2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part11

737 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:24:16.16 ID:zCQg2XVS0.net
>>730
パーティ組んだこと今まで一回もないけどダイヤいけたやで頑張れ

ただVCしながらやってるデュオ見るとクッソ楽しそうで羨ましくはある

738 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:55:03.53 ID:BOybiDjBa.net
たまたま調子よくて苦もなくチャンピオンになったあとの招待に怖くて入れん
「今のはただ上振れただけなんや...」
(拒否ポチッ)

739 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:58:21.98 ID:Zw/oJ+eI0.net
>>738
同じく、次の試合から連続初動ダウンしたりしたらカッコ悪いと思っちゃう

740 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:00:48.13 ID:5jJm/1ufd.net
>>738
死ぬほどわかる

741 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:40:41.95 ID:iEABM5ta0.net
確かに気まずい空気になる事もあるけど、ピン無視野郎とか凸死脳死来るよりは全然良いから気にしない様にしてる

742 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:58:32.75 ID:dae296bG0.net
運良く連携出来て
その野良とフルパ組んで連携取っても勝てなくなるからな
やっぱフルパ鯖ってあるんだなぁ…と実感するわけよ

743 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:52:05.50 ID:zCQg2XVS0.net
開幕イカロス降りでアレイ敵なし安置はオアシス方面でアレイに敵いないっつってんのにアレイ漁らずフェーズランナーのとこ行って漁ってタワー行って漁って(この辺で俺と味方はついてくのやめた)
俺らがハモンド盆栽間の通路で戦闘あってたからそこでキルポ取ってたらいつの間にかそのアホは水耕前で箱になってピン連打

これでダイヤ軌道ってマジ・・・?

744 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:25:42.29 ID:qAz1epKB0.net
それは縦ダイ

745 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:48:26.04 ID:zCQg2XVS0.net
アレイで3部隊で戦闘中にジャンパで片方(真ん中屋上)に詰めるとかキチガイすぎる

せめてダウンさせてくれなんだ110ダメージって
その前に1部隊壊滅させてるのに

746 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:37:28.28 ID:tfYdJzZrM.net
なるほどフルパ組めないからそんな悪臭漂う愚痴を書込むのか
誰がフレンドになってやれよ可哀想だろ

747 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:17:35.67 ID:nZXC7ksdp.net
まぁフルパ組めってのが間違いないし
文句を垂れ流しても何の解決にも
ならないことを分かった上で
文句言いたくなるよね。

748 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:25:16.80 ID:Copumv9a0.net
ダイヤになったから偉いわけでも強いわけでもない
無理して上のランク目指すとしんどいだけになるぞ

749 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:53:50.09 ID:qAz1epKB0.net
ダイヤからはフルパ組まないといけないしソロでもチーターでつらいだろうし
三人で予定合わせるなんて普通の生活してたらしんどそうだしで
壁は高くなるよね

750 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:05:47.37 ID:SPZvoHGT0.net
最近のソロはチーター少ないよ
体感だけど3試合に1回いるかいないかレベル

751 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:02:14.44 ID:zCQg2XVS0.net
体感以前に毎試合いるが

752 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:21:16.52 ID:h51Vk8790.net
チーターめちゃめちゃ多いけどプラチナあたりだと劣勢になるまでオフにしてるパターンが割とあるわ
チーターミリにして左右どっちからでも出られる遮蔽からスラジャンで飛び出したら出た瞬間から完璧に全弾当ててくるようなエグい使い方してくる

753 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:26:02.21 ID:SPZvoHGT0.net
3週間前は毎試合いたけど今はいないだろ

754 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:39:13.75 ID:lPWlLoW10.net
いや確実にいるが

755 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:02:16.63 ID:Q1oWtLCw0.net
ダイヤ帯やべえわ
3チームくらいチーター同士が潰しあってる
最後はみんなボクシングに逃げてて草生えたわ

756 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:04:52.49 ID:Q1oWtLCw0.net
そんなチーターもプレマスフルパに潰されてたわ
やっぱ強えな

757 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:04:55.24 ID:lPWlLoW10.net
気分転換にやるカジュアルいいな
気楽に突っ込める

758 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:17:08.99 ID:SPZvoHGT0.net
>>754
3日前くらいから10試合くらいやってるがいないぞ

759 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:27:03.98 ID:lPWlLoW10.net
自分の数少ない体験で全て悟ったような気でいるんか...

760 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:27:56.11 ID:SPZvoHGT0.net
>>759
ブーメラン帰ってきてるじゃん
お前のも体験談俺のも体験談

761 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:35:27.70 ID:lPWlLoW10.net
俺以外にもチーター確認してる奴がいるのはどうすんだ
バカかこいつ

762 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:46:00.87 ID:iEABM5ta0.net
鯖か時間帯気にしてれば毎試合居るってことはないかなぁ
少なくともプレイ出来ないと言うレベルではない
数試合に1回いるのがそもそもおかしいって言われたらそれはそうなんだけど

763 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:47:52.59 ID:zCQg2XVS0.net
全試合チーターにやられてるからダイヤじゃゲームできなくて数日前にサブ垢作ったんだぞこちとら

プラチナにきたから数日ぶりに普通にランクマできるわ
上がれなくてもいいんやこちとら普通にapexがやりたいカジュアルはプレマス多すぎて論外

764 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:50:55.96 ID:SPZvoHGT0.net
>>761
一人が二人に増えたところで変わらんだろ
バカはお前だよ

765 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:52:03.12 ID:zCQg2XVS0.net
プラチナはチーター少ないってかほぼいない気がするわ今シーズンほぼ見てない

766 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:53:43.00 ID:lPWlLoW10.net
語彙もないし見識も浅いし可哀想

767 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 22:05:56.43 ID:dae296bG0.net
プラチナはほぼいないし
ダイヤはいる
それだけでは

768 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 22:13:42.44 ID:RwFnJdjU0.net
プラチナは1回だけ見た
ダイヤは毎回いる

769 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 22:17:38.32 ID:FdEu0BThM.net
>>763
本当の初心者はスマーフ多すぎてゲームにならん言うとるぞ
お前のやっている事はチートと変わらん

770 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 22:22:19.24 ID:qAz1epKB0.net
dpiかける感度が1150くらいがプロの中央値らしいね

771 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 22:25:01.59 ID:SPZvoHGT0.net
>>770
マジで?
めちゃくちゃひくいな
俺それだと4800なんだけど

772 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:05:17.81 ID:4LHHcS3P0.net
>>763
おまえのやってることはチーターと同じことだ
どんな理由つけようがやってることは糞
お前はもうチーターを批判すんじゃねえぞ

773 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:17:37.52 ID:jXGEzILv0.net
ダイヤ虐めるチーター
ゴールド以下虐めるスマーフダイヤ
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

774 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:27:32.10 ID:zCQg2XVS0.net
虐めるとは言うがブロンズからプラチナにくるのプラチナからダイヤになるよりきつかったんだが?

