2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Fortnite BR Part125

1 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:09:14.12 ID:TrDv/fuXa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始
2020/2/20 チャプター2シーズン2開始
2020/6/16 チャプター2シーズン3開始
2020/8/27 チャプター2シーズン4開始
2020/12/2 チャプター2シーズン5開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://ついったー.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part124【転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624442814/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part16【Save The World】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1582902827/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564482260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:10:17.46 ID:TrDv/fuXa.net
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:11:31.75 ID:TrDv/fuXa.net
ただの保守に本文がねぇとか言われてもマジ困る

4 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:15:22.42 ID:TrDv/fuXa.net
回避方法がわからん
保守の難易度高過ぎる件

5 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:20:50.88 ID:TrDv/fuXa.net
浪人無いと保守って地獄だな

6 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:22:27.50 ID:NXyRbAgk0.net
保守って書くだけじゃダメになったのね

7 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:22:51.62 ID:NXyRbAgk0.net
1234567890

8 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:22:59.50 ID:NXyRbAgk0.net
12345

9 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:23:05.00 ID:NXyRbAgk0.net
1234

10 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:24:08.40 ID:TrDv/fuXa.net
特定文字列をブロックしてるんかな
なんか「あ」だけだとダメだが「い」なら良いとかって
ググったら出てきた

11 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:24:49.88 ID:6EyEXhaE0.net
機内モードとCookie削除で高速保守出来るよ

12 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:25:23.66 ID:+ioUdWXtd.net
ほしゆ

13 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:25:29.54 ID:+ioUdWXtd.net
ほしゆ

14 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:25:32.70 ID:ANSzCh3qa.net
そこまでやるのも……
って思ったがアウアウにしか出来んのか

15 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:25:33.72 ID:+ioUdWXtd.net
ほしゆ

16 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:26:02.27 ID:hy69KEgqd.net
ほしゆ

17 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:26:06.29 ID:hy69KEgqd.net
ほしゆ

18 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:26:09.56 ID:hy69KEgqd.net
ほしゆ

19 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:26:35.67 ID:SFfnAB8kH.net
ほしゆ

20 :UnnamedPlayer :2021/07/19(月) 19:26:52.48 ID:SFfnAB8kH.net
立て乙保守おしまい

21 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 10:46:49.82 ID:qrD0w+Cor.net
金玉争奪戦のコツ教えて

22 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:25:19.93 ID:hd9UslOEM.net
ひたすらタイム加算の玉集めて他のスクワッドに先に出て行ってもらう
そしてゆっくり金玉集め

23 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:31:23.93 ID:xM4MMbOYa.net
スレチかも知れませんが、ノートpcに付属しているワイヤレスマイクの左クリックが反応し辛いです
ゲーム側の問題でしょうか?それともゲーミングマウスを買えば解決するでしょうか?

24 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 12:48:15.62 ID:qrD0w+Cor.net
>>22
あ、粘ってれば金玉補充されるのか。ありがと

25 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 15:54:45.07 ID:QFFBVjv30.net
Bluetooth接続ならゲームに向かないから2.4ghzか有線にしたほうがいいと思う

26 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 16:42:58.92 ID:gUNwVsrc0.net
女学生みたいなスキン来たな

27 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:07:20.63 ID:m6TeRzk+0.net
>>22
これでやって金確定だーって思ったら宝箱全部漁られた後だったw

28 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:22:01.42 ID:A0pwAX0ta.net
最近は時計玉集めで生き残りを図る奴らが増えた印象を受ける
高確率で先に金箱開けられてるわ

29 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:29:58.85 ID:uDyjS3OZr.net
せっかく金武器だと思ってもsgでなかったらなんのために来たのかと

30 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 18:36:43.35 ID:lygqtw0Na.net
ゴルファースキンのヒゲ親父の顔めっちゃ良いじゃん。こういうのを待ってたんだよ。この親父で色んなスキン作れな?エピック

