2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Grand Theft Auto Online ★158【GTA5】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:29:57.76 ID:LtUZ632d0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
http://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ](活動不明)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[ GTAV Community for 2CPC ](活動不明)
http://steamcommunity.com/groups/2cpc
[ 5ch PC Crew ](リーダー不在の為制御不能状態)
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/5ch_pc_crew
[ 5chACB ](現在活動中の5chクルー)
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

※前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★157【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1622445350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:30:50.80 ID:LtUZ632d0.net
■ FAQ ■
Q.チーターが居るんだけど・・。
A.報告してください。 方法は↓
 Escキー → 「ONLINE」タブ → 「プレイヤー」 → 「報告」 → 「ゲームのシステムを悪用」

 R★サポートにチーターの動画を送っても、「動画は不要。↑で報告を。」という返信が来ます。
 報告をすると、自動検出が働きBANにする仕組みだと思います。
 親切なチーターでも報告してください。 無限ロードなどサーバー負荷の原因かもです。

 チーターは少数ですが、存在する事を受け入れてスルーして下さい。
 相手にして愚痴る人が居ますが自業自得です。スルー能力を上げて下さい。

Q. 初めて強盗やるんだけど?
A. ■■ 強盗は4種類 ■■
・ 旧強盗・・10台ガレージのアパートを買うと開始できる。
・ DD強盗・・施設という物件を買うと開始できる。
・ カジノ強盗・・アーケードという物件を買うと開始できる。
・ カヨペリコ強盗・・潜水艦コサトカを買うと開始できる。ソロ可
 テラーバイトで開始できるクライアントジョブにも強盗風ミッションがあります

 ■■ 便利な物は4つ ■■
・ スナック・・コンビニで買える。 食べるとライフが増える。タバコ以外を満タンに。
・ ヘビーアーマー・・武器屋で買える。 入って左側に売ってる。着るとライフが増える。
・ 重量ユーティリティーベスト・・着ると防御力がアップ。効果は旧強盗のみ。
・ クルマ装甲・・防弾性が高い。 失敗して迷惑をかけたくない人にオススメ。

 重量ユーティリティーベストを普段着にしたく無い人は、「保存済みコスチューム」で
 保存すれば、強盗の時に選択できます。 服屋のレジの前で保存できます。

 ■■ その他 ■■
・ 強盗は「覚えゲー」です。 高度なテクニックは必要ないです。
 Youtubeに攻略動画がありますので、クリア方法を知るだけで安心できます。

・ ミスってミッションが失敗したら、チャットで「sorry」と入力すると良いです。
 理由は、トラブル予防になり、成功率が上がります。Tキーでチャットの入力ができます。
 
・旧強盗をホストをする場合は、設定から服装を「保存済みコスチューム」にして下さい。
 理由は、重量ユーティリティーベストを選択できるのと、服を選ぶ待ち時間が早くなります。

・ 失敗後にリトライしたい場合は、PageUpキーを押してください。 Enterキーを押すと
 セッションに戻され終了します。 DD強盗で「CEOが終了した」というメッセージが出るバグが
 ありますので、気にせずPageUpキーを押してください。

 以上の事をやってると大丈夫です。
 詳しくは、ネット検索するとすぐにわかります。

3 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:33:54.90 ID:LtUZ632d0.net
Q.セッションでチーターとかに妨害されるんだけど・・。
A.「公開ソロ」や、「招待限定セッション」にすると妨害されません。
 方法はググればわかります。

 特に、大人数の公開セッションは、チーター率が上がり危険です。
 例えば、チーターにランク8000にされたり、キルデス比を100にされたり
 不要な武器を持たされたり、弾薬をゼロにされたりが報告されています。

 また、チーターが他人のIDで大量キルをして、多くの報告をされるとBANさせられる
 可能性もあります。この場合は自分のIDが表示されないので、気づきにくいです。
 キルログが大量に出てきたら、すぐに退室してください。

 ランク8000の場合は、R★サポートで対応してくれるらしいですが
 キルデス比と武器は、R★サポートで対応してくれません。

 他にも悪質なツールや手法があるかもしれません。
 イタズラをされたく無い人は、「公開ソロ」か「招待限定セッション」で
 予防してください。

4 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:37:15.40 ID:LtUZ632d0.net
「Windows (Defender) ファイアウォール」を使った公開ソロの設定方法

■「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-1 「コントロールパネル」を開く
1-2 「Windows (Defender) ファイアウォール」を開く
1-3 「Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「詳細設定」をクリック

※以降では受信用と送信用の両方の規則を作成します

■「受信の規則」の作成
2-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「受信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
2-2 「規則の種類」画面では「カスタム」を選択し「次へ」をクリック
2-3 「プログラム」画面では「このプログラムのパス」を選択し
GTA5.exe (%ProgramFiles% (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\GTA5.exe) を設定し「次へ」をクリック
2-4 「プロトコル及びポート」画面で以下の通り設定し「次へ」をクリック
 プロトコルの種類: UDP
 プロトコル番号: 17 (UDPを選べば自動的に設定される)
 ローカルポート: 特定のポート -> 6672
 リモートポート: すべてのポート
2-5 「スコープ」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-6 「操作」画面では「接続をブロックする」を選択し「次へ」をクリック
2-7 「プロファイル」画面ではデフォルトのまま「次へ」をクリック
2-8 「名前」画面では「名前」に「GTA Online Solo Public Session」など好きな名前を入力。「説明」は空欄のままでOK。「完了」をクリック

■「送信の規則」の作成
3-1 「セキュリティが強化された Windows (Defender) ファイアウォール」画面の左メニューの「送信の規則」を右クリックし「新しい規則」を選択
※以降は 2-2 〜 2-8 と同じ操作を行う

■公開ソロの有効・無効の切替方法
4-1 公開ソロの有効・無効を切り替えたいときは一覧の中の「GTA Online Solo Public Session」を右クリックし「規則の無効化/有効化」で切り替える。
「受信の規則」と「送信の規則」の両方設定する必要があります

※有効のままだと強盗やミッションの招待に入れなくなるので注意してください

5 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:43:21.50 ID:LtUZ632d0.net
シミオン

6 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:45:55.26 ID:XC/W+EKe0.net
ラマー

7 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:47:17.78 ID:LtUZ632d0.net
シンシミートテキーラ

8 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:51:17.00 ID:OMGtrF630.net
ヴィンセント

9 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:52:31.79 ID:LtUZ632d0.net
ピストルMk2
バランス、シンプル、高精度。
長い銃身を相手の口に突っ込めば、どんな交渉をするより全てが丸く収まる。

10 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:53:59.44 ID:i/14ACv4a.net
保守

11 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:54:50.25 ID:LtUZ632d0.net
マーティン

12 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:55:12.32 ID:OMGtrF630.net
チリアド下りとゴルド上りは鬼門

13 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:58:13.33 ID:LtUZ632d0.net
アンティークダガー

14 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:58:23.93 ID:5UakMrKYd.net
いちおつぺりこ
立てたけど落ちちゃった人もおつぺりこ

15 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 12:59:26.25 ID:0s1QUbiN0.net
シャンパンはいかがですか?

16 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:00:19.16 ID:cCL4RRp60.net
天国とはスレ立てしてくれる人が2人いることだ
これで何>>1乙目だ?

17 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:00:28.96 ID:0s1QUbiN0.net
707ベスプッチに行け

18 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:01:16.49 ID:0s1QUbiN0.net
シュロングベルグ・ザックスセンターへ行け

19 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:01:51.66 ID:0s1QUbiN0.net
ペニリスビルへ行け

20 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:02:10.91 ID:LtUZ632d0.net
保守ありがとう

21 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:04:05.62 ID:OMGtrF630.net
みな乙

22 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 13:20:06.60 ID:mXOGn0S7a.net
艦長の仕事は最高だ!

23 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:10:13.66 ID:n0dxChA60.net
CEOがゲームを終了した

24 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 14:30:12.03 ID:Ja9oNDH50.net
>>1 トレバー・フィリップス工業の代理として素晴らしいスレ立てだったとだけ言わせてくれ

25 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:11:38.02 ID:5PE1KNEQ0.net
>>1 ! welcome to paradise!

26 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:16:59.16 ID:VF3I5Oum0.net
>>1
クリフォーーーーード!!乙

27 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:22:18.46 ID:AGKqb+fG0.net
>>1 保守 おつ

28 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 15:36:18.93 ID:iuJb0NBx0.net
政府は>>1に大きな借りが出来たわ

29 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 18:54:19.43 ID:teAy5TK50.net
キフロム!>>1の貢献は第10パラダイムで永遠に語られるでしょう!

30 :UnnamedPlayer :2021/06/14(月) 23:59:29.68 ID:+/QAs+5k0.net
救出大作戦、面白いっちゃ面白いな

31 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 00:25:51.26 ID:5Tf531lNd.net
>>30
配信されたの5年ちょっとくらい前だったかな
かなりハマってた

32 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 01:00:52.43 ID:P52qyc6N0.net
>>31
何度かやったけど、2vs2+1くらいが楽しいな

33 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 15:47:51.51 ID:PV5Rhy1G0.net
車両取引で売却したらクールタイムが20分だけど
すぐにサブキャラに変更して、サブキャラで売却しようとすると
その20分が引き継がれる?

34 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:05:25.93 ID:f4J3IWXJ0.net
試してないけど多分引き継がれないんじゃね
カジノ強盗のクールタイムは引き継がれなかった
昔はラッキールーレットをメインとサブで回せたけど修正されたから、その辺考えるとどうかなー

35 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:16:58.76 ID:f4J3IWXJ0.net
前スレに回答があったわ

引き継がれないが、そのキャラでインしてないとクールタイムもそのまま残ってるから意味はない

らしい

36 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 18:25:25.40 ID:uK8uAtMS0.net
じゃあ車両売却した直後にオフって次の日売却しよーっていうことできないんだな

37 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:09:39.15 ID:hNOAnfsy0.net
前スレ1000の組織名にUnicode使ってみる件
HTMLコードの「 」で空白は生成出来たが、やはりログでは改行表示されてしまった
その辺のを他にも試してみたが禁止用語扱いでやんの
折角の情報をすまんかった、感謝する

38 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:10:32.41 ID:K4roJ/NCa.net
>>1
モース乙チュアル♪

帽子>カジノ強盗の項目にある白のSNVとか砂漠のSNVってSingle Night Visionの略称だろうか。
デュアルレンズとの違いはないのかな?

39 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:25:06.46 ID:jAtKKwKb0.net
PS5版に向けて公式でグラフィックMOD追加して欲しいわ
https://www.youtube.com/watch?v=iXiG1TLiIS4
つーか設定めんどいんでグラボ性能から自動で最高グラに設定して欲しい

40 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 19:44:47.15 ID:PV5Rhy1G0.net
>>35 ありがとう

41 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 20:17:43.72 ID:P52qyc6N0.net
>>39
Geforce Experienceの推奨設定は重過ぎるよな

42 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:04:53.33 ID:3zQgr4Ph0.net
カヨペリコもあることだし過去のビジネスの儲け増やしてくんねーかな

43 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:13:45.96 ID:9imGbAuI0.net
金なんかもういらんだろw

44 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:15:43.29 ID:mb5itJqV0.net
そういやロードの説明ふと見たら車両2倍って来週まで2週間続くのね
効率はともかく一回一回はペリコより気軽にできるし今は稼ぐ用事もないから気楽に回していこうかな

45 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 21:33:40.44 ID:r0Ozam/70.net
>>43
金はいくらでも欲しい
1億ドル貯めたら引退するつもりだったが今2億ドルを目標にしてる
引退しない理由として貯金を目標にしちゃってんだよねw
カヨペリは週末1日で1千万ドル余裕で稼げる
2億ドルなんてすくにいってしまうわ…

46 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:05:00.00 ID:gG+XQ2180.net
所持金額の扱いに符号付き32ビット整数使ってる関係で、オフラインは
21億4700万ドルちょっと(2^31-1)が上限になるけど、オンラインも同じ?

47 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:07:53.63 ID:gG+XQ2180.net
オフラインは株式投資あるから、持ち金ぜんぶで株を買って寝て、下がったら前のデータをロードの繰り返しで
3キャラとも21億4700万ドルちょっとにしたけど、買えるものぜんぶ買っちゃって、お金を持ってる意味が無くなった。

48 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:08:24.32 ID:6vhb6JJd0.net
しばし前に赤軸キーボードいいよって聞いてたので尼で探してみたが
やっぱフルキーでPS/2のやつは無いな・・てか見つけられない

49 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:11:26.12 ID:dCf4kiUE0.net
>>48
なぜPS/2にこだわるのか謎だけど変換するやつありますよ
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B00008B9VJ/

50 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 22:12:55.84 ID:X+2qvcRI0.net
かつて車両取引で散々いじくり倒し散々カーゴボブで運んだ車たちが自分のオフィスガレージに勢ぞろいしているのは何か来るものがある

51 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:02:12.09 ID:mb5itJqV0.net
クローム解除前にどんなになるか見たくて売却時に全部クロームにしてたな
今でもなんとなく続けてる

52 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:21:33.99 ID:0zffNdAw0.net
GTA5 は車好きには金足りないけどゲームが好きで楽したい派には4人集まらないとできないとかは難しい。

53 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:24:28.86 ID:E+F2kBKS0.net
xboxコントローラーでオンライン始めたんだけど、自動照準設定の人とだけジョブできたりしないの?
招待来ても、招待側が自由照準なら変更されちゃってプレイしにくすぎるんだけど

54 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:25:32.55 ID:+ESqPrMI0.net
>>46
Haxでごにょごにょして
一回の売却額が 2147483647 までなら
BANにならない
ただし
ロックスターランチャー導入された頃から
地下基地の売却額やカジノの賭けなどを 5000000 超えぐらいでごにょると
「カタログデータと〜」とならず
即BANになる場合が多い
正規で購入した車を90分間隔で 2147483647 で売却すれば
今のところ、100億超えても一切BANになっていない
しかも、ロードのデータ重複照合なるものがなくなったせいか
エターナルハックス系は一部でかなり無理なごにょごにょも可能に

55 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:26:27.43 ID:E+F2kBKS0.net
佳代ぺりこっていうのがいいのか
コストカ買うかねないな...

56 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:27:23.38 ID:+ESqPrMI0.net
RMTぎょう

57 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:29:05.67 ID:jAtKKwKb0.net
>>48
フルキーもPS/2も色々おかしいw軸はともかく60%サイズUSB接続じゃないのか

58 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:30:49.05 ID:gG+XQ2180.net
>>54
100億を超えるってことはオンラインは100億とか持てるってこと?

59 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:32:32.58 ID:hNOAnfsy0.net
>>53
他者から来る招待はそれで仕方ないが、スマホのクイックプレイで検索するとフルアシストならフルアシストのみで引っ掛かるはず(自分の設定照準でってこと)

60 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:36:05.07 ID:+ESqPrMI0.net
これまでの依頼で一番大きいマネーは800億でした

61 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:45:48.78 ID:HNeQZECL0.net
ルイナーのルーフをカスタマイズできるようにしてほしい

62 :UnnamedPlayer :2021/06/15(火) 23:57:22.27 ID:E+F2kBKS0.net
>>59
ありがとう

63 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 01:58:03.66 ID:NT1G+IKw0.net
>>61
2000じゃないルイナーのTバールーフは、パネルあるなしとグラストップの3種類あるが、カスタムでは変えられないから野良車を根気よく探すしかない

64 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 02:38:46.59 ID:tu0HGzcw0.net
>>63 オレは>>61じゃないけど言いたい
せやねん カスタムできへん ロスカス前、野良カスタムでほしいのとか探しはじめたらおしまいですよ? なぜ

65 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 03:56:52.31 ID:0bA+SlnJ0.net
商売女利用後の人の横をたまたま通り過ぎたら、めっちゃ追い回されたw

66 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 06:22:56.42 ID:1nDyEkffH.net
昨日2キャラ目について書いたものです

垢買いだと?許せません
1キャラ目はスターターパックのGTAマネーがありましたから、すぐにバザードやクルマが買えました
それでボスジョブなり回して稼ぎましたよ


でも新キャラでマネーなし縛りしたらそりゃクルマなしバザードなしの最序盤の稼ぎ方分からないに決まってるでしょう
頭悪いんですか?
告訴も検討しています

67 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 06:39:42.03 ID:JaPaduL20.net
一ヶ月くらい前にキャラリセして
所持金0から始めましたが、クルーやフレンドのお陰で今3500万所持
コサトカスパロー、オプ2、トレアドール、
クリーガー、イクリプスタワー、アーケード、アリーナ、ナイトクラブ、カジノペントハウス、施設(研究全て金で解除)

カヨペリさまさまです

68 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 07:21:58.95 ID:r6UKZu2x0.net
2キャラ目ならカジノ強盗の動画見て予習してから野良に乗り込めばすぐ稼げるでしょ
野良カジノでコサトカとスパロー分稼いだらカヨペリソロ始めてはいオワリ

69 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 07:37:09.06 ID:N8aGsryc0.net
今の野良カジノ初見率とチーター率が異常で混沌としてる

70 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 07:51:42.30 ID:u94fd449d.net
昨日2回野良カジノ潜って、初見ホストで最初真面目にやってたけど発覚状態のカジノ出た後が難しかったのか無敵使って車をワープで取りに行くって流れが2回続いた
モッダーとはプレイできない的なことを伝えて抜けることにしてる

71 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:44:38.36 ID:El6fniXyd.net
E3のテイクツーインタラクティブ
ただのzoom会議だった

72 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 09:47:46.36 ID:aIIvl7MI0.net
>>66
自分で答え書いてんじゃん
そのボスジョブとか回せばクルマなんかすぐに買えるし
各収集品を集めるだけで100万ぐらいにはなるんだからさ
他人に甘えといて告訴とかバカ丸出しだぞ

73 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:01:17.77 ID:NNPeNRhd0.net
自ら無知無能を晒して告訴するとかPC版GTA最凶の害悪と呼ばれる某禿親父みたいな発言だな…

74 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:08:09.43 ID:/d/OJVoIM.net
釣りにしても文面にセンス無くてなあ、頭チーターかよ

811って最高速度だと今も上位なのかな
総合性能ならクリーガーに遠く及ばなさそうだけど

75 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:17:40.24 ID:BFbMmfawa.net
>>74
この動画によれば、今となってはイタリRSXのほうが速いらしい
811はとにかく曲がらなくてレースでも使いづらいから、もはやメリットないな

https://youtu.be/jQJ0NgxJ2hw

76 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:28:00.37 ID:TDKU4BKcd.net
なんで公式でスピードメーターって付いて無いの? 何か問題でもあるの?
スピードメーターがあったらユーザーによるこんな検証や議論も無くなるから?

77 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:30:34.33 ID:bNipuev00.net
GTA6おめでとうございます!!!!!!

78 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 10:36:31.02 ID:HSB6Bzmb0.net
GTA6

79 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 11:22:19.71 ID:R2kRVpi40.net
GTA6?

80 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 11:45:03.48 ID:BFbMmfawa.net
PS5と箱XS版GTAVの詳細すら出てないのにGTA6なんて出るわけない

81 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:22:38.86 ID:42zE4tbO0.net
せっかくオフィスで2人きりなんだしアシスタントちゃんとイチャイチャしたいよお

82 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:24:52.22 ID:Gsckpgg30.net
>>75 オフラインだと車の挙動が少し変化するからな
その動画がオフラインかは知らんけど それか、たまに挙動が修正される事があるし
どうなんだろうな

83 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:53:15.37 ID:BBjciGm0d.net
初心者の頃は野良ヘリでトラベラーとセンチカスタム売り、ジョブはロックフォードの強盗とあるべき場所を回してたな

84 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 12:58:43.28 ID:aDq4IzOxM.net
>>81
俺もしたいな
♂アシスタントだけど

85 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 13:49:21.41 ID:HSB6Bzmb0.net
初心者の頃はこのゲームで本来すべきことをしていたな

86 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 15:33:52.49 ID:BFbMmfawa.net
オフィスやクラブハウスどころかフリーサやパシフィックすら無かった頃は、コンビニ強盗から始まって屋根上のゴタゴタ、有機作物、白粉ミックスを延々と回したもんだ

87 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 15:56:51.28 ID:S2cS/bst0.net
1年半くらいに前に始めたけど、コンタクトミッションとボスジョブをやりまくったかな、毎週の何かしら2倍イベントが楽しみだったわ
クルマ装甲やバザード買えるようになってどんどん楽しくなった、テラーバイト買ってからはクライアントジョブで稼ぎが良くなってきて
カジノ強盗に参加するようになって金に困らなくなった、なお旧強盗はフリーサしかやってないし
車両取引とかナイトクラブ売却も金がたまってから揃えていったかんじ

88 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:00:06.53 ID:19ngNfms0.net
このゲームってチーター多い?
最近始めたんですけど毎日チーターに妨害されます

89 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:05:00.20 ID:c69w0FX/0.net
おれラーメン食うの多い?
毎日食べてます

90 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:09:05.56 ID:S2cS/bst0.net
>>88
テンプレの3と4を熟読しましょう

91 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:47:03.03 ID:19ngNfms0.net
変なこと聞いてごめんなさい

92 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 16:54:07.24 ID:Lugm7/+Wd.net
まあ始めたばかりじゃ右も左もわからないのはしょうがない
ゲーム内の案内は不親切だし、「まともな」日本人プレイヤー探して仲良くなるってのもゲーム内じゃなかなか難しい、クルー探して入るのも手
ここのテンプレや、GTAVwikiなど参考になるものはいろいろある
https://www.google.com/amp/s/w.atwiki.jp/gtav/pages/1148.amp

93 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:00:44.52 ID:DD9cUvy50.net
811はリアタイヤがハの字になるまでぶつけまくるとすごい最高速度出るはず
ただ、レースじゃ使い道なし

レースはスーパーカーはクリーガー、スポーツカーはイタリGTO、F1はBR8使えば安定だよね
一部のコースやスタントレースだと他の使った方が速いとかあるかもしれんけど

94 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:28:11.19 ID:oQWUj1s90.net
旧強盗でヘビーユーティリティアーマー着てれば防御率上がる説明がゲーム内で一切無いという不親切さ
あれ知ってるだけで低ランクの死亡率下がるのに
でヘビーアーマー着ない低ランクとヒューメインフィナの地上組になって嫌な予感したんだけど
壁の奥に隠れてる敵も倒しまくってくうえノーダメージの神で萎えた

95 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 17:50:41.68 ID:krNtRM2p0.net
>>94
ホストが「保存済みコスチューム」に設定かつ、重量ユーティリティベストのコスチュームを個人で保存してたら旧強盗ならコスチューム選択時に説明文出てきてたはず
だが、そもそも重量ユーティリティベストについて知識ないとその説明文はお目に掛かれないに等しいから不親切極まりないよな
旧強盗はNPCの理不尽な銃撃受けること多いしCo-opなんだから生存率を上げる意味ではもっと大々的にアピールすべきだよな

96 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:03:44.20 ID:MKz7jcGPa.net
ヒューメインなら強盗用のままでもベスト着てた様な
近づいたら勝手に死んでいくのいると萎えるのは分かるw
飛行スキル低い人をパイロットにするのやめてくれ、どうにもならん

97 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:12:21.91 ID:DWhPYk8O0.net
軽装3人にユーティリティベストな自分でパシフィナ
銀行出たら一気に置いていかれたわ

98 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:21:28.13 ID:booyprue0.net
みんな重量ベスト着るとぬるくなってつまんない
保存済みコスチュームの利点は強盗用コスチューム延々弄りまわしてなかなか準備完了しない奴が減ること

99 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:25:32.09 ID:tXEm8hu1a.net
中華に多い高ランクイキリ軽装の時はジャンプのみで一切射撃せずバイクに向かうときあるわ
軽装のやつはエイム菓子食い奴でも無いかぎり、ある程度排除しないと大体死ぬから自衛しだす

100 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:35:05.89 ID:oQWUj1s90.net
リスタ地獄にハマって解散するリスクが上がるくらいなら全員着てたほうがいいとは思う
つい先日というかここ最近パシフィナを成功させたことが1回もない
保存済みコスに設定してあっても、そもそも重量ベストを知らないからパンツ1丁でキメてくのばかりでさぁ
ホストでさえそれだよw

101 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:36:59.81 ID:1AHvhbz40.net
>>98
高ランク様になると車コレクションの中から選ぶのにクソ時間かってる人いるよな

102 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:41:32.76 ID:N8aGsryc0.net
最近は重量ベスト着ずにスナックダッシュで最小限の敵を倒してクリアすることが増えた
まあクイックで入った先が保存済みコスになってないことが多いからだが

103 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:46:53.93 ID:1AHvhbz40.net
>>98
ちょくちょく話題になるけどパシフィナはヘビー着ないでバイク直行派だな
ブザー鳴らされて警察パワーアップしたりリトライ地獄でスナックなくなっても周りと足並み揃えれば死なんし
鳴らされてる時点でクリア出来ないだろうけど

104 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 18:52:49.06 ID:NT1G+IKw0.net
>>101
大量に持ってると選択に時間掛かるのは仕様上どうにもならんのだ、察してくれ

105 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:33:15.81 ID:2h/9zsfEd.net
前スレでブザービーターやるとチーターに持たされた未購入武器が消える情報書いてくれた人ありがとう!無事光線銃とか要らない武器が消えた!
サポートに連絡してもシゲルに当たるとクソ対応だし他のも対応できないの一点張りでサポートの意味ないからこの情報テンプレ入りでもいいレベル。

106 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:38:26.03 ID:bmh/6zt20.net
>>101
低ランクでもセンカス貯めてた時は時間かかってたなw

107 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 19:42:18.85 ID:N8aGsryc0.net
有用な車かよほど気に入った車じゃないと持たない自分でも車両選択に時間掛かるから
コレクターとかは相当だろうと想像つく

108 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:22:43.77 ID:Y3w2uPGCr.net
パシフィナの警察をブラインドグレポンで倒すと気持ちいい

109 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:02:03.72 ID:JTr2g/+Xd.net
>>108
やっぱりグレポンって役に立つ?
無駄な武器増えるの嫌だからまだ持ってないけどなんかみんな使ってる気がする

110 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:06:45.10 ID:O0cF3hVwr.net
>>109
切り替え連射とかPKで確実に当てるほど上手くないけどある程度狙って当たるようになると楽しいし壁越えて見えない敵を処理出来るのは便利だよ

