2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.156

1 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:25:59.93 ID:fNqJ0sEHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.9
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1617442810/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.155
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622636439/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:35:21.59 ID:SkuO3aWx0.net
hoshu

3 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:44:07.17 ID:SkuO3aWx0.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 

https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-+QrH)[sage] 投稿日:2021/05/03(月) 19:49:19.54 ID:1aIefDxvM [3/6]
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

4 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:44:35.80 ID:SkuO3aWx0.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

5 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:45:00.33 ID:SkuO3aWx0.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

6 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 13:48:41.94 ID:iNEdH3180.net
おつ

7 :(´・ω・`) :2021/06/11(金) 14:11:34.48 ID:j+4HSKUv0.net
で、ストリートタルコフはいつくるの?

8 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:20:04.99 ID:iDuBecPG0.net
おつ
ナルマース

9 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:21:11.31 ID:iDuBecPG0.net
ワナスカー

10 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:23:03.46 ID:iDuBecPG0.net
インフォメィション!

11 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:23:59.33 ID:27cLtWeC0.net
オッパイチュキー

12 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:26:32.49 ID:yDxqwsxJM.net
ホシュー

13 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:28:59.53 ID:iDuBecPG0.net
スーカ!

14 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:45:59.59 ID:iDuBecPG0.net
ポマギーチェ!

15 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:50:58.81 ID:iDuBecPG0.net
ワルシャワ?

16 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:55:44.93 ID:zWjbzyPT0.net
保守

17 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 14:56:46.12 ID:iDuBecPG0.net
ワル...ワルシャワ?

18 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 15:01:13.72 ID:iDuBecPG0.net
グラナータ トゥー!

19 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 15:06:26.90 ID:RV2hLNRXa.net
保守

20 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 15:06:32.67 ID:RV2hLNRXa.net
保守

21 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 16:45:37.78 ID:z68F9aEO0.net
スパシーウィー

22 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 18:02:24.20 ID:mPxutCX/M.net
いちおちゅ!
タルコフでバースト撃ちとか悪手だから最もありえない。升確定でしょ。
普通フルブッパかセミオートっしょ

23 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 18:05:24.60 ID:fSONTkr3a.net
単発撃とうとしてタターンは良くある

24 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 18:17:07.47 ID:6syQarcIa.net
一乙パイチュキー
セミオート限定だとバーストみたいにはなるかな
特にsksはタタタンってなるわ

25 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 18:19:23.06 ID:ZrKaLuA90.net
癖になってんだ 指切りするの

26 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 18:26:08.92 ID:Pp4Hu+GhH.net
実際タルコフのリコイル独特だから他ゲーから切り替えるとバースト癖でやりにくく感じる

あとそのせいで3点バーストが完全に息してない

27 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 19:55:53.03 ID:knlbYJo6p.net
発表ってタルコフストリートだけ?

28 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 20:08:30.18 ID:fNqJ0sEHa.net
製品版はタルコフって名前ダサいから
新しい名前にして出すべき
バトルフィールドとかかっこええ

29 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 20:59:31.12 ID:3JUTKF5L0.net
csgo上がりの人は最初マジで下手くそだったな

30 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:01:46.15 ID:KQ/isu7H0.net
今月ワイプはねえなこれ
発表するならこのタイミングしかなかっただろ
別ゲー別ゲー

31 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:09:21.85 ID:cpxO+2DJ0.net
ストリートより先にライトハウスの予定だけど全然情報出さないな

32 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:10:06.93 ID:lFKy74cI0.net
6月ワイプは無いって前から放送で言ってただろ
まぁbattlestate公式がそもそも信用できないってのはあるが

33 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:11:35.97 ID:27cLtWeC0.net
もうアイテムの値段がほぼほぼ下がりきっちゃってるからレイド出るうまみ無さ過ぎるなぁ

34 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:25:25.46 ID:cpxO+2DJ0.net
だからワイプ情報は出さないと言ってからの
次のパッチでワイプはないと言ってワイプしてきただろ何回言わせんだ

35 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:34:12.54 ID:9J0YXYDf0.net
だからといって次はそうかと言えばどうかわからないし
本当のところもう誰も何もわからないのが現状

36 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:38:01.28 ID:IFnk68sAr.net
ワイプまでに貯金使いきれんわ

37 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 21:43:00.34 ID:9J0YXYDf0.net
ワイプまでにThiccアイテムケースだけでスタッシュ埋める夢見てたけど到底無理だった

38 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:21:13.32 ID:yTesROEJ0.net
ライトハウスは全然できてないって話じゃなかったっけ?

39 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:27:10.63 ID:fFre250G0.net
インチェ周回してれば出来そうだけどなー

40 :UnnamedPlayer :2021/06/11(金) 22:59:52.80 ID:euze1CA90.net
来月こそワイプと待ち続けきっと8月になってもまだワイプされてないに違いない。これはどこまで放置すれば人が減るか実験してるに違いない

41 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 00:19:23.09 ID:AShrQSgg0.net
とりあえずビットコに燃料入れてログボだけ毎日回収、週末レイドで散財
それでも資産が増えていく

42 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 00:30:21.52 ID:jB5D+fqF0.net
そこにクラフトも入れるといよいよレイド出る意味無くなるぞ
もはやもう俺は人殺しの為にしか出てない

43 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 00:57:42.63 ID:o9DnS0xS0.net
あんぱんへたくそすぎ

44 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 01:26:37.83 ID:wYmK9tYj0.net
延期のおかげでサイボーグPMC完成させれそう
以前スレの住人で完成させてる人おったけど早すぎんだろ…

45 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 01:52:28.55 ID:pFJIWCKHM.net
休日のカスタムはガチ装備の殺し合いだから楽しみだ
ウッズのPTミドルから殺すのも楽しいし悩むね
ラボは怖いので行きません

46 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 02:30:07.99 ID:GNdgIVWV0.net
なんかワイプ見えてきたな?
https://www.youtube.com/watch?v=SoO8NyNCQ0A

47 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 02:41:19.70 ID:OLuiEFlY0.net
リザーブいけばええやん

48 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 05:05:36.81 ID:Fgh5+NRS0.net
>>46
スレッジハンマー怖すぎだろこれ

49 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 05:17:17.87 ID:SBQQ0KCc0.net
死体撃ちしてるのかと思ったら伏せてるナイファーかな?

50 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 05:36:37.45 ID:NBIf1dEC0.net
裸のくせにスレッジハンマーで攻撃してくるとかヘルス1万ぐらいなきゃボスとして成立しないだろ

51 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 07:09:43.52 ID:IMPZhbAj0.net
ニキータの野郎はロシアの日で休んでやがるわ
休み明けが勝負だ

52 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 07:24:20.41 ID:t7Ga7Off0.net
>>46
ホラーゲームか?

53 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 07:56:21.86 ID:l+xuG4nT0.net
ファクトリーって結局どれくらい広がるのかな

54 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 09:30:16.07 ID:11K8cdrsM.net
またイベントか
全く期待できねーな

55 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 09:46:35.35 ID:ogbElNhld.net
銃のグリップ外してスタッシュ収納してたら整理した時にグリップ全部売り払ってしもた

56 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 09:56:07.69 ID:KhIFv9Hyd.net
腕にくくりつけよう

57 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 10:19:42.94 ID:pFJIWCKHM.net
マガジンケースにマガジン入れたままでハイドアウトの素材にした事あったけど
グリップも一気にロストする事あるんか

58 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 10:20:07.27 ID:/EoAnO2G0.net
coopモードでボス倒すマップ欲しいわ
協力して第三勢力倒すとかトレイラー作りやすいし!

59 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 10:49:37.49 ID:4iJlKZ9q0.net
そういやオフラインモードをptで出来るようにするみたいな話あった気がする

60 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:41:56.50 ID:PTwXYMFZ0.net
setup中のPMCを煽るとダークサイドに落ちたガン待ちショットガンマンが生まれるから煽るな
もう数人のガチムチがガン待ちの犠牲になってるぞ

61 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:48:59.85 ID:MZDHtwTva.net
インターチェンジ本当に運ゲーで嫌いだわ
タスクがないといかんわ

62 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:52:08.42 ID:jB5D+fqF0.net
ニキータ頼む、ワイプ遅れてもいいからマーケットだけ調整してくれええ
もうワイのゴミ拾いという生きがいが無くなっちまってるよおおおお

63 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:54:21.50 ID:Fgh5+NRS0.net
インチェ運ゲーってよく聞くけど
IDEAとKIBA周辺避ければ割と安全じゃない?
2階も電気屋避ければほとんどPMC見たことないけどな

64 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:54:54.11 ID:TVFnD/J10.net
ランドマークですら近寄らんからなインチェ
せめて明るくしてくれや

65 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:56:16.67 ID:8B394sgk0.net
ファクトリー階層構造になってんのな
あのスレッジハンマーみたいなのは使えるのかね

66 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:57:04.73 ID:c0vyMP+lp.net
>>65
なんかで使えないってコメント出てたな

67 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 11:57:32.90 ID:jB5D+fqF0.net
ファクトリーの新階層はスレッジハンマー無いと入れませんとかならマケが荒れそうで面白い

68 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:03:54.54 ID:3upxChgH0.net
ファクトリーのボスのアーマーとメットは着てればレベル7とかなのかな?

69 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:06:51.01 ID:wYmK9tYj0.net
サニター以上の体力おばけなんやろなぁ

70 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:35:29.58 ID:iwBldBrwM.net
スレッジハンマーは緑注射打ちまくってくるかもな
ちょっと見失うと全快してるバケモンになるなら面白そう

そして最終的には緑注射の為に乱獲される

71 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:41:40.24 ID:MZDHtwTva.net
ファクトリーは今のままがいいなー
アイテムすぐ持ち帰れるし

72 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:52:55.39 ID:K3App/TB0.net
インチェは設定ちゃんとすれば暗さは克服できる
ただ見るとこ多すぎて逃げられると大変すぎる 追い討ちかける側がものすごく不利
斜線多すぎ遮蔽多すぎ 読みが効かないから理想的なfpsマップとは真反対のリアルなモールショップマップだやな 下手なサバゲフィールドって感じ

73 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 12:59:00.93 ID:/DfIqb0ga.net
インチェはロシアの実在するショッピングモールのフロア構成そのまま採用してるからな

74 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 13:01:58.50 ID:K3App/TB0.net
>>73
へー 元ネタ見れないのかな

75 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 13:05:30.35 ID:/DfIqb0ga.net
>>74
インチェ 元ネタで調べたらまとめてくれてるブログあるよ

76 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 13:05:49.22 ID:qFNh2MYWd.net
インチェはまじでクソしか集まってこない
二度といかんわ

77 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 13:13:28.13 ID:rLlJQA61a.net
インチェは90度だらけのマップがクソマップだと言うことがよくわかる

78 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 13:43:30.79 ID:nhtK3dl+a.net
ショッピングモールでサバゲーは憧れるからな実際撃ち合うと難易度が高くなるだけで

79 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:05:39.80 ID:MZDHtwTva.net
待ち伏せ有利のマップはつまらんわ
こっちも待ち伏せしたいけどそんなに暇じゃないだよ

80 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:09:56.07 ID:4zVQJ1UK0.net
足音が聞こえすぎててガン待ち有利だからな
そもそもこんなに足音聞こえるもんかね

81 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:33:33.28 ID:1Fxr3zvj0.net
いつ実装するかもわからんムービー見せられてもなんもおもしろくねえんだわ

82 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:38:08.24 ID:BjunE9N1M.net
名前でHitlerって使えなかったんだけどゴミかよこのゲーム最近こういうの多すぎる

83 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:42:38.11 ID:rLlJQA61a.net
ヘッドセットつけたら雑音軽減と集音効果の増大って両立って実際可能なのか?
オーディオ詳しくないから知らんけど

84 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:52:02.99 ID:ADF28g980.net
>>83
ノイキャンヘッドフォンの外音取り込み機能で試せるぞ

85 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:52:45.43 ID:jB5D+fqF0.net
集音器にノイズキャンセル付いてるやつ売ってるからあるやろそりゃ
ジジババが付けてるやつがそう

86 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:56:52.47 ID:c0vyMP+lp.net
>>82
10年後に読ませたいレス

87 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 14:57:03.55 ID:7U7BcVwE0.net
ゲーム内の話でしょ?
サラウンドに対応しているゲームでサラウンドHPなら手動設定次第で
背景音と足音の切り分けは出来るけどゲーム側がランダムで鳴らすカランとかコロンって効果音も大きくなるよ
EFTは新参だから細かいことは知らんがゲーム次第では出来るといえば出来る

88 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:03:20.38 ID:iKFiQIW+0.net
>>82
虐殺行為はNO

89 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:10:36.89 ID:t7Ga7Off0.net
ComTacとかのことだと思います……

90 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:21:50.81 ID:jB5D+fqF0.net
イキってごめんなさいナリ・・・

91 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:22:34.17 ID:rLlJQA61a.net
>>87
現実のデバイスの話してた
実際にできるんだね教えてくれた人サンクス

92 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:24:04.81 ID:jB5D+fqF0.net
は?現実のデバイスじゃねーか、そんくらい文章から読み取れや盲目共が・・・

93 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 15:41:06.97 ID:Pldb+S250.net
もう誰もいないだろうなって時間まで漁って帰ろうとセーフルームつけたら使われた
もしかしてPスカが知らずに閉めたのかな

94 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 16:34:14.96 ID:ZMJ4Wqqf0.net
仕事オワタ
休日PTを玩具にしてやるぜ(される)

95 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 16:45:08.69 ID:4zVQJ1UK0.net
KSもってグレ投げまくればワンチャンあるで

96 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 16:51:00.95 ID:QBab2n+iH.net
最強のコスパ装備ってGGShと6B3TMとKSでおk?
ほぼ確実に帰ってくる的な意味で

97 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 16:51:00.95 ID:QBab2n+iH.net
最強のコスパ装備ってGGShと6B3TMとKSでおk?
ほぼ確実に帰ってくる的な意味で

98 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:00:31.49 ID:pFJIWCKHM.net
それがサイコスなのは間違いない

99 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:01:06.59 ID:t7Ga7Off0.net
6アーマもワンパンできる最強装備や

100 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:17:51.41 ID:TVFnD/J10.net
KSのコッキングしたら匍匐してキャンプしてれば負けないぜ

101 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:26:36.91 ID:iwBldBrwM.net
KSをm61ハンターに持ち替えてもよい

102 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:28:39.20 ID:Fgh5+NRS0.net
>>96
俺はks絶対許さないマンだから武器だけは意地で持って返る

103 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:31:52.83 ID:QBab2n+iH.net
>>102
お前も俺も幸せにならないからやめい
まぁまた買うんですけども

104 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:36:11.70 ID:VJmTyV0fM.net
これ裸出撃してscavまで時間つぶしててもokなの?コンテナに入れれば別に死んでもノーカンだし

105 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:39:32.58 ID:iwBldBrwM.net
ええぞ
目的がないならネットで情報収集したほうがいいけど
PMCの飯代もただじゃないし

106 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:43:08.01 ID:P1he/+wda.net
>>91
軍用のヘッドセットを実際に装着して夜の住宅街を歩くとめちゃめちゃビビるぞ
普段はまず聞こえてなかったいろんな音が聞こえてくる

107 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 17:43:59.65 ID:P1he/+wda.net
>>104
殺されるのもレベル上げだからな

108 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:06:15.98 ID:bch2PVsrd.net
Zタクティカルのコムタックとかはやめとけよ
マイククソすぎてロクに音拾わないからな

109 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:11:52.55 ID:ZMJ4Wqqf0.net
スカブタイムまで発電所上で寝っころがってたらいきなり遠くからパンパン撃たれてなんだと思ったらチーターだった
しかももう一人遠くから撃ってるのもいたしPTかよ

110 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:36:51.42 ID:K3App/TB0.net
>>75
ありがとうみてみる

111 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:51:58.76 ID:VJmTyV0fM.net
オイオイオイ電車で寝てたら殺されたわ

112 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:52:40.05 ID:2SBFjbF90.net
>>109
カバンでも見えてたんだろ
発電所上なんて今じゃ警戒しない方がバカ

113 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 18:53:30.77 ID:Zo/cH+mn0.net
発電場上で寝転がっても見える鞄って相当デカくね

114 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:02:02.76 ID:K3App/TB0.net
5人組で回してるチートもいるよ
しかもみんな闇堕ち
昨日いたわ

115 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:19:29.74 ID:ZMJ4Wqqf0.net
説明不足だったけどどう考えても通らないコンクリ壁や室外機撃ってた
背負ってたのも食料と隠しスタッシュ用のMBSSだし下からはまず見えないはず
そして極めつけはdrftgyふじこlpみたいな適当ネーム

116 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:20:59.22 ID:iKFiQIW+0.net
>>106
おもしろそう、なんかお手頃なやつある?

117 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:26:06.87 ID:k74b26U4H.net
>>116
GSSHが現実でもお得に買える

118 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:27:43.44 ID:pFJIWCKHM.net
2万で買えるのか
夜の散歩楽しそう

119 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:30:24.77 ID:Pldb+S250.net
>>106
おもろそうだし買おうかな

120 :(´・ω・`) :2021/06/12(土) 19:32:21.99 ID:T31t7iB6d.net
>>115
前も「日本人チーターやで笑」
みたいな名前のやついたし電源付近でチーターにやられたことは俺もあるわ
百メートル以上から一瞬でアルティンヘルメットバキバキに割られるよくみるチート
初動で電源行く層はいるからチーターのチェックポイントになってんじゃないの

121 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:35:45.47 ID:QBab2n+iH.net
お前ら夜道歩いて楽しむために2万でリアルGGSh買うの?
目を覚ませ、すでに持ってる人はサバゲーとかで実用性あるんだぞ

122 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:35:45.66 ID:QBab2n+iH.net
お前ら夜道歩いて楽しむために2万でリアルGGSh買うの?
目を覚ませ、すでに持ってる人はサバゲーとかで実用性あるんだぞ

123 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:38:00.58 ID:QBab2n+iH.net
なんか謎に2回書き込んだことになってしまう、なんだろうなこれ

124 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:42:04.92 ID:KFbR40yR0.net
ずっとKS、ワイプ、チーターでタルコフは回ってる
bf4にちょっと外出するからワイプしたら起こしてな

125 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 19:46:33.74 ID:Pldb+S250.net
10レベ以下のやつ殺したのに完全にスカブだと思ってスルーしてたわ
気づいてればしっかり売り払ってやったのに

126 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:12:23.33 ID:cRB5HqLdd.net
いきなり撃たれた時に(30〜50mぐらいでも)どこから撃たれてるか分からないことが多いのですが、自分だけでしょうか、、?
周りに着弾してたら着弾音と、そこに当たるということは、で大体分かったりしますが、初弾当てられた時がまじでわかんないです。

127 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:14:04.04 ID:IMPZhbAj0.net
ペスおじどうしちまったんだ
ヒゲすら無くなってびっくりしたわ・・・・・

128 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:19:46.90 ID:iwBldBrwM.net
>>126
ぶっちゃけ分からないけど
現在の情報から相手の位置予測をしている(現在地を撃てるポジション、PMCがよくいるポイント、接敵のタイミング、銃声から距離予測等

まぁ結局経験から予測を瞬時にはじき出してるとしか言いようがない訳だが

129 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:22:40.64 ID:qRmmz2M/0.net
>>128
なるほど、音ではやはり分かりづらいということですかね。
ハードウェアとか自分の耳の問題では無さそうで良かったです笑
経験積んでがんばります!