特にブロンズがきつかったわ
プラチナくるまでの3日間結構虐められてた方

775 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:30:18.32 ID:9UuxGgptM.net
>>774
よう、チーター

776 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:37:39.28 ID:4LHHcS3P0.net
もう思考がチーターのそれなのよ

777 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:41:08.63 ID:h51Vk8790.net
ID:zCQg2XVS0が自分の異常さに気付いてないとこ結構ゾッとするわ
こういうやつ意外と多いんだろうな

778 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:43:50.02 ID:7c7dTiqN0.net
モラルの問題やな

779 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:45:58.19 ID:qAz1epKB0.net
縦ダイガイジのぼくでも1アカウントで正々堂々戦ってるというのに

780 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:14:50.98 ID:R+gLbsDd0.net
まあダイヤ4がプラチナいても大して変わんないだろ
道中は知らん

781 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:15:20.52 ID:qNhJdfEZM.net
>>777
残念だけど溢れかえるほどいるよ…
チーターが〜ゲームにならない〜と言いつつ、格下をボコるのが楽しいけど文句ある?って開き直るのもいるし…

782 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:24:10.59 ID:zWsuLM/Q0.net
初ダイヤ記念貼り
シーズン7からApex始めてシーズン8からランク始めて今スプのプラ1で沼ったけどダイヤ上がれて嬉しい
ブロからの戦績だから盛ってるわ

https://i.imgur.com/EYMDlaY.jpg

783 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:25:13.09 ID:q9hCpdD60.net
>>782
おめー!

784 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:30:31.24 ID:OrvhJsKX0.net
ハイド主体で初ダイヤワイ今カジュアルで必死にキルムーブの練習してるわ
ここから先マジで殺意高くないともうどうにもできん

785 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:31:15.34 ID:L3yCYy3e0.net
>>784
ソロでカジュアル潜るの良いぞ

786 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:35:20.94 ID:q9hCpdD60.net
>>785
なにそれ修行感すごいある
もっとメリットとか自慢してくれ
やりまあああす!って叫びたくなりそうな感じで

787 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 01:29:46.24 ID:OrvhJsKX0.net
>>785
一応実装時からやってるけど一人じゃ勝てないんだよなぁ
トリオじゃないとマッチングアホみたいに時間かかるし
2回ソロチャンは取ったがハイド気味での話だし、3タテ出来るようにならんとだめか…

788 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 02:29:16.39 ID:oRfBqU+10.net
野良レヴが漁夫行きたそうだったからジャンパ出してやったらトーテム炊かずに飛んでいって草はえた
何がしてぇんだよ

789 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 05:11:07.52 ID:oZrEwr4M0.net
ソロかデュオでのダイヤ帯だとここ数日はあまりチーター見ていないな

790 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 06:24:02.29 ID:SmzHKPln0.net
>>782
花丸がすごく微笑ましい
おめでとう

791 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:01:52.17 ID:gUv6yEWCa.net
自分がオクタンでトーテム漁夫したい時は敵を発見からのULTピンするとULTピンを返してくれることが多いぞ
自分でレヴのときも使う前にULT貯まったぞっていうといい

792 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 13:24:24.47 ID:/qzzIdpya.net
>>784
カジュアルなんて味方も相手も立ち回り雑だからキルムーブの練習してもあんまり身にならないよ
結局ランク上手くなりたいならランクやるしかない

793 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 16:36:59.98 ID:0fnul9KI0.net
ちょくちょく張られる画像見るとお前らアカウントレベル高いよな
リリースされたときからちびちび触ってるけどまだ150行ってなかった気がするわw

794 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 16:55:03.39 ID:qDNhBBZLd.net
俺は毎回K/Dが高くてびびってる

795 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 17:37:29.39 ID:MbbecvbS0.net
ソロでダイア4のランクに潜りたいけど足引っ張りそうでためらってしまう
でも上手くなるにはランクに潜らないといけないよなぁ

796 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 18:58:52.26 ID:enJGkZn+0.net
>>795
今ダイア4温いから大丈夫だよ

797 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:30:56.70 ID:enJGkZn+0.net
カジュアル敵の減り方バグってるだろ

798 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:33:11.31 ID:4yEr46Yv0.net
逆にプレマスマッチもバグってんじゃねぇのか
第三ラウンドで部隊数2桁とかあちこちひしめいてるから余計攻めれないんじゃないのかね

799 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:45:02.23 ID:enJGkZn+0.net
Eva8最強だけど強すぎてダメージでないな

800 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 23:01:41.38 ID:L3yCYy3e0.net
ダメージ出すなら生かさず殺さず倒しそうになったら引いて回復させてまた攻撃

801 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 00:58:45.75 ID:HNzILULn0.net
>>795
数戦やったときは無理だと思ったが案外東京でも何とかなり始めてる
兎にも角にも腰ったら負けなんで臆せず突き進め

802 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 04:36:08.38 ID:nx5SOAJa0.net
終盤乱戦になった時回復のタイミング難しいなあ

803 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 10:22:13.29 ID:PxapRWQ20.net
アマプラでBFV配るらしいけどアリーナ以前はBFとかした方が撃ち合いの基本は学べるとか言われてたけど今やっても何か学べる部分あるんだろうか

804 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:01:01.51 ID:Gm+m5eAI0.net
これ本当はよくないんだろうなと思いつつ毎日感度変えてしまう

805 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:38:15.45 ID:3sXkxwI5d.net
感度沼はまじで終わりが見えなくなるからな…

806 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:41:46.54 ID:+Jtilc63a.net
俺も昨日ダイア4からランクマやったけど、200溶かして底に到達
前よりは無理ゲー感はないけどソロで盛れる気はしない

807 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 14:53:52.23 ID:mRciZF7w0.net
>>799


808 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 15:09:22.20 ID:uHIcmpre0.net
>>807
回復させる隙もなく倒してしまうからダメがでない

809 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:59:59.84 ID:YqTjT25m0.net
>>792
それはない。ハルやRasですらうまく強くなりたいならとにかく野良ソロカジュアル回せって言ってるわ
そもそもだけど返答からして784の言いたいことを理解できてないね
ある程度のレベルまできて(中級者から上級者へ至るための)壁を感じたことありゃ784の言いたいことはわかるはず

810 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:08:22.73 ID:O0kFoe0G0.net
ソロカジュアルってチェック外して1人ってこと?それとも野良?

