2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】Overwatch Part808

1 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:31:05.60 ID:Um2BWzapM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part807
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625254048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:34:19.92 ID:o6fhheHN0.net
1ちょつ

3 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:48:47.01 ID:70ofgQbu0.net
おつ

4 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 09:58:26.34 ID:AvxdN6iO0.net
Jecse草

5 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:06:13.67 ID:AvxdN6iO0.net
オワオワリ

6 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:06:58.67 ID:DHhs9TOaM.net
bingじゃ

7 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:09:50.76 ID:PtH2YGRX0.net
おつおつ

8 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:09:55.53 ID:eeqxUV+w0.net
greeting!greeting!

9 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:12:42.40 ID:HUyeVehda.net
Ta1yoは勿論この惨状じゃ今年のshockはシーズン終わったら解体レベルで残らないだろうなこりゃ
Viol2tかsmurfくらいだろ

10 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:12:59.27 ID:DHhs9TOaM.net
なんつーか、パリもそうだがレベルがどんどん上がってくな

11 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:18:04.68 ID:blO0b3jXa.net
nero super smurf violet ansは多分残ると思うけどね
choiは下手したらボストンのpunkより弱いと思う、piggyとかhawkに負けてるのは大前提

12 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:24:26.06 ID:blO0b3jXa.net
最後のotとかボール逃げて明らかに追えないなか追った結果本隊入られてnero死んだし明らかに防げるような判断ミスが酷すぎる
FD叩かれてたけどずっとchoiが足引っ張ってるから全員きつくなってただけだろこの感じ

13 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 10:28:59.91 ID:0/4O8skC0.net
どっちにしろblizzard自体が来年には残ってるかどうか分からない定期
リーグも無関係じゃないしな https://d3watch.gg/?p=17896

14 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:08:49.82 ID:H7pjVbEea.net
choiって急に弱くなったん?

15 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:15:10.66 ID:tmCagWNw0.net
ショック全体が弱くなってるからchoiだけの責任じゃないよ
ここでいつもの一人が騒いでるだけ

16 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:19:47.33 ID:NMMFEi9up.net
二盾時代はChoiは間違いなく最強シグマだったよ
単にチームの連携がボロボロなだけよここは特定の選手に粘着する糞バカがいるから話半分ぐらいで聞いとくのがいい

17 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:25:27.15 ID:W5FtXH7qd.net
ここっていうよりchoi叩いてるの1人だけだしなてかこいつ175.129だろこの粘着具合と前のアナバティ嫌いといい

18 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:27:56.78 ID:blO0b3jXa.net
このdva見てまともと思えるなら怖いよ
あの試合でファラ出てバレッジ何回止めたんだよ
人格否定をする前に根拠を出せ

19 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:33:24.73 ID:tmCagWNw0.net
バレッジとめまくったhanbinが上なだけでしょそこは誰も否定してないがな
choiだけを標的にしてるからただの粘着アンチと思われるんだよ

20 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:36:22.58 ID:AvxdN6iO0.net
choiのDvaはアグレッシブな部類だと思うんだけど
今年はそれが全く機能してない
Spiloコーチにも結構強くレビューされてたけど結局改善しないまま終盤になってしまったな

21 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:38:53.91 ID:AvxdN6iO0.net
>>17
こういうのはEsportsの風物詩みたいなもんだから話半分に聞いておくといい
1人が変わった所でどうにもならないのはみんな分かってる

22 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:39:28.44 ID:blO0b3jXa.net
何もしてないのが明白だからだろ、実際にデータでも最下位なんだから褒めようがない
遅れて間に合わないボールの方に行かずに素直に叩いてたらどう考えても1回は拠点入った、そのあと負けたとしても
バレッジも1回か2回しか守れてないしヒットスキャン弱くなってファラの方が優位な時点で他の奴らではどうにもならないメタじゃん

23 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:41:35.31 ID:blO0b3jXa.net
俺は人格否定も精神攻撃もしないから本当かどうかはライブ見ればいい
8:35:50からしっかり映ってるから

24 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:44:22.46 ID:NMMFEi9up.net
岡目八目でここまで偉そうに語れるのもう才能だろこれ

25 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:47:28.43 ID:blO0b3jXa.net
何も言い返せないからそうやって人格攻撃に走るんだろうね、悲しいね

26 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:54:33.66 ID:tmCagWNw0.net
あそこは先にいったsumrfも悪い
spliloも言ってたけどチームで同期取れてない連携ミス修正しないと誰がやっても同じだよ

27 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:56:09.47 ID:0/4O8skC0.net
わざわざスルーしたのにどうしてみんな175.129.に釣られちゃうの

28 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 11:56:59.88 ID:NMMFEi9up.net
チーム全員がてんでバラバラに動いてるシーンを指してさも一人のミスかのようにあげつらってんなよ
まあChoiがIGLやってるってんなら責めるのはわかるが

29 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:01:28.29 ID:psOuQbOt0.net
ファラマのナーフは難しいな
自爆で高度維持できるのをナーフしたほうがいい

30 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:03:44.56 ID:bVU3U8haM.net
ファラ単体あればそれほど強くない。
ポケットマーシーをナーフすれば良い。

31 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:05:49.40 ID:tmCagWNw0.net
タンク2人は同期とれてなんぼだからショックはsuperかsmurfどっちか固定にしたほうがいいな

32 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:12:12.61 ID:v3ZeG4qt0.net
Smurfのボールどう思う? 正直Superのほうが良いように感じたわ

33 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:30:00.76 ID:Ltg9wP7+a.net
こんなバラバラなのってmothがいなくなったからなのかな?

34 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:42:40.76 ID:Q44WSItwM.net
太陽って人出たの?、

35 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:50:22.82 ID:rzxnbF/va.net
MothとANSとRascal
結果的には全員出しちゃいけない選手だったけど1番ダメージデカかったのはmothだろな
GlisterとFDがここまでフィットしないとはね

36 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 12:52:24.37 ID:TTT38RKFd.net
>>13
何がひどいって子会社から何から何までグルってところなんだよな

37 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:03:16.90 ID:Vd3bK/3h0.net
superが配信で「fucking corch」て言ってるんだけど、やっぱコーチの責任でかい?
ちなみに、英語てんで聞き取れないからどういう意味で言ったのかは分からん。冗談かもしれん。

38 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:04:40.85 ID:rVk/fXwe0.net
昨日の見てて思ったんだが
ソンブラ居たとはいえどうしてゼニブリでボールDvaのヒールが回るのかわからない

39 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:15:33.53 ID:G7FjSfN50.net
d3のIPブロック見てシンガポール移住してたんだけど
新しい下のIP追加されたあたりからどうあがいても東京(tgk1)に行くんですが、おま環ですかね
34.146.0.0-34.146.255.255

追加する時にどこかミスったかな

40 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:52:17.72 ID:CcDctlQe0.net
メイン垢だけ連覇モード入ってダイヤ落ちしたがこのレート帯難しすぎだろ勝つために求められる個人技がマスターより高い

41 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 13:56:55.11 ID:0/4O8skC0.net
さすがにそれは無いと思う

42 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:08:28.78 ID:xINBM3MR0.net
https://i.imgur.com/JjRKNdS.jpg
テクスチャがこんな感じでぐちゃぐちゃになるバグに見舞われてるんだけど同じ症状の人いたら解決法教えてほしい
静止画だからわかりにくいけどもっとチカチカしてる
ロビーでもマッチでもこうなって困ってる

43 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:28:00.88 ID:keovxoC40.net
>>42
GPUとかじゃない?俺は1回も起きたことないわ

44 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:35:12.78 ID:ye/2Q7n30.net
ダラスはすっかり接戦メーカーだな

45 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:40:32.37 ID:xINBM3MR0.net
>>43
グラボアプデして再起したら治ったわありがとう

46 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 14:41:38.94 ID:uvhg1EYx0.net
ゲーム起動した時にOWLって常にライブマーク出てるけど俺だけ?
まだトークンrewardもこないしセクハラしてる暇あったら俺にトークン配れや

47 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 15:53:07.67 ID:Zq5hjpCl0.net
例のIPブロックはぬかりなく網羅してブロックしても
IPモニターしてると日本鯖にどうしてもマッチングさせられる時間帯とかがあって
ブロックしてるもんだからサーバーに接続できませんでした、とかfailed to connect to serverになる
もちろんペナルティも食らう

48 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:17:36.07 ID:rWPDmOnT0.net
防衛でゴリDIVAは何したいん?