31 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:34:21.19 ID:qrD0w+Cor.net
そっか、箱には限りがあるんだ。難しいね

32 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:38:14.29 ID:uDyjS3OZr.net
緑タクショでも100ダメ以上出るんだな

33 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:42:56.95 ID:gKx4DUXr0.net
即抜けガイジをどうにかしないと過疎る一方だぞエピック
ロケリーみたいに抜ける毎に5分10分試合禁止にすればいい

34 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 19:46:37.88 ID:NVxYW5w1M.net
チームランブルまて移動アンチになってて
終盤のめちゃくちゃ感がすごい

35 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:06:16.99 ID:ou2qUHF/0.net
野良スクよく行くけど、死亡即抜けが多すぎて確かに萎えてる

36 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:11:43.54 ID:AjQUiqnO0.net
>>35
リブートカード取っても待ちきれなくて抜ける奴いるしな

37 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 20:12:51.70 ID:eThvDkUt0.net
金箱から金のカイメラとハンドキャノンしか出ない不具合

エモートの爆音を小さくできる調整いつになったらできるようになるの・・・

38 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 22:07:02.03 ID:Xfy+jEOp0.net
版権物の音楽しか消せないしな

39 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:02:31.09 ID:k+/xzF810.net
抜けペナルティなんて実装されたら野良やるとき脳みそ足りないゴミクズに付き合ってやらないといけないじゃん
労力と時間の無駄

40 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:05:18.08 ID:lygqtw0Na.net
>>39
やっぱペナルティは必要だな

41 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:18:43.46 ID:1YwpPZIya.net
なんかサーバーが不安定?おまかんかな?

42 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:20:27.30 ID:qO8TkTUXd.net
なんかおかしいな今
ショップの購入もエラーなるし
スク行ったり40人ぐらいしかおらんし

43 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:27:22.36 ID:1YwpPZIya.net
まぁ暫くしたら直るやろ……

44 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:29:37.47 ID:hK8GnOYW0.net
アプデしたら起動出来なくなった
エラーはランダム3種類くらい、今はエラーコード15

45 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:35:35.69 ID:hASixZNc0.net
繋がらないなぁ

46 :UnnamedPlayer :2021/07/20(火) 23:42:35.46 ID:5jC1OnnKa.net
FFAやりまくってたら、敵の位置が何となくわかってきた。
見失ってもなんとなくどこに逃げたか分かるんだな。不思議なもんだ。

47 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:12:42.50 ID:15fwhNZ9r.net
エピックログインできねぇ

48 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 00:26:25.37 ID:ICzBQGOR0.net
>>35
死亡して抜けるならまだマシ
最初のピン刺しで抜けるやつはマジで害悪
一人抜けたら連鎖するし

49 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 01:11:44.15 ID:QW4Jp7f/0.net
自販機から物買えない
NPCからクエストとか受注できない

50 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 01:27:00.74 ID:FZ7YPQon0.net
何回やっても建築張り替えの回線有利不利だけはクソ腹立つ

51 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 02:12:14.69 ID:ZO0P0rNs0.net
ボッチだからできないけどbughaモードおもろいな
大会も楽しそう

52 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 05:49:56.28 ID:WJ5tbpb50.net
>>49
決定ボタン押してないのでは?
今回のアプデで連打して買ったりできなくなってる。
地味に面倒。

53 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 06:52:33.29 ID:xS/A5IB60.net
>>40
即抜けはインゴット500消費とかな

54 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 09:56:23.35 ID:R7LpA9k/0.net
夏休みはじまったみたいだから野良スクワッド1か月くらい楽しめなさそう

55 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 12:05:35.44 ID:RRxfrWMy0.net
ポンプらかRアサルトへの持ち替えが早く感じたけど気のせい?