111 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:16:39.74 ID:krNtRM2p0.net
>>109
ブラインドグレポンは連射速度が癖になってすぐ撃ち尽くしちゃうよなw

ブザービーターで大概の未購入武器は何とかなるが、危険物ガソリン缶は根気よく0にして捨て続けてくれ!w

112 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:19:00.23 ID:NT1G+IKw0.net
>>109
中距離で敵の車を処理するのに役立つ、地上でならRPGやホミランより有能だが…

跳ね返って自爆するまでがワンセット

113 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:20:00.78 ID:Gsckpgg30.net
>>109 グレポンはディレクターモードで試すといい
標準で持ってるから 使ってもオンラインで所持する事はない

114 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:29:57.09 ID:JTr2g/+Xd.net
レスありがとう グレポン買うわ
でぃれくたーもーど?試してみます

115 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:33:43.26 ID:iOaL54ICM.net
チートプレイヤーの疑いがあるため調査中です
って出たけど、これって単に相手が通報してきたってだけなのかな?
アクーラでPK潜水艦狩ってたしてただけなんだが

116 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:39:25.55 ID:S2cS/bst0.net
そういう被害もあるから公開には絶対に行かないな

117 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:42:06.65 ID:N8aGsryc0.net
ブラインドグレポンって色んな場面で役に立つっていうか使いたくなるよな
狭くて敵が密集してるところは特に

118 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:59:55.71 ID:qC7/xNRO0.net
公開に出ても後悔しかないしな

グレランって弾は手榴弾だと思うけど
当たった瞬間に爆発するってどういう起爆システムなのか

119 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:52:07.55 ID:r6UKZu2x0.net
撃った後地面に転がる(一定時間で爆発)タイプと強い衝撃が加わると爆発するタイプがある
ゲームだと不思議な事にプレイヤーの撃ち方によってどちらかに自動で切り替わってる

120 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:15:26.00 ID:5o5xZtmI0.net
おや、PS3とXbox360版のオンライン終わっちゃうのか

121 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:32:41.95 ID:oQWUj1s90.net
グレランは車やプレイヤーに直撃すると瞬間爆発
壁に当たって跳ね返ったり地面に落ちて転がると時間差(2秒くらい?)で爆発というイメージだね
理論的には転がって時間差で爆発というのは妙な気がする
壁だろうと地面だろうと当たれば爆発するものだと思う

122 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:43:22.18 ID:NT1G+IKw0.net
グレポンは当たった対象が爆発し得るものじゃないと爆発しないよ
でなければ跳ね返ってきたりしない

123 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:10:57.71 ID:rNHQ1b0C0.net
それならプレイヤーやNPCに直撃しても跳ね返るのか
ガソリンスタンドはたぶん直撃で即爆発だろうね
壁張り付きカバー状態で高速連射できるの紹介してる動画見かけたんで脱獄フィナで試してみたけど…慣れないとなかなか思った場所に落とせませんな

124 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:15:53.01 ID:H5JA2krv0.net
>>118
だれうま

125 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:31:23.97 ID:DnA+ekQ00.net
さあて今日もPKしていきますか

126 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:57:43.99 ID:mfngb0LP0.net
現状だとPS4ですら性能面で足を引っ張ってるからなぁ
とは言えPS5版は影も形も無い

127 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:05:50.97 ID:wcD609U90.net
家庭用ネタはNGネーム入り

128 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:22:52.47 ID:pXmcMgqu0.net
パシフィナはひたすらサボり倒して仲間がバイクに到着したらダッシュで行く

129 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:45:15.56 ID:9S0xtoOTH.net
車両取引用に倉庫を買いたいのですが
オフィスがメイズバンクウェストの場合、どこがおすすめですか?
始めたばかりで出費は少なくしたいです
今週終わったらやらんと思います

130 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:50:05.12 ID:t0EcJoEW0.net
倉庫はオフィスとの距離よりも車両の届けやすさを見たが良いかも
近くにするにしても調達後のクールタイム2分前後で行ける距離ならほぼ同じだし、テラーバイトがあればそれを呼び出すだけで済むようになる

131 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:00:51.34 ID:m6fiOrcVd.net
連携性無いからオフィスの位置はあまり関係無いけど
単純におすすめの車両取引用倉庫で言うとラ・プエルタかデイビスの2択

132 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:38:09.93 ID:Ex71kxMCd.net
ムリエタはここの人的には買ったらいかん倉庫?

133 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:41:12.91 ID:m6fiOrcVd.net
>>132
一番高い割に立地はラ・プエルタやデイビスに比べてデメリット多いし、エリシアン島とかよりはマシだけどあまり選ぶ理由は無いな
パロミノフリーウェイが帰路になる調達や北東側の売却とかなら活かせるが

134 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:58:35.47 ID:wcD609U90.net
>>132 ムリエタとラメサを使ってるけど、ラメサの方がいい

135 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:16:11.71 ID:pPAbOFqw0.net
俺はラメサ→空港東→プエルタって引っ越したけど、プエルタが一番良いな
倉庫の前が広いからカーゴボブでの売却も楽。無論、あまりに荒い運転は禁物だが
カーゴボブもすぐ近くのヘリポートに湧くから受け取るのも楽でいい
テラーバイトもすぐ近くに湧く事もある。

136 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:46:23.12 ID:rNHQ1b0C0.net
高速道路近くにあるラメサの倉庫が使いやすいえ値段も安いよ
ただ売却地がパレトベイの山中になると遠いうえカーブの連続で運転しづらい
それならカーゴボブ使えばいいんだけど倉庫前は吊りに適した広場がない
それら2つの欠点があってもコストパフォーマンス的に見ると最初買うには良い物件

137 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:17:08.96 ID:t0EcJoEW0.net
ラメサは狭いように見えてボブ置くのはそれほど難しくないし釣るのも最初にちょっと調節すれば普通にできるよ

売却でパレ都まで行くパターンってあったのか
いつもスペシャリストでチュマシュ辺りまでしか行ったことないから知らんかった

138 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:21:29.80 ID:cch5bDWAd.net
プエルタってオフラインでフランクリンの車庫になってるとこ?

139 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:22:31.29 ID:cch5bDWAd.net
あれはグローブストリートガレージか

140 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:31:29.41 ID:Ex71kxMCd.net
>>133
>>134
為になります

141 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:37:56.94 ID:uY9MdYUY0.net
自分もキャラ毎に違う車両倉庫を使ってみたけど
ラ・プエルタが一番使いやすいな
テラーバイト呼んで調達するからオフィスの場所関係ないし

142 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:51:54.00 ID:0tweb7Y40.net
フランクリンの車庫を買ってアーケードをウェアハウスにすると、同じ建物をアーケードと車両倉庫にできるからなんか良い

143 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:00:37.11 ID:cch5bDWAd.net
そんなのがあるのか

144 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:24:39.82 ID:rNHQ1b0C0.net
>>137
すまん間違えた
チマシュの山中にある別荘だったわ
あのクネクネ道苦手なんだよなぁ
カーゴボブ使う時は車庫すぐ横の高速の高架橋に置いていつもやってる
街灯が邪魔だけどあそこが一番吊りやすいかな

145 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:26:12.09 ID:0tweb7Y40.net
アーケードをデイビス、車両倉庫もデイビスにすると同じ建物にできるよ
なんか得した気分になる

フランクリンの車庫はここじゃ無いところだっけ?

146 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:34:13.42 ID:m6fiOrcVd.net
フランクリンの倉庫=デイビス
グローブストリートにあって治安が悪い

147 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:00:27.79 ID:ZOzbfRSL0.net
車両倉庫のロスサントス国際空港(西)使ってる感想
倉庫出てすぐ個人車両呼び出すと空港の前に湧く、遠い
売却のときにロスカスをはさんだ細道行くと3回に1回は金網閉まってる
少しだけ安いからとここを選ぶのだけはやめておこう

148 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:10:48.80 ID:pNiEM/9B0.net
他のと比べて引っ越しが面倒くさいから一発決めがいいよね。

149 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:24:40.56 ID:xCemN/Ovr.net
車両取引はラプエルタで3000万ドルくらい稼いで卒業した
その時は初めてのキャラでソロ活動ばかりしてたかランク120にもなって旧強盗のホスト始めてたな...

150 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:24:53.80 ID:vEu2YkUk0.net
>>137
ラ・メサで吊る時には、砂山みたいのに車置いて吊るとつりやすかったよ。ずーーーーーーーっとやってなかったけど、たまには面白いかもね車両取引

151 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:26:45.77 ID:9+TxjF530.net
今回の2倍で久々にやってるけど相変わらずカーゴボブ難しいな…
同じようにやってるのに一瞬で引っかかるときとダメなときの差がよく分からない

152 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:26:52.80 ID:cch5bDWAd.net
車両取引の調達はゲームとしてなかなか面白いと思う

153 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:29:30.83 ID:pNiEM/9B0.net
スタントのやつ好きだわw

154 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:36:10.86 ID:vEu2YkUk0.net
お金はともかくRP2倍とか3倍の時はやりたくない!RP減るジョブあればよいのに

155 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:38:42.20 ID:DnA+ekQ00.net
サブ使えばよかろうもん

156 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:47:16.53 ID:vEu2YkUk0.net
あれ?今日ってアプデないんだっけ?

157 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:53:54.29 ID:t0EcJoEW0.net
同じのが2週続くって言ってたね
大きなアプデの前兆かもしれないって説もあった

158 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:54:17.95 ID:9+TxjF530.net
今週は先週のがそのまま継続みたいですね

159 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:03:36.23 ID:vEu2YkUk0.net
>>157 158
ありがとう

160 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:17:12.47 ID:fGNGZZOX0.net
そういえばカジノアップデートからもう2年近く経つんだな

最初はいろいろ面白かったけど、やっぱり単勝のみの競馬や、
同じセッションのカジノ内にいるプレイヤーとしか遊べないカードゲームとか
すぐ飽きられて当然だわな…
競馬は3位まで表示されるのだから、連複、連単も欲しいし
RDOのポーカーみたいに全サーバーにいるプレイヤーと遊べればいいのに

161 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:00:47.94 ID:LHzK9UQm0.net
車両取引の倉庫はラ・プエルタ以上の立地は無いのかな
個人的にはあんまり気に入ってないが
ほかの倉庫の立地はもっとひどいのばっかりだし

162 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:38:35.72 ID:/NdMA+nY0.net
ラ・プエルタは大きな欠点がないところが良いんじゃないか?
高速乗り場までの距離とか倉庫の入り口付近のスペースとか
ボブやテラバの呼び出し位置とかボブ吊り上げ下げのスペースとか
唯一マイナスポイントは値段くらいじゃない?

163 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:02:46.20 ID:pPAbOFqw0.net
>>162
あとはボブで車釣って戻ってくる時に、微妙に高速道路の部分が邪魔になるくらいか
ほんとに微妙だが
それ以外はホントにいい物件だと思う

164 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:12:00.40 ID:IO3E2S300.net
今、ランク15で犯罪事業スターターパックでアパートとナイトクラブ、装備一式揃えたくらいで所持金40万ほどなんですが、何して稼いでいけばいいんでしょうか?
コストカかテラーバイト購入を目指してます

165 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:14:42.69 ID:wcD609U90.net
>>161 ボブ使うかどうかで評価は変わるからな
俺は使わない派で、ラメサを選んだ理由は安いのと
高速道路までが50メートルでアクセスが良いから ギリギリまでかっ飛ばせる

166 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:19:29.49 ID:9S0xtoOTH.net
ボブ使わない場合ラメサがいいのか…

167 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:31:49.11 ID:/q23yI7Z0.net
別に高速道路乗れるのはあまりメリット無いから地上ルートでも売却しやすいラ・プエルタかデイビスでいいぞ

168 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:33:27.52 ID:lq6lVmd50.net
>>164
シミオンとかジェロのジョブ
ボスジョブのトラベラー

169 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:43:13.89 ID:9+TxjF530.net
>>164
パックはフロガー入ってるみたいなんで現在報酬2倍のボスジョブ、トラベラーをまず優先してプレイ
クールタイムは普通にコンタクトミッションで腕を磨きつつ稼ぐでいいんじゃないですかね
あとはクーペ系がそこそこの値段で売れるんで見つけたら奪って売却

170 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:45:22.31 ID:sy6bVcDc0.net
トラベラーつまらなすぎる問題

171 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:47:13.63 ID:ZggAibXg0.net
わきやすくて9000とか10000で売れるフェロンとボーラーは昔から定番だから見掛けたら盗んで売る癖つけとくといい

172 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:08:33.42 ID:ZOuVWnbq0.net
https://w.atwiki.jp/gtav/pages/2601.html
今更言っても遅いだろうけど
最初からコサトカ一直線だったらオンライン初日で稼ぎ手段確立できてたまであるんだよな…

173 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:12:39.52 ID:NqgFK+w20.net
ソロモンの小道具はランダムで3か所のやつがクソ面倒だった

174 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:31:55.68 ID:Bjx/in1ea.net
そうか今週は更新ないのか。

175 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:39:28.27 ID:qwOOA5exd.net
公開ソロ車両取引を32台の法則で回すと地味に旨いな

176 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:40:53.46 ID:81ofetMsM.net
ゲームでわざわざ苦労しろっていうのもおかしな話かもしれないけど
いきなりコサトカ買うより色々試して遊んで寄り道しながらのほうが楽しめると思うな
まぁアリーナみたいな稼ぎにもならない過疎で遊ぶのも無理な超地雷コンテンツもあるけどさ

177 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:52:13.17 ID:cXhJvB21d.net
難しいところだなあ
1から地道にボスジョブやコンタクトミッション回して貯めていくのもそれはそれでダレそうな気がする

とはいえこのゲームやってて一番楽しかった時期はナイトクラブや地下基地やオプ2を目標にお金を稼いでるときだったから、そこを一気に済ませてしまうのはもったいないはもったいないよね

178 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:01:00.98 ID:8NZnhMq80.net
グループで日本語チャットやってるやつってなんで負けてるのに色々理由つけて精神勝利を決めてくる人おおいんやろ笑
どんな理由であれ負けてたら恥ずかしくて精神勝利なんてできないんだけど笑

179 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:01:49.18 ID:tpa4N5Zxr.net
車両取引を軸にフェロンやボーラー売却しながらジョブはチェイサー2を放置して稼いだ自分的にはソロで何も経験しないままランクだけ上がるより
稼ぎは地下基地に任せて野良で強盗やジョブに積極的に参加して経験積むのもアリだと思う
乗り物の操作や字幕の指示くらいは分からないとダメだけどね

180 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:09:15.37 ID:tpa4N5Zxr.net
毎週木曜日に割引チェックしてナイトクラブ稼働からオプ2購入までの流れはホント楽しかった
これがあの車両取引で狙ってきた鹿マークかと

181 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:13:21.92 ID:z1JE0Z3A0.net
デイビスの倉庫はヘリで着陸する時稀に紫カラーのギャングが反応して攻撃してくるのが厄介

182 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:24:10.05 ID:LHzK9UQm0.net
今初心者が稼ぎたいなら2倍期間のボスジョブ
ヘッドハンターと強引な取引のカルト教団かロス空港
トラベラーは時間効率悪いのでおすすめしない
戦闘がないからNPCとの殺し合いもヤダヤダって平和主義GTAプレイヤーならおすすめ

183 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:29:17.95 ID:IO3E2S300.net
ありがとうございました

184 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:32:40.90 ID:cXhJvB21d.net
初心者がヘッドハンターをトラベラー以上の速さで回せるかは少し疑問

185 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:35:30.26 ID:UwXY8PcC0.net
ランク1からやり直した人いますか。どのぐらいの期間でランク120まで戻る?
外人さんにまでランクのこと突っ込まれる始末…

186 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:37:20.05 ID:PhNTRiLw0.net
一度BANされてゼロから始めた時は稼ぎ方の手順忘れてて途方に暮れたな
ランク一桁なんで強盗なんかキックされる率99%だし課金は嫌だし
ジョブならあまりキックされないのでしれっと参加しピストルだけでやってる感出してチマチマ稼いで次に特殊カービン買ってと
んで路上生活から脱せるくらいの資金たまったら次に一番安い家買ってと
そこそこキックされないランク50まで持ってくのにトラウマ級で地獄のような日々が続いた
本当にゼロからのスタートだとキツいね

>>164
そりゃ短時間で大儲けしたいならコサトカに限るよ
あまりにも稼げすぎちゃって途方に暮れる

187 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:44:42.65 ID:PhNTRiLw0.net
>>185
1日どんだけプレイするかによるだろうね
自分は1日3時間くらいプレイしてふた月くらいかかった
おおよそ200時間くらいかかってるので相当だね

188 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:46:12.06 ID:tpa4N5Zxr.net
プレイ時間にもよるけど野良で強盗ばかり参加して3〜4ヶ月くらいでランク120超えるかな
ランクで張り合い無くなったらキャラ作り変えて育てるのが楽しいからよくキャラ作り変えるけど
ランクで突っ込まれるのはランクよりもよほど足引っ張らない限り罵られないぞ

189 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:53:21.77 ID:tpa4N5Zxr.net
単純にランクだけだとカジノ隠密ペテンやカヨペリコは稼働までの準備含めてランク20台でクリア出来るし
カジノ攻撃的やDDシナリオもアーマー4つくらい解除されればランク60台でも体力的に余裕のあるプレイが出来るようになるよ

190 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 00:19:32.80 ID:i6h+7K4Y0.net
みなさん情報ありがとうございます。毎日2、3時間やったとして3か月は見といた方がいい感じですね
サブキャラ作った時にランク120スタートでも結構大変だったんで参考になりました

ちなみに外人さんからは「何そのランク、グリッチ?」とか「めっちゃランク高いじゃん。俺のランク上げ手伝って」とか
PKerにやられる→「そのランクでそれかよ、草」みたいな感じでした

191 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 01:00:21.69 ID:7ZddzRv30.net
まぁむしろ戦場でPKやらを極力せずに稼ぎに集中してきたからこその老兵(高ランク)とも言えるというか

192 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:31:51.97 ID:+U1xuyO9a.net
>>164
無料のクラブハウス、地下基地、偽造貨幣工場をもらう
他のことをしてる間に在庫が増えるので、貯まったら売る

193 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:53:43.56 ID:maklRqOH0.net
ボブのフックを長くできるようにするかスカイクレーンを実装してくれないかな

194 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:15:26.94 ID:ADk2vjrop.net
カヨペリコはオンボロ飛行機の運転と非武装ステルスで偵察だけマジでつまらん
とはいえこれだけ簡単で稼ぎが圧倒的だから文句つけるのも筋違いか

195 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:25:33.85 ID:AChca4cE0.net
さあてPKしていきますかい!

196 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:59:36.40 ID:Wux8oJCO0.net
チーターに背中にギター付けられる
再起動して次は檻に入れられる
軽くと後ろに次々とパラシュートが出てくる
運転すると後ろで次々と爆発が
降りると上に吹き上げられて爆死

ヤバい
とりあえずネックレスとテキーラ出たらマルチかな

197 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:02:58.01 ID:NelSQMdVd.net
>>132
ラメサ、ラプエルタ、ムリエタと引っ越したけど
ムリエタから引っ越したくなくなった
敷地内にテラーバイト、全面道路に
カーゴボブと配達車両安全に置ける

198 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:12:42.60 ID:/L/Svg0Ra.net
コサトカ様々なんだけどオプ2がマジ増えた
あの蝿叩き落とす方法がどれもピンと来ないや

199 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:45:47.94 ID:fFZzlCjqd.net
>>198
アヴェンジャーのプロペラではたき落とせ。

200 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:01:42.05 ID:yKzWj54Gd.net
カジノ強盗バグ多すぎてやる気失せるわ
クイックで入ったら自分の準備終わってたボードが真っ白に塗ってるわ、さっきもホストでクルーの人とやってたら金庫廊下のところで2回も落ちるわもう最悪

201 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:20:12.92 ID:ET6PN398M.net
>>194
非武装ステルスってなんですか?

202 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:25:14.85 ID:9O5Gujpx0.net
>>200 バグを受け入れる余裕がなければやらない方がいい

203 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:25:50.57 ID:oO1Y7moA0.net
>>200
準備長い、報酬少ない、バグてんこ盛り
そりゃ稼ぐならペリコだし遊ぶなら他の強盗やるよね…

204 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:27:20.49 ID:CStjew0a0.net
>>200
ペリコに慣れて久々にカジノ強盗すると「あぁ、そういえばバグまみれだったな...」と痛感するよな

205 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:34:44.07 ID:JuzxtQiua.net
>>201
素手で隠密行動

206 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:35:04.19 ID:XTa1bMyhd.net
ペリコよりカジノのがクイックでマッチしやすいけど
大抵バグって強制解散とか長ロードからのネットワークエラーとか開幕カメラバグからの無限ロードとかでほとんどまともに開始できないし、最近は入ってもチーター率がエグい

207 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:07:03.07 ID:9O5Gujpx0.net
>>206 実装時からずっとバグがあるしチーターは居る

208 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:16:27.80 ID:5YOtfUt6d.net
野良でペリコ入ってみたら、なんかあっという間に終わって気が付いたらトレアドール乗せられて脱出してた

報酬も200万以上付いちゃったしどうすりゃいいんだこれ…

209 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:30:41.98 ID:nZ9uPtlX0.net
バグ本当に多いね
旧強盗はラシュコフスキーが動かなくなるバグが連発してる
そこそこ前からあったバグではあるけど最近多すぎ
3回中2回は発生してる印象を受ける

カジノはホストの準備怠慢でハードル上げ過ぎて解散が実に多いね
警報発生からの無限沸き防ヘル軍団に対処できなくて詰む
ダガンの装備潰す準備ミッションてそんなに面倒だろうかね
準備次第で難易度が変わるというのは合理的だし他の強盗に無いのでその発想自体は良いのだけど

そういえばカヨペリコもある程度準備の内容が影響してくるね
以前野良で参加した時武器にサプレッサーついてなくて驚いた
しかもショットカンw
4人いたけど案の定グダって解散

210 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:33:16.82 ID:sT8n3mDLd.net
機動センター購入予定ですが、3つの区間は皆さん何にしましたか?
一応機動センター以外は持っています

211 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:46:34.30 ID:XTa1bMyhd.net
>>210
指令センター、武器ワークショップ、個人車両保管庫

特に個人車両保管庫は、2台目のオプ2入れとくと便利
機動作戦センターメニューの個人車両要請だとオプ2の共通クールタイムを無視できるから壊しても即要請可能

212 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:51:09.05 ID:PnqJ4vmG0.net
gta6は2023年秋を目処にしてそうだな
丁度10年目だし

213 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:57:26.78 ID:sT8n3mDLd.net
>>211
詳しくありがとうございます!
個人車両保管庫は良さそうなので付けますね

武器ワークショップはコサトカと地下基地に付けてありますが、機動センターのだとワークショップだと乗り物とかも改造できるでしたか?
居住スペースは付けるメリットありますでしょうか?

214 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:03:39.20 ID:XTa1bMyhd.net
>>213
指令センターの代わりに居住スペースにすると乗ってる時パッシブにできるとかできないとか
機動作戦センターは武器&車両ワークショップにすれば武装車両のカスタム可能
ただし後部2区画使用するから個人車両保管庫は諦めなきゃいけない

215 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:20:22.15 ID:6ZgUmzcHd.net
>>208
夏のアプデあるならその前にBANまつりあるかもよ

216 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:30:25.98 ID:XYtm7u7v0.net
>>208
汚れたカネはサポートに連絡して修整してもらうよろし

217 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:37:49.20 ID:6ZgUmzcHd.net
>>208
お前の心はまだ汚れちゃいないだろう

218 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:58:45.86 ID:giUPAJiOa.net
俺も初心者の頃野良で入ったDDフィナーレでチーターに225万貰って
それを元手に色々ビジネス始めたっけな

219 :208 :2021/06/18(金) 19:01:29.77 ID:5YOtfUt6d.net
ありがとう
とりあえずサポート連絡してみるわ


屋敷侵入直後にいきなり発覚したと思ったら脱出指示がすぐ出たので、
メインだけ取って即脱出の流れかなーと思って正門外でカバー取りながら待機してたら、
「乗れ」と言われてよく見もせず乗ったらトレアドールだったw
カヨペリコにミサイル飛び交うシュールな光景に唖然としてるうちに脱出完了してて積んだ
今度からもうちょっと周囲の状況確認する事にする

220 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:05:50.62 ID:OxW+TBiW0.net
>>216
>>219
マネー修正要望は迷惑だからやめろ

質問: 御社に直接連絡をすれば、不正行為を行っているプレイヤーから受け取ったお金を削除していただくことは可能ですか。
それとも、コミュニティ全体の調整が実施されるまで待ったほうがいいでしょうか。
回答: GTAマネーの削除に関しましては、個々によるリクエストには対応しかねますので、ご了承ください。
ただし、不正のお金をお持ちのプレイヤー全員に対して残高調整を実施する予定です。
https://support.rockstargames.com/jp/articles/201617423/GTA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E8%A1%8C%E7%82%BA%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3GTA%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%81%AEMOD

221 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:07:50.98 ID:nME/hFN40.net
チーターと絡んだら終わりって事か

222 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:09:38.87 ID:OxW+TBiW0.net
>>221
金貰っただけなら特に何のペナルティも無い
貰い得

質問: ゲームを楽しんでいたところ、突然、不正行為を行っているプレイヤーから大量のお金を受け取りました。私自身、ペナルティの対象になりますか。
回答: 正当にプレイしている皆様に可能な限り公平なゲームプレイ環境を提供し続けるために、MODの生成を含む不正行為を行っているプレイヤーがいないか、定期的に調べています。
この調べは、ゲーム内の自動検出、不審なゲームプレイデータやコミュニティによる手動確認された証拠の提出に基づいています。
不正行為を行ったり、ゲームの不具合を悪用したりしていない限り、プレイヤーをコミュニティから切り離すことはありませんので、ご安心ください。

質問: 不要なGTAマネーのMODを大量に受け取りましたが、ロックスター・ゲームスに報告したほうがよろしいですか。
回答: いいえ、ご報告いただく必要はありません。弊社ではゲームプレイデータより自動的に、
不正行為を行ったプレイヤーと、不正を認識せずにこうしたお金を受け取ったプレイヤーを把握しています。
意図的に不正行為を行ったプレイヤーには弊社からの対応についてご連絡します。不正行為を行っていないプレイヤーは、特に何もしていただく必要はありません。

223 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:11:21.10 ID:CEgqVkcU0.net
ペリコのチーターは最初の作戦画面でマップみたら大体わかる
島中白粉だらけになってたり、本来出ない屋敷内も白粉に塗れてたりする

カジノだと最近は露骨なのが減った代わりに、発覚したら本性現すチーターが増えた

224 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:11:26.08 ID:5F+kR7ehM.net
>>209
脱獄のハゲが固まるバグはこの頃本当に多いよねえ
リスタートして改善したところは見たことないし、発動したら解散しかないのが性質が悪い
対処法あるのかな

225 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:17:27.05 ID:HgvhSVdf0.net
>>224
 沸いた敵を全滅させてから次の敵沸かせる で固まる事なくなったな
クルマ刑務所の中に入れる場合は知らんけど

226 :208 :2021/06/18(金) 19:18:01.67 ID:5YOtfUt6d.net
なるほど
裁きを待つしかない訳か

一時とはいえ攻撃に荷担?したり同じ車に乗っちまったあたりの行動が
判断基準に微妙に抵触してそうな気もするけど
BANされたら潔く諦めることにする

とりあえず200万邪魔だな…

227 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:20:41.88 ID:i9p5M6ZM0.net
サポートに連絡しないと巻き添えBANがあるから連絡だけはした方がいい
だんまり決め込むほど巻き添えの可能性が高くなるよ

228 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:21:21.34 ID:OxW+TBiW0.net
プレイヤーが近づくまで初期位置から動かない敵NPCがいたら棒立ちバグ発動してる
最初のはしご登って進んでいったところの左手の屋上にいるやつがわかりやすい

229 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:23:01.15 ID:OxW+TBiW0.net
>>227
公式が巻き添えBANも連絡の必要も無いって明言してるのに何を根拠に言ってるんだか
迷惑行為という点ではチーターと変わらんな

230 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:24:34.61 ID:giUPAJiOa.net
逆にこのゲームやっててチーター由来のGTAマネー受け取ったこと無い奴いんの?
公開セッションで自宅にいるだけで札束降ってくるぞ

231 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:24:56.09 ID:5XthbdFC0.net
それだけではbanされないから安心しろ
あってもマネー修正くらい
特定のチーターとフレになって頻繁にジョブやってたら共犯とみなされるだろうけどな

232 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:25:04.00 ID:AChca4cE0.net
皆さんのPK手法を教えて頂けますか?

