2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF2042】Battlefield 2042 Part6 【PC】

1 :UnnamedPlayer :2021/07/30(金) 13:30:33.65 ID:ub1kG86f0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑この行を2行に増やしてスレ立てをして下さい。

■舞台は2042年の近未来の戦場
発売日:2021年10月22日
ジャンル:FPSアクション

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter http://twitter.com/Battlefield_EAJ

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします


■前スレ
【BF2042】Battlefield 2042 Part5 【PC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626349102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

769 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:08:10.24 ID:DWt1vus90.net
チーターはどうしたらいいんだろうね。簡単にキックできるようなシステムだといいんだけど。。

770 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:09:51.12 ID:cFZ5K5ABa.net
BF2042くそおもれー
Orbitalに関しては若干覚えてきた
旗と旗の間遮蔽物なさすぎなw

771 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:54:25.61 ID:cu/BqnrtM.net
>>770
攻撃機ある?

772 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:35:32.40 ID:10S2qMqY0.net
hazardzoneのリークやべえな
マジでEFTの後追いをやるつもりだったのか
家庭用向けには未だリリースされてないし出る前に客層を根こそぎ奪い取るつもりなのかもしれん

773 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:47:07.54 ID:gsgKn2lx0.net
リークされたヘリ動画みたけど、豆ヘリはFIM33地対空ミサイルで1発撃墜
攻撃ヘリには1発65ダメージっぽいな
それと豆ヘリのミニガンはBF4に比べて弾速と集弾性が劣化、その代わりハイドラロケット積める
豆ヘリ無双は対空粘着や

774 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:49:54.22 ID:gsgKn2lx0.net
途中で書き込んでしまった
豆ヘリ無双は対空粘着屋さんが何人かいたらかなり厳しい
それと相変わらずビークル枠は取り合いになるから乗りたいときに乗れない可能性もある

775 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:56:44.26 ID:WHKIzlDPp.net
オスプレイとアパッチ、リトルバードの枠が共有なのダメだろ……
みんなアパッチリトルバードになるだけじゃね?

776 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:14:22.13 ID:9DUDPsqr0.net
>>773
BF4もアプデで対空ダメージを散々ナーフされたからな
ロックオンに5秒以上かかる、ダメージは2,3割 こんなクソアプデしかねないぞ

777 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:42:36.07 ID:MfDm+5cJ0.net
ガンガンリーク来てるのに誰もまとめないのな

所詮EAからのタダゲー、六本木ヒルズでのパーティへの誘いを期待する粗チン野郎しかいないってことか

778 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:52:28.50 ID:SCv48Xrz0.net
ゴールドエディションの
バトルパス4枚(シーズンごとに1枚)って何を意味しているの?
シーズンパスの分割版みたいなもん?

779 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:14:52.09 ID:10S2qMqY0.net
3か月1シーズンなんだよ

780 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:05:23.79 ID:SCv48Xrz0.net
はえあ^?
1年で四つの新コンテンツがリリースされるのでその分のちょっちお得な前払いって感じですかね?

781 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:09:44.68 ID:k7dsBvf0a.net
>>771
Orbitalはないかな
ロシア側su-57 アメリカ側F-35はある
ステルス機BF4ぶりだから操作慣れないけど操作感はVに近いかな

782 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:19:43.36 ID:MYttCi2Z0.net
2042年ならまだA-10は飛んでるぞ
なんならB-52も飛んでるし

783 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:27:06.70 ID:Na0UZKQGd.net
2042年でもF-15F-16EF-2000フランカーシリーズは相当数が現役で飛んでる事が確定してるからな

正直半分くらいの兵器は変わり映えしてないよな

784 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:27:34.49 ID:Na0UZKQGd.net
適正速度はやっぱり廃止かねえ

785 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:36:30.43 ID:1IIkOgBua.net
適正速度のチートもあったんでしょ
それなら無い方がいいわ苦労してリズムを覚えるのがアホらしいわ

786 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:52:45.47 ID:nkPsY3Es0.net
予約注文したら即日コード発行してくれるキーサイトってある?

