2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】VALORANT Part247【ヴァロラント】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:47:07.86 ID:23QrxKmw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。

日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp/
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意。
次スレが建たない場合、>>975が建てること。

※前スレ
【FPS】VALORANT Part246【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623208807/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:47:32.03 ID:9EM2xZW4d.net
え?

3 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:47:37.41 ID:9EM2xZW4d.net
え?

4 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:47:41.77 ID:9EM2xZW4d.net
え??

5 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:47:55.25 ID:c1EVe4R+0.net
え??

6 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:48:00.90 ID:c1EVe4R+0.net
え??

7 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:48:05.08 ID:c1EVe4R+0.net
え???

8 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:48:33.51 ID:c1EVe4R+0.net
いたよ

9 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:48:42.27 ID:c1EVe4R+0.net
いたよ

10 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:48:58.93 ID:23QrxKmw0.net
5ch公式ファンブログ ヴァロラント速報
https://valorant-5chnews.com/
上記サイト閲覧時オススメツールAdblock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-%E2%80%94-best-ad-blocker/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom

11 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:49:46.54 ID:OMGBlk+A0.net
たけちゃんテンプレまだ?

12 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:51:42.71 ID:sJNVgBoQ0.net
>>1
スレ立て乙

13 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:51:48.06 ID:rC1dOJ3S0.net
たけちゃん、ばんくん、はるちゃん、沖縄apex、うた、おはこ、めいどりーむ……
終わったよ……

14 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:53:51.09 ID:sJNVgBoQ0.net
立ってないのに書き込むなら保守くらいしよろ保守

15 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:54:57.21 ID:Ua8VYuObM.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプンふくれ顔しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は笑顔笑顔
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

16 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:55:56.71 ID:rC1dOJ3S0.net
https://i.imgur.com/mWWFNzX.jpg
http://hissi.org/read.php/gamef/20210516/TzRJK0ppbFIw.html
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621084597/665
575 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-mjUS)[] 投稿日:2021/05/16(日) 20:15:41.99 ID:O4I+JilR0 [1/13]
みんなコンペのスタッツについてどう考えてるの??
イモータル、レディアント帯で味方のデュエリストのスタッツにどうたらこうたら言うやつ見たことないけど、サブ垢でプラダイ、シルゴル行くと高確率で目撃する
デュエリスト=キルする役職 みたいな認識なん?

727 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-gSvD)[] 投稿日:2021/05/16(日) 22:38:30.47 ID:O4I+JilR0 [9/13]
そんなにサブ垢がここまで批判されることだとは思ってなかったわ、一緒にやるためにはしゃあなしって考えやった
開き直ってるわけじゃないけど、友達にやろ〜って誘われたらアンレにしよっていうのが正解なん?

https://twitter.com/MagusGGWP/status/1390946544786968579?s=20
Magus
@MagusGGWP
5月8日
スマーフを無くすことが出来るのはRIOTだけなんだから、過剰にプンプン??しないで自分がイライラしない考え方とかそこら辺をどうにかした方がいいと思うな僕は????
スマーフ、トロール外人(日本人)、買い垢、調子悪いヤツ、味方がゴースティングされる、チーター
キレても解決せんし疲れるだけや
(deleted an unsolicited ad)

17 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:56:52.81 ID:AU1db7jJp.net
ジャッジで倒されるたびにいちいち発狂するガキはなんなんだろうな

限られたルールのなかで勝利条件を満たしただけなのに

18 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:57:48.22 ID:2I5gCR/a0.net
みんなVCキーどこにバインドしてる?
押しながらちゃんとプレイできないんだが

19 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:58:11.08 ID:N++oMTcS0.net
善悪菌とかの影響かね

20 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 12:59:54.44 ID:1JtBwVSqM.net
>>17
索敵、フラッシュ持ってないキャラ専が言いがち
ジェット専とかな

21 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:02:16.53 ID:aP1sxTgH0.net
>>18
マウスのサイドボタン

22 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:02:19.17 ID:00hC1iuE0.net
新スキンダサいなこれ

23 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:05:10.41 ID:2I5gCR/a0.net
>>21
サイド押しながらエイムできる?

24 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:05:43.90 ID:ijkfNCwP0.net
ヴァロ速さんこのスレでもよろしくお願いします

25 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:05:53.62 ID:aP1sxTgH0.net
>>23
できる
あとさすがに一瞬の撃ち合いの瞬間にVCいれるなんて状況ほとんどないし
撃ち合いの合間に一瞬ポチっとするだけ

26 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:08:51.63 ID:AUMEuN8V0.net
昨晩はvalo速ワッチョイ消してガチギレしてたな
まあvalo速からしたらアフィ連呼は商売妨害か?

27 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:09:02.88 ID:2I5gCR/a0.net
>>25
試してみる
ありがとう

28 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:09:33.92 ID:7GpJFGCN0.net
新スキンのヴァンダルめっちゃ良くね
弾道見えやすくて音もいい上にアニメーションもかっこいい

29 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:12:03.95 ID:EByMZIZ30.net
なお新スキンのフレンジーめっちゃ音ダサい

30 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:15:02.32 ID:OMGBlk+A0.net
ヴァンダルはドラゴン一強だと思ってたけど最近やっとプライムの良さに気づいたよ

31 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:15:03.61 ID:aP1sxTgH0.net
バトルパスはむずいしスキンは高いしで契約書スキンしかもってない……
あとシーズン1アクト1,2のレベル40くらいまでのやつ

32 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:15:35.56 ID:+/uJgkama.net
バトルパスくそ経験値必要なのはやく緩和してくれよ
今回の近接欲しいのに届かねえ

33 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:16:45.55 ID:aP1sxTgH0.net
>>32
ほんときもりんは何食わぬ顔で「毎シーズンマックスですし契約書もあとヴァイパーだけですね」って言ってるの見るとすごいわ
っていうかなんでもうアストラとヨルレベル10なってんだよ

34 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:18:08.31 ID:W/alL1+Lp.net
日本チームで強い韓国人の争奪戦やるの本当しょうもない
soloとperiの枠にマンチとseoldom入ってほしいわ
もう日本のシーンなんてどうでもいいよ

35 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:18:28.72 ID:QdnLETQ90.net
オリジンオペいいかんじ、強いていうなら最初のエフェクトいらん

36 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:18:57.92 ID:AUMEuN8V0.net
昔のスパクラめちゃくちゃ
経験値多くてバトルパス完走楽勝だったのに経験値ナーフで完走できねえわ

37 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:19:55.09 ID:1JtBwVSqM.net
>>34
日本シーンに居るからマンチキンとseoldam上げられてるけどVSとNUのメンバーで誰と替える?って考えるとそんな簡単には入れんぞ

38 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:21:21.62 ID:AUMEuN8V0.net
crが韓国人導入したことで何人の日本人選手が首になって
いくつのチームが解散したことか
韓国人いれて日本一になっても結局最下位お笑いリージョン

39 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:21:43.89 ID:BP9Aw6Uz0.net
マンチキンってプレイの癖が強くてチームにマッチするかどうかの問題あるよね

40 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:23:05.30 ID:OMGBlk+A0.net
munchkin詰めるタイミングが完璧すぎる

41 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:25:22.93 ID:r954X5YY0.net
りょりょでもダイア2いけるんだな
ダイアからはDUOだけど

42 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:25:54.36 ID:eWRt1JlN0.net
韓国上位チームとなれば明確にソルダムマンチが上ってのもそんなないからな
むしろ期待を込めてNAEUに行ってほしいかな

43 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:27:16.91 ID:gWF9Grfk0.net
シナトラってtoxicなんだな最近知って幻滅したアフィ

しかも動画見てて思ったけどAIMきれいじゃないよね結構散らばってるイメージあるわ
他のNAプロを差し置いてSENが入れておくメリット無いような・・・アフィ

44 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:28:25.04 ID:YeGKU10hr.net
始まった当初はKR1のチームがぼちぼちいたけど結局KR2にcarryしてもらうのがつえーわってなって中堅日本人はもう枠がないからな

今は配信したりしてるけど来年には中堅のLFTプレイヤーはみんなヴァロから消えてるだろう
職を失ったzerostを見ると泣ける

45 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:29:44.00 ID:rC1dOJ3S0.net
そのうちKRも駆逐されると思うよ、lagとか消えたしhateも国に帰った

46 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:31:49.62 ID:kF/ycSBS0.net
シナトラはレイズうまかったけど環境が変わっていらなくなったから
むしろいいタイミングで抜けてくれたまである

47 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:32:38.09 ID:OMGBlk+A0.net
多分レイズでもTenZの方が強いしな

48 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:41:19.02 ID:ELTuNWcN0.net
STAGE3 Playoffs
オフラインの可能性ある日程なんだよな
今年は特別としても来年以降基本オフラインになる
そうなったとき韓国勢日本に来れる人だけになるから
今よりは減るんじゃないかな
現状オンラインだから気軽に出れてる

49 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:41:55.96 ID:3SVEttFL0.net
マンチとかソルダムは抜けてるんだろうけど他はうまい日本人で良くないかって感じはする
SZとか無理にKR2人いれてRCに一回勝てて満足してるんだろうか

50 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:42:14.46 ID:N++oMTcS0.net
シナトラ抜けたん?

51 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:44:24.74 ID:1JtBwVSqM.net
>>48
専業でやってるなら別に日本と韓国の移動なら問題になるほどの距離じゃないと思うけどね
渡航費用と滞在費用はチーム負担になるだろうし

52 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:46:14.55 ID:AUMEuN8V0.net
>>49
普通にlagもflもkrキャリーだろ
dngもhateキャリーだったし

53 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:47:12.85 ID:WUy62v10d.net
>>39
個で評価するがチームではもう底割れたと思う。頭抱えたシーンが物語ってたな。あれは最中絶対駄目。

54 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:51:00.76 ID:W/alL1+Lp.net
>>37
いやsoloとperiが引退するならの話よ

55 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:52:20.50 ID:BP9Aw6Uz0.net
dngはメンバーチェンジしてから応援する気が全くおきんのよな・・・
なんかよくわからないチームになっちゃったし

56 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:52:33.36 ID:r954X5YY0.net
soloperiはもう引退確定だし誰が入るんかな

57 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:55:47.81 ID:fp3VLTmr0.net
tenzヨルつえー

58 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:57:15.87 ID:W/alL1+Lp.net
glowの代わりにマンチキンとかあり得るのかな
強いIGL新しく探すの大変そうだし

59 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 13:58:24.53 ID:3SVEttFL0.net
VSはもう6人だから追加ないでしょ

60 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:01:37.98 ID:kF/ycSBS0.net
なんかの動画でvalorantの強豪はどこもcsgo上がりの優秀なIGLを抱えているって言ってたな
アジアはそのへんが必要なのかも

61 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:03:05.12 ID:aP1sxTgH0.net
今なんか大会やってるの?

62 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:04:13.84 ID:RcA30xsL0.net
Tenzはナードみたいな顔して
可愛い彼女と配信中にラブラブして途中加入で世界一位取ってゲームめっちゃ上手いという
僕の考えたオタクみたいな人生しやがって

63 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:07:30.69 ID:C3agZku0M.net
りょりょって見ててもそんなうまさ感じないけどこれでもD3いけるもんなのか

64 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:07:57.76 ID:k4kfvFsd0.net
日本で強いIGL誰もいないの?

65 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:08:13.77 ID:aP1sxTgH0.net
なんだっけこの前教えてもらった前の大会のすごいやつ
全部すごいから見てみろって勧められたんだけど忘れちゃった
どこvどこだっけ

66 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:09:40.58 ID:QpQBdWMup.net
決勝見れば良いんじゃないの

67 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:10:14.53 ID:L+NDbP5xM.net
初心者増えてランク上がりやすくなってると思うわ

68 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:10:41.27 ID:q8f1ezY10.net
国内トップクラスのIGLがStage3に進軍開始したからもう少し待ってろ

69 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:12:43.45 ID:aEQ35jbO0.net
決勝戦ヘイヴンCのShazamクラッチは見てて声でた

70 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:13:06.02 ID:RcA30xsL0.net
TenZが今使ってる新スキンかっけぇな

71 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:16:49.86 ID:GcM6sXTi0.net
CSGO上がりの国内トップクラスのIGL…?

72 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:21:29.01 ID:Zgsm/4b+M.net
TenZ VCTでまた視聴者増えたな 年収いくらあるんやろ

73 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:22:31.00 ID:EByMZIZ30.net
>>60
国内最強のIGL・・・

74 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:22:50.76 ID:AUMEuN8V0.net
tenzの年収とか気にしないで働け

75 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:26:51.45 ID:zuIVrKsX0.net
OW出身かつ大して爆破経験もない若造にIGL任せちゃうCRさんの悪口はやめろ

76 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:27:20.14 ID:gWF9Grfk0.net
zombsって抜けんのかな?優勝インタビューもそうだけど結構冷めてたし
ああいうキャラだからモチベーション自体は高いのか

77 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:28:25.95 ID:Bxq21aTj0.net
新スキンのボワ〜ンて音めちゃくちゃ邪魔じゃない?
弾飛んでくたび鳴ってるじゃん

78 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:28:26.98 ID:1JtBwVSqM.net
死体撃ちしてブラジル人怒らせてた奴だっけ?

79 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:29:10.54 ID:C3agZku0M.net
今回のアイスランドで一番人気ゲットしたのはボースタらしいな

80 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:32:00.51 ID:A4zjDW/+0.net
>>78
それはdaprや

81 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:36:13.85 ID:gWF9Grfk0.net
zombsからすれば優勝すら当たり前みたいな感じらしいからね(シャザム談)
そんくらいのメンタルが無いと世界では通用しないんだろうね
ワンミスで頭抱えてるようじゃあだめってことや

82 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:37:09.72 ID:zuIVrKsX0.net
zombsOWやAPEXでも大したこと無かったのにデカくなったな

83 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:41:16.93 ID:zhgehCNP0.net
zombsは本来ならowlいたけどesportsの闇に飲まれた

84 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:42:57.26 ID:Zgsm/4b+M.net
TenZは毎年ランボルギーニ3台買えるぐらい金持ってそう

85 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:43:41.79 ID:A4zjDW/+0.net
zombsは仮にOWL行けても間違いなく通用せずに1,2年で脱落してたけどな
sinatraa、dafran、linkzr、danteh、soon辺りの欧米トップ勢と比較したら明らかに1段階以上見劣りしてたし

86 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:45:06.87 ID:RcA30xsL0.net
zombsはアストラ使ってめちゃくちゃ調子よかったから
特にベンチに入れる理由もないんだよないま

87 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:47:43.46 ID:AE0ijq0Ma.net
はたしてCSGOおじさんとOWおじさんはVALORANTはそれらと全く別ゲーだと気づく日は来るのだろうな

88 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:49:13.83 ID:Yge/XqSI0.net
最近valo初めてこのスレ来たけど、ゲームの話と配信者の話とプロの話全部一箇所でやってるのすごいな、分けないの?

89 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:49:17.79 ID:gWF9Grfk0.net
zombsがヴァイパーのモクとカーテン同時炊き出来ること知らなかったり
誰か知らないけどぶっつけ本番でsova使って勝ったり
結局強いやつは何しても強いんだよな練度とか抜きにして

90 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:49:59.86 ID:RbWbOrxsM.net
エロック、ディモルトのバチャ豚ドリームチームまじ?

こんなん応援するしかないやろ

91 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:50:25.92 ID:OMGBlk+A0.net
別に大会期間じゃないのにプロシーンの話が出るくらい話す話題がないからね

92 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:50:57.13 ID:RbWbOrxsM.net
>>88
配信スレ立ってなかった?
ほぼキモリン専用スレみたいになってたけど

93 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:51:19.36 ID:R1SfFOuqM.net
>>88
ここアフィが定期的に話題投下してるだけでここに人はほとんどいないよ

94 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:51:50.88 ID:A4zjDW/+0.net
ゲームの話したいならまずお前が話せ定期
ただしミカタガースマーフガーは勘弁な

95 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:51:54.77 ID:HKpTrDGS0.net
配信者の話もここで話題になればvalorant盛り上がるしな
ヴァロ速のネタになるぐらいだったらプロの話や配信の話する方がマシ

96 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:51:56.45 ID:gWF9Grfk0.net
アフィアフィしてきた

97 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:52:44.58 ID:kF/ycSBS0.net
スレ分けていいですよ
わけた先に人が来なくて落ちそうになったらちゃんと保守してくださいね

98 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:53:07.41 ID:aP1sxTgH0.net
>>92
きもりんファンの俺専用スレみたいになってるんだよ……
だからきもりん専用スレみたいになってんだ

99 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:53:22.28 ID:52FWH3D8M.net
すでに配信大会スレあるぞ
誰も使ってないがな

100 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:54:37.23 ID:A4zjDW/+0.net
おーしじゃあゲームの話(笑)とやらが盛んなapexのスレでも覗いてみるか
→「デュオガー!パッドガー!チートガー!」

えぇ...

101 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:54:39.56 ID:wvI/uVWH0.net
実はヴァロ速管理人はVCT出場してるんだけどね

102 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:55:05.10 ID:Wyjds6NI0.net
sak SZ抜けてから新しくチーム入る気ないのかってぐらい暴れてるよな
この前のrazkingzとデュオでやってたのも普通に界隈追放レベルだろ

103 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:56:12.99 ID:Zgsm/4b+M.net
>>100


104 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:57:05.96 ID:52FWH3D8M.net
CRとRCとFAVとJUP以外はVALORANTで食っていくの無理だしそこには入れない実力ならもう競技シーンに興味ないんだろ

105 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:57:32.75 ID:wvI/uVWH0.net
lazとreitaマジでstage3ベルリンで引退あるな
https://twitter.com/fca_topics/status/1399576522202169351?s=19
(deleted an unsolicited ad)

106 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 14:59:20.88 ID:C3agZku0M.net
老兵はさっさと引退してもろて

107 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:00:26.37 ID:gWF9Grfk0.net
>>105
たった1時間半のイベント参加で?

108 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:00:54.13 ID:QpQBdWMup.net
なおその老兵より強い日本人がいない模様

109 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:01:01.32 ID:ijkfNCwP0.net
apexとかいう今一番障害者が集結しているやべーゲーム

110 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:01:13.99 ID:QdnLETQ90.net
OWエイムアシストなくすんだないい判断だとおもう

111 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:01:25.45 ID:aP1sxTgH0.net
配信者以外の話出すアフィ

問題です
ネインムヌンクンナジアナソ

これは韓国ボイスなんですが誰が何をするときのセリフでしょうか

112 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:03:58.99 ID:fli/yfDDd.net
laz今twitchサブスク3000人ぐらいらしいな
詳しい人いくらぐらいもらえるんだ?

113 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:04:09.89 ID:kPnQOSXIM.net
前スレにも書いたんだけど、スパイクの設置や解除中にピン長押しすると中断されるようになってない?バグかな
ヴァロ速は転載禁止で

114 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:05:40.58 ID:ZpZSCyw20.net
>>105
東京だったら行ってみたかった

115 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:06:37.14 ID:aP1sxTgH0.net
>>112
一か月で2か月分のサブスクできたりもするから実際にはわからない
けど一か月一単位は540円

116 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:06:54.05 ID:7ftlNgjyd.net
zombsのランクマ見てると攻めの時のアストラの星フェイクの星とかは置かないで自分か味方が攻める時に星使うだけだけどそれでいいのかな
アストラ使いでかつ配信してる人あんまり見ないから星を置くタイミング分からないんだよな

117 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:07:40.58 ID:sMHAwuvb0.net
>>112
配信する時間にもよるけど
ほぼ毎日配信して2000人以上安定して集められるなら年収2000〜3000万くらい

118 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:07:48.79 ID:QpQBdWMup.net
>>112
540×3000
のうち半分はツイッチに持っていかれるので月810,000円

119 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:07:57.60 ID:1JtBwVSqM.net
>>116
チームなら引き込みでハメとか考えるだろうけど野良ランクならどうでも良いんじゃない?