233 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:29:23.62 ID:2XSTS+cH0.net
プレキルでも見とけよ。つーかPKネタは荒れるってご存じない?

234 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:33:32.61 ID:zKCzGmbr0.net
>>232
とりまキッカーの軸足の爪先が向いている方へ跳ぶ

235 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:18:09.29 ID:nZ9uPtlX0.net
>>224
以前このスレで教授をバンで轢けば動くようになると言ってたの思い出してアドバイスしたら妙なことになった
地上組が教授をバンで轢いたら教授がバンの横に張り付いた状態になってそのまま外に出たけど教授回収のアクションに移行せず詰み
バザードから一部始終見てたけどすげぇシュールだったよw

>>225
自分が最近遭遇したのは皆敵全滅させても全く動かないというのばかりだったな
何が原因なんだろう

236 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:34:06.65 ID:VkOEwnF+d.net
まだ始めたばっかりの頃お金振らしチーターにあった 正直者の俺はサポートに減額してもらったぞ
オレの心はキレイなままさ(*´Д`)

https://i.imgur.com/y2jeipM.jpg

https://i.imgur.com/CeMu7wh.jpg

237 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:44:56.63 ID:aZDpOkdY0.net
ないよ

238 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:55:32.00 ID:rMntJAwS0.net
リアルグラセフって
https://twitter.com/Radert/status/1405832367655165953
(deleted an unsolicited ad)

239 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:04:01.80 ID:9O5Gujpx0.net
>>236 不正に得たのが4万ドルで、4万ドルを修正してもらったの?

240 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:14:21.58 ID:VkOEwnF+d.net
>>239
金額の問題じゃぁねぇんだ
チーターから不正に金を得たと言う事実がキライ

241 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:50:41.86 ID:OxW+TBiW0.net
クソメールでサポートに迷惑かけたという事実はいいのか

242 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:56:57.42 ID:KlTRw++Dr.net
久しぶりにクルーザーミッションやったら毎回開始するたびにジャグジーにスイフトが突き刺さってる...

243 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:32:10.79 ID:9uwqX5Ted.net
>>241
何言っとるんや 俺は感謝されとるんやぞ
俺の寛大な心が羨ましいのかい?

244 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:37:55.77 ID:SFBIqkrnd.net
>>214
ありがとうございます
パッシブのことがあるのですね
車両ワークショップは機動センター以外だと何に付けれるのでしょうか?
アベンジャーに付けれるのは武器ワークだけでしたっけ?

245 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:13:47.94 ID:RpRFp9K9d.net
>>241
ずいぶん偉そうだな、君はロックスターサポートの人間なのかい

246 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:27:25.19 ID:AV8J3Ip7r.net
パシフィナシナリオ攻撃的と楽しい日だった

247 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:32:30.53 ID:Hyqs48Qq0.net
>>244
アベンジャーにも同じ乗り物ワークショップを付けられる
だからアベンジャーに付けたら機動作戦センターの乗り物ワークショップは不要

他にはアリーナで武器専門家を雇った時も同じように武装車両がカスタムできるけど
こちらはガレージに入庫できる車両限定だから、ベガサス車両のインサージェントやテクニカルのアップグレードができない制限付き

248 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:39:08.39 ID:WY5ofpsn0.net
トレアドールに同乗させてもらってULP護衛をやったんだけど
同乗者が武器使えないのは予想外だったわ
あんなに窓大きいのにAPピストルが使えないとは
じっと被弾に耐えスナック食いまくってなんとかしのいだ

249 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:56:26.93 ID:WGOpQi+tH.net
ULP護衛はインサージェント使っている

250 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:16:58.69 ID:vS6Tp9Sfr.net
護衛は運転手がULP先導するか助手席がまともにロックオンしなければ積み
ランプバギー組はチェルノボグの進路さえ邪魔しなければレーザー取るなり死なない限り自由で大丈夫

251 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:29:16.36 ID:vS6Tp9Sfr.net
そもそも強盗全般わざわざ他人の車に乗って社長出勤して文句言うくらいなら自分で運転した方がいい

252 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:51:38.43 ID:LiHOyhYQ0.net
ULP護衛ってただチェルノボグでULPから離れないようにただひたすらついていくだけで終わるGTAオンライン屈指のワーストミッション

253 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:00:26.46 ID:NLBtpOWId.net
チーターの偽装IDにも2パターンあるけど

1.プロフィール確認すると本当のIDが表示される
2.プロフィール確認するとエラー表示になる

2番目の場合は通報自体無意味気がする
1番目の場合は偽装IDを通報することになるのか
本当のIDで通報できるのか

基本的に報告はほぼ無意味(チーターブロックされてる)だろうから証拠動画と時刻をサポートに送りたいんだが
アドレスって載ってる? 対処してくれるとは思えないけどやれることはやりたい

254 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:54:40.34 ID:4no67vLZM.net
>>253
あるけどまず動画をYouTubeに上げて英語サイトの通報ページから通報しないと無理だからここで聞く程度じゃ難しいと思われ

255 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:19:50.42 ID:+5gaIU5A0.net
突っ込んで行ってすぐ死ぬヤツってペクスとかでもブロンズ帯のヤツなんだろうなあ

256 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:20:04.65 ID:+5gaIU5A0.net
引くこと覚えろや!!!

257 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:23:00.93 ID:+5gaIU5A0.net
車の運転が丁寧な方はゲームが上手い方が多いわ
車の運転が下手なゴミはすぐ死ぬな!

258 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:56:15.53 ID:dVnXH33L0.net
慎重に進めていたらチキン呼ばわりされたので行くしかねぇんだ
スナック食べつつ突撃!

259 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:14:03.20 ID:JDyl9fAaM.net
コイツ運転(操縦)下手だな!って思ったら引きずり下ろしてる

260 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:45:00.94 ID:2j7snJ4F0.net
車両取引こそ、タイトル通りの内容って感じだよな
強盗もDDも楽しいから文句は無いけどさ

261 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 11:02:44.41 ID:84eTF3hq0.net
強盗(テロ行為と銀行強盗が約半々)

262 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 12:27:12.69 ID:44wHappp0.net
>>253 サポートのページから送れる
動画を撮る時は、チーターのプロフィールを開いたページも録画して
IDの上でマウスカーソルを動かすと、偽装動画では無いと判断されて採用されるかも

263 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:13:35.42 ID:eLrxNiCOd.net
トレアドール君実装以来ヴィジランテ君が息してないんですが…

264 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:24:57.33 ID:7lh0NoeQ0.net
>>261
テロ阻止もあるからセーフ

265 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 13:44:04.89 ID:IX5qeIW+0.net
強盗にバイクで行ってわざと味方に轢かれにいって轢かれたら自滅して抜けるって遊びおもろいな

266 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:30:26.73 ID:Hyqs48Qq0.net
>>263
強盗で使う上だとそうでもないよ、ヴィジランテのブーストのができるショートカットも多いし、移動も早い
防弾とミサイル性能も良いから歩兵相手に戦いやすい(特にDD3幕の準備全般)
だから強盗攻略する上だとヴィジランテのが有用な場面が多い

267 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 14:43:39.26 ID:+VdrMd210.net
本気で息してないのはストロンバーグ君だろ

268 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:01:14.04 ID:33jJOsFo0.net
ストロンバーグはレース用だから…

269 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:32:26.60 ID:SWZSztDcd.net
>>247
詳しくありがとうございました
武器ワークショップは他に付けているのと、アベンジャーに乗り物ワークは付けてあったので、今回、機動センター購入は指令センター、居住スペース、個人車両保管庫にしようかと思いましたが、居住スペースは意味がありますでしょうか?
居住スペース付ける利点があまり無いようなら武器の方にしようかなと思うのですが、どうでしょうか?
また武器ワークショップは他のコサトカや地下基地に付けていますが、それと機動センターに付けられる武器ワークは同じ物なのでしょうか?
長くなりすみません
よろしくお願いします

270 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:37:47.19 ID:LYPnmy620.net
>>269
ワークショップは全て共通だしどんな組み合わせにしても機動センターが呼ばれるケースはほぼないので好きにしたらいい。

271 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:38:15.67 ID:SWZSztDcd.net
すみません
もう一つ教えて頂きたいことがあります
武器研究はようやく全て解除しました
武器ワークショップで各武器で弾の種類でえい光弾から完全被甲弾まで全て選べるようになりましたが、どの弾が良いとか、この武器にはこの弾を選んで装備品の武器の中に入れておくといいよってのがありますでしょうか?

普段はサプ付きアサルトショットガンか軍用マシンガンの通常弾でミッション等をやっています

272 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:44:42.32 ID:LYPnmy620.net
>>271
個人的にはポンプにスラグ弾以外はひとそれぞれだと思う。

273 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 15:55:53.63 ID:Hyqs48Qq0.net
>>269
指令センターの代わりに居住スペース付ける意味はスレの上の方でも言ってるように砲塔使えない代わりにパッシブのまま乗れるようにするため
砲塔ははっきり言って実用的じゃないから、実用性は居住スペースのが上かもしれない
自分は雰囲気が良いから指令センターにしてるけど

274 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:08:07.50 ID:6mKshKR90.net
最近遊びたくて極秘空輸してるけど水上に落ちた貨物ってオプじゃ取れないけどヘリなら取れるんだな
1回ストロンバーグで取りに行ったら取れはしたけど下潜り込んでもコサトカに逃げ込めなくて酷い目にあったわ
あれってコサトカで直回収もできるんかな?

275 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:14:32.62 ID:L+u3CFe+a.net
DDでも弾数無限で4人乗れるトレアドールの方がいいよ

276 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:18:41.13 ID:WXUKypSv0.net
>>274
下向いて一瞬だけ進めばオプ2でも取れるはず
でなくても波に持ち上げられたところに近づけば取れるよ

277 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:20:01.74 ID:znIHV5x5M.net
地上車両で無限にミサイル撃てるのトレアだけなんだよね

278 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:29:20.77 ID:1NfaIlbq0.net
>>277
他の乗り物系と同じく弾数約20発の設定ミスと思ってたがここまで放置なら弾数無限が仕様なんだろうな
まさかヘリや戦闘機と同じとはなw

279 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:31:53.51 ID:Hyqs48Qq0.net
DDだとトレアドール活かせるのはULP救出の無限ボグダン兵相手にする時くらいだな
他は目的地に行って室内戦とか、敵を倒して車両回収とか、終始ミッション車両で移動とかのミッションが多めだから
やっぱりヴィジランテのが使える場面多いよ

むしろ回収車両を敵車両やヘリから護衛するミッションの多い旧強盗のがトレアドール活かせる場面が多い

280 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:47:19.63 ID:UEnBI5x6r.net
>>274
貨物に近づけばオプ2でも取れるよ

野良強盗用のキャラにはもうトレアドールしか持たせてないわ
DDのハンジャールでも突っ込まなければ敵にミサイル当たるし器材も倉庫の外から壁越しにミサイル打てば破壊出来る
ULP護衛のチェルノボグ取るまでなんかだと建設現場の壁を利用すれば攻撃食らうこともない
何より水陸両用なのでヒューメインとかアラモ海越えるようなミッションだとサンディ海岸側から土手を利用してジャンプすれば一気に渡れるのが楽しい
あとDDで貯水池スタートの時ダムサイトの谷をジャンプで渡るのも楽しい
改造はロスカスで出来るしホント楽チンな車

281 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:48:32.43 ID:WY5ofpsn0.net
弾数無限といえば武装タンパもだけどあれは機銃だしそれこそ完全に忘れ去られてる
最近は全く見かけなくなった
でも個人的にはピンポイントで狙えるので誤爆も少ないし良い戦闘車両だと思ってる
そういえばタンパも同乗者は撃てない仕様だったねヴィジランテも

282 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 16:57:40.04 ID:Hyqs48Qq0.net
>>281
誤爆少なくなりそうだけど、ミサイル車両の扱いに慣れてくると武装タンパは器用貧乏になってくるんだよな
歩兵倒すだけには過剰火力すぎて防弾性能のいいクルマ装甲でいいやってなるし

283 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:10:22.57 ID:WXUKypSv0.net
タンパはミッションで輝くけど、肝心の機銃がミッション中だと威力低くなっちゃうのよね
他の銃座付きのやつくらい強ければもっと便利だったんだけど

284 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:13:17.95 ID:LiHOyhYQ0.net
結局トレアドールよりヴィジランテの方が速いし、トレアドールの無限ミサイル必要なほど撃ちまくるミッションないし、アラモ海越えもヴィジランテでできるし
トレアドールいい車だけど乗る機会ほとんどないな
たまに気分で乗ってみるくらい
ヴィジランテナンバーワン

285 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:14:58.80 ID:i6/quBYfd.net
戦闘用タンパ ソロで運用するには最高の乗り物だと思うんだけどね
ミニガン撃てるから爆発厳禁のジョブでも大活躍 火力あるから追手も撃沈

286 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:33:29.86 ID:FRGsaoiEd.net
みなさん、相談に乗って頂きありがとうございます

>>270
ありがとうございます
機動センターを指令居住保管で買いました

>>272
ありがとうございます
ポンプにスラブ弾を付けてみます
他のは試してみます

>>273
ありがとうございます
あ、砲塔が使えないのですか
砲塔は一度使ってみたかったんですけどね
まぁあまり実用的じゃないなら砲塔の事は考えない事にします

287 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:37:30.30 ID:FRGsaoiEd.net
カヨペリコをハードで回していますが、クールタイムにクラブ宣伝のだけをやっています
みなさんはカヨペリコ回す時のクールタイムには何をやったりしますか?

288 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:48:23.69 ID:+UIIVFGs0.net
>>287
この前の安売りのときに大型倉庫揃えたので最近は極秘貨物やることが多いかな。バイカーあたりと比べれば調達範囲も近いことが多いのでクールタイムに良いかなと。
稼ぎの効率で言ったらダメダメだけど一気に売却できるんで貯金貯める感覚でやってます。

289 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:53:45.95 ID:8HajIjUp0.net
解除したときはワクワクしたけど特殊弾薬ってほぼ使い物にならなくてがっかりだよね
曳光弾はゴミだし火炎弾はNPC殺しきれないクソ威力だし
完全被甲弾なんて装甲車に撃つくらいらならRPGかロケランのほうが手っ取り早いし
炸裂弾と、ホローポイントがサイレントミッションのときに役に立つくらい?

290 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:57:11.58 ID:WXUKypSv0.net
面倒だから潜水艦の画面の前でハードになるまで放置してるな

291 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 18:59:21.05 ID:lLg24J4v0.net
>>287
アーケードの端末から地下基地銃器密造ビジネスの材料購入をしています。

292 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:01:10.29 ID:WXUKypSv0.net
火炎弾は確定で燃えないのが辛いな
悲鳴を聞きたいときは火炎瓶だわ

293 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:10:53.65 ID:dUWE/zqH0.net
悲鳴を上げてのたうち回るNPCを見ていると変な趣味に目覚めそうになる

294 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 19:57:46.16 ID:IF02OndB0.net
>>211
初めて知ったわサンクス

「オプレッサー無印あればインターバル中にも飛ぶバイクに乗れるヤッター」ってアドバイスした人らスマンな

295 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:29:38.70 ID:TGma4IK20.net
特殊弾解禁時はうーんこれは強そう!wって思うけど弾薬補充の手間でうーんこれは普通の弾薬でいいや!wってなるオチ
同時に複数発射するようなユニークな武器とか実装してほしいんだけど無理でしょうかね〜

296 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:33:03.78 ID:33jJOsFo0.net
スラグ榴弾補充してねえや

297 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 20:59:55.52 ID:H7ihzjBq0.net
>>286
砲塔はテラバみたいに運転席と行き来出来ないからソロだと使い勝手が悪い

298 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:03:33.85 ID:ojoRiaWNM.net
通り魔してくるやつをテラバでおびき寄せてドローン爆破が爽快すぎる

299 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 21:09:23.12 ID:WjlUcypEd.net
某動画を見て、ストラタム乗ってみた
最高速は無いけど、なかなかいいなこれ

300 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:13:29.08 ID:WGOpQi+tH.net
まだら

301 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:45:21.68 ID:dUWE/zqH0.net
やはりうちはマダラか?

302 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:46:05.66 ID:2Hrd2fw/0.net
スーパーカーで一番速いの811だと思ってたけどクリーガーに乗り換えようかな

303 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:55:09.85 ID:I/RkKhTw0.net
811で良いよかっこいいし
クリーガーはちょんまげがアカン

304 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:57:45.22 ID:NUF2pdU+0.net
なんかハッカーに「天安門事件」ってチャット打って喧嘩売ったら手で銃撃つアクションずっとさせられてるんだがw
セッション変えても再起動しても治らんwww
誰か対処法教えて

305 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:58:30.76 ID:+pzTMflH0.net
811は操縦が難しいと聞く

306 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 22:59:20.55 ID:7lh0NoeQ0.net
>>304
とりあえず再起動

307 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:00:04.89 ID:7lh0NoeQ0.net
>>304
あ再起したのか
そんなことあるんだな

308 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:00:13.09 ID:NUF2pdU+0.net
>>306
再起動しても治らないんよ
俺もそれで治ると思ったけど
今回はなかなかしぶとい

309 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:02:01.04 ID:NUF2pdU+0.net
ハッカーに「天安門事件」ってふざけてチャットしたら
効きすぎちゃったよ

310 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:02:44.83 ID:7lh0NoeQ0.net
steamならファイルの整合性のチェックとか?
時間かかるけど

311 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:11:16.49 ID:NUF2pdU+0.net
>>310
治ったわ!
ロックスターのサポートより頼りになる
マジでありがとう

312 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:13:08.80 ID:7lh0NoeQ0.net
おお よかった 乙

313 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:27:13.04 ID:E+BHhI8lH.net
ネトウヨと打ったら発狂する奴みたいだな

314 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:41:11.35 ID:NUF2pdU+0.net
1千万ドル持ってるんだけど、潜水艦って買った方がいいの?

315 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:42:45.55 ID:WXUKypSv0.net
継続的に稼ぐならあったが良い

316 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:44:05.42 ID:qOv5FLgC0.net
今時分カヨペリやらずに一千万貯めたならたいしたもんだし
聞くくらいなら必要ないんじゃないかな

317 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:44:20.49 ID:NUF2pdU+0.net
>>316
課金しました.....

318 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:46:00.76 ID:qOv5FLgC0.net
え・・・最優先でカヨペリやってたら課金しなくてもよかったのに・・・

319 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 23:57:56.42 ID:YwRzf+0C0.net
>>317
DDとかその他の強盗2人いれば進められる奴が多いから
仕事が忙しくてゲームやる時間が少なかったらアマギフとかで時給500円くらいで雇ってよw
発売当初からやっているから強盗ミッションはプロだから。
どうせゲームに飽きて野良のお助けマンみたいな形でゲームしているんで
リアルで金に成るならモチベーションが上がるんで

320 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:02:23.86 ID:9tfTVRgy0.net
>>319
なんでゲームやるだけで金やんなきゃいけねーんだよwwww

321 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:04:23.52 ID:OJ7L/K4U0.net
>>319
うわあ、予想だにしないクズが現れたよ

322 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:05:09.89 ID:0cpIekVmd.net
>>319
セコすぎw

323 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:11:56.78 ID:9tfTVRgy0.net
>>319
あと俺はPS3からやってるからまあまあできるよ。
君の助けなんていらないね
フレンドもいるし

324 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:15:25.91 ID:I2zQGKGS0.net
じゃあ100円で誰でもできるソロペリコ回しの攻略情報売って>>319廃業させるね

325 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:17:35.65 ID:FtXcqp3e0.net
さすがに釣りだよな、乞食すぎる・・・

326 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:19:11.48 ID:FtXcqp3e0.net
うお、上の人とワッチョイもろ被っとる

327 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 00:43:57.05 ID:ECha0pR+0.net
たった500円のジャリ銭のためにここまでの醜態を晒すって大したもんだよ

328 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:02:27.53 ID:/r9YBxjD0.net
野良強盗4連敗中
全く金にならないけど楽しくて仕方がない自分は変態だろうか
ちな脱獄貨物×3、ヒューメインEMP(配達ではない)

329 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 01:14:44.17 ID:zVPghtPc0.net
お金なんていらないからいくらでも付き合うよって人このスレなら何人も居るだろうによく書き込めたな

330 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:15:34.06 ID:+b1y5n3d0.net
>>319
全役割で旧強盗エリート取れるレベルならアワード狙いの人がお願いする人いるかもね
あとはアーケードのアワード解除のお手伝いさんもw

331 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:17:12.45 ID:wr3Sz9Jt0.net
強盗のプロを雇うのGTAらしくて好き

332 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:18:31.31 ID:wr3Sz9Jt0.net
カジノミッションクリア難民だった頃は金出してでも手伝ってほしかったけどもうクリアしちゃったしな

333 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:21:03.19 ID:IQWNKWd/0.net
コジキすんのはせめて強盗フィナの分け前位にしとけ

334 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:30:08.97 ID:VYHEdyzb0.net
乗ってて楽しい車両教えてクレメンテナンスカ?それうぁゆうせないとおぉいます!

335 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 02:45:50.30 ID:MQax2IrT0.net
>>334
エンジン音といい排気音といいとにかく音が良いシュラーゲンGT、クイックな挙動が楽しいイッシースポーツがマイブーム

336 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:07:20.46 ID:BSABudJsd.net
>>334
ストラタムいいぞ
さっき、公開セッションで
野良ストラタム民と出会ってドライブもした

337 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 03:19:10.43 ID:izbcA0qfd.net
>>319
これはコピペとして語り継がれるべきだわ
前の怪文書くんも大概だけどこいつは真性のガイジ

338 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 04:07:41.27 ID:I2zQGKGS0.net
5chクルーって日本人以外も居るの…
日本語通じなかったから、英語でカヨペリ案内したけど
クリア後カジノ強盗の準備に誘われて乗ったらまさかのパレトアーケード
金庫用レーザー調達で死にまくってたからヘリに乗せようとしたら途中退出していったけど、ここまでやって日本語できない振りした日本人では無いよね

339 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 04:10:24.01 ID:1fOeeoMQa.net
>>338
5ch PC Crewってやつ?
最近はじめて適当にIGNクルー入ったけど、5chクルーに人いるなら入り直そうかな

340 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 05:54:51.08 ID:SuM93fOW0.net
5chクルーって楽しいですか?

341 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 07:25:03.44 ID:LIel7wAj0.net
野良で地雷や外国人入れるよりはわかってる同士の方が良いよなぁって感じで出来たクルーじゃないっけ
頻繁にクルー同士でカーミーティングだとかチャットやら通話して遊んでるって感じじゃなかったはず

342 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 08:20:15.51 ID:Do+wLdb3a.net
クルーのウォール見る限り更新頻度は高め
週イチで定例会というものがあるらしい、強盗行った報告もけっこうあるな
https://socialclub.rockstargames.com/crew/5chacb/wall

343 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 08:56:19.52 ID:I2zQGKGS0.net
初心者入ってくれるのは歓迎するけどせめて日本語で意思疎通できる人じゃないとなぁ、そこら辺の野良入れるのと変わらなくなっちゃう
最初はウインドウモード設定とかしてなくて日本語入力できないからあえて英語で話してるのかと思って
日本語で応対してたらwhatとか言われておかしいなと気づいた

プロフィール欄みたらルーマニアの国旗が付いてた

344 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:23:32.15 ID:3SEIl2+50.net
>>319 の人気に嫉妬

345 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:35:24.20 ID:SuM93fOW0.net
ゲーム内でリアルマネー稼げるようになったらいいのに
我々ハードコアゲーマーの夢ですね
サービスを売りにしてる職業と何が違うんでしょうか?
あたしはそう思うの

346 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:37:40.83 ID:SuM93fOW0.net
世界的に政治家がゲームをしないジジイだからダメなんですよ
あたしはそう思うの

347 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:41:59.11 ID:izbcA0qfd.net
>>319
を見てその感想はちょっとズレてると思う

348 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 09:58:10.18 ID:C/skIdJo0.net
>>319
とくにこの人が変だとはおもわないよ
それだけきわめてんだなっておもうだけ

自分もほかのコンテンツ飽きたら
極めてみたいなぁ

349 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:08:32.50 ID:i2Ddw0pc0.net
車たくさん持ち過ぎてて強盗時の車両選択に時間が掛かる
処分すれば良いんだろうけど、何か有効な解決策は無いもんですかね
戦闘車両を1ヶ所のアパートに集めてみたけど改善されず
Help Me!!

