2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part807

1 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 15:34:00.83 ID:7ahx/T1t0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part806
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625254048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 15:36:01.53 ID:YcMwDGUM0.net
礼を言う…

3 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 15:36:27.39 ID:vw2hLIDi0.net
ほれwアーマーじゃw

4 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 15:41:28.94 ID:W9WqAktB0.net


5 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 15:58:14.25 ID:+zOD/XFd0.net
おつ

6 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 15:58:21.96 ID:+zOD/XFd0.net
でした

7 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:00:35.55 ID:+zOD/XFd0.net
パンダ

8 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:00:39.97 ID:+zOD/XFd0.net
ダラス

9 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:04:05.44 ID:+zOD/XFd0.net
ガンダムウォッチ

10 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:09:28.87 ID:nhmlTWYkM.net
保守あげ

11 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:13:25.89 ID:XLjsRFZQ0.net
アトランタあああああああああ

12 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:13:44.02 ID:XLjsRFZQ0.net
ショックううううううううう

13 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:14:07.99 ID:XLjsRFZQ0.net
ヒューストンンンンンンンン

14 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:46:39.79 ID:ZUVzIWkbd.net
西側はリーグの試合もっと増やせばいいのになぁ
強いチームとの対戦経験も足りないだろうし割と実力拮抗してるから盛り上がる試合多いと思うんだよな
プレイオフは基本上海に虐殺だし

15 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 16:51:57.53 ID:3izx382e0.net
東が元気にスクリムしてる間に西は時差ボケの対処やら現地の撮影で時間喰ってるからスケジュールにもっと余裕持った方がいい

16 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 17:01:42.30 ID:KRZG16Is0.net
キャスター陣だけハワイ満喫してて草

17 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 17:05:25.35 ID:nhmlTWYkM.net
マウスが壊れた。
次は何を買うか。

18 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 17:32:16.34 ID:XW8ZPUNzM.net
G703をポチってみた

19 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 17:34:31.61 ID:W9WqAktB0.net
保守です

20 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 18:02:45.14 ID:PHFEUzfVp.net
保守う

21 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 18:04:19.39 ID:ecbJW99jM.net
リーグ初年度には上海が最強になるなんて思ってもいなかった

22 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 19:05:35.50 ID:mf6jxj9u0.net
>>18
gproじゃだめなん?

23 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 19:26:40.16 ID:vw2hLIDi0.net
ちょうどrazerが値下げしたぞ
無線デスアダーが1万切ったのは個人的にデカイ

24 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 19:28:13.33 ID:WoDsvYJm0.net
この前のプライムデーでクラーケンアルティメット買ったけどまだ開封してないや
今のやつ壊れるまでこのままってわけにもいかんのだけど

25 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 20:30:34.02 ID:QZtgI+Kj0.net
日本だとOW2はガンダムに食われそう
ちくしょう・・

26 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 20:39:26.34 ID:A2wpu++c0.net
今ライブ見てるけどパラディンズよりもずっと酷そうだわ

27 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 20:44:01.02 ID:5vBmb0+Ed.net
OWを盛り上げるためにタンクナーフしなきゃ…

28 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 20:45:03.20 ID:jqyb2h53M.net
俺たちが待ってた6dpsがここにある

29 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 20:59:51.97 ID:f4GmTjSd0.net
OWよりはパラディンズだな

30 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:04:32.06 ID:dhDdluyZ0.net
2cpまでパクっててわろた

31 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:06:50.36 ID:PEqp8OaD0.net
ナノゲンもできるのかよww

32 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:08:03.45 ID:f4GmTjSd0.net
ペイルライダーがソルハゲとマクリーのいいとこ取り
メタスがマーシーとアナのウルト持ちで笑う

33 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:11:57.11 ID:CDM7uTDX0.net
やっぱtankなんていらなかったんや

34 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:14:51.62 ID:Bg+zJPrhM.net
ガチでタンクいらねぇじゃん
dpsだけだとチーデスになるってんなら体力増やせばいいだけだしな

35 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:16:25.89 ID:f4GmTjSd0.net
中破ならだれでも蘇生できるのはちょっと面白いな

36 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:20:38.94 ID:reicNFQF0.net
ガンダムウォッチが完全に初期のOWでおもろーw

37 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:26:07.91 ID:Lxi7qpfY0.net
各々色々試してる感がまんま初期OW

38 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:30:25.58 ID:JRNjnRAH0.net
どんなものか少し見てみたけどあーうん・・・うん・・・みたいな感想しか出てこなくて
やばい匂いプンプンで大丈夫かよガンダムウォッチ

39 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:32:57.01 ID:A2wpu++c0.net
あれみて大丈夫だと思わんだろ
まあ一日くらいは触るかもしれんけど

40 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:37:51.92 ID:WctVslTWp.net
運営がバンナムだしなあ…
ちょい前にも海外の対戦ゲーム丸パクリして一年経たずサ終しただろあそこ

41 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:44:43.62 ID:jqyb2h53M.net
なんかガンダム感がないな
MAP狭くて窮屈だし何で地面で戦ってるんだ

42 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:45:44.78 ID:reicNFQF0.net
FPS作りたいけど新規IPだと売れないからガンダムスキンを使ったんだぞ

43 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 21:52:44.65 ID:f4GmTjSd0.net
ガンダム対戦ゲーで宇宙MAP作っても不人気なだけだからね
ガンオンも宇宙だけど重力アリでやってるし

44 :UnnamedPlayer :2021/07/17(土) 23:45:58.44 ID:DF0CdW7nd.net
ヘルス高いヘイト買う系のキャラと
ヒールしながら戦うキャラばかりだから
どちらかと言うとGOATsだと思ったな
FPSしたい人をゾーニングしながら轢いていくメタになりそう

45 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 00:39:37.84 ID:alSIvVe1d.net
ガンダムウォッチ、全てがOWのパクリ同人劣化ゲーって感じだな

46 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 00:42:53.40 ID:Wnj/Wevj0.net
そもそもPがガンオンのやつだしバンナムだし
やる価値なし

47 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 00:43:49.20 ID:syiGar4NM.net
誰もowの話してなくてワロタ
終わりだよこのゲーム

48 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 00:47:54.72 ID:NNzk+8T40.net
盾貫通バライフ250ブリギッテは課金で手に入れてください

49 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 01:03:48.91 ID:6k3oJ1rL0.net
エコー実装時くらいまでならともかく
今のOWはOW2まで何の新コンテンツも追加されないの確定で
延々とバランス調整を繰り返してるだけだからなぁ
今の時期はもう仕方ないわ

新コンテンツを定期的に投入して
ow2までプレイヤーを飽きさせないのが理想なんだけどね

50 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 01:25:50.08 ID:5UNFdI0Y0.net
サザビーとかドムみたいなヒットボックスデカいタンクであっても
ガツガツ撃ち抜ける位爽快感無いとダメなんだな〜って思ったな

51 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 02:17:07.28 ID:3SZ8OK2P0.net
https://wiki.denfaminicogamer.jp/overwatch/-/communities/threads

こっちに来たらどうだい?

52 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 02:25:59.29 ID:1Qp8voOx0.net
話ことがないゲームは何も追加されず上達も最重要のエイム練習して適宜プロの動画や配信見ろで終わり
プロがちょっと新しい話題提供するぐらい

53 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 04:27:32.66 ID:AFf+c5kJ0.net
ゲームシステムはともかく、普通もっと差別化するために絵を変えるもんなんだけど、
UIのデザインから画面遷移から必要以上に真似てるね。

OWがいまいち日本と中国に根付かなかったから、そこをガンダムというIP使って狙ったんだろうな。

54 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 04:37:00.80 ID:F39n0dUS0.net
優秀なUIはそのまま流用してもらったほうがユーザーとしては楽だけどね

55 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 06:22:32.30 ID:tHBRzF0D0.net
オーバーウォッチに似てるってだけでプレイするやつらも多いから勝ち
おれなんてガンダムに一切興味ないけどやるから

56 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 06:41:06.78 ID:avYzCZX70.net
まあソシャゲもUIはどれも似たり寄ったりだしね
視認性や操作性悪いと煩わしいしその部分でオリジナリティは出さなくていいよ別に

57 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 07:41:07.72 ID:Iazdfrpf0.net
ガンダムはTPSじゃないとキャラゲーとしてダメだわ

58 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 08:17:28.13 ID:3jPEWvL+0.net
初めてオープンキューやったが韓国のスマーフだらけでゲームにならんぞ。
ネカフェ垢なのか介護付ゲンジに破壊されたわw
誰もゲンジを倒せん。

59 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 08:26:48.92 ID:bVhzaSGT0.net
ultで月光蝶出したら敵味方全て全滅すると思うんだが

60 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 08:30:23.39 ID:UXThG+Kkd.net
ロボの見分けがほぼつかないからガンダムウォッチは難しいな

61 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 08:32:33.77 ID:kDxeN3RB0.net
みんなガンダム詳しいんだな

62 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 09:25:06.77 ID:1AZeob3w0.net
さてパンダの勇姿でも拝むか

63 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 09:53:41.06 ID:FH4uKkTj0.net
ガンダムを知っているからこそどうせバンナムだからOW以上に地獄の調整になることは目に見えている…

64 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:13:30.77 ID:IaR5pT4xp.net
ファラマのレベルが高すぎる

65 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:15:00.59 ID:FaJnW8Z50.net
いきなりファラ一騎打ち熱い

66 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:17:54.59 ID:kDxeN3RB0.net
なにが起きてるか全然わからぬw

67 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:18:24.45 ID:FaJnW8Z50.net
パンダ幸先いいな

68 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:22:15.55 ID:IaR5pT4xp.net
ナイスパンダ

69 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:22:49.89 ID:FjOQwQAb0.net
コントロール取れたのでかい

70 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:22:53.91 ID:FaJnW8Z50.net
aa〜パンダ優勝しちゃう〜

71 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:24:53.04 ID:IaR5pT4xp.net
このマップ間に流れてるBGM聴いてると何故かfalloutを思い出す

72 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 10:45:14.85 ID:1AZeob3w0.net
再放送の予感

73 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 11:03:34.72 ID:G2o4QVFip.net
ソンブラダイブミラー毎度思うけど見てて脳みそ追いつかねえ

74 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 11:09:03.42 ID:FaJnW8Z50.net
やっぱつえーよ上海

75 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 11:37:55.83 ID:hphsMSHea.net
fleta今日はリーパー多いな

76 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 12:07:03.76 ID:91yN9wZN0.net
最後C9か

77 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 12:08:12.59 ID:M6+LKxI8d.net
最後はC9で終わりとか締まらんなぁw

78 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 12:11:31.04 ID:FaJnW8Z50.net
上海圧倒的に強い
ダラスに勝てたパンダも良かったんだがな

79 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 14:32:45.58 ID:FaJnW8Z50.net
なんかリーグトークン昨日からもらってないんだがおまかんかな?

80 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 14:53:13.36 ID:3XOJLtEq0.net
日本垢なら貰えないやろ

81 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 15:04:42.46 ID:FaJnW8Z50.net
いや、あっち垢だからいつもは貰えるんよ
それで毎回リーグスキン買ってるし

82 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 16:13:38.85 ID:1Qp8voOx0.net
たまに格差マッチ発動するたびに圧倒的なエイム格差痛感するな

83 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 17:45:11.90 ID:5UNFdI0Y0.net
電ファミwikiって見たことあるけど
ほとんど家庭用機勢やないか?

84 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:18:46.29 ID:EsYFSpyh0.net
エコーやっぱ強すぎだよこいつ
拠点でタンク3体が暴れてるとか何これ しかもUltまで使ってくるし

85 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:57:16.71 ID:V6ilP4sY0.net
エコーは変身中にウルト使ったらもうウルトゲージ貯まらないようにした方がいい

86 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:08:38.52 ID:IDV3d7ah0.net
スティッキーボムのCTもうちょい伸ばしてもバチ当たらないでしょ(タンク並感)

87 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 05:02:09.75 ID:l1WxoLOa0.net
エコー→dva→中身→dva→エコーのきりがない感じ嫌い

88 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:20:31.99 ID:w6fMWdUF0.net
そんなエコーが暴れてる?
マーシーやりたくないマンばかりで野良じゃ刺さらん

89 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:39:31.93 ID:rSvz6hNw0.net
2種類のエイム求められて一時的とはいえ他のキャラの練度も求められて野良はスキル足りんからな
ナーフも手伝ってチーム戦専用ヒーロー感ある

90 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:47:23.79 ID:+hrPpK4z0.net
タンク専だけど、たまにdpsやる時は大体エコーやってるからultで格付けする時が楽しくてしょうがない

91 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:07:11.91 ID:IrkYcz7f0.net
ファラもそうだけどうまいエコーがひたすらキャリーして終わる試合も多いからなあ
野良ソンブラみたいな絶望感はない

92 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:12:45.64 ID:U5KvkyQsM.net
拠点3タンク暴れは止められないわ。
シャターシャターサージw

93 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:44:57.91 ID:7bQRGuVPp.net
運営「エコーが強すぎるのでタンクの ULTをナーフします」

これ

94 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:50:10.31 ID:jIns11af0.net
基本性能高いけどUltがバカみたいに重いのが欠点ですって相手視点からして欠点に感じにくいよな、対面してて不快感は残ったまま
まあ使ってて楽しいからナーフしないでくれ

95 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:18:13.40 ID:IKpjBiCt0.net
最近エコーでコピーしてモヤモヤ出て変身中だなと思ったら
そのままキャンセルされるんだけどなんなん

