2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part516 転載禁止【F2P】

1 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 19:57:54.73 ID:oq8uE/ODM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626170011/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625620050/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1626245158/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part515 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626362156/

NGName
55-
NGWord
縦大
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 19:59:23.96 ID:oq8uE/ODM.net
NG用
テテンテンテン MM0e-sp1b

3 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 19:59:35.52 ID:2CvNBjJu0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535052.jpg

スレは仲良く使いましょう

4 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:00:14.05 ID:hNoAZjOP0.net
いやもうスレ立てなくていいよ

5 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:01:22.88 ID:oq8uE/ODM.net
950 UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a47-BuM5) 2021/07/18(日) 16:23:51.03 ID:pE8P981r0
縦大以下の縦ゴミ多いわ・・・

↑踏み逃げガイジ
NGに入れて金輪際このワッチョイに触れないように
ワッチョイ 5a47-BuM5

6 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:03:52.18 ID:jab9t/KSd.net
アフィカス踏み逃げ乙

7 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:04:53.78 ID:oq8uE/ODM.net
スレ埋まる直前に急にはしゃぎ出して新スレ立つといなくなる知的障害者面白いな

8 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:05:05.34 ID:EKkmmJLU0.net
なんでJMパスするやつって下手くそのカスばっかなん?

9 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:05:23.98 ID:9mVOEQOMM.net
>>1

420UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-eveZ)2021/06/27(日) 15:51:04.27ID:1sffTbBJM
プレマス帯有識者のご意見↓
295 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-hdpQ) sage 2021/06/27(日) 04:36:05.29 ID:XzAG9wy30
言ってることのレベルが違うからな
プラチナまでの連中の言う協力ってのは集団行動しろとか1人で戦闘開始すんなとか猿でも分かること
マスタープレデターの協力って同じ敵にフォーカスして1人ずつ殺すとかそういう話になるから

中級者スレを愛用するプレマス帯有識者のご意見↓
555 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-hdpQ) sage 2021/06/27(日) 04:57:20.17 ID:XzAG9wy30
ガイジってホントひでぇな
漁り優先して漁夫来るまでダウン放置されたわ
池沼って何もかもが論理的思考からかけ離れてんな
自殺するか殺しに行ってやるから住所を名前に設定しとけ

開き直る有識者↓
314 UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f62-hdpQ) sage 2021/06/27(日) 06:35:15.89 ID:XzAG9wy30
普通に全スレに書き込んでるけど
ガイジは頭が悪いから中級者スレに書き込んでてたらプラチナとか思ったんだろうなw
本当にアホの集合体だな

10 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:05:32.95 ID:4egNEECm0.net
しんすれおつ

11 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:05:59.37 ID:9mVOEQOMM.net
NG用テンプレ

UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-ikdD)
UnnamedPlayer (ワンミングク MM9f-eveZ)
UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-eveZ)
UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f92-ikdD)
UnnamedPlayer (ワッチョイ ff92-ikdD)

12 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:07:07.82 ID:jab9t/KSd.net
保守れ皮付き

13 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:09:31.34 ID:oq8uE/ODM.net
>>11
迷惑かけてる馬鹿ならともかくスレ立てた人間を何の理由もなくNGすると思うか?これだから楽天ガイジは
逆ギレはやめなよ楽天ガイジ

14 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:09:52.25 ID:nkS5y/VU0.net
プラチナで即降りするの楽しすぎ
1番面白いだろスマーフでこのランク帯潜るのが
カジュアル気分で出来るし

15 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:13:35.60 ID:9mVOEQOMM.net
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMea-Y1h2)2021/07/17(土) 21:39:43.63ID:E+VZxmNTM>>42
俺の家は今月になって楽天エリア内と言うことになったんだが全く新しい電波は来ていない
1キロ先くらいの基地局にアンテナ向けてなんとか安定してリンクを張れてるがDL3-7MbpsUL0.1-2Mbps
それでももう今月42GB使ってる

埋め立てしただけなのにさすが縦大ガイジ

16 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:15:48.66 ID:UvIhFiEI0.net
縦大「うおおおおおおおおおおお」バババババババババ(0ダメ)

縦大2「オラァァァァァァァ」(11ダメ)

縦大「クソっ!!11ダメージ貰った!!フェニックスキットを使う!!!!!!」

縦大2「隙あり!!おおおおおおおおおおおおおおお」(20ダメ)

縦大「ぐああああああああああああ」

プッシューん(回復完了)

縦大「…フェニキが巻き終わったぜ…」ニヤッ

縦大2「なっ…」

縦大「オラァァァァァァァ」ドンドンドンドンドン(13ダメ)

縦大2「ぐ、ぐああああああああああ!フェニックスキットを使う!!!!!」

17 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:16:58.87 ID:UvIhFiEI0.net
         ,;;---−―――――--,,,
                     /              \  ←縦大
 , ;                /                 \
        c==ー^      /li   <こ_ .:; イ.:.:.:.:.::.:\ : :    \:.:.:.::;;;;>'"
    z        ,ィ≦    ム}|/__/´⌒  /.:.:::::.:.:::.:.:.:.:ヽ    .::.:.:;;ィ'"  /
           __ -一   .:fr'/{ミ ,彡/ ,/.:.:.::::/.:.::::ノ_,,,:::-一宀 ´    {
    c== ¨¨       /^{ノ ilil// /⌒´ ̄ ̄ ̄`7´ /     /         ',
       c に≠==ー 厶-  il,/   〃    ー/, {  {     i          ヽ
               `ート、   〃   {i         ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : : : : : : : : : { :\
   C °。 : .      ヘ にヘ,{i   ヽ.i{   . . . . . : : : : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : :
                 : ', ,〉ィヘ  ヾミ{!. : : : : : : : : : : : : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \
          . ィー- く {^ヽ人   ヘ≧ー‐rー宀7⌒ヽ. : : ヽ、__. : : : : :\. : : : : : : :
         / :` 、: :トこ´  ヾ     ¨>く__ノ _,人___/, ¨¨¨"¬r一=,,___ : :
       / ,        ヘ、__       彡彡 ´ _ ー
      /           . : : : ´¨¨¬     , /
     ./                  ヽ、   /

18 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:22:48.71 ID:P5RrKVYTM.net
縦大のヴァカ!!← UnnamedPlayer (ワントンキン MMea-Y1h2)

ほしゅ

19 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:27:21.25 ID:Kayut2Yo0.net
はーストレスしかたまんねえこのゴミゲー

20 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:27:58.51 ID:Kayut2Yo0.net
ソロモード実装しろゴミゲー

21 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:28:23.01 ID:2CvNBjJu0.net
ソロモード実装しても敵のマスターには勝てないよ

22 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:31:50.90 ID:S0whH++M0.net
楽天ガイジストーカー化してて草
根に持ちすぎだろ

23 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:35:03.57 ID:Kayut2Yo0.net
野良のゴミども死ねよ
着地後20秒も持たず死んでるけど

24 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:42:56.97 ID:UvIhFiEI0.net
縦大きもw

25 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:55:39.42 ID:4egNEECm0.net
このスレのテテンテンは「超越者」だからな
己の身を捨ててまで意志を貫く「強さ」を持ち合わせている

26 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 20:55:56.19 ID:h2GApWsg0.net
そういや配信者スレにも立ってもないのに埋めるガイジいたな
ついにこっちにも出張してきたのか

27 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:02:27.20 ID:Kayut2Yo0.net
チャンピオンまでいっても4桁すらダメージ出せないゴミ野良どもやってて楽しくねえだろ引退しろ

28 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:09:50.56 ID:Kayut2Yo0.net
はー野良がハンデにしかならんこのゴミゲー

29 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:10:28.97 ID:cPaimNuz0.net
アリーナやってて思ったけどeva8強すぎな
あとモザンビークも無料はおかしい

30 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:13:54.81 ID:EdBfU9fC0.net
アリーナまつまらんし
カジュアルもつまらんし
ランクはかろうじて
もうだめだな

31 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:22:42.10 ID:r7WFc/zy0.net
アリーナはずっとLスターに投げもの+回復だわ
余りでモザビ強化

32 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:23:29.36 ID:2CvNBjJu0.net
ん−わかるわ野良ってゴミだよな
でもさ募集はダブハンねぇとはいれねえんだ
つれーよなスレで愚痴るしかないよなー分かるワド〜w

33 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:34:29.22 ID:9mVOEQOMM.net
>>22
はあ?うるせえよ
コイツやるから黙ってろよ

ほらよ>https://i.imgur.com/yzL6X6p.png

34 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:35:31.17 ID:EdBfU9fC0.net
サブ垢作ってランクで雑魚刈りキルムーブが一番だな!

35 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:37:29.11 ID:Mq66ab730.net
マジで味方が漁るの遅くてゲームにならんわ

36 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:45:24.09 ID:6ZHxC7ww0.net
>>31
遠距離辛くね?

37 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:46:23.97 ID:UvIhFiEI0.net
縦大w

38 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:47:38.12 ID:267gGlUG0.net
ワットソンヒットボックスでかくして能力強化されるのか
スキルの強化によってはいよいよワットソン使われなくなりそうだな

39 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:52:36.05 ID:qLH3uDy/0.net
apex初めて11ヶ月ついにプラ4底辺を卒業できた;;
嬉しい

40 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:54:31.82 ID:Kayut2Yo0.net
課金スキンスパレジェ持ちのバンガがモク焚いてWHAAで無双してるし終わってんな

41 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 21:56:36.36 ID:4ve5DxUw0.net
今ってカジュアルスキルマッチするの?

42 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:01:56.01 ID:r7WFc/zy0.net
この時間のチーターの数エグすぎぃ深夜とかのほうがいいな
仕事の奴らはやってんだろ

43 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:03:56.97 ID:Kayut2Yo0.net
はーイライラ限界だわやめよ

44 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:07:19.18 ID:EdBfU9fC0.net
>>39
もうちょっと勉強しようや
足音大事だからアンプは買うとええぞ

45 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:08:20.14 ID:kVnsExH/0.net
>>41
今ならレベル20キル4とかの完全初心者の野良2人を引き連れてプレバッジフルパと戦えるぞ
ここまで差がついてると怒りを通り越して普通に野良がかわいそうだった

46 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:08:34.25 ID:EdBfU9fC0.net
>>43
やめろ
雑魚野良の尻拭いに時間使うのもったいないやろ

47 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:09:34.57 ID:rKV+oRHT0.net
アンプ付けてても自分が走ってる時に敵の足音消えてることしばしばあるから微妙
そもそもゲーム側に問題が

48 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:11:11.57 ID:6ZHxC7ww0.net
オリンパスまた落下した クソマップ

49 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:11:52.77 ID:Kayut2Yo0.net
>>46
おっしゃる通りだわ介護ばっかで楽しさほぼなし
やっとる時の苛立ちヤバいしエペ断ちがんばるわ

50 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:13:15.63 ID:Kayut2Yo0.net
初心者のキャリーされる枠の頃の方が今の何十倍もapex楽しめてた
なんのために強くなったんだか

51 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:14:42.12 ID:rKV+oRHT0.net
弱ければどんなキルダメージでもチャンピオンで喜べる
自分より強い奴が多いからチーターやPADのトンデモエイムされてもさほど気にならない
味方にイラつきもしない
強くなるメリットのないゲームだよ

52 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:14:46.13 ID:qLH3uDy/0.net
>>44
原因はモジモジ癖と敵にビビり散らすの原因だと分かってるんだけど
怖気付いてしまう
いまだにPUBGやってたときに体に染み付いた「バトロワは戦わないに越したことはない」が抜けない
実際はAPEXではそのムーブが勝率下げることにつながってるのわかってるのに

53 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:16:01.17 ID:x231ffDSd.net
ダイヤ未満は全員キャリー枠だぞ
プラチナなんて初心者でもいけるしな

54 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:17:45.74 ID:2CvNBjJu0.net
カジュアルというマスターレベルの実力がないと楽しむことすら許されないゲーム

55 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:19:05.12 ID:rKV+oRHT0.net
マウス元プロですらカバーにきた雑魚PADさんに全弾当てられてプライドズタボロなんだが?みたいなこと言ってたからPADでマスターレベルの実力がないと楽しむことすら許されないだわな

56 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:20:04.30 ID:UvIhFiEI0.net
そんなことないよ(笑)
縦大エンジョイエンジョイ!w
負けても楽しく!楽しく楽しく!
あっ敵強!爪ダブだ!ドンマイエンジョイ!w
あっまたやられた!エンジョイエンジョイw
やられた!やられた!やられた!やられた!
エンジョイ!エンジョイ!エンジョイ!エンジョイ!w

57 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:27:05.26 ID:UvIhFiEI0.net
縦大「わにゃわにゃ…わにゃ……」

ダブハンS8マスター「わにゃわにゃわにゃ」

縦大「わにゃわにゃ〜」

ダブハンS8マスター「わにゃわにゃ」

爪ダブマスター「あいつらどんな会話してるゾイ?」

爪ダブマスター2「ええと、爪痕が取れない、爪痕は運が絡むから取れなくても気に病むことは無い、って言ってるでゲス」

爪ダブマスター「うーむ、あいつら2人とも爪痕1回も取れてないはずゾイ…」

爪ダブマスター2「妙な話でゲス」

58 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:28:58.66 ID:2CvNBjJu0.net
アニメカービィ好き

59 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:31:08.25 ID:ktt6K1iCa.net
なんだこれ
再インストールしたらタイトル画面からロビーまでむっちゃ遅いんだが○ね

60 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:32:24.46 ID:ktt6K1iCa.net
射撃演習場選んだ瞬間糞重くなるしCPUの使用率もやべえし
なんなのこのクソゲー

61 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:32:49.27 ID:2CvNBjJu0.net
EAにマイニングさせられてる

62 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:40:31.30 ID:2CvNBjJu0.net
s7以前のマスター常連ダブ爪の人でも爪痕は運っていってたワド!

63 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:43:09.68 ID:EdBfU9fC0.net
>>52
カジュアルでキルムーブで何度もやるとええぞ
自然とタイマン力、どの武器でもやり会える力、状況判断力が身につくから
ランクなんか大したことなくなる

64 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:43:57.20 ID:2CvNBjJu0.net
カジュアルで切るーブ何度もしようとして1万戦ダブ爪無しが誕生した話してやろうか?

65 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:44:26.58 ID:EdBfU9fC0.net
カジュアルやっても
プレデターマスターたくさんいるところに行かされるの糞
野良で勝てるわけない

66 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:45:17.15 ID:EdBfU9fC0.net
>>64

そんなの知らんわ
このスレ見始めたの最近だし
てかそもそもそんなに見ないし普段

67 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:46:11.87 ID:x231ffDSd.net
1万戦してなんでダブハンすら取れねんだよ

68 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:47:11.09 ID:rKV+oRHT0.net
学習能力のないバカだから

69 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:47:27.62 ID:2CvNBjJu0.net
>>67
俺が知りてーよ
教えてくれよなんでだよちーちゃん

70 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:47:53.33 ID:fBMbgb3lH.net
PJCT2次会
加藤純一×スタヌ×もこう

『まだ寝ないAPEX』
(22:41〜放送開始)

htt://
www.twitch.tv/kato_junichi0817

71 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:48:41.65 ID:huSYFXf80.net
Apexのモチベ無さすぎて笑えん

72 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 22:50:21.06 ID:2CvNBjJu0.net
ソロダイヤまでは順調だったんだけどな
目指した最初のシーズンで行けたし
そのあとぴったりと成長とまったんだけどな

73 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:01:35.43 ID:Mq66ab730.net
モチベ保てんからプレイ時間減って弱体化して更にきついだけのゲームになるんだよな
ボコられて内部レート落ちて雑魚マッチで雑魚しばくだけのゲーム
ランクなんてやってられんしマスター軌道だらけの上の方のカジュアルで無双出来るレベルなら楽しいんだろうな
俺はこのゲームを楽しくやりたいと思って練習して来たが現実は永遠に苦しみしかねえよ

74 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:02:07.79 ID:UvIhFiEI0.net
>>62
僕らが爪痕取れないのは運が悪いのが全ての原因だワニャ

75 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:03:09.48 ID:UvIhFiEI0.net
>>72
ザ 縦大
素晴らしい縦大の鏡

76 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:03:20.74 ID:UvIhFiEI0.net
わにゃわにゃ

77 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:05:40.44 ID:2CvNBjJu0.net
確かに
勝てて当然のカスマッチで2000ダメ8キルくらいしてプレマス部屋にぶち込まれるループ
くだらなさ過ぎて吐く

78 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:06:59.58 ID:rKV+oRHT0.net
勝てて当然のカスマッチって減りが遅いはずなのに2000 8キルって時点で

79 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:08:40.80 ID:plVtkr1Ed.net
なんか重くね??

おまかんか??

80 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:10:42.50 ID:plVtkr1Ed.net
>>77
最低12.13キル、縦ハンくらいは取ろうよ笑
カスマッチなら

81 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:11:22.86 ID:Mq66ab730.net
重いしなんなら弾抜けすら復活してるぞ
マジでクソオブクソ
ランクはチーター
カジュアルは闇スキルマッチでプレマスデュオフルパ相手にゴミ二人キャリーしなきゃ勝てない
もう尾張屋根

82 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:19:07.54 ID:UvIhFiEI0.net
プラ4煽るとみんな笑うのに縦大煽るとNGされるのなんでだろう〜なんでだろう〜

83 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:19:48.49 ID:2CvNBjJu0.net
カスマッチだから減り遅いなんて誰が言った?
カスマッチでも最近はバカみたいに減るぞ
台湾見てみ

84 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:19:52.50 ID:TGW7Gslwd.net
逆にさ

VALORANT並のアンチチートシステム導入されたら覇権になれるか?

85 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:20:21.95 ID:2CvNBjJu0.net
プラWなんて煽ったら縦ダイ乙で終わるぞ今は
プラWは保護されている

86 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:21:28.45 ID:sD+Kb/MW0.net
カジュアルでさえオートエイムの砂が多いんだな
アグレッシブに動きながら一人で3縦されたわ

87 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:28:28.09 ID:UvIhFiEI0.net
プラ4煽っても手応えないもん
あいつら弱いの自覚してるから煽ってもどうすれば強くなれますかとかマスタースゴすぎとか言ってきておもんない
縦大はいい感じに口答えしてくる

88 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:31:14.53 ID:rKV+oRHT0.net
えっ外鯖でやっててダブハン持ってないんですか!?!?!?!?

89 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:35:30.49 ID:UvIhFiEI0.net
縦大の検索履歴

Apex ダブハン 取り方
Apex ダメージ稼ぎ 武器 おすすめ
Apex 敵 弱いサーバー
爪痕ダブハン 価値
ダブハン 価値

90 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:37:11.81 ID:2CvNBjJu0.net
俺とちーさんは縦ダイの中でも特別な存在
才能という次元を超越している
このゲームで最も弱い存在

91 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:39:26.93 ID:2CvNBjJu0.net
>>89
すごい!!!!!
全部俺検索したことある!!!!!!!!!!

92 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:39:58.42 ID:UvIhFiEI0.net
プレイ時間当たりの戦闘力は本当にその辺のプラ4よりずっと下だよお前とちーちゃんは
3000時間以上やってそれは本当に弱い
才能は本当に下位750位以内
ワドデター

93 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:40:16.51 ID:rKV+oRHT0.net
このゲームで最も頭が弱い存在

94 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:40:42.24 ID:2CvNBjJu0.net
LOLのアイアン4やぞ

95 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:41:11.50 ID:xJTDQk9l0.net
プラチナ4でダブハン爪痕w

外鯖でとったのかな?w

96 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:42:56.61 ID:2CvNBjJu0.net
プラWダブ爪はさすがに草生える
アカウント作り直しバレバレ

97 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:43:47.77 ID:UvIhFiEI0.net
ちーちゃんとお前はApex界のはんにゃ川島や

98 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:45:41.11 ID:UvIhFiEI0.net
https://i.imgur.com/ECj8A0T.jpg
爪ダブプラ4ぴえん

99 :UnnamedPlayer :2021/07/18(日) 23:55:33.68 ID:h2GApWsg0.net
そういや配信者スレにも立ってもないのに埋めるガイジいたな
ついにこっちにも出張してきたのか

100 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:00:01.18 ID:VatpxkG+0.net
>>84
なれない
愛想を尽かせた人達はもう戻って来ない
今いるCとCもどきの人口が減るだけ

101 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:01:47.15 ID:VmhwLD5t0.net
モード変えた途端ガックガク現象はグラボのドライバー更新で直ります定期

102 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:05:03.28 ID:BToSUZ8wp.net
ランク全くやってなくてゴールド帯回したんだがどこにチーターとスマーフ居るんだよ
8割近くチャンピオン取れたわ

103 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:05:55.21 ID:kFfBvGB80.net
今3時間くらいやって気付いたが日曜ゴールデンタイム敵も味方も弱い奴多くね?エイムが弱いというより頭が弱い。久々に苛々した。学生が多いんかな。

104 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:18:16.04 ID:vVdvxa9dp.net
1980キルもしてて激戦区降りしようって何度もピン打ったプラ4のパス
いざ初動被りしたらモジモジして戦闘に加わらない
全員死んでから来たと思ったらスラジャンすら出来ない初心者
こんな人間いるのかと驚愕した

105 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:34:27.91 ID:sSNmsnWM0.net
>>98
爪痕もダブハンも取れてなくて草

106 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:40:09.04 ID:0Unil7Ks0.net
久々にやったら設定弄ってないんだけどボイス銃声効果音全部反響して聞こえるんだけどおま環?
ブラウザとか他の音はバグってないから問題ない
後アリーナでレヴ選んでるのにレイスになってるバグ起きたわ

107 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:44:09.29 ID:ZFym1PFVd.net
ps4二人とやってるPCのやつほぼWH入れてんじゃん
無茶苦茶だわ

108 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:45:48.84 ID:vVdvxa9dp.net
俺も昔はダブハン持ちは弱い!って2.5kハンマーしか持ってない頃はスレで必死にバカにしてたなぁ
味方に強い人来た時の期待と負けた時のあーあって感覚懐かしいね
爪痕ダブハンとってから味方のバッジ見ても何も思わなくなったけど
まぁそういうことなんだろうね

109 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:50:28.11 ID:tyksQ3nZ0.net
>>105
本垢で持ってないわけないやろ

110 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:51:24.34 ID:tyksQ3nZ0.net
縦大「あの爪ダブ初動死した 代行だろ あれマスターなのに死んでる 買い垢だな」

111 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 00:53:59.99 ID:DssEIn7Ca.net
はいenjoyenjoyYeah縦大enjoyTime爪ダブに狩られてenjoyenjoyプレマスに轢かれてenjoyenjoy15分漁って最初で最後の戦い!
敵は爪ダブプレマスフルパ!秒殺されてenjoyenjoy

112 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:00:57.66 ID:mDOT7ZEC0.net
運よく敵がほぼずっと近くにいる状態だったのに18キルしかできんかった
今の環境爪跡取るのキッツいわ

113 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:01:39.83 ID:hIGI55lB0.net
分かる
現環境爪痕きついよね(最大キル数10キル前半)

114 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:03:08.14 ID:tyksQ3nZ0.net
最高12キル「爪痕は運ゲー」

115 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:06:28.39 ID:ccuJvknf0.net
上振れで25killできるヤツのためのコンテンツだからな。

たのむ〜〜〜上振れで20k行ってくれ〜〜〜!って人は実力が足りない。

116 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:07:25.92 ID:hIGI55lB0.net
selly神が25キルしてたな
プロはちげーわ

117 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:09:00.39 ID:hIGI55lB0.net
ヘリガーヘリガー

118 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:09:50.26 ID:hIGI55lB0.net
s3ではじめて2000ハンマーとったときさ
残り10部隊で死んだんだよね
そのころkd0.3しかなかったんだよね
そういうレベルの雑魚部屋を引くのが今は不可能
はじめたのが遅いのが全ての元凶

119 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:12:22.78 ID:hIGI55lB0.net
もし自分が高校一年生だったら爪痕取れるのかな!?