49 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:17:57.50 ID:G7FjSfN50.net
そうか…逃れられないか

50 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:27:50.43 ID:IpcMON7Hr.net
負けても面白い試合ならいいけど今のショックは弱いだけでつまらん
キャリーしてるのneroだけじゃん

51 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 16:45:06.21 ID:SXAXixUOd.net
>>39
東京には行かないけどサーバー接続できないで再起動しまくらないといけなくてめんどくさい
鰤のハラスメントだわ

52 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:18:36.71 ID:rAX30T9b0.net
>>38
銭ブリはヒールを回すって考えよりもダメージを与えて攻撃する時間を多く作ってダメージレースに勝つって考えだね
相手がうまくフォーカスできないように分離したり仕掛けるタイミングもきっちり合わせたりフルパで日頃練習していれば可能な構成
でも地味に相手シールドに影響されないし量は少ないけど確実にヒールすることはできる組み合わせでもある

53 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:27:17.92 ID:AF7rRNf50.net
KR鯖アーケード即マッチで快適だわ

54 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:32:11.11 ID:1+jRM9Eu0.net
>>52
野良だとヒール足りなくて負けるよな。
プロのセットアップあっての戦術。

55 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 17:44:05.51 ID:Wt8wxET5M.net
FWでサーバーブロックする場合、待ち時間にデスマッチやって目的のサーバーに繋がってるか確認すると良い。
デスマですんなり繋がった場合は、そのままランクにもすんなり行ける。
俺の場合ではこれまで失敗したことはない。
デスマにすぐ繋がらなかった場合、その後のランクゲームにも繋がらず失敗する。

56 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:00:00.66 ID:l7PJdTxt0.net
でもゼニブリってクイックよりヒール来るよな

57 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:07:12.64 ID:ye/2Q7n30.net
OWL夜の部はじまるぞ
VALからだけど

58 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:24:45.15 ID:3nM7scwba.net
そうか

59 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 18:54:56.45 ID:rWPDmOnT0.net
このゲームのいい所

ヒーロー毎の個性がある
強い組み合わせがある
metaがある
毎試合違う試合ができる

このゲームの悪い所

troll

60 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:03:39.22 ID:uvhg1EYx0.net
上海nyxl始まるぞ

61 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:20:11.68 ID:TTT38RKFd.net
ブリゼニはシグボールとかシグホグとか
圧弱い時に出す奴じゃね

62 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:35:52.26 ID:PtH2YGRX0.net
おぉNYが一本とった

63 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 19:42:48.28 ID:1+jRM9Eu0.net
>>59
こういうの1人いると勝てないゲームだからね。
狭いエリアで僅かな隙ついてキルとっても延々後方で豆鉄砲撃ってるdvaいたら勝てないわ。
1ゲームでオーバータイムに自爆ギリ貯まるレベル。

64 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:08:40.78 ID:BX7E087D0.net
おいこのスレにKabajiファンいたら
一億年振りに今配信してるぞ!急げ!

65 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:37:06.93 ID:JWvyLNWPa.net
fletaもlipもxlのdpsより調子悪いから落ちそうだな
dvaやり続けてザリア出されてる限りタンクも強気に荒らしに行けないから辛そう

66 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 20:43:40.12 ID:W0ZVkOO/0.net
なんでまたソル20に戻すんだろな
十分すぎるほど火力はあるだろに

67 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:03:12.14 ID:AagDZd000.net
ファラマ主軸にボールDvaソンブラでファラマを落とせる敵ヒットスキャンを封じるってかなり凶悪な構成だと思う。
アサルト攻撃側では最強なのではないか?

68 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:08:04.88 ID:LCGsjE330.net
ファラが強すぎるのでDvaボールマーシーをナーフします!w

69 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:13:54.86 ID:W0ZVkOO/0.net
タンクだけナーフだろな

70 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:23:27.66 ID:Zq5hjpCl0.net
手ぬいてんのかな

71 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:23:54.65 ID:JWvyLNWPa.net
やっぱり負けたか、xlももしかしたらプレーオフ行ける可能性出てきたじゃん
上海初予選敗退だな

72 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:24:32.51 ID:ye/2Q7n30.net
シーズンプレーオフのトップシード確定してるからもう消化試合みたいなもんだ
緊張感キープするのは難しいだろうね

73 :UnnamedPlayer :2021/08/01(日) 21:33:35.28 ID:JWvyLNWPa.net
砂やってる子の方がどう見ても調子よかったからdps変えたの不安だったけど勝てたなら結果的によかった
スパークもxlも7本ずつだからどっちか落ちるけどこのメタでよくザリアを出した

74 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 01:55:52.84 ID:N1kN4id0p.net
暴言吐いてるやつ見かけたら毎回通報してたんだけど、これ見るに双方が言い争ってないと対応しないってことか?
欠陥機能過ぎるだろ
https://i.imgur.com/73Ry0PP.png

75 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:01:42.70 ID:QF2suHJq0.net
>>74
どこ読んだらそう受け取れるのか理解不能
喋ってない奴を暴言でリポートしても無効になるってだけだろ

76 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:04:41.13 ID:hSGAZjwn0.net
これソースはどこなんだ?
探したけど見つからなかった。

文を読むだけだと、濡れ衣で通報されても処罰はされないって意味に取れるが。

77 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:36:42.49 ID:4zsTFas00.net
沈黙ってAFKのことじゃないの?

78 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 02:53:25.18 ID:wI5RfE7X0.net
沈黙ペナルティを受けてる最中は、暴言通報がいくらリポートされても累積されないって意味でしょ
二重処罰の禁止規定のようなものだね
濡れ衣とか喋ってないから無効になるとかってのとはたぶんちょっと違う

79 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 04:50:35.92 ID:BOxfseFzM.net
むしろどこをどう読んだら75みたいな解釈になるんだ

80 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 05:08:09.00 ID:bvKLUzLF0.net
最初に軽く読んだら、ん?ってなったけど、あなたに対する暴言通報とまで読めば>>75解釈になるね
>>78が正解感あるけどね

81 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 05:18:11.05 ID:0sPKiu090.net
shock見に起きたらヒューストンがけちょんけちょんにされてた…
HOUも後半になってからいまいち勝てないよな

82 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 05:53:48.17 ID:0sPKiu090.net
あぶねぇ

83 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 06:35:04.61 ID:0sPKiu090.net
ValentineはいいDPSだな

84 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 06:49:24.48 ID:D4OyeHE50.net
よく守ったなw

85 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 06:52:52.13 ID:LJF00wa4r.net
stand1のボールのキャラコン微妙なんだよな
アジア上位レベルくらい上手いタンクなら安定して勝てるのかもしれんが

86 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 10:57:53.81 ID:ODbpg8R30.net
翻訳揺れで伝わらないやつ

87 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 14:59:22.98 ID:2UbHdTvt0.net
洋ゲーなんてどうせ誤訳まみれだし原文読んで当然だと思ってた

88 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:10:29.44 ID:CEYMrc5G0.net
予選とはいえ今季のパワーバランスぐちゃぐちゃだな

89 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:26:28.73 ID:mOLqwmSU0.net
shockさんが今まで雑魚相手にイキってただけなのが露呈しまくってて悲しいよな

90 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 15:37:52.05 ID:Uv4c0Bvla.net
相手のフランカーや裏取りめんどくさい時タンクとして出すならゴリラなんだけど
ザリアとかシグマのがいい?

91 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:36:30.14 ID:0/waLuOb0.net
superこいついつもキャプテンファルコン使ってんな

92 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 16:59:35.54 ID:/SCJPqnr0.net
https://note.com/mousegrip/n/nfa8e3d02efae
マウスの持ち方でもこんなに掘り下げられるんだな

93 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:36:58.67 ID:3fI6JQvaa.net
そもそもマウスというデバイスがどうなんよ
格ゲーも専用コントローラーあるしfpsも専用の入力デバイス開発されてもいいんじゃないの
そうなったらハードウェア格差で問題なるだろうけど

94 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:39:55.49 ID:qpmyagvV0.net
>>93
問題にはならんだろ

95 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:45:15.07 ID:3fI6JQvaa.net
>>94
例えばアイトラッキングでエイムできるようになったらそれはどうなんてならんかな
いやまあ架空の妄想やからどうでもいいんだけど

96 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:47:48.30 ID:qpmyagvV0.net
>>95
そのデバイスが異様に高価ってんなら騒がれるかもしれない

97 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 17:49:16.72 ID:hULMo3Sr0.net
タッチパネルでFPSやったら強そうじゃね?
って思ったらスマホのFPSとかそんな感じなんだっけ

98 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:01:35.37 ID:hSGAZjwn0.net
俺がガキの頃、モニターに向かって銃を構えて打つゲームがゲーセンにあった記憶がある。

99 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:01:47.76 ID:6ia3Q1t1d.net
その人がどんなゲームでどれくらい強いのか知らないけど
ANSとか昔のTaimouとかエイムでねじ伏せて行くタイプの人はそこまで考えてないと思うよ
ANSとか性能もグレードも低めのマウス使ってるしな

100 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:07:03.10 ID:3fI6JQvaa.net
>>99
こういう記事とかアドバイス動画て正しいのかもしれんけど根拠がないんよな
実際に弱い人集めて指導して全員マスターまで行きましたとかの実績あるわけでもなく、読んだ人がわかりました!参考になりました!て言ってるだけなことが多い

101 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:12:58.31 ID:qpmyagvV0.net
>>100
実績があるんならそれで商売してるしな

102 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:27:45.16 ID:6ia3Q1t1d.net
言語化しようとすると憶測な部分がやっぱりあるし
エイムは理屈ではなく何か公式めいたものがあるとは思わない方が良いよ
エイムが良い人たちは反射神経とかフィジカルとかまさにその理屈じゃない部分が強いんじゃないのかね?

