2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ESCAPE FROM TARKOV Part.169

1 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:15:17.55 ID:nE0PFpkG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
http://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
http://twitter.com/BetaEFT
■英語wiki
http://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki.
http://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■質問スレ
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626400007/

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.168
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627280067/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:17:59.96 ID:iJwDBTOBa.net
=新たな生存者達へ=Q&A
Q.初心者は何の武器持ってけばいい?
A.ハンドガンのPMやTTは初期のトレーダーでは威力の高い弾を売ってない。
ショットガンはアーマーの無いscavやPMC向けに、
全体的にはSKSやVPO-136がオススメ

Q.弾は何を使えば?
A.7.62×39はPS弾
 9×18はレベル1ならPSOかPPO、9×19ならPST、ショットガンならバックショットがオススメ。
以下のデータを参照 

https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Ammunition
Q.敵AIが強いです
A.Scavに見つかってる状態で正面から撃ち合いを挑むと慣れてる奴でも殺される事がある。
夜中や茂みの裏などの視界の悪い場所や時間帯に通れば見つかり難い。
撃ち合い始めると銃声で近くにいる他のScavも寄ってくるので注意。

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
https://tarkov-market.com/

Q.高スペPCのはずなのに全体的になんか重め
A.これ観て設定したらグラフィックと両立しつつ FPS 稼げるようになった
https://www.ghostarrow.com/escape-from-tarkov-fps-boost-guide

Q.赤いライトの効果は?
レーザーなどと同様に集弾率が上がり、レーザーなどとは違って敵からはライトがほとんど見えない利点があります

3 名前:UnnamedPlayer (アウアウクー MM5b-+QrH)[sage] 投稿日:2021/05/03(月) 19:49:19.54 ID:1aIefDxvM [3/6]
チート報告の仕方 (次レスに補足あり)

パッチ0.12.7から、死亡時の画面で簡単に報告できるようになった
ただ、以前からチート報告は画像や動画を貼り付けて報告するシステムがあり
チーターにやられたことを説明できるなら、そちらも利用したほうがBSG側も検査しやすい(はず)
翻訳ソフトを使いながらでも英語入力ができるなら利用したほうがベター
翻訳ソフトはgoogleの英語翻訳でも良いが、「DeepL」もオススメ


・用意する物
@相手のIDと死因が見える画面のSS
A死因の弾の種類が見えるようにしたSS(1/29 これは特に必要ないです)
※左下のサーバーIDもあったほうがいい

・報告
ランチャー画面

Report bug

suspicion of using cheats

で@とAを送信

3 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:18:24.61 ID:iJwDBTOBa.net
チート報告の仕方(補足)

最低限、死亡時のSSとチーターの名前が分かれば良い
PSCAVの場合は偽名なのでサーバーIDが必要(これで本アカを追跡できる)

サーバーIDとは、相手のIDと死因が見える画面のSSにある
画面左下に現在のパッチverが書いてあり、その右にある4文字の英数字がサーバーID


・報告方法の追記(PMC.PSCAV共通)
ランチャー画面右上で、自分の名前の下のonlineの右にある V をクリック

Report bugをクリック
↓(画面が切り替わる)
suspicion of using cheatsを選択
チーター名、説明欄記入必須 英語で入力

下の方に画像選択画面が出るので撮ったSSを選択

送信

上記で報告しても、「録画した動画を送ってくれ」
とサポートから返事が来るときがあるが、「Not recording(録画していない)」
で結構(もちろん動画報告できるならどんどんやれば良い)
*2021/1/21現在、チート報告はログ、コメントおよびスクショのみ取り扱っています
youtubeで動画作ってアドレス貼り付けても閲覧されないので動画は必要ありません

追記:チーターがPSCAVだった場合、名前が長くて入力欄に入りきらないときがあります
その際は説明欄に正しい名前を記入することをオススメします

4 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:18:47.57 ID:iJwDBTOBa.net
■脱獄のやり方 (仮)
現在仮でテンプレとしていますので、今後適時変更願います

2021/02/10現在、VPNをテンプレに入れるのはどうなのか議論があります
議論の理由は制作側の意図もあるのですが、現状のゲーム環境に問題もあるため意見は様々です
以下に日本語公式フォーラムに記載されているVPNの使用に関しての説明がありますので一読推奨します
https://forum.escapefromtarkov.com/topic/119544-vpnの使用に関して/

無料と有料のVPNがありますが今回は無料(容量制限あり無料)VPNを一例にします
・筑波大学VPN
 大学公式のVPNソフト
 環境により、ロシア鯖への接続が容易PING30~80
・Tunnel Bear
 無料版、有料版有り。
 月に使える容量が決まっている無料版で充分
 アメリカ西海岸鯖PING120~165

使い方
・VPNを繋いでタルコフLauncher起動→ゲーム起動→ゲーム落とす
・Launcher画面に戻ったらそのまま鯖選択→VPN接続を切断→ゲーム起動で遊ぶ
(※VPN接続先についてはググったりyoutubeを参考にしてください)
上手くいかない人はLauncherの右上からキャッシュクリアをする。

以上で海外鯖でプレイ可能です

5 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:19:13.88 ID:iJwDBTOBa.net
今のところの検証結果(パッチアプデにより変更されている可能性あり)
AIスカブを撃ってしまった場合(殺害せず、敵対するのみ):±0(7/3情報)
Pスカを撃ってしまった場合(未殺害):±0(7/3情報)
AIスカブの殺害:-0.04(7/3情報)
Pスカの殺害:-0.05(7/7情報)NEW
PMCを殺したPスカの殺害:-0.02(7/3情報)
レイダーの殺害:±0(7/3情報)
リザーブの列車到着湧きレイダーの殺害:-0.05(7/3情報)
ボスの殺害:-0.2(7/2情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できた場合:+0.1と+0.2の時がある原因不明(7/4情報)
AIスカブを殺したPスカを殺して脱出できなかった場合:+0.1(7/3情報)
Pスカを殺したPMCを殺して脱出できた場合:+0.3(7/3情報)
PMCを殺して脱出できた場合:+0.1(7/3情報)
PMCを殺して脱出できなかった場合:+0.01(7/3情報)
各フィールドごとの車脱出初回:+0.25(7/4情報)
各フィールドごとの車脱出2回目:+0.13(回数ごとに半減していく模様)(7/4情報)

信頼度向上によるメリット
+0.3を超えるとAIスカブに指示を出せる
 指示を了解したらサムアップゼスチャーをし指示の行為を行う 
 指示に従えない場合はNGゼスチャーをしてくる
+1.0を超えるとボスTagillaは攻撃してこないことがある
+1〜2程度ではかなり高い確率で回復アイテムもしくはレアアイテムもしくはその両方を持ってスポーンできる
+3を超えるとほぼ毎回回復アイテムを持ってスポーンできる
境界線は不明だがリグとバックパックが容量の大きい物を装備する確率が上がった

6 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:19:38.10 ID:iJwDBTOBa.net
テンプレ終了

7 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:22:05.10 ID:Qn1I6QYX0.net
オッパチュキー

8 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:22:39.79 ID:xka5YQ03M.net
保守だよー

9 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:22:44.63 ID:nE+DM3/jH.net
たて乙

ホシュー(脱水症状)

10 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:23:56.41 ID:lw96xu2Ma.net
たておつほしゅ

11 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:24:05.50 ID:lw96xu2Ma.net
ほしゅする

12 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:24:13.77 ID:lw96xu2Ma.net
保守する

13 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:24:47.66 ID:L8nkh3R6M.net
>>1
オッパイチュキー

14 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:28:39.15 ID:E7BEfNRPa.net
保守ンコフ

15 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:28:52.73 ID:mrTHL6Gj0.net
アルマースアルマース

16 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:30:35.57 ID:IPtwjkw3d.net
マタモークラヤー!

17 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:34:33.95 ID:Y9Y+aWyB0.net
タルコフのミルクって常温保存できるミルクなんだっけ

18 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:36:22.38 ID:Hx97kgSbd.net


19 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:36:27.13 ID:Hx97kgSbd.net


20 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:36:37.63 ID:Hx97kgSbd.net


21 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:37:15.92 ID:iJwDBTOBa.net
どうせなら湖とか川の水位下げたらイベントとして成立しそうなものをただ数値だけ弄るからつまんないんだよな

22 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:37:25.12 ID:omMkwGdsd.net
直近のニキータ王考案神イベント
・Reserve全ボスポップ
・全マップ強制濃霧(サーマル以外人権なし)
・協力脱出で10万ドルプレゼント(経済破綻)
・強制的にコンテナ禁止
・脱水速度上昇+自動回復ほぼ無効化(水取得への救済や新要素一切なし)

23 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:40:18.80 ID:Y9Y+aWyB0.net
全ボス湧くのは面白かったわ
あとオブドルボスも

24 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:43:38.91 ID:iJwDBTOBa.net
他マップボス出張は月1でやっても面白いと思うわ
流石にファクトリーにグラハーと取り巻きは窮屈か

25 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:43:41.62 ID:0ZJDwDsV0.net
どうせならもうすこしちゃんと調整してゴシャンとかが激戦区になるような仕組みにすればいいのに

26 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:44:16.33 ID:iTOV8VDya.net
ハードコアじゃなくてただゲームをやりづらくしてるだけよな
難しさの中に達成感だったり面白みがない

27 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:45:25.83 ID:xka5YQ03M.net
ニキータ「βテスト中だし何言ってんだ」

28 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:50:12.35 ID:fnGLXy810.net
全然水分回復しねえぞ
セラピのサービスで母乳吹き出させろや

29 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:50:25.02 ID:pPnoEivFM.net
10分ほどで脱水になるのはちょっと窮屈やなぁ

30 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:51:03.61 ID:Z02lGnY/0.net
ニキータ「(気に入らないやつは)もう出ていけぇ!」

31 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:52:09.10 ID:ZA/TIc96a.net
将来的には気温上下させてエネルギーや水分の増減変えたいんだろうな
涼しかったら減りが遅くなるとか何かしら得な要素も欲しい

32 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:53:13.12 ID:BIn/FIls0.net
ゴシャンはよく貴金属湧きに死体あるけどね

33 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:54:33.40 ID:0ZJDwDsV0.net
走り回ってるとエネルギー使って血糖値下がるから腹減る
じっとしてるとやることなくて暇だから腹減る

34 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:55:21.93 ID:Nbyulz0h0.net
高額払ってチーターやマッチ時間に目を瞑っているところにユーザー不利イベントだから非難されるのは仕方ないと思うけどなあ
飴があるならまだしも…鞭打たれ続けて喜ぶ人ばかりじゃないんだからさ

35 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:55:27.87 ID:iJwDBTOBa.net
雪が実装されて吹雪なんて起こったら体温低下、視界不良になるだろうな滑ってコケたらまともにゲーム出来なくなりそうw

36 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:58:02.22 ID:QSDq4EAka.net
コンテナ禁止は今後もやってほしい

37 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 12:58:15.33 ID:4zdVtLGs0.net
暑いから喉が渇きやすい←わかる
暑いから水分の自然回復が遅くなる←!?
暑いからついでに水の生成も遅くなる←!?!?!

38 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:00:01.43 ID:k1K3ej4E0.net
??ー?「嫌ならやめてもいいぜ、やってくれとは頼んでないからな」

39 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:00:06.67 ID:Yur9JXQy0.net
暑いだけじゃなくて降水量も減ってるのかもしれんぞ

40 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:00:51.63 ID:A1y37NeE0.net
社会人のあちきでもメタボエリートなのにニートのお前らまだなのか

41 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:02:23.84 ID:k1K3ej4E0.net
ニートエリートだから汗水流さずにお金錬金できまぁす

42 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:04:00.86 ID:LQ9ecHmO0.net
集水器が死んでるのは100歩譲ってまだわかるとして水筒作るのまで遅くなってるのは何なんだよ
水は集め終わってるだろ

43 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:11:57.11 ID:YGo3uv4AM.net
疲れて作成にも力が入らないんでしょ

44 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:14:08.72 ID:k1K3ej4E0.net
缶詰はいいとして水が高くなるほど供給数が足りてない背景でミルクの消費期限が過ぎてないってのが
なんか気になる

45 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:18:01.94 ID:RvOlemx5M.net
>>44
期限内だといつから錯覚していた?

46 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:19:38.24 ID:k1K3ej4E0.net
>>45
まぢかよ・・・

47 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:19:57.26 ID:VO7QR+oe0.net
セラピストが水商売やってると聞いてきました

48 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:20:11.47 ID:ouIH0MHt0.net
ボスってカルマ値いくつから敵対しなくなる?2.6あってもまだ駄目だった

49 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:21:08.27 ID:jLnTKZvi0.net
>>46
フレーバーで飲めるのが奇跡みたいなこと書いてた気がする

50 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:23:47.99 ID:VO7QR+oe0.net
なんでこのゲーム冷蔵庫漁れるようにしなかったんだろ
飲み物食べ物直置きより自然なのに

51 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:23:56.69 ID:yXFBlkw+d.net
脱水イベントは面白いと思うけど追加要素なりプラスの要素も取り入れて欲しかったな

52 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:27:06.96 ID:4zdVtLGs0.net
まあ水筒もこみちして伏せて10分も待ってればPMCは大体脱出して安全にスカブ狩れる

53 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:27:09.08 ID:DGVeOgwbd.net
タルコフってロシアじゃないの?
暑いとかあり得る?

54 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:31:48.61 ID:VO7QR+oe0.net
>>53
一応モスクワの夏は25、6度まで上がるみたい
そこから「異常な暑さ」という設定だから30度ぐらいまで上がってるんじゃない?

55 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:35:51.79 ID:X+PaLWX0d.net
ロシアっていうと北国のイメージだけど中東とも接してるからなぁ
寒いとは限らないんじゃね

56 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:39:19.66 ID:WcntfLDJ0.net
なんかアクアマリの排出多くなってない?
やたらポンポンでるんだが

57 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:39:46.79 ID:LQ9ecHmO0.net
>>54
公式が上げた画像だと最高気温36度とかになってたはず

58 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:41:32.24 ID:nE+DM3/jH.net
>>56
多くなってるか?
確かにウッズで直湧き2回拾ったけど

59 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:44:24.31 ID:uW8VJ8800.net
タルコフの世界にもついにCOVID-19が実装されました!

60 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:48:56.19 ID:WcntfLDJ0.net
それ実装する前に毒をだな…

61 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:51:08.38 ID:4zdVtLGs0.net
放射線…

62 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:52:13.83 ID:A1pqtfyWa.net
>>53
シベリアでさえ去年38℃まで上がる異常気象
暑いところはロシアでも暑い模様

63 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:52:25.39 ID:BIn/FIls0.net
毒は一応カルトのナイフがあるからセーフ

64 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:52:48.60 ID:Z02lGnY/0.net
放射線とかもう被曝したら死を待つだけじゃん

65 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:52:52.18 ID:k1K3ej4E0.net
夜中に聞こえる防毒マスクのシュコーシュコー音とか不気味だなぁ

66 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:54:35.70 ID:cz32zw6l0.net
急性放射線障害で死亡...

セラピスト「回復していくかい?」

67 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:00:59.17 ID:k1K3ej4E0.net
まぁ、セラピストはリザレクション使えますので....

68 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:14:17.07 ID:WIgkXJv10.net
twitchのplayerJPって配信者はどうしてタルコフをやらなくなってしまったんでしょうか?

69 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:14:29.52 ID:11VVKkXWd.net
>>64
放射線はウォッカ飲めば除去できるぞ

70 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:17:10.91 ID:g30jAFjh0.net
やはりムーンシャインはすべてを解決する...

71 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:23:50.05 ID:0ZJDwDsV0.net
>>66
命すらも金(1万ルーブルくらい)で買える消耗品に過ぎないeveonlineみたいなタルコフ市

72 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:42:03.67 ID:mDOtIxU9p.net
>>68
たまっちにわからされた

73 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:50:17.35 ID:b0XPjrwa0.net
>>68
タルコフドハマリしていた僕の友人はなぜやらなくなってしまったんでしょうか?

74 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:57:57.13 ID:RvOlemx5M.net
このゲーム熱中しては飽きてを長いスパンで繰り返すタイプのゲームだよな

75 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 14:59:37.53 ID:JelmmbiQ0.net
tarkovからescapeした後の事は関係ないから...

76 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:05:25.07 ID:WcntfLDJ0.net
イェーガーlv3にできねーー

77 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:05:59.55 ID:Ig4K7IAH0.net
タルコフの設定を考えると水食糧が安すぎるってのがそもそもある
こんな状況ならグラボより本来価値あるだろ

78 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:06:10.29 ID:wZYuXwq9d.net
このゲームが続くの必ずしも敵を倒す必要がないのがでかいわ

79 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:06:30.59 ID:BKVzjwwId.net
命がペットボトルの水一本より安い世界と考えるとかなりな世紀末だな

80 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:07:15.03 ID:4lMd3QLld.net
脱出ではなく隠れ家の快適性向上が目的になってるプレイヤーキャラ

81 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:12:34.02 ID:UNertQd10.net
>>78
わかる

82 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:13:27.40 ID:jlctlfVmM.net
ヲテテくんおはようー!みんなおはよう!

83 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:14:15.33 ID:RSoC0fCGM.net
ハイドアウトにPS4置いてゲームしてるからな

84 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:18:39.22 ID:iJwDBTOBa.net
その内モヒカンでヒャッハー野郎がスカブに混じってそうだな
ルーブル?ケツを拭く紙にもならねぇ状態待ってる

85 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:19:49.79 ID:LQ9ecHmO0.net
ハイドアウトがドンドン快適になっていくの見てこいつ脱出するつもりないだろと思ってしまう

86 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:27:58.80 ID:nE+DM3/jH.net
前シーズンに至ってはビットコインで億り人になった模様

87 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:30:09.52 ID:Qe8zm9SZd.net
脱水だけリアルにするなら他のとこも調整しろよ
出血したら止血しても点滴打つまで脱水状態にするとかよ
中途半端すぎんだよ

88 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:32:47.79 ID:omMkwGdsd.net
ディーラーのタスクとかも全然脱出と関係ないよな
プラパーピスキセラピあたりはコネで脱出させてくれそうだけど、実態は一生何でも屋兼ヒットマンさせてくるビジネスパートナーだし

89 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:35:15.52 ID:g30jAFjh0.net
輸液が実装されたらどうなるんだろうな。毎秒10HPずつ回復とか?
プロピタル?ハハァ

90 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:35:34.44 ID:cuP+jjKJM.net
MMORPGだからなこのゲーム

91 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:39:10.83 ID:JQJ8Oczw0.net
正直な話実銃でてくるFallout的なゲームだと思って買った

92 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:42:56.88 ID:FXJertVhM.net
リアルを追求しすぎてもゲームとして破綻をするしリアルを追求するのは難しいね

93 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:44:53.33 ID:fnGLXy810.net
リアルなサバゲーごっこゲームだぞ

94 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:46:02.89 ID:WIgkXJv10.net
>>72
視聴者とれないし、リザーブだけだとやってる側も飽きたり、モチベーション保てない部分もあるんですかね?

95 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:49:34.02 ID:Z02lGnY/0.net
サバゲーごっこは言い得て妙だな
死んで視界ブラックアウトしてるけど実はヒットー!っつって退場してるんだよね

96 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:52:32.03 ID:YGo3uv4AM.net
ニキータはこれ自分でテストプレイしてるんだろうか

97 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 15:53:47.39 ID:nE+DM3/jH.net
タルコフ配信者は適度に下手くそな方が見てておもろいぞ

98 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:05:53.06 ID:So49vNOSd.net
裏でmapのゴミ掃除とアイテム配置する係もいるよ

99 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:10:18.43 ID:BIn/FIls0.net
>>87
実際そういう嫌がらせ構想は大量にあるんだろうな
ただ開発がおそすぎて実装されないだけで
最初に出したロードマップからどれくらい遅れてるんだろう?1年は遅れてるよな

100 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:14:09.33 ID:SuoVW+190.net
前と比べてWoodsだいぶ人帰るの遅くなってないか
残り15分とかでもバンバンPMC出会うんだが

101 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:29:46.31 ID:UNertQd10.net
設置系のささっと終わるタスクから時間がかかるタスクに移行した人が増えたんじゃない

102 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:35:40.02 ID:awzMnzcYa.net
ごっこ遊びとしては好きだよ今回の脱水イベントは
水筒持ってWOODS歩き回ってるだけでちょっと楽しい

103 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:42:21.73 ID:nE+DM3/jH.net
そろそろウッズで銃声に追いすがってくる奴増えてくるのかな
食料目的だと皆軽装だろうしねー

104 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:43:09.04 ID:TqfF7IVj0.net
その水筒すら無い10代の哀れさよ

105 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:45:35.07 ID:VQL9Xk730.net
夜なら軽減されるとかそんな甘い話ないよな

106 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:51:35.77 ID:WBxD6lbx0.net
>>78
対戦シューターと考えるとストレスのが大きいからね

107 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:55:00.94 ID:JQJ8Oczw0.net
>>92
リアルの追求が中途半端だろ

108 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 16:56:39.26 ID:BIn/FIls0.net
9mm一発脚に食らっただけで動けなくなるとかなっても困るしな

109 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:00:37.18 ID:BIjTaKGAM.net
やっとグレ12キルオワタ
ファクトリーで100万発くらいグレ投げたわ
100mより全然きつかった

110 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:02:57.90 ID:UsXGT3+Ba.net
お前らって武器みんなM4とかベクターみたいなの持ち歩いてんの?趣味武器使い込んでるよみたいなやつってあんまいない感じ?