120 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:15:42.05 ID:mDOT7ZEC0.net
S7マスター軌道付けた奴が自分が強いと勘違いして突っ込んで1人もダウン取らず即死して草
ダメージも一番低いし動きも弱かったし買い垢丸わかりなんだよ恥を知れ

121 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:23:20.27 ID:WVnPDrEL0.net
>>118
アリーナとかで初期プレデター掲げてる奴の地雷プレイ見ると、まあそういう部分はあるんだろうなと察する

122 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:27:22.00 ID:hIGI55lB0.net
垢買い代行が何割くらい存在するのか気にはなる

123 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 01:41:26.17 ID:mDOT7ZEC0.net
オリンパス押し退き理解して移動早い奴と当たれればそこそこ楽しいけどゴミ介護になるとマジでキッツいな

124 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 02:07:29.29 ID:vVdvxa9dp.net
NIRUですらヘリガーって言ってるぞ
まぁ爪痕取れない奴らにはわからんよな
出来ないことを想像するのは難しいし

125 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 02:08:12.05 ID:mDOT7ZEC0.net
一生雑魚鯖入ってるから雑魚鯖以外の減りが早い事に気づいてないのでは?

126 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 02:21:42.73 ID:r/UB+7hOd.net
うーっす
半年前に辞めたけど
流石にもうランクにレベル10未満のチーターが入ってくる不具合直ってるよな?

127 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 02:25:59.29 ID:hIGI55lB0.net
仕様です

128 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 02:32:04.15 ID:mDOT7ZEC0.net
フラグメントとかいうキャピトルスカルの下位互換おもんな
ゴミマップ改変頑張ってくれよな

129 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:06:50.16 ID:nlfrf+Aza.net
60hzで5msのモニターでやってたんやけど、144Hzで0.6msのモニターに変えたらそんなに変わるもんなのかな?

130 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:07:55.29 ID:hIGI55lB0.net
kd0.3から1になるくらいには変わる

131 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:12:43.57 ID:uA0u7E520.net
>>129
144hzはデスクトップでカーソル回すだけで違いがわかる
応答速度はオーバードライブ時0.6とかだとオンにするとAPEXでは残像感を増して感じるから微妙かも
いちど144hzにすると60hzでやった時気持ちわるくなるから一度替えたらそれ以降60fpsでゲームできなくなる

132 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:21:08.45 ID:md6OGYB90.net
PCで60hzでゲームやってる奴はps4とかでゲームしてた方が幸せになれるんじゃないか?
PCでやる利点活かせてないわ

133 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:21:21.57 ID:hF6SbWwfd.net
ハンマーとか爪痕みたいなダメージ量やキル数でのバッジって
それを取ったマッチングは格下狩りしてたってことでしょ
周囲や味方が弱くないと一個人に得点が集中するなんてことないんだから
そりゃ最低限の実力は保証されるだろうし
他者から見たときの指標にはなってそのためにつけるのもいいと思うが
自分で持ってることを誇れたり持ってない相手を見下せる類いのものではないよね

134 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:22:42.21 ID:mDOT7ZEC0.net
そうやって言語化すると取れてない人は自分よりも格下が存在しない最下層ってことを明らかにしちゃうわけだけど、ちょっと残酷じゃない?

135 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:23:57.40 ID:AGRTZrPP0.net
ヘッドホン長時間付けてると頭痛くなるからEarPods使おうと思って買ったんだけど敵の位置全く分からん
そこそこ高いイヤホン買うかサウンドカード必須なの?

136 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:29:44.20 ID:Kref2j3qd.net
>>134
マッチングでバッジ取れるレベルの格下狩りができないことと格下が存在しないことはイコールじゃないでしょ
そこをイコールで紐付けるやつがバッジを見下す道具に使ってる

137 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:34:33.52 ID:mDOT7ZEC0.net
>>136
イコールじゃない解説お願いします

138 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:37:32.97 ID:8AblwLs90.net
言い訳したいのか分からんが持ってない時点でそういう格下狩りすらできない実力なのは変わらんぞ
そもそも見下す対象にすらなってないことに気づいてくれ

139 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 03:57:22.96 ID:DBBtvlrud.net
>>137,138
単純に事象として
格下狩りバッジを持ってないやつには
格下狩りができなくて格下狩りバッジ持ってないやつ以外も含むから

140 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:01:54.65 ID:mDOT7ZEC0.net
>>139
いや、だからその「格下狩りができなくて」の部分の理由についての解説を求めているのであって
そんな当たり前なできないからできないんです、なんて言われても何の解説にもなってないんですよ

141 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:11:59.78 ID:K9w3/CSN0.net
どういう答えを求めてるんだお前ら

142 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:16:28.92 ID:XPUeOX7F0.net
そもそもスレ以外で見下しみたいなシーンに遭遇することあるのか

143 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:16:51.05 ID:jz1BDerM0.net
素直に爪痕欲しいって言えよ

144 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:25:46.15 ID:mDOT7ZEC0.net
格下を狩ってる取れる→取れないのは格下が存在しないからだろ?→そうじゃないよ→じゃあ何?→そうじゃないからそうじゃないの!→それじゃわからん→どういう答え求めてるんだ
えぇ…

145 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:32:48.13 ID:K9w3/CSN0.net
>>144
俺はお前とレスバしてるやつの二人に言ってるだけだから一緒にしないでくれ

146 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:32:58.58 ID:hIGI55lB0.net
二重槌爪痕代行確率高縦槌金剛信頼性確実

147 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:45:20.08 ID:mDOT7ZEC0.net
>>145
なるほどすまん

148 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 04:58:38.25 ID:nlfrf+Aza.net
>>129
そんなにも違うものなのか
何だか希望が湧いてきた

149 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 05:00:30.28 ID:hIGI55lB0.net
144と240で変わらんってきくけど
歳とっててジジイで目が処理落ちしてたら240の恩恵でかくなったりしないかな
まあスペック足りんから無理だけど

150 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 05:22:47.65 ID:K+RUhZ4Y0.net
>>135
THX SPATIAL AUDIOでも買ってみれば?
サウンドカードは持ってないから比較は出来ないけど

151 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 05:23:45.15 ID:VHGBzMp60.net
>>149
240fps出てないと240Hzの恩恵は受けられないぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:01:48.52 ID:9PGNOa9P0.net
そう考えると人間の目でも違和感バリバリな144→60を考えると
144ってめちゃくちゃコスパいいんだな〜

153 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:06:50.57 ID:ORSUwm/D0.net
144あればまぁ十分なんだよな
あとはゲームやりこんで敵がどの位置に来るか経験から予想してフリックするのがメインだし

154 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:13:38.66 ID:dk9xvFku0.net
ブロンズシルバーのG7チーター多すぎィ

プラチナからダイヤになるよりシルバー抜ける方がきっついわ
プラチナにチーターいなかったしほぼ

155 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:18:20.17 ID:UeUn/CJUa.net
ワットソンどんな強化されるんだろうな
ウルトと戦術にゴミみたいな強化されて、ヒットボックスがライフラとレイス並みになるのか

156 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:25:21.06 ID:mDOT7ZEC0.net
くっついてくるだけで単一の射線しか作れないゴミ死ねよ
迷惑なんだよストーカー

157 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:38:14.26 ID:tyksQ3nZ0.net
爪痕持ってないゴミおるか

158 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:41:35.85 ID:dk9xvFku0.net
クリプトもう最初からバナー拾うことしか考えてねぇw

159 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:47:15.35 ID:RM1gJOO10.net
展開しすぎて死ぬやつも死ね

160 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 06:48:41.06 ID:dk9xvFku0.net
シルバーのチーターざっつw

ダイヤのチーターは完全に闇堕ち勢って分かるけどブロンズシルバーは狩れるのなこれ・・・

161 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:24:22.43 ID:wL1yWpmY0.net
格下狩りが何やって?呼んだか?
https://i.imgur.com/DllOUjb.jpg

162 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:32:10.42 ID:ja2QmfKq0.net
>>129
マウスもそうだけど
ダイブ起動で差が丸わかりよ

163 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:34:39.72 ID:dQEuN0uM0.net
このスレのURL、もれなく寒い
NGだらけで見たり話したりする必要性も薄れてきたな
そら急激に過疎るわ

164 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:39:44.17 ID:cAWO98YP0.net
まぁ
ここはみんなの自由帳だしな
気楽にやろうぜw

165 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:42:07.39 ID:84HjTHU/0.net
PKってもういいところ無いから消していいんじゃないかな
マスティフと被ってるでしょ

166 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:44:37.61 ID:dk9xvFku0.net
すっげえチーターまみれやシルバー

ホーミングしすぎでもう壁貫通しとるようにしか見えんw

167 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:45:26.13 ID:cAWO98YP0.net
ぼっちチーターが
ブロンズシルバーで遊んでるって感じだしな
結局上位マッチのフルパチーターには勝てないしな

168 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:47:23.38 ID:dk9xvFku0.net
G7のチーター率100%で笑う

169 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:48:53.05 ID:mDOT7ZEC0.net
開幕盆栽の中間地点から入ろうとしたら敵に弾かれて落下、その後モタモタ降りてきた3人にタコ殴りにされて最高にクソゲー感じた

170 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:54:05.47 ID:9A/kppRBa.net
すっかりEVAの劣化版

171 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 07:56:40.04 ID:5T+VSlG+0.net
>>169
ドラクエのばくだんいわみたいな思考のやつが多すぎる

172 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:12:41.60 ID:XPUeOX7F0.net
盆栽とか複数いたら完全に運ゲーなのに沢山降りるよな

173 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:21:15.24 ID:dk9xvFku0.net
加速とオートエイムと連射積んでるくせによえぇこのジブw

174 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:29:14.71 ID:dQEuN0uM0.net
いまさらだけどApexのコツは敵とアフィを馬鹿だと仮定して動くことだよ
物質に困るレベルのカジュアルの即降りなんて脳をApexに培養されている中毒者とパーティー気分でやってるフルパしかいねえんだから
馬鹿の群れに混じって自分の上達効率を下げる必要はない

175 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:41:37.72 ID:dQEuN0uM0.net
相手が馬鹿アフィだと仮定すると見える世界が変わるぞ
馬鹿は直線的な動きをするからそれに付き合わず接敵するポイントをずらすだけで圧倒的に火力と勝率が上がる
パッドEVAに付き合って中指グリグリで対抗したり中指グリグリに振り回される位置を取るのはアフィレベルの馬鹿

176 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:44:30.70 ID:cAWO98YP0.net
えぺ速さん
ぼくはうんち色でお願い致しますw

177 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:45:37.61 ID:dQEuN0uM0.net
最近のトレンドはブラ速だから
5chの荒んだトレンドを容赦なくまとめていく黒さに定評がある

178 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 08:59:05.49 ID:b5KAeIqhp.net
>>174
>>175
これって本当に敵が馬鹿なんじゃなくて自分の頭の回転を早めることだからな
「こんな奴ら俺にかかれば余裕だ!」って自信が自分の力になる
いつでもその気持ち出せればいいんだけどなかなかそう行かないのが難しい

俺はそういう自信を出せない時「こいつらは俺よりずっと強い!でも勝てない相手じゃない!」って自分を鼓舞してる

179 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:15:11.48 ID:jE99Fnbn0.net
>>175
これはマジ
馬鹿だからいずれ甘えた動きすると思ってるとクソ程狩る場所見えてくる

180 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:20:28.32 ID:IjQ2aBH70.net
最近一週回ってオリンパスのランクマが楽しく感じる
we減り遅すぎるのに対してオリンパスさっさと減ってくれるから楽でいいわ

181 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:23:47.71 ID:tQ38Ljujp.net
俺オリンパス好きよ
理由の6割はトライデントの存在だけど

182 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:27:24.03 ID:8UnZf9Gi0.net
勝てないのが連続してる時って相手の動きをまったく読んでないんだよな
いそうな場所にエイム置いといて出てきたら撃つって感じ
読んでるつもりで読んでない

アリーナとかだと勝てる理由それだわ
常に頭の中で相手の動きを考え続けてる

183 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:30:12.22 ID:sSNmsnWM0.net
>>109
サブ垢でしかもプラ以下のスマーフしてんのに取れない雑魚って言ってるんだけど

184 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:31:45.98 ID:mDOT7ZEC0.net
置きエイムの反応速度ゴミすぎていつも撃たれてから撃ってるしエイムズレてるわ
反応速度テストは一般的なんだけどな

185 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:34:12.33 ID:8UnZf9Gi0.net
>>184
このゲームのスライディングとかの移動スピードって人間の反射神経じゃ見て撃つじゃ無理だろ
エイム置いて待ってる方より置かれてる方が飛び出した方が強いんじゃね?

ソースはないから反論カモン

186 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:36:24.24 ID:mDOT7ZEC0.net
>>185
そう思って飛び出しばっかりしてるけど正直不安なんだよな
SG持ってる時にジグルしようかスライディングで飛び出そうか悩むことも多いし
でもPAD相手だとしっかり当てられること多いから弱いんだろうなって思うのと、ADSが必要な距離ではそれができないねって感じ

187 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:37:00.38 ID:dk9xvFku0.net
PADはテキトーに撃てば当たるからな飛び出し相手でも

188 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:38:26.66 ID:jE99Fnbn0.net
>>185
そもそもオンゲーだと飛び出し側有利
ピーカーズアドバンテージで検索検索ゥ
あと置きエイム毎回ミスってるなら置く場所多分ミスってるぞ

189 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:39:35.36 ID:mDOT7ZEC0.net
前にピークアドバンテージこのゲームにあるか聴いた時にないって言われたような

190 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:40:17.71 ID:8UnZf9Gi0.net
パッドで思い出したわ
パッドを5月に買って何度か練習してるけどエイムアシストほぼ感じたことない
けど昨日理解したわ
親グリって言葉正しいわ
俺マウスと同じ感じで感度下げて敵がいる方にとりあえずスティック倒して追いエイムするってしてた
本当はスティック全部倒すなんてしちゃいけないんだな
めっちゃ精密にスティック微妙に操作しなきゃいけない
それこそ親指だけ発達させるくらい練習しなきゃいけないわ
昨日それ意識して戦ったら結構弾当たった

191 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:46:23.39 ID:jE99Fnbn0.net
>>189
いやあるで
ラグいやつに遮蔽に隠れた後に撃たれる現象の逆
てか敵よく見たら自分の位置と全く違うとこ撃ってるのに自分の被弾あるやろ
その敵が撃ってるとこが敵が見れる自分の位置でその差分が有利

192 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:48:28.03 ID:mDOT7ZEC0.net
>>191
WHマンに撃たれた時こっちから視認できてなくても体がはみ出た時点から撃たれてる時あるけどあれは人間の反応速度の遅さってことなのか

193 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:49:39.20 ID:8UnZf9Gi0.net
ラグ有利なんてひどいっていうけどしゃーないのもわかるわ
ping2桁で安定してプレイできてる人たちが世界の何%かって
3桁msでプレイしてる人たちがいっぱいいるもんな
日本人と韓国人はネット環境がすこぶるいいことに感謝しなきゃいけないな

194 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:58:15.79 ID:jE99Fnbn0.net
>>192
ソーリーよくわかりません
サーバーの処理・通信のラグ分だけ敵が自分の位置を描写するのは遅れますって話がピーカーズアドバンテージ
エペは遅れた分をそのまま表示してるからこっちは隠れてても
敵の描写ではまだ隠れてない判定になり遮蔽に隠れたけど被弾したんだが!現象が起きる
自分の視点だとこっちのピークが敵に描写されるのはもろもろのラグの分の後になるから
ラグの分だけこっちだけ一方的に撃てる有利な時間の発生がある

195 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 09:59:47.49 ID:l/PO1vSsd.net
チックレート20の時点で高速移動したもん勝ちなのよ
スライディングからの壁ジャンで現われたら相手は弾抜けしまくるぞ

196 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:01:31.52 ID:2YFqi5l+a.net
>>183
サブ垢じゃないんだけど

197 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:01:49.07 ID:mDOT7ZEC0.net
>>194
あーそういうことなのね
略アド自体おおまかにどういうものかは知ってたけど原理は知らんかったからゲーム側で付けてあるものだと思ってたわ また1つ賢くなったthx

198 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:03:08.60 ID:2YFqi5l+a.net
雑魚認定するなら戦績見してみぃ!

https://i.imgur.com/6aT59C5.jpg

199 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:03:55.11 ID:UE8JKYpx0.net
なんか最近弾抜け多すぎて弾抜けしてもなんも思わなくなってきた

200 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:07:52.86 ID:2YFqi5l+a.net
戦績で殴り合いが出来るホネのあるやつはいないのか?
KD209の彼以外まともな戦績の奴いないじゃないか…
オテテも今はすっかり2000ハンマーだし

201 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:11:14.20 ID:8UnZf9Gi0.net
遅延のこと考えてたらこう思ったんだけどたぶん間違いだよな
PING低くても高くてもお互い同じじゃね?って思ったんだけど
こんな単純な話じゃないのはなんとなくわかるが

https://i.imgur.com/Q4sKsPl.png

202 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:11:53.20 ID:2YFqi5l+a.net
https://youtu.be/il8PJQGpKEA

203 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:15:51.43 ID:5T+VSlG+0.net
猿しかしねえ

204 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:21:20.84 ID:A5ZPF3Fd0.net
はぁAPEX楽しい
強い人の援護してるだけだが
ノックダウンからの確キルきもちええ

205 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:25:28.67 ID:jE99Fnbn0.net
>>201
サーバーの処理分のラグが追加される
自分視点の自分の位置は自分のPC内で処理されてもろもろのラグの影響を受けない
敵視点の自分の位置は自分の上り通信ラグ+鯖処理ラグ+敵下り通信ラグを経て反映される

206 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:38:06.00 ID:mDOT7ZEC0.net
カジュアルでwwwwwwwクレーバーでwwwwwwwハイドwwwwwwwww流石に勝てねえwwwwwwwww

207 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 10:51:48.21 ID:X8TSj9on0.net
クライアントサーバシステムは
クライアントが何をサーバに報告してて
サーバは何を周知してるか考えると
遅延してる奴がどんなことなるかイメージできる

208 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 11:32:12.53 ID:Y3G/pLLoa.net
240と144は前者のほうが追いAIMやりやすい
アリーナ軽いから240出るけどカジュアルと明らかに違うAIMに自分でもびくり

209 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 11:40:17.58 ID:cAWO98YP0.net
アリーナは妙に当たるしな
敵の位置だいたいわかるってのもあるけど

210 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 11:46:36.30 ID:8UnZf9Gi0.net
パーティーにめっちゃうまいレイスいたから死んだあと観戦した
被弾を避ける意識がやばかった
ほとんど弾が壁に当たってた
俺でも見てて敵がどこにいるかわかってたからWHではないと思う
ただほんと半身出しどころの意識じゃない
絶対体をさらして撃ちあわないって強い意志を感じた
自分の録画とか見てると結構体丸出しで撃ちあってるし
あそこまでがんばりたいもんだ

211 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:01:38.13 ID:1vVaqKUta.net
そんな卑怯な戦い方するな!

212 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:15:59.50 ID:BToSUZ8wp.net
漢ならEVAとフラットラインで体モロ出し中指グリグリキャラコンウネウネdps勝負

213 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:23:23.78 ID:A5ZPF3Fd0.net
うまい奴に憧れはあるが
自分にはできない戦い方だからあきらめとる
今日も最初にダウンするお仕事しよ
特攻隊長が一番きもちええわ

214 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:25:37.90 ID:BToSUZ8wp.net
エイムの練習ばっかしてたら斜線管理にも革命が起きたわ
敵引っ込ませて有利位置取ってジワジワ追い詰めていく腰を据えた攻めが刺さる
勝つべくして勝ってる感

215 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:29:56.39 ID:VatpxkG+0.net
当てなきゃ相手も強気でライン上げてくるしね

216 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:37:24.16 ID:O7ZUKpLbM.net
アリーナはWMあたりまくるから
楽しい気がしてきた

217 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:37:57.27 ID:AkJjy9A+d.net
>>140
格下狩りできないやつ以外って書いたのになんでそこの話になるんだ
脳ミソ溶けてんのか?

格下狩りバッジをつける意志を持つ
→実力で格下狩りをする
→格下狩りバッジが取れる
というのが一般人の流れであって
格下狩りバッジを持ってないという事象だけでは
・取ろうとしたけど実力がないから取れなかった(2本目の矢印に進まない)
・取ろうとしていない(1本目の矢印に進まない)
の判別はできないんだよ

218 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:43:21.86 ID:BToSUZ8wp.net
>>215
ほんとそれ相手が下げてくれるからヌルヌル詰めるだけで勝てる
カバーしてくるやつの位置も予想出来るから戦況が手に取る様にわかる
やはりこのゲームはエイムだった

219 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:46:10.28 ID:YCXSBuo60.net
マスターの難易度って
休日フルパマスター>平日野良マスター>休日野良マスター>平日フルパマスターだよね
休日にフルパマスターで盛れてる奴は化け物とチーターだけだわ

220 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:46:51.81 ID:wAD8StNUd.net
削って遮蔽に追い込んで詰めての繰り返し

221 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:50:24.80 ID:WDwaNfDap.net
ヴァロやってみたけど全てが遅くて合わない
特に試合時間長過ぎてだるくなるな

222 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:53:10.62 ID:YCXSBuo60.net
ダイヤ帯出来てからマスターの難易度がーとか言ってる奴いたけど絶対今のがむずいよな
チーターの数が違いすぎる

223 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:55:21.21 ID:24sCzOD60.net
>>222
ソロマスター量産されてるのに難しいわけないだろwww
さっきから的外れなこと言ってるけど休日にフルパで盛れない言い訳か?wwwwwww

224 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:57:12.86 ID:L9Ow3PBCF.net
ソロマス100垢居たら中の人は50人

225 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 12:58:20.15 ID:YCXSBuo60.net
>>223
量産されたの最初のキンキャニだけだぞ
それ以降はチーターだらけで量産ってほどでもないし
エアプじゃなければ今シーズンはチーターえぐすぎてダイヤ帯出来る前なんて比にならんレベルだってわかるだろ

226 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:01:09.81 ID:L9Ow3PBCF.net
>>193
dbdでping130だから重くてスマンって書いたら
北欧の人が、俺はいつも赤表示(180超え)、今日はping低くて160だって書いてきてビックリしたことある

227 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:03:23.60 ID:79tWSmIO0.net
ゲーム起動してロード遅くてロビーになかなか行けない人何分もかかる人で起動コマンドにpreload入れてる人居る?

俺これを外したら時間かかるのが治った

228 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:04:41.92 ID:8UnZf9Gi0.net
>>226
スマブラ攻略サイト見てると30ms以上は話にならないって書き込みだらけでビビったわ
わかるけど30msって0.03秒だぞ

229 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:05:08.52 ID:24sCzOD60.net
>>225
S8スプ1からソロマス続けてるけど難易度対して変わんねーよ
スプ2はそこまで触ってないけどいつも通りチーター以外は雑魚ばっかりじゃん

230 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:05:57.82 ID:YxNPa53r0.net
apexはチックレートが20と初代スプラより低いから
逆にpingが高くてもなんとかなる

231 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:06:31.73 ID:/Or6myKL0.net
ぼくにエイムと立ち回りおしえてくれソロます様あああ

232 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:08:21.34 ID:6V0bcFEM0.net
ウィングマン2発撃つ間に
スピファ全弾当ててくる奴ww
プロでもいないわそんなん

233 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:08:29.65 ID:7jt+eJ3K0.net
Hideoutのアカウント無駄にプロとかとくっちゃべってる暇あったら仕事してくれねぇねぇかな

234 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:09:11.08 ID:YCXSBuo60.net
>>229
チーターの数が変わったのに難易度が変わんないとかチーターか?
まぁ休日にフルパで潜ればわかるよ

235 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:09:13.87 ID:jE99Fnbn0.net
>>228
露骨に操作感に違いが出るのが30ms
明らかにもっさりするぞ
でもこのゲームでは自分が確認する操作自体はpingに関わらずすぐ反映されるからちょっと話が違う

236 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:10:51.72 ID:8UnZf9Gi0.net
>>235
30msで感じるもんなんだな
W押して走り始めるまで0.03秒ラグあったらわかるかな

237 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:12:59.94 ID:YCXSBuo60.net
>>233
まじでこいつきもいよな
忙しくて対処できませんアピールしてるけどならはよ人増やせば良いのに人増やすのにどれだけ時間かかってんだよ
そんで有名プロの配信に張り付いて一般人の報告は無視ってキモすぎる

238 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:15:05.69 ID:24sCzOD60.net
>>234
休日にフルパで潜ったら一瞬で盛れるわ
わざわざダイヤ底辺の実力2人を誘えば別だけど
そもそもフルパなんてそいつらの実力によるだろ
お前らが下手なだけじゃないの?