103 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:39:32.95 ID:fDXansgm0.net
タンク人口少なすぎて格差マッチ増えすぎだろ
tank diffの試合どんだけあるんだ

104 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:42:29.68 ID:ycX07jzy0.net
荒野行動をipadでやりこんでる奴の操作動画見ると、非効率な操作方法で指10本タコみたいにガラスの表面を滑らせててカルチャーショック受ける、人間の適応能力に驚くと共に俺らの爺ちゃん婆ちゃんもファミコンのコントローラー見て同じ事思ってたのかなって

105 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:47:41.08 ID:Dp8LoPpK0.net
エイムってのは根本は運動神経や目の良さから決まるもんなんだろう
さっきのnoteよりもGAAさんの方が難しくて理論的なこと書いてるしな

106 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:50:33.35 ID:hULMo3Sr0.net
ダイヤでまったりやりたいのにタンクだとマスター以上に普通にぶち込まれるからな
マスター以上はマスター以上だけでマッチングしてくれ

107 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:52:55.95 ID:36mm14Ihp.net
遥か上のマッチにぶち込まれて相方タンクがVCなりテキチャなりで発狂してるの見るとなんか申し訳なくなる

108 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:55:47.18 ID:MvchYzAA0.net
なんか遅延がやべえんだがワイだけか?

109 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:56:25.13 ID:6ia3Q1t1d.net
まあまずOWでそこ(エイムやエイムが重要視されるキャラ)だけにこだわる事のリスクって大きいしな
金払ってアドバイス求めるならエイムとか主観的なものより
ランカー帯の人のコーチングとかの方がよっぽど為になると思うよ
日本にもチラホラ居るしオススメ

110 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 18:58:58.37 ID:MvchYzAA0.net
どんだけタンク不足なんだこのゲーム

111 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:00:38.62 ID:qpmyagvV0.net
>>109
でも、お高いんでしょう?

112 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:27:52.66 ID:/SCJPqnr0.net
>>100
そこら辺難しいね実スポーツだと科学的な練習取り入れたら成績良くなったとか有り触れてるけどエイムなんてだれも研究してないし
kovaak勢に支持されてるルーチンとかあるがそのぐらいで後は個人の感想に留まってるな

113 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:35:50.53 ID:hSGAZjwn0.net
色々な事を皆言っているが、タンク過疎は結局はタンクが難しいからだと思う。
タンクの優劣がもろに勝敗に影響するし、その割には自分ひとりではどうすることも出来ない局面が多く、味方からヒールにかなり依存するし。
逆転の発想でタンクはブタザリDvaボールのみで他は廃止ってするとやる人増えそう。

114 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:39:59.40 ID:Dp8LoPpK0.net
アナのトグルオン(ADSをホールドじゃなく切り替えで操作)でマスター以上とか行けるもんなんかな
あぺとかだと切り替えのが多いみたいで自分もホールドだとエイム苦手で避けてたんだけど、ことアナに限ると無理にでもクイックショット身に付けないと厳しいかな

115 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:47:28.32 ID:0/waLuOb0.net
DPS比で少なかったってだけで別に過疎という程ではなかったと思う
道中で増やそうとせず減らしたのが問題

116 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 19:54:50.57 ID:xicSoa520.net
>>87
イキリガイジで笑うわ
認めろよGoogle翻訳使って読んでますってな
認めろよ222は失敗だったってな
認めろよロールキューはゴミだったってな
OW2でまた流行らせたいなら141にするしかないんだよ
それしか道はない
なのにここのガイジもブリザードのガイジもプロガイジも222しか認めないんだろ?
おかしいだろこのゲーム
俺はもうアンインストールしたしどっちでも良いけど最後に物申させて貰ったわ
あばよ

117 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:00:20.99 ID:TT5j3R8k0.net
141〜久しぶりだな

118 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:03:06.72 ID:0/waLuOb0.net
オープンキュー行け定期

119 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:15:34.37 ID:odh7+yCgr.net
122になったらボールの元々ない人権更に無くなりそう

120 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:16:48.24 ID:RRdXfO1H0.net
122がOWの終わり
ただのキルデスゲーになる

121 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:17:14.21 ID:SzzUpZFXp.net
逆にボールくらいの生存力がないとダメな環境になるのかも

122 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:18:06.41 ID:a5uTC00x0.net
そうか?ロールロック前に4,5dpsの時に俺を唯一癒やしてくれたのはハムちゃんだったぞ
というか機動力も生存能力もないタンクだしてもなんもできんかった

123 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:19:53.24 ID:ycX07jzy0.net
タンク選んでもマッチングしないからレート帯に4人いないって事だからタンク人口は死滅してる

124 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:23:48.56 ID:0/waLuOb0.net
結局バックライン崩しに行くか個々に生き残るゲームになるんじゃね?
ウィンスとかボールとかシグマを軸にした構成になりそう

125 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 20:30:49.13 ID:xWPV4n2H0.net
タンクが片方トロールとか相手だけタンクの連携完璧とか遭遇するたびに122早く来てくれって思ってしまう
もうチーデスになろうがどうでもいいわ

126 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:11:20.96 ID:gc3fVqLx0.net
>>125
豆鉄砲のみDVA
盾はりカバティハルト
お散歩豚
単独ダイブ即死ゴリラ
無視されるハム
糞タイミングバブルザリア
盾だしっぱシグマ

よろしくな

127 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:19:29.94 ID:zCGI81QW0.net
こいつオムニックだ!

128 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:22:15.09 ID:aLH2OYJc0.net
>>126
やっぱりオリーサがナンバーワン!!

129 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:28:42.59 ID:Ynpr6kbKM.net
最後列で単独固定砲台やってるオリーサ「呼びましたか?」

130 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:36:36.22 ID:QJ7cQIsx0.net
俺氏
拠点選挙中のくっそ暇な状況ですらヒールくれないカスに憤怒しお散歩ホッグト化す

131 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:36:36.76 ID:QJ7cQIsx0.net
俺氏
拠点選挙中のくっそ暇な状況ですらヒールくれないカスに憤怒しお散歩ホッグト化す

132 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:55:52.16 ID:qpmyagvV0.net
よっぽど頭にきてるんだねえ…

133 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 21:56:30.10 ID:QF2suHJq0.net
これらの不満が正しいか間違ってるかに関わらずこのゲームが滅んだ理由がよく分かる

134 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:01:44.19 ID:qpmyagvV0.net
でもこのゲーム以外のFPSは何をすりゃいいかわかんないよ
ヴァロラントはなんか味気ないしBFはあまりにも時代設定が古臭いし

135 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:05:20.80 ID:hSGAZjwn0.net
たかがゲームだ。誰も何も強制出来んよ。
OWが良いなら続けりゃいい。
嫌になったなら他に行け。

136 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:05:27.11 ID:Lmjpap1fp.net
なんかみんな嘆いてるけどOW2はもう来ないから安心して2-2-2を楽しんでいけ

137 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:09:42.44 ID:QF2suHJq0.net
楽しめるのもblizzardが消えるまでの間だけどな
まあ2発売よりは若干寿命が延びたかもしれん

138 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:12:42.79 ID:niIhPkvz0.net
Overwatchだけ買収してどこか別のとこが作ってくれ
頼んだぞRiot

139 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:14:43.96 ID:QF2suHJq0.net
Riot「いやウチvalorantあるんでいらないっす」
Epic「いやウチfortniteあるんでいらないっす」
悲しい

140 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:23:56.38 ID:DZAfeMSK0.net
dafran最近畑配信やんないな

141 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 22:25:39.31 ID:MvchYzAA0.net
仕方ねえ・・・ネクソンに買い取ってもらうか

142 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:10:50.20 ID:6ia3Q1t1d.net
>>134
趣向を変えてあえてLoLとか?owと同じ闇を味わえるぞ
owからLoL行った佐藤かよもスマーフ&トロール&トキシックから批判は全てジェンダーバリアで押しのけてるし相変わらずや

143 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:18:12.37 ID:qpmyagvV0.net
>>142
ふぁーいいなあ
俺も美女か美少女になりてえよ

144 :UnnamedPlayer :2021/08/02(月) 23:54:37.32 ID:9MkO7CZB0.net
ハルトだろうがハムだろうがCC食らえば死のめっちゃシビアなゲームしてるからなタンクは

フラバン食らった瞬間ファニング+周囲の攻撃で一瞬にして溶けて亡くなるハルトを何度見たことか

145 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:02:51.55 ID:aJ79rmvH0.net
ハムで凄く思い通りに動けてキャリーしてるわ!って時にマクリーソンブラアナとか出てくるからな
仕方なく変えるけどキャリー出来んよ

146 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 00:52:05.21 ID:iKi3a8F+0.net
ゴリラのバリアなんてファニングロールファニング一瞬で削れるしな

147 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 07:33:28.57 ID:PQB5EW1a0.net
ファイアストライクをフルスイングで打って死んでしまうハルト氏
彼はなぜ盾を出しながら打たないのか

148 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 07:40:53.49 ID:S6VPn85J0.net
フルスイングによる衝撃波なんじゃないのアレ
だとしたら盾出しながらは無理なんじゃ…

149 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 07:41:11.57 ID:lJXgDMHn0.net
ついにスポンサー離脱
https://d3watch.gg/?p=17907

150 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 07:46:38.44 ID:ioZLuWEn0.net
泥船w

151 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 07:56:17.41 ID:NtQ02kVJM.net
やり直すチャンスだ。

152 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 08:04:20.87 ID:nNMq1py4p.net
いよいよ沈み始めたな
今年でOWL終わるんじゃねえのこれ

153 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 08:16:57.90 ID:f5Zrt/T+M.net
Tモバ離脱はヤバみある

154 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 08:34:18.46 ID:NwmgYqKU0.net
今exitlagのメイン鯖ダウンしてるみたい

155 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 09:58:12.21 ID:4fYqavyM0.net
燃え広がってて草それほどないteam4のOWでこれなのに名指しの他のゲームとかどうなるんだ

156 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 10:08:31.61 ID:ie/guk10d.net
OWLの存在意義とか金回りの良さしかなかったのに草

157 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 11:38:13.11 ID:wuRwVHewd.net
さっさと対応すればいいのにどうしようもないぐらい上層部に浸透してるんだろうな
wowのあいつとかジェフとかクランリーダーですみたいなやつ想像通りのクソだな

158 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 12:24:41.22 ID:ePKATh+D0.net
スポンサー撤退とかいうから記事みたらメインスポンサーでワロタw

159 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 12:52:39.24 ID:6fdJvv8va.net
Tモバイルってアメリカあたりのドコモやauみたいなもん?