350 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:18:00.83 ID:JWpzdDm10.net
>>349
強盗時の車両選択は車名頭文字のアルファベット順だからガレージ並べ替えてもどうにもならない

351 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 10:49:38.43 ID:Y8IX0N4H0.net
強盗行くと決めたら予めその車を出しておく

352 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:17:14.69 ID:IQWNKWd/0.net
DDは普通の車だと厳しいミッションも多いから何としても武装車両持ち出すわ
時間かけてすまんな

353 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:22:22.11 ID:GZvFj+NQ0.net
押し忘れで待たされるのはイラッとするけど
選んでて時間かかるのは気にならんわ
自分も待たせることはあるからね

354 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:25:00.29 ID:MDo+whyY0.net
車選択画面はもうテコ入れすることないんだろうかね
今度のアップデートでまた増えるだろうに

355 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 11:25:26.98 ID:Ezyk3BV90.net
ここのクルーに入って初めてチャットで日本語が流れているのを見た

356 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:00:57.94 ID:zmzQ0TSH0.net
CEOの極秘貨物を破壊したため、あなたはセキュリサーブとの契約を解除され、セキュリサーブメンバーシップの一時ブラックリストに載った。
って文が出たんだが、身に覚えがない事はチーターが原因?
招待限定でカヨペリコやり終わって公開セッション行った瞬間になった

357 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:08:20.08 ID:x7SMetsG0.net
>>349 車の選択時は英語表記のアルファベット順だから
戦闘用タンパみたいな車は、Wから始まると覚えてると探しやすい
乗らなくなった車は処分した方がいい

358 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:11:33.12 ID:x7SMetsG0.net
>>356 チーターかもしれないけど、バグも多いからな
その症状はたまに起こる 1時間くらい放置してると治る

359 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:17:27.57 ID:x7SMetsG0.net
GTA5のPS4スレは、どんどん糞スレ化してる
IP表示にするとキッズが多く書き込むからな

360 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:28:37.58 ID:sH9KB/ama.net
>>349
壊して保険屋に電話しない、暴れてる人の近くに個人車両だけ置いて壊してもらったら乗りたくなった時に直すのも無料

361 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:28:48.39 ID:zmzQ0TSH0.net
>>358
了解
大人しくTTとかジョブで時間潰すか

362 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 12:39:30.32 ID:RLOcKt2yr.net
チーター報告するとそれなりに運営は対処するんだな
他の人も報告してたんだろうけど消えてたわ
これからもチーター見かけたら報告しまくろう

もし車両売却するなら一気に売ると売却制限掛かるから売るならチマチマ地道に売るのがいいよ

363 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:03:02.74 ID:GZvFj+NQ0.net
チーター報告意味ないって言ってるのはされたら困るチーター様ご本人か
報告したんだから即BANしろってわがまま言ってるキッズだよな
報告されたら調査はするけどその報告量が多すぎたり腹いせとかで無罪が
多かったりして余計に時間がかかるんだろう

364 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:19:41.83 ID:SZu6aNbca.net
PoliceOfficerをすっかり見なくなったからな、BANされたんかな

365 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:22:47.77 ID:LWx9YDP80.net
>>364
コロナが仕事してくれたのかもしれない

366 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:53:12.09 ID:JV6OYtI30.net
ロスサントスはマスクがいらないぐらい接種率が高いから平気平気

367 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 13:57:22.72 ID:Ig3HjJjda.net
コスチュームに普通のマスク欲しい

368 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 15:32:07.46 ID:Q+KhTPmq0.net
アヴェンジャーのデコイ変えても白のスモークになるんだが

369 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 17:17:01.41 ID:GrYky/XO0.net
アヴェンタドールとかセストエレメントよりゼントーノの方がカッコよく見えてしまう…

370 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 18:08:35.47 ID:OJ7L/K4U0.net
>>369
ゼントーノはステータスでもあったし、PKer御用達でもあった

371 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 18:46:01.04 ID:Gp7v+ESva.net
>>365
だとしたらナイスの一言

372 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 19:27:11.90 ID:MDo+whyY0.net
弾薬と同じようにパラシュートもメニューから買えると良いんだけど

373 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 20:55:30.57 ID:vA9BPPDG0.net
>>363
うわ、長文書いてきも

374 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 21:23:28.00 ID:99JqCYizM.net
ゼントーノは背中のイボイボが気持ち悪くてダメ

375 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 21:30:32.62 ID:tClH11bT0.net
ルーレット当たった 高額車じゃないけど乗り心地いいわ

376 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:27:09.66 ID:Kkqd2Tko0.net
>>374
わかる
キモいよね

377 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:30:56.46 ID:Dnjh19Jq0.net
ミッション失敗時、続行押しちゃって間違えて抜けちゃうことがよくある
フィナーレとか抜けちゃうとショックだわ

378 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:35:39.09 ID:g2cOPHJO0.net
はぁ…情けない
俺はいつだって抜けたって構わねえんだぜ?
って空気出すために続行押したら
みんな続行押して解散\(^o^)/

379 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 22:52:43.94 ID:x7SMetsG0.net
昼間にクイックで強盗に参加しまくって2時間で稼いだのが
2.8万ドルだったw パシフィナの人質制圧中に誰かがガス缶を投げて
自滅して解散とか それなりに楽しかった

380 :UnnamedPlayer :2021/06/20(日) 23:50:18.38 ID:LSCFuNoW0.net
>>374
めっちゃわかるw
なんかきもいよね
そしてカエルっぽい

381 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:28:15.20 ID:+DDYWmgAa.net
カジノ強盗で出口に全員来たのに長いローディング中に誰か死ぬ地獄ってバグ?誰かのチートの影響?

382 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:48:16.27 ID:+DDYWmgAa.net
まあ廃棄物から出ればいいんだけど

383 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:54:12.19 ID:+YgI9shWd.net
今日何回かレースして気づいたんやけど設定項目の追い上げだっけ?
追い上げのオンオフってなんなん?もしかして追いかけるほうが早くなるとか?

384 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:54:20.74 ID:S8m1BXSd0.net
>>374
コモリガエルをググったらダメぜったい

385 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 00:55:56.27 ID:yA00v0NO0.net
ぴぱぴぱ…

386 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:30:16.10 ID:HHqST0gu0.net
往年のMMOにあったプレイヤー高評価機能があればな
強盗で入ってきた奴がまともな人間か判断する基準がレベルとキルデス比くらいしかないのがつらい
とりあえずhiってチャットして返事なかったら蹴ってるけど、一言も喋らないけど仕事は完璧にこなす奴だってたまにいるしな

387 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:33:11.99 ID:RBn6lymMM.net
それだけで蹴るのかよw

388 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:34:21.93 ID:oGFk21EW0.net
>>386
一応評価機能はあるけどな(フレンドリーと協力的の2択)

バグかなんかでチャット見えない時や入力ができない時もあるから挨拶なくても受け入れたれよ

389 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 01:50:52.57 ID:VJdCK0kG0.net
挨拶もできんやつはろくでもないやつだろうから蹴っていいぞ
まあ俺は挨拶しないけど

390 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 02:07:31.40 ID:raSkxUlg0.net
>>383
それもありそうだがスポーツカーやスーパーカーでトップの時
平地で80mph程度しか出なかったのを確認したから下駄+抑速なんじゃないかと思ってる
何にしても言えるのは相手がミスをして15〜6秒程度の差になっても
他にミスさえなければ割とすぐ追いついてきてトップを争う事になった

391 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 02:11:23.67 ID:0V+EQfFd0.net
>>383
その通り
あれはあれで面白いけどね
2位をキープしてゴール前でトップを掻っ攫うとか
逆に追い上げオフの時はなるべく早くトップに立つとか

392 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 02:20:53.01 ID:ShunMNBL0.net
しまったぜ・・・
イタリGTOの方がRSXよりカーブの挙動が安定してやがる
フォルムはRSXの方がイカスからRSXの方が好きだけど、カーブで妙に滑る
失敗した・・・でもちゅき

393 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 02:42:07.01 ID:KcHdNjWQ0.net
前スレでも挨拶しない奴云々はってあったな?
挨拶とかしちゃうとわずかな関係性出来てミッションクリアまで付き合わないと文句言われそうみたいなアレがあるわ
無言のままなら途中抜けしても気楽なんですのよ

394 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 03:01:14.59 ID:VJdCK0kG0.net
追い上げブーストでゴール前3台抜いて勝つの気持ちいい
チーター呼ばわりで全然気持ちよくない

395 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 03:07:58.80 ID:1ZSM0iq3r.net
外人だと途中までどこ出身?日本?いいね〜スシテンプーラと盛り上がった後に
ミッションの経過がよくないと平気で抜け出す奴とかザラにいるからな
話しかける事にいちいち義理みたいなのを考えるのは日本人くらい

396 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 05:29:26.26 ID:2vQia29w0.net
高速道路のレースをマッスルカーで走るの大好き

397 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 05:59:45.88 ID:9h2K8nx80.net
車両調達ってキャンペーン中だけどガレージ買ってやるべきなんかね

398 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 06:04:24.35 ID:N1zZJI5m0.net
挨拶なんかしないだろw
逆にいちいち挨拶してくる奴の方がウザいわw
チャット好きのかまってちゃんかと思ってしまうw

399 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 06:09:41.76 ID:zHri9h360.net
カヨペリコ、妨害全部やって屋敷に突入するもあまりの数に力負け…

400 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 06:45:21.62 ID:4vZ9NFTO0.net
カヨペリ出始めた頃に
コサトカの国旗みたら日本だったから
よろしくお願いします
下手なんですけど頑張ります

とかチャットしたら
大阪弁で、よーしゃべるのー
って言われたことあるwwww

401 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 06:59:38.58 ID:TQnurRpC0.net
フレンドとの関係が面倒だったり
野良で入るのに話しかけられるのが嫌だから
言語が理解できてないフリできる
PC版に変えたようなもんなのに・・
しかし、PC版でもクイック待機中やロビー画面で
挨拶や国名、個人情報を聞いてきたり
ユーチューブで攻略方法見てきたのか
頭でっかちにプランを説明したりする人がPS版以上に多いから
参加する前にそっと無言で抜けてます

402 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 07:00:33.32 ID:Qmaa9ZX00.net
>>386
下手に答えて会話好きと思われてあれこれ聞かれるの面倒だから無反応にしてるわ
それに盛り上がっても大体その準備1回だけの付き合いだからな

403 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 07:03:04.76 ID:TQnurRpC0.net
PS版PC版これまでの経験上
野良であいさつ程度の会話でもある場合
ゲーム開始前から仕切り説明する人がいる場合(ホストの場合は数回は奉仕します)
理解できてない場合や操作が苦手な人の場合が多く
参加すると面倒なことが多いです
ちなみに、クイック待機中に名指しで挨拶してきても
公開セッションなどでチャットが頻繁に流れてるいる場合
まったく見えていない場合が多いです

404 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 07:29:55.94 ID:K7TZvzrA0.net
今週中までに10台以上調達やったら50万ボーナスくれるらしいしやってできるならお得

405 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 07:33:26.74 ID:LQYszr450.net
>>397
ゲームとして自分は面白かった。収入源としては2倍期間中でもカヨペリコの方が効率良いかと。

406 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 08:28:14.96 ID:ndNO9BLj0.net
車両調達で解除される特殊車両ジョブ(資産回収)をこなせば
カヨペリコのパワーボート調達で使えるファントムウェッジが若干安くなるから、
まだ持ってないならついでに買うチャンスかもしれん

407 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 09:30:57.56 ID:aol07oBOd.net
資産回収は普通に旧強盗以上DD強盗以下程度の難易度あるからな

408 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 10:27:42.05 ID:+YgI9shWd.net
>>390
>>391
今までオンオフ気にしてなかったわ
クリーガーより遅いはずの他車がギュぃーんと追い抜く時あるからおかしいとは思ってたけど でもそれが無いとみんな諦めてしまうからね

409 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 10:48:07.72 ID:zHri9h360.net
>>401
相手の言語聞いてプラン説明するくらいはいいんでねえの?
逆にそこすら説明されず文句言われお互い不快になるより何倍もましよ

410 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 11:20:36.74 ID:/fa9XLeE0.net
>>392
滑るっていうか妙に足回りがフニャフニャするよね
安定してコーナーリングできない

411 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 11:27:57.96 ID:ucKfdV4+0.net
イタリGTOは実装直後はひどかったんだぞ、跳ねまくりで乗れたもんじゃなかった

412 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:09:01.20 ID:7QF3WMuxd.net
カヨペリコってパンサー像以外2人で金塊onlyの85%が1番儲かるから基本デュオでやるんだけどなかなかスムーズに行かないよね
エリート狙いで、続行したらコサトカから下ろされるし

413 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:17:36.16 ID:D1m8MOjA0.net
URYYYYY

414 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:28:34.98 ID:aol07oBOd.net
調達を30〜40分で終わらせられる短縮知識持ってる前提だけど
カジノの隠密ペテン回し、調達はエリート取れる最小限、報酬8515のが平均稼ぎ多そう

415 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 12:42:13.86 ID:u208nG3K0.net
お前らコミュ障すぎて草

416 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:08:36.13 ID:T7z8yOhe0.net
なんかしら理由つけて挨拶すら返さないのはまあそういう宗教なら仕方ないとして
初心者に一言comeなりgoなり言ってやるだけで前に進める場面で
延々自分の仕事やってたり即抜けする高レベ見ると
マジでレベル以外なんも積んでこなかったんだなと思う

417 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:22:50.73 ID:hk3Z2Lkg0.net
>>415 まーな 挨拶が嫌とか幼稚園レベルだからな
それを5chに書いて、書き込みボタンを押すまで気づかないのは
発達障害の可能性がある 相手にしない方がいい

418 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:25:55.90 ID:dUgoSInkp.net
ずっと一人で遊んでるから挨拶したことないわ

419 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:33:00.05 ID:OVNTrA8Zd.net
もともとギャング抗争ゲームなんだから、クルー以外で慣れ合えってほうが難があると思うぞ
CEO.MCにしたって野良で集まった人はただの雇われなんだし

420 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:39:06.16 ID:Qmaa9ZX00.net
>hi
>hi
>from?
>...

421 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 13:41:42.14 ID:KcHdNjWQ0.net
>>420
うーんこの面倒な感じ

こっちはチャットじゃなくてジョブで遊びたいだけなんや…

422 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:09:20.04 ID:E8953+r+0.net
ミッション中は必要に応じてチャットするけど特に強盗のロビー画面だと無口でいる事が多いな
挨拶だけならともかく、挨拶→賃上げ要求される流れは無言を貫いておきたいし

423 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:13:39.68 ID:D6kU4BWh0.net
まだ始めた頃は他のプレーヤーとミッションするの怖いと思い込んでてソロだったから、チャットの仕方知らなかったよ。

424 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:22:30.61 ID:aeAQ5zMjr.net
ミッションを円滑に進めるために最低限のコミュニケーションは取りましょうというだけの話に
馴れ合いだの仕切りだの曲解する奴いるのヤバすぎるでしょ

425 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:38:50.55 ID:mXKgSbaI0.net
スルースキルが身に着くこのスレは良スレだと思います

426 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 14:51:42.85 ID:MBaSwgWf0.net
20plzってコメして準備完了しないやつなんなの

427 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:05:19.20 ID:D6kU4BWh0.net
>>426
地雷です。ずーーーーとしゃべりまくってた(文字チャット)ロシア人いたけど、中国語みたく文字化けこそしないが全くわかんなかった。

428 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:07:30.61 ID:k8Qe+shad.net
カジノ強盗時代体験してるとロビー画面で挨拶してくる奴は地雷に見えちゃう、そこからのi need money、25%plsコンボはお決まりだし
その印象が強すぎて自分もミッションが開始するまで挨拶は控えるようになっちゃった

429 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:11:17.08 ID:MBaSwgWf0.net
うーん、でも
Gold only ok?ってやらないとだしなあ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:25:19.63 ID:zHri9h360.net
賃上げ君を見続けるのもなかなか楽しいぞ
「Plz」「give me money」「Fckyou」の流れを見るのは何度見ても楽しいし、
賃上げ要求してきたのが案の定無能ムーブするのを見るのも楽しいし、
何よりキレ散らかして退出してくれれば無駄なく事前に地雷を排除できるから最近はもはや賃上げ君に出会いたくなるくらいよ

431 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:27:31.57 ID:KcHdNjWQ0.net
BとCは無言で準備完了中
ゲストA:hi
ホスト:hi
ゲストA:25 ok?
※ミッションは中断されました

コミュニケーション取った結果こうなると面倒なんですよ

432 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:33:25.04 ID:oGFk21EW0.net
旧強盗でオプ2持ち出したやつがいてチーターかと思ったけど、PS4版にもサベージ持ち出せるグリッチとかあったし判別付かなかった

433 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:34:11.05 ID:anfr00ao0.net
旧強盗はともかく、二人以上で行けるやつは準備画面でもクビに出来たら賃上げをすぐ追い出せるんだけどなあ
まあそんな似非プロレタリアがドジ踏むの見れるのは最高に楽しいけども

434 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:38:16.62 ID:MBaSwgWf0.net
フィナ凸は15

435 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:41:03.17 ID:I4DayDCd0.net
挨拶返せって脊髄反射はそういう世代なんか?
オレは無口な主人公ロールプレイだからほぼ無言。

436 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 15:44:30.18 ID:mbON9Ggg0.net
撃たれたら撃ちかえせ

437 :349 :2021/06/21(月) 16:15:08.37 ID:QWsQecd60.net
>>350 >>357
アルファベット順なの知らなかったYO

>>360
そんな方法があるとは

>>351
クイックとかで旧強盗へ行くときは用意してから入るんだけど
調達系をやっている時に招集があると慌てちゃって・・

皆ありがとう!

438 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 16:28:32.69 ID:gyuzISPEa.net
日本人プレイヤーでキャラがやたら可愛いひとがちょいちょい自撮り上げてて、見るのが楽しい今日この頃

439 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 16:52:10.81 ID:9h2K8nx80.net
初心者で強盗メンバーがなかなか揃わないときは、親切心?で来てくれてそうな人には、来てくれてありがとうとか助かりますとか英語でチャットしてるけど、言わない方がよかったのか

440 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 16:53:14.87 ID:9h2K8nx80.net
>>405
ありがとう
回数報酬今から達成できるか微妙だしやめとくよ

441 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 17:38:55.14 ID:aeAQ5zMjr.net
>>439
知らない人間にチャット打つのが怖くて仕方がないチワワが
自己正当化するためにああだこうだ言ってるだけだから一切気にすんな

442 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 17:57:36.12 ID:Mta+m1ul0.net
話しかける分には良いだろー、返事返ってくるかは知らないけど
外国だとエレベーターで一緒になったら普通に話しかけたりするらしいし

443 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 18:02:31.50 ID:mbON9Ggg0.net
ロスサントスで自分の仕事やら家族を自慢したら酷い目にあいそう

444 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 18:04:41.32 ID:MBaSwgWf0.net
キャラ選択の時母親ソフィア一択だったんだけど他の女は一体なんだったんだろう

445 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:20:54.09 ID:4CPPlN640.net
低ランクサブで旧強盗とかで高ランク様より目的地に先についたり敵倒しすぎると
抜けられて寂しい・・まあ高ランクでやると死ぬと恥かしいから激しい行動抑えがちになるよね 

446 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:22:48.45 ID:QgMFmlGh0.net
>>445
なんか強迫性障害とか患ってそう…

447 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:43:47.88 ID:Nb8j85q80.net
>>392
RTX滑ってケツ振り出したらコントロール失うよね
縁石にちょっと乗り上げただけでケツが跳ね上がって滑る
スポイラーつけたらかなりまともになったけどそれでも上り坂の急カーブなんかだとコントロール失うほど滑ることあるね

>>411
その話は聞いたことある
で修正入ったんだそうな
RTXも修正入れてほしいわ

448 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:45:14.25 ID:Nb8j85q80.net
RTXじゃなかったRSXだ

449 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:48:25.36 ID:O0SDXwDfr.net
挨拶とは少し違うがチャットはホストかゲストによって変わるな
カジノ強盗全盛期の頃あれこれ出来るか聞いて入ったら何も出来ないリアルペテン師みたいなの居るし
結局15即okするプレイヤーが一番無難
ゲストなら挨拶されたら返すけど臨機応変に出来ない我流が強すぎるプレイヤーはめんどくさいな
カヨペリコに限っては指示出しが的確なプレイヤーはやりやすい

450 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:57:22.40 ID:ePtNuC9xd.net
https://i.imgur.com/SYMfC8u.jpg

451 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 19:59:59.25 ID:D1m8MOjA0.net
プライムというかツイッチで貰えるお金半減されてない?

452 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:01:07.47 ID:Nb8j85q80.net
>>445
目的地までの移動がガチのレースになっちゃう時たまにあるね
先週は自分ハクチョウドラッグ、他メン皆トレアドールでヒューメインフィナやったんだけど
数秒差で勝ったら一人激オコになってしまってバイクを爆破されるわワルキューレを撃つわ飛び降り自殺来りかえすわで解散
たぶん小学生だと思う

それにしてもトレアドールの湖ショートカットに衝撃受けて買ってしまったよ
先週から自分もトレアドーラー

453 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:08:13.25 ID:/Jzpf7Dmd.net
野良で「カジノ:清算」ホストやったら
ランク500の強そうな人入ってくれて
鮮やかに全ステルスでキルしてクリアしてった
最後のメナサーの銃手以外、何もやらせて貰えなかったわw

強い人は凄いな

454 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:32:13.93 ID:Qmaa9ZX00.net
ヒューメインフィナは自爆でいいのに・・・

455 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:34:18.17 ID:anfr00ao0.net
ソフトパックのティッシュを持ってたらペリコとかのヤクの箱をふと思い出した
あっちはアルミパックだからちょっと違うけど

456 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:36:15.25 ID:ZHQGX35k0.net
オンラインモードって強盗とかレースゲームとかのミッションを複数人でプレイできるってだけ?
オンラインモードはオンラインモードでメインミッション(ストーリー)みたいのはあるの?

457 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:42:26.75 ID:pjPwGIv2d.net
>>456
オフラインみたいに『これが本筋の一本のストーリーだ』みたいなのはないけど、
ひとつひとつの強盗がストーリー仕立てになってる。

458 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 20:43:30.06 ID:VhEj4xQsM.net
>>456
特に進めるストーリー的なものは無いかな
オフラインと違って不動産や乗り物があれこれ買えるんで金儲けがまず目的みたいな感じ
コンテンツは大量にあるからやることはいくらでもあるよ

459 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:05:16.96 ID:Nb8j85q80.net
>>454
それはあるんだけど、たまにあるやんここで自爆スキップしやたらやばいなって空気
自爆スキップいいかー?って聞いても返事無しの時とか
はっきり「NO!」とまで言われたことある
理由はきかせてもらえんかったけど

460 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:06:22.11 ID:hk3Z2Lkg0.net
>>456 オンラインの概要は、YoutubeのR★公式に日本語のナレーションが入った
動画があるよ

461 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:09:49.87 ID:KcHdNjWQ0.net
>>456
サブストーリーみたいなのが結構あるよ
NPCが主人公みたいな感じででプレイヤーがMOBなノリで強盗やら色々

462 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:14:36.14 ID:axaZ68EAd.net
俺的には自爆して先に進めるのって邪道だわ なんの為にゲームやってんのって感じ
調達なんかでソロでやるんなら勝手にやればいいけど他の人とやるなら興ざめする

463 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:21:03.51 ID:2/GulFrL0.net
>>451
されてるよな
以前は1週20万で4週でボーナス20万で合計100万だったのが
1週10万で4週40万になってる

464 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:29:39.81 ID:p902FqxH0.net
トレアドールもいいけどヴィジランテ+パラシュートでアラモ海超えするのが楽しい
脱獄貨物船で直接カスコのコンテナ行ったり、濡れ衣のディマポポフ出現ムービー見た後、狙撃ポイントに飛んでいったり
パシフィナ信号で警察署屋上ヘリを直接取りに行ったりといろいろ遊べる

465 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:31:33.30 ID:VJdCK0kG0.net
選択面倒でトレアドールでいいかになりがち

466 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 21:51:22.23 ID:zHri9h360.net
ノリで買ったアナイアレイターステルス、絶対使わんやろとか思ってたら最近一番使うヘリになってしまった
アクーラより微妙にでかいし操作性も悪いけれど、カッコいいんだよなぁ

467 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 22:18:49.22 ID:PUphANrWM.net
さすがに飽きたなぁ。

468 :UnnamedPlayer :2021/06/21(月) 22:26:34.70 ID:OMykeBx0d.net
>>466
そ、そう?
俺が一番かっこいいと思うヘリはサベージ
あのどっしり感がたまらん  アナイアレイターは武器何があるの?

