2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part245【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:36:36.53 ID:/kDopvcK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp/
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part244【ヴァロラント】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623053467
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:38:19.01 ID:/kDopvcK0.net
保守

3 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:46:03.61 ID:HxJUDfwe0.net
保守?

4 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:47:47.14 ID:Om/FiTJYp.net
保守

5 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 13:58:50.53 ID:HxJUDfwe0.net
保守が無さすぎる

6 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:00:07.77 ID:HxJUDfwe0.net
保守

7 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:07:17.72 ID:HxJUDfwe0.net
保守

8 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:09:07.15 ID:HxJUDfwe0.net
つぶあん

9 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:10:46.68 ID:HxJUDfwe0.net
こしあん

10 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:12:57.18 ID:TFElvlwj0.net
保守へ向かうぞ

11 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:17:00.25 ID:3QMqv+TL0.net
一乙

12 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:21:41.08 ID:ayeMXTUF0.net
これがお前達の望んだ保守よ

13 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:25:14.29 ID:3QMqv+TL0.net
上からくるぞ!

14 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:25:22.65 ID:3QMqv+TL0.net
地獄の保守だ!

15 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:26:51.54 ID:3QMqv+TL0.net
地獄を見せてやる!

16 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:27:19.27 ID:3QMqv+TL0.net
思ったけどブリムウルトのボイスって両方地獄で聞き分けにくいから変更食らったんだな

17 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:42:33.67 ID:HxJUDfwe0.net
保守

18 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:44:41.24 ID:HxJUDfwe0.net
私が保守だ

19 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:46:04.76 ID:HxJUDfwe0.net
俺がやる

20 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 14:46:45.27 ID:3QMqv+TL0.net
クラッチ

21 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:11:18.09 ID:nkxmZFS20.net
またCRが解散してる…

22 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:11:54.16 ID:A7ct76Pf0.net
新スキン武器見るモーションだけいいな

23 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:15:37.54 ID:t/vsEkHpM.net
ナイフのモーションがイオン流用なのはなんとかならなかったんですかね…?

24 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:18:28.75 ID:7xBItxvKd.net
ジャッジ値上げしてオペレーター値下げってどんな判断だ

25 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:19:30.76 ID:HxJUDfwe0.net
ナイフ二刀流してシャキシャキやるようなのが欲しい

26 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:19:36.75 ID:eiLxv8YSM.net
OTでジェットが暴れられる値段にしたかったんだろう

27 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:22:49.55 ID:oxnsYyukM.net
値下げでぜはーさんがオペ買っちゃうよお

28 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:23:49.59 ID:TFElvlwj0.net
>>27
ショーティとジャッジだけにしとけ

29 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:26:41.94 ID:HsPuCFzo0.net
アストラのULTハイセンシだとめっちゃくるくるまわって使いにく!

30 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:29:27.08 ID:lavJMkW6d.net
そろそろバタフライナイフ実装するべきだろ
シャキシャキしたいわ

31 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:46:54.00 ID:4H3ZMnsFM.net
オペの値段ってコミュニティからそんなに反対意見出てたのかね
なんやかんやご意見言ってるシュラウドもオペの値段は何も言ってなかったような

32 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:48:06.52 ID:4H3ZMnsFM.net
有利側がオペジェット始めると厳しいから不利側も出しやすくみたいな理由かね

33 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:48:15.36 ID:oxnsYyukM.net
オペはスコープ音出るようにしてほしい

34 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:48:38.58 ID:ktnZ6tHK0.net
オペは普通に5000円で良かったろ

35 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:51:14.83 ID:7xBItxvKd.net
まーた3ラウンド目ジェットオペレーターゲーが始まるわ

36 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:52:09.93 ID:4H3ZMnsFM.net
この値段改定の方向性だと両側オペジェット使えやってことなんだろうな

37 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:52:12.49 ID:t8pc6Zeq0.net
バインドの守りのオペジェット犯罪レベルに強いわ

38 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:54:32.73 ID:v8SR3XLa0.net
riot「む、このCRのジェットのオペレーター全然当たってないから300クレジットくらいは安くしても大丈夫だな。」

39 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:55:03.36 ID:sdJq4qhq0.net
ライオットお得意の謎調整か

40 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:55:18.89 ID:ZI+I1y7Y0.net
単純にAWPのボルトモーションと武器チェンモーション中にテイルウインド使えなくするだけで良くねえか

41 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:55:58.34 ID:ZyESXGnOd.net
オペジェットはいいよもう
昔どれだけ暴れたか

42 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:57:01.43 ID:sdJq4qhq0.net
オペとかなくていいよ
スナ使いたいならマーシャルで頭狙えや

43 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:58:11.07 ID:RrUXC5uIa.net
オペレーターもやめてほしいが
50円調整きしょいからやめてくれ

44 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:59:00.23 ID:LhOU8wBG0.net
jupはジェット使えるやつが6人目だろうな
Raitaも守りでは上手いが攻めがダメすぎる

45 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:59:02.25 ID:4H3ZMnsFM.net
オペ自体はスコ展開とか弱体化されたからあとはスコ展開音付けるかどうかってところだけど
オペジェットの組み合わせがちょっとOP過ぎるんよね

46 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 15:59:03.47 ID:vLPKcqnad.net
>>42
それ賛成。よりアグレッシブ になる。

47 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:00:05.40 ID:neo9GDlWr.net
ブリムの地獄の炎だ〜〜は宗教的とかそういう理由で変わったんだと思ってた

48 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:00:20.75 ID:/io2E58m0.net
riotに調整力なんか期待するのが間違い
OPをいかに使うかを考えろ

49 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:00:49.36 ID:XeainEIad.net
ブリムのモクとベーコン50円になる説
それでもだから何だよレベルとは思うが

50 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:01:03.43 ID:zIHCPvvc0.net
新調整50円多すぎて気持ち悪いな

51 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:01:26.88 ID:L03tkNsi0.net
話さないのはまだわかるが、vcに入りすらしない陰キャはこのゲームやるなよ

52 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:02:29.34 ID:4QSAPGlS0.net
陰キャからゲームを取り上げるな
仲良くやれ

53 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:03:45.97 ID:uNoJ6cbe0.net
金も十分もらってる、国内大会も十分すぎるほどあった
shazは毎日ランク三昧で今日はもうすぐ9時間目

日本のプロはもう言いわけができない

54 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:05:56.37 ID:zIHCPvvc0.net
shahzam大会期間中も7時間とか8時間とか毎日ランク配信してるからもはやSENスクリムしてるのか怪しい

55 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:06:03.70 ID:B1i40u40M.net
オペ4700円とかOTでもスキル2つくらい買えるやん!

これオペ合戦確定やね

56 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:08:22.77 ID:Om/FiTJYp.net
魚拓探すのだるいから覚えてる人いないかな
sen vs crのランクでsen側4人だったけどいなかったのはshahzamか?

57 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:09:08.97 ID:4H3ZMnsFM.net
50円刻みってcsgoみたいになったなと思って思い出したけど
csgoでTとCTで敗北ラウンドのマネー付与のルールが違うのってどういう目的というか理由なんだろう

58 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:11:32.73 ID:5Arp+QqYr.net
>>56
いなかったのはシャザムとマンチキン
マンチキンのかわりにコーチのmun

59 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:13:19.39 ID:CduZw0+v0.net
一応コーチのmunもレディアントだしな

60 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:13:22.25 ID:7wKZxWRx0.net
ブリーズでキルジョイ選ぶ奴戦犯認定していい?

61 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:17:42.45 ID:PLBIoXzwM.net
ブリーズと言えばレイズもなかなか見ないな

62 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:18:16.60 ID:L03tkNsi0.net
俺も陰キャだったわ

63 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:18:46.02 ID:4rUmfvrHa.net
レイズの英語版のセリフで「たくあん」って言ってるやつなんて言ってるんですか?

64 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:18:50.57 ID:LVzVIYT50.net
スタンミのカノン流してbot撃ちすんの面白いな

65 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:19:17.12 ID:4H3ZMnsFM.net
>>60
キルジョイもそこまで使い途無いわけじゃないと思う

66 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:19:37.34 ID:eYBbP5ww0.net
1000レス目で2スレ連続CR解散してて草

67 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:19:41.81 ID:TuyeYanO0.net
スタンミ天才すぎやろw

68 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:20:24.34 ID:b12TSpcS0.net
日本のプロは練習時間が終わるとすぐ別ゲー
それを叩くと逆にファンから叩かれる
差が広がらないわけもなく

69 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:20:47.00 ID:pBykT8yZ0.net
日本が慰安婦カップしている間もNAプロはスクリムとランクをこすっていた

勝てるワケがない

70 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:22:07.30 ID:4H3ZMnsFM.net
それ、筋トレしたりレゴ組んだりしてるwardellをdisってんの?

71 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:23:00.56 ID:zIHCPvvc0.net
そのTSMはどうなりましたか

72 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:23:59.85 ID:Uyx9Nd0r0.net
>>71
wardellだけならNAでもトップクラスの実力あるから…

73 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:24:04.13 ID:4H3ZMnsFM.net
俺はwardellの筋トレ配信は嫌いじゃないよ

74 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:28:28.74 ID:sdJq4qhq0.net
>>65
ウルトゴミだし

75 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:29:02.28 ID:7TvL3Pfed.net
wardell、drone、subrozaは個人技ならトップクラスに強いと思うけどね
statsも良いし

76 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:29:20.56 ID:zIHCPvvc0.net
ブリーズはヴァイパーさえいればなんでもいい

77 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:29:53.16 ID:ILadKNvQa.net
ブリーズとか言うゴミマップ消してくれ

78 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:30:59.37 ID:3QMqv+TL0.net
ブリーズ広すぎてあんま機能しないアビリティ多いよな

79 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:32:05.68 ID:Om/FiTJYp.net
アイスボックスにブリーズ、viperを雑魚だと言われ続けたriotの怒りを感じる

80 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:32:37.90 ID:7wKZxWRx0.net
viperマジうざい。死んでほしい

81 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:33:53.80 ID:oxnsYyukM.net
アイスボックスやりすぎて良いマップと思い始めてきたわ
ブリーズは国内競技シーンで見る機会なさそう

82 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:33:58.34 ID:LhOU8wBG0.net
ブリーズの評判気になるな
結構クソマップだと思ってるんだが

83 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:34:05.64 ID:sdJq4qhq0.net
ブリーズ7割ドッヂされるのがだるい

84 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:34:13.16 ID:RtbzAtjkd.net
ヴァイパーのエロ画像ください

85 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:34:13.79 ID:/io2E58m0.net
次はヨルマップに決まりだな

86 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:35:03.38 ID:JDQVXwLz0.net
>>81
俺も
初期のころに感じてた苦手感がなくなった

87 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:35:08.97 ID:1saSon1h0.net
>>63
takuwan ほらよ、そりゃとかの感嘆詞

88 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:35:41.73 ID:4H3ZMnsFM.net
国内競技シーンだとスプリットとアイボですらピック率低かったから当然ブリーズもstage3では見る機会少なそう

89 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:35:44.18 ID:zIHCPvvc0.net
valo基本交戦距離とか通路狭めの構造だからブリーズの撃ち合いだけは新鮮ですげえ楽しいわ

90 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:36:28.33 ID:e/eYgfFX0.net
もーオペの値段さげんなよ…オペに一方的に抜かれる試合が増えるだろうが
そういうラウンドのしょーもなさがわかんねぇのかriotは、スキルで潰すにしても限界があんだよ
このゲームから消せオペ

91 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:37:05.70 ID:+Ugw6f9Q0.net
2.10スルー
2.11EP2最終パッチ
Episode3は23日か

92 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:39:55.07 ID:zU/8THt20.net
人は自分が知らないことに対して恐れを抱くからね
だから新マップは相当時間が立つまで人気が出ない

93 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:39:58.78 ID:7TvL3Pfed.net
お前ら全員オペ使ってないだけだろ

94 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:41:22.08 ID:oxnsYyukM.net
ベルリンでアイスボックスとブリーズ選ばれてボコボコにされる未来が見えるな

95 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:43:44.51 ID:P8/ioMl00.net
オペとかいうゴミ武器増えそう
てかスキル買えるようになるし
ジェット以外もotでオペもったりしそうアフィ

96 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:43:53.32 ID:4H3ZMnsFM.net
上位チームにワンチャン作るためにピック率低いマップ研究して勝負するチームとか出てこないんだろうか

97 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:44:23.13 ID:gaYngBF+p.net
>>79
ヨルは雑魚と言われ続けてる怒りも早く

98 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:45:32.87 ID:P8/ioMl00.net
otでショーティー味方に買ってもらってオペ近接モクショーティーのジェット増えそう

99 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:46:51.01 ID:e/eYgfFX0.net
オペでワンピックされたあとブリンクやらディスミスで逃げられた時のしょーもなさよ

100 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:50:23.69 ID:7xBItxvKd.net
riotって競技競技言うくせに、競技性なんかまるっきり考えてないよな
大会で全員オペレーターで砂音するだけとか絶対寒いぞ

101 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:50:30.17 ID:P8/ioMl00.net
僕の考えたら最強の夜
フラッシュの炸裂を早くする
足音はマップ上に設置できて好きなときに発動できる
テレポートの隙きを大きく減らし効果時間を長くする

102 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:51:52.40 ID:P8/ioMl00.net
>>100
スキル買えるし全然両サイトにオペ一人ずつ配置するのありだな

103 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:51:58.10 ID:Om/FiTJYp.net
取り敢えずラウンド開始前にポータルの時間が減るの無くして欲しい
移動時間だけ減れば問題ないからさ

104 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:52:45.93 ID:Om/FiTJYp.net
>>98
これがストレスすぎるんだよな、スナだから詰めても殺されるリスクと隣り合わせっていう

105 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:52:49.33 ID:JDQVXwLz0.net
>>101
>足音はマップ上に設置できて好きなときに発動できる
ヨルほとんど使わないけど右クリのあれは違うの?

106 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:54:26.04 ID:SjDEcwGZM.net
アストラとかオーメン的な設置ができるってこと?

107 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:54:57.07 ID:JDQVXwLz0.net
遠距離設置ってことかなるほど

108 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 16:55:51.19 ID:4H3ZMnsFM.net
>>105
足音は本体の近くにしか置けない
その後に本体は移動して時間差で発動も出来るけど

109 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:00:31.08 ID:4H3ZMnsFM.net
>>104
だいたいオペ持つキャラってジェットとレイナ、あとはシュラウドステップがあるオーメンて感じだよな
キャラスキルとの組み合わせが強いから
それ以外のキャラがオペ持ち始めるのってもう金余ってラウンド差ついた余裕の状態のことが多い
そう考えるとナーフすべきはオペじゃなくてキャラスキルのほうなのかもしれない

110 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:02:36.23 ID:oB7B1XBY0.net
ランダムに歩行と停止と方向転換繰り返してくれるだけで100倍使いやすくなるんだけどな
走行が無機質過ぎて設置場所にいた事ばらしてるだけだもん

111 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:02:45.11 ID:7wKZxWRx0.net
オーメンが持つのはリスクデカすぎでは

112 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:04:15.16 ID:8JG8Sw8Id.net
一緒に走って一人でラッシュ本命感を出すんや

113 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:05:53.89 ID:r0+cIF4aM.net
マップの指定位置に出せて自分の動きと同じ行動をするデコイにしてくれ

114 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:05:58.21 ID:QHVaam4Z0.net
オーメンはオペ持てるキャラだろ
ちゃんとシュラステで引ける場所把握してそこで置いてたら全然いける

115 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:09:14.02 ID:aGabKoPPd.net
ヨルトラルフォームとか胸温だなおい

116 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:16:10.59 ID:C//WbLZ/0.net
俺がやる!

117 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:17:06.11 ID:/kDopvcK0.net
>>111
アセントハイミッドをガン置きしてる砂をステップ使って逆から撃てたりするし適正はあると思うわ

118 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:17:07.96 ID:QHVaam4Z0.net
CSのAWPよりこっちのオペの不快感が高いのって攻めオペが弱すぎて守りオペをこっちのオペで潰せないからだと思うわ
GOみたいに各チームのAWPerが正面から潰し合うような感じなのがいい

119 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:17:35.37 ID:AfDOD9/mM.net
アイスボックス、ヘイブンは海外だとかなり選ばれること多かったから
ブリーズもたぶん多いだろうなぁ

120 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:20:29.91 ID:LU1+fIca0.net
そもそもGOは全員がアフラッシュフィ2(1)個と広告1個持てるし

121 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:20:55.19 ID:vLPKcqnad.net
オペ胴体130ジェットの刃は3本これでいいんだよ

122 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:21:34.25 ID:kQzCHhb30.net
すずちゃろここ見たのか顔出し配信してるぞ

123 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:22:36.39 ID:eYBbP5ww0.net
パラノイア200円時代はオペオーメンたくさんいたよ
オペ持つならジェットかオーメンみたいな感じだった

124 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:22:54.42 ID:t4XVdojc0.net
新しいところは研究すれば研究しただけ相手を分からん殺し出来るからな

125 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:22:57.75 ID:k4XJNH7cp.net
>>118
逆にCSGOは何で潰せんの?

126 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:23:01.94 ID:lAUGRWud0.net
オペは十分バランス取れてると思うアフィよ
プロはちゃんと的確な場所にモク炊いて連携取るから問題無いアフィ

127 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:23:45.36 ID:k4XJNH7cp.net
zepherさんのオペは0円で良くないか?

128 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:24:15.26 ID:68dBx9Vy0.net
アイスボックス出た時はクソゲーすぎと思ってたけどやりまくってたら慣れてきた感はある

129 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:25:03.48 ID:QHVaam4Z0.net
>>125
AWP持った状態の移動速度が早いのとストッピング&スコープ展開判定早くてQSできるから

130 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:26:29.08 ID:e4hXYzWx0.net
>>122
すずちゃろ顔出し自体は前から定期的にしてるぞ

131 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:28:02.38 ID:HsPuCFzo0.net
ブレイドストームは足遅くすればちょうどいい気がする

132 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:28:20.85 ID:7wKZxWRx0.net
バロ速さんまとめるの早すぎる

133 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:29:30.34 ID:4H3ZMnsFM.net
>>125
テロ側のピークポジションの作りの違いとモクの仕様の違いかな
テロ側のピークポジションに高さの違いを作れるオブジェクトが置いてあったりして上か下かが間違ってるとやられるみたいなのがある
上下がない場合も左右どこかの選択が必要とか
あと、モクの端が微妙に見えてそれがワンウェイになるような置き方が出来たり
そんな感じで守りが単に置いてるだけだと勝てない

134 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:33:05.59 ID:EG3rZDid0.net
TENSAIの配信マジでタメになるわ

135 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:33:59.76 ID:UL9hOzj80.net
>>125
飛び出しじゃね

136 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:35:07.84 ID:gaYngBF+p.net
>>112
キャラによって足音違うらしいからバレバーレらしいっすよそれ

137 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:36:14.59 ID:gaYngBF+p.net
このゲームはオペレーターない方が面白いとは思ってる

138 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:40:32.71 ID:e/eYgfFX0.net
>>137
これ
ジャッジもいらん

139 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:41:24.03 ID:0ZOSYAzb0.net
スティンガー前より安くなってんじゃん
また使おうかな

140 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:43:00.63 ID:aIT3oAgi0.net
ジャッジは初心者救済に必要
オペは強者がより無双するだけだからいらん

141 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:45:26.01 ID:nRosb9Wr0.net
ジャッジ弾数2発にすれば結構変わると思うんだけどどうだろ

142 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:45:33.79 ID:JDQVXwLz0.net
>>140
スタンミやスタヌが救われましたか?

143 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:45:42.73 ID:neo9GDlWr.net
アイスボックスは僕のメイン職のブリーチがぶっ刺さるので好きです

144 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:46:30.11 ID:BRYq8C2L0.net
>>142
ランクなら刺さるからセーフ

145 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:46:45.48 ID:TS7LrDlK0.net
アイディアがどれも極端すぎる

146 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:48:29.55 ID:6NTCLCy/M.net
eスポーツってチームゲーが多い気がするけど
ソロゲーで1番賞金規模大きいゲームって何?