160 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:02:38.19 ID:n8vTjridM.net
やばいい、一番でかいスポンサーの1つだろ

161 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:20:10.47 ID:ie/guk10d.net
アクティビション(cod)からしたら本当良い迷惑だな
掘り起こされてる問題ってブリザード側のヤベー奴らばっかじゃん

162 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:21:07.65 ID:yJ2ncrrja.net
t mobileってそんなすげえとこなのか

163 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:28:25.65 ID:ZW5uaboo0.net
シナトラもTモバイルMVPだったし呪われてるなw

164 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:31:25.79 ID:gZ+NG1Z2M.net
ジェフの嗅覚の鋭さよ

165 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:46:13.27 ID:dmhl/U0SM.net
ジェフが逃げたんはベストな選択肢だったか

166 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:58:06.07 ID:nfm03KMlp.net
>>159
そうみたい
軽く調べたらここ数年で一気にシェア伸ばしてユーザー数第三位のキャリアになってる

167 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 13:59:14.75 ID:4EqNNjJz0.net
そもそもジェフはこの問題を知っていながら主犯と仲良くやってた側だからな
保身という意味なら確かに嗅覚が鋭いな

168 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 14:06:06.71 ID:mohVtSgy0.net
こんな奴をパパジェフとか呼んでたOWコミュニティ

169 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 14:09:55.86 ID:Xnk9Ta93p.net
パパジェフ呼びはパパ活みたいなもんだろ(適当)

170 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 14:12:32.31 ID:6ew9mEdb0.net
セクハラウォッチ

171 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 14:14:26.20 ID:ie/guk10d.net
親元から子会社、団体まで自浄作用のないグルなんだからジェフも共犯やろw

172 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 14:25:11.86 ID:4WrmRexi0.net
彼らに名誉日本人の称号を与えよう

173 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 14:26:29.55 ID:+zPUf/LRa.net
大坂なおみかな?

174 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 15:12:22.43 ID:t38lwgHQ0.net
一年遊んだら完璧にOWに飽きてしまった
遊んでもただただ味方に腹立つだけ
ゲームも会社も不快だし早く潰れて💛

175 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 15:39:00.13 ID:gZ+NG1Z2M.net
世間にばれる前に一応逃げられた、という嗅覚な

176 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 15:50:06.47 ID:y4+5DjuId.net
ジェフもセクハラされてたんだな😭

177 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 15:50:48.01 ID:4EqNNjJz0.net
絵文字は使えないぞここ

178 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 16:13:50.14 ID:ryLuae3jd.net
FPSチーター総合雑談スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1627974668/

179 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 16:15:41.89 ID:d75TcFqvp.net
中国ホームスタンドはコロナでキャンセルか

180 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 18:54:33.92 ID:bBsgCypr0.net
今回は新レジェ全然引けないな
4つ欲しいけどいまんとこクレジット6kしか無くてつれぇわ

181 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 19:04:41.45 ID:+guF4HRQd.net
同じく
いつもなら5,6箱に1つはレジェスキン引けてたけど
今回は今のところ20箱くらい開けてシンメだけだ

182 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 19:16:52.72 ID:D3LjlPlSp.net
タンクぼく、常に20000Gはある

183 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 19:17:46.73 ID:dqwc8u2e0.net
なぜグループを隠すのか
なぜ戦績を隠すのか

184 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 19:18:51.68 ID:ePKATh+D0.net
それはね
お前を食べちゃうためだよ

185 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 19:47:08.25 ID:x7lHWsH90.net
そういうチームにはだいたい女いるからセクハラの原因になるんやろ鰤っぽく

186 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 19:55:10.03 ID:4fYqavyM0.net
一応グループは招待したら特有のメッセでるから組んでるかは分かるぞ
戦績何ぞ揉める原因にしかならんから非公開でいい

187 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 20:12:34.51 ID:duRPeSLA0.net
>>181
今回は渋い体感。
アッシュだけ買って後は引けたけど既存のかぶりとダスト来ると萎える。

188 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 20:17:37.60 ID:d75TcFqvp.net
レジェスキンとか未入手あるなら被らないようになってるんじゃなかったっけ

189 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 20:19:01.12 ID:NwmgYqKU0.net
別に全然渋くないむしろいつもより当たってる
パチ屋や雀荘に文句言ってるようなもん

190 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 20:37:28.29 ID:duRPeSLA0.net
>>188
通常報酬混ざってたわ。

191 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 20:41:13.79 ID:ie/guk10d.net
ある程度レート上がったら戦績公開の方がいいよ
得意なキャラがダブってたら回避入れて貰える事は逆にメリットになるし
戦績見てキャラ譲り合う事もある

192 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 20:52:44.95 ID:ZW5uaboo0.net
通常レジェ枠とイベントレジェ枠は別々だから同枠内で被ることはあるね

193 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 21:59:42.96 ID:dqwc8u2e0.net
>>186
あなたは神か
良いこと聞いたわさんきゅ

194 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 22:03:33.92 ID:xz6gb3AJ0.net
>>186
得意なピックを譲ってもらいやすくなるメリットがあるぞ

195 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 23:11:01.19 ID:4KMlMR460.net
ans、インスタで「生きたくない」て投稿したらしいな。まだ戻ってきて2ヶ月くらいだろ。
応援はしてるけどメンタルザコすぎんだろ。

196 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 23:18:57.43 ID:d2VJ/Dlq0.net
コンテンダーズ時代から合わせて既に2回引退してるからな

197 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 23:36:28.87 ID:NwmgYqKU0.net
あんだけエイムうまくてゲームで無双できるのにしにたくなるのか…
普通の人生よりよっぽど楽しそうなもんだけどな

198 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 23:40:47.53 ID:4EqNNjJz0.net
OWでスナ専やってる奴は重度のメンヘラなのが伝統だからな

199 :UnnamedPlayer :2021/08/03(火) 23:42:49.25 ID:1ujj+3jc0.net
トレーサーのエキスパートのメンヘラもいたんだよなあ

200 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 00:30:00.42 ID:+He7uJkqd.net
owに関わり続けてると不幸になってる奴の方が多いな

201 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 00:54:48.30 ID:QWkEGOKa0.net
Effectはただのかまってちゃんだろ

202 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 01:28:54.42 ID:e3PF5dZN0.net
メインスポンサー降板か
リーグ維持できるんかこんなでw
いっそYouTubeからも三行半突きつけられたらいいのに

203 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 02:00:52.22 ID:2kHC5aKwM.net
8インチさんも!?

204 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 02:21:02.97 ID:CD6Tfzul0.net
ANSまたメンヘラってんのかよw

205 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 03:05:36.22 ID:Zm31RekB0.net
あれほどのエイム力があっても病むもんだなゆっくり休め

206 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 04:24:11.11 ID:MnvRFO1w0.net
まあ病みの原因はOWのこととも限らんしな

207 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 07:48:18.14 ID:LAsyQtiva.net
OWはストレスゲーってta1yoくんも言ってたし

208 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 08:59:16.29 ID:w8EkNC920.net
>>202
鰤のCEO辞任してトップが女になったから流石にこれで収まりそうな気がするけどね

209 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 10:35:32.09 ID:Zm31RekB0.net
ow2の開発が後半になっただけましだな

210 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 10:45:04.34 ID:nb5vUhj9p.net
d3watchの記事しか読めてないけどマジで内部めちゃくちゃで笑えないな
従業員から内部告発されて投資家と行政から訴訟くらって
その後もまともな対応を行なってないと従業員がボイコットしたり抵抗したりもうぐっちゃぐちゃですわ

211 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 10:53:11.67 ID:LOgoyv5Yp.net
因みに新社長は金に汚ねえと大人気な企業Activision側の人間だから期待しててくれよな

212 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:03:52.51 ID:TqW0CDqfr.net
タンクでランクマ回せば新スキン全てダストで買える
yeatleみたいにボールのみでグラマスやら銃縛りでもいいし
宗教上の理由でサブ垢たくさん作る人は知らない

213 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:14:14.64 ID:14c9+IjR0.net
Cドライブの整理してたらoverwatchとoverwatch.testって20GBくらいのファイルが2つあったんだがtestの方は消してしまってもいいんだろうか
多分テストサーバー版って事なのかなとは思うんだけど

214 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:18:47.83 ID:Zm31RekB0.net
>>211
バトルパス付いたり新しい有料通貨生えたり新キャラ解放に金要求されそう

215 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:20:34.21 ID:ChY3wSap0.net
別に面白いゲームになるならそれぐらいしてくれてもいいけどね
面白いゲームになるなら

216 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:27:53.36 ID:14c9+IjR0.net
あと最近マッチングのシステム変わった?
北米サーバー選んでるはずなのに日中韓ばっかなんだけど

217 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:27:53.74 ID:dFfn1TtWa.net
課金ガチャゲーにしたら日本で流行るぞ
☆5ラインハルトを5凸して☆5ファイアストライクを6凸すると50,000ダメージだ!