469 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:16:39.28 ID:ImR1bn9Pa.net
6人乗り、ステルス、ラペリング降下できてフォルム格好良い 俺もヘリの中でトップだわ
フレンドと遊ぶなら色々できて楽しいだろうな

470 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:28:22.51 ID:fZzea9qy0.net
ステルスしてるとサテキャ撃たれるんだよなぁ
なんでサテキャだとステルス認識できるのかその仕様について疑問があれこれ

471 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 00:44:50.01 ID:WFDyixuOM.net
地下トンネル入ってるとサテキャは撃てないよね?
撃つ気満々で待機してる奴が居たから幽霊モードの間にトンネル入ったけど一向に撃ってこなかった

472 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:02:10.73 ID:zMv7AnRk0.net
5000万円とか勿体なすぎ
上級者の戦いは金もスキルもあってすごいわ

473 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:31:04.07 ID:JdhouW0t0.net
サテキャが上級者の戦い?w
あれはPK戦で手も足も出ませんって時に弱いやつが最後っ屁でかますやつだぞ

474 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:55:13.71 ID:JgQOpdCO0.net
月も出てねえくせにサテキャ撃ちやがって
マジ許せねえんだよな

475 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 01:55:45.39 ID:sKvR9SMd0.net


476 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 02:44:07.43 ID:ySlgHi88M.net
堂々とPK合戦してる人はともかく、通り魔やってシコシコキルレ上げてるような奴はサテキャ撃たれるだけでも我慢ならんみたいね
大体は煽りすらせずに逃げるか仕返ししようと施設行って待ち構えるかの2択だった
たまにワープして来るやつにはパッシブで出てって煽り倒してる

477 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 04:47:16.72 ID:3cPX+5yp0.net
キルレ750とかいう人がいたけど、あれチートでなければ1回死んで750人殺したレートってことだよね。
1回サテキャ撃つだけで750が375に減っちゃうんだからデカいよね。

478 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 05:43:19.32 ID:kyvjg0sZ0.net
キルレ下げるのって公開でやられまくればいいのかな
人の多いとこでコントローラに輪ゴムつけて無操作除外されないようにしとけばいいんかな

479 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 06:01:44.18 ID:ppY1xvv/0.net
>>478
チートエンジン使えばいいだろ

480 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 06:54:33.60 ID:VNYzJgjSa.net
>>470
手動照準か…チートだろうなぁ。幽霊モードは認識できないわけだし。
>>474
言語はorbital canonらしいから訳者は絶対ガンダムX好きだよね。

481 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 07:39:57.62 ID:LtdIj2N7a.net
なんかもうあんまりやる事なくなってきたから、自転車で島一周とかしようと思うが、いざやろうとすると面倒になってやらない
困ったもんです

482 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 07:41:16.83 ID:5zroyhkZp.net
>>478
それよりデスマに参加して近接武器片手にひたすら突っ込んでいく方が手っ取り早くボコボコにしてもらえるぞ

483 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 08:12:37.78 ID:y60IP76Xr.net
公開で豆タンクにサテキャ撃っても何故か破壊できなくて何回も打ち直せたから
これ利用して2人組で片方が終端誘導すれば無限にサテキャ撃てる?

484 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 09:23:43.59 ID:zMv7AnRk0.net
水平飛行の戦闘機でスカせばよくね

485 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 12:57:04.10 ID:Cv6y2l7Yd.net
先月、野良が初心者のワイをスーパーカーに乗せてくれた
車は真っ直ぐビーチへ向かった
ワイはいつ裏切られるかハラハラしていた
そんな時、裏切られる前に裏切れば絶対に裏切られないことに気付いた

486 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 13:39:01.84 ID:B19VCUKn0.net
サイコパスが生まれた瞬間である!

487 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 13:42:36.34 ID:Ko06vWe90.net
>>479 チートエンジンで、不要な武器を消すのとランクを下げる事できる?

488 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 14:37:30.66 ID:iu7gNZ4v0.net
https://youtu.be/9fZjkSF_XWI
GTAO Speedrun - The Prison Break Elite Challenge in 2:30

これ見てみると脱獄フィナの破壊担当ってだいぶ自由に行動できるんだな
2年前の動画だから修正されてるかもしれないが

489 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 14:47:21.57 ID:AZbJ4zDpd.net
>>488
破壊対象のバスが刑務所に辿り着くまでなら自由にできる
最新のチャートだと破壊担当が刑務所入った後、ヴィジランテ片付けてバイク呼び出して、積極的に刑務所組サポートしてたはず

490 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 15:20:10.29 ID:2/b0AQMz0.net
>>487
ランク上げ下げと武器の弾薬をあり得ない所持数にしたりできますがな。武器を落とす・捨てるってやれば数値探れるかもしれないので削除できるかも?武器系CTファイル公開してる人ものを探し熟読して利用するのがよき ※プロセスメモリ改造ツールなので仕組みを理解してないとすぐBANよ!気を付けて!

491 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 16:16:14.32 ID:Ko06vWe90.net
>>490 ありがとう 武器を消すのは難しいのか キャラリセするわ

492 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 16:54:17.35 ID:z2ZLuHoP0.net
そういや、ヴィジランテのセールスはいつくるんだ?
クルマ インサージェント アベンジャー オプ2 と必要なのは揃えたけど
こいつだけいまだにない

493 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 16:58:03.93 ID:uksDm4+o0.net
>>492
今まで一度も来ないからセールされないものと思ったほうがいいかも

494 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:28:48.13 ID:z2ZLuHoP0.net
あのボッタ値で買わなきゃならんのか。。。

495 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:37:37.99 ID:wtUIz0yp0.net
そもそも必要じゃあるまい

496 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:52:14.46 ID:W4nI9eiw0.net
ペリコ3回で買えるじゃん、オプ2ありゃ2時間で稼げるわい

497 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:54:50.65 ID:iMJJzMDd0.net
>>494
ルーレットでウォーストック10%オフ当たった時にヴィジ買ったわ

498 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 18:58:10.73 ID:bwS0CnX70.net
ジョブにロシア人と中国人入ってくるだけで身構えてしまう
いや、10人に1人くらいは良い奴なんだけどね

499 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 19:22:34.13 ID:/afnk8kJ0.net
まさしく十中八九アレなのだな

500 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 19:25:28.87 ID:W4nI9eiw0.net
報酬50%要求するロシア人と当たった時は逆に楽しんだ

501 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 19:45:59.59 ID:cJqWRux5r.net
英語で話しかけてもロシア語で返してくるからなあいつら
プレイも粗暴極まりない

前にEMP調達でバンに乗って脱出する時に無意味に撃ち始めたから
CoDで覚えた「ニストゥレライ!(撃つな)」を叫んだら「ボニョ…(了解)」と従ってくれてちょっと可愛かった
荒くったいだけで悪意はないんだろうな

502 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 20:15:44.19 ID:EJMx3Mrs0.net
国民性の違いだな

503 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 20:46:55.86 ID:50qEl1HZ0.net
お互い日本人だとお互い多少は甘くなるしコミュニケーションが取れるからか無能祭りにはなりにくい(ならないとは言っていない)気はするね

504 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 20:54:42.99 ID:7xuOHyAL0.net
トレアドールは銃弾が通りやすいけどヴィジランテも防弾ってわけでもないし
それよりトレアドールのミサイル無限、耐爆、4人乗りのがメリットでかいから
トレアドールくんが最強かな

505 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 20:59:57.56 ID:Ko06vWe90.net
車両取引2倍が2週連続だから、次の木曜に何か来る気がするけど
データ解析をする外人は何も言ってないのかな?

506 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:06:31.39 ID:kyvjg0sZ0.net
>>479
>>482
レスあんがと
いまキルレが0.36だけどPKした記憶ないんだよね
出来れば0にしたいんだけど

507 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:09:11.99 ID:XyKrTfQy0.net
PKじゃなくてもPvPコンテンツの結果がKDレートに反映されるよ

508 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:24:50.43 ID:bwS0CnX70.net
一番嘘だろって思ったのは相手がシリア人だと名乗った時だな
PC版のGTAでオンラインに接続できるような状況じゃないだろって突っ込んだら
シリアはお前が思うより広大だ、的な事を返された
本当にシリア人か確認する術はないが

509 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:25:32.64 ID:z2ZLuHoP0.net
>>508
北朝鮮からのアクセスに喧嘩売ってるのかおい?

510 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:47:42.28 ID:uksDm4+o0.net
街中でドローン飛ばしてたら、オフィスやアパートのガレージの扉が空いてて中に入れた
普段見れない車両エレベーターとかが見れて面白かったな

511 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 21:57:10.16 ID:lt9Xf/g10.net
>>508
本州の方が広いって返してやれ
歴史の古さでは負けるけれど

512 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:06:50.78 ID:8OdjxwKt0.net
なんでそんな狭量なんだよ
へーそうなんだ、でいいじゃないか

513 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:08:48.08 ID:PaYYZAho0.net
北朝鮮からSteamにアクセスしてる人間がマジでひとりなの好き

514 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:16:47.93 ID:7xuOHyAL0.net
シリアは貧しい国ではないよ
中東では貴重な大きなオアシスのある国だからこそあれこれ因縁つけて
チョッカイ出してくる国が多いわけで
根本的に貧しい北ナントカとはだいぶ事情が違う

515 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:18:13.45 ID:4QqkW6cQd.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

3年半ぶりのGTA5配信

『GTA5で生きる』
(22:15〜放送開始)

htt://www.youtube.com/watch?v=FGa_sGUmQAw

516 :UnnamedPlayer :2021/06/22(火) 22:59:58.96 ID:3cPX+5yp0.net
>>515
誰?

517 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:07:42.39 ID:5eebp5qb0.net
イキる?

518 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 00:32:50.20 ID:uMJwv80nM.net
今日は通り魔しようとしてきたやつを散々コケに出来たし、その後でフレと和やかに遊んで終わる良い日だった

519 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 04:10:53.80 ID:k3Dto1af0.net
開発からしたら金にならないけど過去作やRDR2みたいにお店で食事出来るようにならないかなぁ
時々フレンドと他愛もなくVCしながらぶらりとドライブしてコンビニに駐車してスナック食べたり、海辺で水平線眺めながらeコーラ飲んだりして遊んでるからちょっとした生活感が増す要素欲しいんだよね

520 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 04:36:30.22 ID:2KPNIrFy0.net
車両取引2倍って具体的に今日の何時まで有効?

521 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 05:35:22.09 ID:2KPNIrFy0.net
車両取引で180万溜まった
今すぐバザード買って取引の効率上げるか、それとも2倍更新に備えて金ためとくか
どないしよ

522 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 05:42:06.49 ID:ZMIzbkbOH.net
明日まででしょ

523 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 06:04:32.56 ID:7oo0RadF0.net
持ってないのならコサトカの購入資金に充てるのが最優先課題
150万程度の買い物に思い悩むことが無くなる

524 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 06:31:16.29 ID:dsdL7rTA0.net
シリア
https://www.youtube.com/watch?v=5TKIAuhHAKI
この頃はチーターと言えば日本人だらけで
オンラインでチート使いながら配信する者も多数
今より公開セッションが荒れていた

525 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 10:04:53.51 ID:8hgk1ENld.net
カヨペリならその180万が1時間も掛からず一周で手に入ると知ったら腰抜かしそう

526 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 10:09:38.35 ID:rfJGRga/0.net
カヨペリは儲かるけどこればっかりやってると飽きるんだよな
だから多少時間かかっても他の金策もやりたいわ

527 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 10:27:55.26 ID:EG8zsSKJ0.net
>>519
ほんとそれ
街中をうろついてると、レストランやホテルのテラスとか変なオブジェのある公園とか遊園地周辺の露店とか、
無駄に作りこんでるくせに、何の意味もない背景なのが悲しすぎる
あとは、街の中央のショッピングモールも結局このまま入れないまま終わりそうだな
あれだけ堂々と構えておいて、何年ハリボテのままなんだよと

528 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 10:39:01.74 ID:a6Ag7HPJd.net
>>519
これは同意

529 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 11:29:18.87 ID:cZZmiRpo0.net
>>519
オープンワールド!めっちゃ広い!建物もいっぱい!
こういうのに有りがちな不満部分過ぎて全肯定するしかないわね

オフはまぁ別にもぐもぐむしゃむしゃとかしなくても良いけどオンラインとかはあったほうが楽しい
海辺に座り込んだりとか道端のベンチに座れたりとかそういう生活感が出る部分をGTA6(出れば良いな)に期待してる

530 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 11:36:49.71 ID:bePEBtee0.net
GTA4の嫁の浮気現場の写真撮ってきてくれって依頼で入ったカフェ好きだったわ

531 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 11:38:03.42 ID:KVVAePD00.net
>>519
バーガーショットのギトギトした添加物バーガーを平らげたり
デルペロピアーのテラス席でハーブチキンとマッシュポテトにかぶりついたりしたい人生だった

532 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 11:56:04.01 ID:a6Ag7HPJd.net
食べ物がコンビニのチョコレートバーの類とコーラと酒だけってのがなあ

533 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 12:37:36.48 ID:fIQ5Sovda.net
GTA4ならバーガーショットやクラッキンベルに入店して食えたし、ホットドッグスタンドでも食えた
GTASAならウェルスタックドという店でピザも食えた

GTAVはそういうの足りないよなあ

534 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 12:48:47.89 ID:fva0vY0bd.net
中に入れないから入りたいと思うわけで
入れたとしても新鮮なのは最初だけ
すぐに行かなくなる
でもアパートの種類は増やして欲しいかな

535 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 13:05:48.58 ID:ieofKr6S0.net
PS5版配信と同時にオンラインのNPCの行動パターンオフ並みに増やしてくれんかな

536 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 13:14:05.02 ID:8hgk1ENld.net
5発売前のNPCはそれぞれ独自の生活に従って行動するようになってるみたいな情報は何だったのか

537 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 13:27:41.10 ID:mNzBaAon0.net
キャラ1のCEOの組織名は変更できたけど
キャラ2だとエラーが出て変更できない 変更するのに何か条件がある?

538 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 14:04:15.67 ID:cQEbR28f0.net
バザードでヘッドハンターが楽になるって聞いたのに…
駐車場内に籠もってる敵とかどう頑張っても始末できないし
乗り降りの手間デカすぎてめんどくさい

539 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 14:12:02.41 ID:yQrvBVbga.net
窓からミサイルぶちこめ

540 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 14:22:10.89 ID:cQEbR28f0.net
クイックジョブ検索しても何も出てこん
過疎だに

541 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 14:35:51.35 ID:8hgk1ENld.net
>>538
ウェストバインウッドのマンションの立体駐車場のことだろうけど
南側の開いたところを南東から見るとターゲットが見えるからそこから打ち込めば一撃だよ
楽になるのはこういう各所のターゲットを一撃で葬る方法知ってること前提だよ

542 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 14:51:17.01 ID:/oyJ0s5fM.net
ヘッドハンターはヘリ操縦のいい練習になるね

543 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:09:55.95 ID:ftwgA+q7d.net
>>540

そこは最後に残しておいて道路挟んだ建物の屋上に降りてからスナイパーライフルで撃ち抜いてる

544 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:18:24.29 ID:297JB1E0a.net
>>540
効率よく倒す方法がまとめてあるサイトもあるから検索すると早いぞ、自分で効率的な方法にたどり着いた後に見たけどほぼ同じだった

545 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:29:02.47 ID:mNzBaAon0.net
>>543-544 アンカーミスが同じだけど 同一人物?

546 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:29:37.02 ID:Y9OoNtXSa.net
自分の事を辛抱たまらんと自分でアピールすると滑稽になる教材

547 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:32:27.71 ID:/WrYTgVir.net
8年前はさ、GTAマニーとかいうint型の整数値をただ増やす事だけに夢中になれたんだけど
歳食ってくるとゲームの中でも食事したり温泉入ったり景色眺めながらチャットする方が楽しいと思えてくるんだ
旅行好きのジジイってこうやって生まれるんだな

548 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:33:58.32 ID:297JB1E0a.net
>>538だったか
流し読みして上まで戻って確認するの面倒だったから543見て書いちゃったわw

549 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 15:36:17.88 ID:QvcJJmpo0.net
昨夜のチーターレポート
報酬金額がホストと自分二人とも180;°と妙な数字と記号で表示されおかしいと思ったがこれはバグかと思いミッション始めたら
カジノまで行くワゴン車がジェット噴射して爆速で移動
さすがにこれで180万ドル?手にしたらBAN食らうと思い抜けた
チーター多すぎ
今まで遭遇してきた経験的に言うと全プレイヤー中3割がチーター

>>540
まだ昼間だでしょんないら

550 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 16:01:42.36 ID:DfpAS/z40.net
クイックからだと昼夜問わず
一番下の「ランダム」選ぶと
待ち時間少なく何かしら引けるよ
たまーに、ベテラン募集してる
「ゴルフ」「テニス」「ダーツ」など
に当たると一切会話なく
真剣勝負になり息抜きに面白いっす
意外にいまだにカヨぺリコを多く引くが
初心者が多くホストなのに
4ぬとすぐ抜けるので切ない

551 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 16:54:57.55 ID:8hgk1ENld.net
IPv6環境下でクイックジョブの再検索しすぎるとルータがNAT溢れ?起こして再起動するまでネット接続切れるのは自分だけ?
NECのルータが悪いんかな

552 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 17:04:00.65 ID:7S0UsC700.net
>>537
CEOになってアクションメニューからCEOの管理だっけな?そこからなら変更できたよ。なぜかソーシャル版はエラーでできなかったのでこの方法試したらだいじょぶでした

553 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 17:38:33.29 ID:Y9OoNtXSa.net
>>550
ちなみにクイックでよく当たるのってどれとかある?

554 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 18:43:21.40 ID:kJDh9efg0.net
はよアプデこないかなあ新しいミッションで銃撃ちたいんよ

555 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 18:50:53.69 ID:/oyJ0s5fM.net
ペリコ新参なのでいろんなルート練習中
飛行場に白粉2つあったので下水潜入、飛行場脱出で開始
なんとかたどり着いてあとは帰るだけと思ったらフォークリフトのツメと持ち上げたコンテナの隙間に入り込んじゃって出れなくなった!
どんな操作してもダメで泣く泣く粘着爆弾で自爆
次からは降りる際に気をつけよう…

556 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 19:18:14.22 ID:rfJGRga/0.net
フォークリフトに閉じ込められる報告結構聞くな
俺も気をつけよ

557 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 19:28:45.67 ID:KzoX/iM80.net
ヨシッ!

558 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 19:35:23.53 ID:mNzBaAon0.net
>>552 ありがとう そんな方法があるんだな やってみるわ

559 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 19:41:11.06 ID:/oyJ0s5fM.net
>>556
なるほど、結構よくある報告なんですね
ペリコは最初自力でやろうと思ってこのスレでも関係しそうなのは読み飛ばしてたんで
まあ結局はメインゲート爆発ルートで行き詰まって攻略法みることになりましたがw

560 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:01:15.81 ID:7rGEjWKX0.net
隙間に嵌まって出られなくなって詰んでイチからやり直しパターン、カヨペリコに多いのか、オンラインに多いのか、GTA5自体に多いのか、どうなのか。
オフラインのストーリーは、普通にプレイしていてそんなに隙間に嵌まって詰むシーンは多くなかった印象があるけどな。
(ほんらい入れない建物に入る方法とかは有ったけど、それは「こんなのよく見つけたな」みたいな奴であって、
普通にプレイしてて起きる奴は記憶にない)

561 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:01:22.40 ID:OwRWzuHw0.net
秒で最高速に達するやべー車って噂のサイクロンを買って乗ってみたけどいつもトレアドール乗ってるせいか遅く感じてしまった

562 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:21:04.15 ID:/oyJ0s5fM.net
ペリコは隙間にハマりそうな頑丈な植物が多いんで夜の移動はしたくない…

563 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:27:55.39 ID:HtKB1LyD0.net
ペリコで飛行場にボートで行って、戻ってきたら沖まで流されていたってのは よくある

564 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:32:36.23 ID:3CPjCRoE0.net
>>519
せめてその辺のベンチとかに座れるようにして欲しい

565 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:42:44.85 ID:Fe+68Is80.net
>>563
ボートの停め方で流されるのは防げる
文字で説明するのは難しいが、滑走路と平行に岸に寄せてほんのり座礁させる

566 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:50:41.19 ID:Fe+68Is80.net
>>561
昔はiFluitアプリのロスカス機能でサイクロンみたいな電気自動車にターボを付ける技があって、それだと馬鹿みたいに加速するサイクロン作れて良かったんだけどな

567 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 20:55:42.95 ID:OwRWzuHw0.net
>>566
マジカ、DD強盗実装当時は凄かったんだろなー
今でも十分速くてカッコいいんだけどね

568 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:02:04.42 ID:QvcJJmpo0.net
配達中に車両が木やガードレールに挟まるのはたまにあるな
アトマイザーで転がして解決できるけど無かったら詰みだわあれ

569 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:45:34.86 ID:zrJChGoZr.net
自分専用のクルー作ってまだカラーとかエンブレム決めかねてるけど欲しい色が車に塗れるの良いね

570 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:46:46.84 ID:QvcJJmpo0.net
>>565
空港横の浜沿いに停めたボートが消えてるのってあれ流されてるのか
これから少し座礁させるようにしとくわ参考になった
にしても波の流れまでシミュレートしてるとはあなどれないゲームだ

571 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:54:14.20 ID:7rGEjWKX0.net
>>570
完全に消えるのは、バイクやジープに乗ってボートに向かうと消えるパターンがある。
乗り物に乗ると、ひとつ前に乗っていた乗り物が消える。

572 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:55:31.17 ID:Sm/LDfsT0.net
https://i.imgur.com/zXCNm0V.jpg

573 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 21:57:55.79 ID:dS5AeKWi0.net
乗ってきたボートにまた乗り直すのは簡単だけどスマートじゃないから飛行場からバイクで屋敷まで行ってる
なんかフィナーレだと西のビーチの柵が無いから偵察とは別ルートでショートカットして行ける

574 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 22:13:50.58 ID:Fe+68Is80.net
>>570
パワーボートの先端を発電所に向けて、スクリューを滑走路側の岸にちょっと座礁させる
流されるときには必ず船の直線上の方向で船の向きは変わらないから、船の前後を陸地にしておく感じ

>>571
消えたことないなあ

575 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 22:14:41.38 ID:6MpQ1Uns0.net
そんなことより鉄拳が安い

576 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 22:34:15.74 ID:iHdLfWXB0.net
>>572
アトマイザーで何とかなったっしょ

577 :UnnamedPlayer :2021/06/23(水) 23:34:28.64 ID:F1v3Ti5vr.net
ダメだ救出大作戦に入るとキルデス比上がってしまう

578 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 00:20:12.59 ID:gcHBv6Ll0.net
アトマイザーとかいうハマり直すための機械

579 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 01:53:57.46 ID:bbEraGdt0.net
木をなぎ倒して進めるようにしてほしい
ブレイン郡の松みたいなやつとか一部なら今でもできるけど

580 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 03:06:33.78 ID:QtwPLYUj0.net
カヨペリコ植物「いやどす」

581 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 03:23:36.21 ID:bFL9aKiEd.net
>>510
あれ実は洋服屋とかにもドアをドローンでガンガンやって隙間空けてから入れるんだよね
一見 故障して画面プレイヤーキャラに戻されそうだけど

582 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 04:08:44.81 ID:rzcfMQn+0.net
公開でたまたまクロームのダブスタ見つけて大喜びして乗り込んだら爆発して殺された
周りに誰も居なかったから安全だと思ったんだけどなぁ...

583 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 06:48:26.47 ID:ZwcA/Xdwr.net
個人のダブスタにロスカスで爆弾つけたやつだろ
個人ダブスタを湧場所に置いとくだけでも、ルンルンで持ち帰って入庫できずにキレるから楽しいぞ
一応その状態だと湧くはずだから許せ

584 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 07:34:22.82 ID:FauOG/c4M.net
gta3で車盗むnpcによくやってた

585 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 08:46:45.03 ID:51wPwrQcd.net
>>572 その状態にレーザーでなったことある

結局ペリコの昼夜切り替えってなんも意味なかったよね
最初敵の視界が狭いんだろうと思って夜でやってたのがバカみたいだ

586 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 08:50:15.41 ID:066WdhUYa.net
>>253
ゲーム内報告を無意味とする根拠が知りたい。名前まで偽装してるなら動画で岩星に送っても同じことだろう。
動画投稿が無意味とは言わないけど、ゲーム内報告と併用じゃダメなのか?
結局岩星がロクにプレイヤーからのフィードバックを見てない以上、バンする基準は結局多数決だろうから気軽に投票できるゲーム内報告は意味があるよ。
誤バンされた〜とか言ってるヤツは大抵はチーターの戯言か、マネグリとか他の悪事に手を染めてたヤツの泣き言だから気にしなくていい。

587 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 08:55:18.26 ID:+VTPpX1r0.net
カーゴボブで車釣るの苦手。コツある?

588 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:28:07.40 ID:K6WIiD/20.net
あと数時間で
年に1度ぐらいしかない車両2倍、ボスジョブ2倍終わるな。
なんだか寂しく。
そして恒例の本日の夜アップデート祭り、PS勢の垢バン祭り、これが終わったらまた月1回ぐらいしかやらなくなるんだよな。。グラセフ。。

釣り上げるコツは横からカメラ合わせて釣り上げるとうまくいくことが多いよ

589 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:35:56.62 ID:wWFmtSai0.net
名前に関する内部的なデータにも色々ある
プロフに関するデータをいじらなきゃ元の人のが表示されるし
実在しないIDに弄ってたらそんなID存在しないとエラーがでる

どっちにしろメモリ弄るからその気になれば検知可能
報告でその気になってくれるかは知らん

590 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 10:53:55.24 ID:2sXuFZ3+0.net
ぶっちゃけ検知されるかされないかでしかBANはないでしょうな
後は大型アプデだとか季節ごとの一斉BANの時に報告数とかで〜って感じじゃね

591 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:06:02.45 ID:jcrjjIWOa.net
え、今日アプデあんの?

592 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:13:48.14 ID:AMYe21/D0.net
車両売却開始した途端にパッドが切れて操作できなくなり、慣れないキーボードで損害出しながらボブの墜落と同時にギリギリ配達完了した
USB機器を自動で電源切る設定になってたのが原因らしい

593 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:17:53.47 ID:dHu6jCwZ0.net
取引車両爆破された日から欠かさず乗り物倉庫前に地雷仕掛けてる
大体引っかかって破壊できる
こうやって人は悪堕ちするんだろうな

594 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:22:02.61 ID:wWFmtSai0.net
乗り物倉庫なんて複数あるのに全部に仕掛けてるの?