111 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:03:37.45 ID:YGo3uv4AM.net
瀕死の重傷で回収されるのに装備だけ現場に残されていくの不自然でリアリティに欠けてる
ロスト無くすか死んだらキャラも削除するべき

112 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:14:31.95 ID:JQJ8Oczw0.net
そもそも50分で終わるのもおかしいだろmapも狭いし4-5日くらいかけて1レイドとするべき

113 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:16:01.92 ID:OKs1qOyV0.net
一生サイトポン付mpxのクイックメーカー使ってるよ

114 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:16:10.13 ID:nE+DM3/jH.net
>>112
最終目標はそこなんじゃね
MAP間繋げて移動するようにしたいみたいだし
さすがにシームレスではないだろうけど

115 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:24:06.45 ID:+jthpyPOd.net
>>112
そんなゲームやりたい奴どれくらいいるんだろうな、
自分だったら受け入れられるなんて運営にとってどうでもいいし

116 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:33:20.45 ID:IPtwjkw3d.net
レベル上がんねー…SCAV6,7人始末して3000

117 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:41:52.62 ID:/TkX8TVjM.net
>>116
タスクやれ
スカブ狩りなんかよりよほど効率的
やりたくないなら知らん

118 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:47:34.25 ID:eJxDjettd.net
ファクトリーでスカブ狩りか、ラボでレイダー狩りか、タスクかすきなのを選んでくれ

119 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:49:45.98 ID:Qe8zm9SZd.net
まだレベル15で水も売り切れてるしもう引退やね

120 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:49:52.26 ID:0ZJDwDsV0.net
タスクやりたくないときはアニメ見ながらリザーブホワイトナイトの屋上とかで寝っ転がって狙撃してるわ
見える範囲が広いから結構な数のスカブが倒せるし運が良ければバンカー脱出PMCやレイダーも撃てる

121 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:53:08.04 ID:q/fany3T0.net
煽り抜きでニキータは自分の行いでユーザーや市場が右往左往するのを調整だと思ってる節がある
ユーザーが動けば何でもよくてプラスかマイナスかまでは考えてないしフォローも無い

122 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:53:13.58 ID:6Z4Lt2e0a.net
https://streamable.com/5arx0e
もう壁抜きだらけでやってられん
下水道でも閉じたレッドキー内でもいつもこんなん

123 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:53:17.99 ID:eJxDjettd.net
タスクが楽な分セラピストおばさんが神に見える。イェーガーはショットガンで自殺しろ

124 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:54:57.95 ID:eJxDjettd.net
リザーブボスは楽しかったからまたやってほしい

125 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:57:07.69 ID:WcntfLDJ0.net
それだけみたら壁抜きかどうかわかんねえやん

126 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 17:57:48.98 ID:x8IfK+h6M.net
タルコフって不自由や理不尽を楽しむゲームじゃないの?

127 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:00:01.21 ID:nE+DM3/jH.net
>>126
そうなんだけど人によって許容範囲があるよねやっぱり
自分で購入縛ってやってるある種の変態もいるくらいだから個人差大きんでね?

128 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:00:01.65 ID:nE+DM3/jH.net
>>126
そうなんだけど人によって許容範囲があるよねやっぱり
自分で購入縛ってやってるある種の変態もいるくらいだから個人差大きんでね?

129 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:00:39.59 ID:BIn/FIls0.net
湧き直後っぽいし壁抜きでしょ
ラボはマジで多いよ
3シーズンやってるけどラボ以外ではリザーブで2回しかチーター見たことないからスレで出てるのはほとんど勘違いだと思ってるけどね

130 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:05:32.36 ID:Sa0MzqK8M.net
https://i.imgur.com/aMHq2A6.jpg

131 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:08:46.03 ID:tfXMA3rG0.net
まぁニキータはゲーム作っちゃいけないタイプではある

132 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:09:15.51 ID:/TkX8TVjM.net
>>130
そのお前らにも新規のころがあったんやで
耐えたものだけが新規を食い物にできる訳だ

133 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:18:40.21 ID:b0XPjrwa0.net
なんでもチーター疑うやつ多すぎるからな
本物だとしても信用できないし聞いててもうウンザリ

134 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:21:16.51 ID:fOBpk7p9a.net
ラボやるなら朝一に限る
夜やるのとチーターとの遭遇率全然ちがう

135 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:25:01.20 ID:Kek+ctV10.net
アジアは普通にチーターおるけど西海岸に飛んだらほとんどいない
多少のラグはあるけどわけわからん内に死ぬことがほぼなくなる

136 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:27:11.32 ID:Dwqj6MnVM.net
現在タルコフスレはチーターの皆様の提供でお送りしております
次回はナイファーの提供でお送りします

137 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:30:48.40 ID:l22qVhtZr.net
ビビりすぎて何もかも進まねぇ

138 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:33:03.87 ID:RD/Z2vct0.net
逆になんでチーターじゃないって判断出来るんですかね

139 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:37:07.51 ID:ruoTp2/8d.net
正直に答えてくれ
誰とセックスしたい?

https://i.imgur.com/CvTpwzI.jpg

140 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:39:11.61 ID:fgDnadKEM.net
脱水のダメージってプロピタルで相殺できる?

141 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:41:31.43 ID:udGC45e+d.net
>>140
できる
>>139
全員

142 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:47:00.00 ID:jLfA0bFqM.net
>>139
絵じゃん

143 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 18:55:16.42 ID:phmgVig8d.net
チータかどうかは運営が判断するのら

144 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:04:55.48 ID:Yur9JXQy0.net
口径別にアモボックスに弾溜め込んで、その時溢れそうな弾の武器適当にカスタムして持ち込んでるわ

145 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:05:45.28 ID:Yur9JXQy0.net
>>140
脱水5分タスクはみんな夜ショアとかのブッシュでマヨ一気してプロピさして漫画読んでるよ

146 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:07:04.71 ID:6kGCiThqM.net
ヲテテヲヲッタヲテテ

147 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:11:12.15 ID:Qn1I6QYX0.net
オッパチュキー

148 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:45:02.38 ID:eJxDjettd.net
脱水タスクら鎮痛キャンセルでマヨいらずだわ

149 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:45:27.53 ID:pv9beHwA0.net
マウスカーソルが消えない
再起動しようとしたら間違って退出押してロストしたわ
しかも直らねえしでクソゲ

150 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:47:55.58 ID:UsXGT3+Ba.net
代謝が一番上げやすいの?スキル
今回のイベントでデバフ無効化良いなって思ったから簡単なら上げたいわ

151 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:50:06.21 ID:A1y37NeE0.net
ゴールデンタイムに昼インチェとラボは行っちゃダメだぞ

152 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 19:57:16.65 ID:+FwBkRJE0.net
しかしまあ脱水イベントとは言っても飲食品はGoshanでかなりの数が湧くようになったしカルマのおかげでPスカの生存率も上がったからなんだかんだでどうにかなるな

153 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:00:01.50 ID:0F5ArfYV0.net
今日はビール片手にだらっとやるかーと思ってたらいつの間にか真剣にやっててビールがぬるくなる
有ると思います

154 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:00:41.18 ID:4zdVtLGs0.net
飲酒タルコフは麻薬

155 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:06:38.57 ID:7gHrijoZM.net
ヲテテくんはど〜こだ!!

156 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:26:28.42 ID:7gHrijoZM.net
https://i.imgur.com/LeZIRmS.jpg

157 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:41:42.86 ID:BIn/FIls0.net
>>150
ちゃんとレイド内で飲み食いすることを意識すれば一番早くカンストするのは代謝だね

158 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:55:46.37 ID:61xNaH87a.net
ロシア鯖でラボ行くと八割チートいるからおすすめ

159 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:56:16.55 ID:OKs1qOyV0.net
今期から始めてレベル27だがチーターにころされた!なんて感じたことないんやけどそんなにチーターおるんか?

160 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 20:57:29.66 ID:OKs1qOyV0.net
レイドからホーム画面への遷移のロードだけ長いんだけどだれか対策知ってたら教えてください

161 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:01:01.55 ID:3//L9XGa0.net
ここ一週間ロシア鯖でカスタムとショア合わせて40回くらい回したけどまだチーターにあってないな
インチェ、リザーブ、ラボには多分いると思うけど

162 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:04:10.36 ID:GL9toDXCa.net
英語にしたら早くなるんだった気がする

163 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:05:01.15 ID:1QOTFZ3x0.net
俺はよくアイス溶かしてしまう

164 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:08:47.94 ID:OKs1qOyV0.net
>>162
ありがとう!

165 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:09:19.93 ID:OKs1qOyV0.net
てか質問スレあるのかすまん

166 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:30:05.17 ID:sCMzpXSNM.net
>>159
チーター扱いの基準が人によって違いすぎるから体感に差が出る
スレ見てるとハイドしてるのに死んだらWH、一撃で死んだらAAって奴も多いし

167 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:31:32.07 ID:A1y37NeE0.net
ゴルスタ舐めてれば勝手にメタボエリートなってるよ

168 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:36:21.38 ID:KC5Xqljt0.net
初心者としては基本的には今の所苦労を楽しめているけどコンパスだけは最初から持たせて欲しかった

169 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:40:11.18 ID:0dJYGpmR0.net
チーターはいるけど報告の数ほどおらんやろ
他のFPSにもおるやろ自分死んだらすぐc 決めつけのやつあれが大半占めてる
大体下手くその車線管理できてない予測出来ないでWH決めつけ君とか
チーターいた!って報告聞くと自分死んだ理由をチーターになすりつけ思考停止するやつ多いから
チーターの弊害よねチーターも糞だし上みたいなアホも騒ぐしで何が言いたいかって言うとチーター滅びろ

170 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:45:26.00 ID:cqLdChrhH.net
ウッズ数回通ったらクーラーボックス3個すぐいっぱいになった
精製水でアクアマリン作ったけど不要だったわ

171 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:49:16.27 ID:ZkcdIhsE0.net
怪しい奴に殺されたらスレに書きに来るけど
普通に戦闘して死んだときに今日は普通に殺されただけでしたって意味のない報告はしない

172 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:49:53.71 ID:WIMUaUJ30.net
まあチートって確信できるのは無音と壁貫通だけだよな、他は上手いとか音聞いてたとかで説明つくしね。ラボはマジで居るけど

173 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 21:54:29.08 ID:ZVNsIYd50.net
とりあえず殺されたら無差別に報告してるわ
報告たまってる奴なら運営に調べられるかもしれんしチーターじゃないならノイズとして処理されるだろ

174 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:06:50.16 ID:iRrKiAGR0.net
まだ武器ケースが出てた時に武器ケース拾えて足音聞こえたから全力で逃げて草に隠れたら走って行く音聞こえて通り過ぎてホッとしてたらすぐ戻ってきて殺されたのはレーダー使ってると思ったな

175 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:29:11.82 ID:klrEH+Fwa.net
誰か添削しろ

176 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:31:13.28 ID:kbU/vwIkM.net
レーダーてwhとなんか違うの?
ミニマップ的なのか?

177 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:33:23.47 ID:bVK05BL10.net
mk47の店売りスキヤー4になってね?3だったよね?
もうすぐ使えると思ったのになぁ

178 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:33:43.93 ID:mrTHL6Gj0.net
Pスカ、リーン挨拶が遅いやつとか視点操作でのコミュニケーションしてこない奴は裏切ってくる割合高いな

179 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:38:12.29 ID:8+bxogft0.net
>>174
なるほど危篤な状態ですな

180 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:44:12.66 ID:7c/nE0gH0.net
もしかして6アーマー着てる僕異端?

181 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:53:18.14 ID:Uuc39O160.net
毎シーズンインチェ行きたくなさすぎてまだScav25人終わってねぇわ

182 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 22:55:12.69 ID:mYGzGQz00.net
今シーズンから始めて楽しんではいるけど気になった点は多いな
移動以外のなんらかのモーションをしながら移動したらスンッって瞬間的に移動することが多々ある
このゲームのハードコア度合いを考慮したら致命的すぎる
無音グレ、理由述べるまでもなくゴミ
ガチ目にやろうと思ったら耳いかれるんじゃないかってくらいの音量を強制されること
足音やリロード音はもっと雑にでかいほうが好み
それらをまともに聞こうと思ったらほかの音量がでかすぎるとかアホくさい
骨折とかが数秒で治る世界なんだからリアルとゲームとの絶妙なバランスをとった仕様を製品版までに完成させてほしい

183 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:01:56.43 ID:g30jAFjh0.net
ヘッドセット付けたら音聞こえないってのはまず無いと思うけど

184 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:04:03.21 ID:hN6NRYTO0.net
モヤモヤしてるのは熱波の影響よな?
POSTFXいじってるとザラザラして見えにくいから切ったわ

185 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:17:18.82 ID:ZqJJUUC30.net
耳悪いだけじゃねえかw

186 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:21:52.81 ID:7XVwiMJ10.net
最近フレンドとやるようになって格上を数の力で圧倒する快感を覚えたけど、状況判断とか漁りの手順とか大体自分に委ねられるからポイントマンになるわけだけどこのゲームだと損な気がしてきた

187 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:24:20.61 ID:8+bxogft0.net
ヲテテテテテテテテテテテテテ
ヲヲヲヲヲヲヲヲヲッテテッテッテヲヲヲ
テットテテテットヲヲヲヲヲ。

188 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:24:40.32 ID:kbU/vwIkM.net
もっとデカくしろってだけだろ?
無音グレは文字通り無音だし

189 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:32:10.79 ID:l/59vBwp0.net
上下の音わかりやすくして欲しい
踏んだ材質だけだと限界があるねん

190 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:37:54.56 ID:RD/Z2vct0.net
soldinにしたら爆音が抑えられて耳楽になったよ
ggsh1?の時は箱開ける音が高すぎてかなりストレスだった

191 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:39:05.34 ID:mNbJlsDU0.net
>>135
相手側はどう思ってるかな?
正直ラグ野郎もチーターと同じぐらい迷惑なんだわ

192 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:39:11.77 ID:cz32zw6l0.net
リザーブでSKSマンやってたら斧マン3人にやられたw

193 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 23:56:58.64 ID:OkUlCJKm0.net
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ


もうええて

194 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:19:19.18 ID:Y0sEfbgt0.net
>>186は初期段階なんだろうけど禿げ上がるほど同意
毎回3〜5pt組むような中規模知人鯖とかでなまじ知識があるばかりに納品分の場所とか全て逐一聞いてきて自分から調べようとしなくなる奴いたりするし上達する気もない奴になる
一番ムカつくのが中上級者の卑怯な奴で自分からは一切動かずに人に先行かせる割に3人相手に2人やって俺が死んだ瞬間最後の奴を勇んで攻撃しだしたりして物資総なめにしたり人のタスクは手伝わなかったり鍵部屋だけ特攻したり黙って物資独占したりする奴

このゲームは資産がある以上現実と同じく楽しみや人間関係を捨て置いて他人を利用して小銭稼ぐ奴がいてポイントマンとかするのアホらしくなる
結局1人の方がタスク早く終わるし稼げる

195 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:24:05.99 ID:kc/YMlqZ0.net
まあソロは気楽にやれるからね

196 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:25:04.35 ID:Y0sEfbgt0.net
他にも主体性皆無の奴とか聞かなきゃ何も報告しないマンとか多くてうんざりすること多いから最近はフレとやるよりも一人でやる方がメリット多いわ長文愚痴すまんキャリーは疲れたんだ

197 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:26:48.86 ID:ZxWW2ia70.net
分かる分かるよーPMCくん

198 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:28:32.66 ID:49I3POKJ0.net
アニメアイコンのやつと一緒にプレイするからそうなる

199 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:28:39.71 ID:UM1kqjUh0.net
ヨワスギバロタくん連れて行けば勝てるよ

200 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:32:12.23 ID:TWCim7DH0.net
水、セラピストから無くなった

201 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:39:41.94 ID:2rE1aIgf0.net
Ggsh-1は安くてすぐ手に入る分音は最悪だよな
同じく安くてすぐ手に入るヘッドセットならすき家のM32ってやつの方がましだったよ

202 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:42:27.54 ID:Y0+Zpv240.net
ggsh何もかも爆音にしてくれるから音良く聞こえて好きだけどな

203 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:51:44.20 ID:dwKPdlU00.net
ggshは割と好き

204 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:54:58.14 ID:pQTx8RrG0.net
セラピ水消えた無い

205 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:55:20.63 ID:LYVAAU8zp.net
プリセットいつの間に使えるようになってたんや、、、

206 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:56:32.62 ID:7CDwM6FW0.net
フレンドと言っても2.3回ちょっと遊んだだけの野良みたいなもんでしょ?
言える事言えるぐらいの関係になったらフレと言えよめんどくさい

207 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:57:03.35 ID:ZxWW2ia70.net
セラピ水って呼ぶのちょっとエッチだからやめろ

208 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 00:58:19.58 ID:2Kr0+D/C0.net
店売り水消すとかガイジ過ぎるだろ
自然回復遅い初心者ゲームできなくなるぞ
ほんと頭おかしいなあのゴミ

209 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:00:07.33 ID:kc/YMlqZ0.net
ニキータしね

210 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:03:13.57 ID:2F5oB4DF0.net
ggshとかM32とか自分の足音うるさすぎて苦手だな、Comtacが一番好き

各々のサウンド環境とかイコライザーとかで違うだろうから好み分かれそう

211 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:03:41.60 ID:qU7JJqwz0.net
サーバーが満員だから人減らしに来たな

212 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:05:53.83 ID:UM1kqjUh0.net
https://i.imgur.com/z125UIJ.jpg

213 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:06:37.67 ID:oNSUGLJgM.net
gsshってm32出てからなんか弄られてゴミ化したと聞いた
俺は耳に優しいsoldinが好き

てか水酷いなフリマ20とかはいいと思うけど初心者がプレイすら出来ないのは違うでしょ

214 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:08:34.41 ID:pasLyU8w0.net
しかもセールやるのかよ

215 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:10:03.20 ID:pQTx8RrG0.net
この水不足の中セールするあたりニキータのサイコパス感出てる

216 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:12:08.07 ID:pLbH8Hvf0.net
OLI物流部オフィスの鍵ってイェーガーから交換でもらえたっけ?

217 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:19:45.81 ID:/ur0o51N0.net
月で明るいから草むらにポイ捨てしたナイトビジョン付きヘルメット
ナイトビジョンパーツだけ取られてた・・・確かに適当にポイ捨てした気はするけどあれ見つけるか

218 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:20:54.39 ID:YBKWBNEi0.net
保険掛かってなかっただけでは?

219 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:21:07.40 ID:3ta357NbM.net
¥¥¥ヲヲヲッ

220 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:23:45.80 ID:7Aw1YswX0.net
回復遅い上に店売りなくすとかガイジすぎんだろ
フィールドの沸きも減ってたりする?

221 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:24:56.27 ID:M58z4er90.net
MK47は店売り削除か
まあそうなるだろうとは思ってたが

222 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:25:16.73 ID:/ur0o51N0.net
水めっちゃ値上がっててワロタ、ウッズ大好きマンには最高の収入源だね
こういうただ金を消費するだけの要素入れないとすぐインフレ化しちゃうからしゃーない
>>218
その発想はなかった・・・PMC狩りタスク用にわざわざ10万以上出して買ったけど保険かけ忘れたか

223 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:25:30.15 ID:M58z4er90.net
とおもったら条件変わって値上げしただけか

224 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:27:20.56 ID:3ta357NbM.net
イヲイヲヲカシクナッテキタカ

225 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:27:34.25 ID:yU54X4s70.net
一方ひっそりと水の店売りが削除されていた

226 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:29:41.45 ID:pLbH8Hvf0.net
ニキータはアホ

227 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:30:18.94 ID:hpTawgmj0.net
なんかイェーガーからSICC交換消えたんだが俺だけ?

228 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:36:56.56 ID:pasLyU8w0.net
イエーガーLL4にウェポンケースとthiccウェポンケース追加されとるな
ピストルケース5青ガソリン5でウェポンケース
ウエポンケース2アモケース2でTHICCウェポンケース

229 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:56:06.99 ID:Y2vOKBy60.net
ショアラインてポーチに入れちゃえばいいアイテム多いからスポーンガチャすぎないですか?

230 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 01:59:02.08 ID:ZxWW2ia70.net
>>229
ショアラインクソポイントのひとつやな

231 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:01:11.55 ID:QtCTokVs0.net
店売りがだんだん撤退して弾も買えなくなる日も近い

232 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:01:30.75 ID:Y2vOKBy60.net
今期って9.19の弾の強い弾店売り無くなったから人権ないですか?

233 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:02:01.15 ID:Y2vOKBy60.net
>>232
なんかアフィくさいな大麻販売しとく

234 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:07:17.31 ID:2F5oB4DF0.net
酷暑か店売り無くすのはどっちかにしてくれませんか…

PScavに人増やしたいのかなあ

235 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:13:05.39 ID:YBKWBNEi0.net
ピストルケースと青燃料滅茶苦茶高騰してて笑う
使い終わった青も高値で売れるし取っておいてよかったわ

236 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:28:18.88 ID:zWCfyCeY0.net
GGSH1は使わないほうがマシ

237 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:34:03.01 ID:5qjuAtbc0.net
ggshしか使わんわ

238 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:35:57.14 ID:a2xnjUbJ0.net
店売りの水無くすとかニキータ頭茹で上がったんか?