130 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:25:46.98 ID:OLuiEFlY0.net
ウッズなんかでサプ付きに撃たれるとどうしようもないよね
鎮痛決めてなかったら詰むレベル

131 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:30:50.11 ID:iwBldBrwM.net
>>129
すまない、主に音のはなしだったのね
発砲音でだいたいの方角くらい分からないレベルなら環境見直した方がいいかも

132 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:32:11.30 ID:RhlLzhJF0.net
gsshって送料込みで60ドルで売ってるぞ
ロシアの戦術的なアクティブヘッドフォンGSSH-01ヘッドセットГСШ-01
https://www.sovietmilitarystuff.com/jp/rosianozhan-shu-de-naakuteibuhetudohuongssh-01hetudosetutogcsh-01.html

133 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:40:30.70 ID:4zVQJ1UK0.net
サバゲーしたいけどコミュ症だから無理なのだ
あと最近の電動ガンって実際の企業も参入しててなかなかのお値段の銃が多いよね

134 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:44:18.09 ID:I9QwEDK9d.net
GSSH-01ふつうにレプリカのコムタックより安くて草

135 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:45:31.02 ID:/It7Pq3F0.net
みーんなヘッショ
どんだけお上手なんや

136 :(´・ω・`) :2021/06/12(土) 20:48:11.91 ID:hiUfwgIW0.net
サバゲー興味はあるけど車で郊外行ってゲームして帰るって行程考えるとめんどいね
やっぱタルコフが気軽だわ

137 :(´・ω・`) :2021/06/12(土) 20:48:57.95 ID:hiUfwgIW0.net
でも自分の好きな銃持って他人と交流して遊ぶのは楽しいだろうね

138 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:53:44.04 ID:MZDHtwTva.net
荷物大量の帰り道にパーティーに出会ったら終わりとかクソゲーすぎる

139 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 20:58:08.58 ID:iwBldBrwM.net
>>138
固定を組む努力を怠っている

140 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:03:24.16 ID:foWZzqgf0.net
固定組んだら荷物いっぱいにできない

141 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:09:03.49 ID:ZMJ4Wqqf0.net
タルコフシューターPart8あと一人がこねええええええええええええええええええ

142 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:10:59.54 ID:iKFiQIW+0.net
>>117
まさかアマゾンで売ってるとは
ありがとう、夜散歩しまくろ

143 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:16:22.24 ID:k9/igmzc0.net
なお性能もゲーム中そっくりな模様

144 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 21:23:15.93 ID:qRmmz2M/0.net
>>131
いえこちらこそ言葉足らずですみません!
左右は流石に分かるんですが、前後分からないことが多いですね、、。
いきなりの被弾にびびってちゃんと聞けてないのかもしれませんが、、。

145 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 22:09:37.60 ID:PpSWk2gE0.net
最近パーティ全員軽装でKS持ってラボ行ってるんだけど楽しすぎる

146 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:24:43.09 ID:Fgh5+NRS0.net
5ヶ月でやっとこさ初kappaゲット
完全ソロでやったけど長かったーつかれた
でもいざ終わると虚無感半端ないな
毎日このためだけに時間取ってちょっとずつやってきたからなんだかなー
せっかくkappa取ったのに休止する人多いって聞いてたけどこういう気持ちなのか
自分がそうなってみるとよくわかるなぁ

147 :UnnamedPlayer :2021/06/12(土) 23:41:11.39 ID:oQmAY2Ix0.net
>>144
前後は分からんよ
だから予測で動く必要があるし、即座に対応できる位置取り、移動ルートを常に心掛ける必要がある

148 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:19:02.54 ID:5h7bwtT+0.net
kappa取ってからはカスタムとリザーブ脳死でいってる

149 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:20:11.93 ID:VkTN50cLa.net
よくモチベ保てるな

150 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 00:35:46.62 ID:/vMZlmI1a.net
安定して勝つ、儲けるためにetg持ち込みたいし弾ももっと持っていきたいって考えた結果カッパを取得しただけで本番はそこからだったからな
カッパ取る苦行の部分だけやってそれで終わりなんて信じられない

151 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 01:15:34.66 ID:GMdlhOcD0.net
サバイバルキット外に出せば実質kappaや
あれせいぜい4万弱なのにずっとコンテナにしまってるやついるけどあんなんさっさと変えたほうがいいぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 01:28:11.11 ID:63KrT3HI0.net
外出すならCMSにしてるわ
骨折ギブスも安いし

153 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 01:28:34.64 ID:3OaJ/Tn/0.net
ガチムチ一式拾ったのはいいがナイトビジョンやサーマルの切り替え分からなくてガン逃げ直帰
まだフリマも解放してないししばらくはスタッシュの肥やしになりそう

154 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 02:45:37.89 ID:bulBX9k00.net
>>150
本来そうなんだけどね
でも取得までが長すぎて取れた時点で放心状態になってしまう
最初はkappa取ったあとそこにいろいろ入れてガンガン戦いに行くぞーと思ってたのに
気づくとkappaタスク終わらせることが目的になっていたってのがほとんどじゃないかね

155 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 02:57:10.54 ID:7JOoJJOo0.net
海外サーバーはこっちよりイージーそうでいいな、ストリーマーの動画観てると装備だけガチガチで立ち回り幼稚園児みたいな奴相手にしてるだけやん
日本だけだろ、糞弾で超人aimかます謎の猛者がひしめいてるのは

156 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 03:37:24.00 ID:RdHsHdhF0.net
>>155
idすご

157 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 03:37:47.99 ID:4EthQSxl0.net
それは配信者がうまいから相手が下手に見えるだけだよ

158 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 04:00:50.02 ID:OrxXQHt50.net
>>155
これからてめーをジョジョって呼んでやるぜ!

159 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 04:23:07.21 ID:GMdlhOcD0.net
糞弾でhs食らったことなんてマジでほぼないからわかんねー

160 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 05:21:22.11 ID:/vMZlmI1a.net
M855A1、M62、BS、AP6.3、FMJ sxあたりに頭抜かれる度にクソ弾にヘッショもらったー!怪しすぎるだろー!と喚く人とたまにやるから人によってクソ弾の範囲が違う

161 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 07:25:22.67 ID:6jOnhHUba.net
すまん笑
リザーブ地下でハンドガンのラッキー耳抜き決めて、スリックEXFILフルカスm4マン倒してすまん笑
帰り道わからんくてそのまま時間切れしてすまん涙

162 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 09:22:04.21 ID:/y/AfmiQ0.net
新規ちゃんなんだがハンドガンでPMC3人キルのタスクってどうクリアしたらいいの?

163 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 09:36:01.41 ID:bulBX9k00.net
KSショットガン買ってstarっていう弾買って詰めて
目の前で撃つと相手は盲目状態になるので
そこをやさしくハンドガンヘッショで倒してあげてください
相手は見えなくなってぶっぱしまくるのでそれに当たらないようにね

164 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 09:54:25.02 ID:UC5uWwZd0.net
ショア埠頭でガン待ちされて頭抜かれたがそのまま海に落ちちゃってすまん

165 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 10:16:06.44 ID:dyEicE6Jd.net
>>147
やっぱり前後難しいですよね、、。
なるほど、今撃たれたらひとまずこっちに逃げようみたいな感じですね。
場数踏んで慣れていきたいと思います!

166 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 10:20:33.87 ID:mSGvt0DQ0.net
>>162
factoryで頭ワンチャン狙うか
毎回ハンドガン持っていってナイファー見かけたときに殺すか
隠しスタッシュ近くの茂みに隠れて漁ってるやつ殺すか

167 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 10:22:02.63 ID:NkyXL1Cx0.net
>>162
Factoryいくのが手っ取り早いけど別にそのタスク焦ってやらんでも後回しでいいよ

168 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 10:37:41.63 ID:ujI8KyDAH.net
ワイプされるのに萎えてもう3週間以上ログインしてない
早く正式開始してくれ

169 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:09:21.15 ID:63KrT3HI0.net
>>168
むしろなんで買ったんだこのゲーム

170 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:10:58.66 ID:O4M7jrkmM.net
他FPSもそうだけど野良に関してはアジアレベル高いで
PUBGやApexなんかで米鯖行くとレベル違いすぎる

171 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:12:01.43 ID:TSCY1La+a.net
フリマで何でも買えるから、わざわざラボ行く必要ないし
このゲームは達成感が何もない

172 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:29:09.77 ID:AjAvBOv90.net
フリマに出品できるものとできないものをつくるのはどうだろう

173 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:41:46.07 ID:EKDRSO/Ia.net
テックラのナイファーで行ったら、後入りしてきたPMCがインレイドついてないグラボくれた
何考えてんだろうと見つめてたらピストルキルされた
グラボさんきゅー

174 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 11:47:28.64 ID:ZyFYMFXH0.net
ろくに脱出できなくてもう3年ぐらいやってなくてないんだけど
ワイプっていまだに来てるの?
今また復帰しても自分みたいなごみでも役に立てる?

175 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:05:05.47 ID:pRtt0XyS0.net
>>174
役に立てるよ
毎回きちんと豪華な装備を持ってレイドに来いよ
金がないならスカブで金を貯めるまで来るなよ

176 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:11:40.68 ID:5Ul52tE5M.net
音の位置分かりにくいのは首振れば多少は

177 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:29:34.07 ID:R71OQG9d0.net
スカブと一緒に脱出するやつやりたくてPスカブに友好的に接近してるけどみんな撃ってくるので仕方なくM61詰めたSAで肉塊にしてしまう
わかりあうのって難しい

178 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:39:29.25 ID:EabSuL190.net
気まぐれに何度か夜カスタム行ってみたけど低レベル多いな
あきらかにタスクやってんだろうなあってやつが何人もいる

179 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 12:58:34.60 ID:TSCY1La+a.net
このゲームはナイフ一本で隠密しまくってタスク完了させる方が面白いわ
物は全部現地調達で

180 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 13:11:38.08 ID:Ye35cYBIM.net
でも動画もプレイ動画だったしファクトリーボスも見せてくるしいよいよワイプが目の前って実感はするな。結局3億まで溜まっちまった金使いきれんから、カスタムインチェからラボに切り替えてるけどチーターと出会わず平和だわ

181 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 13:29:18.34 ID:DR7+SVrB0.net
>>168
正式に開始されてワイプが無くなると思ったのか?

182 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 14:17:32.66 ID:BmrE3mGt0.net
昼カスタムは魔境だから…
最近はウッズもヤバい

183 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 14:19:32.72 ID:WCG1BlfRr.net
リザーブ地獄すぎワロエナイ
M61とM995だらけだわ

184 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 14:30:36.50 ID:bulBX9k00.net
>>183
逆にリザーブ夜はPMCほとんどいなくて大量のPスカが一番怖いという…

185 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 14:43:59.38 ID:9TSCAvUX0.net
ガンスミスP13に必要なフラッシュハイダーフリマに売ってないとな
自分でキバに取りに行くか・・・

186 :(´・ω・`) :2021/06/13(日) 14:44:08.22 ID:fjFOV8wV0.net
>>181
装甲車作るとか無限に金を吸い取るコンテンツが実装されればワイプ有無サーバーで分かれるとかあるんじゃない
そこまで火力インフレさせるか知らんけど

187 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:03:14.40 ID:4oB6tzR70.net
このゲームってメモリを16GBから32GBに変えたらガクガクしたりするの改善する?
メモリ使用率がいつもヤバい

188 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:06:36.79 ID:ld/B52HQ0.net
>>187
便乗
今16GBでゲーム中11〜12GBしか使ってないんだけど、32GBにする意味ある?

189 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:08:11.85 ID:so/6T2mp0.net
>>187
16でやっててプチフリ多発してたけど英語にしたら直ったよ
英語でもダメなら増設か常駐アプリ見直すかだね

190 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 15:09:39.76 ID:Bybtwh4U0.net
カルトって開始直後から沸いてるのな
配置に着くところ見れたわ

191 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:08:49.18 ID:bulBX9k00.net
16から32にしてunityエラー出なくなって安定してる
メモリはこれから高騰するからどうせ買うなら今のうち買っておいたほうがいいぞ

192 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:12:48.77 ID:m+mlCXIb0.net
複数のマップをまわすと16gbじゃ足りなくてプチフリ頻発する

マップ一つならそうでもない。32gbなら問題は起きない

193 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:13:29.93 ID:4oB6tzR70.net
>>188,189 サンガツ
英語にして増設するわ

194 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:36:17.81 ID:V9SwJbF30.net
ちょっと段差ある度にスタミナ尽きて二階から飛び降りたら骨折するの貧弱過ぎないか
俺の方がまだ強いぞ

195 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:47:29.38 ID:BmrE3mGt0.net
フル装備だとまともに動けそうにないんだが

196 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:47:43.07 ID:wR/Xy+R50.net
50kgの荷物持ってから言ってね

197 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:48:30.18 ID:9wfKJR+0a.net
>>194
一応荷物の重さで変わるんだけど空手ではヘタレなのに荷物が20kgあたり超え始めると超人化する

198 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 16:58:31.72 ID:sl4uU8/T0.net
土日夕方はアカンな
連続チーターヘッショはマジ草
最近は闇落ち赤で堂々とWHオートエイム使うのが流行りなんかね

199 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 17:09:28.85 ID:7Nr1RTNz0.net
>>187
遅れながらレス
16gbの時は11〜12gbぐらい使っててfps低下あったけど32gbにしたら軽くなったよ

200 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 17:22:34.22 ID:4oB6tzR70.net
>>199
助かるわ
ワイプきてからやりまくるから楽しみしとく

201 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:17:14.33 ID:uC0+bEUWd.net
夜飯の時間だぞ!!
https://i.imgur.com/puu1efa.jpg

202 :(´・ω・`) :2021/06/13(日) 18:21:18.41 ID:YctMJALSd.net
>>201
うどんの油揚げ、見方によってはアレに見える
^_^

203 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:22:17.64 ID:Mz/sdujLM.net
カルトに偶々あった時のホラゲー感
なんか伏せてるぅ

204 :(´・ω・`) :2021/06/13(日) 18:29:28.57 ID:YctMJALSd.net
そういえば今シーズン入ってからカルトとは数回しか戦ってないや
とくにタスクにも絡まないし格段に美味いわけでもないんでわざわざ夜に喧嘩売りに行く理由ないんだよなあ
夜にレイドは目が疲れるし
レベル上げには使えるらしいが

205 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:34:17.75 ID:tickplVp0.net
稀に日中もいるぞカルティスト

206 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:35:21.80 ID:Bybtwh4U0.net
>>205
夜明けギリギリのレイドだとそうなるのかな

207 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:36:35.49 ID:XLdEXzwY0.net
5アーマーって皆さんどのレベル辺りから使い始めてますか?
今自分は18レベルで4アーマーを使っているのですが、BT弾を使っている人が多いため多少値は張ってでも5アーマーを使った方がいいのかなって思ってます。
ただ高いのと、比較的安価なものだと重過ぎてすぐにスタミナが切れる…

208 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:38:57.95 ID:9TSCAvUX0.net
銃カスタマイズするタスク全部遣り通したり今日だけでかなりタスク消化したけどまだカッパでないとは・・・遠いなぁ

209 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:41:12.62 ID:so/6T2mp0.net
レベル22でプラパーLL3からkround取引できるから22から常用するようになったわ
今はLL3だと現金じゃなくて物々交換だけどそれでも大した値段じゃない気がする

210 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:43:41.53 ID:tickplVp0.net
>>206
多分そうじゃないかなーとは思うけど
自分でも動画でも見たのは完全に日が昇った明るい時にいた

211 :(´・ω・`) :2021/06/13(日) 18:47:45.51 ID:YctMJALSd.net
>>206
確か明け方5時くらい前ギリギリに入ると明るいのにカルト神出てくるようになるとか
要はサーバーが夜判定のうちにレイド始めてしまえば明るくなってもカルトはpopしたままらしい

212 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 18:52:04.97 ID:C7VA/ziQ0.net
アンティークの花瓶出てこないんだけど
本当に金庫から出るのかこれ

213 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:10:58.24 ID:Mz/sdujLM.net
スカブのAIちょっと以前の強さに戻った?
初段でしっかりアーマー無い所当ててくるような

214 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:11:46.65 ID:tickplVp0.net
>>212
出るよ
隠しスタッシュでもスポーツバッグでもスーツケースでも出る
インチェ11SRとかラボレッドとかオフィスとか

215 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:19:47.75 ID:GMdlhOcD0.net
>>212
金庫がええぞ
ショアのスタッシュ金庫めぐりしてたけどカスタムの金庫だけ巡ったほうが効率良かったわ

216 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:25:51.58 ID:WCG1BlfRr.net
駄目だリザーブが人肉粉砕機と化してる
即死してばかりだわ
開始10分ぐらいはジッとして隠れてないとまともに帰れない

217 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:28:36.24 ID:wR/Xy+R50.net
猫麦とかよくいつまでもレイド軽装ショットガンで回してられるよな

218 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:31:15.43 ID:rIbSRIXu0.net
スカブ狩りして早くレベル10に上げたいんだけどどこのマップがいいの?

219 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:34:53.89 ID:Mz/sdujLM.net
生還ボーナス考えるなら人と合わんWoodsとか?
死んでもいいならカスタムorファクトリーじゃね

220 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:44:07.74 ID:g2WobcHC0.net
>>201
とろろ昆布じゃね?

221 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:45:08.17 ID:9TSCAvUX0.net
ミリタリーバッテリータスクのために5回ほどリザーブ夜行ったけど割と平和だった
ただ足音消してからのにらみ合いが長い・・・忍耐力あるやつばっか

222 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 19:56:44.39 ID:oQzuEUu80.net
>>168
なんの根拠も無いけどワイプは無くならないと思うぞ

223 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:05:45.85 ID:TSCY1La+a.net
夜はタスクのためにみんな戦わないでタスク消化するために協力しようよ

224 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:10:06.28 ID:tickplVp0.net
>>223
Insomniaタスク勢「こんばんはー」

225 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:10:47.38 ID:/HeSr+680.net
>>216
早く行かないと美味しいところ無くなっちゃうよ

226 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:22:53.00 ID:rIbSRIXu0.net
>>219
死にまくってもキルできるならいいや

AK74持って裸で行ってくるわwww

227 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:36:26.69 ID:rIbSRIXu0.net
死んだわ触れることすらできなかった

228 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:51:25.97 ID:IlGninsl0.net
ファクトリーで裸AKに高級弾詰めてガチムチに嫌な思いさせるの好き

229 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 20:55:44.31 ID:WCG1BlfRr.net
>>225
地下バンカー漁られてないからコソコソ漁って小銭稼ぎしてるわ
基本出てこないアイテム無いし

230 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:12:00.75 ID:V9SwJbF30.net
lv10までが本当長ぇ……
PMCに見つかったらまず負けるしSCAVですら結構きついから怖くて疲れる
その割に大して経験値増えないしスタッシュは漂白剤だのドライバーだの変な物でパンパンだし
たまたま拾った高レベルのメットとアーマー付けたら目に見えて死ななくなったけど序盤の効率的には死んでも軽装で適当に出撃しまくった方がいいのかな

231 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:25:39.91 ID:QDp2R1YI0.net
夜にタスクやれ
タスクやりたくないなら夜ショアでスカブ湧く場所を調べてひたすら殺せ
スカブは常に回してリザーブかファクトリー脱出しろ

232 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:32:31.52 ID:aPP6I/9c0.net
>>230
オフラインでスカブに撃ち勝てるようになってからの方が良いんじゃない?

233 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:40:17.59 ID:G9Jc18DM0.net
>>230
武器と防具ゲーなんだからレベル10以下は戦わずに帰ること、脱出地点を覚えることを優先しろ。バトロワじゃないんだから戦う事は序盤は先ずするな。それでタスクを進めてPMCキルが出たら根気強くやれ。

234 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:40:35.58 ID:4EthQSxl0.net
目に見えて死ななくなったがポイント高いと思いました。

235 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:50:20.74 ID:fbzOlW4a0.net
初心者ならショアとwoodsの隠しスタッシュめぐりしてるだけで経験値と装備馬鹿みたいに増えるけどなぁ

236 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:53:49.09 ID:Ro8CuEhpa.net
よく初心者向けにインチェ外周がおすすめされてること多いけどあれちょっと酷いよな
たしかに脱出だけは分かりやすいけど逃げ場がないし夜はpmcキルタスクあるしで自分ならお勧めできないわ

237 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:55:34.35 ID:63KrT3HI0.net
序盤はタスクの経験値がデカいからタスクオススメしたいけど糞ゲーが加速してゲーム自体嫌いになりそう

238 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 21:56:45.45 ID:so/6T2mp0.net
そういう記事は騙されて寄ってきた初心者を殺そうとしてるんだと思ってる

239 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:04:41.91 ID:gEZ+5zpp0.net
始めた時はスカブでマップ覚えながらタスクの場所下見して何とか10まで上げてたわ
woodは序盤コンパス無いし初心者はキツいと思う

240 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:37:58.07 ID:VEcuJf6N0.net
インチェのキバ前カメラやケミカルコンテナ回収が全然達成できなくてインチェそのものが嫌になりつつある
夜インチェもキルタスクあるし昼間はガチムチが暴れまわっててどうすればいいんだ…

241 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:47:50.80 ID:C7VA/ziQ0.net
カスタムの隠しスタッシュ巡りで花瓶出た〜ん
ありがとう

242 :UnnamedPlayer :2021/06/13(日) 22:57:25.90 ID:9TSCAvUX0.net
>>240
やるなら絶対夜で残り10分くらいまで陰キャして行動すればいけるはず
ケミカルは糞装備でキラ狩りのついでくらいの方が気が楽

243 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:04:51.87 ID:8w8j5snl0.net
夜インチェはやたらキラ生き残ってること多いからそれだけ注意だな
暗くて視認性悪いせいかよくキラ付近に死体が積み上がっ

244 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:07:02.14 ID:LmQmFeZw0.net
オフアングルポジでガン待ちしてたらフェイクピークもなしでキッチリ鎮痛決めて打ちながら飛び込んでこられた
もっと見る場所あるポイントでこんなことされたらマジで疑いたくなるよね

245 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:10:13.64 ID:nPTKegjf0.net
アドバイスありがとう
夜インチェに突っ込んでみたらめっちゃ静かでキラの気配もなく無事に両タスク終わらせることが出来たわ
これでプラパーおじとクソジジイがLL4になってやれることが更に増えた

246 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 00:37:14.12 ID:Zmg860WI0.net
俺氏woodsのゴミ漁りだけで1億貯める
ただしハイドアウト収入も含めて

247 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 01:40:05.24 ID:1rIZRZxu0.net
TOZ間違えて31個買っちまったわ…もう終わりだ猫のアカウント

248 :(´・ω・`) :2021/06/14(月) 01:55:21.33 ID:G/a1M5hm0.net
>>236
昔はそんなに人多くなかったからおすすめだったんだよ

249 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 01:57:59.55 ID:xEIIRB0T0.net
40人ってサーバー持つんか?