120 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:08:08.25 ID:kF/ycSBS0.net
>>115
ぼろい商売やなぁ
Twitchに半分持ってかれるとしても毎月80万ぐらいはいるんかよ

121 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:08:40.86 ID:Wyjds6NI0.net
毎月80万とかやべぇな
そらみんな配信者になりたがるわ

122 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:08:46.79 ID:9NYjMWaN0.net
twitchってパートナーかどうかでも収益変わるでしょ
ただサブスクの半分が入るって聞いたことある気がする

123 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:08:58.00 ID:QpQBdWMup.net
hntが前に言ってたけど視聴者が安定して500人いたら配信だけで生活出来るらしいよ

124 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:10:37.81 ID:kPnQOSXIM.net
ヴァロラント本スレかと思ったけど配信者スレじゃん
スレチ失礼しました

125 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:11:35.36 ID:QpQBdWMup.net
サブスクとは別にチアーもあるからな
そっちは55%くらいツイッチに取られるらしいけど

あとさらにドネーションとかいうのもあってこっちはかなりの割合が配信者に還元されたような気がする

126 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:11:40.80 ID:aP1sxTgH0.net
配信者はぼろい商売って考え方やめましょ
昔は人より楽して稼ぎたかったら芸人かヤクザで上り詰めるしかなかったけど今は選択肢増えたってだけ
上り詰めなきゃいけないのは変わらない

127 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:12:02.30 ID:j3UXtkvg0.net
海外のプロが配信するのも当たり前だけどサブスク収益目当てだしな

128 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:12:09.01 ID:A4zjDW/+0.net
>>116
そもそもアストラ自体野良ではやめたほうが良いと思う
芋レディ帯でもない限り普通にオーメンブリムでいい

129 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:12:48.99 ID:rLxg8gbna.net
半分も搾取するトゥイッチのがやべー

130 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:12:53.54 ID:aP1sxTgH0.net
アストラとかめっちゃ難しそう

131 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:13:25.83 ID:8+dG3ezqp.net
ぼろい商売なわけないんだよなぁ…

132 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:14:52.80 ID:1JtBwVSqM.net
配信者ってボロいなと思って配信始めても視聴者一人とか二人が現実やぞ

133 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:15:15.82 ID:QpQBdWMup.net
半分回収するのはいいけど
半分も回収するくせに30秒のCMバンバン流すのはホントクソだと思います

134 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:16:04.52 ID:Zgsm/4b+M.net
自分より金持ってる相手に投げ銭してるの見ると草生える

135 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:17:36.95 ID:9NYjMWaN0.net
>>125
チアーは購入時に手数料取られるだけで配信者にチアーした額はそのままもらえるでしょ?

136 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:17:50.85 ID:AUMEuN8V0.net
投げ銭してる人間は大抵リアルでは彼女も家族もいない無趣味陰キャってのが泣ける

137 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:17:51.90 ID:1JtBwVSqM.net
投げ銭なら女Vの配信のほうが凄いぞ
この間のCR CUPのときはlazよりよっぽど銭が飛んできてたわ

138 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:18:48.85 ID:kF/ycSBS0.net
>>132
女の絵乗せてボイチェン使って騒いでりゃいくだろ

139 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:19:00.94 ID:jrXDVoMOd.net
本質はホスト、キャバクラみたいなもんだしな

140 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:19:34.75 ID:3SVEttFL0.net
nethとか人気出たからtwitch行きたくてしょうがないだろうな

141 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:19:55.45 ID:aP1sxTgH0.net
俺も2019年ごろcrazysamに投げ銭しまくってたから人のこと言えない……
なんであんな無駄な金使ってたんだろ

142 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:20:08.40 ID:ia8nL6HO0.net
配信者で成功してしまったら、もう普通の人間に戻れんやろなあ

143 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:20:08.47 ID:j3UXtkvg0.net
だからこそ、無名はCRカップやらのストリーマー向けのイベントで大手に寄生して名前を売りたいんだよな、血眼になる理由もわかるよ

144 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:20:43.97 ID:49GYp4unM.net
二次元の絵を被ると見てる側が勝手に妄想膨らませて投げ銭するの面白い
俺もずっとマンガやゲーム好きだけど絵にのめりこむ気持ちがわからん

145 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:21:33.10 ID:McITTcQX0.net
動画配信サイトってこれだけかすめ取っても大して利益出ないんだから許してやれ

146 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:21:41.32 ID:kF/ycSBS0.net
見た目って大事なんだよ
どんだけ面白いと思っても見た目恭一郎の配信者に投げ銭することはない

147 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:21:44.28 ID:PLF9TnB60.net
>>133
さて、今夜私がいただくのは深夜の生ハムのサラダです!

148 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:22:01.03 ID:kTwpobI90.net
Twitchのuberイーツのcmうざすぎない?
あれで使いたくなる人おらんやろ…

149 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:22:37.80 ID:QpQBdWMup.net
>>147
これほんときらい

150 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:22:50.96 ID:doIdXuOQ0.net
えっちな洋女の子の配信開こうとしたらえなりかずきだからな
しなしなですよ

151 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:23:11.26 ID:/U9q+NaZd.net
人が多いところには人が集まるからな 釈迦とかギアとか面白いとは思わんけど、人気なのは理由があるんだろうな

152 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:23:12.33 ID:C3agZku0M.net
えなりかずきです

153 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:23:43.18 ID:aP1sxTgH0.net
オーメンサーティーリッター
見てください!すごいきれい!
こんなところにもHPさんのこだわりを感じますね
そしてこれ見てくださいうわー全然違う(ただの比較ムービーしかもマインクラフト)
以上オーメンサーティーリッターのレビューでした

154 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:24:02.30 ID:j3UXtkvg0.net
twitch一強なのが殿様商売できるんだぞ、それでもミルダムは見る気がしないなぁ

155 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:24:57.38 ID:aP1sxTgH0.net
シュラウドが移った時ミキサー見てたけどあのサイトよかったんだよ
すげー高画質なのにラグ全然なくてすごかった

なのにtwitchに勝てなかったなぁ

156 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:25:05.83 ID:/SSoH5XN0.net
ウーバーのcm流すなら阿部寛のを流せよな
なんでブスとえなりの顔見なきゃいけないんだよ

157 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:26:37.79 ID:n8Ekb+SNd.net
シュラウドとニンジャは人生リタイアぐらいの契約金もらって、ミクサーなくなったらtwitchに戻るってずるいな
ニンジャは人すくなったけど、シュラウドは今でも人いるし

158 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:26:58.60 ID:Ja8/JAy/M.net
>>155
ミキサーは見切りつけるのめっちゃ早かったな
ミルダムはいつまで持つやら

159 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:27:54.00 ID:PLF9TnB60.net
ちなみにニューバランスのcmはかっこいい普通に見てられる

160 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:28:56.92 ID:kF/ycSBS0.net
おれも金があったらほかのことなんもせず一生ゲームして過ごすわ

161 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:29:13.85 ID:aP1sxTgH0.net
オーメンサーティーリッターほしいなぁ
一番上のスペックで50万かぁ
あのスペックだとどこ探しても50万だよなぁ
自作したらもっとかかるだろうし

162 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:29:54.68 ID:QpQBdWMup.net
30秒も流すならせめてセンスのあるCMにして欲しいよな
ついでに同じCM何度も流すのもやめてほしい
死ぬほどつまらない上に明らかに何も理解してないのがありありと分かるomenPCのCMは最高にゴミ

163 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:31:37.80 ID:xCSbuRZHa.net
キモイやつは見た目も当然だが話す内容もキモイからな
ガワが変わればどうとでもなるとか思ってる時点で無理

164 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:32:33.95 ID:aP1sxTgH0.net
>>162
この人はPCのことちゃんとわかってるんだなって人いたんだけど30秒に収めるために重要箇所切り取りすぎて知ったかぶりみたいになってたわ
元のレビュー動画みたら18分くらいだったかかけてベンチとか詳細までレビューしてたわ

ジャンヌダルクとかいうやつは元動画もクソレビューだった
というよりあれは案件のためにゲーム機でできるゲーム専門でしてたやつにHPがオーメンPC渡したのがわるいわ
知らない分野を無理やりレビューさせるとか鬼だろ

165 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:33:58.74 ID:w4MRuozK0.net
Twitchは1000人以上サブスクいると配信者に7割いくよ〜

166 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:36:31.39 ID:aEQ35jbO0.net
なつをとか女配信者は固定の視聴者が毎月サブスクして投げ銭もしてるから稼ぎいいんだろうな

あとジャスパースナイプして売名してたタカシとかも金目当てだろうし

167 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:37:34.51 ID:Zgsm/4b+M.net
ミルダム配信者(ミルダム潰れろ…ミルダム潰れろ…)

168 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:38:16.50 ID:X1NKNYEf0.net
Twitch見てる層にえなりかずきとか興味ないだろ
阿部寛のほうにしろ

169 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:39:33.63 ID:BP9Aw6Uz0.net
内部レートなのか知らんがたまにいるゴールドより弱いプラチナ2とかなんなんだ

170 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:47:06.80 ID:ppTUeYs3d.net
twitchの話はさすがに別スレでやれ

171 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:48:09.17 ID:aP1sxTgH0.net
>>170
ごめん

172 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:51:57.70 ID:Wyjds6NI0.net
自治厨も湧いてきたな

173 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:54:10.36 ID:AUMEuN8V0.net
twitchの話はまとめられないからな

174 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:54:35.92 ID:N++oMTcS0.net


175 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:57:50.54 ID:blmQ/oh1p.net
レディアント一位の者なんですが次の目標は何にすればいいでしょうか?

176 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:57:53.45 ID:ijkfNCwP0.net
ヴァロ速さんはどのVというか絵に銭投げつけてるの?

177 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 15:59:56.75 ID:1JtBwVSqM.net
>>175
サブ垢作ってヨルオンリーでレディアント一位を目指してください

178 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:00:40.15 ID:GcM6sXTi0.net
>>175
レディアントバディーとアイアンバディー持ってるやつおそらくいないからそれ目指していけ

179 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:01:22.57 ID:aP1sxTgH0.net
>>175
競技に出てみればいいと思います

180 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:03:35.83 ID:9y3LH3p+0.net
鉄時代つらかったがようやく銅になった

181 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:10:01.91 ID:w0XrReaUM.net
サブ垢作ったらブロンズスタートでワロタ
ダイヤやぞこちとら

182 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:12:45.87 ID:h4PtQTO0d.net
>>147
あれ出てきたら配信見る気失せるわ
omenの広告も大概だったが今のブスが一番見ててイラつく

183 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:13:01.28 ID:RcA30xsL0.net
>>181
真の実力が分かって良かったな

184 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:13:21.81 ID:aP1sxTgH0.net
>>181
valorant「こいつ内部レート的にはダイヤなんだけど……」
valorant「10戦の戦績はほとんどいいんだが正直言ってダイヤのレベルがあるのか判断しづらい」
valorant「せや!一旦ブロンズに振り分けてあと数銭無双しまくってたら飛び級させて上に戻したろ!」

185 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:18:13.71 ID:fuf1yKOI0.net
ダイヤのサブ垢とか完全にスマーフ目的やん

186 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:19:16.35 ID:OMGBlk+A0.net
ダイヤでサブ垢作る意味が分からん

187 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:19:23.72 ID:r954X5YY0.net
俺みたいに2つ垢を同時進行であげてるような変人ダイアもいるぞ

188 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:23:32.05 ID:nkwRBEGp0.net
Flightsのレイズ、Flexinjaのオーメン、Redのヨル、Jonasのソーヴァ、Grimのセージ、大麻のヴァロ速...みたいにこいつのこれはかっこいいから見とけみたいなの教えてくれない?
色々真似して遊んでみたい

189 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:24:06.73 ID:aP1sxTgH0.net
ア 久しぶりにマウス加速オンにしてみたんだけど違和感すごい
フ 俺これで10数年間PC触ってたのか
ィ カーソルの動く距離が毎回変わる
  中学時代これでペーパーマンやってたとか笑えるわ
  だれが得するんだこの機能

190 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:24:18.13 ID:1JtBwVSqM.net
>>188
キモりんのノースキル縛りレイナ

191 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:24:42.10 ID:dRtQ/3390.net
10戦とか10勝したら行けるし認定もあるけど
即行くと誰でも低くでるよ

192 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:25:35.12 ID:tvMYzUotd.net
すぐに飛び級するから大丈夫

193 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:28:40.00 ID:aP1sxTgH0.net
>>190
キモりんのフェニックスって言おうとして思いとどまった俺に謝れ。

194 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:29:13.25 ID:T/Xp8PDra.net
自爆してダメージ与えれるキャラ出して欲しい
最低限の活躍ができる

195 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:30:46.08 ID:aP1sxTgH0.net
>>194
おっ死に際のグレネード落とすか?

196 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:33:03.21 ID:aEQ35jbO0.net
インパクトグレネード
スモークグレネード
スタングレネード出せるキャラ出てほしいな
R6Sからこっちに来たけど、ストッピング未だに慣れねえわ

197 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:33:54.00 ID:52FWH3D8M.net
>>189
valoってマウス加速オンにしててもゲーム内で勝手にオフ扱いにされるって聞いたけど

198 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:34:13.23 ID:nkwRBEGp0.net
キモりんのプレイスタイルは逆に難しいからNG

199 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:34:50.66 ID:aP1sxTgH0.net
>>197
はえー便利だな
俺普通のマウスカーソルの動き言ってたわ
なんかマウスカーソルが氷の上で滑るみたいな動きするんだ

200 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:37:12.14 ID:dRtQ/3390.net
オフ扱いってか普通にRaw inputが常にオンだから
ハードウェア側にそういう機能なければ全部関係ない

201 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:37:31.32 ID:6SpSoTdYd.net
>>194
それなら体力0になってもサブ撃てるようにしようぜ

202 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:40:16.18 ID:aP1sxTgH0.net
microsoftさんはどうしてマウス加速機能を「ポインターの精度を高める」ってチェックボックスにしてるんだ
マウス加速機能でポインターの精度上がるのか?

203 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:48:07.31 ID:LbmI6uAt0.net
俺も配信初めて暮らすからお前ら投げ銭よろしくな

204 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:50:14.22 ID:K5QHQ+Nqd.net
>>102
入る気ないっつーうか 入れてもらえるチームがないんよ きっと

205 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:50:50.36 ID:aP1sxTgH0.net
>>203
配信で上り詰める究極の結果って視聴者から直接もらうような投げ銭とかより顔が売れるとかの方が大きいから頑張れ
有名人になったらそれだけで金を生むよ
応援してるぞ
配信スレにチャンネル乗せてくれたらちょっとは見に行くわ

206 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:51:35.77 ID:2EB3w3Gf0.net
練習場のスパイク解除シナリオハードやってるんだが10回やったら何回クリアできるんだ
ちなみにシルバー1だけど10回中3〜4回クリアできれば良い方
たまにCPU特有の超反応のせいでピークした瞬間頭1発で撃ち抜かれて乾いた笑い出る時ある

207 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:52:14.59 ID:2EB3w3Gf0.net
文字化けしてるわ
3回から4回な

208 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:54:17.60 ID:Bxq21aTj0.net
10回

209 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:55:16.08 ID:kF/ycSBS0.net
あのモードはちゃんとピークしたらbotが撃ってくるまで間ができるから100%いけるよ

210 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:57:52.87 ID:7CdkzJeB0.net
lolのfakerってマウス加速onじゃなかったか?
あんなんよく使いこなせるわと思った記憶

211 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 16:59:23.22 ID:LbmI6uAt0.net
>>205
まあ冗談だけど配信者見てる人らって大学生までがやっぱ多いんやろか

212 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:03:36.62 ID:eXv+CoRQ0.net
>>211
50代で配信やってるけど大学生のファンついてびびったわ
fpsはそれくらいの年代が多い
自分語りすまん

213 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:04:05.79 ID:htbaInmV0.net
セージなのに俺よりキル数低いデュエリストなんなん?
下手クソかよ

214 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:05:45.03 ID:aP1sxTgH0.net
調査会社が出してそうだなそういう数字
体感と実際の数字が大きく違うってよくあることだし
たとえば俺たちみたいなのが絶対知らないカップルyoutuberが登録者200万人いたりするからね

もしかしたら20代から60代くらいまで全年代同じくらい配信見る人って増えてるかもよ

215 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:06:20.08 ID:BMNRKvZ/0.net
このゲームマウス認識する個数に制限あるんか?
前までいくつ繋いでも認識してたのになあ

216 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:07:25.98 ID:52FWH3D8M.net
俺も前はGProとEC2-B両方挿してたけど今は1つしか認識しないな

217 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:08:02.78 ID:dRfk7Slj0.net
無断tensaiの配信見てるけど滅茶苦茶日本語うまいな
このレベルならコミュニケーションの問題無いだろうね

218 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:08:44.40 ID:LbmI6uAt0.net
>>214
そんなんおるんかww
世の中わからんもんやなぁ

219 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:09:26.81 ID:X1NKNYEf0.net
TENSAIって日本語でのコミュニケーションも問題ない感じなんか
どれどれ見てみるか

関西弁の兄ちゃんの配信

220 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:10:59.76 ID:0BuouZlaH.net
まあ三年日本いるからな

221 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:11:40.96 ID:mdGw1dJhd.net
>>202
加速機能を使わない=マウスをどれだけ遅く、速く動かしても設定した感度で一定にしか動かないって意味で
加速機能を使う=遅く動かせば遅く、速く動かせば設定した感度を基準に速く動くって意味だから
自在に遅く速く動かせるなら精度が高まるよねってことよ

222 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:13:49.62 ID:52FWH3D8M.net
違うチームのプロ同士でSNSで馴れ合うのクッソ嫌いなんだけど分かる人いない?

223 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:14:39.59 ID:j7Rj9oQJd.net
valoは加速できないよな
XANTARESみたいな変態プレイヤーみたいのに

224 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:15:01.06 ID:GcM6sXTi0.net
加速オンにすればローセンシでもフラッシュ余裕で避けられそう

225 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:15:59.89 ID:rC1dOJ3S0.net
嫉妬か?

226 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:16:16.70 ID:X1NKNYEf0.net
ランクマ行ったら新しいナイフ持ってる奴多すぎ

227 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:16:59.79 ID:j3UXtkvg0.net
加速ありでFPSやってみても、人間には扱えないと思う ポインターが吹っ飛んでいくもん

228 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:18:46.13 ID:dRtQ/3390.net
一緒にスクリムとかするのに険悪なムードとか最悪じゃん

229 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:19:00.97 ID:1JtBwVSqM.net
加速有りでもどれだけマウス振ったらこのくらいの加速でこういう動きするっていう感覚が染み付くまでやり込めば使えるもんなんじゃないのか
知らんけど

230 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:19:43.69 ID:2EB3w3Gf0.net
>>209
マジか
いつもピークした瞬間撃たれ始めてるから何かが悪いんだな
気を付けてみる

231 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:21:03.37 ID:j3UXtkvg0.net
新スキン地味かも思ったけどなかなかいいじゃん

232 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:22:30.13 ID:cTz/3QgS0.net
ツイッチのチアー55パー運営が持ってくとかデマ流してる奴って中華工作員?
視聴者側が買うときに2〜3割増しで手数料分払うから配信者には100パー入るぞ

233 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:22:33.19 ID:9ZME3RY/M.net
>>226
あのナイフけっこうカッコいいわ

234 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:23:27.97 ID:aP1sxTgH0.net
valorantってコントローラーの設定あるよな
スティック加速とか反応曲線とかあるし
でも気になって調べたらどのアフィサイト見てもコンバーターかませたり入力ソフトかませたりする方法しか書いてないんだよな
コントローラーでやる人なんかほとんどいないのは前提としてデフォで認識してくれるはずなのになんでみんなソフトとかコンバーターかます方法紹介してるんだ?

235 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:24:21.62 ID:GcM6sXTi0.net
加速の仕組みわからないけど
一定以上の速さになった時だけセンシ上げてくれるマウスとかないのかな

236 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:25:53.23 ID:tqdQkt9e0.net
加速も弄れるからな
適切なの見つけれれば強いかもしれんよ

237 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:32:34.54 ID:r954X5YY0.net
弱いのにデュエ使うのはなんでなん

238 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:37:15.05 ID:5C9y7tSh0.net
>>237
スモーク役やったら変なところに置いてもっと酷いことになるから

239 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:37:29.03 ID:qQ6cK7KAa.net
ブロンズ1のhs率
https://dotup.org/uploda/dotup.org2500329.png.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org2500331.png.html
スマーフでhsの練習してるの?

240 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:38:17.27 ID:jyToKwvI0.net
モクなんて誰でもできるやろ

241 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:38:26.78 ID:aP1sxTgH0.net
>>235
logicoolはDPIシフト機能あるよ
変更ボタンを押してる間だけ任意のDPIに変わる

242 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:42:54.87 ID:yb+fjMGw0.net
>>178


243 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:46:47.33 ID:kF/ycSBS0.net
プロチームが募集した時って結局既存のプロがはいるよな
これからプロになりたいですってやつはどうしてんの

244 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:47:55.02 ID:McITTcQX0.net
野良連合で修行して実績出す

245 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:51:49.08 ID:7cnHrlJG0.net
ソルダムみたいにランクで暴れてたら声かけられそう

246 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:53:02.44 ID:rC1dOJ3S0.net
まずどこでもいいからチームで経験を積む、そもそもの話で今のプロは無名チームで経験を積んだ過去がある
それかmintyぐらいランクマでぶち抜けた成績を出す

247 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:54:57.75 ID:Zgsm/4b+M.net
チーム経験なしはプロきついよな でもソルダムみたいな掘り出し物がいるから悩ましい

248 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:55:14.84 ID:r954X5YY0.net
xignてひとはえげつない?
韓国でもヴァロ人気でる?