239 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:18:56.67 ID:YCXSBuo60.net
>>238
一瞬で盛れるねぇ
トッププロマスターマスターでも普通に苦戦してるレベルだぞ
ほぼ毎試合チーターに当たって運良くチーターに当たらなくても
プレデターフルパが確実に複数パ漁夫はクソ早レヴだらけの鯖で一瞬で盛れるならプロになれるよ

240 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:19:20.27 ID:jE99Fnbn0.net
>>236
あー30ms内(60fpsの遅延2f)ならまだそんなにキツくない
オンゲーならましな環境の方
遅延3f(大体0.05秒)の範囲になるとキツいって感じちょっと先行入力する感覚がいる
例えば普段APEXをオフラインで出来てかつ遅延の少ないディスプレイだとかの環境揃えてかつ
ある程度やりこんでたら0.03秒の遅延でも気付くよ
なんかキャラ重くね?!みたいな感覚になる

241 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:20:00.75 ID:jzeBuVI20.net
チーター完全排除できちゃったら俺みたいにチーター言い訳にしてダイヤ帯回さない負け犬ダイヤが大量発生しちゃうから早くチーター排除してくれ

242 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:22:48.04 ID:8UnZf9Gi0.net
ランク分布見てるとプレイヤー8割以上はチーター実感してないんだろな
配信者とかで多いって話は知ってるんだろうけど

243 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:24:50.21 ID:mDOT7ZEC0.net
そらまあ公式がデバイス変えたら0.4AAあげるよ^^なんてやってるんだからチート使わずにやってるほうが頭おかしくなるわな

244 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:26:01.10 ID:udJvDaD30.net
いやならんけど

245 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:27:05.46 ID:8UnZf9Gi0.net
俺はなったからパッド買ったんだが
0.4AAを実感できず使いこなせずタンスにバイバイしたわ

246 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:28:44.11 ID:YCXSBuo60.net
今の休日フルパダイヤ帯で一瞬で盛れるようなパーティなら余裕でプレデターなれるわ

247 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:33:01.46 ID:udJvDaD30.net
そういやSound Blaster GC7の販売がさっき再開したぞ

248 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:33:22.96 ID:8UnZf9Gi0.net
>>247
それはすごいの?

249 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:34:02.05 ID:jX7HgscjM.net
>>240
音ゲーで判定厳しいゲームは33msしか幅無いよ
2フレ...

250 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:34:44.55 ID:udJvDaD30.net
サウンドブラスターの外付けUSBDACアンプの新作だから悪くはないんちゃう?外見以外

251 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:35:35.63 ID:24sCzOD60.net
俺少なくともソロマスとフルパマスターどっちも1回ぐらいは経験あると思ってたけどもしかして一度もないの?
スプリット序盤ならともかくダイヤ帯の敵を脅威に感じすぎだろ

252 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:36:34.14 ID:UzRF9tx+a.net
ちゃんとしたオーディオヘッドホン普段使いしてるけど、試しに有名なゲーミングヘッドホン買ってみたら音質悪すぎてゲロ吐いた
こんなんでプレイしてる人可哀想って思ったわ

253 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:39:13.04 ID:8UnZf9Gi0.net
>>249
弐寺のピカグレが2fなのか
うまい人は光らせまくってるけど俺は狙って光らせるとか無理だしやっぱり相当短いんだな

254 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:39:59.92 ID:YCXSBuo60.net
>>251
一瞬で盛れるとこを配信してくれよ
ちなみにトッププロマスターマスターのフルパの配信は1時間半で40盛れてたぞ
俺は溶かしまくって辞めた
ちなみに一瞬で盛れるっては1時間でどのくらい盛れる想定なんだ?

255 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:42:32.18 ID:3UKgEXziM.net
>>252
もしかしてRa○er?

256 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:43:20.43 ID:RO8vrCCR0.net
3日やってないわ
今日やったら多分エイム良くなってる

257 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:45:53.56 ID:mDOT7ZEC0.net
なんかダイヤVからプレマス帯だと思ってる奴いない?

258 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:45:56.69 ID:UzRF9tx+a.net
>>255
Lの方
音が篭りすぎて聞けたもんじゃなかった

259 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:46:55.40 ID:RM1gJOO10.net
ファイト思考でダイヤ3行けるならマスターにも頑張れば行けるとかなんとかマスターのやつが言ってたけどそんなの人によるよな
俺は無理だと思う

260 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:47:04.54 ID:jE99Fnbn0.net
>>249
俺の大好きな太鼓の達人の良判定は±2fの計4fらしい
全良で禿げあがるのに計2fはヤバい

261 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:47:14.97 ID:8UnZf9Gi0.net
windowsのアクセシビリティでモノラル出力とモノクロフィルターいれて色盲ペックスしてみよう

262 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:48:51.51 ID:8UnZf9Gi0.net
>>260
どーりで難しいわけだ……
指でカチャカチャしても2フレ難しいのにバチでやるとかそりゃ厳しい

263 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:48:57.90 ID:bP6YLpUn0.net
太鼓は普通にゆるゆる判定で優しいと思う
弐寺は厳しすぎ

264 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:49:05.82 ID:W9A5ldALa.net
>>252
オーディオヘッドホン何使ってるの?

265 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:50:16.28 ID:8UnZf9Gi0.net
東急ハンズで買った2400円のイヤホンだわ俺

266 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:50:27.53 ID:b2VGQpIG0.net
俺はバランス接続のATH-MSR7b

267 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:52:22.82 ID:jX7HgscjM.net
>>252
ヨドヴァシで試したけどゲーミングヘッドセットってただただ低音強いだけなんだよな ドンシャリじゃなくてドドドドドンドンドンドンだよ

268 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:54:32.89 ID:jE99Fnbn0.net
イヤホンなんてオーディオ用カナル式の普段使いで気に入ってるやつで十分だと思ってたけど違うんですの
ゲーム用に変な特性持たせてるやつとかイマイチ買う気にならんしどうしてもの時ってイコライザが先じゃね

269 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:54:40.30 ID:8UnZf9Gi0.net
地下の防音室でリアル5.1chスピーカー構成してスピーカープレイしてる大富豪ペクサーいないかな

270 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:55:11.70 ID:24sCzOD60.net
>>254
1時間半じゃわからないだろそのマスターの実力にもよるし
ダイヤ帯なら調子にもよるけど平均1時間で100ぐらいは盛れると思うけど
てかそのトッププロのurlはってよいつのかも分からんし

271 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 13:58:16.31 ID:UE8JKYpx0.net
ぶっちゃけそれなりのステレオスピーカーなら敵の方向普通にわかるけどな

272 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:03:41.03 ID:sSNmsnWM0.net
なんでもいいけど
レブオク使ってマスターになった奴は大抵雑魚なのは確か

273 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:04:35.92 ID:jE99Fnbn0.net
まあ音バグってるし何でもええやろ

274 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:05:23.10 ID:/yod9Fk80.net
ぶっちゃけ足音消えるしな
つけ心地がよかったらなんでもいい

275 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:06:25.41 ID:3UKgEXziM.net
>>258
ロジは品質結構下がってるからなあ、名前で売れてるけど
まあソニーのモニターヘッドセットが無難っちゃ無難よ

276 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:06:53.39 ID:8UnZf9Gi0.net
オーディオはスピーカーが一番って聞くしFPSもそうなのかな
イヤホンとかでやるより耳への負担少なそう

277 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:08:58.52 ID:3UKgEXziM.net
スピーカーでやれる環境あるなら欲しいわな、マンション住みは無理っしょ

278 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:11:08.32 ID:8UnZf9Gi0.net
これは昨日「俺のアホアホアホアホ誰か俺を殺してくれ」ってなったやつ
なんで仲間全員死んでないのに退出しちゃったんだ

https://i.imgur.com/Lx0aLlI.png

279 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:13:05.96 ID:GPYDHDbd0.net
Amazonで買った800円くらいのPanasonicのイヤホン使ってるわ
コードとかが肩とかで擦れるたびにゴソゴソ音入るレベルのゴミイヤホンだけど左右がわかればok
PUBGさすがにヘッドホンでやってるけど

280 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:13:13.78 ID:uQ3DBahi0.net
レヴナントのサイレンス地味にきちぃ
逃げれる前提で前出たオクタンで当てられたらもうただの的

281 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:16:29.66 ID:X8TSj9on0.net
そもそも観戦前に退出したことねえから退出即押しする奴は頭悪いとしか思えない
昨日はチャンピオン画面の最中に仲間が箱に変わった
そこまですぐ抜ける必要ある?って思う

282 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:24:56.04 ID:8UnZf9Gi0.net
>>281
フルパでやっててさ
滝の下で挟まれて「まあもう無理だな」って思ってほぼ全員が同じタイミングでダウンしたように見えたタイミングでパパッと退出した
警告出たの認識した時にはもう手が勝手に動いて「あっ!やっちまった!」ってなった
サブ垢ログインして1戦だけカジュアル行ったわ
友達待たせたし申し訳なかった

283 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:27:25.73 ID:YxNPa53r0.net
半年以上やってないけどこのゲームまだ流行ってるのが驚き
なんか職場の新人3人くらいアペやってたし。まあ案の定ps勢だったけど
昔プレデター〜シーズン5でマスターだったと言ったら仕事の話より食いつき良かったわ

284 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:28:44.93 ID:24sCzOD60.net
試しに1戦ダイヤ潜ったけど初戦で3200ダメ11キルでチャンピオン取れたわ敵くそ弱いじゃねーか
これで休日はフルパで盛れなくのか?

285 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:29:25.35 ID:8UnZf9Gi0.net
案の定PS勢……

286 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:30:40.13 ID:YxNPa53r0.net
リアルでアペやってる人と遭遇してもだいたいCS勢だわ
PC勢みたことない

287 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:30:47.14 ID:udJvDaD30.net
せっかく試したんなら記録出せば話早いんじゃね
てか前回のマッチ記録出せばいいか

288 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:31:12.46 ID:RO8vrCCR0.net
WMって別に修正入ってなかったよな?
なんでこんなに当てられるし、当たるように感じるようになったんだ

289 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:31:43.70 ID:bP6YLpUn0.net
健常者はもうpc版のapexとかやってないんで残当

290 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:31:47.09 ID:udJvDaD30.net
3日やってないから

291 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:42:03.26 ID:jE99Fnbn0.net
WMよりアークスターだわ
自分に刺さることも敵に刺さる事も増えた

292 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:46:09.72 ID:GPYDHDbd0.net
>>291
単純にグレがアークスター一択になったからそう感じるんじゃね?
他のグレ持つくらいならアークスター持つのが今の主流だし

293 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:48:17.57 ID:SNC8EFhM0.net
ダイア帯マジでチーターいるかどうかだからな
昨日なんて毎試合2チーム以上チーターいるのが当たり前だったわ

294 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:52:08.54 ID:24sCzOD60.net
ダイヤ帯で盛れない!!!チーター多すぎ!!!って言ってる人はチーターがいないマッチでも盛れない人達だからね

295 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:52:21.68 ID:sSNmsnWM0.net
>>284
スクショ貼らないとレスバ勝利とは言えないよ

296 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:57:22.81 ID:jE99Fnbn0.net
>>292
敵はそうかもしれんけど俺は昔からアークスターしか持ってなくて最近何故かめっちゃ刺さる
見えてもいない敵に何となくこの辺やろって適当に投げた3-40m位の大遠投でぶっ刺さったりもはや申し訳ないレベル

297 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 14:59:09.31 ID:SNC8EFhM0.net
まぁチーターいなくなったら多分もっとマッチ回って今盛れないやつも盛れるようになるだろうけどな
マスター普通にいけるやつらですら足止めされる期間が長過ぎる

298 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:02:28.15 ID:9PGNOa9P0.net
他のグレが悪いわけじゃないけどアークが使いやすすぎる
飛距離良し、範囲制圧良し、スロウ効果で追撃に良し、直撃ワンチャンス持ちで逆転に良し、粘着で設置しやすくて良し
初心者から上級者までみんな使えるいいやつだよ
テルミくんも見習わなきゃいかんとちゃう??

299 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:03:22.72 ID:mDOT7ZEC0.net
テルミはエッジなら持つ
オリンパスでは…

300 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:06:45.71 ID:24sCzOD60.net
https://imgur.com/a/Q1KtgKf.png
https://imgur.com/a/sxF1gK7.png

301 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:09:17.19 ID:jE99Fnbn0.net
>>298
テルミ君はアークなければ持つわ
フラグ君は転がすのも上投げの即着も精度出せないわ

302 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:12:37.29 ID:GPYDHDbd0.net
グレはピン抜き実装するだけでめっちゃ強くなるんだけどな

303 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:13:16.34 ID:z3OjVLs1a.net
Hey Tatedai enjoy die!
enjoy enjoy wanya-wanya!

304 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:30:44.22 ID:VHGBzMp60.net
>>302
タイタンフォールを彷彿させるな

305 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:31:52.92 ID:uniPvPtoM.net
apexってスポーツFPSだったんだ
パパパッパパッパッドでさあ

306 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:32:57.07 ID:YxNPa53r0.net
スマートウォッチつけてるけど
アペ中は軽度のジョギングと同じくらいのペースでストレス値上がるから実質スポーツ

307 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:33:32.68 ID:b2VGQpIG0.net
クソデュオにいらつくだけなんだよなあ

308 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:36:08.93 ID:uniPvPtoM.net
ああ今もっぱら噂で流行のパラリンウンコピックってわけですな

309 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:36:54.06 ID:8UnZf9Gi0.net
デュオ(トライデント二人で乗ってどっかにビューン)

俺VC「待ってーーーーーーー!!!!!」

Uターンして乗せてくれるデュオ

一体なんなのか

310 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:43:30.39 ID:24sCzOD60.net
タテダイあるある
「マスター軌道よりダイヤ軌道の方がかっこよくねw」

(3人に突っ込んで白アーマー割ってダウンしたあとに)「いやー結構削ったんだけどなー」

「うわーこいつダブ爪かよキモ…しょうがないわ」(ダブ爪相手からほぼダメージもらってない)

311 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:45:08.71 ID:4l9SpDlj0.net
なんでこのスレ荒らされてるの?

312 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:47:27.44 ID:8UnZf9Gi0.net
>>311
荒らされてるというか縦大に迷惑かけられた人とパッドに恨みが多い人の二人が毎日発散に書き込みに来てるというか

313 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:53:16.44 ID:OOd84RtPM.net
スカウト連続で3回以上当ててくるやつは何かしら使ってると思ってる

314 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 15:59:31.79 ID:z3OjVLs1a.net
さあ縦大みんなで輪になってワニャろう

315 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:00:32.86 ID:jX7HgscjM.net
パテ台w

316 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:03:26.11 ID:z3OjVLs1a.net
パテ台はさっさと首吊った方がいいよ

317 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:03:42.53 ID:RO8vrCCR0.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

318 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:04:04.62 ID:RO8vrCCR0.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

319 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:04:17.90 ID:z3OjVLs1a.net
https://i.imgur.com/iZl1lWX.png

320 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:04:27.78 ID:RO8vrCCR0.net
>>312
ありがとう、忘れてたわ

321 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:04:54.89 ID:RO8vrCCR0.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

322 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:05:58.31 ID:mt1yArKt0.net
俺ローセンシでエイムするとき腕ブンブン振り回してるんだけどマウスパッドと腕がスレで痛くてな
なんかいいアームカバーみたいなのある?

323 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:05:59.70 ID:YxNPa53r0.net
そういや単芝ってまだいるの?コイツか?

324 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:06:09.62 ID:RO8vrCCR0.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

325 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:06:20.13 ID:GPYDHDbd0.net
>>319


326 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:07:35.57 ID:3UKgEXziM.net
ジャップはバックドロップされウンコ喰いながら障害者ゲームでパッカスしてるってマ???

327 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:10:59.42 ID:hIGI55lB0.net
全方面ヘイトスレ

328 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:11:19.01 ID:RO8vrCCR0.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

329 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:18:40.39 ID:OOd84RtPM.net
>>322
痛くないマウスパッド買え

330 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:23:28.66 ID:8UnZf9Gi0.net
>>322
おばちゃんがつけてるあれでいいだろ
ユニクロに売ってるぞ

331 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:23:31.19 ID:YxNPa53r0.net
https://i.imgur.com/wHuPTkQ.jpg
オレンジの縦線がストレス値だけど
右端でアペ始めてからの数値やばくて草

332 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:25:40.03 ID:/Or6myKL0.net
だぶはん持ちおりゅ?w
中距離ペチペチで取っただぶはんはゴミだからね?wだぶはん持ちはタテハンなんでw

333 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:26:42.23 ID:9PGNOa9P0.net
>>331
おじちゃんなぁにこれ

334 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:28:13.37 ID:YxNPa53r0.net
>>333
ガーミンウォッチっていうスマートウォッチの体調測定機能
青い山なりになってるのが体力値
オレンジの縦線がストレス値(身体/精神)
体力20切って寝て80まで回復してアペ始めて69まで減ってる

335 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:29:40.87 ID:z3OjVLs1a.net
>>332
ふん
俺の最短記録
14分爪痕ダブハンを見ろ..!
https://i.imgur.com/FdBDSzw.png

336 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:30:12.12 ID:bZAMRy83a.net
padは障害者

337 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:31:05.42 ID:b2VGQpIG0.net
ガーミンなんてまたえらくええもんつけとるな

338 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:31:32.12 ID:z3OjVLs1a.net
ダブ大ワドルディ「ワニャワニャ!!!!」

6kill 4000dmg 試合時間 22分

わにゃぁw

339 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:31:36.60 ID:9PGNOa9P0.net
>>334
つまりAPEXをすると体力は削れるわストレスがマッハだわ(死語)
人体に有害でしかないわけか!
娯楽ってなんだっけ・・・

340 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:32:57.05 ID:mt1yArKt0.net
apexは体に悪い

341 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:39:11.59 ID:z3OjVLs1a.net
縦大はApexやってるとストレスやばそう延々と狩られ続けて楽しいわけない

342 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:43:00.00 ID:hIGI55lB0.net
ストレスで目が覚めるくらいにはカジュアルやるとイライラする
ランクは吐き気で食欲減退するくらい
ただカジュアルとランクはストレスの方向性が違う
カジュアルは味方へのストレスがすごいけどランクは自分自身に起因するものが多い
だからランクのストレスのほうが体に悪い

343 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:43:10.16 ID:z3OjVLs1a.net
縦大&プレデター2人のフルパカジュアル

プレデター1 10kill3000ダメージ
プレデター2 10kill3500ダメージ
縦大 0kill9ダメージ

344 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:47:06.92 ID:8ryG6oSKa.net
>>339
apexは身体に悪いが一時的に興奮と多幸感が得られて極めて依存性が強い
麻薬やんけ

345 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:48:55.17 ID:hIGI55lB0.net
それでも500試合に一回くらいくる3000ダメ取れる試合の幸福感だけのために続けてる
大麻だよなapexは
それ以外の試合はイライラ台パン

346 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:50:48.62 ID:mDOT7ZEC0.net
EVA3(4)パンで倒されてそのまま確殺入れられると低レベル低キルが棒立ちで漁る
あー面白いゲームだなあ エイムはマスターだな

347 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:51:11.85 ID:SKz8kEJFd.net
俺JMでジャンプ中味方ミラージュ外人がなぜか自分のデコイに騙されて
もう2チーム(自分のデコイ)着陸済みの所に突っ込むとかアホ?ゲーム下手すぎこの試合お前のせいで負けだわノロマとかジャンプ中ずっと罵詈雑言
着陸後もちろん誰もおらずだんまりで漁り始めたから謝れって怒ったら素直に謝られてアーマー、バッテリー、アタッチメントとかゲーム中ずっと貢がれてワロタ

348 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:53:47.95 ID:zOGMF8WB0.net
レヴナントオクタン多すぎ死ね糞ゲー

349 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:54:56.24 ID:6tE2DAgv0.net
レヴオクで盛れる人ら逆に尊敬するわ

350 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 16:58:23.00 ID:lw3+9Oqi0.net
今更ながらタップストレイフ習得したんだけど、海外プロが訓練場でよくやってる

ジャンパから飛ぶ→タップストレイフで引き返す→同じジャンパ踏んでまた飛ぶ→タップストレイフで引き返す →(繰り返し

って遊び意外と難しいな
引き返しは出来るけど上手くジャンパ踏めないわ

351 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:01:59.19 ID:bZAMRy83a.net
クリレヴオクでult凸失敗したらそそくさと逃げ出す奴ら追い回して死体撃ちするのクッソ気持ちいい

352 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:04:07.56 ID:zOGMF8WB0.net
eva8持ってトーテムジャンパで強襲するだけだな今の環境

353 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:07:57.01 ID:O7ZUKpLbM.net
eva8はケアパケいきでいい
ノースキルウェポンすぎる
sgの近距離強いけど外したら
の緊張感がゼロ

354 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:08:08.80 ID:F4JPIfj2M.net
なのでレヴたんはまた弱体されます
オクタンはセーフです

355 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:11:58.28 ID:tdfKsLp8M.net
リスポーン「オクタンのジャンバは強いので大麻飛んでくる音を分かりやすくする」

そして3か月が過ぎた

356 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:12:39.15 ID:RO8vrCCR0.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

357 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:13:27.66 ID:jiqykkrS0.net
最近あほほどアークスター刺されるんだけど当たり判定変わったんか????

358 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:14:16.88 ID:RO8vrCCR0.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

359 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:15:30.53 ID:EqSecTzGM.net
>>355
もう忘れてるよ

360 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:17:13.10 ID:tdfKsLp8M.net
親指グリグリEVAボンボンw
中指グリグリスマーフポチポチw
ソロマスター企画!
スマーフは通報してください!(ハリボテ)
手動BANショーでキッズ大喜び!
私達はチートに対応しています!(シーズン開始直前以外放置)

361 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:19:18.04 ID:uQ3DBahi0.net
PADの使用はまぁ大目に見てやる
だがNIRUだのジェンバーテンを担ぎ上げて
さも自分たちまで市民権を得たかのようにイキるゴミどもは死ね
しまいにはキーマウで戦ってるプロすら煽る始末

コンバーター、代行だらけのゴミ溜め出身の分際で調子乗んな
自分パッドですけどパーティーいいですか?って姿勢なら許してやるがイキってるCS民は全員死ね

362 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:20:16.88 ID:RM1gJOO10.net
コントローラーだとかマウスとかよくそんな熱弁できるな
どうでもいいだろクソゲーなんだし

363 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:21:30.70 ID:mDOT7ZEC0.net
約半分機械に頼らないとろくにエイムできない癖にRasが宿った!Sellyが宿った!(皮肉)とか笑わせるわ
チートが宿っただろうが

364 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:23:48.58 ID:WDwaNfDap.net
恨みが深過ぎてちょっと笑っちゃう

365 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:25:36.85 ID:bP6YLpUn0.net
チート完全放置してるオワコンゲーだからエイムアシストがどうこうなんて些細な問題だぞ

366 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:30:39.46 ID:RM1gJOO10.net
大目に見てやるとか言うけどpadプレイヤーいなかったら過疎過疎なんよこのゲーム
csから来た奴もいるしもとからそういうゲームなんだから諦めるんだな

もうどうしようもできませんわよ

367 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:32:58.88 ID:5T+VSlG+0.net
padプレイヤーどうこうじゃなくエイムアシストが悪いんだよなあ

368 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:33:45.82 ID:tdfKsLp8M.net
リスポーンってゲーマーに恨みを抱えてそう
徹底して性悪説に立って馬鹿ユーザーを手玉に取ることだけを考えている
大真面目にハイドアウト任せのチート対策や手動BANショーを企画するくらいだから
間違いなく配信視聴者の知的レベルをエロサイトの振り込み詐欺に引っ掛かる小学生レベルだと思ってる

369 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:35:02.62 ID:htDVx2TXM.net
>>269
ソロの時とか敵の足音にクソビビりそう

370 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:38:27.92 ID:/Or6myKL0.net
モジモジしてるだけのガイジって障害持ってそう
あーあれなw『楽しく』やってるだけだもんな!wごめんな!wモジモジ楽しそうだねw

371 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:39:41.40 ID:VmhwLD5t0.net
>>357
さっきその話になったけど皆アークスター持ち出したからじゃね?で終わった

372 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:41:07.84 ID:VmhwLD5t0.net
>>367
その通りだここを誤解してはいけない
しかし妙なpad使いが多いのもまた事実

373 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:41:11.98 ID:3UKgEXziM.net
>>368
逆にヘイト買われてない方が無理なくね?