239 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:38:59.05 ID:OVli35dQ0.net
戦闘前戦闘中に関わる音を相対的にでかくしてほしいっていう意見だね
ヘッドセットなくてもそれなりに聞こえるしあったらもっと聞こえはするけど
マジガチで戦闘前や戦闘中に音で損しないようにするにはばかでかい音量が正解になるのが好みではないって話

240 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:40:13.96 ID:y9JHgIF80.net
自分の足音うるさすぎやねん

241 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:50:33.73 ID:ibYXEl/70.net
>>240
やっすいヘッドセットつかうのやめてみろ

242 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:51:33.78 ID:ee6jEZYrM.net
>>240
わかる
うるさいから付けない方が耳に優しいよな

243 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:52:04.42 ID:4oxTx5dZ0.net
レベル20以下なんで水を手に入れる手段がありません!お手上げ!

244 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:55:27.53 ID:XoGkArTr0.net
みんなゴシャン行ってるから他がお留守になってるのかな
今日だけでスカブでグラボ2枚拾えた

245 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 02:55:38.41 ID:w8mXV4yQ0.net
たまにいるガン待ちプレイヤーに出くわした時の銃声がホラゲーなんかより数百倍びびるわ

246 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:02:35.67 ID:DOIrSUvn0.net
woodsチーターやばいよ〜もうむり

247 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:13:35.87 ID:ZxWW2ia70.net
>>239の話に全く同意で全体ボリューム上げると確かにアドバンテージあるんだけど
突然の銃撃とかで死ぬほどびっくりするんだよ
一回心臓キューってなったからまじでそのうち死ぬ
それでイコライザーで環境音落とすの試してみたんだけど中々いいよ
小心者はイコライザーや

248 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:15:49.09 ID:zWCfyCeY0.net
自分の足音もそうだけど
ggsh1は200m先の銃声すら近くにいるみたく聞こえるし…

249 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:17:26.07 ID:hDfgvqzR0.net
サウンドカードかますと上下の音わかるようになるらしいけど使ってる人いる、

250 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:17:51.05 ID:+TWxr9UqM.net
今ようやくすきやレベル3になったのにあんまりだよ

251 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:23:46.02 ID:Hn1DMdnxd.net
自分はフリマ開放ヘルススキルMAXまで上げても水分かなりギリギリなのにマジでフリマ開放してない人はどうやって水分補給してんの? プロピタル常用?

252 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:34:20.26 ID:kc/YMlqZ0.net
自分かは特に理由はないけど水筒貯めまくってたから当分は大丈夫
でもこれが一週間続くと死ぬかも

253 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:35:28.19 ID:ZxWW2ia70.net
>>249
Sound BlasterX AE-5ってやつ使ってるけど上下はサッパリわかんねえ
古いモデルだからか俺の耳がアホなのかのどっちかだわ

254 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:47:25.44 ID:mWmHxLZD0.net
GSShはファクトリーみたいな屋内だとそんな気にならないけど野外の土とか草むらを歩いてる音は聞き逃しやすい気がする

255 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 03:47:32.52 ID:UM1kqjUh0.net
ザリガニ食べろ

256 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:13:13.38 ID:kclBdMZt0.net
初心者でまだラボって何したらいいのか分からんから裸で行ってスイッチ押してレイダー倒して装備詰めて帰ってくるだけのゲームになってる
どこ漁ると美味いとか全然分からん

257 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:22:17.54 ID:Y0+Zpv240.net
メタボエリートなったけど水気にしなくていいの快適すぎワロタ

258 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:25:07.11 ID:JpTEz2Xw0.net
>>228
thiccウェポンケース要求簡単だな

259 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:35:02.92 ID:sBGPjLlG0.net
ウェポンケースなんていらんしな
安くていいと思うわ

260 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:38:41.36 ID:pp3IyBm2d.net
終わりだよこのゲーム

261 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:45:36.83 ID:kc/YMlqZ0.net
メタボエリートまでやれば良かった…

262 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 04:57:53.76 ID:xoCYsPIG0.net
夜woodsなのにpmcうじゃうじゃいて草
ゴミ漁りすら許してもらえないのか😭

263 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 05:08:42.87 ID:UM1kqjUh0.net
これは流石に如何なものかと

0936 UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-ZP9E) 2021/07/27 18:01:25
乙武も〜足にキャタピラ付けりゃ陸上世界1 〜〜 
パッカスも〜アシストつけりゃ〜人並みよ〜

264 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 05:30:11.93 ID:hoVtAaL9M.net
ヲーーーーーー
https://i.imgur.com/t0nugdo.png

265 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 05:42:37.39 ID:l75jt6aO0.net
>>249
Asusゲーミングマザーボード音源(アナログ出力)+ Hyper-X Cloud orbit s
Desk Fx(イコライザーソフト)

ちゃんと上下分かるけど。
サウンドカードが必要ならクソ環境かと。

266 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 06:45:07.39 ID:d8uuvyhc0.net
>>110
TOZしか使わない配信者に触発されて、武器指定キルタスク以外はサイガ9しか使ってない

267 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 06:46:42.02 ID:sb+fur0Y0.net
あのさぁスカブのラッキーショットマジでやめてくれないか

268 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 07:39:16.05 ID:bERhO2BjM.net
勢い少ないな 
みんな夏バテか?w

269 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 07:44:14.12 ID:1+G+Cccq0.net
脱水で死んだ

270 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 07:45:29.92 ID:7rNLgr6y0.net
ファクトリーリワークショボかったしね今期改悪続きだから来期また始めるかと思ってる人結構いそう

271 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 07:53:56.55 ID:J+hgPdHy0.net
この脱水死初心者バイバイイベント中にセールやるサイコパスが居るらしい

272 :unnamedplayer :2021/07/31(土) 08:00:30.67 ID:Hsk+U/Zvp.net
>>266
気になって調べてみたんだが、死ぬたびに腹筋、腕立て、スクワット(のどれか)やる人?

273 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:08:25.58 ID:GfxEAiaB0.net
ダダダダダダダダ脱水

274 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:12:35.08 ID:oucAeyvad.net
スカブ25分くらい時間あったから脱水で倒れる所たったは

275 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:16:20.52 ID:49I3POKJ0.net
そのうち現実世界の気温と連動して
ウオッカ入れないと凍死するようになるぞ

276 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:39:55.37 ID:qQ7olUUXa.net
水を買えなくした目的はなんなんだ?
本気でプレーヤー絞りにきてるって言われても信じてしまうわ
買い切り型だからその時点でニキータに金入るしなあ

277 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:42:09.45 ID:GzdY/pZsd.net
初心者に買うだけ買わせてから心を折って選別する為だろ
そのまま辞めてもお金は入るしな

278 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:43:18.28 ID:hfYv5w7DM.net
ドクズで草

279 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:53:10.03 ID:rZSV8WO5a.net
リアルロシアで雨降るまでこのイベント続くってマジ?

280 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:59:12.46 ID:GzdY/pZsd.net
ロシアの気温がマイナスになれば戻るだろう
…いや今度は強制歩きレイドかエネルギー倍消費のレイドが始まるだけか

281 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:59:28.90 ID:GfxEAiaB0.net
よしよし…Workbenchのレベルを上げといて良かったぜ。精製水とチューブで当分は大丈夫だ。

282 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 08:59:57.61 ID:yU54X4s70.net
そりゃニキータからすると買うだけ買ってとっとと引退してくれるのが一番ありがたいからね

283 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:18:54.68 ID:k41Bchww0.net
金払って鯖負荷テスト参加してくれてありがとな

284 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:23:09.46 ID:wEhIThRZ0.net
水が飲めないくらいでガタガタ抜かすの草

285 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:26:09.76 ID:DjVxP/FA0.net
ニキータにファンメ送ろうぜ

286 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:26:20.46 ID:7SgxyOI3M.net
https://i.imgur.com/Zu6lE7a.jpg

287 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:30:04.34 ID:T2C5ancN0.net
水がないならウォッカを飲めばいいじゃない

288 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:33:34.37 ID:ffxHnDaI0.net
今タギラに試しにお願いしたらついて来るようになった
他のボスにもできるんかな

289 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:38:06.11 ID:yK49Uzd/d.net
PMC帰るの早いからかスカブの残り時間30分とかザラだな
結局長居は出来ないんだけど

290 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:38:08.26 ID:CWvN7b19d.net
この水イベってメリットほぼなくてめんどいから嫌われてるんだよな。マイナスイベント中は経験値1.5倍にしたらいいのに

291 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:45:26.06 ID:DNX0JPSN0.net
ワイプ前のポーチ無しイベントも何が面白いのかわからなかったな
余りにもチープ過ぎる

ニキータいわくこういうイベントはこれからもどんどんやってく方針らしいのがほんとクソ

292 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:46:15.05 ID:qwjQWNsR0.net
腹に穴あいたら水分速攻なくなって草
即帰宅したわ

293 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:46:41.14 ID:mWmHxLZD0.net
メリットは飲料がフリマで高く売れるのと代謝上げやすいくらいだな

294 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:47:45.10 ID:E501v44A0.net
SCAVやってる時にショットガンくれた人いたから足撃って逃げといた
生きて帰ってることを祈る

295 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 09:48:25.83 ID:8UtzKdUX0.net
フリマ開放して私財溜め込んでる身からすればこんなイベントほーんって感じだろうけど、初心者からしたらたまったもんじゃないな
少しは初心者の目線で考えていかないとBSG自体の信用に関わってくると思うぞ

296 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:03:05.42 ID:yU54X4s70.net
BSG自体の信用なんてとっくの昔にゼロだろ。失う物なんかないよ

297 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:03:07.34 ID:lrpAYIddr.net
こういうイベント的なのは環境変わるし好きだけど
水を買えなくするのはやめて欲しい燃料も少なかったけど買えたのに酷いよ

298 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:07:52.37 ID:aqvuG9rBa.net
イベントやるにしても協力脱出で金貰えるイベントとかPスカが確定でトルーパーマスクしてるイベントみたいにポジティブな方向で変化付ければいいのに

299 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:08:41.31 ID:kkjACkNZ0.net
レイド中に水見つけると嬉しくなるわ
前の燃料絞られたり今もだけどBT弾絞られたり今後も色々有るだろうから今を楽しもうや

300 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:15:37.37 ID:PaMyvBAVp.net
PCのメモリ増設しようとしたらbiosから起動しなくなった…
保険品消えちゃうよぉ…

301 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:17:19.04 ID:+YsrGqD3H.net
むしろ初心者より地道に漁ることを忘れた上級者の方が水イベに文句言ってる感
食料湧きはたくさんあるぞ、自分の足で拾うんだ

302 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:22:10.99 ID:sb+fur0Yp.net
イベントはいいけど水の在庫増やすとか救済措置は用意しとけって話

303 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:22:15.67 ID:cS8ZeJMK0.net
レイド中に物資が投下されるとかあってもいいのにな

304 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:25:39.51 ID:u2ftIs4AM.net
>>302
ニキータはレイドにでて手に入れるって部分を重視してるんだと思うよ

物資がない状態のやりくりを楽しめとも言っとるし

305 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:27:29.46 ID:k41Bchww0.net
飲み物の脇が絞られてるわけでもないしフリマにいくらでも在庫あるし
なにが救済措置だよw
そんなにヌルゲーしたいなら他いけ

306 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:29:30.56 ID:Rf6AzhSr0.net
上級者はメタボエリートなんですけどねw

307 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:44:17.00 ID:/oNOts/C0.net
20まで行ってない人は完全に無視か
ニキータみたいだなお前は

308 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:45:34.31 ID:c1rlPTHHd.net
レベル15だけどもう、やる気なくしたわ
ストリートになったらもどってくるからよ

309 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:47:21.03 ID:53UIqndXp.net
>>304
マップ覚え切れてなくてフリマ解放してないやつ詰まない?
あとセラピの水売りすら消えてねこれ

310 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:48:46.56 ID:mWmHxLZD0.net
フリマ未開放でも飲み物はPスカでgoshan行けば簡単に拾えるし初心者でも言われてる程辛くは無い

311 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:51:02.26 ID:5Po7OMk50.net
ぐわぁやっちまった……
ファクトリーでPスカ殺しいるなと思って撃ち合ってた奴殺したら善のPスカだった
評価0.45だったけど-0.05も下がったわ!下がり幅大きすぎてやばいな

312 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:54:41.58 ID:1/4Pu6sea.net
>>160
超遅レスで申し訳ないけど、IPv6プロバイダとの相性が悪いって噂は前見たことがある
実際俺もIPv6なんだけど、英語でもロードクソ長い

スペックは足りてるし他のロードは早いから、そこだとしか思えんのよね

313 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:56:23.16 ID:HnMYmcH2a.net
何人かニキータ湧いてるな

314 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 10:59:12.45 ID:Al4hhA08d.net
pスカでゴシャン行ってpmcで何本トカコーラ持ってレイド出ろって話よ

315 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:01:23.38 ID:+YsrGqD3H.net
ぶちゃけ金積めばフリマで水買うにも困らんし
レイドで集めることもできるし
初心者がいくら苦しもうと我々が気にすることではないのでは?

いつだって初心者は苦しいし
なんだったらシーズン末期に始めた方が苦しいと思うわ

316 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:08:12.82 ID:7jPbHAvC0.net
redditでも不評だしなにかしら調整してくるんじゃね

317 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:12:45.19 ID:5f75qn+2a.net
タルコフセール来てるじゃん
もうすぐワイプか

318 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:16:56.22 ID:E501v44A0.net
最上位の武器絞れよ
どいつも似たような装備になってきてないか?

319 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:17:28.17 ID:jXR5z/y7d.net
何の面白みもないただの苦行でしかないからな

320 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:27:17.27 ID:QVl3YjDb0.net
71レベカッパは不評なのに調整きましたか?

321 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:27:21.77 ID:lAG5ZF4p0.net
もー室内戦でジャムって撃てなくてやられた最悪
このゲーム初めてのジャムが最悪のタイミングだよ

322 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:29:21.37 ID:lAG5ZF4p0.net
リアル追求は分かってるけどジャムって戦えなくてやられると流石に萎えるな

323 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:31:09.18 ID:+YsrGqD3H.net
ジャムって死ぬときもあればジャムって生きることもあるよ

324 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:32:12.41 ID:HyJkTghKd.net
カッパや水分よりジャムのが100倍きつい

325 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:35:51.33 ID:ZQ0ximL0a.net
mk47フルカスの相手がジャムってくれたからピストルで勝てたよ
mk47は使わずに売ったが

326 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:37:38.51 ID:xfYcfjlT0.net
今シーズンから始めてフリマで売ろうと思って強そうな武器とかアーマーとか蓄えすぎてもうスタッシュ入らなくなった…

327 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:47:28.74 ID:949pE6MRa.net
100m中に位置バレして殴り込んできたpmcがジャムって勝ったときは感謝した

328 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:48:57.57 ID:UM1kqjUh0.net
ヲーイ 水分補給ちゃんとしろよなぁ〜w

329 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 11:57:45.57 ID:2NYT9i2J0.net
レベル4にして初めてPMC倒せたわppsh最高すぎる

330 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:03:01.99 ID:Ez4iVM3ja.net
>>329
レベル20まで使って良いぞPPSHやPP19は

331 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:04:12.50 ID:/r53T50Za.net
連射武器じゃないと舐められるからな

332 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:06:25.41 ID:mWmHxLZD0.net
ジャムりたくないからセミオートのショットガンかVPO101ばっかり使ってるわ

333 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:12:29.07 ID:CWvN7b19d.net
セミオートショットガンもジャムるよ

334 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:13:48.21 ID:fnh+BYx5r.net
初心者としてはそう何度もレイド行けるほど心臓強くないから水不足の影響そんなに大きくない感
どうしても長期戦のレイドになっちゃうから1回で水分がギリギリ
どうせpmcで出撃自分は1日1,2回くらいしか行かないしスカブ出撃待ちでもその間にwikiずっと眺めてる

335 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:19:48.25 ID:WmcCQtUOa.net
初心者はスカブ出撃割合多いから飲み物拾えるし回復してる
上級者はメタボエリート、飲み物湧くとこ把握してる
つまり…

336 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:19:56.06 ID:aqvuG9rBa.net
セミオートは使う弾数が少ないからジャムに遭遇する回数も少ないぞ
Mk18の時代が来るから震えて待て

337 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:21:18.12 ID:CWvN7b19d.net
ちなみにtozみたいなポンプアクションもジャムる

338 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:22:51.37 ID:g9lb4Nujd.net
ただ縛るんじゃなくてウッズとかショアに水筒回復させる湧き水ポイントみたいなの設けてプレイヤー同士かち合わせる仕掛けとかあればよかったのに

339 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:24:44.57 ID:WmcCQtUOa.net
てかさジャムじゃなくてミスファイヤじゃなかったっけ?つまり不発弾

340 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:28:27.62 ID:Caq2YXzK0.net
拳銃ジャムってスカブに殺されましたスタッシュ巡りでかなりいいアイテム持ってたんでまじで萎えたほんまクソまじでクソゲー死ね死ね死ねしね死ね死ねああああああああああああああああゝあゝあゝあゝあ!。!

341 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:31:12.65 ID:f7QPbt7+0.net
数時間後そこには元気に出撃する>>340の姿が

342 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 12:47:46.38 ID:5dFd82wN0.net
この先水がないことより辛いことしか待ってないから合わなかったらやめた方がいいかもしれん

343 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:05:10.39 ID:MZKU4vuk0.net
>>329
ワイも今期の初キルはペーペーシャやったわ
交戦距離に気をつければその高レートで敵を倒しやすいし
まぐれヘッショにもなりやすい
弾がすぐなくなるけどね

344 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:10:39.37 ID:lAG5ZF4p0.net
lucky scav junkbox一個買ったけどすぐまたスタッシュパンパンなったからもう一個買っちゃおうかな
てか弾薬ケースが一番欲しい、金で買えればいいのに

345 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:19:22.56 ID:lAG5ZF4p0.net
スカブで出てる時なんかジロジロ見てきたり脱出地点までついてくるスカブいると思って終了画面見てみたらピルグリム背負ってた

346 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:38:31.73 ID:DYsHNFwiM.net
>>330
次はkedrで行くわ!

347 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:39:34.59 ID:yU54X4s70.net
いついかなる時も今が過去最高に苦しくて未来より一番楽なゲームだからね

348 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:45:21.52 ID:+YsrGqD3H.net
>>346
ケダールがPPShより優れている点ってあんまりないけどね
ノーマルに光学サイトが乗ることとBが標準でサプ付きなくらいか

349 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:48:22.28 ID:lmUmeE6W0.net
割引率しょぼいな

350 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:54:29.56 ID:h9JEOG86a.net
MK47値上げ&トレーダーレベル引き上げでナーフされてらぁ いうて10万だからAKMN、105に乗り換える事はないかな

351 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 13:56:00.38 ID:h9JEOG86a.net
105じゃない103だ

352 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:09:19.04 ID:5dFd82wN0.net
あれsmall sicc無くね?LL4からなった?

353 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:14:17.75 ID:2Kr0+D/C0.net
ほんと余計なことしかしないなゴミロシア人

354 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:24:55.08 ID:Y0+Zpv240.net
>>352
数日前まで3だったのにいつの間にか4になった

355 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:27:08.85 ID:JpTEz2Xw0.net
>>320
ニキータ「71でももうカッパ取ったやついるのか……簡単すぎたみたいだな」

356 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:39:28.34 ID:lz6ZifGC0.net
新規思ったより増えなかったから
サーバ維持費減らすために嫌がらせしてるんだろ
ニキータからしたら既に買った人は客じゃないからな

357 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:39:35.80 ID:t/ZLeeFKM.net
改定するなら所有者から取り上げないとただの先行者受益にしかならんのにな。
イワンはやる気削ぐことには熱心だな。

358 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:47:36.17 ID:RJwoDxak0.net
スカブで協力脱出しようにもPMCがいないよ。。
脱出口に水置いたら来てくんないかな

359 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:49:01.78 ID:omB48SYxa.net
協力脱出難しすぎね
出口で手ブラでジャンプしまくっても、気がつかない奴多いし

360 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:49:06.36 ID:iKrPleXZ0.net
不評になればなるほど気持ちよくなるのがニキータだぞ

361 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:50:59.63 ID:aqvuG9rBa.net
協力脱出は脱出口で待機しながら30秒ごとに銃声鳴らしてるわ

362 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:53:06.70 ID:+YsrGqD3H.net
誰かが協力脱出口で待機中は脱出欄で緑の表示があるんだっけ?

363 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 14:58:10.10 ID:KX8nST7qa.net
理不尽で不便でストレスでっていうのは現実で間に合ってるんだよなぁ

364 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:07:05.08 ID:a9nNTk4d0.net
簡単にしたら悔しいじゃないですか

365 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:14:33.22 ID:AgMNViPG0.net
協力は申し合わせてないとほぼ無理じゃない?
騙される方が悪いの世界だから野良で誰も信用なんてできないし

366 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:14:56.26 ID:2NYT9i2J0.net
協力脱出ていつか野良vc搭載のときのための脱出口だと思ってた

367 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:15:50.30 ID:QVl3YjDb0.net
>>355
うわぁありそう

368 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:19:42.88 ID:aqvuG9rBa.net
スカブ側でなら二回成功してるけどPMC側じゃ成功する気がしないわ

369 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:24:43.10 ID:kkjACkNZ0.net
協力脱出はPMC側はスカブキルPスカ側はカルマプラス有るから前みたいに何か旨み無いと狩られて終わりなだけなんだよなぁ

370 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:24:44.04 ID:F4odjHAO0.net
水交換もできないやんけ
クソゲー氏ね

371 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:26:44.54 ID:kkjACkNZ0.net
今なら協力脱出報酬に水くれるなら殺到するやろなぁ

372 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:27:50.34 ID:Y0+Zpv240.net
殺すより脱出の方が圧倒的にカルマが増えるようにすればいい

373 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:33:39.44 ID:u2ftIs4AM.net
協力脱出は普段は旨味がなさ過ぎよな
10万ドルポンとくれるイベントでもなけりゃ皆さん積極的にはなんよな

俺は面白いから協力脱出付近で合図してるやついたら付き合うけど

374 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:38:35.76 ID:ffxHnDaI0.net
一昨日くらいにインチェでこっちPMCで初協力脱出できたよ
ファイル回収だけしたくて軽装の時Pスカと会っちゃって、屈伸されたからワンチャンPMC気づいてない?
って思ってチキンだから銃声も鳴らしたくなくてゴミ渡して仲良ししてた
そしたらNPCスカブに発見されて終わったと思ったら撃たないから最初から分かってたんだろねえ
結局タスク物回収してる時も全箇所周り見てくれてたし、おわったらもう無言の意思疎通で協力口ダッシュ
カルマ値もうまいし物資ももらえるし、なによりレアすぎて感動した、、、
ここの人だったらサンキューでした

375 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 15:40:29.79 ID:8vCN0REHD.net
軽装PMCで迎えに行くのが1番早いけどウッズは無理だった

376 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:03:00.68 ID:2NYT9i2J0.net
素人考えだけど水が汲める場所とか作るべきじゃない?