56 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 12:06:57.61 ID:v4XrulDad.net
>>55
落ち着け

57 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 12:16:58.27 ID:RRxfrWMy0.net
昼めし食ったらちょっと落ち着いてきた

58 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 14:17:37.22 ID:0wNCf23K0.net
>>57
慌てろ

59 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 15:30:02.17 ID:vFFaQUQ7M.net
暑い。エアコン無しでやってられね。
俺様だけでなくPCのサイドパネル外して扇風機直当ても限界か。
日が落ちるまで寝よう。

60 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:17:16.71 ID:TGfCR9l30.net
パーティに参加できないだのなんだのゲーム全く始められんのやが

61 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:41:02.03 ID:XKBN1pSva.net
なんか武器拾うとスロットが勝手に変えられるバグないか
気がついたらショットガンの位置が変わっててくっそ迷惑なんだが

62 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:54:06.77 ID:bnIJlNxB0.net
>>61
優先アイテムスロット設定どうしてる?

63 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 22:59:49.59 ID:UuR+xKdt0.net
はあなんだこれ?いらん設定加えるだけならまだしも勝手にオンにしやがって
オフにしてやったわありがとう

64 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 23:40:57.40 ID:j+X8mpR3a.net
自分の環境だとデフォルトでオフだったがな

まぁ思ったよりバグ少ないな?

65 :UnnamedPlayer :2021/07/21(水) 23:52:35.61 ID:oN+TRlXh0.net
うちはオンになってた
消耗品を後ろにセットする設定にしてたらオンになるとかそういう初期設定だったのかな

66 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 01:13:10.05 ID:vVihBB/Ga.net
あれ?デフォルトオフが少数派疑惑?
なんだろう
少なそうな設定は視点の上下反転オン位だな
回復の右寄せはオン
長押し交換オンだが

どうせ特に理由は無い気がする

67 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:11:50.54 ID:EzXR8Kzn0.net
宝箱1個目2個目までは便利かなーくらい

68 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:33:27.36 ID:TFgZxceE0.net
上下反転はおっさんかな?
自分も反転じゃないとできなくてパッドを諦めた
昔のゲームは反転がデフォルトだったんよ

69 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:36:55.69 ID:vVihBB/Ga.net
三十路のおっさんだが
PADの反転でやってるぞ
たまにマウスも使うがPADが楽だわ

70 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:38:33.14 ID:TFgZxceE0.net
エイムが致命的に合わなくない?
反転を直すよりキーマウ移行の方がマシなくらい反転が染み付いてたわ

71 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:39:30.30 ID:uTCpObWsd.net
ランブルが移動安置になっとるやんけ
どんどん糞化してくな

72 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:40:43.34 ID:vVihBB/Ga.net
エイムが致命的に合わないのは単純にパッドがだめなだけじゃね?
あとエイムアシスト外した方が動く敵にはよく当たる

マウスエイムは当たるけどどうも作業感がして苦手
あと座る姿勢を固定しないとエイム悪くなるから疲れる

73 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 02:42:12.27 ID:vVihBB/Ga.net
つか反転でエイム合わないなら今までどうやってゲームしてたんだ
エイムアシスト無いゲームだってあったろ

74 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 03:00:15.06 ID:TFgZxceE0.net
モンハンとかは反転でもそこまで苦労した覚えがないんよな
純粋にフォトナの難易度が高いだけだと思う

75 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 03:13:53.58 ID:vVihBB/Ga.net
まぁおっさんならゲームに頭合わせるの大変かもしれんから
垂直と水平の数字をいじって自分の感覚に合わせる位しかないとは思う
糞雑魚の俺の話しても参考には成らんと思うが
無意識に右下三角編集とかをしようとしたら
水平40垂直20みたいな数字にしないとダメだった
取り敢えず30:15で始めて少しずつ感度上げてる
最終的には60:30の編集1.4倍位にする予定
建築は2倍

76 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 06:40:01.66 ID:PdMkBJoj0.net
フェラーリが出るってマジ?乗ってみたい

77 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 08:06:26.44 ID:lizLdIp/0.net
クソufoいないとすごい快適

78 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:02:22.63 ID:y62Qpngu0.net
野良スクゲームにならん