147 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:49:19.30 ID:TuyeYanO0.net
>>146
ハースストーンかな

148 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:49:27.80 ID:0ZOSYAzb0.net
ブリーチ個人的にはブリーズめっちゃフラッシュ使いやすいマップだと思うわ
壁1枚挟む場面がクソ多い気がする

149 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:49:30.34 ID:JDQVXwLz0.net
>>146
フォトナのソロ部門じゃね

150 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:51:48.47 ID:k4XJNH7cp.net
フレンジーの-50ってマジで何のためだよ
ピストルラウンドにしか買わんだろ

151 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:52:17.22 ID:2sm/ef9U0.net
BBにpinck入ったか
https://twitter.com/bluebeesesp/status/1402183354183684105?s=20
(deleted an unsolicited ad)

152 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:53:06.22 ID:TuyeYanO0.net
>>151
誰や

153 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:53:15.24 ID:PhrPnhqO0.net
ライオットは意味あるかわからないけど
いっちょやってみっか!な調整けっこうする

154 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:53:26.55 ID:Ki9ZmXkc0.net
>>125
スコ展開速度としゃがみ移動ならブレないから
VALOだとこういうフラグプレイは無理
https://youtu.be/fLbbdkH0_VA

155 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:54:50.80 ID:e4hXYzWx0.net
チームEROCのメンバー発表まで

あと1時間!

156 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:54:56.91 ID:2sm/ef9U0.net
>>152
野良でクソ強い元CAGの奴

157 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:55:10.68 ID:k4XJNH7cp.net
再加入ってなんだよ

158 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:55:24.56 ID:1Fu9RqbMr.net
なんとも言えないメンツすぎる…
善悪菌まじでBB入ったこと後悔してそう
JUPに来ないかな

159 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:55:56.89 ID:k4XJNH7cp.net
弱い奴とやりたくねえわ!ってイキってたmillionがチームEROCにいたら笑う

160 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:56:47.00 ID:2sm/ef9U0.net
善悪菌とpinckは強いけどそれ以外が通用するとは思えんな、makiba勿体ない

161 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:56:50.97 ID:PhrPnhqO0.net
>>154
やっぱはえーなCSは

162 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:57:52.61 ID:tcTNDXVhd.net
ブリーズは紛うことなき、糞マップ
riotはテストプレイしろ

163 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:59:19.44 ID:uHKJefId0.net
ブリーズも数ヶ月したら海外で人気になり始めてスレ民も手のひら返しそう

164 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 17:59:42.02 ID:PhrPnhqO0.net
>>163
すでに海外で人気じゃね

165 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:00:23.21 ID:oxnsYyukM.net
CRにバースガイタゾされたのにCRカップ出ちゃうbarceさん

166 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:00:59.44 ID:A6yctoL9d.net
アイボも改修があっただろ?
なにいってんだ?

167 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:01:29.79 ID:PhrPnhqO0.net
>>165
心が広いbarce様は気にしてないからな
たぶんlazにいろいろ言われてもなにも気にしてないと思う

168 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:02:34.64 ID:80sr6AQUF.net
その当のzephyrさんも海外に行って自分がbarceだったことに気づいて、首になりかけてるっていうね
悲しいわ

169 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:02:39.46 ID:6T/LkL6RM.net
自分のアナルに何言われても響かん

170 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:04:01.49 ID:wzncN2j2a.net
>>154
QS楽しいよなぁ
valoでもピョンピョンしながらawp打ちたいわ

171 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:04:12.90 ID:2sm/ef9U0.net
あなる呼びは定着しないぞ諦めろ

172 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:04:25.23 ID:NbAzp0rw0.net
>>168
首になりかけてるって?
ソースどこ

173 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:05:15.00 ID:w6Z1oobed.net
バロ速さんの話じゃ
CRにfisker入るんじゃなかったっけ?

174 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:06:04.03 ID:wC7stYUlM.net
>>160
makibaと善悪菌のチームだと思ってるだろ
脱退済みだぞ

175 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:06:13.87 ID:iE01Ei0R0.net
ソースはヴァロ速

176 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:06:14.61 ID:qeym9ssHa.net
riotがゼハーのジェットを見てオペを値下げしたってマジ?

177 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:06:20.00 ID:LhOU8wBG0.net
それ全部根拠の薄い推測じゃないの?

178 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:07:53.12 ID:SZZ9XfNla.net
日本の競技シーンの最大の問題って結局のところ金がないってことよな

179 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:09:30.97 ID:eBMdE/UJ0.net
CRのスクリムにfisker出てた話、ソースは5ch
favのコーチが移籍金がどうかってが愚痴ってたのも合わさって
そういう話になったな
TOMBOもイントロもすぐに首切ったCRだしワンちゃんあるかもな

ヴァロ速さんこれでいいですか?

180 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:09:45.02 ID:oB7B1XBY0.net
そもそも不人気じゃなくね
ep2act3の自分の戦績見たら従来のマップと試合数特に変わらない(ドッジ率高くない)

181 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:11:34.77 ID:4H3ZMnsFM.net
最近はドッジし過ぎにペナルティついちゃうからね
しょうがないね

182 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:11:47.05 ID:2Iq9cleb0.net
>>178
それはそうだけどどの地域も金ないとこが大半よ

183 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:13:35.22 ID:7UWKx0byM.net
>>178
なんなら韓国の方が金ないだろヴァロに関しては

184 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:13:35.44 ID:eBMdE/UJ0.net
ブリーズやるとヴァロの移動速度遅えってなるわ

185 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:14:33.16 ID:TS7LrDlK0.net
アフィブログのせいで読みにくいスレになっちゃったなあ

186 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:14:40.86 ID:7wKZxWRx0.net
視聴者は多いのにチーム数少ない

187 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:14:52.31 ID:2sm/ef9U0.net
>>174
善悪菌も抜けてんの?

188 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:16:47.50 ID:0ZOSYAzb0.net
JUP6人目どんだけ時間かけてんのよ
チームEROCはどっかのトライアウト中ではないってことだろうし微妙なメンツになりそうだな

189 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:17:21.24 ID:xbkk80hrp.net
前から思ってたけどzepherのことわざわざzephyrって呼ぶやつたまにいるのはなに?

190 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:18:14.74 ID:v8SR3XLa0.net
最近のこのスレヴァロ速さんのせいで疑心暗鬼になりすぎて質問文とヴァロ速じゃないですアピールはセットになってるしアピールなしと下らない対立煽りはアフィ認定だからこれもう人狼だわ

191 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:18:45.26 ID:1Fu9RqbMr.net
ヴァロ速管理人、lazとbarce入れ替えてまとめてくれないか?
無職になった重戦車を見たくないんだ

192 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:19:50.51 ID:FjvDbAWcd.net
ヴァロ速さんのせいでまともに話もできないかと思いきや
スマーフ、味方の愚痴、バッキーのことしか話してなかったぞ

193 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:20:42.94 ID:JDQVXwLz0.net
>>178
日本より金あるのNAとEUだけでしょ

194 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:21:31.69 ID:K7J3Xc6j0.net
>>176
RiotがZepherのオペ見たとしたらショーティーとオペの値段交換するだろ、ショーティーの方がキルとれてんだぞ

195 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:22:31.70 ID:/6gLceQN0.net
オペ値下げはアタッカーでも運用できる場面が増えるようになっていい調整でしょ

196 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:22:34.96 ID:4H3ZMnsFM.net
makibaがBB抜けた理由ってなんなの?

197 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:22:35.67 ID:3QMqv+TL0.net
>>189
ぜふぁーって打つと予測変換にzephyrが出てくるから?

198 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:22:54.60 ID:2sm/ef9U0.net
ゼファーj最後の思い出作りを邪魔したbarceとかいう男

199 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:23:37.91 ID:eWRwC78ya.net
jupは急ぎで探してるわけじゃないから吟味しまくるんだろうな

200 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:23:49.91 ID:JDQVXwLz0.net
ゼファーはまだ若いし死ぬほど努力すれば全然これからもチャンスあると思う

201 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:24:37.46 ID:AJ6PF/wM0.net
金あっても弱いのが日本
ゆとりだから

202 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:24:44.73 ID:hy7RXmVZ0.net
>>196
家庭の事情でvct3に出れなくなったらしい

203 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:26:22.95 ID:Efaf2M32p.net
ヴリーズがなんで嫌われてんのかわかりません
ァイアンなので上の人たちと考えが違うと思いますがただ
ロングシーンが多いのがやはり気になるのと足の
速さとマップが釣り合ってないのはやってて思います

204 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:26:49.99 ID:4H3ZMnsFM.net
>>199
応募出揃った時点で数名には絞れるだろうしそろそろ確定しても良い頃な気がする

205 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:27:49.14 ID:4H3ZMnsFM.net
>>202
家庭の事情なのか
てことは今はLFTでもないってことなの?

206 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:27:54.04 ID:/6gLceQN0.net
JUP日本人にこだわってるのは好感持てる

207 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:28:36.99 ID:OHoW3DbG0.net
もう少し大会の頻度上げたら日本のレベルも上がると思うんだけどどうかなヴァロ速さん
実際スマブラなんかは700人規模のコミュニティー大会月1でやってやっと世界1位獲れたんだから日本valoもそのくらいやった方がいいと思うんだけど

208 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:28:38.51 ID:7wKZxWRx0.net
好感持てるってなに?

209 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:29:54.38 ID:eBMdE/UJ0.net
ここって勢いはあるけどゲームの話ししてるやつはほんどいない
まじでつまんないゲームなんだなって

210 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:31:00.18 ID:FNWuOVSi0.net
5人組を作る難易度がイモータル

211 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:31:00.45 ID:oB7B1XBY0.net
>>200
死ぬほどしなくてもジェット以外も使えるようになれればそれで十分だと思うわ
ワントリックな割にイマイチだから問題なだけでフィジカルが落ちぶれてるわけではないしな

212 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:31:30.01 ID:hy7RXmVZ0.net
>>205
ソースが善悪金の配信だからそこまではしらん

213 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:31:46.91 ID:3QMqv+TL0.net
俺にかかればデュオを作るのすらイモータル

214 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:32:02.16 ID:WAZKEtyq0.net
あと30分で王者EROCの率いる最強軍団が発表されるな
lazは震えて眠れ

215 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:33:03.25 ID:zU/8THt20.net
junior、関東進出

216 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:33:09.29 ID:0ZOSYAzb0.net
eroc
million
klm
xio
あと誰だ

217 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:33:57.66 ID:tE3OXUJQd.net
ゲームなんかガチらずにに大学で勉強しろってことだろ
大体中学どころか高校生にもゲーミングPCなんか買い与えたくないわ、ろくなことにならんもん

218 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:34:32.23 ID:iWGeZFBLM.net
日本人にこだわってるチームのほうが応援したくなるのは当然

219 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:35:25.63 ID:4H3ZMnsFM.net
LFTは結構多いな
元AvAとSG、CAG、それとディモルトとか
FG抜けた組とnth抜けた組

220 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:36:38.33 ID:FU8JG/Zu0.net
eroc
fisker
barce
zepher
sinatraa

221 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:37:06.65 ID:YCXnweDo0.net
なんでデスマッチ後のスコアボードでランク出ないの?

222 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:37:34.87 ID:eBMdE/UJ0.net
ヴァロ速さん仕事早いなぁ

昨日俺か書いたことほとんどまとめちゃうんだもん

223 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:39:21.13 ID:AJ6PF/wM0.net
じゃあどこのサッカークラブも野球チームも応援できんやん

224 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:39:28.78 ID:v8SR3XLa0.net
>>209
前はどんなだったか気になって久しぶりに去年の10月くらいのスレ見に行ったら300レスくらいに渡ってげんくんの話してたな

225 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:39:38.60 ID:AJ6PF/wM0.net
もちろんラグビー日本代表なんて応援できなよな

226 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:40:11.10 ID:2sm/ef9U0.net
>>224
今はもうなき人

227 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:40:36.18 ID:cHDPySHn0.net
今更だけどvalorantアクティブユーザー平均1400万人でcsgoさんは9年目にして平均2600万人なのすげえよな
そりゃvalorantに逃げた奴は馬鹿にされるわけよ

228 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:40:41.95 ID:PhrPnhqO0.net
日本人に拘ってるチームしか応援出来ない人って
スポーツなんも見れなくないか

229 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:41:18.68 ID:jxweN+yCd.net
goはまぁノートでも動くからね
valoは地味に重たい

230 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:41:47.47 ID:3QMqv+TL0.net
普通のスポーツも外人ばかりだからこそゲームくらいワンチャンって感じじゃないの
日本人が頑張ってほしい気持ちはわかるけどワンチャンなさそうなのもわかる

231 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:42:23.26 ID:JDQVXwLz0.net
>>227
ちなlolは一年目1100万で4年目7000万な
来年あたりCSGOは超えるんじゃね
既に大会の視聴者数は超えてるし

232 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:43:09.44 ID:4AJc0bPWr.net
国代表とクラブ代表をごっちゃにしちゃうヴァロ速多すぎて草
ちなみにバスケのBリーグはコートに何人まで外国人出ていいかで一生揉めてるぞ

233 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:43:28.30 ID:v8SR3XLa0.net
1年目で20年以上の歴史を持つCSシリーズの半分以上になってることを脅威と見るのが主流じゃない?
NiKoあたりの第一線CSプロでもわざわざVALORANT下げしちゃうくらいだし

234 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:43:56.64 ID:2sm/ef9U0.net
valorantアンチおじさんほんと好き

235 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:44:52.67 ID:cHDPySHn0.net
>>231
NAに取り入ってるから超える可能性あるけどあいつらすぐ八百長してプロシーン腐らせるからな

236 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:45:50.13 ID:YfLm0UA40.net
日本が好きだから日本人チームであるjupが好きです

237 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:45:56.89 ID:eBMdE/UJ0.net
みんなスレオンばっかしてるから気づいてると思うけど
競技シーンで見るのは面白いけど、やる楽しさとは別物
コンペ回すのもダルくなっちゃった、そろそろvalo卒業するべきですか?
ヴァロ速さん?

238 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:46:22.99 ID:ylfj8IwC0.net
何であんなショボグラなのに重いんだ
ヴァンガードのせいか?

239 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:46:42.48 ID:h+R6+N1M0.net
一旦止めます

240 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:47:09.37 ID:PhrPnhqO0.net
>>238
CSが特に軽いだけじゃね

241 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:47:46.16 ID:wzncN2j2a.net
>>221
なんででると思った?

242 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:48:14.49 ID:yEPbXPEE0.net
>>179
てかCRってかなりシビアなんだな
もっと和気藹々してるかとおもってたわ

243 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:48:16.46 ID:gaYngBF+p.net
オーバーウォッチの謎な軽さの超技術をvalorantにも取り入れろ

244 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:48:27.02 ID:4H3ZMnsFM.net
fpsとmobaで状況また違うからな
fpsの場合は次から次に新しいタイトル出てくるから維持するのが大変なのはある
9年目で2600達成したというより9年たってもその人口キープしてるってのがすごい
その間に話題になったけど消えていったタイトルがいくつあるやら

245 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:48:40.56 ID:FdHBXzUy0.net
日本のチームで上位目指すより海外チームに移籍する日本人選手をつくるほうが現実的

246 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:49:13.37 ID:eBMdE/UJ0.net
owもジージも時代築き上げるかと思いきや、もはや停滞期に差し掛かってる

247 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:49:37.97 ID:NbAzp0rw0.net
gtx960使ってんだけどグラボ上げたら見やすくなったりするもん?

248 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:49:43.26 ID:JDQVXwLz0.net
月間アクティブ

lol 1年目1100万→4年目7000万→11年目1億100万

valorant 1年目1400万→?

中国ブースト無いからlolほどは伸びないだろうがCSGO程度は余裕で超えてくれないと困る

249 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:49:45.82 ID:PhrPnhqO0.net
シージは海外だと同接復活してるんじゃないっけ

250 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:50:04.40 ID:gaYngBF+p.net
オーバーウォッチは運営がガチガイジだった以外の何物でもないわ
最盛期にコミュニティ大会全て禁止とか内部にスパイいるレベルだろ

251 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:50:08.04 ID:k4XJNH7cp.net
一旦まとめます

252 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:51:29.86 ID:ylfj8IwC0.net
アンチ乙ジェフはもうクビになったから

253 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:51:43.20 ID:k4XJNH7cp.net
今考えるとJUPの「俺ら公式大会以外出ねーから!」って相当恥ずかしいな

254 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:51:49.98 ID:oB7B1XBY0.net
勢いは間違いなくあるが続くかどうかはまた別よな
キャラゲーだし歴史も浅いからちょっとした方針ミスでゲーム壊れて愛想尽かされるなんて事も無くはない

255 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:52:39.68 ID:nRosb9Wr0.net
jupはコミュニティ大会でSZに負けてるよ

256 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:52:53.19 ID:a6vZqSCgd.net
バロ速まとめるの早すぎだろ
スレ荒らすし死ね

257 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:53:05.79 ID:cHDPySHn0.net
キャラゲーはナーフで選手ごと消えるってのがままあるからファンボまで消えるんだよな

258 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:53:28.03 ID:6T/LkL6RM.net
連携すらままならないできたてチームだけだったときはJUPも勝ててたんですけどねぇ

259 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:53:53.15 ID:JDQVXwLz0.net
>>244
HoN、smite、dota2、hots、Paragonの悪口はやめてやれ
Valove、blizzard、epicの世界的大手がガチってたのにどれもlolに負けて死んだ
特に本家のblizzardが満を持してオールスターゲーム出したのにプロリーグも即打ち切られたHotS

260 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:03.83 ID:PR+Vmg5kd.net
シージもgoもプロシーンとしての人気はあるけど、それが一般のプレイヤーに人気があるかは別
valoも似たようなことになりそうだけどな

261 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:07.76 ID:jkyJxYD60.net
エンジョイ大会だろうがなんだろうか露出しないと競技シーンに興味持ってもらえないし、プロは表にどんどん出るべきですわ

262 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:44.22 ID:v8SR3XLa0.net
ヴァロ速です。
「CSGOは9年目でも人口多いけどVALORANTはこれからどうなるかな?」
のまとめにご協力頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

263 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:47.54 ID:a+sIFSrHM.net
新しい武器どんどん追加していけや まずはロケランや

264 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:50.03 ID:4H3ZMnsFM.net
mobaはlolかdotaかの2択みたいなもんでその他って可能性がかなり低いけど
fpsの場合はそもそもtier上位がフォトナ、csgo、CoDだし、過去に人気だったPUBGみたいに新規タイトルにごそっと人が流れることもあった
タイトルの入れ替わりが激しい

265 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:54:57.61 ID:PhrPnhqO0.net
>>260
シージはソロが辛すぎる

266 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:55:37.93 ID:7wKZxWRx0.net
もう来年にはgoを殺してるだろう

267 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:55:42.72 ID:/6gLceQN0.net
OW一時期飛ぶ鳥を落とす勢いだったのに

268 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:55:46.24 ID:rn6hIeSZH.net
あと5分でerocさんのチームが、、、

269 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:55:59.13 ID:JDQVXwLz0.net
>>264
>>259

270 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:56:02.69 ID:yPt+YNpv0.net
個人的に今から新規参入出来なさそうなゲーム1位がLOLで2位がR6Sだわ

271 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:56:48.71 ID:eBMdE/UJ0.net
dota2を勝手に殺さないでくれ
旧共産圏じゃ今だに人気ゲームなんだが

272 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:57:00.59 ID:h+R6+N1M0.net
やっぱり末尾Mってクソだわ

273 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:58:13.90 ID:dkdAk+s70.net
日本リージョン最強チーム
Seoldam(ジェット)
MUNCHKIN(レイズ)
Dep(ソーヴァ)
Laz(オーメン)
neth(キルジョイ)

異論ある?

274 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:58:55.23 ID:oB7B1XBY0.net
twitch落ちてね?AWS死んだ?

275 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:59:23.82 ID:rn6hIeSZH.net
ツイッチしんでるよ

276 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:59:45.65 ID:PR+Vmg5kd.net
r6sも数字自体は上がってるらしい
日本は完全に死んだけど

277 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 18:59:59.30 ID:SVN6GKRWM.net
erocさんの発表を見るためにtwitchに人が殺到したんだろう

278 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:00:01.53 ID:nRosb9Wr0.net
>>273
ソーヴァはtensaiかmedusaでよくね

279 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:00:14.33 ID:7wKZxWRx0.net
depにsovaやらせるくらいならrionかreita入れろ

280 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:00:16.05 ID:JDQVXwLz0.net
twitch落ちたからミルダム行ったら善悪菌が視聴者38人で草

281 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:00:44.86 ID:rn6hIeSZH.net
VCT stage3に向けチームを作りました。
チーム名はUpdraft(@TeamUpdraft)で、
メンバーは以下の5名です。

Tfy @itsTfy
hatty @ThisIshatty
Dhimoruto @Dhimorutoo
KaKU @KaKU_00
EROC

無所属ですがフルタイムで活動していきます。
応援よろしくお願いいたします!