811 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:12:03.19 ID:uHIcmpre0.net
ダイヤ4までなんだから中級者以下しかいないはずだぞ

812 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:33:18.56 ID:TOBmhDfZ0.net
苦手意識あったけどウィングマン結構当たる?

813 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 20:11:49.47 ID:HNzILULn0.net
大体の人はソロカジュ=ソロモードで言ってるんじゃない?
まあ多分その手の発言するプロ勢はカジュアルの敵ぐらい一人で殺せるようになれって言いたいんだろうけど、
とにかく単騎でも撃ち合いで死ににくい動き方しないと勝てるもんも勝てない

ハイド主体の動きから変えようとしてるけどダイア帯結構楽しいな
流石にピン指す人増えるし無理凸床ペロとかにあんまり当たらないから結構試合になる
偶にスマーフで上げたのかよって感じの奴と当たるが

814 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 20:24:03.92 ID:uHIcmpre0.net
アリーナでパッドやってるんだけどめちゃくちゃ当てやすくてびっくりするわ
触ったの3回目とかなのに簡単に当たる

815 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:18:07.68 ID:ti2+m9zka.net
デスボ漁るとき左下のキャラ情報が真ん中に移動するのってorigin版だけ?

816 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:21:54.45 ID:TOBmhDfZ0.net
クリプトてダメージ出せないクソザコにちょうどいいな
ウルト打ってりゃダメージだけは出してるように見えるし部隊数見るだけでもまぁまぁ役に立つ

817 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:22:29.26 ID:O0kFoe0G0.net
PADのエイムやべーなっていつも思うけど自分は絶対に操作できる気がしない

818 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:13:59.56 ID:FXN73i1B0.net
プラチナで味方にダブハン爪痕来たから勝ち確かと思ったらめちゃ弱くてビビった
代行ってやつかな

819 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:32:09.01 ID:fksmdlUF0.net
一番信用できるのは低ランクバッジでプラ1・2とかでしょ
ほぼほぼスマーフだから歓迎しちゃいかんのだけど

820 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:40:37.31 ID:Svq9QMpH0.net
タテハンダイヤが一番信頼性が高い

821 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:40:41.76 ID:RRaufqRd0.net
ゴールドのカスCSなんか連れてくんなよゴミDUO
連れてくるならスマーフにしろ

822 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:49:04.27 ID:fksmdlUF0.net
>>819
低ランクバッジじゃなく低レベルバッジでした
2桁とかギリ3桁とかあからさまに上で詰まったので今はサブ垢で遊んでますって感じ

823 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:54:04.98 ID:C4JChvTw0.net
他のFPSがっつりやってたやつならサブじゃなくても200でダイヤはザラだし100ちょいでダイヤもまあボチボチ見かける

824 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 05:51:37.43 ID:RDLvaZWVd.net
俺のミラージュのバッチは勝利顔、ウィンターエクスプレス顔、エディション顔
トラッカーを1000キル70勝にしててランクで上回ってる人の方が少ないからそれにしてるけど参考になるべ

825 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:42:17.93 ID:V04k4R6ra.net
前のゲームがパブジーとかだと弱いね
撃ち合いゲーやってたやつは強い

826 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:29:40.18 ID:st4bs0yB0.net
フォトナやってたやつは建築できなくてその場で撃ってたぞ
まぁ慣れるまでだろうが

827 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:40:42.95 ID:AJL1lKGza.net
オイ、縦大いる?

828 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:28:07.11 ID:vpmA7mwu0.net
プレデター経験者の人と一緒にプラチナまわすのってブースティングになる?

829 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:31:58.42 ID:6h7qeW2vd.net
そのプレデターの人は本垢がプラチナまで落ちただけでしょ?
それなら別に悪い事はしてないんじゃね?

830 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:57:38.82 ID:t/X0OXqb0.net
ならないけど俺はプレデターと一緒に回してランクあげるの嫌だわ
自分のなかで不正した気持ちになる

831 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:06:01.12 ID:Je+RKzg50.net
なるならないじゃなくてモラルだろ

832 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:19:51.50 ID:2AtWBpHo0.net
本赤が落ちたなら問題ない

スマーフはチーターみたいなもんだからくそ

833 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:23:48.49 ID:OgeJg5Gv0.net
スマーフってわざわざサブ垢作って初鯖ブロンズシルバーをシバき周ってる奴らって認識で良いよね?

834 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:03:01.92 ID:v/noadST0.net
本垢のランク下がったからスマーフじゃない理論をどう扱うかは個人差あるな
本来のスマーフは確か1on1ゲームで部屋立てても猛者だと知れ渡ってて誰も相手してくれないからスマーフって名前の別垢作って別人に成りすましたのが語源だけど
元プレデターであることを隠さず本人がやってるならスマーフとは言えない……のか?
いやスマーフだわ
その人本来のスキル帯でなく低レベルな環境で無双するならやっぱりスマーフ
本人の意図は関係無い

835 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:05:17.69 ID:CLTHtoll0.net
えぇ・・・

836 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:09:15.34 ID:6Ok5rBy7d.net
別垢作って下荒らして別垢作って下荒らしてがスマーフ
本垢が落っこちて来てプレイするのは通常という認識
本垢あるのに別垢作ってお手伝い〜みたいのはスマーフ&ブースティング
という認識

837 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:10:48.58 ID:6Ok5rBy7d.net
というか新キャラ、バンガぶち殺しマンみたいな性能してるじゃんね

838 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:17:09.82 ID:st4bs0yB0.net
元々ブラハとデジスコに殺されてたから何の問題もない

839 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:25:37.89 ID:v5fy1m5N0.net
baljeet fanboy ガイジ死ねよ

840 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:25:50.19 ID:t/X0OXqb0.net
>>834
3ヵ月別ゲーやってたらスマーフ扱いされんのやばすぎ

841 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:29:57.92 ID:BydQ3pyv0.net
降格あるせいでスマーフでも再スタートでも取れるから答えのない問題だな

842 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:39:33.12 ID:2AtWBpHo0.net
>>834
理論めちゃくちゃすぎ

843 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:43:19.93 ID:1zUrgDWXM.net
こんなもん理論でもなんでもない
ただの戯言

844 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:43:35.83 ID:FXN73i1B0.net
初ダイヤ記念
2000ハンマー一度も取れないままだった

845 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 16:14:26.19 ID:ZNf23g/ia.net
ランクでハンマー取れなかったってこと?
それともマジで未所持?

