2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part501【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:33:41.82 ID:RA3K/fXN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 ttps://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623824382/l50

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623768244/l50

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.134
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1623645871/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part500【F2P】
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623666045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:35:12.55 ID:RA3K/fXN0.net
保守を信じろ

3 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:36:00.89 ID:RA3K/fXN0.net
ホシュホシュの保守

4 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:36:20.17 ID:RA3K/fXN0.net
保守が縮小しています

5 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:36:24.44 ID:zZPun4Om0.net
目の眩むような保守

6 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:36:58.68 ID:zZPun4Om0.net
視えない保守は捉えられない

7 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:38:23.55 ID:zZPun4Om0.net
騒がしく行くぞオメェら!!!

8 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:38:53.30 ID:zZPun4Om0.net
カオス以上の保守なんてねェよ!!

9 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:39:10.29 ID:RA3K/fXN0.net
保守を設置した

10 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:39:51.44 ID:RA3K/fXN0.net
保守をダウンさせた

11 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:40:29.17 ID:zZPun4Om0.net
ハハァ!!お前くらいのレベルだった頃を思い出すぜェ……まっ俺の場合はpadだったけどよ

12 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:40:50.32 ID:RA3K/fXN0.net
保守よ!

13 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:41:31.98 ID:zZPun4Om0.net
スレを立てて保守をうばう!

14 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:43:03.81 ID:0aq7Ue3E0.net
ドスケベマシーンザリチャージ

15 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:43:08.44 ID:0aq7Ue3E0.net
ドスケベマシーンザリチャージ

16 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:43:13.39 ID:0aq7Ue3E0.net
ドスケベマシーンザリチャージ

17 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:43:17.05 ID:zZPun4Om0.net
その目は知ってる保守を考えてる目だ

18 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:43:48.16 ID:C901N0LZ0.net
全レスしろおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

19 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:43:52.40 ID:RA3K/fXN0.net
保守を要請する

20 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:44:37.47 ID:C901N0LZ0.net
こっちにホーシュムだ・・・

21 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:46:32.70 ID:fgZRBzDKd.net
保守

22 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 20:47:54.50 ID:+wb8fBFM0.net
人数不足で始まるってどういう仕組みなんだろう
まともにやれる方が珍しいわ

23 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:13:17.79 ID:NN/qNEZs0.net
なんとかして楽天ペイのポイントでApexコイン買う方法ないかな…

24 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:38:31.76 ID:Xckp3uMWp.net
ゴールド帯で沼プ楽しいわ

25 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:49:54.19 ID:/UpbdUhva.net
ゴールド帯魔境だわ。何でダイアいんだよ

26 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:51:28.17 ID:jf3ABkvp0.net
sweetってapexが上手いお前らみたいだな

27 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:58:06.53 ID:Vtj44v1L0.net
今日くっそラグいわ

28 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 21:59:36.53 ID:Xckp3uMWp.net
オリンパスって本当楽しくないな
キンキャニもレブオク流行りすぎてて楽しくなくなったしランクマやることないわ

29 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:05:56.82 ID:gaMxa+3b0.net
味方に来たチーターデュオが2人でチャーライ撃ちまくってあっさりチャンピオンだわ
ほんまクソゲー

30 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:08:59.15 ID:Vtj44v1L0.net
チーターがいるからなのかすげーラグい

31 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:20:40.62 ID:rvhdFBQI0.net
既出だったらすまない
ローバで開いてないブリッジに侵入できるバグがあったわ

32 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:20:51.55 ID:NN/qNEZs0.net
>>23
これマジわかるやついない?

33 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:33:07.93 ID:RA3K/fXN0.net
ゴールド帯、ブロンズまでいたけど初戦前期ランクスタートのバグ直ってないんか?

34 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:34:01.24 ID:C901N0LZ0.net
ランクリセット前のランクでマッチングするのは
もはや仕様と考えていいレベル
悪い意味でね

35 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:43:54.56 ID:Vtj44v1L0.net
ゴールドスタートだけどブロンズシルバーゴールド混ざっててカオスだわ
20レベルくらいのブロンズ味方に来るし

36 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:50:31.93 ID:NN/qNEZs0.net
だーれもおしえてくんねえ

じゃあこれだけ教えて
次のバトルパス更新はいつ?
更新の前にバトルパス課金しないといけないから教えてほしい

37 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:55:27.55 ID:8sRJkK2F0.net
いつまでも分離しないパッドカス抱えたデュオガチモンのnoob感があって逆に笑えてきた

38 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 22:56:46.06 ID:7fjE6FPq0.net
勝手に扉開けてアークスター刺さったゴミが俺の方よってきて草、死ねよwwwwwwwwwwwww

39 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:01:26.45 ID:g5zOCbzv0.net
>>38
楽しそうやなお前らw

40 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:04:13.48 ID:C901N0LZ0.net
扉ピョコピョコ開いてるところにうまくグレ入ると気持ちいいよね

41 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:05:18.33 ID:87b7okdX0.net
俺なんもしてないのにチャンピオンになってしまった
マジでごめん...

42 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:06:11.95 ID:7fjE6FPq0.net
無限-24たのぺ過ぎる

43 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:08:10.02 ID:nHaqLXwV0.net
扉の端にグレ投げるのが出来ない

44 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:08:57.28 ID:njy0fhuc0.net
アークスターテロから逃れられなくなったからな

45 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:10:09.35 ID:jhv4QROB0.net
スプリット1でプラチナ帯を後期に消化したんだがマジで魑魅魍魎でやばかったわ
必ずデュオが味方に来るしレベル高いほうがオーダーしたがるから俺は従わざるを得ない、gmオーダーで必ず俺と違う道、先行するから敵を見つけ次第武器撃つ、ダウン取れない
まさに歩く警報機みたいな感じで漁夫れる場面でも相手を散らばせてキルポチャンスが激減する、一番印象的だったのは味方がデスボになったあとソロになって3000ダメ近く稼いだ試合だわ
アホみたいに味方のデュオが警報機プレイかましまくるせいでやり合ってる部隊が逃げまくって部隊数が全然減らない、そのまま安置のど真ん中を目指すデュオ、シールドが要る!を片方が連呼
敵三部隊ぐらい居るのにレプリケーターしだしてレヴられて箱に、片割れも無理起こしに行って箱に
チャットで「hide」命令の片割れ、俺無視して安全な位置から漁夫、無謀な戦闘仕掛けてると思ったのかチャットで「hide hide」連呼し始める片割れ
そっからチャットミュートして何言ったかわからなくなったけど三位キルポマックス2900ダメまで行ったわ、後期プラチナ帯に限ってソロキューのほうが上がり早いんじゃねマジで

46 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:12:37.26 ID:UvqU/vjj0.net
最後まで読んだ

47 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:14:05.34 ID:A992IZdl0.net
小説家ワドルディ

48 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:14:08.90 ID:7fjE6FPq0.net
気づかんかったけど青99再販してるやん

49 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:15:15.07 ID:mYTggZdX0.net
キルスイッチ持ってたから買ったわ
せっかくやしカジュアルで使うか

50 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:16:15.40 ID:7fjE6FPq0.net
虚空の深淵みたいに僻地の雪崩に切り替わるの待ちだな

51 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:20:42.01 ID:C901N0LZ0.net
フィニッシャーデイリーすっかぁって3回フィニッシャーしたら
3回とも途中で切断されてカウントされなくて草

52 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:21:19.99 ID:8sRJkK2F0.net
Twitterでやれ

53 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:21:22.40 ID:6UTF//vo0.net
適当にフィニッシャーミッションこなそうとしたら
敵がものすごい勢いでダウン即抜けしていくのさすがに草
ランクマでフィニッシャーなんていうトロール行為したくねー

54 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:29:37.57 ID:7fjE6FPq0.net
スプ2ファイト勝率10%切ってるなこれ

55 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:30:07.96 ID:qV+LnO5E0.net
ヴァルのハンマーチャレンジに行ったけど味方強すぎて取れなかったなー
とか思ってたら誰も幸せになれない状態だった
https://i.imgur.com/N54Vs0j.jpg

56 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:30:46.70 ID:OJwD+QfC0.net
>>55
これはオクタンもチャットで言わないのが悪いわ

57 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:33:25.86 ID:U/ojiPSed.net
俺がオクタンだったらチャットでお願いしたりしないわ
そんなので取れても嬉しくないわな

58 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:33:25.98 ID:qV+LnO5E0.net
>>56
ダブハン行けそうって言われたら余裕で譲れる敵いたなー
きっと持ってていらなかったんだろうと思っとくか

59 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:33:32.29 ID:Ax36y7ha0.net
接待なくてもダブハンくらいそのうち取れるだろ

60 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:38:08.06 ID:NN/qNEZs0.net
さよなら

61 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:39:30.08 ID:OJwD+QfC0.net
俺はダブハン1600時間、計6000試合やってようやく取れ始めたわ
この前一日に2個取れて脳汁やばかったな

62 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:52:50.79 ID:DiiYcbO/0.net
カジュアルで武器ガチャすら出来んような降り方する馬鹿って読み書きできんの?

63 :UnnamedPlayer :2021/06/16(水) 23:59:56.19 ID:7fjE6FPq0.net
マジでエステートと水耕間安地クソゲー過ぎね?

64 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:01:13.43 ID:vYXCBDE20.net
オリンパス暇な時間少なくていいわ

65 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:05:57.57 ID:1on45vWR0.net
カジュアルエッジのクソゲー感

66 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:11:48.49 ID:7irxc68k0.net
プラチナ4張り付きの奴ですらダブハン取れるんだからダイヤいけるなら取れるはず

67 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:22:25.08 ID:JxkzPLTw0.net
軌道砲のいっちばん端っこのちっこい丸に2人くっついてきたから奈落にダイブした

68 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:29:17.76 ID:D2XP8Gc90.net
なんか昼間やった時より夜の方が馬鹿引く率高いな
さすがニートタイム

69 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:30:51.30 ID:/crgwkqXF.net
ダブハン取ったらトリプルトリプルも付いてきてめっちゃいい気分や〜

70 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:31:44.25 ID:BFJmKGpW0.net
オリンポスの方がソロには優しいんよな
トライデントとフェーズランナーのおかげで生存率上がる

71 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:34:57.39 ID:XSjCYIhN0.net
十二分に待ったのに降格保護されるのマジで意味分からないわ
もうゲーム作り直せよw
そんな金残ってなさそうだけどw
鯖すら増強出来ないもんな

72 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:35:15.16 ID:XSjCYIhN0.net
降格保護じゃねーわ
ペナルティ

73 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:36:07.37 ID:6qDxAt7S0.net
なんでリセットされたばっかの今の2連続でチート沸くんだよ

74 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:37:14.32 ID:XSjCYIhN0.net
そりゃアンチチートの更新ないし

75 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:41:26.58 ID:EGsndFlT0.net
ランクマで俺が勝つ気マンマンでめちゃ丁寧にピン挿してるのに、勝手に突っ込んで逝くのは何がしたいんだ・・・

76 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:44:54.24 ID:BFJmKGpW0.net
お前が弱いからだよ
バッジでマウント取れ

77 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:47:13.61 ID:nofzslcBa.net
残念ながら次のアンチチート更新もすでに前もって対応済みとのこと
チートは終わらない

78 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:54:04.59 ID:2LWhPjng0.net
味方にチーター居たから自滅したらバナー拾いやがるカス

79 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 00:58:21.06 ID:MGs6QCWr0.net
バッジ構成

ダブハン←うん
爪痕←おっ
トリプルトリプル←は?

80 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:02:55.16 ID:NC/04J0I0.net
アリーナでセンチネルチャージできんバグ初遭遇した
もうムカつく通り越して憐れに思えきた

81 :3000時間縦ハンダイヤw :2021/06/17(木) 01:04:44.61 ID:UP5TynEE0.net
ダイヤ
タテハン
自由枠

82 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:06:24.99 ID:JxkzPLTw0.net
今になってはダブハンよりトリプルトリプルの方が取得率低い気がしないでもない、、、

83 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:07:25.86 ID:UP5TynEE0.net
トリトリも一個も持ってないことに気づく
まあw
最高12キルだしなw

84 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:09:37.24 ID:EGsndFlT0.net
>>76
俺は爪痕ダブハン付けたレイスでWM使ってんだぜ?
装備見てピン挿したりトライデント回したりと、やさしく対応した結果がこれだよ

85 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:11:04.92 ID:MbJUwL5t0.net
交戦したらひたすら逃げて逃げて弓引き打ちしてくるクソチームが居たわ
流石に死体撃ちしたけどこれは許されるよな

86 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:13:05.89 ID:qcz4LW2i0.net
トリプルトリプルは野良であんまやらない人だと取れんだろうな
味方がゴミじゃないと取れない

87 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:14:17.77 ID:UP5TynEE0.net
明かに初心者じゃないのにバッジつけない初期バナーの奴は
タテハンダイヤだと思ってる
プライドだけ高いw

88 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:35:51.47 ID:MGs6QCWr0.net
タテハンダイヤのバナー見る度に笑ってしまう

89 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:38:24.38 ID:xkw3MRmB0.net
トリプルトリプルしょっちゅう取ってるわこんなんジャンマス勝利バッジレベル
と思ったら3キャラしか取ってなかったわ恥ずかしい

90 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:41:36.35 ID:MGs6QCWr0.net
爪痕ダブハントリプルトリプルのタテハンダイヤワドルディのサブ垢感w
そのままサブ垢を本垢にしてるワドも少なくなさそう

91 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:46:26.10 ID:dazfgm5C0.net
まじクソゲー

92 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:47:02.90 ID:JxkzPLTw0.net
即抜け雑魚の箱が無様にピョンって跳ねるのが面白すぎてたまらねえ

93 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:48:30.34 ID:/crgwkqXF.net
でも味方のダウン即抜けのおかげで目の前に着替えができて勝ったことある

94 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:49:38.96 ID:3k6eeIvu0.net
トリプルトリプルの条件初めてちゃんとみたけど普通にムズくね

95 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:50:43.20 ID:JxkzPLTw0.net
雑魚バンガのスパレジェ所有率えぐない?

96 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:55:31.39 ID:MGs6QCWr0.net
FPS歴9年万年プラチナ4張り付きキルレ0.7タテハン雑魚のくせにスパレジェコンプしてる生意気クソ女もいるからなあ
雑魚のくせに金かける層は虚しくならんのかねえ

97 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 01:56:37.56 ID:MGs6QCWr0.net
爪痕ダブハンマスター以下はスパレジェ持てないようにしたほういいねえ

98 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:04:40.87 ID:To814HRY0.net
>>96
イキりチー牛www

99 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:05:11.49 ID:XSjCYIhN0.net
アルブラも言ってたけどランクマは1回見直した方がいいよな
降格保護ない上に誰でもプラチナダイヤいけるからマジでランクの意味がない

100 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:05:30.99 ID:XSjCYIhN0.net
降格保護があるだわ

101 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:07:31.54 ID:MGs6QCWr0.net
>>98
我ながらチー牛が唾飛ばしながらブツブツ言ってそうなことを書き込んだなと思う

102 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:28:19.84 ID:DUSXdKBfd.net
>>99
アイツのは自分らがプレ維持に苦労してるんだから下にも苦労させろっていうただの老害思想だけどな
マスター未満はゴミっていう今の分かりやすい状態からランクマの人口減らすリスク背負ってまでどう変えたいん?

103 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:36:11.87 ID:sXx6B/6d0.net
ダブハン全キャラコンプリート目指したいんだけどおすすめ鯖とかある?

104 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:43:01.27 ID:C2cvlthUM.net
>>103
東京3
https://i.imgur.com/71HYpLX.jpg

105 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:43:27.88 ID:M6s6jOct0.net
チートコンバーターグリッチいなくなった?

106 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:44:05.04 ID:XSjCYIhN0.net
>>102
苦労ってか適正じゃない奴がダイヤマッチ、マスタープレデターマッチに紛れるのが嫌なんでしょ
適正じゃない人が紛れてクソムーブかますならカジュアルとレベルが変わんないし
そもそもマスター以外がゴミの時点でランクマ機能してないからそれ
1回仕切り直しはするべきだわ
仕切り直して適正じゃない人間は降格するようするべき
本来ランクマというのは近しいスキルレベルの人間が切磋琢磨する場なんだし

107 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:45:20.49 ID:C2cvlthUM.net
僕はブロンズ適正
これからもブロンズ帯で生きてくんだ‼︎‼︎

108 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:47:01.40 ID:C2cvlthUM.net
みんなプラチナダイヤマスター適正?すごいねぇ 
僕はこれからもずっとブロンズ適正だよ

109 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:51:44.38 ID:v+0sFPUZ0.net
まだ初戦前ランク引き継ぎなのかよ
こいつらマジで何もかも対応遅いな

110 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 02:54:53.02 ID:XY9HykWZ0.net
アリーナで相手チーム一人だったからか降伏してきて草
グラップルで引きずりまわして一緒に遊んだわww

111 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:01:42.98 ID:XSjCYIhN0.net
これはサイコパスファインダーだわ…

112 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:17:06.64 ID:kqXnrSiRa.net
ワールズエッジ嫌いすぎて全然ランクやってなかったからブロンズにまで落ちてたけど敵も味方も弱すぎて楽しい
一生このくらいのレベルで敵ボコボコにしてたいわ、このままランク上がってほしくない

113 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:21:20.57 ID:tkDmYWeyH.net
俺もブロンズ大好きだけどあっという間に上がってしまうんだよね

114 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:39:58.86 ID:DUSXdKBfd.net
>>106
降格保護実装したとしてプレマスはマスター張り付きが消えCの割合増加、軌道ありのダイヤも張り付き消滅→マッチのレベルは上がってもマスターが落ちてこない&プラチナは昇格後消滅で減り続けるダイヤの人口と増えるCの割合
これで近しいスキルの人と切磋琢磨(笑)出来るようになるんならすげーわ
もちろん100%消滅する訳じゃないだろうが結果は変わらん

115 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:42:13.40 ID:kqXnrSiRa.net
今までキルレ1.2の勝率5%とかだったのにブロンズ帯だとキルレ3で勝率も20%くらいあるからマジで楽しい
どうせプラチナやダイヤにいったら適正のキルレに戻っちゃうんだろうけど…

116 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:43:39.90 ID:M6s6jOct0.net
ランクの制度の不満とチーターいる問題を一緒にしてる時点でクソ過ぎるだろ

117 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:55:35.03 ID:DUSXdKBfd.net
昔のD3マッチシステムを全帯で実装すれば人口を保ったまま擬似的に降格保護をなくせるのかもな
プレマスマッチのレベルもマスターの難易度も前に戻るだけだしCの割合も薄められるかもしれん

118 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 03:58:52.18 ID:vwk3KpU/0.net
降格保護をなくす話なのにあるなしを間違えたり実装と削除間違えてる時点でもう寝た方がいい

119 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:20:50.52 ID:HQnn/KWRp.net
タテハンダイヤってサイバイマンみたいなもんか

120 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:23:03.29 ID:v+0sFPUZ0.net
まぁ保護なしになったらあげるの難しくなるだけだけどな

121 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:23:58.65 ID:XSjCYIhN0.net
>>114
底張りつきは降格保護が無くなったら上がって下がってを繰り返すだけでしょ
底いったら止めるって人間なら今のランクマの仕様でもランクマは回してないだろうし
上位ランクが過疎るのはどのゲームもそうだしそこは仕方ないと思う

ヴァロラントみたいに勝利数で最終ランクを決定付けるシステムとかは参考なると思うけど
結局到達してはい終わり!じゃなく到達した上で通用するか否かが重要わけだし
チーターの件はランクマの仕様とは全く関係ないし
そもそもなんでそう喧嘩腰で人を小馬鹿にするように話すの?
別に喧嘩腰で話すような内容じゃないと思うんだけど
何か気に触った?

122 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:28:41.84 ID:IBEAvleO0.net
底張り付きで回してる層は一定数存在するぞ
カジュアルよりマシかwみたいな感じで回してる人間がいる

123 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:39:30.34 ID:klYMjTaz0.net
下がらないからこそ回してるやつは腐るほど居るでしょ

124 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:43:03.92 ID:Ts16MVlm0.net
二桁ダメしか出さずに三回も箱になる縦ハン様に暴言吐かれて泣いちゃう

125 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 04:44:23.54 ID:MJlEph5/0.net
スプリット終盤のほうが平均して強くない

126 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:30:39.14 ID:51Intfvj0.net
降格保護のせいでプラチナ4やダイヤ4にキャリーされてきた奴が溜まっておかしくなるんだよ
キャリーで適正じゃないところにあがってしまったばっかりにそこからソロに放り出されて地雷ノラになる

127 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:34:52.97 ID:/crgwkqXF.net
キャリーで上がったのにソロorデュオでランクマッチに潜る図太い雑魚が多すぎるのが問題だと思うんだけど本当にランクシステムが悪いの?

128 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:38:04.92 ID:IBEAvleO0.net
前に一緒に固定組んで(即解体した)雑魚ダイヤさんが「俺は絶対にマスターに行けると思ってる」的なこと言ってシーズン終盤にチラ見したらダイヤだったし
謎の自信を持ってる雑魚さんが多いってことじゃない

129 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:39:08.29 ID:/crgwkqXF.net
明らかにそのランク帯じゃ通用しないのにソロで潜って案の定味方に暴言吐かれて被害者面のやつを何人も見てきたわ 大半が女で周りにそれを報告してよしよしされるところまでセット
降格保護無くせばそいつらが潜ることは無くなるんだろうけどランク人口足りるのかな

130 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:39:26.69 ID:UP5TynEE0.net
第一収縮で残り2部隊
こんなんでどうやってダブハンとればいいんだああw

131 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:45:34.73 ID:Bj42MChSd.net
Apexのランクマは簡単過ぎて俺はダイヤなんだが?俺はマスターなんだが?ってイキってる奴が多い
そんな奴が別ゲーいってボコられてApexに帰ってくるのマジで見てて可哀想だからランクマ難しくして現実を見せて上げるべき

132 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 05:51:14.74 ID:okf+FDdxM.net
psは別にいいけどSwitch連れてくるのやめろ

133 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:07:42.51 ID:eNZcPGew0.net
どっちもダメ

134 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:09:06.60 ID:51Intfvj0.net
降格保護はキャリーであがった奴が留まれてしまうのが問題なのよ
キャリーすんなら最後まで面倒見ろよって

ノラででキャリーされてきた奴と組むとか地獄だぞ

135 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:10:17.97 ID:IBEAvleO0.net
降格保護でゴミが増えて困るのは野良やってる奴だけじゃん
このゲームPT組んでる奴主体で調整してるから降格保護撤廃は絶対やらんと思うぞ なくした所で雑魚さんが現実を思い知って辞める可能性あるし

136 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:11:02.53 ID:51Intfvj0.net
>>129
多少時間は掛かるようになるだろうけど他のゲームじゃ当たり前に高ランクは時間かかる

137 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 06:46:29.48 ID:zvpYNabR0.net
フラグメント降りで連続4死

マスタープレデターとマッチングするのやめてほしいわ
勝てるわけない

138 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:00:14.88 ID:NC/04J0I0.net
>>99
今更何いってんだアルブレ
昨日ランク始めたやつみたいなセリフだな

139 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:45:20.07 ID:gQDco5I10.net
そもそも
誰でも基本的にプラチナダイヤ行けるからペックス流行った訳でねw

140 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:52:07.31 ID:NY+6NTUoM.net
それなー
誰でもプラチナ行けるしダイヤも難しくない、パッドもアシスト強力にして雑魚が気持ちよくプレイ出来るような環境にしてるゲームで雑魚多いからって文句言うのがあたおか
そんなら競技性高いゲーム行けよって
ボコられて帰ってくるだろうけどなw

141 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 07:56:21.96 ID:k+pY3sCs0.net
ヴァロとかカジュアルなのも少しずつ人気出てるしいいことよ

142 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:17:09.41 ID:lc1KtXhXM.net
10試合くらいしたけどランクなのにカジュアルみたいになってて草

143 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:32:25.90 ID:YMnlpV6ya.net
エッジに比べてマジで減り早いよね
マップ狭いから早いんだろうけど

144 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:34:04.10 ID:gQDco5I10.net
どんどん部隊の減り早くなってるしな最近
呑気にレプリいじってるだけで残り10部隊になってるし

145 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:41:34.27 ID:jaXW/9zI0.net
チーターがいる問題を無視して話すとマズいですよ!
どうせこの神運営はチーター排除出来ないんだから
降格保護を撤廃すると
降格保護勢が市場の総RPを増やしてたんだから上位ランクの人数は確実に減る
チーターとのエンカウント率は相対的に上昇アルブラがまた吠えるだけ
あと無視できないのが意図的にランクを下げて雑魚狩りを楽しむ勢も出てくる
上からも下からも今より不満出てくるんじゃないでしょうか!