374 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:43:31.76 ID:VmhwLD5t0.net
全てはアシスト混合のビチグソ仕様が悪いんや
自分の力と思い込みイキリーになった彼らもまたEAの被害者
罪を憎んで人を憎まず
肉まんじゅう

375 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:43:32.27 ID:bP6YLpUn0.net
>>368
少なくとも一時的にはその手法で大成功してるんだからrespawnが正しいんだよなぁ
恨みとか関係なく純粋に儲けるために馬鹿を騙す戦略を取ってるだけじゃん

376 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:44:14.93 ID:SNC8EFhM0.net
https://i.imgur.com/xTvGu7Y.png
やったぜ

377 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:45:46.71 ID:yLnwv/9zp.net
>>376
ひゃーーすごい

378 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:46:39.28 ID:VmhwLD5t0.net
罪を憎んで人を肉まんじゅう

379 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:47:37.39 ID:VmhwLD5t0.net
>>376
乙ぽん!ンチュンチュ

380 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:48:52.73 ID:jiqykkrS0.net
>>371
なるほどな
確かにアークスターバカ程飛んでくるもんな

381 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:49:20.00 ID:VmhwLD5t0.net
>>375
自ら築いたブランドを切り売りする自転車操業定期

382 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:51:14.83 ID:VmhwLD5t0.net
>>380
しかし小生はそれでは納得しきれない!アークスターがひっそりとデカくなっているのでは無いかとの懐疑がある
それほどに刺さるわぶっ刺されるわクソゲー感がある

383 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:53:03.54 ID:wqvl8tfz0.net
完全ソロモード解禁されれば
公平なプレーが約束されるから
実装してほしい

384 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:54:45.70 ID:NHhd2AKDp.net
>>367
それがでかいよな
エイムアシストが強すぎる
あと真偽不明だがアリーナでopvcのデュオで一緒になった片割れがpad限定でパンチとウルト超絶タイミングよく押すと超加速出来るって言ってて実際オクタンよりも早く物資強奪してるコントローラーマーク居たからキャラコンも負けてるのが糞

385 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:56:15.83 ID:jiqykkrS0.net
>>382
気持ちはわかるよ
俺もそう思う

386 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:57:14.01 ID:bP6YLpUn0.net
>>381
EAに騙される馬鹿が世界中にいる限り自転車操業じゃない定期

387 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 17:57:41.13 ID:NHhd2AKDp.net
>>361
genとかpad慣れしてるマウスでエイム能力やばいやつがエイムアシストの力を得たらどれだけ凄いことになるかの証明でしかないのによくパッカスどもは持ち上げられるわと思う
まぁ脳にはエイムアシスト付かないから仕方ないんだろうけど

388 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:03:43.16 ID:VmhwLD5t0.net
>>385
まぁいつものバグっしょ(鼻ホジ)
>>386
その馬鹿の数が次のBFの売れ行きでわかるな
流石にEAがウンチである事が周知されただろうし
是非爆死して欲しい

389 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:05:04.58 ID:VmhwLD5t0.net
到底許される行為でない(EAの運営方針について)

390 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:08:55.05 ID:YxNPa53r0.net
去年の今頃も似たような話してたよなお前ら

391 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:12:22.99 ID:b2VGQpIG0.net
アリーナって一生クソDUOのお守りだな
アリーナだけじゃねえか
バトロワもだよ
死ね

392 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:19:15.85 ID:tdfKsLp8M.net
>>375
正しくないとは一言も言っていない

393 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:20:05.84 ID:VmhwLD5t0.net
歴史は繰り返す
その時のお前らは私ではない

394 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:20:47.54 ID:tdfKsLp8M.net
くらえrespawnバリア!
LGBT人種差別は断じて許されません。

395 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:28:42.76 ID:RO8vrCCR0.net
アークスターがアリーナで125円になったから、判定デカくした可能性はある

396 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:44:03.38 ID:dhVJrlDA0.net
>>388
このスレ見てればわかるだろ
APEXはチートだらけでクソ!早くBF出ないかな〜とか抜かしてる真性の知的障害者がうようよしてるのがFPS界だぞ

397 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:45:21.98 ID:UE8JKYpx0.net
アリーナでスピファクソ安いし、運営も弱いこと自覚してんだろうけど、この武器をどうしたいんだよマジで

398 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:49:49.30 ID:9PGNOa9P0.net
暴れた武器は懲役刑
そう、かつてはスピファやハボックやプラウラーが通った道をまたスピファが
ん?こいつ2回目の収容では?

399 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:53:23.93 ID:udJvDaD30.net
他の強者がナーフされていく中で相対的に普通の武器となったモザンビーク
ハンポあったらメインにしてたまであるわ

400 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:53:28.91 ID:UeUn/CJUa.net
>>384
必須テクニックで草
それがマジならCSの加速の動画の挙動も頷けるな

401 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 18:56:15.23 ID:ESQ9f7hvp.net
>>400
コントローラーマークじゃなけりゃ通報してたレベル
殴りの挙動しつつ異常な距離スライドするから当てるの不可能だわ

402 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:00:58.71 ID:hZJU3zC+0.net
エイムアシストないとpadでaimは無理でしょ
pcでpadが対応してるのが悪い
pcのfpsでpad遊ぶ奴いないんだから基本は

403 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:03:57.97 ID:++BMOU7w0.net
サイレントパッチ当たったのか1人出撃減ったね。
代わりにマッチまで時間かかってる気がするけど若干の進歩と捉えて良いよなw

404 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:04:34.80 ID:UeUn/CJUa.net
>>401
ULTと同時押しに不具合ありすぎじゃね?
PADのみシグナルとULTで戦術キャンセルできるのもいまだに直ってないだろ?

405 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:05:41.91 ID:JTAIUH4j0.net
スピファは初心者救済武器として今のポジションキープすればいいんじゃね
上位だと弱いが射線管理甘いやつ狩るのにあれほど適してる武器はないし対面じゃなきゃ初心者でもダウン取りやすい

406 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:06:32.18 ID:HsfXRkYEp.net
>>404
あーそれも治ってないんか
流石だわ
アレ流行るとマジでパッカスに太刀打ち出来ねぇぞ
ほぼ短距離ワープだし

407 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:14:10.45 ID:VBOGVvzUd.net
Apexのランクマってランクマとしては機能してないけど
下手くそなユーザーを捕らえるにはもってこいなんだよな
他でブロンズシルバーだった下手くそがApexじゃプラチナダイヤとかザラだし
初心者でもプラチナなら余裕
ユーザーをおだてるって点ではこれほどよくできたランクマは今まで無かったよ
だからApexに捕らわれてる雑魚が多い
別ゲーいったらそのプラチナダイヤのプライドが傷つけられるからな
もうApexしか出来ない身体になってるんだよ
不満を言いつつも他のFPSに乗り換える事が出来ない奴が大量にいるわけ
意図してこれを作ってるなら相当囲い込みが上手いわ

408 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:18:03.67 ID:bP6YLpUn0.net
>>407
試行時間さえあれば誰でもダイヤが参加賞のランクマもどきだからな
何の努力もせずにお手軽にランクが上がるし降格保護も完備でストレスフリー
respawnは天才だよ

409 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:18:09.69 ID:zOGMF8WB0.net
クロスプレイじゃなくてマウスとpadでマッチ分けて

410 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:21:08.94 ID:5zrtXlaj0.net
マウスとpadで分けてほしいけどそしたらパッカス側がチーターの被害0になるのがムカつく

411 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:30:31.33 ID:6tE2DAgv0.net
スピードハックはマクロ組まないと無理そうだからそんなに広まらなさそう

412 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:34:20.33 ID:J2Nmqh6k0.net
hideoutが暴言紛いのこと言われるとhideoutはすごい頑張ってくれてるんだぞ!罵倒するな!って流れ日本のバカキッズだけかと思ってたけどリプ覗いたら英語圏も似たようなやついっぱい居たわ
結局何の被害もない上の悲惨さも大して知らないプラチナ以下の雑魚エンジョイ勢が庇ってるだけやね

413 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:35:06.12 ID:bP6YLpUn0.net
>>410
分けてもその内鯖がハックされてpad鯖にチーター侵入してくるから安心しろ

414 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:36:31.41 ID:uA0u7E520.net
試しに訓練場でPADつなげて同時押ししたらワープしてワロタ
殴りしたときのすいつきのみが発動する感じかなこれ

415 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:45:28.99 ID:z3OjVLs1d.net
足の早いジブラルタルおるけど弁なん?味方のオクタンでもどんどん離していくんだが

416 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:53:12.63 ID:dt3etFH50.net
>>346
CSのプレデターがpc移行してきたばっかなのかも知れないから大丈夫だよ
敵が強すぎただけ
お前は弱くないよ可哀想に

417 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:54:08.08 ID:79tWSmIO0.net
チート対応してるのNAだけで東京は放置ってまじか
ランクに価値ないなもう

418 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:55:16.17 ID:M0HAGaoK0.net
理論値出すパッドのEVAには絶対勝てなくねえか?
こっちが1発でもカスダメ出したら負け
くだらねえわこのFPS
迷惑だからPS4軍団とマッチさせないでくれ

419 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:55:31.80 ID:YxNPa53r0.net
>>407
そもそもバトロワでランクマやること自体が無理あるってランクマ開始当初からさんざん言われてたじゃん

420 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:56:23.54 ID:j6LLvbsN0.net
リア友とずっとやってるけど立ち回りが合わなすぎる
強いけどとりあえず銃声に突っ込む系とやるのは苦痛や

421 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:57:17.45 ID:hIGI55lB0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2535052.jpg

チーターがいるからランクはダイヤがゴール
減りがー速いからタテハンがゴール


ちーさんがダブハンとりそうだった時動悸がやばかった
もし彼女がとってしまったら俺がラストタテダイ亡国のワドルディになっちゃう

422 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:59:55.47 ID:YxNPa53r0.net
>>420
お前も強ければ一緒に突っ込んで勝てるのにな

423 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:02:07.34 ID:j6LLvbsN0.net
>>422
マスターやからな
俺はせいぜいダイヤ
初動で潤ってないのに自分が潤ってるからって勝手に突っ込むんやぞ、なかなかきついもんがある

424 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:04:15.53 ID:dQEuN0uM0.net
固定を組まない努力を怠っている

425 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:04:36.85 ID:hIGI55lB0.net
贅沢いってんじゃねーよそんないいお手本でうまい奴とプレイできることがどれだけ恵まれてることか

426 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:05:29.93 ID:dhVJrlDA0.net
>>417
Tufiがのうのうと生きてる時点で対応できてるとはいえないから何もしてないのと同義やね
頑張ってれば許されるのは学生まで

427 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:07:13.90 ID:hIGI55lB0.net
こちとら縦ダイ以下の障害者としかカジュアルプレイできないってのに

428 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:08:11.31 ID:uA0u7E520.net
>>420
相手はちんたら漁ってうろうろしてるだけはつまらないって思ってるからお互い様だな

429 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:10:33.00 ID:J2Nmqh6k0.net
ダイヤとマスターって時点でもう答え出てる
言い方的にもダイヤまでも余裕ってわけじゃなさそうだし

430 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:11:07.64 ID:j6LLvbsN0.net
自分がボルトあるからって構成も確認せずに突っ込むのはやばくねぇか?

431 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:12:00.74 ID:84HjTHU/0.net
東京鯖ごみみたいにラグいんだけどおま環かな
そろそろPCの掃除した方がいいかもしれん

432 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:12:27.27 ID:dQEuN0uM0.net
>>417
ランクに価値?
もともと5chでイキってキチガイになる権利がもらえるだけだぞ
マスターになっても半端な成績じゃ誰も褒めてくれないし最上位に狩られてエンジョイ勢に引かれる存在

433 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:14:20.38 ID:uA0u7E520.net
武器がないっていうてもLスター、g7、re45、ヘムロックもってても武器がないから戦えないって言い訳する奴すらいるからなぁ
初動被りでならその武器でも十分戦えるし、初動被らないで最初に降りたところから移動してるならこんだけ漁ってなんで武器もってないん?wってなるしな

434 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:16:44.69 ID:79tWSmIO0.net
ヘムはくそつえーよな

435 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:20:14.73 ID:dQEuN0uM0.net
突っ込むっていう言葉いつ見ても適当すぎて笑う

436 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:20:46.29 ID:uA0u7E520.net
自分が好きな武器以外をひろっても武器がないって文句言ってるやつは頭おかしいと思うわ
俺のフレでも武器がねえ武器がねえって言うから装備見ると2つ装備してて、なに装備してるん?って聞くとウィングマンとマスティフもってたり、ヘムロックとハボックだったりするからな
こっちからすると武器持ってるし戦えるじゃん・・・ってなるわ

437 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:23:31.78 ID:dQEuN0uM0.net
自分が頭おかしいと思ってるフレとApexをやることが頭おかしいアフィ

438 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:24:04.42 ID:N8pyThJIM.net
武器がないって言うのは拳か2020しかない時かなあ

439 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:24:47.53 ID:p5k0Dr1y0.net
弱いから強化して、強くなったから弱体化
もうこのバカ運営なんとかしろ

440 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:25:51.81 ID:XPUeOX7F0.net
ダイヤ帯でやってるならそいつが悪い
それ以外ならP2020以外持ってたら戦えるでしょ
今は白アーマー着てるし余裕余裕

441 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:26:52.09 ID:uA0u7E520.net
どうしてもこの武器で戦いたくないってやつは、「武器がない」じゃなくて「弾がない」っていったほうがいいぞ
マガジン分の弾しかもってないっていえばそのマスターのフレも突っ込まないだろ
それで突っ込むなら一緒に遊ばなくていいでしょ

442 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:27:06.25 ID:YxNPa53r0.net
プラカス相手でタイマンならP2020で相手何持ってても勝てるわ

443 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:27:40.68 ID:YxNPa53r0.net
弾がないなら適当な武器拾って使え
マガジン分撃ったらまた拾え

444 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:28:48.38 ID:24sCzOD60.net
初動なんだから2020でもカバーしろよ
相手がpad紫ボルトevaでもない限り瞬殺されるわけじゃないんだから

445 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:30:08.88 ID:8AblwLs90.net
初動被りなら味方が交戦してたら殴りでもいいからカバーするほうが勝率は高い
多少でも漁る暇があるならP2020しかないなんて状況はほぼないわけで結局自分の得意武器しか使えないからそういうことになるんだろうな

446 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:31:29.37 ID:dQEuN0uM0.net
2020モザンが強化されたいま武器とアフィさえあればどうにでもなる印象
弱い武器でも単発武器のように扱うなり相手の死角に入るなりすれば被弾やアフィを防ぎながらダメージ与えられるし
アイテムを揃えることなんかよりアフィやポジショニングや仕掛けのタイミングを最適化するほうがよほど有利を取れる
カジュアル勢はその当たり前のことを理解できていないこともあるからアフィとお前が啓蒙しろ

447 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:37:10.31 ID:YxNPa53r0.net
異様に移動遅いやつって自分の得意武器探してるんだよな
この前知り合いとVCしてたら武器探してるからちょっとまってーとか言ってて驚愕-panic-起こしたわ

448 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:37:27.27 ID:dQEuN0uM0.net
>>439
新武器を強くしたりメタをローテさせることでユーザーにストレスを与えて中毒性を高め、武器名をトレンド入りさせてゲームの知名度を上げつつ
既存プレイヤーのスキルをリセットしてゲームスキルの差をつけさせない(ヘビーゲーマーには新メタに対応させるために練習させる)知的戦略なんだが
君達のような既存の話題を繰り返すカジュアルユーザーはリスポーン様の想定通り掌の上でコロコロ転がされているよ

449 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:38:04.66 ID:/Or6myKL0.net
フレンド「社会人?学生?」

僕ニート「が、学生かな!」

素直にニートって言えば良かったかなw昼間にやってるのバレたらどうしよw

450 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:39:49.49 ID:YxNPa53r0.net
昼間にやってるクソ学生なんてゴロゴロいるぞ

451 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:40:29.31 ID:/Or6myKL0.net
マジか
学生って嘘ついてよかった不真面目な学生に感謝

452 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:40:33.31 ID:XPUeOX7F0.net
P2020はきついと思うけどな
味方が戦ってたら2020でも行くしかないんだが
ただP2020って今全然見ないような気がする
モザンビークは沢山あるのに

453 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:41:48.82 ID:dQEuN0uM0.net
>>447
バトロワカジュアル勢ってバトロワをMMOやオープンワールドのほのぼの探索ゲームと認識していたりするから
リアフレとやるときはソシャゲのクランのようにプレイ方針を確認することから始まる

454 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:46:59.81 ID:j6LLvbsN0.net
>>441
その手があったか、ありがとう

455 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:49:52.29 ID:XPUeOX7F0.net
ヘタクソはどんどん殺して奪えないから漁るんのが楽しいんでしょ
味方が3キルしたとこに颯爽と突っ込んで回復してるのを横目にアイテム?っ攫う
これが一番の楽しみなんだよ

456 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:51:12.63 ID:YxNPa53r0.net
>>453
半年以上やってなかったとはいえ一応元マスターだから
リアフレとプレイすると確実に実力合わないんだよな
というかリアルで探すとホントにCS勢とゴールドプラチナだらけだよな
ダイヤすらいない

457 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:51:44.74 ID:swCvVpb90.net
リアフレが1年以上やってるのにゴールドすらソロで抜けられないクソ雑魚なの見てるとセンスってある程度必要なんだなっていうのを実感する

458 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:53:32.29 ID:j6LLvbsN0.net
レイス今更使ってみたけどめっちゃ強いやん……
そら突っ込むわ気持ちがわかった、すまんかった

459 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:54:47.84 ID:+xK8w9Zk0.net
>>458
強い×突っ込む=死ぬじゃ意味ないんよ

460 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 20:58:13.43 ID:aZ0G8cE60.net
初手なら武器は何でもいっていうけどさぁ!
相手が武器ガチャSSR引いてたらP2020G7モザンじゃどうにもなんないから素直に武器拾った方がマシなんだわ
G7P2020モザン拾うくらいなら素手で戦うね
あんな武器拾う方が馬☆鹿
ましてや同じ箇所に降りられたらその武器拾うモーションで二発は殴られて終わりだね

461 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:00:20.68 ID:KU2lebpvM.net
いまやってるフレンド一ヶ月毎日2時間やってシルバーで普通に撃ち負けるし敵強ーいって言ってる
一ヶ月でプラチナまで行けるくらいじゃないとやっぱ才能ないよね

462 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:00:29.56 ID:/SQ7zq0b0.net
>>460
さすがにそれはおまえが下手糞なだけタイマンで殴りだけの奴に負けるとかありえん

463 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:05:41.22 ID:aZ0G8cE60.net
>>462
殴りの強さ知らないのか
G7は雑魚だぞ
https://twitter.com/lightstarjo/status/1415166230147878914?s=21
(deleted an unsolicited ad)

464 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:06:02.93 ID:8XVTxfHJ0.net
>>462
オリンパスは落とされる事も有る それはしゃあない
オリンパス落ちそうになったらブオーって再上昇せえや

465 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:08:34.27 ID:SNC8EFhM0.net
PC版実際マスターってチーター+ブースト除いたらどれくらいの人数なんだろうな

466 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:11:27.95 ID:34J4KvMna.net
普通にレブうざいな削除してほしいわ

467 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:12:23.36 ID:dk9xvFku0.net
建物で戦闘中にウロウロウロウロ

同じ建物にいる敵の位置なんで分からないんだろうか彼らは

468 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:12:51.73 ID:j6LLvbsN0.net
>>459
詰めポータル、虚空で結構安全に詰めれる=強い
マスターのフレは1ダウンはとってくるけど引いては来ないね

469 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:13:35.26 ID:tyksQ3nZ0.net
1ダウン取るとなんか引きたく無くなる
3タテしたい欲が絶対出る

470 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:13:41.75 ID:UeUn/CJUa.net
APEXは音の定位狂ってるからな
いい機材使っても聞き分けできないぞ

471 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:14:54.08 ID:XPUeOX7F0.net
ダウン取って引かないのは相当信用されてない

472 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:15:25.60 ID:+xK8w9Zk0.net
レブの襲撃マジで一方的すぎだわ

473 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:18:39.30 ID:+xK8w9Zk0.net
紫バッグクラフトしたつもりがダウンシールドになってたわ

474 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:20:03.61 ID:sHG8lBTV0.net
オクタン嫌いなんだけどわかる人いる?

475 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:20:43.04 ID:hIGI55lB0.net
最近は慣れたけど初めてこのゲーム見たとき注射刺してるの見て鳥肌が止まらなかった

476 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:24:39.83 ID:+xK8w9Zk0.net
注射ぶっ刺す演出なんてどこにでもあるやろ

477 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:26:12.73 ID:RM1gJOO10.net
いまは見慣れたけどグロいよなー
実際の痛み連想したらウッてなる

478 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:31:21.43 ID:hIGI55lB0.net
一試合にあんな何十本も刺したら体おかしくなりそう

479 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:39:44.94 ID:dk9xvFku0.net
肌が出てるライフラとか注射の時結構アレよね

480 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:49:37.92 ID:QCcZp4/i0.net
さっきから数試合ラグすぎて全然動けないんだけどまたDOSアタックって言い訳すんのコレ?

481 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 21:50:43.61 ID:f+BtYQbBM.net
ぴー2020は舐めプかと思いきや
連打マクロつんよーって思ったわ
弾持ち速射ブレないエイム超速
なかなかエロい武器やで

482 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:01:52.65 ID:f+BtYQbBM.net
まあパッカスにはかなわないんですけどね
パラリンチャンピオン目指す障害者用スポーツだったねこのゲーム

483 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:11:06.03 ID:84HjTHU/0.net
Apexでは音探は大雑把なものにしかならんぞ
挙げ句音が重なると全部聞こえなくなるしな

484 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:12:12.52 ID:uA0u7E520.net
デスボ漁るときの長押しの時間を短くする設定とかありそう

485 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:12:34.58 ID:+xK8w9Zk0.net
またJMだよ
面白い飛び方教えて

486 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:19:07.50 ID:++BMOU7w0.net
火柱に突っ込むとか

487 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:20:20.59 ID:sSNmsnWM0.net
>>485
エリジウム行くフリして誰も届かない奈落へ向かう

488 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:24:21.12 ID:IWhcTDK5M.net
5試合くらいずっとオクタンピックされてるんだが多すぎてそろそろウザい
どうせなら2段ジャンプ削除して欲しい

489 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:24:23.94 ID:VBOGVvzUd.net
サブ垢でレブオクタンで攻めるの楽し過ぎるわ
ランクマだとレヴピックするとオクタン選んでくれるやつ多いしw

490 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:28:28.45 ID:IjQ2aBH70.net
使っても使われてもEVA8最強過ぎるんだけどEVA8以外持つ意味ある?
片手EVA8固定でクソ窮屈

491 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:29:17.30 ID:IjQ2aBH70.net
ショットガン持たないでRP稼げてる人いる?
いたら立ち回りとか徹底してること教えて欲しい

492 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:39:49.70 ID:HBQhEqZd0.net
バトロワで途中で全滅した後、ロビーに戻れず
延々と倒された敵のプレイを見せるのまじやめてほしいわ

493 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:42:01.66 ID:K9w3/CSN0.net
今回のシーズンのダイヤ帯は2ティア分は位ボルトチャーライで一人になっても遠距離からキルポ稼いで盛ったな
ファイトできない野良を見捨てる判断と安置取りは徹底した記憶がある

494 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:45:10.66 ID:xewQkTdL0.net
カジュアル池沼しかいねえ

495 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:48:11.04 ID:24sCzOD60.net
>>460
素手より2020G7モザン持った方が強いに決まってるだろ
普段雑魚鯖にいてプラチナにすらいけない実力じゃない限りそんな発想出てこないよ

496 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:50:07.57 ID:aZ0G8cE60.net
>>495
ダブハンダイヤレベルじゃこんな発想なんだわすまんな
プレマスには遠く及ばないっす

497 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:50:20.83 ID:tyksQ3nZ0.net
evaあればなんとかなる
eva持たれたら負け

498 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:51:05.24 ID:xewQkTdL0.net
なんで池沼ってバンガ使って接近戦始まった途端モク焚いて味方パニックにするの?