787 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 00:48:30.47 ID:/4ec7bDE0.net
ないあるよ

788 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 06:49:00.01 ID:AryAS5SG0.net
適正速度のチートってやっぱあったのか

789 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:00:39.63 ID:OP6Ac4kg0.net
リーク動画でヘリに銃で撃って応戦してるシーンあったけど
ダメージ表記出てないし 銃弾乗り物に効かないのすぐわかりそうなのに なんかずっと撃ってたなw
bf1とかは銃弾でも航空機ダメージあったけど bf4とか全く効かなかっただろ
bf4やったことない人でもクローズド遊んでるのか

790 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:06:56.58 ID:ErlDbDHOd.net
豆ヘリにロケットってアホか
eaプレイで様子見安定か今回

791 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:18:27.91 ID:zMC4pSs+0.net
銃使って勝ち負け決めるのが基本なんだが
そういう基本的な所考えないってのは運営とか開発はそもそもゲームで遊んでない上に
テスターが頭わるいチューバーとか自称プロだからだよ

792 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:25:10.28 ID:YmEn/Ju50.net
コンボラ、ドルフィンジャンプC4をご存じない?

793 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:58:16.35 ID:yopOhZ7Q0.net
bf4で散々対空手段削られたから1,5で銃弾効くようになったのに戻すとかやっぱ何もわかってねえわEA
リーク調べるとガワ替えただけで中身bf4のままじゃねえか

794 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:01:56.07 ID:soqrvLYx0.net
つまり

BF2042=BF4+BF1のいいところ+BFVのいいところ  ってことか

何がいいところなのか知らんが

795 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:09:25.75 ID:ErlDbDHOd.net
BFHLの時点で小銃でも豆ヘリにダメージ入ってたよな
対空ミサイル一発でヘリ落ちようが射程外からロケットかまされたら意味ないって3,4で散々分かってたじゃん
ひよってロケット一撃も修正される可能性あるしまーた航空機フィールドだよ

796 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:16:43.10 ID:NmmWDmSN0.net
もう消されたから無いけど
昨日レデイッツ見てたらLMGなら航空機破壊できるって書いてあったな
徹甲弾に変えることで更に効率的に破壊できるとか

797 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:16:57.52 ID:YmEn/Ju50.net
対空ミサイルの射程が400mな時点でオカシイんだけどな

798 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:18:23.38 ID:XGsLzDze0.net
また航空機ビークルは無敵なのかな

799 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:18:50.71 ID:AryAS5SG0.net
ロケットのリロード早くね?

800 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:22:40.04 ID:4igCXlMv0.net
mwみたいにサイト覗きながらリロードできるようになってるね
スポットもできるっぽいね

801 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:56:55.20 ID:pQJh/Rhpa.net
https://youtu.be/f-vT4yIPS3o

802 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:15:30.24 ID:fHPyWV190.net
なんでリーク動画はヘタクソばかりなんだ

803 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:16:55.07 ID:VNTg7Rbf0.net
リークされすぎだろww
一回されたら立て続けだな

804 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:19:57.61 ID:pwbV0gyr0.net
NDAあるのにようやるわ

805 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:34:57.68 ID:cnwzeN1md.net
>>797
そこら辺は航空機側もnerfされてるからおあいこでしょ

806 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:45:54.42 ID:rGe9NHBL0.net
>>801
こいつ全部で12個のbf2042の動画を上げてんな

807 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:50:32.43 ID:byIjCqaN0.net
航空機はどれも1発でも被弾すれば無力化でいい
技能で耐久上げれるけど機動性が大幅に下がるスキルでも実装して対地対空どちらか選べるようにすればよろし

808 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:24:26.22 ID:rsNn7wuJM.net
>>798
>>807
また航空機エアプ共が喚いてるねえ
そんなに強い航空機なのにお前らが乗ったら棺桶になるのはどうして?

809 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:26:29.43 ID:XGsLzDze0.net
>>808
敵の戦車航空機にやれれる事はあっても歩兵にやられる事はねえだろ

810 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:41:48.09 ID:yopOhZ7Q0.net
>>801
自動車は乗り込み残ってんのか…
こりゃ特定ビークルの乗り込み動作無しは確定っぽいな

811 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:50:35.20 ID:XGsLzDze0.net
リーク映像デバッグモードオンでやってるから重くなるの防ぐ為に低設定でやってるんかな
実際のゲームプレイでグラフィックがどのレベルなのか早く知りたい

812 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:20:50.84 ID:cnwzeN1md.net
>>809
Vじゃフリーガーにゴミクズにされる航空機沢山見て来たけどな

813 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:21:08.90 ID:L6vt90jh0.net
bf4より綺麗なグラフィックだしこれ以上綺麗じゃなくてもいいと思う
巨大マップで128人だから大幅にグラフィックレベル上げれないんだと思う 

814 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:46:59.72 ID:vuYyS3kJ0.net
ゲームルール放置のTDM状態を脱しないとビークルもマップもどうしようもない

815 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:48:44.14 ID:ji4DmHgV0.net
タコマみたいな普通車両あんのか

816 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:54:16.81 ID:ji4DmHgV0.net
おや 4みたいな普通のスポットしてますね

817 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:22:39.79 ID:jbI041r5d.net
今作からはブレイクスルーが目玉になるから大戦争感はシリーズ1じゃね?