146 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:47:59.99 ID:gQDco5I10.net
降格保護の意図はそうじゃないしな
お前邪魔だからさっさと上行けだしなアレ

147 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 08:48:45.26 ID:jaXW/9zI0.net
明らかに適正じゃないキャリーされたやつ味方に来たら虫さんが走るけど
そいつらは落としたところでまたキャリーされて来るぞ
降格保護の問題じゃない

148 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:01:51.82 ID:TCdyXjeQ0.net
WMの強さがイマイチわからなかったけど、さっきワンマガで1部隊壊滅させてきたレヴさんは凄まじかった
一発も外すことなく全員綺麗に2発ずつヘッドショットされてた
自分が使うと全然当たらないけど、極めるとあんなふうになるのか

149 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:07:13.08 ID:3/kCp3K2a.net
降格保護けしてもいいんじゃね?
でも同じレベルで戦いたいから降格保護けしてくれって言ってる奴は馬鹿だと思うわ
絶対回すやつは減るしプレマス帯だけじゃかなり待つようになるから結局下位ランクが混ざってつまらないマッチになる
降格保護撤廃するならチーター対策はもちろんのことキュー出してるプレイヤーが足りなくても下位から補充せずに、人数いなかったらマッチしないようにするしかない
じゃないと結局ニキビメガネの言う楽しめないマッチにしかならない

150 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:11:27.15 ID:OHUlXKW60.net
PADパーティにはかてましぇーん
わざわざ1人はPC PadにしてPC鯖に乗り込んでくんなよ

151 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:18:02.99 ID:3/kCp3K2a.net
チーターを対策するのと同じランクでマッチするのを徹底するのを前提として昇格試験みたいなの実装でもええわ
7200到達時に5試合でキルポ合計いくつとか、順位合計いくつとか達成しないとダイヤに上がれない的なかんじで、達成できなかったら1個分RPが下がる的な

そもそもが上位ランクと下位ランクが混ざってマッチする時点でランクとしては終わってるよね
今はダイヤ4ですらプレマス帯入れられるんだからそれで降格するなら誰もやらんくなる
まあどんなやり方に変えてもニキビメガネはマッチしないゴミってキレるだけだろうな
配信や動画でランクはこうすべきみたいなのよく見るけど、理想のランク案を考えられても現実的にはキツいだろっていう案しか見たことないわ

152 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:30:52.96 ID:uJlK7/jH0.net
>>148
それが本当ならただのチーターだぞそいつ

153 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:33:34.22 ID:sXx6B/6d0.net
一回マウスの充電切れて戦闘になって、ウィングマンで一か八か体で合わせたエイム運用したら割と当たったからそういう武器だよあれは
ヘッドライン合わせて相手が照準に来たら撃つだけ

154 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:40:53.49 ID:xkw3MRmB0.net
スピファのHSクソ強いな そりゃチーターが使うわけだわ

155 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:41:59.07 ID:v1Cg1Sj8a.net
ランク終わってんだからカジュアルでチャンピオン取ったら箱もらえるようにしたりして
カジュアルでもうちょっとまともにゲームできるようにしたらいいのに

156 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:49:19.29 ID:Aco4U82d0.net
使いたいキャラにカーソル合わせてるのに取られて縦ハンだった時、「3000ハンマー凄いですね!」ってチャットしてるわ

157 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:49:19.67 ID:gQDco5I10.net
終わってるのは上位マッチだし
相変わらずプラチナ帯は平和だけどね

158 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:52:40.59 ID:B9AORPDf0.net
ランクマでビーコン回収だけして全くリスポーンさせない意味不明なオクタンに遭ったんだけどなにが目的なの?
もちろんリスポーンさせるチャンスはいくらでもあった

159 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:53:49.33 ID:nsbbHwOYp.net
一人でマイクに「よろしくおねがいしまーす」から始まり一人で話す日々
みんな野良VCってそんなに怖くないんだぞ
喋った方がやりやすいぞ
絶対楽しいって

だからこのスレでデュオって嫌われがちだけど俺は好きだわ
VC聞こえてきたらホッとするしデュオで会話してるところに挨拶したら絶対返ってくるし

160 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:55:11.83 ID:3k6eeIvu0.net
500回勝てばスパレジェもらえるしランク以上にガチ勢が回しそう

161 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:56:26.32 ID:nsbbHwOYp.net
500勝とか気が遠くなるわ

162 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:57:32.90 ID:Z8KOtSi4a.net
上位マッチしんど過ぎてスマーフ垢でフレンドをキャリーとかやってる人がいるくらいだからなぁ

163 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 09:57:44.52 ID:Yezjv7dh0.net
>>156
ここではそうじゃないけど基本縦ハンは凄いって認識だから嫌味として伝わってないぞそれ

164 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:00:32.07 ID:nsbbHwOYp.net
>>163
こういうやつは嫌味もわからないアホwwって自分の中で勝利するからたぶんいいんだよ

165 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:01:14.32 ID:UP5TynEE0.net
ハンマーどころか500レベルバッジでもすごいっていわれるよね野良vc

166 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:03:50.88 ID:Yezjv7dh0.net
>>164
野良は褒められて嬉しくてwin-winだな

167 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:04:57.26 ID:Aco4U82d0.net
>>163
ヒューズとヴァル以外ダブハン持ってるからバナー表示された瞬間に嫌味だと伝わる仕様です

168 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:07:06.27 ID:UP5TynEE0.net
即抜けるわそんなんw

169 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:08:27.49 ID:wGO1BWFX0.net
>>154
連続してHSが入ると訳わからんダメージ入るよな
ARが弱体化したからDPS面もHSとれば優位取れるという

170 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:11:51.97 ID:jaXW/9zI0.net
ここの縦ハン叩きを真に受けて野良でやるのは寒過ぎるわ

171 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:14:30.35 ID:Aco4U82d0.net
縦ハン付けてるほうが寒いぞ

172 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:16:02.92 ID:f/KsSCZV0.net
ネットに毒されすぎて性格ひん曲がってるぞ

173 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:18:23.81 ID:h4O18b010.net
バッジでマウントとか何も誇ることがないゴミって感じで良き

174 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:19:00.25 ID:3jWwvOri0.net
まぁ2chネタを真に受けるようなサル並知能のガイジなんて
流石におらんでしょ

175 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:19:16.95 ID:Hcia/rlw0.net
自分が使いたいキャラ使わせて貰えない

相手が使いたいキャラ使わせようとしてない奴のセリフ

176 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:19:58.91 ID:BXp03jzV0.net
3キャラ使いたいキャラ用意しておくよね普通

177 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:21:28.85 ID:3jWwvOri0.net
本当に使いたいキャラなのか
それとも、それしか使えないということなのかそれが問題だ

178 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:21:29.81 ID:+YddBRG80.net
>>159
デュオが嫌われるのは2対1だから自分らに合わせろって思ってるからだぞ

179 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:21:57.94 ID:MGs6QCWr0.net
>>163
ダブハン付けていえばいい

180 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:23:37.01 ID:jaXW/9zI0.net
ボコボコに言われてて草

181 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:24:19.83 ID:nsbbHwOYp.net
>>178
そうかね
そんなやつあんまり見たことないわ
俺「火力でビーコン読みまーす」
デュオ「はーい」
俺「うひゃー遠いっすねハーベスター回りますか?」
デュオ「あーこれ溶岩溝の方回って行って北側取りません?」
みたいな感じですげーやりやすいことの方が多い
VC俺だけだと俺の提案になにも言わずについてこられること多くて不安なんだよ
俺の責任になるし

182 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:26:26.80 ID:gQDco5I10.net
デュオもピンキリだしな
RP稼ぐ気満々なのもちゃんといるからw

183 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:27:07.44 ID:Hcia/rlw0.net
「"人種差別"する奴はゴミ、だから日本人目の敵にしてる"韓国人は"嫌いだ」
みたいな

184 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:29:01.40 ID:nsbbHwOYp.net
キャラを他人に取られたと思ったとき、お前は他人のキャラを取ろうとしていたのだ

185 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:30:08.15 ID:MGs6QCWr0.net
実際タテハンなんてワドの証明にしかならないんだから普通付けるの恥ずかしいよね

186 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:30:36.18 ID:nsbbHwOYp.net
>>182
そうそうモジモジを完全に卒業できてない俺には「漁夫行きましょう」がすごくありがたい
俺何も言われないと安置読んで先に入って位置とってじっとしておくって行動ばっかりだから

187 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:34:57.36 ID:nsbbHwOYp.net
シーズン9の俺のキャラ変遷
もともとクリプト大好き
シーズン序盤「ビーコン読めてすぐに飛んでいけるヴァルキリーおもしれーーでもどこからでもビーコン読めるクリプト好き」
中盤「ブラハちょっと使ってみたけど強いわこれ アシストなくなったとかどうでもいいレベル」
5月末「アリーナでライフラばっか使ってたけどこいつバトロワでも十分強い 使いやすくてたまらん」
昨日「浮気してごめん クリプトやっぱ強いわ 俺お前以外使えない」
なおピック率

188 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:35:26.30 ID:MGs6QCWr0.net
最近味方に3000ハンマー来たらチャットでワニャワニャって送ってるわ
意味は絶対通じてないんだろうけど1人でニヤニヤしてる

189 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:44:31.58 ID:Zev9lTM1a.net
>>187
きっとクリプトも>>187のことが好きさ

190 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:46:41.97 ID:UP5TynEE0.net
>>188
見つけたら晒すからなw

191 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:46:44.98 ID:nsbbHwOYp.net
ド近距離で99全弾7発ヘッショ食らって絶対チートと思ったけどマグレだわ
近距離ならそりゃありえるか……

192 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:47:24.90 ID:OHUlXKW60.net
めっちゃ拗らせてる奴おるやん

193 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:47:43.70 ID:EXfQ1K9Ea.net
ここはソロダイヤ/チームマスター以上のスレだから縦ハンはクソでいいじゃない
初心者スレで縦ハン叩いてたら???だけど

194 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:49:09.32 ID:zvpYNabR0.net
>>156
急に話しかけてクソキモいって思われてるで

195 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:51:26.33 ID:PyTPgE2Na.net
>>193
ソロダイヤもだめだぞ
マスター経験者以外お断り

196 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:51:39.22 ID:gQDco5I10.net
でもダブハン爪痕付けてると
たまーにウザ絡みしてくる奴いるよなw

197 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:57:55.64 ID:48B6zywer.net
400レベまでやってて2000ハンマーすら取ったことないから雲の上の話だわ

198 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 10:58:26.60 ID:FM4sa4cL0.net
カジュアルでキャラ指定するやつマジキチ多いよな
絶対譲らないけ降下で大抵即抜けされるわ
特にレイスが多い

199 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:01:03.29 ID:PyTPgE2Na.net
>>197
ヤバすぎwwwwwww

200 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:02:46.95 ID:3jWwvOri0.net
さすがに400レベルまでやって何も学ばないのはまずいですよ!

201 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:04:23.12 ID:PyTPgE2Na.net
400までやって2000ないって
マジではるるん以下やんw脳みそないだろw

202 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:05:06.68 ID:LClY62vw0.net
>>153
射撃ボタンどこに割り振ってるんだよw

203 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:06:42.89 ID:yCxz2HQXd.net
500レベルやっててこの一年一緒に数百戦回したけど一度も2000ハンマーとってるの見たことないフレいるぞ

204 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:07:28.33 ID:FM4sa4cL0.net
>>201
はるるんって誰だよキモオタ

205 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:08:42.77 ID:PyTPgE2Na.net
俺が見た中でのレジェンダリープレイヤー
https://i.imgur.com/Nn0lq2h.jpg

206 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:08:49.28 ID:jaXW/9zI0.net
何でALGS出たこと無いやつがまだココいるんだよいい加減にしろ

207 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:14:15.05 ID:yCxz2HQXd.net
そのプラチナ張り付きのフレンド率いてランク回すのきついから最近野良でダイヤまで回してる
逆に500レベルまで回しててなんでそんな下手なのか

208 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:17:42.34 ID:Z8KOtSi4a.net
はるるん信者ってyoutubeスレにいたキチガイか

209 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:18:39.67 ID:BFJmKGpW0.net
>>202
普通、音声入力で射撃するよね

210 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:19:14.54 ID:G7lHOxu20.net
ゲームが得意だからって下手な人見下すのよくないよ

211 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:19:39.04 ID:yCxz2HQXd.net
>>197
落ち込むことないぞ
結構普通にいるから
2000なんて慣れたら1日一試合は取れるようになる

212 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:19:39.09 ID:G7lHOxu20.net
>>209
艦砲かなにか?

213 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:21:15.57 ID:G7lHOxu20.net
今シーズンもう飽きたわ
なんかS7くらいから代わり映えしなすぎねーか
特にオリンパスが長物安定すぎてワンパターンでつまらない

214 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:21:47.86 ID:PyTPgE2Na.net
>>211
いないいない
色んな人とやってきたが見たことない
知能低い馬鹿女でも2000くらい持っとるわ

215 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:23:05.39 ID:gQDco5I10.net
まぁ
その為のランクマアリーナだしな
流石にみんなバトロワに飽きてるしな

216 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:26:54.48 ID:fxDn+Xw/0.net
イベントガチャってどれぐらいの周期で来るの?

217 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:27:02.02 ID:G7lHOxu20.net
アリーナもアリーナでねぇ
3on3できるほどこのゲームのメタ洗練されてないんだよな

218 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:29:21.46 ID:zXxo1cIJM.net
>>197
俺も初fpsでそんな感じだったけどいまは試合数5kでマスターダブハンキルレ2くらいまではいけるぞ

219 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:29:28.23 ID:3jWwvOri0.net
イベントと言えばスプリット1にまったくイベント来なかったっすね
アリーナイベントはオマケみたいなもんだし

220 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:30:25.07 ID:AvY5ZIdLd.net
ソロダイヤとか縦ハンは余裕で何回も取ってるわ
ダブハンは一度も取ったことない

221 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:34:57.13 ID:Aco4U82d0.net
>>196
このスレでもダブハン非所持者がダル絡みしてくるしなw
即死したオープンVC のPS4、PCデュオにリザルトで爪ダブなのに800ダメかよって言われた後に、
招待きて訓練場でタイマンして数回1v1ボコしてたら突然二人で撃ってきてダウンさせられて、フィニッシャーされて雑魚過ぎとか言われて抜けられたときは言葉が出なかったわw

222 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:44:21.64 ID:RqOSSEuha.net
PC1位はチーター
CS1位はコンバーター兼業者
チート使わない方が馬鹿なゲームAPEXLEGENDS最高

223 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:46:30.11 ID:K2cFv6Jfd.net
>>221
そう言うキチガイとよく絡めるな
名前晒しといていいぞ

224 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:48:04.92 ID:yCxz2HQXd.net
>>221
いじめられて辛かったな

225 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:49:51.63 ID:PsIcpl+vM.net
>>221
晒そうそいつらを

226 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:50:13.61 ID:slqhIS0V0.net
VCで喋るデュオはマシ
隠れてるデュオは大体クソ
アイテムのやりとりなんかでわかる

227 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 11:55:04.35 ID:PyTPgE2Na.net
>>220
縦ダイw

228 :縦ダイw :2021/06/17(木) 12:08:07.47 ID:UP5TynEE0.net
>>196
俺じゃん
お前も縦ハンダイヤにならないか?
3000時間プレイしてよぉ

229 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:09:47.83 ID:UP5TynEE0.net
タテハンダイヤ3人で組んでカジュアルプレマスにかぶせて殺して死体撃ちして即抜けするか?

230 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:13:04.45 ID:AS4vjmaLd.net
バッジよりトラッカー情報の方がよっぽど参考になるけどな
爪ダブトラッカーなしで強いやつみたことない

231 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:15:19.57 ID:/4f6QXHi0.net
コリアンってやっぱ頭おかしいんか?
開幕ジャンマスパスと同時に降下地点指定してきて無視したら暴言。
敵倒したらキルパク死ねとか発狂して延々チャット打ってきてたわ・・・まぁガン無視したけど。

232 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:16:52.15 ID:uJlK7/jH0.net
>>231
その手のやつは晒せよ
また自治厨が湧いてスレ違いとか言いそうだけど

233 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:19:00.45 ID:MJlEph5/0.net
家ゲーのせいで一気に民度最底辺だな

234 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:23:25.53 ID:kTpR9EoiM.net
ソロマス到達できないだけで
病みすぎだろお前ら

235 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:25:38.67 ID:+FttlJvIM.net
>>231
人が嫌がることを積極的にやるのがコリアンやぞ
稀にいい奴がいるってレベル

236 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:29:33.19 ID:BFJmKGpW0.net
>>231
国籍関係なくガイジはガイジなだけだよ
このスレ見てればわかるでしょ

237 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:30:17.82 ID:gQDco5I10.net
今時キルパクで怒るのか
モチベがむしろ羨ましいわw

238 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:36:40.29 ID:agf+OLdFd.net
コリアンなのに言ってる内容わかったのか

239 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:38:31.65 ID:fsephutK0.net
英語でチャット打つ時点で一般常識と社会性のあるコリアン

240 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:53:47.87 ID:vcL/oiYG0.net
チーターばっかり

241 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:56:58.06 ID:617qz3ARd.net
csなのはいいけどJMじゃねぇのに降下地点をピン指しすんのやめろよ
しかも大概激戦区

242 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:57:31.32 ID:nsbbHwOYp.net
>>241
譲渡してきたわけじゃないなら別にいいじゃん
提案でしかないし

243 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 12:59:25.79 ID:/4f6QXHi0.net
>>236
確かにその通りだったわ・・・

>>238
言い忘れてたけどチャットは英語だった。片方ハングルネームのデュオっぽかったんだよね。

にしてもまぁ久々に酷いのにあたったわ・・・

244 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:01:38.85 ID:LClY62vw0.net
オリンパスってランクで砂持ってもいいんだっけ?
ホライゾンいない時のオリンパス環境思い出せねえわ

245 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:02:24.83 ID:8i0VknjM0.net
オリンパスは砂持ったほうがいいな
めちゃくちゃ漁夫れる

246 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:11:06.47 ID:iNXTwtVZa.net
>>244
全員スナで削ってジャンパで突撃するだけ
って初日プレ上げの人らがやってた

247 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:12:02.06 ID:OUgzqNPhp.net
>>233
本当それな
家ゴミってコンバーターをチートじゃないって言い張るガイジしかいないイメージだわ
あとなんかアタッチメントがオーケーだからコンバーターもオーケーとか謎理論展開するやつと

248 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:12:39.77 ID:jpimcdPlp.net
カジュアルでデュオにあたってクソ過疎地降りられた時みんなどうしてんの?

大抵3、4部隊になってやっと戦いになるけど付き合ってんのか?

249 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:13:11.87 ID:LvMlFKNZM.net
>>96
そういう金かける層がいてくれるおかげでゲームが長続きするんだぞ。

250 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:15:26.15 ID:nsbbHwOYp.net
>>248
デュオに限った話かそれ

251 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:18:58.51 ID:lLTNmQia0.net
>>248
ランクの練習かな?とのんびり付き合うよ
カジュアルの2パの時はJMも譲る

VCでゴミボ暴言流してこない限りは
なんでもいいよ

252 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:21:23.67 ID:TPown5c3M.net
チャットでハングルとロシア語打つやつは自分の国の言語がが世界でそんなに知られてると思ってんのか??
中国語は話者が世界一で漢字ならギリわかるからまだ許すとしてハングルとキリルはチャット欄に出すな。

253 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:21:42.93 ID:rSadekiia.net
過疎地降りはいいんだけどリング2になるまでずっとその過疎地漁ってる時は抜けたわ
ピン刺しても反応しないしチャットしてもVCしても反応しないからbotか何かかと思ったわ

254 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:23:56.10 ID:+YddBRG80.net
>>248
カジュアルなんてデュオだと気付いた瞬間に抜けるわ

255 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:24:51.67 ID:agf+OLdFd.net
>>248
付き合うわけねーだろ時間の無駄だ
まあ即切断ってのも流石にアレだから死ぬ危険がないような長距離で敵見つけてパンパンやるわ

256 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:25:21.23 ID:fsephutK0.net
どこ降りても別にそれを楽しめばいい
激戦区嫌いだけどピン挿して行くぜ!ってやられりゃ合せて動いて楽しむし
周りも見ずにただまっすぐ降りるのは諦めるしかないが
周り見て考えて飛んでるなって感じなら結果で山の上落ちしても構わない
これは過疎狙いだなって見たら離れて過疎横で一人漁ったりする
そこから戦いたいなら多い場所見ておいて、ここ行くピン挿して引っ張ってけ
そこでピンも刺さず1人でフラグ行く奴とかは無視するわ

257 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:30:09.82 ID:Zev9lTM1a.net
過疎地降りで暇になったときはいろんなところによじ登ってみたりセリフホイールのセリフを組み合わせてしゃべってみたりしてる

258 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:32:31.65 ID:xkw3MRmB0.net
ラウンド1くらいは我慢するけどラウンド2ですら過疎地でルーティングとか即抜けだろ
マインクラフトでもやってろって思うわ

259 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:36:12.27 ID:dvZUXyfU0.net
SRとか久しく持ってないわ

結局インファイトでワンマガで倒せることほとんどないから
セカンダリは近距離用の何かが欲しい

260 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:36:40.05 ID:3/kCp3K2a.net
働いてるやつは一日3時間くらいしかできないと考えると抜けたくもなるかもな

261 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:39:09.73 ID:Aco4U82d0.net
>>223->>225
終わってすぐに、今日はもうやめとくかと思ってYoutube見始めたから、
保存しといて晒すかと思ったころにはインスタントリプレイで保存できなかったのが悔やまれるわ

262 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:41:43.16 ID:Aco4U82d0.net
カジュアルで過疎降りは抜けてるわ
せめてワンパ被らせてほしいわ

263 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:54:10.68 ID:OUgzqNPhp.net
>>262
カジュアルは過疎地とか気にせず即降りしててすまん
スタートから500m圏内のエリアに直行してる

264 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:54:55.26 ID:Aco4U82d0.net
>>263
それが一番いい

265 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 13:55:31.53 ID:lVY/VFqx0.net
嫌なら自分でjmやれって話だしな

266 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:04:15.86 ID:8i0VknjM0.net
最近インファでの残弾1発止めが難しくて長ったらしいりろーどして撃ち負けること多いわ

お前らは意識せずともできるか?