377 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:07:16.26 ID:eX/f+iMad.net
丸太や鉱石が採れたりする場所もね

378 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:10:33.14 ID:3V8FnQJh0.net
違うゲームになりそう

379 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:12:44.96 ID:F4odjHAO0.net
PTにひき殺された
死ねクソゲー

380 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:13:35.65 ID:Y2vOKBy60.net
>>379
おう、また明日な

381 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:13:38.69 ID:dZwVewvSd.net
アイテム漁りの時の護身用の銃何もってる?

俺は安くて近距離で戦えて遠距離から手を出さないようにするためにMP9持ち込んでるんだけど

382 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:14:09.36 ID:Y2vOKBy60.net
>>381
mpxさいとポン付にクイックメーカー

383 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:23:27.37 ID:+YsrGqD3H.net
>>381
PMC相手に死んでもいいならMP153
死にたくないならちょいカスAK

384 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:29:02.30 ID:iVKc0niop.net
ほぼ手ぶらPMCで協力脱出しようとずっと叫んでたらわざわざ覗きに来た糞きっしょいPMCに殺されて二度とやらんと思った

385 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:34:20.69 ID:8UtzKdUX0.net
PMCでバンカー漁った帰りに一回だけ協力脱出したことあったな
大量のアイテムと燃料缶で重量ギチギチだったから渡りに船だった

386 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:45:13.90 ID:7jPbHAvC0.net
RAIDみたいに、銃のマガジンを抜いて両手を上げるモーションとかがあれば面白そうなのにw

387 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:45:21.49 ID:xfYcfjlT0.net
未だに11レベルなの俺くらいしか居ないんじゃないかと思うくらい倒すやつみんなレベル高え

388 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:46:26.46 ID:XwF3d+ti0.net
??

389 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:47:05.67 ID:OnnwpZT/0.net
PMC脱出難しいのはスカブ側でしょ?PMCでずっと待っとけば来るよ、今期は10回くらい成功してるわ

390 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:48:09.03 ID:DjVxP/FA0.net
>>387
俺とかまだ6だから気にすんな

391 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:49:08.64 ID:u2ftIs4AM.net
PK06っていつからこんなに滲むようになったの
デルタポイント使うわ

392 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 16:54:26.25 ID:huxJyfMD0.net
協力脱出しようにも渇きのせいでPSCAV出てくるころにはPMCあらかた帰ってるんじゃないか

393 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:02:03.19 ID:JpTEz2Xw0.net
>>387
まぁ序盤はワイプ経験者ばっかだからな
知識があるかないかは大きい差が出るよこのゲーム
PMCキルタスクはナイファー狙うなりガン待ちするなりすればいいから戦闘なんかド下手でもいいし

394 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:05:44.53 ID:5aQN42cAd.net
>>389
どこで待ってる?
やっぱリザーブ?

395 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:06:26.89 ID:OnnwpZT/0.net
>>394
体感だけどインチェのほうが来やすい

396 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:06:29.07 ID:Y0sEfbgt0.net
fenceタスク出たけど要求アイテム増えてるどころかレベル71とか…………諦めたわ

397 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:07:43.72 ID:2NYT9i2J0.net
尿意もそのうちパラメータ化されそう…

398 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:12:22.92 ID:VdIHSdjbd.net
ジョババって音立てるとscavが寄ってくるのか

399 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:26:00.24 ID:bW6707D60.net
水を現地調達とかセール組はほぼ無理だろ
難しいじゃなくてめんどくさくなってるだけなんだよ
確認不足の単発雑魚死は自分のせいだけどジャムとかどうしようもないだろ
その内買った弾広げて粗悪品弾き出す作業までさせるのか?

400 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:30:04.17 ID:Xj/mogpKM.net
レイド前にもこみちする弾を全部試射するくらいは求められるかも

401 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:31:06.51 ID:c5npAxjE0.net
普通に便意パラメータほしい

402 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:31:52.24 ID:QFXbGccf0.net
持ち込みする弾全部試射したら持ち込めないのでは…?

403 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:35:37.58 ID:fiEhKNAu0.net
>>400
オリーブオイルの実装が待たれるな

404 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:55:14.54 ID:kkjACkNZ0.net
>>402
シューティングレンジ、オフラインで撃てば減らないぞ
同じジャムり方するから予め何発でジャムるか分かる
ただ弾単体で判定あるのかマガジンに込めた段階で判定されるのかは分からんけど

405 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:56:11.92 ID:yU54X4s70.net
便意はそれこそ面倒くさいだけだし間違いなく倒した敵の死体におしっこしだすやつとかが現れるだろ…

406 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:58:28.39 ID:Ligf3TKw0.net
めっちゃコスパ良かったから使ってたのについに416がナーフされて縦反動めっちゃ上がってる、最悪だ

407 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 17:59:51.03 ID:XbB4mk70d.net
>>405
どーなんやろな
大出血とかデバフ関連も面倒くさいけど一応機能はしてるし衛生の概念取り入れるのもありの可能性はある
まあ個人的にはめんどくさいから要らんけど

408 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:00:52.41 ID:E501v44A0.net
歯磨き粉手に入らねぇ
リザーブで木箱漁ってるけど出ないつらすぎる
タスク用の60連マグ作ろうとしたら歯磨き粉で足止めくらいとは思わなかった…

409 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:02:08.27 ID:kkjACkNZ0.net
ミルク飲むと確率で腹壊して数分しゃがんで用足すんですね分かります

410 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:03:05.56 ID:kkjACkNZ0.net
>>408
インチェ、カスタムで良く見るよ
直湧きしてる時も有る

411 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:03:10.88 ID:LcuDUMrf0.net
歯磨き粉フリマではカスみたいな値段で買えるのに全く拾えないよな

412 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:03:35.64 ID:f7QPbt7+0.net
トイレの音で索敵するなんて俺は嫌だぞ

413 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:04:15.68 ID:E501v44A0.net
>>410
カスタム、インチェで出んの?
棚のとことか?
結構行ってるけど全く見ないわ

414 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:04:27.83 ID:rrtibjbN0.net
scumというゲームがあってじゃな…

415 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:08:48.05 ID:kkjACkNZ0.net
>>413
PMCで行ってるよね?
棚に直湧きも見るしスポーツバック系で良く出る
カスタムならインテリ小屋、寮
インチェは医療品湧くとこ

416 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:11:23.57 ID:yU54X4s70.net
パンツ一丁どころか丸出しの全裸で戦場を駆け巡り
戦闘中に下痢便を漏らせるレベルまでいくと逆にやってみたくなるけどさ

417 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:12:53.49 ID:ZxWW2ia70.net
全裸でWoodsなんか行った日には草で全身ズタズタになってそう

418 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:16:01.42 ID:XbB4mk70d.net
もろに排便するんじゃなくて体が汚れたからタオルで拭くとかそういう表現になるだろ
汚れが酷くなってくるとブッシュで出す音が大きくなるとか出血時にドットダメージ余分にもらうとか

419 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:30:47.69 ID:j3nMIYEEM.net
シュタ8終わった。今日のウッズはいいぞー

420 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:34:59.38 ID:Y0sEfbgt0.net
fenceタスクで追加された納品分のevasionアームバンドとかって隠しスタッシュ巡るしかなくね?

421 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:37:30.35 ID:QsxbJ8cf0.net
草むらの中から不審な音がする。
「ブリッ…ブッ…ブビィイイイ!!!ボトボトッ…」
どうやら何者かが草の生い茂る中で用を足しているようだ。ウウウッという低い唸りもスニーク中のワイの耳にはばっちり届いている。ワイはその動物的嗅覚と鍛え上げた勘からその不快な音の方向へ照準を定め、引き金を引いた。AKMの7.62mm徹甲弾が、腹を下したガチムチ装備ヤロウのバイザーを正確にブチ抜いた。
あぁあ、という情けない断末魔とともに弛緩した敵の肛門から情けないプスぅという屁が漏れ出た。だがワイは糞アプデのせいで草むらで伏せることができず、死体の周囲に撒き散らされた糞と小便の上を這い進んで装備を漁ったのだった。
奴の残り香が鼻の奥をついた。まったくクソだらけだぜ。水不足でシャワーもないままに、ハイドアウトがそこら中ウンコの香りで満たされた。耐えかねる。

422 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:38:00.11 ID:QvqoZRVFM.net
>>420
未練タラタラやんけ
はよ諦めろ

423 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:41:16.79 ID:7rNLgr6y0.net
前までは社会人でもカッパ挑戦出来たけど今期から潔く諦めたわ

424 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:41:18.30 ID:JFkeD9Ml0.net
ウンコだらけの戦利品とか拾いたくないな

425 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:50:01.73 ID:zqLLoVpq0.net
今期フラッシュドライブ全然出ないぞ
こんなに出なかったっけ?
レベル20になったけど一度も見てない

426 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:55:58.75 ID:zXIP3/iDd.net
>>424
血だらけのアーマーとか脳漿こびりついたヘルメットとかはいいのか

427 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:56:32.75 ID:zDo3PvyqM.net
うんこスポットもテンプレ化されたら野糞狩りとか発生するんだろうな

428 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:57:09.30 ID:VdX1yaPnr.net
フラドラはドロワー漁れ定期

429 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 18:58:14.49 ID:QvqoZRVFM.net
>>425
ショアの埠頭、電波塔にはドロワーも金庫もある
管理棟、コテージにも金庫もドロワーもある
これ全部漁れば普通に終わる

430 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:07:35.20 ID:6qympwd8d.net
いまリザーブ行ってドロワー全部探しましたけどフラッシュドライブでませんでした
なんだろう嘘つくのやめてもらえっていいですか?

431 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:07:56.52 ID:MZKU4vuk0.net
>>425
最近調整されたのかドロワーからあまり出なくなってる気はする
回数こなしたら出てはくると思うけどね

432 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:10:22.82 ID:c5npAxjE0.net
4連ドロワーを真面目に開ける人って頭が悪い人だと思うんですよね
僕の知り合いでフラッシュドライブ持ってる人は4連ドロワー開けてる人、見たことないんですよね

433 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:18:43.74 ID:pLbH8Hvf0.net
おとなしくハイドアウトで作っておけ

434 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:29:44.43 ID:zqLLoVpq0.net
ドロワーと金庫から出るのは知っててひたすら漁ってるんだけど出ないんだなこれが
大人しくレベル上げて作るかー

435 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:37:47.42 ID:9HLigUcBM.net
>>432
ドロワー漁らないとかいちいち報告するの仲がいいな

436 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:46:40.77 ID:8vCN0REHD.net
タンクバッテリーもドロワーに入れてくれ
スカブガチャで出たからもういいけど

437 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:46:44.03 ID:UM1kqjUh0.net
ヲッテ.... ロッテ....

438 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:47:04.30 ID:Y2vOKBy60.net
リザーブで100メートルタスクでマンホール狙ってるやつひんでくれ

439 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:50:15.28 ID:cHQFSRxDM.net
砂きっしょい
きもきも
https://i.imgur.com/j1EjkPf.png

440 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 19:54:06.75 ID:UM1kqjUh0.net
やるやる詐欺やめて?

441 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 20:25:10.57 ID:yU54X4s70.net
フラッシュドライブはPスカで湧いた時から持ってるってのが一番多く目にするパターンだな

442 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 20:27:35.49 ID:f7QPbt7+0.net
そんな時に限って好戦的なPスカやPMCに出会ってしまう

443 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 20:33:17.05 ID:NGTPhR5A0.net
ファクトリーで「撃つな!」と叫んで逃げたナイファーさん
すまんな、文句はスキャーに頼む

444 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 20:34:35.85 ID:NyCdI5lVd.net
>>425
カスタム金庫いいぞ

445 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 20:52:31.81 ID:+0doxim40.net
ワイプから今日初めて起動したけどPスカめっちゃ変わったんだな
ソロだったけどリザーブの地下で他のPスカ3人と合流して仲良く死体漁ってみんなで汽車で帰れたわ

446 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:02:29.46 ID:V61gydyG0.net
猛暑イベントやばいわ
リザーブとカスタムで食料拾って無限に稼げる

447 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:08:51.83 ID:KR/xlaaF0.net
>>446
リザーブは分かるけどカスタムでそこまで食料品拾えたっけ?
新建設とか?

448 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:21:54.68 ID:n+5lVi9N0.net
ニキータ:「 なるほど、便意パラメータに排便システムね。
ハイドアウトに水洗式トイレと浄化槽追加っと。
もちろん運用には大量の水が必要で。
これでトイレットペーパーの流通を締め上げれば‥‥。

あ、そうそう
今期からジャムの実装に加えて、脱水で
指がつるので、そこんトコロ宜しく。」

449 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:27:08.51 ID:PVKpRKb20.net
出撃するとローディングマップ終わった後にコネロスされて繋がらなくなった

ちなみに東京とアメリカの昼リザーブ
何回やってもあかん。みんな繋がる?

450 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:33:35.88 ID:vg1iXP1S0.net
タルコフ風おまかん理不尽ニキータを添えて になります
突然コネロス頻発したりそもそもゲームに入れないといった現象が多発しておりますが
残念ながら対応策がほとんどないため過去スレか質問スレを検索しまくって
出来そうなことをかたっぱしからやるしかない

ちなみに他ゲーでは全然ならないのに・・・ていうのはタルコフでは通用しませんので

451 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:36:12.76 ID:PYhWi6o60.net
ラボは極秘施設って扱いだったと思うけど案内板とかデカデカとラボの看板あったりして隠す気0じゃんと思う

452 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:38:38.26 ID:lAG5ZF4p0.net
やべえタスク報酬スタッシュ空けてから受け取ろうと思ったら忘れてて時間切れなってた

453 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:44:24.87 ID:QAb2hk0Xa.net
みんなゴシャンに来すぎだわ
前は誰も来なかったからゴシャンで食料集めるのが俺の金策だったのに今は必ず誰か来て戦闘になる

454 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:48:41.53 ID:lAG5ZF4p0.net
序盤のピストル3人キルタスクやってるけどPMの9 P gzh弾じゃ流石に無謀か
やっぱ死なんね

455 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:51:02.14 ID:n+5lVi9N0.net
>>453
ハハハ、
みんなニキータの手の上で転がされておる

456 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:53:38.67 ID:XHUHD5zAM.net
>>454
頭狙う自信あるなら糞弾でもいいけどMP443とかにしとけ
ファクトリーなら更に楽

457 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 21:56:39.46 ID:lAG5ZF4p0.net
>>456
やっぱPMって微妙か
一応ファクトリーで失っていい装備持ってゾンビアタックしてる

458 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:03:53.71 ID:lAG5ZF4p0.net
うわ今度は噂のボスにハンマーでぶん殴られてやられた

459 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:06:19.18 ID:DNX0JPSN0.net
ここはお前のTwitterだ
もっと呟いていけ

460 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:07:30.85 ID:n+5lVi9N0.net
>>457
同じくPMで奮闘しているプレイヤーか、
ナイファーに出くわせばいいけどね。
装備差が歴然とある相手には、
先攻をとっても、立ち回りでも埋められない壁が大きいのがこのゲームの特徴だね。

461 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:16:11.92 ID:RhcABBZK0.net
マジでWoodsなりShoreで水汲めるようにしようぜ
何ならReserveの地下のきったねえ水でもいいよ持ち帰って煮沸するから

462 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:18:55.25 ID:lAG5ZF4p0.net
>>460
やっぱ途中から始めるとそこら辺キツくなるのは仕方ないか
次のワイプ後はスタートダッシュ決めたいね

463 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:21:02.94 ID:PYhWi6o60.net
リアル志向のジャムなんだろうけど新品でよく整備された軍用銃なんてほとんど不良なんか起こらないと思うけどな
ジャムじゃなくて不発なのか?

464 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:27:15.10 ID:7rNLgr6y0.net
リアル寄りにするとジャムと耐久値が機能してなかったからゲーム寄りに調整した結果じゃない?

465 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:32:14.81 ID:d8uuvyhc0.net
>>272
そうそう
さすがにTOZは真似できんわ

466 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:33:18.62 ID:n+5lVi9N0.net
>>462
ピストルタスクは
フルオートのマシンピストルが手に入ればいいけどね。
そして狭い場所、角待ちワンチャンで。

467 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:35:32.41 ID:vZa70akaM.net
ヲテチテトチテチテトトテトテヲヲヲ
https://i.imgur.com/85tsFEE.jpg

468 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:45:27.92 ID:l9XRNA+M0.net
今シーズンからやり出したはいいけどフリマ遠いし水は無いしで買うシーズン間違えたか?
それか買うゲームを間違えたのか....

469 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:47:42.39 ID:aVct2B/3a.net
ゴシャンは誰もいないのが魅力なのに
人がいたら行く意味ないわ

470 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:50:05.84 ID:wKCkVf3jd.net
ゴシャンは食料一箇所に固まりすぎ

471 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 22:54:45.68 ID:2wnta5nO0.net
イエーガーの震えタスク全然クリア出来ない、、、

472 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:02:54.67 ID:dwKPdlU00.net
どいつもこいつも7.62mmのBP使ってんのは何でだ?
アレって強いけどそこまで強くない弾だったよな?強化されたのか?

473 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:04:52.15 ID:XnqqBEQBM.net
こういうこと
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1015897932917190656/pu/vid/360x640/ui0UA7JA-tAska4y.mp4

474 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:17:32.44 ID:n+5lVi9N0.net
>>468
現在一年くらいタルコフ退役中ですが
皆様の阿鼻叫喚を聞くに
PMCは水なくて出撃出来ない
スカブはクールタイムがあるで、
プレイしたいときに遊べないだけのゲームじゃんWWW

475 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:22:30.85 ID:HGZB/Aooa.net
フリマなきゃ水分補給出来ないのか
現状ポーチ2マス水筒で固定なのもだるいわ

476 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:22:44.91 ID:n+5lVi9N0.net
15,000円も払ったんだから
せめてプレイしたいときに遊ばせて欲しい‥‥
贅沢ですか‥‥?

477 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:25:46.98 ID:DjVxP/FA0.net
オラァ!ナイファー湧きガチャでコンテナ詰め放題するんだよ!

478 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:30:52.07 ID:n+5lVi9N0.net
>>477
確かに、最終的にそういうプレイスタイルにはなる

479 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:36:30.53 ID:dwKPdlU00.net
最終的には高い防具も銃も無駄という考えになるからな

480 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:36:31.72 ID:DjVxP/FA0.net
見つけた食べ物は無料で食べ放題なンだわ!

481 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:37:28.54 ID:DjVxP/FA0.net
スカブ産そのままPMCに渡してスカブ狩りランスルーやれえ!
保険かけたらほぼ確実に戻ってくる

482 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:44:13.78 ID:YBKWBNEi0.net
ゴシャンに「ここビュッフェ形式なんだぁ〜」って言いながら入るの楽しすぎて草
大きな斧マンたちが慌てて逃げ出してかわいすぎてぱっくんちょ

483 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:58:18.43 ID:Jlwcg4Xa0.net
水不足とかどうでもいいからチーターなんとかしろや
プレイ人数がさらに減ってチーターマッチ率やばすぎだろ

484 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:59:19.62 ID:n+5lVi9N0.net
>>481
なるほど
色々なロンダリング手法が編み出されてる

そしてニキータが潰しにかかる
しかしプレイヤーも新たな突破口に針の穴をあける

全くこのゲーム、日々ニキータとの戦いですな

485 :UnnamedPlayer :2021/07/31(土) 23:59:32.32 ID:f+Opplw/0.net
18年からやってるが今季が一番詰まらんね
ま、しばらくQKだな

486 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:01:10.55 ID:upLOuqfp0.net
QK(笑)

487 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:02:36.17 ID:LFcaURtq0.net
>>483
現在はそのニキータとの戦いで淘汰された
究極進化系がチーターになってしまっている

488 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:08:03.58 ID:V2h7A+e80.net
黙ってカリフォルニアに来い でえじょぶだ150PINGでもシューターボーンインヘブンは2日で終わった

489 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:08:07.90 ID:Nl9tUPb70.net
チート遭遇率がやばいって人本当なの?
VPN通してロシア2個と日本、香港でやってるけどまだ今季1回もチート会ってないんだよなぁ
ぼやいてるのはずっとラボ行ってる上級者とかなの?