96 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:05:23.07 ID:UJohYbh30.net
コピーは微妙に発動にラグがあるらしくその一瞬の間にでコピー相手の射線が切れるとキャンセルされるらしい

97 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:27:36.64 ID:i3xSYDeo0.net
今も出来るかわかんないけど相手キャラが死ぬ瞬間にコピーするとエコーも釣られて死ぬバグなら遭遇した事ある

98 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 11:35:26.75 ID:A+O3V0YM0.net
てか別にエコーコスト重くなくないか 
コスト量は重いかもしれんけど火力高いからバカみたいに重いってほど他のキャラと差ない気がする

99 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 11:51:55.66 ID:qkcqb5IO0.net
つうかエコーは変身してるって設定なんだからDVAでメック自爆させた後の召喚で体力増やすなよ

100 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:49:17.03 ID:EFrMNcFVa.net
RPGのLydiaにじさんじ入ったの草

101 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:54:17.34 ID:2goG/G3G0.net
>>100
配信休止したと思ったらにじ入ったのかよ

102 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:43:04.44 ID:lWzJ7GRA0.net
平日昼間はやるもんじゃないな
民度が悪すぎて勝っても負けても胸糞悪いわ
一度ブロックしたら一生そいつのチャットって見えなくなるのかな

103 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:59:51.66 ID:rSvz6hNw0.net
昼間はNAに繋ぐんだぞ

104 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:42:17.80 ID:/AEEes+/0.net
owlはこの頃が黄金世代感あって好きだったな
https://youtu.be/pNZbEoncy0o?t=205

105 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:26:25.86 ID:vJsbnIuKp.net
誰かプライマルレイジのコツ教えてください
俺もfearlessみたいなことしてえよ
なんであんな敵の体力減るの早いの

106 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:31:58.60 ID:RwCz9iF70.net
壁際に押し込んでパンチが素早く当たるように画面を左右に振りつつ
ジャンプも織り交ぜて着地ダメージを与えてる

107 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:56:04.73 ID:caqdstsEp.net
腕の振り始めに当てると横方向に吹っ飛んじゃうからなるべくマウス振って視界の端で殴るようにすると狙った方向に飛ばしやすいらしい

108 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:57:19.42 ID:FvTVZD3y0.net
簡単にキル取れるウルト多いのに
なんでゴリラだけあんな難しいんですかね‥

109 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:09:56.27 ID:54azb3NY0.net
>>108
散らかして終わるチンパンジー。
タンクと後衛分断する少し頭の使えるゴリラ。
キルのとれるウィンストン。

110 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:14:31.31 ID:0Lozm/azp.net
>>109
まとめて吹っ飛ばして返り討ちにされるニホンザルですわ…

111 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:43:05.71 ID:EsYFSpyh0.net
時間稼ぎにしか使われないゴリラUlt・・・

112 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:43:24.66 ID:qkcqb5IO0.net
プライマルレイジって回転率早いし割と万能で優秀じゃね?
ここだとそんな評価なのか

113 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:48:30.14 ID:UJohYbh30.net
弱い人が使っても相手に1000ダメージ分のUlt上げるだけだからね…

114 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:09:15.73 ID:duTbPmX10.net
なんに使うかのイメージの有無やろな

115 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:24:43.81 ID:QhbV25780.net
レイコウイリオス辺りで敵道連れで自分もろとも何人か落下死させると気持ちいいウホ

116 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:30:33.32 ID:lWzJ7GRA0.net
道連れで思い出したけどスマブラのドンキーみたいに相手を背負えればいいのに

117 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:49:53.94 ID:TNEDVRdd0.net
プロリーグだと落ちるステージでは4秒毎に相手が落下死していくがいいか?

118 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:43:29.74 ID:DWciHBZE0.net
レイジ中は右クリ長押しで掴み攻撃ができます的な

119 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:56:38.72 ID:9ELpYrmN0.net
kovaakでどのシナリオで練習してるか教えてください

120 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:15:49.66 ID:5xocqKfA0.net
voltaic fundamental routineの適したレベルのやつ

121 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:37:45.74 ID:Nu11QsZZ0.net
レイジ中に掴んで捕食する本物のミュータントゴリラになるウホ

122 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:41:08.83 ID:SKoRysYL0.net
レイジ中はもう少し近接ダメージ上げるべき

123 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:14:22.70 ID:uk2ud+mt0.net
壁にぶつけて瞬殺する黒豆が存在するのに、女の子のパンチとさほど威力変わらんからね

124 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 06:25:50.28 ID:7Xuee/64d.net
エイム段違いのやついて何してるか聞いたらkovaakって言ってたな
エイム負け増えてきたしkovaakと向き合うべきかもしれない

125 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:37:42.50 ID:sF7pbQ9A0.net
エイムは全然駄目だからシンメトラ使ってる
タレットにキルしたもらうのがほとんどで、タンクのシールドは親の仇のように割りにいき、特にハルトとオリーサには執拗にレーザー照射しとるわ

126 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:42:38.89 ID:Z1r8YeIe0.net
どのkovaakのシナリオやっても下から1,2割のスコアしか出せなくて泣きそう

127 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:07:58.27 ID:N2WBfn84p.net
kovaakなんてやるほど真面目にFPSやる気ある奴は大体エイム上手いんだろうな
カラオケの採点が平均点高いのと一緒だ

128 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:09:43.82 ID:7utOJTxLM.net
>>127
リアフレはエイム練習しなくてもダイヤ。
俺は環境整えてエイム練習し始めたけどプラチナや。
エイム練習?マウス?モニター?適当でも余裕っすよ。
彼が環境整えて練習したらもっと強くなるんだよなー

129 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:14:59.19 ID:XAnch2pL0.net
ソルジャー使えばエイムなくてもダイヤ余裕だけどな
マクリーとかアッシュ使ってたら沼る

130 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:25:21.19 ID:wZs8NsF10.net
>>129
それはダイヤのエイムがあるのでは?

131 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:58:23.40 ID:PKZUUUkI0.net
いうてソルジャーなんかは弾数多いしヘリックスもあるから立ち回りあればダイヤは行きやすいキャラだと思う
トレーサーとか使うと絶対沼る

132 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:32:01.47 ID:7Xuee/64d.net
立ち回り自体エイムから来るもんだしな階級によって段階的に全体のエイム力上がってる
トラッキング得意でフリックちょっと苦手なパターンだな

133 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:00:46.90 ID:5Dw1fTDI0.net
立ち回りあってのエイムでもある
エイム力が無いからDPS苦手って言ってるゴルプラの動画見ると別にエイム力自体に問題無いのにフリーになってイージーショット狙って火力出す動きをせずに正面からの撃ち合いばっかしてたりするからな
当たらないって言われてもそりゃそうだって感じ

134 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:03:04.31 ID:O5XCQPXS0.net
昨日久しぶりにやりたくなって友達誘ってクイックQ入れたんだけど
7分待ってもマッチングせずに諦めたんだが
今ってOWそんなことになってんの?煽りとかでなく

135 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:08:04.25 ID:5Dw1fTDI0.net
VPN使ってないなら7分〜10分くらい待つとか普通
ランクマのDPSとサポートは20分以上待つのが平常運転ってくらい日本サーバーは過疎りました

136 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:10:55.77 ID:O5XCQPXS0.net
そうなのか
PCゲームほとんどやったことない友達に純粋にOWの楽しさを伝えたかったのに、闇の一面しか見せられんかったわ

137 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:42:23.62 ID:bl1gKRk8H.net
時間帯にもよって平日昼とか深夜早朝は待つはず
夕方〜深夜と休日は待つ記憶ない。ソロ情報だけど

138 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:57:40.01 ID:O5XCQPXS0.net
23時だったんだけどな
また機会があったら誘ってみる
ありがとう

139 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:02:53.66 ID:ZCdow8OPd.net
過疎ったんじゃなくてタンクがいないだけでょロールキュー実装当初からそうなんだから

140 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:11:17.48 ID:7utOJTxLM.net
昨日の23時〜2時はソロDPSが5分前後の待ちだったかな。
タンクは即マッチ。
裏で暇つぶしながらマッチしたら飛ぶ癖ついたわ。

141 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:37:41.19 ID:BdPWuCja0.net
クイッククラシックなら1〜2分で入れる
つうか大抵の人がクイックでロールキューなんてやるならランクマ行くんじゃないの?

142 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:38:15.98 ID:7Xuee/64d.net
イージーハードの範囲も抜ける確率も本人のエイム力に大きく左右されるからな正面の撃ち合いもエイムで勝ってたら問題ない
何よりエイム足りてないと周り見れんから後で見たら分かるようなことが判断出来なくなる

143 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:55:45.98 ID:eFGq4VE/0.net
クイックはまだ出来ると思うけどこないだの隔離パッチからランクマはVPN必須が加速した

144 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:13:15.59 ID:3Rn9CoF30.net
真正面からの馬鹿みたいな撃ち合いが必要になる場面ってあんまり無いんだよな、強いて言うならdpsがソロでエリア広げに行って鉢合わせた時とかだけど
これもaim力よりキャラ相性とかスキル温存出来てるか、とかの要素の方がデカい

145 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:44:01.42 ID:euAEnFXy0.net
大局観というかカメラワークとエイムは全く別の話だと思うぞ
敵味方の位置を確認するのに精度が要るか…

146 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:45:13.08 ID:euAEnFXy0.net
というかVCで情報共有する方がはるかに大事

147 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:50:12.61 ID:0erZF1T80.net
VCどころかコミュニケーションもできないような奴らに情報共有とか笑わせる

148 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:53:51.00 ID:eFGq4VE/0.net
野良のVCは過大評価有無に関係なくレート相応に動く
頻発する格差マッチで飽きるほど見たが指示されてもその通りに動かないとか日常

149 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:05:56.37 ID:0erZF1T80.net
実は結構高度なことなんだよね
普段VCを使っていない人がVC聞いて行動するのって
指示は当たる前にしておいて戦闘中は(敵キャラ名)が(場所)にいるよとかいう簡単な報告にとどめたほうがいい

150 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:19:12.55 ID:7Xuee/64d.net
>>145
個人技と周りを見る力は直結してる
エイムがいいほど操作が効率化されて頭に余裕が出来てそれが周りを見て判断することに繋がる
だから上に行くほどエイム悪いやつがいなくなる

151 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:24:20.75 ID:sB7Yr93ha.net
抽象的すぎてわかんないです
3秒で倒すより2秒で倒した方が1秒早く他のことができるって話ならわかるけどほとんどの判断はエイム関係ないでしょ

152 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:29:03.67 ID:PKZUUUkI0.net
Aimがいいから操作が効率化されるんじゃなくて操作が効率化されてるからAimに集中できるのほうが正しいと思う
適切な位置とエリア取れてて自分がフォーカスされる心配が少ないからAimに集中できる

153 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:29:56.26 ID:euAEnFXy0.net
>>150
よく分からないが何でもかんでもエイムというワードに無理やり繋げようとしない方が伝わり易いと思う

154 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:34:32.28 ID:0erZF1T80.net
>>153
こいつずっといるエイム至上主義者じゃないの?

155 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:37:38.66 ID:eFGq4VE/0.net
>>152
ここら辺どっちか知りたいね上手いとエイムに脳のリソースほとんど使わんって見たがそれとも集中できる環境作りしてるのか

156 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:37:41.86 ID:Zd2Ag//A0.net
エイムと敵や味方の状況や位置を把握する能力は別物。
異なるスキルなのでそれぞれ別に鍛えれば良い。

サッカー選手だってフィジカルが強く1体1に強い選手もいれば、空間把握に長けていてゲームメイクが出来る選手もいる。もちろん両方に長けている選手もいるが。

157 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:41:10.05 ID:jvjC7XE7d.net
そう言えば設定いじってないのにVC聞こえないわ
画面左上に誰かが話してるのに何でだろ

158 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:43:38.95 ID:Zd2Ag//A0.net
それ、ゲーム起動した後にヘッドセットのパワーをオンにすると、VCの声だけデフォルトのスピーカーに出力されるバグじゃないか?

159 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:47:47.70 ID:7Xuee/64d.net
同一線状のスキルだろ
調子が悪くて普段のエイムができないと全体見れんから普段より絡み方控えめにしたら何とか見れるようになるし

160 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:57:34.65 ID:3Rn9CoF30.net
いくらaim良くても周り見れないやつはみれない、ソースは俺
脳のリソースの使い方が下手くそだから、aim良くなって空いた分はさらなるaim時の集中に費やしてしまう

例えば自分の姿勢やマウスの持ちかた、これらが無意識レベルで出来るようになったら自分の移動時のズレ修正、これが無意識レベルで出来るようになったら相手のレレレパターン読んだりetc
で結局命中率だけが上がっていって他は上手くならん

161 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:09:39.65 ID:eFGq4VE/0.net
https://youtu.be/k4oDh0GOhqo
前にxqが出してたこれが結構近いんじゃないかな

162 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:11:34.42 ID:5Dw1fTDI0.net
エイムやキャラコンに余裕が無いと脳のキャパシティ足りなくなって周り見れなくなるってのは常識では
某有名ストリーマーとかその代表格みたいな沼プレイしててvaloスレで笑われてたな

163 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:11:44.28 ID:aTdG7KRL0.net
OWトークンってVPN使っても買えない?
クレカ使ってエラーが出る

164 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:12:30.22 ID:Tp0b06mG0.net
エイムはヒットスキャンでもフランカーでだいぶ違うし
結局プロジェクタイルもやることになる時が必ずくるから
練習はいいからやりながら覚えなさい

165 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:15:23.93 ID:z8OTJRy60.net
クレカは試してないから知らんけどpaypalなら普通に買えたよ

166 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:16:26.27 ID:ipuBIWBD0.net
>>163
PayPalは?