250 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 02:03:07.11 ID:g3iEAzPW0.net
さっき公式があげた動画にストリートで戦車出てきたけどなんじゃありゃ

251 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 02:18:28.49 ID:E75Vr0OW0.net
猫のアカウントほしい

252 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 02:32:29.09 ID:rX/DF7On0.net
>>250
BTR

253 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 03:25:10.58 ID:iIDCXFvl0.net
うちの猫にもタルコフやらせるか

254 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 03:58:28.21 ID:RdaesKL70.net
>>243
あーあ、また死体が増えたな

255 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 03:59:13.12 ID:Go+iPIUfa.net
>>250
公式でもゆうとったPMC屠殺部隊ブラックなんちゃらか国連軍

256 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 04:00:21.89 ID:Go+iPIUfa.net
すまん、いまはPMCじゃなくてPSCゆうみたいやな

257 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 04:00:52.61 ID:cqVJEBIqM.net
>>247
3toz買おうとしてる時点で既におかしいけどな

258 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 04:28:46.05 ID:1rIZRZxu0.net
>>257
安い武器持ってると敵が見逃してくれるってwikiに書いてたランスルーしまくってるけどこれ楽でいいな

259 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 05:02:18.49 ID:n8rWzzoR0.net
ハンドガンタスクのお供にtoz持っててるけど今のとこ全部保険で帰ってきてるわ

260 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 05:28:23.82 ID:4JHcHpG8d.net
サーバー接続失い過ぎだろ
一回のレイドで3回も起きるな
マジで殺意が湧く

261 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 05:45:09.16 ID:8/9q96Xi0.net
今RSASSにIR付けて意気揚々と夜ウッズ行ってきたんだけど
伐採所付近でPMC見つけてどうせこっちに気づかないだろうと
余裕ぶっこいて確実に当たる距離まで近づいてとりあえず倒せたんだけど
倒した相手もRSASSにIRだったw
装備見てマジで肝冷やしたわ…

262 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 06:42:05.85 ID:MA/G0z3pM.net
で、ワイプはワンちゃん今月?

263 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 06:44:18.23 ID:1rIZRZxu0.net
cod感覚でやってたらキルできねえ人がいないからボーッとするしボーッとしてたときに敵がいて負けるわ

264 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 06:55:09.53 ID:OjhoW94W0.net
ストリートマジで楽しみだわぁ。等倍サーマルも来るしPMC20キルするのたのしみだぁ

265 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 07:14:33.99 ID:SbqRsXhL0.net
なんでもいいからとっととアプデしてワイプしてくれ〜

266 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 07:21:48.22 ID:8uWC1uuTa.net
そろインチェ行ったら帰りにレールウェイに5人組の出待がいた
全員ぶち殺して漁ったら揃ってレベル一桁でよ、この世の地獄を垣間見た気分だよ

267 :(´・ω・`) :2021/06/14(月) 08:00:22.21 ID:G/a1M5hm0.net
文の最後にすまんなと入れないのはマナー違反では?

268 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:22:14.56 ID:TcXSSW2Sa.net
初心者をわからせただけだからすまんな案件ではなくね

269 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:33:37.61 ID:5CHsqGhS0.net
本当に初心者だったらチーターだと思われて5人全員から通報されてそう

270 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:46:37.81 ID:tZUqLCgV0.net
m4の最小リコイルカスタムってコレ?
まだ下げられるかな
https://i.imgur.com/SuU5Wmj.jpg

271 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:49:30.75 ID:TdVItJTH0.net
0.13に実装予定動画がストリートだから次のパッチでくるってことか?

272 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 08:56:29.59 ID:TdVItJTH0.net
次のパッチ12.11だから勘違いでした、すいません

273 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:07:50.80 ID:KXTZqX7Kd.net
ストリートで装甲車出てきた瞬間にメモリリークして激重になる
ミライが見えます

274 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:10:52.94 ID:tZUqLCgV0.net
>>270
誰かちゃんと教えて!

275 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:13:19.09 ID:SbqRsXhL0.net
>>274
まだ下げれる

276 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:13:39.70 ID:dccahOSvM.net
>>274
縦リコイル29で合ってるよ

277 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:17:02.40 ID:tZUqLCgV0.net
>>275
何のパーツ間違っとる?

278 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:26:36.39 ID:SbqRsXhL0.net
すまん
画像すら開いてない

279 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:31:58.15 ID:AL8/Zrd+0.net
ストーカー2が来年4月に発売か
…EFTは何時完成なんだろうな

280 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:42:07.50 ID:DJ+d9gXra.net
このゲームは主人公の顔がガチのホモっぽいね

281 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 09:52:45.52 ID:tZUqLCgV0.net
>>276
これで正解なのかな?ありがとー!

282 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:18:07.11 ID:G+oluRON0.net
エルゴクッソ低くなっててワロタ

283 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:28:07.06 ID:Ru/UD8VT0.net
極振りは実用糞だからな
エルゴ寄りにするかリコイル寄りにするのが使いやすい

284 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:39:59.30 ID:2JA11zvk0.net
シングルプレイタルコフ快適過ぎる
もうオンライン戻れん

285 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:40:24.70 ID:tZUqLCgV0.net
結局ありふれたこの見た目になるのか...(´・ω・`)
インチェでirつけて固定砲台になろうかな
https://i.imgur.com/0HuhQHB.jpg

286 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:41:36.05 ID:f00QIoUld.net
しかしM4の最小リコイルカスタム見た目ださいな
中華のパチモンエアガンみてぇ

287 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:50:34.03 ID:BO1AkYIZr.net
ランドマークみてたらカバー撃ち使いこなしてるのな
あれ使いこなせてる人どんだけいるんだろ
操作も複雑だし使える気せんわ

288 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 10:55:11.73 ID:viu2dmnb0.net
ランドマおじカバー撃ちで当ててたりするからやべーよな
キャラと体が一体になってる

289 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 11:03:07.00 ID:tZUqLCgV0.net
プロやリーグがある訳でもないゲームで毎日10時間真剣にやってるのは世界でランドマークだけかもしれんしな

290 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 11:35:37.93 ID:cxQ2CrVYa.net
>>289
毎日ファクトリーに5人で10時間篭ってるやつらもいるしどうだろうな
世界は広い

291 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 11:41:39.20 ID:C9jxnNe/r.net
ワイプ来たら頑張るぞワイプまだか

292 :(´・ω・`) :2021/06/14(月) 11:44:01.57 ID:G/a1M5hm0.net
>>289
うーん……

293 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 11:54:36.89 ID:DJ+d9gXra.net
ファクトリーでスカブ狩ってる奴何なのよ
ワイの大事な資金集める場所なのにPMCは戦ったらとっとと脱出して欲しいわ

294 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:08:17.92 ID:r8hJNuPa0.net
シアトル鯖脱獄中華多すぎィ!!

295 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:15:08.44 ID:MA/G0z3pM.net
クマさんVPN使えないが

296 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:24:57.55 ID:cY1lQYcAM.net
あのクマ勝手にトンネル掘るから駆除されたよ

297 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:45:49.85 ID:OjhoW94W0.net
ファクトリー引きこもりはスキル上げだぞ
エリート効果の報告をwikiにしっかりする検証勢はお疲れ様だけど、ただ自己満足で上げてるやつはチキンのキチガイだな。

298 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:50:40.45 ID:pTE7V8nP0.net
ゴミ拾いが儲からなさ過ぎるからファクトリーのスカブ狩りが一番手早く儲かりそうまであるな

299 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:51:02.38 ID:+Bb8G9T2a.net
この時期にスキル上げとかやるか?前ワイプから半年経つからいつワイプ来てもおかしくない状況だぞ?

300 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:52:25.51 ID:+Bb8G9T2a.net
いうてこの業界痩せ型多いから相性良いんじゃない?

301 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:54:38.25 ID:VVVY5EZR0.net
どんなやつがゲームやってるかとかわかるのかお前

302 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:57:24.03 ID:+Bb8G9T2a.net
すまん盛大に誤爆した

303 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:07:24.82 ID:17Y1gdYh0.net
は?思考盗聴辞めてもらっていいですか?

304 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:19:52.39 ID:4KV5g6Q+0.net
ペスおじの配信でニキータがワイプについて何か言ってたっぽいけど
何なんやろ

305 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:27:54.97 ID:Y1K0oFTD0.net
>>304
https://clips.twitch.tv/TenuousConsiderateBoarTebowing-B3pGwKBk122qoo2k

ディスマンス

306 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:31:21.36 ID:Y1K0oFTD0.net
パッチアナウンスだけど多分一緒に来るやろ

307 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:39:36.69 ID:oOJz17Il0.net
昼ファクトリーにナイフマン多すぎてわろたw
何しに来てるんだこいつら

308 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:09:12.29 ID:DJ+d9gXra.net
ワイプ来たらこのゲーム終了だな
次はdaysgoneやろ

309 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:12:04.26 ID:NHVzADAsH.net
お?
パッチがくる日時匂わせたんか?

310 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:17:06.93 ID:slP2aPMi0.net
このゲームはワイプがきたらやっと始まるんだよなあ
ワイプが半年来てない今が終わってるんだよ

311 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:21:35.95 ID:slP2aPMi0.net
ワイプで萎えるとかなる奴は本当に辞めるなら今のうちだぞ
正式きてワイプが無くなるとか言ってるやつは勘違いしすぎだろ。
もしかしたワイプ有り無しでサーバー分けられるかもしれないけど
海外サーバー含めワイプ無しは過疎るのが目に見えてるから
ワイプが我慢できないやつはこのゲームむいてない、煽り抜きで本当に

312 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:31:18.15 ID:1rIZRZxu0.net
ワイプしたら俺の20個位あるtozなくなる?

313 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:32:05.24 ID:c974Sxkn0.net
ワイプ知らずに買うなんて人まずいないだろうからなあ
ここに書き込んでる時点でただのかまってちゃんだし、これまでも文句ばっかりだからさっさと他ゲーへどうぞって感じ
escape成功おめでとう!

314 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:32:54.47 ID:c974Sxkn0.net
>>312
半日でもう10本なくしたのか…

315 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:34:09.70 ID:8w8j5snl0.net
今月濃厚か

316 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:42:31.30 ID:OjhoW94W0.net
>>299
Strength,Endurance,Vitality,Healthしかスキル知らないのか?
お前は全部のスキルをタスクと適当に意識もせず上げきれてるのか?

317 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:43:45.48 ID:OjhoW94W0.net
>>315
だな。今月末から来月中旬でワイプなかったら本当に年末までワイプなしだわ

318 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:46:59.77 ID:NHVzADAsH.net
ワイプしないと一旦やめた人が戻ってこないからニキータ的にもよろしくないと思うんだが

319 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:48:42.23 ID:lJLtL/qh0.net
人増えても鯖増やせってうるせーからセーフ

320 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:52:38.70 ID:LYOPGQ5ra.net
ワイプ来ないならソロプレイMOD入れてもええやろ…

321 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:03:36.66 ID:MA/G0z3pM.net
遂に匂わせたか!
よーし、ワイプ前の盛大な100万ルーブル装備でドックタグケース詰め込んで出るか!
ドキュメントケースもいいな。キーツールも!
3億ルーブル使い切らなければ!

322 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:07:46.10 ID:dQ+rCf7nd.net
先月初めてチマチママイニングマシン積み上げてたけど
ワイプ来るなら資金は消費に回すか

323 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:13:06.03 ID:1rIZRZxu0.net
>>314
浮浪者のおっさんが容赦ないンだわ…

324 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:23:00.54 ID:SbqRsXhL0.net
そのペースならTOZすぐなくなるやろw

325 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:23:29.45 ID:1rIZRZxu0.net
多分何個か保険入ったから帰ってくると思う

326 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:31:26.72 ID:txqF/QCed.net
100万ルーブル装備ってなにつけるんだ?
ラプアマグナム?

327 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:42:01.87 ID:mRIoef4f0.net
フルカスM4とスリックEXFILとバックグレ諸々で丁度100万くらいじゃない?
俺はバイザー嫌いだからバスティオンなりトルーパーなり被ってく

328 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:42:15.48 ID:zNtkNhqNM.net
slick exfil m4 m995 その他で100万ぐらい簡単にいくと思う

329 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:42:52.39 ID:NHVzADAsH.net
>>326
M4とスリックとEXFILで軽く100万超えるだろ

330 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:43:01.69 ID:SbqRsXhL0.net
995を2マグでかなりいくやろ

331 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:46:27.06 ID:F2FwEDxnM.net
ラプア使って100万で済む訳ないんだよなぁ

332 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:59:13.68 ID:LdCusa3P0.net
今月ワイプ確実と言う話は先月もした。

333 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:59:20.12 ID:tZUqLCgV0.net
100万装備なんてかなり前から珍しくないよね
ir付けたソロもちょくちょく見るし
珍しいのはラプアapとラボ以外でのグレランかなぁ

334 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:06:42.67 ID:6acT/UHY0.net
12.11パッチは今月って話でワイプに関しては話してないような……

335 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:18:49.38 ID:NHVzADAsH.net
>>334
なんことは全員わかってる

336 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:21:44.56 ID:tZUqLCgV0.net
俺はわかってなかった
勝手に全員に入れないでもらいたい

337 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:30:26.29 ID:TuyHfnlU0.net
ctrlをしゃがみにしてぇ・・・
Cがしゃがみだと無変換押してしまうわw

338 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:40:40.99 ID:c974Sxkn0.net
むしろ今月ワイプがないという話を先月してるはずだが

339 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:42:27.01 ID:8w8j5snl0.net
おそらく12.11でfactory拡張が来るから可能性高いよねってこと
12.12でライトハウス?
12.13でストリートオブタルコフは公式で出てたよな

340 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:44:21.51 ID:F2FwEDxnM.net
>>338
無限ループやめろ

341 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 16:50:59.38 ID:kuAsJKh70.net
16GBから32GBに変えたけどスゲー快適になったわ
fps低下とかガクガクしてたのが一切なくなって、TABの切り替えもスムーズになったから買って良かった

342 :(´・ω・`) :2021/06/14(月) 17:08:15.70 ID:G/a1M5hm0.net
(´・ω・`)ストリートタルコフまだなの!?

343 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:15:48.42 ID:TdVItJTH0.net
グラボ、メモリ、CPUの順番で変えてったけど一番体感できたのはCPUだったなぁ

344 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:22:04.24 ID:DJ+d9gXra.net
ワイプ今月も来ないだろ

345 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:42:53.19 ID:cxQ2CrVYa.net
>>295
設定はメキシコにしろ

346 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:44:22.10 ID:D/VAflXhM.net
カッパ取ったらラボ行きたいけど中々カッパの条件達成できないわ
あといくつなのかくらい教えてほしい

347 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:55:28.36 ID:8w8j5snl0.net
tarkov trackerで進捗管理できるぞ

348 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 17:57:45.47 ID:6pL+0CX90.net
144fpsで安定させるの無理じゃねこれ
廃エンドならいけるんか?

349 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:22:06.57 ID:QsxZZtNI0.net
>>348
3080 9900K@5.0 1440pで100~130くらいだから3090で頑張れば行けるんじゃない

350 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:22:37.86 ID:/bbYgAo1a.net
はよワイプ来て欲しいなー
今の環境面白くないから流石に別ゲーやってるわ

351 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:23:51.29 ID:wi6uqQZK0.net
unity最新にしてくれたらまだ最適化されるんじゃないのかな

352 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:27:44.87 ID:TdVItJTH0.net
ワイプのあとの順番待ちだけ憂鬱
今回は流石にVPN入れようかな

353 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:45:56.55 ID:NHVzADAsH.net
順番待ちだけはねぇ

今も日本鯖だけ選んでたら時間かかるの?

354 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:58:13.01 ID:zCxryU9BM.net
1〜3分+低スペのロード次第

355 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:58:17.87 ID:TdVItJTH0.net
>>353
かなり快適
三分待たないんじゃないかな

356 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 19:11:55.15 ID:NHVzADAsH.net
そりゃ快適だ
アジ鯖全部選択するのやめようかね

357 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 19:18:41.08 ID:SpazcF3Zr.net
>>348
プログラム自体が全く最適化されてないからどんなモンスターマシン用意しても無理

358 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 20:24:40.98 ID:420EzMz10.net
もう誰もやってないからマッチング早いだけ定期

359 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:06:05.49 ID:hWMR06KF0.net
初期PUBG並みに重いよ

360 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:21:14.79 ID:55aNYOPB0.net
昨日買ったけど時間ギリギリまで漁ってるのに毎回出口にいるやつに殺される

361 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:28:03.57 ID:NHVzADAsH.net
>>360
そんな毎回居るわけないし
本当に居たとしたら相当運が悪いから宝くじでも買え

362 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:31:07.31 ID:194NlxmO0.net
セールでもないし配信も減ってるこのタイミングで買うのが謎過ぎて興味湧くわ

363 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:34:18.11 ID:55aNYOPB0.net
みんな動画配信してなかったっけ…?時期間違えた?