218 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:34:29.69 ID:LxMfEeDv0.net
差別主義のこの会社が好きな鯖選ばせてくれると思ったか?

219 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 11:54:56.05 ID:LOgoyv5Yp.net
>>216
どのサーバー選んでも強制的にpingの近いとこに繋がるようになってるから海外鯖行くにはVPN使うか近いサーバーのIPを直接ブロックするかしかない
IPブロックは結構不安定だからVPNに金出したほうがいいかもしれん

220 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 12:23:56.16 ID:OjT82wXG0.net
環境によってはipブロックの方がいい人もいるから両方試してね
少なくとも自分はipブロックでおかしくなったことないよ

221 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 12:52:17.75 ID:Zm31RekB0.net
俺はIPブロックは韓国鯖繋ぐだけなら安定するがNAは不安定過ぎたから結局VPNだな

222 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 13:23:47.25 ID:ONawI6wR0.net
ラストサムライの言葉には重みがあるね

223 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 13:40:01.32 ID:Elsoe+e6a.net
今さらOWL見てるけどヒットスキャンの距離減衰って結構でかいのか?
ファラマ相手にヒットスキャン出さないの不思議だ

224 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 13:56:18.57 ID:EUAaSTCDM.net
あれはファラマにボールDVAゴリラを組み合わせて、敵のヒットスキャンや砂を封じる構成。

相手チームは対抗するにはファラマ無視して地上部隊に勝つ方が良いと判断したんだと思う。

225 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 14:28:09.02 ID:35n1Z2DW0.net
ANSがウィドウ引っ張り出したらファラマは引っ込めると思うけど
そのかわりANSはハムとソンブラあたりにずっと粘着されて
こんどはウィドウを引っ込める

226 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 16:40:00.99 ID:t/mXm9ES0.net
来年OWL無くなっても驚かないレベルになってきたな

227 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 16:42:43.05 ID:EQGYyxRT0.net
中国もオンラインゲームの規則厳しくなるから、どうなるかわかんないしな

228 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 17:17:38.65 ID:yeQzheMs0.net
ブロンズで停滞してたんだけどここで個人技個人技言われてるから
仲間のヒール切り捨ててDvaとハムで暴れてたらシルバー浮上できたわ

229 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 17:28:04.45 ID:xHsNwyUhp.net
このまま行ったら普通に全部のスポンサー消えて終わりそう

230 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 17:39:46.13 ID:lSZABimc0.net
個人技はお好きにどうぞだが、owしてるのはgmだけってのはガチ

231 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 18:03:30.73 ID:brMGn+qw0.net
さよならOW

232 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 18:06:13.71 ID:bjWqQpky0.net
プラチナとかでDPS停滞してる人は
レレレ撃ちじゃなくて止まってaimすればレート上がる説

233 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 19:18:11.22 ID:KLcSk05V0.net
レレレ撃ちしてる相手に当てるのがほとんど運ゲーなんだけど練習したらついていけるもんなん?

234 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 19:31:49.79 ID:BMflcTSw0.net
そんなあなたに・・ソルジャー!!

235 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 19:37:51.34 ID:bXrgYvXp0.net
まーたクイックの待ち時間減らして格差を増やしてるのか

236 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 19:41:12.32 ID:4sTTqeFY0.net
>>233
レベルが上がれば上がるほどムービングする側も上手くなるからどこまで行っても運ゲー
プロも正面からのハードショットでは命中率2〜3割しか無いって言ってる
最低限のエイム力身に着けたら後はどうやってイージーショット狙える機会を増やすか考えたほうが良い

237 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 19:48:40.88 ID:GVphPYt80.net
レレレは基本プロも当てれてないよ
だからこそジャンプとか軌道が確定する動きを外さないことのが大事になってくる

238 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 19:58:05.22 ID:cZeR4xuh0.net
>>235
クイックですら1000差つけるとかふざけてるよな。
ゴールドとダイヤなんてゲームにならんよ。

239 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:11:09.67 ID:KLcSk05V0.net
なるほどなぁ
それを聞いてちょっと安心したわありがと

240 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:39:41.69 ID:X+YW/Isxd.net
>>233
練習したらある程度は削れるよ
エイムやばいとレレレ行く前にキルするかほとんど削れるからかなり重要

241 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:50:47.11 ID:zTN6S9QK0.net
どっかで見た外人の解説じゃレレレの
○三○
こういう動きに対して
○三○

真ん中辺りを狙ってしまうらしいんだけど
○三○

こうやって左右の頂点?に置くように撃つと良いって言ってたぞ

242 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:51:01.04 ID:bAe5pewf0.net
トッププロ「左右しゃがみを駆使する正面vs正面のウィドウミラーではヘッドショット率は3割程度なんだ」

243 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:51:09.92 ID:chcC/xM40.net
>>238
ランク関係なしのカジュアルマッチがクイックなんだから諦めろって

244 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:52:02.29 ID:bAe5pewf0.net
クイックなんて普通にブロンズとダイヤが当たるぞ?何を期待してるんだ

245 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 20:53:38.66 ID:ix6p61e3d.net
>>242
めっちゃ当たるやん…
レレレする側も技術あるんだろうな、俺のレレレめっちゃ当てられる

246 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 21:39:54.49 ID:A8zwgXiC0.net
>>241
これオーバーウォッチだと微妙に感じる
モイラとか顕著だけど、左右に動いた時の姿勢の差がありすぎてそこ込みで狙わないと効果的じゃないわ

247 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 22:18:22.14 ID:zTN6S9QK0.net
>>246
頭にあわせて解説していたからたしかにそうかもしれない
だけど当てずっぽうで真ん中を狙うよりは効果があると思う

248 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 22:40:45.19 ID:LmsBBN500.net
>>233
レレレは切り返し直後を狙うといい

249 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 23:00:05.51 ID:+He7uJkqd.net
ow2がどうのこうの小出しにしてるけど
不祥事続きの人離れ金離れを
どうにかできると思ってるんやろな

250 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 23:06:03.59 ID:bnPKKP+mp.net
ぶっちゃけ大半の奴らは「この渦中の最中にOW2の進捗とか出して何してんだこいつら」くらいの感想しか持ってなさそう

251 :UnnamedPlayer :2021/08/04(水) 23:22:54.32 ID:pYpZCqf40.net
adad移動する相手へのエイム練習してるとウィンストンは結構頭動くのよね
実際の試合でもウィンストンは左右に動かれると妙に当てづらい、
OWは切り返しの慣性0で当てにくいってのもあるけど

252 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 02:57:23.69 ID:Lc6st19B0.net
元々スポンサーは辞めたかったけどいい言い訳できた感じ
今後もこれ言い訳にどんどん脱出していくぞ
オワコンうんちブリザード

253 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 04:01:19.66 ID:BQQ4ewVD0.net
このまま5vs5と共に消えてくれOW2

254 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 04:05:15.45 ID:y9aNJ+LT0.net
IPブロックで北米行けるか試してんだけど全然上手くいかなくて笑える

255 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 07:07:25.54 ID:jOVGrMcYp.net
太陽のコンテンダーズ時代のコーチがショック入りしたじゃん

256 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 07:07:57.78 ID:NOghMCzk0.net
ta1yo起用ワンチャンあるかな(元TIのコーチ)
https://twitter.com/SFShock/status/1423041193730994176
(deleted an unsolicited ad)

257 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 07:21:42.41 ID:a5O6bw97M.net
TIはコーチと選手の関係も良さそうだったから本当に可能性あるぞ

258 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 07:58:31.51 ID:EuVGKqez0.net
ただのアシスタントコーチだろ
ないない

259 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 08:01:57.80 ID:Q0x8lEWt0.net
でも結果出てないしな今のショック
変えるための起用と思うのが自然っしょ

260 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 08:53:20.76 ID:4cwLRX2k0.net
ソルジャー強化必要ある?
タンクにファラエコーー落とせる強さにしたら?
シグマのタマタマが100M飛ぶとかさ

261 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 08:57:16.74 ID:PGvCgrZVa.net
タンクは奴隷なんだからそんなことする訳ないだろ
大人しく壁になっとけ

262 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 09:01:31.40 ID:4cwLRX2k0.net
さすがセクハラ会社に飼われてるユーザーは一言違うな

263 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 09:13:23.38 ID:dWi6GIY00.net
ポケットマーシーが一番悪い、パクり元のTF2に習って回復先の被弾後3秒はヒールレート半分にしておけ

264 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 10:19:01.65 ID:L7ya0UhMd.net
でもマーシーってえっちだから戦場で見たいよね?