490 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:14:36.52 ID:Fzbfrad80.net
早くタルコフ2出せよ

491 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:16:50.38 ID:Fzbfrad80.net
バトロワ系みたいにタルコフのゲームシステムをベースにしたもっと面白いゲームのほうが先に出るか

492 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:18:25.68 ID:wXsNmc370.net
オフレイドで水筒1メモリ5〜6くらい回復しない?
前からこんなだっけ

493 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:18:50.96 ID:/glYLoyO0.net
闇落ちしてない俺はパニッシャー6終わらせて全トレーダーmaxにしたらタルコフは終わりだ
あとラグマンだけでこのゲームとお別れだ

494 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:27:24.31 ID:4nPY6MjU0.net
タルコフライクなゲームモードと噂されてるbf2042のhazard zoneがどうなるかだなー

495 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:40:03.46 ID:AGHSrDjE0.net
夜ファクチーターやばw
開始したらリフト置き場で空走りしてる3人のpmcすぐにフラバンHS露骨すぎだろ

496 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 00:40:55.40 ID:LFcaURtq0.net
>>491
DeadSide
はシューティングゲームとして遊びやすいですよ。
ロスト後の挽回もしやすくて、タルコフっぽいめんどくささが無い。
ゾンビだけのDAYZと違って、銃を持ったNPCがいるので、撃ち合いもできる。
開発途上だけど、そこそこいいですよ。
値段も安いし。

497 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:12:14.66 ID:OOYWIbRn0.net
今カスタムでフラッシュドライブくれたPSCAVマジでありがとう。タスクであと一個必要だったから助かった

498 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:20:51.06 ID:gQNGiJzP0.net
3者択一のタスクやったらpraperの信頼度-0.25も下がってlv1になってもうた…
しかもそれ取り戻すにはM67グレネード10個持ってこいって
M67グレネードなんてレイドで1回も見かけたことねーぞ

499 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:28:29.44 ID:aQocwYmp0.net
shorelineアーチ状の岩スタートで開始10秒位から延々と撃たれて起伏使いながら逃げてきた。
発電所超えた辺りで他の方撃ち始めたから助かった…

500 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:30:04.37 ID:8foJ7cW40.net
ほんと日記スレだなw
しかも低レベルw

501 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:32:08.14 ID:YwndyLoA0.net
>>498
インレイドいらんぞ

502 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:33:49.67 ID:fSv9hKstM.net
ヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲッ!w

503 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:36:54.23 ID:xCvV6+fz0.net
>>500先輩
高レベルなレスってもんを見せてやってくださいよ

504 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:37:31.67 ID:yuHm46yp0.net
日記もダメ、質問もダメ
じゃあ何話すんだここ

505 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:40:01.07 ID:xuO6W4Xg0.net
キラの背後取れたからヒヤヒヤしつつシコった
すごい興奮した

506 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:47:50.03 ID:8BFxxnPAd.net
脱水イベント
これフリマ未解放の初心者はどうしてるの?

507 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:49:13.20 ID:GIUHoUec0.net
知らんけどググれば飯脇解説くらい出るだろうからインチェウッズ行ってんじゃない?

508 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:49:35.39 ID:tX1LISdR0.net
もっと攻略の為になるネタを持ってこい
他のFPSみたいに不毛な武器・装備議論を展開してもいいぞ

509 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 01:49:37.86 ID:ac1RChWu0.net
新要素がしょぼかったから、代り映えが無いんだよな

510 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:04:45.22 ID:uru7L0IA0.net
水の需要だけだして内部経済の調整しないニキータが悪い

511 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:08:33.96 ID:aNqbuork0.net
一応億り人だけど、リアルのビットコインは上昇トレンド入ったから売らずに握っといたほうがいいぞ

512 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:10:45.27 ID:m9klfGzT0.net
まじかショート入れとこ

513 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:10:47.38 ID:bbkCmsWE0.net
フリマ20になってこのイベントは流石に鬼畜過ぎないか
プレイ出来なくなるのはどうかしてるぞ

514 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:14:40.38 ID:biKDFVKr0.net
SKSとAK74U使ってフリマ解放した初心者なんだけど
そろそろ新しい武器使うのにオススメある?
先手取って詰めても返り討ちに合うからサブマシンガンはあんまり考えてないです

515 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:17:18.14 ID:H6iQlLty0.net
>>430
フラッシュドライブ5個はドロワーから出てるからまだまだ出ると思うけどな
自分はScavでICのドロワー4つまとまってる所でほとんど集めたよ

516 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:32:21.60 ID:uBI/g+9vd.net
このゲーム2人組多くね?1人やっても2人目にやられること多くて萎えるわ

517 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:33:42.75 ID:cuCsmSly0.net
二人になれ

518 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:37:11.82 ID:+3KYxwYy0.net
>>494
シンプルなバトルロワイヤルすらまともに作れなかったとこだぞ
何も期待できない

519 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:40:02.81 ID:CTGS7CTDa.net
銃声聞くと駆けつけてくる奴多いから
敵倒したらすぐ隠れないとアカンよ
間違っても直ぐ倒した敵を漁ったらアカン

520 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 02:58:26.79 ID:8foJ7cW40.net
インチェで今期PCにフラッシュドライブ刺さってんの3個くらい見つけたけどな
俺はスカブでひたすらインチェ回して全部集まったな

521 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 03:08:16.34 ID:iBjY76hX0.net
そもそも新要素ってカルマしかなくね
ファクトリー拡張はあってないようなもんだし
フリマ20は別に新要素じゃねえし

522 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 03:16:39.68 ID:gQNGiJzP0.net
ragmanのTPとせっけんで交換できたlv4アーマーリグなくなってない?

523 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 03:16:40.73 ID:CTGS7CTDa.net
ここの開発遅すぎなんだよな
この遅さは詐欺のレベルだろ

524 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 03:59:41.31 ID:iFPIq/tO0.net
なんでもいいんだけどさ、プレイヤー名を意味不明な英字してるのってなんか理由あるの?

525 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 04:02:04.89 ID:YtCC7qtId.net
装備の話しろって言われてもカスタムが多いせいで書くのめんどいし弾飛ばすゲームだから弾の口径でも書いとけばそれで終わるし

526 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 04:09:19.60 ID:hXBjJ7R40.net
陰キャの脇位置まじでわかんねえ〜
撃たれてからようやく気づける程度だわ

527 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 04:59:50.48 ID:+3KYxwYy0.net
リザーブのウォールハック率がやばいな
皆たくさんある部屋から確実に一つめがけてやってくる

528 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 05:02:46.56 ID:Cfr13HIS0.net
>>527
それが嫌でもう行ってないわ
どこまでも追いかけられる夢見てるみたいな不愉快さがある

529 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 05:10:42.58 ID:hK76kEEr0.net
弾貫通しないの撃ってくるやつ多いってそれだけ新規チーターいるんだろうな

530 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 05:22:07.22 ID:+3KYxwYy0.net
>>529
そんな感じだな
部屋の目の前で一旦止まって壁撃ったあと撃ちながら入ってくる

531 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 05:27:42.72 ID:28nfzh8e0.net
>>530
俺も初見殺しポジにいてこのパターン食らったことあるけどプリエイムで打ちながら突入はほぼ黒だよな

532 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:00:22.54 ID:gQNGiJzP0.net
それのどこが黒なんだよ
基本テクニックじゃねえの

533 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:04:08.42 ID:/5jqI/cVa.net
足音でおおよその位置が割れてて決め撃ちされただけじゃね

534 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:06:07.66 ID:GIUHoUec0.net
このゲーム反動デカイの最初だけだから早めに撃つのは基本テクニックですね……

535 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:07:25.72 ID:+3KYxwYy0.net
ダッシュでやってきて遠くから最低移動速度の音聞いてましたは流石にないと思うけど

536 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:09:50.21 ID:wXsNmc370.net
敵が一旦止まってる間にADSの音とか方向転換で擦れた音聞かれた可能性とかもあるかな

537 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:20:04.92 ID:+3KYxwYy0.net
録画してないと駄目だな
キルカメラあれば解決なのに

538 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:27:04.23 ID:tUyd3qk20.net
ダッシュでやって来たって言うのも偶然通りがかっただけで近づいた時に気づいたって可能性もあるし疑うだけ無駄だわな

539 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 06:30:35.20 ID:GIUHoUec0.net
ランドマークとか初心者にめちゃくちゃ通報されまくってるんだろうな

540 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 07:08:23.66 ID:+twS69aYr.net
ランドマーク敵がみえはじまる前に撃ってたりしてチートじゃねーのと思ってしまうわ
動画で荒いだけかもしれんが
最近の100mヘッショの動画でも撃った相手が射線通る前のところで倒れてたりしておかしくねって感じたし

541 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 07:30:10.61 ID:8eUyjykx0.net
>>540
どのシーンか分からんけど屋内なら音聴いて敵見える前に撃ち始めるのは有効な撃ち方やで

542 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 07:59:21.27 ID:1NJWi7Nud.net
通信方式上決め撃ちがとっても強いらしい
ソースはどっかの人

543 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 08:05:53.86 ID:W+IdF1B20.net
ランドマークなんか典型的なタルコフ上手い奴のプレイだろ
疑わしいところがあるなら貼ってくれれば時間あるときに見るぞ

544 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 08:58:06.92 ID:V922i4mp0.net
最近始めたんだけどまじで勝てない 
初心者って何をモチベにやってるんだ

545 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:00:47.49 ID:zLh+Eb7r0.net
初心者の頃は隠しスタッシュからマス単価1万超えのアイテムが出ただけで超嬉しかった
今でもサレワCMSでも出るとちょっと嬉しいから続けられる

546 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:01:42.79 ID:HUnaAXkw0.net
装備差を覆すのは相当な腕かラッキーショットしかないからまずPMCとは戦わない
インチェ外周とかショア森側とかでアイテム集め&スカブで装備回収
タスクこなしてレベル20を目指す
なお今は時期が悪い

547 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:03:14.33 ID:H6iQlLty0.net
>>544
自分は戦闘以外の要素を楽しもうと努めてる
反省はするけどある程度死を軽く捉えていかないとメンタル持たないよ

548 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:05:27.27 ID:Vp5UiLj60.net
タスククリアできただけでも楽しくないか?

549 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:09:22.32 ID:YIqMlX7R0.net
そもそもタスク以外でPMCを倒す必要なんてないからな
フリマ10からならそこから金次第でPMC戦想定して装備組めたけど今はただハイドしてタスクして20まであげてから対PMCは考える
対人したくてこのゲーム始めたなら初心者にはきついぞ

550 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:28:07.78 ID:N6DjMmkeM.net
セールが来るとは知らず買ってしまった
まあそれはいいんだが、ランチャーからゲーム起動してもタイトルすら行けずにどうやってもバックエンドエラーが出る
おまけにスレ見る限り今は初心者には相当厳しい環境
これはもうやらないほうがいいと言う天からの警告か…

551 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:32:46.56 ID:V922i4mp0.net
まだ何が高くて何が安いのかもわからない状態のレベルなんだよね…
でもインターチェンジでグラボ拾った時は嬉しかったな

552 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:37:32.80 ID:7t+BUw6B0.net
初心者だけど最近は死なないと倉庫が溢れるからむしろ死にに行ってる

553 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:37:34.58 ID:evmrR7u10.net
フルカスAKとイゴルニクでブチ抜くことだけを快感としている自分語り

554 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:46:07.63 ID:L9w9sz420.net
スカブ狩りってどこが一番効率いいの?

555 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:48:28.92 ID:roslVbX10.net
なんかkiba空いてないこと多くないか??
湧いたら必ず電源入れにいってるんだがウルトラは確実に開いててkibaがあいてないことがある・・・
湧き渋くなったん?

556 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:49:18.63 ID:v3VEXjkb0.net
確かに死なないと倉庫空かないよなw
こんなショボイ装備死んだところでって感じだけど、撃たれるとびっくりするから慎重になっちゃう

557 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:51:43.67 ID:7t+BUw6B0.net
>>544
私もボロクソにされてるな
初心者の感想としてはpmc同士の戦いは装備差と経験の差があるから不意打ちもしくは多めのグレで初めてイーブンて感じ

558 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:52:58.62 ID:wYvWESWQd.net
ウルトラはソロでもポーチにアイテム入れたら終わりだけどKIBAはPTで外に護衛残しとかないと詰みやすいからな

559 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:55:27.01 ID:HUnaAXkw0.net
グレは直撃すればワンパンの必殺武器だから下手に銃撃つより強いぞ

560 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:56:44.87 ID:zLOIZlEv0.net
VOGで倒すの気持ち良い
炸裂まで短いから詰められてる時には必須

561 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:08:35.62 ID:pCEHJDoNd.net
apexはランクのダイヤ以上をやらなければチーターに会うことはほとんどないけど
タルコフは満遍なく遭遇するから最悪のチーターゲーと化してるな

562 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:10:04.48 ID:qXnD5Ph1d.net
もうスタッシュがmk3でパンパンだよ
今期スカブがmk3着てること多くね?

563 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:15:49.43 ID:PyQjsjOb0.net
アジアが隔離されてるのはチーターの隔離場だからだし
嫌なら渡米するしかないよ

564 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:23:49.12 ID:mZP7i2e2a.net
どこいったらそんなにチーターに出会えるのか知りたい
100mとか初段頭抜かれたらチーター!って言ってそう

ラボはいかないから知らん

565 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:25:32.79 ID:Woj8wgiI0.net
リザーブ、インチェずっと行ってるけどなんか怪しいなってやつはチョイチョイいるわ

566 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:30:13.10 ID:t2rsQIUF0.net
ああもうだめだ 水枯渇して出撃すらできない

567 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:31:53.99 ID:lhl04hbWM.net
思ったけど銃弾って弾道に飛ぶからゼロインの距離によって2回目クロスヘアと交差するんじゃねえの?

568 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:37:17.75 ID:mZP7i2e2a.net
>>566
pスカウッズインチェで水集めてもいいし
pmcでウッズカスタム中心で水集めながらレイドしてもいいし
水分探すレイドすれば売れるくらい手に入るから頑張れ

569 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:40:11.89 ID:A8+qFuPId.net
水飲まないでコーラやエナドリばっか飲んでるから糖尿病になりそうだな

570 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:43:32.21 ID:06s33Bow0.net
やることないしリザーブでPSCAV相手に共同脱出しようと餌付けしてるんだけど2ptの殺意やばいな
既に野良PSCAV連れててもお構いなしに撃ってくるのわろける

571 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:47:53.29 ID:7t+BUw6B0.net
今までゲームでフレとか作ったことないけどこのゲームだけはちょっと欲しくなるね

572 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:51:08.65 ID:lhl04hbWM.net
孤立無援感が好きだからいらねえわそもそも合わせるの嫌いだし

573 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:51:24.11 ID:q5GoEm4T0.net
タスクでファクトリー来てるけど場所によってはリスしてすぐPMCに殺される
これでも拡張されてるなら前はもっとすごかったのか

574 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:51:45.83 ID:gQNGiJzP0.net
ソロのが面白いよこのゲーム
PTでやると簡単すぎるし

575 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:51:48.34 ID:yuHm46yp0.net
>>572
職場でも孤立無援の癖にw

576 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:54:18.31 ID:lhl04hbWM.net
>>575
底が浅いンだわ孤立するような奴働いてるわけねえだろ

577 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:55:37.42 ID:06s33Bow0.net
素直にコミュニケーション苦手って言えばいいのに

578 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:56:10.50 ID:lhl04hbWM.net
もう終わりだ猫の人生

579 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:57:23.74 ID:ac1RChWu0.net
スレ民でパーティー組んだ事例とか無いのかな

580 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:58:26.12 ID:yuHm46yp0.net
>>576
働いてないってことか、理解した

581 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:03:27.70 ID:xIBJ0oP1d.net
俺もニートだったら今頃40レベまで行ったんだけどな
休み3日は欲しい

582 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:09:03.02 ID:LxfEfi7E0.net
>>567
そうだよ
弾速とサイト高さによるけど、100mが頂点前後で、150mより先は2回目になるケースが多い
50→100で照準が上がって、100→150で下がるパターン

583 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:12:34.51 ID:LxfEfi7E0.net
>>582
途中で送っちまった
だからそういう銃なら、ゼロイン50mだと150m付近で2回目クロスする。ゼロイン100mならほぼ一回だけ。ゼロイン150mだと、50m付近で1回目クロスする

584 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:13:52.29 ID:74gbjREC0.net
ニキータが初心者いじめて気持ちよくなるだけのクソゲーだわ士ねニキータ

585 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:17:59.90 ID:kdPSkRZiM.net
>>580
なんでそんなウザ絡みしてんの(ウザ絡み)

586 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:19:21.66 ID:/5jqI/cVa.net
スレ民とタルコフやっても愚痴と舌打ちばっかり飛んできそうでつまらなそう

587 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:23:01.42 ID:Yd/y/2gVa.net
癇癪持ちだからパーティーとか無理だわ

588 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:43:36.42 ID:LxfEfi7E0.net
ソロだと接敵時に敵の物音(足音はもちろんだが、ほぼ動いてないヤツが出すカサッとかコトっとか単発の物音も)で8割くらい先に気付けるんだが、固定組んでるフレと2PTでいくとほぼ先撃ち食らう
ソロでもPTでも基本走らないんだけど、フレの物音と敵のが区別つかねぇ
Comtac2装備で、現実側はカナル型イヤホン、バイノーラル設定はONなんだが、もっとわかりやすくなる方法ないかな?方角で区別するしかないよな?

589 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:44:44.79 ID:yLWmdzk7M.net
>>580
学生の時の嫌われてるやつ思い出したわ

590 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:58:24.77 ID:cZNU5k8nd.net
今回のアプデはレベル20以下全員シネって内容だから
ありがたくやめられるわ

591 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:01:09.76 ID:lhl04hbWM.net
>>583
なるほどぉ…ゲーム的にはそれって再現されてる?

592 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:10:34.22 ID:m9klfGzT0.net
初心者さん達には水問題かわいそうやよね
こんなゲーム辞めてapexやろうぜ

593 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:15:32.85 ID:uUufcjvR0.net
フレンドが興味持ったようだけど金を払ってまでやるゲームじゃないと正直に伝えておいたわ

594 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:18:31.72 ID:xCvV6+fz0.net
水がなければジュースを飲めばいいじゃない

595 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:20:45.16 ID:yLWmdzk7M.net
実際引退してる知り合い多い
フリマで脱落もいればカッパが遠すぎて50レベくらいまでやるような奴が20ちょいでモチベ喪失してたりする
マジでEFTライクゲー出ないかな

596 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:22:46.77 ID:aJoz4DAxF.net
スカブで水調達もするけどそれで回りきらないから単純に水分回復待ちとスカブクールダウンで暇なんだよね

597 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:23:41.68 ID:q7Zko2JJ0.net
セールまで待機して楽しみにしている新規ワイみたいなのもいる
今は動画見て勉強中
はやく初脱出経験してみたい

598 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:24:58.88 ID:yTpYZVTKd.net
woodsいって牛乳4パックもみつけて喜んでたのに
レイド終わったら1つも残ってなかった件

599 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:27:20.79 ID:HUnaAXkw0.net
割とガチでこの脱水死イベはプレイヤー虐めにしかなってないから止めたほうが良いと思う
悪評たったら新規にも売れんぞハゲ

600 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:31:34.10 ID:9sAND30D0.net
apexは2時間プレイしてチーターに会う確率はタルコフの6.7倍
by中の人げぇみんぐ

601 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:33:42.56 ID:q5GoEm4T0.net
なんかインベントリのピルグリムの色ってずっと見てると具合悪くなってくる

602 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:35:57.49 ID:H6iQlLty0.net
>>588
自分が先導して歩き、走り、静止を徹底して一緒にやってもらうしかない気がする
先撃ちされるのもPTプレイの面白さと捉えて気楽にやってもいいと思うけどね

603 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:37:24.54 ID:uwIb6h5bM.net
てかこの脱水イベいつ終わるん?
さすがに今週末だけだよな?

604 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:39:38.53 ID:H6iQlLty0.net
このイベントのメリット、水がぶ飲みして代謝スキル上げやすいのと20レベ以上の人がフリマでちょっと稼げる以外にある?

605 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:43:47.40 ID:4nPY6MjU0.net
>>603
今日まで
時差は知らん

606 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:46:22.62 ID:L9w9sz420.net
>>600
申し訳ないが配信者の話題はNG

607 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:54:05.59 ID:5fRDTSP+0.net
マッチング長くね?

608 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:57:26.96 ID:LxfEfi7E0.net
>>591
オフラインで検証したら再現されてたよ
俺は狙撃時は距離に合わせてゼロイン変えて撃つから意識してないけど、ゼロイン固定で使う人は関係あるね
固定で使うなら、ゼロイン変えたときに照準が一番高くなる設定(多くの場合100m)にしておくと、照準線の近くを弾が通る時間が長いし、照準線より上に行って敵の頭上に外すことが起きないからいいと思う

609 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:58:29.88 ID:ac1RChWu0.net
これから買って始めるならストリートオブタルコフ実装されてからで良いだろうな

610 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:00:53.87 ID:7t+BUw6B0.net
やっぱ午前は夜より言い方悪いけどPMCが温いね割と生き残れる

611 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:01:26.88 ID:/ZtL+SOV0.net
>>605
さんきゅー
正直レイド中にちゃんと飲食する習慣ついてメタボも上がるしちょっとだけありがたかったわ

612 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:02:17.24 ID:jdKl3shxM.net
>>608
なるほどぉ…やっぱタルコフってすげえな

613 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:22:17.54 ID:nN+eFiVZM.net
イェーガーの事務室タスクって終わる気しないんだけど行きまくってたら終わる?