79 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:04:05.75 ID:7SCUWXr10.net
友達作れ

80 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:24:14.89 ID:p8Dme2bV0.net
おっさんだけど野良スクで小学生くらいの女の子に頭大丈夫ですか〜?と罵られて悲しくなった

81 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 11:43:59.12 ID:N+6oVTnrr.net
ほんとは興奮したんでしょw

82 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:03:44.13 ID:7XFSlsyn0.net
そんな生意気なメスガキ、家に呼んで説教してやれ

83 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 12:12:08.66 ID:9fWEfUzJa.net
加齢臭漂うなこのスレ

84 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 13:18:34.97 ID:CEtw8UJ50.net
前スレで左手デバイスを勧めてくれた人ありがとう
購入してだいぶ楽になった
ボタンの配置に悪戦苦闘してるけどw

85 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:03:31.64 ID:60dqf/bH0.net
左手デバイスって実際どうなの
持ってない身としてはキーボードと変わらないじゃんという感想しか出てこない

86 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:07:12.13 ID:JJ50rPjDa.net
自分は
小指⇒階段
薬指⇒屋根床罠
中指⇒ジャンプしゃがみエモート
人差し指⇒拾う編集武器5
右の列⇒リロード壁武器3
更に右に武器4
マウスに武器1とスクロール下で武器2(上がリセット)
インベントリやマップは薬指列より左に置いてるからちょっと伸ばす感じ(小指の列だが小指は単キーしか使わん)


多分壁もマウスの方が良いけどサイドキーが無いマウスも使うから壁は編集キーの右に置いてる
G13使ってて10年中指ジャンプしゃがみだが他は完全フォトナ用だな
まぁ人の設定は参考に成らん気がする

87 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 19:08:31.66 ID:JJ50rPjDa.net
わざわざ要らんと思うが左手親指がWASDね(その左右のキーにピン刺し設定してたわ)

88 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 20:02:04.40 ID:FI+ve5lNM.net
>>85
ジョイスティック付きの奴だから移動が楽になったのよ

89 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 20:33:59.54 ID:TBQeo9W40.net
ジョイスティックはそれで大会で結果出す人が出るようになったら考えようと思ってるわ

90 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:40:19.67 ID:uenErp7Q0.net
switchのジャイロがお気に入りなんだけどゲームPCあるからPCでやりたい。

switchのジャイロと全く同じ操作感でPCでも遊べる?
コントローラーは何が良い?

91 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:41:12.37 ID:ABFI0xyL0.net
switch持ってないから知らん

92 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:42:36.53 ID:JfbTZ2Pga.net
steam通せばジャイロも使えるが
Switchでジャイロ使ったこと無いから同じかは知らん
試して見たら?

93 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 22:59:20.78 ID:bEN8tG9B0.net
>>90
Steam経由してやれば同じようにできるよ。設定の細かい調整は必要。

94 :UnnamedPlayer :2021/07/22(木) 23:00:26.79 ID:bEN8tG9B0.net
>>90
忘れてた。Switchのプロコンでできる。

95 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:27:12.76 ID:JFaGTtjd0.net
自分でやってみれば良い事をわざわざ聞いてくるやつ多いなこのスレ

96 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 00:52:00.53 ID:myF3mI7X0.net
レスありがとう。
ジョイコンしかないからPCで試せない。

安い中華コンとか、あとPS4コンもジャイロ付いてたと思うけど、やっぱりプロコン が良いかな?

97 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 01:06:29.07 ID:rLJukkZ70.net
DS4でもできるから試してみれば。ただ自分はプロコンのほうがジャイロの操作性が秀逸というか安定してるように感じた。Switchと同じ感覚で操作したいならプロコンだろうね。中華は試したことないからわからん。

98 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 05:14:15.94 ID:3rAwcvIp0.net
ジャイロってそんな強いんか?