364 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:38:13.95 ID:E75Vr0OW0.net
別に誰がいつ買ったって構いやしないやろ

365 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:43:46.73 ID:194NlxmO0.net
>>363
いつ買っても問題ないよ
存分にプレイしてくれて良い
ただ特定のアイテム納品とか面倒なキルタスクはワイプ読みで後回しでも良い

366 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:46:27.56 ID:WLQ/zrhk0.net
いろいろ新情報でたのにここはワイプの話しかしてねぇなw

367 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:48:41.32 ID:oOJz17Il0.net
ストリートより先にライトハウス来るんだ、知らんかったわ

368 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:52:14.00 ID:03jqbdjY0.net
ロシアサーバーのPingが低いプロバイダを教えてほしい
現状、ドメイン名に dion.ne.jp (KDDI系) 、bbtec.net (softbank系)、ap.nuro.jp (ニューロ光)って付くプロバイダは
Vladivostok、KhabarovskがPing40前後、NovosibirskがPing100前後でプレイできるのが分かってる
新潟−ウラジオストク間の海底ケーブルが使えないプロバイダは軒並みダメらしく、OCNやぷららなんかの大手は全滅だった

369 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 21:59:11.37 ID:NHVzADAsH.net
>>366
新情報の話しなんてしてもしゃーないしなw
ファクトリーのあんな短いPVでは話題もすぐ尽きるし、何が来るにしてもワイプと同時だろうし
ストリートは未来のことすぎてなんもアテにならん

370 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:06:58.19 ID:Gp3IVCX20.net
>>360
多分SCAVってNPC
俺も一昨日買ったばかりの新兵だけどマジで出口前の敵倒せる位のプレイスキルか装備が無いとなにも出来ねえ

371 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:16:14.71 ID:WLQ/zrhk0.net
>>369
いやそれ以外にも新情報でてるよ

372 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:22:43.66 ID:VanA9E4Xd.net
KDDI系列は露に直通の海底ネットワークがあるから速かったはず
NTT系列はアジアはまあまあだけど露とかはダメダメ

373 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:28:47.59 ID:yLnE/YIP0.net
Lv5プレイヤーを引率して低レベルじゃおよそ買えないだろう防具武器を与えてオマケに自分のバックパックはカスアイテムばっか(Lv5の方はパンパン)なガチムチを見かけました
いいやつなんだろうなとおもいましたまる

374 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:33:55.60 ID:Ub1rEp0Y0.net
200時間超えたけどpmc20キルしか出来てない
夜woodsでゴミ拾いする為にゲームやってたわ

375 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:36:53.83 ID:9vJpkumba.net
SCAVは落ち着いて頭一発で抜いてな
銃が跳ねるからフルオートは近距離以外使わない方がいい

376 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:46:12.01 ID:LmQmFeZw0.net
マジワイプまでにグラハー倒せる気がしない
強いし同業のパーティ多すぎ

377 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:54:02.57 ID:8w8j5snl0.net
終盤だしグラハーキルタスクやってる奴たしかに多そうだな

378 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 22:54:17.96 ID:03jqbdjY0.net
KDDI系列(auひかり、BIGLOBE、コミュファ) Softbank系列(ソフトバンク光、Yahoo!BB) Sony系列(ニューロ光、So-net)
以上のコラボレーション回線、プロバイダはロシアサーバーのPingが低そうやね
今までVPNで人の回線使わせて貰ってたけど、自前で回線の契約変更するわ

379 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:08:27.03 ID:8HhZTbGa0.net
時間ギリギリは逆にpスカとかち合うでしょ

380 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:18:06.96 ID:oOJz17Il0.net
pスカとpmc大体出口違うっしょ

381 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:30:01.06 ID:90UCKdQI0.net
インチェじゃね

382 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:53:10.26 ID:mRIoef4f0.net
グラハーなんて列車庫まわりにいるの頭抜くだけだぞ

383 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:00:50.56 ID:1Q5ep7PU0.net
リアルビットコイン4万ドル超えしたやん
また下がると思ってタルコフ内のビットコインいくらか売ってしまったわ
リアルとの連動なくしてゲーム内でランダム変動すればいいのにな

384 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:09:30.53 ID:pfvh5UqQ0.net
今はもうしてないんじゃなかったか

385 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:39:40.83 ID:V2pE1qQc0.net
上手い人の配信見てると走り回ってても敵の足音がしっかり聞こえてるのほんとすごい
あんなに聞き取れる耳が欲しいよ

386 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:52:37.64 ID:OCcPwSVR0.net
足音はヘッドセット、サウンドカード、イコライザ、他設定で無限に変わるからマジで沼る

387 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:53:01.44 ID:pfvh5UqQ0.net
耳の良し悪しもあると思うけどイコライザの設定とデバイス、あとゲーム音爆音にするの大事だよ

388 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:55:24.68 ID:D+xbXfL+0.net
このゲーム難しい
ボス倒せないし強いプレイヤー多いし
ショアのリゾート勝てない

389 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 01:06:14.14 ID:1AfEpyrw0.net
残念ながら高級弾使えばその悩みの8割は解決する
弾と音のゲームです

390 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 01:21:51.24 ID:78tC0hEr0.net
EQ設定してる人ってどういう設定にしてる?
どういじっても足音とか聞きやすくならない

391 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 02:08:44.17 ID:kYDmtfjC0.net
撃ち合いが発生時のみプチフリするんだけど解決法ありますか?
インストール先は変えたりためしてます。
スペック:RTX2070S、メモリ32、I7-10700k
よろです

392 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 02:48:37.80 ID:1Q5ep7PU0.net
>>384
今もリアル下がったらゲームも下がるし上がったらゲーム内も上がってるよ
たぶん連動してないって話になったのゲーム内の基準となる価格が段階的に下げられたからじゃね

393 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 02:59:33.31 ID:+sXoFGaN0.net
kddiやけどハバロフスク快適ウラジオはチャイナが多そう

394 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 03:17:26.82 ID:I82IyV3w0.net
このゲームって待ちが最強でOK?(グレ投げられたら終わる個室とかを除いて」
配信者がみんな突っ込んでるから見てると自信なくすんだけど、配信映え気にしてるだけなんだよね?
自分でプレイしててもしびれ切らさずに待った方が明らかに勝率が良いし

395 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 03:27:23.58 ID:arFpmlTeM.net
お互いに相手の位置がわかってるなら飛び出し有利
一方的にわかってるなら待ち有利

396 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 03:37:40.46 ID:dSHqX+Mt0.net
飛び出しは決め撃ち出来るレベルで相手の位置わかってる時ね

397 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 03:41:16.06 ID:mvmfREMW0.net
待てば勝てるのわかってても30分も待てねえ
今まではそれで突っ込んでたが最近は諦めて引くようになった
進歩だと捉えてる

398 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 03:43:55.92 ID:/lI0PwfY0.net
インチェ1階の薬局はledx湧いたりするらしいけど
3階の薬局っていいもの湧くの?

399 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 03:44:07.96 ID:c8UTq7F70.net
30分も膠着することあるんか?

400 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:00:04.29 ID:/lI0PwfY0.net
インチェはマジで何分でも死体の周りでハイドするやついるぞ

401 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:06:02.28 ID:I82IyV3w0.net
やっぱり詰めて勝ち確の状況以外は待ちが強いんだよね
すぐ死ぬHPの上にクリアリングしきれないマップの作りだから当然と言えば当然か
他のゲームでは芋だの陰キャだの蔑まれるムーブでもこのゲームだと最強のムーブなんで
次ワイプからはプライド捨てて陰キャムーブで行こうかな

402 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:22:53.54 ID:objim1dHM.net
配信者はひたすら待ちでキルした動画なんて上げないだろうし
生配信も突っ込むからね しかも明らかに突っ込んだのが原因で死んだ場面が多い
他のゲームは 強い立ち回り≒魅せプ だけどこのゲームは強い立ち回り≠魅せプ だからな
ここまで配信者の立ち回りを参考にすると弱くなるゲームも珍しいと思う

403 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:35:49.66 ID:/lI0PwfY0.net
そもそも配信するような人らはスキルレベル高くて可聴範囲も何もかもが別ゲーレベルで高いから参考にすんな!

404 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:41:34.65 ID:dSHqX+Mt0.net
配信者の凄いところは繰り返し同じことができるってとこだな

405 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:48:33.36 ID:mvmfREMW0.net
>>399
お互い仕掛けたら不利、その上で相手から動かざるを得ない状況という意味で30分って言葉を選んだ
要するに何もせずに待つのが最善な状況だと分かってても俺は待てないってこと

406 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 04:53:03.92 ID:I82IyV3w0.net
ヴァロとかエペとかシージは
「全部クリアリングします!」「ここで撃たれても引いてから立て直せる立ち回りをします!」ができるから練習してる上手い人が9割勝つけど
タルコフは
「その草むらにいたらドンマイで割り切ります!」「不意から撃たれたら終わりなんでお祈りします!」だしねぇ
こんな競技性の低いゲームで隠キャプレイしても恥じゃないと思うよ
練習したら確実に勝てるゲームでこそアグレッシブにプレイするべき

407 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 05:01:31.14 ID:sFvxvna80.net
>>391
ないです終わり

408 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 05:08:35.39 ID:V7zYi4OF0.net
イライラしすぎてスタッシュ全部売却した
1億になった

409 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 07:30:13.41 ID:kH28A74za.net
>>388
ボス倒すだけなら60連マガジン撃ち続ければ初心者でも真正面から勝てるぞ
ヘタクソな単発撃ちが一番まずい
あいつら撃たれてる間は撃ち返さないヘタレだから

410 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 07:32:11.37 ID:kH28A74za.net
>>391
言語を日本語から英語に変える

411 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 08:07:47.50 ID:w/ql2+lt0.net
死にまくったけどやっと10レベルまで行けたぞ…
フリマまで長かった…

412 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 08:27:13.74 ID:gXz0SPKq0.net
インチェの2階のカウンターみたいなところにあるスイッチってなんの意味があるの?
あの白いマイク生えてるみたいなやつ

413 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 08:48:02.98 ID:/lI0PwfY0.net
焚き火とpcルームにあるスイッチはキバとテックライトのアラームが切れる

414 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 08:55:48.52 ID:ZdzpXaSCa.net
>>409
これってレイダーも同じ?

415 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 09:14:28.70 ID:LQrrf8dZd.net
>>408
ちゃんと金も捨てなさい

416 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 09:32:20.06 ID:BptN8RoW0.net
新しいスカブボスはファクトリーかな?
新武器はなんだろ

417 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 10:07:52.92 ID:wlFQwpEma.net
KSとグレラン握った超ガチムチボス来そうやな

418 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 10:19:16.13 ID:ws9un+t3H.net
>>414
NPCはスカブだろうがレイダーだろうがボスだろうがすべて例外なくダメージで怯む

419 :(´・ω・`) :2021/06/15(火) 10:25:57.88 ID:r55gJylF0.net
キラと真正面から撃ち合って勝てる時は全弾命中してスタンしてるからか

420 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 10:36:10.60 ID:w/ql2+lt0.net
フリマ開放するとやりたい事の幅が増えていいね
もっと面白くなった感じがする

421 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 10:41:34.61 ID:rMTP3c4P0.net
>>391
スペックの書き方が超適当だから思い当たるのが
・メモリ4枚だったら干渉どんまい案件2枚にしようね
・SSDがQLCで容量たくさん使ってるなら新しくSSD用意する
・熱暴走

このゲームグラボで足引っ張られる事殆ど無いからそれ以外で原因探そう

422 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 10:56:57.88 ID:wjxmHmA50.net
タルコフって質問スレッドなかったっけ?
探しても出てこないってことは落ちちゃった?

423 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:04:54.70 ID:/lI0PwfY0.net
>>418
killaは撃たれながら滅茶苦茶打ち返してこないか

424 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:10:29.49 ID:BptN8RoW0.net
>>422
探せば出てくる >>1にも書いてある

425 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:10:48.68 ID:ibPMzr+A0.net
怯んでても撃ち返されて死んだことあるよ
ラグかもしれんが

426 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:13:50.95 ID:ws9un+t3H.net
怯むというか一定ダメージごとに行動を一瞬だけ硬直させられる感じ
フルオートで怯み→怯み→怯みループで押し切れるならそのまま倒せる
間の数発当たってなかったり、押し切るだけの火力がなかったら撃ち返されるんじゃないかと思う

427 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:22:47.73 ID:mvmfREMW0.net
リシャーラとかビクビクしてそのまま死ぬもんな
あいつだけあまりにも弱い

428 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:24:56.75 ID:7DydZeLKM.net
でもグレ投げはめっちゃ強い

429 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:30:11.71 ID:wjxmHmA50.net
>>424
すまねぇ
リンク踏んだらDATファイルすら端末に残ってたわ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:32:53.59 ID:/lI0PwfY0.net
あーキラとかアーマー貫通するまではノーダメだから打ち返してこれるのか
fmj正面からだと全弾当てても逆転koされた

431 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:37:05.31 ID:E7RxNlyoa.net
>>423
弾がキラに当たってなけりゃ、そら打ち返してくるよ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:40:13.11 ID:1AfEpyrw0.net
足狙いでもレート900のPP-91だと結構撃ち帰されてレート1000のだとそのまま倒せる

433 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:44:27.43 ID:yQONLI1iM.net
キラはペーペーシャのドラマグ肉ダメ弾で足ハメ出来る、はず
裸ペーペーシャでキラ100チャレンジしてた奴知ってる

434 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:45:22.48 ID:LgudmdSP0.net
ワイプまだっすか

435 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 11:55:23.21 ID:/lI0PwfY0.net
>>431
こっちfmjを至近距離で初段頭残り胴体で全部入れたけど負けたわ
たしかイゴロニク店長

436 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:03:42.43 ID:X+y9uOmBM.net
>>434
まだっす

437 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:14:54.91 ID:eie/+Xtsa.net
このゲームずっとガン待ちしてる奴って相当暇な人生送ってそうだな
ゲームしか他にやってなさそう

438 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:18:19.05 ID:X+y9uOmBM.net
>>437
伏せて動かないと全く分からないからな。
まあ画面も見ずに音だけ聞きながらマンガでも見てるんだろ

439 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:27:25.95 ID:Lc7RDgfSd.net
草むらで息を殺してライフル構えてるのは
雰囲気に浸れて結構楽しいけどな
ちゃんとしたスナイパープレイができる稀有なfps

440 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:32:52.95 ID:yQONLI1iM.net
ゲームやってる時点で同じ暇人だろ
暇がない人はゲームなんぞそもそもやらん

441 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:39:45.73 ID:wlFQwpEmr.net
ゲームの楽しさをガン待ちに見いだせるのはガチで陰キャっぽい

442 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:47:54.51 ID:bKeR5h/Va.net
人それぞれいろんな楽しみ方があるってことだな
俺はひたすらガン待ちするのは釣りに似てると思ってる

443 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:48:34.74 ID:+sXoFGaN0.net
FPSだからってガン攻めしないと楽しくないやろってのも一方的過ぎやしないかな

444 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:53:00.76 ID:ws9un+t3H.net
走り回って漁って稼いでガンガン戦っているのと、潜んで隠れて待っているのは
同じゲーム遊んでるって意味でなんら差はないからね

445 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:56:00.96 ID:XuSQTVEb0.net
攻めの釣り!守りの釣り!
とか釣りマニアは言いそうで笑った

446 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 12:56:31.11 ID:+sXoFGaN0.net
カラシニコフグループのHP見たらわりと普通にネットショップで民間用の銃売ってるのね
やたらカッコイイカスタムsaiga-9とか売ってる
タルコフには実装されてないが7.62-39のsaigaとか5.56カービンのSR1とかもイイ

447 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:07:40.65 ID:I82IyV3w0.net
他のFPSでの陰キャプレイってのは、少しウザいだけで対して強くもない、対処のしようがいくらでもある戦術だけど
タルコフの陰キャプレイは多くの場面で最強・最適になり得る戦術だからなあ
別ゲーの感覚持ち込んで陰キャプレイを叩くのはちょっと違う気がする

448 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:12:00.57 ID:vC2ExOMq0.net
自分はかもしれないプレイで緊張感と没入感を楽しんでるから隠キャプレイもきにならない

449 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:14:52.83 ID:tqDf27/d0.net
まぁ陰キャプレイにやられたら凄いイラッとくるのはわかる

450 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:17:38.98 ID:yQONLI1iM.net
8割くらいは自称陽キャエスケーパーがドタバタしてて殺されただけなのに陰キャガーって言ってるだけだと思ってる

451 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:24:29.06 ID:o6MAHuEc0.net
>>450
配信者とかそんな人多いね
それだけ走ってたら隠れて待たれるわって場面多い

452 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 13:46:35.09 ID:dSHqX+Mt0.net
>>450
そこに更に8割チーのクソゲーガーと足されるw

453 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:02:10.68 ID:bj9qMMtK0.net
まぁ陰キャというか先に索敵できて待ってるだけなんだけどね
いうなれば索敵がうまいかな

454 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:07:27.48 ID:PZxT7GU10.net
激戦区ダッシュに疲れて金もたまってくると逆にソロのときはワンチャンRATプレイにハマってきた

455 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:11:22.10 ID:Lc7RDgfSd.net
そうか移動中にドタバタ音がしたから待ち構えて処理した時も
向こうは「ガン待ちがー!」ってなってる可能性あんのね

456 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:18:31.94 ID:i6yE8ACY0.net
ガン待ちポイントでずっと待ってるといろんなクリアリングが見られる
丁寧にフェイクピークしてくるやつとグレクリアしてくるやつ、壁打ちしてくるやつ、ピンポイントでこっちに打ちながら突っ込んでくるやつetc

457 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:28:15.95 ID:yQONLI1iM.net
>>455
歩き、茂み避けを徹底するだけでそういう先に察知されることはかなり減ると思うのに
それに気がつかずにドタバタしてるのかね、そういう奴らは

458 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:52:03.42 ID:BptN8RoW0.net
>>437に聞いてみたら?

459 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 14:54:54.12 ID:cSrLkzBCd.net
待ち伏せしてないってわかるようにリザーブの地下で脱出するときは全部のドアを開けておいてるわ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:00:11.71 ID:PZxT7GU10.net
ソロでptの相手するの嫌だからスカブやってるのにスカブでもptとかゲイかよ

461 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:14:22.22 ID:dSHqX+Mt0.net
>>459
何のために?
自分が先行なら閉めてった方がいいんじゃない?
糞みたいなプライド?

462 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:25:49.95 ID:WynNFk550.net
ドア閉まってる方が警戒されるという考えが何故出てこない

463 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:28:10.81 ID:2WIKXoqh0.net
開けておくと無駄に射線作るから閉めちゃうな自分が優位になる理由が有るなら開けておくけど

464 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:30:13.75 ID:i6yE8ACY0.net
もうガン待ち(待機)しても負ける時代だぞ
リザーブの隅っこのプレハブ小屋で弾抜きしてたらグレ5発ぐらい飛んできてやられた

465 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:44:54.87 ID:mvmfREMW0.net
脱出する前提なのに後から来るやつの警戒心気にする理由って何?

466 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:46:29.35 ID:cRzq3J7dr.net
すまん、ワイプいつ説が濃厚なん?

467 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:49:57.63 ID:t6B+gW2u0.net
次のパッチでくるだろうけど月末か来月頭かニキータしかしらない

468 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:54:57.70 ID:BptN8RoW0.net
>>465
思いやり

469 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:13:17.53 ID:ws9un+t3H.net
>>466
迷えるエスケーパーよ
いつ来るとも知れぬワイプを恐れることも、早くワイプをとモヤモヤすることもありません
思い立った時がワイプなのです
さあ、あなたもセルフワイプ教に入信しましょう

470 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:26:44.22 ID:+Adv+2v30.net
scavって全員NPCなの?

471 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:27:58.79 ID:BptN8RoW0.net
おっ初心者か?
囲め囲め!

472 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:31:06.62 ID:+Adv+2v30.net
Redyオスの忘れて10分くらい待ってたわアホすぎんだろ

473 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:34:33.93 ID:+Adv+2v30.net
アカウントリセットしたら初期にもらえるボーナス装備戻ってくる?

474 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:48:08.88 ID:D+xbXfL+0.net
>>473
戻ってくるよ

475 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:50:37.85 ID:mvmfREMW0.net
>>468 
大切なことを忘れかけてたわ
これからは思いやりの精神で電源つけたり脱出口の鍵を開けておこう

476 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 16:52:28.18 ID:eie/+Xtsa.net
タルコフシューター8のせいでやる気なくしたわ

477 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:07:56.13 ID:+Adv+2v30.net
>>474
マジかリセットしまくっても垢バンとかされない?

478 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:16:05.30 ID:E7RxNlyoa.net
リセットしまくるメリットがない
さっさとレベル10まで上げた方がフリマ解放されて快適だろ

479 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:18:40.24 ID:bj9qMMtK0.net
俺にはそこまでの技能も知識もないけど、銃声の種類と方角がわかるだけでそのエリアにいるであろう
敵を推理できるのは上級者になる一つの要素だよな〜

480 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:19:46.16 ID:ws9un+t3H.net
>>477
コンテナ捨てたとか、レベル2〜3で破産したとかでなければそのまま続けた方がいいと思うよ

481 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:26:00.96 ID:BptN8RoW0.net
>>477
死にまくって装備なくなったとかそういう事かな?
とりあえずスカブで出撃してその装備でPMC出撃すればいい
あとスカブは全員NPCなわけではありません

482 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:34:48.82 ID:D+xbXfL+0.net
>>477
一回やると2週間くらいリセットできなかった気がする

483 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:37:18.24 ID:OFqevNBfM.net
タルコフシューター8 伐採場横のキャンプみたいな場所でナイファー寄って来て一回で終わったから頑張れ

484 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 17:42:07.80 ID:CdUsUSKw0.net
リセットは悪手じゃろうて

485 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:13:23.56 ID:/lI0PwfY0.net
リセットなんて機能あるなんて初めて知ったわ

486 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:19:56.64 ID:fbWNr0HFd.net
>>415
すてました…

487 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:21:35.86 ID:uQ0EGjLM0.net
捨てるくらいならゴミを買い占めて相場破壊とか

488 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:37:35.53 ID:t6B+gW2u0.net
止血剤を高騰させてサレワ作りたい初心者を殺そう

489 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:42:41.34 ID:OskHGkAG0.net
いじわるだなお前ロシア人か?