282 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:01:13.56 ID:IAjBRuvg0.net
>>278
こんなネタに突っ込んでもしゃあないけど日本籍が2人になるぞ

283 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:01:23.38 ID:FdHBXzUy0.net
>>280
元から100人超えるかどうかぐらいだろうが

284 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:01:51.12 ID:7UWKx0byM.net
R6Sは日本が死んだと言うか
海外で流行ってきたかは日本が勝つのキツくなった

285 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:02:23.18 ID:+Ugw6f9Q0.net
Updraft復活やん

286 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:02:39.99 ID:TS7LrDlK0.net
ごめん五十嵐…泣き配信の時にフォローはしたけど一回も見に行ってないわ

287 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:03:12.55 ID:zU/8THt20.net
updraft復活ならflaxも入れてやれよ
もうチーム決まってたのかもしれんけど

288 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:03:14.71 ID:JDQVXwLz0.net
善悪菌34人に減ってて草

289 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:03:18.71 ID:2sm/ef9U0.net
>>281
よっわそ〜……

290 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:03:35.77 ID:xggQRm4/0.net
erocさんのチー厶erocさんを外せば普通に強いな

291 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:04:28.46 ID:rn6hIeSZH.net
Tfyはerocのおもちゃになるような器じゃない
ビッグネームのチームに行って活躍して欲しい

292 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:04:37.95 ID:4H3ZMnsFM.net
>>287
ankerさんもだね
そもそもflaxとankerが加入希望してたらだけど

293 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:04:47.15 ID:kDpTtviD0.net
Flaxは今月中に発表したいみたいな事言ってたからもうどこか決まってると思うよ

294 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:06:46.87 ID:4H3ZMnsFM.net
6人目も募集するのか

295 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:06:59.63 ID:Q4xGG4IaF.net
FPSゲーマーって人格破綻者みたいなやつばっかだから、その中でメンバー探していくのって大変なんだよな
特に5VS5はストレス貯まるから

296 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:07:02.00 ID:uHKJefId0.net
>>280
lazは10倍になって善悪菌は10分の1か…
ミルダム恐るべし

297 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:07:21.15 ID:zIHCPvvc0.net
善悪菌笑えないレベルのトキシックだから厳しいだろうな

298 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:08:58.65 ID:TS7LrDlK0.net
ディモリン長いこと見てないなあ…

299 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:12:40.52 ID:v8SR3XLa0.net
KaKUと元NSRの若いやつらは強いと思うけどディモリンとEROCが弱すぎる上に歳上だからギクシャクしそうだな

300 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:14:58.74 ID:HC4iNBcL0.net
お前らMMOに帰らないか

301 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:15:49.33 ID:v8SR3XLa0.net
善悪菌もそうだけどワンピースで義務教育終えてそうなの人間ってろくな奴居ないわ

302 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:16:38.45 ID:HC4iNBcL0.net
ワンピースで義務教育終えるとは?w

303 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:16:39.19 ID:TS7LrDlK0.net
kakuはデスマッチでよく当たるけど一回も負けてくれたことないから応援してやらん!

304 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:16:53.99 ID:RJVY7BETd.net
人格で妥協して弱い奴で集まっても他の本物チーム5人組に勝てるわけないのにな

305 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:17:18.43 ID:lKGiPLf5a.net
twitchもそうだがAmazonも微妙におかしいんかこれ

306 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:18:48.50 ID:4H3ZMnsFM.net
>>299
ディモりんそんなに弱くないぞ

307 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:19:30.90 ID:SZZ9XfNla.net
他の国はどこか金がある部門があってそこを全力で目指して努力した奴がダメだったけど他の部門に行くイメージ、だから地力が違うけど日本はどこの部門も金がないからただのゲーム好きの延長でプロになってる人が多すぎる気がする

308 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:20:16.13 ID:RJVY7BETd.net
ディモリンは大会になるとオーバーヒートするから弱いぞ、RCの時は明らかおかしかった

309 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:20:19.30 ID:4AJc0bPWr.net
awsが障害起きてるから大手のサービス死にまくってるぞ

310 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:20:21.58 ID:e4hXYzWx0.net
ディモりんVCT2では影薄かったから
久々の表舞台に感じるわ

311 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:20:49.14 ID:NbAzp0rw0.net
awsが障害発生しとるわ

312 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:21:36.03 ID:IAjBRuvg0.net
落ちてるのはfastlyだぞ

313 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:23:00.24 ID:FqZVALr00.net
>>281
こいつら金どうすんの?笑

314 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:24:52.02 ID:TS7LrDlK0.net
オフライン大会でずっこけて「厄払いできた」っていう100点のコメントしたことと
アナウンサーに「ディモートーゥ!」ってイキった呼ばれ方してクソ笑った記憶しか残ってない

315 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:25:08.68 ID:TRYVz5vAa.net
>>313
それなりにネームバリューあるしスポンサーいくつかついて配信で金稼げばすぐ年収2000万だけどお前はw?

316 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:26:47.95 ID:xggQRm4/0.net
erocさんのチームはフルタイムのノースポンサード

317 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:27:59.38 ID:+Ugw6f9Q0.net
大会期間中aws落ちてログインできなくて
深夜2時まで予選やってたよな

318 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:28:44.80 ID:FqZVALr00.net
>>152
AVAの後期DTNにおった気がする

319 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:30:28.58 ID:FqZVALr00.net
>>315
なにこいつw
だっさw

320 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:30:44.56 ID:7z3kWoRLa.net
でぃもりんってフルでやる気力あったんだ

321 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:31:49.12 ID:g9CSdqKq0.net
あーあEROCさんが本気出しちゃった
せっかく人気出てきたのに日本の競技シーンが1強になってしまう

322 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:31:49.34 ID:4H3ZMnsFM.net
元RCが2人居るからRCと当たったら熱いな

323 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:32:57.09 ID:rn6hIeSZH.net
>>319 315はeroc様本人だぞ

324 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:39:03.74 ID:Ws6Fdz3c0.net
無所属フルタイムって・・・言い方よくしてるけど、ただのニートやんw
不労所得プロゲーマーの完全下位互換

325 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:40:57.88 ID:cOp/UQSB0.net
こういう形態は結果出してスポンサー獲得が目標なのでね

326 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:40:59.96 ID:7wKZxWRx0.net
どーやって生きてるんだろうな

327 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:43:56.32 ID:NVLU+rvd0.net
kakuミルダム再投獄回避やんw

328 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:44:04.69 ID:FcFVjxru0.net
>>322
いやディモリンとあと誰だよ

329 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:44:07.10 ID:e/eYgfFX0.net
erocチームankerいないのかぁ
どこいったの…せぴにゃんは一人で配信しとけ

330 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:45:30.49 ID:UlfxGu2d0.net
>>328
erocさんの輝かしいRC時代覚えてないのか

331 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:45:56.11 ID:e4hXYzWx0.net
元CAG、戦国の奴らのほうも気になるわ

332 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:50:39.24 ID:VgV+VHSJd.net
>>324
チーム見つからなかった奴らの集まりだろ
悲しいねえ席がもう空いてないんだろうなあ

333 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:51:39.86 ID:/kDopvcK0.net
オペは攻撃と守りで値段変えろや、それだけでいいんだって

334 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:52:11.69 ID:P8/ioMl00.net
pepperを取ったbbiは勝てなくて解散だろうな

335 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:52:20.83 ID:tj4E6Cfd0.net
DNGって今5人いるん?

336 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:53:13.63 ID:vD/T0KvN0.net
pepperはあのアイボの0キル見てたら下げる気持ちもわからんでもないけどNeokingよりはだいぶ良いと思う

337 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:53:18.58 ID:2sm/ef9U0.net
>>335
hate抜けたから居ない、ここにflax入りそうだけどな

338 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:57:19.54 ID:Te5hPb2dd.net
kakuの断末魔好きやで

339 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:58:54.92 ID:e4hXYzWx0.net
VCT3で何もしなかったらCR(とJUP)以外は半年近くお休み期間になるし
スポンサーなしでもチーム組んで出場したほうがいいだろ

340 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 19:59:42.53 ID:/kDopvcK0.net
ロスター5人揃ってるか怪しいチームもそろそろ決まりだすよね、VCT3の登録近いもんな

341 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:00:03.47 ID:Il6g6DDK0.net
気概を持って旗揚げしても応援されるどころかこうやって嘲笑されるんだから
そりゃ日本でプロチームなんて育たんよな

342 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:00:45.65 ID:4H3ZMnsFM.net
まあ、ワンチャンでベルリンあるし活動しない手は無いよな

343 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:02:44.33 ID:nk+SWDXK0.net
どうせ無理だろって思っちゃうからな
手のひら返させてほしいわ

344 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:03:03.65 ID:HC4iNBcL0.net
まぁ、日本ではプロゲーマー(笑)だからな

ところでお前らプロにコーチングし始めたりプロデューサー気取ったりしてるぐらいだし
5chから出場する代表者は決まってんの?
応援するから頼むな

345 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:05:42.84 ID:FdHBXzUy0.net
有名どこ以外は解散が日常茶飯事だし
あぶれた人間が上にあがりたいなら自分らでチーム作るしかないわな

346 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:05:43.92 ID:PhrPnhqO0.net
>>344
いまたけちゃんがチーム集めてる所だからちょっと待っててくれ

347 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:07:00.77 ID:2Iq9cleb0.net
金持ってるのに弱いDNGは一体何なのだろうか
LOLみたいにかき集めてくれよ

348 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:07:56.98 ID:nLi9h8MKr.net
寝落ち配信で普段より金と視聴者を稼ぐ男スタンミ

349 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:08:54.07 ID:mj60LbxZd.net
eroc
zerost
sepiamars
kaku
flax
だったらコメント欄面白いのに
eroc最強ストゼロ最強せぴあのEZスタンプニート最強筋肉最強

350 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:09:41.91 ID:8o442G++p.net
https://twitter.com/_rm01_/status/1402213746005594114?s=21
だってよ
(deleted an unsolicited ad)

351 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:11:51.96 ID:k6Az2erGd.net
コンペはレイナで凸るのが最適解って気づいたわ
目玉入れて勝つか負けるか、これなら脳死でできるし、撃ち合いの強化にもつながるもうモク奴隷は卒業するわ

352 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:12:28.72 ID:2sm/ef9U0.net
デュエリスト即ピ勢は味方に文句言えねえよ

353 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:13:05.98 ID:cOp/UQSB0.net
kakuはそれこそ最近話題のスタじゃすとコネあるからな

354 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:13:13.41 ID:e4hXYzWx0.net
>>347
LoLみたいにするってことは
DNG Munchkin
DNG seoldam
DNG Laz
DNG neth
DNG rion
こんな感じに完全に一強体制するってことやぞw

355 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:13:33.76 ID:ERiN/gsG0.net
fps初心者だけどやっていいか?
最近流行ってるっぽいから気になってる
トーシロー向けキャラだれだろ、切るジョイだっけ?タレット出せるのあれでも使おうかね

356 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:13:35.35 ID:7wKZxWRx0.net
そのコネまだあるんだ

357 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:13:45.92 ID:FdHBXzUy0.net
レイナはラークするなりできるからいいんじゃねぇの
主要スキルもってふらふら一人でどっかいくやつはしんでくれ

358 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:14:52.67 ID:4c6tGdgP0.net
昔はランク高いやつがレイナ選んでお互いのレイナ対決とかかなり見たけど今味方のランク試合終わるまで見れないせいで1番強い人がサポーターになる事増えたから余計野良きつい

359 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:00.56 ID:2Iq9cleb0.net
>>354
まだ甘いRionの枠がまた変わるぞ

360 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:28.68 ID:GClrOw4BM.net
毎回思うけどドリームチームにラズいらんやろ

361 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:48.05 ID:FqZVALr00.net
>>350
葛葉さんじゃん
https://youtu.be/MsNxq8HsM7c

362 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:16:55.52 ID:kQzCHhb30.net
こういうプラチナとゴールドとかランクの境でスタックしてるやつって下のランクのやつ見下してて暴言とか多いんだよな
マッチングしてる時点で自分も同じレベルなのにな

363 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:17:33.84 ID:kct12aOE0.net
芋帯に紛れたダイヤのジェット即ピが一番キツい
ランク表示消すのいらんわ

364 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:17:43.36 ID:NVLU+rvd0.net
dngはaria引き留めるために全力投資やろなぁ

365 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:17:44.08 ID:KyrNRs5e0.net
これはマジでそう
デュエリスト即ピで糞弱いの引くとき結構ある
選んでる方も自分がマッチ平均よりレートが上か下なのかわかってないから事故ってる

366 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:17:56.32 ID:h4tZoi7pd.net
半年ぶりに復帰したんやけど以前のJUPの強さ
takej>laz>crow>ばっさん>reita
じゃなかった?ロールチェンジでだいぶ変わったんやな

367 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:18:14.65 ID:RDlGbEEca.net
erocチーム応援してるけどスポンサー無しでフルタイム活動ってどうやるんだろう、
貯金から?

368 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:18:40.11 ID:k6Az2erGd.net
センチネルなんかクソつまらんからやめとけ、攻めは裏警戒かラーク、守りは基本、敵は攻めてこないからK/Dは寂しくなるし、味方が弱いと無限リテイクが始まる
ゲーム理解が深まるのはモクだけど、やっぱりつまらん
初心者はフェニックス一択、フラッシュまいて突撃してキル稼げばいい

369 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:18:51.62 ID:vk0JJngg0.net
erocのチームにtfy拘束されてるのもったいなくない?

370 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:19:07.41 ID:tPJBVDn60.net
>>300
面白いMMOがあれば

371 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:19:09.21 ID:L03tkNsi0.net
>>350
ノリが薄ら寒いな

372 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:19:54.96 ID:e4hXYzWx0.net
>>368
その理論ならレイナで目投げて突撃のほうがいいよ
初心者がフェニックス使うと
きもりんフラッシュや葛葉フラッシュになるから

373 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:19:57.50 ID:FdHBXzUy0.net
開幕にランク表示してたのなんで消えたんだっけ
あれ結構キャラ決めの材料になったんだけどな

374 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:20:36.54 ID:PhrPnhqO0.net
>>368
キルジョイで自分でbotで索敵しながらエントリーしてキル取って設置してウルトしてってやれれば
無敵感あって楽しい

375 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:22:53.92 ID:KyrNRs5e0.net
野良ランクマの守りは見方弱い時は詰めていかないと人数不利リテイクを一生繰り返すので無理ゲーよ
センチネルとかで役割果たそうとか思ってると沼る
デュエリストは自由に動いても気が楽という点だけでも野良だとやりやすい

376 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:24:07.86 ID:LU1+fIca0.net
ピック時の広告クリック表示消したのマジでいらん

377 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:25:26.22 ID:ayeMXTUF0.net
マッチしたら各々のランクと勝率上位3位と下位3位のエージェント表示したら即ピ減るだろ

378 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:26:01.25 ID:/kDopvcK0.net
>>373
見た目のランクがなんの役にも立たないから消えろって声が多かったからじゃ?

379 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:26:28.76 ID:FdHBXzUy0.net
ラッシュかけられてどんだけ不利でも引かないで犬死するやついるよな
本人は満足でもほかが人数不利でリテイクすること考えて引けやボケ
sryじゃねぇんだよカスが

380 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:26:56.27 ID:mj60LbxZ0.net
>>362
このゲーム、ダイヤまでは戦績も評価に入ってきてるのでそういうのが無いゲームよりは上がりやい
そこまでの階級の奴が味方に文句言ってたとしても結局そこが適正レートなんだよ
芋は勝敗基準になるので味方ガーという理屈も成り立つと言えば成り立つが、それでも自分が突き抜けてる実力があるならキャリー出来るからそうできてない時点で上に上がっていくのは無理でもある
結局、強い奴はキャリーして上がっていくってことだな

381 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:27:03.71 ID:nRosb9Wr0.net
ソーヴァは結構おすすめ ドローンでクリアリングできるし味方デュエリストがエントリーしてくれるならそれに合わせてリコン撃って
エントリーしてくれないならリコン撃って自分で前出ればいい 

382 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:27:32.89 ID:HC4iNBcL0.net
ヴァロラント飽きてAPEXやったらくっそらぐぐてゲームにならなくてわろた
ゲームができるヴァロラントって神ゲーだわ

383 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:27:50.63 ID:a+sIFSrHM.net
Tfyは早く良いチームに拾われた方がいい 若手の中だと有望株

384 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:27:51.46 ID:k6Az2erGd.net
>>372
キモリンフラッシュに関しては確かにそのとおりだな

Blitzのエージェントごとのコンペ勝率今はどんな感じなんだろ

385 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:28:33.45 ID:zIHCPvvc0.net
tfyレイズのasuna感好き

386 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:28:33.67 ID:2sm/ef9U0.net
若手も有力チーム以外で経験積む時期だと思うけどな

387 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:28:48.61 ID:TS7LrDlK0.net
デュエリスト即ピこそ二度と味方に来るな

388 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:28:59.84 ID:kDpTtviD0.net
>>366
今はLaz>Reita>crow≧takej>>>>>>バースさん
Reitaはジェットやめてから覚醒した
takejはVCT決勝でセージが微妙だったから評価落ちてるけどひっくり返る可能性は十分にある
バースさんはVCTで死んでた上に先日のお遊び大会でも一人だけ糞スタッツ叩きだして死亡
Lazとcrowは変わってない

389 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:29:20.33 ID:e4hXYzWx0.net
下積みとかいらんだろ
日本の悪しき風潮だよ

390 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:29:33.80 ID:KyrNRs5e0.net
ペクスはそもそも散歩が多すぎてゲームやってない時間が多すぎるからつまらんよ
雑談配信にはあってるんだろうけど自分でやるゲームではない

391 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:29:35.85 ID:FdHBXzUy0.net
>>378
いまきくとしょうもねぇな
相変わらずスマーフはいるし

392 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:30:21.11 ID:a+sIFSrHM.net
Tfy BlackWiz Anker この辺は早く良いチーム見つけて欲しい 

393 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:30:22.45 ID:PhrPnhqO0.net
デスマすぅっと移動してきてこっちの顔見た瞬間頭抜いてくるようなターミネーターしかいないと思ってたら
次は一位取れたら
レート差ありすぎじゃねこのモード?