267 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:11:12.00 ID:BPGd2pp6d.net
逆にそれやり過ぎて弾余ってるのに撃ち止めて武器チェンしようとして負けることあるわ

268 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:15:42.75 ID:i1Vlh31x0.net
ノックダウン時の速さが普通の立ち歩き時くらい速くなるバグ今ある?
一度みたときチートかと思って味方見殺しにしちゃったわ

269 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:22:11.66 ID:vSPf9CoJ0.net
ちょっと前にあった気がする
そういうチートもあった気がする
最近は見なかったけどまだあったのかな

270 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:22:50.15 ID:3/kCp3K2a.net
ミラージュのデコイに攻撃したやつが10秒以内に倒されるとアシスト入るからミラージュ使ってるやつ増えててワロタ

271 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:23:20.76 ID:vvkO38NGa.net
>>268
ダウン状態でポータル使うとなる昔からあるバグなんならジャンプもできるぞ

272 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:23:30.95 ID:rSadekiia.net
>>268
ポータル入るとなる

273 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:24:59.81 ID:YUiz86XV0.net
プロの動画見てるとリロード中の隙に画面横にぶん回してスライディングする人いるけど再現しようとすると走ってからの歩数が足りないからスライディングじゃなくてしゃがみになるんだよな
あれやり方知ってる人いる?教えて欲しいわ動画調べてみても検索に引っかからない

274 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:25:10.00 ID:ElKMFv/E0.net
>>242
いいわけねぇだろ黙って小判鮫してろ

しかもそういうアホに限って被せてきたり近くに落ちそうな敵ピンは打たねぇでやんの

275 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:25:41.17 ID:gQDco5I10.net
過疎降りとか物資ちんたら漁ってると
だいたい抜けるわ

276 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:27:00.61 ID:dvZUXyfU0.net
キル数永遠に増えないと思ったら、アリーナのカウントされてないじゃねーか

277 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:27:06.53 ID:vvkO38NGa.net
抜けはしないけど一人で移動して戦うわヴァルキリー使ってるからUltマジ便利

278 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:28:07.48 ID:qcz4LW2i0.net
意外と優しい奴多いのなカジュアル過疎地降りなんて絶対即抜けだわ

279 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:30:11.40 ID:3/kCp3K2a.net
ブラハ並みにミラージュ増えてるの笑うわ
ブラハより使えねーからゴミ
足音がややこしい
敵にだけ聞こえるようにしろ

280 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:33:15.28 ID:fsephutK0.net
野良に愚痴るなら
なんで、コイツは良い仲間だったって時に申請して一緒にやらんのか

281 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:35:04.63 ID:xkw3MRmB0.net
味方にミラージュいるとゴミだけど
自分でやるとクソ面白いんだよな
足音ならしまくって嫌がらせ

282 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:35:31.36 ID:jaXW/9zI0.net
>>273
斜めダッシュすると最速スライディング発生までの時間が短くなる
視点グルんでスラジャン自体のスピードを上げるって感じ
動画はすでたきの最速スラジャンとかのキャラコン講座みたいなのがわかりやすかった気がする

283 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:38:26.18 ID:gS41mtXZ0.net
野良のミラージュが基本クソゴミなのってこのキャラピックしとけば迷惑かからないと思ってるマジモンの下手くそがピックするからだと思ってるわ
現実はピックしてる時点で迷惑なのに

284 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:39:57.30 ID:Aco4U82d0.net
>>273
WA,WD移動でスライディング2歩で出る、スライディングの直前に円状に視点移動
リロード直前からWA,WDで歩き始めればリロード始めるころにスライディング出る

285 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:41:13.84 ID:Aco4U82d0.net
視点移動でスピード上がるはデマじゃなかったか?

286 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:44:39.07 ID:gQDco5I10.net
野良のキャラピックに文句言ってもな
じゃあフルパ組めよって話な訳でw

287 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:48:40.97 ID:7irxc68k0.net
ブラハのスキャンのアシストポイント消えて、動画投稿者が実はミラージュのデコイはアシストはいるんですって動画投稿してから3回に1回くらいの確率でミラージュみかけるようになった

288 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:50:00.26 ID:NaEzxp9Wp.net
>>285
やってみたらわかるけど明らかに上手くいったら明らかに速度上がる
普通のスラジャンでも同じ
実際は多分速度ベクトルの大きさ自体は変わってないんだけど
視点移動入れたらスラジャンのベクトルが変わってるんだと思う
移動方向へのベクトルが増えて高さ方向は減ってるような感じがする

289 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:51:48.56 ID:7irxc68k0.net
外人がオプションで速度の数値表示して検証した結果、上昇してないって結論にいたってなかったか?また仕様かわったん?

290 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:52:29.04 ID:Aco4U82d0.net
>>288
三人称でみたら移動距離もスピードも変わらないみたいな検証動画どこかにあった気がする

291 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 14:59:11.52 ID:PmZ8T9rj0.net
最速で出すだけの話では?

292 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:03:02.70 ID:MGs6QCWr0.net
タテハンダイヤ殴りてー

293 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:03:23.22 ID:jaXW/9zI0.net
その速度って飛び出した瞬間の単純な速度の話じゃ?
高さ方向の成分除いた速度は違うと思う
マジで試してみて多分わかると思う
勘違いだったらごめんね

294 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:06:57.37 ID:Aco4U82d0.net
>>293
速度早いかもって感覚はわかるけど、視点移動してるからそう感じるだけだよ

295 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:09:44.24 ID:jaXW/9zI0.net
斜め上に出るスラジャンが真横に近いベクトルで出るから
分解して考えると高さ方向を除いた速度は上がる
高さ方向への速度は落ちてるって感じる
だから結局3次元で考えたときに速度の大きさ自体は変わってないって認識だったわ

296 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:10:32.71 ID:dvZUXyfU0.net
セカンダリがほんと重要だな
メインはボルトで決まってんだけど、ほんとセカンダリがいつまでたっても決まらない

297 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:11:19.46 ID:jaXW/9zI0.net
>>294
視点ぐるぐるして悦に浸ってただけの可能性が,,,?
家帰ったら調べてみるわ

298 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:12:22.05 ID:f/KsSCZV0.net
ショットガンでいいんじゃね

299 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:14:37.35 ID:jaXW/9zI0.net
2月くらい前に見たparkhaの射撃訓練所でのウォーミングアップでも
最速視点グルンでとんでもない初速で飛び出す練習してたもん!

300 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:15:46.82 ID:Aco4U82d0.net
>>297
速度オプション付けて、フレンドに第三者視点からも録画もしてもらって、確認してみ
視点移動有り無しで変わるんだったら仕様変わった可能性あるから報告ヨロ

301 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:17:11.10 ID:jaXW/9zI0.net
>>300
ok任せろ
俺とparkhaが間違ってないって証明してやるぜ

302 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:23:02.50 ID:t5+AcHlXa.net
ランパートが靴底にこびり付いたガムを剥がして口に放り込むのをみてびっくりした
このゲームはじめて一番びっくりした

303 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:28:54.62 ID:51Intfvj0.net
アリーナランクは降格保護なしでいいな

304 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:31:08.03 ID:xkw3MRmB0.net
>>302
設定がガチ狂人すぎるんだよなぁ

305 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:31:36.49 ID:3jWwvOri0.net
>>302
実装時からあれ元ネタどこにあんだよ・・・とかみんなで引いてたからセーフ

306 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 15:45:59.97 ID:xlYT8DtuM.net
視点クルクルvs親指グリグリ

307 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:09:39.98 ID:i1Vlh31x0.net
視点ぐるっで速度あがってる気がする+実際に早くなるゲームがある
ってことでみんなやってるけどapexは意味ないって結構前に聞いたわ
自分ももはや癖でやっちゃってる

308 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:12:42.61 ID:YDbV2u280.net
KANJI0719GG
害悪キッズ

309 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:13:09.73 ID:A54hyG+Mp.net
>>307
ソースエンジンの仕様はだいぶ潰されたんじゃなかった?
今残ってるのって壁じゃんくらいじゃないか

310 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:13:14.16 ID:YDbV2u280.net
KANJI0719GG
害悪キッズ
脳足りん

311 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:13:42.41 ID:A54hyG+Mp.net
一回書けば十分だ

312 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:15:10.93 ID:3jWwvOri0.net
板ルールだと個人叩きはNGだから
そのキッズよりも知能が劣ることを証明してしまったのか・・・

313 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:15:37.00 ID:xkw3MRmB0.net
ガイジvsガイジって感じがして面白い

314 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:19:04.33 ID:Yezjv7dh0.net
>>309
ストレイフもソースエンジン

315 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:19:31.21 ID:A54hyG+Mp.net
>>314
そうだそうだ

316 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:19:33.13 ID:SAIUibxEd.net
観戦で必死に視点降ってスライディングしてる奴見てると恥ずかしくなってきちゃうよな

317 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:20:11.57 ID:xlYT8DtuM.net
視点移動によって上がるのが速度にせよ距離にせよ自分で調べればすぐ分かることなのに
この界隈の人は上級者でも検証や情報の裏取りをサボるからデマがすぐ広まるよね
Twitterや動画のようなデマ拡散に適した媒体があるからなおさら酷い

318 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:22:27.86 ID:fsephutK0.net
>>284
そういうことか、やっと理解した
方向キーが変わる時にややベクトルが発生し
そのWAWDを同じ方向に向けるためにカメラ振るのか

319 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:28:17.67 ID:Yezjv7dh0.net
あー手が4本欲しい...

320 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 16:41:26.57 ID:617qz3ARd.net
古めの洋画とかでもたまに見るがそこまでしてガム噛みたいんかな

321 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:22:45.50 ID:dvZUXyfU0.net
通報理由「VCの使用」

これ追加してください

322 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:37:24.86 ID:feCWabBc0.net
いい加減スプリットとか言ってランク下げるのやめよ?
誰もが常にやってるわけじゃないからさらにランクごちゃごちゃになってマッチの質下がるに決まってんじゃん

323 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:39:50.29 ID:8i0VknjM0.net
apexダブハンちょこちょこ取れ始めたらそのへんのほとんどの奴よりも強いからもう飽きてくるわ
まぐれで取れるやつじゃなくて10キル以上してキルムーヴしてるときのな

最近惰性でカジュアル1時間くらいやって落ちてるの繰り返してる

324 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:43:49.26 ID:1on45vWR0.net
ウィークリーのLMGダメージ多すぎて笑うんだけど

325 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:51:41.33 ID:/tCBFVSU0.net
ちーちゃん可愛い

326 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:56:55.72 ID:Yezjv7dh0.net
>>324
ピストルの方が頭おかしいわ

327 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:58:19.36 ID:fsephutK0.net
やり込み勢は
ダブハン>>爪痕>>ソロマス>>武器固定>>ピストル縛り>>1万ダメ
って進んでくものかと思ってた

328 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 17:59:41.84 ID:MJlEph5/0.net
プロでもぐりぐりやってるやつ居るやん
周り見てるだけだぞあれ

329 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:05:52.47 ID:xkw3MRmB0.net
アリーナで勝ち捨ててひたすらダメージレースやり続けるのおもろいわ
味方がまともだったら削りきった瞬間ショットガン持って突っ込んですぐ終わるけど
ガイジだったらひたすら撃ち続けてるからずっと楽しめる
このゲームはガイジ率90%だから適切な遊び方だな

330 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:11:42.11 ID:yCxz2HQXd.net
>>329
弾なくならない?

331 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:14:47.76 ID:hm1rhz6Xr.net
4000はもう珍しくもなくなったし
爪痕も複数回取れるくらいにはなって来たけど
未だにカジュアルで沼ってキレ散らかしてるわ
まだまだ全然力が足りん

332 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:18:03.36 ID:0MkXkd1p0.net
カジュアルの過疎地降りって具体的にいうとどんなとこなん?
オリンパスでいうなら軌道砲とか?
初動武器ガチャいやだから初手母艦やグロータワー、エリジウム降りてそこから横の激戦区漁夫にいくムーブ結構してるけどこれはダメなのか

333 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:19:39.47 ID:z5t2onI60.net
女の子2パキャリーできたムホホw

334 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:32:26.36 ID:hm1rhz6Xr.net
>>332
降下中にも激戦区の方を赤ピン連打して溢れ出る殺意をアピールしつつ
俺より速く漁って全力ダッシュする奴なら一生着いていくよ

335 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:45:10.83 ID:0MkXkd1p0.net
>>334
基本必要最低限の物資、例えばグロータワーなら1タワー分も漁らないくらいで秒でガーデンに向かうようにしてる
ちんたら漁ってると戦闘終わっちゃうし

336 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:55:36.01 ID:OnQJ6R1vd.net
オリンパス立ち回り出るのは嫌いじゃないんだけどFPSなのになって感じはする
そうだよな味方、敵見つけたら即撃ち合いたいよな...

337 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 18:56:10.80 ID:TPown5c3M.net
>>321
黙れよクソインキャ
そんなにVC嫌いならソロゲーやっとけゴミ

338 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:08:06.69 ID:YUiz86XV0.net
>>282,284
ありがとう練習してみる

339 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:08:35.75 ID:MGs6QCWr0.net
女の子にムギュしたい〜

340 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:09:00.61 ID:xkw3MRmB0.net
>>330
スピファは弾持ちいいからな

341 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:10:31.31 ID:OqW7dBrs0.net
500レベル到達してからランクやり出したけどカジュアルの方が敵強いな

342 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:16:11.43 ID:f/KsSCZV0.net
そういや部隊欠員の修正とSBMMの調整を今月末にいれるって言ってなかったっけ

343 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:18:51.93 ID:Zd768UeL0.net
とりあえずダイヤ到達
一日しか経ってないけど強いやつプラチナからいなくなったな

344 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:19:19.89 ID:LClY62vw0.net
オリンパスって言うほど立ち回り出る?
軌道砲と盆栽アンチ以外先取りして美味しい場所もないし運要素クソ強い気がする
少なくともweなら遠方の第三者のチャーライの気分(誰を撃つか)で負けることも無いし漁夫を迎え撃つ地形も整ってる気がする

345 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:21:57.38 ID:f/KsSCZV0.net
タービン-ハモンド-グロータワー-軌道砲のデスロード嫌い

346 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:28:32.54 ID:fhZiPRRV0.net
ヒューズをやたらみかけるけどどっかのユーチューバーが「超強化!最強ヒューズ!」みたいな動画あげたん?

347 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:35:28.47 ID:ty3XVgeZp.net
レベル100とか200くらいでダブハン爪痕付けてるやつの雑魚率は異常
スマーフして取ったダブハン爪痕なんて付けて悲しくならないのかな

348 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:41:12.21 ID:0MkXkd1p0.net
ダイヤ帯いってからチーター多すぎて本当にゴミゲーですよ
10戦やってほぼすべてのマッチにチーターいるからメンタル持たない
https://imgur.com/fbP649m
https://imgur.com/a/vG2im1p

349 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:43:34.49 ID:Zd768UeL0.net
開幕プレの案件とか本垢マスターにしようとするチーター多いんだろうな

350 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:50:14.60 ID:BGF3OlDU0.net
>>346
ウィークリーがヒューズだらけだから

351 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:52:03.93 ID:qcz4LW2i0.net
カジュアルでチャー牛するのおもしれ

352 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:52:47.16 ID:Jlgd3RY70.net
いつまでこんなチーターだらけのクソゲーやってるの?
VALORANTに来いよ

353 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:53:21.07 ID:zvpYNabR0.net
なあ、このクソゲー 銃の反動酷くね???
馬鹿すぎるやろ

354 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 19:59:53.08 ID:ao/3mjGz0.net
反動も糞もエイムアシストかチートが前提なのになんで使ってないんだよ

355 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:01:48.35 ID:3jWwvOri0.net
銃の反動が具体的にどのようにひどいのだよ

356 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:06:35.90 ID:Kr41grQn0.net
アリーナのウィークリーのスナイパーノックダウンは次シーズンから消してくれ
何がムカつくって味方がそれ目当てで砂持って足引っ張ってくること
アリーナでメインに砂武器持ってくるな
せめてサブ運用で使ってくれ

357 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:07:38.79 ID:NaEzxp9Wp.net
>>301
ちょっと試しただけでわかったこれスピード変わらんわワロタ
細かい検証など不要同じとこからスラジャンして慣性でどこまで滑るか試せばわかる

358 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:09:04.56 ID:3k6eeIvu0.net
俺に対面勝つやつ全員PAD

359 :視点クルクルガイジ :2021/06/17(木) 20:10:21.79 ID:NaEzxp9Wp.net
全く大変な勘違いをしていたぜ
でもなんとなく上手い人っぽくてカッコいいから多少は、ね?

360 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:11:20.66 ID:T3PVKkI5d.net
男のサブ垢と雑魚女のps4をキャリーしてるデュオが1番鬱陶しい。
大体男が弱い

361 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:17:14.21 ID:Kr41grQn0.net
>>360
おまけにVCつけてたら役満

362 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:26:01.18 ID:wICpQb59p.net
マンブーなのか知らんけど男女VCデュオはまじでクソ。
初動接敵で二人死んで、敵残り2人居てなんとか勝って蘇生したのに、
女「この人アイテム全部持っていってんだけど〜」
男「まじでクソだな〜」
とかナイスの一言も無く公開VCで平然と言われたことがある。

ちなみに初動なので、敵もアイテムそんな持ってなかったし、蘇生後に回復するために回復系はほとんど取ってなかった。

363 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:32:09.54 ID:eJ7jv3Eo0.net
PAD基準でリコイル調整ばかりしてるからどんどん横ブレが増える

364 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:32:58.12 ID:mdhvNPCr0.net
なんで日本人って嫌なことあると持ち帰って知らない人たちの前で愚痴るんだ
仕事でもねーのに
その場でいいかえしてやれよ自分が正しいと思うなら
VCつけるなりチャットするなり
どうせ持ち帰ればいくらでも脚色して慰めてもらえたり賛同されめ精神を安定させられるんだろうけど
こんなゴミメンタルの連中が対人ゲームやってんのか理解できんわ
どうぶつの森でもやってろよチンカス

365 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:33:04.91 ID:Yezjv7dh0.net
男女VCデュオとか降下前に抜けるわ

366 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:34:03.14 ID:OarQWZjy0.net
>>362
言い訳臭く聞こえるから後半要らない
前半だけで十分クソなのが分かる

例え全部持っていってたとしてもそんな失礼な事言われる筋合い無いわな
つーかVC出来るんなら
試合中欲しいもの伝えればいいやんね
何の為のVCなのか分からんし、最後に嫌な気分にされるし誰も得しないな

367 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:36:05.35 ID:dvZUXyfU0.net
>>364
お前が今やってることだよ

368 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:46:30.60 ID:wICpQb59p.net
>>364

>>362の件に関してはその場でVCつけて言い返してるから

ってかあるある話の流れで経験談書いただけで、勝手に反論してないと決めつけて持論展開して勝手に憤ってて草

369 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:47:12.26 ID:3jWwvOri0.net
よく分からないけどバトルスタート!

370 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:49:55.48 ID:uJlK7/jH0.net
>>332
一般的な認識だと激戦区以外はほぼ過疎地
オリンパスはそこそこバラけるから難しいけど軌道は過疎地扱いだな
エッジだとフラグメントスカイフック列車庫カウントダウン以外は過疎地扱い
ラバは航路によっちゃ激戦になるけど場所と移動考えたらカジュアルじゃスルーしたい場所

371 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:50:35.51 ID:FbMq0xTwx.net
リコイルムズイのなんかあるっけ?
三倍ハボぐらいじゃない?

372 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:53:32.95 ID:dvZUXyfU0.net
>>368
結局お前がやってるのはこんな掲示板で愚痴をぶちまけることなんだよ
どうぶつの森でもやってろなw

373 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 20:55:50.66 ID:wGO1BWFX0.net
過疎地と言っても激戦区の隣は実質アイテム丸儲けしてから激戦区に入れるから
激戦区下りしたいならそっち行ったほうがいい
被る可能性も高い

374 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:05:01.19 ID:OqW7dBrs0.net
apexのリコイルなんてあってないよなもんだろ
他のFPSと比べたらめっちゃ簡単だぞ

375 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:09:03.97 ID:kDoW07nA0.net
codはさらにその上を行くよな

376 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:14:46.38 ID:gU46uJWk0.net
twitchの視聴者数日本時間でもヴァロラントに一切勝てなくなって草
youtuberに見捨てられたらジャップも続けないわなw

377 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:18:38.29 ID:Fof8mGWK0.net
なんか中華ネームのエンカウント率上がった気がするんだけど
日本人が減ったのか中華が増えたのか
あいつら本国にサーバーないんかな?

378 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:21:29.79 ID:3jWwvOri0.net
まぁ台湾の可能性もあるし
こっちのサーバーのが人いるってこともあるんじゃない?

379 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:25:57.56 ID:1on45vWR0.net
あーカジュアルエッジつまんねー

380 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:26:41.34 ID:Yezjv7dh0.net
>>374
リコイルは小さくてコントロールしやすい分フルオートの有効射程が長いから遠くでもフルオート当てなきゃいけない
リコイル練習しなくていいってわけじゃない

381 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:28:11.26 ID:gU46uJWk0.net
なおPADはエイムアシストで免除されてる模様w
ジャップが飽きたらサービス終了一直線w

382 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:34:27.06 ID:Y0/uPL7u0.net
ジャップが飽きたらサ終って別に俺たち困らなくて草

383 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:34:51.71 ID:8i0VknjM0.net
日本人のくせにジャップとか言っちゃってるのがアレなんだよね

384 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:36:38.87 ID:Yezjv7dh0.net
>>383
ほんそれ センスが無い チョッパリならともかく

385 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:37:27.53 ID:nnLcKMJX0.net
カジュアルは人数倍増させないとゲームとして成立しないな
もしくはマップサイズを3分の1にするでもいい
ラウンド1で決着ほぼつくんだからランクと同じマップはいらんでしょ。WTみたいに同マップでもマップサイズ変えていけ

386 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:48:04.23 ID:1on45vWR0.net
激戦エリアに降りるくせにチンタラ漁ってファイトしないアホってなんなの?