490 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:47:08.53 ID:23jWFv1HM.net
タルコフシューター8クリアしなくてもカッパ出るんだよね?
休日なら二人までは割と楽に行けるけど3人目が見つからない攻めるべきか出待ちすべきかその場に留まるべきかいつも迷う

491 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:53:20.84 ID:pfvh5UqQ0.net
タルコフシューターは全部やらないとカッパ出なかった気が

492 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:53:35.01 ID:+Adv+2v30.net
>>481
マジで?俺に殺されるやつ馬鹿すぎんだろ

>>480
>>482
よく考えるわ…

493 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:56:20.07 ID:ucXpGSKXr.net
タルコフシューター8は完全に運だよなあ
そもそも3人出会わないことの方が多いし

494 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:56:37.54 ID:t6B+gW2u0.net
>>489
唐突にレシピに止血剤追加したニキータはマジでやばい

495 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:13:32.16 ID:D+xbXfL+0.net
SR苦手すぎてタルコフシューター7終わる気配ないわキツい

496 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:13:55.64 ID:9imGbAuI0.net
このゲーム高すぎるわ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:29:21.50 ID:dSHqX+Mt0.net
>>462
だから先行してるならドア閉めて警戒させた方が得策じゃねーの?
追いかけられてるかもなのに、わざわざ視界広げて射線開けて詰められる秒数縮めて何の得があるのかわからん
と書き込みながらスレ追ってたら、そうか開けとくやつはD2出待ちしてるやつか
そりゃ警戒されずに突っ込まれた方が得だわなw
コソコソ出待ちの考え方なんて思いもつかなかったよw

498 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:43:01.66 ID:9Vzixvj+0.net
>>490
8まで終わらないと出ないぞ
wikiのkappaページに不要なタスク一覧ある

499 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:06:06.61 ID:3V0yCAaK0.net
ペスおじ最近この時間にやってんな
しかしハゲだと違和感しかないわ

500 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:42:15.77 ID:7VcXOoQp0.net
大事な物バッグに入ってるとリロードできないんだ…

501 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:45:22.24 ID:8BWgER9k0.net
そういやバイノーラルサウンドの足音バグってなおったの?
スチームオーディオずっとオフにしたきりだわ

502 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:46:01.48 ID:wcEs2TmO0.net
タルコフシューター8は本当苦行だったな
Woodsなんてボスくらいしか美味みもないし

503 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:50:49.54 ID:G4H/NPqt0.net
ボスしか旨味ないとか漁るのが面倒くさいだけだろ

504 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:55:39.10 ID:wcEs2TmO0.net
タルコフシューター8を漁りながらクリアとか相当強運だろ
それか相当周回したか

505 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:04:36.06 ID:qeJyhRYw0.net
簡単に遊ばれたら悔しいじゃないですか(笑)

簡悔が万国の開発者共通のエゴだということを教えてくれたニキータありがとう

506 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:05:17.28 ID:d7EmuULe0.net
タルコフシューター8まで行くのもダルいし、パニッシャーも地味にダルいからカッパとる気にならんわ
ニート以外でカッパ取れるやつマジで尊敬する

507 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:08:07.72 ID:9Vzixvj+0.net
>>506
仕事の合間に5ヶ月かけてゆっくりだけど取れたよ
根詰めて休みは全部タスクとかやってたら逆に続かなかったと思う

508 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:24:17.67 ID:3MC0nPVn0.net
Twitterでタルコフ公式がどうでもいい映像流すたびにワイプワイプってレスしかついてないっていう

509 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:28:10.82 ID:7VcXOoQp0.net
珍しく敵倒せて色々拾えたのに疲労で死んだ……

510 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:32:17.58 ID:2cd1eHz3a.net
包帯食べて生き延びるんだぞ

511 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:19:20.64 ID:/lI0PwfY0.net
疲労ってなんだっけ 死ぬのあれ

512 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:20:47.55 ID:XuSQTVEb0.net
>>510
え?包帯って食べられるの?

513 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:22:27.22 ID:pfvh5UqQ0.net
初心者ちゃんかわいいね

514 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:23:40.13 ID:mvmfREMW0.net
>>512
エネルギー0のときに限り食べられるぞ

515 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:26:40.43 ID:23jWFv1HM.net
>>491
>>498
うわあああああああああああ
ありがとう

516 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:41:39.52 ID:1AfEpyrw0.net
側面から二人に同時に撃たれたけど草むらかきわけてグレ適当に投げまくって逃走
まさか二人とも倒せてるとかそんなんありかよ

517 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:55:12.39 ID:d7EmuULe0.net
>>512
2個セットの軍用包帯は無理だけど、青と白の方は食えるよ

518 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:06:07.94 ID:vT9WJ6dk0.net
包帯食ったらダメージ入って死にそう

519 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:12:17.89 ID:OmHFk8b20.net
キラ狩りとPMC倒してきたであろうPMCをインチェ出待ちで殺してしまった
Testdriveタスクがあと一人で4レイドインチェ外周回ったけどPMCがいなかったんだ許してくれ

520 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:43:56.99 ID:AbTJyKbG0.net
>>519
殺された本人は許さないと思うんだけど
許しを乞うなら名前検索して一式返せばいいよ

521 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:58:23.78 ID:eeCFvlWP0.net
>>520
それやったら返却直後に撃ち殺されたから二度と返さん

522 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 00:58:36.79 ID:iNGWt5iu0.net
それキモくない?

523 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 01:02:07.94 ID:QqPgm49a0.net
ここはお前の日記帳

524 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 01:13:36.53 ID:UIZvXQ3t0.net
拾ったm4を使ってロストして、結構後にそっくりなm4見た時は笑った
たまたまかぶっただけだろうけどマジでパーツ一緒だったのよ

525 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 01:19:34.93 ID:yTjsOlIc0.net
すまんなからの嘘松

526 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 01:49:24.21 ID:eDKKMz3k0.net
謝罪が入っている◎

527 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 02:00:24.20 ID:bOWywdOi0.net
倒した相手もバッグ以外まったく同じ装備だった時はあった
もちろん全部持ち帰った

528 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:04:03.34 ID:KX/fAlc00.net
今月の大型パッチーノに合わせて久しぶりにINしてラボ以外楽しんでてラボいったら忘れかけてたチーターいてやっぱ対人FPSはこの時代無理だと再確認

529 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:32:01.91 ID:eDKKMz3k0.net
ヴァロラントやれ

530 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:38:00.27 ID:ykoQvfgV0.net
包帯食べてる動画とかある??

531 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:43:57.82 ID:/5F7s7ula.net
いつまで釣られてんねん
このネット社会で生きていけないぞ

532 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 04:28:37.78 ID:n/dtg7if0.net
対人が強い人って他のFPS同様に「死んでもまたリスポーンするだけ」みたいな感覚でプレイしてるのかな?
ワイプ近いし戦って散財しまくろうと思っても決心がつかない

533 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 04:41:24.17 ID:bOWywdOi0.net
kappa終わってただ単に目標もなくレイドに出るより
例えば100mヘッショ狙ってるやつを倒しに行こうとかキラ狩りしてるやつを狙うとか
具体的になにか目的持ってレイドに行ったほうがいいし
散財するにしてもそのほうが今後のタルコフ力も上がると思う

534 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 05:18:33.02 ID:7bgCMolW0.net
マジでグラハーの倒し方教えてくれ
会えないしPMCキモい動きしてるし取り巻きがガン詰めしてきて泣きそう

535 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 05:51:36.01 ID:bOWywdOi0.net
>>534
俺はグラハーが駅舎に出てくるまで入りなおして
APCの視認距離が狭まる夜に出てバンカー上とか駅舎の屋根とか
視認されない距離からIRで倒したよ
ついでに寄ってくるPMCもまとめて倒せてうまかった
とにかく絶対に近寄らないことを意識したな

536 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 06:20:07.48 ID:AbTJyKbG0.net
一回顔合わせて角待ちすれば寄ってきてくれたりするから先撃ちすれば怯んだりエイムパンチするから畳み掛ける
やばいと思ったら引いてグレでリセットする
寄ってくるpmcは運任せ

537 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 06:47:19.85 ID:OvsvX3dia.net
タスクの内容もっと面白くしてくれ
すげーメンドクサいお使いタスクばっかりやん

538 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 06:58:18.85 ID:I658do0ca.net
面白いタスクってどんなんだよ

539 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 07:46:41.87 ID:0TRsjG2T0.net
bear30kill追加しといたぞ

540 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 08:15:03.77 ID:+oseEHVbM.net
>>537
・地雷2回踏んで生き残る
・何も持たずにレイド出て銃2丁持って生還する
・リザーブ1回のレイド内でドックタグ5個集める
・1回のレイドでタンクバッテリーを2個持ち帰る

541 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 08:31:31.70 ID:6OE/gTMCa.net
結局タスクは報告した瞬間が気持ちいいだけで内容は関係ない気がするわ
面白くするとしたら報酬豪華にするくらいじゃないか

542 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 08:33:41.79 ID:3PBUUq5K0.net
物取って生存して帰れ系嫌い

543 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 08:37:42.70 ID:lyUaK7950.net
1レイド中にマップ3回周回しろとか

544 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 08:57:43.86 ID:6OE/gTMCa.net
ビジュアル的に映えないタスクばっかだから爆破系タスク追加しよう

545 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:08:31.46 ID:LErUtf7S0.net
ストリートにはあるみたいだし、破壊される壁を既存のマップにも追加してほしい

546 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:12:44.02 ID:KAbkCEqE0.net
このゲームSEめっちゃいいよな
タスク完了の音もフリマ売れた音もなんか癖になる

547 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:29:26.76 ID:LL99qThiM.net
ファクトリーのボスHP2000くらいありそう

548 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:44:07.49 ID:OvsvX3dia.net
面白いタスクって1レイド中にスカブ5人倒すとか何も持たずに出撃とか、空腹、水分30以下で出撃して生還するとか、物取ってこいとかのパシリやらされるのは勘弁だわ

549 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:49:23.94 ID:bmxQmsD30.net
最初からタスク全部受注してる状況にして欲しい
そうなるとタスクというよりアチーブメントなんだけど

550 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:47:24.37 ID:823Q4PkLH.net
お使い以外の何物でもないタスク自体が面白くなることなんてないだろ
タルコフはその過程を楽しむゲームなんで

551 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:54:28.45 ID:OmHFk8b20.net
ディーラーの物々交換全然把握してないけどワイプ前に把握しときたいな
タバコとM1Aや布とslick、お茶とDIPPくらいしか使ってない

552 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 11:01:08.31 ID:l+D2szqs0.net
なにが面白くて面白くないかは人によるので、どうしたって不満しかでないでしょ
もしかしたらシューターボーンいんヘブンもタルコフシューター8も面白がってる人がいるかもしれん
イェーガー大好きな人もいるかもしれん

頭おかしいなそんな奴

553 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 11:02:26.56 ID:3PBUUq5K0.net
まぁ最初から全部解放しといて欲しくはある
何回も同じところ行かされるの面倒だしキルタスク系も勿体無く感じてしまう

554 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 11:16:32.99 ID:xZsGtPn9M.net
最初から全解放とかさすがに風情なさすぎたわ
ただ楽をしたいだけだろそれ

555 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 11:57:20.58 ID:vXr1+ALx0.net
なんかそろそろ脱出するだけってのも飽きてきたな

556 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:07:59.88 ID:WmKGpkgnd.net
scavキルタスクの数倍にしていいからpmcキルタスク半分にしてほしいわ
高い弾使っても俺みたいな下手くそには辛すぎる

557 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:09:46.77 ID:qv3vGDVNa.net
>>552
いや面白いだろ
達成感が感じられて良いよ

1回目はな

558 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:42:18.31 ID:AbTJyKbG0.net
トレーダーレベルmaxにするだけなら楽勝だし
kappaは無理して取る必要なくてそれなりの苦労は当たり前だと思うけどね
ただシューター8に関しては死なずに2レイド3キルならいいなと
逆に簡単過ぎか

559 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:49:21.52 ID:LdLz2ydVa.net
正直闇落ち済みならカッパーが永久開放でない限りタスクのクリアの意味あんまないからな
たまーに報酬美味しいぐらいであとは対費用効果的に大損ばっかや

560 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:56:01.19 ID:uEMwTARda.net
必要云々じゃなくカッパー取れたって経験が大きいよね正直1回取れたらもう良いんじゃないかと思うわ
シーズン毎に取ってる人は尊敬というか良くそんなに時間有るなと思う

561 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:59:51.93 ID:cEbvfknM0.net
プレパーのパニッシャーパート1の出現条件ってレベルだけですよね?
17とっくに超えてるんですけど出てきてなくて?です

562 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 13:07:34.74 ID:OvsvX3dia.net
タルコフシューター8はパーティーで入って仲間を後ろから撃ち殺したら駄目なのかな

563 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 13:08:20.51 ID:eNmiFojH0.net
スタンダードだと信頼度が低いのもあって開放に手間がかかる
ハマると同じ系統のタスクの繰り返しになり飽きる
闇落ちだと特典で既に不満がないからカッパ取ったりタスクこなすメリットが薄れるので必死にならずやることなくなり飽きる
すなわち調整がうんこ

564 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 13:09:22.03 ID:eNmiFojH0.net
>>562
ダメ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 13:35:53.12 ID:+MnJ3C8l0.net
>>562
pmcキル系はパーティメンバー殺してもカウントされない
まぁでも夜Woodsとかなら別々で入っても同じレイドに入れそうだから談合できなくはないと思う

566 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 13:51:36.84 ID:OvsvX3dia.net
>>565
それで行こう!

567 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 14:02:05.38 ID:D3Dau5jid.net
RPGで言えばラスボスとかそれより強い裏ボス倒して手に入れる最強の武器みたいな立ち位置だからなカッパは

568 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 15:09:10.69 ID:yTjsOlIc0.net
フリマからグレポンの欄消えてね?
前は表示されてたと思うんだけど

569 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 15:29:31.15 ID:uzgWBm5YM.net
>>568
出品が一個もないとカテゴリごと表示されないよ

570 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 15:58:47.49 ID:823Q4PkLH.net
もう出回ってないってことはニキータが湧きを完全に枯渇させたんかな

571 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:10:47.34 ID:OigUP1mEd.net
グレポンって見たことないけど魔法陣にでるのかな?ラボ限定なのかな?

572 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:12:32.93 ID:7G055ibe0.net
湧いたなんて報告3ヶ月は聞いてない
脇ないでしょ

573 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:33:21.20 ID:l+D2szqs0.net
前フリマに表示されてたんならわいてたんじゃないの

574 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:26:57.79 ID:mxHaObaU0.net
ピストル3キルタスクこなしたいのに、どこに行ってもガチムチしか居ねぇ

100mも手付かずだしカッパの道は険しすぎるわ

575 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:31:19.16 ID:OigUP1mEd.net
ピストルキルはワイプ後のゆるふわ期間にファクトリーにいくわ
いまファクトリー行ってもフェイスガードつけたガチムチしかいない

576 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:39:01.40 ID:bOn7o/eY0.net
>>571
魔法陣に湧いてたけど湧き変わったのか急に見なくはなったな

577 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:43:35.68 ID:+MnJ3C8l0.net
グレポンは今はラボしか出ない
前は魔法陣でも湧いたんだけどね

578 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:51:28.91 ID:Owwv9i7Gp.net
ap詰めればバイザーぶち抜けるから予備マグポーチ入れていけばええよ

579 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:55:45.33 ID:bXgaXHlc0.net
しっかしワイプの気配が全くねえな

580 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:16:20.11 ID:1Fl8E6ZrM.net
>>574
ラボでKSにスター詰めてめくらまし後ハンドガン撃つだけだぞ
ラボ回してればKSはすぐ集まるし簡単

581 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:16:44.61 ID:1Fl8E6ZrM.net
ラボじゃなくてファクトリー

582 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:17:54.72 ID:lq+UKjER0.net
>>579
ファクトリー拡張(0.12.11)の次に新マップ(0.13.01?)なんだが、その時臭いな
まあニキータだからいきなりワイプの可能性あるけど

583 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:32:52.06 ID:bOWywdOi0.net
>>574
実はピストルキルタスクはカッパにはやる必要なかったりする

584 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:40:03.90 ID:823Q4PkLH.net
>>582
一体どこから臭って来るんだよそれは
次のMAPは早くて秋口、最悪冬
ワイプをそんなにひっぱたら誰も居なくなるだろ

585 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:41:05.46 ID:yTjsOlIc0.net
>>569
だから未チェックのアタッチメントとかあったのか
グレポンは交換であったけどフィルタで省いてるからか出てなかったわ

586 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:48:38.75 ID:zpoQi6GG0.net
正直ファクトリー拡張時にはワイプされなくてその次のライトハウスでワイプされるような気がしている。で、また半年以上空いて遅れに遅れたストリートオブタルコフ実装でまたワイプと予想。

587 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:06:10.68 ID:mxHaObaU0.net
>>580
レスありがと
ポンプシャッガン嫌いだけどやってみるよ


>>583
レスありがと
ここ数日で一番驚いたわ

588 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:18:31.01 ID:+MnJ3C8l0.net
ライトハウスとか半年後までズレ込むだろうな
ストリートオブタルコフ年内はBSGには絶対ムリ

589 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:21:41.37 ID:c9YEF2B10.net
IRスコープ二種あるけど違いって倍率くらい? どっちが使いやすいんですか?

590 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:21:56.08 ID:xZsGtPn9M.net
素直にファクトリー拡張と同時にワイプしといてくれ
あとにズラせばズラすほど取り返しのつかないことになるぞ

591 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:46:03.68 ID:bXgaXHlc0.net
どいつもこいつもIRつけたガチムチしかいない世界を望んでるやつがいるけど
何が楽しいんだそれ

592 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:54:49.71 ID:823Q4PkLH.net
結局ワイプ直後の混沌が一番楽しいって、それ一番言われてるんだよね

593 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:06:14.11 ID:iNGWt5iu0.net
ワイプよりもワイフが欲しい

594 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:08:41.31 ID:RD3JhokK0.net
ストリートオブタルコフは開発自体は順調そう
ライトハウスはやばそう
毎月なにかしらのアップデートしたいからの三ヶ月なにもないっていうこの状況

595 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:18:18.48 ID:eDKKMz3k0.net
ストリート、特定のランドマークをボスが根城にしててそれがマップ内に2人か3人いるって
ディビジョンみたいになってきたな

596 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:25:13.94 ID:81XtgZYf0.net
ワイプの告知キターーーー!!

597 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:30:14.12 ID:eDKKMz3k0.net
風説の流布

598 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:48:20.43 ID:7bgCMolW0.net
>>535
それが1番いいかもなぁ
それでやってみるありがとう

599 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:49:47.60 ID:7G055ibe0.net
東京のインチェやばい奴らいるわ今
4人組で毎度出待ちしとる
エマーコムトラックの荷台から4人顔出して来よった
その後また同じ奴らがrailwayで4人バラバラの位置に高級弾で出待ち
日本鯖キモすぎるわ

600 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:52:41.89 ID:+8drBe960.net
頻繁なコネロスなんとかならんの?
毎回大赤字なんだが

601 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:01:17.87 ID:Q4CT0v6B0.net
順番的にはライトハウスの方が先なのになんでストリートの方ばっかり情報出してるの?