394 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:30:32.12 ID:tPJBVDn60.net
APEXは今日マスターランクの人が鯖落ちグリッチを3連発食らって泣いてたって聞いた

395 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:31:27.25 ID:/g7cziDw0.net
俺もキルジョイが一番好き
ただずっと誰も攻めてこないからクソ暇なパターンもあるのも事実だな
フェニックスは使い易いのもあるけど味方の誤爆とかも覚えなから斜線も少し管理出来たり守備でも少しだけ足止め出来たりultで索敵も可能だし楽しみながら基礎覚えるのにいいのかもな

396 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:31:44.46 ID:mj60LbxZ0.net
>>378
ランクでエージェント選択に暗黙の圧掛かるのが良くないって話を言ってたのと、内部レートと表示ランクが分かれるようになって表示ランクが以前ほど参考にならなくなったからじゃないかな

397 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:31:44.62 ID:k6Az2erGd.net
スマーフってそんなに人数にいるのか?
内部レートもあってサブ垢でコンペ回すのもめんどくさいのに

398 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:32:11.26 ID:/kDopvcK0.net
見た目のランク消すならactバッジも消せって感じはある
そして平均ランクだけ出せばキャリー側かどうかわかっていいと思うけどね
後は降格保護無くして欲しいわ

399 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:32:43.03 ID:3QMqv+TL0.net
チームに恵まれないといえばsamuraiDもか
今何してんだろ

400 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:33:30.78 ID:2sm/ef9U0.net
勝てるならいいけど経験ないときついんだよ、他の負担が増えるだけで良いことない
特に今はリーグとかないし育成なんて考えられる暇ないからなぁ

401 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:33:36.74 ID:/g7cziDw0.net
スマーフなのかcsgo勢とか爆破元からやってた強者なのか分からんしな

402 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:34:25.68 ID:v8SR3XLa0.net
>>392
Anker腐らせとくの勿体なさすぎる

403 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:34:50.46 ID:KvXSuzTg0.net
なんでヴァロって13本先取りなんだ?
カジュアルにやるには長すぎる…
スパイクラッシュも大味だし

マネーシステムがそうさせてるなら毎ターンOT扱いの3本先取りモードとか欲しい
頑なにライト向けのまともなモード実装してくれないのは理由あるんかな

404 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:36:11.83 ID:/g7cziDw0.net
>>403
素人が思い付くところだと人を分散させない為とかかね

405 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:36:21.24 ID:k6Az2erGd.net
ライトなモード実装するとそっちに人数いって、誰もコンペ回さなくなって過疎るんじゃないって懸念かriotにはあるんだと思う

406 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:36:28.39 ID:tPJBVDn60.net
>>403
他のモードが基本クソであることを考えると下手にカジュアルなモードを作るとランク回す人が減ってそれを嫌がっているのではないかという説がある

407 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:36:55.43 ID:e/eYgfFX0.net
ソロのみのコンペください

408 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:37:33.43 ID:VQ4ainPHd.net
>>403
好きなキャラ選べるレプリケーション常設すればいいのにな

409 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:37:43.31 ID:rn6hIeSZH.net
XQ「ランクはソロで行くもんじゃない」

410 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:38:00.64 ID:/kDopvcK0.net
さっきの即ピのやつRTしたらフォロバ返ってきたのバカすぎる

411 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:38:43.51 ID:v8SR3XLa0.net
>>410
お前特定されるぞ

412 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:38:56.59 ID:DqXY//jDr.net
レプリのおかげでキャラ理解度とかマップの練習とか役立ったから常設したら初心者の為になりそう

413 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:39:39.44 ID:k6Az2erGd.net
コンペはいかに敵を倒すかっていうデスマッチだしな
味方には期待すんな

414 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:40:07.86 ID:1JGp+YBm0.net
低ランはサポモクもゆうこうかつよう出来なそうだから善一デュエでよさそ

415 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:40:20.83 ID:PhrPnhqO0.net
>>403
レプリあればよかったのにな

416 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:40:37.25 ID:/kDopvcK0.net
>>411
やべ、何も考えてなかった

417 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:41:54.91 ID:/kDopvcK0.net
>>403
それきたら正直そっちしか回さん

418 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:42:07.03 ID:k6Az2erGd.net
CRカップ見てて思ったのはやっぱりリーコンすぐに壊せないよな

419 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:43:47.90 ID:FdHBXzUy0.net
そもそもコンペ自体も半分でええんじゃろ…
大会とか長すぎて引くわ

420 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:44:16.58 ID:HC4iNBcL0.net
ニートは助かってるぞ

421 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:45:26.95 ID:IIff+oqB0.net
リーコン複数覚えるメリットって壊しにくくなるからだよな?アフィ

422 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:45:31.16 ID:nRosb9Wr0.net
アンレートを8本先取とかにしてスパイクラッシュとエスカレーション削除してフルパ限定の13本先取モード(ある程度マッチング速度重視)
にしてほしいアフィ カジュアル勢も増えるし配信者もプロもフルパでやりやすくなるアフィ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:46:00.05 ID:laV5njwb0.net
試験的に11本先取にしてみてほしい

424 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:46:54.39 ID:KyrNRs5e0.net
ハンドガンラウンド落とすと心折れる

425 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:46:54.90 ID:HC4iNBcL0.net
あーもう寝ないとだお休みお前ら

426 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:47:01.95 ID:jtDkr/SH0.net
アンレートを変えるのは賛成しない

427 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:47:20.58 ID:k6Az2erGd.net
フルパでコンペ回したいな、そういうモード作らんか? 
アンレートは味気ない

428 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:48:13.72 ID:zIHCPvvc0.net
どこもプロがソーヴァ持ってたせいでタイミングすげえ上手かったからな
lazのタイミングとかマジで変態だった

429 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:50:18.43 ID:h4tZoi7pd.net
>>388
バースさんがデュエリストやってるの違和感しかない

takej JUPにない強きな動きもってるから頑張って欲しいわ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:54:53.35 ID:h4tZoi7pd.net
アンレート今のままじゃなかったらどこでコンペの練習するんや
スパイクラッシュのランダム武器消して800 3000 5000でやらしてくれ

431 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:55:20.88 ID:FU8JG/Zu0.net
EROCのチームにfiskerとbarceとzepherいないな

432 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:57:50.45 ID:TS7LrDlK0.net
レプリケーションというカジュアルな要望ひとまとめにした伝説の神モード

433 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:59:04.97 ID:7wKZxWRx0.net
とりあえずデスマッチ改善しないか?

434 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 20:59:35.44 ID:zU/8THt20.net
https://note.com/gya9/n/nbca9d2540c6d
アストラの吸い寄せに対しての解答としてjettが再流行してる面もあるのか

435 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:16:15.85 ID:2sm/ef9U0.net
skenny、RC加入へ向け引っ越すもpingが壊れる

436 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:17:13.83 ID:PegbigQG0.net
EROCのチーム何だこりゃ?
要するに子供部屋おじさんが就職したくないから集まっただけ?
まさかスポンサーなしとは恐れ入った

437 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:17:31.14 ID:Ycz+F4aYa.net
明日のパッチノートって今日でないんだっけ?

438 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:18:57.67 ID:zIHCPvvc0.net
tfyとかは普通にクソ若い学生でしょ

439 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:20:43.69 ID:cOp/UQSB0.net
デスマ取り敢えず人減らしてほしいよなあ

440 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:21:52.43 ID:8o442G++p.net
>>439 ブリーズとかで人減ったらただ接敵なくて退屈な時間増えるだけだぞ

441 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:22:11.20 ID:RzScmYPm0.net
35歳fps歴4年、爆破歴GO1年、ヴァロ1年現ソロプラチナ3

反応速度、思考能力、AIM、いろいろ含めて、この辺に限界を感じております。

ダイヤ2からは、少し世界が違うと実感します。

442 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:26:04.69 ID:cOp/UQSB0.net
>>440
ブリーズはそもそもデスマしたくないねん

443 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:26:20.82 ID:lAUGRWud0.net
無所属フルタイム

444 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:28:55.21 ID:P8/ioMl00.net
faで本気で勝ちたいなら
milion klm tfy anthem xnfriかな
勝てれば性格とかはどうでもいい

445 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:29:04.20 ID:nogWp+yh0.net
デスマ無限に続けれるモードほしい
いちいち40キルで終わるのだるいわ

446 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:30:51.51 ID:2ZblAoGAa.net
barceは今何してるかな
笑顔でいるかな
この言い表せない感情は一体

447 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:33:22.15 ID:e/eYgfFX0.net
>>445
10分間で終わるようにしてほしい
キル数で終わらせないでほしい、あと足音消せ

448 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:33:51.87 ID:vGkYbVvWa.net
俺としてはなによりもバトルパスの経験値を緩和してほしい
一日2戦やれば終わるって結構きついレベルなの気付いてくれriot

449 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:40:35.44 ID:whuiOoh90.net
tfy強いのになんでどこもとらないんだろうな?
x1oとかより絶対強いのに

450 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:41:17.75 ID:P8/ioMl00.net
>>449
pepperより余裕で強いだろうな
bbiは見る目ねえわ

451 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:42:25.11 ID:Q2+OLE1p0.net
へぇ〜、Tfyってそんな強かったっけ?覚えてないや…。
大会で何使ってたん?

452 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:43:04.31 ID:2sm/ef9U0.net
レイズとかじゃね、ぜんふとかぶるんだよなあ

453 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:45:52.91 ID:EpHQsh7j0.net
新エージェントの情報出してくれ
モヤモヤする

454 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:46:21.20 ID:WcWY9XRJ0.net
若手FAプレイヤーは不安よな
EROC動きます

455 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:48:28.19 ID:whuiOoh90.net
そう考えると日本のプロチームは若すぎるプレイヤーあんまり好まないのかもしれんな

456 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:48:38.87 ID:/iyOXkyC0.net
このスレって配信者やら選手の話しかしてないけど、みんな関係者なの

457 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:49:39.97 ID:Xdvo5Z7Ar.net
最近ヴァンダルはオワコンみたいな風潮でアフィリエイトム使いだしてるけどリココンへったくそで泣きそう 逆にヴァンダルのリココン極めるのもあり?
慰めと助言とアドセンスクリックお願いします

458 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:50:36.78 ID:iYeRCKLR0.net
>>450
PepperはJasと仲よくてファン結構ついてるからじゃない?

459 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:54:27.26 ID:2dzCBpXV0.net
別にヴァロ速さんの話でもいいよ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:54:55.09 ID:lAUGRWud0.net
>>457
攻めのアフィリエイトム、守りのヴァンダルで頑張れ

461 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:55:08.75 ID:WTsiSZQk0.net
ジェットの右クリは相手のチンチンを狙うと殺しやすいらしい

462 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:55:48.64 ID:nRosb9Wr0.net
ブリーズのアレスオーディンについてどう思ってるか知りたいアフィ 特にaサイト抜けるポジ多いアフィね

463 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:57:33.08 ID:a6vZqSCgd.net
>>462
ブリーズなんてアーフィルとアフィレーターだけでいいアフィね

464 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 21:59:56.42 ID:nRosb9Wr0.net
>>463
アーフィルズームで視点動くから苦手アフィ 練習してみるアフィ

465 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:00:20.71 ID:bYW/KG5S0.net
なんかログインできないんだけど今鯖落ちしてる?

466 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:00:24.26 ID:7wKZxWRx0.net
アーフィルは無理矢理すぎる

467 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:00:57.59 ID:LU1+fIca0.net
>>460
攻防逆で使ってるわ
サイト入ってくる広告に対してのアフィ抜きとかラッシュ対策は明らかにアフィリエイトムの方が優れてるし
とはいえ完全に使い分けてる訳じゃないしそもそも個人の好みで終わりだけど

468 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:01:42.79 ID:DMeJ/Jxva.net
ヴァンダルの方がリコイルしやすいからヴァンダル派です
モク抜きなんてしなくてええんですよ

469 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:01:44.94 ID:AJ6PF/wM0.net
味方の1キル13デスレイナ煽ったら切断してワロタ
雑魚のくせにデュエ使うなごみ

470 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:01:55.90 ID:IAjBRuvg0.net
ブリーズAのアレスで抜けるポジってどこだ?DDからの木の柵みたいなとこかな

471 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:02:17.38 ID:Xdvo5Z7Ar.net
>>460
攻めの方がロング見る機会多いから防衛はアフィリエイトムとか思ってたけど逆なのか

472 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:02:18.72 ID:V7qh7V+E0.net
5chどこまでがネタか分からない
本当にbarceさんは弱いの?

473 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:04:50.02 ID:/6gLceQN0.net
アフィアフィ言ってるやつってなんなの?気持ち悪いからやめてほしいんだけど

474 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:05:14.47 ID:iE01Ei0R0.net
実はこのスレには俺とおまえとヴァロ速しかいないんだ

475 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:05:43.53 ID:FNWuOVSi0.net
>>472
国内2位のチームのメンバーだから10位でしょ

476 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:06:13.17 ID:lAUGRWud0.net
>>467
攻めでエントリーする時は走り撃ちとかしゃがみ移動撃ちが決まりやすいアフィリエイトムの方が個人的に好みアフィね
もちろん広告の位置やクリック数にもよるけど

477 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:06:25.84 ID:/kDopvcK0.net
アフィリエイトム笑ってしまった

478 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:06:27.64 ID:d5KinUbF0.net
>>465
ログインできねーぞ俺も

479 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:06:47.62 ID:nRosb9Wr0.net
>>470
貫通力中でも抜けるんだけど攻めから見て左の木箱張り付きと右奥の木箱裏と正面奥の木箱が抜けて 柵もddも抜けるし強いかなーって思った

480 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:07:09.29 ID:/g7cziDw0.net
>>472
バースは別に全然弱くないぞ
ネタで言われてるだけ
今の役割だといいところが見当たらなかったり他の人入れた方が強化に繋がりそうだったりフィジカルがプロの中じゃ下位っぽかったり一見すると穴に見えるだけ

481 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:07:20.26 ID:Xdvo5Z7Ar.net
>>477
打ってるとき気持ち悪って思ったけど我ながらしっくり来てる

482 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:07:39.02 ID:/+Z2grNL0.net
鯖落ちしてるな

483 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:09:01.56 ID:x1LoYKGTM.net
aimlabして寝るか

484 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:10:51.33 ID:x1LoYKGTM.net
ヴァンダル5タップでエース取って最高に気持ち良かった(小並感)

485 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:11:10.66 ID:2dzCBpXV0.net
しょうがないからアフィ速さんとお話するか

ケツの穴舐めろ

486 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:12:30.75 ID:a6vZqSCgd.net
実際気持ち悪いよな
まとめる為だけに自分でネタになりそうな質問とか話題投入してるんだろ?

487 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:13:13.86 ID:4AJc0bPWr.net
lolのスレはアフィブログに荒らされすぎてしたらばに行ったからなぁ

488 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:13:47.33 ID:d5KinUbF0.net
感度下げたらボット撃ちは明らかに安定するんだが、いざデスマッチや実戦ってなるとセンシ下げる前よりかえってエイム悪くなるんだがなんでだ?
ボットうちで安定するってことは慣れれば当てれるようになる?
しばらく続けるべきか高めの感度に戻してやるべきなのか

489 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:13:55.64 ID:2sm/ef9U0.net
まとめるためにbarceたたくとかおれゆるせねえよ

490 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:14:57.71 ID:1JGp+YBm0.net
よし今日も優勢時の残党狩りとエコ狩りするぞ

491 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:16:04.92 ID:t8pc6Zeq0.net
ヴァロ速さん、僕は赤文字でお願いしますw

492 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:16:15.10 ID:y1LRuhuU0.net
えろしー始動したね

493 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:16:38.60 ID:TS7LrDlK0.net
>>488
ヴァロ速乙

494 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:18:51.05 ID:VgV+VHSJd.net
>>392
でもアンカー、トキシックじゃん

495 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:19:20.00 ID:7wKZxWRx0.net
アフィアフィしてきた

496 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:19:20.66 ID:d5KinUbF0.net
>>493
すまんがガチでバロ速じゃねえ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:19:43.83 ID:x1LoYKGTM.net
こんなバッさん応援スレまとめて誰が見るんだよ

498 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:20:00.81 ID:UcnD9U0Fa.net
もう全員黙れ
VALORANTでもやってろ

499 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:21:08.63 ID:IAjBRuvg0.net
あれ? 今ゲーム入れる?

500 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:21:16.93 ID:2dzCBpXV0.net
こんな殺伐とした流れにしたヴァロ速は許せませんね

501 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:21:44.35 ID:aNw0j4Ow0.net
初心者だけど中国人多すぎない?
マッチの5人中2人から3人中華圏なんだけど

502 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:21:52.22 ID:NBXp2xsa0.net
質問する時はヴァロ速ですって名乗れ

503 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:21:53.21 ID:ET2bKC7t0.net
バロってアフィがうぜえのな
以前普通に答えちまったアフィリエイトクリックお願いしますだよ
デバアフィスの話とかしにくいのだるいな

504 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:23:01.21 ID:ylfj8IwC0.net
ここも遠からずアドセンスクリック大麻販売スレになってしまうのか

505 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:23:20.76 ID:tPJBVDn60.net
ソーヴァの練習しようと思ったけどヘイヴンだけやったらもうお腹いっぱいになった

506 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:25:01.57 ID:yEPbXPEE0.net
>>434
ブリーチのピック率たかすぎじゃない?

507 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:25:05.34 ID:h+R6+N1M0.net
こいつらは正義のためとか思ってるんだろうけど傍から見たらキモイわな

508 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:26:02.91 ID:uHKJefId0.net
デバイスの広告もたくさん載せてるからどんどんクリックしてどんどん買ってね!

509 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:26:55.65 ID:IzOJKwRhd.net
valo速よりvalorant4をすこれ

510 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:27:22.19 ID:236UhhJo0.net
ログインできないんですけどーー
ログインサーバが落ちてる感じ?

511 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:27:25.00 ID:a2Yh6HME0.net
わざわざPCでvaloやるようなやつらがまとめサイトなんて見なさそうだけどアフィれるんだな
本当にどこにでも湧くなぁ
死ねよ寄生虫

512 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:28:06.02 ID:gRrG9toGa.net
VAL43(゚∀゚)くそげ

513 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:28:07.41 ID:1JGp+YBm0.net
ヴァロ速さんって一度見捨てたくせに人気が出て金になりそうだからのこのこ帰ってきたんだろ

514 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:28:31.65 ID:IAjBRuvg0.net
ゲームクライアント起動しないよね?
こんだけいてまとめサイトとイチャイチャしてるのに全員エアプかよ

515 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:28:45.36 ID:1HxUHMcL0.net
>>501
時間帯によって外人率変わるかも
日本のゴールデンタイムだと遭遇率低くなる印象

あ、まとめさん僕の文字レインボーでお願いします。

516 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:28:46.56 ID:eQwMTMEb0.net
おれもVAL43だわ

517 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:29:05.95 ID:XsplwwKM0.net
感度を下げれば精度が上がると思いきや腕を大きく動かさないといけないのでむしろ下がります

518 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:29:53.55 ID:mj60LbxZ0.net
AWS障害の話題出てたときに過去もそれで大会延期になったよねって出てたじゃん
既出

519 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:30:05.96 ID:niueca4o0.net
ブリーズとかいう糞マップ選ばれたから抜けたら入れんのやけど
大人気ゲーか?w

520 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:30:48.04 ID:gRrG9toGa.net
すまん、さっき中華3PTにnoobて打ったせいか?

521 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:32:49.21 ID:v8SR3XLa0.net
たまに勘違いしてる人いるがヴァロ速はリリース前から今まで欠かさず更新してるぞ
まあアフィであることに変わりはないけど

522 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:33:29.08 ID:ycZF6uc80.net
ログインサーバー死んだか?

523 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:34:29.19 ID:suK0B+FNd.net
ヴァロ速さんのPV多いのも配信者話題多いな
まさか、そういうことか?