387 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:52:24.43 ID:N7l57cmK0.net
ヘムロックの腰撃ち弾バラけすぎだろ。
立ち止まって撃っても当たらないレベル

388 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 21:53:23.86 ID:iJd4BQV20.net
>>376
ヴァロどこー
https://i.imgur.com/D1HZilp.jpg

389 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:00:36.70 ID:8i0VknjM0.net
>>387
前が当たりすぎただけだよ
ヘムロの腰うちだけ他のARと比べても異常だった

390 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:08:13.67 ID:cDD9/t/bd.net
ヘムロックよえぇんだよ 今季初動以外で誰一人使ってるとこ見たことないわ

391 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:14:37.99 ID:YEXQiF360.net
ヘムロックはプロが強すぎと騒いだせいで産廃になった

392 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:24:42.91 ID:+0vFEvg10.net
こりゃ新規増えないわ
CS版からひさしぶりにキーマウで

393 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:29:23.66 ID:kgdEk5QB0.net
なんで弱いのにランクで激戦区に降りるんすか?
一番最初に死ぬなら激戦区降りるなよ

394 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:40:17.22 ID:RHfTGUjA0.net
カジュアル野良で4連勝出来たんだけど凄くない?
4連勝とかはじめてだからずごい嬉しい!

395 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:42:33.60 ID:8i0VknjM0.net
プロでも4連勝以上できてない人いるしすごいよ

396 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:43:07.33 ID:G7lHOxu20.net
オリンパス、もう二度と見たくないくらいつまらないわ
遮蔽物ないし無駄に広い割に部隊数がすぐ減る
砂もって延々漁夫の動きするだけ

397 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:45:42.42 ID:OarQWZjy0.net
>>393
俺が思うにガチャをしたいんだと思う
だってどうせ弱いのに過疎地に落ちたらアイテム集めるだけのゲームになるから

398 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:48:42.44 ID:7IMMHm790.net
ランクなのに2ラウンド収縮始まる前に4部隊になってて草
チーターでもおるんか

399 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:56:16.43 ID:ZZj5SKNDM.net
最近ランクもそんなもんよ
だから時間かけて芋ればマスターいけるとか言われてる

400 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:56:31.85 ID:M5HkZLZP0.net
ランク行ったら「俺はゲイだ、お前らゲイは好きか?」みたいなこと言ってる外人がいたから即テキストミュートした
そして無駄口叩きながら特攻して死んだ
ケツでも掘ってろカス

401 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 22:56:46.98 ID:AA2IXt2G0.net
クソDUO抱えて三千里
マジでゴミゲーだなあこれ

402 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:11:31.25 ID:j2BMTR+I0.net
よーイドンはみんな殺意高いからあっという間に減る
ランク後半になるにつれて減りの早さが遅くなっていく

403 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:13:01.83 ID:51Intfvj0.net
>>400
あーやっちゃたね
好きだって答えないとBANだよ

404 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:14:43.10 ID:AA2IXt2G0.net
>>400
はいレインボーバッジ
BANです

405 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:16:36.25 ID:T01CB5Vn0.net
多様性の時代だからね
YESしかいっちゃいけないグローバル社会だぜ

406 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:17:52.96 ID:M5HkZLZP0.net
ゲイだろうがなんだろうが自分の性指向押し付けるやつはゴミ

407 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:18:08.88 ID:j2BMTR+I0.net
レインボーは嫌いですか?
YES!

408 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:19:44.01 ID:dazfgm5C0.net
味方雑魚ばっかでガチャを引きまくってる状態だ
暇つぶしにはなるが

409 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:21:50.80 ID:dazfgm5C0.net
キチゲエばっかだ
終わりだよこのゲーム

410 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:23:11.95 ID:XgAxlU3n0.net
ゴールド帯はダメージレースって概念ないな

411 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:24:56.83 ID:1KKFhM/r0.net
ゲイは好きか?という問いに
→はいと答える
 好かれて付き合ってHAPPY END

→いいえと答える
 即BAN

412 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:25:28.65 ID:dazfgm5C0.net
ゴミカスゲーが

413 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:27:03.13 ID:3jWwvOri0.net
お風呂のカビキラーしたからすごい空気がきれいになった感ある
これは風呂入った後のAIMも光り輝くに違いない

414 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:28:14.08 ID:AA2IXt2G0.net
>>406
何だお前
性的マイノリティ軽視のレイシストめ
お前らヘテロが今までやってきたことだ
許容するのが当たり前

415 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:30:23.04 ID:1xXgRDUM0.net
サブ垢スマーフだらけだからもう終わってるよこのゲーム

416 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:33:51.00 ID:G7lHOxu20.net
ブラハもうナーフされろよ
駆け引きもクソもない

417 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:34:10.18 ID:GzT90cY/0.net
おんおん(´・ω・)
https://i.imgur.com/QIdargk.jpg

418 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:37:45.06 ID:M5HkZLZP0.net
>>414
俺はゲイよりさらにマイノリティのアセクシャルなんだが

419 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:39:15.67 ID:nzK1HBBOa.net
駆け引きなんて面白くないし別にいい

420 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:40:42.85 ID:q5fL5BcHd.net
位置が分かった上で負ける僕はどうしたらいいですか?

421 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:50:07.61 ID:dazfgm5C0.net
障害者がやるゲーム

422 :UnnamedPlayer :2021/06/17(木) 23:57:20.27 ID:qoICkB/Y0.net
オリンパスってキンキャニより漁夫酷すぎ毎回3PTぐらい寄ってきてくそうぜーわ

423 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 00:18:36.50 ID:GDJRZ963d.net
中国人か台湾人はチャットでi love hentaiとかよく打ってくるな
適当にni haoとか返すけどhiって返ってくるから意外と通じてんのか?

424 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 00:28:58.49 ID:C9KNXjWI0.net
ブラハ「ギャオオオオオオオン」

425 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 01:19:18.77 ID:/MS4pPWF0.net
台湾人には台湾は中国って打って中国人には西台湾ggって英語チャットしてる

426 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 01:21:12.67 ID:1fXz1L5G0.net
>>425
中国人乙乙

427 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 01:22:13.75 ID:/MS4pPWF0.net
西じゃなくて東だったわ

428 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 02:17:18.81 ID:rmb+ptl0d.net
マジでヴァロに敗北したな
このゲーム好きだけど軒並みヴァロに移行しててつれえわ

429 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 05:27:07.03 ID:vaWSxTxT0.net
とんでもないクソエイムの配信者もダイヤ行ってるし立ち回りなのかねえ

430 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 06:33:27.27 ID:FagHfhAza.net
シーズン開始時敵もそこそこ強いけど味方も健常者だからランクマ楽過ぎんよ〜
これが来週なったらうんこゴミカス介護ペックスになるんやからなぁ

431 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 06:37:45.96 ID:FagHfhAza.net
エイムしかない奴の方がゴミだわ
クソエイムでも、射線管理できないピークゴミの奴より遥かにいいは

432 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:09:10.79 ID:nTmKFkns0.net
立ち回りとコミュ力があればエイムはいらない

433 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:17:39.83 ID:yZRdSkx70.net
立ち回り(おさんぽ)が重要だよこのゲーム

434 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:22:41.13 ID:to34lTYN0.net
一番必要なものはおまんこと可愛い声か顔だよ

435 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:33:59.14 ID:smtJfA2G0.net
今日から固定で回して行くつもりなんですけどメンタル面でもなんでもいいんでアドバイスください 

436 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:40:46.09 ID:4zv57cHL0.net
やっぱ激戦区降りのが楽しいな
全然チャンピオンとれんけど

437 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:44:33.14 ID:Wykh6o4iK.net
一人で猪突撃して速攻でダウン&箱になった癖に拾えアピうぜえガイジ増えてきたから
わざと敵にドローン破壊させてタイムオーバーさせてるわ
まだ1人でハイドしながら砂で遠方狙撃の方がポイント盛れる

438 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:45:35.56 ID:yzZQVPLZ0.net
ダイヤまでは芋ってれば撃ち合いカスでも簡単に上がれるわ
マスターは最低限打ち返せて芋ってれば上がれるわ
それが楽しいかどうかは知らんけど

439 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:57:07.20 ID:lQJbCIoT0.net
昨夜はカジュアルですらチーター祭りだったな…同じチーターとも何度も当たるし怠すぎ
なんで無限チャーライがカジュアルにまで出るんだよ…

440 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 08:57:35.29 ID:4zv57cHL0.net
レイス2人のチームとかカジュアルで見たぞ
なんでもありやなもう

441 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:01:48.62 ID:JeTb1dXA0.net
中韓とやりたくねぇから韓国にサーバー置いてくんねぇかな

442 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:02:55.69 ID:EZP3SDKg0.net
Stop Asian Hate

443 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:04:21.74 ID:4zv57cHL0.net
>>441
ソウルサーバー表示だけは昔あったよ
入れなかったけど

444 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:04:53.36 ID:7SeDRQUg0.net
韓国サーバーあったけどなくなったんじゃなかったっけ
韓国アカウントしか入れなかったとかなんとか

445 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:05:51.25 ID:OPCFMBle0.net
ソウルはping高いよ

446 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:16:21.57 ID:j2V23e/Q0.net
中韓追い出したところでクソガキと日本人チーターがいるから民度は変わりません!w

447 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:19:09.57 ID:u089XwM10.net
いきなり差別かよ?チョッパリらしいな

448 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:37:20.38 ID:YQCf5qWz0.net
レベル30もいってないやつがどんな状況からでもウイングマン全弾ヒットとかかましてくると
もうスマーフなのかチーターなのかパッドなのか区別つかねえよ
めんどくせえから全部通報してるけどうさんくせえの増えすぎ

449 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 09:54:51.98 ID:TdePhw5Z0.net
パッドでウイングマンてw

450 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:14:32.41 ID:YD+ORQOP0.net
次から【転載禁止】APEX LEGENDS Part501【F2P】にします?

451 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:25:32.89 ID:8ZO3hOXx0.net
マウスの左クリックを親指、右クリックを人差し指でやってる。つまりokの形でマウス操作してる配信者を見つけてちょっとひいた

452 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:31:58.51 ID:DJVKpF870.net
>>451
親指は指の中で一番反応速度が良いって聞いた事あるし理に叶ってるな

453 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:36:45.66 ID:qYKK+Z8P0.net
>>205
立ち回りがすごいのか?

454 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:39:06.23 ID:0Wk60O8yp.net
>>451
すごいと思うわ

455 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 10:45:09.49 ID:o4bBjINNa.net
>>205
ダウンしたら必死で起こしに来てくれそう

456 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:15:41.05 ID:2sphtv3p0.net
>>451
ひなす持ちしてる人1人しかしらん

457 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:18:24.77 ID:rcf51WIW0.net
>>450
転載禁止はしていいぞ
ブラは速報とかいうクソにまとめられすぎててうざいアフィ
まとめるにしても雑すぎるわクソ無能が
ヴァロもその流れだし

458 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:22:50.89 ID:TdePhw5Z0.net
俺もツイッターでインフルエンサー気取りのアフィはウザいから賛成

459 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:25:07.52 ID:rcf51WIW0.net
まとめられるメリット何もないからな
多分対立煽りも減るぞ
次スレから頼むぞ

460 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:25:53.74 ID:yzZQVPLZ0.net
クソアフィうざいから転載禁止はいいとおもうぞ

461 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:27:04.61 ID:QB3Faiepa.net
>>451
それはちょっと面白いな

462 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:29:13.92 ID:KJou4IDb0.net
>>457
転載するのは良いんだが記事のネタのために書き込むのは迷惑だわ

463 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:31:24.85 ID:7SeDRQUg0.net
実際のところ転載禁止の表示って法的効力あるんか?
元から転載元の記載すらしてないまとめサイトに効くんかね

464 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:31:47.06 ID:0Wk60O8yp.net
>>462
それ証明できないからあまり言わない方が
ヴァロラントの方荒れまくってるぞ

465 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:32:12.42 ID:0Wk60O8yp.net
>>463
5ch自体が申請して許可したサイトはいいってことにしてる

466 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:33:50.72 ID:/hnwRYged.net
pc版でコマンドいじってクロスプレイオフにしても特に時間かからず普通にマッチするんだけどこれ効果ないのか?味方のpcps4マーク消えてるからわからん

467 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:33:53.64 ID:rcf51WIW0.net
>>464
大麻と中国共産党支持者だらけなのくそ笑うわ

468 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:36:17.70 ID:KJou4IDb0.net
>>466
あれマークが気得るコマンドだぞ

469 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:37:10.41 ID:QB3Faiepa.net
転載禁止にしたところで対立煽りやクソレスが減るわけじゃあるまいし意味無いやろ
まずは中身のあるスレにしてから転載禁止にしろ

470 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:37:37.33 ID:/hnwRYged.net
pc版でコマンドいじってクロスプレイオフにしても特に時間かからず普通にマッチするんだけどこれ効果ないのか?味方のpcps4マーク消えてるからわからん

471 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:38:46.19 ID:/hnwRYged.net
>>468
まじか
前Twitterで見た時マッチにすごい時間かかるようになったって言ってたけどアプデで仕様変わったのかな

472 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:44:12.06 ID:rcf51WIW0.net
>>469
早速意味不明な反論大麻が湧いて来ましたアフィ
エペ速さんこんにちは!

473 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:44:16.55 ID:1KspBclC0.net
アフィさん
ぼくはうんこ色でお願い致しますw

474 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:47:28.27 ID:7SeDRQUg0.net
じゃあおれレインボー

475 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:48:05.64 ID:EkhIye5jM.net
アフィ対策が起きるスレってアフィカスがネタ欲しさの為に過剰にキャラsageしたり
エアプ丸出しの意見投げてスレが大荒れするのが原因だからな
それでも維持になってまとめるから笑えるんだけど

476 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:51:29.67 ID:1KspBclC0.net
まぁ
過疎スレだし気楽にやろうや

477 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:53:02.35 ID:7SeDRQUg0.net
これで過疎は過疎スレに失礼

478 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:59:09.55 ID:uqCX5D/Qa.net
まーた海外でジブナーフ議論起きてて草枯れるわ

しかも競技勢に乗っかって騒いでるやついるけど競技シーン以外でのジブの使用率なんか3.6%程度じゃねぇか
お前らにはほとんど関係ない話で騒ぐなよ
そんなにランクマで強いと思うならまず使えや
ほんとに強いキャラなら例によって例のごとく大増殖するだろうが
ほんといい加減にして欲しい

479 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 11:59:48.91 ID:rcf51WIW0.net
転載禁止されて困るのなんてアフィ位なんだから全く影響ないぞ

480 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:00:20.58 ID:0Wk60O8yp.net
>>478
プロの意見聞きすぎたらクレーバー消すことになる定期

481 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:03:37.70 ID:CGmZg3i4a.net
>>453
立ち回り凄かったらこうはならんやろ

482 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:03:56.75 ID:QB3Faiepa.net
キャラ下げPad下げ野良文句くらいしか話題ないからな
まだアフィくさい初心者質問の方が健全に見える

483 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:04:39.31 ID:KJou4IDb0.net
>>480
クレーバーヘッド当てられるかどうかの運ゲーとか言い出すからな
クレーバー拾えるかどうかが運ゲーって言うならまだ分かるが

484 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:07:42.03 ID:TdePhw5Z0.net
キャラ下げPad下げ野良文句をアフィってるんだが?
こいつ確定だろ

485 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:09:02.80 ID:uqCX5D/Qa.net
>>480
それで散々ナーフされてきたからなぁ
競技シーンのメタの変遷なんてこっちは知ったこっちゃないからイライラしてしまうわ

お前らもジブ強い強い言うならちゃんと使って?

486 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:11:12.93 ID:wP/+oZhNd.net
ドームみると光に集る虫みたいに吸い寄せられていく連中ばっかなんよなぁ
時間も空間もまだ余裕あるときくらい距離とって仕切り直してもいいと思うのにみーんなドームファイトしに行って返り討ちにあってやんの

487 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:12:09.57 ID:lbINJvt+p.net
相手アフィかもと思いながらレスバしたくないから転載禁止は大賛成です!
広告クリックお願いします

488 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:13:35.30 ID:3BiKg92nM.net
ドームにアークスター投げてドームの効果切れるのと同時に爆発させるの楽しいです

489 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:13:50.82 ID:QB3Faiepa.net
>>484
お前アフィだったんか…

490 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:14:57.00 ID:KJou4IDb0.net
>>488
その場合アークスターってドーム消えたら落ちるんか?それとも空中浮遊?

491 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:15:02.65 ID:ldgQyMipx.net
振り向き20cmだけど腕疲れるから16cmぐらいにしたら快適だなぁ

492 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:16:33.11 ID:OxA4D2/k0.net
競技シーンはフルパだからな。
ランクとかソロで使っても前ドームに着いてくるかなんかわからんしソロランとかに至っては逃げスキルあるキャラの方が強いからピック率は低いけど単体として強いことには変わりない

493 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:19:05.65 ID:0Wk60O8yp.net
>>490
落ちる

494 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:19:53.85 ID:lbINJvt+p.net
まあスレタイに転載禁止付けるだけだし良いだろ
次スレからでいい?

495 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:19:55.53 ID:htSocYez0.net
2年で3マップって少なくない?飽きたわ

496 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:21:14.27 ID:dcgrRXIz0.net
カジュアルくらい新旧マップ全部出してもいいと思うんだけどなぁ

497 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:24:56.54 ID:uqCX5D/Qa.net
>>492
で、それ海外とか他所で騒いでる大多数の人間に関係あるの?ってなるわ
フルパ前提のプレマス帯ですら使用率3.8%のキャラが強すぎとかワロてまうわ
騒いでるプレマス帯も結局使ってないし
競技シーンの特殊な環境でメタが代わり映えしなくて選手がつまんねぇとか知ったことじゃないんだわ
仕事なんだから黙ってやってろボケとしか思わんのよ

498 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:25:01.81 ID:ldgQyMipx.net
新旧マップ同時実装したらバグが起きるとかありそうw

499 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:25:19.37 ID:0KI3GXwQ0.net
2chの中だからこそクソレスバトルが面白かったりつまらなかったり
ダイヤマウント縦ハンマウントなんかここだから許されてる(?)低レベルな争いだってのに
外部向けじゃない身内のノリを一般の目に晒すなど以ての外だ
転載禁止でメリットはあれど、デメリットは皆無だからな

500 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:26:40.21 ID:CGmZg3i4a.net
タテハンダイヤ叩きがえぺタイムズ辺りに転載されたらTwitterのワドルディ共発狂不可避

501 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:27:19.35 ID:hamDz/D60.net
>>478
ブラハジブオクタンは全員何らかのナーフされないといけないと思うよ
まぁ優先度はピック立の高いブラハオクタンだね
ブラハに関してはもう1年半くらいこの調子だし相手にしててもつまらないしとっととナーフされてほしいよ

502 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:28:04.16 ID:hamDz/D60.net
>>495
少ないけど追加されたオリンパスを見てもうまともなマップを作る能力がないことはわかったから2マップでいいよ

503 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:30:16.17 ID:ldgQyMipx.net
キャラのアビで下方じゃなくて上方で調整できんものかなぁ
全盛期レイスまた使いたいわ

504 :タテハンダイヤw :2021/06/18(金) 12:31:18.85 ID:tssTPO/10.net
>>500
それが見てみたい

505 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:32:14.17 ID:hamDz/D60.net
強いやつをナーフして弱いやつをバフするのがまぁ普通だと思うね
一番の不満はナーフもバフも来るのが遅すぎて何万年かけて調整やる気なんだと思わせてくるところだわ

506 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:32:50.78 ID:uqCX5D/Qa.net
>>501
競技シーンで1年半この調子だからなんだと言うのか
ランクマ環境で使用率20%超えてるオクタンはともかくブラハも10%程度だからいらんわ

オクタンも20%とは言うけど結局移動キャラなんかその時で1番強いキャラが偏重で使われんだから別にこのくらいの数字でも全然問題ないわ
レイスと枠の取り合いして次点でパスもいるんだからバランスはむしろ良いと言える

507 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:33:46.68 ID:CGmZg3i4a.net
マジでスレのワドルディ痛めつけるの飽きたからTwitterのワドルディボッコボコにしてえ
スレよりタテハンダイヤの人口多いだろうしプライドだけ一丁前のワドカス煽り散らして爪ダブマスターでマウントも取ってフルボッコにしたらどんな反応するかみてえわ

508 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:33:51.16 ID:RDLxr5F70.net
ランパートみたいに得意武器は性能アップとかで調整できねえかな
強キャラはアップなし、ヒューズは全武器青マガつきとか

509 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:33:56.10 ID:ldgQyMipx.net
>>505
それはそうなんだけど、ここの運営調整するの下手じゃん?
それならキャラのアビ前面に押し出せないかなぁと思って

510 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:34:37.86 ID:1KspBclC0.net
競技(笑)だしな
アイツら一生ドームファイトしてるしw

511 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:35:03.43 ID:tssTPO/10.net
>>507
スレから出てしまうとダイヤすらいない
大半がランク未プレイかプラW

512 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:35:06.08 ID:RDLxr5F70.net
>>507
そんなに強さ誇示したいのなら配信しろよ
無言なら今からでもできるだろ

513 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:35:22.58 ID:CGmZg3i4a.net
えペタイムズとかのコメント欄ってダイヤバカにしただけで物凄い数のBAD付くしマジでタテダイ多いんだろうなw

514 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:35:47.47 ID:tssTPO/10.net
ぼくならプレデター様に殴られるリスクを考えてマスターでもイキらないw

515 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:01.35 ID:1KspBclC0.net
マップに関しては
定期的に建物追加でいいけどね
4つ目いるか?

516 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:05.09 ID:CGmZg3i4a.net
>>512
調子悪かったら恥ずかしいだろ
爪痕ダブハンマスターだって毎試合勝てるわけじゃないんだが

517 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:34.32 ID:ldgQyMipx.net
>>515
デスマみたいなフィールド半分みたいなの欲しい気もする

518 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:49.20 ID:+T99TYsxd.net
プロたちが問題視するならいっそ大会ルールで使用禁止にしちゃえばいいのに
そうすりゃ彼らはジブのいない環境でのびのびプレイできるだろ

519 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:55.02 ID:tssTPO/10.net
俺のガイジみたいなプレイを見るか?