265 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 10:23:19.31 ID:jOVGrMcYp.net
マーシーの朗読動画心地よくて何回か聴いてる

266 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 11:18:08.18 ID:tKh2QeOC0.net
味方にトロール引いたらどーすればいいんだ5回に1回くらいいるんだけど
タンクに多い

267 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 12:02:38.55 ID:nLMxJ0Qy0.net
そんなにトロール率高いのは日本鯖の可能性大だがそれならVPNを使う

268 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 12:30:20.63 ID:7x5BZJg1M.net
相手がファラマとボールゴリラd.vaあたりのときってヒラタンにできることって何?

269 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 12:54:39.22 ID:CIYEPMlqd.net
急にエイム落ちる現象どうしたらいいんだ
いつもこのエイムから上がれるレベルになっても突然悪くなって上がれない命中率で50%辺りから38%辺りに落ちる

270 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 13:11:41.55 ID:BFTZWfFU0.net
少ないスペースで無理やりワンピック取ってもタンクがカスで負けて同じだけレート下がるとかしょーもなすぎる
レートの上下にオンファイア時間が関係してるから無駄なシャター使ってオンファイアしたゴミハルトは負けてもそんな下がらなくて賢くウルト残したDPSやサポはめっちゃ下がるとかもあって意味わからん

271 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 13:20:51.51 ID:+ERom71Kp.net
後ろでピシュピシュしてるだけのゴミDPSが自分は後ろで撃って得点入って死なないからレート下がらず
2人ぐらいで拠点踏まされてるタンクが「あんた死んだから減点!」されるの意味わからないです。

272 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 13:32:00.44 ID:4cwLRX2k0.net
久しぶりにアジアでやると有名トローラーいてまだこいついんのかよと驚かされる
案の定ティルトしたし

273 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 13:51:37.73 ID:Qvkbhxe1d.net
なんでowとかLoLやってる奴らって味方に当たりたがるんだろな

274 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 13:55:29.85 ID:fFuTYM4f0.net
そういうゲーム性だからとしか
日本鯖なら日本人特有の協調性の無さとかコミュ障ゆえのギスギスもプラスされるし

275 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 14:12:05.76 ID:AISHSUi3M.net
>>254
今は出先なんで戻ったら俺がブロックしている一覧を晒す。
たいていLAX1に繋がって問題はおきていない。

276 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 14:12:12.15 ID:qkahNaBjp.net
勝った試合でも味方からヌーブ言われるわw
クソみたいなチャットした奴全部ブロックしてるけどブロックはいつまで続くんだろう

277 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 15:54:07.72 ID:kd9MvE6C0.net
初期のランクマがまだ無くてまだ多かった日本人グループから負けの責任を罵倒込みで一方的に押し付けられる酷さに比べたら
そんなもん大したこと無いから気にするな

278 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 16:36:04.48 ID:nLMxJ0Qy0.net
通報連打してたら久しぶりに処分通知来たわやっぱりこのゲームレポートの数だけで判断してるんだな

279 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 17:42:54.44 ID:0wgbfobB0.net
俺のIPアドレスのブロック一覧

東京、韓国、台湾
5.42.0.0-5.42.255.255,
34.87.0.0-34.87.255.255,
34.84.0.0-34.84.255.255,
34.85.0.0-34.85.255.255,
34.126.0.0-34.126.255.255,
34.146.0.0-34.146.255.255,
104.198.0.0-104.198.255.255,
117.52.0.0-117.52.255.255,
121.254.0.0-121.254.255.255

シンガポール
35.200.0.0-35.200.255.255,
35.221.0.0-35.221.255.255,
35.187.0.0-35.187.255.255,
35.247.0.0-35.247.255.255,
35.240.0.0-35.240.255.255

これでほぼLAX1につながる。
10回に1回ぐらいシドニーにつながる。
37.244.0.0-37.244.63.0
をブロックすればシドニーも拒否できそうだけど、これをブロックすると俺の場合オーバーウオッチそのものにログインできなくなる

280 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 18:43:14.77 ID:/5WfopTla.net
>>224
遅くなったけど詳しくありがとう
ハムちゃんDvaはハルトがBANだっけ?って思ってたけどそこでヒットスキャン封じてたのね…勉強になるわ

281 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 19:06:00.77 ID:y9aNJ+LT0.net
>>279
さんきゅー

282 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 19:57:37.36 ID:AQqDyrso0.net
オーバーウォッチ・・・・お前死ぬのか?

283 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:07:11.37 ID:Q0x8lEWt0.net
owは死なないよ、owが命そのもだから
鰤には死ねと言ってくれた

284 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:07:33.00 ID:onRjuWjP0.net
数々の人気タイトルを取り扱うゲーム会社のActivision Blizzardは、セクハラや男女の賃金格差といった問題がまん延しているとして、カリフォルニア州公正雇用住宅局(DFEH)から提訴されています。社内の従業員からも不満の声が噴出しまくっている状況ですが、新たに問題の渦中にあったJ・アレン・ブラック氏が子会社であるBlizzard Entertainmentの社長職を辞任したこと、さらには訴訟の影響で人気タイトル「オーバーウォッチ」のスポンサーが撤退したこと、さらには株主から訴訟を提起されたことなどが明らかになっています。

OW2終わった

285 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:08:22.09 ID:AQqDyrso0.net
終わらねえよ!!俺たちが信じなくて誰が信じるんだお!!

286 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:16:54.68 ID:9JrOvm5z0.net
オーバーウォッチが死んだと聞いて飛んできました

287 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:18:13.42 ID:VMD2KCxYp.net
スポンサー脱退かはまだ確定じゃなくね?

288 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:18:27.03 ID:fVN865Jo0.net
掃除してやり直そ。
じぇしーまくりー
俺は早いぜ?

289 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:20:46.86 ID:GhTZTK9R0.net
OWがこうなった原因の7割は222ロールキューを無理やり実装したからだろ
あの辺りからこのゲームは壊れ始めたわ
一部の頭が凝り固まってる構成ガイジが222以外認めなかったせいでこうなったんだよ
141を早期実装してれば人口の大多数であるDPSメインはこのゲームからいなくならなかった
ここのクソタンクはDPSが減れば快適なんて抜かしてたけど現実は俺が言った通り全体人口が大幅に減ってタンクすらいなくなった
141にしてれば少なくともDPSはいなくならなかったから人口はキープ出来てただろ
クソタンクとプロガイジの意見ばかり取り入れた結果がこれ
ここから復活しようと思ってんならOW2では131にするべき
このゲームで1番大切な客はDPS専なんだよ
いい加減に気付け
少ない人口のタンクがいなくなったところで誰も困らない
全体で見たら1割くらいだろうしな
まあ何はともあれ俺はこのゲームをたった今アンインストールしたわ
これが最後の意見ってわけ
じゃあなお前ら
141になったら呼んでくれ俺はその時帰ってくるから
クソタンク専はもうこのゲームから消えろ
それがお前達の最後の仕事だぞ

290 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:21:05.55 ID:7PHOkZ960.net
砂ステージとメトラステージのつまんなさは異常
はやくBlizzard以外の会社からowライクなゲームだせよジェフ

291 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:25:02.98 ID:r9m/TxxU0.net
そこにPaladinsがあるじゃろ

292 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:25:49.78 ID:PbbACNDu0.net
ロールキューを実装することでセクハラが起こるようになったってこと?

293 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:40:20.19 ID:WAOmCJYd0.net
ストライキで開発もストップかな。

294 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:41:49.84 ID:6ONq64jx0.net
こんなゴミみたいな会社だから開発遅かったのか納得納得

295 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:42:33.39 ID:kd9MvE6C0.net
まあジェフもこんな環境じゃバランス取るのなんて無理だよな
セクハラするのに忙しすぎて身が入らないわ

296 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:48:08.84 ID:7PHOkZ960.net
役割を押し付けるハラスメントとかBlizzardだ

297 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:56:03.24 ID:7PHOkZ960.net
>>293
ストップしているってスタッフがツイートしてたけど
Blizzardは順調と言ってる

298 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 20:58:20.33 ID:9MR57oSy0.net
オープンキューやってるけどクイックとかわらないやん。
スマーフかチーターかよくわからん奴多いチームが勝ってるだけやないか。

299 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 21:14:54.49 ID:+vkSgCzt0.net
>>290
ガンダムOW出るぞ

300 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 21:29:12.73 ID:Lc6st19B0.net
OWはハルトを集団レイプするゲームなのに

301 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 21:36:14.24 ID:nLMxJ0Qy0.net
あれサポタンいないぞ

302 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 21:45:08.27 ID:W6yHphqL0.net
セクハラレイプに忙しかったんだな

303 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 21:45:27.81 ID:hQCWNkBrp.net
141とか122とか言ってる場合じゃなくなって笑う
いや内容が笑えなさ過ぎる

304 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:11:59.69 ID:T+qw0Z2Q0.net
万が一リリースされたとしても、これ遊ぶ奴いるのかね?
俺は鰤ゲーに触るのにかなり抵抗出てきた

305 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:16:05.69 ID:QFMttlgV0.net
UBIもそうだけど変な人権団体様が口出しすぎて
それで発生した黒い感情が無関係の人間に飛び火してないかこれ

306 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:17:47.49 ID:OTkbUeKna.net
去年UBIで全く同じ事件あったけど会社が潰れるどころかもう誰も覚えてないだろあれ
被害者には悪いけど大手なんてそういうもんだよ

307 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:21:07.11 ID:9jA3dZdq0.net
ヤブヘビでサイパンの問題にまで飛び火してて草
https://japanese.engadget.com/activision-blizzard-faces-an-investor-lawsuit-005046102.html

308 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:27:46.52 ID://j766QKa.net
こんな会社に金はやれないつって返金求めたら応じるかな?