499 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:51:21.67 ID:tyksQ3nZ0.net
P2020 モザン G7 リピーター 弓
この辺は落ちてても絶対に拾わない
なんか拾ったら負け感ある

500 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:51:48.79 ID:tyksQ3nZ0.net
あと砂全般ガン無視
ちなS5マスター

501 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:52:15.43 ID:24sCzOD60.net
>>496
そうか
ダブハンダイヤの初心者ならその発想は仕方ないな

502 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:56:11.41 ID:aZ0G8cE60.net
そもそもパンチが強すぎるって射程距離長すぎてグイッと引っ張られるからAAとかパッドでもない限り挙動に合わせてエイムとか無理だわ
参考は>>463
これもある
https://twitter.com/chazstreams/status/1415223292605108226?s=21
ま、プレマスはそれでも格闘が弱いって言ってるんで
格闘はナーフされないよな!!!!!

ナーフされたら擁護してるプレマスが馬鹿みたいじゃんw
(deleted an unsolicited ad)

503 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:57:53.81 ID:tyksQ3nZ0.net
まあ初動降りてから1分間格闘できないとかはあっても良さそうよね
軌道狩り防止になるし雑魚しか困らない

504 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 22:58:55.99 ID:f+BtYQbBM.net
>>500
ヘッショ凸砂ギンモチイイィィのに

505 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:01:18.87 ID:aZ0G8cE60.net
>>503
てか殴りの有効範囲短くして威力下げるだけでいいと思うわ
そもそも格闘なんてもんが武器の最弱より威力あるのがおかしい

506 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:01:28.16 ID:k4/APe0/0.net
正直このエイムアシストをパッドにつけるなら
意識高い発言を、取りやめて0.1から0.2のエイムアシストをマウスにもつけた方が下方ランクのプレイヤーもグッと遊びやすくなると思う

507 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:03:05.02 ID:24sCzOD60.net
最初から複数人に追いかけられてるならともかくタイマンで格闘に負けたことないし
やっぱり変なことでファビョってるやつはプライド高そうな雑魚ダイヤなんだな

508 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:03:57.25 ID:xewQkTdL0.net
もうカジュアルすらまともにできねえわ、何だこのゲーム
激戦区即降り即死即抜けが体感7割くらいある

509 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:05:32.37 ID:/Or6myKL0.net
カジュアルは危険
脳が死ぬ

510 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:05:36.77 ID:RNLNEhVF0.net
YouTubeのクリップ集よく見るんだけどPADくんはなんでボタン表記消してるの?

511 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:06:39.68 ID:SNC8EFhM0.net
そもそもカジュアルをまともにやろうとしちゃだめだろw

512 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:09:31.01 ID:aZ0G8cE60.net
いきなり太古のスラング使うとかめっちゃ焦ってるやん
S5マスターと意見食い違ってビビったか?

513 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:12:16.20 ID:VBOGVvzUd.net
S5マスターもS8マスターも同じマスターなんだし
上手さは変わらんだろwww
単に好みの問題じゃね?

514 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:13:21.14 ID:24sCzOD60.net
なんで焦ってることになるんだよww
そもそもプレデター1位やトッププロが言ったところで俺は意見変えないけど

515 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:14:11.94 ID:JDlUeh0z0.net
CSとPCのデュオ10割池沼

あると思います

516 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:16:15.24 ID:hIGI55lB0.net
csゴールドW
プラWpcデュオ

見ただけで頭おかしくなった
ソロランやってたころは

517 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:18:00.08 ID:wqvl8tfz0.net
>>516
9割外れのパターンやな
たまにサブ垢だったりするから
その時はキャリーしてくれるし
最高や

518 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:18:33.21 ID:hIGI55lB0.net
プラ帯の味方は本当に連携ができる
ランクだと
多分ワドルディ同士で共鳴し合ってるんだろうなって生を実感してる

519 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:19:06.40 ID:s08yWvQF0.net
アリーナ雑魚ばっか。勝てるもんも勝てない

520 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:20:10.79 ID:tyksQ3nZ0.net
>>504
砂がそもそもおもんない

521 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:20:56.32 ID:tyksQ3nZ0.net
外したら台パンするの目に見えてるから外すくらいなら持たない

522 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:21:53.57 ID:2+cAe47o0.net
アリーナWM使ってれば結構勝てるが飽きる
みんなWM
ランク始まる前に飽きた

523 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:24:23.62 ID:2+cAe47o0.net
ランク始まったらWMとeva8ばっかになりそう

524 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:25:18.39 ID:LICtyxGQa.net
アリーナってしょうもない駆け引き多いから結局カジュアルで激戦区降りちゃう

525 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:25:29.08 ID:+xK8w9Zk0.net
俺は砂大好きだから必ず持つ気でやっとるわ

526 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:27:05.98 ID:ORSUwm/D0.net
アリーナにランクはやめてくれチートとアシストガイジのLスターだらけになる

527 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:27:55.08 ID:aZ0G8cE60.net
もう次シーズンで開始するのは確定ぞ

528 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:35:04.71 ID:hIGI55lB0.net
バッジしかもらえんのに回す奴おるん?アリーナランクとか

529 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:40:54.24 ID:BS9TkTwm0.net
レベル300くらいになってウェーブ降りする奴はなんなんだよ
ウェーブガイジ多すぎだろ

530 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:41:30.60 ID:aZ0G8cE60.net
ホロスプレーもついてくるんじゃね
それでもやる人増えるかは微妙そうだけど

531 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:52:02.75 ID:DBBtvlrud.net
動きブロンズのチーター見ると脱力感半端ないな
まともな知能もないんだろうな

532 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:52:55.39 ID:DBBtvlrud.net
>>139
くそドコモてめー何俺とid被らせてんだこら

533 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 23:58:30.29 ID:b2VGQpIG0.net
アリーナランクは完全なソロマッチング実現しねえとゲームにならんぞ

534 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:01:02.97 ID:qAz1epKB0.net
cs障害デュオ
初動で不利位置で待って即死

535 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:06:53.56 ID:Dc9P6lbU0.net
また黒人キャラとかいらんてwwwww

536 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:09:05.28 ID:S+4Y+uZ/0.net
我々は〜人種差別しておりません〜

537 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:14:47.65 ID:hpKu7iDL0.net
クレーバーまじクソゲーなんだけど

538 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:16:03.72 ID:Dc9P6lbU0.net
もう黒人キャラいらんて

539 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:16:42.19 ID:mJIhrTE90.net
もう同じような黒人黒人ゲイバイレズは飽きたよ・・・
新キャラなのになんでこんな同じようなのばっか出すんだ

540 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:17:11.03 ID:qAz1epKB0.net
人種差別とガイジは大嫌いだ

541 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:20:24.67 ID:64e+5Mza0.net
黒人が殺し合う神ゲー

542 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:21:07.73 ID:Ir9ePnLC0.net
差別だーに配慮してドラマとかでも上司とか黒人にするよな

543 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:28:40.72 ID:Dz+4MTw4M.net
このゲーム、イケメンが誰もいないと言う悲しい事実、ミラージュはホモだから論外

544 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:29:15.75 ID:B/u3INcD0.net
>>529
そのランク帯にいる自分を恨め

545 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:29:56.17 ID:Dz+4MTw4M.net
オクタンの素顔ってあんの?
案外イケメンかもな

まあ個人的にはワットソンみたいな美少女枠を増やしてホスィ

546 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:37:01.19 ID:vikQrWWU0.net
>>545
媒体によって変わってるけど半々な感じ
だけど父親と近い普通の若者っぽい顔立ちで普段はアホっぽく崩してると考えるのが良さそう

547 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:37:54.69 ID:vikQrWWU0.net
ミラージュとか子供持ち願望のあるゴリゴリのノンケだろ(戦争で兄弟全員いなくなったのが大きいけど)

548 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:41:03.13 ID:Dc9P6lbU0.net
そもそも日本国内にいてアジアンヘイトも黒人差別も関係ないのよ

549 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:41:49.87 ID:bVF9egDy0.net
あのマップに浮いてるドローンつかうんだろ?
どんな感じなんかな

550 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:43:26.09 ID:9YzFDeUz0.net
定期的にマイニングすんのやめろ

551 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:43:59.36 ID:U2b5h2bFM.net
>>545
はい
https://apexlegends-news.com/octane-face-3/

552 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:44:38.22 ID:S+4Y+uZ/0.net
>>545https://i.imgur.com/bgvTEPa.jpg

553 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:48:48.56 ID:4LHHcS3P0.net
>>549
Q ラグを発生させ自らをカクカクさせる
ULT ドローンから妨害電波をだし敵味方関係なく回線を切断させる

554 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:49:08.98 ID:Dz+4MTw4M.net
>>552
コミック版との格差酷すぎワロタw
リアル版の方は明らかに薬キメてるな

555 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:49:28.33 ID:7e0hQxgwp.net
アリーナ地雷ライフラ増えすぎだろ
前線が下がったら同じかそれ以上下がる
前線が戦ってたら下がる
なんでアーマー割られて一つ下がった俺が変わらず一番前にいるんだよ
ブチギレて味方の後ろまで下がりまくったら速攻前線崩壊し始めて草だわ
ダメ稼ぎしたら偉いと思ってんのか
キル取るゲームだぞこれ

556 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:52:08.84 ID:bVF9egDy0.net
https://www.ea.com/games/apex-legends/emergence?isLocalized=true
このLMGに期待していいのか??

557 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 00:53:21.98 ID:9B++5QLW0.net
>>555
先にダウンするのが悪いしライフラを前線に立たせようとしてる時点でお里が知れる

558 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:03:09.59 ID:ZaFh8LyX0.net
アリーナは新実装されるマップが酷いな
フェーズランナーパーティークラッシャーは神マップだし砲台も南は良かった
火力はどの建物もさほど強くないし外周部は射線切れる

559 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:07:03.12 ID:Zm2pJqBx0.net
アリーナの新MAP?みたいなところはマジで味方下手だとキツいわ
射線通しやすいから

560 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:07:30.25 ID:ZaFh8LyX0.net
ガーデンは建物取るのが結局強いから両チーム建物行って近距離エイムアシストファイトになるし
今回の新マップは全然視線通らないから敵の位置が見当も付かないせいで戦略もクソも無い

561 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:09:35.31 ID:ZaFh8LyX0.net
>>559
あれ入り組んでるから簡単に背後に回ってサンドイッチして2v1できちゃう
高い場所と低い場所分かれてて高い場所からなら移動しやすいし

562 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:13:32.53 ID:dae296bG0.net
公式ではシーズン10とは呼ばずにエマージェンス、創発って呼ぶのか?
まぁユーザーはシーズン10って呼ぶだろうが

563 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:13:35.93 ID:vikQrWWU0.net
>>556
ギャルが作ったLMGを信じろ

564 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:13:56.94 ID:rEcBqPto0.net
なんで日本のFPS実況者ってほとんど顔出さないんだ?

565 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:14:05.27 ID:dae296bG0.net
くそみたいなリコイルしてそう

566 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:14:12.98 ID:ZaFh8LyX0.net
パーティークラッシャー>フェーズランナー>>火力=砲台>>ガーデン>>新マップ=スカルタウン

567 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:14:47.73 ID:vikQrWWU0.net
新マップは賛否分かれる方だな
スカルタウンよりかはよっぽどマシだけど

568 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:17:47.71 ID:dae296bG0.net
アリーナはバトロワよりも連携を意識させるマップ作りしてるからランクマは楽しいだろうな

569 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:18:34.23 ID:qAz1epKB0.net
敵のcsエイムアシストガイジはダブ爪
味方はパテ大のゴミクズ

死ね障害者
勝てるわけねーだろゴリゴリアシストゴミが

570 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:21:16.55 ID:ZaFh8LyX0.net
>>568
バトロワみたいにマップは固定なのかいまのアリーナみたいに時間で切り替えなのか気になるわ

571 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:26:25.25 ID:dae296bG0.net
>>570
アリーナの元ネタは爆破ゲーだろうし
そっちを考えるとマップはランダムになりそうだけど
この運営の事だし公平性がーとかいって前スプ1マップ後スプ1マップの合計2つのマップしか1シーズンに使わなさそうでもある…

572 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:28:14.49 ID:qAz1epKB0.net
二人合わせて俺の半分もダメージ出せない障害者しかこねえ
死ねゴミ

573 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:39:15.20 ID:ZaFh8LyX0.net
>>571
そもそも何で複数マップだと公平じゃないの?

574 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:53:31.64 ID:qAz1epKB0.net
ヘリガーヘリガー
味方のガイジを蘇生してる時間でせっかくのダブハンぺかチャンス雑魚鯖が無駄になっていく

575 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 01:54:01.09 ID:v56zODmc0.net
padからキーマウ移行して2ヶ月経ったけどダイヤ上がったら撃ち合い勝てんくなったなんかいいエイムの鍛え方とかある?

576 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:19:43.74 ID:cvsgxImq0.net
トライデントから出んとね
寒すぎる…

577 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:23:06.54 ID:zTpzcjWH0.net
アプデ来てる?

578 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:26:17.07 ID:rhbV5aXTa.net
464MBのアプデきてるな

579 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:33:17.40 ID:5ILW52jD0.net
ランクマはチーター、カジュアルは脳死凸だからアリーナしか居場所がないんだけど

580 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:35:13.29 ID:J4rwA2ao0.net
もじもじくんの味方ほんといらね
1ダウン取って下がって回復してると、回復してる自分と同じ場所かさらに後方で撃ってるゴミ2人多いよなぁ
前出て圧かけろやゴミ
せっかく優勢にしても1人だと手数足りねぇんだわ
蘇生されて俺がまたダウンさせて俺がバッテリー巻いてる間に蘇生されてのループ

普段モジモジしてる癖にいざ戦ったらクロス組まれて即死するゴミ、深追いして即死するゴミ
サブ垢じゃなかったら発狂してるね

581 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:36:36.01 ID:qAz1epKB0.net
タイトルで無限にフリーズするんだけど
アプデクソだな

582 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:37:39.90 ID:ekAUD5BS0.net
>>580
スレで発狂長文の時点でお前の負け
ざっこwww

583 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:39:11.41 ID:J4rwA2ao0.net
ユーリースも言ってたけどレヴウルトがないと戦わないカス
まさか本当にいるとは思わなかったわ 今日初めて見たw
後ろでもじもじもじもじもじもじもじ
何を様子見してんだ? 俺が2ノックさせたらようやくトコトコ来るゴミが
こういう日和見で戦況見て参戦するか決めるもじもじくん嫌いだわぁ 関ケ原じゃねぇんだぞ
人間の最底辺が

584 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:39:51.82 ID:J4rwA2ao0.net
>>582
ゴミが安価飛ばしてくんな
朝まで相手してやるから書き込み続けろ雑魚

585 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:41:03.17 ID:bVF9egDy0.net
一番よくいるのはレヴなのにULTまったく使わないカスなんだよなぁ

586 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:44:42.58 ID:vikQrWWU0.net
>>571
個人的には投票制にしてほしい

587 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:47:54.66 ID:ekAUD5BS0.net
>>584
ゴミがなんかほざいてら
しんどけ雑魚

588 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:49:20.27 ID:J4rwA2ao0.net
>>587
早く死んでー
おーいまだかー?
死ねっwww

589 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:56:25.79 ID:ekAUD5BS0.net
朝まで相手してやるって死ねっていうだけ?まさかな

590 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 02:57:36.57 ID:J4rwA2ao0.net
>>589
うわあああああああああ
もじもじくん死んでくれーーwwwwwwww頼むっ!!!!!wwwwww
Apexはチームゲーなわけwwwww
もじもじするならPUBGとかおすすめだよーw
Apexはもじもじ君には難しいからさぁ・・・^^; 他のゲームいってくんないかなぁ
もじもじされちゃうと味方も迷惑なの

591 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:09:43.10 ID:ekAUD5BS0.net
お前Rukq99?

592 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:10:40.95 ID:J4rwA2ao0.net
>>591
ねぇもじもじくん、君って障害者だよね??
あっこれ今ホットな障害者いじめになっちゃうか!?w まぁいいやw

たとえ俺が悪者になっても俺がここでもじもじ遺伝子を消さなきゃならないからね!
俺は五輪の関係者じゃないから干されてる役職もないけどwww
だってもじもじくんを消さないとこれからもじもじくんを味方に引くApex民が不幸になっちゃうからさぁ
二度とApexできない体にするのが正義の鉄槌ってもんよw
ドガッwwwwwもじもじくんドゴォッ!!!wwwwwwwwwあいつミリミリミリwwwwwwwもじもじくん激ローwwwww!!
……あれ?味方が詰めてくれない……?あっ……味方ももじもじくんだったwwwクソッwwwwwwww味方もドゴォッ!!!

593 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:11:15.31 ID:h51Vk8790.net
荒らしだらけのここで言うのもなんだが発狂長文書くほど追い詰められるってよっぽどだよな
そこまでストレス溜める価値のあるゲームかこれ?

594 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:11:29.37 ID:J4rwA2ao0.net
こいつもじもじしてるからレス遅ぇwwwwwwwwwwww

595 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:21:27.08 ID:ZaFh8LyX0.net
モジモジ極めた結果がLUCKY1985やぞ

596 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:27:41.87 ID:E+jpiuZz0.net
私のために争うのはやめて;;

597 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:32:31.65 ID:wTtBkarvd.net
ぶっちゃけもじもじくん言ってる奴ってどうせ凸ガイジなんだろうなとしか思えん
確かに稀にいるがヘイト溜まるほど何度もそのレベルとマッチングせんわ

598 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:43:40.80 ID:F05GZ4Psp.net
凸だろうが引き気味だろうが味方と合わせられない奴がカスなだけだぞ

599 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:53:01.75 ID:ZaFh8LyX0.net
>>597
凸らないのが100点だとしたら味方に一緒に凸80点と凸ガイジ放置60点の2択押し付けるから凸ガイジは糞

600 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 03:54:13.91 ID:U4SlMZVH0.net
実際動画見てみないとなんとも言えないから
無駄な言い争い

601 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:14:21.42 ID:Rd/ltAJe0.net
なんかゴールドチートばっかなんだけど
カジュアル行くとマスターばっかだったしどうなんってんのこのゲーム

602 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:22:17.93 ID:tNDmHJ6L0.net
ちょっとゴチャったり最短ルート上に敵がいると急に思考放棄で「突っ込むしかねえ」ってなるガイジ結構いるから怖い
万が一凸が上手くいっても漁夫にやられるクソ凸一生繰り返してそう

603 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:24:58.79 ID:n80yXOjy0.net
ダイヤランクマならほぼ全ての場合で初めにダウンした奴がカス
レアパターンとして単独で2ダウン1アーマー破壊くらいまで暴れてなお味方が来なかったなら嘆いても良い
基本味方が居なきゃフルパ相手に勝つなんて無理だから戦う方がアホ
すぐ死ぬゴミは味方を軽んじ過ぎ
味方がどれだけ雑魚でもその辺うろちょろしてくれるだけでヘイト散るから大助かりよ

別枠として野良なら砂持ちは例外なくゴミ
味方になんの期待もせずにソロマス目指してる人が持つ事はあるけど、そういう奴は戦略としてはなからまともにファイトする気がないから本人の実力が高くても味方からすればファイトの戦力的にゴミ
フルパの砂と野良の砂じゃまったく意味が変わってくるからな
野良のダイヤマッチ以上は自分がゴリゴリに当てて相手に圧かけないと一瞬で詰められて死ぬから少しでも戦う気のある奴は砂より301持つ
味方に砂持ちがいたら自分も初めから撃ち合い拒否全力逃走チャーライマンになって、100m以内に敵を見つけたら敵と反対方向にジャンパグラップルでぶっ飛ぶべし
野良の砂持ち味方と共闘して敵と正面から撃ち合ってもまず勝てないから
野良マスターの俺より強いと思うなら味方気にせず撃ち合えば良いと思うよ

長文失礼
初めに死んでるくせに「味方が来ない」って愚痴ってるアホが居たからつい書いてしまった

604 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:33:06.21 ID:tNDmHJ6L0.net
>>603
クソ上手そうだから野良ダイヤでの撃ち合い教えてよ
基本的に301EVA8持ってるんだけど撃ち合いが微妙、なんて言うか勝ったり負けたりトータル五分五分のなあなあになる
自分も相手も展開するしエイムもお互い同じくらいで何を鍛えれば差が付くのかわからん…
漁夫は無しとして撃ち合いで5割以上勝てるようになるにはどうしたらいいんかな

605 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:40:23.64 ID:faVpzw8H0.net
そういや募集フルパでやった時に砂持ってたやつが全方位にチャーライ打ち散らかして敵大集合して死んだら
「お二方もう少しダメ出してもらえますかねw一応実力者のみの募集条件だと聞いてきたのですがw」
とかチャー牛が臆面もなく言い放って呆れた記憶がある
ダメージ一番高いやつがマウント取れるゲームとでも勘違いしてる池沼が普通にいそう

606 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:50:35.12 ID:FTqbQx3s0.net
>>415
弁ってなんすか?

607 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 04:52:09.73 ID:ZaFh8LyX0.net
>>606
チート 升 弁

608 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:01:23.57 ID:n80yXOjy0.net
>>604
1om1の撃ち合いで互角なら野良じゃ基本勝てないから逃げた方が良い
相手は同レベルの強さが3人いるフルパだと思うべき
自分と互角の敵が3人もいたら野良じゃまず無理
1on1のダメージトレードで圧勝してようやくまともにファイトするかどうかを考える

基本的に中距離でほぼノーダメで1人ダウンさせた時や漁夫の時以外は戦わない方がいいよ

609 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:09:44.54 ID:yjPD8PHO0.net
相手と実力同じなら接敵時の位置取りで勝敗決まる
敵と撃ち合いになるまでの移動の仕方とか考えたほうが良いと思う

610 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:24:52.41 ID:U1STh0QH0.net
アリーナで金バッグ買わない蘇生もしないのにライフライン選ぶ知的障害者は二度とapexやるなよ
施設でパンこねてろクソカス

611 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:36:08.78 ID:qTA9wCSv0.net
相手の強さがアリーナ>>>>>カジュルアルでアリーナ回しまくってる奴らの筋力ガンガン上がってるの感じるわ
こりゃ価値がアリーナランク>>>>バトロワランクになりそうやね

612 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:47:58.98 ID:rhbV5aXTa.net
アリーナランクはバトロワより気楽にできるな
ただフルパで申請できるランクなら野良に席ないな

613 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:52:47.99 ID:faVpzw8H0.net
台湾鯖行ったら記号と数字混じりの中国語っぽいなにかをチャットで連投するだけして切断するガイジと2回も遭遇した
台湾で流行してるbotかなんかなのか?

614 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 05:58:45.09 ID:qukp8hQs0.net
アプデしたら初めてフリーズしたぞ・・・しかもランクマ中
敗北ペナ無いよう抜けたから許してくれ・・・

615 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 06:14:08.44 ID:fQ2flIO80.net
アリーナ味方
ゴミしか来ないんだが

616 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 06:20:53.27 ID:fQ2flIO80.net
>>610
ワイ使ってるけど
味方のゲェジは一人で敵陣突っ込んで即死や
蘇生できんし負けるし腹立つ

617 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 06:58:14.56 ID:soVJoKUX0.net
シーズン中にアプデをするなというのに
どうせなんかのバグまみれになるのが落ちだわ

618 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:00:27.00 ID:Dc9P6lbU0.net
新キャラモデルにされた俳優かなんかが著作権侵害訴えるかな

619 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:02:58.01 ID:boy5gSVAp.net
このスレっていつも煽り合いだな
アプデ後のレジェンドの掛け合いやらガーデンでドローンに触れたときやパスファインダーの像へのセリフとかそういう細かい変化とか凝ってて面白いのになこのゲーム
オクタンやランパートはシーアの事知ってるみたいだし

620 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:18:44.91 ID:RbH5TF/K0.net
スプリット2からローテーションでマップ変更するたびに開始3分くらいは
データ読み込んでるような感じでガックガクなんだが俺だけ?