99 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:24:15.72 ID:SJfmi2w8a.net
フェラーリのタイムチャレンジ無理ゲー過ぎるわ 邪魔ばっかりされるしシンプルに難しいしそもそもフェラーリ沸いてねえし
何回バカチャレンジやらせるつもりだよクソが

100 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 09:31:45.67 ID:EZvua4Db0.net
>>85
ジョイスティック付きの奴(G13とかazeronとかtartarus等)は親指一本でキャラコンできるから超絶楽。
価格以外に使わない理由が見当たらない。・・・と思ったけどWASDが苦じゃない人にはあまりメリットないのかな。

G13が生産終了してるくらいだから需要ないんだろうし。

101 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:15:49.43 ID:aiyPRWmI0.net
貧乏にとっては1万円すら大金でそうそう簡単に使えないから、評判がよかったら買おうと思うのは普通だろ
だから評判聞きたく書き込むんだよ
PCスレにだって25万円のミドルPCが買えない社会人、学生、ニート、引き籠もり、無職のCS勢普通に書き込みしているんだぞ
君は裕福で1万円の買い物に悩まないからそう思うのはしかたがないが、もうちょっと社会全体を見たほうがいいよ

102 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 10:25:18.15 ID:oXoqj4dwM.net
ちょっと質問
スティック付き左手デバイスって360°キャラコン(PADと同等の動き)は可能?
実は8方向だけでした、とか無い?

103 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:00:10.69 ID:myF3mI7X0.net
>>97
プロコン とDS4ならプロコン の方が良い感じなんだね。
DS4の方がジャイロの性能が高いみたいな書き込みを見た事があるから、少し気になってた。

DS4もプロコン も持ってないので、試した人の感想が聞けて嬉しい。

>>98
キーマウと比べたらめちゃ弱いんじゃないかな?
俺はパッドでエイムするのが絶望的に下手なので、ジャイロがないとまともにプレイできないんだ。
キーマウなんて全く操作できないから、選択肢がこれしかない。

104 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 11:37:40.06 ID:EZvua4Db0.net
>>102
g13とかtartarusは実は8方向だけでした、だね。
azeronは分からない。

105 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 13:25:05.78 ID:mVjxX1JNM.net
フェラーリタイムアタックはスタート地点で他人のに飛び乗ったわ。
自力でフェラーリ見つけたら輪止めしてあってワロタ。
チャレンジ有るんだから外しとけ。

106 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 14:00:51.42 ID:+3zNGdg3r.net
基本はPadで中長距離の敵には左手Pad右手マウス
あとフットスイッチも使ってる

フットスイッチのお陰でPadで乱戦中のミニポ投げが無くなって助かってる

こういうのは邪道なんすかね?

107 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 15:07:11.84 ID:ggLWLejOd.net
スイッチのジョイコン片手分をキーボードの手前に置いて
移動はジョイコンのスティックで…

betterjoyってソフト使うとできるよ

108 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 17:48:04.94 ID:CdnJoyvyM.net
ロースペックのPC使ってるんだけど、
レイザーなんとかっていうソフト入れると軽くなるものなの?
調べたら出てきたけど、
こういうのって逆に重くなることも記憶にあって

109 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:15:18.28 ID:HNESJAd2a.net
下手なソフト入れるよりはパフォーマンスモードで諦めた方が良いと思うが

110 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:38:30.00 ID:W/Ao0Jib0.net
Razerのマウス使ってるから入ってるけどあれいらなくねって思ってる

111 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 18:46:44.81 ID:t2g6ctgw0.net
シナプスは必要だけど
もうひとつは要らないな

112 :UnnamedPlayer :2021/07/23(金) 19:49:16.03 ID:wcqN7LyS0.net
コルテックスはゴミだぞ
おとなしくPC買い換えて

113 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 01:15:26.44 ID:UWGT7ouh0.net
3dヘッドホンの設定、プロはよくオフにしてるけどオンの方が音わかりやすくない?