524 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:34:51.54 ID:uHKJefId0.net
パッチ2.11の大麻が英語だけど販売してるぞ
アフィリケーションが復活すりエイト

525 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:35:35.13 ID:XeainEIad.net
https://youtu.be/UMb6oZ_1UK0
この人のヴァロのアニメ凄え面白いから続き見たいから早く新キャラ出てくれという変な理由がある

526 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:38:18.28 ID:pZLB69p40.net
今までスルーしてきたけど、ちょっと調べたらプロが解説してるしょうもない質問や、過激な煽りとかは全部ヴァロ速さんが発端だよ

527 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:39:09.93 ID:2dzCBpXV0.net
お前はお小遣いを稼ぐ
こっちはネタにしたりして馬鹿にして盛り上がる

なんだ・・・結構いい関係じゃねえかよ・・・

528 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:39:40.16 ID:c6+hQ6xs0.net
起動しない

529 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:41:36.32 ID:3QMqv+TL0.net
俺は普通に繋がってるしずっと射撃場いるぞ

530 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:46:16.07 ID:RXgMuRdD0.net
43だな

531 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:46:52.56 ID:tPJBVDn60.net
ログインサーバーが死んでんじゃないかな
今入ってる人はプレイできるやつ

532 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:47:29.16 ID:6EBkZ/Ke0.net
>>525
アニメは作る労力大変で断片的にしかわからんしapexみたいにコミックとか出してくれ

533 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:47:53.22 ID:stFJXl//d.net
valoの配信つまらんのはお上品すぎるからだよな
もっとゴリゴリのTOXICで上手いプレーヤーがいたら人気でる気がする

534 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:50:46.11 ID:d5KinUbF0.net
>>533
沖縄配信見ろ
好みが別れるが俺はやまとんと並ぶぐらい好きな配信だわ

535 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:51:39.82 ID:yYDXtDhJd.net
>>480
いや弱い
いや完全穴

536 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:52:00.91 ID:PhrPnhqO0.net
>>533
hikoじゃん

537 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:52:23.13 ID:MGqRNthNM.net
しかねすみたらいいじゃん
今日も1試合目から0-13かまして暴れてたぞ

538 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:53:08.56 ID:niueca4o0.net
>>534
例にやまとん出すとかお前悪意あるね

539 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:53:40.20 ID:tPJBVDn60.net
しかねすってスナイプ&ゴースティングしまくってギリギリレディアント踏んでる程度だしわざわざ見るほどは上手くないのでは

540 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:53:40.87 ID:Fzc4krIVd.net
>>536
そうhikoみたいなプレイヤーの日本版が見たい
流石にVC荒らしたりとか死体撃ち含むBM行為はriotからBANされそうだから厳しいかもしれんけど

541 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:53:43.86 ID:X4BAUM080.net
まとめブログ自体はいいんだが数レス転載して終わりみたいなゴミカスサイトが増えたのだけは許せない
自分で文章書くほどの能がないのならせめて量稼ぐほどのやる気は見せてほしいわ

542 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:54:30.77 ID:zU/8THt20.net
https://www.negitaku.org/news/n-24780
Updraft、決まっていた所属先の話がなくなってしまったけどこのメンバーでやりたいから無所属で活動することを決めたらしい

543 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:55:11.91 ID:pZLB69p40.net
やまとんさんのモバイルゲームは誰も見てないけど、ソロゲーはそこそこ見てるぞ
潜在的にサイコパスで沼を平気な感じでやるから見てて面白いんだよな、切実にvalorantやってほしいわ

544 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:57:30.59 ID:yYDXtDhJd.net
>>218
どこのチームを応援しようが人それぞれだろ
いちいちこんなところで語ってんなwww

545 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:58:56.26 ID:JDQVXwLz0.net
JUPがKRいれようがLazが居る限り俺は応援するけどな
Lazが居ないなら応援する理由は全くないが

546 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 22:59:08.46 ID:qiJMbFGr0.net
アイアン2で二連敗
なんで勝てないんだもうやだ

547 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:00:44.63 ID:yYDXtDhJd.net
>>217
プロゲーマーと学業両立してきっちり大学卒業してる
プロゲーマーもいるよ
出来ないいい訳する奴は結局どっちも中途半端で終わる奴だな

548 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:01:31.51 ID:qiJMbFGr0.net
どうしても勝てない
俺がどうにかしてる間に仲間が何人も欠けてる
チームゲーなのに仲間の動きも考えられない
今度こそと思ってもまた最後の1人
クラッチなんかできるはずもない
もっと仲間の動きよく見てなにしたいか理解してその上で自分ができる最高のプレイができればいいのに
気づけばいっつも自己中プレイ
アイアン底辺クソ雑魚野郎

549 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:01:39.29 ID:a+sIFSrHM.net
LFT同士でチーム組むのは正解やと思うよ
何かアクション起こさなオファーなんてこんやろ

550 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:02:38.49 ID:3tSH5uh/a.net
>>546
元のランクがどこか知らんが普通に10連敗とかあるゲームだから一時的なランクに一喜一憂しても仕方ないよ

551 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:02:40.49 ID:a+sIFSrHM.net
>>548
発想変えてデュエリストやってみ レイナかフェニックス

552 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:04:47.03 ID:FdHBXzUy0.net
なんで勝てないんだーっていうひと定期的にわくけどそこが適正だからですよ

553 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:04:48.01 ID:ebWbQGqQ0.net
OWで22連敗した俺は鋼の心を手に入れた

554 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:06:03.82 ID:3tSH5uh/a.net
社会人に聞きたいんだけどactごとにどれくらいコンペ回せてる?
平日夜ほとんど時間とれなくていつもbot撃ちとデスマくらいしかできないから毎回大体三角がギリ埋まるくらいだけどやっぱ少ないかな

555 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:07:04.78 ID:yEPbXPEE0.net
>>548
アイアンとか1人で無双できないとブロンズにも上がれんぞ

556 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:07:52.55 ID:C//WbLZ/0.net
三角埋めるくらいやってるなら十分じゃない

557 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:07:54.07 ID:Te5hPb2dd.net
友達とアンレばかりやってておにぎり埋まったことないわ

558 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:08:44.73 ID:a2Yh6HME0.net
相手と同じ条件で完敗、連敗する
バトロワでは味わえないこの圧倒的な敗北感
これが堪らねぇんだよなぁ

559 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:10:03.86 ID:3QMqv+TL0.net
エスカレーション久々にやったら段階進むほど強い武器にアップグレードされるんだけどなんでこれ変えたんだよ

560 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:10:32.66 ID:P8/ioMl00.net
なんで勝てないの?
敵がお前より強いからだアフィ

561 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:12:27.42 ID:P8/ioMl00.net
質問何だけど
仮にダイヤのアカウント3つ持ってたら本来ダイヤだった2人をプラチナに追いやってるってことで合ってるアフィか?

562 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:12:42.75 ID:qiJMbFGr0.net
使うキャラはヴァイパー
とにかくデュエリストのエントリーを助ける意識してる
キルは大体1試合24キル〜30キルの間
基本的にキャリアーするようにしてる

563 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:14:14.94 ID:IAjBRuvg0.net
アイアンでヴァイパーとかやめたらっていうのは身も蓋もないのかな
まあとりあえず色んなキャラ触ってみるといいよ 最終的にサポート役をやるにしてもエントリー役の適切なサポートの仕方は自分でエントリー役をやってみないとわからない

564 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:14:33.54 ID:8Gld1uI9M.net
スタンミの配信数試合見てるけどゴールドと全然マッチングしてないな
こっちも同じシル3なのにシルゴル混合マッチばかりで10試合近くブロンズ1人も会ってない
これ内部レート機能しすぎてスタンミの方が早くゴールド行くだろ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:18:09.04 ID:3QMqv+TL0.net
久しぶりにゲームで腹立ったわ
レプリケーション返してくれ

566 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:19:43.66 ID:LVzVIYT50.net
スタンミってデスマッチだとエイム悪くないのに、コンペだと頭全然入らないのなんなんだろうな

567 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:20:35.26 ID:x1LoYKGTM.net
狙ってないからでは

568 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:23:21.30 ID:AJ6PF/wM0.net
>>350
こいつクソザコだったぞ
まぁP1-D3までのマッチだったからかもしれんけど

569 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:24:20.31 ID:P8/ioMl00.net
だからデスマッチとかエイム慣らしにしか役にたたねえわ
実戦のピークとかスキルの使い方とかカバーとかのほうがよっぽど重要アフィ

570 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:24:41.24 ID:WcWY9XRJ0.net
ソーヴァやればいいよ
自分は即ピックしないけど、しても文句言われないと思うし一人で強ければキャリーできる

571 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:24:58.02 ID:HxJUDfwe0.net
デスマとコンペは別ゲーアフィ

572 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:26:51.60 ID:mj60LbxZ0.net
デスマはウォーミングアップだけ
エイムトレーニングならAimlabとか
HSラインやプリエイム確認したいならマップお散歩

573 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:27:04.35 ID:sdJq4qhq0.net
シナトラのキャリアー見たらソバでMVP取りまくっててマジかっけぇと思った
fuck my life先輩リスペクトして俺もソバ使い始めたわ

574 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:27:39.20 ID:yYDXtDhJd.net
>>179
fiskerって FAVのリーダーだろ?
自分さえよければ チームも捨てるろくでもない最低ヤローだわ
イクメンぷり見せて好印象かもしだしてるけど
CRに移籍なんて事なら残念すぎる

その点depは男気あるわ
わがままだけど
仲間弱くても裏切ることはしない

575 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:29:22.80 ID:XeainEIad.net
あいつアセントAとかリコンもドローンも使わずにエントリーしてヘブン下張り付いて壁貫通でようやくスキル使い出したりするからな

576 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:29:25.35 ID:WcWY9XRJ0.net
rejectはdepさんのお友達チームだからな
lazも勝ちよりgoからの友情を取って6人目の募集にしたんだよね

577 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:30:02.05 ID:zU/8THt20.net
証拠画像も何もない5chのソースだけでそこまで言えるの逆にすげえわ

578 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:30:20.76 ID:7wKZxWRx0.net
fisker移籍の明確なソース一個もないのおもろい

579 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:30:22.40 ID:JDQVXwLz0.net
depは男気あるというか本人が協調性無くて仲良い奴としかやりたくないだけ
コーチ取らないのもそれが理由で所

580 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:35:08.84 ID:PhrPnhqO0.net
RCはもう明確にお友達チーム隠す気はないからあれはあれで良い
depが最近空気だから頑張って欲しいが

581 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:35:30.12 ID:8h9OJNSQ0.net
スタンミCRメンバー避けてて草
そら好きなキャラで好きな武器使ってたほうが楽しいわな

582 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:37:59.57 ID:JDQVXwLz0.net
>>581
リスナーに教えられて招待承認したけど全然嬉しそうじゃなくて草
トラウマになってんだろ

583 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:38:04.30 ID:TuyeYanO0.net
中国人多くね?
マジで東京サーバー日本人だけでやらしてくれ

584 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:38:10.92 ID:zU/8THt20.net
スタンミを救いたい

585 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:39:31.86 ID:lBGKyFJd0.net
スタンミを救うためにまずプロ使って8時間ボコボコにし続けるか

586 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:39:54.05 ID:+ukwm+pSa.net
スタンミに必要なのはジャッジ専toxicゴースティングコーチじゃなくスタンスミスじゃないのか?
それなりに面識もあるんだし

587 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:39:57.36 ID:Bz/yihzoa.net
そういや中国ってまだサービス開始してないの?

588 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:40:03.54 ID:tOfJ4m6r0.net
せっかく連敗してボロボロスタンミ見れてたのにhNtマジで嫌い

589 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:40:12.62 ID:whuiOoh90.net
ブリーズ連続クソ萎える

590 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:42:27.72 ID:gVaJ3AP/0.net
始めて二か月ついにデスマ無音シェリフで一位取れたぞ
これならアンレいっていいか?

591 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:43:34.07 ID:9tZYoQ8T0.net
ログインできてる?

592 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:45:23.77 ID:7wKZxWRx0.net
俺まだログインできない。どうして

593 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:45:45.36 ID:7wKZxWRx0.net
できました

594 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:46:06.87 ID:/g7cziDw0.net
>>590
クラシックで片目閉じて無音一位はまだなのか

595 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:48:53.62 ID:YMvYtzz90.net
けんきもバロ手出してるのか

596 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:51:14.46 ID:LDjh5Ffk0.net
>>587
してない

597 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:52:12.19 ID:d5KinUbF0.net
スタンミはgosioにコーチング依頼しろよ
一番質のいいコーチングはあいつだろどう考えても

598 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:52:24.40 ID:aNw0j4Ow0.net
何故か対戦ログが出ないのがおかしいなと思ったらエラー起きてるのか
折角初MVP取れたかもしれないのにログ見たいなぁ

599 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:52:43.83 ID:v8SR3XLa0.net
hNtがスタンミの配信に乗り込んできたのか
hNtお前ほとんど空き巣状態で過渡期のTwitch独占してたのに全然伸びなかったんだからいい加減諦めろもう

600 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:53:51.75 ID:h+R6+N1M0.net
lazガミルダツマネーのこと話してる

601 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:55:02.95 ID:6XC0aln80.net
けんきが作ってるゲームvaloより流行る可能性ある?

602 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:55:18.94 ID:JDQVXwLz0.net
>>600
なんて言ってた?

603 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:56:10.80 ID:aNw0j4Ow0.net
おー見れたやっぱ初MVPだったうれしー

604 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:56:35.30 ID:sdJq4qhq0.net
hntってミルダムで解説かなんかやってたけどひどかったよな
MCだったっけか

605 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:56:45.51 ID:JDQVXwLz0.net
スタヌに寄生したいcrow、スタンミに寄生したいhnt
露骨だとやっぱ引くよね
自分の魅力で人集めりゃいいのに

606 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:57:00.09 ID:lBGKyFJd0.net
>>602
ミルダムマネー消えてマネタイズできないから早くリーグ欲しいって

607 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:57:21.10 ID:eYBbP5ww0.net
まだgosioの宣伝してる

608 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:58:01.86 ID:P8/ioMl00.net
hntは陰キャという言葉が似合いすぎる男
大手のコバンザメしかねすのマブダチ
ゴースティングtoxic

609 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:59:01.18 ID:3QMqv+TL0.net
hNt個人配信で解説するの結構伸びてたから続ければよかったのにいつの間にかぜんぜん視聴者居なくなったな

610 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:59:01.91 ID:JDQVXwLz0.net
>>606
日本のヴァロがミルダムマネー依存ってのはマジだったのか
まあリーグはアメリカのRiot本社がどう判断するかだから難しいとこだな

611 :UnnamedPlayer :2021/06/08(火) 23:59:30.76 ID:VjxODCuS0.net
このカスタムメンツで一番視聴者ついてんのってスタンミ?

612 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:02:18.37 ID:W52+JQud0.net
>>605
魅力ないこと自分では分かってんだろ
crowはともかくhntは人間性終わってるから関わらないほうがいいな

613 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:02:18.78 ID:GFjstfk0d.net
>>578
fav放出だから可能性あるで

614 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:03:45.33 ID:bImmySvJ0.net
hntはちょっと配信に集まってくるメンツがな

615 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:05:52.15 ID:W52+JQud0.net
>>614
類友だろ
まあこいつと仲良いnethの人間性も問われるな

616 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:06:24.27 ID:KZjPCDkD0.net
一方岸大河はコスプレイヤーにヴァロラントを教えていた

617 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:06:57.78 ID:bImmySvJ0.net
crowは配信的に問題無しとスタヌは考えてるから絡んでるんだろうね
多少コーチングしてもらったからと言って配信的にちょっとってなったらスタヌは絡んでないと思うわ
ストリーマーとしての才覚有るからなスタヌは

618 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:08:02.98 ID:RiJS4r7/0.net
>>617
hntなら間違いなく距離取られてるだろうなあ

619 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:08:46.75 ID:4xGteRNe0.net
けんきさんってこの相手の人?
https://youtu.be/Z1vONL98riw?t=596

620 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:09:25.58 ID:XWXXXQyId.net
>>617
millionとは距離近づけようとしないもんな

621 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:09:37.22 ID:2tKvN2XP0.net
初めて3日目だけど殆どのマッチでチーム内キル1位か2位くらい取れるから楽しい
ランク行ったらボコられるんだろうけど

622 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:10:36.90 ID:4PPsi3Rs0.net
スタヌってアレからヴァロやってんの?

623 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:11:28.41 ID:vthGQA3Z0.net
>>610
そらどう考えてもマジだろ
いろいろ言ってる奴いたけどミルダムマネー無かったら競技シーンとか村のままだったぞ

624 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:13:08.60 ID:t7QKDCImr.net
正直儲かるとは思えないFPSの競技シーンに投資してくれるミルダムさんは神

なおアプリ

625 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:13:45.59 ID:XGtgb0BW0.net
けんきw
シージのストリーマー杯出ないくせにVALORANTには来るのかよ

626 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:14:05.37 ID:X0fPrc6u0.net
>>619
この頃のJUPめちゃ楽しんでやってるな

627 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:14:49.82 ID:bImmySvJ0.net
>>620
そこんとこしっかりしてるんだなーと思ったわ

628 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:15:19.68 ID:C+T78RKEM.net
ティルトしながらやるの良くねえな
今日初戦でいらついて負け越してるわ
絶好調のとき一日でゲージ一個上がったのに

629 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:15:49.74 ID:KZjPCDkD0.net
けんきは今作ってるprojectFのベータがもうすぐだから少しでもfps界の人脈増やしてやってもらおうって感じかな

630 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:17:25.56 ID:sysu1lLSa.net
>>596
やっぱりそうか
てことはspikeggとかにある多数の中国チームは別サーバーでやってるってことか
はえーなほんと

631 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:19:57.02 ID:bDmfQfo70.net
>>534
沖縄の配信チラッと見たことあるけど
リコイルが神懸ってる割りにクリアリング糞だったり
敵のフラッシュを無反応で食らってて「フラッシュは避けるのが面倒だからわざと食らってる」とか言ってて
レートと上手さが比例してないからやってんなこいつとしか思えなかったが

632 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:20:34.22 ID:La2sCjeY0.net
ランクマ回そうかと思ってたけど切断ワンチャンあるのか

633 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:20:48.38 ID:RiJS4r7/0.net
>>631
挙動がチーターのそれじゃん

634 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:22:58.54 ID:A8sMiFiQd.net
沖縄の配信見たけどナナフシみたいな細い腕でイキってるのか耐えられんかった

635 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:35:15.54 ID:7dlY2p+F0.net
一応真っ当にプレイしてるヤマトンがチーターと同列に語られるの可哀想

636 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:40:00.62 ID:OLrfJFYX0.net
lazのバトルスカイ見てて楽しいな

637 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:43:37.65 ID:wUAvkfWX0.net
沖縄ってバロはチート使ってないんじゃねーの?
手元も写してるし、使ってたらすでにバンされてそうだが
あのほっそい腕で400dpi 0,22振り向き70でやってんのはすげーと思うけど

638 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:43:57.79 ID:c3SWWR8Ia.net
>>574
子供いるからこそプロ辞めた後のキャリアも考えないといけないやろ、その点crはストリーマー部門強いから金あるし向いてると思う

639 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:47:22.77 ID:GV2Sw6630.net
lazのスカイやばいな

640 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:47:24.06 ID:GbJB/IsU0.net
>>627
millionがコーチング動画をsylfy経由で送ってきた時に露骨に反応薄くて「これほんとすごい切り札なんでこっそり見させてもらいます」とか言ってたの笑ったわ

641 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:52:07.63 ID:XzQq2Q/k0.net
lazって移動キーWASDじゃないんだね

642 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:54:54.10 ID:XGtgb0BW0.net
>>638
fiskerがストリーマーやっても見るやつかなり少ないだろ

643 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:57:24.24 ID:RiJS4r7/0.net
>>641
俺もESDFでやってるけど最初はマジで苦しむよ
WASDが思ったより体に染みついてるから

644 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:59:13.34 ID:+3F0Z9sL0.net
ホームポジションwasdからの移行だったからすんなり出来たわ

645 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 00:59:47.61 ID:MyaRBkNha.net
俺も昔試したけど無理だったなESDF

646 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:00:05.93 ID:v/JWQNOU0.net
【キーコンフィグ】ESDF配置のメリットって何?

647 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:01:14.00 ID:faubU0ZL0.net
指が短いからESDFすると小指が悲鳴をあげるわ

648 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:01:57.69 ID:hCheCJ1Y0.net
lazスカイでイモ帯で30キルはエグいな
これスマーフだろ

649 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:03:42.40 ID:ngCrRFUp0.net
ESDFの人ってFPS始めたての頃うまくshiftとctrl押せないから近いAとZで押せるように変更とかそんなんだと思う

650 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:05:10.60 ID:iBheLQMP0.net
NUTURNにxignが入るかもという話があるらしいね。それが実現すれば楽しみだけれども

651 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:06:30.85 ID:FIBC2KHW0.net
hnt「今のはエルボー(バインドBの)取りに行かなくて良いんです」
スタンミ「エルボー取りに行く時ってどんな時?」
hnt「取らないときつい時っすかねー」

652 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:08:50.17 ID:RiJS4r7/0.net
>>651
釈迦を覚醒させたXQとスタンミを破壊したhnt
コーチングの実力が違いすぎる

653 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:09:47.29 ID:bDmfQfo70.net
>>633
valoで使えるチートがどれほどのもんか分からないが
上手い奴は細かい所ちゃんとしてるの共通してるけどこいつはそこがすっぽり抜けてんのよね
手元映してるけどぶっちゃけ変化量に対して挙動が適切かなんて分からんしな
つか複数回チートバレてるのにもうやってないと思える奴が居るのが不思議でたまらん

654 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:12:28.31 ID:vthGQA3Z0.net
XQここの話聞いてる感じめっちゃ性格悪い逆張りデブかと思ってたけど
この前のCR杯だとわりと優しいぽっちゃりだったな

655 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:16:48.43 ID:3QZPLJEf0.net
いくら狂犬でも身内や仲間にはそんなにキレんよ
もし味方にも当たり散らすならコーチ渡り合ってない
配信の有象無象に対しては知らん

656 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:17:43.77 ID:hCheCJ1Y0.net
いい人に見えるだけで、本質はtwitchでサブスク、コメントするだけでBANするようなやつだぞ
depとta1yoですら犠牲になった

657 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:18:08.97 ID:r9FaEmTW0.net
>>652
瞬間は難しいだろ試合後のフィードバックを信じろ

658 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:19:53.78 ID:yLhlDo8Ad.net
てかプロとそのコーチから教えてもらうだけで目に見えて上手くなるもんだな
CRカップずるいわ、俺も受けたいよ

659 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:21:37.59 ID:5ezxcoX3a.net
スタンミがセージ上手くなってるのみて俺は悲しいよレイナで沼ってるのが面白かったのに

660 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:22:03.71 ID:RiJS4r7/0.net
>>659
でも手術で全部リセットされるから

661 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:24:35.36 ID:hCheCJ1Y0.net
ここで散々いわれてるスタンミも動けるようになってるぞ
やっぱり脳死でコンペ回しても上手くならんわ、頭使いながら何があってるのか間違えてるのかフィードバックするのが大事

662 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:24:55.83 ID:hYGdGEMK0.net
>>658
じゃあまず全員無言の中10時間プロにボコされてもろて

663 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:28:29.26 ID:bDmfQfo70.net
>>661
おっそうだな
じゃあ俺はaimlabとデスマに籠ってくるから

664 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:33:08.96 ID:LxIKQPSSd.net
>>656
XQ配信でBANは既読って意味だからな

665 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:33:49.47 ID:LxIKQPSSd.net
>>658
金積めばコーチングうけられるぞ

666 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:34:11.24 ID:HaewZHumd.net
まず配信者と違って一般人は6〜7時間もできんし、そもそも見てもらう伝手も人もいないからね
理不尽だわ

667 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:34:26.19 ID:v/JWQNOU0.net
スレ壊れた?