621 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:19:22.09 ID:mZZDyqtBM.net
ロングボウの連射速度下がらねえかな
テンポついて今の連射速度なら分かるけど
センチネルにテンポとかふざけてるだろ

622 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:21:27.89 ID:X3bHzLZT0.net
遂にアリーナランクか
マッチングがどのくらいガバガバか楽しみね

623 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:38:00.42 ID:Dc9P6lbU0.net
ここまでいいと思わないPV出してくるとは思わなんだ

624 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:43:09.29 ID:soVJoKUX0.net
>>620
たぶんみんなそうやで

625 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:44:08.82 ID:Aotx07mva.net
アシスト消してくんねーかな
それだけで楽しくなる

626 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:48:37.96 ID:ZfxDyZHCa.net
ゴミモニターから165Hzくらいのモニターに変えた人で劇的にAIMがよくなった人っていますか?
安い買い物ではないから参考までに教えていただけると助かります

627 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:49:06.98 ID:0s3/eCjn0.net
R99使っててクッソ楽しいんだけど微妙に火力足りないのなんとかならんかな
ジブとか赤アーマー相手だとキツすぎる

628 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 07:52:25.44 ID:4fgx4Svea.net
>>627
とにかくヘッショ狙い

629 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:07:08.49 ID:soVJoKUX0.net
>>624
百回いわれてるけどモニターだけだと片手落ちだから気を付けろよ
よくいわれるのは120あたりからはあんま変わんないって話

630 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:07:58.09 ID:U1STh0QH0.net
アリーナにランクついたらカジュアル真面目にやるやついなくなるじゃん困るわよ

631 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:14:58.36 ID:hB0nk/FN0.net
>>626
見やすくなるのは確実だがAIMがそれに付いてくるかは個人の問題
動きが追いやすくなる、目が疲れにくい、近距離SGが見やすい、とかは確実だけど
元の実力知らんのにAIMがよくなって劇的に強くなります!なんて宗教みたいなこと言えんでしょ
敵が追いやすくなってそれによってAIMが修正されるんだから考えの順番が違う

632 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:20:41.01 ID:ov/qpOcc0.net
アリーナもランクとカジュアルに分かれるんかな

633 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:21:16.00 ID:U1STh0QH0.net
>>583
ユリースいるんなら何としてでもカスダメ当ててアシスト取りに行くわ
超稼げそう

634 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:23:47.39 ID:aJUD7WiDd.net
>>620
俺はnvidiaの方の設定でシェーダーキャッシュonにしたら治ったよ
デフォでonらしいけど

635 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:28:48.54 ID:u/BOTALRa.net
>>626
60から144に変えただけで、具体的な数字は覚えてないけどAIMは明らかに良くなったよ

636 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:33:50.79 ID:ADvahLnBp.net
>>634
おっサンキューー

637 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:34:09.34 ID:Dc9P6lbU0.net
>>583
当たったらリアルでも死ぬからな
気を付けろ

638 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:38:44.60 ID:+5bxaXMzd.net
でもaim調子いいときって60hzでも調子いい自身あるわ
如何に覚醒するかだな

639 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:45:03.59 ID:k7Dgx3Vd0.net
普段120Hz以上でやってるなら60Hzでやると調子の前に残像で体調悪くなりそう

640 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:45:58.06 ID:1pyq7eLq0.net
凸るイノシシも後ろでもじもじも同様にウンチであります
お互いがお互いのせいに出来るので彼らはいなくなりません

641 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:46:30.10 ID:0s3/eCjn0.net
新レジェンドのアビリティ何なんだろうな
見た目で全く予想できないわマイクロドローンとやらも何に使うんだかさっぱり

642 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:54:15.81 ID:1pyq7eLq0.net
しかしどっちと組みたいかだったらイノシシだよな
凸るならまだ使い道あるけど敵前逃亡しかせんゴミってマジでクソの役にも立たない
だいたい漁りからトロい

643 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:54:31.11 ID:ESLMvYYsp.net
サイレンみたいに敵の視界をジャックする能力とか

644 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:54:44.58 ID:X3bHzLZT0.net
レヴオクのおかげで
俺らでもマスターなれるしなw

645 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:57:02.08 ID:U1STh0QH0.net
ヴァロのサイファー的な

646 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:57:55.99 ID:+DqSKMird.net
始めて分布見たけどエイムアシストやべぇな
https://i.imgur.com/1bQQbtR.jpg

647 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:58:04.30 ID:ESLMvYYsp.net
クリプトほんと好き
カメラマンにならないようにするのホント最初難しかったけど
木の中草の中サプライボックスの裏いろんなドローン置けるポイントわかり始めて使えるようになった

648 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 08:59:35.76 ID:k7Dgx3Vd0.net
あの子のスカートの中

649 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:02:35.99 ID:X3bHzLZT0.net
プラ4が大量にいるおかげで
プラチナ帯ホント平和だよなw

650 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:05:23.94 ID:5jJm/1ufd.net
やっぱボリューム層はプラチナなんだな

651 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:19:42.19 ID:U4SlMZVH0.net
割と本気でマスプレは暇人しかいない

652 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:25:02.95 ID:Znjzeo1Cp.net
中高生でプレマスいるし夕方夜だけでいけるんだろなあ
うまけりゃ

653 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:43:50.23 ID:92KTxWzpM.net
>>646
これを見てエイムアシストのヤバさがわからんが

654 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:45:43.83 ID:ErdSU/4hp.net
>>653
プレステのマスター比率多いからってことだろ

655 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:46:20.36 ID:ja/Lf3RDM.net
>>652
そりゃあフルパでパカパカしてたら余裕だろ

656 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:48:16.66 ID:ErdSU/4hp.net
>>655
フルパのパッド勢とかごまんといるどころかプレステとか多いはずだろ
でもみんながみんなプレマス行けてるわけじゃないし余裕ではなくないか?

657 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:55:55.20 ID:Zw/oJ+eI0.net
ランク層の人口比が違うのは能力差じゃなくて
人口が違ってマッチング時に格差マッチが多く
上のランクの人が下のrp吸ってる率が高いって事だろ

658 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 09:59:57.25 ID:k7Dgx3Vd0.net
サブ垢が作り放題だからでは?(名推理

659 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:00:58.24 ID:sEdAJolk0.net
才能ある奴は学生でもプレマス行ける
才能ないチー牛はニートになってさらに強い奴とフルパ組まないと無理

660 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:02:33.52 ID:/ATfOk5La.net
縦大はなにしてもむり

661 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:03:06.51 ID:t8w/XQMsp.net
プレマスの才能とか一握りだろなあ

662 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:04:13.13 ID:t8w/XQMsp.net
>>660
縦大の時点でかなり上位なのよ
2000ハンマー二人だけプラ3デビューしたての俺からしたらずっと上の存在だわ

663 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:04:33.83 ID:9IszicSEa.net
ユービーアイの新作FPS気になる

664 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:04:41.85 ID:/ATfOk5La.net
逆に数千時間やり込んでプレマス行けない方が珍しいのでは
行けないやつはちーちゃんと同類
ちー族だね

665 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:06:20.22 ID:/ATfOk5La.net
プラチナとか2000ハンマーってほぼ全員プレイ時間少ないだけなんよな 100時間前後の奴らばっか
縦大はマジで途方もない時間プレイしてる奴ぼちぼちいる
ちーちゃんとかこのスレの縦大君とか

666 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:07:10.16 ID:/ATfOk5La.net
数千時間やってプラチナならちーちゃん超えてるから胸張ってワドルディ名乗っていい

667 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:07:59.82 ID:/ATfOk5La.net
ワニャワニャワニャワニャ縦大ワニャワニャ

668 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:08:00.00 ID:X3bHzLZT0.net
UBIとEA
うんこ対決って感じだなw

669 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:08:53.95 ID:hB0nk/FN0.net
新作FPS・・・新感覚バトル・・・ハイパー・・・スケ・・・

670 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:09:44.75 ID:k7Dgx3Vd0.net
ubi新作ナナメ読みしたけどOWみたいな感じなんかな
関係ないけどfarcry6の存在思い出したわ

671 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:11:10.39 ID:1pyq7eLq0.net
>>669
新作ウルトラスケープ,あると思います

672 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:11:28.97 ID:/ATfOk5La.net
タテダイスケープ

673 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:13:27.61 ID:yrFmDbOP0.net
>>669
追いエイム練習に最適だから練習と割り切ってランク前にプレイするといいぞ
早い動きと長い撃ちあいではやったAPEXを参考にしたがやりすぎるとああなるってのが判明したゲーム

674 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:14:05.47 ID:1pyq7eLq0.net
新作FPS情報上げてくれる人いいよ〜
どんどん頼むぞ

675 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:14:45.22 ID:Zw/oJ+eI0.net
ほとんどの人は数千時間やろうとダイヤも行けないよ

676 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:18:36.08 ID:1Y05aBSGp.net
>>675
それはない
俺の周りだいたい500ちょいでダイヤ行ってる

677 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:18:47.39 ID:hB0nk/FN0.net
シージの対クリーチャーバトルの方はやたら不安に思われてるのに
CoDみたいな新作がでてきたのは予想外

678 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:19:49.27 ID:boy5gSVAp.net
ハードスケジュールの中ダイヤ行ける山田涼介って凄いな
この前渋谷ハル釈迦とやってた時はマスター軌道だったし

679 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:20:01.05 ID:c+Kp6Gtw0.net
だから試合数で言えと何度も言っているだろう

680 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:21:03.97 ID:1Y05aBSGp.net
FPS初経験ワイも500ちょいで初めてのダイヤ
当時はほぼイキかけました

681 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:21:39.71 ID:yrFmDbOP0.net
シーズン6デビューなのに俺まだプラチナ3だし才能ないけど楽しい
レベル452だったかな
でも上の500ちょいでダイヤ行くっての見るとまだ一般人なんだなって安心したわ

682 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:24:28.83 ID:1Y05aBSGp.net
>>679
全部込み込みで1500試合位してたと思う
ランクだけで600位の今考えるとゾッとする牛歩っぷり

683 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:24:43.31 ID:Ab//BkBZ0.net
ゴールドプラチナどまりの人ってほとんど1シーズン100試合くらいしかしない人ばっかりなんじゃないの

684 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:25:19.53 ID:hB0nk/FN0.net
スクショ見直してみたらシーズン3初FPSでシーズン5初ダイヤアカウントレベル340だったわ
プレイ時間だとわかんねぇなこれ

685 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:25:53.12 ID:Zw/oJ+eI0.net
>>676
「俺の周り」つまり知り合いも同じゲームやってて
自分だけランク低いとか嫌だなどのモチベのある層だけの話
自分ができたら誰でも出来るって論を出す奴って、なんでできないんだよ!って怒鳴るタイプだよ
ただ面白いから継続でやってる人もいる

686 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:28:02.43 ID:yrFmDbOP0.net
>>683
100くらいだわ

687 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:28:47.52 ID:N0qDUfOIa.net
単純に暇じゃねぇとマスターまでやれんからな

688 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:31:04.61 ID:ualAnIaja.net
ドラゴン桜で、誰でも東大に入れるって言ってたな
※ただし努力と根性とやる気があれば

689 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:35:22.28 ID:X3bHzLZT0.net
みんな他ゲーもやってるしな
ランクマゴリゴリやってる層自体少ないんだろうね

690 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:36:42.79 ID:U4SlMZVH0.net
>>654
プレステは単純に客層もでかいぞwwwcsダイヤとかアホみたいなやつしかおらんw

691 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:38:52.46 ID:yrFmDbOP0.net
何が面白くて草生やしてるんだ?

692 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:45:15.39 ID:1pyq7eLq0.net
>>685
なんか変なレッテル張られてて草
周り含めて出来てるから言ってるんですが
ていうか数千時間もやっててモチベが無い人って家族を人質にでも取られてるの?

693 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:48:39.21 ID:03pWhgdc0.net
>>688
やる気と根性で東大に入る→人生においてもすげえ役立つ
やる気と根性でプレデターになる→人生において何の意味もない

694 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:53:10.02 ID:DvWeBsfLM.net
エイムハックゲーでアリーナランクやるならバロラントでいい

695 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:54:13.31 ID:B7sIZBVE0.net
レイスのポータルってでこぼこフレンズのあなくまのパクリだよな?

696 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:55:29.06 ID:1pyq7eLq0.net
プレデターと名づけた 陽炎ーーー
ただそれだけのことに気づくのに 二十二年の年月を費やしました

697 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:55:33.74 ID:r8A4miLPd.net
テンセントはやくバトロワ出してくれ

698 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:57:16.45 ID:DvWeBsfLM.net
>>690
比率だから関係なくね

699 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:18:47.83 ID:dae296bG0.net
>>573
ランクマに複数のマップが存在してその中でランクをやっても公平ならとっくにバトロワの方で時間ローテでランクマやってるっしょ
でも実際は前後半でマップ分けて皆同じマップでのランクマでしょ?
技術的に不可能なんてカジュアルでやってるんだから関係ないし
ごちゃ混ぜランクマをやらないのは故意に得意マップ有利マップを選ぶ奴が出てきて公平性が失われるからって考えるのが妥当じゃない?
ランダムならまだしも時間経過でマップローテはないと思う
その上でぶっ飛んでるならランダムすら偏りを気にしてやらなそうって話よ

700 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:21:08.50 ID:yrFmDbOP0.net
PUBGがsanhok以外マッチングしなくなった時期がありましたね

701 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:27:32.68 ID:luZATxrU0.net
ジャパニーズが潰したゲームとして未来永劫語り継がれるとか誇らしいわね
もう日本人は民度がいいとか完全に皮肉ですなぁ

702 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:32:28.19 ID:zCQg2XVS0.net
そういやあのドチャクソうるさいちっこいやつなんなん

せめてランクマからは消してくれマジでびっくりするんだけどw

703 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:35:49.66 ID:mb9tUNwJ0.net
なんかアプデしてからcpuが100%近く張り付きでカクカクなんだけど同じ人おる?

704 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:40:09.61 ID:jCQdC+b6M.net
プレイ時間一応300時間くらい行くけど、プラ4だわ...
150時間くらいは15fpsくらいでやってたからそのロスはあるけど

705 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:42:48.79 ID:OCTDi8DN0.net
>>693
やる気と根性でプレデターなれば配信者になって日本人の平均年収を月収で稼げてちやほやされる世界が待ってるんだよなぁ
東大と違ってサラリーマンじゃないから色んな人にヘコヘコしなくて済むし

706 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:44:27.56 ID:1pyq7eLq0.net
Streamerになれば周りにヘコヘコせずに済むという考えは、捨てて下さい

707 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:45:28.22 ID:OCTDi8DN0.net
>>692
この前2000キルしてるパスいたけどスラジャンすら出来ないプラ4だったぞ
味方が全員死んでから単独で突っ込む沼プレイしてたし本当に沼なやつはいる
あの腕前で2000キルしようとしたら2000時間とか必要そう

708 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:45:49.21 ID:sEdAJolk0.net
プレデターでも底辺配信者やってる人はいるからね……

709 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:45:49.92 ID:yrFmDbOP0.net
とはいえチヤホヤされる仕事も選択肢増えてよくなったな
昭和じゃふつうの人から人より稼げる身分になるには芸人かヤクザかそこらへんだけだよな
今じゃインターネットに選択肢いっぱいあるもんな

努力と運で成りあがらなきゃいけないってのは何も変わらないけどやり方がいろいろできたのはいいことだ

710 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:47:51.03 ID:mb9tUNwJ0.net
すまん2試合くらいで治った

711 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:50:19.32 ID:1pyq7eLq0.net
>>707
中にはいるんよそういう人も
ただ数千時間やってプラ止まりが普通は無いでしょっていう所が争点ナウ

712 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:51:51.47 ID:tmDA7wxF0.net
ストリーマーで食っていけない人の数がどれだけ居ると
プロ野球選手とグラゼニのモブと少年野球チームまでの人口くらいライバル数あるぞ

FFLに会社員プロ居たなあ、ああいうのは化け物

713 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:52:40.94 ID:E+jpiuZz0.net
>>705
「配信者になって」

ここが一番重要な
プロゲーマー()とかCSGOやLoLのトッププロでなければ人並みにも稼げないから
社保も労災も失業保険もないし、個人事業主扱いで法の保護もない
失業したり年取った時のつぶしも効かない

人気配信者になれば一山当てられるけどゲームのスキル以上にトーク・配信スキルが必要だし、
それはもう人気ユーチューバーになる難易度と変わらないwww

714 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:57:03.62 ID:E+jpiuZz0.net
アペのプロの月収知ってるか?

某超有名チーム所属で月5000円〜2万w
ただ遠征費用は出してくれるからかなり恵まれてるほうw
殆どのチームが遠征費・宿泊費・その他諸々自腹w
給料は寸志程度すらもらえないw
大会の賞金って補えって、国内の大会に賞金出るもんなんてねーよw
実質ただのゲーム廃人クランwww

715 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:57:07.19 ID:hB0nk/FN0.net
たぶん一番いいのは趣味としての配信もしくは動画投稿なんだろな
仕事しつつ趣味で収益化を目指したり目指さなかったりする程度が一番無難で負担も少ない
運が良ければ副業になるし

716 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:58:07.58 ID:/ATfOk5La.net
>>705
俺のフレンドのプレデターはフォロワー70人だけどそれでも金稼げるんか?
誰かが勝手に金くれるんか?

717 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:58:37.66 ID:zZyMWaKgp.net
俺が見てるYouTuber最近伸びてきて他の人のコラボ配信に出るようになったけど個人ツイキャスで愚痴ってたわ

「動画専門だからヤバイ発言もリスクもテンポの悪さも編集でどうにでもなる 配信はそうじゃないだろからツイキャスのちょっと配信以外は生放送しないようにしてた 
で、今回出た配信だけどマジで台本も準備しないのよな てっきり有名配信でのドッキリとか企画とか全部台本ありきかと思ってた その場でトーク考えなきゃいけないし手元にネタ帳置いとけないしマジで神経使うわ」って

人それぞれなんだろうなー

718 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 11:59:50.25 ID:/ATfOk5La.net
結局プレデターになってもある程度稼ぐ才能ないと金稼げない
Twitterでプレデターなりました報告してTwitchで無言垂れ流し配信するだけじゃ人来ない

719 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:00:28.63 ID:E+jpiuZz0.net
そもそもゲームに限らず、リーグ制度のないスポーツは収入源がないから給料も発生しないw
これ当たり前w
野球やサッカー、囲碁や将棋はリーグあるけど、カントリースキーとかサーフィンで給料もらえるイメージないだろw
ゲームも同じでリーグがあるCSGOやLoL、小規模だけどPUBGなんかは一応もらえるw
リーグがないすべてのeスポーツは無収入と思った方がいいw

720 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:01:08.20 ID:tmDA7wxF0.net
芸人じゃないからね
ライブは客増やそうと気張ってたら続かないと思う
自然体でやってて客がつくなら向いてる

721 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:01:22.93 ID:/ATfOk5La.net
結局プレデターでも一般人なんて無言垂れ流し配信しかできないんだから

722 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:03:27.00 ID:zZyMWaKgp.net
世の中なにがウケるかわからんしトーク以外でウケることあるかもな

包丁作る動画とか

723 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:03:58.68 ID:/ATfOk5La.net
縦大叩いて金もらう仕事したい

724 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:04:52.98 ID:zZyMWaKgp.net
あとYouTube謎一つあるわ

俺のゲーム録画保管用チャンネル登録してる2人いったいだれだよ
律儀に俺の無編集録画見てんのか?

725 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:05:28.82 ID:Ab//BkBZ0.net
お前の親だよ

726 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:05:40.01 ID:zZyMWaKgp.net
>>723
だから縦大をワドルディに例えてバカにする動画とか面白そうって何度も言ってるじゃん
作ってみてくれよ

727 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:08:04.92 ID:ZaFh8LyX0.net
>>714
まあそれでも高卒ニートやってたプロがプロ引退後そこそこのゲーム会社に就職できたりするからただのニートより全然良いと思うわ

728 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:08:06.61 ID:/ATfOk5La.net
>>726
編集技術ないからむり
部屋の天井写しながら「縦大はワドルディなんです」って肉声で語る動画でもいいのか?

729 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:12:01.35 ID:Jq2ZWEcBd.net
>>728
とりあえず始めようぜ
肉声とかいつまんだ字幕だけでも動画にはなる
あと家の天井よりは適当なエペの映像(走り回ってるだけとか同じとこをボーッと見つめてるだけとかでもいい)のほうが話との関連性を感じられるから話を聞く気になるぞ

730 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:12:27.64 ID:zZyMWaKgp.net
>>728
TikTokとかショート動画サービス向きっぽい

731 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:14:15.89 ID:1Y05aBSGp.net
えっもしかしてAPEX5chの支配者†メタナイト†さんですか?!

732 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:14:31.21 ID:PX4P9Et+0.net
忙しくて1ヶ月くらいPC触れなかったけどこれくらいのブランクでもめちゃくちゃ腕落ちるな
腕というよりは目の方がついていかない感覚か

733 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:15:19.15 ID:r8A4miLPd.net
>>714
aceuの月収は100万だぞ
ストリーマーとして成功するついでにプロになるのがまるい

734 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:16:20.37 ID:1Y05aBSGp.net
モニターアームの脆弱性について語ってけ

735 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:17:59.10 ID:hB0nk/FN0.net
モニターアーム人力彼女持ち先輩!?

736 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:24:39.50 ID:1Y05aBSGp.net
【デュアルモニターは危険?!】正しく彼女をモニターアームに出来ている人、5%も居ません【縦大はワドルディ】

737 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:26:17.23 ID:zZyMWaKgp.net
完全に怒られるかもしれんが勇気ちひろをモザイクに入れて「縦ハンダイヤはコンバーター以下!?」
みたいなタイトルにすれば?

738 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:26:43.45 ID:/ATfOk5La.net
教室

縦大「…」ガラララ

ダブ爪「おっきたぞ…」

縦大「……」

縦大の机には綺麗な透明の花瓶に入った花が置かれている

クスクスクスクス…

プレデター「あ〜縦大くん死んじゃったからこの席空いてんじゃーーん座ろ〜〜」グイッッ

縦大「っ!」ドテンッ

縦大「……あの、ぼくの席…」

プレデター「そういえば昨日ペンギン女がさー」

ワイワイガヤガヤ

縦大「…せ、席…」ウロウロウロウロ

縦大「とりあえずプレデターくんの席に座っておこうかな…」

ドンッ

縦大「うっ」ドテンッ

マスター「なんか当たった〜おかしいな〜」ドンッドンッ

縦大「あがっ…痛…」

縦大「ぐ…」カチンッ

縦大「うおおおおおああああああああああああ!!」ダッ





         ,;;---−―――――--,,,
                     /              \  ←縦大
 , ;                /                 \
        c==ー^      /li   <こ_ .:; イ.:.:.:.:.::.:\ : :    \:.:.:.::;;;;>'"
    z        ,ィ≦    ム}|/__/´⌒  /.:.:::::.:.:::.:.:.:.:ヽ    .::.:.:;;ィ'"  /
           __ -一   .:fr'/{ミ ,彡/ ,/.:.:.::::/.:.::::ノ_,,,:::-一宀 ´    {
    c== ¨¨       /^{ノ ilil// /⌒´ ̄ ̄ ̄`7´ /     /         ',
       c に≠==ー 厶-  il,/   〃    ー/, {  {     i          ヽ
               `ート、   〃   {i         ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : : : : : : : : : { :\
   C °。 : .      ヘ にヘ,{i   ヽ.i{   . . . . . : : : : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : :
                 : ', ,〉ィヘ  ヾミ{!. : : : : : : : : : : : : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \
          . ィー- く {^ヽ人   ヘ≧ー‐rー宀7⌒ヽ. : : ヽ、__. : : : : :\. : : : : : : :
         / :` 、: :トこ´  ヾ     ¨>く__ノ _,人___/, ¨¨¨"¬r一=,,___ : :
       / ,        ヘ、__       彡彡 ´ _ ー
      /           . : : : ´¨¨¬     , /
     ./                  ヽ、   /

739 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:28:35.81 ID:1Y05aBSGp.net
勇気ち◯ろをモニターアームにしてみた

740 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:30:03.17 ID:zZyMWaKgp.net
>>738
これをショート動画にすんだよ!