309 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:31:00.10 ID:PbbACNDu0.net
>>303
笑うのかそうでないのかどっちかにしろ

310 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 22:37:14.16 ID:2oWsyBV/p.net
マーシー使われるとエッチな気持ちになるので使わないで欲しい

311 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 23:06:37.12 ID:Qvkbhxe1d.net
ブリの場合被害が1年2年とか1人2人とかっていう規模じゃないからな

312 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 23:27:46.21 ID:0C4d5MwPp.net
ブリザードの従業員数って2012年に4700人で最近800人レイオフしたから単純に考えると約4000人だけど
それで1000人が抗議に署名してるってヤバいとかいうレベルを遥かに超えてるよな

313 :UnnamedPlayer :2021/08/05(木) 23:48:12.67 ID:7xLkiIio0.net
もう発売は絶望的だな

314 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 00:06:22.68 ID:vOPPIAuz0.net
ピンクマーシー返金しよう?

315 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 02:55:10.11 ID:3HzJ7n8+0.net
スポンサー撤退じゃないらしいしまぁ延期で済むっしょ
そもそも大してゲームが変わるわけでもないし実質ノーダメ

プロもそう簡単に転向できる世界じゃないし

316 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 03:19:25.10 ID:M2I0p37z0.net
でもそんな環境じゃ出てくるゲームも良くないだろうなぁ

317 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 03:55:19.23 ID:CZZlyrKt0.net
こう言っちゃなんだけど去年の夏だかにもUBIでセクハラが理由で幹部が辞職したりしたけどもう皆覚えてすらいないだろ
訴えられてると言っても大企業だから相当強い弁護士事務所に依頼するだろうし
所詮そんなもんといっちゃあれだけどそんなもん程度で終わるんじゃないかな

318 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 07:14:27.38 ID:d2E6YSt00.net
コカコーラも撤退検討してて草
リーガー大迷惑

319 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 08:12:19.13 ID:teuPCCJNp.net
UBIのセクハラ問題と比較すると年季も数も質も違い過ぎない?
行政から訴訟されるってよっぽどじゃないかね

320 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 08:15:14.32 ID:ubeKkrSx0.net
OWどっかに売ろう

321 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 09:13:11.26 ID:vOPPIAuz0.net
フランカーソルジャーと忍者ホッグのセクハラメタが始まる

322 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 09:26:23.59 ID:ti911SeDM.net
たかが1社員のセクハラかと思ったがトップ層が責任とるってよっぽどだな

で、実際には何やってたん?

323 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 09:30:34.19 ID:EkPIr2hKM.net
レイプでしょ。

324 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 09:33:53.54 ID:LI1kOLHN0.net
自殺もな

325 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 10:02:28.46 ID://TGw+ezM.net
セクハラしてた社員がいるとかそんなレベルじゃなくて会社ぐるみというかトップ層がレイプセクハラ同好会みたいなのつくってたんじゃないの

326 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 10:03:42.87 ID:teuPCCJNp.net
本当か嘘か知らないけどvalorantスレの方にレイプ被害者のマンコを写真に撮って評論会してたとか書いてあったな

327 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 10:05:51.41 ID:GBdg437Bd.net
日本だとセクハラって言うワードがフィルターに
なって
なんかやんわりとしたイメージになるのがよくない

328 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 10:07:45.33 ID:nvV9lj3a0.net
エロゲーみたいな会社だな

329 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 10:34:07.90 ID:GNpcY7Vr0.net
>>266
タンクは即マッチするからクソPT引いたら頑張るより次行った方が早い、あとクソメンバーの回避リストに自分を入れて欲しいからワザとトロールした方が良い

330 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 11:17:57.25 ID:iDSSf2C40.net
ブリザードやらかすってレベルじゃねえぞ
レイプ撮影して社内で回し見とか完全に犯罪やぞ

331 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 11:34:50.84 ID:GBdg437Bd.net
>>329
まあ1試合当たりの重要度が違うんだよな
タンク待ち時間1分 DPS10分 コントロール10分だとして
1日6時間OWやったとしたら
1日当たりタンクは約35回 DPSは約18回
1か月でタンクは約1000回 DPSは約540回
これくらい差が出る

332 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 11:36:50.21 ID:YkejUXidp.net
完全に犯罪じゃなけりゃ州から訴訟なんぞ起こされねえよ

333 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 11:37:47.24 ID:GBdg437Bd.net
すげー極論だけどタンクは勝率51%以上あれば
スタッツ稼いで試合回数こなせばレートは勝手に上がっていくし上達にも繋がるのが最大の利点
反面DPSは1試合当たりのレート変動が大きいし
試合数稼げないので今から始めて上達するのは難しい

334 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 11:57:27.59 ID:rjAJSUJKM.net
DPS上達への近道はタンク奴隷の友達を作る事から

335 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:15:05.25 ID:PhBQfoRl0.net
DPSも元からエイム力あるならすぐだぞこのゲーム上がる時も下がる時も一瞬で起きるし

336 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:17:33.05 ID:Yq4aduDOa.net
タンク上達の近道は?

337 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:17:57.55 ID:v1URQpg7p.net
一瞬≒5試合2時間で変動最大100

338 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:24:58.94 ID:GBdg437Bd.net
いや構造的にタンクは多少トロールしても問題ないと言うのが問題という話なんだが
何十分も待ってトロールしてる虚無DPSも居るけど

339 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:30:55.23 ID:H4MKMpq9M.net
>>327
ほんとにな、ほとんどレイプだからな、しかもそれを写真撮って共有
しかも上層部がやってる
しかもそれがポリコレ配慮しまくりピンクマーシーでボランティア活動も活発な表面上健全企業ブリザードだからな

信用なんてもうない、神父がショタレイプしてるのに匹敵する
真面目に中国企業に身売りかも

340 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:34:28.84 ID:Vot3n798p.net
スポンサー逃げてリーグも終わるなw

341 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 12:36:24.21 ID:H3x/yj5X0.net
他人のBFスレの書き込みを引用させてもらうけど、ポリコレはやましい事を隠すための道具でしかないんだろうね
ポリコレやってるからきっと今回みたいなのはないだろうってのが働いてしまうとね

342 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:14:59.58 ID:6AlL3gzI0.net
valorantがあるからもう別にこのゲームサ終しても構わないけど寂しくはなるねぇ

343 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:23:13.10 ID:iSzzPX3x0.net
正しい行いをすることが「俺は普段正しいことをしてるからちょっとぐらい悪い子としてもええやろ」というトリガーになるみたいな研究報告があったな

344 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:23:36.13 ID:THpWS/uIp.net
valorantガチ覇権ゲーへ

345 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:29:13.22 ID:ABZA24BmM.net
ta1yoはowから逃げapexやってるけど、君のapex見るくらいならもっと上手い人の配信行くんだよ
ta1yoの何が需要あったかってowが上手いって事だけなのに
人離れてくよ?

346 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:29:23.34 ID:KJaF+Gkdp.net
リーガーとか配信者が可哀想すぎる
5年経った今もオーバーウォッチで活動してくれてるのにトドメ刺しやがったなブリザード

347 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:30:58.70 ID:PhBQfoRl0.net
いうてOWはまだ瀬戸際ガチでやばいのは名指しされて最近のアプデが不評らしいwow

348 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:31:48.50 ID:6AlL3gzI0.net
かわいそうではあるが全部自己責任だからしゃーない
見る目が無かったってだけ

349 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:34:50.44 ID:ySddJ3ZJp.net
WOWはこの惨状見ると良くて売り渡し悪くてサ終にしか見えん

350 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:44:04.09 ID:Vot3n798p.net
テンセントに看板かけ変えてジェフ以下主要スタッフ復帰リスタートのシナリオは無いかいな?

351 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 13:50:16.47 ID:6wqg2rF0a.net
>>341
「"一部の(元)社員にとって"ポリコレはやましい事を隠す道具でしかない」な
都合よくポリコレ自体が悪いという話にすり替えるな

352 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:12:32.36 ID:uKkkYaWN0.net
ポリコレ自体悪いしいらんけどな

353 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:18:39.10 ID:GBdg437Bd.net
作品に罪は無いと思う派だから
しっかり罪を償って組織改変するならまだ遊ぶと思うけど
何も変わらないんだろうな

354 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:24:24.84 ID:vOPPIAuz0.net
ポリコレというと海外は鬼滅が人気すぎてアメコミ誰も読まなくてやばい事になってるが
俺は黒人ヒーロー・ヒロインをセールスしてるからだと思うけど

355 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:26:39.36 ID:rNVvBrnk0.net
大手のスポンサーから尽くNO突きつけられて
ああ、ほんといい気味だわ
スカッとした

356 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:31:06.16 ID:hHTdO/Dda.net
出てくる話全部クソみたいな話でここから持ち直すイメージ全然見えない

357 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:33:16.11 ID:RH6PEi820.net
スポンサーに女子社員貸し出せばいける

358 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:50:03.81 ID:5JYH3k180.net
このゲーム自体もタンクと可愛いサポートをいじめて
マクリーが気持ちよくなるような不快な内容だからなあ

359 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:06.54 ID:CviP/r510.net
これはゲームだけ売却する方向かなー