846 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:05:50.76 ID:i8ePvP8Yd.net
めちゃくちゃ言ってるような気がするがたぶんスマーフの定義が広いんだろうな
サブ垢介してない以上一般的な意味でのスマーフには当たらずゲーム側の問題だと思うが

847 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:12:10.39 ID:2AtWBpHo0.net
>>846
そもそもあんなこといったらランク休んだらゲームアンインストールしなきゃいけないじゃん

848 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:12:45.02 ID:3WhuOoeQd.net
ブロンズバッジとかシルバーバッジを掲げてプラチナやダイヤで20キルとか4000ダメだしてる奴の事をスマーフって言うんだぞ

849 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:14:07.74 ID:G6m6wPtL0.net
スマーフではないのは断言できる
でも低ランク帯からすれば実質スマーフってのも分かる
ソロマスする人がランクやる暇なくて今プラ帯やってるだけでも強さの違い凄いしな

850 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:17:13.40 ID:CLTHtoll0.net
ランク帯スキップできるわけでもないのに言いがかりすぎて草キチガイかよ

851 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:20:44.15 ID:/vc2WMV6M.net
>>834
スマーフ絶許マンの俺でもそれはスマーフとは言わないわ
アカウントを作って本来の自分のレベル帯を偽ってスキルの低いプレイヤーとマッチングしようとすること

852 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:25:03.27 ID:i8ePvP8Yd.net
ダイヤ4止まりじゃ1シーズンやらなかっただけでブロンズ4になるんだよな
面倒なだけだし最高到達ランク-1.5にしてくれればなあ

853 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:33:03.60 ID:G6m6wPtL0.net
シーズンごとにランク下げなくていいんだよな
軌道も別にいらんし上のランクから下も落ちるようにしたらいい

854 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:36:13.19 ID:9hPP+XcEM.net
ランク下げたい奴は勝手にスマーフするしな

855 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:36:41.16 ID:iJT4Ar6Wp.net
定期的にランク下げないとみんなプレイしてくれなくなるから接続数減るし・・・
降格保護無くすと節目に到達した人がランク守るためにプレイしてくれなくなるから接続数減るし・・・

856 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:51:59.31 ID:2AtWBpHo0.net
>>855
ヴァロみたいにプレイ日数開いたら保留にすればいい

857 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:56:41.78 ID:F6mVVegUd.net
ハイドアウトが言ってたけど楽しむ目的だけでもサブ垢セーフらしい

858 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:29:46.50 ID:/QvqntfC0.net
フォロワー6桁のvtuberが嬉々としてスマーフ画像載せてもBANされないぐらいガバガバだからな
何やっても合法だよもう
https://i.imgur.com/3eyhRHQ.jpg

859 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:41:16.28 ID:iJT4Ar6Wp.net
>>857
わざわざ「ソロダイヤチャレンジです!」って言わなくても良くなったの?そりゃ楽でいいやw

860 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:14:54.05 ID:IxokDDNr0.net
スーパー沼って1000試合越えちゃったよ

861 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:16:18.58 ID:62btk1Di0.net
>>809
HalやRasは上級者が超上級者になるためにはカジュアルで単独行動やソロキューしてランクでは出来ない不利状況打開の練習しろって言ってるだけ
プラチナダイヤくらいの中級者は撃ち合い以前に立ち回りに問題がある場合がほとんどで、特にハイドしてきた人たちは攻めのタイミングや崩し方に難があるからその手の練習をするなら敵も味方もリスク軽視するカジュアルでは質のいい練習は出来ない
だからランクで練習したほうがより効果的って話
「プロが言ってた」「壁を感じた事があればわかるはず」とか抽象的な話してないでちゃんと自分で言葉にしよう

862 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:18:10.41 ID:G6m6wPtL0.net
>>858
その配信者としてのメインアカウントだからスマーフではないんだよな
初鯖イキリするのは寒気がするが

863 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:30:42.16 ID:CLTHtoll0.net
でも男ライバーだと「え、まってすご・・・」ってなるからな視聴者が

ちょろいもんよ

864 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:38:46.72 ID:st4bs0yB0.net
誰か知らんから調べてみたらにじさんじ所属のVなのね
スマーフはスマーフだが恐らくゴースティングや配信妨害、大会とかへの対策だろ

865 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:43:58.09 ID:vKx8XTf5d.net
配信者としてのアカウントみたいなのの必要性は分かるが他ユーザーにはスマーフでしかないしなんだかな
配信者側もスマーフしなくていい方法があれば寧ろやりやすそうだが公式のスマーフへの態度がふるふわ過ぎてなあ……

866 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:52:55.31 ID:CLTHtoll0.net
steamで名前変えるだけでよくないか?

867 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:04:12.00 ID:t/X0OXqb0.net
>>866
名前変えても待機画面の左下のIDで特定できる

868 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:06:19.95 ID:6QIvsi880.net
にじさんじとか業務だしライバーも企業側もプライベートと完全に分けたいのは分かる
現状そういった小さい需要に対応できてなくてスマーフ回避しようないから事務所所属配信者は仕方ない気持ちもあるがソロランク配信企画がOKなのは容認しすぎ

869 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:08:08.76 ID:iJT4Ar6Wp.net
容認しすぎというか咎める気が全くないのだろう

870 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:08:56.20 ID:st4bs0yB0.net
少なくともそこら辺の下衆がやる初心者いじめが目的じゃないだろうし変に勘繰らない方がいいぞ
この人がどれくらい人集めれるのかしらんが、企業Vなら会社に泥塗ればクビになるから滅多なことはできんだろ

871 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:12:10.14 ID:CLTHtoll0.net
>>867
おぉマジかそんなんあったんだ知らなかったw

872 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:13:29.72 ID:WzvZ80uVa.net
滅多なことするなって言うけどコイツすでにスクショ貼ってるからなぁ
その辺弁えてるなら初鯖で無双した画像なんて貼らないでしょ シーズン8でマスターらしいし

873 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:16:23.83 ID:0szjt4s/0.net
言うてヤバいと知ってか知らずか会社に泥塗るようなことやる企業V少なくないからな・・・

874 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:16:33.66 ID:F6mVVegUd.net
>>859
マスターの人間がゴールドを手伝うのはセーフという答えが返ってきたってさ

875 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:17:19.70 ID:CLTHtoll0.net
マジな話別にスマーフだろうがチートだろうがどうでもいいとしか思ってないだろ運営w

876 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:25:35.32 ID:st4bs0yB0.net
そりゃそうよ金さえ入ってくればいいんだから
まぁチートはその客離れするから対策は建前上するだろうけど

877 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:37:08.65 ID:t/X0OXqb0.net
>>871
俺もチーター報告ようのホームページで始めて知ったわ
ちなみにやられたときは観戦画面の右下にそいつのIDがある

878 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:54:16.59 ID:AWCcgAUN0.net
スマーフの下位狩りが常態化するとゲームそのものがソッコー死ぬから
こんな状況になってる時点でほぼ手遅れなんだけどな

上級者はある程度根性あるけど一番人数の多い初心者や中級者は一方的に狩られるだけだと思ったらスッパリ辞めちまうから

879 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:55:24.12 ID:CLTHtoll0.net
え3回ファイトして自分1000ダメで味方70ダメ100ダメ・・・?