595 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:27:53.88 ID:zX3++Os90.net
アンダーグラウンドなカーミーティングはよ

596 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:35:05.01 ID:IVJVZnbj0.net
>>593
この手の悪戯する奴がいるから公開セッションなんかでは遊んではいけない(戒め)

今日は通常アプデじゃないの?
来週インデペンデントアップデートがあって、その後大型アプデと適当に予測

597 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 11:51:04.33 ID:jcrjjIWOa.net
倉庫前地雷とか古典的すぎて射撃で破壊するけど犯人が「おかしいな?」と現場に戻ってくるのは刑事ドラマまんまで本当だった

598 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:09:19.65 ID:dHu6jCwZ0.net
自分が使ってる倉庫前だけだよ
ラ・メサの所使ってる人多いから結構引っかかってくれる
まあ自分も全く同じことやられたから八つ当たりみたいなもんだね

599 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:10:27.05 ID:dHu6jCwZ0.net
倉庫前地雷のデメリットは一回見破られるとすぐ倉庫入られるから代替案が用意できないところだね

600 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:24:57.83 ID:xSH57xL10.net
今日あるとすれば新デッドライン追加かね…

601 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:42:53.63 ID:OSNs3qAr0.net
>>598 私は嫌がらせをして喜ぶ暇人です
という事にさえ気づかない低脳です
と自己紹介する地雷ジョブなのか

602 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:46:36.79 ID:dHu6jCwZ0.net
>>601
出たよw
嫌がらせ反対!とか言うくせになんの躊躇もなく他人に暴言吐くカスが
大体前このスレの住民にも言われたけど公開でビジネスすること自体が愚かなんだよ

603 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:49:35.66 ID:Xc5zuUHn0.net
こちらへどうぞ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1601674971/l50

604 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:50:21.82 ID:EpOqtrMC0.net
最初から面倒ごとには関わらないのが一番低コスト

605 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 12:53:23.10 ID:iAzypPx80.net
2倍ってことで久しぶりに車両取引やったけど海上カーゴボブパターンくっそだるいな
今までリセットしてたから記憶にないのかね

606 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:04:38.15 ID:mmvv+dL3a.net
実際チーターが跋扈する公開セッションで車両取引とか無用心としか思えないけど

607 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:10:50.47 ID:VR13DQWvM.net
いつもの公開ソロ至上主義から次はお決まりのNG登録宣言かな

狙ってくるオプ2にトレアドールだとどれくらい戦えるんだろう
動画を探すと結構低空飛行して来たやつを返り討ちにしたりしてるけど、ミサイルの精度的に外す可能性も小さくなさそうだしチャフやフレアで対策される危険もあるよね
予め狙ってくるのを見越した上で有利な状況を作っとく必要があるだろうか

608 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:17:52.60 ID:+y+WADrXr.net
オプ2近寄ってきたらトンネルとか高架下に行って車降りて軍マシで向かい打てばだいたい落ちる

609 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:19:16.22 ID:wWFmtSai0.net
至上主義っていうか
そういうワチャワチャを楽しむために公開セッション来てるんじゃないの?
違うなら逆にどういう理由なのか聞きたい

610 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:27:56.48 ID:LjicQzgXp.net
無限に同じ話題で喧嘩できる良スレ

611 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:30:04.67 ID:mmvv+dL3a.net
邪魔はされたくないけど公開ソロも嫌ってこのゲームあんまり向いてないかもね

612 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:31:11.92 ID:2sXuFZ3+0.net
ナイトクラブと地下基地の売却以外は公開ソロしないマンだけどチート含みワチャワチャは楽しいよ
今居るセッションなんて外人ニキ達がチャットで喧嘩煽り合いながらタイマンしてて面白い

613 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:38:15.11 ID:VR13DQWvM.net
>>609
そういう人それぞれの考えや目的があるのを、公開ソロがあるんだから喋るなって理屈で文句つけたいだけなんだろうね
本格的に稼ぎたいときは自分も公開ソロにするけどわざわざそれ以外を全否定したいなんて思わないし、荒らし以外でそんなこと言う意味は無い

614 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 13:40:56.13 ID:dHu6jCwZ0.net
>>613
それ609の質問の答えになってないよ
別に公開ソロに絶対行けなんて言ってないし公開にいる限り荒らされるのは仕方ないよねって自分は言いたいんだよ

615 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:06:28.12 ID:IVJVZnbj0.net
触っちゃいけない人に触るな(戒め)

616 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:17:18.25 ID:yZjbLW7oM.net
>>593
俺は服屋で楽しそうに服選んでる人をキルするのが大好きだったけどアプデでできなくされてしまった。

617 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:19:00.72 ID:X9Pheg+S0.net
先週更新が無かったんで結構貯金が溜まったよ
今日の更新で散財したくなるようなセールがきてほしいな

618 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:36:57.55 ID:VR13DQWvM.net
>>616
フレと服屋入ったら選んでる最中のフレが1/3くらい地面に埋まってたけど、その仕様変更からそうなるようになったのかな

619 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:39:50.82 ID:dHu6jCwZ0.net
>>615
今時(戒め)とか言うクッサいネタ使ってる奴がレスすんなよ

620 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 14:53:23.82 ID:oqJMeg57d.net
まあなんJ以外でンゴとか言ってる奴に似通う気持ち悪さはあるよな

621 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:05:49.30 ID:3aYO978F0.net
言うのはいいけど言われたら過剰反応起こす人の事を火病っていうの?

622 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:12:51.81 ID:wWFmtSai0.net
ウィークリーボーナスの更新何時頃?

623 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:22:59.91 ID:wWFmtSai0.net
火病って久しぶりに聞いた

624 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:28:31.11 ID:P6XHTICY0.net
カジノ強盗準備でニミクーパーを1台ガレージ届けた後2台目回収のため強制的に外に出されるじゃん?
それを見越して出口に近接仕掛けられて爆殺されたけど回避しようがなかった
追っかけてくる嫌な感じのがいたん嫌な予感してたけど見事的中
この嫌がらせは他にも応用可能で例えば車両取引でも車を車庫から出す前にスポーン地点に近接仕掛けられたら避けようがない
公開ソロにしててもいつの間にか数人入ってることあるんで油断ならん

625 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:34:18.61 ID:VR13DQWvM.net
>>622
こっちで午後5~6時
大体6時に変わることが多いね

626 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:37:32.29 ID:VR13DQWvM.net
>>624
テンプレにあるファイアウォールの方法だと解除しない限り入ってこないから安心よ

627 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:47:31.66 ID:p714F09p0.net
公開ソロの手法と意味として、リソースモニターと、ファイアウォールの差を理解してない人多いんじゃない?

628 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 15:54:37.72 ID:sVS8B5R00.net
そもそもカジノ強盗は招待で準備すればいいのでは

629 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:11:28.69 ID:7uXaBJFRd.net
ペリコで屋敷内でバッグ満杯にできた場合は、屋敷出て目の前のバイク取ってヘリ方向の半島崖から飛び降りて泳いでますけど、だいたい早くて20秒後、遅くとも1分台で画面が黒くなり終わりにできるのですが、今までに二回くらいいくら泳いでも泳いでも終わらずなぜかライフも減って死んだ事があります
どちらも深海みたいなとこで死にました
逃げる時に泳いで終わらす場合のコツは何かありますか?
海底に沿って泳ぐのではなく浅く泳ぐのでしょうか?

630 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:14:28.80 ID:7uXaBJFRd.net
>>288
ありがとうございます
ラメサを買いました
が、二回車両取引やってやめてしまいました
一気に売却できる点は良さそうですね

>>291
ありがとうございます
なるほどですね
それも前にやったときに売るときに奪われて悲しかったのでそれ以降やってませんでしたが、見てみます

631 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:37:49.82 ID:HOxysTkkM.net
>>629
深く潜りすぎると死ぬ

632 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:40:53.92 ID:p714F09p0.net
>>629
潜りすぎるとクリア判定にならない
海面がベストだが、潜るにしても浅め

633 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:42:58.44 ID:P6XHTICY0.net
>>626
読んでみたけど滅茶ややこしそうで躊躇してしまった
でもやってみれば案外簡単に設定できそうなのかな

>>627
知らんかった

>>628
招待セッションで出来るのか
これも知らなかった
一番簡単そうだね
ただしカジノ準備に限るといったところか

皆いろいろ教えてくれてありがとう

634 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:49:07.35 ID:FeSpHjT60.net
公開ソロで人が入ってくるってそれポート開いたままじゃんね、テンプレ通り設定してればそんなことは絶対に無い
リソースから回線切断は公開で一時ソロになってるだけでその瞬間から誰でも入ってくるからただの時間稼ぎにしかならない
そもそも後者は公開ソロとは呼べない代物だよね、回線切断と言った方がいいわ紛らわしいから

635 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:52:46.72 ID:KiQRnCeU0.net
(カヨぺリコもカジノ強盗も招待で出来るんだから公開セッションで調達する必要ないと言うのは言っちゃだめなのかな)

636 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 16:59:18.65 ID:KiQRnCeU0.net
そもそも稼ぎがすべて招待セッションで完結する時代に公開ソロセッションの存在意義もだいぶ薄いよね
オフラインからオンラインに入るのがよほどめんどくさいか、意地でも招待セッションを嫌う人でもなければあまり益も無いんではないのか
まあ昔からの流れで公開ソロセッションで調達しちゃうんだけどね

637 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:04:38.18 ID:kHAtEGFqd.net
>>629
南端の崖から南西側に向かって思いっきりジャンプすれば着水と同時にメッセージ消えるくらいだから10秒も掛からない
深海ってことは南により過ぎてる、南西側の機雷原付近が一番脱出判定エリアが近い

638 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:05:20.27 ID:QtwPLYUj0.net
ここ1年は公開ソロしかやってないけど、カヨペリコはすべて招待セッションでも出来たのか
全く知らんかった
まあ面倒くせえからこのまま公開ソロで続けるけど

639 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:06:22.47 ID:TC3mHbgcd.net
地図に丸印つけてここだよって書いてほしいw

640 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:06:28.64 ID:q0xHJnuGd.net
暇つぶしにキングオブキャッスル?とかチェイスザケースとかのフリーモードイベントみたいなんやる時あるけど誰も攻撃しにこない
もっと報酬あげたらいいのにね

641 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:10:45.71 ID:d12fGdBSM.net
>>637
おー、参考になる
あの機雷って判定あるんだよね?
わざわざ触りに行かないけどw

642 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:10:52.15 ID:kHAtEGFqd.net
>>638
クリエイターモード→ポーズメニュー→招待限定セッションでセッション移動すればめっちゃ速いよ
公開→公開のセッション移動は単純にロードが遅すぎるし、各暗転ロードも長くなるから何も良いことないよ

643 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:11:57.11 ID:zX3++Os90.net
マスコン使いたいから公開ソロだな
招待はカジノフィナーレのバグ予防のためだわ

644 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:12:08.52 ID:WmUfDDjld.net
>>639
ルビオのヘリが止まってるヘリポートの先

645 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:15:32.49 ID:kHAtEGFqd.net
>>639
今出先で貼れないけど、この前動画貼ってる人も居たよ
クジラの骨をとにかく目指せ

646 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:18:42.49 ID:u2wBkyUTa.net
車両取引とかナイトクラブ売却みたいな公開でしか出来ないものはファイアウォールの公開ソロでやればいいわな

リソースモニター切断は上空無限ロードとか暗転無限ロードになったときに使うと脱出出来る事がある、例えばミッション終わった後に人が多いセッションに当たると起こりやすい

647 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:34:06.97 ID:QtwPLYUj0.net
うっひょおおおお
ルクソールデラックス割引!クルーザー半額かよ!
これはもう買うしかないネ!

648 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:35:10.78 ID:P6XHTICY0.net
>>639
2週間前くらいのスレで崖(岬?)からの脱出ポイント画像うpしてくれた人いたよ
南の崖の南西方向
>>637が言ってるように真南目指すんじゃなくてやや西より目指したほうがいいみたいだ
クジラの骨とは何だとか話題になってた時の話

649 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:40:20.91 ID:AMYe21/D0.net
Podium vehicle: Windsor Drop
7 New Deadline Modes are available.
3x GTA$ & RP on
- All Deadline modes
- Superyacht Life Missions
2x GTA$ & RP on
- Hangar Sell Missions
- Entourage Adv Mode
Log in unlock:
- Buckingham Tee
Free drinks at Bars
50% Off Hangars
50% Off Yachts (+Renovations)
80% Off Deadline Outfits
40% Off
- Shotaro ($1,335,000)
- Baller LE ($89,400)
- Baller LE LWB (Armored) ($307,800)
- Cognoscenti ($152,400)
- Cognoscenti (Armored) ($334,800)
- Luxor ($975,000)
- Luxor Deluxe ($6,000,000)
40% Off
- SuperVolito ($1,267,800)
- SuperVolito Carbon ($1,998,000)
- Swift ($960,000)
- Swift Deluxe ($3,090,000)

航空機割引した時の貨物があったから売っとくか

650 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:41:52.89 ID:WmUfDDjld.net
はい
https://youtu.be/Cn4LBax2V-I
みんなが言うほどすぐ、では無いんだけど
俺のバイクジャンプがショボいからかな
夜で見辛くてゴメンよ

651 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:52:03.17 ID:s0Yh+iSM0.net
クルーザー半額ついに来たこれ!!
最上のフルカスタムしたいから4ペリコくらいかな?いくぞお┗(^o^ )┓三

652 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:52:13.50 ID:JBvBeCX60.net
格納庫本体だけ割引かよ
独立記念日まで待つか

653 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 17:59:48.11 ID:P6XHTICY0.net
>>650
これ見ると完全に南西方向だな
次からは岬の先端を目印にするのはやめて西寄りの崖から飛び込むことにしよう
たいへん参考になったありがとう

654 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:04:23.25 ID:kHAtEGFqd.net
>>650
ジャンプする位置と泳ぐ方向はそれで合ってる
自分は崖の前にあるヤシの木1本の右をすり抜けるように走ったらウィリーで加速しながらジャンプして飛距離伸ばしやすいと感じた

655 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:10:20.29 ID:zX3++Os90.net
>>649


一瞬豪華にみえたけどよく見るとそうでもなかったw

656 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:15:04.93 ID:imWVaC6OM.net
潜って泳いだ方が速くないか

657 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:25:16.21 ID:nwGtHdmC0.net
格納庫なんてロス空港とザンクード1つずつ買わせろよって話

658 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 18:29:20.82 ID:WmUfDDjld.net
>>654
言い訳するとこの動画撮った時に初めてここからジャンプ よりによって嵐だったから見辛くて全然加速できんかった
2回目はもう少し東側から行ったらなんかポイントから外れたみたいで泳ぐ時間が随分長かったな 昼間にやったほうがいいね

659 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 19:41:31.86 ID:d12fGdBSM.net
>>657
他のミッションの合間に空輸ビジネスの回数増やしていきたいんだけどザンクードは行くの面倒なんだよね〜
かといって基地フリーパスは捨てがたいし

660 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 19:45:56.77 ID:K6WIiD/20.net
空輸ビジネス2倍

やってみたけど人気のない理由がよーくわかった。。

661 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 19:57:45.37 ID:OSNs3qAr0.net
>>649 乙 車両取引2倍の後のアプデがデッドラインか
えーやん

662 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:00:03.16 ID:AMYe21/D0.net
空輸2倍の後に航空機割引とか来るのかな

663 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:31:28.20 ID:gcHBv6Ll0.net
極秘空輸は3倍でもマズいって言われてたからな

664 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:44:22.99 ID:HvwGdBzA0.net
確か極秘空輸3倍でも極秘貨物1倍にギリ及ばない程度

665 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:48:38.69 ID:sVS8B5R00.net
効率はどうでもいいが売却がクソなのが

666 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 20:54:32.21 ID:d12fGdBSM.net
ロンの声を聞くのが苦痛w

667 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:08:21.70 ID:yZjbLW7oM.net
>>618
昨日ランチャーのアップデートがあったけど、その前からフルスクリーンでも日本語入力できたり、逆にカジノでNOOSEの変装服が消えるバグが多発したり細かな仕様変更があったみたいだね。

668 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:13:24.43 ID:NKivT6Qo0.net
カジノの変装服が消えるのは前からある警備員を前から倒すと消えるバグじゃない?

669 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:18:37.84 ID:QtwPLYUj0.net
まあ、ほら、空輸ビジネスはいろいろな飛行機に乗れてたのしいよ、うん
ハワードだっけ?アクロバット飛行でゲージ稼ぐやつ
あれとか機動性の高さに驚かされたもんよ
このビジネスがなければ気づかなかったろう
思わず買ってしまったよ。たまに乗り回してる

670 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:25:37.57 ID:Y9qYZMYmr.net
デッドラインキルデス比調整するのにちょうどいいわありがたい

671 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 21:49:25.60 ID:yZjbLW7oM.net
>>668
あれそういう問題だったのか。

672 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:07:05.06 ID:Bf4VbqUf0.net
金のルクソールとスイフト、割引来てんじゃん
買わんけど

673 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:11:25.90 ID:KiQRnCeU0.net
格納庫増やすか保管上限増やしてくれないかな
個人航空機全部買ったらなんでギリギリなんだよ…

674 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:35:37.92 ID:K6L+zag10.net
今日はアプリが落ちまくり。21時に始めてカヨペリコ偵察行っては通信塔の手前で落ち、やり直してベラムで落ち、そんなのが続いて
90分経っても偵察が終わらん。

675 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 22:36:10.82 ID:Wy5+pJkSa.net
>>669
実際高額な航空機の試乗と割引のためのコンテンツよな。俺は評判のいいノコタの購入を見合わせたよ。wikiではなんであんな褒めちぎってるんだか。

676 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 23:18:35.08 ID:24fS++nz0.net
俺も落ちまくるわ

677 :UnnamedPlayer :2021/06/24(木) 23:51:08.50 ID:Xc5zuUHn0.net
オプ2が存在せず、今ほど意味不明なチートで公開セッションが荒れてなかった頃の極秘空輸の調達は結構楽しかったんだよな
妨害してくるPKとの空中戦もそれはそれで白熱したしな

ただし、売却は面倒臭いだけで全く儲からない事実は、稼ぎの手段が少ない当時でさえも変わらんかったが…

678 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 00:30:57.64 ID:GpdAapoY0.net
なんの気なしに溜まってたの全売却にしたらチビヘリが8台並んでて目を疑った
頭おかしいだろ

679 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 00:41:39.59 ID:BVzLvDBZ0.net
ミサイルが無限にあるのってヘリとトレアドールだけですか?

680 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 00:59:31.42 ID:tMPiY15W0.net
>>639
金庫の上に”ようこそ”ってサインでも出てんのか?ってセリフを思い出した

681 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:01:12.48 ID:+SZosMkpa.net
チェルノボグが仲間になりたそうに見つめている

682 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:39:41.05 ID:cVTxrAK90.net
今日は恐らく始めたてであろうプレイヤーのフリーサを最後まで付き合ったけど楽しいね
終わった後も次の強盗に付き合って欲しいのかクラクション鳴らされて同車させられたけどランク足らないオチ

後このクルマの持ち主は粛清されるべき
https://i.imgur.com/b4xjc25.jpg

683 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:45:33.30 ID:XhdGHmTF0.net
>>682
一瞬阪神タイガースファンの車かと思った

684 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:48:33.59 ID:2QUxBMAy0.net
クルーザー割引か。買おう買おうと思ってずっと後回しになってたな
カヨペリ頑張るかぁ

685 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 01:58:33.48 ID:LmGA7cQar.net
>>682
さっき出会った格好もクルーもヤクザだったプレイヤーと戦わせてあげたい

686 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 02:40:51.31 ID:OMJhdnJMa.net
カヨペリコ、なんとかソロで攻略したけどメインターゲット以外は、バッグに詰めることができたのは上のエレベーターある部屋の絵画のみだったよ
空港とか色々写真撮ったのに、ぺリオ?(名前忘れた)のヘリコプターにびびって海に逃げ込んじゃったわ

687 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 02:48:18.45 ID:XhdGHmTF0.net
>>686
最初はそんな感じ、敵兵にバレた状態で建物から出てどうにもならなくなったことだってありますわ
その点クリアできてるだけ上手くやれてると思う

空港行くなら着替えたりすればかんたんですが遠くて時間かかるし
メインドック周辺の三箇所回るだけでもかばん満タンにするには十分ですよ

688 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 02:56:16.59 ID:sailzakQ0.net
>>686
捜索のヘリは屋敷出て左行ったところにあるヘリに粘着2個投げてゲート抜けてヘリのマーク出てから爆破したら消せるよ

689 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 03:09:48.23 ID:a0jbH6aN0.net
あのヘリ偵察判定がへなちょこすぎるから放置しても問題ない、監視カメラの判定と同等程度

690 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 03:29:37.71 ID:knytHaTy0.net
>>686
ルビオのヘリコプターは広い扇形の視界で追ってくるけど、実は樹木や建物の陰に隠れてさえいればほとんど見つからないよ。
数え切れないほどやってるけどヘリに見つかったことが無い。

691 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 05:00:51.23 ID:klT1BJqy0.net
ルビオ本人が直々にミニガン構えてるのは笑った
カジノもカヨペリも周回前提だから一生決着つかない戦いだよな

692 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 05:41:46.85 ID:4OyNmwyZ0.net
>>691
しかもルビオって必ず右側のミニガンで撃ってくるっぽいんだけど飛行機で左側に逃げて並走しててもガンガン当ててくるからね

693 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 06:35:29.96 ID:oMbLvGFwa.net
>>686
ロングフィンで空港回収

下水

目標のある本館登りながら警備を殴りまくって鍵回収

オフィス隠し金庫で小遣い回収

下の鉄格子戻って目標回収

メインゲートから外

バイク奪い左に行ってクジラダイブ

これでエリートは安定する
たまに鉄格子の鍵出ないけど

694 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 06:41:08.09 ID:cVTxrAK90.net
鍵出ない時とことん出なくて屋敷内の警備殆ど殺し回った思い出
素直にルビオの部屋だかのエレベーター使って降りるべきだったのか今でも考えてる

695 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 07:11:57.51 ID:L8ZMV8EK0.net
自分は下水→屋敷にはいる→隠し金庫&地下侵入→屋敷脱出→大麻畑とメインドック漁り→ボートで脱出かな
るび夫のヘリは粘着爆弾で吹っ飛ばしてる
正解は無いから自分にとって最も安定する方法を取れば良いと思うよ

696 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 07:14:53.50 ID:uT04OgnYM.net
>>686
最初はそんなもんだな

じきに
ルビオー小遣いもらいに来たぞ〜
ってエリート余裕になるから

697 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 07:15:33.89 ID:vgJZNEkw0.net
コンタクトミッション3倍来ないかなーそれなら遊んでも良いけど強盗は面倒くさいから嫌だわ

698 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 07:31:45.22 ID:mmhB9OKSa.net
RPマイナス3倍なら一日中やり込むわ

699 :685 :2021/06/25(金) 09:18:34.56 ID:NprENkj0a.net
皆さんありがとう
参考にするよ

700 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 09:31:43.99 ID:xVpX7OiJ0.net
クルーザーミッション3倍ウマー

701 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:04:01.84 ID:a0jbH6aN0.net
ゲートの鍵って南側プールサイドの2人組、オフィス南側をI字周回してる敵、オフィスのルビオ専属兵3人の中から確定ドロップでは?
100回以上やってきたけどこれらの敵からドロップしなかったことなかったぞ
多分放置しがちな前者2パターンを放置してると推理するけど

702 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:18:49.91 ID:P9yS0P8hd.net
ルビオ専属兵3人だけで9割近く鍵落とすと思うけど 落とさなかったら門扉通らない

703 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 10:19:37.53 ID:aZ3LeReu0.net
ミニガンとウィドウメーカーて性能違うね

704 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:24:54.39 ID:2QUxBMAy0.net
ぶっちゃけエリート取れればそれでいいからゲート通ろうがエレベーター使おうがどっちでもいいな

705 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:45:58.06 ID:tDSc0Xoyd.net
だが鍵が出ないとか間違った情報は正さなければならない

キーカードの方は対象の敵多いけど、メインゲート付近の敵は出さないみたいね

706 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:52:17.12 ID:P9yS0P8hd.net
>>705
キー間違ってない?メインゲート?
ブリオッソが止まってる門扉の鍵の話じゃないの?

707 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:54:11.76 ID:klT1BJqy0.net
クルーザーミッション久しぶりにやったらおもろかったわ
カヨペリばかりだと飽きるからもっとミッションやレース3倍来て欲しい

708 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:55:39.46 ID:klT1BJqy0.net
門の鍵は9割くらい赤視界兵が出すけど出ない時は諦めてエレベーターだわ

709 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 12:57:28.78 ID:tDSc0Xoyd.net
>>706
後半はゲートの鍵じゃなくて小屋のキーカードの方のドロップの話だよ、だから「キーカードの方は」って付けたのに

710 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 13:06:36.76 ID:a0jbH6aN0.net
>>703
DD3幕フィナーレの最初のジャガノ兵相手に使うとわかりやすいね
ウィドウメーカーの光線はバリケードに阻まれがち

711 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 13:11:53.05 ID:aZ3LeReu0.net
ddシナリオフィナーレの奥にいるジャガーノートもミニガンだと隠れながら安全に倒すことできるのにウィドウメーカーだとできないんだよね

712 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 13:15:29.08 ID:BVzLvDBZ0.net
APCで地雷起きまくってたらなんか星5になってたけど俺なんか悪いことした?
警察は態度悪いしロスサントスは酷い島だぜ

713 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 13:22:36.76 ID:ArCHTLza0.net
>>712 地雷を置かなければ手配は付かない

714 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 13:25:56.50 ID:lSHZQa+h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=125g9-XT0Bk
このハードモードプレイしたいけどキーボード操作だとコマンドが見つかってないんだよな…
誰かプレイした感想聞かせてもらいたい、クリアしたらなんかもらえるのかな?

715 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 15:20:09.13 ID:P9yS0P8hd.net
>>709
小屋? ゴメン よーわからん

716 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 15:44:20.28 ID:ArCHTLza0.net
デッドラインをやって、ショータローを40%オフの135万で買って
75万のボーナスが貰って、ショータローを売ったら81万なので
20万くらい利益でるのか しらんけど

717 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 16:11:50.66 ID:86Rh7erZM.net
ながさきしょうたろうくんおる?