167 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:46:59.89 ID:aTdG7KRL0.net
paypalはアカウント作ってないんだよね…
クレカで買ってる人いなさそう?だからpaypalで試しみるわ

168 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:51:16.02 ID:PKZUUUkI0.net
いつまでリーパーはいないジャンクラットに語りかけるおっさんのまんまなんだ

169 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 21:55:49.13 ID:MMeYaZ8s0.net
>>168 何か問題でもあるのかジャンクラット

170 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:28:40.63 ID:tuZ1eg9s0.net
日本語版jankerをジャンクラットって誤訳してるのか

171 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:37:49.54 ID:tuZ1eg9s0.net
俺もスペルミスったわ

172 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:40:29.99 ID:wJEQ4eZi0.net
なるほどJunkerだからジャンクラだけじゃなくて豚に対しても言うのかもな
確かに豚やってるとジャンクラいなくてもよく言ってたかも

173 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:43:30.54 ID:tuZ1eg9s0.net
そのはずだからジャンカータウンのクイーンがもし実装されたらそいつにも同じセリフ言うだろうね

174 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:03:19.42 ID:zP8mS4JWp.net
ジャンクラに因縁つけたらホッグが返事してて変なバグだなと思ったら誤訳かよ
最近ローカライズ手抜きになってねえか

175 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:14:11.78 ID:awMIMqbH0.net
>>163
ペイパルで買ってるよ

176 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 01:26:44.31 ID:yVCrryAnd.net
けどホグもいなくても言ってね? 
完全な独り言のとき多い気がする

177 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 01:39:28.97 ID:awMIMqbH0.net
ローンチからやってたローカライズ担当者も少し前に辞めちゃったしな

178 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 04:11:03.54 ID:yVCrryAnd.net
アッシュエッッッッッ
メイキッッッッッッ

179 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 04:27:29.75 ID:rjPPJPA20.net
ホグは声にエフェクトかけ忘れたボイスがカッコよかった

180 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 05:07:24.22 ID:pjBTG5/Ud.net
>>162
同じく常識だと思ってるから驚いたもしかしたらこのスレはエイム要素少ないヒーローをメインにしてる人が多いのかもしれない

181 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 07:18:31.04 ID:ZAlVt1zFM.net
正直ローカライズ最初から微妙だと思う
声優が豪華なだけで

182 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 07:29:17.18 ID:rrUB7YfG0.net
ああ~パンツ丸見えニーソメイちゃんサイキョ

183 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 09:16:50.61 ID:4cvJ/Tn8d.net
>>180
常識的だと思うことをなんで日頃から得意げに語ってんだ?
何を信条とするかは人それぞれだけど
エイムに対する捉え方の感覚も人それぞれなのに

184 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 09:31:25.31 ID:JWlF7/Mb0.net
一人だけメイに夢中でうける

185 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 09:46:35.99 ID:plr8HVkF0.net
ここでフリックエイムがあればトラッキングエイムは別になくてもいいみたいな話をこの前聞いて
マクリーの練習ばかりしてたんだけど

XQQのこの動画や
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ok5Tu5yXh-s
ゴッドエイムあきらさんのブログ
ttps://www.godaimakira.com/post/flick-noob/

だとフリックよりもトラッキングが大事って話をしてて
基礎的なエイム力を鍛えたいと思ったらkovaakでトラッキングの練習続けたほうが良いのかな

186 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 09:56:10.69 ID:QJ24ewUf0.net
ゴッドエイムアキラとかいう分析や理論は筋が通ってるのに本人はAim☓でブロンズの男

187 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:07:27.09 ID:t3OVdJt3d.net
脳にステータス全振りした結果ハンドスキルが壊滅した例
結構ブログは好き

188 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:29:04.51 ID:JRpc/b41p.net
ブログだけは京大レベルの男

189 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:29:57.63 ID:/yZ0UKbI0.net
エイムやキャラコンに振り回されてるレベルじゃ立ち回りに意識割く余裕はないが、立ち回りはエイム練習してたって上手くはならん
卵が先か鶏が先かって話だと思うぞ

190 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:32:48.63 ID:plr8HVkF0.net
全部平行してやってくのが一番ってことなのかね

それよりスキンへそ出しばっかでめちゃいいじゃん
シグマ意外と筋肉質なのな

191 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:36:20.96 ID:awMIMqbH0.net
マクリーだってきちんとトラックできればマイクロフリックがより小さくできて当てやすくなるしね

192 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 10:48:07.70 ID:pjBTG5/Ud.net
>>185
それで問題ないトラッキングが重要な理由もそこに書いてる通り後はkovaakをスコア気にせずゆっくり正確にやればいい
GAAさん間違ったこと言ってないと思うが肝心の本人があれで人に勧められない

193 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 12:57:28.04 ID:QJ24ewUf0.net
あの人の場合Aimもそうだけど協調性が壊滅してるのが痛い このキャラ狙うのが正しいって自分が思ったらずっとそのキャラ狙ってそうなんよな

194 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 13:12:42.85 ID:+iZEE56B0.net
1人の人間が複数のデバイスを試してレビューしてる貴重なブログでもある

195 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 13:19:16.96 ID:cVXfAlgUa.net
操作は壊滅協調性も皆無言うことだけは正しいって一番迷惑なやつじゃないか

196 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 13:20:01.15 ID:lhtCZgFzd.net
AIM意識すると気づくタンクって桁違いに当てやすい

197 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 15:02:07.74 ID:rjPPJPA20.net
スキン追加アプデでタンクやって良かったと思うわ
プレイ毎に25ダスト

198 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 15:33:55.48 ID:Mwo/WWp9M.net
スキン買うコインはあるけど箱から引きたいんじゃー

199 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 15:55:42.35 ID:ERHX0zj/d.net
ディスコードクイックで相手ジャンクラットに「ジャンクラット使いは例外なくリアルガイジ」とか切れてるトレーナー専居たわw

200 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 16:27:25.55 ID:WNkJB28x0.net
メイちゃんはなんでこんなエロいスキンばっかりなんだろう
ほんと好きだわ

201 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 16:45:54.09 ID:4cvJ/Tn8d.net
https://note.com/eng_essay/n/ndec636f8d4e3
延々と繰り返して正解を探し続けなければならない

note眺めてたら結構良い記事あったから引用するが正にowの難しさはコレ
目まぐるしく環境が変わるから定石が無いのが定石

202 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 17:18:40.98 ID:pjBTG5/Ud.net
これ適用されるの全員の個人技が平均的に高くて事前に戦略練れるプロシーンだけだろ
高レートはそれに近いけど格差マッチが酷過ぎて個人キャリーみたいなことになってるし

203 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 17:21:20.21 ID:X57vScwTM.net
グラマスまではジャンケンの✌で✊に勝てるから結局ハンドスキル
アンチピック意識したら勝ちやすくはなるけど

204 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 17:32:52.99 ID:h3auL8Tm0.net
みんなちゃんと箱開けてるんだ
1000近くなったらなんとなくマクロ放置して開けてる
面倒だから一気に開けて欲しい

205 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 18:15:00.54 ID:ZoIoAPReM.net
>>204
スキン集めしかしてない。
もう何出ても被りだけどさ。

206 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 18:55:25.19 ID:B6ZXk07H0.net
OWはチームゲーで撃ってる相手もボットじゃないということが抜け落ちてるからなGAAの頭の中から
当たり前だけどエイム練習はボット撃ち慣れてきたらFFAとかカスタムで人と撃ち合った方が断然練習になる

207 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 19:35:08.19 ID:plr8HVkF0.net
あの待ち時間でできるデスマッチを待ち時間じゃないときにも混ざる方法ってないんかな
ブラウザで似たようなのに混ざろうにも韓国語じゃどんなのか分からんから困る

208 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 19:43:10.86 ID:x/DwF3Oq0.net
マジで自分のアカウントのアイコンとかスタンプとかいらないよな。

その労力でスキン増やすとか、武器の色増やすとかしてほしいわ。

209 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 19:55:51.72 ID:KT/WnuI4d.net
サーバに接続できないが出まくる

210 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:12:24.27 ID:JRpc/b41p.net
それはアイコンとかスタンプは増やすの楽だけどスキンはめんどいんだろ

211 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:33:18.36 ID:WNkJB28x0.net
最近ハイライトイントロがなくて寂しいでござるよ

212 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:46:06.86 ID:Ei096WBNp.net
ソルパパのBBQハイライトイントロが来たでござるよ

213 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 20:53:26.45 ID:GaDMq+/A0.net
今ってアーケードにFFAのデスマッチってなくなったのか?

214 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:39:11.95 ID:kqWWcEhU0.net
PS4版売ってから数年ぶりにPCで初めてマウスとキーボードの練習してるけど、PCのクイックはPS4より遥かにガイジばかりで超つまらんな
キルも出来ないお散歩デスマラガイジ、特にゲンジで多すぎ
PS4はある程度試合になってたもんだが、PCは試合とか勝敗とか考えるとアホ臭いからほんとにキャラの練習としか考えない方がいいな

215 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 21:46:52.10 ID:+iZEE56B0.net
クイックで練習とか昔の話だからなぁランクマが一番いい

216 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:02:54.34 ID:KTVFY8Jv0.net
それまだ内部レートが低いんじゃね?

217 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:03:27.61 ID:pjBTG5/Ud.net
>>207
ffaで調べたら出てくるよアトランタAIM arenaが戦闘頻度高くてffaよりおすすめ

218 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:31:33.39 ID:hs3V+zFb0.net
なんかゲンジの2段ジャンプに変な効果音追加されてて気持ち悪いんだが

219 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:45:53.40 ID:V8yZT18c0.net
今のクイックってクロスプレイで家庭用機の人たちもいるんじゃなかったか

220 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:54:14.24 ID:GPcXNuuy0.net
いうてPCとCSで組むことなんて稀だしあんま関係ないっしょ

221 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:57:06.14 ID:rrUB7YfG0.net
プールでパーティ?

222 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 23:12:41.98 ID:plr8HVkF0.net
>>217
韓国鯖につなげてるせいか、ffaで調べても出てこない…
まあ練習するときはLAにつなぐか、韓国人のdpsとやってもぼこぼこにされるだけだし

223 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 23:13:11.25 ID:BpE48Uvb0.net
シグマの水着スキン来たってマジ?頑なにラインハルトは脱がさないのにシグマはもう脱がしたのか

224 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:10:54.41 ID:t0oQh1Tt0.net
なんかホッグのフックおかしくない?
オブジェクトに引っかかる

225 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:24:53.33 ID:nGhoRQksp.net
ゲンジの音慣れねえ

226 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:04:18.28 ID:EDGr2RPL0.net
ゲンジは年取る毎にうるさくなってるから
来年には剣抜いたらご機嫌なビートかかる

227 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 03:36:00.82 ID:EWUtH9dSd.net
ゴールドのdpsやばい…
最低限のダメージくらい与えてほしいな

228 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 04:13:32.75 ID:v9HTSRFt0.net
アッシュエコーシグマルシオBAN

229 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 04:48:02.03 ID:f5JgqTFF0.net
たまに米国サーバーにすると結構暴言が飛び交ってるのが分かる。
だからアジアサーバーで理解不能のハングルにまみれてプレイするのが楽なことを知る。

230 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 05:44:25.05 ID:nATRZV0td.net
>>226
後光を発しながら和太鼓ならしてほしい

231 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 05:52:28.32 ID:xepELi6y0.net
ランクゴールドのCSハルトマーシーのパーティーは強かったよ

232 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 09:04:08.87 ID:i6TImuxG0.net
意味不明な自作自演に動揺

233 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 09:20:55.78 ID:B7rKLjjrd.net
>>222
こないだの糞アプデで鯖関係なくブラウザに表示されるはずまあないなら待ち時間はkovaakでいいんじゃない

234 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 09:26:42.38 ID:3qi2nUri0.net
なんか今回のDVAのボイスラインすげえ違和感ある

235 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 09:59:46.99 ID:ROCOHyGs0.net
>>229
あとあいつらアルファベット全く使わないから
英語で暴言チャットする気失せるのも助かる

236 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 10:34:28.73 ID:s5oE/ugS0.net
月末から再開するOWLのヒーロープール決定
https://d3watch.gg/?p=17855#more-17855
シグマエコーアッシュルシオがBANだってさ

237 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:27:02.80 ID:2VlndFa80.net
アッシュがなんか意外だな

238 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:53:00.61 ID:UNi/hmD20.net
アッシュ野良だとやっぱ強いよなー
ボブは回転率いい上に拠点に投げれば必ず仕事する出し得だし

239 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:54:29.28 ID:bWxtTj9j0.net
最初はよかったけど、相手に盾2枚にされてこっちは盾出す気ない状態になると
逆転されること多いな、とくにチョークポイントあるマップ

もうやけくそでバス出すしかないか

240 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 13:50:26.74 ID:JDp989zU0.net
dvaいた時に勝てる事ほとんどない気がする。
たまに上手いの見るとサブ垢かスマーフっぽい低レベル。
こういうのがヘイト集めて他がフリーで撃てるから勝ててるだけなんだよな。

241 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 13:53:45.20 ID:8od8T2Mr0.net
ガンガンエリア広げて孤立してるdpsボコボコにして、死ぬほどフォーカス貰っても謎に死なないdvaが居ると途端にイージーになる
dvaはタンクやらない俺でも上手い下手が一瞬で分かるわ