818 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:23:59.74 ID:XGsLzDze0.net
スポットは「ここ敵いるから注意!」みたいなもんであってくれ
細かい動きに合わせてマーカー動くとWHになる
そうなると遮蔽物から出た瞬間に撃たれるからスポット解除されるまで待たなきゃいけない

819 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:04:24.62 ID:aBhH1Dq7r.net
思ってたよグラ綺麗だな
エフェクトが特に良い

820 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:09:19.38 ID:bhEhOSFna.net
いっとくけどこのリーク流してるやつの動画によく見たら自分の情報のスポイラーがあるんだよね
白文字で1秒毎くらいに画面の色々転々としてるやつ
それあるから特定秒でされるのによくあげるわ
俺もテクニカルテストやってたけどそれがあるから画像とかすら貼らないのに

821 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:12:12.88 ID:nFhuhckla.net
>>813
いや、これテスト版だからだよ
DICEがこのテストはEACの動作チェックとサーバーの負荷テスト用って言ってる
2042が本格的に作られ始める前のバージョンをテスト招待されてる奴らに負荷テスト目的でやらせてるだけ

ちなみにキルされた時にプラットフォーム何使ってるか分かる
PSは見てないけどPCとXboxでやってる奴らとはマッチングしてた

822 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:17:01.88 ID:cf3Tt4uL0.net
めちゃくちゃ視認性悪いな
2042にもなって熱源レーダー背負ったりしないのか

823 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:19:13.30 ID:XGsLzDze0.net
ウォールハック状態のFPSとかやりたいか?
全く動けねえよ

824 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:43:11.96 ID:xeWHDtmO0.net
>>801
UIが苦手

825 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:44:18.78 ID:4igCXlMv0.net
>>822
BFXってゲームやったことある?

826 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 15:59:11.13 ID:zPiw6fJa0.net
豆ヘリに銃効くか効かないかとかロケット積めるかなんかも設定できるんじゃね知らんけど

827 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:40:29.01 ID:ji4DmHgV0.net
グラフィックきれいって本気でいっとるのか・・・?

828 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:53:17.23 ID:XGsLzDze0.net
>>827
BF4よりは良いんじゃね もう覚えてねえけど

829 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 16:53:32.76 ID:jbI041r5d.net
>>822
それはスペシャリストのスキルで来そう
初期4人の1人が既にそんな感じのスキル持ってるし

830 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:00:30.18 ID:xeWHDtmO0.net
4K大画面TV表示前提のUIなのかもしれんが
流出防止用?にランダムな場所に表示される文字列のフォントの大きさと色の方が読みやすいって

831 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:08:19.00 ID:ji4DmHgV0.net
今やってるのはインビテーション用の仮というか 全部テクスチャ貼ってるわけじゃない
そういうわけで製品版はグラはもっと良くなるぞ

832 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:15:16.34 ID:NmmWDmSN0.net
PS4切らなかったゲームのグラフィックの未来はない

833 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:23:31.63 ID:nRyWWbXW0.net
確かにそれはある

834 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 17:43:14.15 ID:4FHq/TnSr.net
>>827
BF5より綺麗じゃない?
αテスト時点でこれなら十分だと思う

835 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 18:42:09.04 ID:DPbzixMq0.net
ほんとにBF4みたいな3Dスポットになってるじゃん
赤点に向かって乱射するバカゲー復活してよかったなおまえら!

836 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:00:36.39 ID:JN9s8x2K0.net
これリーク?
Battlefield 2042 gameplay - CoD hammer
https://www.youtube.com/watch?v=HJIbn-dyUaY

837 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:01:21.54 ID:dOXvsVEt0.net
中華のリーク動画ひどすぎて笑う
普段チート使って遊んでるから立ち回りクソすぎ

838 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:02:16.02 ID:jAGX5t330.net
グラなんざBF4レベルで十分
どうせfps上げるために最低設定だ

839 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:47:10.15 ID:L6vt90jh0.net
UIが絶妙になんか好きになれない 緑ってあんま戦争感ない
bf3の青の感じの方が良かった

840 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:52:31.19 ID:JN9s8x2K0.net
>>839
原色の緑なら割と現代兵器のHUDなんかの色だから雰囲気あると思う

なんか2042はオシャレ感を出そうとしてエメラルドグリーンチックにしてるから違和感あるんだと思う

841 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:52:54.45 ID:Qu1s45Cc0.net
>>839
UIもチープなんだけど
もらえるリボンのだささ笑うぞ。

842 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 19:56:07.95 ID:ji4DmHgV0.net
そこらへんは仮プログラムでしょう?