718 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 16:19:04.60 ID:GpdAapoY0.net
クルーザーミッション、車は駄目だけど航空機は呼べるのか
船外を武装ヘリでやったらすごい楽に終わる

719 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 16:22:09.98 ID:iSe8w5AR0.net
>>711
そうかな
個人的にはウィドーメーカーのほうが集弾性能高い気がする
威力も同じくらいじゃないかい?
射程距離はわからん
ウィドーメーカーの射程距離は少なくともワルキューレのミニガンよりは低い
これは確認済み

720 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 16:33:14.51 ID:aZ3LeReu0.net
説明しにくいんだけど、三幕フィナーレで最後にでてくるジャガーノート二匹なんだけど、奥側にいる一匹のほうは、ミニガンだと物陰に隠れながら倒せるんだけど、ウィドウメーカーだと弾が通らなくてその方法できないんだよね

721 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 16:39:14.34 ID:qsv0wn8F0.net
>>719
https://w.atwiki.jp/gtav/pages/2439.html
ゲームの仕様上、ミニガンは遮蔽物貫通するけどウィドウメーカーは貫通しないんよ
だから遮蔽物を挟んだ戦闘でミニガンと同じ感覚でウィドウメーカーは使おうとしてもうまく行かない

722 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 16:58:08.06 ID:iSe8w5AR0.net
>>721>>720
なるほどわかったこういうことか
>トンネルを抜けた先にいるジャガーノート4体と戦う際、ミニガンだと楽に倒せるが、ウィドウメーカーだと間のバリケードに弾が当たってしまう事が多い

ウィドーメーカーだと撃つ位置が低いからやたらガードレールや地面のオブジェクトに当たってしまう
これがミニガンだと貫通して敵まで届くということか
この差はでかいなんてもんじゃないな
先にウィドーメーカー持ってたけど買い足すだけの価値は十分あるね

723 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 17:10:39.59 ID:yBV9uyAwM.net
>>707
ソロでもできるんだよね?
ペリコで余裕できてきたんでクルーザー買ってみるかな

724 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 17:11:29.32 ID:ArCHTLza0.net
>>722 ミニガンはうるさいよ なのでサブキャラではミニガンを持たせてない

725 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 17:37:02.80 ID:PSLuOIIB0.net
うるさいのがいいのだ

726 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:09:17.81 ID:MzrXgs/YM.net
>>723
クルーザーミッションはソロでも出来るみたいね
今まで2人でしかやったことなかったから気がつかなかったけど

727 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:28:52.89 ID:z2/862Kid.net
通りすがりの外国人に車ほめられた
なんかうれしいな

728 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:30:01.12 ID:zfwtNikb0.net
オンラインって不安定なの?この一時間で2,3回落ちたんだけど

729 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:36:00.42 ID:XhdGHmTF0.net
チーターが天候弄ったり在りもしない物体召喚しまくったりしてると落ちることがよくあるよ
というか公開ソロに引きこもって調達してると落ちることがないからまぁ確実

730 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:44:57.58 ID:+uSMNU3wr.net
何をして落ちたのか状況の説明が無いから推測のしようもないが
公開セッションに行ってチーターに落とされたり
ミッションの起動やミッション後のセッション移動で落ちることならある
ソロでプレイ中に突然落ちることはまず無いね

731 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:49:00.67 ID:nbqBfgblM.net
改めてデッドライン嫌いになった

732 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 18:53:48.32 ID:4+RJN4TJa.net
1日に売れる乗り物の台数って上限あんだな 知らなんだ

733 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 19:21:58.34 ID:+uSMNU3wr.net
グリッチ対策で売却制限に引っ掛かって売り続けると売却枠減るからまともにプレイしてるプレイヤーからしたらいい迷惑なんだよね

734 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 19:26:12.62 ID:knytHaTy0.net
>>728
昨日めちゃめちゃ不安定だったよ

735 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 19:33:20.08 ID:yBV9uyAwM.net
ペリコの敵さんの視野範囲、もう少し見やすい色だといいんだけどなあ
水色だと淡い背景のとき見づらくて捕縛されること多々w

736 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 19:37:49.71 ID:kCuUTgd90.net
今週やることなさすぎんご
空輸貨物売っちまったし値引きも全部済んでるし

737 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 19:53:00.41 ID:kqPFUKbT0.net
クルーザーミッションやろうぜ

738 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 20:50:29.75 ID:5qWc4RLs0.net
教えて頂きたいのですが、アミュネーションでの割引を受けるには射撃場でミッションを行えば良いのでしょうか?

739 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 20:57:37.61 ID:8dEyrXDo0.net
>>738
ストーリーモードは射撃場クリアで割引だけど

オンラインは他プレイヤーから一定以上の評価(フレンドリーか協力的)を貰わないと割引されない

740 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:07:40.46 ID:3HYJHwdu0.net
>>736
Steamサマーセール開始のこの時期にやることないとかゲーマーとしてありえない
いつまでもこんな時代遅れなゲームやっててもしょうがないでしょ

741 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:09:22.48 ID:kCuUTgd90.net
いやーそうですね参考になります

742 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:10:33.93 ID:5qWc4RLs0.net
>>739
教えて下さってありがとうございます。
射撃場はオフラインでの話だったのですね。他のプレイヤーから評価をして貰う事については、全く検討がつかないので調べてみます

743 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:10:43.50 ID:PSLuOIIB0.net
epic乞食だからよくわからんです

744 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:19:36.64 ID:Ckms7Yrkr.net
カジノ強盗とか野良で入ってクリア出来そうな時はホストにお礼がてらしれっと評価入れてるわ

745 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:24:25.98 ID:5qWc4RLs0.net
738です。評価方法分かりました。
良い評価を頂いた場合は、割引きは永続なのですか?

746 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:28:06.28 ID:8dEyrXDo0.net
>>745
多分永続、PS3時代ずっとやってたけど$500の超重量アーマーを毎回$495で買えてた

ちなみに↑みたいに1%程度の割引だからあんま期待するもんじゃない

747 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 21:32:48.80 ID:5qWc4RLs0.net
>>746
即レス感謝します。
仰る通り、評価頂けたらラッキー程度に考えておきます。ありがとうございました。

748 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:21:00.98 ID:LjnYbwUfd.net
プレキルとかの動画とかで自爆後ホミランと粘爆の弾数がフルになってたのですがどうやってるかわかる方居ますか?

749 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:37:37.96 ID:Gcs0XmEyd.net
映像編集では

750 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:43:41.56 ID:uSXrU7Y/0.net
カジノってジャックポットないのかな
検索しても余計なものばかりひっかかる

751 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:48:16.05 ID:ioblp4Wwd.net
ちょっとちょっと ま○らが興味ありありの動画上げとるで
アーマーもホイールも防弾タイヤも走りに影響なしってまじかよ(*_*)

752 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:48:47.85 ID:klT1BJqy0.net
>>750
スロットのダイヤ3個揃えとポーカーのストレートフラッシュくらいかな

753 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:48:59.92 ID:a0jbH6aN0.net
久しぶりにカジノ強盗やったら調達車両搬入時やセッション移動した時に個人車両がアーケード近くに再配置される仕様なくなってるのね…

754 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:53:38.49 ID:wJxsY9180.net
>>751
走りに影響なしって語弊がありすぎだな
最高速に影響なし、だろ

755 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 22:58:31.83 ID:ioblp4Wwd.net
>>754
ホイールはなんのデータも持ってないって言うとるよ まだ他にも動画出すみたいやから自信あるんじゃない?

756 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 23:01:12.60 ID:GpdAapoY0.net
何かチャットを打ってたら操作が変になることがあるな
勝手にアクションし始めたり録画が始まったりする

757 :UnnamedPlayer :2021/06/25(金) 23:15:19.01 ID:9kMrtZQj0.net
ロード短縮されたって言うから開いたけど相変わらずだな

758 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:24:14.17 ID:/kTgQ7gk0.net
>>756
コントローラで車等操縦中にキーボードでチャット入力してる場合起こるね
例えばMキー押すとアクションメニューが表示されてチャット入力もキャンセルされてしまう
コントローラを使用してない場合はMキーは普通にチャット文字として入力できる
チャット中はメニュー等の操作は無効にすべきなのになぜ放置したままなのか謎だな

759 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:31:15.26 ID:/kTgQ7gk0.net
ホイール性能に差は無いということはないでしょー
何の車だったか忘れたけどオリジナルタイヤが一番グリップ効くので戻した記憶がある
それに過去さんざん検証されて平均的バランスにはラリーマスターが良いとか結果も出てるみたいだし
今になってホイールの性能に差はないなんてことになったらズッコケる

760 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:31:21.81 ID:30CkE05Y0.net
サブキャラ低ランクでDDシナリオやるときは、施設の警備室でミニガン回収してからやることにしている

761 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:32:24.65 ID:1M/GmLUYr.net
スタート地点で乗車して一時停止するからチーターか⁉と警戒したらナビ設定するプレイヤー可愛すぎる

762 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:35:56.35 ID:UbhPMaQa0.net
クイックでDD入るとロード永続する確率はむしろ上がってきたような
無限ロード回避方法知ってるベテランがDDやらなくなったんだろうけど

763 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:41:16.70 ID:1M/GmLUYr.net
シナリオはリスタでリスタート押せずに続行になって解散ならよくある
逆にアベンジャーとか即死しまくりなのにリスタ地獄とかもあるけど

764 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 00:47:11.13 ID:TnL8E4O0d.net
リスタ押せないのは同じ組織入れてないバグが起きてる時に出る現象
CEOorMCプレジがゲームを終了バグといいろくなことが無いバグ

765 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 02:05:50.83 ID:I03C3/uQ0.net
まじでホイールに差がなかったら俺は腹切るわ
亀田興毅みたいに

766 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 02:42:24.24 ID:zrErGbWS0.net
何も考えず防弾タイヤとアーマー付けてホイールとマフラーは見た目で選べば良かったのか

767 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 02:43:05.36 ID:CaPfT78n0.net
ホイールはともかく重量すら走行性能に1ミリも影響ないなら重量によるトラクションの差の説明がつかなくなる
全く影響ないってことはないだろう

768 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 03:19:47.50 ID:mF1bxSv90.net
防弾タイヤにすると非防弾タイヤに戻せなくなるの不親切だな〜と思ってたけど
普通に防弾が非防弾の完全上位互換だから戻す必要が無いだけだったのね

769 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 03:25:57.89 ID:Cuw1klNL0.net
ペリコの調達で特殊弾使ってもセッション移動した段階でフルになってるけどなぜ?
少なくともポンプ式ショットガンmk2のスラグ弾は補充されてることを確認した

770 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 05:32:47.01 ID:I03C3/uQ0.net
>>769
なんかだいぶ前にそれ説明してた人いたな
弾が満タンの状態で特殊弾を変えるとその弾数が保存されるとかなんとか
詳しくは忘れた

771 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 05:52:42.30 ID:tCTgL38g0.net
ホイール性能は最高速近くでひたすら蛇行運転すると分かりやすい
砂利道や雨天も試すとなおいい

772 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 05:54:47.60 ID:tCTgL38g0.net
低速でもUターンしやすいかどうかもだいぶ変わる

773 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 06:10:39.79 ID:kAMsHAN70.net
ホイールは脳死でコスモ付けてるけど今はもっと高性能なやつあるのかな

774 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 06:12:24.41 ID:Cuw1klNL0.net
>>770
うーむ詳しくことはわからないけど、銃支給の無い強盗ミッションとかで使った時は消費されたままだったから
フリーセッション限定の仕様かな

775 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 06:14:23.46 ID:rqYgxBaNa.net
何もしていないのに、セッション入ろうとしたら除外繰り返されて負け犬ついたんだけど何これ

776 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 06:17:33.40 ID:2VRG3KGX0.net
警察仕様スティーリーおすすめって書いてあったから基本それつけてるけど見た目が

777 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 07:40:52.43 ID:80luP1Ar0.net
おはようございます
本日もパッシブモードと公開ソロを駆使して生きるか死ぬかのギャングスタライフを送っていこうと思います
アウトロー最高です
ふぁっく

778 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 07:54:29.01 ID:0DPmNixu0.net
ホイールは車両売却の無料カスタムを使っていろいろ試すのも有りだな
2倍期間が終わったからこそ、いくら傷つけても、ぶっ壊しても損害は少ないし…

779 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 08:49:22.73 ID:GRPuKIPT0.net
カスタムタイヤにするとホイールの違いがなくなるってホント?

780 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 09:12:15.81 ID:FKSPuxhDr.net
チーターカーボンR大好きマンがクリーガーで通り過ぎますよ

781 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 11:50:24.14 ID:/LlFWZtW0.net
気が付いたら
カジノルーレット当たり以外のスーパーカー
一台も持ってなかった

車は趣味性が出るなあ

782 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 12:17:29.03 ID:Ll9g64Qvd.net
アダーとZタイプとネロをそれぞれ2台とネロカスタム3台持ってる!!最高!!

783 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 13:11:51.70 ID:cIE9YvLp0.net
しかしカヨペリコでパベルとばかり話していたから久しぶりにクルーザーミッションで船長と話すとギャップがひどい
無能なのにいちいち偉そうに。なにが船乗りの極意だ

784 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 13:51:31.32 ID:x/WgefrM0.net
>>779 レースで1000戦以上やってる人なら違いはわかると思う

785 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:11:51.38 ID:80luP1Ar0.net
テニスは1000戦越えてるけどあれほどプレイヤースキルの差が顕著に出るコンテンツは他にないよ

786 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:14:10.36 ID:DCMsTW45M.net
ほとんど誰も手をつけないコンテンツで1000もやったらアホでも差がつくやろ
アホけ?

787 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:15:16.43 ID:80luP1Ar0.net
真っ赤な嘘です

788 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:25:56.76 ID:vIIw7Dy00.net
テニスガチ勢があってもいい

789 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:26:08.44 ID:gm2l06XCM.net
レースはデイリーのときに入るくらいだけど
前はほぼブービーだったのが最近は中位くらいになってきた
ビジネスでNPC相手に車運転してるだけでもそれなりには操縦上手くなってんのかな

790 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 16:50:26.91 ID:Pr/JJokPa.net
とりあえずマッスルカーホイールは滑る

791 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 17:07:58.88 ID:uR4sU3lXd.net
鉄チンホイール系みんな好きだ
警察スティーリーのオフタイヤ以外の仕様マジで欲しい

792 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 17:15:09.47 ID:I03C3/uQ0.net
テニスよく出来てるよな

793 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 17:49:58.53 ID:4OmfcsxZ0.net
Dデイでボスのヘリが一瞬で爆発するバグ、まだ直ってないんだな

794 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 18:50:47.83 ID:iVQ6sjP5a.net
5chクルー、間違ってPC crewの方入ってたわ
ACB加入したからよろしくね

795 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 18:56:45.03 ID:x/WgefrM0.net
起動時にボーナスの25万振り込まれたわ 期間内に車両取引で11回調達したから
50万のはずなのに それか別のボーナスかな?

796 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 19:56:59.51 ID:aMCSctUy0.net
俺はさっき50万頂いた。

797 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:26:25.15 ID:x/WgefrM0.net
>>796 という事は、車両取引のボーナスだったのか まいっか

798 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:35:40.45 ID:rzm9gMMsa.net
デイリーのDD手伝える方お願いします
サーバー室とフィナーレです
公開で置いてます
二桁初心者はお断りです
リスタ地獄

799 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:35:59.11 ID:Tz73t8xt0.net
ストリートホイールもいいぞ

800 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:37:06.91 ID:7rxr7eDm0.net
マップ南東の空母?行こうとすると死ぬし、他のプレーヤーは普通にいるんだけどなんなんだろ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 20:52:11.67 ID:a/iGr9D+M.net
>>800
船で行くんやで

802 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 21:09:24.58 ID:rzm9gMMsa.net
>>798
お願いします
不眠不休がかかってるんです

803 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 21:16:52.95 ID:GdNdFp3A0.net
>>800
ビジネスの空母ラクシントンは、航空機で行くと空母の対空砲で撃ち落とされるぞ

804 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:11:20.99 ID:/kTgQ7gk0.net
>>800
空母にはMAPに表示されてるディンギー使って行けとゲーム画面には表示されるが
空母に行くと何かあるのか

805 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:32:39.17 ID:GdNdFp3A0.net
>>804
ナイトクラブで物品生産が出来る状態でなら、その材料となる貨物が空母に8つだかあるから競争率が高くなることがある

806 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:36:38.18 ID:Cuw1klNL0.net
>>804
去年のサマーアプデで追加された新しいビジネスバトル
ナイトクラブ用の物品が手に入る

807 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:37:23.25 ID:/kTgQ7gk0.net
>>805
それはメリットでかいね
ナイトクラブの生産スピード滅茶苦茶遅いから

808 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:44:35.57 ID:9krQ2Nzx0.net
4、5人のセッションなら総取り出来る確率高いよ
誰かが退出して3人以下になったら終了になるんだっけか

809 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 22:59:26.55 ID:/CRGIfPj0.net
でもあれボスジョブくらいの時給でしょ

810 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 23:09:06.66 ID:+FTf7q7Ua.net
>>802
あと16時間くらいあるぞ、不眠不休じゃなくてもできるはず

811 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 23:13:30.01 ID:wNHNyAkvr.net
クリア出来たからいいけどラグい人とやるシナリオ怖え
敵の湧き方と死ななさがエグかった

812 :UnnamedPlayer :2021/06/26(土) 23:45:47.29 ID:x/WgefrM0.net
畑の上を歩いたら気分が落ち着くで やってみ

813 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 00:19:27.53 ID:btnP7vrL0.net
>>802
終わったんかな
自分もデイリーやってたから気持ちは分かる
まだなら手伝いますよ

814 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 01:07:51.73 ID:lLh5j4RI0.net
空母のやつは航空機では侵入できないけど、生身なら落下死ギリギリでパラシュート開けば船を使わなくてもいけるぞ
それでも稼ぎの効率が良いわけではないが

815 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 01:28:41.53 ID:7iF/hYI50.net
ヘリで行って撃墜されても入口付近でディンギーに乗った状態でリスポーンするからボートで行くより早い

816 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 01:42:52.97 ID:GLstjdcz0.net
実装されたのが潜水艦じゃなくて駆逐艦だったら
あの空母を護衛する側と攻める側に分かれてWoWばりの海戦が楽しめたんだけどな
なんのゲームだよという話はさておき

817 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 01:53:40.56 ID:YqNDuyDr0.net
完全にパトロールボートの存在が忘れられてるなw

818 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 02:03:36.95 ID:m8GwFF7S0.net
カーゴボブでライノ戦車持っていって並べて戦艦って主張しよう

819 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 02:03:49.16 ID:mta6NLg80.net
https://youtu.be/bj0A7QT1-4s
こういう小ネタすき

820 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 02:15:35.25 ID:SpR5cB20r.net
野良プリウスでPK厨に飯塚アタック決めるとリアルだぞ

821 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 03:19:56.53 ID:CBe8GshC0.net
>>810
不眠不休ってアワード名だよ

822 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 06:55:18.44 ID:7jjUQ1/Z0.net
https://i.imgur.com/ikeEPS1.jpg

823 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 09:39:49.87 ID:put3p1HB0.net
>>793
最初、チーターが乱入してきたのかと焦ったが、
さすがにコンタクトミッションにそれは無いか…

このままチートを放置してたらそれも可能な世界になるかもしれないけど…

824 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 10:07:38.84 ID:IY/0arSN0.net
アンダーグラウンドなカーミーティングは7月中旬かねえ

825 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 10:11:40.01 ID:fzQFfll/0.net
私はチャットでイキってるやつにサテライトキャノンを撃つためだけにお金を稼いでいます

826 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:09:20.50 ID:n4B7c1Hkd.net
>>819
うん、イイね ハイブリッドがあるとか知らんかった

827 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:22:03.42 ID:IGeEZwqE0.net
>>818
WoTから艦載砲の戦車を連れてこよう
GTAもWOTのようにキッチリ超信地旋回できたら良いのに・・・

828 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 11:35:00.31 ID:005Ir3MU0.net
最近、DD強盗無限ロード多過ぎ

829 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 12:24:59.94 ID:zIACH0P20.net
朝から野良カジノ
五回目でようやくclear
初心者が多いのか隠密、ペテンで入るまえから発覚してぐだぐだ多かった

830 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:27:28.86 ID:ZHbkWnXc0.net
戦車もアクセルブレーキでくるくる回れればいいのにな

831 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:50:33.65 ID:ZShIfKMk0.net
>>829 ちゃんと調べて金策する人は、1人でカヨ強盗やりがちだからな
わざと調べずに初見プレイを楽しむ人も居るだろうし 
グダって普通だと思った方がいいかもな

832 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 13:54:55.72 ID:HRkwz8VA0.net
事前に調べて動きも動画で予習なんて日本人でも一部しかやってないからしゃーない

833 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:20:32.70 ID:fAyh7w6ed.net
今公開セッションにいるんだけどRCバンディードやRCタンクに乗れないのはなんでなの? 真っ黒画面に十数秒なったあと一瞬乗るんだけどすぐに降ろされる

834 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:22:38.73 ID:3PqEeDu80.net
なんか今日は不安定、スパロー呼んでもオプ2呼んでも来ないよ

835 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:37:11.01 ID:m8GwFF7S0.net
当然だけどペリコできてから上級者がカジノ強盗立ててるってパターンは明らかに少なくなって入ったらまず初見ムービーからってパターン多くなったね

836 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:49:38.62 ID:IGeEZwqE0.net
クリア後にイチャイチャする2人を無言で眺めるのは少し嫌

837 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 14:58:39.84 ID:BbNoBNUH0.net
車両で25万を一昨日貰って、今日立ち上げたら50万くれると画面に出ておかしいなと思ったら
エラーが出てロックスターがあなたの50万を修正しましたとか出たんだが
何だったんだろうな

838 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 15:04:37.11 ID:ZShIfKMk0.net
>>834 再起動して、招待セッションでもその症状でるの?

839 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 16:36:52.24 ID:Y6DEJcq7d.net
>>838
セッション変えたら直ったわ

840 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 18:11:03.49 ID:SzaEickG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qoytS3930aY

841 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 18:11:25.98 ID:SzaEickG0.net
この曲って何て曲

842 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 18:18:20.10 ID:inOtDyzh0.net
>>840
コメント検索すらしないの?
songで検索したらSong Name: MNDR- Lock & Load feat. Killer Mikeって出てきたけど

843 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 19:04:34.98 ID:PzrrF5rz0.net
昨日の夜 先週の車両10台売った報酬入ったよ

「あなたは報酬を得ました」

844 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 19:21:46.83 ID:EfUnGQdG0.net
クルーザーのプールの上にヘリが浮いてるのって仕様?

845 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 19:25:38.14 ID:FZqG8p8x0.net
>>829
野良はそういうもんだしょうがないね
自分は数日前からパシフィナ10回以上やってるけど全部解散だわ
最後尾になるとチリアド山の麓の橋に5台くらいパトやNOOSEが沸くのでそれで塞がれやられてるのと
お約束の崖から墜落死
この2つが多すぎ

カジノもなぁ
金庫内時間切れで警報鳴らすの多すぎだね
切り上げて出ろと言っても聞かないしたった数ドル欲張って難易度上げるという
ロビーに出たら防ヘルだらけで解散

846 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 19:28:05.05 ID:GLstjdcz0.net
苦労してカジノ強盗終わらせた後に見せられるのが
「レスターですら彼女ができたというのにお前らときたら」だもんな
何の罰ゲームだよ

847 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 19:57:54.94 ID:CBe8GshC0.net
>>844
あれ最初はなかったんだよ
自分はある日突然プールの上にヘリが出るようになった

848 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 20:21:25.94 ID:EfUnGQdG0.net
>>847
なるほどサンクス

849 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 20:24:54.68 ID:Hoky52BLM.net
脱獄フィナーレのハゲが固まるバグって修正されたのかな?
先週まで8割方バグってたのに、今週に入ってから一度も見てないんだけど

850 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 20:30:01.62 ID:qpEPLofHr.net
スイフト突き刺さってるのは自分だけじゃなかったのか

851 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 20:35:51.59 ID:ZShIfKMk0.net
>>846 そんなセリフあったっけ 
実装時は何度もエンディングみたけど覚えてないわ

852 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 20:46:43.26 ID:LEewrN9yM.net
>>851
セリフはないけど、レスターのあんなシーン見させられるからだろ

853 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 20:50:14.24 ID:m8GwFF7S0.net
オンラインプレイヤーたちは空気呼んでその場から去ってる

854 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 22:05:44.05 ID:3CgoClyD0.net
最近あちこちでスピード―を見かける
出現率があがってる…なんてことはなくてたまたまだろうけど
じゃあ乱獲しようかなと思って探し出すと絶対見つからないんだよなあ
なんでだろうなあ

855 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 22:08:51.37 ID:mta6NLg80.net
>>842
コメント検索って何

856 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 23:06:32.65 ID:TdLq9gne0.net
今日はアスペが多くね?

857 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 23:41:23.24 ID:7jjUQ1/Z0.net
あんな不自然なキスシーン見せられても何この無理やり感としか思わない
ドラッグのエンディングが一番現実的

858 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 23:41:28.98 ID:Kl33u2OL0.net
まあレスターは外見と性根がアレだけど
超有能だからな。行動力もあるし
俺は抱かれたくはないけどキスくらいなら許すわ

859 :UnnamedPlayer :2021/06/27(日) 23:49:53.24 ID:kAz9WJ+x0.net
PS3以来久々に切望の入江やった
時間限定の隠しミッションてのが他にもあるらしいから合間にやってみるわ

860 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 00:04:58.96 ID:XIzV8vaGd.net
みんなはさぁミニマップの拡大はオン?オフ?
ずっとオフ(小さい表示)でやって来たけど拡大したいときもある
キー2回押しで拡大出来るけどすぐに元に戻るよね 他に方法ないもんかね

861 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 00:16:18.18 ID:dgw5PTBt0.net
>>859
みんな大好き(だった)有機作物もそうだったっけ?
まだあの橋桁にぶつかってる間に運転手射殺→そのままトレバーの家へ
が出来るのかしらん?

862 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 00:16:35.99 ID:/I0FS50c0.net
カジノや一部のミッション以外はオフにしたまま
やはり広範囲見られるメッリトは大きい
襲撃者がいた場合等早めに認識できる
ミッションではミニマップオンにしないとブツの位置がわからない時だけオンにしてる

863 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 01:08:35.68 ID:XIzV8vaGd.net
>>862
その都度メニュー開いてって事だよね
やっぱそれしかないのか  ありがとう

864 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 02:44:24.67 ID:G8TdMUuf0.net
>>855
動画に対するコメントのことだよ

865 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 08:08:25.25 ID:aReSsUg90.net
>>864
検索の仕方ってなに

866 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:21:03.16 ID:q56E/t9n0.net
怖いんだけどw

867 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:35:55.94 ID:FWkvwnYVa.net
>>865
コメント検索のことだよ

868 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:39:05.47 ID:DtGwqjug0.net
やべえやついるじゃん

869 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 10:45:00.49 ID:7nESWNjod.net
アヤナミレイかな?