242 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 13:57:58.09 ID:EjJsBRKQr.net
ポケットマーシー付きのアッシュがまじで死ぬほどムカつく

243 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 14:21:18.59 ID:EDGr2RPL0.net
マーシーいる限りゴリラがバリアつけながら飛んできて、
エコーがビームする環境は一生続くだろう

244 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 14:45:54.29 ID:JDp989zU0.net
>>242
ダイブにも接続しながら来るしマーシームカつくのはわかるw

245 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 16:10:48.05 ID:GALz/Rlv0.net
マーシーはとにかくバグハイジャンプがムカつく

246 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 16:49:07.67 ID:Uo60uz2G0.net
NAのマスター後半2マッチに一回はマーシー専来るしマジであのキャラ消してほしいわ 強いDPSに寄生するしか脳のないマンコでもできるキャラなんか作んな

247 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 16:52:59.63 ID:L80ijEic0.net
バグジャンプ削除して自動回復も昔見たく3秒経過でいいな

248 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 16:59:08.51 ID:C+kycnKP0.net
韓国でやればいいマーシー専ほとんどいないぞ

249 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:04:45.88 ID:EDGr2RPL0.net
マーシーはメタになってるけど欠点は野良サポ9割はアナバディゼニしかピックしない事

250 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:10:08.59 ID:zXvY1gQV0.net
ロール関係なくやりたいキャラしかやらねえ奴ばっかでしょ
このゲームが廃れた理由でもある

251 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:24:28.24 ID:GALz/Rlv0.net
むしろやりたいキャラやれないから廃れたんじゃね
超バランスならどんな編成でも!とかあったかもしれんけど

252 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:25:28.86 ID:B7rKLjjrd.net
メタの固定が甘いからそうなるんだよ全盛期2盾や豚ザリみたいにキャラ選択できないなら落ちてくようになればいい

253 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:30:21.92 ID:Uo60uz2G0.net
韓国は敵が25レベRevive 27レベstar 26レベrerice 28レベMAXになるからなぁ

254 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 17:55:00.68 ID:UNi/hmD20.net
2盾メタとかハルザリメタは酷かったな
誰もやりたがらないオリーサハルトの押し付け合い
今はなんかタンクが等しく弱くなってハルザリ以外でも割となんでもありな気がする

255 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:03:56.11 ID:zXvY1gQV0.net
ザリアdvaとかいう5年間一度もメタにならなかった最弱の組み合わせ以外ならタンクもなんでもいいしな
マップと相手の構成に合わせて選ぶ必要はあるけど基本的には自由

256 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:19:35.16 ID:EDGr2RPL0.net
ザリアシグマはやめとけ

257 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:30:13.09 ID:bWxtTj9j0.net
韓鯖はメタに従順だからアナマシめちゃいるぞ

258 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:33:01.74 ID:+c6/t0iX0.net
だから全キャラトレゲンレベルの難易度にしたら良いんだよ
ヒットスキャンは適正距離で当てないと威力低下
マーシーも線つけっぱだとヒール量下がるようにしてGAもきっちりエイムしないと飛べないようにしろ

259 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:36:37.91 ID:N4pN9eq40.net
GAは→↓?+Pで出せるようにしたらいい

260 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 18:40:15.92 ID:C+kycnKP0.net
いるのはマーシーの所ブリギッテじゃねマーシー要所でしか出てない印象

261 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:02:40.16 ID:tl8DdZId0.net
owでどのプレイスキルが尊いって話は不毛なんよ
○○のキャラの○○のスキルキャップが見合わないとか
その偏見を運営が取り入れて行き着いた先が現状な訳で

262 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:08:32.99 ID:ELJsXeA30.net
このゲーム、ハングル飛び交いすぎて何を言いたいのかわからん。

263 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:09:45.43 ID:2XUANTzHd.net
タンクは何でも勝てるんじゃなくて状況に合わせて何でも使わないと勝てない

264 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:10:19.24 ID:3qi2nUri0.net
ボロ負けしてすぐハングルが飛んでくると煽ってるんかなと判断してとりあえずブロック

265 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:39:54.03 ID:5T2fxCW60.net
イベントが始まってクイックでさっさと終わらしたいのに
2勝8敗とかが続くのは何なんだ?これも物欲センサーの類なんか?

266 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:40:52.65 ID:v+E4fJJM0.net
その全ての試合に参加してたプレイヤーが一人いるらしいよ

267 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:43:21.90 ID:2VlndFa80.net
クイックは勝敗がゴールとかだし確率は落ちると思うよ
ハバナとか実力差ないと最後まで行くのきついっしょ

268 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:45:40.35 ID:bWxtTj9j0.net
負けてもポイント入るようになってる、自分の実力で勝ちたいならランクマやれ定期

269 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 20:32:22.99 ID:f59X6Ck10.net
>>265
しっかりバランス取れるほど人がいないってのと
PTの有無とかでどうしようもないことがかなりある
クイックだから尚更レートがめちゃくちゃ
上にあるように攻守交代でもないし
めっちゃいらつくけど無心で回すしかない

270 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 20:35:39.41 ID:C+kycnKP0.net
今更だがtalonのch0r0ngやばくないか前のシーズン1ページ目のブリギッテ全部この人っていう

271 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 21:19:36.16 ID:0t5Oc4j00.net
krコンテンダーはたぶんリーガー以上にランクでしのぎを削り合ってて
そのままリーグにチームごと移行しても上位で通用しちゃうのは証明済みっぽいし

272 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 21:34:23.09 ID:SOr6sTwaM.net
DPS とヒラのデュオで、マクリーアッシュエコーファラに専属介助マーシー張り付いた状態だとタンクより耐久力があって攻撃力が1.5倍なチートキャラが誕生する。

敵にいると物凄くいらつくし、味方にいても自分に来るヒールが半分で実質5対6になるわでし、正直ゲームの楽しさを阻害していると思うんだが。
楽しいのは無双できるポケットDPSのみという。

273 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:33:52.50 ID:zw+8ALkp0.net
出戻りでクイックやってるけどホッグdva多いなタンクやりたくないならdpsキュー入りな?

274 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:01:00.79 ID:bWxtTj9j0.net
お前がタンクやれば解決

275 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:16:36.30 ID:g5uMfG8n0.net
Dva即ピックの奴って別にDPS待つのがイヤだからDVaやってる訳じゃ無いと思うんだが。
多分DPSの待ち時間がタンクと変わらなくなってもDVaをやり続けると思う。
なのでOW2はタンクはほぼDVaのみが出ると予想している。

276 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:22:54.17 ID:tl8DdZId0.net
〇〇のキャラを使うやつは〜って逆説的に批判する理屈がまかり通るなら、
今の環境ならDPSの中でpickrate1位でwinreteワースト1~2位に居る、
マクリーくんが一番に批判されないとおかしいんだよな

277 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:43:12.97 ID:EDGr2RPL0.net
砂やフランカーに瞬殺されてるdpsから
plz shealdとチャットする雰囲気

278 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:51:04.69 ID:cWXgZaTm0.net
>>277
あればひっくり返るかもとは思わんの?

279 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:53:46.40 ID:8od8T2Mr0.net
思わんな、盾は味方を護るもんじゃねえんだわ

280 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:55:23.81 ID:cWXgZaTm0.net
そっか…

281 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:41:57.31 ID:yX1DY7nPp.net
スナイパー要求しといてモイラ絶対変えないマンの脳天ぶち抜く機能をくれ

282 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:47:36.21 ID:ZaZrnpjS0.net
すまん、クッソ今更ながら最近OW始めて、さっきようやく25になってライバルマッチ行ってみたらゴールドだらけのところにぶちこまれてレイプされたんだが
これそういうゲームか??

283 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:50:32.15 ID:2a+Ctqf/M.net
最初はゴールド付近からだ
認定で負けまくったらちゃんと下がるよ

284 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:50:58.94 ID:2u48dcuv0.net
>>282
そういうものだし、ここにリプレイコード貼ったらみんながアドバイスしてくれるよ

285 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:51:04.09 ID:ym7OYxGf0.net
>>282
意味がわからん

286 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:51:35.65 ID:ZaZrnpjS0.net
なるほど ちゃんと下がるまで精神崩壊しない程度に頑張るわ

287 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:12:04.86 ID:yX1DY7nPp.net
悪いことは言わんからクイックでレベル100ぐらいまでは修行しろ
弱いうちからランクマ行っても何一つ面白くないぞ

288 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:13:37.43 ID:ZaZrnpjS0.net
>>287
今2戦目やってきた 結果はあえて伏せるが100までクイック籠もるわ

289 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:17:33.97 ID:ORJWwCg3r.net
100までクイックやったらなんか凄く変な立ち回りが染み付きそう

290 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:28:49.54 ID:MvthN1gK0.net
>>285
いきなり強すぎる奴らとマッチングされて困惑してるってことじゃねえの?
まあブロンズから始まるゲームとか多いしな

291 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:40:54.11 ID:v0izuI0m0.net
>>271
去年の韓国は結構不作だったけどね
Gagaのいた中国チームに韓国1〜4位が揃って虐殺されてそこからまとめて引き上げたボストンも中位クラスだし

292 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:42:08.00 ID:IK7k0uOs0.net
クイックでも良いんだけど、ダメージやるならFFAデスマッチも必修。
ダメージはまずは1v1でキルを取れないと役に立たない。

293 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 02:00:44.71 ID:ym7OYxGf0.net
>>290
確かに真ん中辺りのレートからスタートするのって割と珍しいのか

294 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 02:56:00.68 ID:a41vltys0.net
>>288
レベルも大事だが色んなロールも試すんだぞ

295 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 02:57:24.12 ID:zCW+DqWf0.net
>>291
いまSHDが強い理由ってteamCCが関係してそう

296 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 04:08:29.42 ID:3FyOdfzy0.net
出戻り勢ですがロール制になってからクイックがまともで嬉しい。ただクイックも攻撃防衛でワンセットにしてほしい。

297 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 04:31:59.25 ID:OtMnd7yZ0.net
最初このゲームはお祭り感が楽しそうで始めたのに今はねぇ
BF2042が本格的に面白そうでOW2出ても戻ってこないかも
5v5の発表から続報なんもないし5v5をエクスペリメンタルでやろうともしないし売る気無いだろ

298 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 04:33:46.94 ID:dCnnQnvgd.net
クイックでヒール一切来ない前提の立ち回り身に付けるのは良くない

299 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 04:57:09.06 ID:CktrJnkRd.net
クイックはそもそもまともに練習にならんから即ランクでOK

300 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 04:58:56.82 ID:0VOaaELb0.net
むしろ自己完結してヒール来ない前提で動くもんだろヒール前提で動く人が増えるほど崩壊するDPSならゴールド辺りヒールも来ない

301 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 06:07:16.30 ID:eHuBQ/+X0.net
最近始めたけど、色々と小難しい事が多くて面倒なゲームだな
丁寧な作りの良ゲーだけど、ロール縛りとかしてたら2も日本じゃ全く人気出ないだろ

302 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 06:08:18.80 ID:6ZxOvOq4d.net
プラチナまではdpsにヒール来ないしダイヤも基本期待できないぞ

303 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 06:38:00.53 ID:yp7N+M880.net
dpsにヒールしてたら数字稼げなくてスキルレート落ちるし

304 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 07:55:24.33 ID:lWzwdy8k0.net
dpsにまったくヒール回さないマーシーとかザラにいてかわいそうだわ

305 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 07:57:03.52 ID:PzUEMVeU0.net
シルバー・ゴールド・プラチナあたりの脳内グラマスが一番厄介だからな
ヒールは盾貫通して一瞬で全快するしDPSは単独でキルしまくるのが普通だしタンクは単独でも死なないしウルトバシバシキメてキャリーできるって思ってるから

306 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 08:06:26.85 ID:2jZ+Fsqap.net
ゴールドあたりのDPSやサポートはラインハルトの盾が耐久無限と思ってる奴がたまにいる

307 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 08:36:02.72 ID:yp7N+M880.net
集合連打で絶対に立ち位置変えないアナが金枠なのがクイック

308 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 08:50:04.51 ID:S9Lkv+b+0.net
クイックのハルトはアナでひたすらヒールしてもヒール間に合わないからな
立ち位置なんて変えられないぞ

309 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:00:16.49 ID:0VOaaELb0.net
金枠の垢でやってると暴言言われる頻度が全く違うなそら皆サブ垢持つわな

310 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:09:33.02 ID:ZUuu5Y5y0.net
あれマウント取るくらいしか意味ないし、なんのためにあんだろ
スマーフはスマーフ煽りされるし、チャットバトルの火種にしかならん

311 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:33:46.83 ID:PGqfYE1f0.net
チャット消せば問題無いんで
他人なんてbotくらいに思ってプレイしろ

312 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:46:32.14 ID:ZaZrnpjS0.net
>>290
ランクが真ん中から始まるゲーム初めてだった
てか実力ゴールド付近の野良の人たちのストレスやばそうやな 俺みたいなライバル侵入組のブロンズの怪物が味方にゴロゴロ入ってくるとか発狂するだろ・・

313 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:06:58.20 ID:dm3oNxw50.net
基本的にこのゲームフレと組んでいけってデザインだろ
野良のカジュアルプレイには最低限の配慮しかしない感じ

314 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:08:00.97 ID:3FyOdfzy0.net
チャット消しは安定負けだしたらdpsの文句しか言わねえし