520 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:36:59.25 ID:ldgQyMipx.net
>>516
逃げてて草

521 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:37:32.20 ID:CGmZg3i4a.net
プラチナは煽っても手応えないんだよなアイツら弱いの自覚してるし
たまにいるプライドのあるプラチナをボッコボコにするのは好き

522 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:38:12.30 ID:QB3Faiepa.net
オクタンに関しては弱い弱い言われてた時期からピック率は高かったからナーフの対象じゃないわ
ブラハは正直OP化してきたから何かしらナーフは欲しい

523 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:38:13.48 ID:YBcJKajs0.net
ランクでもカジュアルでもつまらんオリンパスとかいうゴミマップがローテに居座るの嫌だからはなからマップ増えない方が良かったわ
4つ目もいらんし後はキンキャニをランク向けに改修するだけでいい

524 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:38:34.40 ID:hamDz/D60.net
>>506
競技シーンじゃなくてもブラハの使用率はずっと高い
そもそも70メートルくらいの範囲で敵の人数位置キャラクターをワンボタンで全部知れるってやりすぎだし、駆け引きの要素を無くしてるからつまらないんだよ
初期のリスポーンは索敵キャラが強すぎるとつまらないってちゃんとわかってたのにね

移動キャラが使われるから使用率が高いっていうのは表面しか見れてないよね
今まで使われた移動スキルとしてポータル、ジップ、ジャンパがあると思うんだけどジャンパは明らかに強すぎるよ
クール1分、横移動も高所もOK、無音で飛んでこれる
それにランクマ使用率20%って数字を見てもレイスパスと取り合ってると言えないような状況だと思うわ

525 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:38:57.58 ID:CGmZg3i4a.net
前配信しようとしてもやり方わからんくてやめたしそもそもスレのワドルディ共にID晒しながら配信するアホいないだろ

526 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:39:00.26 ID:uqCX5D/Qa.net
>>518
ほんとこれだわ
さっさとクレーバーも自主的に禁止して勝手に環境回して欲しい
今でも競技シーンだと禁止行動あんだからさ
別にキャラピックも武器制限も対して問題ないだろ

527 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:39:32.27 ID:0KI3GXwQ0.net
まぁツイッターなり配信なり見てると
プラチナで仲間批判して本人はプラ4とかプラ3止まりって山ほどいるからね

528 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:40:01.34 ID:8Sr94HyD0.net
1エリア毎にテーマや戦闘を意識して作ったっぽいエッジ
他バトロワに影響されつつマップ増やした感じのキンキャニ
ストーリー都合か見た目優先した感じのオリンパス
なんかストーリー絡めようとしすぎてマップ増やしにくそう

オリンパスは軌道砲の南西とガーデンの北東にさらに追加せんと大会には向かないのかな

529 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:40:02.89 ID:ldgQyMipx.net
ブラハは敵検知して見えるのブラハのみにするか、場所さ検知せず何人いるかみたいなので丁度いいんじゃね。

530 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:40:05.72 ID:1KspBclC0.net
オリンパスRP稼ぎやすいから楽だけどね
面白くは無いけど

531 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:40:25.96 ID:uqCX5D/Qa.net
>>524
>それにランクマ使用率20%って数字を見てもレイスパスと取り合ってると言えないような状況だと思うわ

プレマス帯のピック率
レイス27%
オクタン22%

話終わりでいい?

532 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:40:38.87 ID:hamDz/D60.net
>>509
調整は下手だね
まぁこの頻度の低さだと上手い下手以前に“してない“って感じに近いと思う

533 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:40:59.22 ID:tssTPO/10.net
>>525
スチーム版で名前変えれば少なくともばれないだろ

534 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:41:10.40 ID:ldgQyMipx.net
>>525
ワドルディでも配信の仕方わかるのにわからないんだw

535 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:42:49.36 ID:RDLxr5F70.net
ID晒すくらいなんとでもなるじゃん
サブ垢作ってダフハン爪痕取れば問題ないし

536 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:42:59.86 ID:hamDz/D60.net
>>531
うんじゃあレイスもオクタンもガンガンナーフしていこうや
こういう話でいい?

こっちが誠実にキャラクターの現状を話したつもりなのに、相手を言い負かすことしか考えてないからお前みたいなレスになるんだよな
ブラハの話放置してなにが「話終わりでいい?」だよ

537 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:43:45.81 ID:CGmZg3i4a.net
>>533
steamで名前変えてもフレンドにバレるだろ
ボッチワド2は分からんかwww

538 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:44:40.60 ID:CGmZg3i4a.net
>>534
その辺の知識はワド以下でええわw
配信できてもダイヤじゃ意味ねーよ

539 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:44:51.64 ID:1KspBclC0.net
だいたい
競技シーン(笑)のせいだしな
別に全キャラぶっ壊れでもいいのにさw

540 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:45:28.75 ID:gWhhmw9S0.net
お前らさぁ
文字で言い争ってもしょうがねぇだろ?

戦績とプレイ動画で黙らせろよ

541 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:45:57.79 ID:ldgQyMipx.net
>>538
丁寧にやり方解説してるサイトあるのにわからないんですね^^
ゲーム上手くても頭弱いのはちょっと…

542 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:46:02.82 ID:RDLxr5F70.net
結局言い訳だらけで何もできないの笑った
口だけなら俺もソロプレデターだわ

543 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:46:31.84 ID:CGmZg3i4a.net
>>541
サイト見るほど熱意ねーわw
Twitchのサイト見て分からんかったから即やめたわ

544 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:47:20.80 ID:uqCX5D/Qa.net
>>536
ブラハの使用率なんか10%そこら
散々弱い弱いナーフしろと言われてたパス程度の使用率でしかないし

現状の移動スキルが強いって言ったってレイスのが強いし
結局移動キャラの枠は1つは用意しなきゃ行けないからそこで少しでも優位なキャラクターに選択肢が偏るのって当たり前のことでしょ
こっからオクタンレイスナーフしてパスが少しでも優位になれば今度はパスが今の使用率の位置に付けるだけでしょ

545 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:47:26.85 ID:tssTPO/10.net
サブ垢作ればいいんじゃない
マスターレベルだったらここの奴でもプレイ見りゃわかるだろ

546 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:47:35.02 ID:lLJ+znHi0.net
OBSダウンロードしろ

547 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:47:59.04 ID:ldgQyMipx.net
>>543
理解力低いのはわかったよ

548 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:48:18.78 ID:CGmZg3i4a.net
>>547
配信できてもダイヤはちょっと^^;

549 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:49:25.81 ID:ldgQyMipx.net
>>548
実力配信で証明出来るだけマシ。
口だけのやつにはなりたくないね〜

550 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:49:30.13 ID:tssTPO/10.net
俺のガイジプレイをみたらおにや見てる時みたいな気分になるぞ

551 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:51:35.99 ID:hamDz/D60.net
>>544
そもそも使用率とか個人的にはどうでもいいんだけど、まずソースあるかな?
オクタンがランクで20%とか初耳だし普通に知りたいんだわ

ブラハは使用率以前にワンボタンで敵の位置、動き、人数、使用キャラを全部味方に共有するのがゲームとしての駆け引きを損なってると思うから俺はナーフしたほうがいいと思ってる

俺はジャンパはポータルより強いと思うよ
理由は前のレスでもいったけど
せめてクールタイムを伸ばす、ジャンプ時の音を大きくする、飛ぶ速度を落とすくらいのナーフはしたほうがいいね

552 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:51:39.22 ID:1KspBclC0.net
かっさんが半端に上手くなったせいで
最近はおにやの方が面白いねw

553 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:54:25.34 ID:0Wk60O8yp.net
オリンパス一番好きなマップよ
トライデントあるのがいい

554 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:54:32.58 ID:CGmZg3i4a.net
何回同じ画像貼らせるんだ?
配信より戦績やろ
https://i.imgur.com/bisT2Ze.jpg
https://i.imgur.com/J1Ltn5J.jpg

555 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:56:36.87 ID:uqCX5D/Qa.net
>>551
ランク帯ごとの使用率ならstatusのpic ratesで見れるよ

556 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:57:19.50 ID:RDLxr5F70.net
5chとしか書いてないのはただのフリー素材なんだよなあ

557 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:57:32.23 ID:tneaVDOiM.net
カスタムマッチは金盾やヒートシールド出現しないんだから
クレーバーもプロから不評だったら競技シーンから削除していいんじゃね

558 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:58:02.56 ID:KJou4IDb0.net
>>551
apex pick rate で検索したらapexlegendsstatus.comってサイトのページが出てくる

559 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 12:59:44.74 ID:rcf51WIW0.net
よし次回から転載禁止を付けろ俺が許可する

今強すぎるのはブラハだろ得れる情報が強すぎる
オクタンもレイスより強いと思うけどナーフ調整は反対
レイスのヒットボックスちょっと小さくしてやれ

560 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:00:37.60 ID:1KspBclC0.net
俺のレスは
遠慮せず無断転載していいぞw

561 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:01:04.26 ID:ldgQyMipx.net
>>554
id書いてよ、その戦績なら自慢出来るよ

562 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:02:58.84 ID:tneaVDOiM.net
オクタンは高速で詰めれるわ
逃げれるわ
高所取れるわ
オクタンレジェンズになりつつある

563 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:03:18.35 ID:ZpGBmIz5a.net
正直、競技勢によるガチのオリンパスが観たい
競技に向いてないって理屈がおかしい
ランドマーク少なすぎるので競技勢はどうするのか
見晴らし良すぎの平原ファイナルでどうするのか
見てみたい

564 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:04:45.34 ID:ZpGBmIz5a.net
>>554
チーター居るゲームで戦績だけ貼られても・・なあ

565 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:05:09.81 ID:ijDMZfKB0.net
戦績自慢はボクを超えてからにして欲しいんよ
https://i.imgur.com/bU7dQp1.png

566 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:05:52.13 ID:1KspBclC0.net
ぼくくんすごいな
ペックスで飯食えそうw

567 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:05:55.42 ID:e/f60Jfy0.net
なんだこいつつっよ
って奴でも観戦してみたら動きがおぼつかないパッドなの悲しいなあ

568 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:06:25.33 ID:+T99TYsxd.net
なぜナーフする事しか考えられないのか
他をバフしようとなぜ言えないのか
結局全体のバランスとかどうでも良くて自分が嫌いなキャラが不利益を被って欲しいだけだからじゃないのか

569 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:07:30.83 ID:KJou4IDb0.net
ダイヤ帯のピックレート見るとレイスオクタンが20.0%超えてて3位のパス10.4%に大きく差を付けてるからナーフしていいんじゃないかな
使用理平均が5.9%だからそれの半分を下回ってるミラージュレヴワットコースフューズクリプトランパは強化してくれ

570 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:09:38.81 ID:rcf51WIW0.net
>>564
ID付き画像が何故か正義になってるけど実際これ
プレイ動画まであって初めて広告クリックになる

571 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:11:04.96 ID:lLJ+znHi0.net
おてての戦績久しぶりに見たわ
もうapexやってないんかな

572 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:11:10.21 ID:8Pqjfdz6a.net
gpro superlightにしたらキルレがかなり上がったって言ってる奴いたけどあのマウスにするたけでそんなにかわるの?

573 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:12:00.17 ID:ZpGBmIz5a.net
ヴァロのかデスマッチはスキル使えないんだな
エペもスキル不可なソロモードあっても構わないよな

574 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:12:26.78 ID:0Wk60O8yp.net
>>568
猛烈な速度で空中レレレするホライゾンに対抗するため15秒に一回ドームシールドを焚くことができて、範囲が広がりノックバックとダメージが向上させたナックルクラスターを撃ち込まれ相手に突っ込もうとするの強烈なワットソンフェンスと1秒ごとに12食らうガスに邪魔されなかなか壊れない増幅バリケードごしに一方的にボコボコにされる

こんなゲームしたいか?

575 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:12:30.01 ID:rcf51WIW0.net
チーターコンバーター代行なんでもござれの大麻ガンギマリPEXにおいて
戦績画像などもはや意味を為さない
動画と広告を添えて清く正しくマウンティング!次世代のスタンダードになります

576 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:12:43.99 ID:RDLxr5F70.net
ランクやる気なくてブロンズまで落ちてたけど
ブロンズの環境見てみたいと思ってやってみたら完全に別世界だな
研究所で武器ガチャするのがトレンドみたいな勢いだし死亡即抜けとか普通にいてヤバい

577 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:13:27.60 ID:p8JMXYu90.net
>>573
ワットソンとライフラばっかになってピック率と勝率が高いからって弱体化されるぞ

578 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:13:39.10 ID:uqCX5D/Qa.net
>>569
平均使用率を大幅に下回ってるジブラルタルくんとホライゾンがいないようだが?

579 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:14:40.52 ID:1KspBclC0.net
ブロンズシルバーは動物園だしな
カジュアルよりもヤバい

580 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:15:18.64 ID:RDLxr5F70.net
>>574
同じ環境なら一方的にボコボコにはされんだろ

581 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:16:27.80 ID:0Wk60O8yp.net
>>580
まあそれはそうだが超能力バトルになるぞ

582 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:17:12.43 ID:RDLxr5F70.net
>>581
そういうジャンルのゲームとして生き残れるかもしれん
現状もう先はないだろ

583 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:17:27.12 ID:iqf5iHuNM.net
オクタンのナーフ足りてないですよ

584 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:17:31.80 ID:KJou4IDb0.net
>>578
5.9が平均だけどジブ4.1ホラ3.2で平均の0.5倍以上は有るんだよね

585 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:19:26.37 ID:uqCX5D/Qa.net
>>584
半分を下回ってるを読み飛ばしてたわスマン

586 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:21:37.07 ID:rcf51WIW0.net
ナーフ側への調整論者がアフィにしか見えない
ああブラハはいいよナーフであいつは駄目だ強すぎる
どのキャラも使ってて楽しくない今のクソバランスでやってたら
全体的に微強化の方が楽しくなるのは確定的に大麻だろ

587 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:22:30.35 ID:9KsenNOja.net
>>581
パイロンじゃなくて指先から電撃放って軍需品叩き落としたい
というか直接敵を攻撃したい
無限のぱわーとか言いながらね

588 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:22:32.48 ID:TjT0HOCC0.net
勝手に近くの別パに絡みに行ってこっちに引き寄せてくるゴミ死んでくれや
死ぬなら勝手に死ね リロードする隙もなく3人来られたら対処できん

589 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:28:28.61 ID:vdCZjuiU0.net
>>565
んwwwチーターwww

590 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:28:34.42 ID:RDLxr5F70.net
ブロンズからシルバーまで上げたが全然楽しくなかったからもうモチベねえな
ゴールドに上げるのすら面倒くさい

591 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:28:48.24 ID:PL72NcAsM.net
オリンパスってヴァルキリー強いのかもって思ったけどエッジのほうが体感強く感じる

592 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:31:01.87 ID:8Pqjfdz6a.net
チーター多いからヴァルとか的でしかないんだよなリスク高いわ

593 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:36:15.97 ID:0KI3GXwQ0.net
ヴァルウルトで逃げてる2人に向かって
いろんな方向からチャーライ3本でビーム撃たれて撃墜されたのを見た時は、ちょっと草生えた

594 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:39:18.74 ID:8yLeJ3hSd.net
毎回使うってほどではないのにたまに使いたい時に上に障害物あって鬱陶しいわ

595 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:39:46.17 ID:KJou4IDb0.net
やっぱりグラフ見れば自明だと思うんだよね
https://imgur.com/H6CvPv8.png

596 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:41:59.64 ID:mA9mesS5d.net
レイスは防御的な強さだけど、オクタンとブラハって攻撃的な強さだと思うんだよね
だから押し付けられてる感があって好きじゃない

597 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:42:06.78 ID:qu0Fda/rM.net
ヴァルのジャンピング索敵はコソコソハイドしてる奴探す能力は高いけど
それ以上に私はここにいますよ!!って激しく自己主張しちゃうから結構ハイリスクだよな

598 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:50:34.87 ID:d1HU3ZFu0.net
相当な期間やってないせいでキンキャニが面白かった気がしてきたんだけど気のせいかな

599 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:53:53.64 ID:rcf51WIW0.net
移動キャラのピックが上がるのは当たり前大麻でしょ1部隊に必ず1人は要る
だから考えるべきはレイスパスオクタンの中での差でオクタンがちょい強いパスが産廃状態
その他の広告の中ではブラハが突出してるって形に見える

600 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:54:11.84 ID:0KI3GXwQ0.net
エッジはクソ、キンキャニのがマシ
オリンパスはクソ、エッジのがマシ
キンキャニはクソ、エッジのがマシ

601 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:54:36.88 ID:yzZQVPLZ0.net
このスレの縦ハンダイヤの雑魚どもは戦績を貼れって言って、
貼られたら戦績だけじゃ駄目プレイ動画出せ、代行、チーターって自分が出来ないことを妬んで批判したいだけだから載せるだけ時間の無駄だぞ

602 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:55:36.94 ID:Nr5HcUV30.net
>>574
わりとそういうゲームじゃねこれ

603 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:55:57.42 ID:rcf51WIW0.net
ちげ一番はレイスやんけマジか
オクタンだとばかり思って大麻

604 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:56:44.48 ID:S0MzPWWMM.net
>>600
これです

605 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 13:58:48.81 ID:TjT0HOCC0.net
>>595
これって何のグラフ
ランク?全部?

606 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:00:43.12 ID:1fXz1L5G0.net
>>595
ジブいないのおかしくね

607 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:02:37.26 ID:yzZQVPLZ0.net
>>606
どこに目付けてんだよ

608 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:12:00.50 ID:8Sr94HyD0.net
>>606
左下4あたり

609 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:12:51.29 ID:KJou4IDb0.net
>>605
ランクのダイヤ帯apexlegendsstatus.comから拾った
>>606
彩度の低い黄色逆三角がジブ

610 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:13:11.32 ID:vb9kVtRia.net
カジュアルのキンキャニ好き

611 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:13:42.86 ID:TjT0HOCC0.net
>>609
ダイヤ帯か
まあダイヤ帯野良も含めれば確かに採用率低くなるかもな レイスオクタンパスは逃げれるけどジブ有用だが逃げれないし

612 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:26:54.32 ID:1fXz1L5G0.net
>>608
いやぶっ壊れの中に入ってないのおかしくね?
ピック率異常だし

613 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:29:24.83 ID:7SeDRQUg0.net
ピック率だけの話だからぶっこわれとか弱いとか画像作成者のただの感想だぞ
クリプトやワットソンが弱いわけない

614 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:32:14.89 ID:1fXz1L5G0.net
>>613
まぁそうだよな
プロですらこんなんだし
https://i.imgur.com/XKI7LZ9.jpg

615 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:34:46.36 ID:oU3hk7F20.net
>>595
こりゃぶっ壊れを弱体化した方が早いな

616 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:35:34.42 ID:O6tknNCA0.net
モザビ打つ時は近距離でもADSしないと当たらない

617 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:35:35.41 ID:8Sr94HyD0.net
ピック率的に野良のブロンズ、さらにはカジュアルも含んでるだろきっと
それならジブもこんなもん
野良で1人で戦って逃げてする気の奴が多いということ

618 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:35:52.75 ID:TjT0HOCC0.net
ピック率上位2位はパーティでも野良でも使われるから高い
特にレイスに関してはかっこいいからで使ってるだけの奴がいるし

619 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:35:59.00 ID:oU3hk7F20.net
は!?これ勝率じゃなくてピック率かよ
じゃただのキャラクター人気投票じゃねーか
誰だよぶっ壊れとか書いたの

620 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:45:52.98 ID:iqf5iHuNM.net
いや強いからピック率高いんだろ

621 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:46:57.58 ID:wVOLKiQgd.net
大会じゃ誰一人使ってないパスが3位w

622 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:50:35.43 ID:lbINJvt+p.net
確かに広告をクリックしてるだけだな勝率に触れるべきだ
ただしピックに対しての勝率
多分レイス爆下がりする

623 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:52:17.10 ID:7SeDRQUg0.net
クリプトやワットソンはピック率低いけど勝率高いから調整が難しいみたいなこと言ってたんじゃなかったか開発

624 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:54:42.57 ID:rcf51WIW0.net
>>621
788がいるじゃ大麻

625 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:54:59.80 ID:TjT0HOCC0.net
熟練者だけが使ってるキャラと万人が使うキャラで勝率が変わるのは当たり前なのに理解できない運営くんさぁ…

626 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 14:59:42.35 ID:dDNDgUSS0.net
大麻とか言ってるバカdbdから移動して来たのか?
脳みそ腐ってる奴呼び寄せるとかapexさすがだなw

627 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:00:36.02 ID:FmBnDeYP0.net
ワイのジブくんまだまだ弱体化されそうで怖い
次はドームの効果時間短縮とかかな
下手すると鉄壁削除もあり得る

628 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:01:11.41 ID:tLeyHr65d.net
競技シーンに限れば強さ=ピック率は成り立つけど
ただのランクマとかだとそうはならない
俺らが思ってるより勝ちにこだわらないプレイヤーは多い

629 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:01:56.11 ID:vaqDzuBrM.net
運営はいつだってプロ基準さ

630 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:04:03.03 ID:oK7FpaH6a.net
単体性能最強がジブなのは間違いないだろう
野良じゃフォーカスされる、奴隷扱い、敗因にされるはで使われないけど
野良では軽快なのが使ってて楽しいからオクタンなんかジャンパが3分になっても使われそう
競技シーンのジブマンネリすぎるから次の新レジェはタンクキャラがいいな

631 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:05:41.50 ID:Nr5HcUV30.net
大麻とか広告とかなんだ?
アフィカスか?

632 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:06:14.99 ID:PD/K6p4s0.net
前シーズンまでブラハ使ってて今シーズンはワト専だけど優勝率だけなら今シーズンのが高いわ
アシストうまうまがなくなってRP効率はトントンだけど

633 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:07:12.01 ID:e/f60Jfy0.net
0キルで2位とっても全然ポイントとれないのふざけてるわ
一人で3タテしろってか

634 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:09:22.98 ID:7SeDRQUg0.net
0キル2位でポイント盛れてたら撃ちあいシルバーでもマスター行けちゃうからダメです

635 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:11:05.02 ID:OsoNx6S7d.net
タンクとしてはジブが完璧すぎて
新キャラ出すにしてもどんなのなら強くて面白くなるのか想像できないな

636 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:12:41.78 ID:TjT0HOCC0.net
フラグメントで足音なしで敵に出会ったから焦って即引き
5秒後もう1度同じ敵とまた足音なくてこんにちは
音なしFPS難しすぎるンゴwwww

637 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:14:52.97 ID:7SeDRQUg0.net
RTSにおける硬いキャラってのは自前の装甲がガチガチのやつと相手のHPを吸収したりで回復しつづけるやつのことだ
つまり次のタンクはヴァンパイア

638 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:15:03.00 ID:tt4RcbxIM.net
>>614
1位こんなダントツなのかわろた

639 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:15:03.72 ID:lLJ+znHi0.net
いつになったらお前らエイムのコツ教えてくれるの?もう1年間キルレ1.2から1.5なんだけど!!!!早くおしえて!!!!