602 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:03:44.44 ID:N8njq/ijM.net
>>601
ライトハウス進んでないとは言えないじゃない

603 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:05:21.05 ID:amHjAOtg0.net
インチェリザーブは出待ちのほうが結果自給がいいからな
正直出待ち対策するならもう固定脱出なくしてランダム脱出を今の倍増やした方がいい

604 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:17:50.91 ID:yTjsOlIc0.net
>>599
やってる方はクソ楽しいんだろうな

605 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:36:02.66 ID:823Q4PkLH.net
>>599
友達と釣りにいく感覚に近い

606 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:38:21.74 ID:gqwH2mGVp.net
スカブと仲良し脱出()全部確定にしとけ

607 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:56:01.56 ID:yTjsOlIc0.net
スカブ殺さなかったら脱出可でいいだろアレ

608 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:36:04.62 ID:phNkiXOI0.net
ストリートオブタルコフは2022年予定っていってるしおすし

609 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:40:41.45 ID:phNkiXOI0.net
あ、ごめん他の新マップと勘違いした

610 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:04:39.36 ID:bOWywdOi0.net
BetaEFT/EFT Beta Announcer 2021/06/16(水) 23:00:00
pbs.twimg.com/media/E3_vnJAWYAQARJx.jpg:orig

やば

611 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:12:17.67 ID:eDKKMz3k0.net
いきなり世紀末すぎるやろwww

612 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:13:10.55 ID:AbTJyKbG0.net
ほんまもんのガチムチ

613 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:14:51.74 ID:zoN0PG8V0.net
ガチムチハンマー男とかカルトとか
このゲームだんだんデコゲーみたいになってきたけど
最終的にどこに着陸するんだろう

614 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:29:23.06 ID:lyUaK7950.net
APEX感

615 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:38:39.66 ID:kUXfKOZ00.net
デコゲーw
もう炎吹かせるしかない

616 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:43:41.40 ID:zR3+5nnQ0.net
これが若き日のメカニックさんですか

617 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:46:21.25 ID:AbTJyKbG0.net
>>601
BSGが一番力入れてる超大型アプデだからでしょ
参加人数も40人(仮)とかタルコフの仕様としてはゲーム変わるぐらいのぶっ放しだし

618 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:02:35.90 ID:eA90z2FK0.net
ストリートは5人ptのみ入場可能にしてみて欲しい

619 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:08:53.86 ID:1ht6qJJO0.net
こいつ絶対プレートキャリア揺らして乳首刺激してるだろ

620 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:50:29.72 ID:f2bqdo0l0.net
撃たれながら突っ込んで殺してしまう奴だなこれは

621 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:53:53.43 ID:3QF+tkBkM.net
他のボスと違って弾浴びせてても仰け反らずにハンマー振ってきそう

622 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:24:44.34 ID:6Zd3ZUhH0.net
なんか最近LANDMARKよりAxelTVのほうがうまい気がしてきた

623 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:29:30.29 ID:KUB+xy3N0.net
ドラムサイガ怖すぎるからやめて欲しい

624 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:06:14.06 ID:C3o/FtXs0.net
2月から始めてようやくkappa取ったけど、取った途端やる気無くすなこのゲーム

625 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:39:14.47 ID:vFAGCox40.net
kappaとってから本番なはずなのにな

626 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:18:49.68 ID:Y5P3Nubu0.net
kappa取ったら装備指定から開放されて予備弾1スタック追加してー注射入れてーとか思いながらやってるんだけどな

627 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:55:25.96 ID:+NOFcq1k0.net
なんかハンマー持ったやつ出てきたけどどうせボス狩りの名所化してPMCの漁夫が1番怖いとかになるだろ

628 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:58:48.97 ID:zJp51VwFa.net
総体力1万くらいにしとけば問題ない

629 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:08:25.01 ID:rVVcpR+I0.net
早くトレーダーが無限にアイテムを買い取ってくれるシステム無くせよ ドラエモンか?
市場になんもかんもが飽和しすぎやねん

630 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:46:07.73 ID:6Zd3ZUhH0.net
気づいたら最大連続生還数20更新してた
testdriveのついでに夜でIRずっと使ってるけどダメだろこれつよすぎる

631 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:47:22.35 ID:A0T81cmp0.net
のび太並の頭だな

632 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:22:10.30 ID:+NOFcq1k0.net
もしかしてこれグラハーって時間で沸く?

633 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:49:21.58 ID:ki6UcgXY0.net
湧き自体は確率だけど最初から湧いてるよ

634 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:45:30.93 ID:RILIP6BcM.net
こりゃファクトリー拡張でワイプだな

635 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:13:34.59 ID:zhkX5BoK0.net
ハンマーボスがl4dのチャージャーみたいな速度で突っ込んできたりすんのかな

636 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:16:30.99 ID:a6VhSVBe0.net
キャットウォークに隠れてて下を通ると降ってくるんじゃないの

637 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:22:52.93 ID:4WBLPcT3a.net
工場長ムッキムキすぎて草

638 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:53:37.40 ID:KUB+xy3N0.net
ベッドの下に隠れて近づくと脛にハンマー当ててくるよ

639 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:18:02.29 ID:IPKbGsavd.net
(1発で足折られる未来が)見える見える

640 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:56:16.93 ID:VV4W+/Wy0.net
いつもサバUSAになってるけどこの時間はさすがに鯖選択しないとPMCに全然遭遇できないな
皆タルコフシューターやってるのかってくらい銃声が少ない

641 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:03:17.79 ID:4P9TohaYa.net
折角のスレッジハンマーだしバイオのタイラントみたいに壁ぶち破って登場して欲しい

642 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:08:14.87 ID:urosmDgV0.net
一応サイガ背負ってるけど馬鹿正直にハンマーで殴ってくるのかな

643 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:14:28.41 ID:kUneuk8D0.net
多分ハンマーは近距離で遠距離視認もしくは攻撃でサイガ使うんじゃね?カルトに近いスクリプト組まれてそう

644 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:29:11.58 ID:yYxV3HWEH.net
工場長の情報出すけど具体的にいつアプデなのか出さないんか

645 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:53:25.25 ID:jyLcJJOg0.net
>>644
つまりそういう事なんだろうね

646 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:00:25.50 ID:xtdD7sd3M.net
>>645
つまり...サプライズで突然拡張アプデが来るってことか!
うおおおおニキータサンキュー!!

647 :(´・ω・`) :2021/06/17(木) 11:16:03.73 ID:1bWlBlWt0.net
>>630
強いけど常用するとやっぱ死ぬんだよなあ
機動的に動きにくい弊害もある
接近戦になると描画の遅さで完全に不利
パーティーでやると敵味方の区別がつきにくくなるとか遠距離の敵を発見しても味方にどういうやつか報告できないてのもある、白黒でしか表示されないから。
ガラス越しだと機能しない。
後はずっと使ってると白黒スコープばっかり覗いてるのが嫌になる。

648 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:19:20.92 ID:GNixmoVu0.net
黒MDRを昨日初めてサプレッサー使ってみたんだけど反動えげつなくて使いづらかった。。サプレッサーの運用は辛いのかな。コンペン一択ですか?

649 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:19:53.16 ID:+Lz8Qtqka.net
>>640
この時間のUSA民はインキャではないがコソコソしてる奴が多いな
10分程度で適当に漁ってそそくさ帰るイメージ
ドカドカ撃ち合ってると来てくれない

650 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:07:41.83 ID:qtoF4FmJ0.net
黒mdrはリコイルコントロールエリートとかでもない限り色物武器に近い
sa58を出来るだけリコイル抑えるカスタムにするのがいい
m61フルオート武器はリコイルコントロールスキル高くないとミドルレンジキツイ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:15:59.27 ID:jyLcJJOg0.net
黒MDR結構使いやすくて好きだけどなフルオートは10m未満じゃないとキツイけどsa58より短いから室内でも取り回し良いし

652 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:20:25.33 ID:LD1lbrs80.net
早くRPKのBT弾が平均装備くらいの世界戦に戻ろうや

653 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:20:35.61 ID:Y5P3Nubu0.net
そりゃファクトリー拡張とワイプ同時の可能性が高いからじゃねーの
今月中かもって話しみたいだし

654 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:38:40.88 ID:WbFbjf5Ya.net
ワイプやるなら早めにやってくれた方がいいな

655 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:39:58.97 ID:RILIP6BcM.net
早く工場長に会いたいしな

656 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:41:18.77 ID:LD1lbrs80.net
銃の耐久やジャムったりってのは面白そうだし早く実装してほしい
ベクターとかすぐぶっこわれてジャムっちまって使い物にならなくなりそうだけどw

657 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:42:23.85 ID:z5hWDC/Y0.net
ジャムは実装されてるでしょ
前VSSが一発撃つごとにジャムってるクリップ上がっててクソ笑った

658 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:43:13.92 ID:dCqrjKOW0.net
もうあるぞ

659 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:45:05.43 ID:rKfsiinIa.net
>>656
今より耐久の減り早くなるか既に50切ってるとか良いね
銃買ったらまず整備して使うみたいな

660 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:48:28.65 ID:4XUsnYof0.net
divisionにこんな激硬でめっちゃ距離詰めてきてハンマー振り回してくるワンパンマンいたよな

661 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:52:15.73 ID:Y5P3Nubu0.net
どこが面白いんだようんこと同じレベルじゃん
今ぐらいの感じでいいわ

662 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:52:18.29 ID:MeMAcq8Ja.net
ファクトリー拡張とかやめてくれ
お手軽にバトルできるマップなのに
他のマップは出会うまで時間かかりすぎるニートならいいけど

663 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:55:06.78 ID:LD1lbrs80.net
耐久とジャムもう実装されてたのかw
1度もなったことないわ

664 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:55:32.80 ID:RIYqcDuEM.net
>>662
情報みろよ
そんなめちゃくちゃ広がらんぞ

665 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:59:29.88 ID:SWmcjmZFr.net
ニートでもよくねーよ

666 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:18:19.21 ID:+Jl9aNXg0.net
レベル4の新参養分だからタルコフシューター8の養分になるべく頑張って走りまわるね!
ADARなら持ち逃げしない?

667 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:37:37.72 ID:a6VhSVBe0.net
する

668 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:58:22.97 ID:ph/ZY3K1d.net
おみやげとして持って帰る

669 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:22:14.37 ID:/hC9UkfCM.net
というか数字前に銃の耐久度システムは見直す予定ってニキータがぺすおじに語ってたじゃん

670 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:56:02.56 ID:8dWNT1v+M.net
フルオートにデメリット持たせたいらしいな
まぁじゃなきゃSTMとかあの辺り玩具だしな

671 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:58:11.13 ID:yYxV3HWEH.net
だったらまずバーストがほぼ意味ないリコイルシステムをなんとかしてくれや

672 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:15:00.90 ID:RIYqcDuEM.net
バーストが機能してないからリコイル重視のカスタムが強いんよな
そういう意味でもバーストは使えるようにしてほしいわ

673 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:16:15.36 ID:rKfsiinIa.net
リコイルパターンは見直して欲しいね

674 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:22:45.68 ID:Lq9LL6fEd.net
ガチムチハンマー野郎と同じタイミングでAA12も実装してくれよ
RPM高いし近距離最強だろ

675 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:01:07.04 ID:naoiwbd4d.net
タルコフの世界に転生したら絶対リザーブやラボにはいかん
WODDSでハイキングして食料と医療品と酒漁って隠れ家に引きこもっとく

676 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:25:52.61 ID:LD1lbrs80.net
拡張マガジンつけて撃ち続けたほうがリコイルしないってのはおかしいもんな

677 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:30:13.19 ID:eUDdcVGZ0.net
実際タルコフ市みたいに紛争地帯で閉鎖されてて何年も自由に出入りできないみたいな地域ってあるの?

678 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:30:16.65 ID:6Zd3ZUhH0.net
だから相手の位置がわかっている場合
60連マグなんかで先に数発撃ち始めながら相手の前に出ると
ちょうどリココン無い状態から相手を撃てるから飛び出しが強いって言われる一つの理由だな

679 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:06:13.09 ID:MXd+s8Xq0.net
公式がアップした画像完全にホラーやん

680 :(´・ω・`) :2021/06/17(木) 18:08:18.82 ID:FqA9t0X1d.net
ファクトリーボス、20連ショットガンと近接武器って完全に雑魚なんだけど強いのかな

681 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:09:34.71 ID:urosmDgV0.net
暗い部屋
killaと工場長
何も起きないはずがなく…

682 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:14:29.74 ID:6Zd3ZUhH0.net
>>680
12ゲージでAPより強い弾が追加されたらやばそう

683 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:15:38.15 ID:LD1lbrs80.net
>>677
封鎖はされてないけどやっぱりガザ地区じゃね

684 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:22:48.03 ID:naoiwbd4d.net
>>682
ドラゴンブレスとかか
アーマー貫通しない?ふん燃やしゃいいじゃねーか
よく燃えて暗がりも明るくなっていいな

685 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:25:15.13 ID:M4RuuZ3Lp.net
apスラッグで初弾から頭抜いてくるんだぞ

686 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:27:16.15 ID:yYxV3HWEH.net
タルコフとは意味合いが異なるが
ロシアにはソ連時代から封鎖都市というのがあってだな
今も一部の都市は出入りが制限されていたりするし
一部の地域はマジで立ち入り禁止だったりする

687 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:32:18.17 ID:us2T8qBh0.net
隠密スキルってMAXにすると自分が出す足音一切なくなるんだな

688 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:33:08.93 ID:RIYqcDuEM.net
散弾でもボスクラスがファクトリーで使うとバイザーなしだと頭に入れてきそうだし
着込んでも足を的確に撃ちまくられるとなると厄介に思える

689 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:22:05.95 ID:VIiiL07KM.net
ユーゴ内戦で結構な都市が包囲攻撃されて封鎖されてたな

690 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:25:00.48 ID:LQSbieZb0.net
実銃撃ったことないからわからんけど撃ち続けたほうが安定するんかね
その方がリアルなら今のままでもいいけど
低レートにも救済欲しい
高レートの方が安定が速いってのがね

691 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:30:25.39 ID:Yax9jW2aM.net
オッパイチュキー

692 :(´・ω・`) :2021/06/17(木) 19:32:44.11 ID:f4i+k7cGd.net
旅先で撃たせてもらった時はフルオート禁止だったな

693 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:33:49.84 ID:ABL/6AS70.net
>>692
タルコフ市に行ったの?

694 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:36:00.96 ID:WUoG1xyya.net
bfはロッカーに閉じ込められて亡者化してるんだ

695 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:38:12.27 ID:yYxV3HWEH.net
>>690
だったらバーストなんて撃ち方生まれないでしょ
むしろフルオートの方が使わないらしいぞ
基本単発、制圧にはバースト

696 :(´・ω・`) :2021/06/17(木) 19:43:23.98 ID:kyfdqgrOd.net
>>693
観光客向けの鉄砲店
自殺に使ったら遺族に損害賠償請求するとか色々注意書きがあった気がする
撃った感じフルオートは無理だなと思った

697 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:55:32.34 ID:1rhCHoGd0.net
ハワイで撃ったな
店員のヨイショなんか警察かアーミーか?って聞かれた

698 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:00:16.20 ID:Y2j29Mx10.net
フルオートだとすぐ弾が無くなる

699 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:03:46.59 ID:Yax9jW2aM.net
フルオート撃ちまくる状況が負けに近いもんね(´・ω・`)

700 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:05:14.29 ID:WUoG1xyya.net
観光客用のやつって料金は何で決まってるんだ?
コースみたいなのあるの?

701 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:08:36.22 ID:IokUveo6p.net
コースみたいなのある
店によりけりだけど、弾や銃の違いを撃ち比べしたりとか

702 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:12:34.74 ID:yYxV3HWEH.net
ガンマニアなら一回は撃ってみることを勧めるが
今のご時世海外に射撃に行くもの憚られるという
悲しみ

703 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:14:03.21 ID:igf0BTcA0.net
韓国でも撃てるとこあったな
手軽な分多分割高なんだろうけど

704 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:14:25.46 ID:LD1lbrs80.net
>>700
銃数種類撃てますみたいなセットが数パターンある感じで
料金が高いほど大口径とかSRとか大物が撃てる

705 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:15:09.80 ID:LD1lbrs80.net
韓国は数年前に喚起の悪い密室でやって火薬が充満して爆発したから絶対にやだ
グアムでしかやったことない

706 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:17:22.60 ID:MDp8u8Vk0.net
今、イベントでファクトリーにキラ沸くってマジ??

707 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:20:02.27 ID:WUoG1xyya.net
何種類か撃てる感じが多いんやね
大口径なんか撃ったらバイポッドあっても腕もげそう

708 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:24:12.56 ID:Lq9LL6fEd.net
観光客のガンレンジはほとんど弱装弾だからな
ちゃんとしたヤツ撃ちたいならグアムの屋外レンジよ

709 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:26:03.93 ID:P+mDDPEu0.net
アメリカで慣れない英語頑張って打ったことあったけどその時はみんなが言ってるように三種類のコースがあって、それぞれのコースの中で選べる範囲で銃をチョイスして撃ったなぁ。
グロック1マガ、スカー2マガ(2マガ目はフルオート射撃)、知らないパイポ付きDMR1マガ分で150ドルだった。
ゲームの中で見たacogを実際に覗いて打つの凄い興奮した。

710 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:28:33.42 ID:1rhCHoGd0.net
屋内より屋外の方がいいぞ
あと減装弾嫌なら工場直送の弾撃てるとこあるから事前に調べたほうがいい

711 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:33:30.48 ID:Wbdvhk5vd.net
等間隔で同じ方向への力を受けてれば身体が勝手に補正する
高圧洗浄機とほぼ同じ理屈で撃ち続けてるうちにリコイルが安定するのは腑に落ちてる

712 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:36:08.24 ID:urosmDgV0.net
>>706
動画も上がってるし本当みたいだね
ワイプ前のイベントか何か?

713 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:36:52.42 ID:yYxV3HWEH.net
冗談でもなくワイプ近そうだな

714 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:41:44.93 ID:WUoG1xyya.net
フラッシュドライブは誰にも渡さんからな

715 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:42:15.05 ID:RIYqcDuEM.net
キラさん出張してんのかw

実銃は撃ったことないが
右利き、左利き目だから射撃しにくくて絶望した

716 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:42:29.41 ID:LD1lbrs80.net
明日ワイプたのむわ

717 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:49:49.27 ID:tuTeQUyvd.net
友達が検証に行ったら本当に遭遇してた笑
毎日こつこつやってるからワイプ来て欲しいような欲しくないような複雑な気分

718 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:52:45.63 ID:C5Z9V9odM.net
現状のファクトリー最後だから楽しんでねってことか

719 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:54:21.92 ID:6Zd3ZUhH0.net
つまりキラ100やってるやつは今ファクトリー行けってことか

720 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:18:07.43 ID:a6VhSVBe0.net
オフライン以外で沸かなくないか?
10回連続でいないな

721 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:21:42.92 ID:LQSbieZb0.net
ガチムチ店長がムキムキ工場長に転生

722 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:22:35.28 ID:WUoG1xyya.net
タルコフやる事ないからキラコスで参加するか

723 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:23:24.95 ID:6Zd3ZUhH0.net
ファクトリーのどこに湧いてんの?

724 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:23:56.11 ID:JPDfcL140.net
5人固めりゃキラ美味しいな

725 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:24:17.53 ID:vFAGCox40.net
1階に普通にいるとの報告

726 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:24:38.43 ID:MeMAcq8Ja.net
実際の戦場で戦ったことある人このスレいないんか

727 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:28:17.01 ID:M4RuuZ3Lp.net
オフレイドいったけどど真ん中いたぞ

728 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:28:33.82 ID:vFAGCox40.net
https://youtu.be/IGw8UTxmTYI
多分オンライン

729 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:29:58.93 ID:hvHxw/Y80.net
何回見てもペスおじのハゲに目が行くわ

730 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:30:12.45 ID:JPDfcL140.net
こっちは丸い3連サイロ?のところに居たわ
下いると地獄だなw

731 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:36:11.82 ID:LGlMs0QL0.net
>>726
確かに友達はオフラインだった

732 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:37:03.87 ID:MXd+s8Xq0.net
色んなところでスポーンするみたいだね
Pスカで残飯漁りに行く奴も多くて争奪戦してるわ

733 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:51:26.74 ID:Thxh6K190.net
今工場にSCAVで行くといろんな近距離用武器拾えるな

734 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:53:19.60 ID:btvX2rF00.net
>>728
キラ倒したあとオンライン!って言ってるな

735 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:01:27.87 ID:a6VhSVBe0.net
キラいたわ
0ゲート前1ゲート前2ゲート前
オフィス3階
開始30秒〜1分以内に歩き始めてる

736 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:38:24.80 ID:TzeP0T3bd.net
オンライン湧き報告はよ

737 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:44:53.31 ID:6Zd3ZUhH0.net
オンラインで湧いてるよ
そこらへんの配信でやってる

738 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:49:01.94 ID:8d/rrKlEd.net
オフラインでも経験値はいるんだな。しらなかったわ。次のワイプ時にラボオフライン荒稼ぎしよ

739 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:51:21.23 ID:vFAGCox40.net
いやはいらんやろ

740 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:53:26.82 ID:Y5P3Nubu0.net
>>738
経験値が入る演出までは出るけど全てリセットになる

741 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:01:33.27 ID:8d/rrKlEd.net
まじか…

742 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:13:01.02 ID:dWRffJKD0.net
ロシア人は甘えを許さない

743 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:39:15.15 ID:JPDfcL140.net
中学生みたいでかわいいなw

744 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 00:10:12.45 ID:i8yskUml0.net
マジでキラ沸くの?

745 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 02:14:50.03 ID:aIKf2hAC0.net
5ch専ブラぶっ壊れて書き込めないわ
アプデはキラなのか、この間のトルーパーみたいにすぐ終わらないよなさすがに帰宅して寝たい

746 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 02:25:28.98 ID:2bBNupLG0.net
このキライベントは何時間かだけらしいぞ急げ

747 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 02:31:40.39 ID:CKofe2oT0.net
ダボBSG 100キラ終わってるんだよもう見たくねえよあんなやつ

748 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 03:48:53.41 ID:Kf8DO7msa.net
キラの湧き渋くね?5回行って0匹だったわ その代わりガチムチ多いから装備うまい

749 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 03:51:17.08 ID:2bBNupLG0.net
最低でもキラ倒せる装備で来るからPMC全部倒せるとうまいわな

750 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:30:47.72 ID:5FeNqjyOa.net
キラは結構広場とかにいるから油断すると超反応で蜂の巣にされるわ

751 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:50:06.72 ID:XltAt5jGp.net
これ5ptならキラ狩りし放題か?