315 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:17:44.59 ID:WhSLo/od0.net
確かにチャットでヒラタンが文句言われてるのほとんど見ないな
でもランク帯上げたいならチャット消し、VCオフはオススメしないわ

316 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:19:24.65 ID:PGqfYE1f0.net
むしろ本気でランク上げたいならチャットは全く必要無いしVCもマスター以上に行くまで必要無い
パフォーマンス落とすだけのノイズ

317 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:30:07.91 ID:WhSLo/od0.net
VC・チャットでパフォーマンス落ちるやつ、チームワークゲーに向いてなくね

318 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:34:35.72 ID:zumwjjB/a.net
喋りながらやると集中出来ないみたいな奴いるけど、やらないと出来るようにならないし、
上のやつみたいにやってこなかったやつがマスターに来た時に使い物にならなくてトロールしてるのよく見るわ

319 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:48:33.31 ID:0VOaaELb0.net
VCの有無より個人技の方が重要
韓国鯖とかグラマスでも誰も喋ってないことも珍しくないが全員レート相応の動きになるからな

320 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:49:57.94 ID:XGdB2sVH0.net
そりゃ毎回有用なチャットしてくれる味方がきてくれればやるだろうけど
ゴルプラ以下じゃ味方に文句言うためだけのデバイスにしかなってないから
それを聞いてパフォーマンス下げるよりはオフにしたほうがマシってことでしょ

321 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:53:06.99 ID:tcN0zX5l0.net
巷で流行ってるゴリザリはコールないと弱い

322 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:56:00.61 ID:ZUuu5Y5y0.net
喋りながらできないとドライブデートとかできないんじゃね(唐突
OWで練習しようぜ

323 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:02:56.05 ID:WhSLo/od0.net
文句言われるようなプレイしてる時点で現状じゃ勝てないだろ
そこに加えて言われてパフォーマンスも落ちるとかメンタル豆腐過ぎるな

324 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:05:46.70 ID:tcN0zX5l0.net
アナがハルトにナノブカバーするタイプでゲンジがキレてたのでチャットは消せ

325 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:08:57.52 ID:V/Q5qbpyd.net
>>315
負けたら全部dpsのせいがデフォだからな
自分が好き放題やってるのは棚にあげて

326 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:12:44.98 ID:pwBODqqya.net
VCしながらゲームは慣れないと辛いと思う
集中できないからVCしないになっていく悪循環
俺がそうだし女の人がVC入ってきたらトラウマで手足が震えだすしな!

327 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:12:47.15 ID:XGdB2sVH0.net
いや別にメンタルとか関係なく、暴言言われても他人が言われてるところに出くわしても
パフォーマンスが低下するって科学的に判明してる

そもそも試合通して文句を全く言われないようなプレイングができてるなら
そのレートにいるわけない
理想論で話しすぎ

328 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:12:54.95 ID:PGqfYE1f0.net
文句言われるようなプレイ(笑)
暴言をいう奴ってこういう感じで自分を正当化してるんだな
日本鯖が蟲毒になるわけだ

329 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:15:46.82 ID:pwBODqqya.net
ってかこういうゲームを長くやってりゃ何をどうやってもなんかうまく行かないタイミングがあるの知ってるじゃん?
その苦しい状況をそいつが今味わってるって考えれば少しは優しくなれない?

330 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:16:47.50 ID:V/Q5qbpyd.net
まあでも文句言われるようなプレイはあるぞ
アナでタンクしかヒールしないとか
車だって煽り運転する奴が一番ダメだけど制限速度カッチリ守ってたり追い越しチンタラ走ってたら煽られる頻度上がるだろ
変な奴もいるけど人より文句言われる回数が多いなら何か考え直した方がいいぞ

331 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:19:08.71 ID:tcN0zX5l0.net
フルパレートで野良にイキる奴ばっかなのと捨てる奴多すぎたから日本鯖は滅んだのよ

332 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:19:35.69 ID:ym7OYxGf0.net
>>312
確か認定2500スタートだからプラチナまでは魔境
ガチ初心者とグラマスのサブ垢が混ざり込むのがゴルプラよ

333 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:19:50.80 ID:PGqfYE1f0.net
>>330
根本的にズレてんのよ
このゲームでソロランクやってて試合中に一人視点で見えてる情報だけで誰が悪いだの誰のせいだのなんてよっぽどあからさまなトロールでもない限り判断するの難しいんだわ
自分がこう見えてたから絶対正しくてあいつが間違ってるみたいな思い込みで味方に暴言吐くのは百害あって一利無しの勝つ気ないナチュラルトロールアクション
そもそも文句言われて改善しようって気になる奴は文句言わなくても勝手にリプレイ見るなりして自分で反省してる

334 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:19:51.75 ID:nDOk+zoG0.net
人より多く文句言われるようなプレイングでそのレートを維持してるってことは何か気が付かれにくい長所があるんだろうな
縁の下の力持ちってこと

335 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:29:28.16 ID:PGqfYE1f0.net
自分のプレイ反省したいならリプレイを上手い奴に見せてコーチングしてもらうのが一番だしな
正しいかどうかすら怪しい同レート帯の味方からのありがたいご指導()とかただのノイズであって一切必要無い

336 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:30:44.15 ID:dm3oNxw50.net
リプレイ見れば文句言うバカも大概的外れな事してるのわかるからな

リプレイ以上の先生はいない

337 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:31:56.58 ID:ym7OYxGf0.net
全ロールマスター踏んでるけど試合中に味方が戦犯かましてるって分かるのはサポやってる時だけ、それも絶対じゃない
経験上、暴言が1番酷いのはゴルプラだったけどあんな頭すっからかんの雑魚共が味方に文句言うの良くねえよ、大抵ただの的外れな妄想だもん

338 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:33:17.11 ID:pwBODqqya.net
リプレイ見て良いプレイングを確認するのが重要だと思ってる
悪いプレイングなんて誰でもわかるし

339 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:36:01.47 ID:ZaZrnpjS0.net
>>332
闇のゲームじゃねえか 皆その魔境を耐えた歴戦の勇士だったんやな

340 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:37:30.27 ID:PGqfYE1f0.net
まあ自分がなぜか同レート帯の味方より格上で俺のありがたいご指導を聞かないなんてメンタルが弱い!って思い込んでるゴルプラさんはこれからも暴言吐いてりゃいいんじゃねえの?
俺はこれからも新規プレイヤーにはチャット必要無い事を伝え続けるけど

341 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:37:32.63 ID:Ikidvrzd0.net
文句も聞こえるけどコールも聞こえるよってんならVC推奨は分かる
普段は聞き専で入ってるけどほとんどコールなんて聞こえたことないし開口一番に不満だのため息だので雰囲気悪くするのが多いし自分が喋るんじゃなきゃいらないよ

342 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:43:15.50 ID:WhSLo/od0.net
チャットオフでリプレイ見たって自分の知識の中での反省点しか得られないのに何が先生(笑)なんだろうな
正しかろうが間違ってようが指摘された点はソイツから見て戦犯だと思われたってことだろ
そこを試合中に何故駄目だったか考えて行動するなり、後からリプレイで見るなりすると、見えてくるものがあって引き出しが増える
そういうのを避けてチャットオフにしてるからいつまでも雑魚のままなんだよなw

343 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:45:14.21 ID:V/Q5qbpyd.net
>>333
何の話だ
そりゃ文句暴言言うやつが一番ヤバいけど多く言われる人は何か原因があるかもって話だぞ

俺のフレンドは「レート上がらないし文句ばっか言われて嫌になる」って言うからリプレイ何本か見せてもらったら
バティ専でずっとタンクの後ろひっついて自分が死にそうになった時だけフリスビー出すようなプレイしてて
「こりゃ言うやつもいるわ」ってなったんだよね
そのフレンドapexでも味方がダウンした瞬間逃げて「文句が〜」って同じこと言ってたしやっぱ何かしらあるんだと思ったよ

何度も言うけど一番悪いのは何か言うやつだし正当化してないからな

344 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:45:36.63 ID:dm3oNxw50.net
これ本気でそう思ってるタイプだろうな、聞く必要一切無い奴だわ

345 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:47:57.95 ID:OtMnd7yZ0.net
そろそろランクマはサブ垢禁止にしろ
それでかなりいい環境になる

346 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:50:18.97 ID:WhSLo/od0.net
サブ垢ゴルプラ雑魚狩りサイコーwwwww

347 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:51:30.16 ID:PGqfYE1f0.net
>>343
だから根本的にズレてるって
その原因とやらを解決するのに味方からの文句(≒暴言)は役に立たないから必要無いって話をしてんのよ
それこそその例で行くならお前みたいな自分より上手い知り合いにリプレイ見せりゃ簡単に解決する話で暴言見続けてモチベ落とす必要ないやろ?分からんか?

348 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:51:45.01 ID:WhSLo/od0.net
文句言うとピキるやつ煽るの楽しすぎサイコーwwwwwwwwww

349 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:53:24.93 ID:PGqfYE1f0.net
正体表してて草

350 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:55:10.28 ID:ym7OYxGf0.net
>>348
これだよな、流石に自分からは仕掛けないけどサブ垢のプラチナ垢とか口喧嘩してる時間が1番楽しいわ

351 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:56:20.94 ID:WhSLo/od0.net
サブ垢で下げランするとき暴言チャットするのが一番手軽で簡単だわ
日本人チャット遅すぎて、チャットしてるだけでプレイ止まるからな笑っちまうわ

352 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:59:15.87 ID:V/Q5qbpyd.net
>>347
文句を参考にしろとか役立てろなんて言ってないぞ
回数が多いなら何かあるかもって話だぞ
同じレートで10回やって8回文句言われる人と1回しか言われない人だったら前者は何かあんじゃねーのってこと

353 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:59:21.98 ID:OTbk0FLCd.net
ナチュラルトロールしかいねえ日本鯖でやってる時点で自業自得だろ
>>351みてえな知恵遅れがウヨウヨしてんのにわざわざ日本鯖でやってるならそいつらも真剣にやる気の無い同類だよw

354 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:02:43.98 ID:ym7OYxGf0.net
まぁそういう事だからチャットはオフがいいゾ
ただダイヤ後半くらいからはvcは入った方がいい、感じ悪そうな奴はバンバンミュートしてけ

355 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:08:09.47 ID:PGqfYE1f0.net
>>353
新規にそれを言うのはあまりに酷だろ
全員が全員このゲームにしがみついてる経験豊富な老兵ばっかじゃないんだぞ

356 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:10:03.78 ID:WhSLo/od0.net
日本鯖でみんなチャットオンでプレイしろよ
暴言がきかなくなったらつまらなくなるだろうが

357 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:11:08.89 ID:vuaJKOjL0.net
自分:nano genji?ready?
ゲンジ:ok
自分:3,2,
ゲンジ「龍神の剣を喰らえぇ」
自分:1えっ
ゲンジ「うわぁー」

俺がかっこつけてカウントダウンなんかしてる間に貴重なワンウェーブが無駄になりました

358 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:14:30.42 ID:WhSLo/od0.net
声が小せぇんだよぼそぼそ喋ってんじゃねぇよデケェ口開いてハキハキ喋れよゴミお前のせいで貴重なワンウェーブ負けたんだよ

359 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:15:12.52 ID:rkagtzV40.net
人が沢山いるレート帯なら同じレート帯にいるのが悪い理論でおわり

360 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:16:35.46 ID:PGqfYE1f0.net
いいねえ久しぶりにOWスレに現れた待望のガイジ半コテ枠じゃん

まあ論破されて反論できなくなったからガイジ演じてまーすみたいなのが透けて見えるからすごいダサいんだけど

361 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:17:12.20 ID:UjrAzNs7a.net
暴言とか吐かれた記憶がない

362 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:18:18.91 ID:WhSLo/od0.net
>>360
おっチャットオフの雑魚じゃんw

363 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:23:50.63 ID:8uYxOHhn0.net
vcしながらだと集中できないって人は
喋りながらゲームする練習をしないと改善されないから
やる気ないなら多分ずーっとそのままだな

慣れてきて声出ししてるのが当たり前みたいになると
喋りながらやった方が体温まるしメンタルにも良いから
むしろパフォーマンス良くなる

364 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:24:47.41 ID:yX1DY7nPp.net
日本鯖は暴言とかする前に自殺トロールする奴多くて話にならん

365 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:26:56.35 ID:3MKWkjZjd.net
121.95.とか顔真っ赤で喚いてるだけの小物だろw
こんなおもちゃとしても3流レベルの雑魚が偉大な175.129.先輩の後を継げる訳ねえよw

366 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:27:45.11 ID:WhSLo/od0.net
暴言吐かれるとトロールしだすやつ多いから、トロールしだしたらマッチチャットでこいつトロールだからレポートしてってチャットしてるわw

367 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:31:30.19 ID:WhSLo/od0.net
誰だか知らねぇけど何とか先輩とか言い出しちゃう淫夢、なんJとか好きそうなやつが崇めてるガイジと同じにされても困るからそれでいいよ

368 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:34:31.18 ID:yX1DY7nPp.net
何で突然淫夢の話が出てきてんだ?