何回3タテすりゃええのん・・・?

880 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 20:56:51.83 ID:qX+yZEcBp.net
デコイがいるおかげで気持ちよくなれたろ?
感謝して欲しいもんだぜ

881 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 21:02:21.44 ID:Yl5rdN7ta.net
>>880
カジュアルならそう思うけどランクだとなぁ

882 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:45:42.78 ID:t/X0OXqb0.net
デュオソロをブラハでやってるんだけどこいつソロ性能だとミラージュより弱いな

883 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:52:46.89 ID:fksmdlUF0.net
ミラージュはタイマンなら最強の部類だぞ
ブラハは味方サポートもできるキャラくらいの位置付けでいい

884 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 23:53:40.40 ID:JkAKZhyFM.net
>>882
まあリコーンキャラですし、ヒットボックスも大きいですし
でもblood of the hunt中は気持ち良い
アリーナでブラハばかり使っているから、ブラハで500勝、2000キル達成まであと少し

885 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 23:54:07.85 ID:JkAKZhyFM.net
>>882
まあリコーンキャラですし、ヒットボックスも大きいですし
でもblood of the hunt中は気持ち良い
アリーナでブラハばかり使っているから、ブラハで500勝、2000キル達成まであと少しになった

886 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 02:21:20.31 ID:kf3AQaHx0.net
プラ1で足踏みしてる
ランクマやる前にカジュアルで野良と仲良くチャットしてちゃんぽん取ったあとに二連続で先に仕掛けて100ダメすら稼げず即死してるやつやデュオみて吐き気が...

887 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:36:50.02 ID:jIY2SQ0r0.net
ランクマやってるとたまにグロいプレイするやついるよな
吐き気がするのわかるわ

888 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:37:34.19 ID:qMA4wEJq0.net
盛れてても震えがとまらないしランク辞めたわ
ダイブ軌道没収されるけど体調には代えられん

889 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:40:38.85 ID:qMA4wEJq0.net
味方が強いと自分のカスさに申し訳なくなり
ゴールドWプラWデュオが来ると頭痛が痛くなる
どうやっても精神的によろしくないわ

890 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:46:33.95 ID:VDitPiZPM.net
プラチナからダイヤまでで味方が弱いと思ったことなんてほとんど無くて味方上手いと思う方が全然多いんだけど
そんなに味方弱いことある?

891 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:56:43.52 ID:iM03pdwo0.net
味方が上手いおかげで盛れることの方が多かったな。まれに単騎特攻する奴はいたけど

892 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 03:58:21.18 ID:qMA4wEJq0.net
>>890
ない
プラWですら大半がまとも
東京の場合だけど
ピン刺せば意思疎通できるし付いてきてくれる時点でマイナスになれば自分のせいってくらいには
三人で動けている以上本当に自分次第だよな
それがつらいんだけど

893 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 04:21:17.80 ID:jIY2SQ0r0.net
え、めちゃくちゃあるが…

894 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 04:21:57.55 ID:qMA4wEJq0.net
台湾でやると大半の味方が猿だからほんとおすすめしないです
あとcsデュオは要注意かな東京でも

895 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 07:25:05.15 ID:lYx+RjQVM.net
CS君には4倍スコープまで渡してやれよ。
アシストつく倍率はそこまでだ。
アシスト頼みのインファイター多いけどその距離はどっちか死ぬからね。

896 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:34:02.98 ID:Iv7tWruqa.net
>>885
バトロワでは有用だしブラハは使用率も高いけどアビリティが制限されるからアリーナでは微妙かな

897 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:53:35.99 ID:pLVsLNTp0.net
二週間前にできてたことができんくなったのはなんでだろうな
エイムもなんもくそまみれなんやが

898 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:54:08.05 ID:/9GvvNwF0.net
適当なDiscord入ってみたらレベル500到達してる人もかなり少なくてそんな上手いわけじゃないし恥ずかしい
プレイ時間だけは長いからなあ

899 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 16:07:46.71 ID:g8JKlv4ep.net
深夜になると味方弱いと感じることはあるな
マッチしている人数が少なすぎてフルパと当たってんだと思う
大抵は誰かがカバーもできない速度で死んで3v3させてもらえずハイドになる
昼間、夕方とかはやっぱ自分次第だよね

900 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 18:06:05.82 ID:vx/wn+f80.net
プラチナどの時間でもCSゴル4デュオ脳刺凸野郎共そこそこ見かけたけど、
お前ら何のゲームの話してるの?

901 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 18:26:29.01 ID:BSTCV0dYd.net
ちゃんと防衛ピンや移動ピン刺してる?しつこいぐらいピンを刺しまくれば多少マシになるよ
それでも単騎凸する人はいるけど割り切れ

902 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 18:27:06.06 ID:qMA4wEJq0.net
csデュオはガイジだよ
それ以外は比較的まともってだけで

903 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 18:39:22.74 ID:F6g460qe0.net
ゴルプラ4とかプラ4デュオは10割ハズレなので組んだら基本諦め
ジャンマス取って即降りしたのにピンも無しに二人で即逃げするのとかいるからな

904 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:25:25.89 ID:3w/eIANp0.net
でも野良よりましじゃない?
ゴミ脳死凸即死ゴミはDUOに少ない気がする

905 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:28:18.81 ID:3w/eIANp0.net
初ダイヤやってるけどオクタンいないと無理だな
安置は大体取られててパスのジップでも蜂の巣だし敵オクタンのジャンパ漁夫来たら逃げれないし
ジャンパの性能が良すぎるわ
ストリーマーレベルの敵処理の速さがないとわらわら集まってくる

906 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:30:38.73 ID:jIY2SQ0r0.net
どっちがマシかで総合的に言うなら野良のほうがマシ
デュオはハズレを引くと2人いっぺんに死ぬしトロールもふたりがかりでパーティーを詰みの状況に追い込んでくるから害悪度が高い
野良はガチャの回数が2度引けるけどデュオはセットだから1回しかないって感じ

907 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:30:44.48 ID:3w/eIANp0.net
ミラージュメインでダイヤまで来たけど漁夫の対処が何も出来ない
ダイヤまで来たら余裕のあるタイマンなんてそうそう無いしキャラ変えようかな

908 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:32:51.33 ID:61LO3I190.net
全く行きたくない方向にピン刺していくのにはついて行かなくなったわ
案の定敵と対面して逃げもせず二人だけでやり合い1ダウンも取らずにやられてるの見て行かなくて良かったと思うことが多いな
そして必ずなんか言ってくるけどまともに索敵もできない遮蔽使って逃げることも考えないんだから自業自得だと思う