249 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:56:41.68 ID:JZ2OptO90.net
>>248
CSGOだぞ?
CSGOのトップなんて韓国では無名の一般人と同じ

250 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:57:20.82 ID:j3UXtkvg0.net
ヴァンガードある限り韓国は無理だろ

251 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:59:14.75 ID:3SVEttFL0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3bQfpYVgAE7LGA?format=png

252 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 17:59:42.26 ID:3SVEttFL0.net
https://pbs.twimg.com/media/E3bSIkxUUAAhFx3?format=png
韓国人の中ではトップクラスだったみたい

253 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:01:42.12 ID:Py8JK+g0M.net
じゃすぱー21かよ配信で食ってけるのマジでうらやま

254 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:06:14.65 ID:7xHoTkRq0.net
いつ食っていけなくなるか分からんけど?今どきサラリーマンも同じようなもんだがな

255 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:07:46.13 ID:bMq2/ZC8r.net
モクは深い事考えず敵の侵入口&ヘヴン潰しとけばなんとかなる

256 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:08:07.42 ID:xK0YBu6Tp.net
ヌターンとのスクリムってどれくらいやれてたんやろ
兄さん世界大会でも30代のおっさん入れて頑張ってたやん

257 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:09:13.72 ID:r954X5YY0.net
JUPは五分五分だから世界三位定期

258 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:13:01.43 ID:5R+wE4RWM.net
プラチナからシルバー2に落ちたわわけがわからねえ
プラチナ帯でもMVPとか取れることあったのに今はシルバーにも対面負ける
どうなってんだこれ

259 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:15:43.73 ID:xK0YBu6Tp.net
つまりプラチナ下位とシルバー上位にそこまでの差はないって事フィ?

260 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:17:03.60 ID:7IgvAnPy0.net
>>258
それ適正だよってのが5chの総意

261 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:18:54.50 ID:HKpTrDGS0.net
>>259
撃ち合い自体はそんな差は無いアフィ
ただゲームの理解度と沼り具合の違いだフィ

262 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:19:24.05 ID:7GpJFGCN0.net
プラチナからシルバーに落ちる過程で何が悪いか普通は気づくだろ
気づかないってことは上振れでプラチナ行っただけのシルバー適正

263 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:22:21.03 ID:kF/ycSBS0.net
act前期と後期で結構周りのレベルがちがうからプラチナからゴールドに落ちるのはよくある
シルバーまでいってるならさすがに適正やね

264 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:25:13.90 ID:1EnGAQKg0.net
プラチナでMVPっていっても僅差のスコアになってそう

265 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:32:09.19 ID:uEG8do0wd.net
多少沼ることはあるよ
5連敗ぐらいは覚悟しとけ、ただそっからすんなり上がるのは適正

266 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:33:51.11 ID:dSvNr87c0.net
アイアン2で沼って人生終わりと思ってたらデュエリスト使ったり他のキャラで遊んでたら気づいたら抜けた

俺に足りなかったのはプレイ回数だった



アフィ

267 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:34:21.54 ID:dSvNr87c0.net
アフィ対策いれないとただの感想書いただけでアフィ認定される現状どうなのよ

268 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:35:25.43 ID:5R+wE4RWM.net
>>260
前ACTもプラチナ普通に維持してたんですけど…

269 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:37:15.67 ID:2II1XEww0.net
もうダメだ久しぶりにやったら対面の撃ち合いじゃ5分以上はあるのに正面切っての撃ち合いが出来ない
全てにおいてタイミングが悪いし味方と意思の疎通が全然出来ないしで沼にハマりまくってる
それでも味方のおかげで勝てちゃうから辛い
まじでサボっちゃいけないなこのゲーム

270 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:37:17.52 ID:5R+wE4RWM.net
>>258だけど、強いて言えば最近握力の筋トレ始めたわ
あと会社やめたくらいだな(笑)

筋トレのせいか?

271 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:38:29.68 ID:7FljIW8Fp.net
会社やめたからの可能性

272 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:38:50.04 ID:rC1dOJ3S0.net
あーあ、すきみせちゃったね

273 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:39:36.76 ID:X7s8sYT0d.net
連敗モードだろレート気にするなら2連敗でやめてbot撃ちなりしろ少なくとも減少は抑えれる

274 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:44:27.23 ID:eShrY/GR0.net
>>268
blitz入れて戦績見たら?
HS率とか前に比べて落ちてんじゃねえの?

275 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:45:02.13 ID:kF/ycSBS0.net
シルバーがいっちょまえにプライド持ってて草

276 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:45:40.86 ID:A6qkPpVFd.net

>daprは、ヨーロッパのチームとスクリムを行った印象として、Gambit Esportsがヨーロッパで最高のチームと考えている。Gambit Esportsとバインドの試合を行ったとき、試合後にぼろくそに言われ、MastersではGambitが使っていたヴァイパーの壁、スモークをそのまま使った。
>ScreaMは大会インタビューで「Sentinelsの戦術は簡単に読める」と答えていたが、そのインタビュー前にスプリットで13-0でボコボコにしていた。daprは試合のスクリーンショットをTwitterに上げようと思ったが、面倒事に巻き込まれたくなかったため辞めた。

277 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:46:39.73 ID:5R+wE4RWM.net
連敗すると一回勝つまで続けるからそれでレート落ちるのはあるな
別にレート落ちてもいいんだけどこんなすーっと落ちる原因が掴めなくてな
なんならまだ落ちそうで怖い

会社やめたことでこんなことになるとは

278 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:47:06.16 ID:YeGKU10hr.net
>>276


279 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:47:43.11 ID:YW2jE6VN0.net
会社辞めて脳の機能が低下したんじゃないか

280 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:50:27.99 ID:J9Em9VKm0.net
経験上日常生活でのメンタル状況はゲームにも影響が出る
あとは外出しないと目を含む身体機能全体が鈍るから運動不足も良くない

281 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:50:42.29 ID:ia8nL6HO0.net
失業はストレス度47、上から8番目(配偶者の死が100)

Tiltコントロール出来てないか、既に軽度の鬱病か

282 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:51:52.63 ID:b1akhJHZa.net
会社辞めたらふつうの人は安定した収入がなくなるからなのかな

283 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:52:15.94 ID:7FHNPoYF0.net
シルバー3はレートプラチナ適正の奴が振り分け戦後の認定で来るところだからマジで見た目のランクは当てにならんぞ

実力でシル3まで来たやつはシル3抜けるまではサポキャラ使っとくのが吉

284 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:52:27.00 ID:9b97F7PZ0.net
なにこのスレ 重い

285 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:53:28.35 ID:J9Em9VKm0.net
あとは時間帯による影響もあると思う
個人的にやりやすいのは深夜と起床直後の早朝
日中はなんでか知らんけどパフォーマンス上がらん

286 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:54:04.06 ID:bImyLcpZp.net
会社辞めたとか関係ある?単純にランク落ちただけでしょ
ダイヤからゴールドとかプラチナからシルバーなんて人何人も見てきたから不思議なことでもないよ

287 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:55:14.50 ID:BP9Aw6Uz0.net
プラチナ以下は深夜は敵が強いぞ

288 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:55:17.97 ID:cI6iLiZlF.net
職を実際に失ったものだけが彼を叩きなさい
カモンzerost

289 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:59:19.62 ID:5R+wE4RWM.net
あ、このくらい落ちるの結構あんのか!
まぁそれならそんなに悩まずにコンペ回すわ

ちなみに会社やめたといっても転職先決まってるしすごくすっきりしたきもちなんだよな
今は有給消化中

会社やめたから緊張から解放されたし、なんか気が緩んでるのはあるかもしれん

290 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:59:29.92 ID:kF/ycSBS0.net
なにか原因があるんだーって一番大事なとこから目をそらす
強いて言うなら自分の弱さを直視してないのが原因なんじゃないんですか(嫌味)

291 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 18:59:56.87 ID:5R+wE4RWM.net
鬱とかいってるひといるけど、クビじゃないからね(笑)

292 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:00:13.40 ID:7GpJFGCN0.net
ここはお前の日記帳だ

293 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:00:32.93 ID:h4PtQTO0d.net
広告スタイルの問題だろ
サポートタイプだと良くも悪くもアフィに依存するから味方がゴミだと引っ張っていけなくて勝てない、逆に味方がまともなら楽に勝てる
大麻3キープ出来る実力あるけどサポキャラしかランクで出せるレベルじゃないから数個下のランク帯に入れられてもキャリー出来る自信ねえわ

294 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:02:44.44 ID:N++oMTcS0.net
ここはバロ速のネタ農場であり
お前の日記帳であり
配信者スレだ

295 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:02:51.09 ID:SfMhJb/Hp.net
大麻3ってなんだよアフィ嫌いすぎて頭おかしくなってるぞ

296 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:03:09.22 ID:fsUAdh7L0.net
チラシの裏にでも書いてろ

297 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:03:17.63 ID:AUMEuN8V0.net
ア仮にお前がそのランクより強いと思うならレイナつかえフィ
レイナ使って勝てないならそこがお前の適正

298 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:04:49.29 ID:1UVgd0860.net
やたら伸びてるからどこかのプロチームの新メンバーでもわかったのかと思ったら何もなかった

299 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:05:26.99 ID:mjUW3mchM.net
大麻3は笑う

300 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:05:58.85 ID:2II1XEww0.net
プラチナ3でもどっちのジェットレイナが強いか勝負みたいな試合結構あって勝っても負けてもあんま楽しくないな

301 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:06:59.67 ID:wvI/uVWH0.net
ヴァロ速管理人vsアフィ対策ニート部隊の構図

302 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:07:02.22 ID:FExqsU+I0.net
>>290
いや自分弱いのはわかってるねん
対面勝てないから
急に撃ち合い弱くなったけど原因わからんから悩んでるんだよな

303 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:07:23.42 ID:9b97F7PZ0.net
おいおい スパイクはどうしたんだ

304 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:07:28.71 ID:ia8nL6HO0.net
まあこれだけアフィアフィ言われてたら精神病にもなりますわ

305 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:07:51.25 ID:7IgvAnPy0.net
どうでもいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ブログでも始めろ

306 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:08:08.42 ID:AUMEuN8V0.net
よほどの転載じゃない限り大麻3以上は行けないからな

307 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:08:27.20 ID:X7s8sYT0d.net
勝つ技術と負け続けない技術って別だからな大体10連敗とか決めるやつは調子によって手口は変えないし味方に引っ張られやすい

308 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:09:14.38 ID:7GpJFGCN0.net
響き的にはダイヤ3か草

309 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:10:53.52 ID:ijkfNCwP0.net
もうヴァロ速とかアフィとかそういうの言いたいだけだろこれ笑

310 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:12:03.34 ID:dRtQ/3390.net
別にセンシティブとかプライベートな話題するわけではないんだからまとめられてもよくね

311 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:14:02.57 ID:A6qkPpVFd.net
ヴァロ速さん、これまとめたいですか?

312 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:14:07.67 ID:QpQBdWMup.net
バトルスコア400超えて負けたときでも「活躍出来たし楽しかった」というメンタルを持ちながらプレーするのが大事なのではないでしょうか

313 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:16:50.64 ID:pvk88hwD0.net
俺もプラ1からゴル1まで落ちたよ
落ちるときはころころ転がるように落ちたぜ

314 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:16:57.07 ID:uGc4XQ+Nd.net
ミルダムで食ってたヴァロプロチームの多くがマネタイズできなくなったら一気にヴァロ崩壊してブーム終わるよ

315 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:17:03.23 ID:9b97F7PZ0.net
スパイクがどうした云々言う暇があったら自分で取りに行けよ

316 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:18:46.58 ID:1JtBwVSqM.net
マジレスすると負けたときは相手の良かったところを考える
次に自分のチームがそれに対応出来なかった理由を考える
そうすると改善方法が分かる
対面勝てねえしか感想がないなら頭が悪いのが敗因

317 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:19:18.33 ID:AUMEuN8V0.net
麻ッチングが適正だとして
少なくとも自分がそのランクより強いならランク落ちることないし
ただ適正レートかそれより弱いわだけ

318 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:23:27.25 ID:BP9Aw6Uz0.net
プラチナが一番ジェット無双対決多い気がする

319 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 19:26:11.02 ID:648HWBW80.net
配信者の話題はアフィアフィ言わないのな
ヴァロ速が1番好む話題なのに

もしこれから配信者の話題出すならこうしろよ

アフィヌ
アフィンミ
アフィパー
しゃぁふぃ
Afi

320 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:28:36.02 ID:LF0/QNIXM.net
僕も仕事辞めて配信者かユーチューバーめざします

321 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:29:23.59 ID:r954X5YY0.net
まじで外人東京サーバくんなよ
10k20dまともにモク炊かないオーメンのくせに口だけはいっちょ前

322 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:30:12.53 ID:7FljIW8Fp.net
大麻3ってなんだよ
アイアンシルバーゴールドプラチナの上は大麻なのか?

323 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:30:49.43 ID:j7nNFXZTH.net
母音考えろ

324 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:32:26.90 ID:ijkfNCwP0.net
お前らうるせえぞ黙ってスタイリッシュヌーブさんの配信でも見ておけ

325 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:32:34.71 ID:7FljIW8Fp.net
ボイン?

326 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:33:02.86 ID:E9HHm3qq0.net
おばくんってなんでニートしてるの?
選手として評判悪い?

327 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:33:28.29 ID:JZ2OptO90.net
アフィヌの配信見るぐらいならbot撃ちやってた方がまだ楽しい

328 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:34:30.60 ID:UWtXo/GW0.net
CR AFisker!?

329 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:34:51.92 ID:7fyGvTXb0.net
今期大麻3への壁高くてマジで限界感じてるわ

330 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:36:40.17 ID:A6qkPpVFd.net
アフィスカーは草

331 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:37:52.22 ID:AUMEuN8V0.net
アフィアン ブロ速 印ヴァー

332 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:40:36.21 ID:FO78KfKCM.net
アフィ一郎まじ嫌い

333 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:40:54.24 ID:CdKxnU1DM.net
Afiskerは正直ちょっと面白い

334 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:40:58.05 ID:Gz8qiuIL0.net
ブロンズなんだけど結局ランク上げるためには何のキャラ使うのがいいですか?

335 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:41:50.18 ID:A6qkPpVFd.net
アフィックス

336 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:42:17.85 ID:h4PtQTO0d.net
ブロ速で草

337 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:44:20.54 ID:R2mENkYbd.net
文中でアフィしか言えん奴は正直つまらんけどアフィ大喜利は割とすき

338 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:44:33.26 ID:yb+fjMGw0.net
アンレとコンペ間違えるのなんとかしてくれや
試合に入ったら気付きようがないじゃん

339 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:44:38.04 ID:tqdQkt9e0.net
アフィヌーつまんねえしさっさと逃げて叩かれねえかな

340 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:44:44.12 ID:VnCXp3YC0.net
ヴァロ速さんが第三者を装い反アフィはまともじゃない工作を始める→だんだんスレ民も飽きだす→半年で鎮火する

俺預言者だから今のスレの雰囲気嫌な人は安心していいよ

341 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:44:45.54 ID:5+H8qMOFa.net
言うほど間違えるかが

342 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:47:30.96 ID:00hC1iuE0.net
半年もこのつまんないアフィ大喜利が続くのか…

343 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:53:13.46 ID:dRfk7Slj0.net
この流れが嫌ならアフィとか大麻やヴァロ速をNGに入れとけばええやん

344 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:55:30.25 ID:XicaFb9v0.net
最近はdiscordもあるよ、海外はそっちのほうが主流になってる
ただアフィも潜り込んでくるから何もかわらん

345 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 19:56:12.32 ID:648HWBW80.net
レイズ「アーフィーターイム!」

346 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:56:22.95 ID:s8uItdgta.net
VALORANT4JPの記事で、適正未満にいると思うならアフィリストを使えってよく言われてるけど本当に適正未満なら何のエージェントでも容易に相手をアドセンスクリックできるはずなんだから大麻ローラーや大麻ネルを積極的にピックした方がいい
だってよ

347 :UnnamedPlayer:2021/06/10(木) 19:57:00.54 ID:648HWBW80.net
キルジョイ「タレット転載」

348 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:58:12.96 ID:pvk88hwD0.net
takejが覚醒剤すれば〜、meiyが覚醒剤すれば〜とかいうけど、安定しない選手ってようするにbarceみたいなもんだろって思う

349 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:59:12.99 ID:uxIWOByf0.net
スマーフの敵に勝つ方法教えてください

350 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 19:59:35.56 ID:5+H8qMOFa.net
でいつになったらJUPの6人目は発表されるんだ?

351 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:01:33.46 ID:FUgFCBjR0.net
時期的にpepperさんかと思ったのにな
残念だな

352 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:02:26.77 ID:s8uItdgta.net
>>350
ヴァロ速おじいさん、それは今日記事にしたでしょ?

353 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:06:40.56 ID:FExqsU+I0.net
>>316
なるほどな
そんなこと考えたこと無かったわ

354 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:09:42.77 ID:UQez8dRMd.net
JUP AFiskerだよ

355 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:11:18.12 ID:rC1dOJ3S0.net
JUPのスクリムも変わらず5人でやってるから本当に入るか謎

356 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:12:50.51 ID:bImyLcpZp.net
覚せい剤やってゲームの実力は変わらなそうだけどな

357 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:14:54.10 ID:UQez8dRMd.net
スマートドラッグってあるよ、owとかそれで問題なってたし、集中力上がるだけでもFPSならヤバそう

358 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:19:19.78 ID:FExqsU+I0.net
>>316
言ってることはわかるんだけどさ

今までの感覚だと勝てると判断できる撃ち合いをよく落とすようになったことの原因がわからんってことなんよ 
有利対面勝てないというか
bot撃ちとかは普段とかデスマッチは普段と感覚変わらないから解決策が迷子なんだよね
伝わらんかな

359 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:20:42.15 ID:3S8ufno80.net
仕事から帰ってきてvalorantやるのと休日に昼からvalorantやるので明らかに反応速度が違う気がするわ

360 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:23:09.40 ID:Gz8qiuIL0.net
>>359
体力はやっぱ大事

361 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:23:37.30 ID:6i+5Ifd9p.net
俺アイアンだけど、アイアン帯麻のデュアフィストはパキッててエントリーって概念がブリブリだから仕方なくアフィニックス使ってるわ

362 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:25:45.76 ID:Gc2mmDct0.net
>>358
そもそもfpsって短期的に見れば運ゲーだから運悪いだけなんじゃね
長期的になるんだったら理由あるけど理由を自信を持ってないと言えるなら気にしないでもいいのかもしれない

363 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:26:02.37 ID:lGX2r+Ww0.net
スタンミ、hntのこと気に入ってんじゃん
スタンミが嫌がってるとかネガキャンしてた人…

364 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:27:31.86 ID:AUMEuN8V0.net
>>361
アフィアン大麻はデュアフィストの中でもアフィニックス強いよな
回復できるのも同大麻狙うランクでは強いし最強のエントリーウルトでブリブリできる

365 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:27:43.62 ID:FUgFCBjR0.net
仕事なんてしてないで一生ゲームしてたいよな
あーあ俺もストリーマーになれたらなあ

366 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:30:45.09 ID:PGp6x83sD.net
VCT見てからHS下がり続けてるわ
代わりに脳死走り打ちキル増えてる

367 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:35:24.38 ID:3S8ufno80.net
HS率なんてどうでもいいんだよな
殺せたら勝ち

368 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:35:37.91 ID:BhVoGZXYa.net
>>352
見たことないから知らんけどアフィアフィ言ってる奴って自分で見てるもんなの?そういうの

369 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:37:44.37 ID:Djzt95tbM.net
>>365
やればいいじゃん
才能がない奴がやっても徒労に終わるだろうけど

370 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:39:44.12 ID:UWtXo/GW0.net
確かにvctから撃ち合いの勝率は上がってるけどHS率は下がってるね
影響されてアフィントム使い始めてから全て変わったわ

371 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:40:00.43 ID:znQFc1Ysd.net
前回のパッチが適用されてから麻レート高いと、芋アフィ帯はますます釣れなくなってるな
前はゴールド芋みたいな格差マッチもできたから