843 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:01:22.68 ID:JN9s8x2K0.net
いやどうだろう
そもそもあの色味自体は電子機器や近未来の表現として色味っぽいから
今回のテーマカラーって位置づけじゃないかな

844 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:04:53.65 ID:m4Pm/AS00.net
Vの背景ぼかしてアイコン白くなってるUIよりはマシ
雪のマップとか見づらくて見づらくて

845 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:08:10.70 ID:XGsLzDze0.net
HUDのホログラム感が好きじゃねえなあ

846 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:23:26.87 ID:JN9s8x2K0.net
>>844
BFに限った話じゃないけど
明暗どっちでも視認性が良くなるように縁取りや影を付けてないUIはやめてほしいね


あとデザイナーからすると意識高い系の印字ファッションみたいなデザインにこだわりがあるんだろうけど
https://i.imgur.com/rgXtmB2.png

DICEのUIデザイナーが確かこういうちょっと小難しいような印字デザイン系をかっこいいだろ
と思うタイプの人だったらしく、結構UI見づらいとか言われてた気がする

847 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 20:44:59.22 ID:ji4DmHgV0.net
この色味のままなら色弱モードもありだなあ

848 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:11:06.77 ID:vxMqT3kQ0.net
BF1やSWBFあたりからのエセiPhoneみたいなUIなんなんだろうな
windowsまでああいうのになったし
なんかいつのまにか広まってしまったよな
わかりにくいし使いにくいしでほんま糞

849 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:13:17.40 ID:KySPqDewM.net
別に見やすかったらUIなんてどうでもいい
UIがーUIがーって奴はデザイナーか何か?

850 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:14:21.62 ID:Qu1s45Cc0.net
フラットデザインてやつか。
謎に流行してるよな...

851 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:14:43.78 ID:v+NYNzav0.net
UIの色はBF3のが好き今回の水色も好きだけど体力の見にくさとか糞

852 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:14:46.32 ID:JN9s8x2K0.net
見やすくないからUIガーって言われてるのです・・・

853 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:31:13.93 ID:uuyn0d610.net
リーク動画見たけどマジで絶望してる
ショックすぎてマジでやばい…
完全に挙動がCOD
マップスカスカなのは相変わらずだし
BF5のDLCみたい
はぁ
頼むよ…マジで…BF2042もやっぱダメだったか…

854 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:34:07.51 ID:jAGX5t330.net
開発がオシャレなUiを見せびらかすためにプレイヤーが我慢させられるゲーム
旧作のUIプリセットでも用意しとけ

855 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:43:43.60 ID:KySPqDewM.net
>>850
何年前の話だよ
ジジイかよ

856 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:46:55.96 ID:vA6Jdyw1d.net
BFのUIいつも糞だから意味ないだろそれ

857 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:50:40.26 ID:4FHq/TnSr.net
FPSのUIで見やすいのってどれだよ

858 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:52:04.04 ID:ji4DmHgV0.net
bc2

859 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 21:53:22.27 ID:lToq+Bcj0.net
草に伏せたら絶対わからないな・・

860 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 22:12:06.48 ID:jAGX5t330.net
>>856
だんだんクソになってるのでマシなクソに出来るだけで意味はある

861 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 23:53:03.03 ID:JN9s8x2K0.net
>>801
さっきまで見れてたけど非公開になってるね

862 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:24:53.10 ID:1CjCV5FH0.net
4以来にやっと買おうと思ったBFだけどリーク動画見る限り見送りかな
VのDLCじゃん。これ

863 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 01:59:51.19 ID:DouzcVH00.net
αテストに期待されても…

864 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:13:22.54 ID:oeWIVPZx0.net
まあ
3,4 → HL
1,5 → 2042
っていう流れとも考えられるし
大きく変わるのはBF6(2023)からかもしれないな!

865 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:13:27.92 ID:6GsOgGSF0.net
こういうテクニカルテストが何なのか全く理解してないようなバカが弾けるならむしろリークは歓迎

866 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:14:40.58 ID:7AYeI0t/0.net
確かに馬鹿が来なくなるだけで歓迎

867 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:17:41.75 ID:nLd+fafx0.net
1942のマップとか有るらしいけどそのマップなら銃やビークルも2次大戦のやつ使えるんかな

868 :UnnamedPlayer :2021/08/16(月) 02:54:58.59 ID:oeWIVPZx0.net
ポータルだから多分使えるんじゃないかな

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200