741 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:30:34.16 ID:/ATfOk5La.net
>>737
低評価数が高評価数を遥かに上回るのは確定だろうな…

742 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:31:53.20 ID:zZyMWaKgp.net
>>741
安心しろ
YouTubeは低評価が多い動画=悪質な動画 扱いはしないって公言してる
判断基準はあくまで通報だから

まあいじめをネタにした動画とか通報されたら言い訳できんだろが

743 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:32:50.41 ID:1Y05aBSGp.net
>>741
俺はチャンネル登録と高評価ついでにTwitterに宣伝もしてやるぞ

744 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:35:13.36 ID:Jq2ZWEcBd.net
「はい今日はですね、Apexにおいて縦大ワドルディが如何に迷惑かというのについて解説していこうと思います」
テテン!(縦大ワドルディ?)
「まずですね、縦大ワドルディという単語、聞き慣れない方のほうが多いと思うので解説していくんですけれども」
「一言で言ってしまうならこういう人は地雷という要素を詰め込んだ蔑称になります」
「まずは縦なんですが、これはApex内のキャラクターごとにつけられるバッジ、ハンマーを表してるんです」
(ハンマーの見た目と必要ダメージの表を表示)
「一回の試合で何ダメージ以上をだすと、こんなふうにハンマーの見た目をしたバッジが貰えるんですが」
「この内3000ダメージ以上4000ダメージ未満のダメージを出すと貰えるのがハンマーが縦に置かれてるやつ、通称縦ハンになります」
「縦大ワドルディの縦もここから取られているわけなんですね」

745 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:40:48.23 ID:zZyMWaKgp.net
>>744
いいね
これをベースにテンポ悪くなりそうなところ削っていこう

746 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:41:29.06 ID:zZyMWaKgp.net
サムネは翻訳忍者のパクリでもいい気がしてきた

747 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:41:55.77 ID:/uH/Veo00.net
大の説明も付け加えた方がいいんじゃね

748 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:42:12.18 ID:1Y05aBSGp.net
サムネはちーちゃんのモザイクに決まってんだろ

749 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:42:55.43 ID:Jq2ZWEcBd.net
「次に大なんですが、こちらはキャラクターごとではなくプレイヤーごとのランクを表しているんですね」
(ランク表を表示)
「Apexのランクは低い順にブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤ、マスター、プレデターとあるんですが(尺稼ぎ)」
「この内ダイヤを表すものが縦大ワドルディの大というわけです」
「最後にワドルディ、これはバッジやランクではなく試合中の動きを表したものになります」
「ワドルディって皆さん分かりますかね、星のカービィに出てくるまるっとした雑魚キャラ」
(普通のワドルディの画像)
「この子アニメだとわにゃわにゃって喋るんですよ」

750 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:44:13.98 ID:Jq2ZWEcBd.net
他のゲームで落ちるから誰か続き考えて
縦大部分が何故地雷かは「上を目指してるのに上から二番目にしかなれていないから(プレマスは一くくり」みたいな表現を考えてる

751 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:47:35.66 ID:zZyMWaKgp.net
実は縦大って2000ハンマープラ4より遥かに劣るんです

752 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:50:18.65 ID:/ATfOk5La.net
先生「よし、そろそろお前ら全員マスター達成したか〜?」

マスター「俺達成した!!」

プレデター「プレデターになった!」

ダブ大「マスターはまだだけどダブハン取れた!」

縦大1「なかなか難しい」

タテハンダイヤ「俺も難しい」

タテハンダイヤ2「うーん」

タテハンダイヤ3「もうちょいで行ける気がする」

ペンギン女「…まだプラチナです」

先生「まあみんな焦るな、マスター以下のみんなはゆっくり頑張っていこうな」


1年後


先生「お前らマスター達成したか〜」

爪痕マスター(元タテハンダイヤ1)「行けた!!ダブハンもとるぞー」

爪ダブマスター(元タテハンダイヤ2)「プレデター目指します!!」

爪ダブプレデター(元タテハンダイヤ3)「コーチング受けて急成長しました!プロ目指します!」

縦大「……」

ペンギン女「やっとダイヤになれた…才能ないなりにがんばっています、3000ハンマーもほしいな!ペンペン!」

縦大(ふんっ こいつよりは俺の方がマシか…)

753 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:50:33.93 ID:/ATfOk5La.net
さらに1年後


先生「ペンギン女ちゃんマスター達成おめでとう!」

ペンギン女「やったー!ダブハンも取れたし嬉しいです!爪痕もがんばって取るぞ〜!!」

縦大「……」

先生「えっと…た、縦大くん最高キル数は更新出来たかな…」

縦大「…」(首を横に振る)

先生「ま、まあ落ち込まないで…縦大くんは頑張ってると思うよ…」

縦大「……爪痕って運絡みますよね」(ボソッ

先生「え、あ、爪痕?そ、そうかもなあ」

縦大「…マジで運悪い」

先生「ハハハ…ランクポイントはどこまでいった?」

縦大「7900…」

先生「す、すごいじゃないか…2年前は7200だったよね」

縦大「…今のランクはダイヤ3行ったら実質マスターなんスよね5chでそう書いてました」(超早口)

先生「あ、あー…そ、そうなのかなあ…分からないなあ…アハハ…」

縦大「っ……」

縦大(俺はッッッッ実質ッッッ爪ダブマスターなんだッッッッ)

先生(縦大くん…今年で留年3年か…)

754 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:52:48.92 ID:zCQg2XVS0.net
えなんだいまのナックルクラスターって建物貫通すんのか

完全に壁貫通して室内に入ってたぞw

755 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:53:36.99 ID:r8A4miLPd.net
>>754
どうせデカいガラスの建物だろ
貫通するぞあれ

756 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:54:42.54 ID:r8A4miLPd.net
てか腹減るとダメだな
まだ食わなくても行けるかなぁ〜って思っててもダメだわ
判断力が死ぬ

757 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:00:28.68 ID:/ATfOk5La.net
寿司食っても焼肉食っても弱い縦大

758 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:02:05.22 ID:ZaFh8LyX0.net
この世界のガラス防弾なんか?

759 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:02:26.41 ID:8BDyYkJf0.net
食うのめんどくさい!空腹鬱陶しい!食事用意めんどくさい!集中力高めたい!
そんなあなたにオススメのドリンク!それはバニラ味プロッティイイイイイイン!!!をおおお!!!激アツコーヒーにぶち撒けるのでぇええええすううう!!!

760 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:03:56.58 ID:r8A4miLPd.net
配信者スレ落ちたまんまか?

761 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:04:21.65 ID:hB0nk/FN0.net
>>758
そもそもタイタンにぶっ放すチャージライフルを対人用に使ってる時点で
銃は競技用だしガラスはSF世界の2700年製だしで基準が違うんじゃね

762 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:07:21.67 ID:r8A4miLPd.net
仮想世界でApexゲームという名の殺し合いするならわかるけど
あの世界リアルで殺し合いしてるから怖い

763 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:09:04.64 ID:HJ9XtpS60.net
トレーラークソかっこいいやんえk
こういうアメコミみたいな雰囲気の方がぶっちゃけAPEXは合ってる

764 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:10:51.51 ID:X3bHzLZT0.net
ヒューズもかっこいいんだけどね
性能うんちだけども

765 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:11:27.65 ID:tmDA7wxF0.net
だから、過去のapexで活躍したやつらのクローン作って
過去の大事件の舞台を箱庭スタジアムに簡素に再現して
レジェンズと呼んでバトロワさせてるバラエティ番組なんだよこれは
競馬みたいな感じ

766 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:12:42.47 ID:yrFmDbOP0.net
>>765
その考察好きよ
ヴァルキリーとか説明つかないけど

767 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:15:37.27 ID:zCQg2XVS0.net
>>755
いや水耕のでかい方の建物

768 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:16:19.10 ID:yrFmDbOP0.net
アッシュとかブリスクの参戦がずっと前からリークされてるけど
設定上今のレジェンドたち絶対勝てないだろ
傭兵と違ってバケモノ集団のボスだろ

769 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:17:39.71 ID:tmDA7wxF0.net
ナックラ貼りついた仲間が飛び込んだ説

770 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:19:50.13 ID:hB0nk/FN0.net
>>765
さすがに妄想したり考察したりするのは個人の自由だけど
それをソースも無しにこうなんだよ!って押し付けるのはダメ
宗教もベジタリアンもこういうの多いよね

771 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:20:20.53 ID:tNDmHJ6L0.net
でかいガラスの建物ってどれだ?

772 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:24:10.02 ID:8T3k9umqd.net
>>768
アッシュもブリスクも単体じゃ大したことない(TF2基準なら)

773 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:25:02.77 ID:k7Dgx3Vd0.net
単体フォー いやなんでもない

774 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:25:06.14 ID:hB0nk/FN0.net
そういえばクーパーくん元気にしとるんかなぁ

775 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:25:14.49 ID:HJ9XtpS60.net
ただ俺は蛾が嫌いだからシーアを使うことはないだろうな

776 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:28:16.85 ID:qAz1epKB0.net
ちーちゃんとちーくん

777 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:32:39.33 ID:qAz1epKB0.net
ダイヤ1からソロで4まで急降下した時のちーさんの顔

778 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:32:42.32 ID:E+jpiuZz0.net
そもそも未来じゃガラス使われてなさそう
現状でもガラスに変わる透明素材色々開発してるのに

779 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:33:36.33 ID:qAz1epKB0.net
己の実力を認めおごりがなければあのような失態は晒さない
自分はマスターレベルに強いんだ・・・!ダブ爪も取れるんだ・・・!と潜在意識があるからあのような奇行に及ぶ

780 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:34:08.36 ID:9rGgFkWMp.net
>>772
TF2基準だとパイロット以外全員ゴミになるやんけ

781 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:35:03.09 ID:Jq2ZWEcBd.net
「それでですね、縦大ワドルディって言われる人の動きって」
「なんか…こう…わにゃわにゃ?するんですね」
(?のテロップ)
「いやホント、わにゃわにゃとしか言い表せなくて」
「なんだろう…こう?こういう動き?」(程度の低い実演)
「とにかくわにゃわにゃ動くんで、わにゃわにゃって鳴くワドルディが例えとして用いられたわけなんですね」
「縦大わにゃわにゃってのも言いやすいですけど可愛くないじゃないですか(笑)」
「じゃあなんで縦大ワドルディが地雷の代名詞になるかって話に入るんですけど」
「まず縦大についてなんですが、皆さんさっきの表見て気づいたことありませんかね」
(ハンマーの表とランク表が横に並んでる画像)
「縦大、つまり縦ハンとダイヤってどっちも上から2つ目なんですよ」
(※プレデターはマスターの上位500人なためマスターの括りとしています)
「Apexに限らずランク付けがあるゲームって上がれば上がるほどより上に行きにくくなるものなんですけど」
「Apexも例外ではなくて、マスターの括りは全体の数%もいなかったり」
「ハンマーバッジのほうもまずハンマー貰えるのが1試合2000ダメ以上からなんですね」
(プレイヤーの体力は100+アーマーで50〜150みたいなテロップ)
「意図的にやろうと思わないと中々取れないんですよ」

782 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:36:03.72 ID:hB0nk/FN0.net
レジェンドのアビリティほぼ全部を使いこなす超人兵士のパイロットとかいう存在
存在がやばすぎる

783 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:39:09.76 ID:Jq2ZWEcBd.net
「で、じゃあ縦大でも充分すごいんじゃないの〜取れてるんでしょ〜って思う方がいるかも知れないんですけど」
「それ自体はそうなんですよ」
「ただその意識を本人が持ったときに何が起こるかって言うと」
「いわゆる驕り昂りですね」
(赤字)
「ハンマー取れたからもうダメージ稼ぐムーヴしなくていいか〜だとか」
「ダイヤ上がれたから適当でいいか〜とか」
「そういう気の緩みが発生しやすくなるんです」
「Apexってチームゲームなので」
「味方と意識が違うと足並み揃わなくなって連携取れなくて負けるんですよ」

784 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:39:27.25 ID:F13Blj2M0.net
二段ジャンプもウォールランもできないで何がレジェンドだよ
名前負けも大概にしろよな

785 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:41:14.77 ID:HJ9XtpS60.net
ランページLMGとかいらないんで、エネアモ武器のなんか使いやすいの早く追加しろっての

786 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:41:46.94 ID:k7Dgx3Vd0.net
Apexプレデターズともパイロットとも名乗ってないからセーフ

787 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:41:55.92 ID:TMaVnQHH0.net
ボルト「」

788 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:42:14.02 ID:ZaFh8LyX0.net
>>785
Lスターとボルト有るやん

789 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:43:06.72 ID:Jq2ZWEcBd.net
「勿論縦大以外のランクやバッジでもそういうのがないとは言いません」
「たださっきも言った通り縦大って最上位のひとつ下って立ち位置なので」
「一番上はいけないけど縦大いければいいやって意識の人結構いるんですよ」
「特にバッジってハンマー以外にも自分の好きなやつだけ付けたり外したりできるので」
「その上で縦ハンをお気に入りとしてつけてる人が現状について意地するか向上したいかどう思ってるかって言ったら…まぁ…はい」
(※お察しくださいのテロップ)

790 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:43:29.62 ID:k7Dgx3Vd0.net
そういや最近アリーナの影響かLスター布教活動してる人のおかげか知らないけどデスボにエネアモ入ってること増えたわ
ボルト使いやすくなったわありがとな

791 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:43:38.13 ID:yrFmDbOP0.net
エネアモ大好きだからたしかに追加ほしいなー

タボチャハボック>ハボック=ボルト>タボチャディボ>ディボーション

この順番で好き
ディボーションみんな大好きだけど僕使いこなせない

792 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:44:12.81 ID:yrFmDbOP0.net
(Lスター素で忘れてた……)

793 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:45:45.11 ID:tmDA7wxF0.net
余白が狭くて書けなかった武器があるようだな
エルスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

794 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:48:21.04 ID:2M6QkKGX0.net
ダウン即抜け全然減ってないじゃん
通報意味あんのかこれ

795 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:48:42.27 ID:HJ9XtpS60.net
ボルトしかないからボルトが使いづらいんだよ
Lスターアリーナでも高くなったしLスターもう出番無くなったよ

796 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:50:32.79 ID:SOXsLS9rp.net
ハボックは使ってみると案外強いよな
まあ積極的に拾うことはまず無いけど

797 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:51:55.80 ID:B/u3INcD0.net
ハボックはタボチャ無いとゴミ

798 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:54:01.82 ID:ZaFh8LyX0.net
>>795
それでもここ最近Lスター増えてる気がする
アリーナ始まった当初はLスター使ってる人全然いなかったよ

799 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:56:43.07 ID:yrFmDbOP0.net
ハボックは弱くなっても強いしタボチャなくても強い

単に扱い方を体が覚えただけかもしれないが

800 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:58:43.13 ID:hemBrkCXp.net
>>783
マジで動画で出して欲しいわ

801 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:59:54.57 ID:yrFmDbOP0.net
ほんとここにずっと書き込まれると「意味不明な長文レス連投すんな!」って怒りたくなるけどyoutuberの動画だとコンテンツになるしいいじゃん
気に入らなきゃ低評価して興味なし押せばいいし

802 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 13:59:56.07 ID:r8A4miLPd.net
>>799
お前さん結構前からスレでハボック推してる人か?

803 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:00:27.24 ID:TFOSLsAxa.net
>>794
あるわけないじゃん
以前はダウン即抜けに対応する通報カテゴリがなかったから関係ないカテゴリに通報されて運営側からするとノイズになるから切り分けただけだよ

804 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:01:33.42 ID:ZaFh8LyX0.net
ダウン速抜けできるのがカジュアルや
イヤナラアリーナかランク行けって

805 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:01:43.93 ID:yrFmDbOP0.net
>>802
人に勧めてはないけどしょっちゅうハボックすこすこしてる

人に勧めてるのはどっちかといえばハイパースケープがAPEXのトラッキングエイムにマジでいいぞっていうの

806 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:03:15.93 ID:hemBrkCXp.net
>>805
ハイスケ好きだったけどエイム能力のないゴミに配慮したアプデした時点で切ったわ

807 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:06:46.02 ID:3wQs7234M.net
アリーナに即抜けペナルティつけるならトリオにもつけろよ

808 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:06:55.89 ID:ajy54Jnbd.net
>>676
パンピーはゴールド3以下で飽きてやめてしまうよ

809 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:08:57.24 ID:ZaFh8LyX0.net
>>807
何分も他人のプレイ眺めなきゃいけなくなるからでしょ
アリーナはそうじゃないじゃん

810 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:12:03.26 ID:hB0nk/FN0.net
エネアモとかいう弾を撃ってるのかエネルギー弾に変換しているのか
よくわかんない謎の未来兵器

811 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:12:03.28 ID:FeTh16H80.net
Lスターはアリーナのせいで懲役刑くらいそうだからな

812 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:14:22.29 ID:ZaFh8LyX0.net
>>811
〇〇はアリーナで強いからバトロワ弱くてもOK
ってのはアリだと思うよ 武器もキャラも数増えてきて同じようなピック率になるように調整するのは困難
アリーナバトロワどっちかで使えるなら強化しなくて良いと思うしどっちかで暴れたら弱体していい

813 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:14:42.13 ID:q6+G/ym9d.net
lスター横反動減ったよな

814 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:14:48.89 ID:k7Dgx3Vd0.net
出た瞬間から懲役刑だったのに脅威が無いとされ刑期短くなった模範囚なんだが?

815 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:16:39.76 ID:3wQs7234M.net
>>809
まだ回収できるのに抜けられるのがウザい
それなら最初からソロでいけって感じだわ

816 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:18:27.87 ID:rhbV5aXTa.net
昨日のアプデでいろいろサイレント修正入ってそうだな

817 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:19:56.62 ID:rhbV5aXTa.net
全然lスター悪くないと思うけどエナジーアモを誰も持ってないのが悪い
シーズン10からはプラウラー戻るぽいしさらに使うやつ減って弾が足りなくなるな

818 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:20:22.35 ID:B/u3INcD0.net
アプデからラグ激しい

819 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:23:54.73 ID:LzMewKVUa.net
>>815
ランクやったら?

820 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:26:07.46 ID:UAH1jTkk0.net
>>733
そんな少なくないだろ

821 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:29:31.05 ID:/ATfOk5La.net
>>789
コメント欄

鱒 2日前
タテハンダイヤは本当に弱い 撃ち合いも立ち回りも上手くないくせにダイヤって名前のランクにいるだけで自分が偉いと思ってる

otetewonderful 1日前
Apexのダイヤって別ゲーのダイヤに比べて明らかにレベル低いよね
やってれば誰でも行けちゃう

縦野大輝 50分前
ぶっちゃけタテハンダイヤより爪痕ダブハンのほうが地雷率高いわ
大抵初動死して抜けてく 代行なんだろうな爪痕ダブハンは代行ばっかだしタテハンダイヤのほう信頼出来る

Waddle 2時間前
ダイヤでも撃ち合い強いひといるぞ

ちーくん 4時間前
爪痕とかほぼ運ゲーだしダブハンとかダメージ稼ぐだけだしマスターとか強い人とPT組めればすぐ行ける

822 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:33:05.21 ID:E+jpiuZz0.net
このスレで散々ネタにされてる「ダブハンは代行だから3000ダメの方が信用できる」ってやつマジでいるのかw

823 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:33:23.50 ID:/ATfOk5La.net
Tiktokとかにまじでいる

824 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:34:26.20 ID:ZaFh8LyX0.net
Tiktokなんて小倉唯ちゃんの動画しか見てない

825 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:37:01.52 ID:3wQs7234M.net
アリーナランクの報酬はきっと誰も望んでないものになるんだろうな
ますますアリーナ回す人減りそう

826 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:37:27.57 ID:HJ9XtpS60.net
ギスギスアリーナ加速するだろ

827 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:37:42.71 ID:zTpzcjWH0.net
新キャラミラージュのエディションスキンと丸かぶりしててダサすぎる
シーズン10はクソシーズン確定

828 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:38:27.36 ID:UAH1jTkk0.net
タブハンはそんなに難しくないな
万年プラ4でもずっとやっていれば運で取れる
爪痕は雑魚サバでも実力と運がないと無理

829 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:38:55.91 ID:qAz1epKB0.net
>>822
さすがにネタじゃない?

830 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:43:21.80 ID:zZP+JxN9p.net
>>822
家ゴミキッズのスレで縦大煽りするとめちゃくちゃ効くのかマジでそんなこと宣うアホ現れるからクソおもしれぇぞ

831 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:44:37.74 ID:qAz1epKB0.net
家ゴミは代行多いしいろんな意味で効いてしまいそう

832 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:45:40.96 ID:ZaFh8LyX0.net
>>827
新キャラ男ってだけで萎え

833 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:45:48.14 ID:X3bHzLZT0.net
シーズン4くらいまでは
簡単に爪痕取れたんだけどねえ
それ以降追加されたキャラの爪痕持ってないわw

834 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:46:03.31 ID:yrFmDbOP0.net
シーズン6から始めたからシーズン2のランク知らなかったんだけどふと興味出て今調べた

あの仕様で1000以上RP盛ってた人たちバケモンかよ

835 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:49:22.34 ID:qAz1epKB0.net
4000はバレるから3000の代行が結構多いって話聞いて笑いが止まらなかった記憶ある

836 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:51:15.20 ID:vikQrWWU0.net
>>795
lすたーたハボックは実は第二段階強化時の費用がいっしょ
ハボック等は第3まで行かないとタボチャがつかないのでLスタも一手あると思う

837 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:52:52.78 ID:B/u3INcD0.net
はぁ〜
ゴミみたいな動きのダイヤ見るとやるせないな

838 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 14:53:04.41 ID:vikQrWWU0.net
>>768
ブリスクは老いてるしアッシュとかまともに戦う機会がほぼないからサイエンスパイロット程度の実力しかなさそう
アッシュはapexのキャラとの縁の方が強いから掛け合いとかもあって参戦して欲しいわ

839 :1万試合ダブ爪無し :2021/07/20(火) 14:55:23.32 ID:qAz1epKB0.net
ゴミみたいな動きだからダイヤなんだろ

840 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:06:31.08 ID:B/u3INcD0.net
で、でた〜!
サラッと自分はダイヤ超えてますよアピールw

841 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:07:41.70 ID:UAH1jTkk0.net
真剣に取り組むのはいいんだけどランク上げたいがために
ムキになってる人が多すぎる
ランクなんて自己満なんだし数ヶ月後、数年後は廃れてるんだから冷静になれよと思う

842 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:08:04.15 ID:HJ9XtpS60.net
新キャラ万華鏡写輪眼でも持ってんのかね

843 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:08:25.69 ID:WjfpjOrs0.net
そんなんいったら数十年後には死んでんだから冷静になってこんなんやるなと言える

844 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:14:30.71 ID:k7Dgx3Vd0.net
今年の下半期はお気にのシリーズの続編が結構出るから乾く暇ないな
Apexは週2くらいでやるわ

845 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:17:05.14 ID:AAdsXbLap.net
>>840
いやそいつ縦大代表的なみたいなことレスしまくってるやつだぞ

846 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:18:30.11 ID:B/u3INcD0.net
よくわからんけどNG入れたb

847 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:24:46.20 ID:tmDA7wxF0.net
ブラハも他キャラに見えないもん見えてるんだがな
敵のhp見えたとしてピン刺して共有できるのかね

848 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:31:08.29 ID:xmM6uFl5a.net
>>846
縦大w

849 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:31:31.67 ID:xmM6uFl5a.net
縦大くらい超えてて当たり前じゃない?

あっ…

850 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:38:54.57 ID:HJ9XtpS60.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

851 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:39:06.08 ID:HJ9XtpS60.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

852 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:40:42.25 ID:HJ9XtpS60.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

853 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:41:00.40 ID:HJ9XtpS60.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

854 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:41:13.25 ID:yrFmDbOP0.net
こっちに関してはなぜか動画にしても面白くなりそうにもない

855 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:45:41.78 ID:HJ9XtpS60.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

856 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:51:48.75 ID:sEdAJolk0.net
ゲームはガチでやっても適当にやっても楽しいものなんだ
ゲームで摩耗するようになってて薄々やめた方がいいんじゃないかと思っているなら辞めた方が良い
俺は辞められないけどね

857 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:55:55.65 ID:X3bHzLZT0.net
まぁそうムキになるなよ
Apexはゲームじゃねえかw

858 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:57:26.79 ID:HJ9XtpS60.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

859 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:00:20.53 ID:fc0Sov9cM.net
オラァ!!