372 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:40:41.07 ID:7IgvAnPy0.net
明日行けば休み明日行けば休み明日行けば休み明日行けば休み明日行けば休み
土曜日は休みなんだ絶対休みなんだ絶対に土曜日は休みなんだ
こんなに暑いのに土曜日まで働くなんて馬鹿だけだ絶対休みだ
出ろって言われても休みだ絶対休みだクーラーがんがんの部屋でヴァロラントするんだ
土曜日は休みなんだ今週こそは休みなんだ絶対休みなんだ今週こそは絶対休みだ
そうに違いないんだ

373 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:42:07.93 ID:JZ2OptO90.net
ヴァンダルステマしてたアフィのせいで随分と遠回りしたな日本は

374 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:42:51.96 ID:FExqsU+I0.net
>>365
ゲームやって金稼げるなんていいよな

375 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:45:07.96 ID:1THPkmdCd.net
>>319
なんで配信者の話題はアフィアフィ言わないと思う?
自演だからだよ

376 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:47:17.04 ID:j3UXtkvg0.net
今回のスキンのクルクルいいな
待ってる間くるくるしたいから、キーコンフィグ変えたわ、トロールじゃないから許してくれ

377 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:48:40.23 ID:s8uItdgta.net
>>368
サイトは見ないけどTwitterに更新載せるから分かるよ

378 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:49:14.05 ID:JdPzHIH6a.net
>>376
そんで癖になってずっとそのボタン押しちゃうんだよな

379 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:49:36.76 ID:AvUmyBbAd.net
Aim labのグリッドショット?ってヴァロで役に立つんか?
ハイセンシのやつが楽しめるだけだろ

380 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:51:23.86 ID:7IgvAnPy0.net
まじで取返しばっかりで詰まんねーわ
俺が守ってる方に敵がこねぇww
だりーよあふぃ

381 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:51:34.19 ID:FUgFCBjR0.net
>>374
ストリーマー目指すために配信頑張ってもいいけど大声出せる環境でもないしワイプ付けても女の子じゃない顔普通だし夜なんて特にきついからgg
valoで数字稼ぐなんて上手いか女の子でもないと無理だしな

382 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:51:43.14 ID:rC1dOJ3S0.net
雑なトキシック認定笑うわ
https://twitter.com/yukishiro3/status/1402947903010729986?s=20
(deleted an unsolicited ad)

383 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 20:55:52.20 ID:7IgvAnPy0.net
正面からの撃ち合いなら負けねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撃ち合う前に死ぬんだけど意味が分からんわ
弾うってねーんだけど

384 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:09:31.74 ID:TM5ng+W00.net
>>381
どんな環境でもやれない理由探してそう

385 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:10:14.79 ID:7IgvAnPy0.net
>>384
まじで焦ったわ
このスレ俺とアフィカスしかいないと思ったわ
ありがとう

386 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:10:17.52 ID:rAXbRVRm0.net
オリジン悪くないな
ヴァンダルも撃ちやすそう

387 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:11:09.18 ID:LK9rsNF50.net
アフィリーマーの話題好きすぎだろお前ら
すぐアフィられちまうぞ反応しちゃだめアフィよ

388 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:11:17.56 ID:uOUzphezM.net
配信者年収がいじまとめられててワロタ

https://twitter.com/ValorantChannel/status/1402957940554878976?s=19
(deleted an unsolicited ad)

389 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:11:35.52 ID:4ha2SctZ0.net
ゆきえいむってなんなん
rion,seoldam,zellsis辺り入ってるけど

390 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:11:55.87 ID:r954X5YY0.net
まじで何でもまとめるんだな気持ちわりいから消えろヨ

391 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:13:49.86 ID:LK9rsNF50.net
>>388
あーあ

392 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:15:58.16 ID:EByMZIZ30.net
新スキンヴァンダルだけはめっちゃいいな音
フレンジーカスだけど

393 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:19:09.29 ID:RcA30xsL0.net
>>388
配信者の話題嫌がるのはアフィとか言ってたガイジの気持ちはいかに

394 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:20:20.30 ID:CucMz/hO0.net
お前ら本当はまとめサイト大好きだろ

395 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:21:03.99 ID:7IgvAnPy0.net
7連敗1勝2連敗2勝5連敗
なぜなのか

396 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:21:48.84 ID:7IgvAnPy0.net
なぁ
頼みがあるんだが1シーズン終わる度に認定からやり直さないか?wwwwwwwwwwwww
割とマジで頼むわ

397 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:21:51.39 ID:N++oMTcS0.net
まとめられるすれすれのライン探るのがちょっと楽しくなってきている

398 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:23:57.90 ID:NV9sLwAE0.net
ヴァロ速名乗ればアホな質問してもOKという風潮

399 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:24:23.99 ID:00hC1iuE0.net
VALORANT速報さん見ってるー??

400 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:25:39.02 ID:TM5ng+W00.net
>>394
向こうも大好きだろうし相思相愛だな

401 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:27:19.29 ID:7IgvAnPy0.net
まずは階級を実装しろ
もうそれ実装してくれたら勝てなくてもやるから
階級上げる事だけをモチベにやりつづけるし課金もするから頼むから階級を早く実装しろまじで頼むって

402 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:28:41.94 ID:h4PtQTO0d.net
アフィ開いた事なかったけどマジでなんでもまとめてんのな

403 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:29:22.89 ID:7IgvAnPy0.net
>>402
アドセンスクリック感謝します
稼がせていただいております
貴方のワンクリックが私の生活を支えています

404 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:29:40.73 ID:RcA30xsL0.net
>>402
このスレじゃないけど
別のゲームのスレいた時は別ゲーの話題もまとめてたからマジでなんでもまとめるぞあいつら

405 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:32:13.51 ID:ELTuNWcN0.net
許せないアフィね
あっVALORANTニュースさんは初期からお世話になってます

406 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:33:45.76 ID:MblKvYYa0.net
ヴァイパー専とやるとヴァイパー専の考えた最強の立ち回りしかしないから考え読み取るの疲れるな
オーソドックスなモク役として使うとヴァイパーの強み生かせないと言われたらそうだけど、他にモクが居ないときは普通のモクやってほしいわ

407 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:36:15.44 ID:LK9rsNF50.net
アフィ速さんいつも話題提供ありがとう!!

408 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:37:09.93 ID:aEQ35jbO0.net
>>379
グリッド1ヶ月くらい毎日10回やってるけど
シェリフとオペレーターは当てやすくなった気がする

409 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:42:14.37 ID:y2S6BXHT0.net
アフィパーは面倒でも大麻でひとことふたことチームに声かけてほしいアドセンスね
ブリテイクするにしても何にしてもコミュニケーションが取れないとチームメイトも余計な思考のアフィリソース割かれるからここに広告炊くのでクリックお願いしますくらいの最低限の大麻は使うべき

410 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:43:14.65 ID:7IgvAnPy0.net
チートもアフィも排除する神ゲーヴァロラント

411 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:45:11.78 ID:QDCe/zp10.net
流石にアフィパーは味方に広告クリックするタイミング教えないなら使わないで欲しい

412 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:47:58.59 ID:GcM6sXTi0.net
なんでアラームボットは再利用できてワイヤーはできないんだよ
使用率的に逆だろ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:48:09.17 ID:AUMEuN8V0.net
やっぱあんれーとが志向だわ
toxicとかうざいやついたら気軽にafkできるわ

414 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:48:18.53 ID:I11fwFIX0.net
ファントム派だけど広告hareのクリップ見るとヴァンダル使いたくなるわ

415 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:48:24.04 ID:0Lc540pN0.net
ここまで荒れたスレの何をまとめるのか気になるな

416 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:49:52.99 ID:tOcpC4od0.net
スキンかっけー
レイスのクナイに通じるものがあるわ

417 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:51:11.41 ID:dRtQ/3390.net
>>412
ワイヤーもそのラウンド中は置き直せるし
アラームボットも開始してから回収したら持ち越せないだろ

418 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:51:33.54 ID:GcM6sXTi0.net
>>417
なぜかまた持ち越せるようになってる

419 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 21:54:40.90 ID:j7nNFXZTH.net
バグだからだよ魚釣島は中国の領土です

420 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:03:51.10 ID:4mvinAY0M.net
>>418
がち?

421 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:04:25.71 ID:dRtQ/3390.net
パッチノートに書いてないからバグでしょ

422 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:04:40.36 ID:lGX2r+Ww0.net
結局アドtenzはダル派なのかトム派なのか

423 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:05:18.97 ID:7FHNPoYF0.net
お前らよくデュエリストに「エントリーしろ!」って文句言ってるけどさ
エントリーするからちゃんと後ろ着いてきてカバーしてくれよ?

フラッシュ入れて俺がエントリーして俺がワンピック取れば勝利、俺が最初の撃ち合いで負けたらカバーも無く人数不利でそのまま敗北って展開が多すぎるわ

424 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:07:06.94 ID:7IgvAnPy0.net
それチームメイト
うわっこいつ勝手に一人で行きやがっただる
って思ってるよwwwどんまいw

425 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:07:26.51 ID:GcM6sXTi0.net
バグなんかこれ

426 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:07:26.65 ID:4mvinAY0M.net
>>381
ちなみにおれは20代の社畜だけど、スプラトゥーンで垂れ流しガチマッチ配信してみたけど、そんな簡単に視聴者つかないし荒らしはすぐ沸くしやっぱ大変だなと思ったよ
なんか工夫しないとストリーマーとしてはいきていけないやろな

427 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:08:51.89 ID:RcA30xsL0.net
>>423
ちゃんとドローン一緒に入れるか
ボットサイト内に入れながらエントリーしてあげるよ

428 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:09:29.04 ID:7IgvAnPy0.net
まずそこそこの知名度がないと誰も来ない
最低でもヴァロラントならイモータル配信、もしくはアイアン配信と題名つけて
来てくれた人を虜にしろ

429 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:09:50.42 ID:MswGDmGm0.net
アラームボットのやつカスタムで確認したらアフィだったわ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:09:51.03 ID:f2NCOntvM.net
>>423
スモーク炊けるまで待つかエントリーするって合図してアドセンスクリックして欲しいけどな

431 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:09:51.70 ID:PEqmfJlv0.net
>>422
結局マップと自分の役割で使い分けるべきアフィ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:10:52.81 ID:7cnHrlJG0.net
>>426
それ配信プラットフォームとゲームの問題じゃない?

433 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:11:33.09 ID:y2S6BXHT0.net
>>426
垂れ流しでどうして人が集まると思うんだ?それなりに明るく盛り上げながら喋って交流もして特定の視聴者と親密になり過ぎない南京大虐殺は存在しないようにしてからがスタートラインだぞ

434 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:11:55.54 ID:S4x8wb3q0.net
なんで東京鯖でやってんのにこんな中国人多いの?

435 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:13:04.17 ID:AUMEuN8V0.net
>>434
中国人のtoxic率ほぼ100%できめえんだが

436 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:13:56.11 ID:MswGDmGm0.net
fwとかsbとか使ってきたら間違いなく中国語の暴言アフィだから通報リエイトしよつ

437 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:14:10.54 ID:4mvinAY0M.net
>>432
スプラトゥーンはXP26くらいでYouTubeでやってたけど、それもあるかもしれないけどどのPFでもどのゲームでも工夫はいるんちゃうか?
ゴールドのおれがTwitchで垂れ流してもだれかに見てもらえるとは思えんぞ

438 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:14:47.90 ID:JZ2OptO90.net
基本日本鯖にいる中国語使いは香港人で中国人はこのゲームほとんどやってないと思う

439 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:15:03.44 ID:kndrEOnmp.net
今までずっと無料でやってて初期スキンだったんだけど初めてバトルパス買ってファントムにスキン付けたらなんかめちゃくちゃリコイルの集弾性良くなったんだけどついに俺も頭にアルミホイル巻く時期が来たのか

440 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:15:23.60 ID:j7nNFXZTH.net
香港人ってことは中国共産党万歳って発言したら煽れるってこと?

441 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:16:23.94 ID:4mvinAY0M.net
>>433
いや別に当時は自分の反省材料のために配信してただけで、集めようというモチベーションはなかったんよ
垂れ流しても簡単に人は集まらんでという

442 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:18:44.93 ID:7cnHrlJG0.net
>>437
あのゲームyoutube配信で人集めてる人動画投稿頑張ってる人かよほどレート高い人しかいないイメージだった
それこそヴァロラントとかだったら無名でレート低くても面白ければ人集まると思って

443 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:19:43.60 ID:Fqgom5Dx0.net
試しにやって見るハードル低いんだから試しにやってみりゃいいじゃん
俺らに相談して何を期待してんだよ

444 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:20:02.29 ID:JZ2OptO90.net
そもそもアフィラントで笑える配信って天下のスタヌぐらいしか成功してないからな
配信には向かないゲームだよ
スタンミなんてただうるせえだけだし

445 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:22:37.41 ID:4mvinAY0M.net
>>442
次の仕事始まるまで暇だからヴァロ配信してみようかなw
このスレ民にボッコボコに叩かれるか、誰にも見られることなく終わるかのどっちかな気がするが

446 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:22:38.96 ID:P/fKRHUu0.net
マップに映った情報をそのままvcに流すのはあり?ちなみにアフィじゃないです

447 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:24:57.85 ID:kndrEOnmp.net
勝てるvalorant楽しすぎん?

448 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:26:07.06 ID:0BuouZlaH.net
>>445 後者だぞ

449 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:27:40.67 ID:eFT0yxha0.net
lazミルダムとあんま視聴者数変わんなくなってきたな

450 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:28:14.34 ID:4mvinAY0M.net
>>448
まぁ後から自分で見返せば反省にはなるからな
損はねえな

451 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:29:28.67 ID:7IgvAnPy0.net
>>445
俺見に行くから配信始めたらリンクはれ

452 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:29:58.08 ID:CucMz/hO0.net
俺もグラボの録画機能知らんかった時は配信してたわ

453 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:30:03.62 ID:r954X5YY0.net
イチデスするたびにちんちんむく配信する

454 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:30:28.26 ID:AN/Jmf1Dd.net
Lazサブ垢イモータルに落ちてんのかアフィ

455 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:35:15.68 ID:JZ2OptO90.net
Lazは初回みたいなアフィダム悪口配信やってくれるなら見る

456 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:35:21.49 ID:uxIWOByf0.net
スキン使うと当たりやすいってまじ?アフィ?

457 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:39:05.07 ID:0Lc540pN0.net
今回のオリジンスキン見やすくない?

458 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:40:19.81 ID:DVOYJfSya.net
14-14までやって引き分けにする奴ーwww
白黒つけようぜ時間の無駄

459 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:40:57.34 ID:7IgvAnPy0.net
ナイフだけ買った
武器を見るキーを押すと超能力でくるくるしはじめるからくっそかっこいい
最後の1vs1で勝ってやると最高に生かしてる

460 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:43:12.57 ID:AUMEuN8V0.net
>>458
負けたら時間プラスポイントの無駄だからな
追い上げられてる方は続ける意味ない

461 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:43:39.01 ID:umWG4u0ma.net
中国人ほんときめぇわ
弱いしガイジだし

462 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:45:12.46 ID:K4SdXoMCa.net
オリジンヴァンダルは音の響きやべーだろ
うるさくて聞こえないの普通に不利まである

463 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:48:35.04 ID:4mvinAY0M.net
>>462
わかる
ドラゴンと同じくらいうるさい

464 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:49:43.62 ID:4mvinAY0M.net
>>451
いいけどやさしくアドバイスしてくれないと速攻で配信終わるぞ

465 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:55:06.82 ID:r954X5YY0.net
中国がプロシーン入ってきたとしてどのくらい強いんかな
KRこす感じ?

466 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:56:07.77 ID:qqJb5aJh0.net
まじでチートとか一切使用してないのにvalorantしてたらサードパティソフトが〜とかいわれてbanされたんだけど、、、。
なんでbanされたか理由わかる人いたら教えて欲しい
因みに問い合わせはしてるけど返信なし。
hwbanじゃないからアカウント作り直してプレイはできるけど原因分かってないからまたbanされそうで怖くてできん

467 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:56:47.96 ID:OMGBlk+A0.net
お前が強すぎたからbanされたんだよ

468 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:56:51.15 ID:FUgFCBjR0.net
グリッチポップのヴァンダルがガチでうるせえ
拾って仕方なく使う時あるけど銃声テロだろ人気あるのが意味分からん

469 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:57:07.50 ID:SfMhJb/Hp.net
このゲームたまーにping400くらいになるんだけどなに
クソウザいんだけど

470 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:58:05.08 ID:PEqmfJlv0.net
>>465
CSGOではフィジカルでKRを圧倒してたアフィね

471 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 22:58:10.02 ID:kndrEOnmp.net
なんか一時期キーコンフィグ弄るアプリケーションが検知されて云々カンヌンみたいな話を聞いたような気がする

472 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:01:49.51 ID:qqJb5aJh0.net
>>471それghubもだめってこと、、?

473 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:04:33.03 ID:rC1dOJ3S0.net
klmのシナトラのモノマネ草

474 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:06:53.54 ID:tl7PKA1F0.net
初プレイでアンレート潜ったら最速指示厨で上手くいかなかったから降参されたんだがアンレートってカジュアルじゃないのかよ

475 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:09:19.31 ID:dcv5eSU7M.net
>>474
アンレとコンペの違いはランクが変動するかしないかだから勝つのが目的には変わりないぞ
もちろんエージェント練習してる人もいるけど

476 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:09:55.88 ID:AUMEuN8V0.net
>>474
降参?ラッキーじゃね
ガイジと40分付き合いたいのか?

477 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:13:10.98 ID:OMGBlk+A0.net
カランビット来たけど3000円て…高え

478 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:14:07.51 ID:JZ2OptO90.net
アフィレートはマジで肩慣らし程度の意味しかないからな

479 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:15:14.65 ID:LK9rsNF50.net
話題が全部アフィくせえなあ
ふってんのみんな単発だし9割アフィの自演だろこのスレ

480 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:15:59.94 ID:dcv5eSU7M.net
モンハン板の片手剣スレみたいにするか?
全部アフィ語でプレイヤーは解読可能なやつ

481 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:16:56.71 ID:QDCe/zp10.net
単語置き換えても前後の文脈でなんとなく分かるからそれでもいいよ

482 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:20:31.42 ID:wvI/uVWH0.net
それで得するのってこのスレに平日昼間から常駐してるクソニートだけでしょ

483 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:22:46.14 ID:AUMEuN8V0.net
>>482
ヴァロ速管理人?

484 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:23:02.39 ID:hMm+et540.net
名前を卑猥なものにすれば嫌がらせにはなると思うよ

485 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:24:11.77 ID:00hC1iuE0.net
ヴァロ速さんもニートなんかな

486 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:25:25.54 ID:AUMEuN8V0.net
>>485
アフィリエイトは職業だ一緒にするなヴァロー

487 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:25:30.89 ID:AN/Jmf1Dd.net
マジでバロ速さんもしくは関係者っぽくて草

488 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:32:51.44 ID:YW2jE6VN0.net
アフィとかステマに過剰反応するのもスレ衰退の原因になるからな
鬱陶しいからまともなやつ来なくなるぞ

489 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:33:31.01 ID:JZ2OptO90.net
このスレが衰退しても困るのアフィだけなんだよなあ

490 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:37:41.72 ID:7IgvAnPy0.net
お前ら!効いてるぞw

491 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:38:48.91 ID:iEj4oDmPM.net
バロ速管理人イライラでワロタ

492 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:39:57.02 ID:98IaPisW0.net
アフィトラマジで野良と合わない
吸い込み置いても味方が報告しないから味方が見てMAPに敵が映るのを待ってるけど自分のスコアがハゲる

493 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:40:05.70 ID:d1TdMflG0.net
>>420
回収してクールタイム中にラウンド終わったらダメだけどね

494 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:40:43.44 ID:VnCXp3YC0.net
頭に持病がある管理人さんが唯一出来る仕事を邪魔をするなんてお前ら心が痛まないのか

495 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:44:52.95 ID:VKq/tOSf0.net
お前らいい加減にしろ
ヴァロがここまで流行ったのはヴァロ速さんのお陰な?
恩を仇で返すのやめろよ

496 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:45:34.54 ID:Gz8qiuIL0.net
5chにまともなやつが居るわけないだろw
みんな自覚しながら書き込んでんだよ健常者はアフィまとめみろ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:46:52.52 ID:7cnHrlJG0.net
新エージェント フラッシュとグレネードが通常アビリティで ultが範囲内のスキル無効化らしい
ヴァロ速ではないです

498 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:47:05.55 ID:OMGBlk+A0.net
ヴァロ速さんスレ荒らしすぎ

499 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:48:15.62 ID:VKq/tOSf0.net
>>497
アフィッシュとアフィネードとかクッソ強いやん
アフィリストの強いアフィリティ集めましたって感じだな

500 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:49:10.36 ID:W/alL1+Lp.net
ヴァロ速管理人です。
皆さんもう少しまとめやすいレスをするようお願いします。

501 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:50:26.25 ID:r954X5YY0.net
新生VSとNUが楽しみすぎる

502 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:50:32.41 ID:7cnHrlJG0.net
>>499
グレネードの種類は分からないけどグレとフラッシュあってイニシエーターってブリーチに似てる アフィultはそこまで強くなさそう

503 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:50:32.58 ID:7FHNPoYF0.net
お前らそんなにアフィ嫌いなんだな

なんで?自分にマージン入らないから?