614 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:24:42.00 ID:gQNGiJzP0.net
行きまくって開幕オフィスダッシュしまくってたら終わる
開幕行けなきゃもうみんな脱出か死んで終わり

615 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:27:42.36 ID:nN+eFiVZM.net
>>614
サンクス
イェーガー嫌いになりそう

616 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:32:44.23 ID:QgEeCG0U0.net
キラの湧き絞りすぎじゃね
筋力トレしながらキラ100してるけど死体すら全然見かけないわ

617 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:35:20.87 ID:unYyRFVe0.net
タギラグレ投げても声出さないとか頼むわ・・・
PMCかと思ってガンマチして顔出しと同時に撃ってもどうにもならんし
ハンマーでなぐられると鎮痛飲んでても走れないの糞過ぎる

618 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:40:41.30 ID:xoE7E6ppd.net
>>615
酷いことを言うともっとキツいタスクが出てくるぞ
イェーガーに殺意が湧いてくるからマジで

619 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:45:12.30 ID:1ZAP2BB+0.net
>>597
割と本気でやめた方が良い
アプデごとにどんどん仕様厳しくなってるし

620 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:45:53.98 ID:xCvV6+fz0.net
ニキータ「水分イベント終わったし次はエネルギーだな」

621 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:46:33.69 ID:zLOIZlEv0.net
割と去年のクリスマスから始めるのが
一番良かったよねアイテム凄い貰ったし

622 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:50:23.21 ID:/ZtL+SOV0.net
デフレスパイラル入ってバブルの頃は良かったみたいなこと言い始めた

623 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:53:18.08 ID:WnlwfhlF0.net
キーボード操作慣れてなくて気付いてない敵が隣に居るのに無駄に匍匐としゃがみ繰り返した挙句隣に居るのにノタノタ歩いて死んだわ。下手くそすぎて笑うしかねえ

624 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:53:34.72 ID:ma6w1iFia.net
デフレが文句の原因じゃないと思うんですけど

625 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:53:54.67 ID:bbkCmsWE0.net
VPNこれロシア滅茶苦茶ping高くなってんな
最近マッチング早いっぽいし普通にアジアでやった方が良いんか?

626 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:56:10.04 ID:cn+dcc0V0.net
リザーブに5人パーティーでくるなよww
3人まで殺したのは凄いと思う

627 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:04:57.79 ID:Woj8wgiI0.net
やっと20なったんだけどBT弾くっそ安くて笑った
BPやら7.62のPS弾でやりくりしてたのがアホみたいやん

628 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:09:20.59 ID:/840U3Cg0.net
>>605
えまじ?期間未定だからワイプまでもあり得るみたいな情報鵜呑みにして水筒20個確保しちった

629 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:10:59.08 ID:mLPZPDUca.net
これでも高くなったよ
最初の頃は売るだけ損みたいな値段で投げ売りされてた
売らずに使えよ…

630 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:13:13.86 ID:mLPZPDUca.net
5chの情報を鵜呑みにするとかやばすぎるっピ!

631 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:14:12.99 ID:/ZtL+SOV0.net
マジ?じゃあ今日までってのも鵜呑みにしないほうがいいか

632 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:19:18.16 ID:7jbnBbpg0.net
これってsteamに出る可能性ありますか?

633 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:23:01.60 ID:VSnBiQLjd.net
steamで出すとまともにサポートしないといけなくなるから無い

634 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:24:49.72 ID:V2h7A+e80.net
スタミナ回復の重量制限が42まで引き上がったからゴミ集めがすげえ楽だ

635 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:26:27.12 ID:94tPX86I0.net
Steamだと賛否両論になってるクソゲー

636 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:40:08.60 ID:9sAND30D0.net
steamで出すのは調整おわってからって言ってましたよ

637 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:40:21.04 ID:HOkBfa9g0.net
300m先の熊さん撃ち殺したけど頭じゃなかった...
サプついてたしさぞびっくりしただろうな
天国シューターすすまねー

638 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:44:33.55 ID:7t+BUw6B0.net
スパークプラグが見つからない…

639 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:47:01.83 ID:m9klfGzT0.net
わかる全然ないわ

640 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:52:23.58 ID:VSnBiQLjd.net
調整が終わることは無いしβから製品版になることも無いぞ

641 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:04:09.01 ID:q5GoEm4T0.net
この時期にイェーガーの水設置タスクやるのキツい

642 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:09:40.04 ID:9sAND30D0.net
うる覚えだけどライトハウス→ストリートオブタルコフの一部→製品版で
ストリートができれば年内出したい
できなきゃ来年確定的な発言してたから来年にはβ抜けるかと

643 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:16:19.00 ID:AAp6bdfH0.net
玉詰まり考えたやつマジで死ねとはいわんが首になれや

644 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:16:56.14 ID:riYsSK020.net
製品版は全マップ繋げてワイプ無しだろ?後5年かかるんじゃないの

645 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:19:51.65 ID:ac1RChWu0.net
ほぼ不評まで行きそうなポテンシャルはある

646 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:23:34.50 ID:tn5geyvK0.net
DAYZでさえ非常に好評なんだぞ
マゾゲーは需要あるんだよ

647 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:27:11.15 ID:Gpur8Nc60.net
ガン待ちしかいねーなこのゲーム

648 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:28:28.11 ID:PCFTdnd00.net
このゲームいつ死ぬかわからないっていう緊張感がついて回るせいで
実際プレイしてみると思った以上に連続プレイができないな
もうちょっと慣れて狙撃ポイントや注意すべきところがわかってくると
ゴミ拾いも気軽にやれるようになるんだろうけど先が長い

649 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:33:44.32 ID:H6iQlLty0.net
カルマシステムのおかげでScavはだいぶ気楽にできるようになったからPMCの緊張感とバランス取れててそこはいいと感じてる
前はScavでも同僚に殺される恐怖が強くて、物を失うことより死ぬことの方が辛かった

650 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:35:18.17 ID:1ZAP2BB+0.net
ゲームの内容改善していくならともかく改悪しかしないからsteamにはとても出せたものじゃない

651 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:39:56.71 ID:wXsNmc370.net
タルコフシューター8クリアできる気がしねぇ
今までガン待ちでPMC殺し続けてきたから銃声に追い縋るということができない

652 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:41:05.46 ID:EuaArpgN0.net
長い間プレイしてると緊張感減って大胆な立ち回りになってくからな
The Guideのタスクやってる時は初心者の頃思い出せる

653 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:42:25.83 ID:biKDFVKr0.net
ショアライン移動中に急に撃たれて死ぬのばっかりや
撃たれた時って相手の位置音でしか分からなくても打ち返した方がええんか?

654 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:49:58.06 ID:kGLPErTnd.net
>>653
なんjでやれ

655 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:51:22.38 ID:PCFTdnd00.net
FPS初心者だからまず撃ち勝てないと思ってどうか殺さないでくださいって心持ちで移動してるけど
所詮ゲームなんだしおうかかってこいやってくらいの心持ちでコソコソした方がいいのかな
武士は食わねど高楊枝ってね
こう緊張したり死にたくないなって思いが先行すると楽しもうって気持ちまでなくなってしまいそうで

656 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:52:48.40 ID:8eUyjykx0.net
>>653
そのままやられるくらいなら当てずっぽうでも撃った方が良いわな
その状況にならない様にする事の方が重要だと思うけど

657 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:53:01.41 ID:Yuw2cQNqd.net
ショアなんか草むら入ってないと餌だろ

658 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:57:58.46 ID:biKDFVKr0.net
>>656
やっぱそうか
射線切るように移動してるつもりだけどなかなかうまくいかんわ
サンキューです

659 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:58:24.62 ID:gQNGiJzP0.net
弾づまりなんて1ヶ月やって1回しか遭遇してないけどそんなになる?

660 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:11:11.63 ID:HOkBfa9g0.net
スカブ産の武器にサプ付けて徹甲弾撃つとたまに不発になる

661 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:20:23.77 ID:HqvRxGvcd.net
トラブルシューティングエリートはまだ流石にいないか
効果はジャム即時解決なのかね

662 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:38:08.40 ID:pCEHJDoNd.net
俺も1回しか弾詰まりないけど
scav武器つかわないからってもあるだろうな

663 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:47:15.45 ID:kdPSkRZiM.net
steemで出して欲しいって人は買い方わかんねーのかなって思ってしまう

664 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:47:28.35 ID:5nZCRO130.net
リザーブスカブが全然マッチングしないな

665 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:49:21.37 ID:aCh5N90bp.net
>>663
返金できるのはデカいと思う
人選ぶからな

666 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:49:37.88 ID:HpOkroSU0.net
>>638
過去の俺がいる

667 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:50:51.48 ID:oGZID0K80.net
>>655
いいアイテムゲットしたらビクビクすればいいと思う

668 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:50:52.53 ID:V922i4mp0.net
これってタスク放置しないほうがいい?
ハンドガンでpmcキルとか絶対できないんだが

669 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:52:07.91 ID:oGZID0K80.net
>>668
ファクトリーでわんちゃんまんすればいずれ終わるよ

670 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:55:05.60 ID:ERVbUX5F0.net
>>668
やったほうがいいけどスキーヤーは他のあげてればキングまではいけるから放置しててもいいと思う

671 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:04:40.56 ID:94tPX86I0.net
オフィスキルは稼げるからそんなに苦じゃない

672 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:08:41.31 ID:AAp6bdfH0.net
>>649
メリハリがきいてるのはいいよね
でも前も書いたけどウルトラの鍵とかグラボを初期所持してたときの
あの無事帰りたい気持ちMAXのヒリつく感じがなくなったのはちょっと惜しい

673 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:12:34.12 ID:pCEHJDoNd.net
むしろハンドガンキルは縛り系でかなり楽なほうだからな

674 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:15:31.71 ID:7/CF0p1f0.net
ハンドガンタスクとかファクトリー設置タスクとか初心者のころきつかったけど
ワイプ繰り返すとこんなに楽だったっけ?ってなる

675 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:33:18.79 ID:BIdNcUlWM.net
>>646
はえー

676 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:48:16.99 ID:xuO6W4Xg0.net
スナイパースキル上げ苦行過ぎる
緩和せえや

677 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:50:35.17 ID:aNqbuork0.net
寮最強決定戦勝ち抜いてもガチムチどもの装備重すぎて道中で半分捨てたわくそが

678 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:53:28.40 ID:/840U3Cg0.net
タンクバッテリー50万!(持って帰れるとは言ってない)

679 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:58:08.28 ID:GIUHoUec0.net
今シーズン重量キツイからMULE常備してるわ

680 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:02:20.92 ID:unYyRFVe0.net
俺はPMピストルが欲しいだけなんだ邪魔しないでくれタギラガチムチPT

681 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:04:02.86 ID:03J5tMqzM.net
闇落ち勢ポーチに骨折直し持ってってる?
それともsurv12でどうにかする?

682 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:07:16.71 ID:L9w9sz420.net
装備撃って破壊できるようになったらいいのにな回収不可の装備全部壊したい

683 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:07:40.24 ID:CRMzDN3M0.net
ヲテッ‼︎

684 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:08:37.22 ID:94tPX86I0.net
銃口にガム詰めて拾ったスカブを困らせたい

685 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:26:52.47 ID:CTGS7CTDa.net
>>597
クソゲーのくせに変な中毒性あるゲームだから余程ニートで暇じゃない限り他のゲームやった方がええよ

686 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:27:50.84 ID:aOPd1acXM.net
>>681
ポーチ気にするなら鎮痛でごまかせ!

687 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:28:47.41 ID:yLWmdzk7M.net
クライアントだけでもLOLバロブリザードオリジンスチームUBIエピック
クライアントまみれで頭おかしくなる〜

688 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:32:57.83 ID:fSifdK2fa.net
水分イベント終わったら報告頼むわ

689 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:52:02.93 ID:pBbr3/6y0.net
変なソフト入れたくないならタルコフみたいなゲーム買わない層は一定数いるよな

690 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:02:38.42 ID:JYDL+tGg0.net
steamのライブラリを充実させるのが目的な層とか

691 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:06:48.38 ID:1JSveOW90.net
scav boxって設置する価値ありますか?検証動画とか見ましたが目に見えてプラスになる感じしないので迷ってます

692 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:08:46.00 ID:wXsNmc370.net
長い目で見れば大体トントンになるようになってるぽいから金策目的よりは趣味だね
ムーンシャイン15本くらいぶち込んだけどハズレばっかし

693 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:17:54.36 ID:e2WhCq99p.net
糞ゲー、二度とやるかボケが

694 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:24:04.25 ID:CRMzDN3M0.net
https://i.imgur.com/eH6OVG8.jpg

695 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:26:31.70 ID:06s33Bow0.net
P90耐久98%でSS190使っててレイダーの目の前で2発目に弾詰まり起こして死んじゃった………………

詰まっちゃったなら………もう……ネ……

696 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:48:50.38 ID:oGZID0K80.net
ショアライン東西一切人来ないって他の人何してるんや

697 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:50:41.30 ID:7VTbaBiN0.net
>>696
自分の時はフリーファームだと楽しんでたらロックパッセージに5人で待たれてたわ

698 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:55:55.59 ID:QqXmt/dd0.net
>>696
アンテナ設置タスク中に2回連続頭抜かれて萎えた

699 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:01:08.95 ID:OGeqUp+p0.net
PMCどころかスカブも出会わないな
スカブキルしなくちゃならんのに発電所スナイパーしか見つからん

700 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:01:32.57 ID:upLOuqfp0.net
usecキャンプとか行く気ないから地雷の場所すら覚えてないけど
あの辺湧くと毎回死ぬわ

701 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:16:41.48 ID:bbkCmsWE0.net
スカブでゴシャン行ったら毎回同業者居るな
数人集まったら食料分け合う宴みたいなの始まるの笑うわ

702 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:21:33.34 ID:kOu5X2+l0.net
ゴシャン行ってもなんも残ってなくていまだに最初のツションカタスクが終わらない

703 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:31:31.32 ID:fJRCNPzcH.net
ラボSGだけ持って散歩行ったらPMC他に一人しかいなかった
向こうから射つな言ってきて二人でフリーファームだったけど色々見えてたんだろうか

704 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:33:50.33 ID:q5GoEm4T0.net
このゲーム草むらとかから炙り出す火炎瓶みたいなグレあればいいのに

705 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:49:15.48 ID:iAiU/x+O0.net
>>691
ちょっとつまらないけど7000ルーブルでぶん回せば余裕でプラスになるよ

706 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:52:12.80 ID:oGZID0K80.net
>>691
リザーブいかなかてもタンクバッテリー納品タスク終わるからええよ

707 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:54:31.45 ID:GIUHoUec0.net
ofzとかめんどくさいタスクアイテム集まるのはスカブボックスのメリットだな

708 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:57:29.60 ID:upLOuqfp0.net
>>707
OFZ作れなかったっけ

709 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:09:08.34 ID:sIdYlzzL0.net
カスタム臭い奴ら多すぎ
他マップは冷静にリプレイ見直すと相手の立ち回りに普通の人らしさを見出だせるけど、カスタムだけ死因についてははてなマークしか出てこない

710 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:09:43.65 ID:ERVbUX5F0.net
OFZ今季はライオンなしで作れるから全部作って納品しちゃったわ

711 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:39:55.86 ID:Nl9tUPb70.net
samplesできればスカブケースで終わらせたいんだけど注射器出るのってどれ?

712 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:48:18.81 ID:wXsNmc370.net
>>704
woods大炎上してしまう

713 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:57:44.69 ID:unYyRFVe0.net
「おいポンコツ!そうだお前のことだよ。」×4
ありがとうおっちゃん!装備スッカラカンで困ってたんだ!
PACAアーマー、ヘルメット、ヘッドセット、マガジン・・・・・・・武器がねぇ

714 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:04:29.59 ID:Gpur8Nc60.net
銃声してないのに一瞬で瀕死になったんだがラグ?
出血死したが殺された名前は表示されなかった

715 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:09:06.89 ID:uZ9FipZ00.net
>>714

同期ズレかなんかでスカブに無音で殺されることなら稀によくある

716 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:09:41.56 ID:UtSBv0jEa.net
パニッシャーあるある、武器だけ持ってかれる

717 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:26:48.75 ID:fIp6ZqTNM.net
サーバーちょっと負荷かかると、接続悪くなるとかケチすぎだろ

718 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:34:58.48 ID:aWw7xsGJ0.net
そういやBT弾箱全然出ないな
ワイプ後1週間くらいはめっちゃ出てたのに、その後一つも見かけないレベル

719 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:53:48.92 ID:D/zo1Brw0.net
フリマとか回してるとボタン押しても画面は進むんだが出品出来なかったり
ネット回線が切断されてる感じになるんだけど対策ある?

720 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:54:14.25 ID:bbkCmsWE0.net
水復活してるじゃあねぇか
俺のゴシャンマラソンはなんだったんだ

721 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:54:25.42 ID:ERVbUX5F0.net
>>711
酒で出るはず、俺はあとエピネフリンだけだ

722 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:54:34.14 ID:oGZID0K80.net
>>719
昔からよくある、再起しなない

723 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:58:26.32 ID:nHkRFWKJ0.net
ハイドアウトのアイテム受け取りとクラフトにアイテム突っ込むのが妙に時間かかってイライラするわ

724 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:58:32.67 ID:D/zo1Brw0.net
>>722
ありがとう
稀にじゃなくて頻繁に起こるのが辛い

725 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 22:59:18.20 ID:4nPY6MjU0.net
やっぱ今日でイベント終わりか

726 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:03:05.37 ID:/840U3Cg0.net
まじでまとめ買いした俺の水筒無駄になるのか…金はいいけど邪魔だなぁ

727 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:08:57.10 ID:tpLH2O4m0.net
>>713
チンアップだよ!

俺も武器帰ってこねぇよくそう

728 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:25:59.58 ID:plwMoBsO0.net
水復活したし減りも遅くなったからイベント()おわったかな?

729 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:34:38.15 ID:CRMzDN3M0.net
チートなんとかしろヲ

730 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:43:53.76 ID:Hbz1EbE50.net
水イベ終わってる?
今レイドでたら水分量が普通になってるわ

731 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:52:38.53 ID:ghqFJ/4V0.net
あまりにも不評だったから早々に打ち切った感じか

732 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:55:45.03 ID:q5GoEm4T0.net
VPO215ってスナイパーのAP弾身体3発入れても死なんかったわ
カスタムで使う銃じゃなかったかな

733 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 23:56:19.85 ID:WpFohoqz0.net
メタボ上がりまくって結構楽しかったけどフリマ開放まだの人辛かったろうなw

734 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 00:01:26.62 ID:S5sBTWjd0.net
メタボ上げるだけなら沈痛キャンセル水飲みしてりゃいいし…

735 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 00:06:07.80 ID:Ac5X9mJv0.net
隠れた俺を探してたpmc倒してくれた挙げ句共同脱出してくれた3パpmcありがとう
フェンスいいもの届いてるといいな

736 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 00:17:25.73 ID:Ko+KfLRv0.net
>>732
胸でもクラス4着てるとだいたい1発は耐えるぞ
遠いとかなり弾落ちるから胴体でも腹に当たってるかもな

737 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 00:47:30.61 ID:JCyeOoD3d.net
今日は
https://i.imgur.com/z6MHdXP.jpg

738 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 00:57:14.05 ID:IF0llMgu0.net
不評ってのもredditとかに張り付いて評判をチェックしてたわけじゃなく
PMCの出撃数みたいな数字でかなりはっきりまずい結果が出てたんだろうな
一時的なイベントにしても期間が短すぎるもの

739 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:01:05.54 ID:AQXC9W7O0.net
たぶんまた何かしらのアイテムの需要が急上昇するようなイベント来るぞ
前に需要をもっと流動的にしたいみたいなこと言ってたし

740 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:01:52.48 ID:GoGHBCSs0.net
出撃を増やすためのイベントが逆効果だったってオチね

741 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:02:10.92 ID:yyhTp8Of0.net
どうせすぐ終わると思って
水全部売ったのは正解だったな

742 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:03:03.22 ID:yyhTp8Of0.net
>>740
それこそ治療費無料とかなら
新規勢も楽になるんじゃないかと

743 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:09:29.12 ID:pKZAMaTz0.net
>>742
簡単に治療されたら悔しいじゃん

744 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:10:56.50 ID:ELHuxxeS0.net
土日鯖しんどいからわざと出撃減らすよう仕組んだかも知らんぞ

745 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:14:11.46 ID:+l3vsF2R0.net
>>744
問題先送りにしてるだけで何の解決にもなってないの草

746 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:18:38.76 ID:ELHuxxeS0.net
まあいきなりやるわけにもいかないし何回かテストしてる一環だろ

747 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:24:36.24 ID:yyhTp8Of0.net
放射線障害もあるのに
そっちは進展なしなのかな?
ガイガーカウンター使って
STALKERみたいなの期待してるが

748 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:26:56.05 ID:nSYE9b+y0.net
リアルだと熱波ってこの短期間で過ぎ去る?

今回は内容は不評だったかもしれないけどコンセプトとしては悪くない気がするな、突発短期間イベントで立ち回りに変化が出るのは内容によっては楽しくなるかもしれない

749 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:03:18.63 ID:a6dXzJ71M.net
ヲッパイチュキー

750 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:44:33.16 ID:b4TNVaqy0.net
セラピの回復ってまじで罠だよな
グリズリーのほうが5倍は安上がりやろ

751 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:53:57.24 ID:FJokCRYi0.net
>>743
だったら銃弾取り出すとかやりたい!