668 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:35:22.89 ID:v/JWQNOU0.net
一旦削除したら治ったわすまん

669 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:36:05.34 ID:XLUTQqof0.net
学生なら6時間ぐらい出来るだろ
未来は知らん

670 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:37:37.03 ID:neMYHBWla.net
悲報スタンミさんhntと別チームになりレイナを楽しんでしまう

671 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:41:36.13 ID:DCtDbuu/d.net
hntは典型的な無能コーチのそれだった

672 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:44:13.49 ID:fi0NH9ys0.net
ブリーズやればやるほど嫌いになりそうだ
実装当初から結構やってきたつもりだけど数えるくらいしか勝ててないな
完全に苦手意識付いてて辛い

673 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:47:05.99 ID:O5Yn3Tay0.net
けんきとかいううんこがヴァロに歩み寄ってきてんのやめてくれや シージと共に沈んでいて欲しい

674 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:49:09.97 ID:/K8RXMxq0.net
>>673
うわわわ無理あれは

675 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:51:12.31 ID:DCtDbuu/d.net
けんきって誰だよ…

676 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:52:35.76 ID:Po6JgMec0.net
新しいスキンいい感じだな
音がいい

677 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:52:56.20 ID:HUMPlQzg0.net
aim labo
2週間真剣にやった結果


ゴールド2からシルバー2に降格
ヘッショ14%から9%になる

そもそもaimlaboはマトがクソでかい上に速さを求めるフリックばかり求めてくる
上下のフリックや90度のフリックなんてまず使わないし 
マトがでかいから折角射撃場で鍛えた頭一個狙うエイムが恐ろしい速度で退化する

やらない方がマシ てか絶対やるな

まとめスレも注意喚起してくれ 
被害者増やすな

678 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:55:13.13 ID:HUMPlQzg0.net
ヴァロラントの練習はヴァロラントでやるべき
エイムトレーナーなんてゴミ 一切使うな
死ねカス

679 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:56:40.52 ID:HUMPlQzg0.net
ブリッツ開いてびっくりしたわ
あなたのHSはアイアン以下ですwwwww

情けねぇわ 努力の方向性間違えたらあかんな
竹ジェイ方式に戻るか

680 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:56:43.56 ID:glw+RSIl0.net
頭悪そう

681 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:57:29.94 ID:RiJS4r7/0.net
アフィか?

682 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:57:32.59 ID:Vttc3s0Q0.net
真剣にやるゲームを間違えてる

683 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 01:59:23.65 ID:K8hsohJ00.net
Jupだけでなくいろんなチームの人間がダムからTwitchに移行してるし、明らか日本へのチャイナマネーが減ってるな。

けんきってR6Sのリーク情報漏洩させたやつだよね。
日本のキャラクターが実装されるからって日本人代表して先行情報もらったのにそれを誰でも見れるGoogleDriveに情報アップしたとか

684 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:00:03.91 ID:HUMPlQzg0.net
>>682
ホントそれw
ヴァロラント上手くなりたいならヴァロやれよw
頭沸いてんのか 

685 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:00:06.59 ID:d8kgWA/Z0.net
バウンティーハンター?

686 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:00:12.96 ID:hCheCJ1Y0.net
実際にvalo上手くなるならvaloに時間を捧げるのが一番のいいんだよ
停滞したときにいろんなことやり始めればいい

687 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:00:26.62 ID:DCtDbuu/d.net
っぱkovaakよ

688 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:00:44.21 ID:UrgDVPCJ0.net
gridshotばアっかりフやってィそう
そもそもランク上振れの可能性もあるし

689 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:01:19.07 ID:RiJS4r7/0.net
トラッキングに関してはエイムトレーナーは結構使えると思うけどな
kovaakのトラッキングはよくやってる

690 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:02:34.08 ID:E+5HOwwNd.net
敵倒すならデスマッチよ
リーコン破壊する練習には外部ツールでいいかもだけど

691 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:03:26.19 ID:WIknH6bF0.net
新エージェントのイースターエッグきたな

692 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:03:52.73 ID:La2sCjeY0.net
-27rpとかするんならさっさと降格させてくれ、内部レートが腐り続けるだけなんだが

693 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:06:27.94 ID:iK4Z5vVE0.net
スタンミhntと別チームになって倒されたらさっきより強いな?と言い放つ

694 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:06:38.78 ID:LxIKQPSSd.net
所詮は無料ゲーだからなAimlab
やっぱ有料のkovaakには勝てないんだよ
プロがやってるのはスポンサードされてるから仕方なくだしな

695 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:07:03.61 ID:HUMPlQzg0.net
>>688
グリッドショットはやってないわ
精度って書いてあるやつ主にやってたけど マトがデカすぎるんだよな
ヴァロだと指エイムで事足りるのに 手首aimしないと的撃てないじてんで理解するべきだった

>>689トラッキングはヴァロじゃできんから 有用なんかなぁ

696 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:08:44.10 ID:O5Yn3Tay0.net
けんきは父背所属の元シージの日本No1ストリーマー 
チームのメンバーが頑張って勝ち取ったプロリーグ参加券をわけわからん理由つけてメンバーを解雇して自分がチームに入ってプロゲーマー名乗ろうとしたら弱すぎてプロリーグ参加券を失って大会チーム解散させたり
ヴァロでプロ目指すとか最初ぬかしてたのにヴァロがそんなに流行りそうにないとか そもそもヴァロで撃ちあえるほど自分がうまくないと感じるなり一瞬でヴァロ触らなくなりシージに戻るっていう。他にも色々炎上ネタはあるけどシージ真面目にやってた層の半分くらいはいい感情はもってなさそう

697 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:08:54.40 ID:hCheCJ1Y0.net
goのみたいなやつvaloにも実装してくれんかな
あれなら無限にできるのに

698 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:10:28.38 ID:IQpzWDLTp.net
コンペで負けたチームのMVPは減点無しにしてくんねーかな
俺が足引っ張った時も申し訳ないわ

699 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:11:00.22 ID:RiJS4r7/0.net
>>696
シージってやべえやつばっかだな

700 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:12:32.89 ID:rNPIW3U10.net
けんき再生数落ち目すぎてワラにもすがる思いで昔砂かけたvalo触りだすの哀れすぎだろ

701 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:15:00.95 ID:01DvTJbm0.net
負ける時はHS率23%とかで勝ってると18%くらいに落ち着くからHS率だけ見たってどうしようもないと思ってる
多分負ける時に上がるのは、tiltしてすぐ1on仕掛けに行ってしばかれてそもそも弾を当てる絶対数が少ないから

702 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:16:34.26 ID:BHZYs4Hrd.net
スタンミ操るの上手いなmedusa
medusaチームに入るべきだった

703 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:17:35.31 ID:KcTquOz9H.net
これナイフで刺してアビリティ無くすみたいだけど直撃しないとダメなのかな
それともナイフの近くの範囲内か

704 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:17:57.87 ID:iK4Z5vVE0.net
medusa日本語うまいしおもろいな

705 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:18:08.57 ID:5ezxcoX3a.net
>>702
あそこまで1人でnethも破壊するべきだったな
何もせずに勝てるとはまさにあの事

706 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:21:54.22 ID:GbJB/IsU0.net
ソバルトがカスタムで追い込まれ過ぎてヴァロやめたいみたいなツイートしてたっぽいけど
該当ツイート自体は消えてるけど消したツイートの痕跡とそれに反応したリプライは残ってる
いくらなんでも初心者追い込みすぎなんじゃないの

707 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:22:56.03 ID:uQSSzfUja.net
人目に触れるほどどんどんhntの評判悪くなっていくの草

708 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:24:30.66 ID:6gVRXX6e0.net
空爆とかソーヴァの弓の軌道とかその辺の暗記ゲーほんとくだらないから軌道表示されるようにしてほしいわ
コンペでまともに使いたかったら全マップ暗記してこいっておかしいでしょ

気楽にやりたいのにデュエリストくらいしかそれっぽく使えないから居心地悪い。エイム強者なわけでもないのに

709 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:25:04.59 ID:iBDC28Nj0.net
hntってなんでこんなに視聴者数減ってんの

710 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:25:07.25 ID:O5Yn3Tay0.net
hntそんなえぐかったんやな あまり配信追ってなかったからわかんなかったけど配信中も傾向あった??
スタンミチームたまに覗く分には息もあってて仲も良さそうでそれぞれに見せ場があっていいバランスだと思ってたのに本番ぶっ壊れてたからなぁ

711 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:25:47.77 ID:sOUs9RAX0.net
メンヘラばっかでキモいな最近の日本男児は
俺の時代は赤紙届いたらヤダなんて言えなかったぞ

712 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:26:09.44 ID:B5al0AE10.net
はじめたばかりだがhs率5%でブロンズ。
ヘッドショットラインをちゃんと理解しないとダメだねえ。ラインより下に銃口向けてしまってるわ

713 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:26:35.76 ID:sOUs9RAX0.net
流石に研究差は出さなきゃだめだわ

714 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:27:17.45 ID:hCheCJ1Y0.net
勝ちたいのに変にパッションというか仲良し間を出したのが悪いわ
lazみたいにボコボコにされて一度メンタル破壊させてからで良かった

715 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:27:23.87 ID:6gVRXX6e0.net
他ゲーのリコイルコントロールが染み付いてると、このゲームだとリコイルがかかる前に下に下がっちゃって足撃ってしまうことがめっちゃ多い
同じようになっちゃう人いないんかな
うまく矯正したい

716 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:28:24.00 ID:O5Yn3Tay0.net
別にソーヴァのリコン研究しなくても適当に使っても使えないことはないからな
各キャラのモロトフもしかり。研究して深みが出るってのは大事なことな気もする ただ軌道つけてもっとカジュアルに使いやすくするってのも一つの意見な気もするわ
そっちのが流行りそうではある

717 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:28:57.14 ID:IPdrYvKL0.net
>>711
おじいちゃん昨日もフラグ最下位でしょいい加減にしなさい

718 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:29:17.62 ID:GbJB/IsU0.net
>>710
本番でcrowのところと当たったときらしい

ソバルト「ドローン回すから待って」
neth「黒コンね黒コンね(聞いてない)」
ソバルト「下いる下いる」
neth「(ドローン待たずに飛び降りて死亡)ごめんアンダー」
neth「ソバルトさんがアンダー行って(ソバルト撃ち負ける)あー惜しい」
取り残されただるまが特攻して死亡

hNt「ソバルトさんドローンコールしよう」
ソバルト「いまドローンコールしたけど聞こえなかった?」
hNt「ちょっと先にだるまさん行っちゃってたから」
ソバルト「あー…OK」

nethのアーカイブで4:58:45辺りから

719 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:30:27.90 ID:NNQ51eh70.net
空爆は分かるがリコンは直入れでサイト裏とかに刺しとけばいいんじゃない もちろん研究したほうが手数は増えると思うけど

720 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:31:25.61 ID:hCheCJ1Y0.net
ソーヴァは雑に使ってもキャラパワー感じさせるぐらい強いよな
別にオタクリーコンとかしなくてもいい逆にヴァイパーは強化されたとはいえ、雑に使っても全く強くない

721 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:31:43.95 ID:RiJS4r7/0.net
nethとhntが実力者な上に超仲良しで初心者に対して当たり強いからキツかったと思うよ
二日目はもう優勝無くなったから楽しくやってたけどな

722 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:31:47.16 ID:QxCjLsbud.net
新キャラリークだと能力無効化らしいけど
出てくるの早くないか

723 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:33:26.62 ID:GX1T/++60.net
nethのチーム人気高くてハイカロロスとか出てくるの気持ち悪さと違和感すごい

724 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:33:37.07 ID:RiJS4r7/0.net
てかブランドピックがデフォのゲームなのに能力無効化キャラとか出してどうすんだろな
カウンター刺さらなかったら終わりだろ

725 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:33:44.78 ID:XLUTQqof0.net
暗記要素を成長要素と考えるか苦痛と考えるか
私は最初は楽しかったけど苦痛になりました

726 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:34:35.08 ID:WIknH6bF0.net
能力無効化はソンブラ思い出しちゃうからやめてほしい

727 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:35:28.56 ID:O+pSo+uR0.net
リコンや空爆の暗記必須と思ってるやつ多いけど別に覚えなくてもいいと思うわ
リコンなんて直入れで強いし空爆なんて野良じゃ事故の元でしかない

728 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:36:33.30 ID:NNQ51eh70.net
ヴァイパー空爆とか壁とかちょっと覚えてランクで使ってみたけどこれじゃない感がすごいんだよね
壁炊いて設置してそこにモク置いて空爆しとけばラウンドは取れるし勝率もグンと上がるんだけど
ランク上がって他キャラでそのランク相応の実力が出せるわけじゃないし

729 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:36:38.49 ID:UrgDVPCJ0.net
どこに刺したら強いかぐらいは知っておくべきだけど結局のところ一番大事なのはタイミングとアドリブ

730 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:36:59.13 ID:RcXYNHAf0.net
スキルの無効化とか絶対カスだ…

731 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:37:35.84 ID:hCheCJ1Y0.net
valoにイェーガー来んの?
クソキャラだからやめてほしいわ

732 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:38:00.46 ID:5ezxcoX3a.net
本人達が配信外で遊ぶくらい仲良いのにアンチが不仲にしようとしてるの草

733 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:39:19.60 ID:ngCrRFUp0.net
空爆はどうしても人数不利できるし固執するとよくないんだよな
開幕ダブルショックで確殺狙うとか罠壊すとかの練習の方がよさそうだけど結局空爆も練習するんだよな

734 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:39:31.66 ID:LxIKQPSSd.net
イェーガーなのかサッチャーなのか
どちらにしろスキルありきのゲームでスキル無効にできたらGOでいいじゃんってなるんだが
なんでスキル無効なんて実装するんだ

735 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:39:37.73 ID:La2sCjeY0.net
何もかも噛み合ってセージなのに前半8ラウンドで16キル0デス、クラッチ2回決まって笑いが止まらなかった
適正でもこんなんあるんだな

736 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:45:32.41 ID:Po6JgMec0.net
たまにある
しゃーなしジェット使ったら本垢なのにバトルスコア500出たときは笑った

737 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:49:18.97 ID:6gVRXX6e0.net
オペレーターって責任重大感すごいから買うの躊躇うけど、たまに使うと想像以上にお手軽よな

738 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:50:39.12 ID:rNPIW3U10.net
でも攻めオペはよっぽど上手くない限りやめて

739 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:54:34.95 ID:C+T78RKEM.net
今日一日の戦績2勝5敗でワロタ
昨日は負け無しだったのに

740 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:55:19.90 ID:5ezxcoX3a.net
次のアプデの武器の値段調整リークきてたけど実際みんなはどんな感じが理想?

741 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 02:58:52.23 ID:rNPIW3U10.net
おいヴァロラント速報っぽい質問の仕方やめろ

742 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:04:41.40 ID:MJyJh+K00.net
最初はソーヴァ適当にショックボルトとか撃って外すけど慣れてきたら次第と適当でも当たるようになる
適当に数やってたら欲しくなる空爆が出てくるから都度覚えてた
モチベが無いときに覚えようとしても覚える気が出ないからとりあえず試しにやるのがいいと思うわ

743 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:06:31.52 ID:PlnYFq/j0.net
https://twitter.com/SeoldamTwit/status/1402104910636716032?s=19
https://twitter.com/SeoldamTwit/status/1402104910636716032?s=19
このソルダムのクリップ全部rionいるし一試合でやったのか?日韓ナンバーワンだろ
(deleted an unsolicited ad)

744 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:13:17.48 ID:rNPIW3U10.net
こいつの右クリまじでおかしいだろ
なんかコツあんのかな

745 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:22:47.95 ID:iK4Z5vVE0.net
>>743
kaminariの配信で相手視点見たけどまじで上手いソルダム

746 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:29:46.67 ID:+zcsteD50.net
新エージェントはスキル無効化で確定ぽいね

747 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:31:29.04 ID:zh/qqe7hM.net
シージのスキル無効キャラはBAN常連&使用率9割越えなんだが大丈夫か?

748 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:33:40.29 ID:RiJS4r7/0.net
>>747
大丈夫なわけないじゃん

749 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:36:51.55 ID:UrgDVPCJ0.net
広すぎてアフィ効きにくいブリーズといいアフィゲーって言われたこと根に持ってんのか?

750 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:43:03.74 ID:La2sCjeY0.net
やまなり、直線で投げて、刺さった先半径4mのスキルを消し去る、そんな感じ?

751 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:44:43.93 ID:La2sCjeY0.net
どうなるにしろ、モロトフ系のスキルで足止めできなくなって終わりそうな未来が見える

752 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:48:31.30 ID:NNQ51eh70.net
ヨルはこのままのピック率を維持してほしい
バインドで毎回テレポに来る足音とかどこにワープがあるのかいちいち疑心暗鬼になってまでピック率上げる必要ある?せめて足音をスティムビーコンとかに変えてくれ

753 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:50:22.26 ID:RiJS4r7/0.net
>>752
これ
純粋にウザキャラなんだよな

754 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:53:59.74 ID:7oJ+/9Tb0.net
ヴァイパーのultくらいのサイズで既に設置されてるスキルを消すとかかね
ドーム型のシールド貼って防ぐとかだと流石に強過ぎるし

755 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 03:59:51.96 ID:zh/qqe7hM.net
つかスキル無効系のキャラって必須級の癖に奴隷もいいところだから人気ねーんだよな
サッチャーとか必須オペなのに誰も使いたがらないし
ナーフ前イェーガーは実質デュエリストだからみんな使ってたが

756 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:01:28.98 ID:NNQ51eh70.net
>>753
大会でもジェットとかレイズの方が盛り上がるしヨルいいことない

757 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:02:20.49 ID:7oJ+/9Tb0.net
そもそもスキル無効化自体正しい情報なの?
今出てたのって名前がグレネーダー
往年のFPSファンの方にはお馴染みのアビリティー
さらにアビリティーに新要素を加えることで、これまでなかった新しい風を呼び込む
銃撃戦で頼りになること間違いなしのエージェント
ティザー画像が盾っぽい
スキルの一つがナイフ刺さってビリビリしてる
他になんかあったっけ?