752 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:52:30.53 ID:2bBNupLG0.net
5人も友達がいればな

753 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:56:33.28 ID:XltAt5jGp.net
1人あぶれるやん

754 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:04:02.44 ID:aQ+oTkBJ0.net
オフラインレイドだけで50レベルなった

755 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:08:39.83 ID:i8yskUml0.net
5人友達いたら自分いらなくて草

756 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:10:07.05 ID:yyWUYKeaM.net
5回インチェ行けば1回ぐらい狩れる気がする

757 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:24:41.64 ID:qOfD34USd.net
まだキラいる?

758 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:25:28.25 ID:rVLbQQrfM.net
2〜3人でキラ狩りしてるやつを飼るのが1番いい
結構いい装備してるKSマンも多いけどな

759 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:00:46.97 ID:mXTF5FWj0.net
>>755
夜ファクトリー「皆で遊べるぞ」

760 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:19:39.12 ID:czfcHpRF0.net
これからも別マップに低確率でサニターとかグルハー湧いたりしても良いんじゃないかな新鮮で面白そう

761 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:28:02.72 ID:YUVBohXza.net
初見殺しみたいな奴が初見殺しな場所にいても迷惑なだけだぞ
事前に察知できる何かがあれば良いけどな
少なくともソロだと死ぬだけだわ

762 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:28:46.82 ID:3CeN0j6W0.net
ストリートは各マップのボスが出てくるとからしいぞ
ソースはペスおじと開発対談

763 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:31:12.64 ID:aIKf2hAC0.net
専ブラAPI直ったかテスト
まだキラいるかな

764 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:36:58.74 ID:4TuovTyXa.net
6月中にワイプ?

765 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:30:00.29 ID:XWrmdrP0d.net
ボスはともかく取り巻きがなぁ
なんでアイツら足音しないの?足袋なの?足袋を履いてるの?

766 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:42:02.92 ID:NVy3Gi0z0.net
>>762
シュターマン湧いたら目視前に殺されるやんけ
主に取り巻きの狙撃力で

767 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:04:20.27 ID:5HKCeDvuH.net
ボスどもがホームグラウンドにいないときはストリートに遠征してるんだなと納得できるな

768 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:06:01.29 ID:Aw80cFwH0.net
みんなが求めているのは出張でも拡張でもねえ

ワイプだ

769 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:10:26.36 ID:XltAt5jGp.net
お金使いきれてないしまだワイプこなくていいよ

770 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:16:10.69 ID:Kd3Pdp2vd.net
ストリートがボス祭で
BTRに乗って乱入してくるガチムチ集団もいるとなったら
こりゃスカブ漁りが捗るで…

おまえら撃つなよスカブカルマだぞ

771 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:22:26.75 ID:5HKCeDvuH.net
資金使い切り勢がIR、グレポン、Mk18で、暴れまわってるからタルコフ全体が魔境すぎるんだよ

772 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:34:11.48 ID:7JiA0pK60.net
インチェのHole in fence 近くのタンクに書かれてる
www.wassupww.com っていうURLにアクセスしたら
よくある、マルウェアをインストールさせるように誘導する詐欺サイトにリーチするんだが
これって既出?意図的にやってるならタチが悪いんだが
https://i.imgur.com/JBs0ysF.png

773 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:34:28.99 ID:mcjcbsi6a.net
>>770
あれって乗った状態で銃撃てるのかな?まさか降りるまで無防備なんてこと無いよな流石に

774 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:12.00 ID:GWrjrcwX0.net
>>772
どっちが先か問題だね
架空のURLに目を付けた業者が作ったかもしれん

775 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:41.29 ID:QzhVzut20.net
>>772
業者に目つけられて利用されてるだけだろうな
公式URLでいいのにな

776 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:37:29.85 ID:7JiA0pK60.net
>>772
ちなみに画像だとaがBに見えるけど、ゲーム内で見るとちゃんとaに見える
そもそもURLって小文字だしpも小文字

777 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:58:02.90 ID:GutQtkvy0.net
>>772
ドメイン照会したら登録が2019年だから
インチェ実装時からあるなら誰かがこれ見て悪用狙いで取ったんだろうね
こういうことがあるから普通は自社サイトのドメインにしたりするんだが

778 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:02:57.90 ID:3CeN0j6W0.net
>>768
なんもアプデなしのワイプじゃ冷めるだろ
そこそこのボリュームアプデ+ワイプだから盛り上がるのであって

779 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:38:30.68 ID:pJU1B1HY0.net
いつワイプ来るねん
イベント来たならはよせい

780 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:09:51.64 ID:R0r8YZvE0.net
ペスおじが木曜って言ってるから木曜でしょ
ファクトリー拡張&ワイプ

781 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:14:21.43 ID:5HKCeDvuH.net
>>780
24日ってこと?
まぁらしいタイミングではある

782 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:47:46.58 ID:U0jU3sFR0.net
散財しようと数ヶ月ぶりにリハビリしてるけど真夜中なのにレイダーとかボスの取り巻きとか真夜中なのに目良過ぎない?
コテージのサニター取り巻きとか6スコ付けてどこかな?と遠くから索敵してると声がしたと思ったら死ぬわ
真夜中なのに見つかる距離感的には昼のshturmanだ

783 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:47:52.46 ID:Aw80cFwH0.net
どこで木曜だって言ったの?

784 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:55:34.62 ID:5v+OmR+MM.net
俺のソースは外人のTwitter!!

https://i.imgur.com/vUGt1f7.jpg

785 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:57:23.83 ID:iQltFsSS0.net
ランチャーがちょこちょこアプデ入ってたりキラがファクトリーに出現したりでまあワイプそろそろかな感はある

786 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:58:26.53 ID:5v+OmR+MM.net
>>785
キラ様のお誕生日イベントは関係ないやろ

787 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:08:40.55 ID:Aw80cFwH0.net
ようやっときたなあ

788 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:16:03.25 ID:nxIZgNbs0.net
ペスおじどこでワイプが木曜って言ったの?
こないだの対談?

789 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:24:16.40 ID:U0jU3sFR0.net
前々回はなんとなくそろそろワイプしそうって雰囲気あったけど前回ワイプ当てたやつなんかいないだろ
ワイプなんかニキータの気分次第だぞ

790 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:39:15.67 ID:hQ1mvSkIM.net
ワイプ来るならファクトリー拡張でしょ
ライトハウスがいきなり7月にドーンと来るとは思えないし
早くて年明けライトハウスでワイプ

791 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:51:11.38 ID:nxIZgNbs0.net
いつものデマか

792 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:05:28.25 ID:ZwoIGeK9M.net
デマでもなんでもいいからワイプするならしてくれ
モジモジしとる期間が一番気持ちよくプレイできない

793 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:08:23.73 ID:2bBNupLG0.net
「だれだれがこう話していた」は事実だろうけど
真実とは限らないから物事を見極める力付けたほうがいいよ君たち

794 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:10:15.27 ID:LEEiEjcjM.net
ジジババの天気と飯の話と一緒だよ、そこまで深い意味はねえ

795 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:16:05.47 ID:vaPwRYgR0.net
くちコントローラーでEFTライブやってる外人の名前なんだっけ?

796 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:28:21.21 ID:uWMMxdkea.net
ワイプする前にレイダーイベやってくれよなー

797 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:56:32.41 ID:5Q1I0D0z0.net
>>782
夕方とか明け方よりも真夜中のほうが月明かりで視界が通る時あるけどスカブもその時は昼並みに目がいいとかあるんかね

798 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:13:01.28 ID:aQ+oTkBJ0.net
キラまだいる?

799 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:30:28.06 ID:aQ+oTkBJ0.net
夜ファクトリーにいたわ

800 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:06:57.93 ID:czfcHpRF0.net
>>793
話題が無いからそんな信憑性無い事でもワイワイしたいんだろ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:21:38.95 ID:mNlRTpMea.net
interchange初心者向けかよ
漁りルート張り付かれてて死にまくるんだが

802 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:28:14.67 ID:VMNK1xB20.net
>>801
暗いとことか電源上でハイドしたり出待ちすればガチムチもシバけるという意味では初心者向きかもしれない

803 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:29:53.63 ID:5HKCeDvuH.net
初心者向けMAPなんぞ存在せんぞ
強いていうなら
・インチェ外周or地下駐車場
・ウッズ
・ショア外周
が比較的安全ってだけ

804 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:32:34.19 ID:ZwoIGeK9M.net
>>803
そのマップですらそれぞれに問題があるからなぁ

インチェはルートが固定だから同業者がいたらカチ合うし
ウッズは迷子不可避だし
ショア外周は安全なだけでマジで旨味がないし

805 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:37:11.69 ID:XWrmdrP0d.net
ワイプ来るなら貯めに貯めた億ルーブルでワナソーカしてくる

806 :(´・ω・`) :2021/06/18(金) 19:37:33.88 ID:dCV4blsUd.net
初めの頃全然分かんなくてウッズの湖周りだけ漁ってた俺に比べたら誰でも恵まれてる
血糊回収のミニバンのお菓子とデッドスカブがメイン収入源だった

807 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:40:37.55 ID:czfcHpRF0.net
少し前のカスタムは新建設、寮が漁られてない事多かったから初心者なにおすすめだったけど今ガチムチ結構見るね

808 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:06:06.95 ID:oZPDyhbx0.net
陰チェマスターの俺が教えてやるがあのマップは外周よりもモール内のバックヤードの倉庫が一番PMCと会わない
工具箱からボルトナットがよく手に入るので、コースティックアーマーリグ着て一通り漁ったらフェンスから脱出が一番ノーリスク
余裕があれば事務室のPC漁ってもいい。こっちはCPUファンやRAMがよく手に入る

809 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:10:28.58 ID:ehnvPfMVM.net
>>806
俺だってなんも分からないからショアウロチョロしてたよ
PMCどころかスカブにだって殺される
そんな僕でも今は58レベルです

810 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:18:30.94 ID:NdNu/8xha.net
立った状態の足音の聞こえる範囲ってどれくらいですか?

811 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:19:22.38 ID:3oRi+9GId.net
>>808
嘘つくなゴシャンの開幕ダッシュしたのにバックヤードで撃ち殺されたぞ

812 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:22:07.76 ID:4be/+pUa0.net
インチェ嫌い
ラグマンのドキュメント回収タスクの時モール内はガチムチ多いからpmcが減ってるであろう残り10分までずっと待ってたのにオリの事務所で待ってたpmcに殺されてめちゃくちゃ腹立った

813 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:24:49.42 ID:ijDMZfKB0.net
>>811
ゴシャン裏は地下湧き 発電所湧き エマーコム湧きと被るからな
インチェのバックヤードをフルパで漁るオッサンdiscord鯖あるって聞いたことある

814 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:28:57.93 ID:ijDMZfKB0.net
日本鯖でインチェするとテクソキバテックライトの中心激戦区がフリーファームで

電源角待ち エマーコムrailway脱出口ガン待ち 外周勢しかいない事あるからな
日本人陰湿すぎないか?

815 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:31:34.80 ID:ijDMZfKB0.net
>>810
このゲーム足音の範囲は
耳が痛くなるくらいまで音量上げればわかるが相当離れても聞こえるよ

816 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:38:49.33 ID:HFIvJGO40.net
ただし急な銃声とグレネード、scvの叫び声で寿命は縮む

817 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:47:26.48 ID:1B8ciCSDM.net
インチェなんて運ゲーなんだから美味しいとこ回ればいいんだよ
かち合うこともあるけどそうじゃない時もある
セーフルーム待ちとかマジでしょうもないが割り切って勝つか待つ側に回るかするんだ

818 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:48:41.72 ID:MlVuKMpOp.net
インチェ開幕はずらさないと巻き込まれるぞ

819 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:50:05.95 ID:5HKCeDvuH.net
爆音にすると細かい音拾えるけど
マジで難聴待ったなしや

820 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:58:50.43 ID:YzFN3Mhb0.net
カスタムしたSA-58が格好よすぎてつらい

821 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:04:33.43 ID:OPez6iB/0.net
初めてのカスタムズ、スカブモードで線路見つけたおかげで帰れた!

822 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:21:00.34 ID:ijDMZfKB0.net
インチェそんな運ゲーでもないけどな
面倒だけどセーフルームガン待ちも幾らでも対応出来るし
むしろ開幕ずらしたら敵の場所予測できないからsj6刺して最速で中行くのが1番やりやすい

823 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:29:37.09 ID:U0jU3sFR0.net
woods久しぶりに新しい方に行ったら迷子になってわろた
諦めてマップ見ながらやったけどそれでも迷子にw
コンパスはちゃんと持って行かないとダメだな

824 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:54:57.46 ID:5BBHNTP30.net
わざわざコンパス外してんの?

825 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:55:02.72 ID:U6urLy6ha.net
ウッズでいまだに地雷踏む人多いね
開幕地雷で死亡は初心者あるある

826 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:01:44.02 ID:wo2HHaw0a.net
>>825
初めてのマップがそこで何が起こったのか分からんかった

827 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:19:07.05 ID:80gIoy/b0.net
自爆トレだぞ

828 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:01:54.78 ID:jLJgLvEi0.net
>>803
カスタムの激戦区の間を縫うように通るのが一番安全だと思うわ

829 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:12:42.82 ID:M6nNYjIa0.net
初心者にコンパスなしてwoods行かせるとかいう簡悔の塊

830 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:19:29.98 ID:XHeNJyik0.net
死んで覚えてもろて

831 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:21:24.11 ID:HhKTsy4nM.net
マップなんてバトロワ世代のキッズはすぐ覚えるよ
>>820
ADSから発射が遅すぎて出合い頭撃つ前に死ぬ定期

832 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:23:17.95 ID:BBNPf0Gx0.net
ウッズもインチェも何回も何回もも行かないとマップ理解経験値溜まらないのがキツい
オンラインじゃないと接敵ポイントがわからないのも鬼
やっぱカスタム神マップ

833 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:26:38.52 ID:mbyl20Of0.net
>>829
初めてwood行った時は滅茶苦茶迷った
3回目位で動画見ながらやったら何とかできた

834 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:30:21.33 ID:9g7iDJ3E0.net
インチェはとりあえず外に出れば脱出わかりやすいけど
Woodsとかマップ分からんコンパスなし状態じゃまず無理だからな
あれ序盤のタスクにあるの鬼畜だよ

835 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:32:32.62 ID:XKZC1E3gd.net
なるべく接敵したくないから夜カスタムでタスク進めたいのにガチムチに掘られる
相手はバイザーつけてるからワンチャンショットガンすら効かない…夜カスタムってガチムチ率高くない?気のせい?

836 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:34:16.74 ID:TtyFsbrw0.net
>>831
ミニマップや何時でも見える全体マップに慣れてると大変だと思うけど若けりゃすぐ覚えれるんかな

837 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:38:20.56 ID:QPX2g9OJ0.net
>>835
IR夜キルタスク勢が常に何人かいるかも
俺もカスタムで進めたし

838 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:15:03.20 ID:msv0mjH3d.net
実物のヘッドセットも自分の足音大きくなるもんなの?

839 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:21:40.05 ID:hAdY3vNi0.net
久しぶりにVPN使って外鯖いくと
劇的にチート臭い奴に出会うな
日本だと今は全く感じないのに

840 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:27:16.50 ID:IFSN3onhp.net
夜で装備固めてる人はナイトビジョン付けてる人多いから逆にバイザー少ないと思う

841 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:54:46.46 ID:X0KfRlLuM.net
地図を見ずにwoodsのZB 016脱出口を見つけられたら初心者卒業

俺は見つけられないので初心者です

842 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:26:08.37 ID:LmpQD4S20.net
いま駆け込みキルタスク需要で絶対ヤるマンしかいないんじゃないのカスタム

843 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:11:35.44 ID:WHPKwQHhM.net
インチェで80万の装備でチートにあってやられたわ
チートしてる奴って何が楽しくこのゲームやってるんだろ

844 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:19:59.15 ID:TJfLt+cb0.net
ケース幾つ手に入れてもすぐスタッシュがまんぱんになる謎現象
やっぱすぐ使いもしないスコープやらサプレッサー売らないとダメか
>>843
でもインチェのチーターってなぜか装備奪わないやつが多い気がする
この間ナイトビジョンキラアーマーサーマル付きM1Aで開幕サクっと殺されたけど全部帰ってきた

845 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:37:05.72 ID:VCWbr4lN0.net
今日のインチェガチムチpt多くて楽しいね
ラプアapサーマル付けた5人フルパ走り回っとる

846 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:43:57.23 ID:t4k5549L0.net
このゲームもっと最適化すれば軽くなるだろうに。新しいゲームじゃないのに重すぎるよなあ

847 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:26:31.57 ID:VCWbr4lN0.net
インチェチートに俺もやられた
m995を4発頭に入れられたわ
よく3発耐えたなしかし

848 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:56:37.43 ID:QZi5sbAS0.net
頭パーン!ってなってそう

849 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:16:46.43 ID:CYPnkVdQ0.net
>>846
発売前のレトロゲームワロタ

850 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:23:41.86 ID:QORUR0Rga.net
これまでもかなり変更があったしまだこれからもいろんな調整する予定なのにそんなにしっかり最適化するわけないやん

851 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:10:31.44 ID:TZv/zUQS0.net
最新ゲームだから重いとか小学生かと

852 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:36:59.12 ID:sWJFot4SM.net
NVGキラアーマーIRって組み合わせがわろける何をしたいねん

853 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:44:36.37 ID:08udbbHX0.net
customでShturmanが死んでる海外配信者のスクショがあったんだけど他のボスも出張してるのかな

854 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:11:44.73 ID:IFSN3onhp.net
インチェ発電所上にも配置しよう

855 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:57:53.32 ID:CfXyfXeda.net
プレワイプイベントで全ボスオールスターやってくれ

856 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:18:20.97 ID:yKFyuBwV0.net
なんならボスあちこち配置で
1マップ6人ボスと取巻き付きで

857 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:59:27.37 ID:KIx8mm/Md.net
もうファクトリー行ってもキラいないの?
寂しいなぁ

858 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:02:10.38 ID:5ZW2Xmjm0.net
>>843
君が顔真っ赤にしながら、便所の落書きに愚痴と泣き言を書き散らす様を思うと・・・俺はもう・・・

859 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:08:05.75 ID:VCWbr4lN0.net
俺も子の200万装備レール5人ガン待ちハイド日本人に取られたぞ
味方4殺られてても1発も売ってこない最後のガン待ちにやられたわ
日本人キモすぎ 原爆で死ね
https://i.imgur.com/2q2SYUH.jpg

860 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:22:25.21 ID:HhKTsy4nM.net
ガン待ちではないけど4人PTの3人殺して全部漁り終わってから出てきた事あったなウッズで
キャラ名が○○○001〜004ってあわせてて003がいねーなと思ったらそいつだった

861 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:31:45.20 ID:DPAEF+z00.net
吉本芸人ですらフルパで出待ちしてるからな しかも複数回
ニコラス 西澤 岩下 小池 風次 とかいう無名の芸人だけど
タルコフ出待ち部!生出待ち!!なんてふざけたタイトルで堂々とやってる
https://www.youtube.com/watch?v=CCYi_Pehhh4
https://www.youtube.com/watch?v=hgNFk4gSsn4&t=1972s
https://www.youtube.com/watch?v=g_TZHoFRAtA
https://www.youtube.com/watch?v=Ki05yS0tccw

862 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:37:35.89 ID:3AqDcis90.net
タルコフでマナー云々のくそきめえ偽善の綺麗事並べるなよ?