752 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 03:33:35.60 ID:u3oxAGmQM.net
おんおん?
https://i.imgur.com/lQhgIvL.jpg

753 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 04:09:17.76 ID:SFVqpErQ0.net
>>748
いいけど水売りなしは新規にデメリットのオンパレードだぞ
フレとか20になってないから水設置タスクも出来ず糞ゲーって嘆いてここ2日インしてない

754 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 04:22:09.93 ID:SFVqpErQ0.net
流動的にしたいならタスク固定じゃなくてランダムで色んなタスク出せばいいのに
天気に合わせてたまに出るやつとか
今回のだと炎天下の中レイド内で飲料アイテム見つけてこいとか
キャラがいてイベントトリガーして何かがレイド内で変わる仕様じゃなくてテキストと経験値とアイテム配るだけのタスクとかいくらでもランダム生成ないしストック貯めておけるやろ
他ゲームのデイリークエストレベルだぞタルコフのタスク。
内容がキツイだけでシステム的には簡単な事しかしてない

755 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 04:23:27.80 ID:v4yC1etX0.net
>>753
かわいそう
ニキータそういうとこ気が利かないよな

756 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 06:36:29.13 ID:jXxzk/V90.net
水すらくれないクソフレを持った友人が悪い
付き合う相手は選ぶべきだった

757 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 07:19:18.93 ID:+OKW/mlu0.net
なにこれ放置してたら全部保険外れてんだけど
これが噂の保険バグか

758 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 07:49:18.99 ID:S5sBTWjd0.net
デイリータスクすら実装する様子が無いしな

759 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 07:54:56.01 ID:CqwNFBao0.net
今期はマッチングで何十分も待たされることがあんまりなかったけど人減ったんだろうな
微妙すぎる拡張、飽き、フリマ解放条件のきびしさ

760 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 07:54:57.98 ID:SFVqpErQ0.net
>>756
ちゃんとあげるよって言ったぞ
返ってきた言葉が
そういう事じゃないだ
ストレスと達成感のバランス悪い糞ゲーと言って
APEXしてる...

761 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:00:29.85 ID:ztlnIzRm0.net
ジャムシステムまじいらんわ

762 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:13:08.26 ID:KSGlVpmJp.net
クソアプデしまくって誰もやらなくなったら結果的にみんな幸せになる

763 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:20:53.04 ID:NRbijhcc0.net
LV9ワイ、超絶水不足だった中でカスタムスからセキュリティケースを回収するためだけに出撃するもSCAVやらイゴルニク装填殺意マシマシPMCに引き殺されたり特典のペットボトル水も底を尽きかけて散々だった模様(どうしろと)

764 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:24:54.62 ID:uOksBTQxd.net
どうにかなるまで出撃しろ

765 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:29:02.92 ID:knn6s3gz0.net
このゲーム4人くらいの仲間同士でやり始めて生き残るの1人説
あるだろ

766 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:34:11.66 ID:PDQEvLp3d.net
今期から始めてレベル29やがくっそ楽しいんやが異端か?早く帰って30にしてmp7使いたいわ

767 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:39:12.07 ID:5YvbM/0N0.net
猛暑は別に不評で早めに終わらせたわけじゃなく予定通りでしょ、画像にカレンダーあるし

768 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:45:26.18 ID:YbXQMQCxd.net
インチェとかでサブマシンガン持つのも楽しいんだけどスナイパーもって走り回れるウッズに帰ってきちゃう

769 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:50:45.22 ID:YQ/s2hEn0.net
ファクトリーは広くし過ぎてもアカンでしょ

770 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:51:43.15 ID:1+8vx32O0.net
>>765
一月から7人ではじめて今ワイプもやってるのは俺だけになった
みんなでお散歩したのがなつかしい

771 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 08:57:51.22 ID:N2yBZTu10.net
ガチムチの時に明らかに初心者って分かる装備のやつに優しくしたら普通に背後から撃ち殺してきたからそれから全て殺してるわ

772 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:04:16.85 ID:N7/W5cDea.net
久しぶりにやったら水渇が酷い
Customsの寮に置いてある
ウォーターサーバーを背負って
レイドに出たい

773 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:07:21.61 ID:X6kjmlVxp.net
カルマ上がんねーな
カルマ上げまとめアフィでもいいからどっかにないかね

774 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:09:32.67 ID:lFUgNlhE0.net
>>765
二人誘ったけど10も行かずに辞めたよ

775 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:13:28.48 ID:91UpmQKnd.net
水不足イベントと合わせてハイドレーションとか実装すんのかと思ったら
そういうのもないとかマジでクソイベントだったなw

776 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:13:47.47 ID:PDQEvLp3d.net
このゲームキャリーしてもらうと一切タメにならないのがあかん
それか最後までキャリーするか

777 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:24:53.44 ID:pKZAMaTz0.net
レベル差マッチングが無いからキャリーというか一緒に遊びながら教えないと楽しむ前に辞めてしまう
所詮ゲームだし無理にフリマまで続けろとは言えんしな

778 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:28:25.94 ID:02ECOYat0.net
最初から激戦区行って対人したがる人は不公平さに文句言って辞めていく

779 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:30:15.54 ID:y8MiF4clM.net
こちとら対人したくなくてもガチムチは殺しにくる

780 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:32:27.45 ID:5xpey2of0.net
序盤のカスタムタスクをソロでこなせた奴だけが残るゲーム

781 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:38:29.69 ID:9ZgRJbNzd.net
OLIロジの鍵は今VerもWiki記載の車湧き?
何回もやると自分が上手くなるの分かるけどツラいです

782 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:40:56.41 ID:dW3ajuvM0.net
他のスポーツ系fpsやってた人の方が続かない気はする
チマチマするのが好きじゃないときつい

783 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:41:45.97 ID:ED7rSwAk0.net
やっとイプシロンコンテナ取れた
中級者名乗っていいか?

784 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:49:06.92 ID:zsK3W/AEa.net
俺は銃をガチャガチャ弄れるって聞いて始めたけどカジュアル系FPSから来る人等は何を期待してやって来るんだろう

785 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:53:26.47 ID:KJvzP+led.net
STALKERロスをタルコフで埋めてる人が多いんじゃないかと個人的には思ってる
正直言ってこの稚拙なネットコードでガチ対人なんてまともに続くわけがないし

786 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:53:48.09 ID:KSGlVpmJp.net
むしろMMOとか資産差出るゲームから来る人間の方が続くんじゃないか

787 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:56:26.97 ID:PDQEvLp3d.net
マイクラのダイヤ掘るより100倍きもちいよって言われてape valから来ました

788 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:56:33.22 ID:KFx57KX6M.net
vPとロスト無くしたらだいぶマシになる

789 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 09:57:39.62 ID:j7X5gVj1d.net
OLIロジの鍵、イエーガーで交換できるようになってるぞ

790 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:05:16.58 ID:qr9G89H20.net
>>789
ぬわんなんだって歓喜
LL2だからか無かった
すまん。ありがとう

791 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:07:12.79 ID:PCFJOSS50.net
>>783
40レベルになったら名乗っていいよ

792 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:13:47.99 ID:w5loWWOG0.net
インチェ、ショア、森でもう新規では行かないほうがいいマップってありますの?
Scavでインチェ外周回ろうと入ったら建物中沸きで開始20秒程度で殺されました
少し立ち止まって足音なかったから移動開始したらチュインチュインと音がして死亡
Scavは比較的安全かと思ってたけどこれでは新規にはきつい

793 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:19:50.47 ID:PCFJOSS50.net
>>792
リアル時間帯と鯖による
この時間の東京ならラボ以外はそこまで難易度高くないと思うけど
ゴールデンタイムならロシアとかに行った方が生き残りやすいかも

794 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:22:01.64 ID:j7X5gVj1d.net
scavならどこでも大丈夫だろ

795 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:29:26.32 ID:nSYE9b+y0.net
>>792
ICは残り時間30~25分で湧くと屋内にPMCが1~2人残ってることがあるので残り時間20~15分位まで安全そうな隅や箱の間でじっと放置してるといいよ
あとは銃声が結構参考になるよ、何も鳴らなければ安全だったりするし、高レートの連射音と単発の音が聞こえたらPMCとPScavかち合ったなとか、真ん中辺りから一方的な重たい連射音聞こえたらボスいるかもなーとか
ICでScavはHideOut施設整えるアイテムたくさん拾えるからおすすめだと思うけどなあ

796 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:34:04.54 ID:L6DLWVTJ0.net
この時間にPMC多めのマップどこよ
ピスキがまだ開放されてねー

797 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:35:28.77 ID:v4yC1etX0.net
>>796
そらもう昼Factoryよ

798 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:38:49.11 ID:L6DLWVTJ0.net
>>797
いないんだなこれが
なんならじっくり漁りすぎて服からウルトラキー出たわ

799 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:39:40.58 ID:9CZ/rut3M.net
せっかく精製水買って自作したのに出張とか入って草も生えない

800 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:43:56.89 ID:i1VJjv/9M.net
ハイドアウトで作るもののウィッシュリストくれ

801 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:57:16.16 ID:pfbkSx0t0.net
先手取られた状態からPMC倒して喜んでたら漁ってる時にどこからともなくグレ飛んできてやられた
もうキルしたらすぐにその場離れた方がいいのか

802 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:57:45.38 ID:JntyhjzOd.net
Pスカで湧いてNPCスカブが何人もうろうろしていると近くにハイドいるんじゃないかと警戒してしまう

803 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:09:07.33 ID:20N/B0cNM.net
買い物し過ぎて金欠だわ 金くれ
https://i.imgur.com/jLej33S.jpg

804 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:21:02.16 ID:L6DLWVTJ0.net
電通はNGです

805 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:27:21.35 ID:44AFxdrv0.net
インチェってみんな血気盛ん?スカブでもPMCでもめちゃくちゃ追っかけられる市しハイドも食らうんだけど

806 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:31:08.70 ID:zp9AEvhAH.net
耐久下がると精度が悪くなるって話しだが
表示上の精度は新品もSCAV産も変わらなくね?
ちな比べたのはMP153
マスクデータでデバフかかってるんか?

807 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:33:44.70 ID:ELHuxxeS0.net
RB-PKPMってゴミマークド鍵だったよね?
なんでこんなバカ高くなってんの

808 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:39:25.15 ID:5YvbM/0N0.net
>>795
ルー大柴の声で再生された

809 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:42:07.98 ID:o5LH+0Zk0.net
>>807
その目で確かめろ

810 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:42:32.74 ID:dW3ajuvM0.net
インチェのクリアリングよくできるな皆
見る所多すぎんか

811 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:44:13.47 ID:RYel22l6a.net
割り切って死のう

812 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:44:19.02 ID:pfbkSx0t0.net
現地調達したらいいと思って水も食料も持たず出たら全然食料見つからんくてそのまま餓死した

813 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:45:29.74 ID:7Ls3bwj60.net
干上がりクソイベ、終わってみれば面白いかどうかは置いといてタルコフ慣れしててフリマまで行ってる人間にとっては
プラスでしかなかったな。飲み物がいい値段でばかばか売れるから10分たらずのレイドでデカい鞄に飲み物とそれなりのゴミ詰めて帰るだけで
1レイド20万ぐらい稼げたし飲み物ファームぐらいなら危険度低くてほぼ死なないから資産かなり効率よく増えたわ
これが面白いかどうかは別問題なのとただ初心者が辛くなってるだけなのは擁護しようがないけど

814 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 11:49:27.04 ID:6MQxV+JiM.net
ウルトラ準速だったら真ん中から入ってるわ
階段超えてからがクリアリングできない
インチェ行く人って電源ずっと入らなかったらすぐ帰ってんの?いつも残り30分まで待ってから自分でつけに行ってフリーファームしてるけど

815 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:10:36.52 ID:Rg2pMSWHa.net
>>810
屋内は進行方向左右45度を重点的に真横は偶に見るか音したら見るくらいにした方が良い
全方位警戒してたら疲れるし真横、後ろ見てる時に進行方向から撃たれたら疲れ損に終わる

816 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:16:15.74 ID:dW3ajuvM0.net
やっぱ割り切ってクリアリングするしかないか
店の中まで全部見てたら時間も集中力も足りんしなぁ

817 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:17:07.40 ID:zp9AEvhAH.net
>>810
インチェのクリアリングとかほぼ不可能だぞ
クリアできなさすぎてランドマークですら用がないと近寄らん

818 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:20:08.52 ID:lxHQ/UzLa.net
>>773
夜woodsにいく
夜スカブのクエストやってるPMCを殺すとおいしい
インチェで出待ち
カスタムで出待ち

819 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:21:56.26 ID:cknnMTr90.net
トンネルベアー使ってる人いる?一回使った地域から二度目のアクセスが出来なくなるんだけど解決方法あったら教えて欲しい、、、どんどん使える国が減って行く😅

820 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:32:22.18 ID:X7tYDYpra.net
>>819
そんなの聞いたことないな
pcごと再起動しろ
あとアプデ来てたぞこの前

821 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:34:43.90 ID:ZAA9Yqu90.net
運ゲーと割り切ってこのゲームでクリアリングはほぼしてない
自分も絶対見ないやろって場所から期せずして殺してしまうことある

822 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:39:45.10 ID:iTckklQ9r.net
ダッシュかましてる人ってハイド怖くないんかね

823 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:43:47.54 ID:KJvzP+led.net
ハイドは怖いけどジグザグに歩いたり走ったりしてれば1タップ即死とかはそんなないからね

824 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:44:16.77 ID:eGSYnI4y0.net
ダッシュしてもしなくても死ぬ時は死ぬからもう気にしてない

825 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:45:57.79 ID:Hjvr4MgLp.net
今ってvpnかまさなくても3〜5分でマッチしない?

826 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:47:36.53 ID:Rg2pMSWHa.net
ハイドしてる人は体感だけど高貫通使ってる事少ないから撃ち返して勝つ事も間々ある
弾はケチるな

827 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:55:35.28 ID:zp9AEvhAH.net
>>822
ハイドかましてる側になるととわかるけど
ダッシュ移動は割と隙がないよ
警戒して歩いてる奴ほどカモ

828 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:56:47.99 ID:2w7LBRIra.net
このゲーム意外と走られると速くてエイム合わせられないよな

829 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 12:57:49.88 ID:c6Df2WXqd.net
おじさんハイドって表現嫌い!!

ダッシュ音が聞こえてきたら静かにしてヘッドライン意識するの当たり前!!

830 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 13:35:46.19 ID:7WgVLQ6cp.net
おじさんハイドって通報されそう

831 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 13:35:59.94 ID:BHpbSBbW0.net
余裕かましてWoods走ってたらシュターマンに撃ちぬかれる奴な

832 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 13:54:39.95 ID:PDQEvLp3d.net
>>828
これ、走っても歩いてもどうせ足音聞かれるし
相手が外しやすいように走ったほうがマシ

833 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 13:58:13.27 ID:ED7rSwAk0.net
遮蔽のない開けた場所は走るけどそれ以外は撃たれてから走るようにしてる
常にドカドカ走っていざ撃たれた時スタミナなくても困るし

834 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:01:55.77 ID:44AFxdrv0.net
インチェ帰れさすぎる!ただスパークプラグを持て帰りたいだけなのにきつすぎるわ

835 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:03:22.58 ID:BHpbSBbW0.net
リザーブで4連ガチャすればいいのでは?

836 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:05:03.68 ID:t623wILP0.net
昨日一日中インチェのOLI回ったけど一回もホース見なかった
皆どこで手に入れてるの…

837 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:05:04.25 ID:YQ/s2hEn0.net
話が極端なんだよな慎重に行った方がいい場合もあるし走った方がいい場合もあるじゃんね

838 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:07:24.12 ID:zp9AEvhAH.net
このゲームは結局のところレイドを回す、という観点に行き着くから走れるところは徹底的に走るのが最適解になるんだけどね
死んだら金勘定して次へ行

839 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:11:03.77 ID:S5sBTWjd0.net
たまに隠れもせずノソノソ歩いてる人見つけるけど、多分本人が思ってる以上に鈍足なんだよな
どうせ歩いても足音聞こえるし

840 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:12:19.73 ID:9I/YycMV0.net
明日のサマセから参戦しようと思うんだけど
ディスコードコミュニティ的なものはないんでしょうか

841 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:12:52.86 ID:9I/YycMV0.net
スレ間違えました

842 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:14:22.95 ID:KlPN4EOsd.net
インチェパワープラント湧きは電源入れろよ
義務だぞ

843 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:15:16.81 ID:YNe3OqKop.net
銃声からコソコソ遠ざかるよりガンガン向かっていくようになってから色々世界変わった

844 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:18:07.39 ID:RjywUKcd0.net
各マップのk/dと脱出率みてみたいな

845 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:19:53.72 ID:4P3KSPBJM.net
スナイパータスクで初めてモシンとか担いだけど案外面白いから他でも使おうかな、と思ったが大概の人気マップってスナイパー不必要だよねという結論が出てしまった

846 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:20:15.12 ID:YNe3OqKop.net
ガソスタのリシャーラ軍団グレでまとめて5人ぶっ殺せてワロタ
治療のために一度離れて戻ったらレベル2がウキウキで漁ってたからぶっ殺してしまった
ラボキーポーチに入れただろうからまあいいやろ

847 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:21:08.15 ID:oBQp/QfW0.net
このゲームのKDレートって意味あんのか?
scavいるから基本的に絶対1下回らないじゃん

848 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:21:13.70 ID:EwhLfxYR0.net
>>842
嫌だよ
君たちがハイドしてる間に他漁っておくわ

849 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:25:16.22 ID:42XTDBSp0.net
芋砂大好きマンだけどカスタム以外の屋外は基本走ってたほうがいいと思うぞ
あとは漁りは絶対伏せるってのが大事だと思うわ

850 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:37:46.55 ID:qu3g9sbu0.net
インチェ湧きなら屋上からお越しいただくのをお待ちしております。どうぞ安心して頭をブチ抜かれて下さいませ。

851 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:05:57.66 ID:p+cDYYFWa.net
mp7とかvectorとか全く見なくなったけどあいつら弱くなったのか?
AK系ばっかになってる

852 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:08:15.20 ID:v4yC1etX0.net
どっちもマガジンの入手が大変だからなー
そういう意味ではコスパ良いVSS ASVALもまだ見かけない

853 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:12:15.34 ID:e0vRGX7+0.net
店で弾買えない武器は面倒くさいんよ

854 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:15:33.66 ID:zp9AEvhAH.net
いろんな意味でAKのコスパがちょうど良すぎるからね
逆にいい弾使うのがちとキツイけど

855 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:16:00.04 ID:Rg2pMSWHa.net
>>847
無いね高いからって何かある訳でも無いしスカブキルタスクあるし5も下回らないと思うけど

856 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:19:56.75 ID:Rg2pMSWHa.net
MP7は多弾マグが開放される40レベルになってからコスパ良くなるからもう1月経てば増えてくるよ

857 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:32:20.10 ID:HSWvkOct0.net
軽く改造したM1A使ってるけど同業者見たことがない…
コスパ武器の選択肢が中盤にしては少ない気がする

858 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:33:47.79 ID:ED7rSwAk0.net
ベクター好きだけどAP6.3や7N31買えないのがキツイ

859 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:34:46.01 ID:xnjYB4HY0.net
>>855
PMCのみカウントしてくれればまだ使い道もあったんだがな...

860 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:41:54.10 ID:o5LH+0Zk0.net
>>859
別にPMCキル数わかるからよくね?

861 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:42:59.14 ID:uQCQyDPBa.net
>>836
ホースはショアの左上かクラフトが無難な気がする

862 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:58:45.54 ID:v4yC1etX0.net
>>844
この意見については自身の得意不得意マップが可視化できて良いな
俺のショアのK/D1.0割ってそう

863 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:59:34.53 ID:1yZowyQBM.net
5.45のBP弾地味に貫通あがってる?
前シーズンまでBT弾が最低ラインだったが今の英wiki情報だとBPの貫通35になってるんだが

864 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:02:19.29 ID:xnjYB4HY0.net
>>860
そうじゃなくて、PMCを殺した時とPMCに殺された時のKDが出れば面白いよねっ話
まぁこんなの追加されてもマウントくらいしか取れないんだが

865 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:09:55.15 ID:o3FJfZfya.net
>>863
BPやPPあたりの貫通がいくらか強化されてるみたい

866 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:12:33.81 ID:QxKCih+ba.net
クソゲクソゲ言いながら
ココはタルコフの形になってるじゃねぇか

867 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:17:08.08 ID:2OsGxH4b0.net
カスタムにスカブで行くと高確率でピースカに殺されるな
カルマ理解してない初心者なのかなぁ

868 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:18:53.82 ID:zp9AEvhAH.net
>>863
ほんとだ貫通35ならBT弾買う必要もなくね?
貫通2と引き換えに安くなって曳光がなくなって反動上昇もなくなる

869 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:22:53.81 ID:N2yBZTu10.net
何やかんや新規っぽいレスは絶えないし新陳代謝は出来てるんだろう

870 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:50:55.80 ID:KJvzP+led.net
>>861
リザーブで工具箱巡りすればすぐだよ

871 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:57:17.38 ID:FJokCRYi0.net
もうPMC脱出する気ないでしょ

872 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:17:27.85 ID:44AFxdrv0.net
スパークプラグてインチェ以外はどこにわきますか?

873 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:24:18.85 ID:93Yz1DfCd.net
プラグは4連開けまくればすぐ出るだろ

874 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:26:09.61 ID:AQXC9W7O0.net
電子機器スポーンならどこでも湧く
ウッズもあったはずだし湧かないマップ無いんじゃない?

