマウスの動きできるようになったのはsteamからだな
タップストレイフも擬似的にできるらしい

976 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:54:48.56 ID:SDvcz41M0.net
fps歴ない歳よりゲーマーなんてこんなもんじゃね
FPS10年やってました!とかでもないし20歳とかでもない

977 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:55:06.43 ID:/z9eNzNh0.net
KDも平均ダメも俺とほぼ同じじゃん
ちなダブ爪3キャラ持ってる

978 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:55:09.29 ID:0Hx5OZym0.net
>>941
スイッチャーでもフットペダルでもやる方法はいくつかある

979 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:56:09.59 ID:J2szsP980.net
ぶっちゃけ3kダイアはセンスない
それ自体が悪いことではないが偶に勘違いしてる奴いるからな
偶々武器差やアーマー差や周りのお膳立てで対面した時にマスターダブ爪に勝ったくらいで戦闘になれば勝てるとか勘違いしてる奴がいることが最悪

980 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:56:47.99 ID:7NbTFWWA0.net
ダブハンは配信者おじさんでも持ってるんだぞ
さすがに爪痕は持ってないけどな
つまり才能なくてもダブハンは長時間やればいずれ取れるもん
ダブハン取れないやつは多分ダメージを稼ぐ立ち回りがおかしいんだと思う

981 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:58:57.54 ID:WYnE1DZB0.net
今日も数戦やったら4000取れたぞ

982 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:59:02.60 ID:s8N/HWNE0.net
>>976
何歳?

983 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:00:20.59 ID:SDvcz41M0.net
ちーちゃんくらい!

984 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:01:04.94 ID:SDvcz41M0.net
俺のプレイ動画見たらこのスレの奴ら失神するだろうな
あまりの「センス」に
泡吹いて倒れそう

985 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:02:02.68 ID:wQqwdOtf0.net
かっさんでさえダフハン持ってんのに俺は持ってない…

986 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:03:33.08 ID:LxIKQPSSd.net
まぁそういうガイジどものおかげでこっちは楽しめるからな
これからもやめずに鴨になってくれよな
ヴァロApexダイヤじゃボコボコにされるだけだからApexにいた方がいいぞ!

987 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:03:40.81 ID:d8eRtuBC0.net
俺の経歴書

fps経験cod1年
Apex歴8ヶ月 プレイ時間1600時間
今シーズンkd2.9平均ダメージ760
ダブハン2個持ちダイヤ

ダイヤ帯のkdは1

志望動機:マスターになりたくてこちらのパーティに応募致しました
エイムにしか自信がなくプラチナの中で上手い程度の立ち回りしかありませんが、フルパならマスターに行けると思います
よろしくお願いします

988 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:03:54.37 ID:7NbTFWWA0.net
>>984
見せて!
お前が泡吹いて逃げるなよ

989 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:04:27.99 ID:d8eRtuBC0.net
>>985
雑魚鯖でも5000ダメはなかなかないからすごいよな

990 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:05:36.68 ID:s8N/HWNE0.net
かっさんどころか蛇足でも持ってる
はんじょうだってマスター達成してる
だがお前はどうだ
いつまで経ってもタテハンダイヤ
9000試合もしてりゃ何度も初鯖入ってるはず
それでも最高12キル タテハン
みっともない…
ダメージムーブで4000とかそういう低レベルな話になる時点で終わってる
3000時間やってりゃキルムーブで爪痕ダブハン同時に取れるのが普通なんだよ
なあ
なあ
おいタテハンダイヤ

991 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:06:23.19 ID:J2szsP980.net
>>985
そういえば35歳くらいだっけ?
まぁapexは他のfpsと違ってプロ基準で歳いってるのですらプロやってたりするし年齢の影響が他fpsより少ないのは確か

992 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:07:25.73 ID:d8eRtuBC0.net
>>990
はんじょうや蛇足は自分でキャリマスと認めてるからな
ちょっとアレなとこがある

993 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:07:44.67 ID:7NbTFWWA0.net
>>987
うーん、不採用

994 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:08:55.12 ID:oEHwfOqp0.net
まぁ実際ソロダイヤ以下の連中ばっかなんですけどね

995 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:09:36.70 ID:s8N/HWNE0.net
タテハンダイヤに聞きたいけど劣等感とか感じたりしないの?

996 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:09:56.99 ID:d8eRtuBC0.net
ダイヤの半数くらいはソロダイヤじゃないか、デュオダイヤとかも多いだろうな

997 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:10:40.13 ID:d8eRtuBC0.net
>>993
二度とこねーよボケが!

998 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:11:00.86 ID:CzVEFgoK0.net
プレマスならまだしもApexでダイヤ以下とかヴァロじゃ通用せんだろ
エイムがゴミ過ぎる
ApexじゃPADにも劣るクソエイム…
唯一の救いはコンバーターやチートを使ってないってだけだなw
まぁそれが普通だから本来は褒めるような事じゃないんだけど

999 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:11:29.96 ID:SDvcz41M0.net
ゲームに限った話じゃないからどうでもいい

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:12:09.77 ID:s8N/HWNE0.net
1000ならタテハンダイヤApex引退

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200