640 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:16:11.80 ID:oU3hk7F20.net
>>620
アホ
俺みたいに可愛くてワットソンばっか使う雑魚もいるんだよ

641 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:19:21.74 ID:e/f60Jfy0.net
ジブもかわいいしな

642 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:19:47.54 ID:TjT0HOCC0.net
>>639
当てれる感度に逐一変える

643 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:22:25.16 ID:lLJ+znHi0.net
>>642
長い間800dpiの1.5にしてるからもうこの感度じゃないと当たんないけどやってみるわ

644 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:22:33.24 ID:O6tknNCA0.net
ここに始めて数ヶ月でエイムが良くなって、そのあとはほとんど良くならないって言ってた人いたけど
調度数ヶ月たって、あからさまにエイムが良くなったわ
けど逆に、これが俺の限界ということなのか

645 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:25:45.90 ID:tt4RcbxIM.net
エイム訓練なんてバトルロイヤルゲームでやるもんじゃないと思うわ

646 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:28:26.24 ID:1fXz1L5G0.net
>>643
エイム練習方法は数あれど肉体トレーニングみたいに方法が確立されてるわけじゃないから練習あるのみ

647 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:28:41.56 ID:sL6CIHRNM.net
ジブはシロクマだけみとめる

648 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:35:32.09 ID:lLJ+znHi0.net
kovaaksは感謝の674時間目に突入
1000時間行く頃にエイム良くなってるとは思えん

649 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:36:34.00 ID:EDed9aaM0.net
キルレ1.5付近あってそっから上がらんのは立ち回りがゴミのままだからだと思うんだが
何でもかんでもエイムで解決出来ると思ってるやろ

650 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:37:19.08 ID:lLJ+znHi0.net
>>649
削って詰めるしかやってないわ
これ以外にやることあるのか

651 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:37:22.17 ID:0ZohaXz20.net
>>648
時々休む
別のFPSをやる
デバイスを変える
頭を使う
アフィ

652 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:38:49.22 ID:lLJ+znHi0.net
えぺ速みたいなアフィにまとめられてたら許さない
無断転載禁止

653 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:39:53.77 ID:d1HU3ZFu0.net
>>650
このゲームそれ以外のことが7割だぞ

654 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:40:18.09 ID:88FoXapX0.net
>>638
遮蔽ないところで突然敵に撃たれるとか遮蔽あっても漁夫が茶々入れてきたときにドームがでないと競技シーンのエイムだとそのままチーム壊滅するからな
屋内戦とかが多い市街地の新マップとかがこない限りジブピックが減ることはない
オクタンレイスの枠の取り合いは競技シーンじゃいい傾向

655 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:41:38.35 ID:oU3hk7F20.net
蒼穹という言葉の意味を知っているか?

…知りたいか?

656 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:43:27.83 ID:uZikl5j7d.net
競技シーンとゲーム性違い過ぎるし、そもそもおままごとみたいな競技シーンだし、これに合わせる必要ないわ
本当に頭悪いリスポン

657 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:44:31.82 ID:yzZQVPLZ0.net
エイムは限界感じたら外部ツール(Kovaak、AAT、AL)の練習時間を一週間くらい毎日15分→30分とかに増やすと少し壁を超えれる気がするからオススメ
でまた15分に戻して、限界感じてきたらまた一時的に30分に伸ばす、その繰り返し

658 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:47:40.86 ID:2twWI2ACa.net
クソデカガンシールドか倍ぐらい幅のあるリヴァイブシールド設置できるラインハルトみたいな役のキャラはほしい
ザリアは強すぎるので無理か

659 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:49:20.70 ID:j2V23e/Q0.net
ランクの使用率とカジュアルの使用率を分けた方がいいと思うわ

660 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:49:52.93 ID:O6tknNCA0.net
時々休む

これ、実は大事だと思うわ

661 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:50:12.88 ID:EDed9aaM0.net
>>650
書くのめんどいくらいある
とりあえずなんで倒せなかったかより何で死んだかを考えた方が早いよこのゲーム

662 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:50:42.55 ID:yzZQVPLZ0.net
睡眠時間もめちゃくちゃ重要な気がする

663 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:53:37.61 ID:CGmZg3i4a.net
シコってからやると調子悪い

664 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:54:30.56 ID:uqCX5D/Qa.net
>>612
ちなみにプレマス帯だとなんなら使用率下がるぞ
そんなにキャラパワー高いと思うならお前も早くジブ専になれ

665 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:55:12.86 ID:lLJ+znHi0.net
>>661
思い返せば立ち回りの動画見た内容あんま身につけられてないな
チェックシートみたいな奴用意した方が良さそうだわありがとう

666 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:55:52.45 ID:hamDz/D60.net
ブラハいると苦笑するくらい敵の位置が簡単にわかってバカバカしくなるわ

667 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:56:32.09 ID:NWN8eQFH0.net
加藤純一が下手なときとうまいときの差
訓練所でAIM練習を毎日やってるときだけ強い
それ以外はくそ雑魚打ち合いでフルマガ15ダメ標準

668 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 15:57:31.08 ID:uqCX5D/Qa.net
>>630
勝ちのために色んなハンデ背負って練習した先にあるのが
オクタンパスで突っ込むの気持ちいい〜で適当にやってる大勢のジブエアプネガキャンとかほんと虚しいゲームだな
草枯れるわ

669 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:00:51.44 ID:yzZQVPLZ0.net
マスターまで上がるとこまでで満足だし、ジブ専になるくらいならApexやめるかなー
軽快な動きがウリのApexで何故動きがもっさりしててデブでダサくてホモなジブを使わなきゃならんのよ

670 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:00:56.57 ID:rcf51WIW0.net
流れで言うとvaloからだろ大麻販売中
次スレからスレタイに転載禁止追加になる
広告クリックお願いします

671 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:01:37.56 ID:wv/ojgT2M.net
大麻NGワードいれました!

672 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:04:32.95 ID:7SeDRQUg0.net
移動スキル優秀なキャラでやってると動きが雑になるからベタ足キャラで練習するか
ではじめたクリプトワトソンがメインキャラになった

673 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:04:44.57 ID:QB3Faiepa.net
ブラハはハイライト時間を4秒から1秒くらいに短くしてくれ
4秒も場所拘束されるのキツいで

674 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:05:23.01 ID:KJou4IDb0.net
アフィより嫌儲の方が害悪や

675 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:05:32.33 ID:TjT0HOCC0.net
パーティでやるならジブやってもいいけど野良でやるのは苦痛でしかないんだよな
ポジショニング系キャラやってるほうが100倍いいわ 味方のカバーねえゲームだもん

676 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:07:33.29 ID:UPtRUvERM.net
野良はPT貢献度とかより自力での生存率優先しちゃうよなあ

677 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:10:39.49 ID:uqCX5D/Qa.net
ランクマでの大半の野良勢にとってのキャラの強さの基準は自力でポジショニングできることと生存性なんだから
ランクマでのジブは適正だよな

競技シーンとか極一部の偏った環境でゲームバランス調整を議論とかあたおかですわ

678 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:10:54.18 ID:1fXz1L5G0.net
>>674
アフィの方がガイガイ

679 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:12:32.56 ID:0ZohaXz20.net
FPSってフィジカル要素強いアフィから睡眠は大事だよ
疲労回復のためだけでなく学習したことを脳や体に定着させやすくしてトレーニングの効率化を図るためにもね
kovaaksのトレーニング用テキストを書いたAimer7も睡眠が大事(小並)と言っていた

680 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:13:04.53 ID:rcf51WIW0.net
>>657
わかるわ気合い入れて1時間以上とかやると一気に壁超える事ある
普段出ない集中力に反応速度が出て,翌日以降もその感覚は残ってるみたいな感じ
毎日ちょっとの練習だとそれ味わえない
広告クリックお願いします

681 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:14:18.24 ID:oU3hk7F20.net
DBDのスレとかやばいで
もうアフィとかタイマだので、スレが泥沼化してるからな
アフィサイトなんて見なければ害はないんだからさ(見ても害はないと思うが…)

682 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:16:21.93 ID:1fXz1L5G0.net
>>681
実害が出る
偏向報道的にまとめられた内容を間に受けてゲーム内で実行するからな
apexはあまりそう言う感じはしないから問題ないんだろうけど

683 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:17:36.18 ID:DhchThBI0.net
死体撃ちされたー!舐めプされたー!ってブチギレて頑張って戦って負けちゃった味方に暴言VCし始める友人にドン引きしてもうた
多分発達障害だと思うんだけどこういう人がオンラインの良さ台無しにしてんだなと勉強させてもらったわ

684 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:17:55.71 ID:0ZohaXz20.net
アフィカス許せない ←原因ってこれだよな

685 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:19:16.66 ID:yzZQVPLZ0.net
アフィだの大麻だの広告クリックお願いしますってつけることで転載から逃れようってことなんだろうけど、
あいつら乞食だからしっかりその部分だけ消して載せそうだな

686 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:19:26.13 ID:uqCX5D/Qa.net
お前らジブの対面強い強い言うけど
ジブの接敵した時の勝率全レジェンドで下から3番目だからな
そこのところよく考えてな

逃げスキル持ちのパスオクタンレイスがヒットボックス1ギャーギャー騒いでる中で
逃げスキルもなく2倍近くの体を背負って戦ってんだよなこっちは
どの口で言ってんだよってほんと思うよマジで

687 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:19:53.65 ID:rcf51WIW0.net
>>681
valoはしたらばに移行したよ
バロ速の管理人としか思えんガキも降臨して沼

レスバしてる相手がアフィのレス乞食だと嫌だろ?虚無だぞ相手は
あと発言を意図しない方向に使われる事があって不愉快だったんだよな
当ブログでは大麻販売中にございます

688 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:20:43.82 ID:lLJ+znHi0.net
>>679
睡眠時間削ろうかと思ってたけど辞めとくアフィか
8、9時間くらい寝てるからセーフあふぃ

689 :タテハンダイヤw :2021/06/18(金) 16:22:28.96 ID:tssTPO/10.net
俺味方に切れるけど発達だよ
wotのころもチャットBANされたことあるw

690 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:22:46.54 ID:/0O4fEB2M.net
>>686
フォーカスされやすいからな

691 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:23:09.21 ID:rcf51WIW0.net
>>685
それは規約違反

692 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:25:29.68 ID:yzZQVPLZ0.net
>>691
じゃあ今度からTipsレスには広告クリックお願いしますってつけることにするわ

693 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:25:59.29 ID:ObfayiRh0.net
下手くそに限って人がピン出すまでピン立てないのに初動漁って最初にピン立てたらこれみよがしに自分が行きたい方向にピン立てるやつ多いんだ
行きたい方向あるなら最初からピン立てりゃいいのに

694 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:25:59.35 ID:SAULtTvUd.net
ジブ使う野良って弱いの多いけどエイムだけじゃなくて頭も弱いからなんだな
まともな思考能力があれば対面勝率下から3番目のゴミキャラとか使わんし

695 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:27:44.81 ID:uqCX5D/Qa.net
>>690
そんだけ頑張ってもredditで出てくる言葉はクレーバー吸われたガンシ強すぎ〜ですわ

笑ってしまうわ
ランクマとかカジュアルなら隣で顔出してるやつ狙えばいいのにな
ガンシあるの分かっててもデカいから打ちました吸われましたってわらけるわ

696 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:28:02.37 ID:TjT0HOCC0.net
>>693
他人の動きが見えてないから自分が最初に動こうとしてると勘違いしてるんだよ
プラチナまでならまだいいけどダイヤでそういうやつそこそこいるから重症だなとは思うけど

697 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:28:07.36 ID:rcf51WIW0.net
>>692
そうそうあと有効なのはド下ネタとか薬とからしいぞ
とにかく原文を編集してまとめることは5ちゃんの規約違反だから俺は対策するわ

698 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:30:15.19 ID:yzZQVPLZ0.net
ジブ使うやつは無能でドーム出して有能な味方を守るしか能がないから対面勝率低いのは当たり前だろw

699 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:30:41.24 ID:eiOrh+DY0.net
甘えた立ち回りしてると瞬殺されるから
野良でもジブ選んでる

700 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:31:14.26 ID:TjT0HOCC0.net
は?有能な味方を守るじゃなくて敵を有能な味方から守るドームを出すのが一流の「ジブラルタル」なんだが?

701 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:37:18.35 ID:QB3Faiepa.net
ジブは鉄壁とヒットボックス以外は初期と変わらんかそれ以下だからあんま気にならんな
ワンチャンドームの展開時間が遅くなるくらいじゃねーかなぁ?
それならランパートのバリケード強化して欲しいけど

702 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:39:41.18 ID:7JWDsw0B0.net
オリンパスマジでつまらん

703 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:41:14.02 ID:Nr5HcUV30.net
ランパのバリケードにタンク要素を幾ばくか持たせたかったんだろうけど展開時が脆すぎてな

704 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:41:59.66 ID:yzZQVPLZ0.net
オリンパスはアンチ先入して、SG横に置いて、砂でチクチクして、ピキった敵が詰めてきたところをSGに持ち替えて倒すのが最高に気持ちいいわ
広告クリックお願いしますw

705 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:45:57.62 ID:yzZQVPLZ0.net
>>697
5ちゃん乞食アフィがそれを見てイライラしてるところを想像すると面白いな

706 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:48:56.80 ID:lbINJvt+p.net
>>705
まとめたいレスに余計な"オチンポぬっぷぬっぷ"…

707 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:54:58.81 ID:0Wk60O8yp.net
>>602
体力500くらいにしたら割といいゲーム性になるかもなw

708 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:56:24.04 ID:nJj/bQox0.net
弟がよく私の部屋でオナニーしてるみたいなんだけどどうすればいいですか?
やめさせたいけど言えません…
弟はバレてないと思ってるみたいだけど最近弟から精子の匂いする日多いし
弟が臭い日は必ず私の部屋も精子臭いからバレバレ。
直接「私の部屋でオナニーしないで」みたいなのじゃなくて
傷つけずにやめてもらいたい意思を伝える方法何かありませんか?

709 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:56:32.01 ID:KJou4IDb0.net
>>707
0が1個多いぞ

710 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:56:32.23 ID:lbINJvt+p.net
>>704
それ俺もやるわw
安置先入り目指す時は中央のタービン周辺通らないといい事あるよな!
当ブログではコカインの使用を推奨しております

711 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 16:59:31.77 ID:0Wk60O8yp.net
>>709
オルタネーター4発で死ぬんですがそれは

712 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:00:28.52 ID:KJou4IDb0.net
>>711
アーマー有るやん

713 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:01:00.65 ID:yzZQVPLZ0.net
>>710
オリンパスは迂回路多いし、車で強行突破できるからアンチ先入も簡単にできてエッジ、キンキャニより楽だわ
当ブログでは児童買春を推奨しております

714 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:01:29.31 ID:nJj/bQox0.net
4×16なら64発だろ馬鹿か

715 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:04:19.97 ID:TjT0HOCC0.net
あきらかに当て勘妙な奴相手にしてたらガッツリ壁撃ってきてて草

716 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:04:25.86 ID:uTJkMNBf0.net
ディポーション相手に近距離で撃ち勝つこと可能?
アリーナで最強すぎるだろこれ
ディポーション、センチネルが最強構成だわ

717 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:05:52.30 ID:fhrqWRykM.net
弟がよく私のアカウントを使って親指グリグリしてるみたいなんだけどどうすればいいですか?
やめさせたいけど言えません…
弟はバレてないと思ってるみたいだけど最近弟からPADの匂いする日多いし
弟がPAD臭い日は必ず私の部屋もPAD臭いからバレバレ。
直接「私のアカウントでPAD使わないで」みたいなのじゃなくて
傷つけずにグリグリやめてもらいたい意思を伝える方法何かありませんか?

718 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:06:58.72 ID:4zv57cHL0.net
>>716
アリーナのディボーションは結構強い

719 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:11:09.90 ID:DJVKpF870.net
アリーナでディボーションはゲーム壊れるからマジでやめろ

720 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:11:34.50 ID:nJj/bQox0.net
「金剛」の「槌」を空高く「縦」に掲げよ

721 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:12:43.82 ID:0KI3GXwQ0.net
ディポってなんやねんポって

722 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:13:46.85 ID:O6tknNCA0.net
簡単に詰める方法いくらでもあるのにSG強すぎなんだよ
ARとかSMGとかピストルとか、別にいらんやん

723 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:13:53.46 ID:uTJkMNBf0.net
>>718
すまん、ここで言わんほうがよかったか
俺のせいで流行っちまったら悪いな

724 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:14:16.62 ID:tssTPO/10.net
タテハンでダブハンに殴りかかっても勝てないんだ・・w
そこらへんの雑魚モブが二刀流のキリトに勝てるわけがないんだ・・・w

725 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:18:28.83 ID:TjT0HOCC0.net
タテハンは勃起のメタファーで女性差別にあたるから今すぐ見た目を変えるべき

726 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:22:45.31 ID:j2V23e/Q0.net
競技勢はやたらとジブメタに文句言うけど文句言うべきは最終円の仕様が変わったことだろ

どう見てもあれのせいでジブ必須になってるだけ

727 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:22:52.09 ID:DJVKpF870.net
アリーナはPTで3人ディボーション持って暴れると楽しいが強すぎて飽きる
やっぱWMあたり持ってまったり楽しむのが一番

728 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:23:52.38 ID:NWN8eQFH0.net
ジブレブオクタンが最強じゃね

729 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:24:21.21 ID:nJj/bQox0.net
タテハンなんであんな弱いん

730 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:24:38.69 ID:KJou4IDb0.net
>>722
そもそも遮蔽に隠れて待ってれば遠距離戦って引き分けにできる でも近距離戦は避けられない だから近距離で異常に強いSGは強いし砂は弱い

731 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:41:08.08 ID:VOLFmu6la.net
防衛爆撃が強すぎるからホライゾンのリフト戻してほしい
頂点で撃てる時間を3秒とかにして滞在時間や上昇スピードを戻してくれ

732 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:44:14.23 ID:mHvifVQh0.net
アリーナのディヴォーションは強いが最終段階まで強化するならタボチャの付くハボックの方がいいな

733 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:45:09.32 ID:KJou4IDb0.net
>>732
ディヴォも付くぞ

734 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:51:10.15 ID:0Wk60O8yp.net
俺未だにハボック派だわ
ディポーション当てられないほんとに

735 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:54:14.48 ID:A/vKSv7pM.net
タテハンダイヤあおりしてるやつ配信もできないとか確実にタテハン以下やんwwwww
頭ワドルディwwwww

736 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 17:59:44.84 ID:DJVKpF870.net
競技になると自然とタンク1リーコンアタッカーサポートから2でそれぞれバランス取れる構成になるようにしてくれたらいいんじゃね
ガスも弱いだけで昔はそういう立ち位置とれてたしランパワトもそっち方面で強化したらいいんじゃね
最終の安定取ってタンク2にするとムーブが安定しなくなるくらい周りもテコ入れしようや

737 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:01:31.10 ID:YQCf5qWz0.net
>>675
何度やってもこういう結論になるよな
アンチ移動で他人を引っ張れるとか高所取れるとか漁夫回避できるとかそういう能力持ってるレジェンドじゃないと野良はきつい

738 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:01:41.42 ID:uTJkMNBf0.net
ディポなんて近づいて腰撃ちするだけだぞ

739 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:01:50.57 ID:nJj/bQox0.net
>>735
縦ダイワドルディ激おこで草
https://i.imgur.com/ytMPo3F.jpg

740 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:03:26.96 ID:tssTPO/10.net
>>729
ハンマーが一本しか装備できないから

741 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:06:31.17 ID:nJj/bQox0.net
たたいてかぶってジャンケンポン!w
https://i.imgur.com/oI0st92.jpg

742 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:09:01.82 ID:TjT0HOCC0.net
>>736
ガス弱くなったけど最終盤のゴタゴタでキルポワンチャンとかオクタンと組み合わせてより混乱させたりとかで結局需要あるくさいんだよな 現状でも

743 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:10:19.41 ID:A/vKSv7pM.net
>>739
かわいいw
怒ってるのどっちかなwwwww
今時高卒Youtuberでもゲーム配信できるよw?
人の子馬鹿にしてるレスつけてるけど自分が一番馬鹿なことに気づいてないのかなw?
もしかして中卒以下w?

744 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:11:19.45 ID:nJj/bQox0.net
>>743
ワニャワニャブチ切れワドルディちゃーんw
ほらほらタテハンで殴りかかって来いよ〜w

745 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:14:35.64 ID:nJj/bQox0.net
現役縦大生のワドルディ!w

746 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:15:16.17 ID:8Pqjfdz6a.net
ジブつえーけど移動が味方依存になるから野良で使いたくない
自分が移動の主導権握れるオクタンレイスパスヴァル使いたい

747 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:18:58.12 ID:A/vKSv7pM.net
>>744
まあまあw頭が弱いのに色んな言葉知ってるんでちゅねぇw
口だけなら誰でもプレデターww
配信したら見てあげるから教えてねwww

748 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:19:13.41 ID:8Pqjfdz6a.net
ワットソンはフェンスのダメージをシールドに対しては40、肉に対しては20にしてもいいんじゃねーか
ガスはダメージ7か8固定でよくね?

749 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:20:56.82 ID:3gPG5Wep0.net
180°タップストレイフのためにキーバインドほぼ全取っ替えした
戦闘中にLctrl触るのは無理だろと思ってたが慣れたらそうでもなくなった
ただ操作時にまだ頭の片隅で考えてるからそこの壁越えたら一つ進歩できそうだわ

750 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:21:13.79 ID:TjT0HOCC0.net
ガスはもう1回モクの濃さ戻すだけでいいと思うし、ワトのフェンスの火力上げ過ぎると扉前相手に使った時に強すぎるからなぁ
ワトフェンス引っかかった時のスロウ時間延長+WH対象効果とかでもつければいいんじゃねえの

751 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:21:31.01 ID:cy2Hf6nq0.net
このクソゲー武器の反動どうなってんの??

馬鹿なの?

752 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:22:03.41 ID:KJou4IDb0.net
>>748
フェンスはあれでいいし強化しても変わらないでしょ
パッシブの回復が0.5/sでオクタンの1/3だからそれを1.0/sか1.5/sにする、或いはウルトの強化じゃない?