875 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:26:12.25 ID:44AFxdrv0.net
4連?ちょっと調べてきます

876 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:26:29.38 ID:KY54zasPd.net
CPUファン狙ってるけどインチェのPC見ても全然入ってねえ
先に抜かれてるだけ?他にいいとこないすか

877 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:27:35.82 ID:o5LH+0Zk0.net
>>864
あースカブに殺されたデスが邪魔か
少ないだろうし誤差って事で飲み込むしかない

878 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:31:42.45 ID:t5sSPijga.net
開発進まないからってくだらないイベントで時間稼ぎとか、ちゃんとした会社にこのゲーム開発して欲しかったわ

879 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:44:12.61 ID:1yZowyQBM.net
>>878
今からでも遅くない、お前自らBSG買収して信頼出来る会社に開発を託せ



まぁちゃんとした会社ならこのゲーム出来てないの思うんだ
有象無象に埋もれる無難なゲームになるだけよ

880 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:44:46.09 ID:e0vRGX7+0.net
今RR処汁率100%ってマジ?

881 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:56:27.47 ID:NLZsGk8UM.net
無難なゲームの方がまだ良かったんだよなぁ

882 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:56:50.84 ID:omC0xMpaM.net
>>875
ドロワーの事
4連の引き出しみたいなやつ
ガラガラ漁る所

883 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:57:12.56 ID:omC0xMpaM.net
>>880
なんの事か分からない

884 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:03:59.07 ID:p+cDYYFWa.net
是非ベセスダに開発してもらおう

885 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:06:36.15 ID:9h/+8Waz0.net
新規増やしたいはずなのに初心者殺し要素増やしまくってるのはなぜ?

886 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:08:26.71 ID:zp9AEvhAH.net
>>881
無難なゲームはいっぱいあるからそれやればいいってのはある
タルコフは尖りまくってて唯一無二だからハマるやつもいる訳でな

887 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:08:39.22 ID:Rg2pMSWHa.net
>>885
これからもっと辛くなるから慣れさせておく為

888 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:10:44.58 ID:1yZowyQBM.net
>>885
別に新規増やしたいとか思ってないだろ

BSGはやりたいようにやるからついてくる奴だけついてこいってスタンスだし

889 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:14:12.92 ID:PCFJOSS50.net
スカブの命中率下げたりコンパス実装したり温くなってる部分も有るけどね

890 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:17:36.33 ID:oArhe9Tha.net
>>889
そういや昔の遠近関わらず、SGで足ばっか潰してくるスカブは少なくなったな

891 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:19:21.35 ID:PCFJOSS50.net
>>890
ブッシュ越しに頭抜いてくる事もほぼ無くなったしね

892 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:20:07.99 ID:LYCfM8vGd.net
懐古厨があらわれたら終わりかけ

893 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:38:52.20 ID:b4TNVaqy0.net
サニターからカクテルきたぁぁぁぁぁぁぁ

894 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:42:18.91 ID:Abq0mXuFd.net
寮で鍵部屋開けてるときショットガンで頭ぶち抜いてスマンなw

895 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:44:51.82 ID:ELHuxxeS0.net
ナイスすまんな

896 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:47:36.39 ID:TxSZNNl3M.net
ワイプが嫌&マケ遠のいたせいでなかなかやる気がおきーん
Vectorとかゴテゴテに改造したい

897 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:56:46.17 ID:yxALfGAd0.net
気に入った銃カスタマイズできても死ねばほぼロストじゃねぇ
大人しくスカブ産の銃そのまま使う方が良い

898 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:00:02.39 ID:UGEhS71s0.net
SCAVいままでカルマに気を遣ってきたけど裏切りとか騙し討ちが多いから暗黒面に落ちようと思ってる
これって実際低カルマのデメリットどれくらいあるものなの?

899 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:02:35.40 ID:CqwNFBao0.net
俺もたまに殺されるけどカルマあげる手間暇考えたら殺されてもしゃあないと思ってる
10分したら次いけるし
やっぱ装備用意しなくていいのは楽

900 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:03:36.21 ID:S5sBTWjd0.net
BPとかPPとか色々強化されてんのか
PPなんかプラパ2から買えるしコスパ良いね

901 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:05:01.55 ID:Zs1s0fXPd.net
>>898
タルコフ速報さん!?

902 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:07:26.42 ID:9kemvQYaM.net
6にしなきゃ利益を受け取れんわけだし上げる気がないやつは殺して回った方が得

903 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:08:05.69 ID:UGEhS71s0.net
すぐまとめ認定するのはなんなの?
煩わしいから変な安価つけないでくれ

>>899
なんか腑に落ちないんだよなーこれがニキータの作りたかったScavシステムなのか・・・?

904 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:11:59.41 ID:6N4Kf0b7a.net
スカブで殺されたく無いなら無駄に馴れ合わないのと足音聞こえたら叫びながら逃げるのを徹底すりゃいい

905 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:17:32.37 ID:+OKW/mlu0.net
スカブであまり漁られていない場所でおいしい場所見つけちゃうとやばいな
結構稼げるからスカブクール下がるのは個人的に超デメリット

906 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:20:44.55 ID:Zs1s0fXPd.net
>>903
評価マイナスになった時のデメリット過去スレで何回もレスありましたよ!!タルコフ速報さん!?

907 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:21:34.77 ID:Zs1s0fXPd.net
あ!自分のレス虹色でお願いします!

908 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:23:16.58 ID:UGEhS71s0.net
>>906
同一スレ内ならまだしも過去スレ参照されても・・・w

909 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:23:27.25 ID:FalLXC+dd.net
俺も

910 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:26:19.37 ID:F6evs5Iwd.net
このゲームって資産どれくらいあれば安定するの?
100万から全然増えないんだけど
タルコフ速報は大麻販売してるってマジ?

911 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:27:23.01 ID:qGQ8Yrfp0.net
アドセンスクリックお願いします!!アドセンスクリックお願いします!!!

912 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:28:20.00 ID:AQXC9W7O0.net
なんだこれ
このスレもヴァロスレみたいにアフィ疑心暗鬼で過疎化するんか

913 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:29:38.65 ID:TxVNaS+td.net
アフィコフ重くない?
どうなってんだよ

914 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:30:18.86 ID:UGEhS71s0.net
1レイドに自分がどれだけ投資するかじゃね
俺は自分で遊ぶ分にはそれこそスカブ装備でいいからグリズリー買えるだけのペイがあれば安定して増えてくけど
フレと回すときは1レイド50万程度で回してるからせめて300万くらいは残していたいし死なないことと効率よく漁るのを意識しないと全然増えない。
もし100万から増えないなら1レイドにかける金額を見直してみたら

915 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:30:45.36 ID:UGEhS71s0.net
アフィ好きすぎだろお前ら

916 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:34:07.49 ID:FJokCRYi0.net
俺うんこ色で!

917 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:35:55.17 ID:Ui466B6ur.net
チーターはあんまり見ないけどレーダーはちょいちょい見る。
しゃがみ足音消して近づいてるのに決め打ちで死ぬとか壁越しにこっち撃ってくる奴を今シーズン4,5回見てる

918 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:37:14.32 ID:40xY3y2c0.net
こんなゲームでもアフィリエイト気にするんだな
もっと日本人気があるゲームならまだしも

919 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:37:18.56 ID:/FTXqYcZD.net
信頼度3くらいでもスカブ出撃10分になるからPMCやらなくてもめっちゃ稼げるわ

920 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:37:19.56 ID:FoLEfWJk0.net
しゃがみで最大まで音下げても音出たと思うけど違ったっけ

921 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:38:52.19 ID:UGEhS71s0.net
しゃがみどころか匍匐でも耳をすませば割とわかる
もちろん地面にもよるけど

922 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:39:27.72 ID:v4yC1etX0.net
未だにアフィだのうるさいのはこの期に及んでまとめブログ見てる情報リテラシーカスの者だな
早くブックマーク外せ
情弱がデマに踊らされてるのなんか我々に関係ないではないか

923 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:39:52.42 ID:udbWel490.net
赤字になりました.....お金を恵んで下さい....
https://i.imgur.com/WjC9afa.jpg

924 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:45:24.86 ID:zp9AEvhAH.net
世の中には一切ものを買わずにSCAV縛ってタルコフやってる奴もいるから
赤字なんてなんぼのもんじゃい

925 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:55:29.34 ID:TkVUfN+i0.net
lv20くらいまでの世界が永遠に続けばいいのに。。
フリマがオープンした途端資本主義社会になってツマランわ。

926 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:06:30.99 ID:X4XYZS5U0.net
THICC買ってスペース空いたからダラダラスカブばっか回してたら現金1600万ルーブルだ
夜間のリザーブはボスの残骸も放置されてたりでうますぎる
VS-24ハンドガードクソ強いのに放置されまくってるからAKのカスタムにも困らない

927 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:06:30.99 ID:X4XYZS5U0.net
THICC買ってスペース空いたからダラダラスカブばっか回してたら現金1600万ルーブルだ
夜間のリザーブはボスの残骸も放置されてたりでうますぎる
VS-24ハンドガードクソ強いのに放置されまくってるからAKのカスタムにも困らない

928 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:19:39.01 ID:1yZowyQBM.net
ハンドガードといえば
箱だしのAK100系にAK100系のハンドガードついてないのはなぜに?

929 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:23:27.88 ID:pJ36HLdh0.net
むしろフリマ解放さえすれば下手なやつでも金かければ勝てるシステムなんだから他のイーブンなFPSに比べたらだいぶお前ら向けだろ

930 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:31:59.74 ID:pfbkSx0t0.net
やべえスカブ出撃後に物移す時空き作ろうと要らんアイテム捨てようと思ったら間違って隣の色々アイテム入ってたリグ捨てちゃった
何入れてたか覚えてないけど大したの入ってなかったと思いたい

931 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:40:15.81 ID:02ECOYat0.net
>>928
現実でもそうだからとしか
AK100系(AK74M)につける事を目的に開発されたレール付きのハンドガードってだけ

932 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:45:40.34 ID:v4yC1etX0.net
ミリオタ情報助かる

933 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:49:56.30 ID:uh2DN8Zg0.net
カーバッテリーって昔20万とかしてなかったっけ?今5万とかなんだけど
この時期ってもうこんなに値段下がるのか

934 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:04:39.73 ID:AUsO1NYC0.net
出遅れどんまい
ホースは前5万だったしジャンクは安くなった

935 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:25:40.45 ID:oBQp/QfW0.net
もう使わんからなカーバッテリー
マス単価としては普通だけど重いからもう持って帰らない

936 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:26:47.08 ID:qRxj9auA0.net
今シーズンなんか全然金が貯まらんなぁ

937 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:43:34.87 ID:44AFxdrv0.net
わかった初心者は無理にタスク進めようとせずバンバン死んで破産しながらでも1シーズン犠牲にして戦闘に慣れていくべきなんだな

938 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:48:18.64 ID:t623wILP0.net
>>861
>>870
ありがとう!
探してみる!

939 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:54:32.03 ID:H5ORx9nm0.net
>>937
やられてばっかでモチベ下がってプレイ自体嫌になりそう

940 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:58:31.96 ID:D52/am2nM.net
しばらくPMCやってりゃスカブとPMCの見分けくらいはつくようになる
そうなったらPMCとは戦わないこと、撃たれたら走って逃げること、明らかにノロマなスカブを狩ること、これだけ意識したらいい
認識外から頭抜かれれるのはしょうがないから諦めろ

941 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:58:38.20 ID:yxALfGAd0.net
タスクがキツいからスカブでちまちま集めた装備をひたすらPMCで溶かすだけになってるアホらし

942 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:03:59.48 ID:milPrG9td.net
金がやっと貯まったと思ったらスカブケース購入
また貯まったと思ったらスカブケース購入
これの繰り返しまったく貯まらんわ

943 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:09:36.24 ID:5UEbtIEY0.net
いくら金溜め込んでもPMCとばんばん撃ち合いしてスキル上げないとモヤシ
PMC様 逃げてはいけません

944 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:11:56.34 ID:s3IzfKhNF.net
死んで帰ってきた時セラピの回復よりグリスリーで回復したほうがええの?ずっとセラピとホテル通いしてたわ

945 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:25:02.60 ID:ELHuxxeS0.net
セラピッピの喘ぎ声聞けるだけで金払う価値ある

946 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:27:50.47 ID:LH9ImF7K0.net
1回出撃するためになっがいなっがい待ち時間がある時点で結構萎えるんだけど凄いな皆は

947 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:29:28.54 ID:tRS1PwaY0.net
長時間プレイでも休憩できる神仕様
他のプレイヤーと同条件で休みながらタルコフライフを送れるんだ

948 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:30:04.14 ID:AQXC9W7O0.net
>>942
飯箱医療箱弾薬箱マガジン箱も控えてるぞ

949 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:38:55.69 ID:pGJjCiexd.net
チーターとか運営に振り回されるの辛くなってきたので本鯖にPVEが実装されるまでオフラインエミュタルコフに篭もるぞ俺は

950 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:40:07.25 ID:ojVbYeahp.net
オフラインファクトリーでスカブの数大量にして小部屋で死体の山築くの好き

951 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:42:06.84 ID:ojVbYeahp.net
端末でスレ立てできないって表示出たから>>980お願いします

952 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:44:03.39 ID:S5sBTWjd0.net
死んで帰ってきた時自分で全身治療するとだいたい300くらいの経験値
これはレベル20までの0.01%に値する
この価値はわかるね?

953 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:58:38.36 ID:02ECOYat0.net
脱出経験値が300くらいだったはずだから、開幕30秒で死んでも自分で治療すれば実質脱出

954 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:10:53.47 ID:tRS1PwaY0.net
1万回死んだ斧マンレベル20

955 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:44:01.79 ID:aH3rTK1g0.net
開幕ウッズで村漁ってたらドタドタ聞こえて家入って来たのがレベル2のナイファーでビビったわ
隠しスタッシュ漁っとけば良かったものを

956 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:46:36.89 ID:YQ/s2hEn0.net
>>950
次スレも築いてくれ

957 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:47:22.62 ID:SHP1ZNd60.net
>>937
fps初心者だけど前シーズンが初でカッパとれたよ
ハイドアウト、タスク、スカブ、金策バランス良くやるのがやっぱり一番よ

958 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:18:44.03 ID:DkQXe5pK0.net
初めてタルコフ上手い人の配信見たけどみんな俺と違うゲームやってるんだが
なんかみんな動き速い

959 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:25:55.09 ID:g+zN6tvl0.net
攻め側がかなり有利なのにちんたらしてたら死ぬからそりゃな

960 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:27:51.58 ID:fNF/DUYsd.net
>>952
オフレイドでも経験値入るんけ?

961 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:33:45.01 ID:O0U0yNWz0.net
タルコフのLINEコミュ年齢層若いやつらばっかで会話フルシカトされまくったから抜けたったwww

抜けたった……

962 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:35:59.05 ID:g+zN6tvl0.net
line wwwwwwwwww

963 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:49:16.46 ID:QEnG2N810.net
スカブカルマの話は出尽くしたと思うんだけど、カルマ値はスカブケースの中身と関係ない?
80000で出したらウルトラの鍵持ってきたり新品グジェリ持って帰ってきてるんだど。自分のフェンス評価は2.04です

964 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:51:08.88 ID:QEnG2N810.net
スカブカルマの話は出尽くしたと思うんだけど、カルマ値はスカブケースの中身と関係ない?
80000で出したらウルトラの鍵持ってきたり新品グジェリ持って帰ってきてるんだど。自分のフェンス評価は2.04です

965 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:54:16.49 ID:3Hw+fluPd.net
2程度じゃ関係なさそう

966 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:57:38.87 ID:QEnG2N810.net
>>965
前期こんないいもん持って帰ってくことなかったら焦って投稿しちゃった。けどスカブケースにもカルマ値絡んできたら面白いと思うんだけどなぁ

967 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 01:08:01.57 ID:9COigNoq0.net
前シーズン8万でグリーン出たよ

968 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 01:28:42.31 ID:pYo48Gdpa.net
今日だけでスカブボックスで2枚も色付きカード出たわ
どっちもイエローだけどな!

969 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 01:30:17.32 ID:LMV4z7g50.net
脱出地点でスカブ三人に集中砲火浴びて死んだ。心が死んだ。

970 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 01:34:57.47 ID:lywoS6yhM.net
ヲテチトテヲテトテ

971 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 01:42:50.26 ID:DBk840R90.net
2シーズン連続でタルシュ8初回で終われたわ
すまんなありがとな

972 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 01:56:29.14 ID:BSO7ORUd0.net
ヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲヲッ!w
https://i.imgur.com/OkCrUzJ.gif

973 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 02:31:35.19 ID:fM/hxjlk0.net
http://y2u.be/3tGohoLLfsA

974 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 02:48:39.61 ID:F215+Piv0.net
破損したHDDってたまに異様な買い占めで値段が2万とか3万になってるときあるな
すぐ下がるけども

975 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 03:04:13.55 ID:zAf0fNxT0.net
ショア外周の沼協会からちょっと上がった場所に隠しスタッシュあるけどそこ漁ってたら沼協会側でダッシュしてる音が聞こえたけど放置して漁っててじゃあ音がした方を見るかと足音出さないで岩から顔を出したと同時に撃たれてわろた
グレで飛ばせたけど撃たれたのがSGで助かったわ
3人分タグ持ってたしやっぱレベル40くらいになると殺気感じるようになるやつがいるんだな
録画しておけばよかった

976 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 03:42:22.80 ID:DkQXe5pK0.net
つい欲張って必要ないリスク犯して死んで全部パーにするのやめたい

977 :unnamedplayer :2021/08/03(火) 04:05:56.31 ID:oDchbEmwp.net
>>974
多分同じタイミングでAPスラグ作ろうとしてる

978 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 04:36:18.73 ID:tww7UzV4M.net
はい

979 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 05:13:31.64 ID:UrJBCYjL0.net
今シーズンは皆ビットコインファーム起動してないの?

980 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 06:03:30.40 ID:u6O8idQr0.net
やーっとSETUP終わった
今期は早めの時期もあってみんな4アーマーばっかでAP20でも胸2発で死んでくれるから
まだ前期よりかは楽だったわ
やっぱ後半やるべきじゃないなこのタスクも

981 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 06:10:38.11 ID:u6O8idQr0.net
ESCAPE FROM TARKOV Part.170
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627938411/

982 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 07:17:27.67 ID:/Z4qynAPa.net
>>854
そんなあなたにak101

983 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 08:10:21.93 ID:YS3XcFsc0.net
>>976
どこまで突っ込んでどこで引くか
まんまギャンブルだよな
俺もよく引き際を見誤るわ

984 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 08:16:38.89 ID:u6O8idQr0.net
さっきのカスタム橋手前のSNIPER ROAD BLOCK出口付近の争いすごかった
クソ装備だったからやりあうの影から見てたけど
漁夫の漁夫の漁夫の漁夫が来て最後の勝者を自分が仕留めて勝ち残ったぁ!と思ったら
橋の逆から渡ってきたやつに丸々全部持ってかれた…
カスタムで同じ場所あんなに人が集まったの初めて見たわ

985 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 08:51:34.90 ID:RAnkmPZcr.net
漁父の漁父の漁父の漁父の漁父の漁父が勝者になったのか

986 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 09:02:31.30 ID:ryCxJZM7d.net
>>979
なんだかんだで不労所得だから入れてる
過去最高に美味しくないけど、金遊ばせとくのもなんだし

987 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 09:24:19.85 ID:vMUkBTaQ0.net
スカブ行き過ぎて走力25レベルいったんやが
安心安全に漁りまくれる魅力は凄いすまんn

988 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 09:38:11.98 ID:uunbs7LS0.net
スカブだとPMCのスキル上がらないしスカブのスキル経験値は毎回ランダムなんすよ

989 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:12:56.30 ID:JRuElbQL0.net
ハイドアウト眺めてて思ったけど歯磨き粉でかすぎだろ
https://imgur.com/mz5EYDo.jpg

990 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:16:39.03 ID:5/ObSD4FH.net
あまりにも誰も話題にしないから俺のハイドアウトだけクソデカ歯磨き粉あるのかと思ってたわ

991 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:25:57.66 ID:yM4VQ8Lj0.net
しょっちゅうここでネタにされてるよ

992 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:40:47.36 ID:dfzRlLAa0.net
スタンダード民レベル20記念で闇落ちしたけど変な声でたわ色々容量でかすぎ今までの苦労な、、、

993 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:43:32.17 ID:MdUjN9RwM.net
スカブの経験値やスキルって保存されるの?
出撃ごと0になってあってないようなものかと思ってた

994 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:48:17.42 ID:uKH7cdm50.net
コツコツカルマ貯めて2.5まで来たけど
間違えてスカブ撃ってまた2.4まで下がった
6までの道のり長すぎ

995 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:53:48.30 ID:A0nskYaN0.net
>>992
裏切り者!!!

996 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 11:01:23.29 ID:tf6yJFrU0.net
闇落ちは速ければ速いほど良い

997 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 11:08:32.21 ID:SbyEfgnkd.net
スタンダード税だけどフリマ解放されてから困ったことない

998 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 11:11:17.18 ID:5/ObSD4FH.net
>>997
×困ったことない
○快適さを知らない

999 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 11:17:19.35 ID:+0bNFcBWM.net
スタンダード勢だけどフリマまで辿り着けない

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 11:35:03.19 ID:UrJBCYjL0.net
>>986
美味しくなさすぎてビットコインファーム作ったのに毎回落ちる時は発電機切ってたんだけど、俺も割り切って電源入れっぱなしにするわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200