504 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:50:46.70 ID:98cMZgCs0.net
デスマッチにランク表示してくれないのなんでアフィ?

505 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:51:25.58 ID:0Lc540pN0.net
試合後でいいからアンレートも出して欲しい

506 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:51:59.29 ID:0Lc540pN0.net
大麻ついてたからだろうけどアンレート2試合連続5ラウンドで終わって笑うわ

507 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:52:10.85 ID:00hC1iuE0.net
広告無効スキル遂に来るのか

508 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:53:47.92 ID:Fqgom5Dx0.net
ブリーズの攻め側でエルボーのULTオーブ意識しないやつ多すぎじゃない
なんであんなアドバンテージ楽に稼げるものを活用しねえんだ

509 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:54:26.16 ID:AUMEuN8V0.net
広告無効なんて常に受け身で相手の発動待たないといけないしつまんなさそうだな

510 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:54:38.78 ID:gnIwGa9/d.net
ゴールド帯が配信者をスナイプしたい奴らのスマーフでもうめちゃくちゃや。

511 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:58:15.99 ID:LwLK4TxO0.net
何故低ランクのイキリジェットは他人に指示をし出すのか

512 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:58:18.79 ID:1wHt5LezM.net
新アフィリエイトの広告マジ?強すぎるでしょ

513 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:58:24.53 ID:VKq/tOSf0.net
広告無効はアフィジョイのULTの完全下位互換な気がするアフィねぇ…

514 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:59:00.76 ID:zfdfEK0D0.net
VIPとかなんJとかだったらまとめサイト流入でキッズが増えて
結果スレの内容がまとめサイトの記事みたいになったり、くそつまらないやつが増えたから毛嫌う気持ちはわかるけど
ヴァロ速にまとめられたところでここにキッズが増えるかっていうとそうじゃないだろうしな

515 :UnnamedPlayer :2021/06/10(木) 23:59:18.34 ID:0Lc540pN0.net
配信者マジで遅延入れてくれ

516 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:00:14.01 ID:dV8AUoSW0.net
>>511
別にエントリー役が指示するのは全然いいと思うけど
低ランクってことは自分もそうなんだろうし

517 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:01:02.62 ID:k70B5APC0.net
lazってマジでプリエイム綺麗だなふぃー
ここまで丁寧に視点移動する人はプロでも中々見ないな

518 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:02:00.88 ID:aZdCWa9uM.net
ディアフィ入れないストリーマーは害悪広告って一番言われてるから

519 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:02:12.86 ID:iVmcBJav0.net
かいきゅうじっそうはよしろかす

520 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:03:56.95 ID:bgZGybn0M.net
ぜぱぁさんbuzzに格付けされてる挙げ句バニラにすら格付けされてるんだけど。。。

521 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:04:52.66 ID:bTd8eqcV0.net
>>515
30秒遅延入れない配信者叩く流れ、良いと思います

522 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:07:41.62 ID:Y2K3/KodM.net
>>508
あそこパーティーでクロス組んでたら楽だけど
野良だとわりと相手も見てるから言うほど楽じゃなくね

523 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:10:59.62 ID:G795jKCh0.net
フェニックスのウルト使ってる時アーマー着てても体力100扱い?

524 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:12:36.47 ID:HPgWq2Qu0.net
>>523
150アフィよ

525 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:13:45.89 ID:p1O8tdZ80.net
指示厨なんざ報告しないうんこに比べたらましだわ

526 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:14:37.45 ID:bTd8eqcV0.net
lazのマッチこれCR何人いるんだ

527 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:24:09.92 ID:w0RxYfHY0.net
お前たちは低ランクを知らない…
>>516
低ランクのジェットがまともな指示するわけねーだろ
即死んで監督気取りであれしろこれしろダメ出しするだけだぞ
>>525
低ランクのジェットが報告なんてするわけねーだろ
指示はするけど無言で突然突っ込むし死んだ後にカバーしろと騒ぎ出すぞ

528 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:27:08.63 ID:NUYI92yg0.net
グレはレイズと被ると思ったけど多分クラスターじゃないやつか

529 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:27:16.67 ID:Lw6y5wRf0.net
死んだ外人うるさすぎる説

530 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:28:49.33 ID:6t/kgxMe0.net
VALORANT公式アフィッターがアドジョイになってるアフィ
https://twitter.com/PlayVALORANT/status/1403004038132559881?s=20
(deleted an unsolicited ad)

531 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:29:27.02 ID:MpKey/op0.net
低ランク帯の腐り方fpsでも最底辺だわ
切断afkスマーフ下げラン暴言しかいない

532 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:32:13.50 ID:rz92zuhX0.net
ゼファーよっわ

533 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:32:17.74 ID:lZD9TiTq0.net
インのカンデラ持ったエージェント出せ

534 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:35:47.32 ID:c3rJQrfy0.net
zepherの声こんなメス声だったっけか

535 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:37:26.26 ID:MpKey/op0.net
勝ってるのにサレンダー投票しまくるパーティー多すぎてこのゲーム嫌いになってきた

536 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:39:08.48 ID:PXlreWea0.net
勝ってるのに

537 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:40:03.38 ID:rz92zuhX0.net
ランク見ててもCRカップ見ててもやっぱrionゼファーってクソ弱いな
プロやめてアフィでもやっとけ

538 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:40:09.44 ID:XPFCSylpr.net
まともな情報ほしいならyoutubeかtwitterでいいからな
質問のほとんどはアフィ

539 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:42:12.08 ID:6ZcFZps10.net
近い内にAI研究発達して超優秀なBOTが作れる用になってプロがスクリムにガンガン使うようになるんやろな

540 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:42:47.90 ID:PXlreWea0.net
質問する時は語尾にアフィをつけてお願いします

541 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:43:55.73 ID:jsstXinn0.net
>>489
ほんとこれ
valo4jpさんだけあればいいわ

542 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:43:56.10 ID:6ZcFZps10.net
ごめんアフィ

543 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:44:57.04 ID:qS8JNJ2NH.net
>>539
ヴァンガードに弾かれそう

544 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:45:02.88 ID:aLoGE/8X0.net
zepherまじで弱いやん…
むしろこいつ抱えてよく世界で戦ってたよ

545 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:46:11.94 ID:dV8AUoSW0.net
>>527

姫プレイやん

546 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:47:07.58 ID:O6SYnQyR0.net
配信者やアフィサイトへの嫉妬まみれになってるあたりパッとしない雑魚中年ばっかなんだろうなこのスレ

547 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:47:26.47 ID:IkOO72Zw0.net
ゼファーはタイのアフィファンに格付けされて壊れた

548 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:47:33.21 ID:7r5Pv9eM0.net
zepher同じCRのストリーマーのvanillaより弱くて草
船降りろ

549 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:47:33.89 ID:FxgL5bxa0.net
空爆なんかはAfIで位置を全解析してるチームがいてもおかしくない

550 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:48:07.80 ID:6zo+vMjNd.net
ソロコンペください

551 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:48:15.38 ID:PXlreWea0.net
ランクでプロの格付けするやつwwwwwwww

552 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:50:01.77 ID:qS8JNJ2NH.net
>>547
なおJUPとの試合でもアフィレーター死ぬほど外してた模様

553 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:50:50.17 ID:G795jKCh0.net
東京サーバーなのに味方外人しか来ないんだけどアジアのやつらは香港より東京の方がping安定するの?

554 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:51:30.46 ID:FxgL5bxa0.net
勝ってるチームなら最下位アドセンスでも問題ない

555 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:53:28.61 ID:bTd8eqcV0.net
lazのサブ垢の内部レートだとマッチングはするけど固定メンバーなのか

556 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:54:09.64 ID:c3rJQrfy0.net
PADのCoD上がりの高感度至上主義でPCヴァロきたから振り向き6.5cmアフィねえ

557 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:55:32.63 ID:0ajRBA7h0.net
低ランクのVCは鳴き声みたいなもんだ
「ここ○○して○○しましょう」みたいなそれっぽい指示があってもそれをやる根拠は一切ない
全部頭になんとなくがついてる
まじでオフにして完全にシャットダウンしたほうがいい

558 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 00:56:00.86 ID:p1O8tdZ80.net
>>527
低ランク事情知らなくてすまんアフィ

559 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:00:03.17 ID:Gkt0bb2Jd.net
>>557
相手ゴースティングしてるんじゃなきゃ根拠持って指示なんて出せなくね?
ランクなんて押し付けが強いんだから無茶苦茶な作戦じゃなきゃ合わせた方が強そうだけど

560 :UnnamedPlayer:2021/06/11(金) 01:00:48.04 ID:P3a/k2MG0.net
あークソ
MVP MVP 2位 なのに今日3連敗 

味方にクソ雑魚2人くるのまじでやめてくれないかな ぶっ殺してえまじで 

アフィアフィアフィフフィフィフィフィフィフィアフィイフィフィフィ

561 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:02:43.36 ID:6ZcFZps10.net
アフィってきたな

562 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:05:41.22 ID:ouIFuvzs0.net
スマーフがー、味方がー、バッキーがー、アフィがー

563 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:08:10.67 ID:G795jKCh0.net
最初のラウンドで味方切断したからremakeコマンドうったら5票必要とか言われて拒否されたんだけど普通4票しか入らなくない?w

564 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:08:24.90 ID:+GYDtxbW0.net
Lazって明らかに上の方見たりしてるんだけどモニターどんだけでかいの?

565 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:09:00.68 ID:xKceFSHw0.net
Discordで画面共有してると味方VC聞こえないらしいんだけど改善策ある?仕様?

566 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:10:31.77 ID:ZUgwXFxy0.net
lazのランクにmintyいるけどfavってついてないな

567 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:12:03.93 ID:dzO9rECar.net
>>564
あれはアームでモニタの上にタブレット配置してるだけよ
上見てるのはそのタブレットでコメント読んでるとき

568 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:13:50.97 ID:RDorEY0N0.net
>>557
ラッシュ系の提案はどのランク帯でも受け入れといた方がいいぞ
こればっかりは合わせて一気にやった方が強い

569 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:14:45.00 ID:6zo+vMjNd.net
パーティー消えろよ
2パでも許さん

570 :UnnamedPlayer:2021/06/11(金) 01:15:08.55 ID:P3a/k2MG0.net
死ね死ね死ね

味方に10ラウンド0キル10デス1アシストのゴミきたわ  まじで置物すぎる 今日帰ってきてクソ試合4連敗とかまじで腹立つ

ころすぞガイジゴミが

571 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:15:18.59 ID:6zo+vMjNd.net
lolにソロコンペあるらしいしvaloにも早く導入しろよ

572 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:17:27.98 ID:V1nSdJlL0.net
最近ランクやりはじめてブロンズ2なんだけど
明らかスマーフぽいやつと味方に初心者まじって全然かてませんわ

573 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:18:17.40 ID:0ajRBA7h0.net
>>559
例えばAロングの敵がよくプッシュしてくるからそいつ待とう
これの根拠はそこまでのラウンドの動きだろ?
そういうのが一切ないんだよ

574 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:18:40.28 ID:PXlreWea0.net
友達作ってパーティーでやれ

575 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:19:16.23 ID:Gef5qvaA0.net
>>572
ブロンズならあなたも同じ初心者じゃないですか

576 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:22:17.19 ID:9MfGo7oh0.net
>>566
サブ垢はついてないよ

577 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:22:46.47 ID:0ajRBA7h0.net
あと低ランクのラッシュはたしかに多いんだけど
多すぎてちょっとアクション起こったら防衛も全力で寄るんだよ
ちょっとでも時間かかったら5人分のスキル飛ぶの
じゃあ逆でアクション起こせばいいと思うやん
そのちょっとした発想でないで延々とラッシュどっちかにかけるのが低ランクなんよ

578 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:22:54.01 ID:g+Wg4Gi2H.net
恭一郎、カスタムに270分一人でこもってpepperと合流しました

579 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:24:04.31 ID:NUYI92yg0.net
上の方上がってみ?いつも同じメンバーでそれぞれの人の癖も分かってくるから
名前隠しててもカード称号キャラで大体わかる

580 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:24:47.81 ID:apNU+E700.net
何か公式アカウントキルジョイになってるけど何かあったの?

581 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:26:32.05 ID:NUYI92yg0.net
グリッチホップ3.0の布石

582 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:27:04.71 ID:c3rJQrfy0.net
>>578
270分ブラストパックしてたん?

583 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:27:43.50 ID:ZUgwXFxy0.net
>>576
サブ垢なのかありがとう

>>580
分かんないけどアラームボット持ち越しできるようになったバグに合わせてアカウント乗っ取られましたみたいなお遊びとか?

584 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:27:56.52 ID:sMQy8NR90.net
>>577
アンレで低ランクの人と一緒にやるけどまじでこれ
Aに2人いるからB行こと思ったらトコトコついてくるんだよな
2-1-2で両メイン取る動きとかしないから片側詰められたら攻めサイト確定されて終わりってことが多すぎる

585 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:27:57.32 ID:K9Auxw9L0.net
>>572
こういう自分は違うっていう自信はどこから出てんの?

586 :UnnamedPlayer:2021/06/11(金) 01:28:46.08 ID:P3a/k2MG0.net
あーもうイライラしてねれねえわ
仕事なのに 

マジでストレスやばい  自分がクソプレイかまして負けるならまだいいのに味方ガチャ失敗で4連敗とかまじでクソすぎる

ほんまクソゲーやなこれ 

587 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:30:12.52 ID:HTG30mStd.net
>>573
そんなもん噛み合いだからな
いきなりそいつが詰めて来なかったらどうする
作戦なんて刺さるか刺さらないかなんだから合わせるだけマシ

588 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:30:28.29 ID:apNU+E700.net
>>583
そんなバグあったのか
キルジョイ使ってたけど知らなかった

こういう遊び心あるの楽しい

589 :UnnamedPlayer:2021/06/11(金) 01:30:35.94 ID:P3a/k2MG0.net
もしかしてアフィのせいで10ラウンド0キルとかかますガイジが入ってきてんじゃねえのか?

まじでアフィフィフィフィフィフィフィフィフィイ

590 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:30:54.01 ID:avz/ma/ld.net
バニラゼファーmintylazとかバケモンマッチだな

591 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:31:31.43 ID:gMdit2Nn0.net
どっかのプロかチームあたりにリーダーボード1-10位独占して欲しさある

592 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:33:09.82 ID:1Pbb5BUh0.net
Masters見てからファントムも使うようにしてるんだけど、今日友達にブラストX貸してもらったらめちゃくちゃ当たってびっくりした。
スキンなしと比べて何発撃ってるかがわかりやすいからびっくりするぐらいリココンしやすい

593 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:33:43.78 ID:kP5vAXMt0.net
レディ帯って末期のネトゲみたいだな同じ面子でぐるぐる回してる感じ

594 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:33:46.37 ID:g+Wg4Gi2H.net
>>582
そのうち180分はヘイブンのCの真ん中の箱の上に乗る練習

595 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:35:09.44 ID:0ajRBA7h0.net
>>587
なんも考えないで適当に動くよりは刺さる
例で言えばそいつが詰めてこなくてもプラマイ0でなんの損もない
改めて動けばいい
なんも考えてないなら黙ってたほうがましなんだよ

596 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:37:19.65 ID:PXlreWea0.net
これは日本プロのランクのプレイ率が低いのを表している

597 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:38:25.88 ID:7MbZ28b20.net
アンレガチ勢に壁スワームアフィオーブ使われてるのにエントリーしなかったらjett entryとか言われるの面白すぎだろ
70pingってどこだ?支那のカスか?

598 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:40:45.88 ID:ktlfBvCo0.net
ジェットでブリンクしてエントリーする奴、エントリー口にもモク焚くの止めろ
お前が殺されてもカバー取れないからな?

599 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:41:32.39 ID:tdlh1w/Ud.net
>>595
だから押し付ける方が強いって言ってるじゃん
寧ろなんも考えてないやつの方が相手も読みづらくて刺さることさえあるからな
そんな気になるならお前も言えばいい、それ刺さらないと思うんでこうしませんか?って

600 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:44:18.06 ID:c3rJQrfy0.net
>>594
ヤバすぎ
そりゃシルバーのくせにブラストパックだけは芋レベルなわけアフィねえ

601 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:46:14.87 ID:t9SW2jzt0.net
アストラ面白くプレイ出来るくらいには慣れて来たけど
2戦でCPUMAXになるな

602 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:47:32.86 ID:Hnsc3Esj0.net
アセントのモーター横って抜けるんやな

603 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:48:57.36 ID:0ajRBA7h0.net
>>599
その二行目に全部出てるわ
おまえの提案が敵に刺さるか刺さらないか全部運
フィードバックがないから次に生かせる学びが一切ない
何年やっても運任せで成長しない
きもりんがFPSやってきた10年と一緒だな

604 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:49:47.35 ID:G795jKCh0.net
バトルパス57まで上げないと全部貰えない感じ?

605 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:50:04.98 ID:NUYI92yg0.net
壁抜きはヘイヴンと緑箱と木箱は意識してる人多いけど他のところ意識してる人は少ないね

606 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:52:11.31 ID:NUYI92yg0.net
あとアセントのBはメインもスイッチからサイトもしてる人多いか

607 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:52:43.90 ID:fgooMJZed.net
>>603
試さないとフィードバックもなんもないけど...
典型的日本人って感じだな〜新しいことは試さないで安定だけ求める
まあ何もVCするなだとそれこそ運任せになりそうだが

608 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:54:09.82 ID:t9SW2jzt0.net
アストラ使ってるとマジで敵のラッシュは吸っとけばいいだけだから助かるわ
逆に3:2とかに毎回分断されると俺の脳みそじゃ処理出来ないからやめて欲しい
前半攻撃はくっそ調子よかったのに防衛で忙しすぎて頭スタヌになってたわ

609 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:55:20.54 ID:0ajRBA7h0.net
>>607
ここまでのレス全部「考えて試せ」って話だろ
まじで一切理解してなかったんだな

610 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:58:57.99 ID:fo+e/0HO0.net
スキル系はカスタムで結構研究してるけど壁抜きも研究しがいがあるな
ヘイブンAの落書きから下水抜けるの初めて知ったわ

611 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:59:10.25 ID:Y2K3/KodM.net
レスバは長くなったらお互いのランクを開示して決着つけろ

612 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 01:59:51.60 ID:dL2u0O1H0.net
公式Twitterが全部killjoyになってていつのまにかへんなbotフォローしちゃってたのかと思って焦ったわ

613 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:00:34.44 ID:fgooMJZed.net
>>609
多分お前が周りのやつを考えてないって決めつけて見下してるだけだと思うよそれ
お前も同じレベルなんだからそんなに自分の根拠に自信があるなら自分で指示出して味方勝たせてやればいいじゃん

614 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:01:19.37 ID:TWq7hu+GH.net
これより試合が長くなって欲しいわけじゃないけど自分よりちょっとだけ上手いくらいの敵の癖とか思考を読むにはラウンド数足りないわ習近平は熊のプーさん

615 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:05:09.39 ID:RMkMhYS80.net
モーター横のやつ見えづらい 何回か巻き戻してようやく見えた

616 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:05:09.39 ID:RMkMhYS80.net
モーター横のやつ見えづらい 何回か巻き戻してようやく見えた

617 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:07:48.11 ID:0ajRBA7h0.net
>>613
低ランクは自分で多くキルとってりゃ抜けれたよ
ていうかおまえ完全に言い負けてるくせに話そらして誤魔化そうとすんなや
ずっとそんな生き方してんのか?

618 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:11:29.41 ID:XNbTYl5Id.net
>>617
君の根拠ある指示とやらした方が楽に抜けれたんじゃないの?って話だよ

619 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:12:14.40 ID:k70B5APC0.net
apexスレでもランク開示してレスバ終わらせてたのにお前らときたら...