909 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:18:46.98 ID:MABbGyq60.net
プラチナ2までなんとかやってきたけどプラチナ帯ってランク上がれば上がるほどポイント盛りやすくなるな
敵は強くなるけどそれ以上に味方にポイントを盛るつもりのやつが増えてくる

910 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:46:49.26 ID:ID0Qf2890.net
プラチナ4から上がれない奴とか適正ゴールドの足手纏いしかおらんからな
そんなの引き連れて盛るにはある程度の腕がいる
だから自分がプラチナ2とか1でプラチナ4のゴミくると難易度上がるんよな
相手がプラチナ1か2しかいないとさんたてしないといけないから

911 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:48:28.19 ID:sSFgNEOPd.net
味方になったプラ4もプラ2の自分に合わせて付いてきてくれる人が多くなるよね

912 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:52:14.55 ID:4icQrMV30.net
野良ならいいんだけどね
クソゴミデュオだとフラフラして即死する

913 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:53:17.74 ID:MABbGyq60.net
プラチナ4で適正ゴールドのザコ引くとか味方ガチャ当たりじゃね
プラチナ4だと激戦区に後かぶせみたいなそもそも勝つ気がないやついっぱいいるし

914 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:53:25.63 ID:qMA4wEJq0.net
行けるいけない以前にソロランって精神的負担がでかいのがつらいんだよ
もう二度とソロダイヤ行けないかもしれん
飯食えなくなるレベルでストレスかかるし

915 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:15:34.88 ID:4icQrMV30.net
被ってる部隊教えてやってんのに頑なに降下先変えないやつは何考えてんだろうな
1ptならともかく2ptなら即座に降り先変えて後から漁夫に行けばいいのにそれすらわからんプラ4多すぎな

916 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:18:21.23 ID:011J6XUO0.net
正真正銘のソロカジュアル楽しいな
4位くらいが限界だけど

917 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:28:13.60 ID:hZEXJOfO0.net
なんかEVAが死ぬほどヘタクソになってたからマスティフ持ってるわもう

チャーライフラトラかフラトラマスティフになってる
そして全距離フラトラはノンスコという
ノンスコフラトラめちゃくちゃ使いやすい

918 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:31:59.78 ID:5+RD8Q6hM.net
>>896
確かに
アビもウルトもコスト重いし、回数制限あるし、値上げにナーフされたし…
でも、俺はアリーナでブラハ使い続けるけどね

919 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:35:38.99 ID:4icQrMV30.net
最近はリピーター持つこと増えたなぁ
腰撃ちでもADSした武器並に当たるし高威力だしリピEVAでバッグ3枠でたくさんグレネード持てるし
至近距離当てられない日は終わるが

920 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:37:06.03 ID:wjgQCZzW0.net
無敵のプラ4引いた場合は見捨てろ
強い味方が来るまでポイントのマイナスを減らせばダイヤまで上がれる

921 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:46:53.67 ID:jIY2SQ0r0.net
野良は所詮赤の他人とやるだけなのにそれで飯食えないほどストレス溜まるならゲームやめたほうがいいぞ
ゲームを上手くなる前にやることがあるはず

922 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:50:06.64 ID:jiOfyXPa0.net
降格がないクソゲーを野良でやるのが狂気だよ
海外で流行らないのもわかるわ

923 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:51:03.69 ID:tipCkWFD0.net
ピーキーが当たらない日
EVAが当たらない日
マスティフが当たらない日

ループしてる

924 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 00:14:28.92 ID:y/T84g/V0.net
明確に暴言吐いたやつBANしてくれー
2桁ダメのゴールドに言われても腹が立つものは立つ

925 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 00:17:08.83 ID:3pi3qrUA0.net
マスターにダブ爪持ってないのは障害者って煽られたんだけどどうすればいい?

926 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 00:20:09.29 ID:OOJthLW90.net
障害者認定申請書送ってもらおう

927 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 00:33:31.25 ID:Ki2ibZROd.net
それこそヘイトスピーチでBANでは?

928 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 01:06:17.33 ID:eNZhdAwW0.net
明確に定義するならまだしも恣意的に好きなようにいくらでも適用できるもんをまともに取り合う価値無いわ

929 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 02:31:40.19 ID:TA/E2lAy0.net
放置も譲渡もしなかったものだけが石を投げなさい

930 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 02:40:24.41 ID:g2o3E3m30.net
流石にダイヤ3以上では自分が盛れなくなるからやらないけど
1/3過ぎて渡されたら単独で下りるか最後まで放置して2匹離れてから別のところに降りるようにしてる
大概降下見てない2匹が勝手に死んで文句垂れてくるから煽りまくって早めに死んで全マイナスプレゼントするのが自分ルール

931 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 02:46:58.46 ID:tSWOVBP+H.net
次からハーベスターの炎に突っ込んでやろうな

932 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 03:16:46.69 ID:dyMREXg4a.net
>>909
詰めるべき時に詰めてそのまま取り切れるような強さの味方が増える気がする
プラチナ1だけど今日1日やってプラチナ4のやつ一回も味方に来てない

933 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 03:19:24.32 ID:dyMREXg4a.net
普段ならプラチナでも銃声したら突っ込んでるだけで総合的にプラスになるけど逃げ腰の奴がいると勝てないからそこを見極めないとな
プラチナ4は逃げ腰ではないけどただ単に撃ち合いが弱すぎる

934 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 03:26:23.83 ID:H/y9KTwT0.net
ランクにデュオで来る奴らの
何がキツいかって、似たような実力で組んで
来るやつが多いんだよね。
強い2人組なら合わせてるだけで勝てるけど
弱い2人組はマジでキツい。
打ち合い弱い、判断遅い、漁るの遅いの
三拍子なのにパーティの主導権握ってくるから
楽しくもないし。良いことない。

935 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 04:02:29.82 ID:DKWpCo6Bd.net
スマーフクソうぜぇ…
もうこっちもスマーフするしかねーな
ゲームでストレス溜めるのはおかしいわ

936 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 04:18:31.59 ID:1IPzso2f0.net
フレンドと組んで楽しそうにやってるやつらは正直うらやましい
どこで見つけてんだあいつら

937 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 04:29:27.89 ID:BPnrbnUS0.net
俺もスマーフしてるけど他のスマーフうぜぇ
俺だけスマーフさせて

938 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 05:38:02.20 ID:XGxHbXED0.net
>>935
スマーフしたらチーターと同じだからな?