753 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:22:47.73 ID:nJj/bQox0.net
ワッドソンw

754 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:26:22.37 ID:PD/K6p4s0.net
フェンスなんて1試合に1回引っかかるかどうかだし圧力だけで十分
強化するならフェンスのCTを短くするか壊れにくくしてほしい

755 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:28:20.21 ID:oU3hk7F20.net
>>748
ガスおじのが簡単で強いってのが凄く萎えるポイントだわ

756 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:29:14.99 ID:p8JMXYu90.net
ワットソンも絶縁スーツ着てるんだからワットソンは敵のフェンス無効でいいだろ
コースティックは敵のガスのダメージ食らわないのに

757 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:30:41.25 ID:0Wk60O8yp.net
タップストレイフがW連打でも意外といけることに気づいて練習してできるようになった

758 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:30:58.62 ID:TjT0HOCC0.net
コースティックのパッシブ知ってるか?
NOXガスを無効化するとかいう他にガスがいなければないも同然のパッシブなんだぞ 許してやれ

759 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:33:05.60 ID:p8JMXYu90.net
コースティックはガスの中でHPが自然回復していいぞ

760 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:33:25.45 ID:NWN8eQFH0.net
>>758
それがないと自分の屁で死ぬだろ

761 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:35:44.74 ID:to34lTYN0.net
ガスの中で敵強調表示されるパッシブもあるから別に敵にガスいなくても

762 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:35:44.74 ID:to34lTYN0.net
ガスの中で敵強調表示されるパッシブもあるから別に敵にガスいなくても

763 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:42:29.70 ID:GTdxMpbu0.net
ランクの仕様を順位点下げて倍率上げて欲しい

764 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:48:31.43 ID:KJou4IDb0.net
>>763
チャンピオンのポイント上げて他の順位ポイント下げて欲しいわ

765 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:52:01.52 ID:oU3hk7F20.net
ワットソンは弱いから許されてるけど
強かったら糞キャラ扱いされるキャラなのかもな

Ultさえも消されるしグレも無効だし、どうすりゃいいんだよ!ってなりそう
もうちょい籠った時弱くする代わりに遊撃でも強くして欲しい

766 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:54:08.66 ID:1PIMfwWd0.net
もしかしてSBMMの使用変更なった?
大したKDじゃないのにバグかってくらい毎試合必ずプレデターマスターだらけの猛者揃いのマッチに放り込まれるんだが…

767 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:57:10.04 ID:kr67qwHta.net
プレデター(S3)マスター(S8)定期

768 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 18:57:17.80 ID:ZpGBmIz5a.net
キル寄りも順位よりも偏ったら評価下げる手はある
12キル14位と0キル2位の評価が不満なんだろ?
10位未満では最大2キルポ、7-10位は5キルポまでとか
逆に1キルポ無いと順位点9位止め、2キルポで5位止めとか

769 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:03:24.30 ID:TjT0HOCC0.net
このゲームラグい奴増えすぎだろ
瞬間移動で単発避けるのやめーや

770 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:05:53.73 ID:p8JMXYu90.net
東京鯖でもすげーラグいマッチのときたまにあるなぁ

771 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:07:51.02 ID:kr67qwHta.net
ラグい奴には弾全弾使って死体撃ち
死体撃ち中に撃たれて死んでも悔いはない

772 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:10:12.57 ID:L7vtepFZd.net
このゲームはラグいやつはむしろカモなイメージあるわ
ラグアーマーみたいなのないし

773 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:10:46.23 ID:TjT0HOCC0.net
EVA持ってて拳相手に勝てねえわ
瞬間移動されて外しまくる 
大体瞬間移動する奴PADだしラグ+エイムアシストゲーになったのか

774 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:11:00.67 ID:p8JMXYu90.net
ラグいやつはワープするから追いAIMしにくくない?

775 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:12:32.33 ID:KJou4IDb0.net
>>772
その代わりラグ攻撃有るぞ
遮蔽入ってても攻撃視点では当たってるとダメージ入る

776 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:32:58.43 ID:oU3hk7F20.net
ポリコレ的に次はどんなキャラが出てくる事が予想される?
もうビーガンのキャラっているの?
レズホモ、性別不明、黒人アジア人

次どんなキャラか予想出来そうだけど
心は男ってキャラ出てくるかな?

777 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:33:21.10 ID:26fTlJH50.net
ジブは野良じゃ使いにくいよな
ヒットボックスでかいし
ドームファイトとか野良で出来る奴居ないに等しいし
野良は被弾多いからカバーにドーム使うと詰められて終わるし
ジブはPT向けだわ
ドームが重要なのに野良じゃそのドームが活きない

778 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:34:12.41 ID:KJou4IDb0.net
>>776
シルクハット株ってタキシード着てもみ上げめっちゃ長い人

779 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:39:11.53 ID:z/SiG6xG0.net
ドームって味方見捨てて逃げる時以外使った事ないわ

780 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:40:32.07 ID:z/SiG6xG0.net
>>776
ロシア、中国人キャラはアメリカじゃ出せないか

781 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:47:01.07 ID:d1HU3ZFu0.net
ゴールド帯時代は味方2ダウンからドームと爆撃で起こして逆転みたいな
ジブを実感するプレイもできたけどちょっと上いくとただのデブだな

782 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 19:52:40.82 ID:RkscEtBBM.net
フルパで爆撃起点からのドームファイトやクレーバーダウンからの爆撃+ドーム蘇生が一番ジブを実感するよなブラザー

783 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:05:23.51 ID:YBcJKajs0.net
野良カジュアルわかってねえやつ多すぎてつまんね

784 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:09:18.92 ID:0KI3GXwQ0.net
メカの女やろなぁ

785 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:10:32.74 ID:PS+2mNS40.net
雑魚のくせにに即降り被せして敵ピン連打するガイジ死ね

786 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:30:53.66 ID:pAaGnshiM.net
ダブハン雑魚ダイアですが、今日からチートでランク潜ります。よろしくお願いいたします。

787 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:32:04.38 ID:29mNgGKsM.net
>>786
あったらフレンド申請したいからID教えて下さい

788 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:36:36.29 ID:n5TqCFRb0.net
味方キッズが俺にアーマーやら武器をくれてチャンピオン取れたわ
弱いけど強い奴にちゃんと従う奴は有能、無駄にプライド高くてピン無視して単独行動で床ペロする雑魚はキッズ以下や

789 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:37:25.15 ID:lLJ+znHi0.net
>>786
ダメです
今すぐチートを削除して下さい

790 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:38:31.43 ID:O6tknNCA0.net
ジブほとんど使ったことない俺がジブ使うと悲惨なことになるんだわ
故に使わない

791 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:41:40.72 ID:kQn2JcYe0.net
2週間サボってたパッド始めるわ
弾当たる気がしないけど

792 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:46:10.05 ID:kQn2JcYe0.net
パッドだとレレレの切り返しがキーボードと違うからわかるってほんとなの?
今試してるけど全然違いわからない

793 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:47:15.38 ID:KJou4IDb0.net
ライフラブラハエディションが売ってるけどあれっていつもライフラブラハなん?それとも変わる?

794 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:48:51.96 ID:1fXz1L5G0.net
>>792
切り返し前後の速度が違う

795 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:50:37.90 ID:kQn2JcYe0.net
>>794
うーん自分で見ててもわからん
録画見てみる?

796 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:51:55.21 ID:kQn2JcYe0.net
ま、カジュアル行ってくるわ
ボルトでさえまともに当てられないけど
俺も一流のエイムアシスト補助輪エイマー目指すわ

797 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:51:56.61 ID:eDC51WWdM.net
ジブを2500killぐらいまで使ってわかったのは野良で使うキャラじゃねぇってことだけだった
ドームに全て詰まってるけど野良じゃ有効活用出来ねぇわ
ドーム削除していいからヒットボックスもうちょい小さくして欲しい

798 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:52:16.95 ID:kQn2JcYe0.net
いや今シルバーだしランクでやってみるわ

799 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:53:41.57 ID:PS+2mNS40.net
ブラハ減って地雷クリプト誕生

800 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:55:04.46 ID:kQn2JcYe0.net
クリプト専だからなんの問題もない
だけど今パッドだからクリプト使うとか無理
安定のブラハ使うわ

801 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:56:17.38 ID:pAaGnshiM.net
ブラハの地雷率高い

802 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:57:15.78 ID:0ZohaXz20.net
>>797
それは実質ジブ削除だ
別のキャラ使え

803 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:58:43.94 ID:kQn2JcYe0.net
ってかパッドの時どうやってVCすればいいんだ
オープンは嫌だぞ

804 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:59:32.87 ID:kQn2JcYe0.net
エイムアシスト使いこなしてる先輩来て
どうやったらエイムアシストって入るの?
ちな設定上はエイムアシストオンになってる

805 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 20:59:56.17 ID:KJou4IDb0.net
>>792
キーボードだとADかSWが同時入力されてる時は後から押したほうだけが反映される
パッドはグリグリ動かすから左右どちらも入力されてない時間が有る

806 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:01:13.62 ID:kQn2JcYe0.net
>>805
その理屈はわかるんだけど見ててどうみても入力されてない瞬間がわからない

807 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:02:30.06 ID:Xt6grUs20.net
>>802
そうなんだよねぇ
でもさぁ
このゲームプロ(笑)のせいでどんどん野良キツくなってくのおかしいわ
誰も興味ねぇんだわこのゲームの競技なんざ

808 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:02:49.25 ID:KoYktTYY0.net
ブラハマジで削除してほしいわ
相手部隊と当たった時に裏取りしようと横走って前出てもスキャンされて敵三人こっちガン見してきて戦闘が長引く、漁夫が来やすくなる野良ランクがキツくなってる要因でしかないわ
味方のスキャン乞食の時からそうだけどきっかけ作りに行こうとしてるのが潰されんのマジでストレス溜まる、運営は戦闘長引かせるの嫌いなんじゃねえのかよ

809 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:03:55.95 ID:s6R+Nnzb0.net
ランクマで開幕1分くらい動かない放置レイス
開幕1人で3人に突っ込んで即死して放置レイスを10ワード以上に渡って罵倒するヒューズ


いやーーーーーーーーーーきついっす!

810 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:05:13.61 ID:kQn2JcYe0.net
やっぱマウスよ
コントローラーが強いわけねーわ
俺にコントローラー勧めたやつ5千円返せや

811 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:10:07.25 ID:TjT0HOCC0.net
ブラハ使い始めたけど基本的にスキャンして即行動してるわ
っていうかスキャンで状況把握してすぐに何をすればいいかわからない奴が使ってもそんなに強くないと思う 最低限の強さはあるけど

812 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:14:13.95 ID:vaWSxTxT0.net
ラジコンクリプト
ラジコン熱中しててひとり居ないも同然

813 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:15:21.49 ID:s6R+Nnzb0.net
ランクマ毎回開幕1分で1人になるの草

いや降下してからって考えたら10秒くらいか

814 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:19:00.20 ID:KJou4IDb0.net
>>803
ペダルでも使えば

815 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:22:21.51 ID:/0O4fEB2M.net
プラチナ3になった…もうチーターいてクソだけどオリンパスは後半まで戦わないだけでポイント漏れるからダイヤまでは楽だな

816 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:23:18.30 ID:TYjf83Bu0.net
>>808
お前が敵三人の視線集めてる時に味方は何してるのよって話よ
まぁそれをよそにおいて話してもグレなり他のultなりなんなら離脱して仕切り直すなり頭の使いようでなんとでもなるやんけ

817 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:38:15.66 ID:lLJ+znHi0.net
DPI1600以上にするとプログラム的にセンシが不安定になるってマ?一体何の為に最近のマウスは最大DPIを上げ続けてるんだろうか

818 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:38:34.93 ID:to34lTYN0.net
離脱して仕切り直すと戦闘長引いて漁夫が来るのがストレスって話じゃないの

819 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:40:13.57 ID:lLJ+znHi0.net
1700以上かな?1600はセーフか
よくわからんけど

820 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:42:03.85 ID:BZXvce2cd.net
>>704
最適解がこれだからくだらないマップだよ

821 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:42:22.22 ID:s6R+Nnzb0.net
おほーゴールド帯怪獣大戦争じゃんチーター4人おるw

822 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:43:24.72 ID:BZXvce2cd.net
>>808
駆け引きというかプレイメイクもクソもないよね
あれじゃWHと変わらないわ

823 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:43:57.67 ID:TYjf83Bu0.net
この場合の離脱、仕切り直しはもう2-300mくらいガッと下がるなりして戦闘そのものをやめるやつな
言葉が足りんかった

824 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:45:00.14 ID:eiOrh+DY0.net
海外のteamが参加するSCARZ CUPに
日本のストリーマばっかで草


https://prtimes.jp/i/66484/18/resize/d66484-18-605002-2.png
https://prtimes.jp/i/66484/18/resize/d66484-18-779133-6.png

825 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:45:30.95 ID:GTdxMpbu0.net
オクタン居るいないで行動距離全然変わる
歩くジャンプタワーだわ

826 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:49:40.47 ID:n5TqCFRb0.net
そもそもブラハ居ても居なくても高体力バトロワだから漁夫が強い事には変わらんし、一瞬で戦闘終わらせても漁夫くる時はくる
そして逆にブラハのスキャンで漁夫を抑制できてるのも忘れるな、あと人数で押すゲームで裏取りは弱い

827 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:50:40.64 ID:tssTPO/10.net
えるえるちーちゃんコラボかわいい
タテハンダイヤコラボだ
萌え〜

828 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:53:13.27 ID:eiOrh+DY0.net
オリンパス減り早すぎて笑えるわ
ランドマーク追加して拡大した方が良くね
カジュアルみたいに早いな

829 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:54:55.96 ID:hamDz/D60.net
いや誰がなんと言おうとブラハ削除されて当たり前だよ
そんなに敵の位置がわからないと不安ならママに手握ってもらいながらゲームするか引退するかしろ

830 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:55:23.87 ID:5umxscCVa.net
>>827
ワドワド〜w

831 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:56:18.56 ID:PS+2mNS40.net
バトロワって全然戦闘起きないからやるのは楽しいけど
配信とか見るのはおもろくないよな

832 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 21:56:46.13 ID:TYjf83Bu0.net
逆に数秒チラッとみられる程度で手も足も出せないなんて情けないこと言うやつはスプラでもやった方が健康的だぞ

833 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:01:57.79 ID:GkZDz6+5M.net
高ランクほど配信つまんないね
ずっとハイド

834 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:02:26.92 ID:GkZDz6+5M.net
高ランクっつか試合

835 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:02:27.59 ID:5ex08RbF0.net
>>821
さっきやったら3/7でレーザーチーターと当たってもはや笑った
こりゃ今期もランク封印でフィニッシュだわ

836 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:05:36.16 ID:LM2bUSjed.net
白アーマー満タンなのに敵からハボック頭二発で死んだわ
ラグ?チート?

837 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:06:18.97 ID:0KI3GXwQ0.net
>>836
双方のダメージリザルトのスクショどうぞ

838 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:08:27.20 ID:TjT0HOCC0.net
>>836
ダメージ増幅チートね
スピファ4発で確か赤アーマー死ぬ

839 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:08:37.46 ID:vdCZjuiU0.net
野良マスってどのレベルからできるようになるの
そしてできたなら確実にそのレベルと言っていいほどうまいの?

840 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:09:13.00 ID:TadElNqA0.net
久しぶりにキーマウでFPSやったけど
インファイトがまじでムズイな
中〜遠、リコイル制御は圧倒的にキーマウの方が有利楽勝
単発系の武器もフリックで有利だな

あと新垢作ってやったけど、これだと新規はいらないだろうな
スマーフ以前の問題

841 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:09:32.23 ID:/YKV5yvW0.net
正確にいうとダメージ増幅じゃなくてレート超加速
一瞬で4,5発叩き込んでる

842 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:13:45.02 ID:xnr2xK9g0.net
ピンも刺せないゴミduoさんガン無視してハイドしてるわ絶賛ブチギレ中で草

843 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:21:34.29 ID:DoEsgo5AM.net
このうんちゲームやめたいわ

コールオブデューティ 無料にしてくれマルチプレイを

844 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:26:39.02 ID:s6R+Nnzb0.net
おいーゴールド帯チーターしかおらんが

845 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:28:12.22 ID:nJj/bQox0.net
>>839
S8ソロマスに関してはバンダナワドルディ程度
練習すりゃ馬鹿でも行けるから大したことない

846 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:29:14.68 ID:YBcJKajs0.net
ホントイライラするなこのゲーム
久しぶりにまともにやったら面白かったけど数試合で味方への苛立ちが勝ったわ

847 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:29:54.47 ID:GCx4dK9F0.net
アリーナの連勝記録保持途中抜けって修正されてないんか???

848 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:31:35.11 ID:nJj/bQox0.net
ソロマス目指すくらいならフルパでプレデター目指した方絶対いいと思う結局ソロマスでもらえるのは普通のマスター軌道だけ

849 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:33:45.83 ID:do4fxWdCM.net
>>845
S9は?

850 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:34:52.72 ID:do4fxWdCM.net
もしもソロマス達成して他人とやる機会あったとしてもさ
報告やら何やら下手糞だろうしソロでの立ち回り染み付いてるから、代行とか疑われそうだよね

851 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:41:41.30 ID:A/vKSv7pM.net
>>845
S8マスターバカにすんならもちろんS8はソロプレデターレベルだったんだろカービィ様よぉ?
早く配信してくれ、カービィ様のソロプレデター企画楽しみだわw参考にさせてくださいwwwww

852 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:44:07.42 ID:kQn2JcYe0.net
なんか視点が不規則にプルプル震えるんだけどなんだこれ

853 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 22:56:37.03 ID:fG+oxdhk0.net
KD0.7位のクソザコだけど自分より弱いやつと連続で組まされるとはぁーってなる
というかあまりにもヤバいやつ多すぎて
ピン指したとこ付いてきてくれて肉盾なってくれるだけでも嬉しく思えてきた

854 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:01:32.31 ID:j2V23e/Q0.net
0.7ならお前にも原因あるな

855 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:02:45.47 ID:lLJ+znHi0.net
初心者の癖に味方のせいにしてる奴はセンスないから辞めた方がいいよ
俺みたいな1年経ってもキルレ1代の雑魚になってるよ

856 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:04:01.59 ID:8A60+ouwa.net
>>849
アホほどチーター多くて壊れてるらしいし知らんわ そこそこすごいんじゃねやってないから知らんけど
>>851
俺、S5マスターな
S8ランクなんてマトモにやっていからブロンズだかシルバーだかでエイム調整にしかしてないがS5マスターだからS8マスター叩く資格ある
スレに50回は貼った俺の過去の栄光
https://i.imgur.com/xAUXiJD.jpg

857 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:05:15.09 ID:0KI3GXwQ0.net
>>853
一応、カジュアルでもランクでもKD1を維持するのを目標にがんばるといいぞ
KD0.7ってことは味方にKD1.3とKD1が来ないと初戦すら勝てないってことだろ (ものすごい単純化した極端な場合)
自分は役立たずだから発言権ないって自覚をもち日々努力と反省だ
愚痴ってる自分を見直して心を入れ替えろ

858 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:05:52.05 ID:fG+oxdhk0.net
流石にダメ数百出してて味方100以下引きまくった時くらいは許してくれ
なんで1パvs1パで通り一個挟んだくらいのとこカバー来てくれないんだ
こっちはドア挟んで5秒くらいは遅滞してるんだぞ

859 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:06:53.36 ID:fG+oxdhk0.net
>>857
最近やっとシーズンのカジュアルKDだけは1超え始めた
全体は0.7のゴミ
というかこれ1まで上げられる気がしない

860 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:10:45.07 ID:vdCZjuiU0.net
>>856
なんかcsのほうもチーミングやばいし今シーズンpcはチーターの参勤交代あったんだっけ
3pt固まって動いてるとかなんとか
なかなかに終わってるよねこのゲーム

861 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:15:09.75 ID:8A60+ouwa.net
舐めんなよ ガチで
https://i.imgur.com/9hiuPLa.png

862 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:15:59.77 ID:+kCuNi4f0.net
音バグいつ直るんだよこれ

863 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:16:53.39 ID:8A60+ouwa.net
俺は今シーズンのランク❝無敗❞だからな

864 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:17:08.67 ID:oU3hk7F20.net
ブラハ使ってくれる人助かるわぁ
サポート好きの俺でもあれはきっつい

865 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:17:14.17 ID:YBcJKajs0.net
カジュアルで角待ちすんな死ね

866 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:21:28.57 ID:lHlVsPLA0.net
>>856
すごいんよ、すごいんだけどさ、やっぱその天才カービィエイムを戦績画像じゃなくて配信か動画で見てえんだわ。
そんだけ頭沸いたレスしながら神エイム神立ち回りなのは普通にマジカービィだから参考にしたいんよ。

867 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:24:20.28 ID:9n30sykca.net
感度を0.05変えるだけでも全然違うんだな

868 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:26:38.20 ID:TadElNqA0.net
geforce nowでやってる人いる?
なんか細かいエイム調整が効かないんだが
安物のマウス使ってる感じ

869 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:28:31.86 ID:fG+oxdhk0.net
クラウドで対人ゲー厶とか出来たもんじゃないやろ...
LAN内リモートでRPGのコマンド選択さえちょっと気になるレベルだし
雰囲気ゲーを寝ながらやりたい時くらいしか使わん

870 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:31:39.65 ID:3gPG5Wep0.net
>>868
常に100〜200msオーバーのハイピン状態だろうしラグいんじゃねえの?

871 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:32:19.20 ID:nJj/bQox0.net
>>866
動画なら沢山あるから載せたいけどID出てんのがな
隠す編集とかやり方知らんし今から覚えて編集するのもアホらしい
配信もやり方知らないし今更調べる気も起きないわ

872 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:36:12.48 ID:lHlVsPLA0.net
>>871
そうかい、残念だわ。
まあサブ垢でやったのでもいいし名前IIIIIIlllIIみたいにしてもいいし、いつかYoutubeにあげる機会があるときはカービィってアカウントであげてくれや。楽しみにしてる。
別ゲーはなんかやってたん?