620 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:12:28.38 ID:EORbyewJp.net
人口増えてここもへんなやつ増えたな

621 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:13:25.19 ID:8xieWt1f0.net
大して有益でもない話題でレスバはまとめづらいのでやめてください

622 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:14:27.98 ID:PXlreWea0.net
ヴァロ速さん困っちゃったじゃん

623 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:15:15.15 ID:Je+eteWI0.net
最近Twitchとかで配信見てるけど学ばないやつ多すぎてイライラするな
ランク上げたいって言ってるのに棒読みつけて前のラウンドと同じ動きしてる奴ばっか

624 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:16:09.47 ID:0ajRBA7h0.net
>>618
根拠のある指示ができないのが低ランクなんだよって話最初にしたよな?
おれが根拠のある指示してる低ランクだったら成り立たないだろう馬鹿
「って話だよ」って使ってるけどなんの話にもなってねぇし脳死で文言真似てるだけじゃねぇかお前

625 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:16:20.85 ID:WLywgBjjd.net
>>591
この前VSが10位までに5人ぐらい入ってたな

626 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:16:47.73 ID:Je+eteWI0.net
最近Twitchとかで配信見てるけど学ばないやつ多すぎてイライラするな
ランク上げたいって言ってるのに棒読みつけて前のラウンドと同じ動きしてる奴ばっか

627 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:17:25.62 ID:yK4HiGHbd.net
そんなことより皆でtenzを信じてbot撃ちしないか?

628 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:19:27.53 ID:XNbTYl5Id.net
>>624
じゃあ君の存在が矛盾じゃん
低ランクだった時にこの作戦根拠ないなって分かってたんだろ?

629 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:20:24.77 ID:8xieWt1f0.net
典型的スッップだな〜

630 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:23:02.44 ID:0ajRBA7h0.net
>>628
上がったあとだよ
いままでの意味なかったなぁって

ていうかおまえこの前の負け犬だろ?
一回負けて恥かいたのにまたなんも考えずに不用意に噛み付いて
馬鹿晒して話をそらして誤魔化そうとしてるわ
まじでなんの学びもない人生送ってんなお前って
一度本気で障害レベルの馬鹿な自覚もったほうがいいぞマジで

631 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:26:15.76 ID:t9SW2jzt0.net
お互いランクで勝負すればいいのに
延々と無意味なレスバトルしてるのほんとアフィチルって感じで草

632 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:27:22.47 ID:Gef5qvaA0.net
おいおいヴァロ速見てるか?
お前の職場で喧嘩が起きてるぞ
もちろん止めるよな?

633 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:28:18.26 ID:8xieWt1f0.net
ピピーッ一旦止めます
せーのでお互いのランクを画像付きで開示してください

634 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:28:46.60 ID:G795jKCh0.net
アンレートで初めてジェット使ったけど味方にモクいなかったからさすがに自分のモクだけじゃエントリーできなくて全く練習できなかった

635 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:30:49.61 ID:XNbTYl5Id.net
>>630
俺はやりたい作戦あるなら試して行った方がいいと思うけどな
そういう人の方が例え低ランでも伸びると思う

636 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:30:49.71 ID:kITquMLf0.net
俺ブロンズだけど5chのランク帯ってどんな感じ?

637 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:30:54.47 ID:Je+eteWI0.net
>>634
ジェットなら自分のモク+ブリンクでエントリーしやすいから、他がモク無しでも練習になるかも

638 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:32:43.09 ID:G795jKCh0.net
>>637
それやったけどヘブンにもショートにもモクないから普通にモク中撃たれて死んだぞ
じゃすぱーとかプロの人とかどうやって生き残ってるんだこれ

639 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:32:44.30 ID:Je+eteWI0.net
>>637
これ死ぬほど分かりづらいけど、自分が炊いたモクの中にブリンクで突っ込めば多少は楽になるよってこと

640 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:33:57.83 ID:0ajRBA7h0.net
>>635
おまえはなんも思ってないだろ
適当に噛み付いたら言い負かされたけどそれ認めたくないから
適当な文言でレスつけてるだけだろうが

641 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:34:37.58 ID:8xieWt1f0.net
自分がエントリー早いか味方が遅いか
エントリーしたあとまたスモーク炊き直して味方が来るまでじっとしてるといいよ

642 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:35:18.88 ID:DIYqMbRU0.net
>>636
一般のボリューム層がブロシルだからこのスレはシルゴルが一番多いと思う

643 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:38:10.76 ID:apNU+E700.net
デスマッチやればいいじゃん

644 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:38:54.94 ID:Je+eteWI0.net
ジェット使ってるやつで味方がセットの位置につけてないのにブリンクで突っ込むやつイラつく。
本人は仕事した気になってそうなのがさらに腹立つ

645 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:39:30.44 ID:CoFxlGX1H.net
ガチでティルトしてる
アフィ
エイム復活する方法どこ?
アフィ

646 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:42:51.18 ID:XNbTYl5Id.net
>>640
Valoの話じゃなくなっちゃったけど
もしかして話そらそうとしてます?

647 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:45:16.88 ID:g+Wg4Gi2H.net
恭一郎さん、90分バニホの練習してました

648 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:46:37.22 ID:ouIFuvzs0.net
ep1act1からイモータル踏めて未だにレディいけないんだけどレベル高すぎて辞めたくなるわ
top500作るの早すぎだろ

649 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:47:08.52 ID:gMdit2Nn0.net
>>625
そうそうあんな感じ

650 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:47:25.27 ID:jsstXinn0.net
困ったらレスバもまとめるのがバロ速さんだぞ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:50:31.57 ID:Cy6R/wLBM.net
スッップの池沼が負けってことで

652 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 02:51:26.38 ID:jsstXinn0.net
>>647
ホイールジャンプにしろで終わる話なんアフィけどね

653 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:01:59.36 ID:RWjFZE+1p.net
釈迦なんだかんだでもうプラチナ3か
格段に上手くなってるわ

654 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:03:33.04 ID:yB7yytvy0.net
ジャンプピークする時ってマップ見るのであってる?

655 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:05:48.46 ID:jCvvzIfB0.net
どっちも見る
釈迦にあっという間に抜かれてかなしい

656 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:08:27.10 ID:wrIugqWr0.net
アフィ釈迦もう実力はスタヌ抜いてるアフィよ

657 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:08:42.57 ID:ZUgwXFxy0.net
>>588
Twitterに関しては俺の妄想だから違ったらごめんね

658 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:09:04.64 ID:UQ9QmS9Wd.net
釈迦もうプラチナ3
ダイヤまでいけそうだな

659 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:10:24.34 ID:H9HNCIVo0.net
ホイールジャンプだけじゃスプリットBの箱上のれないからな

660 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:11:30.22 ID:apNU+E700.net
>>657
今アラームの画像も出てたしあってるっぽい
ありがとう

661 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:12:19.67 ID:HRzjnLD7p.net
アフィ目立ち始めたせいでグラブルスレみたいになりかけてんな

662 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:14:10.33 ID:1hZ/DvKAd.net
こんなアフィアフィ言い出したのって何きっかけなんだ?

663 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:16:47.00 ID:kOTROdoud.net
大体ヴァロラント速報が悪い

664 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:19:21.14 ID:bTd8eqcV0.net
>>662
リンク改変してまとめた辺りからアンチ増えた

665 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:25:01.70 ID:ep7Io31G0.net
このゲームマッチングの幅って結構広いの?
自分アイアンの底辺だけどさっきの試合敵味方にシルバーブロンズだらけでアイアンは俺と敵の2人しかいなかったんだけど……

666 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:26:08.72 ID:9yZzGvNZ0.net
ここ2週間永遠にダイヤ1と2を彷徨ってる即ピデュエリスト選んでクソスコア叩き出す奴多くね?

667 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:27:30.83 ID:23em+BMd0.net
ブロンズのフレのプレイ動画見させてもらったが単純に頭悪いなこいつら

668 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:35:22.59 ID:iMYZTKVD0.net
釈迦順調やな
一方スパイギア8連敗でD3に降格

669 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:36:10.66 ID:6zo+vMjNd.net
あースマーフの2パにやられた
死ねよ

670 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:42:48.08 ID:jCvvzIfB0.net
万年プラチナの俺はダイヤ様のプレイに不満は何もないです・・・

671 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:43:51.55 ID:z5hDTT1s0.net
もうスプリットのミッドの壁は斜めに立てること知れ渡ってるだろうし乗る機会なんてないだろ

672 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:44:56.95 ID:rd01LlUO0.net
>>668
芋帯って色んな人がいきなり大連敗し始めるから怖いな

673 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:46:00.97 ID:9yZzGvNZ0.net
プラチナ3はやばいやつ多いイメージ

674 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:47:33.41 ID:CoFxlGX1H.net
Vtuberの奈羅花ってなんであんなにプロに人気なの?
声もうるさいし面白くないのに人気すぎて怖いわ
枕してんじゃないかと思う

crカップ終わった後に本当はヒロントに指名されるって言われてたんだ〜みたいなことを言ったって聞いて余計無理になったわ

675 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:49:57.22 ID:IBtZ+RdX0.net
公式のアレは新キャラの紹介的な感じか?

676 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:55:38.16 ID:apNU+E700.net
>>675
ロボット映ってたしキルジョイが作ったとかかな

そのうちLoLみたいにモンスターとか出て来そう

677 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 03:58:13.10 ID:PXlreWea0.net
エヴァみたい

678 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:03:31.20 ID:JNYUmDehd.net
マップの新ギミックでロボット倒すと有利になるとか?
もはや別ゲーになるかそんなん来たら

679 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:08:26.05 ID:kITquMLf0.net
>>674
そりゃ嫌いな人がいれば好きな人もいるだろ
お前がアンチしても本人にもファンにも響かないよ

680 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:12:00.24 ID:6zo+vMjNd.net
また3パだよ
パーティー組むな

681 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:19:55.42 ID:t3afmjzb0.net
razeの二段階ブラストパックでウルト使うのは先にパックなのかそれともウルトを出すのかどっちですか?
lazはウルト先出の方が早いって言ってたけど二段階目が遅くなりそう

682 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:28:38.06 ID:ggbhkWdp0.net
ダイヤの人ってBOT撃ちハード平均どれくらいでるの?

683 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:40:58.84 ID:qS8JNJ2NH.net
>>678
mobaのジャングルモンスターやん

684 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 04:45:29.28 ID:YLD3ncm3p.net
やってみりゃわかるけど売ると構える時に無駄な時間増えるよ

685 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:19:52.83 ID:37xbVMdK0.net
ゴールド以下ってわざとトロールしないとなれなくね?
普通に撃って、普通にスキル使ってたら嫌でもゴールドにはなるはずやけど

686 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:20:38.09 ID:e1EfI0dc0.net
>>685
初手ブロシル食らったらなれるよ

687 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:24:24.10 ID:37xbVMdK0.net
>>686
垢作った時の最初のアンレでって事?
その時点でトロールしないと作れねぇよ

688 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:30:30.28 ID:DbYQ/iWN0.net
このゲームランク上げしようと思ったらapexなんか比にならないくらいの苦行
認定時点でほぼ適正だし

689 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:31:41.70 ID:apNU+E700.net
俺は匿名の自己申告ランクは1つ上を言ってると思ってる

690 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:34:06.56 ID:e1EfI0dc0.net
>>687
なれるなれる
自分を信じろ

691 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:35:25.66 ID:37xbVMdK0.net
>>690
なりたいわけじゃねぇよwwww

692 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:38:56.31 ID:DIYqMbRU0.net
>>685
このゲーム、ゴールド未満が人口の50%以上占めてるよ
確かね

693 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:39:34.13 ID:ggbhkWdp0.net
釈迦が認定シルバー3なんだからなれるだろ

694 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:39:50.29 ID:YLD3ncm3p.net
初めての爆破としてヴァロリリース前はエペでプラチナの底に沈んでたけど初期ランクはシル2だったわ
今のランク分布で言うと多分一回り下がってブロンズ2くらいだろうな

695 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:45:50.08 ID:DH+baAwA0.net
プラチナまで何とか上げたけど地獄だなこのゲーム
デュエリストの癖にスキル吐かずに一生エントリーしないアホともう味方がサイトの目の前まで来てるのにスモーク吐かない沼コントローラー
守りではセンチネルの癖に遅延すらせずにファーストピック抜かれるガイジとこのゲーム終わりだろ

696 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:49:53.05 ID:rd01LlUO0.net
そうか?
それだけ同レート帯のアラが見えるならダイヤまでサクッと行けるって事だぞ
どうすれば勝てるのか分からない、というレートに来てからが本当の地獄よ

697 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 05:52:06.19 ID:6zo+vMjNd.net
プラチナまで行ったら一般人はゴールでいいすか

698 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:23:41.32 ID:unMM8Dp7M.net
この前シルバー3だった釈迦が
プラチナ3にいつのまにか上がってた
やっぱ下地があるやつは成長速いな

699 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:30:34.82 ID:c9jSBhq+M.net
>>674
裏でずっとバロやっててプロに教わらないってたからやろ、でもこいつが選ばれなかったから釈迦がヒロント入れたわけやしよかったわ

700 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:32:34.12 ID:UzyI7znA0.net
キルジョイが作った
スキルカウンターロボットが新キャラか

701 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:32:41.25 ID:c9jSBhq+M.net
恭一郎7時間前にやってたことを朝起きたら今もやってて草、ずっとカスタム一人でこもってたんやな

702 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:36:20.64 ID:C1OD/VX30.net
さっきキルジョイでランクやってて、クラッチシーン落としちゃったんだけど
それ以降外人レイズからグレネードとウルトをラウンド開始時に撃たれだしてマジでムカついたわ
スコア的にはおれのがキル取ってんのになんでFFされなあかんのよ
ほんと東京サーバーに外人来るなよ

703 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:39:31.80 ID:gxqJZMQ5M.net
スタンミはゴールドからシルバー1に落ちてブロンズ寸前だから、
誰でもやってりゃ上手くなるもんでもないんやなって

704 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:44:05.70 ID:+ZLhk5EP0.net
外人のガイジ率マジで多い
どんな教育受けてんだよ

705 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:44:07.37 ID:1QuhywSk0.net
アフィンミって認定ブロンズだっけ

706 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:46:01.75 ID:c9jSBhq+M.net
恭一郎もスタンミもだけど立ち回りとキャラコンばっか覚えすぎてエイムがついてきてないわ、恭一郎の場合ブラストパックが芋レベルくらいあるせいでそのギャップがさらにひどい

707 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:56:53.60 ID:GJ3GyEON0.net
エイム云々よりもまずTiltしなければ上がれると思うがな

708 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 06:57:17.03 ID:yyW0n3cC0.net
>>698
1ヶ月前にはじめて下手でボロクソに言われてたのに速かったな

709 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:05:48.65 ID:YxceasRC0.net
ブリムストーン馬鹿すぎて草

710 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:07:38.62 ID:0ajG8WCD0.net
go村のカスタムマップ覗いてたらvalorantのマップほとんどあるな、bot入れて練習できるし良いわ

711 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:18:36.52 ID:ILjb0ykj0.net
おはようございますアフィカス様今日もよろしくお願いします

712 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:26:51.64 ID:acDEL9+v0.net
釈迦もうプラチナ3かよ、、俺はいまだにシルバーなのに

713 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:33:54.76 ID:n5ZvGYI40.net
釈迦は覚えること覚え始めてあとは撃ち合いとか試合勘戻って来たから上がってる感じだな
元AvA競技勢のするがモンキー、Clutchみたいに芋まで行くんじゃないか

714 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:48:22.74 ID:C1OD/VX30.net
>>712
わかる…つれえわ
やっぱ自力がちがうんだなって

715 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:51:06.49 ID:sMQy8NR90.net
むしろ元トッププロの釈迦と自分が同じレベルだと思ってたのかよ

716 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:57:40.37 ID:6zo+vMjNd.net
パーティほんとしょーもない
消えろ

717 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 07:58:12.32 ID:6zo+vMjNd.net
ソロコンペまじでお願いします
岸も前言ってたぞボケ

718 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:01:45.10 ID:ie8OVWeUM.net
スタンミがコーチングをhNtに依頼したみたいだぞ

https://twitter.com/hnt_valo/status/1403125083963412482?s=21
(deleted an unsolicited ad)

719 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:03:47.55 ID:kITquMLf0.net
釈迦は元々トッププロだしapexもうまいからな
飲み込みの速度も違う
一般人が釈迦と比べて萎えるのは違うぞ

720 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:06:00.43 ID:myDNCZFY0.net
開発段階の"k1llj-01"はロボットだったらしいのも今回のムービーと関係あるかもね
https://youtu.be/i1kZEodXgGg?t=67

721 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:09:32.62 ID:vqskRGaZ0.net
>>674
その理屈で言えばvは概ね当てはまるよね
誰かがバラしてたけどこの界隈って完全に政治なんだよ
にじさんじにいい顔できるならどんなゴミみたいな人格のやつでも喜んで絡む
逆の立場になってみろよ、こんな中身のよくわからん女ヨイショするだけでメリットのオンパレードなんだから
CRカップも割と数字持ってた配信者追い出してより数字もってるvやYouTuberの席いっぱい用意した結果鰻登り
どっかの暴◯配信者なんか昔からの付き合い連中と絡むのやめて超人気vにヘコヘコして弄られキャラを受け入れたら普段の配信同接2倍オーバーだからな
2倍ってマジで宝くじ当たったレベルの話だよ羨ましい
批判する奴いるけど2倍になるなら誰だって付き合う相手変えるよ
一般労働者にはそりゃわからんと思うけど、仕事で配信してる以上目に見えて結果につながるとわかったら相手の会社や数字しか興味なくなる

仕事でめっちゃ上客のクズに「お前クズだな」なんて言わないよね?
生活かかってるんですよ
かつて人気だったけど今は目も当てられないやつとか心当たりない?
そうなりたくないんだよ、仲間仲間いいながらも商売敵なんだわ
2度とvtuber様となんで仲良いのとか言うなよ

722 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:09:35.00 ID:kITquMLf0.net
配信でのコーチング聞いてると確かになるほどなってなるんだけど実践で出来ないからブロンズなんだろうな
ブロンズから抜け出すには頭とAIMどっちがいるの?

723 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:12:03.33 ID:NUYI92yg0.net
頭が良ければプリエイムとか自分に合った練習が分かるんだから普通の人よりエイムも良くなる

724 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:18:06.18 ID:DptpjlxTF.net
めっちゃ早口で言ってそう

725 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:19:10.74 ID:bvu0ec27a.net
めっちゃキモ声で言ってそう

726 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:19:32.80 ID:fBsPGmy1d.net
圧倒的にエイム実践出来ない時点でコーチングで得たことを取り入れる余裕がないエイムあっての立ち回りはこういうとこだからFPSはエイムゲーになる

727 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:21:05.20 ID:kITquMLf0.net
なるほど ありがとう
AIMはbot撃ちよりデスマッチがいい?

728 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:22:18.38 ID:yK4HiGHbd.net
どっちかじゃないどっちもだ
valorantナメてんじゃねーぞ

729 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:23:26.85 ID:HPgWq2Qu0.net
おはにーと

730 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:25:24.46 ID:n5ZvGYI40.net
>>674
声うるさいっていうけどV好む層にはああいうアニメ声っぽいほうが良いんじゃないのか
アニメなんてああいう声の声優ばっかりでかなりうるさいじゃん

731 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:26:07.38 ID:G1E+Vmtsd.net
そこまで環境変わらなそうだけど新キャラ面白そうだな

732 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:27:01.65 ID:oOV/kT0D0.net
>>721
V豚ブヒブヒで草

733 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:28:02.76 ID:7JE02hi60.net
>>721
何いってるかわかんねぇけど熱意は伝わった

734 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:29:22.67 ID:NUYI92yg0.net
アニメ声出せるけどずっとそれで話せと言われたら無理だからすごいと思うわ
流石に地声ではないだろあれ

735 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:29:59.94 ID:CVFVCEruM.net
>>734
こん!

736 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:32:04.46 ID:OpiP4WGg0.net
この流れをヴァロ速さんがどうまとめるのか見物だな

737 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:33:15.83 ID:HPgWq2Qu0.net
さすがにこのキモイ流れまとめるの同情するわ

738 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:36:50.26 ID:kITquMLf0.net
人の批判があるコメント纏めるのってただでさえここで嫌われてるのに表でも嫌われない?