114 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 02:47:50.68 ID:c9nj/UVE0.net
左手デバイスのスティックは8方向よ
キー入力の代替でしかないんだから

115 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 07:37:00.73 ID:I1oPSBaNd.net
ゾーンウォーズバグり散らかしてゲーム開始しないの見兼ねたガキが糞ゲーじゃんってvc漏らしててクソワロタ
ゴミ糞ゲーがよ

116 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:36:43.99 ID:VT7MO3Df0.net
PAD認識される左手デバイスは存在しないの?

azeronのスティックって実物はグリグリ動いてるように見えるけどフォートナイトでの動き、設定上の認識はどうなってるのあれ

117 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:49:52.69 ID:UXJS2FDia.net
そいや一応G13のスティックはアナログ認識だから
設定によってはいけるんかな
明示的にWASDを設定してるがアナログスティックとして認識させる設定あるかも?
今PCメンテ中だから落ち着いたら設定確認してみるわ

118 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 08:52:06.40 ID:RCj0rvlN0.net
>>116
Keyboard JoystickSeries 2.0
ジョイスティックだけだけど

119 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 16:23:22.64 ID:YNHYJ7XH0.net
パッチ入ってから戦闘激しくなるとカクつく
S7はスキン魅力ないしレベル上げも詰まらない
9月13日まで他ゲーする
糞シーズン7

120 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 22:27:07.26 ID:gpdrN5H+0.net
質問 Switchのプロコンとスティックの配置が同じpc用コントローラーでおすすめの教えてください

121 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:21:26.15 ID:QiQrqAmY0.net
>>120
xboxのコントローラーは?

122 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:24:05.80 ID:cNTs6/K7a.net
つかプロコン使えば良いんじゃね

123 :UnnamedPlayer :2021/07/24(土) 23:25:49.01 ID:X+6xx86M0.net
自分はPowerAのXbox用使ってる。
AB,XYは逆転だけど。

てかSteam経由だとプロコン使えるよ

124 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 00:44:49.02 ID:CXrU1zONa.net
アリーナの対面で全然勝てない 順位ポイントでしか稼げない悲しみ 1キルビクロイとか何も嬉しくない 

125 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 03:54:38.76 ID:fv8EprLZ0.net
Xboxコンはオレの手には大き過ぎるかも、と10年使って思い至った

10年返して

126 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 06:23:39.48 ID:O7lKEsSv0.net
>>124
クリエでピースコントロールとかの練習が出来るマップを探せ
んで見つかったらそのマップでめちゃくちゃ練習してくれ時々アリーナとかに行ってどれぐらいできるのかを試すのも大事
これを繰り返すのと同時にエイム鍛えるマップ使えば比較的楽に対面強くなれるぞ

127 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 07:47:59.07 ID:CjWUdhYa0.net
>>121 ハードについてるコントローラーって壊れやすい印象があるんですけどどのくらい持ちますか?

>>122 >>123今スイッチのプロコンを使ってて白い粉とやらでまともに動かないので買い替えを考えてるんです PowerAのXbox用ですね、見てみます

128 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 08:17:36.16 ID:brVa+lQad.net
1v1してたら最後一点撃つのやめた方がいいよと言われたからなんのことだ?とリプレイ確認したら毎回キル後arに持ち替えて一発撃っててワロタ

129 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 08:18:36.20 ID:SKKJdcSt0.net
この設定やったら世界が変わったわ
今まで入力遅延縛りしてたんだな…
https://m.youtube.com/watch?v=iONg34R7x0M

130 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 08:27:35.46 ID:CJChKfSy0.net
>>127
switchのプロコン(joyconも)が特段ゴミなだけでXboxもpsも良く出来てると思うけどね
謎メーカーよりは保証も信頼できるし

131 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:42:24.50 ID:3k5eGkRW0.net
アリーナきついよな
コンテンダーでキルしたorされた相手のスタッツ見れる機能つけてるけどキルレ2くらいばっかだし

132 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 10:54:34.03 ID:6EKN4Oqf0.net
switchのジャイロと同じ感覚で背面ボタン付きで耐久性も高いおすすめのパッドありますか?