860 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:09:22.53 ID:dY4H4FEs0.net
ゲーム中のバグとかどうでもいいから起動までクッソ重いのマジでさっさと何とかしてくれ

861 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:09:32.84 ID:HJ9XtpS60.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

862 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:09:52.92 ID:HJ9XtpS60.net
キーマウはキャラコンができてずるいw
ぼくちんは親指しか使えないんだぞw
漁るのだって棒立ちで危険なんだw
絶対キーマウの方が強いんだw
対面だってレレレ撃ちのキレが違うんだw
ぼくちんは親指しか使えないんだw
でもそんなレレレ撃ちしてもぼくちんのスーパーエイムで溶かしてやるw
きたなレレレ撃ちw
くらえぼくちんのスーパーエイムw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
キーマウがどんだけ練習してるか知らないけどぼくちんだって親指グリグリしてるんだw
今日も不利なパッドを使ってキーマウに勝ってしまったw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんの親指エイムはキャラコンを凌駕するんだw
親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w

863 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:10:37.36 ID:kbp1jqcnd.net
起動まで重い言ってる奴
環境書いてくれたら原因わかるかもよ
俺は全く問題ない

864 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:12:15.29 ID:1pyq7eLq0.net
鬱陶しいけどしっかり目を通したらフフってなっちゃうのがこの名曲の強いところ

865 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:13:18.35 ID:1pyq7eLq0.net
起動が重いモード切替で固まる人はグラボのドライバ更新で治ります定期

866 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:13:23.88 ID:HJ9XtpS60.net
エイパッカスレジェンズ〜親指を添えて〜w
親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちんエイムすごいんだからね〜w
ほ〜らこの辺で親指グリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
adsしてから親指グリグリグリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
近距離戦に持ち込んで親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ちゃんと狙うのなんて無理だから敵の周り適当に親指グリグリグリグリw
エイム吸い付いちゃう〜w
ぼくちん強いんだからw
ぼくちんの親指グリグリエイム吸い付いちゃう〜w
親指グリグリグリグリw
やった〜ダブルハンマー爪痕だ〜w
グリグリグリグリw

867 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:20:48.31 ID:1FYPGdO9M.net
>>805
ハイパースペースでどのようにエイム練習をしているのか、良かったら教えて欲しい

868 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:22:57.40 ID:zCQg2XVS0.net
チートチャーライに加えて無敵かよ草

さすがにダメージ入らんやつはどうにもならんわ

869 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:23:43.64 ID:kbp1jqcnd.net
え、ついに無敵できるようになったん?

870 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:23:50.01 ID:lIpNWtrtd.net
>>863
大半の原因はグラボかCPUのスペック不足なんだよな。

871 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:24:02.63 ID:yrFmDbOP0.net
>>867
プレイするだけ
特に意識してることもない
敵を必死で狙う
武器も選んでもない
APEXより早いしいっぱい動くから目を脳を慣らしてる

872 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:27:23.61 ID:1pyq7eLq0.net
ハイパースペース...

873 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:27:28.25 ID:1FYPGdO9M.net
>>871
ありがとう
apexには無いトレーニングモードがある訳じゃないのね
動きが速いからトラッキングの練習になるって感じかな
俺もインストールしてみよう

874 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:27:56.04 ID:q6+G/ym9d.net
ここでは縦大は弱いて風習だけど、代行ダブルハンマーがいる所考えると弱くはないと思うんだけどな…

875 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:28:09.91 ID:1FYPGdO9M.net
>>872
ごめん…

876 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:32:02.24 ID:ja/Lf3RDM.net
>>868
空飛んだりワープできるデトバより遥かに遅れてるな

877 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:32:41.32 ID:1pyq7eLq0.net
>>871
無限リスポーンのおかげで延々練習出来るのがいいよね
敵硬すぎる位に硬いしトラッキングの練習し放題一番エペの練習に向いてると思うわ
ただ武器バランスが糞過ぎるのが難点

878 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:33:54.17 ID:1pyq7eLq0.net
>>875
ええで〜

879 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:34:03.02 ID:p4e58XbUp.net
>>873
ちなクソゲー
敵落とせない撃ち合い長すぎるどの方向にも自由に動けすぎてどこにいてもマップ差を感じない

880 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:37:29.04 ID:0VsNCXQX0.net
ハイスケよりタイタンフォール2のほうが武器の感覚や挙動が近いうえゲームスピードが段違いですぐリスポーンできてキルカメも付いてるから練習になるぞ
ハイスケはほぼ初心者や海外カジュアルゲーマーしか残ってないけどTF2は猛者が多いし強い奴は鬼強いしな
向こうのグラップルや興奮剤はナーフされたこっちのショボパスファやショボオクタンと違ってクソ速い
こっちの壁ジャンの挙動がしょぼく見えるレベルのアクロバティックな連続壁蹴りや壁走りをしながらマスティフぶっかけてきたり
スライドホップっていうグラップル後に着地しても減速しないテクを使って建築物の屋上や室内を高速で跳ね回りながらクレーバーで抜いてくる

881 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:38:55.04 ID:1pyq7eLq0.net
私だけ10FPSですみたいな敵いたんだけど強すぎんか
しかもずっと10FPS状態ヤバすぎ
全く追えないわ

882 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:39:41.63 ID:yjPD8PHO0.net
タイタンフォール2も最近ハックされてプレイできないとか見たけどどうなんだ

883 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:40:08.56 ID:0VsNCXQX0.net
壁ジャンやタップストレイフでチョコチョコキャラコンされても追うのが楽に感じるくらいにはTF2の敵は速い

884 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:40:53.14 ID:k7Dgx3Vd0.net
そいつ視点だと自分以外10FPSになってると思う

885 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:42:11.87 ID:1pyq7eLq0.net
ハッカーのおもちゃになる事が確定してるタイトルはちょっと
早速もう出来ない説出てる〜

886 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:42:30.80 ID:0VsNCXQX0.net
>>882
時々プレイできなくなるけど先日のセーブタイタンフォール事件ほど継続的じゃない
一昨日も昨日も夜に数時間プレイしてた

887 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:42:40.36 ID:HJ9XtpS60.net
実はアリーナの待ち時間で結構練習できたりするんだよね

トラッキングの練習は、動き回ってる味方にエイム合わせる練習すればいいし
壁も空間もあるから、壁ジャンストレイフなどのキャラコン練習もできる

888 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:43:05.65 ID:ja/Lf3RDM.net
>>881
もしかしてソイツ北斗有情破顔拳使ってきた?

889 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:43:34.71 ID:E+jpiuZz0.net
ゴールデンタイムに同接100人くらいあれば良い方の過疎FPSですらチーター出没するから諦めろ

890 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:45:36.27 ID:0VsNCXQX0.net
このゲームも既にハッカーのおもちゃ定期
セーブタイタンフォールなんてサイトができるのも納得するくらいハマる人はハマるよ
apexも未だに面白いけどTFをやると正直ゲーム制作への力の入りようが段違いだと分かる

891 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:45:57.03 ID:zTpzcjWH0.net
縦大とか女に嫌われるだけだよな

892 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:48:59.46 ID:ja/Lf3RDM.net
>>891
縦大と童貞の違いを教えてクマー

893 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:49:32.06 ID:64e+5Mza0.net
>>868
CSクソガイジ「Rasさんなら勝てる!」

894 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:50:30.87 ID:XjWjvo9ad.net
Rasも近距離でCSガイジの0.6AAに負けるという現実

895 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:50:44.71 ID:64e+5Mza0.net
縦大と仲良くしてる女の子見たことない

896 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:52:12.46 ID:yrFmDbOP0.net
無限チャーライ発見したハッカー達成感あったろうな
ハッカー「せや!チャーライのレーザーの部分だけを永遠に打てるチート開発してみよ」
ハッカー「とりあえず発射と武器切り替えを高速化してみて〜」
ハッカー「うんそりゃ検知されてBANされるよな」
ハッカー「だからこーしてあーして できた!」

世間「最新チート!無限チャーライ!」

ハッカー「うひょーー反響すごいのお〜〜がんばってよかった〜〜」

897 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:52:28.59 ID:vqFs7ke2M.net
ぼけっとツイッター見てたら調整のリークというあ方針みたいなの流れてきたから読んでたけどほんとこの運営馬鹿なんだな
ジブに弱体いらねえだろカウンターキャラか類似キャラ出せや
ワットソンのヒットボックス変更も意味わからん
ライフラインの弱体もそうだけどキャラゲーで各キャラヒットボックス違うのが特色ですらあるのになぜそこ弄るのか
そもそもワット強化いらんし

898 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:53:43.36 ID:1pyq7eLq0.net
>>884
撃ち返さず延々逃げ回ってたからありそう
何もわかってなさそうだった
>>888
トキじゃなくてパスだったよ!

899 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:54:00.25 ID:ja/Lf3RDM.net
常時ヤク中オクタンにするチートないの?

900 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:55:30.47 ID:Fc+89Gwtd.net
ここのスレの人って絶対戦績あげないのなんで?

901 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:56:47.21 ID:yjPD8PHO0.net
戦績あげてほしいならあげるよ

902 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:57:15.91 ID:64e+5Mza0.net
俺が何回戦績をアップしたと思ってんだ!?
俺以外上げてるのオテテとKD209兄貴と縦大ガイジだけだな

903 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:57:48.01 ID:Fc+89Gwtd.net
>>901
マスターだったらあげて欲しい
まあ僕が言いたいのはレスバしてる方々なんだけどね

904 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:57:48.11 ID:yrFmDbOP0.net
俺はまだプラチナだから上げるほどでもない

905 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:58:27.06 ID:Fc+89Gwtd.net
ちょっとマスター行ってる人戦績上げて欲しい
どんなもんが参考にしてみたい

906 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:59:55.14 ID:64e+5Mza0.net
縦大(....戦績が貼れないです...意地でも貼りません
口答えだけして結局貼りません)

907 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:00:49.20 ID:64e+5Mza0.net
>>905
シーズン5!!!!
https://i.imgur.com/RKsjkYB.jpg

908 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:02:08.66 ID:Fc+89Gwtd.net
>>907
マジかよww
万年ダイヤの俺にコーチングして欲しいくらいだわ
戦闘中に意識してる事とかあったらぜひ教えて欲しい

909 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:03:23.76 ID:1Y05aBSGp.net
k/d209兄貴って字面だけで笑うわ

910 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:03:29.52 ID:64e+5Mza0.net
>>908
kovaakいっぱいやってフルパで連携する以上

911 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:04:42.81 ID:64e+5Mza0.net
ランクやるならフルパでブロンズから始めて戦績ごつ盛りした方が最終的に見栄え良くなるからおすすめ

912 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:06:43.87 ID:zTpzcjWH0.net
今はRasよりEurieceの方がすごいかな
味方1人ノックさせられたのに赤ボディのrasを青ボディでノックさせてもう1人倒してたわ

913 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:06:46.71 ID:64e+5Mza0.net
数千時間で縦大なら何やっても無理〜

914 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:09:20.26 ID:BD8v4rcZd.net
エイム鍛えりゃすぐマスターいけるのに縦大とかってすぐ立ち回りとかスキンに逃げるよな
惨めにエイム練習しろ

915 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:10:10.56 ID:yjPD8PHO0.net
>>903
自分のだよって事証明するのに直撮りしたから画質がとか気にしないでくれ
http://imgur.com/FALHwRm.jpg

916 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:11:51.25 ID:64e+5Mza0.net
シーズン9KD3ってどうなん?
まあ俺の方が上やな

917 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:12:26.34 ID:fXp4ZNCTM.net
この前ゴールド配信者がコーチング受けてて無駄ちゃうの?おもった

918 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:13:59.00 ID:iphP83Ul0.net
>>865
更新しても治んないよ
i7 16GB 2070su
誰か助けてくれ

919 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:14:46.50 ID:yjPD8PHO0.net
>>916
お前もうランク回してないんだから突っかかってくるなよ

920 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:16:25.26 ID:J4rwA2ao0.net
両スプ合計255戦でマスターは凄いな
俺は募集鯖の連中とやって300戦かかったわ
KDもダメージも全然及ばん
そして俺のさらに下にレヴオクマスターがいるという事実

マスター間でも格差が凄いな

921 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:16:29.72 ID:FP8mlkzH0.net
ただでさえ過疎ってんのにアリーナランクとか入れて人分散させんなよ
アリーナはものすごい実力差あってストレートで終わっても絶対3分以上はかかるからプレイヤーの回転率悪いんだよ
カジュアルなら3分あれば半分近く消えっからな

922 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:18:04.27 ID:64e+5Mza0.net
来シーズンになったらやっぱシーズン5のダイブ軌道消されるんかな?

923 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:18:10.64 ID:1Y05aBSGp.net
>>918
pc再起した?

924 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:19:06.05 ID:CCsbtdeja.net
味方はバッジ付けてないけど敵はフルパイキりバッジ
くそげ

925 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:19:23.87 ID:XjWjvo9ad.net
>>922
えっ?ついに没収されるの?
取られたらもうやめよっかな

926 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:20:24.81 ID:zkMLaVCha.net
Xdefiantに移行します
さようなら

927 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:20:44.46 ID:E+jpiuZz0.net
俺もシーズン5マスターで最近復帰した勢だが
スレ民はシーズン5マスターが多いんだな

928 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:21:29.31 ID:FP8mlkzH0.net
全員に一人分のレジェンダリーシャード配布っていう最終手段がまだ残ってるからな
これが最後の花火よ

929 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:22:09.80 ID:64e+5Mza0.net
>>925
知らないけどシーズン9の軌道と全く同じデザインでしょ

930 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:24:26.18 ID:64e+5Mza0.net
>>927
このスレは全シーズンプレデターの方が多いよ

931 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:24:40.95 ID:E+jpiuZz0.net
プレデターマスター報酬でCODみたいな色付きの曳光弾欲しいよな
キルした時に特殊なエフェクト出るとかさ

932 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:27:05.01 ID:9g3tFrc+p.net
>>903
PCスレは初めてか?
家ゴミキッズはカードバトル好きだもんな

933 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:27:26.44 ID:64e+5Mza0.net
家ゴミのプレデター=PC縦大

934 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:28:21.77 ID:E+jpiuZz0.net
https://youtu.be/VcFSKQvNGVk?t=56
こういう感じの曳光弾欲しい

>>930
マジかよ
シーズン3のプレデターならあるけどノーカンだろうな

935 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:29:26.67 ID:qxiyT3u60.net
>>925
こういうやつは絶対やめない

936 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:31:20.07 ID:XjWjvo9ad.net
>>929
じゃあ取られないんじゃねえの?S4はそもそもすぐに没収された軌道だし

937 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:32:25.48 ID:XjWjvo9ad.net
>>935
もうあまりやってねーからな

938 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:33:13.05 ID:64e+5Mza0.net
縦大以下のパテ台は生物の最底辺

939 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:33:33.31 ID:s4VIm+KxM.net
ブラハ速報「ここのスレの人って絶対戦績あげないのなんで?」

940 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:34:12.39 ID:yjPD8PHO0.net
>>920
レヴオクでマスター行けるやつなら結局普通のキャラ使っても行けそうだけどなぁ

941 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:34:29.71 ID:iphP83Ul0.net
>>923
モチのロンよ

942 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:35:44.62 ID:9B++5QLW0.net
>>939
調べたら本当にあって草

943 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:36:30.94 ID:64e+5Mza0.net
S5軌道取られるかはわからんけどS5マスターかS9マスターか軌道で見分けられなくなるのは鬱陶しい

944 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:38:44.31 ID:QWISEKHza.net
久しぶりにやったら1回目のカジュアルで2回もチートにあたったわ
本当に終わってるんだなこのゲー厶

945 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:42:11.28 ID:mb9tUNwJ0.net
>>915
つよ
どこすみ?エッチしよっ♥

946 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:47:10.58 ID:R6Zyv2b+0.net
アークスター刺されたから敵に特攻したらそのまま自爆の形でキル取れたけど刺された時の仕様は前のに戻したほうが良くないか
敵ながら可哀想だった

947 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:48:11.73 ID:O4G702MJ0.net
>>915
野良でこの成績ならプレデター目指せるレベルじゃん
アシスト数的に多分野良でしょ?

948 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:50:25.84 ID:kA5uJIr/M.net
うめ

949 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 17:50:33.08 ID:kA5uJIr/M.net
うめ

950 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:10:42.22 ID:roqeG+xyd.net
>>932
罵倒しか脳がない池沼はレスすんなボケ

951 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:11:27.94 ID:roqeG+xyd.net
>>915
マスター行ける人ってKD2以上あるもんなんだなやっぱすげーや

952 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:13:44.25 ID:ba2J+zs0p.net
>>950
ブラ速さんちっすちっす
纏められないからか?残念だねぇwwwwww

953 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:16:47.74 ID:052j47vy0.net
>>950
ガイジが最近埋めるから早めに次スレを建てなさい

954 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:18:59.87 ID:J4rwA2ao0.net
これが強さランキングな

S NAプロ、韓国プロ、東南アジアプロ
A EUプロ、日本プロ上位(FL、RIG)
B 無名の上位プレデターら、日本プロ中堅(UNITE、ORM)
C 日本パッドプレデター(NIRU、kinako、まさのり)
D 日本プロ下位(SST等)、下位プレデター(すもも、天月、渋谷ハル)、S5~7マスター、S2プレデター、ソロマスター、爪痕
E S3プレデター、S8~9マスター、複数ダブハン
F ダブハンダイヤ
G(ゴミ) 縦大w

955 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:19:23.18 ID:052j47vy0.net
ブラ速950踏んでて草
適当に俺のレスまとめやがって死ね
次スレをさっさと建てろ無能が

956 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:20:01.10 ID:5NLCnyDtd.net
ブラハ速報潰そうぜ
アドセンス停止まで追い込め

957 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:21:32.10 ID:O4G702MJ0.net
>>954
最近フローラ強そうだけどどうなの?

958 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:22:36.01 ID:+aVBzcNTa.net
xdefiant楽しみダナー
アーペックソニサヨナラ

959 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:23:34.56 ID:E+jpiuZz0.net
>>954
むしろプロだらけのランクになぜダイヤを入れようと思ったのか。比較対象にすらならない
というか爪痕やS5マスターがプロ下位と同ランクなわけねえだろ

960 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:26:16.78 ID:yjPD8PHO0.net
>>947
ちょいちょい野良募で組んだけど基本は野良だったな
プレマス帯はCも鯖落ちグリッチも更に増えて維持きつそうだからプレはチャレンジもしてないかなぁ

961 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:26:16.92 ID:N8RA40Sh0.net
プラチナ4から抜け出す方法おしえて

962 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:30:22.52 ID:052j47vy0.net
アフィ語使ってない単発は全てブラ速を疑え
早くスレを立てろバロ速の様にしてやろうか

963 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:30:23.50 ID:SZgWlt0j0.net
戦績自慢? イイヨ
https://i.imgur.com/TT1ed0S.png

964 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:35:32.39 ID:pgz4u4byM.net
>>963
配信しろ

965 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:36:32.94 ID:pgz4u4byM.net
リトルナイトメア2まだ?

966 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:37:59.37 ID:hB0nk/FN0.net
転載ガイジ、配信ガイジ、信者ガイジ・・・
選ばれし者が集いし時、スレは新たな局面へと突入する

967 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:41:14.20 ID:64e+5Mza0.net
>>963
今は2000ハンマー限定へなちょこ代行業者定期

968 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:41:35.35 ID:25um7KE50.net
カジュアルの激戦区に降りないといけないという同調圧力が嫌だ

969 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:43:31.20 ID:faVpzw8H0.net
降りなきゃいいだろ
外人は勝手に意味不明な場所にピン差して勝手に単独降下して勝手に即死して即抜けはなぜかせずに勝手にビーコンピコピコしてるぞ

970 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:48:07.08 ID:qAz1epKB0.net
平均1600も出してたやつが弱くなるってのが想像つかないんだが
何か使ってたんじゃないの?

971 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:49:04.11 ID:FeTh16H80.net
まあシーズン重ねるにつれて平均レベルも多少は上がるからな(適当)

972 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:49:49.93 ID:FeTh16H80.net
つまり今2000ハンマー取れる奴はs4プレデターいけるぞ!!

お前ら急げ!!

973 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:52:28.28 ID:s4VIm+KxM.net
キッズの皆さんは次スレが立つまで減速しようね

974 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:54:28.21 ID:faVpzw8H0.net
どうせ950は立てないからまたお前が立ててきていいぞ

975 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:56:26.71 ID:ZaFh8LyX0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS Part517 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626774971/

976 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:56:34.63 ID:ZaFh8LyX0.net
たーてた

977 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:59:53.60 ID:faVpzw8H0.net
やるやん
スレデター認定

978 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:00:47.41 ID:g6++yNmId.net
真上にダウンとった敵居るならピン刺せよゴミブラハ

979 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:02:40.47 ID:iSk/zUIR0.net
このゲームはキルログすら見れないレベルだからなw
エンジョイw

980 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:03:55.18 ID:ZaFh8LyX0.net
踏み逃げ多過ぎやろ
建てられねえなら再安価せえや

981 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:09:33.09 ID:052j47vy0.net
踏み逃げガイジのブラ速をぶち殺せ

982 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:14:53.31 ID:B/u3INcD0.net
>>978
ダウン取った的にピン指すとか聞いたことない;;

983 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:31:39.08 ID:soVJoKUX0.net
甲路上で先降りするのはいいけど後降りした敵の方が先着するのが明らかなのにちんたらうねうね降下してるバカは脳みそになに詰めてるんだろうな

984 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:36:03.73 ID:soVJoKUX0.net
んあー例え欠けスタートの保証付きマッチでも無駄な被せ降りするくらいなら海に飛び込めばいいのになぁ
何で一人で死ににいって後見ちゃ飛ばしてくるんだろ

985 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:36:33.96 ID:64e+5Mza0.net
>>970
オテテは歳をとりすぎた

986 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:38:37.83 ID:XjWjvo9ad.net
>>970
まあちょくちょく怪しいやつだったし

987 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:40:34.33 ID:SZgWlt0j0.net
公式配信のオファー来たんだよな どうしようかな

988 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:49:09.36 ID:/WDeyruL0.net
オテテってプロにもなれずストリーマー集団のなれ合いにも入っていけず
全く無名なまま、ただの代行業者で終わるのか
やり方次第ではもっと華々しい未来があったんじゃないのか?

989 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:51:02.94 ID:soVJoKUX0.net
みちゃってなんだ
チャットだわ
いずれ、単独を選択したなら自分のケツは自分で拭いてほしいわ

990 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:51:50.38 ID:0s3/eCjn0.net
なんか久しぶりに爪痕取ったけどこれ多分初心者サーバーだな…
敵が異様に弱かったし部隊の減りもすごい遅かったわ…

991 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:52:47.79 ID:t9LDFlG6d.net
いや実力もプロの中では全く大したことないし話面白くないしどうやっても無理だろ

992 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:53:28.51 ID:SZgWlt0j0.net
>>991
言っていいことと悪いことがある
射撃場今すぐこい

993 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:55:26.75 ID:hB0nk/FN0.net
射撃場じゃなくて配信者スレでやるのが先なんすけどね
テンプレが読めないレベルの知能

994 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:56:50.67 ID:qAz1epKB0.net
弱くなったってもソロマス余裕なくらい強いんじゃないの?まだ

995 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:57:15.19 ID:pBddaK+XM.net
おれダイア止まりだけど真面目にやればマスターいけるからなあ
って思ってるやつ多そう

996 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:00:58.67 ID:SZgWlt0j0.net
そもそも俺配信なんてしてないし何故配信者スレなのか
ハンコテやで

997 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:01:34.62 ID:7k5gvWlP0.net
>>995
それは世に言う縦大

998 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:01:56.58 ID:/WDeyruL0.net
配信者に親殺されたマンだからな

999 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:04:26.31 ID:hB0nk/FN0.net
ほらよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2539971.png

1000 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:05:32.69 ID:hB0nk/FN0.net
お前が誰かなんてどうでもいい
配信者の信者は全員あっちでやってね〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200