739 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:41:00.86 ID:qu/N1/l0r.net
V見てるけど奈良なんとかの声はキツイわ 性格もキツい

740 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:41:03.26 ID:8UXCZdFw0.net
>>722
エイムだけでええんちゃう?
プロのコーチング全く聞いてないスタヌがプラチナイケてるし

741 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:42:45.33 ID:HPgWq2Qu0.net
>>739
ブヒブヒー

742 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:43:55.26 ID:HPgWq2Qu0.net
次のまとめはブロンズから抜け出すにはaimと頭どっち?です

743 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:44:03.17 ID:8UXCZdFw0.net
csgoプロシーンじゃ空気だった奴らが世界最強チームなんだから
エイムゲーだぞコレ

744 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:48:43.19 ID:EEurVIR1a.net
アフィだけではない

745 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:50:41.59 ID:lDZFW9Qxp.net
このスレってカオナシもいるのか
紙切れに金払って何がしたいの?

746 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:50:55.92 ID:lYrlL2740.net
スキルタウンのコーチング受けた人いたら感想欲しい
ゴル6〜プラ1彷徨ってるくらいだけど「まずエイムを鍛えましょう」しか言われない気がして尻込みしてる
アフィじゃないです

747 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:51:43.04 ID:eK86ZCJz0.net
このゲームクリアリングがむずくない?
歩きでヌルヌルクリアリングするのであってる?

748 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 08:56:02.99 ID:tn8kRwQjM.net
単発の臭い質問はアフィ臭するな

749 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:01:46.20 ID:lDZFW9Qxp.net
>>747
とりあえずアフィってみるのがオススメ
アフィればどこのアフィがアフィってるのかよく分かる

750 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:03:18.08 ID:5Ddc0WERa.net
>>747
常に歩きでクリアリングしてるとガン待ちしてる敵がいた場合確実に負ける
ゆっくり詰める時はもちろん歩きだけど敵がいそうな所は走りで飛び出さないとダメ
このゲーム走りでもごく短い距離なら足音でないからうまく使ってくれ

751 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:04:30.01 ID:vbPMgQGIM.net
>>745
キャバ嬢やアイドルに金突っ込む奴と同じ人種
正常な頭してたら一生理解出来ない

752 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:04:34.69 ID:yK4HiGHbd.net
もうこのスレいらんだろ

753 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:06:00.31 ID:jsstXinn0.net
アフィを憎んで質問する人を憎まず

754 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:06:37.84 ID:J7hH0eNpp.net
VALORANT速報です
ファントムってなんですか?

755 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:07:15.33 ID:djGRYYQh0.net
ヴァンダルより強い武器でアフィます^^

756 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:08:10.49 ID:V9wj7WU60.net
もはやまともに会話できない

757 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:11:21.19 ID:XLICzxPMM.net
ヴァロ速死ねよマジで

758 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:13:35.48 ID:9kww2LiqM.net
もうやまとんと会話できない

759 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:16:21.07 ID:eK86ZCJz0.net
>>749
アフィじゃないぞ
>>750
歩き移動で飛び出す時は横に走りながらピークする感じでいいのかね
プロの動画とか見てもイマイチピンと来ない

760 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:18:02.59 ID:bkHnCMwM0.net
>>721
バチャ豚こわw

761 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:18:12.31 ID:ie8OVWeUM.net
アフィアフィ言ってるやつ荒らしだろこれ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:19:08.02 ID:djGRYYQh0.net
昨日から言ってるけどアフィ対策ワード入れてる人の理由が
1.本気でアフィが嫌いで対策してる
2.このノリが面白いから大喜利してる
3.アフィって言っとかないとアフィ認定食らうので仕方なく入れてる

3の人がかわいそう

763 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:21:00.40 ID:XzlBbV8/0.net
アフィアフィ面白いと思ってるのかなこいつら
たしかにしょーもない質問とか自分で調べれば解決するの多いけど

764 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:21:06.57 ID:ie8OVWeUM.net
そんなにアフィが嫌なら嫌儲でやれば

765 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:21:35.69 ID:djGRYYQh0.net
>>764
ヴァロ速さんイライラで草

って言われるぞ

766 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:21:48.66 ID:k70B5APC0.net
3以外の理由の人の頭が心配

767 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:22:03.69 ID:iQJOwkkn0.net
アドセンスクリックお願いしますトム
当サイトでは大麻を販売していますダル
交戦距離短いのはどっちが天安門事件?

768 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:22:18.75 ID:j1oOMBxOa.net
ファントムの方がヴァンダルより強いよな、全距離ヘッド一発って言ったってプロでもヘッショ率30%くらいなんだから

769 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:23:22.73 ID:V4hKuAeZp.net
近距離ならファントムでもヘッショ1発だし遠距離だと初段拡散の差でヴァンダルはスカることがあるからな
ファントム最強!

770 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:23:32.86 ID:lDZFW9Qxp.net
ヴァロ速擁護派が急に沸いたな

771 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:24:45.87 ID:djGRYYQh0.net
>>770
むしろ3日くらい前からのこのスレの状況でアフィアフィしつこいって思わないやつがでてこないと思ってるのか
アフィアフィ

772 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:25:01.91 ID:7JE02hi60.net
まぁ文中にアフィって入っててもだいたい通じるから

773 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:25:25.89 ID:9kww2LiqM.net
アフィアフィ言うのって統合失調症のガイジ見てるみたいでおもしろいけどな

まぁ暇潰しとしては利用価値ありって感じやね

774 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:26:02.09 ID:Y2K3/KodM.net
本気でアフィ嫌なら名前も変えればいいと思ったけど
ここそんな機能あったっけ

775 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:26:27.90 ID:OpiP4WGg0.net
トムにはモク抜きと連キルの優位性があるからな
正直ダルは使う理由が見当たらない

アフィ

776 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:26:33.52 ID:Y2K3/KodM.net
ここはないか

777 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:26:57.71 ID:Y2K3/KodM.net
あーあるじゃんアフィ用に名前変える機能

778 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:28:01.36 ID:lDZFW9Qxp.net
名前変えても意味ないよ

779 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:28:31.97 ID:Y2K3/KodM.net
>>778
それ言ったらアフィアフィ言っても意味ねーだろ

780 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:29:44.96 ID:/sjdSJdDa.net
そんなにアフィが嫌ならLJLスレみたいにしたらば移転したら?

781 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:30:07.83 ID:HPgWq2Qu0.net
>>773
アフィアフィ

782 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:30:16.89 ID:Dv2XkZrBd.net
ゴールド帯にいたリリース直後の頃は待ちでキル取れてピークした時負けてたけどプラチナダイアの今は真逆だわ
走って飛び出してくる奴の頭に当ててるプロまじで凄い
ピークしてくる奴の頭抜くのはレート高い方が有利だからファントム教なろうかな

783 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:31:57.15 ID:uZ3xAt1Gr.net
まとめなんてまず見ることないからそこまで嫌ってる意味がわからん
むしろアフィ大好きなんじゃないかとすら思える

784 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:32:21.04 ID:dzO9rECar.net
(カオナシってなんだ?)

785 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:33:22.42 ID:Y2K3/KodM.net
>>784
オーメンだろ

786 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:33:27.52 ID:djGRYYQh0.net
人のネタを転載するだけで小遣い稼いでるから嫌い
ってのはわからんこともない

787 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:34:15.25 ID:3ifpSEJya.net
探しても同じ症状の人いなかったので、、、
ホーム画面のキャラがカクカクしています。射撃訓練の時も銃が前→上→前→上を高速でテクスチャがチラつきます。
弾はクロスヘア通りに飛ぶのですが画面1/3くらいが常時乱れてます。
fpsも3日前くらいは500以上キープしていたのに現在は144固定になっています。(fps値限界はオフ)
他ゲーでは上記の症状は見られませんでした。
何回も再DLしたのでデータ破損等は考えられません。
グラボも最新の状態で動作は重くありません。テクスチャだけが乱れます。原因わかる方いれば教えてください。

788 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:34:21.80 ID:djGRYYQh0.net
人数不利のときにサイファーウルト使われたときの絶望は異常

789 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:35:13.33 ID:djGRYYQh0.net
>>787
めっちゃ壊れてて草
かわいそうだけど

790 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:36:35.14 ID:RDorEY0N0.net
違う女のキルジョイダイヤ3に二連続でキャリーされたので今日から紐男になるわ
てかこのゲーム女めっちゃ多い

791 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:40:17.22 ID:lDZFW9Qxp.net
>>784
カオナシとは映画『千と千尋の神隠し』の登場するキャラクター。
 主体性が無く、居場所も無く、拾い物の他人の言葉でしか喋れず、金品を貢ぐ以外の他人(特に異性)とのコミュニケーションが分からないキャラで、千尋に対して大量の金品を渡そうとするも、拒絶されたために暴れまわり、最終的には鎮圧されてしまう。

 嫌儲のコピペにおいては、このカオナシの性質(童貞的な男性による異性に対しての一方的なアプローチ)が、Vtuberオタクのスパチャ文化と似ているということ、またVtuberは千尋と異なり拒絶しないことが、Vtuberオタクがカオナシと違い成長や挫折をしないことに繋がるとし、Vtuberオタクの問題だと指摘した。

792 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:42:54.19 ID:G1E+Vmtsd.net
オーメンが顔無しは草

793 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:42:55.89 ID:xTltTkm50.net
千と千尋の神隠しではカオナシがオタクで千尋はアイドルで宮崎駿はロリコンってのはよく言われてるな

794 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:44:03.20 ID:G1E+Vmtsd.net
宮崎勤監督

795 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:44:06.05 ID:TWq7hu+GH.net
>>787
fps500キープってどんなアフィリエイト大麻構成なの?

796 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:44:14.75 ID:djGRYYQh0.net
Vtuberオタじゃなくたって人間だれだってカオナシになるかもしれないぞ
男女関係なく
みんな自分の名前を忘れちゃだめだぞ

797 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:44:58.88 ID:djGRYYQh0.net
>>795
たしかに
キモりんのジュピターコラボPC最上位RTX3090でも300FPSだったし

798 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:45:31.09 ID:Vas6isrQa.net
>>759
そんな感じ
歩きピークは基本弱いってことを覚えておけば
このゲーム飛び出し有利だからね

799 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:48:00.28 ID:7JE02hi60.net
お前らも好きなVtuberとかいるの?
俺も投げアフィはしたことないけど人並みにぺこらとか見てたで

800 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:48:15.51 ID:RDorEY0N0.net
またオーメンが流れ弾食らってる

801 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:49:32.48 ID:djGRYYQh0.net
>>799
今はいないけど昔壺男のタイムアタックにハマってた時に本間ひまわりっていうvtuberが50回クリアチャレンジしててそれ見ながらタイムアタックしてたわ
投げ銭は2年位前にcrazysamに投げたことがある

802 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:50:28.44 ID:djGRYYQh0.net
【急募】シュラウドステップの強み【アフィじゃないよ!】

803 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:51:37.80 ID:Dv2XkZrBd.net
>>795
ホーム画面の話じゃないの?
あの画面でFPS unlimitedにしてれば500くらいは余裕で出そう

804 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:53:41.76 ID:SjknQMUna.net
正直デトキッズとバチャ豚に乗っ取られた時点でこのスレもう終わりだしアフィ連呼で焦土になればいいと思うわ
幸い有意義な話ししたいなら他にいくらでもコミュニティあるしな

805 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:58:22.88 ID:6zo+vMjNd.net
好きだったvtuberは引退したよ
パーティーのゴミ共も引退しろ

806 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 09:59:40.01 ID:UVB1LrgBM.net
JUPキッズとCRキッズ
デトネキッズとV豚に負けるな

807 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:00:09.83 ID:ffrVEQtQp.net
バチャ豚きもすぎる

808 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:00:14.35 ID:zI7z63a3M.net
ちょっと前まで動画貼って品評会するスレだったのに
こうなるとはな

809 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:00:17.28 ID:VADL3b06M.net
バチゃ豚談義とかスレチの極みで草

810 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:02:12.94 ID:djGRYYQh0.net
episode3楽しみだなぁ

811 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:02:47.09 ID:Z5J/kcQ1a.net
言うほどスレチか?
普段から配信者の話ばっかりでゲームの話しねえじゃん

812 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:03:01.08 ID:qAKIPgLwM.net
こんなところのゴミ共におれの推しを教えるわけないだろ

813 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:04:24.10 ID:bTd8eqcV0.net
バーチャルの話が嫌な奴はバーチャル禁止スレ立ててそっちいけ

814 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:04:32.98 ID:7JE02hi60.net
act最後だけバトルパス終わらないみたいな習慣ができた
集合写真みたいなカードちょっと欲しいんだけどな

815 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:05:51.28 ID:VADL3b06M.net
>>811
せめてヴァロプレイしてる絵にしろよw

816 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:05:58.12 ID:djGRYYQh0.net
契約書全部達成したいなぁ
あと何年かかるやら

817 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:06:07.97 ID:dWRnyzk0p.net
60Hzアフィディスプレイから144Hzアフィディスプレイに変えたらめっちゃ当たるようになった
特にアフィオペレーターが段違い
これからは自信持って買えるわ

818 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:07:02.15 ID:xTltTkm50.net
スタヌ周辺の界隈の話とCRJUP対立煽りとCSGOApex対立煽りしかないだろこのスレ
VALORANTの話がしたいやつは他所へ行けよ

819 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:07:10.02 ID:5YfTIrecM.net
>>802
質問だけどアフィリエイトクリックするときにジャンプしてる人居るけど何?

820 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:07:32.97 ID:djGRYYQh0.net
amazon見たらフェニックスの靴とかジェットのコスプレセット売ってて草

821 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:08:40.62 ID:djGRYYQh0.net
>>819
わからん
シュラウドステップ買わないこともあるくらいあのスキル使い方わからない
射線通る場所を横切りたいとき以外に使えるのか

822 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:09:15.28 ID:VADL3b06M.net
人増えていろんな界隈のキッズ増えたからか
apexスレ以下だなもうここw

823 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:10:47.89 ID:dWRnyzk0p.net
>>819
ジャンプすると移動しながらアフィリエイトクリックできて遠くまで飛べる
バインドのテレポートアフィフェイクとかはその原理

824 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:10:51.66 ID:7JE02hi60.net
じゃあなんかランクの愚痴でも言う?アフィ…

825 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:11:29.70 ID:djGRYYQh0.net
人口増えるのはいいことだ

826 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:11:39.08 ID:V7PX29o5a.net
>>821
ステップじゃないと乗れない高台とか
あとフェイクにつかうくらいだから優先度は低いな

827 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:12:04.64 ID:djGRYYQh0.net
>>826
ああそれもあるなー

828 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:12:23.75 ID:sxu2havz0.net
スタイリッシュヌーブがプレイするゲームは全部壊れる

829 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:14:35.97 ID:dzO9rECar.net
fiskerがCR行くならFAVはもう勝つのは無理だから解散するだろうな〜
ついでにmintyも買ってきてzepher切ろうぜ

rionは…サブにしてモチベーター係でもやらせとこや

830 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:14:49.35 ID:dzO9rECar.net
>>791
知らんかったわ

831 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:16:07.41 ID:9kww2LiqM.net
スレの勢いが上がり続けてる 良い兆候

832 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:17:16.72 ID:7JE02hi60.net
上手いオーメンはすべからくシュラウドステップも上手いアフィ

833 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:18:02.03 ID:djGRYYQh0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622446908/
こっちもよろしくね……
配信者やVの話いくらでもしても怒られないから……

834 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:23:58.06 ID:YLD3ncm3p.net
スキル入れられて突っ込まれる瞬間にシュラウドステップで後ろ取ってカウンターキルかますと脳汁止まらん

835 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:24:21.38 ID:djGRYYQh0.net
>>834
そんなんできねぇ……

836 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:24:51.97 ID:ffrVEQtQp.net
244hzのモニタ買えば最強になれると思って買ったけどなんも変わらなかったわ
てかSickも144hzのモニタなのかよ・・・

837 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:25:00.11 ID:iPcVWR8IM.net
>>816
キモりんは契約書全部終わらせたぞ
お前も100時間耐久していけ

838 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:25:35.77 ID:HPgWq2Qu0.net
>>833
なんだこのきもりんすれ

839 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:27:05.36 ID:iPcVWR8IM.net
キモりんはvalorantの王だから仕方ないね

840 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:29:53.90 ID:djGRYYQh0.net
>>838せっかくの堂々と配信者の話できるスレなのにキモりんファンの俺しか書き込んでないんだから
キモスレになっちゃってる

841 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:30:16.85 ID:h65jsXk90.net
これがシュラウドステップよ!

https://clips.twitch.tv/MoldyCulturedDadStinkyCheese-VTnR3cLTdhjxeGEy

842 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:31:45.28 ID:GQMIyImV0.net
こういうシュラウドステップをしたいよね https://clips.twitch.tv/RoughTalentedCrocodileFreakinStinkin-d_9UDI6z0pEbeSVW

843 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:31:54.39 ID:djGRYYQh0.net
>>841
うおおおおおすげえええええええ
ニコニコのコメントみたいな書き方になっちゃうけどほんとにこれはそんな感想でるくらいすげえわ
気持ちいいだろうな

844 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:32:03.55 ID:8ngBW7mV0.net
>>747
場合によるとしか言えない
オペレーターとかがいる可能性がある場合は
ショルダーピークとかジャンプピークして撃たせるとか
カッティングパイで検索検索ゥ

845 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:32:49.07 ID:GQMIyImV0.net
同じクリップで草

846 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:33:12.03 ID:h65jsXk90.net
>>845
気が合うな

847 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:34:17.74 ID:djGRYYQh0.net
ほんとすげえや
いいクリップ見れた

848 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:34:44.20 ID:7JE02hi60.net
よーしこれらをまとめてくれ

849 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:36:19.27 ID:+F+r2I7T0.net
ゲームの話するやつってヴァロ速管理人だよな
邪魔だから消えるかバースさんの応援だけしてろよ

850 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:37:16.19 ID:3aGsrwwQM.net
すまんスレに常駐してないやつが書き込むのやめてくれないか?

【FPS】VALORANT Part244【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623053467/

484 UnnamedPlayer (スップ Sdca-cnok) sage 2021/06/07(月) 23:47:34.77 ID:+hZiG5Qgd
ステップってこんな使い方すんのか

https://clips.twitch.tv/MoldyCulturedDadStinkyCheese-VTnR3cLTdhjxeGEy

851 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:37:24.30 ID:PXlreWea0.net
ゲームの話するだけでも語尾にアフィを付けないといけない世知辛い世の中

852 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:39:01.12 ID:J7hH0eNpp.net
>>850
活動時間が日中で23時には寝る人がいるんだぼ

853 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:39:09.41 ID:YLD3ncm3p.net
JUPっておお!ってなるシュラウドステップしないよな
そういうリスク取らない考え方が読みやすくてCRに粉砕される要因なんじゃないか

854 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:40:10.90 ID:Dv2XkZrBd.net
まあもう競技シーンでオーメンはなかなか見られないだろうね
この期に及んでアストラ使わないチームがあるとは思えない

855 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:43:58.50 ID:xBWEIj8Z0.net
>>787
144固定ってことは垂直同期がオンになってるんでしょ

856 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:46:56.98 ID:t9SW2jzt0.net
JUPはbarceというブラックホールと前プッシュされたら崩れる弱点ある限り
一生CRに勝てる気がしない

857 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:47:06.76 ID:djGRYYQh0.net
>>855
垂直同期がオンならテクスチャがチラつくのは変なんだよなぁ
ティアリングを抑えるための垂直同期なんだし
まあ一度垂直同期切ってみて様子を見てほしい

858 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:50:10.95 ID:c3rJQrfy0.net
>>853
シュラウドステップに限らず安全を取りすぎだよね
ハイリスクハイリターンの行動なんてlazヨルオペバインドぐらいじゃん

859 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:50:21.15 ID:8TeDtRoX0.net
アセントBメインの入り口パラ入れてステップで無理やり入るのやり易いしまじで強かったよ

860 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:53:48.96 ID:djGRYYQh0.net
アフィっぽいことやるわ

三大使い方わからないスキル
シュラウドステップ
ウルト非使用時のアップドラフト
あとひとつは?

861 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:55:24.71 ID:m921FHQMM.net
逆に3大強スキルは?