939 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 05:46:15.00 ID:wyHsG7mn0.net
中級スレの範囲でスマーフって言うのって
プレデタークラスのサブプラ4張り付き狩りとかを指してるん?

金だったらプラフレに付き合って
より美味しいランクから上げて来てる分スマーフ感ないイメージなんだけど

940 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 05:49:27.83 ID:CrQGMHtAM.net
>>935
>>937
屑の掃き溜めだな
人間、こうはなりたくないものだ

941 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 06:11:15.32 ID:4Twc9E4j0.net
チャーライってダメージ以上に圧迫感与えられるな

942 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 12:26:02.16 ID:AH26m7ICM.net
逆に言うと移動中メチャクチャ撃たれたのにセル分も削れてないのがチャーライ

943 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 14:35:18.21 ID:7lehzFhxd.net
あんまり時間取れないから未だにプラ1だけどプラ4に上がったばっかりの2週間くらい前は長物なんて殆ど飛び交ってなかったのに最近はやたらと長物持ってるやつばっかで面倒臭い

944 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 14:41:42.40 ID:VTrdEixP0.net
土日はデュオだらけで溶ける
何で4とゴールドだらけなんだよ

945 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:50:20.83 ID:H/y9KTwT0.net
プラチナ4でダブハンつけてる奴が
その時点で地雷なような気がしてきた。
本当にダブハン取れる実力あるなら
プラチナ4には居ないだろうし。

946 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:51:26.46 ID:cn4kRsCO0.net
ダブハン取れたらダイヤ行こうと思ってる俺にぶっ刺さる言葉

947 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:53:15.94 ID:wyHsG7mn0.net
ダブハンってシーズン始まりにブロンズ帯で偶然とれるレベルのものだから別にそんな指標にならんぞ

948 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:59:40.15 ID:PV/Xsgcx0.net
ダブハン取れる奴がダイヤレベルな訳無いだろさっさと回せ

949 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:06:29.24 ID:CGz8OxO70.net
>>945
これマジで意味わからんよな
ダブ爪とかいくら初心者相手でも多少同業者みたいなのいるだろうし簡単にいかないと思うんだけど
プラ4のそれらは本当に役に立たない

それとも今みたいな下にチータースマーフ溢れてなかった時期があったんだろうか

950 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:21:42.62 ID:H/y9KTwT0.net
>>948
2と1を反復横跳びしてるんや…
もう…ゴールしてもいいよね…

951 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:35:23.43 ID:T89AVEEw0.net
ダイヤ帯で俺が指示してるんだがたまにある失敗をめちゃくちゃに責められるの理不尽過ぎる
俺が7割正解を引けてフレが1割くらいしか引けないから指示してんのに
たまたま俺が2割引いてフレが1割引いた時上からめちゃくちゃに言われる現象
しかも実際細かく話してみると俺が3つくらいの想定と読みをした上でミスってて
フレは全然考えてなくてただたまたま正解だった時とか同じ目線じゃねーから議論にも反省にもならんし
マスター行くためにフレ探してみたけど自分の実力と判断力が合うフレ見つけるのが一番難易度高いわ

952 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:28:30.13 ID:DKWpCo6Bd.net
スマーフがチーターと同じとか草
だったらチーター同様にBANしてみ?
有名配信者ですら平然とスマーフやってる中BANなんて100%されないけどなwww
つまり同じではないんだよな

953 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:28:42.92 ID:cjExfp8tp.net
>>946
爪>ダブハン>=縦ハン>ダイア>2.5kハンマー
個人的にはこんな印象だなぁ
ダイアまではキルレ0.7くらいで行けたけど縦ハン取れたのはキルレ1.5くらいで
縦ハンまで取れたらマッチングの状況とかダメ稼ぎ次第でダブハン取れる感じ
まぁだからダブハン取れたらとか思わずにランクムーブしてダイアまでとりあえず行く方が簡単だと思うけど

954 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:38:42.59 ID:bKlGVdNT0.net
>>952
スマーフも通報対象になってるんだよなぁ…
チートもスマーフもコンテンツの質を低下させるという意味ではやってる事変わらんぞ
不正を正当化する理由探すより腕を磨こうぜ

955 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:52:34.42 ID:7z5cxNW40.net
もうスマーフに対する愚痴スレになってるな

956 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:55:37.41 ID:TA/E2lAy0.net
スマーフがきついのってゴールドまでだろ

957 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:55:37.64 ID:cn4kRsCO0.net
>>953
単純に俺の実力じゃプラチナで1vs1勝てなくて面白くないねんな...
普通のカジュアルで縦は取れたからダブハン取れたらプラチナでも真正面から勝てるかなって

958 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:56:52.97 ID:XGxHbXED0.net
スマーフは思考がチーターだからな
チートじゃなかったというだけでかわらん

959 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:06:47.92 ID:4Twc9E4j0.net
ようやく二週間ぶりのダイヤ昇格戦にはいった
また沼りたくないからさっさときめたい

960 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:07:52.50 ID:CGz8OxO70.net
いっそ無料ではなく月額制にすれば多少マシになるんだろうけどね
実質チート対策にもなるしクソガキも減る
同接がどうなるかわからんが

961 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:11:00.07 ID:cn4kRsCO0.net
開発は違うけどBFの二の舞やろ
有料化はチート対策にならん
その稼いだ金で根本から対策するならいいが

962 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:13:28.80 ID:NDQAR2P+0.net
そもそもこのゲーム言うほどスマーフいねーよ
自分が負けたら即スマーフ認定の縦大がまぁ多いこと
どうせ自分がクソな立ち回りやエイムして普通に負けてるだけだろ

963 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:16:55.27 ID:CGz8OxO70.net
その根拠は?
理由はさまざまだが無料ゲーでサブ垢作ってないやつの方が珍しい

964 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:20:00.73 ID:PV/Xsgcx0.net
>>950
諦めたらそこまでよ
ってかマッチ相手変わらないしプラ4越えた時点でダイヤは既定路線みたいなもんなんだから時間かけるかその間に上手くなるかすればダイヤ行けるだろ

965 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:23:09.31 ID:PV/Xsgcx0.net
月額制はイヤだなぁ
OWみたいに2,000円とか買い切りならサブアカも減るし良いと思うけど
まぁ今更だけど
OWは運営自らキャラの1/3、ロールの1つを殺す最悪なゲームだけどキルカメ、リプレイ保存、キャラも魅力的とプレイ周りは優秀だからそっちのイベントやってるとApexの不便さがヤバい

966 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:27:17.89 ID:PwdgHC2od.net
スマーフスマーフ言うプラ4フレンド身体出し甘いから初心者に普通に負けてるだけって場合も多そうでちょっと嫌にはなってる
ランクをズンパス制にする話完全に流れちゃったのかな

967 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:07:31.85 ID:1IPzso2f0.net
エイムの悪い相手が多いゴールド帯ならそこそこ勝てるけどプラチナで負けること多いって人は体出しすぎなこと多そう

968 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:42:48.10 ID:VT0sK7eLp.net
やる気爆破されたワイ今ゴールドにあるけど
スマーフどこにおるんか?ってレベルで平和だぞ
ここってkvaaaakやってる人おる?