758 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:11:01.48 ID:La2sCjeY0.net
ティザーから名前が消されたらしい

759 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:14:03.13 ID:4CoGMmPaa.net
lazヨルはサプライズピックってこと差し引いても使い方かなり面白かったと思うけどな
fav,rc,shkはごみだったけど

760 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:18:49.69 ID:FbLqQOCw0.net
スキル無効化キャラ出るなら本格的に劣化csgoになるなw

761 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:24:18.94 ID:b4Co6yt10.net
スキル無効化が許されるのはスキル無効化を無効化できる術があるゲームだけ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:25:10.34 ID:PlnYFq/j0.net
>>743
自レスだけソーヴァのrionとレイナのrionいるから別マッチだったわ

763 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 04:49:34.84 ID:Lw9BOtQ60.net
clutchfiのcrカップ観戦配信のアーカイブ見たけどrionの指示ボロクソに言われてて笑った
1日目reitaチームに負けた試合とか「これrion喋らなきゃダメなのかな」とか言ってたし

764 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 05:25:01.46 ID:+zcsteD50.net
>>760
無効化と言ってもそこまで万能ではないだろう

765 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 05:27:15.30 ID:Mp1RWM7w0.net
無効化が50円とも噂されてる
そのために武器も50円刻みに

766 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 05:28:34.52 ID:I9Zhc/LQ0.net
アイアンペンダント実装される
https://twitter.com/ValorLeaks/status/1402307503501754369/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

767 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 05:55:01.41 ID:Dj6Hc8C+0.net
スキル無効化のグレネードとかだったらまんまサッチャーだけどネーミングのグレネーダー的にはあり得るか

768 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 06:12:06.13 ID:YqdSgDZf0.net
いつも新要素のヒントになってるバトルパスのプレイヤーカードからして(今回はリブートのやつ)テレポーターと関係があるエージェントかもね
新エージェントのマークも描かれているし

レディアナイトと新エージェントの能力を使ってテレポーターを開発
→平行世界を侵食したりとかして悪影響を与えちゃう
→平行世界はより高度なテレポートでアタッカーとして来て、レディアナイトをスパイク使って枯渇させようとしてる
って妄想

そんな感じの能力でナイフがアビリティを吸収するのかもね
盾のマークは分からん 分からんけど、盾じゃなくてロールのマークを複合したようにも見える

769 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 06:13:01.99 ID:YqdSgDZf0.net
投稿して気づいたが長文だったな
失礼しました

770 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 06:26:03.95 ID:M7z0StcY0.net
>>709
元プロだし上手いのは分かる
だが同じレベルの人でないと通じない事を理解できないやつへのあたり方は不愉快な言い回しが多いと感じた

あと何かと自分の価値観以外のことには強く否定的で柔軟性がないところが面倒くさいとこある

ファンボでdiscoも入ってたけど今は配信も声も見聞きしたくない

771 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:01:34.98 ID:dPqSdylZp.net
開発が言うにはソーヴァってspotifyで自分の歌のチャンネル作ってるらしい

772 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:07:57.14 ID:hD8Pgw4qd.net
>>766
ダサい…
クソダサのApexよりさらにダサいじゃねーか…
ランクマのチャームあるゲームの中じゃR6Sが1番好きだわ

773 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:11:54.88 ID:W52+JQud0.net
>>770
元ファンボw

774 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:14:46.80 ID:1pZpEmhR0.net
今はツイッチに配信者も増えたしなあ

775 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:30:19.48 ID:8jmq2DAx0.net
何でマスターズ終わったのにエージェントのバランス調整来てねえの頭riotか?

776 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:32:25.93 ID:RiJS4r7/0.net
このゲームほんとバランス調整少ないし遅い
lolは多いし早いのに

777 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:32:49.16 ID:nE3ERX9vH.net
 ワイ、初めてのパソコンFPSでvalrantを遊ぶ。
 デスマッチで敵が何回もヘッドショットをしているのを見る。
 なんやこりゃ!ヘッドショットが当たり前のゲームなんか!
 調べたらヘッドショット率が大体20%だとわかる。
 じゃあ、アイツらは何者なんや・・・プロゲーマーなんかな・・・

778 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:32:49.16 ID:nE3ERX9vH.net
 ワイ、初めてのパソコンFPSでvalrantを遊ぶ。
 デスマッチで敵が何回もヘッドショットをしているのを見る。
 なんやこりゃ!ヘッドショットが当たり前のゲームなんか!
 調べたらヘッドショット率が大体20%だとわかる。
 じゃあ、アイツらは何者なんや・・・プロゲーマーなんかな・・・

779 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:33:00.62 ID:nE3ERX9vH.net
 ワイ、初めてのパソコンFPSでvalrantを遊ぶ。
 デスマッチで敵が何回もヘッドショットをしているのを見る。
 なんやこりゃ!ヘッドショットが当たり前のゲームなんか!
 調べたらヘッドショット率が大体20%だとわかる。
 じゃあ、アイツらは何者なんや・・・プロゲーマーなんかな・・・

780 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:35:20.35 ID:s29UKqUh0.net
怒ったlazが釈迦の肛門にバットをねじ込む夢を見た
これは何かの暗示でしょうか

781 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:35:41.69 ID:nE3ERX9vH.net
すまん、気が動転して連投してしまった・・・申し訳ない

782 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:36:12.62 ID:3QZPLJEf0.net
>>771
いつも変な曲ばかり聞いて歌ってそう

783 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:43:05.21 ID:BtYI1KdPa.net
>>781
ええんやで

784 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:45:19.11 ID:I9Zhc/LQ0.net
デスマッチって最初からマッチングレート高いよな?
内部レートあるのかそもそも

785 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:47:51.04 ID:9WaQ0TZAM.net
アドセンスデスマッチクリックはアフィ3段階くらいに内部レート広告分かれてそうな感覚するお願いします

786 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:48:00.51 ID:IPdrYvKL0.net
デスマなんて回してたら大体の敵リス位置覚えるしヘッショも簡単や
試合であんなに上手い事いかん
デスマなんてゲーム音無しで音楽聞きながらやってるし

787 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:51:44.91 ID:ErdyH/mH0.net
act1の最初の方しかやった事無くて今日1年ぶりにfpsしたら
1戦目からダイヤ部屋に入れられたんだけど復帰勢にはきつすぎて草
ランクリセットされてないのかこれ

788 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 07:57:08.14 ID:clbkwcQzD.net
ディモルト復活すんのか
アイドル扱いされてるけどこいつ普通に上手いよな

789 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:03:24.55 ID:ErdyH/mH0.net
1戦目からボコられたお陰で躊躇なくアンインストール出来たで
valorantに感謝😥

790 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:04:24.04 ID:XoSub8swH.net
復帰勢はサブ垢作ったほうが良いわな

791 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:23:22.43 ID:W7W/1nhRa.net
シルバーでソーヴァ使ってたけどサイト前でモジモジしたりドローンに着いてこなかったりするから自分がデュエリスト使った方がいいことに気付いたわ
エントリーしても着いてこないかもしれんが

792 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:23:52.50 ID:lDG6fW+Ua.net
俺も復帰勢だから最初ボコられまくったな
10戦くらいでようやく落ち着いた

793 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:24:28.46 ID:7cq5PMe1d.net
パーティ以外のソーヴァはやめた方がいい、ブリーチよりは合わせやすいけど

794 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:25:55.60 ID:s29UKqUh0.net
あふぃあふぃ

795 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:32:22.34 ID:Fdy8xu8gp.net
Vc使わないならソロでソーヴァはきついよ

796 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:33:33.96 ID:Mp1RWM7w0.net
1戦目からランクやるアフィね

797 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:36:53.73 ID:3zpsrfA6d.net
ソロのソーヴァはアセントとヘイブンで壁抜きして遊ぶくらいしか楽しめんから一緒にコンペやってくれる人探したほうがいい

798 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:39:07.43 ID:BtYI1KdPa.net
ここでclutchの配信でrionが〜とか書いても本人全く刺さらんぞ
rionにはノアがいる

799 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:45:22.95 ID:Q7R+GuPi0.net
>>406
lolで期間限定のスキル使い放題のハチャメチャモード実装したら終了後に引退者が多くなったからヴァロではそういうのしないようにしてるんだろうな

800 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:45:57.54 ID:7cq5PMe1d.net
どうせそのうちrionはエロイプ始めるんだろ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:56:33.97 ID:dpgjs2NbM.net
7先か9先がほしいわ

802 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:59:11.11 ID:W52+JQud0.net
まじかよノアはリオンに狙われてるのか

803 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 08:59:22.44 ID:th4J6mnLd.net
レプリケーションは誰もやってない死モードなのか
ようやくマッチしたと思ったら知らない言語飛び交ってるし

804 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:03:43.92 ID:DcNZZKUkp.net
敵が何ピックしてくるか分からないのにスキル無効化スキル持ったエージェントとかいても意味なさそうじゃない?

805 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:05:29.55 ID:4LBhF81K0.net
アフィリケーションはスレだとわりと人気な方だよ
今はアド平日朝だからセンス単純に人が少ないだけだとクリック思うお願いします

806 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:06:44.75 ID:s29UKqUh0.net
>>803
バロ速さんおはようございます

807 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:11:12.55 ID:th4J6mnLd.net
確かにアフィくせえレスだな
まあでもアフィカスが悪いから仕方ない

808 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:12:56.02 ID:LiyE9bgMM.net
レプリケーションやってる層はAPEXやってそう

809 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:13:38.39 ID:S6+87LlW0.net
最近は文章の最後に「?」がついてるレスはバロ速の仕込みにしか見えなくなってきた
質問する事は悪い事じゃない。全部バロ速が悪いんだ

810 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:16:33.93 ID:YZiVfP3Ld.net
シージとかまとめスレさえ死んでるのにヴァロはちゃんと動いてんだな
アフィアフィ言うからほんとにあんのかよと思って見に行ったら割としっかりアフィしてたわ

811 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:20:08.94 ID:ErdyH/mH0.net
そもそも覇権ゲーでもないvaloのスレまとめても
殆ど儲からんだろうしどうでもよくないか

812 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:22:31.84 ID:LiyE9bgMM.net
シージはゲーム性は良かったけどオペレーター増やしすぎてクソゲーになったな
金もらえる国内リーグあるのが謎だわ

813 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:25:12.80 ID:32OwmIvIH.net
アフィアフィ言ってる人たちが一番閲覧数回してそう

814 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:25:23.69 ID:AqihbP4vr.net
のあって中身かわええの?
それともひろとは女ならとりあえず掴みにかかるタイプか

815 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:25:34.94 ID:+r5ChHC+p.net
valorant復帰したけど早速apexにまた戻ってきそう
心が折れるあのゲーム

816 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:28:15.61 ID:t7QKDCImr.net
ヴァロの息抜きにエペやってる

817 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:38:43.38 ID:lJpbue+or.net
「結局〜?」とか「みんなは〜?」で始まるレスはアドセンスクリックお願いしておけ

818 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:46:47.30 ID:kyiQh7lJd.net
某モンハンスレくらい徹底するならともかく文末にアフィって付けただけで対策できてるわけないんじゃん…

819 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:51:28.48 ID:GpafDW1ua.net
タイトルに転載禁止つけて名前に転載禁止つけて文脈に転載禁止つけても転載されるから意味ないアフィ

820 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:52:01.35 ID:MDuGY4zK0.net
アフィブンのCのアフィコンの広告の張り方なんだけど、攻め側から見て右側の屋根に広告貼るやつあるじゃん?あれどうやるの?
あの広告でサイトのアドセンスがほぼ映るから強いと思うんだけど

821 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:53:30.37 ID:1OdbGsv60.net
アフィ気にして話したいことも話せないのは本末転倒なのでほどほどにな
連呼してるやつも半荒らしになってる自覚もってくれ

822 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:53:48.48 ID:f3GBrFyQM.net
みんな〜おはよ〜

823 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:54:06.16 ID:T+NzifFQa.net
パッチノート見たけど今回ほぼ変更無しなのね
再来週のエピソード3を待てってことか

824 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:54:28.78 ID:s29UKqUh0.net
この上対立煽っていくのか

825 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:55:04.11 ID:IPdrYvKL0.net
いつになったらドラゴンヴァンダル来るねん
ずううううううううううううううううううと待ってるんですけど

826 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:57:37.08 ID:La2sCjeY0.net
ep2のランクバディだっせえな

827 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:57:42.17 ID:J6qSGZ300.net
アフィが悪いフィフィ

828 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:57:50.73 ID:TVDN162S0.net
>>677
的小さくできるよ
いわゆるグリッドショットみたいなやつは確かに意味ないと思うけど

829 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 09:58:59.69 ID:5Z3i1iavM.net
>>820
俺はcロングのオーブのある辺りの左手前隅から投げる方法を2種類知ってる
sinatraaとgosioの動画のアフィ

830 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:01:42.18 ID:IannntZF0.net
グリッドショットはマウスコントロールのトレーニングであってエイムトレーニングじゃない

831 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:03:34.65 ID:6mxg12c5d.net
バトルパス初めて買ったんですけど現在40で最大レベルまで間に合いますか?

832 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:09:07.37 ID:aQ+oSHVL0.net
ここもしたらば行きますか?

833 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:09:26.42 ID:O+Exs8uE0.net
>>831
アドセンスクリックすれば間に合う

834 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:09:55.27 ID:BSAbeDv8a.net
じゃすぱーの声なんでこんなにも不快なんだろう
そもそもが高いのにいちいち猫なで声作るのがあざとすぎる普段女V見てたりすると余裕なのか?

835 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:11:13.15 ID:WY05iTg4a.net
>>831
これからどれくらいやるかにもよるけど間に合うんじゃね

836 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:12:36.29 ID:GpafDW1ua.net
じゃすぱーってそんな声作ってたっけ?
この前のAct1マンブー芋の女Vはかなりキツかった

837 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:12:59.58 ID:9ZWNEjCLr.net
>>834
不快なものを聞き続けなきゃいけない仕事でもしてるの?

838 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:13:05.47 ID:S6+87LlW0.net
このゲームなんでこんなスキンダサいんだ

アフィ

839 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:18:44.95 ID:BtYI1KdPa.net
>>834
見なきゃいいじゃん
配信者はアンチに見て貰おうと思ってないだろw
ジャスと同格にいるつもりか

840 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:19:05.39 ID:ANU/IkKQ0.net
>>819
嫌儲板以外は転載オッケーだからな
スレのルール関係ない

841 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:19:55.65 ID:UfSmrpPzd.net
沖縄ってニートで絶対にプロになれないのに配信してんの?

842 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:20:03.02 ID:wO3fPIJn0.net
アフィカスカスカス

843 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:20:18.54 ID:pT9EqaKZ0.net
なんかマッチした後エラー吐いてクラ壊れた後にマウスが動かなくなったんですけど
俺のg302が認識されてるし光もするけどカーソル一切動かせないんですけど
再起してもなおらをんしvaloはマウスぶっ壊すシステムでも組んであんの?

844 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:21:25.28 ID:IannntZF0.net
ドライバ入れ直してみ

845 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:22:13.85 ID:/Jn2fomy0.net
新エージェントの情報匂わせないで一気に出してくれ〜

846 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:23:47.17 ID:+r5ChHC+p.net
今までの新エージェント
レイナ→普通
キルジョイ→便利強い
スカイ→やばい
ヨル→残念
アストラ→むずい 

と来ると次は?

847 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:24:34.89 ID:Fr7PWtSma.net
>>834
不快ならブラバしろ
精神衛生は自分で守れ

848 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:25:11.28 ID:sOUs9RAX0.net
なよなよ系男子がかっこいいと思ってる若者が多いからな
俺らの時代なんか赤紙召集されたあとはハイしか言えなかったというのに

849 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:25:31.80 ID:BSAbeDv8a.net
>>839
アンチじゃないからそう怒るなお前らが正しいよ
嫌なら見るな前提で男の猫なで声は特に不快感半端ないなっていう
ファンガならすまん

850 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:26:12.85 ID:pUGLW+B5d.net
シージは新キャラ出しすぎたのが悪いのか
新キャラが毎回OPでクソキャラばっかだったから悪いのかわからんけどヴァロも新キャラを出さなきゃいけないっていう強迫観念に迫られてOPキャラ出しまくるとかしないようにして欲しいな

851 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:26:20.65 ID:lN6WOEPl0.net
そうだね配信者で声がキモいからなんとかしてってのはApexのチーターなんとかしてってレベルで意味ないよね
嫌なら見るな嫌ならやめろ

852 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:26:38.80 ID:cljmr/J80.net
アフィアフィしてきたな

853 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:27:52.41 ID:SD0CVFa1d.net
でもコンペで女は報告以外喋らないでほしいよな
ナイス〜♪とかもいらん

854 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:30:06.69 ID:W52+JQud0.net
じゃすぱーとかキモいから見ないわ
うまいプレイみたいならプロ見るしな

855 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:30:33.59 ID:LiyE9bgMM.net
valoはすぐキャラのネタ切れ起こしそう
1キャラのもつアビリティ多すぎなんだよ

856 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:30:59.27 ID:66DDG5xqM.net
報告しか喋ってない女に対してめっちゃナイスっていう男なら見かけたことあるわ
俺にもそのナイスくれよ

857 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:31:54.59 ID:jchPmcZ20.net
デスマのマッチングって内部レートとかランクとか関係ある?
平均20キルくらいしかできないんだけど、倍も差がつくとかエイム弱者すぎなのかな

858 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:33:38.26 ID:W52+JQud0.net
>>857
内部レートアフィか?
新規は新規ばっかりと当たるしあるアフィよ

859 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:33:47.03 ID:+r5ChHC+p.net
>>857
まったく関係ないらしいとは聞いた
riotさんの判断なんだろ
完全ランダムマッチにした方がいいっていう

860 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:34:34.57 ID:SD0CVFa1d.net
デスマはキルした後回復しにいくんじゃなくて逆見るようにしたらキル数だけは伸びた
上手くなった気はしない

861 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:34:46.99 ID:4LBhF81K0.net
【疑問】じゃすぱーって奴の声キモくね?【VALORANT】

862 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:35:06.10 ID:lZsnBgNBM.net
>>855
ネタ切れしてめちゃくちゃなキャラ出すくらいなら
キャラは打ち止めしてゆっくり衰退コースでいいわ
CSはステージたまに追加してるだけで何年も持ってるんだし

863 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:35:45.39 ID:sOUs9RAX0.net
新キャラ出ると韓国兄さんがキレイなセット用意するから楽しみです

864 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:35:51.10 ID:LZTdJWX6M.net
モク、索敵、ヒール、その他でアビリティーも方向性は似たようなのが既にあるから既存のキャラとの差別化難しいよな
OPにすると壊れるし使えないとピックされないしで
計画通りの数はリリースするんだろうけど人数よりもアイディアのほうが大事だと思うわ
微妙なのとか変なの出すくらいなら人数増やさなくても良いよ

865 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:38:13.17 ID:BSAbeDv8a.net
デスマはキル取ったらHP自動回復する仕様にしてくれれば複数の相手もしやすくて理不尽感も減ると思う
>>861
ヴァロ速さん言い出しっぺなので赤字でお願いします!