862 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:56:32.71 ID:8yThpPm90.net
フェイクアウトさん

863 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:56:34.08 ID:djGRYYQh0.net
>>861
ぱーてぃーたーいむ

864 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:56:46.96 ID:PXlreWea0.net
jettブリンク、スカイフラッシュ、キルジョイタレット

865 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:56:48.92 ID:9kww2LiqM.net
>>860
アフィ注意 NG推奨

866 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:57:17.09 ID:djGRYYQh0.net
>>865
アフィじゃないよ

867 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:57:49.69 ID:K4pkXlsE0.net
>>860
こいつアフィ装ってない風のアフィだから注意な
NGで

868 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:58:25.04 ID:djGRYYQh0.net
あれなんで俺ワッチョイ後半変わってるんだ

869 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 10:59:14.23 ID:RDorEY0N0.net
このスレ普通に荒らされてるよな
荒らしに気付かず荒らしに加担してる奴もいるし

870 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:00:05.07 ID:djGRYYQh0.net
>>869
スクリプトのクソデカAAに一瞬でスレ埋めたてられるレベルじゃないしまぁ

871 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:04:39.69 ID:jsstXinn0.net
※アフィリエイトブログの荒らしに注意してください

872 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:05:11.82 ID:TWq7hu+GH.net
おいおいバロ速民の"敵"か?
習近平国家主席万歳!

873 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:05:26.30 ID:y35xmfRWd.net
valoって動き激しいゲームじゃないからモニター 144→240hzにしても大して変わらない?

874 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:05:55.31 ID:x96u8eKd0.net
荒らされてるというかリテラシーの低い層を取り込む事に成功した副作用というか
流行るっていうのはこういう事だよ喜ぼう

875 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:06:44.02 ID:xA2Yziv6D.net
モンハンスレとかまとめで育った奴が多そうなとこはアフィアフィ鳴いてるよな
毎レスアドガード誘導したほうがよっぽど効果あると思う

876 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:06:52.06 ID:Odn4SRpoa.net
crカップ後からやばい

877 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:07:12.09 ID:VADL3b06M.net
そもそも244hzって人間には知覚出来ないんじゃないっけ

878 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:07:22.33 ID:c3rJQrfy0.net
何かあればヴァロ速のせいにすればいいからやりやすい

879 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:08:36.25 ID:sxu2havz0.net
>>873
飛び出してきたアドセンス敵が速く表示されるから変わる
でもプロアフィリエイターレベルじゃないと人間側の能力が著しく低いので才能のあるやつには負ける

880 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:09:41.63 ID:sMQy8NR90.net
144から240にしたけど違いは普通に分かる
ただ撃ち合いが有利になったとは思わない
240にしないことで自分の中で言い訳というか変えたら強くなれるかもって思ってる人はさっさと買った方がいいね
何のデバイスでも妥協せず最高のデバイス揃えた方が精神的に楽

881 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:10:16.00 ID:YLD3ncm3p.net
なんなら144もあんまし違いわからないけど撃ち負けの理由にしないために144にしてるわ

882 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:10:34.30 ID:39H73Xte0.net
色んなゲームしてきたけど成長しないバカって負けてもエイムが悪いしか言わないな

883 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:11:48.80 ID:9kww2LiqM.net
遠回しにやまとんの悪口を言うのはNG

884 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:13:32.80 ID:Eo5jDosfd.net
>>715
だよな。どんだけ自惚れてる奴多いんだアフィ?

885 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:14:06.44 ID:MG6/16in0.net
>>880
240hzモニタ
GTX2080
XXLサイズのマウスパッド
GPRO SUPERLIGHT
PRO Xキーボード

これで俺はアイアンからブロンズの高みへ昇ったから実際デバイス揃えたら強くなるよ

886 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:15:36.09 ID:dV8AUoSW0.net
fiskerがJUPやらCRやらいくかもってどこ情報

887 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:15:43.77 ID:GCkd14Uud.net
flexinjaがシンプルにステップ上手い

888 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:16:29.25 ID:9kww2LiqM.net
善悪菌「ソロでレディアントいった」(60Hzモニター)

889 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:18:12.67 ID:VADL3b06M.net
>>888
善悪菌ってモニター変えたらもっと調子よくならなかったか

890 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:19:57.54 ID:dWRnyzk0p.net
ゲーム内設定のFPS制限ってなんの意味があるアフィ?
FPSなんて高ければ高いほどいいんじゃないアフィ?
アフィっぽい質問で大麻ごめんアフィ

891 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:20:03.60 ID:k70B5APC0.net
144と60の違いわからないのは流石に人間性能noob

892 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:20:58.73 ID:dV8AUoSW0.net
>>888-889
6人目のJPになれ
>>890
FPSが一定にならないと急にがくんとなって乱れるから

893 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:22:15.08 ID:K7GslLSS0.net
まあ実際不利な環境でやったほうがFPSは上手くなるけどな
他者よりも何とか有利を取るために変なところが上手くなったり、予測がはやくなったりするし

894 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:22:45.06 ID:djGRYYQh0.net
>>890
モニターが144Hzしかでないのに240Hzで出力されたら無駄だからね

895 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:23:37.55 ID:djGRYYQh0.net
アニメなんて24Hz(実質12Hz)だからへーきへーき

896 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:23:50.52 ID:ZUgwXFxy0.net
60から144に変えてヌルヌルになったのは分かったけどそれで撃ち合い強くなったか他聞かれたら微妙よく分からん

897 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:23:52.04 ID:9kww2LiqM.net
このスレの奴らってモニターをCPUに接続してるやつとかいそうだよな

898 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:25:34.90 ID:djGRYYQh0.net
現実を何Hzで認識してるかってわかるのかな
なんかテレビで人間の目は無駄なフレームは削除してるって聞いたことある
たとえば眼球を動かす瞬間に見えてるものは認識してないとか

899 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:27:49.22 ID:VADL3b06M.net
>>897
つかヴァロってCPU接続でもまともに動くんか?

900 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:28:42.49 ID:djGRYYQh0.net
>>899
i5-7200Uの4年前のノートでも最低設定で40Hz出たからデスクトップCPUとかだと普通にプレイできると思うぞ

901 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:29:15.11 ID:sxu2havz0.net
オンボでも動くくらい軽いはず

902 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:29:20.06 ID:K7GslLSS0.net
ハエとかすごいよ
240hzの点滅を全部認識できるくらい
ハエにaimlabやらせたらあいつら余裕でハイスコアだよ

903 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:30:06.23 ID:k70B5APC0.net
いいなあtenz

904 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:31:35.02 ID:V9p+o5YWd.net
アナログ デジタル 違いで検索しような
日本語が読めないなら諦めろ

905 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:32:46.94 ID:sxu2havz0.net
tenzはハエだったのか

906 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:35:47.04 ID:9kww2LiqM.net
ハエボボにはハエ叩きが必要

EROC、お前の出番だ

907 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:36:36.35 ID:dzO9rECar.net
>>886
ゲーム内でフレンドになってる人が戦績見てたらCRのスクリムにfiskerが参加してたの見えちゃってバレた

908 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:37:18.98 ID:rz92zuhX0.net
>>907
それ自体このスレのアフィ込みだからソースとは言い難いな

909 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:37:50.10 ID:VADL3b06M.net
JUPCR参加のCRカップに参加
オーナーが弱小チームは選手の身売り金云々と外堀が埋まってる感じ

910 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:38:09.48 ID:x96u8eKd0.net
一流のハエになればaimlabからサブスクギフト1000個貰える時代

911 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:40:52.63 ID:J7hH0eNpp.net
昨日のマヨネーズ飲んだらエイム良くなったって話試したアフィ
胸焼けしてオエッてなっただけだったぞ

912 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:42:00.24 ID:PXlreWea0.net
当たり前だろ

913 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:45:39.87 ID:sMQy8NR90.net
センシ半年以上変えてない人っている?
振り向き何cmよ参考にさせてくれ

914 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:46:15.28 ID:djGRYYQh0.net
>>913
32.77cm
アフィアフィ言われるだろうけど気にすんな
ほんとにアフィだったら怒る

915 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:46:32.00 ID:cdRdRBISp.net
マヨネーズ飲むってキモりんでもやらなそうなのに

916 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:47:59.40 ID:djGRYYQh0.net
>>915
サラダ油浴びたしプールに入りながらプレイして唇真っ青にして「いや寒くないですよ人肌くらいです」って言ってたやつよりはマシだと思う

917 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:48:06.42 ID:dV8AUoSW0.net
>>907
そうなんだ
ジェットの動きとか教えてたんかな

918 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:49:54.92 ID:sMQy8NR90.net
>>914
なかなかのローセンシだな
俺は3ヶ月くらい24cmでやってて強さの限界感じたから完全手首固定にしようか悩んでるわ
振り向きのまとめとか誰も興味ないしええやろ

919 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:51:00.85 ID:RWjFZE+1p.net
valo始めた時からdpi800の0.5
プラチナ2です

920 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:52:46.06 ID:sMQy8NR90.net
>>919
16cmくらいか
1回も変えようと思わないのが凄いカッコいいわ

921 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:54:16.28 ID:HPgWq2Qu0.net
>>894
144hzモニターで表記上のfps240でるから300fps制限にしてるけど意味ない?

922 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:55:08.33 ID:X2U0RW3Td.net
valo初期からやってるけどセンシ1ヶ月以上固定したことないかもしれん。DPI800.0.25〜0.7くらいでコロコロ変える
すぐセンシのせいにして変えてしまう悪い癖です

ランク芋

923 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:55:11.51 ID:djGRYYQh0.net
>>921
そりゃ144Hzしか見えないんだから意味ない

924 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:55:35.39 ID:djGRYYQh0.net
>>922
芋いけてるならいいだろ

925 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:57:57.78 ID:RWjFZE+1p.net
上手いやつはセンシ変えても変えなくても上手いからな
確かtenzとかデバイスもセンシもコロコロ変えてるだろ
自己満足だと思ってる変えて当たるような気がするなら変えれば良いみたいな考え

926 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:57:59.12 ID:c3rJQrfy0.net
PCで初めてのFPSで2ヶ月でシルバーだからセンスあるわ

927 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:58:28.93 ID:sMQy8NR90.net
>>922
気持ちめっちゃ分かる
センシ変えまくってるとどのセンシでも当てれるようになるし変えた時だけ調子良くなるからずっと変えちゃう
でも1つのセンシずっと使ってた方がなんか強くなれそうなんだよな
本当に自分に合ったセンシを見つけてみたい

928 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 11:59:41.40 ID:dWRnyzk0p.net
おっと、センシの話はアフィ臭いですね〜

929 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:01:23.10 ID:J7hH0eNpp.net
描画設定もどっこいどっこいだろ

930 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:02:07.07 ID:VADL3b06M.net
センシ変えるよりも
マウスパッド定期的に変える方が良さそう

931 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:03:53.06 ID:dWRnyzk0p.net
ヴァロ速です。
センシの話題まとめてもいいですか?

932 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:05:32.19 ID:J7hH0eNpp.net
>>931
あなたのアフィ経由でGPro半額にしてくれるならいいですよ

933 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:07:13.46 ID:xczmlkX/0.net
広告クリックしたらedpi300前後で落ち着いた

934 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:07:40.90 ID:K7GslLSS0.net
視覚に障害があると、聴覚とか臭覚が異常に発達するように
エイムを異常に発達させるためには、ダニエル・カーネマンが言う「遅い思考」を抑えるような生活をすればいい
数学とか悩み事とか、そういう深く考える習慣をやめるafii

935 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:09:02.68 ID:3PM/e8Jgp.net
60から144に変えた時はOWでマクリーの命中率が5%以上上がったけど144から240は分からなかったわ

936 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:13:52.09 ID:qNNoIdd4d.net
>>934
つまりアフィネーズ飲んでハカになれってことだな

937 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:14:44.07 ID:QPEadLBDr.net
自分も60fpsから144→240に変えてきたけど240はぶっちゃけ分からんかった、でも144に戻すとやっぱ違うなってなる不思議

938 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:17:36.09 ID:sMQy8NR90.net
このセンシの流れがまとめられたら400の0.9で半年間固定するわ
かかってこいや管理人

939 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:18:53.12 ID:YgWdV3Iva.net
>>937
俺もこんな感じだわ

940 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:19:00.40 ID:t9SW2jzt0.net
>>938
俺の固定センシがアフィっぽくなるからやめろ

941 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:21:17.07 ID:yWX5fUb9M.net
eDPI約200でプラチナ安定してたけど最近スカイがうざすぎて320位まであげてみたらaim悪すぎて俺には無理だった

942 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:24:21.87 ID:ILjb0ykj0.net
ヴァロ速です対立煽りしていいですか?

943 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:27:08.91 ID:dP91jk6ca.net
布製広告パッドすぐ劣化するの何とかならねぇかなぁ
今度のAmazonセールでプラスチック製のアドセンス試してみるか

944 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:28:05.56 ID:J7hH0eNpp.net
>>942
ストリーマーとプロはあまり詳しくないので話に追いつけません
ファントムヴァンダル戦争ならファントム側に付きます

945 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:28:57.06 ID:J7hH0eNpp.net
マジでヴァロ速のアフィ経由でマウスとか安く買えるようになるならアフィ大歓迎だわ

946 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:31:28.20 ID:6SIHBLUG0.net
ぜぱーさんみたいに緊張で力入ってマウス動かなくなる人はプラパッド試す価値あるアフィね

947 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:31:35.00 ID:ODLjs5hka.net
eDPI170くらいです
ブロンズ帯の雑魚です

948 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:32:13.54 ID:K8YW5H+TM.net
爆破ゲーというかfps初心者なんですがこの先マップって増えていく一方なんですか?覚えるの大変そう

949 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:32:59.33 ID:qSz7zFUa0.net
カードゲーム用のプレイマット使ってるわ
デカくて安くて絵柄も豊富

950 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:33:10.13 ID:6AAqZ9CvM.net
>>942
いいですよ
やっぱりスタイリッシュヌーブさんが釈迦さんより弱いのはクソ雑魚JUPと最強CRにコーチしてもらったこととの差異でしゃうか?
VALORANTはApexと違って「競技性」が非常に高く難しいゲームなのでレベルの浅いApexだと2人のPSは少しの差の様に思えますが本物のゲームはやはり違いますよね

951 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:33:46.82 ID:6AAqZ9CvM.net
こんなクソスレしたあとに次スレ建てなきゃいかんのか
行ってくるわ

952 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:34:54.54 ID:3ifpSEJya.net
>>787
解決策色々とありがとうございます
こんな感じのになった方他にいますかね?
https://twitter.com/xa39iaoomlwmtne/status/1403151741055508483?s=21
↑捨て垢で現状の動画だけ載っけてます
(deleted an unsolicited ad)

953 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:36:13.56 ID:EOBBg+UMM.net
プラのマウスパッドはマウスのソールが劣化するぞ
使いやすい方使って 消耗品だと思って定期的にソールかパッド買い換えるしかない

954 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:36:22.59 ID:PXlreWea0.net
ぴくぴくしててエロいな

955 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:36:53.86 ID:6AAqZ9CvM.net
規制かかったから保守頼む
【FPS】VALORANT Part248【ヴァロラント】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623382494/

956 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:38:06.92 ID:K7GslLSS0.net
キャラがハエみたいでつよそう

957 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:38:39.49 ID:G1E+Vmtsd.net
ヴァイパーえっちだw

958 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:40:07.64 ID:/C2tEELWp.net
カードゲームのマット使ってる奴俺以外にも居たのか

959 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:40:23.48 ID:pNI7VyWE0.net
アフィ

960 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:40:57.11 ID:xoJ2AkLA0.net
ヨルがちょうど股間の位置に手があるから笑ってしまう

961 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:42:18.78 ID:H9HNCIVo0.net
この時期湿気のせいでコロコロ変えるけどな

962 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:45:20.62 ID:x96u8eKd0.net
>>948
アセントアイボブリーズのリリース日は順に6/2 10/13 4/27、他3つは初期からある
マップ数だけでなくバランス調整でマップの形状が変わる事もある
各所でアビリティの強い用法があって同時にエージェントも増えていくから覚える事は盛沢山よ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:46:14.18 ID:Q3YImqi2d.net
afipadみたいなガラス系とか耐久性高そうで気になるけど多分滑りすぎて使い物にならん
布の一番のメリットって止めやすさだし

964 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:46:15.94 ID:J7hH0eNpp.net
1月に今更シージとOWを買った僕がすぐ諦めた理由でもある

965 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:46:45.98 ID:J7hH0eNpp.net
麻雀のマット使ってるやつもいそう

966 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:49:13.36 ID:J7hH0eNpp.net
>>952
思ったよりヤバいな

967 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:52:18.61 ID:6AAqZ9CvM.net
また規制かかった

968 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:54:39.72 ID:EOBBg+UMM.net
それでもこのゲームMAP覚えるの楽な方だと思うわ

前やってた爆破ゲーは空爆(即死)とかほぼグリッチみたいな強ポジや設置が大量にあって知識で圧殺できてた

969 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 12:56:16.05 ID:eeCRuylOM.net
>>968
R6Sか?

970 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:00:28.36 ID:jsstXinn0.net
スカイ解放したけどこいつめっちゃガタイ良い女アフィね

971 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:01:00.27 ID:37xbVMdK0.net
シージはマジでヴァロ以上の知識知識知識ゲー
あんなん初心者なんもできずに死ぬわ

972 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:01:39.80 ID:gMdit2Nn0.net
未だにアイボBサイト上ギリギリの設置納得してない
スパイクの固定針浮いてるんだが?

973 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:02:02.58 ID:gMdit2Nn0.net
まあそもそも片足浮いてても箱上に立てるんですけどね

974 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:02:13.34 ID:6GGoV/OI0.net
R6Sはいらない知識ばっか付いてエイム力は全く身につかないからな

975 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:02:20.12 ID:HPgWq2Qu0.net
ヴァロで抜けるのはセージだけ
ほかは可愛くない

976 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:04:14.16 ID:/kUb844mr.net
シージは頭でっかちでもそこそこ上がれてしまう癖に全部にHS即死だからエイムも要るっていう真の地獄だから…
valoが爆破初心者の受け皿になれてほんと良かった

977 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:05:55.81 ID:kOTROdoud.net
>>975
Lazさん好みのヴァイパーがいるぞアフィ

978 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:06:40.23 ID:x96u8eKd0.net
編み物しながらエッチな事されてるオーメンの画像ください

979 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:08:38.56 ID:37xbVMdK0.net
>>978
幼少期にどんなトラウマあったらそんな性癖になるねん

980 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:12:20.11 ID:ILjb0ykj0.net
オーメンの素顔は銀髪美少女なんでね

981 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:14:01.99 ID:djGRYYQh0.net
声おっさんだぞ

982 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:16:29.60 ID:Ql2LNwO8d.net
浅すぎだろ
少女であることを隠すためにボイチェン入れてるんだが?

983 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:16:39.37 ID:1AcV35cT0.net
シージは屋根のテクスチャの隙間から屋内に射撃して敵倒してるの見てえぇ…ってなったわ
まあ知識ゲーだからエイム壊滅的でもある程度戦えるのが逆にいいのかもしれんアフィ

984 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:18:57.90 ID:djGRYYQh0.net
シージってオペレーターみたいな武器あったっけ
武器はキャラによって固定だからそういうのないか

985 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:20:26.28 ID:RWjFZE+1p.net
蘇生した時の「死んだかと思ったぞ!」とかボイチェン使った少女が言ってるんだと思ったらかわいいな

986 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:24:05.34 ID:eeCRuylOM.net
>>984
あるけど
シージは胴撃ちだとダウン状態になるだけで即死しない(例外あり)から強くない

987 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:27:33.09 ID:djGRYYQh0.net
>>986
はえー

988 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:34:35.18 ID:OpiP4WGg0.net
影が向かうゾ…って言ってる美少女オーメンください

989 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:40:50.77 ID:eubpfyJl0.net
シージはエイムいらんしな

990 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:41:32.06 ID:DbYQ/iWN0.net
美少女戦士オーメン「むぅぅ…」

991 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:42:56.32 ID:djGRYYQh0.net
ヴァロラントプリキュア!

迫りくる影 キュアオーメン!

992 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:45:27.53 ID:ui8DB6C+0.net
レディアナイト足りないよ

993 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:46:56.33 ID:qb9CUnLwM.net
そもそもシージは全距離頭1発で倒せるからな
ハンドガンでも頭1発

994 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:48:51.94 ID:6GGoV/OI0.net
apexはレイス、シージはアッシュ、ヴァロはジェットしか使ってないし脳死凸やめられねえ…

995 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:50:27.70 ID:s4ySTc7w0.net
パスファインダーとヴァイパーしか使わね

996 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:50:58.64 ID:djGRYYQh0.net
今のレイスで脳死凸できるならなんのキャラでも十分戦えるだろ

997 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:03:49.26 ID:G1E+Vmtsd.net
ウメハラが

998 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:06:31.48 ID:iQJOwkkn0.net
画面端

999 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:06:46.55 ID:eubpfyJl0.net
レイスとジェットとか一番頭使うキャラやん

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:08:20.89 ID:ymDJLrxqM.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200