369 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:36:40.58 ID:WhSLo/od0.net
↑ここまで俺以外全員ゴルプラ

370 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:37:12.66 ID:t3KMW8FXd.net
>>367
淫夢?wwwなんj?www
単にお前より前に暴れてたガイジだって想像つくだろガチ知恵遅れレベルの読解力やんけwwwwwwwwwww

371 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:39:03.15 ID:WhSLo/od0.net
>>370
お前ブーメラン刺さってるぞ

372 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:40:47.11 ID:PGqfYE1f0.net
そういや最近175.129見ないな
リーグの時期になるとそれっぽいアウアウがちらほらレスしてる気がするけどやっぱり自分がNGされてるの自覚してんのかなあの人

373 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:44:18.76 ID:WhSLo/od0.net
半角芝は障害者ってはっきりわかんだね

374 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:46:38.05 ID:PGqfYE1f0.net
ていうかApexスレから来たお客様じゃん
あっちもオワコンになり始めて過疎ったからさみしくてこっち来ちゃったのかね

59 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b4b-0CkY) 2021/07/23(金) 12:24:18.28 ID:WhSLo/od0
Twitterで縦ハン以下って公開リストに雑魚どもぶち込んだらブロックされたわ

375 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:49:46.12 ID:WhSLo/od0.net
どこのスレでも雑魚を馬鹿にしてる時が一番楽しい

376 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:53:45.03 ID:WhSLo/od0.net
Valoスレにもたまにいるから探しに来てよ

377 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 12:53:59.22 ID:ym7OYxGf0.net
>>363
別にマルチタスクの話してるんじゃなく、暴言で雰囲気悪くなるとパフォーマンス落ちるっていう当たり前の話してるだけだぞ

378 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:02:38.62 ID:/4tuDLNhd.net
承認欲求の化け物でワロタァ!www
どんだけ惨めなリアルだったらこうなっちゃうんだよwwwwwwwwww

379 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:04:27.43 ID:W35vgU+id.net
味方のミスした一部分だけリプレイで取り上げ責任転嫁して
ツイッチで晒しあげるOWの文化はマジで性格悪い

380 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:16:12.69 ID:T+s5N1ekr.net
混戦時に出すシャターもドロビもナノブとかフリーズもEMPも変な音楽もフラバンて止められる
もうマクリーやだ

381 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:18:45.33 ID:PGqfYE1f0.net
ナノブはおかしいだろ
なんでアナの位置に敵マクリーいるんや

382 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:21:58.78 ID:fucYvnDFp.net
>>357
お前がゲンジ側に合わせるんだよ馬鹿だなぁ

383 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:16:09.07 ID:WhSLo/od0.net
>>378
経営者一家で両親、兄も自分も経営者で暇な時間多いんだよな
さすがに会社でゲームやるわけにはいかないし、5ちゃんで雑魚ども煽って楽しんでる
リアルでも成功してると思うけど、立ち振る舞いを見られるからその反動かもな

384 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:18:55.60 ID:ZUuu5Y5y0.net
ワクチンの副作用落ち着いてきたからトレエコ頑張るわよろしくな

385 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:59:33.37 ID:2jZ+Fsqap.net
アナがハルトを耐えさせるためにナノブ打ったらクソゲンジがナノブ貰えなくてアナに暴言吐いても
この人の中では「文句言われるようなプレーしてるから勝てない」なのか?

386 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:09:28.44 ID:fucYvnDFp.net
アナ使うけど、どうせリグルした方がいいんだから、防衛で負けそうな時とか以外ゲンジ以外にかけることはないな
負けそうな時はハルトとかにかけるけどね
かけても無意味な負けultになったら最悪だから慎重だけど
怒ってるってことは負けultだったんじゃないの

387 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:12:08.26 ID:WhSLo/od0.net
その情報だけじゃ何とも言えないこともわからないin game知識がないプレイだから文句言われるんだよ

ハルトにナノ付けて耐えなければ勝てないシーンだったのか、
ハルトにナノ付けたところで・・・なシーンだったのか、
ハルトがUltある(溜まりそう)状況だったとか、
ハルト犠牲にしてもゲンジにナノ付けたほうがワンチャンあったシーンなのか、
他ヒラのUltあってハルトはそっちで救えたのにゲンジにナノ付けなかったとかシチュエーション有りすぎて判断できない

388 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:14:51.02 ID:fucYvnDFp.net
攻めとかでワンチャン作るんだったら絶対にナノゲンジにした方がいい
ハルト一人生き残らせて意味ないこと多いからゲンジが怒るような状況で使うのは理解できない

389 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:24:14.95 ID:ym7OYxGf0.net
味方にゲンジがいて正面火力足りない可能性が高いのと、ハルトを「延命」って言ってるから皆この反応なんだと思う
正面で勝てない時にハルト延命させても無意味、緩やかに轢き殺されるだけだからゲンジでキル取って貰うしかない

ナノハルトで勝てる自信があるorゲンジのultがあまりに遅いってんなら問題ない

390 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:31:00.95 ID:fucYvnDFp.net
ハルトを耐えさせるためのナノってその言葉だけで無駄な感じがすごいからねえ
ハルトが死にそうなくらい盾も割れてて押されてる状況でハルトにナノかけて何の意味があるのって感じ
状況わかんないし、リプくれよ
その発言だけじゃアナの無駄感半端ないけど

391 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:32:42.14 ID:+vDR7jB0d.net
ナノ竜神何回も外したら戦犯押し付けでいい?

392 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:38:40.58 ID:WhSLo/od0.net
それも状況による
敵に2個以上Ult吐かせて止められたならペイだし、
シャターサージあたりの重めのUltで止められたならしょうがない感ある

393 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:38:56.14 ID:rfaIlHLY0.net
コントロールとか拠点暴れでナノハルトもありだけど瞬間火力ならナノブレード。
素のブレード回転率や活躍ぶりでアナも見てるから文だけだとわからないね。

394 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 16:37:21.04 ID:6o9+G/G70.net
ID:WhSLo/od0
何だこのガイジ...

395 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 16:44:18.52 ID:fucYvnDFp.net
>>316
ソロでタンクマスターまで行ってる人もチャットは必要ないって言ってるな
VCオフ・チャット非表示のすゝめっていうブログ記事書いてるsakuさんって人

個人的には文字のチャットは一切不要、VCは敵の体力報告ult報告だけは有用だなと思うけど

396 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 16:51:56.01 ID:SbNTF5yYM.net
最近ブロンズだけふぉNA鯖で全員VC居て喋りまくる環境でやってるとみんな無言の日本鯖が物足りなくなるわ

397 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:12:19.76 ID:DcrLQZVJ0.net
『VPNを使わず特定のゲームサーバーを回避する方法』をうまく使えばキュー時間短縮できる?
確かこのゲームって待ち時間が増えるごとにマッチングの範囲を広げていく仕様だったよね?

398 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:22:45.13 ID:dNO9K5Sq0.net
d3watchに書いてあった方法でNAには行けた
なぜか韓鯖にはマッチングできない
俺だけ?

399 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:31:46.72 ID:ZNhsGAUkM.net
もしマッチングの鯖決定の仕組みが、最初にping疎通して最もpingが低い鯖から順番にマッチングしていくんだとすると、FWやエンドポイントセキュリティでサバブロックする場合はブロックした鯖とはPing疎通できないと思われる。
この場合ブロックした鯖はそもそもマッチングの検索対象にならないので、p検索時間が遅くなるってことはないと思う。

実際の仕組みは知らんが体感では大差無い。

400 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:45:18.93 ID:Xbbpc6wda.net
toxicが強いか、弱いかはわからないが暴言や煽り耐性が低い奴は弱い

401 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:47:37.35 ID:k/1CYwuO0.net
まあ頭に血が上り易いと駄目ね

402 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:06:36.67 ID:0VOaaELb0.net
>>397
一時それでやってたがアプデの度に鯖のIP変わるから適宜ブロック必要なのとNAは繋げるけど一回ごとに再起動必須だった韓国鯖は問題ない

403 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:33:21.92 ID:zIcxSq0Id.net
拮抗しててここでハルト逝ったら一気に崩れるって場面ならナノハルトはアリなんじゃないかに
人数不利を長引かせるだけの無駄ナノハルトとはちょっと違うよね
ただナノゲンジが不正解になる場面が少なすぎるから基本ゲンジ専用にしてても困らないわね

404 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:44:06.96 ID:k/1CYwuO0.net
まずゲンジ出すのが正解の場面が少なすぎるんだが

405 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:01:20.56 ID:XGdB2sVH0.net
ナノラインのタイミング難しいのよね

406 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:01:48.92 ID:LQWeoXPKp.net
じゃあナノゲンジを2回ともホールホッグ1つで止められたゲンジは戦犯扱いしていいですか?

407 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:09:04.93 ID:ZUuu5Y5y0.net
うん2個使ってそれはゲンジがチンカス

408 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:16:09.26 ID:W35vgU+id.net
今のサポの組み合わせは大体アナブリ バテルシ ゼニマシだからゲンジ自体殆ど出てこない
レート帯やアメ鯖とかだとまた違うのかもしれんけど

409 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:16:58.96 ID:XGdB2sVH0.net
ホールホッグって割と対ナノ龍剣性能あると思うのだけど
きちんとホッグが味方のサポ守れるところでウルト持って待ててたのが良かったんじゃないのか

410 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:20:57.40 ID:XGdB2sVH0.net
LAはほとんどゲンジでてこない、出てきても大したことない
韓鯖はうようよゲンジいる、だいたいめちゃうまいから
ナノ龍剣する方もされる方も意識しないと勝てない

411 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:31:39.86 ID:Tsl63paO0.net
半年くらい前から日本鯖と台湾鯖弾いてるけどアプデ重ねても今の所問題なく機能してるよ
日本鯖は34.84.0.0-35.243.255.255、台湾鯖は5.42.0.0-5.42.255.255で弾いてる
念の為弾くプログラムをOverwatch.exeだけに指定しとくとランチャーの方で不具合出にくくなるだろうからそれも忘れずに

412 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 21:28:58.21 ID:TeRRpZ3n0.net
パリルナコロ率高すぎてクイックが全然お気軽モードじゃない…

413 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 21:34:20.26 ID:TC/li5Ml0.net
デスマッチマップとか誰得なんだよ
こんなのに開発リソース割いてるとか頭沸いてるだろマジで

414 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 21:41:51.93 ID:zCW+DqWf0.net
デスマッチ弱いとレート上がらんよ

415 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 21:42:29.97 ID:ym7OYxGf0.net
パリルナコロの二の舞になっても困るから慎重なんだろ、今はow1にしっかり調整したマップ追加するほどの余力無いのかもな

416 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:01:23.93 ID:DJgRkmeS0.net
へーじゃあow2のマップはきたいしてもいいんですねー

417 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:08:57.53 ID:W35vgU+id.net
まず5人制にする理由を明確にしろよ...

418 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:10:53.07 ID:Ya0bKgsh0.net
フレンドがOTPで一緒に遊びたくない
野良ならまだしも常にトロルと組まなきゃならんの最悪
どう指摘したらいいの?ハブられないと分かんないかな?

419 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:14:11.67 ID:0VOaaELb0.net
だからレート気にしないようにサブ垢でやるべきなんだよ
正直OTPやってる時点で言ってもやめるわけない

420 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:22:35.71 ID:6o9+G/G70.net
>>417
簡単

421 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:35:41.80 ID:MvthN1gK0.net
>>420
どうして?

422 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 22:41:39.26 ID:8E/pERHMd.net
豚1タンクとかDVA1タンクのOWって楽しいと思うんかな

423 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 23:02:25.34 ID:p7GxYZcS0.net
タンクの人気がないからです!これでタンク待ちでマッチング待たされることがなくなります!

タンクの魅力を上げる方向にいかないのがもはやカッコイイ

424 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 23:10:55.74 ID:rfaIlHLY0.net
タンク不人気なら1人になっても同じだよね。
タンク以外5分以上待ちのアイス屋再びか?
人いる時間帯なら表記7分の実際は10分越えだろ。

425 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 23:33:34.14 ID:lWzwdy8k0.net
タンクやってる時、ルシオマーシーとか出されたらボールホッグに変えても良いよな?

426 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 00:05:00.83 ID:qwQ3GsDep.net
>>418
OWってマジでチーム内にトロールいると絶対勝てないからな
エンジョイでやるならいいけど
ソロが気楽だよ常に自分のチームにいるのは自分だけだ

427 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 00:13:55.34 ID:XEII0uWhp.net
>>425
(まともな)ルシマシで死ぬような奴はそもそもタンクやるなや…被弾管理できてなさすぎだ。

428 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 00:15:49.14 ID:kcg5JhKz0.net
ぼくクイック専だけど最近はクイックでも暴言とか煽りとか指示厨多すぎて
OWはクイックで適当にやるだけならたのしい神ゲーっていうぼくの持論が崩壊しかかってる
なんとかしてよジェフ〜

429 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 00:17:12.66 ID:qwQ3GsDep.net
>>428
え、そんなやついんの?馬鹿なんじゃないのかそいつ
無条件で晒していいよ

430 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 00:28:10.62 ID:Gcn+j+My0.net
いやルシマシでハルザリとかやるくらいならシグマとか出したほうがいいしそれは射線管理云々とかそういう問題じゃない

431 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 00:49:05.85 ID:k2sR2So9d.net
簡単で分かりやすいって言うけど
実際に5vs5でプレイした動画がアップされているのだから
5人制が良いか悪いかっていう話はアレが全てでしょ
新規の人にアレが分かり易いかどうか聞いてみれば良い

432 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 01:23:33.20 ID:l+jQXDN70.net
タンク一人だとすれば、
例えば味方のタンクがラインハルトで敵にシンメトラとかジャンクラみたいな絶対盾壊すマンがいたら
すごい速さでハルトが溶けて突破されるのかな。

たぶん今以上にタンクを真っ先に倒せってセオリーになるだろうし。

433 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 01:23:57.20 ID:+oAe2P8Zd.net
>>427
なに言ってんの?