866 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:39:32.75 ID:vthGQA3Z0.net
>>850
個人的にシージはバランスの調整のやり方が酷かったな
こっちで言うならオーメンのスキルは無調整でスペクターより値段の高い武器は買えなくするみたいな
撃ち合いがつまらなくなる調整ばっかだったし
最近はクソスキルばっさり調整してるからか知らんけど海外ではまた復権してきてるな

867 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:40:04.18 ID:8jmq2DAx0.net
>>855
すでにヨルとオーメンが若干被ってるしな
新しいツール増やすほど極端なコンボが生まれて制御不能になるからエージェントの実装ペース落す方に舵を切って欲しいわ

868 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:40:16.65 ID:GpafDW1ua.net
>>840
板として転載禁止してなくてもレス改変は認められてないから転載禁止やアフィなどの文字を消すのはアウトだよ
そして転載禁止しているものを転載したりアフィ(アフィリエイト)という文字がサイト内に入ってると広告剥がされる

869 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:41:16.49 ID:W52+JQud0.net
>>861
キモいししかねすとかと仲いいから無理だわ
しかねすたちにゴースティングブースティングされたんだろあいつ

870 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:43:03.46 ID:RcXYNHAf0.net
バロ速さん俺らにも金くれや

871 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:44:02.88 ID:LZTdJWX6M.net
>>862
csはキャラスキル無くて人間対人間の対戦を楽しんでねってことだから変更少ないのも普通かな
スキルありキャラありだとどうしても増やしていかないといけないんだろうけど、新要素は新しい楽しみになることもあるし逆につまらなくなる理由にもなるしで一長一短だな

872 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:45:48.44 ID:S6+87LlW0.net
さすがのバロ速さんも配信者への誹謗中傷はまとめないだろ

873 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:45:49.91 ID:C7tjmF4L0.net
シージ兄さんがダメな新アフィの例はほとんど出し尽くしてくれてるから良い反面教師になりそう
数秒間敵の動きをほぼ完全に止めたり頭部に数人分の耐久値を持つシールド張ったり

874 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:47:20.45 ID:xZlHlqS20.net
valoに限らず最近のオンゲはユーザが常に変化を求めてる
バランスの崩壊を望んでるのはユーザなのかもしれない

875 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:48:22.87 ID:S6+87LlW0.net
>>867
でもRiotアフィはキャラ30人ぐらいにしたいとか考えてるって前このスレで見たよ

876 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:48:31.46 ID:ANU/IkKQ0.net
ヴァロ速は何故たけちゃんを纏めない

877 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:49:19.58 ID:66DDG5xqM.net
>>874
ブリーズはユーザーの望みを叶えた結晶というわけか…

878 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:53:14.36 ID:Sf0paHsR0.net
OWの人気続かなかったのはパッチが遅いからでLOLが人気なのはパッチが速いから

879 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:54:21.93 ID:glXWXZDHd.net
じゃすぱーのプレー中の音ってどうやって出すんだろ
銃打った時の低音が格好いいわ

880 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:54:45.14 ID:4LBhF81K0.net
暴言の大麻通報ってちゃんと機能販売してるのかこれ

881 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:55:05.96 ID:La2sCjeY0.net
>>874
なんだかんだ言いつつユーザーはバランスの良いゲームに飽きちゃうからな
常にOP気味のキャラがいて、多少環境が悪い方が盛り上がる

882 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:56:29.72 ID:G2RNZqQR0.net
スキルはOWからパクってきて適当に調整すればいいアフィね

883 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:57:18.37 ID:Sl4Uemib0.net
シージは開発が強制的にキャラコン奪ってどんどん戦術寄りに変えていったのがなあ
面白さを押し付けられた感が強い

884 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:57:20.10 ID:8NdU29SHp.net
>>880
ポーズだけで大麻販売してないアフィだろ
つーか利敵行為なんてアドセンスクリックいくらでもできるのにチャットBANとか舐め過ぎだわ

885 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:57:52.42 ID:6gVRXX6e0.net
未だにCS:GOがなんで世界レベルで流行ったのかわからん
絵柄も地味だしグラも古臭いし、ヴァロに引き継がれている武器出す時毎度コッキングするのもうざいし撃ち合いはむずいし

886 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:58:08.04 ID:OLrfJFYX0.net
ブリーズあんま面白くないマップだし日本VCTはまたアセントバインドヘイブンピックばっかりで世界から遅れをとりそう

887 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:58:51.72 ID:oVHHF/5Ed.net
いうても、cs1.6を簡単にしたのがGOだからね、そのgoをさらに簡単したのがvalo

888 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 10:59:27.17 ID:M3/uZNLnM.net
>>885
外国人は頭おかしいからとしか

889 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:00:40.60 ID:1eWwm5JNM.net
スキンめっちゃかっこいいじゃんcs

890 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:01:05.69 ID:LiyE9bgMM.net
バロ速さんはスレで人気のzepherとbarceとたけちゃんをまとめないからな
にわかが運営してる説あるわ

891 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:01:39.31 ID:8NdU29SHp.net
ブリーズそろそろサイトに毒壁貼るだけじゃ大麻販売通用しなくなってきた
ミッドの攻め方アドセンスクリック教えて欲しいアフィね

892 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:01:54.16 ID:Y5gRj6Hp0.net
格下側がブリーズピックするってどうなん?
作戦よりフィジカルで押し負けそうだけど

893 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:02:28.59 ID:5sadgZuj0.net
仲間と遊べば長面白い…のかもしれない

894 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:04:34.71 ID:ccCcvR+W0.net
CSみたいな古いのじゃなくてもっと近未来なFPSが覇権を取ってればなぁ

895 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:05:39.55 ID:S6+87LlW0.net
>>891
メタルドアの通路、ラーク刺さる事多いわ

896 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:06:18.02 ID:SD0CVFa1d.net
しょうみ個人配信はたけJのほうが…
コメの拾い方だれの影響だよあれ

897 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:06:42.49 ID:jSOjJE8v0.net
変化を求めてるプレイヤーなんて一部のベテランだけでしょ
キャラが無限に増えてる競技性の高いゲームなんて、ド素人からすればはじめの段階で面倒くさい
キャラが増えてメタがコロコロ変わってそのたびに適応しないといけないストレスを
ぜんぜん楽しめない保守的なベテランもいるし
OWは変化のストレスが高かったよ

898 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:07:48.32 ID:GpafDW1ua.net
ブリーズのサイファーは結構ありだと思ってる

899 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:12:09.84 ID:wO3fPIJn0.net
この攻略サイトおすすめ
http://www.seeds-japan.com

900 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:12:17.39 ID:etqlGZDla.net
OWは3タンクとゴーツで終わった
見ててもつまらんし

901 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:12:29.80 ID:/UXYIUBQM.net
新エージェントは対レディアントのプロでスキル阻害持ちっぽいんでしょ?
ますますフィジカルゲーになるな
BOT撃ちしてJett使えって事か

902 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:13:37.64 ID:ZxFAwReO0.net
8割ソーヴァ使うんだけどドローンとリコンでのエントリーに慣れすぎてこいついない時の攻め方が分からなくなったわ
相手が前目に来てたら1pick取って攻めれるけどサイト内引き目で守られると情報無さすぎて辛い
スプリットでさえドローン欲しくなる

903 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:17:56.38 ID:RcXYNHAf0.net
普通にスプリットでもソーヴァめっちゃ強いと思うんだけど。なんで少ないんだろう
バロ速ではないです

904 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:18:16.48 ID:7eH0tYUmd.net
tenzって開発か調整に何か関わってるんだっけ
とりあえずあいつがこれはクソって言えばすぐに修正してくれると期待

905 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:20:29.53 ID:RXOVsO7Wd.net
スプリットはスカイの方が強い

906 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:21:53.06 ID:IUKcWL6+0.net
スキル系のFPSって盾持ちのキャラが1人は居るイメージだけどそのうちヴァロラントにも来るのかな

907 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:24:22.72 ID:W52+JQud0.net
盾キャラとかゲームが壊れるアフィ
codでは盾キャラ対策にサブ武器グレポン必須なったアフィ

908 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:25:27.24 ID:Lm7sbrt4p.net
ヘイブンも別にスカイでいいよな
大会でもsova抜いてるとこいくつかあったし

909 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:26:08.52 ID:S6+87LlW0.net
CS1.6にあったシールドは無事CSGOで削除

910 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:26:46.54 ID:BSAbeDv8a.net
コラボキャラとしてラインハルト来るってマジなのですか?

911 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:27:17.16 ID:La2sCjeY0.net
>>901
jettも飛べなくなるしブリンク使えなくなるぞ

912 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:27:35.99 ID:blOKHZv70.net
セージの壁があるじゃん

913 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:27:49.12 ID:IUKcWL6+0.net
俺もレインボーアフィシックスの盾持ち嫌いだから出てほしくないわ

というか
スキル系のFPSで能力強すぎてほぼマストピックになるのが嫌だ

914 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:28:06.54 ID:jSOjJE8v0.net
スプリットは小部屋がたくさんあるイメージのマップだから
sovaが取れる情報が少ない上に、情報がすぐ腐る

915 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:29:32.83 ID:Lm7sbrt4p.net
自分もsova専だが海外はmidのレンジ短いとこはsova抜いてスカイ入れるイメージあるアフィね
バインドのB除く

916 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:30:16.06 ID:0AHLFRqvp.net
lazチームの女VがV最強だよな
裏の練習漏らしてたけど泣きそうになりながらやったらしいし

917 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:31:22.23 ID:RXOVsO7Wd.net
オリジンスキンめっちゃ良くね?

918 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:32:23.82 ID:ZxFAwReO0.net
>>903
敵の人数配置が大体分かってるからリコンが腐りやすいのとラッシュが多くなりがちで守りでソーヴァ要らないねって事が多いからだろうな
ただプロシーンで使われて無いからみんなピックしないだけってのも多少あると思うよ
海外のチームでソーヴァピックしてうまく運用してるチームあったし研究すれば普通に使える

919 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:34:22.70 ID:JvBSxQr2p.net
ヴァロ速です
みなさんのeDPIを教えてください
振り向きcmでもいいです
私は32.77cmです

920 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:37:14.72 ID:RXOVsO7Wd.net
スプリットはフラッシュ持ち入れたいからな、ドローンとフラッシュ使えるスカイで良くなる

921 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:37:47.59 ID:Po6JgMec0.net
だからぼくはスプリットが嫌いです

922 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:40:02.34 ID:jchPmcZ20.net
>>858,859
とりあえず関係なくマッチングしてると思い込んで目を背けるわ
アフぃがとう

923 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:40:59.71 ID:GgkTIYVEd.net
今日も暑いアフィねー

924 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:41:11.15 ID:W52+JQud0.net
なるほど
https://anond.hatelabo.jp/20210428111713

925 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:44:41.34 ID:JvBSxQr2p.net
この前アドブロが反応してないからオフにしたら一切広告も商品紹介も出してない攻略ブログ見つけたわ
善意で運営してるとか逆にアホヤろ

926 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:44:42.07 ID:RXOVsO7Wd.net
そのうちbarceがアフィ関係ないのにバアフィって呼ばれそうだな

927 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:45:34.93 ID:Dj6Hc8C+0.net
ヴァロ速です
今回のスキンは買いですか?

928 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:46:56.06 ID:JvBSxQr2p.net
>>927
今どんなの?

929 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:48:02.61 ID:xZlHlqS20.net
>>897
大多数のカジュアルユーザが変化を求めてるから今日流行ってるゲームは高速でアプデし続けてるんだよ
寧ろベテラン、というかランク真面目に回してる奴とかプロほど保守的だと思う

930 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:48:32.34 ID:BAwlL5Wb0.net
新キャラ ジブラルタル

スキル1 鉄壁(発動中は自身のダメージ2分の1)
スキル2 ドーム(10秒間透明の弾通さないモクを張れる)
スキル3 デコイ(スカイの犬のダミー版特殊効果はなし)

ウルト 超鉄壁(ラウンド終わるまでチームメンバー全員のダメージを2分の1にする)

イケるやん!!!

931 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:49:30.89 ID:hCheCJ1Y0.net
owもシージも人間には早すぎたからな
スキルでわからん殺しされるようなゲームにならんことを祈る

932 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:53:33.80 ID:La2sCjeY0.net
>>931
リリース段階からスキルでわからん殺しするゲームでしょ

933 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:53:49.32 ID:Dj6Hc8C+0.net
>>930
パッシブアビリティ:同性愛
敵味方問わず男性エージェントの数だけダメージ耐性が+2%

934 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:56:55.31 ID:rNPIW3U10.net
起動したら規約の同意求められるようになったけどなんか改変されたんか?

935 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 11:57:07.81 ID:GgkTIYVEd.net
>>927
自分のアフィサイトで聞け。いいかげんウザい

936 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:01:10.26 ID:c3AHyErC0.net
アフィカスと自治厨の狂想曲

937 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:03:52.50 ID:jSOjJE8v0.net
>>929
競技性の高いゲームの週末プレイヤーが新キャラの複雑なアビとかultとかその対策とかメタの変化とか
のぞんでるとはあんま思えんな
新スキンとかとはちがうし

938 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:04:09.33 ID:Oy+AuG410.net
>>916
そいつ芋経験者だから元々強いしね

939 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:04:47.29 ID:lZsnBgNBM.net
スプリットでソーヴァ使われないのはプロも使ってないからってのが大部分だろうな
ソーヴァって別にオタクリーコンやショック覚えてなくても強いけど
覚えてないと楽しさ減るからあんま使うマップポンポン増やせない

940 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:05:13.86 ID:rNPIW3U10.net
ふかし芋なんだよなぁ

941 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:06:08.47 ID:1OdbGsv60.net
1stだろうと芋の精度ではないだろう
マンブーならしらん

942 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:07:00.85 ID:d5hxKseV0.net
今のゴルプラって元芋たくさんいそうだけど

943 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:08:20.42 ID:yBdMvtlkM.net
先週からその女Vアゲが多いけどVファン?

944 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:08:37.38 ID:IPdrYvKL0.net
>>937
それ考えながら戦うのが楽しいんじゃん
君プレイしてないんちゃうん?
カスタムこもって研究して実戦して経験詰んでメタ変わったらまた色々考えるのが楽しいんやけど

945 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:09:15.96 ID:jSOjJE8v0.net
>>944
カジュアルプレイヤー意識高すぎだろ

946 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:09:26.07 ID:8NdU29SHp.net
ならかはキャイキャイ声作ってるのが無理だわ
試合中の報告は普通なのに
V女アゲるとしたらスタンミチームの女かな

947 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:09:30.32 ID:vzBTHfM60.net
Lazのチームは初心者いない時点で強いよ

948 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:09:33.93 ID:rNPIW3U10.net
自分よく知りませんよみたいなふりしてあのvは良いよなって言いに来るのはv豚の特徴

949 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:11:26.39 ID:Q7R+GuPi0.net
アフィリエイト嫌ならIP付ければいいじゃん
対立煽りぐらいは防げるよ

950 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:11:34.12 ID:IPdrYvKL0.net
>>945
意識高いもクソも君ゲームで負けたらそのままなん?
なんで負けたんやろーって考えるやろ、どうやって勝つんやろって考えるやろ
CSゲーでもどのアイテム使うとか、どの町でどうするとか考えるやろ?それと一緒やぞ

951 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:12:04.34 ID:G2RNZqQR0.net
メタが変わらないと同じキャラばっか試合でも使われるようになって観戦も飽きる

952 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:12:16.09 ID:lZsnBgNBM.net
今回のVとかlazに勝った女しか印象にないわ

953 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:12:33.65 ID:Oy+AuG410.net
Lazが死んでも普通に取り返せるようなチームだからそりゃ強いよな

954 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:12:41.46 ID:RcXYNHAf0.net
いつまでストリーマーカップの話してんねんw

955 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:13:32.15 ID:GpafDW1ua.net
ならかとのあ
人気度と好感度が真逆なんだよな

956 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:13:55.61 ID:1OdbGsv60.net
FPSは多少の強さないと配信も無理だと思うわ
きもりんだって適当なアクションゲームやりながらあほなこと言ってるほうが見られるだろう

957 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:16:40.65 ID:InOKwXjt0.net
ここはヴァロ速さんの私有地だぞ
勝手に入り込んで暴れるなよカス共

958 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:17:06.51 ID:9w4YvIaGa.net
次はLazのとこに兄弟枠できもりん入れてほしい

959 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:17:11.22 ID:eQKaHiUI0.net
Twitchにも絶賛配信中の宮田なくりってVがいるだろ
話題に出してやれ

960 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:18:15.17 ID:RXOVsO7Wd.net
次スレありますか?

961 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:18:41.37 ID:Xe97xKyxM.net
マジでストリーマー杯にキモりん入れてくれないかな

962 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:18:49.82 ID:OH7+S1ZAd.net
メタ変わって嫌がるのとか完璧主義の陰キャだけでしょ
カジュアルゲーマーはよっぽど酷いメタじゃない限り適当に楽しむよ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:18:57.06 ID:6wUUFpor0.net
おらヴァロ速
宣言して建てろ

964 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:20:22.58 ID:IPdrYvKL0.net
次スレ立てた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623208807/l50

965 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:26:51.56 ID:xZlHlqS20.net
>>937
何も考えてないから変化を求めてるんだよ
今のメタどころか初期キャラのスキルも知らない
でも新キャラ新モードでお祭りしたい

966 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:27:44.76 ID:sOUs9RAX0.net
ここで質問してるやつこれ見ろ
https://streamable.com/rwivna

967 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:29:50.53 ID:7dlY2p+F0.net
ジャスパー平日の昼なのにずっと万超えてるな
バブルか?

968 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:31:38.96 ID:IPdrYvKL0.net
みんな次スレ保守たのんま

969 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:32:11.95 ID:Oy+AuG410.net
>>966
ワロタ

970 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:33:37.47 ID:jSOjJE8v0.net
>>965
それだとOWと同じ道になりそうだね
強い新キャラをつかいこなせない、または強くても面白くないとかはふつうに可能性が高くて
祭りの後の静けさじゃないけど、適応できなくて萎える人もいそう

971 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:37:03.24 ID:xZlHlqS20.net
>>966
流石やまとん先生言うときはビシッと言ってくれるね
人気の菩薩系配信者とは一線を画してる
未来の配信会を担うのは先生だよ

972 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:37:42.96 ID:LBFlVq5RM.net
>>882
一年後くらいにジェットパックで空飛ぶキャラ出てきそう

973 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:39:40.73 ID:rNPIW3U10.net
てかこの手の正統派爆破ゲーでスキル追加していくのクソ大変そう

974 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:42:32.04 ID:1OdbGsv60.net
視聴者ってほんとに思考0でコメントしてくるからたまにたしなめたほうがいいと思う
何万人規模になると言っても無駄だから無視になるけどね

975 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:45:07.05 ID:fFcbzq7k0.net
>>885
ヴァロのグラフィックも大概だぞw
絵の具塗ったみたいだし…
もう少しリアルっぽくしてくれたらホント神ゲーだったと思う

976 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:45:54.06 ID:5y/W5HgRp.net
方向性変えてマネーいじるキャラとかどうだろうか
獲得マネー増えたり
武器を割引したり

977 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:46:19.18 ID:IPdrYvKL0.net
FPS数値命のゲームでグラ上げられたらハイスペック以外ゴミ環境でプレイさせられる事になるけどええんか?

978 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:47:34.02 ID:cqgcVOw00.net
レイナなんてモイラの丸パクリだからな
フェードオーブ手で吸引
どんどんowパクっていけ

979 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:47:44.97 ID:GwL532Kx0.net
カジュアルプレイヤーが求めてるのはお手軽に強い新キャラだけだよ
変化とかじゃなくて

980 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:48:18.63 ID:5y/W5HgRp.net
そのうちノックバックの概念出るんじゃね
一応ソーヴァウルトの反動あるし

981 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:50:31.15 ID:f05aXm86p.net
ブラストパックが既にノックバック枠では?ブリウルトとか

982 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:50:37.40 ID:RXOVsO7Wd.net
>>975
リアルすぎて背景と同化するのが1番ゴミだからこれぐらいでいい、たまにレイズフェニックスレイナが背景と同化してるけど

983 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:50:59.79 ID:5y/W5HgRp.net
>>981
あ、忘れてた

984 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:51:49.28 ID:Hjte0pFKd.net
>>975
リアルにして視認性やフレームレート下がる弊害でクソゲーになるだけ

985 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:52:11.79 ID:vthGQA3Z0.net
>>979
お手軽強キャラ出してR6Sは人口半分吹っ飛ばしたからどうだろな

986 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:54:24.26 ID:f05aXm86p.net
ジョイ出た時点でvaloの要素は出尽くした、後は既存スキルのバリエーションとか言ってたけどそもそもアストラで新要素来たな

987 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:56:24.05 ID:lN6WOEPl0.net
このままキャラ増えていったら多分ついていけない

988 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:57:54.73 ID:C+T78RKEM.net
ついていくしかねぇんだよ!

989 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:59:32.36 ID:kmRPHK/DH.net
今ですらキャラ名がパッと出ないのに、これ以上増えたら一生モゴモゴしてるだけのお爺さんになっちゃう😂😂😂

990 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 12:59:32.78 ID:AeBZ5BLxM.net
おう!!

991 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:00:40.27 ID:Ix1xZSP/0.net
シージの一番の壊れキャラはボタン押すだけでマップ全エリアにリコンボルト

992 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:02:11.87 ID:5y/W5HgRp.net
あとはレイスのポータルくらいかなあ

993 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:03:16.39 ID:C2VTH1mip.net
って次スレ!

994 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:03:35.56 ID:rVCXVDgxM.net
>>991
インがフラッシュ4つ持てたバフもヤバすぎたな
ヤバすぎて半月程度で緊急ナーフされた覚え

995 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:04:19.29 ID:jSOjJE8v0.net
ハックキャラとバリアが登場して
視聴者からするともう何をやってるのか意味不明問題が出てきて
4v4のほうが良い問題も出てくるかも

996 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:04:36.32 ID:d5hxKseV0.net
CODみたいに空爆できてもいいのよ

997 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:05:43.70 ID:C2VTH1mip.net
もう俺立てるぞ?いい?

998 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:06:03.18 ID:IPdrYvKL0.net
いや俺がもう立ててるわ
前レスみてこい

999 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:06:09.57 ID:d5hxKseV0.net
ああリンク貼られてないのか
【FPS】VALORANT Part246【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623208807/

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/09(水) 13:06:20.92 ID:IPdrYvKL0.net
1000ならCR解散

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200