969 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:59:59.96 ID:NDQAR2P+0.net
そりゃ俺を倒した奴全員スマーフって思ってるからなw
まともな判断なんか出来てないよ

970 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:29:42.11 ID:zeSUzsRm0.net
>>948
ダブハンに幻想抱きすぎ
一回くらいならプラチナ限界のやつでも運次第でとれる

971 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:37:52.54 ID:dyMREXg4a.net
下手な女デュオがギャーギャーいいながらアリーナ楽しんでたけど楽しそうだったな

972 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:39:01.03 ID:dyMREXg4a.net
100レベル未満でダブハン爪痕ダイヤバッジでプラチナ帯にいるやつはサブ垢だと思ってる

973 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:52:20.99 ID:NDQAR2P+0.net
まぁそんなの200戦やって1人居るレベルだけどな

974 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:54:53.09 ID:xN/4K6H0p.net
一番多いのが「今の今まで呆れてランクやってなかった」勢かもしれんね
実際酷かったからランクマ成立しなくてプレマスがランリセきても放置してた事案は多そう

975 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:48:19.27 ID:zeSUzsRm0.net
今まで垂直同期きってたけどつけた方が強くなったわ

976 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:56:34.41 ID:OOJthLW90.net
なんか変わる?

977 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:59:29.81 ID:zeSUzsRm0.net
ティアリングがなくなる
俺の場合はなんでか前からゲーム画面の144fpsより配信の60fpsのほうがよく見えるっていう現象があってそれがティアリングのせいだったみたい

978 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:06:58.88 ID:OOJthLW90.net
あぁ画面暗転したりチラつくのが解消されるのか

979 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:13:50.41 ID:zeSUzsRm0.net
>>978
そうそうちらつきがなくなる
他の設定全部下げても垂直同期オンにした方がいいと思うわ
どこの設定サイトみても垂直同期オフにしろって書いてあるけど脳死で速度が正義だと思わずにいろいろ試した方がいいわ

980 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:16:51.26 ID:1SDsDYCw0.net
エイムの感覚の違いはあるけど垂直同期はオフの方がシステム的に有利だから基本的にはオフが推奨されてる

981 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:17:03.93 ID:oKrMoFChp.net
アカウント5個あって2つはダイア4で終わり3つはゴールド4で終わり的な使い方してるけどゴールドの方だけダブハンバンバン取れるで
やっぱスマーフしなくちゃ面白くないで

982 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:23:30.26 ID:7IC+1RPyM.net
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627219312/

983 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:50:32.77 ID:ibPOjKrv0.net
スマーフほとんどいないとかエアプにも程があんだろ…

984 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:32:53.63 ID:kMwTYpHx0.net
やる気爆破されたワイ今ゴールドにあるけど
スマーフどこにおるんか?ってレベルで平和だぞ
ここってkvaaaakやってる人おる?

985 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:39:46.95 ID:zeSUzsRm0.net
>>980
ティアリングなければな
個人の環境にあった設定てのがあるから一概に言えないよってことがいいたかっただけ

986 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:46:28.23 ID:xn0Lqssw0.net
>>982
乙乙

987 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:52:45.30 ID:RIRpzLTUM.net
やっとダブハン取れた、ほんまに嬉しい
3000は何度も取った…ただ噛み合わせが悪かった
両スプダイヤ行ったし、目標の一つのシーズン9KD2まであとちょっと、がんばろ

988 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 01:17:50.86 ID:ILW9blwH0.net
3000は15回くらい出したけど一回もダブハン取れん

989 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 02:48:36.46 ID:7xZF5tmO0.net
プラチナ2で完全にスタックしちゃったわ
ここが限界かもしれない

990 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 04:06:36.44 ID:VULwUaBu0.net
>>984
ブロンズ、シルバー帯でしょ
そこら辺に居続けるのが運営が言うスマーフに該当するわけだし

991 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 06:32:07.46 ID:+D8XBXRM0.net
どこに降下するのか聞いてくるカスがウザすぎる
JMじゃないやつはおおまかな降り先に被りがないか、どこら辺に別部隊がどのくらいいるか確認しとけ

992 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:41:25.90 ID:0x16rJQ10.net
>>988
自分は野良Duoで取った
1ON2の練習になるからちょうどいい
ソロトリオはガイジDUOに突っ込まれるのとバグでちょいちょい一人になるのがキツすぎる

993 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:10:02.25 ID:zh4ayte80.net
JMは目的地まっすぐの方位で、基本は最初に下向きで加速して近ければほぼ直進、遠ければ水平に角度つける
加速したとこで右クリ固定してざっと見渡したら前向いて速度に気を使う

という動きわかってれば飛んですぐ目的地は予想つくので
同地と周辺の敵を探してピン打ちするのが非JMの仕事

994 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:12:42.57 ID:gb6RJOIId.net
それをちゃんとしてくれるやつ、意外といない説

995 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:25:06.46 ID:VtfdS3euM.net
野良だと君がまっすぐ飛ぶ真面目なやつかわからんし
角度見誤ったらずれるんだからJMはピン刺してくれ

996 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:28:05.77 ID:yHl42kGU0.net
ランクマだとJMやる時どこに行くかのピンは指さないなぁ

先に出ても被せで結構な数降りてきたりもするから変えられるなら直前で変えるし
だからあんまり早く分離しないでねって思う

997 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:31:43.95 ID:VqsDPavM0.net
周り見て被ってたら第2候補に降りるから決定前にピン刺して早々に離れられるリスク考えるとジャンプの途中で本決定したときに刺す派

998 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:37:22.29 ID:zh4ayte80.net
飛ぶ前にピン刺すのは合意して欲しいタイプだけどNGさえ来なけりゃ飛ぶし、NGしてから譲渡も手間
JMは後ろ見て空きの狙い目見つけたらすぐ飛びたいから先ピンなんてできないもの
速度安定して近づいたら、自分が降りるハウスにピンだから、それみて仲間は別れる
と思ってるので俺はJMならエリアの奥の建物目指して途中下車出来るようにエリア上で対空増やす

999 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:41:36.42 ID:reEUCgN7a.net
JMやったことあるなら大体どこ目指してるとか分かるだろ
分からないならJMやれ

1000 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:44:16.62 ID:HsBLyO6x0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200