863 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:40:39.26 ID:+adJxC1O0.net
チーター以外は別に何でもええわな

864 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:40:39.75 ID:yoaOVgOtH.net
どんな手段を使ってもをそのレイドの目的を遂げた奴が勝者だぞ

865 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:48:00.26 ID:OQJESyYhM.net
>>864
正論

866 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:50:38.96 ID:VCWbr4lN0.net
>>865
死ねよクソ陰キャナード野郎
スカブに殺されてろ

867 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:53:49.97 ID:RmtOzw0Pa.net
チートは人口減らすしほんま害悪だわ

868 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:14:25.27 ID:A319Mnvvd.net
ワイプっていつ?
はやく参戦したいんだが

869 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:18:21.51 ID:CYPnkVdQ0.net
インチェでMP7で撃ち合ったんやけど、相手も同じMP7にFMJでワロタ
アーマーとメットまで同じやったぞw
撃ち負けたけど、貧乏タルコファー同士の殴り合い楽しかったわ

870 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:18:23.13 ID:08udbbHX0.net
>>868
今のうちにやってゲームに慣れといた方がいいぞ

871 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:37:54.65 ID:yoaOVgOtH.net
もう流石にワイプまで待つのが得策なきがする
どこもかしこも散財勢で魔境や

872 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:45:11.06 ID:oAWt96rrd.net
ファクトリーですらスリックマンいるからな

873 :(´・ω・`) :2021/06/19(土) 11:48:31.86 ID:3cKxKU6+0.net
ボルトアクションにIRのっけた奴は昨日いた

874 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:56:43.56 ID:IFSN3onhp.net
セールに合わせるんじゃないならさっさと買っとけ
どうせ数日はオフレイドに篭ることになるし

875 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:58:26.47 ID:VCWbr4lN0.net
むしろフル装備が多い今の環境が楽しいわ
死のリスク背負って倒した相手がトウモロコシksとかだと何も楽しくない
倒せば旨みがあるから先頭が楽しい

876 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:03:01.03 ID:yoaOVgOtH.net
>>874
なるほどオフレイドか
SCAV相手とMAP把握の練習なら今から始めてもいいかもね
カスタムを自由に歩けるならだいぶスタート変わるだろうし

877 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:03:42.24 ID:GivQ/EXq0.net
このゲームやる事無さすぎて、ワイプでしか盛り上がらないの悲しいなw
マンネリ化してつまらん

878 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:06:26.36 ID:sWJFot4SM.net
ワイプどうせ来ないだろ、ふつーに遊んどけ

879 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:51:39.17 ID:9g7iDJ3E0.net
>>857
まだいるぞ

880 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:54:39.81 ID:BqFlpC260.net
キラの代わりにチーターならいた

881 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:14:51.87 ID:4z8yhJHWa.net
敵は全部AIで良かったじゃん
対人になると卑怯な奴ばっかりになるからつまらん

882 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:23:53.07 ID:4HLTyIid0.net
オフライン専用のキャラ作れても良いかもね
経験値もらえるしアイテムも持って帰れるけどオンラインには出せないみたいな
それなら対人不満勢も満足でしょ

883 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:27:36.90 ID:Bb7aR9LWa.net
オフラインMOD入れたら

884 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:29:04.57 ID:2IK5BEtn0.net
deadsideでもやっとけ

885 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:29:23.40 ID:W9WYp1T/a.net
先月もワイプ近い近い言って来なかったしどうせ後2ヶ月くらいは来ないと思っとき。絶対開発遅れてる。

886 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:37:31.66 ID:4HLTyIid0.net
>>883
そんなのあるんだ
もうそれでええやん

887 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:37:57.98 ID:yoaOVgOtH.net
開発遅れてるなんて常識はさておき
あんだけファクトリーの情報出しててあと2ヶ月予想は流石ないわ

888 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:45:17.67 ID:yKFyuBwV0.net
キャラの見た目変えたいよな
配信者だけ特別扱いはズルいわ

889 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:57:32.08 ID:QPX2g9OJ0.net
なんか海外の配信見てるといろんなとこに各ボスが出張してるようだけど
キラ意外にも出張してるの?

890 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:11:52.57 ID:iFqHPBKF0.net
いい加減ファクトリー拡張こいよ
6月の早い内にとか言ってた癖にもう下旬やん

891 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:17:44.09 ID:yKFyuBwV0.net
>>889
海外鯖だけの特権
ズルいわー

VPN脱獄するぞくそヒゲニキータ

892 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:25:38.06 ID:Dk4D+p8Bd.net
昔はアプデが本国の1年遅れとかあったからまだ有情

893 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:36:41.24 ID:pOr1dEvz0.net
インチェ内にシュターマン来たらクソゲーと化してしまう

894 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:37:53.06 ID:33ONRDQR0.net
ボス足りてないってやっとニキータもわかったか

カスタムとか3箇所ぐらいボス同時わきさせとけばええんだよ

895 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:02:50.72 ID:EuYlR6IK0.net
最初のタスクがカスタムだからカスタム行き始めたけど生きて帰れない…

896 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:12:48.49 ID:yoaOVgOtH.net
>>895
地道に頑張るんやでニュービー
誰もが通った道や

897 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:16:52.49 ID:TJfLt+cb0.net
チーターきたああああああん
やっぱインチェはやばいな開幕いきなりM4鳴らしてるやつがいると思ったら銃声遠いのに当たった音もせず死んだ

898 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:19:50.46 ID:QPX2g9OJ0.net
>>897
音よりも弾速のほうが速いから銃声聞こえる前に死ぬんだぞ
それに倍率スコープなら結構遠いとこからヘッショ狙えるし
チートかどうかなんてそんな情報だけじゃ絶対わからない

899 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:22:17.68 ID:4z8yhJHWa.net
>>895
初心者は最初の10分は隠れまくって移動はマップの端っこだけにしたほうがええ

900 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:42:29.63 ID:EuYlR6IK0.net
そろそろプロパーの部下足りなくなりそう…

901 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:04:27.49 ID:I3se3S910.net
ストリート来るって言うし新しくメモリ買おうかな

902 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:15:28.07 ID:bAgH31O1M.net
ストリートは数回に分けて拡張してく話だっつーから急がなくてもいいぞ
年内予定が年明けになったからまた更に伸びるだろうし

903 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:37:00.54 ID:66wu7TBF0.net
SNB弾連射できる武器追加されないかな

904 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:45:38.14 ID:4z8yhJHWa.net
どうせ実装遅れるから
来年の春ぐらいを予想しておけばよろし

905 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:57:09.42 ID:7AaaVGDV0.net
何処から撃ってくるかも分からん現在地もよく分からないマップをビクビクしながら30~40分歩き回ってようやく辿り着いた出口で狙撃されて死亡とか萎えるわ
マップ理解するまでひたすらオフレイドで走り回った方がいいのか?

906 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:58:32.67 ID:I3se3S910.net
>>902
マジかそれ知らなかった、ありがとう
それまでゆっくりどれ買うか悩んどくか

907 :(´・ω・`) :2021/06/19(土) 17:13:30.94 ID:ukMiI0bPd.net
>>905
スカブでもいいよ
真っ直ぐ帰宅するだけで初期装備手に入るから

908 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:16:48.88 ID:gzEWKro6a.net
>>905
オフレイドも良いけどスカブではひたすら一つのMAPを回せ
オフレイドは数回やるだけで良い
覚えようとしたらどうせ数十回は潜らないと覚えきれないからな
リザーブやインターチェンジの中やショアラインのリゾートは自称中級者名乗れるまで行かなくて良い装備の無駄

909 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:16:58.16 ID:yoaOVgOtH.net
>>905
それもアリ
プレイヤー自身に積んだ経験値は裏切らない

それと狙撃されないために何をするべきかよく考えることだ

910 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:21:19.46 ID:7pn1umPqa.net
>>895
今は時期が悪い

911 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:22:33.91 ID:7pn1umPqa.net
>>905
何回も死んで死んだ場所を通らないようにするほうが早いと思うぞ

912 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:25:39.70 ID:3VK270Fy0.net
ワイプはだいたい半年前後でアプデに絡めてやってるというのを踏まえると
今月中にファクトリー拡張ワイプ
年末年始にライトハウスワイプ
来年6月前後にストリートワイプ
というのがしっくりハマるという妄想

913 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:29:51.96 ID:OMKajQyP0.net
久しぶりに入ってみようかと思ったがワイプはまだ来ないのな
フレがいないからなー

914 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 17:57:58.36 ID:yoaOVgOtH.net
ラプアAPに狙撃でぶっ転がされた
やはり初期のSKS、中期のRPKくらいの頃が一番楽しいよこのゲーム

915 :(´・ω・`) :2021/06/19(土) 18:05:33.77 ID:stVGhoGed.net
フル装備フルパ同士の戦いもまあまあ楽しいよ
敵も味方も上手い奴同士だと勝った時の達成感凄い

916 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:21:34.43 ID:EuYlR6IK0.net
ショアラインの変電所の屋上ってどうやって登るんだろう…スナイパー居たけど行けなかった

917 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:26:12.68 ID:4z8yhJHWa.net
ファクトリーのスカブでずっと隠れててそろそろ終わったかなって出て行くと、それを見越して待ち伏せしてる奴うぜー
逃げまくったけど追いかけられてやられたわ

918 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:48:54.04 ID:Q7qdrs180.net
今のファクトリー好きだわ ここだけでいいじゃん

919 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:58:24.83 ID:9g7iDJ3E0.net
>>916
たぶんそれはスナイパースカブだな

920 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:24:25.42 ID:BnZjArjM0.net
リザブ全ボス集合タスク追加来たみたいだね
こりゃワイプかな

921 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:27:53.14 ID:VCWbr4lN0.net
俺にはそのままタスク出てないんだけど!

922 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:29:48.06 ID:/4JZP7Yq0.net
正直ストリートみたいなデカいマップよりも既存のマップ規模のものを年1〜2個コンスタントに追加してくれたらいいのにと思う

923 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:43:04.12 ID:nknaBtEN0.net
>>903
PKとかそうだけどあのくらいの弾フルオートは既にARがあるからなぁ

924 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:48:13.83 ID:7hwxD9aj0.net
タルコフ相場どう?高騰してる?

925 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:52:45.17 ID:XHeNJyik0.net
ワイプ前イベント楽しすぎるwwww

926 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:08:11.12 ID:IFSN3onhp.net
大丈夫?ニキータだよ?

927 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:09:04.75 ID:N09d0Nvva.net
これは1、2週間以内にはワイプ来るだろ さすがに

928 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:33:37.55 ID:TJfLt+cb0.net
スカブケース一昨日キバストアの鍵出て今日もキバストアの鍵が出た
ワイプ前だからって投げやりすぎるぞニキータ!

929 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:56:09.50 ID:EuYlR6IK0.net
初めて1週間で5Lvになりました。ワイプ前にフリマ行けますか?

930 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:13:23.99 ID:XKZC1E3gd.net
ファクトリーって開幕0秒で接敵する?
始まって即撃たれて死んだんだが…アレがチート?

931 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:14:29.75 ID:XKZC1E3gd.net
夜ファクトリーのpmcで開幕nv起動した瞬間に頭抜かれて死んだわ

932 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:16:13.56 ID:H8I3fMQm0.net
今金持ち戦闘狂はリザーブに集結してるからカスタムタスクさくさくに出来るだろ

933 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:23:48.42 ID:H8I3fMQm0.net
配電盤?修理タスクのロングの通路側なら決め撃ちされるくらいクソ湧き

934 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:25:18.15 ID:aqkX1SdL0.net
元々未実装のマップ全て今年中に完成予定だったんだぞ
ストリートなんてあと2年かかるに決まってる

935 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:30:43.16 ID:CYPnkVdQ0.net
>>924
338 Rapua APが一発36万で売り切れた

936 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:31:57.14 ID:Uux7CLnz0.net
チートなんてこっちがPTじゃないと分からんよ
大体は何かのせいにしたいガイジだぞ

937 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:36:27.10 ID:BBNPf0Gx0.net
ストリートの動画見てて思ったんだけど案外PT向けじゃないかもなここ
あんな狭いビルの中でワチャワチャしてたら命ありませんわ

938 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:36:53.10 ID:4HLTyIid0.net
>>930
セラー湧きとかなら即接敵するしファクトリーなら普通

939 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:42:40.82 ID:IjmO5knN0.net
なんかPraporタスクでThe bosses gatheringってのが出たけどナニコレ?

940 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:43:21.98 ID:mwACZJkw0.net
ファクトリーで即殺されて愚痴るアホがいるってマジ?

941 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:43:22.68 ID:9g7iDJ3E0.net
ワイプ前イベント
リザーブにボスが集結してる

942 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:43:50.51 ID:/w/mVe3SM.net
>>939
リザーブから脱出するだけの簡単タスク
カリスマとなんかのスキルが1上がるよ

943 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:44:28.19 ID:mwACZJkw0.net
>>939
ボス全部リザーブに湧いてるからオフレイドで見てこい
グラハの沸きポイントにボスいるぞ全部

944 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:45:47.09 ID:IjmO5knN0.net
>>942

>>943
ありがとうm(_ _)m

945 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:50:21.04 ID:08udbbHX0.net
リザーブイベントどうせならノーマルscavもレイダーにしといてくれ

946 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:52:13.99 ID:W4JcHSU00.net
チートはバイザーつけてるときしかあんま分からんよな

947 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:55:07.23 ID:H8I3fMQm0.net
スカブでリザーブ行ったらたまたまかわからないけど落ちてる弾BSばっかりだった200近く拾ってマンホールから帰ろうとしたら広場にキラいてやられたわ

948 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:56:01.53 ID:6L3rrdFVa.net
ダメだ破産する

949 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:10:49.17 ID:pOr1dEvz0.net
トルーパーマスク20マン超えてて草

950 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:12:33.30 ID:/4JZP7Yq0.net
ファクトリー拡張とか言ってるけど1部屋2部屋くらい広がってボス置いただけだったら笑う

951 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:19:44.83 ID:VCWbr4lN0.net
インチェのオリ前ほどウォーターフィルター湧かなくなったよね
前は8個とか湧いてたりしたのに1〜2
個しかわない

952 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:31:34.95 ID:LmpQD4S20.net
こんなん夜リザーブの球体らへん観光地化するでしょ

953 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:09:10.96 ID:7hwxD9aj0.net
この状態って1週間くらい続く感じ?
資金尽きちゃうんだけど

954 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:12:25.54 ID:QPX2g9OJ0.net
リザーブで金溶けるけど
逆に言えばリザーブでスカブ金策も
ただスカブの装備でボス倒せるかといえば…

955 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:35:40.53 ID:/4JZP7Yq0.net
スカブでリザーブ行くとくっそうめえ

956 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:39:19.28 ID:mwACZJkw0.net
>>954
取り巻きから奪えよ
あとPMCとPMCが倒した死体がいっぱい散らばってるから困らんぞ

957 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:46:57.96 ID:6vciNBe90.net
リザーブで無残にも散っていったガチムチ達の死体SCAVで拾ってすまんなw

958 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:50:57.20 ID:4eJoIGD0M.net
どうせ数日しか使えんからいいんやで

959 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:59:49.79 ID:VCWbr4lN0.net
ワイプイベントじゃなくて拡張イベントって長年やりこんでる人ら言ってるけどどちらが正解なんだ

960 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:03:15.95 ID:LnnGPBQU0.net
どっちが正解か決めてどうすんの?

961 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:18:25.37 ID:0jzn4MiVr.net
アスペ

962 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:19:34.08 ID:I7jdOEuT0.net
公式がな〜んにもアナウンスしてないんだから現時点で正解もクソもないぞ
そんなにワイプの時期心配するんならちょっとでもいいから公式の英語情報も追え
このスレや配信者の言ってる事ばっかり信じるな

963 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:45:49.62 ID:Isah5b+p0.net
スカブでリザーブ行ったアームドトレインのとこにkillaおってぶち殺された

964 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:49:58.67 ID:kKtNz/f70.net
プラッポールおじさんの新しいクエストこれKappa取得ブーストされるいいクエだな
といっても今回はワイプこないっぽいし年内のライトハウスでワイプかな

965 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:58:20.57 ID:/bYz0RZP0.net
少し考えればこんな経済破壊みたいなイベント見たら
ワイプは近いんだなとなる
普通の頭があれば

966 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:59:29.03 ID:/bYz0RZP0.net
ていうかTwitterで木曜にやるかもとか言ってんだが

967 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:00:38.93 ID:rnBQs1sbd.net
>>966
どこ?

968 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:09:10.85 ID:a4Ol86lT0.net
今のリザーブかつてないほどの魔境でえぐいな
PTと遠距離SRでキレそう

969 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:18:08.11 ID:Dxpt00o70.net
>>968
魔境よりも芭蕉の趣だな

970 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:16:08.00 ID:n4pc2Lio0.net
>>965
あまり強い言葉を使うなよ
余裕が無いように見えるぞ死ねカス

971 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:48:24.60 ID:cFXJqWnr0.net
普通にワイプくるでしょ
ワイプなしボス全員集合とかバトルステート狂ってる

972 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:57:56.63 ID:n/UynMSY0.net
ライトハウス楽しみやな

973 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 04:11:33.15 ID:XN0V64UG0.net
リザーブでサニターにしばかれた

974 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 04:28:09.82 ID:Ht0atJMPM.net
ニキータなら狂っててもおかしくない

975 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 04:41:17.66 ID:XwsxkSAQ0.net
タルコフ始めてから初のイベントでめっちゃ面白いわ
ボスにはめっちゃ会うのにPMCとはなかなか会えないんだけどみんなボスの前に散っていってるのかな...俺もすぐ追いかけるからよ...

976 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 05:08:44.49 ID:yvfydiig0.net
一瞬のピークで即死してチートかよと思ったらグレポンか
ガチムチパーティーだらけだけどこれで来なかったらウケるな

977 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 05:41:28.83 ID:Wuma7Mj/0.net
killa陰キャすぎんだろリザーブでしゃがみ物陰ガン待ちはきついって

978 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 06:14:41.11 ID:We41Jyvk0.net
インチェ暗がりから狙撃してスマンな
https://i.imgur.com/Ssy6dVQ.jpg

979 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 06:40:57.85 ID:RZSfgcyM0.net
>>978
俺とおんなじことやってて草
被ったらすまんな

980 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 07:11:46.57 ID:RZSfgcyM0.net
ランドマーク早速1レイド全ボスキルやっとるやん
なんなんだこいつ

981 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 07:18:04.96 ID:RZSfgcyM0.net
ERROR: 当分お断りしております。

次スレ誰かよろしく

982 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 08:37:07.97 ID:YWQhvPWV0.net
バンカー地下?のサニター強くない? 逃げるし視認性悪いしへたくそにつらい…

983 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 08:37:14.31 ID:fsDWRd/V0.net
立てた
ESCAPE FROM TARKOV Part.157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624145816/

984 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:17:33.12 ID:UH69mSfz0.net
>>980
知る限り最高のエスケーパーだ
ペスハゲより凄い

985 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:25:20.91 ID:/pO7CO1s0.net
land、wallen、ROBNこのへんは上手いなって思う

986 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:30:27.03 ID:/Fb4b3exa.net
>>982
戦うなら左右のドアある通路おすすめ
AIによっちゃまっすぐ突っ込んでくるしドア閉めとくと開ける時無防備になる

987 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:49:41.66 ID:aHvK4wy10.net
>>983


988 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:05:40.13 ID:DH/fRTLf0.net
寝てる間にイベント始まってたんか
レイダー化は初心者完全お断り状態になるからやめたんかな

989 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:08:55.65 ID:jYC+mrYOM.net
初ラボ陰キャKSスターマンに殺された
このスレでKS擁護してた自分を殴りたい

990 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:13:59.87 ID:qyuQoqPEM.net
全キルはいいとしてそれまでに横やりやら先を越されない事のが強運だな
まとまってるのか散らばってるのかはエアプだけど

991 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:21:05.74 ID:XtDKg7gB0.net
リロードするとマガジン捨てるんだ……せっかく拾ったたくさん入る奴無くした

992 :(´・ω・`) :2021/06/20(日) 11:32:54.37 ID:0TMi3Dj70.net
>>971
ただのイベントなら期間の告知あるだろうしな

993 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:35:14.57 ID:jfbT2VJg0.net
何処でスポーンしてもボスに会える神イベント

994 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:40:53.19 ID:G1eUM8gJd.net
>>991
リグに外したマガジンを入れるスペースないと落とすよ
4マス使うドラムマガジンなどはUmkaとかじゃないとダメ
そうじゃないならR連打してたか

995 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:41:45.67 ID:VWOFTFOP0.net
>>991
リグがパンパンだと捨てる
普通のリロードじゃなくてクイックリロードってのをしちゃっても捨てる
デフォだとたしかR2連打でクイックリロードだから焦ってるとやっちゃいがち

996 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:51:26.76 ID:DH/fRTLf0.net
ファクトリーキラは現状のファクトリーでボスAIが動けるか、どう動けないかの実験
リザーブボス大集合は多数のボスを同時に湧かせる実験

997 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:55:08.35 ID:24vAVD3zM.net
>>996
すごいそれっぽくて感心した

998 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:56:22.77 ID:/sydDN3a0.net
はじめて三日くらいは他のゲームの癖でとりあえずR連打しちゃってマガジン全部投げ捨ててたな

999 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:14:30.74 ID:Lb6O8otr0.net
質問いいですか?

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:16:10.82 ID:9/xK8yIG0.net
質問

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200