133 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 11:26:52.33 ID:WqAa4dLG0.net
>>132
apex proとgpro wireless

134 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 11:27:24.82 ID:9OPmV1yGa.net
>>126
相手の進路を邪魔するピーコンはできるけど、閉じ込めはできない
自分の建築を編集してからの、攻撃とか建築が課題な気がしてる もっと練習するよ
>>131
え?何それ?自動で表示されるの?

135 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 11:35:00.82 ID:IfYLRdPr0.net
昔から感じてたけど、ある建築素材が無くなったとき別の建築素材に自動的に切り替わるけど、
その時建築がスムーズに切り替わらんことない?

136 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 11:35:51.78 ID:3k5eGkRW0.net
>>134
fortnite trackerっていうサイトでアプリDLすると自動で出てくるようになる
出てこない時もあるけど

137 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 13:01:54.35 ID:9OPmV1yGa.net
>>136
ありがとう 勝利数とか出てきたけど、勝率は表示しなかったな 設定確認してみる

138 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 13:14:01.99 ID:IfYLRdPr0.net
ピースコントロールの囲い方自体は分かるんだが
ピースコントロールに行くまでのアプローチを解説した動画とか知らない?

139 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 16:58:13.05 ID:IfYLRdPr0.net
エイリアンに寄生されててシールド40体力100あるやつが
スナイパーのヘッショで即死してたんだけど
どういうこと?

140 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:00:52.72 ID:bUgZWSNd0.net
教えてください
コントローラーで楽しんでいまが
最近?認識しない場合が多いです。

windowsのゲームコントローラーの設定では正常に動きます。

フォートナイト側の設定で、ゲームパッドの入力を無視、入力方法をマウスに固定
両方ともオフになっています。

解決方法を教えてください。

141 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:02:36.73 ID:I20+87Ww0.net
>>140
キーボードに移行する

142 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:14:21.21 ID:CJChKfSy0.net
>>140
コントローラーエアプだからわからんけど何使ってるかは書いたほうがいいんじゃない?

143 :140 :2021/07/25(日) 19:29:46.93 ID:bUgZWSNd0.net
>>141
対応力がありません

>>142
ELECOM JC-U4013S です

144 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:33:49.20 ID:gjm3Yazxa.net
有線なら断線じゃね
認識してる状態でコードグニグニして切れるならそれ

145 :140 :2021/07/25(日) 19:44:43.52 ID:bUgZWSNd0.net
>>144
デバイスマネージャーでは認識して、すべてのボタンは反応します。

アナログスティックが不調の中華コントローラGC101(有線)に差し替えても同様です。

146 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:45:56.15 ID:I20+87Ww0.net
>>143
コントローラーに対する対応力も無いじゃん スタートライン同じなんだからキーボードに移行した方が良いと思う

147 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 19:49:50.49 ID:gjm3Yazxa.net
steam通したら大丈夫なんじゃね
フォトナはバグ多いし

自分は無線コントローラしか基本的に使ってないからわからんが

148 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:33:19.61 ID:fpKlyhpcr.net
Xboxエリコン2なんだけど、今回のアプデ直後あたりから自販機、アプグレ台、クエスト受注の最終確認のAボタンが押せないつーか押しても先に進めない。

これら以外の場面では問題なく機能してるし背面も同様なので、エリコン2のAボタン不具合とは関係なくてバグかなーと諦めてる

しかも連打してるとたまに先に進めるという謎バグw
紫までのつもりが金まで、とか2つ同じ物買ったり

エリコン2使ってる方いかがすか?

149 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 20:48:45.98 ID:5siM/XqYr.net
>>138
海外のプロレベルに上手い人たちのソロアリーナライブ配信を録画で見るのが正解だと思う

YouTubeによくある日本人の上手い動画は編集されてて倒した瞬間しか映ってないからね
なんにも参考にならない

150 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:02:05.12 ID:6EKN4Oqf0.net
>>133 ? それはキーマウなのでは?