870 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:20:08.01 ID:q56E/t9n0.net
自然と銃口を向けたくなる

871 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 11:43:52.08 ID:BZoJuOG+0.net
コンタクトミッションやCEOジョブなどは、個人車両無しでピストルのみで
やったら面白いな そういう報酬2倍で縛りジョブを作ればいいのにって思った

872 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:11:35.53 ID:gub6lTpF0.net
今日はどんな服装でコンタクトミッションに行こうかしら(*´꒳`*)ルンルン♪

873 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:31:30.75 ID:upYzILan0.net
野良でフリーサの準備を手伝っていてフィナの招待がきたんだけど、セッションが一杯ですみたいな感じで入れなかった
これって自分より先に誰かが入っちゃったってこと?

874 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:36:14.66 ID:wi9NL+wt0.net
初心者っぽい人に戦闘車両の銃手やらすと
やたら嬉しそうに打ちまくるのはいいんだけど

ただの移動中に一般車破壊しまくるのはやめてほしい
事故るから車線に障害物増やさないで

875 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:37:35.98 ID:csN1FWiR0.net
そしてAPCの時はロケ弾が有限だと伝えないと銃弾を通しまくるただの鈍重な棺桶になる

876 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:37:49.37 ID:wi9NL+wt0.net
>>873
はい

877 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 12:40:30.18 ID:EPS+MoGhM.net
特定の誰かとやりたいときは非公開&自動招集ナシにしないとな

878 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 13:06:52.39 ID:1I01omH+0.net
Escキー → 「ONLINE」タブ → 「オプション」 → 「マッチメイキング」 → 「公開/非公開」
を 「非公開」に設定しとくと、自分で立てた強盗やコンタクトミッション等のジョブが全て最初から非公開となる
公開にして野良も入れたいという時はジョブを立てた際に変更するだけ

879 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 14:35:04.44 ID:upYzILan0.net
>>876-878
やっぱりそうなんだね
自分がホストの時は非公開にしてるよ
ありがとう

880 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 14:50:13.25 ID:BZoJuOG+0.net
>>874 本人に直接言ってダメなら、乗車の設定でおろせば済む話しやん

881 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 15:17:01.35 ID:h6z3+51a0.net
そんなことしたら萎え抜けしちゃう具合に幼稚な奴ら多いんだよな

882 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 15:58:50.42 ID:P2/cD6U00.net
乗っけてもらってる時は暇なんだよな
手榴弾で豆まきくらいしかやることない

883 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 16:03:44.53 ID:G8TdMUuf0.net
重役出勤されたらなんかハラタツから現地着くまで乗車できる人間なし設定

884 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 16:12:12.68 ID:BZoJuOG+0.net
>>881 Dont shoot please と2回言っても射撃をめないなら
小学生の可能性が高いからな NPC車に乗り換えればいい
目的地に着いたら個人車両を呼び出す

885 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 16:25:37.29 ID:f43dlu190.net
>>883
重役出勤を「後部座席に乗る人」的な意味で使ってるっぽいけど
本来(?)それは「遅刻してくる人」を指すフレーズだよ

886 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 16:28:54.17 ID:upYzILan0.net
皮肉だね

887 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 16:44:54.38 ID:G8TdMUuf0.net
>>885
意味はもちろん知ってたんだけど自分でも驚くくらいナチュラルに後部座席に座るの意味で使っちゃった
後部座席に座ってらくらく出動みたいな意味ですw

888 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 16:51:20.90 ID:EPS+MoGhM.net
トレアドール出してきたら乗っちゃう
全員で乗りこめば早く着くから

889 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 17:19:16.22 ID:XLf1eS6Qp.net
でもお前らトレアドールでも遅いやん

890 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 17:24:26.25 ID:mYlm5aL+0.net
丁寧に煽れよ

891 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 17:39:14.07 ID:P1QLIP/y0.net
いまどきソフトバンク使ってるんだから察しなよ

892 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 17:40:55.43 ID:/I0FS50c0.net
>>874
>事故るから車線に障害物増やさないで
ですよねー
同乗してる人がランク10くらいだと事故るだけでHP削られ軽く死ぬし
移動中に「〇〇が〇〇を打ちのめした」ってメッセが出てくるとやらかしたかって察してしまう

>>883
装甲クルマなんかもだけど同乗拒否の人もいれば全員乗れと命令してくる人もいるし人それぞれだね
自分は寛容すぎるのか車持ち去られても許しちゃうけど残ったそいついの車乗ろうとしたら鍵かかっててイラとしたことはる
人の車持ち去っておいて鍵かけてんじゃねーよと言ったら素直に謝って解除してくれたのでよがった
本来ならこっちも鍵かけてそいつを車外に放り出すってこともできるけど…そこまではしないと

893 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:13:22.37 ID:NdhuQ9BL0.net
空輸売却のモーグルのやつ無理すぎて笑ったわ
wikiの急上昇急降下のやつもモーグルは上向きすぎると失速するしかなり慣れてないと上手くいかんね

894 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:18:02.08 ID:5qbYcvLvp.net
機動力で警察ヘリにはるかに劣る上に硬そうな見た目してる割にすぐ黒煙吹いたからもう2度とモーグル乗りたくない

895 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:27:46.16 ID:XIzV8vaGd.net
>>893
空輸売却って滅多にやらんし難しいのもあるから、は?どうすれば良かったの?ってなるよね
 

896 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:28:34.73 ID:laalBsLq0.net
護衛大作戦一切マッチングしないが
ほんとに可塑だな

897 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:34:32.81 ID:XIzV8vaGd.net
>>894
ロン「今回は戦闘機を用意した!」
「モーグルかよ…」

898 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 18:40:07.33 ID:TLM94ymKM.net
>>897
救急車だろうと砲塔つければ戦車扱いする世界もあるからな

899 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 19:29:57.84 ID:laalBsLq0.net
2倍イベ中すら集まらん敵対モード
なんの価値があるん?
なんなんこの過疎ゲー?

900 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 19:35:43.00 ID:+hPl9ufd0.net
オンラインはまじめにやるもんじゃない

901 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 19:37:39.63 ID:NdhuQ9BL0.net
>>895
ハワードは調達の財閥パターンであっこれ売却で引いたら事故るわってなったけど売却のアルファZ1は逆に何これおっそ…ってなったわ

902 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 20:41:10.02 ID:slRdQOAC0.net
ウィンザードロップいらねぇ…持ってるし

903 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 20:57:00.95 ID:FWVyr4J7r.net
車両乱戦と救出大作戦は3倍だと結構人居たけど護衛大作戦はデスマ要素強めだからかデッドラインが3倍だからか人集まらないね
対人も入ってみるとチーターが居なければ面白かったから毎週どれか3倍にして欲しいわ

904 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:20:53.95 ID:gUWjz78z0.net
KキチガイDデス自己紹介比率を無くせば対人やる人も増えると思うわ
ずっと表示される数値が勝ち負けで変動したらそれだけでやる気が失せる
表示されるのはランクくらいで十分だろ
ソーシャルクラブのページも表示にするとマネーが表示されるとかなんか岩星は感覚がおかしい

905 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:33:10.62 ID:8vVCU6340.net
gta5今更オンラインで金貯めて遊ぶ気起きないからオフラインで遊びたいんだけど車の数少なくて悲シス
modとかでオンラインの車追加したりできんの?

906 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:35:59.49 ID:C25oGPsr0.net
暇つぶしに極秘空輸やってたら貨物機撃墜するやつでプレイヤーが行けないとこまで貨物機飛んで行っちゃった
この仕様頭おかしいわ

907 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:39:29.54 ID:HZnh8cMw0.net
>>905
検索くらいしてから聞いているんだろうね?

908 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:44:14.38 ID:8vVCU6340.net
>>907
一様検索して追加できるのはわかるんだけどたくさんあってどれ追加したらいいのかわからん

909 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:50:06.92 ID:/I0FS50c0.net
>>904
その点RDRオンラインのほうはKD比なくて良いらしいな
しかし完全なパッシブモードが無いので低ランクは高ランクスナイパーのおもちゃにされるのが難だそうな

910 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:53:13.34 ID:6NqzZPlM0.net
>>906
ここの住人は
まDらとか言うユーチューバーが
オフラインでオンライン車両テストして
あーだこうだ影響されてるみたいだから
馬鹿しかおらんよ
自分で勉強して導入しないと
オンライン入れなくなるから
気を付けや

911 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:54:13.29 ID:6NqzZPlM0.net
訂正>>905
ここの住人は
まDらとか言うユーチューバーが
オフラインでオンライン車両テストして
あーだこうだ影響されてるみたいだから
馬鹿しかおらんよ
自分で勉強して導入しないと
オンライン入れなくなるから
気を付けや

912 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 21:55:30.03 ID:mYlm5aL+0.net
なんか頭の悪い書き方だな

913 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:03:34.41 ID:HZnh8cMw0.net
ワッチョイ検索したらただのふんたーだった
時間の浪費とはこのことだ

914 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:08:34.74 ID:/I0FS50c0.net
チャンチャチャン チャチャンチャチャン
なにかーとー思ったぁらー全員〜囚人で報酬ゼロだぁぁったぁー
チックショー
https://i.imgur.com/vxBkATZ.jpg

915 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:17:11.51 ID:o7jiO6wfd.net
『GTA5で生きる。2日目』(ストーリーモード)
(21:42〜放送開始)

htts://youtu.be/kK1qYi_1Mac

916 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:24:48.05 ID:upYzILan0.net
宣伝はうざい

917 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:33:27.31 ID:Z5jw4BhKd.net
>>908
そうそう、ちゃんと自分で勉強するんやで
まずはプログラミングの基礎から初めてな
そんな時間かけれないよーって言うならまだらが導入してるMOD入れてみればいい
わからないならコメントで聞けばいい
ここの住人は馬鹿だから自分で勉強しろとしか言わんからな

918 :UnnamedPlayer :2021/06/28(月) 22:48:53.45 ID:tKeSxEVh0.net
>>914
集団自首したのかな?

919 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 00:24:43.50 ID:f7GABpYf0.net
>>917
アドバイス感謝

920 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 01:07:43.04 ID:u2B9LHye0.net
容姿にこだわった女キャラ作ったら外人にメッセージで告られて辛いw

921 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 01:09:41.04 ID:JwA5TXkv0.net
チン凸しろ

922 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 01:19:17.32 ID:oN8DVB4Za.net
レシピ教えてくれ

923 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 01:52:28.64 ID:djqxQbvR0.net
GTAのNPCってぶっさいよな

924 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 06:54:49.49 ID:u2B9LHye0.net
>>922
レシピはこれを参考にした、あとは化粧にこだわった
https://youtu.be/4R6y9Bfyios

925 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 07:25:13.28 ID:HP0+1+N8d.net
>>923
洋ゲーの女大体みんなブサイク

926 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 07:44:54.49 ID:CIQaiMDu0.net
正直このゲームのキャラクリで美人とか作れないと思うわ男ならまだいけると思うけど女はみんなゴリラ不可避じゃん

927 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 07:54:05.88 ID:2B9z7RfT0.net
日本に関連する海外のツイートやアカウントが話題になると
アニメアイコンのコメントばかりになって引くけど
リアルの性と違うキャラ使うって海外では一般的じゃないのかな
俺もむかし女か?と執拗に聞かれたことあるわ

928 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 08:20:22.20 ID:fVOcT5550.net
意識の違いじゃないかな
日本人は長く遊ぶのに男の尻ばっか見ててもつまらないだとか着せ替えの衣装がダサいとかの理由で女キャラ使う人多いと思う
逆に外国人はロールプレイとかが好きな人多いから実際の性別にしてるんだと思うよ
FiveMだとかGTASAのマルチとかだとRP鯖の人口凄いしね

929 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 08:38:25.26 ID:vKzn6WQq0.net
海外の女性のゲーム実況配信者を見てると、GTA世界に出てきそうな顔ばかり
現実はあんなもんだよ

930 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 09:13:52.76 ID:axceUB+9d.net
母親ソフィア、サングラスかければよし

931 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 09:19:29.62 ID:g1zI9cPK0.net
海外でも女キャラ多いけど女プレイヤーが多いってこと?

932 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 10:33:42.28 ID:ThUHKPQf0.net
オンラインもリアルもゴリラ不可避ってこと

933 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 11:53:07.07 ID:dMst530n0.net
男キャラでめちゃくちゃsissyなfemboy作ることはできたけどメンズしか着れないからスカートとかストッキングとか履けなくて嫌になった

セインツみたく服装は男女共用であって欲しかったぜ

934 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 12:25:40.42 ID:HP0+1+N8d.net
ふぃー取り敢えず大体のmod入れてきたンゴ

935 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 12:27:03.37 ID:fNt18WQqM.net
女キャラでゴリライケメン作ればソレっぽく見えるぞ

936 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:05:38.88 ID:uPu4ylW60.net
いろんな美人レシピあるけど、母親ソフィアで遺伝を母親に全振りして、父親はクロードとか白人にして肌の色を寄せて、あとは目を大きく、顎を小さめ

937 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:10:44.02 ID:ym+K5ClH0.net
フレームレートを60fps以上に上げたいんだけど、設定項目で60までしか設定出来ない…。やりかたってありますか?

938 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:21:10.58 ID:XKTWrGZ/0.net
DD強盗始めるために一番安い施設買ってしまって失敗したわ...
準備の前段階で調達いるとか知らなかったわ
どこに行くにも糞遠いじゃないか

939 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:21:59.51 ID:Ok7looCQ0.net
>>937
まずモニターが60Hz以上に対応してる必要があるのと
同期をオフにしないとモニターのリフレッシュレートに張り付いてしまいますわ
同期のオフはゲーム内はもちろん、グラボ側でも設定しないとだめですね

940 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:37:52.84 ID:axceUB+9d.net
カヨペフィナーレは二人でやるのが1番
ソロだとエリートも安定しないし

941 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:40:18.85 ID:HP0+1+N8d.net
実車modって新しい車を追加するものだと思ってたんだけど車の外見を実際の車に変えるmodなのね
あってる?

942 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:41:39.32 ID:fVOcT5550.net
カヨペソロエリート安定しないってどんなやり方なの…
コサトカ下水侵入メインドッグ脱出だとかの王道パターンなら難しい事考えなくても余裕よ?

943 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:43:00.49 ID:J50uWFEId.net
ソロで島の各小屋周りまくっても時間余裕で余りまくるくらいなのにエリート安定しないってどういうこと
初心者でもメインドックと飛行場行けば低難易度でバッグ満タンにできるでしょ

944 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:45:13.49 ID:fVOcT5550.net
>>941
modの種類にもよるよ
リプレイスはゲーム内の車の外見を変えるmod
アドオンタイプはゲーム内に新規に車を追加するmod

自分が入れたものを一度確認してみるとよろしくてよ

945 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:45:52.60 ID:ym+K5ClH0.net
>>939
あ、垂直同期オフにしたら出来ました!が、スペック不足?なのか少しカクつきます。
これfps上限とかは設定ないのでしょうか…?

946 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:46:04.95 ID:Ok7looCQ0.net
>>942
これよね
せいぜい10分、一番遠い小屋まで行っても13分くらい
大麻畑とか空港周辺行くなら先に済ませるボートとかの方が楽だろうけど

947 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:46:58.90 ID:J50uWFEId.net
>>941
modのことは基本的に詳しい人の多いmodスレで聞いたほうがいいよ
スレタイにある通りここは基本オンラインのスレだからmodで遊んでる人は少ないと思う

948 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:57:54.52 ID:djqxQbvR0.net
>>945
NVIDIAコントロールパネルで最大フレームレートを設定できるよ

949 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 14:59:58.56 ID:Ok7looCQ0.net
>>945
生成されるフレーム数に制限掛けたいならグラボ側でできると思われますわ

950 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:09:29.64 ID:axceUB+9d.net
>>946
金塊1個しか出なかったからソロでやろーと思ったら小屋に現金1、ノースドックに現金1、メインドックに現金3っいう地獄でな…
メインターゲットがダイヤだったから変えたくなかったし…
頑張ったけど20分超えたんだよ。もうやだ

951 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:11:03.41 ID:axceUB+9d.net
あ、次スレ無理。
誰かお願いします

952 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:11:15.64 ID:6KvqYAFEd.net
ペリコは警備員服着て飛行場かノースドック侵入で
エリート安定だなー
なるべく撃たないで済むルートで最適化した

953 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:15:07.11 ID:MNgnxg0bd.net
いつもメインドックからロングフィンで白丸の警備員を轢き殺しつつ上陸するようにしてるわ(´・ω・`)

954 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:18:22.44 ID:ThUHKPQf0.net
エリートがソロ不安定、二人安定って寄生確定やんかw

955 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:29:03.20 ID:jKjT07bXd.net
>>950
それだったら侵入をコサトカにしてバイクで脱出 警備服はメインドッグか近くの塔のどこかにあったんじゃない?
それ着てメインとノース行けばいい
現金って3山だったっけ?それならメインだけでいいからエリート余裕ですわよ

956 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:31:51.09 ID:ym+K5ClH0.net
>>948
>>949
あ、ありがとうございます。無事出来ました..‍♂

957 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:40:20.10 ID:axceUB+9d.net
>>955
くっ、上級者め…
でも最近は金塊わかなかったらリトライしてるし下水トンネルでいいかな
アドバイスサンクス

958 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:45:28.47 ID:HP0+1+N8d.net
>>944
わかりましたわ

959 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 15:52:24.83 ID:J50uWFEId.net
男なら変装無しバイクで島中巡って白粉かハッパでバッグ埋められるようにならなきゃ駄目ですわよ

960 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 16:11:09.98 ID:acCFrvfK0.net
下水>メインでエリート行けそうなときもあと7秒ぐらいで失敗するんだけど最後どうやって脱出してる?
メインドックの船盗むと桟橋辺りの二人組のやつにバレそうだから泳いで逃げてるけど盗んだほうがいいの?

あと地味にPC自由照準だとたまに横に動いてるやつHS外して発覚する…

961 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 16:21:40.95 ID:irXaVY4z0.net
マップに出る真ん中のやつより、屋根がついてる桟橋の方にある船のほうが楽よ
海側の桟橋に立ってる一人を殴り倒すだけで盗めるし、ドック入り口のクレーンの陰に居るやつを倒せば船で悠々と出ていける

962 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 16:25:24.06 ID:acCFrvfK0.net
>>961
あれも二人組の視界的にエンジン音辺りでバレそうだから避けてたけど単独のやつ2人倒すだけで行けたのか
次やってみるわ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 16:43:39.84 ID:ssErqNUX0.net
2人倒すのに不安があるなら粘着爆弾使うといいよ

964 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 17:05:42.82 ID:J50uWFEId.net
基本的にカヨペリコは発砲音と着弾音とカッタートーチの使用音以外に音でバレる要素はない
視界レーダーにさえ入らなければ真横をバイクや車で通っても気づかれない

965 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 17:24:14.15 ID:nEHWKS1F0.net
>>869
笑った

966 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 17:34:44.47 ID:nEHWKS1F0.net
>>925
バブルガムのお面つければゴリラ回避できる

967 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 18:31:48.68 ID:2pAFD0Wa0.net
セールだから買いたいんだけどこのゲームMOD文化は下火なの?
調べても全然出てこないんだけど

968 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 18:38:58.65 ID:3nUzwyM50.net
>>967
基本アップデートが多いオンラインが盛況で、オンラインとMod遊びは相性悪い(導入するとオンライン潜れない)から
ユーザーが分断化した結果Modは下火気味だね、海外のフォーラムとかを自力で調べないと

969 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 18:41:11.03 ID:2B9z7RfT0.net
>>938
基本的に途中抜けとか入った以上は迷惑行為はしない人だけど
パレトアベンジャーだけは別

970 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 18:47:30.68 ID:Oh0UytYs0.net
こちらの紳士は冗談がお好きでいらっしゃる

971 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 18:50:34.56 ID:Oh0UytYs0.net
次スレ立てました、支援お願いします

【PC】Grand Theft Auto Online ★159【GTA5】
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624960189/l50

972 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:09:34.72 ID:nEHWKS1F0.net
>>971
乙、シャンパンはいかがですか?

973 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:13:07.00 ID:nEHWKS1F0.net
次スレテンプレ貼っといたから保守手伝える人たのむわ

974 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:20:51.00 ID:+njpOiiw0.net
>>969
そのパターンは空軍から戦闘機奪って無駄に目立って登場も面白いよ

975 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:24:57.60 ID:nEHWKS1F0.net
カジノアプデ、カジノ強盗が全盛期だった
今年は頼むぞ

976 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:35:30.17 ID:fVOcT5550.net
>>967
GTAシリーズはそもそもmod文化やべー!って作品でもないしなぁ
見た目変更、挙動修正やら追加、車両等追加、カ オ ス モ ー ドってくらいじゃない?
GTA4の頃はエディター駆使して綺麗なグラや挙動活かしてドラマみたいな動画作られたりしてたけどね

977 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:42:32.03 ID:twa4GtBU0.net
リアルMODは興味あるけどね
それも岩星が作った人に金払って実装すればいいのに

978 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 19:53:55.37 ID:8EeQRqzx0.net
MODスレが落ちたのかと思ったらあるやん そっちに移動しろ
MODネタに過剰反応する人が居るからやめれ

979 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 21:00:35.46 ID:4elmJ9Bc0.net
>>977
ps5向けにGTAV作ってるらしいからそれのお下がりでPCにも高グラレイトレ来るんじゃないのかね

980 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 21:31:53.65 ID:rUTNH+A20.net
私はGTA SAからMODを使うようになり
他ゲームでもARMAシリーズのMODで遊び、ARMA MODからDAYZが誕生したりと
MODの普及や流行をプレイしながら見てきました
しかし、GTAのMOD文化だけは異常なんです
GTA5のユーチューブライブを見ればわかると思いますが
MODプレイヤーが異常に多いのは昔も現在も変わらず
コミュニティーが活発で皆で集まって仲良く遊んでいるのです
日本でも数年前はFiveMでドリフト系コミュニティーが複数存在していたり
オンラインでマネーバックばら撒くのはほぼ日本人しかいないというぐらい
モッダーが多かったものです
※備考・オンライン上で実車MODを使ったりする人など以外にも
オンライン上にあるオブジェクトを自在に出現させたり
マネーバックを降らせたり、無敵を利用したりするのもMODでモッダーと言われています
日本ではなぜかチート(不正・騙す)の語源からチーターと言われている
GTAドラえもんmod

981 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 21:37:42.88 ID:GnYReXBt0.net
modの話はこちらへどうぞ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597719725?v=pc

982 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 23:03:43.83 ID:uPu4ylW60.net
>>938
最初に北の果てを買って遠すぎたのでセノーラ砂漠?に買い替えた

983 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 23:15:03.61 ID:wuBhGCzE0.net
北の果ての基地ってボグダンフィナの目的地までの距離が短いって以外メリットなさそうだね
あとULP護衛ミッションも移動距離最短かな?
20秒ほどあれば目的地着いちゃうね

984 :UnnamedPlayer :2021/06/29(火) 23:51:22.17 ID:a490gTcta.net
潜水偵察もそこそこ近い

985 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 00:32:17.29 ID:9INcrLeX0.net
>>938
いちばんの問題点は遠い事そのものよりパレトだと分かった途端に
抜けるやつが続出することかな。ごめんなw

986 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 00:33:26.29 ID:8jGfJVhTd.net
もしよかったらみんながやってる他のゲームを教えてくれないか? 過去にやってたゲーム、今度やってみたいと思うゲームでもいいよ
俺は過去ゲームでマイクラ、ニード・フォー・スピード、CoD WZ、フォートナイト
今はグラセフのみ

987 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 00:47:43.99 ID:0kzznO6h0.net
明日までだけどキンピカ飛行機を買うか少し迷うな
それからクルーザーをアクエリアスからパイシーズにしてみるかどうか

988 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 01:42:29.26 ID:vM+Ju7ec0.net
カヨ強盗の調達をピストルと、移動はNPCカー縛りでやってみた
ボコられると思ったけど余裕だったわ ピストルだと敵からの攻撃が弱くなる気がした
また明日もやる予定 オプ2でやっても面白くないわ

989 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 02:24:10.37 ID:CSNojgIOM.net
ペリコの調達中、見知らぬ船がいるなあと思ったらこの前買った自分のクルーザーだったw
なんとなくで黒っぽい色にしちゃったけどやっぱり白ベースの方が夜間は映えるね
塗り直そう

990 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 02:32:53.75 ID:pKm2kEZLr.net
勝手に近づいてくるオプ2マジ弱い

991 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 03:30:24.19 ID:yB1WQFiZ0.net
マドラッソの電話がウザいのでひとつミッションをやって黙らせようとひとりでできるミッションを開始したら「陪審員を裁く」とかいうやつで、
マップの8カ所のNPCを延々と始末させられたあと、マップのあちこちに散らばった4人のNPCを手配が付いた状態で4分だかで始末しろという
無理ゲーな指示が出て、机を叩き割りそうになったわ。

992 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 03:44:49.97 ID:tF43knWXp.net
(´・ω・`)ねぇねぇ

993 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 05:15:16.70 ID:YIpSCOEe0.net
最近始めたけど日本車メーカーの扱いマジで悪いな
洋ゲー全般がこの調子だから驚きもしないけど中韓には大発狂するクソウヨが一斉泣き寝入り沈黙してるのが滑稽だわ

994 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 06:32:19.57 ID:EvGX87ev0.net
そもそも日本車にスーパーカーは特殊な例外を除いて存在しないし
スポーツカーも安くてしょぼいのしかないし
猫も杓子もスーパーカーってゲームでは影が薄くなるのは仕方ない
それでも公式チートの防弾クルマとかで目立たせてもらってるほう

995 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 07:13:24.55 ID:pj7yakex0.net
20%よこせとごねるガキと一歩も譲らないホストに
「俺の5%をこいつに分けてやれ」と言った後のガキの気まずそうな態度を見るのが好き

996 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 09:22:07.51 ID:gw/itsXl0.net
バイクは日本製強いからええやろ

997 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 09:33:16.02 ID:U5Yxb9QK0.net
>>991
初見殺し
順番を考えてやらないと無理だね

998 :938 :2021/06/30(水) 10:39:05.51 ID:YNeym5sEa.net
割引のためにやるだけだしと百万ケチッた結果がこれだよ
普通に余計に掛かる時間でカヨペリコ一回以上出きるだろうし公開しかない

999 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 10:51:58.62 ID:VFdXIbE80.net
ちょっと何言ってるのかわかんないけど質問いいですか

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/30(水) 10:58:59.92 ID:7wDyhOaqd.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200