434 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 01:27:13.00 ID:3ifYo9GU0.net
まともなルシマシなんてものははなから存在しない

435 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 01:29:52.54 ID:ccAXRfBe0.net
クイックでもヒラタンがDPSに八つ当たりしてるからな
運営が悪いのに憎しみがプレイヤーに向かってる

436 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 01:49:24.62 ID:ABR6LIKj0.net
クイックはaim部屋行って練習しろレベルのが居るから正直どうなんだろ
アナかバティスト辺りなら何回かキルトップで勝ったことある奴珍しく無いんじゃないか?

437 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 06:26:08.60 ID:jAgLIpQO0.net
ヒーラーは全体が見えてるからタンクに文句言ってるのは見る大体押し引きが下手なやつに

438 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 06:32:02.42 ID:qwQ3GsDep.net
>>427
病気だろお前馬鹿すぎ

439 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 07:29:58.80 ID:izwDj3540.net
俺のイメージだとdpsは一番文句言われないイメージだなぁ

440 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 07:47:50.66 ID:lYx+RjQVM.net
イライラしてると人のせいにしたくなるのさ。
イライラを解消するため無理にキルとろうと深追いしたり視野が狭くなる。
周りを巻き込む負の連鎖だ。

441 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 07:51:19.25 ID:Ln0x1Ln20.net
タンクなー 一人になった分強くて硬くなってるならいいけどな
責任重いのに弱かったら誰もやらないだろうから結局マッチ待ち時間は改善せんよね

442 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:04:20.48 ID:co7uQZ3O0.net
この前クイック潜ったらVCで女にガチギレされたよ
DPSで裏取りしようとしたら
「ねえ何でお散歩してんの?あたしの負担どれだけあるのかわかる?このゲーム理解してないならやめろよ!!!」
って言われた
ぼくタンクでグラマス、その人ブロシル帯
ランクで暴言吐かれるより悲しいよ

443 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:08:43.90 ID:QrYrqDqp0.net
グラマスなら正面から盾の合間を縫って全弾ヘッショでキャリーしてみせろよ
そんなんだから童貞なんだ

444 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:21:05.21 ID:k2sR2So9d.net
枠が減るからその分マッチングが早くなるというという理屈だろうけど
タンク人口が据え置きでDPSとの比率もそのままという前提が既におかしいんだよな
まず新規は殆どDPSサポやりたがるでしょ
日ごろから自分たちが邪険に扱ってるコンテンツになぜ新規が入ってくると思うんだか…

445 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:36:58.18 ID:w9kxm4Dnd.net
ザリア使ってる女「アナ下手すぎなんでマーシー使って下さい」
俺「はい…」

446 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:41:12.07 ID:qlCjYzhn0.net
ザリア使ってる女(geguri)

447 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:55:23.64 ID:XvYWrfoP0.net
>>421
人数が減ることで情報量が減って理解しやすくなるだったとかかな

448 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:59:14.70 ID:QafxV73dM.net
サンドバッグが1つになっただけだからな。
タンク2人の連携でエリア取るとかもうできないんか。
4人が楽しむ中で1人だけタコ殴り受けるロールやりたい?

449 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:01:55.81 ID:CL12HIUV0.net
シグマっちだったらいいかなー
ハルザリも消えてインファイト弱くなりそうだし

450 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:07:10.97 ID:HXK6Pisvd.net
今までDPS勝負に介入してた枠が1つ減るから直接対決が増えてよりエイムゲーになる

451 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:22:43.72 ID:jQH07PdG0.net
面白いのはタンクが2から1に減るのにハルトのシールドは耐久が1600から1200に下がるんだよな
本体HPは50しか上がらず550で
マジでタンクってただの奴隷だよow2だと

452 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 09:51:00.56 ID:9D9nyzJw0.net
豚みたいに確殺コンボがタンク全員にあらならまだいいけど
それはバランス壊れるし結局誰もやりたくないロールに変わりなさそう。

453 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:04:08.61 ID:BJ33r0LV0.net
132の時と違って全体の火力が減るからその分柔くていいと思うけど
結局ルール側がバトロワとかにならない限りタンクゲー
耐久を減らされると次に耐久のあるキャラが使われるのがこのゲームの原則

454 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:12:18.15 ID:c79LYd8mr.net
冷静に考えてOW2でタンク1になるとか野良とんでもない事なりそうだけど大丈夫か??

455 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:13:56.39 ID:c79LYd8mr.net
>>445
シュンとしてるフリしながら密かに勃起してそう

456 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:30:22.70 ID:dAO5c1Jx0.net
何かランクマでmuzeとkevsterがボールトレの連携合わせみたいなのやってたけど次のリーグ上海メタ濃厚?

457 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:32:16.01 ID:7cs3P5zo0.net
VC聞こえないけど何か設定あったっけ?

458 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 10:49:53.82 ID:CL12HIUV0.net
パンダくらいしかボール使えてなかったからそうなるんじゃね
どんどん野良との差が激しくなるな、今のハムとか俺無理だぞ

459 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 11:00:36.27 ID:qlCjYzhn0.net
アジアのチームはみんなボール使ってなかったか
アメリカの人たちは全然使ってなかったけど

460 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 11:59:01.43 ID:UEBscThR0.net
ソルジャーの新ハイライトイントロめっちゃええやん

461 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 12:06:07.43 ID:/SbhT8J+d.net
こっちに来て肉を食え(意味深

462 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 13:18:54.01 ID:yjdQfiwq0.net
タンク1は間違いなくウィドウゲー加速するからow2はやらない
タンク全員が打ち返せるならいいよ?

463 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 13:59:12.85 ID:CL12HIUV0.net
>>461
プールでパーティー?

ハンゾが警戒するのも頷けるな

464 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 14:34:41.73 ID:0LaSA6gi0.net
>>445
返事はもっと可愛くだ!やり直し

465 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 15:45:52.26 ID:HXK6Pisvd.net
久しぶりに連敗モード入ったけどやっぱりどうしようもねえな

466 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 16:27:22.29 ID:qlCjYzhn0.net
連敗が相手の糞みたいなトロールで止まったほんとクソだわ

467 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 17:41:37.97 ID:Dp9qd4o/0.net
連勝ストップもわざわざ無効試合にならないようにしてから抜ける胴枠や未認定引いた時だな

468 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 17:51:04.62 ID:qwQ3GsDep.net
星1個もついてないやつは初心者だったら一緒にやりたくねえし、スマーフだったら試合壊されるから一緒にやりたくねえし
何も得がない

469 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 18:47:46.39 ID:c79LYd8mr.net
てかよくこのガチ初心者とバンバンマッチングする仕様にしたよな
下手したら過疎るだろこのゲーム

470 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:00:28.74 ID:qwQ3GsDep.net
レベルが上がりすぎると同マッチで初心者(ここでは始めたばかりの人を指す)とマッチしやすくなるようだな
サブ垢でやってると味方銀枠金枠、メイン垢だと銅枠と組まされる確率高い

471 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 19:03:05.91 ID:U6c36i/Pd.net
もういまさら手遅れだけどレートとレベルを考慮してマッチング組めばよかったのにな 25レベマスターは25レベマスターとあたるようにすればスマーフ雑魚狩りも今よりはマシだっただろうに

472 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:13:42.64 ID:Dp9qd4o/0.net
認定やめてLV100からランクマ解禁
ゴールド2000からスタートしろ

473 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:16:37.88 ID:dAO5c1Jx0.net
認定と認定後のブーストは必須だろこれがあるから意図的に下げない限り数戦で上がってくんだぞ

474 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:23:28.42 ID:ABR6LIKj0.net
SmurfとBronze to GMやる池沼が荒らす限りどうにもならん
昔はこのスレに一定まで下がるまでわざと負け続けるみたいな逆Smurfやってる池沼とかも居たからなあ
スキルチェックがちゃんと働いて飛び級みたいのが出来ればいいんだけど

475 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:24:18.82 ID:3ifYo9GU0.net
同時にメイン垢と紐づけでランクマのレベル制限撤廃と同じくらいのレートで始まるようにすてほしい

476 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:44:55.81 ID:Z8aEGw2Bp.net
正直オーバーウォッチのランクは割とマシな方だと思うぞ
流行りのApexは1ゲームに必要な人数多いからしょうがないとはいえかなりマッチングガバガバだし

477 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 20:49:27.85 ID:Dp9qd4o/0.net
apexはレベル1か10程度でランクマ解禁だから
業者とチーターが喜んでるよ

478 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:43:43.03 ID:9D9nyzJw0.net
EAは中華から金貰ってチーター擁護してるんか?
ヴァロみたいな対策してりゃ楽しめるのにもったいないね。

479 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 00:21:43.57 ID:MXMomNKip.net
apexでチーターもFPSの要素的なこと言い放ってめちゃくちゃ叩かれてた気がする

480 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 01:44:19.51 ID:whvHNZfU0.net
穴使ってultつぶした時が一番生を実感できる

481 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 01:46:29.63 ID:6XjciZeh0.net
龍神の剣をおやすみ
俺は速いおやすみ
ドロップザおやすみ

482 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 01:55:25.12 ID:Dh3YnkaT0.net
闇の中をおやすみ
宇宙がおやすみ
死ね死ねおやすみ

483 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 02:46:29.04 ID:2gwWSDxqd.net
無料のapexならまだしも競技制を謳ってプロシーンファーストな方針のowが
チート対策出来ずに公正さを提供出来てないのは深刻
もう競技系はバロがスタンダードなんだよ

484 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 02:51:46.91 ID:6XjciZeh0.net
ハッカーいるの?
俺ら下々の者達にはほぼ関係ない話

485 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 02:54:30.66 ID:xORCZSybr.net
運営がRMT業者抱えてたという漫画みたいな実話が過去に事件化してたから
EAの誰かがチート作ってるは有り得そうな印象

486 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 04:56:57.84 ID:PWMpLJcEa.net
ヴァロだって本当にチート対策できてんならキルカメくらい用意してんだろ
リプレイもキルカメもないってのはただ単に隠蔽してるだけなんだよ

487 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 09:21:41.62 ID:vANgy+X50.net
ほとんどいないだろこのゲーム月1で見る程度だぞ

488 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:21:04.85 ID:lBMzc+u/M.net
エイムハック一蹴するタンクが悪いのでナーフします

489 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:29:05.45 ID:2gwWSDxqd.net
ランク帯毎のスレがあれば良かったと思うわ(笑)

490 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:49:07.78 ID:dIbYnpKgd.net
風切り中のゲンジって当たり判定あるん?

491 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 11:56:53.99 ID:6XjciZeh0.net
>>490
たまに風切り中に倒されて死体が猛烈な勢いで上空にすっ飛んでいくじゃん

492 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 12:03:28.99 ID:9ClR2DnS0.net
ナノ龍剣で横切る瞬間のゲンジにまぐれでもダーツが当たると
もう気が狂うほど気持ちええんじゃ

493 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 12:16:53.03 ID:zxxpUIbId.net
DVA「起こしといたぞ」

494 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 12:17:27.08 ID:1WfH6Cud0.net
ゴリラ(すまんな)

495 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 12:26:00.84 ID:3TBrkajo0.net
ザリア「あっわりい焼いてたわw」

496 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 14:06:45.02 ID:whDKlXzr0.net
やべえオリンピックスノボーおもれー
ルシオやるわ

497 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 14:06:57.40 ID:whDKlXzr0.net
スケボーだったわ

498 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 14:08:50.14 ID:e+68Znm6r.net
眠らされた瞬間、頼む起こしてくれえええ!ってみんな思ってるよな

499 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:04:43.39 ID:uldCAPNr0.net
スリープダーツ当たっても寝そべるまでは起きないから割と止められる
ナノ付きの止めた後にモイラに優しく起こされて、本人は即効フェード決められるとわざとか?と思うことがある

500 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:19:50.20 ID:UYxWxpsg0.net
採点競技は見てもあまり楽しくない

501 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 15:45:17.75 ID:PV/Xsgcx0.net
イベントのために再会してアーケードボックスのためにクラシックだけやってるけど222必要ないなってくらい
楽しい
ルシオボールはさっさと廃止しろ

502 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:09:10.73 ID:9ZRpbdB40.net
ルシオボールはOW本体より神ゲーなんだが?

503 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:27:47.82 ID:C9gKk6A00.net
タンクやってるとダーツ当たりやすくてイライラする
開発陣は当てにくいトレゲンと当てやすいタンクが同じ時間操作不能になるのおかしいと思わなかったのかな

504 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:41:30.07 ID:yuTilaOOd.net
サーバー弾いてるとサーバーに接続できませんでしたがでてめんどくせえマジクソ

505 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:26:22.72 ID:hTmpoglMp.net
USGオーストラリアコンテンダーズ出場
すげえわ

506 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:56:50.58 ID:pvRgpbxB0.net
すごいけどさ、てっきりkrかと思ってたから、オーストラリアって知ったときの切なさが・・・
おめでとう

507 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 17:57:57.37 ID:vANgy+X50.net
オーストラリアってそこら辺のコリアンなら退けれるチームがあったり何回か優勝できるプレイヤーいるのにpunkしかowlにいない不毛の地では

508 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:02:11.34 ID:GqVtuNr70.net
オーストラリアといえばFrogger
久しぶりに見たらめっちゃ声変わりしててビビった

509 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:11:01.50 ID:9ClR2DnS0.net
オーストラリアのコンテンダーってどこで見れるの?