151 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:24:56.29 ID:dUu0+VYYd.net
純正のソールてあんまり滑らないね変えたら全然ちがう
マウスパッドもMIDタイプにした止めやすさは若干落ちるけど建築速くなったし安定性も増した
https://i.imgur.com/ERqVa0K.jpg

152 :UnnamedPlayer :2021/07/25(日) 23:34:00.40 ID:FuM8v6T/r.net
海外でもよくあるけど音楽うるさすぎ、編集しすぎて見づらすぎのハイライト動画はファン以外は見る価値無いと思う
弱小YouTuberのやつは完全にオナニー
せっまいコミュニティで褒め合うための悲しい動画

153 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 00:45:37.54 ID:CWDwAoq8d.net
なぁ今ショップにあるラップ服ってランダム選択できる?

154 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 00:49:05.17 ID:CWDwAoq8d.net
自己解決無かったわ

155 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 05:02:02.92 ID:NKGUU9d40.net
結局mongraalの動画見てるとシンプルに倒していく方向に行ってるからなあ

156 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 07:14:07.31 ID:9eoJJiWx0.net
>>136
横から失礼
パソコン用のアプリをインストールするってこと?
Android 用とiOS用しかアプリ見つけられなくて…

157 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 07:27:26.31 ID:3qaTzxPBr.net
野良クリエイティブの雑魚相手に魅せプしてクリップだのはしゃいでる弱小のYouTuber気取り
承認欲求バグってそうで心配

158 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 07:53:06.32 ID:Npa93RPs0.net
>>138
動画は知らないけど
アプローチなら多分敵の進める方向を限定して自分が有利な場所に持っていくとかじゃないのか?
間違ってたらごめん

159 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 08:04:48.78 ID:qvciZhpg0.net
ピースコントロールは上手い人のを見るしかないか
FFAやってても相手の進路妨害できんと、ひたすら無意味に上に登りあいになって
ぬるい登り方するやつにしかダメージ与えられてないから
ピースコントロールというか妨害する建築が重要と思うんよな
敵より先に敵の近くの壁を取るだけなんだが・・・

160 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 09:34:50.24 ID:Hmy//wLJ0.net
>>117
残念ながらG13はDirectinputだから・・・

161 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 11:46:32.51 ID:NKGUU9d40.net
>>156
windows用のアプリあるはずだけどなあ

162 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 13:11:54.60 ID:yq7B1FoIa.net
>>156
https://fortnitetracker.com/article/145/fortnite-tracker-in-game-overlay
ここからダウンロードできない?出先だからあってるか確認できない

163 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 15:37:41.82 ID:B/VasiG7p.net
>>148
エリコン2は不具合多い専スレあるから覗いてみては?

164 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 18:55:30.01 ID:jRF8wclba.net
>>160
結論から言うと出来た
ノロノロ歩きが出来てるから行けてる筈
XOutput
ってソフトでG13のジョイスティックをLスティックにすればいい
steamの設定やその他のソフトだとコントローラとして認識しないがこいつはできた

ただアナログスティック使用中はコントローラのUIになるからそこだけ注意
マウス動かすとキーマウのUIになるからエイムアシスト効いたりは無いと思う

165 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 19:25:36.23 ID:CtZrUwT30.net
コズミックから出てくるエイリアンアーティファクトの週制限リセットっていつですか?

166 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 20:10:01.49 ID:rVQ4sEdY0.net
マップ設置されるアーティファクトが追加されるタイミングじゃなかったかな?
多分木曜の23時

167 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 21:16:20.82 ID:D3NXVi9X0.net
カーラジからキングヌー流れてきてビックリしたw

168 :UnnamedPlayer :2021/07/26(月) 21:52:42.25 ID:GoIJkn7ea.net
>>165
>>166
コズミックは火曜23時
フロア湧きは木曜23時

総レス数 168
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200