873 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:39:06.59 ID:nJj/bQox0.net
>>872
BFシージPUBGOW全部触ってる
BF以外そんなやってないけど

874 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:45:13.93 ID:nJj/bQox0.net
Apexのランク大真面目にやってる奴脳に障害ある

875 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:48:05.86 ID:kQn2JcYe0.net
ははは
シルバー1からゴールド4まで3時間かかったよ
俺プラチナ4床ペロとかいっておきながらブロンズ適正なのかもな

876 :UnnamedPlayer :2021/06/18(金) 23:50:40.60 ID:YBcJKajs0.net
スマーフやランク復帰勢がいない試合探す方が難しいしブロンズ〜ゴールドはマジで統一していいだろもう

877 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:05:00.45 ID:HY/hss920.net
また足音聞こえないバグ実装されてる・・・

何でここまでバグ多いの

878 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:06:28.37 ID:10EObhgN0.net
エステートとかいう害悪エリア

879 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:08:28.41 ID:kWgYYE7g0.net
アリーナでセンチネル使うようになってバトロワでも砂が当たるようになったわ
やっぱりアリーナかみや

880 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:09:50.24 ID:tvcw+h1pM.net
ブロンズゴールド帯で数試合やって一定の平均ダメージとかK/D超えたらそのランクはスキップでええと思うね

881 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:10:19.78 ID:J9cm+W7+0.net
Pinぐらい打てポゲ

882 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:21:35.93 ID:gda46PCP0.net
>>879
お前かよ、いつもセンチネル一本でくる奴

883 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:24:25.57 ID:10EObhgN0.net
ランパートで敵3人の真ん中に降りて即死するガイジってよく今まで死なずに図体デカくできたよな、奇跡だろ

884 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:24:39.82 ID:oCK+HJtF0.net
ランクリセット直後だからかブロンズにもチーターいるの終わってるよ

885 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:24:48.16 ID:wSg9CxYX0.net
>>859
3000時間やるとタテハン取れるしkd1超えるしダイヤにもなれるぞ

886 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:26:53.84 ID:kWgYYE7g0.net
>>882
1戦目Lスターのみ2戦目か3戦目でセンチネル持ち始めるからセンチネル1本だけは無い
きっと別人

887 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:30:30.93 ID:7qpk+x740.net
ガイジ即降りかますゴールド2死ね

888 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:33:35.26 ID:fJiSuYjr0.net
カジュアルで味方がゴミみたいなレベル ゴミみたいなバッジだったからキャラ選択後の画面で即抜けしてるわ

俺だけ?こんなことしてるの

889 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:34:59.33 ID:HY/hss920.net
>>888
「ゲームを放棄した」

みたいなので通報されまくってるから、そろそろBAN食らうと思うよ

890 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:40:39.83 ID:Lj5b05u90.net
モザン持てるのになぜか一本しか持たない奴

891 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:40:40.00 ID:ODNDdxt50.net
>>888
これがあるからバッジ全部外したんだよ俺は
アカウントレベル12とかだと抜けられまくってまともに出来んかったわ

892 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:43:51.88 ID:7qpk+x740.net
>>888
ダブハンチャンスやん

893 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:47:05.99 ID:M7HZm3WK0.net
カジュアルで強い味方求めるやついるのか
2000ハンマーでもほしいのかな

894 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:47:45.93 ID:fJiSuYjr0.net
>>889
いまいや、カジュアルやししゃーないやん

うんち味方とやって勝てると思わんわ

895 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:49:15.33 ID:ODNDdxt50.net
初動漁り方講座みたいなの無い?
そろそろ覚えておきたい

あるもので揃えるのラインが分からん
どの程度まで揃えばこの武器を最期まで使うって判断するんだ?
例えば301はあるけど、拡張ライトマガジン無しで2Lv拡張エネマガ拾ったらもうさっさと適当なエネルギー武器に変えるべきなの?

例えばスナイパーライフル使いたい!!って思ってスコープと拡張マガジンいつまでも持ち続けるのが悪手なのは大体分かる
一つ目の街で粗方見て無ければ捨てるべき?

これがライトアモ用(強武器)のアタッチメントならOKなのかな

896 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:49:25.82 ID:pm16P3kH0.net
味方つええと楽しくねえからね
キル取られて

897 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 00:54:09.48 ID:F4iVzxpC0.net
>>885
プレイ時間700くらいだけどタテハンは人生で2回だけとったことある
今も運良くチャンポンで2000ハンマーは取れた
味方カバーめちゃくちゃしっかり入ってくれて凄い戦いやすかった
味方に左右されまくる感じ引くのが致命的に下手なんだろうなって自覚はあるけどどうすればいいのか分からん

898 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:03:44.34 ID:pm16P3kH0.net
>>895
まぁlv3拡張マガジンとか拾ったら一応それの武器探すけど、いつまでも欲しい武器見つからなくて拡張マガジンとかストック抱えて必要なもの拾えず次行くならありものでなんとかしたほうがいいね

初動あさり5割終わって無さそうなら妥協コース選択かな

899 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:15:35.51 ID:F4iVzxpC0.net
俺はアタッチメントより強武器優先かな
片方はSG拾ってもう片方は前衛ならSMG、後衛なら301フララスピファあたり

900 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:18:14.60 ID:kWgYYE7g0.net
>>895
まず最初のエネマガゲットパターンの場合は捨てるべき R301R99EVA8ハボックディボはアタッチメントがある程度揃ってないと使い物にならないからとっとと変えたほうが良い

次の砂持ちたいパターンだけど持ち続けるアタッチメントは厳選する 砂ならマガジンは持たないでスコープだけ ショットガンならショットガンボルトだけ ハボックディボにはタボチャとエネマガ 他はマガジンだけ ストックとかバレルとか持っちゃダメ 砂以外のスコープは持ってる武器に付けて運ぶのが良い ただ弾や回復よりは優先順位は低い

あとデスボからまるごと武器1つ入れ替えるのも良いよ

901 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:29:42.80 ID:86DzKeCn0.net
>>832
いや逆にじゃねぇんだよ
8秒に一回カンニングできなきゃ怖くてビビっちまうならfpsなんかやめろよ

902 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:30:01.47 ID:UU9dZ/240.net
>>895
何でも良いから武器2つ揃えてそれぞれ弾2マガ分揃ったら近くにいる奴に手当たり次第に喧嘩売れ。ただp2020、テメェはダメだ。

初動ファイト用なので全く参考にならんと思うがw

903 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:38:28.86 ID:E5mZA+pn0.net
>>894
そもそも馬鹿みたいに大量通報しまくってるやつは迷惑ユーザー入りして調査対象から外されるらしいから
そんなんで通報してるレベルのやつの通報は何の効力もないぞ

904 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:43:45.98 ID:vboEGvC50.net
>>900
301はアタッチメント無しでもかなり使いやすいと思うが
初動ならマガジン火力も十分だし

905 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:50:51.48 ID:fJiSuYjr0.net
いまアリーナで死体撃ちしてきたゴミと戦って

タイブレーカーまみれになって最後オレ一人で全部葬ったわ
ダメージは2980ダメージ
死体撃ちするやつってほんまだっさいwそしておれつよいw

906 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:55:33.24 ID:HY/hss920.net
>>903
>そもそも馬鹿みたいに大量通報しまくってるやつは迷惑ユーザー入りして調査対象から外されるらしいから

何かソースある? 開発ツイッターとか

907 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:56:05.44 ID:/LMe8I5KM.net
即抜けやってる君もマナー的には同レベルやで

908 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 01:59:35.18 ID:4LOsVgK20.net
数秒位置見れることの重要性理解できないならFPSやめたほうが良いぞ

909 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:03:20.31 ID:wMEblyuR0.net
死体撃ちきもちぇ〜〜〜w

910 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:05:26.38 ID:G/4LSRr90.net
通報の数に関係なく調査対象から外されてるぞ

911 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:51:38.75 ID:86DzKeCn0.net
弓削除してくれ
撃たれた方向がわからずキョロキョロしてるうちにまた一発くらいとアホらしいし、キャラクターに矢が刺さるのも悪趣味な発想だと思うんだよね

912 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:56:37.50 ID:O6ffj54p0.net
通報ボタンなんか信用してんの運営の思うツボ過ぎだろ、だからしょうもない舐め腐ったパッチしか来ないんだよ

913 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 02:58:19.47 ID:koRNzB44M.net
>>808
クソみたいなプレイしてんなw
展開するなら移動キャラだし、裏取りは論外

914 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:02:26.41 ID:F4iVzxpC0.net
裏取りだめっていうけどドア割ろうとしてる味方いて裏のドア回るとかも良くない?
3秒くらいでいけるんだけど

915 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:05:12.99 ID:O6ffj54p0.net
その裏取りはいいけど、味方が撃ち合ってるのにカバー放棄で裏取りはゴミ

916 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:06:34.34 ID:F4iVzxpC0.net
なるほどなぁ
その時は単純にうち負けたのと
ドア割れるのちょっと早くて味方が1秒くらいフォーカス食らってたから
どうなんかなって悩んでた

917 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:06:41.18 ID:gNfTgtmd0.net
>>914
始めたばかりの頃観たトラウマシーン思い出したわ
仲間のランパが1残りで前後のドアにバリケード置いてて
敵のジブとガス夫が挟み込んで蹴り破ってんの
ホラー映画やったわ

918 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:08:19.81 ID:nQZJhEzp0.net
なあー味方クリプト0キル0アシスト0ダメージってなんなん

919 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:08:38.52 ID:MpQXYje+0.net
最近初めて初心者サーバーの時は相手のレベルが同じくらいで楽しかったけど
普通のマッチ?になったらマスターとかプレデターとかいて何もできんわ
カジュアルって内部レートないの?

920 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:08:40.72 ID:SpKHGhQGp.net
外鯖でやって気づいたわ
東京やばすぎ

921 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:11:18.44 ID:O6ffj54p0.net
あ、回ろうとする前に既に割ろうとしてたら間に合わんでしょ。まあ割ろうとしてる状況なのに撃ち負けるのは味方も味方だけどね

922 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:11:37.27 ID:F4iVzxpC0.net
なんか一回1000ダメくらい取るとダブハンダイヤ時々マスター爪痕くらいの懲罰マッチを何回かやらされて
そのあと次1000ダメ取るまで弱いマッチ入る感じで
強制スマーフ状態みたいになってる

923 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:12:36.64 ID:F4iVzxpC0.net
>>921
あー
自分が確実に先に行けそうじゃなかったらやっぱやめといた方が良いのか
野良だとタイミング調整とかキツイしなぁ

924 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:15:27.19 ID:O6ffj54p0.net
そもそもフォーカスって扉越しに1v2にでもなってたの?そうだとしたら色々問題ある

925 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:17:25.80 ID:SpKHGhQGp.net
東京は延々とダブ爪マンに狩られて外鯖はまだ倒せるレベルだわ
もうapex全然上手くならないし俺はやめることにするわ

926 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:18:17.59 ID:F4iVzxpC0.net
詳しくはごちゃっとしてたから見えてないんだ
なんか凄い瞬溶けしたのと敵がこっち見てないからフォーカス食らったかなって思ってた

927 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:25:03.83 ID:pm16P3kH0.net
>>922
わかるわ
1500-2000連続で出してええ感じやなと思って腕上がってきたんかなぁと思ったらぶちのめされるターンが続く
調子のんなよって言われてる気分

928 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:27:48.67 ID:SpKHGhQGp.net
東フィジカル強すぎ

929 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:28:41.62 ID:F4iVzxpC0.net
>>927
この辺の実力が一番辛い気がする
うまい人はうまい人で悩んでるのかも知れんが
俺もダブハンとってイキってみたいなー
爪痕は一生無理そうだけど

930 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:31:25.44 ID:NkGlNyKK0.net
ダブ爪持ってるけどエバーが当たらなくて悩んでます

931 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:33:11.69 ID:F4iVzxpC0.net
ダブツメ取れるレベルなら余裕じゃないかと思ったけど逆に敵のキャラコンも強いんかね

932 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:35:26.87 ID:2h6qi54d0.net
こんな夜中にやってるのにクソみたいに下手なやつってほんとに人間なのかな

933 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:37:52.22 ID:O6ffj54p0.net
通常マッチでダブ爪取れるくらいならカジュアルそこそこ勝てると思うけどね、俺は雑魚マッチで取ったから勝てないけど

934 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:42:11.45 ID:iRVNFDvca.net
連携取れずに別々の場所でやり合って別々の場所で箱になるデュオは無言でプレイしてんのか?

935 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:43:30.90 ID:HY/hss920.net
>>932
医者、工場、病院、自衛隊、運送配送、物流とか
いくらでも夜勤で夜の住人にならざるを得ない人も多いから

936 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:43:44.23 ID:niiZwExJ0.net
>>914
良くない
時間差が全くないとしても相手が格上なら上手いこと1v1を2回作られて突破される
味方と同じ側からヘルスと攻撃力で押す方が良い

937 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:48:50.85 ID:4q8BlqrL0.net
デュオには早い時点でバッテリーをプレゼントしておけば手懐けられるからおすすめだぞ
デュオ内比でキャリーされるほうは自我持ってないから、下手すりゃ片割れよりこっち側に懐いて付いてくる場合もある

938 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:52:17.09 ID:iRVNFDvca.net
裏どりとか余程のデメリット分からんとかやばいわ
そらたまたま刺さる時もあるけど、その間2vs3、最悪ばれてフォーカス受けたら1vs3なるデメリット考えろよ

939 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 03:55:05.96 ID:DGkVAoKXd.net
APEXの有名配信者に黒人はいない
これマメな

940 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:17:59.85 ID:t1faXu+Ad.net
嫁と4人の子供にこき使われて夜中にこそこそapexやるおじさんもいるしな
そんな人らを狩るスマーフどもは死んでいいね

941 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:19:03.43 ID:DKplAWvG0.net
tiktokで流れてくる動画にpadかよwってコメするとたくさん釣れるから好きなんだけど異常?

942 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:30:34.45 ID:pm16P3kH0.net
伸びしろなくなってきたと感じる瞬間が一番やだよね

>>941
PADで草
これで釣れない魚はない
少なくとも坊主はないな

943 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:36:56.55 ID:SpKHGhQGp.net
さっきからキャラピJM投げて来るやつクッソ弱いんだけどオメーラか?
首落とせや

944 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 04:50:17.86 ID:pm16P3kH0.net
投げてくるやつにその場で言えよ

945 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:01:44.27 ID:2pW0aMTe0.net
padって「でもpadじゃん」って言われると怒るよな
やっぱ引け目は感じてるんだな

946 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:13:25.98 ID:Uj2t4JpG0.net
全く感じてないしなんなら両刀だからどうでもいいよ

947 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:13:56.65 ID:Uj2t4JpG0.net
やべwこれ決めちゃった系ですか?w

948 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:17:01.37 ID:DKplAWvG0.net
s8ソロマスもいけないレベルで両刀っておもろいな

クラスのバカが60点取って俺良い点だぜって言って真面目が80点取って悪かったーって言ってる現象思い出した

949 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:23:24.88 ID:7h9f69Ted.net
ゴールド2連チャンでチーターにボコられたんだが
時間帯か?

950 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:25:45.06 ID:Uj2t4JpG0.net
>>948
お、効いてる効いてるw

951 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:27:11.99 ID:Uj2t4JpG0.net
保守よろしくなw

【バトロワ】APEX LEGENDS Part502【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624048014/

952 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:28:07.86 ID:Uj2t4JpG0.net
さあて今日も初心者鯖でマウス使って撃ち合って負けるか^^
初心者に狩り殺されるのキモチェ!w

953 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:38:10.61 ID:Lj5b05u90.net
>>932
かっけえええええええええええええ

954 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 05:57:16.42 ID:pm16P3kH0.net
つええマッチに放り込まれるとどうしようもねえなぁ
敵も味方もタテハンダブハンダイヤマスタープレデター
お手上げだわ

955 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:00:03.13 ID:M7HZm3WK0.net
ウイングマン1回で3回分のダメージ入ってくるのやべえわ
ラグなんだかチーターなんだか分からん

956 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:09:21.84 ID:Lj5b05u90.net
プロ大会で部隊数がなかなか減らないから早い段階で減るように調整され続けてきた結果
漁父りやすいオリンパスでのランクマはカジュアル漁父ゲームと化したな
ジグルピークできる武器も籠もり系キャラも弱体化される一方で飛び出し系の武器やキャラがメタになった結果、
廃フルパがEVA持って銃声に突撃して運ゲーするだけのRasなりきりゲームになってる
そしてキャラのソロ性能は奪われ続けてるから野良ソロが急激に減ってるように思える
ソロでランクやると味方はほぼデュオだしフルパとマッチングする機会がかなり増えたね
クソ馬鹿EAはこのバランスがゲーム寿命を早めてることに気付いてないだろうけど
大会の部隊生き残りすぎ問題はリングルールの変更とかで対処しろよ

957 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:16:58.02 ID:GWbtkqVnM.net
お前ら歌え 明日合唱会開くぞ

エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

958 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:17:03.94 ID:GWbtkqVnM.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

959 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:19:37.28 ID:NkGlNyKK0.net
最速虚空マスティフレジェンズにもどってくれ〜

960 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:34:12.25 ID:pm16P3kH0.net
>>951
そろそろやばいから保守せなあかんで

961 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:35:42.35 ID:HY/hss920.net
連続書き込みはクソ規制かかるからなぁ糞5chは

962 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:40:11.29 ID:iRVNFDvca.net
コンバーターとアンチリコイル使ってる奴がBANされた動画出回ってるけど、BANされた奴の言い分が草
コンバーターはセーフだしアンチリコイルはチートじゃないらしいわ
ほんでそこまでやってダイヤなのが草
頭悪いとせっかくのチートも活かせないんやなぁ

963 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 06:57:10.40 ID:nQZJhEzp0.net
コンバーターはアウトだしアンチリコイルもアウト

964 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:09:59.04 ID:CPWTGYeFM.net
>>940
俺そんな感じだわ s8から始めたけど休日も夜中しかできん ダイヤ4止まり それ以上は時間ないから諦めてる

965 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:13:39.88 ID:GWbtkqVnM.net
スマーフはとても精神が安定する
イライラしながらゲームし続けるとか実にバカバカしいので
キモチェェェェェェェェしながら僕は今日もスマーフをします

966 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:21:14.80 ID:pM0QQSB5a.net
コンバーター関係の擁護とか見てるとバカってそれだけで罪なんやなって

967 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 07:26:55.71 ID:BHPZt8hO0.net
>>945
まあゲーム内だと地に伏せてるのはキーマウの君なんだけどね

968 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:16:50.86 ID:rkC7gJEJ0.net
スレタイに転載禁止付けるんじゃなかったのか?

969 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:18:06.57 ID:+5RZV9Bw0.net
動画とやらはよく分からんがコンバーターだけではBANされない
アンチリコイルはAHKとかよくわからんファイル追加するやつはBANされる

970 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:49:03.64 ID:VgOQSDnpa.net
野良ランクでジブに金バック渡さないやつは自分が一番つえーから俺が持つって考えだろうからまだわかるけど、ジブやライフラ、ミラージュ選んでて金バック渡そうとしても銃を横に振って受け取らないやつ意味がわからん

971 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 08:52:38.20 ID:DTLmJUK+M.net
蘇生なんてしないという強い意志

972 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:02:19.68 ID:kWgYYE7g0.net
>>966
TACが許されてて利用規約にも禁止と書かれてなくて検索したらSEOのせいで「APEXおすすめコンバーター10選!」みたいなのが出るんだししゃあないわ

973 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:10:39.18 ID:F4iVzxpC0.net
コンバーターは100歩譲って分からんでもないがアンチリコイルはなぜ行けると思ったのか

974 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:12:34.47 ID:5WVqOgIA0.net
本来の意味だと障害のあるプレイヤーにもAPEXが遊べるようにって配慮なんだっけか

975 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:30:45.17 ID:kp4nNFnF0.net
前は実は相手も金バックでしたなんてことがあったけど、今はTab見れば味方の装備品もわかるから便利だなぁ

976 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:32:50.13 ID:MiH3c19s0.net
拾った金バックバカに渡すと同時に落ちたものまで回収されるからだるい
何考えて落ちたバッテリーとかグレまで持ってくんですかねえ

977 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:33:53.71 ID:F4iVzxpC0.net
味方のアタッチメントも見せてくれ
lv3ボルトとかマガジン自分で持ってたいけど味方がlv1以下ならあげる

978 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:35:38.59 ID:tDvBWs7Ad.net
いつになったら味方のサバイバルキット表示させてくれるんですかね

979 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:39:36.82 ID:HY/hss920.net
>>976
野良で金バッグを相手に渡す時点で、あなたが馬鹿としか・・・
相手がライフラインだろうが何だろうが野良なんか渡しても意味ないだろ

980 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:43:56.83 ID:F4iVzxpC0.net
流石にライフラにはバッグ渡せよ
つーか金バッグって自分がほぼ毎回3タテできるレベルで強くない限り味方にあげたほうが良くない?
ミスって死んだ時の保険くらいに思ってるわ

981 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:44:30.27 ID:3BQmLIknd.net
>>976
弾節約で落ちてるチャーライに変えたらアタッチメントパクられるから笑うわ

982 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:45:28.42 ID:kp4nNFnF0.net
自分が後衛よりのプレイしたいときは自分で持つし、自分が前出たいときは味方に渡す
ケースバイケースでいいじゃないか

983 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:48:01.68 ID:MiH3c19s0.net
>>979
金バッグ持ってる意味なくね
金持ってるから若干厳しい場面起こすとかしても即逃げされて死ぬこと多いから逆に持ちたくないんだわ
紫持ってる奴いたら金押し付ける ワンチャン起こしてもらえるし

984 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 09:58:03.11 ID:kWgYYE7g0.net
金バッグピンは刺すけど渡しはしないわ
野良でやると大変

985 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:02:48.70 ID:5WVqOgIA0.net
野良の金バッグはライフラにだけ渡すかな
基本、俺が起こすから安心しろってスタイルでいけば問題ない

986 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:07:50.38 ID:F4iVzxpC0.net
これも自信の差なんかなぁ
2vs3になった時点でジリ貧だし勝てんわ
5ch見てるようなのってやっぱみんなKD2,3は余裕な猛者なのか

987 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:08:42.11 ID:wfndpVqN0.net
透明で起こせる有能がいるらしいな?

988 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:09:25.25 ID:dTtmpKUg0.net
金ヘル金バッグ持ったオクタン見ると乾いた笑い出る
渡せや

989 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:11:19.25 ID:fJiSuYjr0.net
>>988
金バックいがいどうでもええわ

990 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:11:34.64 ID:MiH3c19s0.net
>>988
撃たれてる!ぐああダウ(切断済)

991 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:18:33.00 ID:rkC7gJEJ0.net
ワンダウン取られた時に1人ローかもしれないからってポジ捨てて無理矢理詰めたりすると2v3負ける
グレで遮蔽から追い出してキルして2v2するか、詰めてくる時に迎撃しやすい位置で敵が詰めてくるのを待つのが良いよ
広告クリックお願いします

992 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:21:35.28 ID:MiH3c19s0.net
そもそもグレで追い出せないレベルの遮蔽までいって死ぬ奴が多いからそれも難しくないか
具体的に言うと家の中に入って死ぬ奴

993 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:23:14.44 ID:F4iVzxpC0.net
分断して殺したところでこっちも瀕死かアーマー割れてるからなぁ
ちょっと遠くておとなしく待ってたときに限って完璧に3人で突っ込んできたり
ちょっと無理にでもカバーしたほうがいいときと駄目な時がまだいまいち分からん

994 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:31:43.74 ID:vh+uQ/MF0.net
野良ランクやってるとなんでそう言う行動取るの?って奴が多すぎて理解できねぇ

995 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:45:52.70 ID:tR1ywSpi0.net
タテハンダイヤのみんなで踊ろうワドダンス
https://youtu.be/ThWN4dQ32oo

996 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:47:13.84 ID:F4iVzxpC0.net
タテハンだけどプラ4床なめマンだからやめときます

997 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:48:30.63 ID:tR1ywSpi0.net
お前も踊れ

998 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:50:49.74 ID:dTtmpKUg0.net
ジブに掘られたい

999 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:51:01.11 ID:5WVqOgIA0.net
うめうめ

1000 :UnnamedPlayer :2021/06/19(土) 10:51:10.05 ID:5WVqOgIA0.net
新スレいくぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200