510 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:17:12.32 ID:J1ZZRiYV0.net
オーストラリアのコンテンダーは、ふざけたプレーしないといけないらしいw

511 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:17:18.11 ID:9M6rGxW9p.net
>>1
なんでPC版だけスレタイにオーバーウォッチ入ってねえんだよ
探しにきいよ英語のスペルなんて覚えられん

512 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 18:51:07.31 ID:CH0JT7S30.net
効果覿面だな

513 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:06:29.73 ID:stjCnD4Ga.net
ピックがよくわからないんですがアナを使っちゃ駄目なタンクとかはあるんですか?
回復が強いからどのタンク相手に使っても問題ない気がするのですが

514 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:09:50.78 ID:T1G+iMGAd.net
特段相性が悪いタンクがいる訳じゃないが他のサポ出したほうが強いなら出せって話だな
結局味方と敵の構成次第

515 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:14:26.33 ID:n4HgTupg0.net
アナ使うなら瓶にスリーブにセーフナノでキャリーだぞ
できないなら徒歩マーシーだぞ

516 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:24:17.78 ID:1w8KkWQJ0.net
バスティオンオリーサの目の前に窓開けた時のアホ火力ほんとすき

517 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:34:32.43 ID:To6UAv2j0.net
>>503
ブリギッテの超過アーマー量をDPSサポとタンクで一緒の数値にする開発だったからな
タンクだけ少し時間短くてもいいかもね

518 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:38:01.84 ID:8yx5iwVz0.net
>>513
アナはスキルがどれも強いから使い方や場面で差が出る。
敵からあのアナうぜーって思われないと出す意味ないからハードル高い。

519 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:43:09.06 ID:vANgy+X50.net
>>513
汎用性が売りのヒーローだからほとんどないグラマス超えたら構成や鯖によって外れるぐらい

520 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:43:21.39 ID:stjCnD4Ga.net
ありがとうございます
それじゃあ練習して使おうと思います

521 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:08:19.63 ID:J1ZZRiYV0.net
多くのダイヤ周辺サポは、ゴールド帯をアナではすぐに脱出できない
つまりむずかしい

522 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:12:14.62 ID:8uqXMSfq0.net
ゴールドなんざ何使ったってすぐ抜けられるわ舐めんな
アナ使うよりゼニバティの方が効率的ってだけだぞ

523 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:24:28.67 ID:JPvd/UlZM.net
モイラでマスター行ったけどアナ練習したらゴールド落ちました
難しいです

524 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:27:44.85 ID:J1ZZRiYV0.net
アビリティ温存しておいて、フランカーを何度も追い返さなくちゃいけないし
低レートではダメージもチクチクちゃんと入れないといけないしでむずかしいんだよな

525 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:34:15.55 ID:Se3jvU1hM.net
特にサポはパーティー組んで上げて貰ってきたやつが多いからソロでアナは沼るだろうな
あとソロとパーティーのレート分けろって思うけどパーティー隠しとかするし無理やろな

526 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:42:13.79 ID:6XjciZeh0.net
なんでガチめの初心者がランクマッチに来るんだ
そしてどうして俺はそんなやつとマッチングする程度の能力なのか

527 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:52:23.75 ID:uldCAPNr0.net
なんか最近たまにサーバーが腐るな

528 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:54:16.09 ID:Y0waYRZs0.net
2400前後とかだと初認定来るよね

529 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:00:17.77 ID:8uqXMSfq0.net
Blizzard Entertainment社、もう限界

https://d3watch.gg/?p=17868

530 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:05:29.22 ID:8D9Q7PmiM.net
綺麗事ばっか言ってたから、そういうの利用して入ってくる無能が大多数なんじゃないかと予想してる
エンジニアを大事にしなくちゃいかんのに、理想ばっか追いかけた結果無能に食いつぶされたんだろうな
ジェフが愛想つかすわけだ

531 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:09:00.22 ID:hTmpoglMp.net
>>529
"完全な憶測ではあるものの、現在OWコミュニティの間では、ジェフやOWの主要開発スタッフがBlizzardを去った理由は、こういった社内文化が水に合わなかったからではないかとも囁かされています。"

やっぱりジェフがナンバーワン!

532 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:15:34.47 ID:uldCAPNr0.net
なんでそんなにジェフを信じられるんだろうか

533 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:23:23.84 ID:8uqXMSfq0.net
ジェフも女性社員を邪険に扱ってた可能性も十分あるからなw
外部からじゃ何も分からんし全ては闇の中よ

534 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:25:45.37 ID:XHlCVxq70.net
ジェフなら男性社員の可能性が高い

535 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:35:40.74 ID:iXX5Jp2w0.net
セクハラで退職だったのか

536 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:42:28.92 ID:uldCAPNr0.net
まあキャラをレズにしろだろゲイにしろだの言われたらなあ

537 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:45:04.50 ID:Ju6oRjBI0.net
告発されてからの社員メールもすっぱ抜かれてるけど内容見るに全然反省してなくて草
倒産しろ糞企業

538 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:48:04.25 ID:bAnY90U20.net
今回のセクハラ騒動で女社員の立場が強くなりさらにポリコレウォッチは加速した

539 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:54:04.03 ID:aWxqSek3p.net
真相はわからないけど少なくともコロナ前後のレイオフで有能な人材がほぼ全員消えてセクハラ問題でまともな人材も抜け続けてたのが分かるな
要するに今残ってるのはパワハラセクハラのオンパレードな老害と出涸らしの無能しかいないんだな

540 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 21:58:05.20 ID:k9o63hwD0.net
タンクの現状知りたいから野良でタンクやれ(パワハラ)

541 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 22:19:28.52 ID:x3mbbLGv0.net
社内でハラスメントが横行してたから腹いせにタンクにパワハラ調整してたんだな

542 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:25:07.81 ID:2gwWSDxqd.net
ずっとモラルハザードが続いてたって考えたら
ここ数年のアプデ内容の酷さは納得だな

543 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 00:15:19.36 ID:kymcsFNA0.net
DPSやりたいけど待ちたくない!ロードホッグだ!
ファラマを何としても落としてみたい!だが飛び上がるだけ!ジャンクラット!
フランカー多くてもチャージショットワンチャンあるから変える必要は無い!ゼニヤッタ!

ゴミOTP三銃士を連れてきたよ

544 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 00:26:32.98 ID:MANCFSkf0.net
シンメトラ殺すマンってなんでしょう
低レートだからこいつ出てくるといつもボロカスにされてしまう

545 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 00:30:44.63 ID:WGz7Z8mT0.net
シンメトラキラーといえば、ゴリラ氏でしょう

546 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 00:46:50.03 ID:pCeUcqfy0.net
アサルト攻めでのシンメが本当強い
シンメいるとAはまず速攻で取れる

547 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 04:18:48.87 ID:u9c4yRVpM.net
>>545
でもゴリラは実際そんなにキツくないんだよな
メトラ自体は近距離高火力だからゴリラの射程はむしろメトラの高火力射程でもある
でも結局ゴリラしか出せないんだけど


ダイブでゴリゴリに突っ込まれるか、
複数人がタレット処理の意識高いのがメトラ的には一番困る
要はまぁチームワークに負ける
これはバスと変わらん

548 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 04:42:41.28 ID:omYaaA8h0.net
ロールによるけどタンクなら消去法でウィンストンかなぁ
ダメージならジャンクラドゥームあたり?

549 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 05:38:35.70 ID:Zto+MIcx0.net
低ランクならどのキャラが良い以前に誘い込まれてタレットに塗れて死ぬのを気をつけな
何も無いところなら回避手段は何も無いしね、ちゃんと行ける・行けないの判断の練習だ

つってもあんまりチキってもダメなんだけどね

550 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 08:28:30.39 ID:623dess40.net
昔はタレット大量にあっても電気凪払い
バリアでシンメボコボコだったのにどうしてこうなった

551 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 10:45:00.76 ID:kPoylruG0.net
やっぱ専門職の人たちが優秀なだけで
ディレクターとか命令系統は機能不全起こしてたんやなぁ

552 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 10:54:05.68 ID:2R1U3AIF0.net
先人が仕上げたowや調整を225や5v5にするトンチンカンな事になるわけだ

553 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:11:17.26 ID:3v79CbByp.net
blizzardやめた有能ディレクターやらが次々に暴露話してるのほんま終わってんなと思うわこの会社
ゲームは好きだけどさっさと潰れたほうが社会のためだろ

554 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:11:20.85 ID:U5HRMNCfp.net
アジアなんだけど、最近やたら漢字ネームの鯖(中国?台湾?)に突っ込まれて韓国と当たるのがかなり減ったんだけど、なんか仕様変更あった?
韓国に比べて漢字ネーム弱すぎるからきついわ…

555 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:13:23.27 ID:0MIfeDJq0.net
vpn使ってないなら台湾に放り込まれてる中国はこっちからは繋がらない

556 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:22:21.50 ID:WGz7Z8mT0.net
ハルトの裏取りからのチャージ気持ち良いんじゃあ・・・

557 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:28:06.29 ID:zxZARsvRd.net
12vs12モード公式実装頼むよ
カスタムであれやるの案外楽しいんだ
6/0/6でやりてえ

558 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:38:27.20 ID:nbdR9O/iM.net
起動時に選ぶ接続先の地域って、今月から無意味になってる。
アジア選ぼうが北米選ぼうが、日本国内からだと日本韓国台湾鯖にしかつながらんようになってる。

559 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:40:44.08 ID:WGz7Z8mT0.net
もう呼吸するように煽るのアメリカンとできないのか・・・

560 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:16:43.29 ID:kPoylruG0.net
そのうち元OWスタッフが手掛けた新作ゲーム!みたいなのが出てきそう
ApexとかTFも報酬の不払いでCoDから離れたスタジオが作った訳で
ブリだけでなくアクティも昔からおかしい

561 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 12:59:28.54 ID:2R1U3AIF0.net
エイリアンザリア消しさったようにOWも消えるのか

562 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 13:28:01.77 ID:8sjjZDRB0.net
Asia鯖は脳みそついてないバカしかいないからNA安定
VPN使って楽になれよ

563 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 13:29:00.54 ID:LU6KpVhPa.net
>>560
そういう系で成功した物を聞いたことがない

564 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 13:37:36.52 ID:F8zUa7etM.net
一ヶ月でチート使ってシルバーからマスターまで来れたけど案外BANされないもんだね
とりあえずBANされるまでは楽しむけど、されるんかこれ?

565 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 13:45:49.09 ID:QWfWpXDi0.net
EAゲーみたいに完全放置じゃないからいつかはBANされるぞ
BANされたらおとなしくOW引退してくれな

566 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 15:32:19.62 ID:0MIfeDJq0.net
今のOWでVPN使わないのは縛りプレイ

567 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 15:49:41.50 ID:Q/UwJR8Bd.net
NAも脳みそついてないバカしかいない定期

568 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 16:01:21.85 ID:G/rqrEtcd.net
少なくともアジアと違って口はついてるよ

569 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 16:42:07.45 ID:kaFrQ/yx0.net
UBIの無料FPSも元CODチームなんでしょ
鰤もうめちゃくちゃだな

570 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 16:50:53.65 ID:Kr457N5G0.net
よくNAとかで出来るな
カードゲームならまだしもFPSみたいな対戦ゲームでping高いの耐えられんわ

571 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 16:55:47.70 ID:omYaaA8h0.net
脳みそ付いてないのに口だけ付いてるの余計にタチ悪そう

572 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 17:10:15.94 ID:+IqVeHfia.net
ping60以上だと屈伸したはずがキルカメで立ったままとかある。
キルカメの仕様なのかラグかはわからん。
頭抜かれた覚えないんじゃー

573 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 17:13:55.77 ID:UNa1NPR70.net
みんなハングルと対戦できてるの?
クロスプレイが始まってから
韓鯖のpingが異常に高くなってマッチングしなくなっちゃった
日本鯖は超絶過疎で終わりだよこのゲーム

574 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 17:15:50.07 ID:MANCFSkf0.net
日本鯖は30pingくらいで韓国飛ばされると60pingくらいだわ

575 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 17:31:29.54 ID:L+Lxbrje0.net
反射神経0.05秒早く出来たけどエイムはそんなに変わらない
早く動く敵を目で追うのは楽になったけど止まってる敵を高速で撃ってくトレーニングモードみたいなのだと変化してない
手を早く動かすのもコツがいるんかな

576 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 17:43:00.03 ID:bfdf5wLn0.net
ラグだろう。
屈伸のデータがサーバに届く前に相手のヘッショのデータがサーバに届いたってとこだろうな。

577 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 17:44:45.08 ID:Zto+MIcx0.net
>>573
回線がIIJ系だと経路的な問題で糞重い、ルーティング直せって言っても聞いてくれなかったから別のISPにしろ

578 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 18:44:20.28 ID:2R1U3AIF0.net
日本鯖が糞オブ糞ゲームと過疎のせいで
真っ当にやるプレイヤーはラグケアしないとダメ
ハンマーダウンの”ハン”でシールド張れば防げたけど
外鯖だと”ノ” で張らないとシールドしながらコケるハルトになる

579 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 20:01:09.50 ID:L8+5Nnb10.net
オープンキューのレートってクイックに考慮されない?
プラチナでも1000以上下の味方来るからシルバーまで許容範囲なのか。
ゴルプラがボリュームなのにフレンドが連れてきてるのか?

580 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 20:06:54.19 ID:ZaumsuT/p.net
220pingでプロリーグやらされてた選手もいるんですよ!

581 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 21:25:00.77 ID:4ER+y9a40.net
一方フィリーは入国できない選手の代わり韓国ロスターを補強したと

総レス数 581
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200