360 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:05:31.62 ID:rNVvBrnk0.net
「あの」ブリザードのゲームだ
さぞ安かろう

361 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:07:22.32 ID:GBdg437Bd.net
俺は今より更にアクティビジョン主導の経営になるだけだと思うな

362 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:11:17.96 ID:pHyDEyQDd.net
それは殴り返せないやつが悪い

363 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:21:09.14 ID:3/1Y6WWDp.net
valoスレに書かれてたことが本当ならマジで超えちゃいけないラインはスタートラインだみたいなレベルでぶっ飛び過ぎてる

364 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:36:20.64 ID:UK51lwK40.net
誰かがコピペする前に一応言っておくが
なんJでスレ立てた馬鹿がありもしない文章大量に付け加えてるぞあれ
本当だったら日本より先に海外で炎上してるわ

365 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:46:42.19 ID:ubeKkrSx0.net
ソースどこか分からんしな

366 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:50:30.21 ID:yfFJLBkLM.net
強姦魔の名前に由来する部屋作ってその肖像画の前で記念撮影する、もちやり部屋だろう

ヤバすぎて草、やっぱ理想ばっか語るやつってろくなのいねーな
こいつら全員しょっぴいてow
サービス終了ならそれでいいわ

367 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:53:39.09 ID:yfFJLBkLM.net
ただ週末のリーグのチャット欄は楽しみ、香港とか政治的な話じゃないからな今回は

368 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:54:01.40 ID:6AlL3gzI0.net
まあかなり尾ひれついてるけど大体元になったエピソードあるっていうのがね
d3watch見るだけで全部わかるからまだ見てないなら見てきた方がいいよ

369 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:56:12.99 ID:yfFJLBkLM.net
っていいつつヴァロとかやれっかな
リリース以降owしかやってこなかったんだが

370 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:04:04.99 ID:PhBQfoRl0.net
owも大概のエイムゲーだがあっちは更に要求されるからな

371 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:06:45.05 ID:vOPPIAuz0.net
valoはマーシーや角待ちフラバンできるマクリーみたいなキャラがいて構成決まってるからオリハラよりエグいぞ

372 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:38:58.23 ID:dMpeEiQ90.net
OWをエイムゲーにしたい謎の勢力って昔から居るんよな

373 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:48:51.44 ID:jeLdMRC60.net
リスがない死んだら終わりのゲームは合わんからヴァロもできんわ

374 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:21:08.61 ID:it8Bjy9U0.net
拘束時間長いしガチゲーはきつい。
味方に糞糞言いながらゆるくやるOWがいい。

375 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:24:16.60 ID:ZMz+O49x0.net
ヴァロが合わんって人はL4D2の後継B4Bはどうだ
あれも対戦はタイミング合わせて仕掛けるチームゲーだよ
民度はL4D2の時点でOWもかくやという荒れ具合だったけど

376 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:39:12.66 ID:dMpeEiQ90.net
外国のOW配信者はストライキの日に代わりとしてAPEXやってる人多かったな
バロはOWに比べてビジュアルに魅力が無い
継戦時間が短い
爆破やCSGO系は過去に散々やったから飽きてる
各ゲーと同じで精度とか反射神経で決まりがちなゲームは味気ない と思う

377 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:42:33.05 ID:uMnLAFmFM.net
スプラデビューもいいかな

378 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:13:37.07 ID:iSzzPX3x0.net
このまま開発がグダったら日本はapexとイカとガンダムに支配されてしまうだろうな

379 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:20:52.06 ID:dMpeEiQ90.net
owもpubgも1大ジャンル作り上げたのに衰退が著しい

380 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:24:24.57 ID:rh0IByM+a.net
>>354
向こうで最大の電子書籍販売サイトで公開されてるランキング見るだけで明確に分かる大嘘よくコけるわ
大して興味もない調べる気もなく自分の願望を疑うことなく信じてしたり顔で語る
ほんとくっだらねえ人間だよお前

381 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:36:20.87 ID:uFOqZmBM0.net
突然興奮する患者

382 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:38:50.72 ID:ALL92WZdM.net
>>380
どうしたんだい急に

383 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:51:29.82 ID:8tliTZ+xM.net
ガンダムウォッチはまるで謀ったかのようなリリースタイミングだなw

覇権ゲーには運もつきものと言うが果たして

384 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:57:25.77 ID:YkejUXidp.net
バンナムのオンゲってだけでもう萎え萎えなんだよなあ

385 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:03:30.38 ID:jeLdMRC60.net
まぁp2wだろうな

386 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:08:28.04 ID:7b9EPccR0.net
国産なんだからとりあえず盛り上げな

387 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:16:51.71 ID:5P5Zd9o4d.net
ゲームやってたら国産だろうがウンチなもんはウンチだし
洋ゲーだろうとゴミなものはゴミと分かってるだろ そんなもので国持ち出したところでっていうかんじ

388 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:17:25.52 ID:RH6PEi820.net
バンナムは前科持ちだし

389 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:29:02.55 ID:Fy4+5eF70.net
選民意識高すぎて笑うわ
だから222もここでは絶賛だったんだろうな
誰が見ても始まる前に分かるレベルで愚策だっただろ
DPS人口大幅減=OWの人口大幅減ってことに気が付かなかったのか?
だから俺ずっと141にしろって言い続けたのにここの奴らは何故か222を推し続けたよな
その結果が今のOWな
人口は減り2に期待してる奴まで減りリーグもスポンサーが減る
全て減ってんだよ
減らすのは141にしてタンクとサポだけにしておけばこんなことにはならなかっただろ

390 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:31:59.69 ID:EpnE+eNna.net
dpsがどうとかじゃなくてそうやって1-2-2も1-4-1もタンクもヒーラーもプレイするだけの奴隷としか思ってないからまともな人間はやめたんだよ

391 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:35:02.40 ID:EpnE+eNna.net
1-4-1にしてdpsだけ好き放題やってタンクとヒーラーは頭のおかしいガイジの介護してろなんて有り得ないからね
そんなことを検討してる時点でまともじゃないんだよ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:37:34.84 ID:GNpcY7Vr0.net
PS4はポーション作るの面倒すぎてドレインビルドのメイジにしてたからpc版はプリやってみようかな

393 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:39:48.25 ID:GNpcY7Vr0.net
スレ間違えたわ、ちょっとセクハラしてくる

394 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:00:51.02 ID:DhofcztB0.net
国産なんだからっていうかほぼ日本人しかいないガラパゴスゲーだからこそダメなんだぞガンエボは・・・

395 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:03:53.73 ID:PhBQfoRl0.net
日本で流行ったところでもう日本鯖でランクマやらんからな
ガラパゴス的な流行りよりメインの地域で流行れ

396 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:09:06.99 ID:dMpeEiQ90.net
誰かを楽しませるには誰かに不快な思いをさせ続けなければならない
という構図を作らなきゃいけないゲームはもう誰もやりたがらんのよ

397 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:12:00.94 ID:nvV9lj3a0.net
>>389
お前昨日か一昨日にアンインストールしたって言わなかった?

398 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:28:47.57 ID:GBdg437Bd.net
俺はロールキューが無い事によるアホみたいな喧嘩で居なくなった人の方が圧倒的に多数派だと思ってるから
141おじさんみたいなDPS専がいなくなったのならタイミングが遅かっただけで結果的に成功だと思うな

399 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:51:11.21 ID:RH6PEi820.net
困ったらシグマにお願いするようにしたらブロンズ脱出見えてきたでござる

400 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:17:52.02 ID:ubeKkrSx0.net
33でよくね
DPSがいらない

401 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:25:35.84 ID:QlJuyAdYp.net
valoみたいに好きにピックできるようにすれば良いんじゃないの
というか昔はそうだったんだろ?

402 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:26:14.18 ID:l00VaUr90.net
ガンダムウォッチはロール縛りないよ

403 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:35:06.80 ID:m+omyDFFa.net
それやった結果dpsは要らない子になったり野良ピックで意地でもdpsかマーシーアナしかやらない専が出たから2-2-2になったんすよ
変則編成は癌として見なしてる上にdpsみたいないらないロールを強制的に組まないといけなくした結果

404 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:54:48.20 ID:uTAg3lnF0.net
ファラがどこ飛んでるか全然わからないんだけど
どうしたらファラマに対抗できるのだ

405 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:00:06.62 ID:yJDiWJqo0.net
222はいいだろ
あのリス地でのdpsの殴り合いをまたやりたいか?

406 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:08:37.81 ID:6AlL3gzI0.net
もうロールがどうこうとかどうでもいいよ
会社自体が傾いてあと何年持つかって段階で話す意味のあることじゃねえ

407 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:31:34.70 ID:dMpeEiQ90.net
サービス終了の最後の瞬間まで141の話してそう

408 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:34:13.19 ID:5TyyTkdyr.net
流石に自称識者のニートの会社分析までは興味ねえからゲハでも嫌儲でも行って好きなだけ語ってくれ

409 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:39:11.49 ID:ZMz+O49x0.net
WoWがあるから他のタイトルがコケても大丈夫って感じだったのにこのタイミングで大移住始まってるしな
会社もゲームももうメチャクチャだよ

410 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:00:00.76 ID:Y+fXSzKf0.net
まあ淘汰されるべき会社だったとも言えるな

411 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:01:54.31 ID:LlZ6IZ3m0.net
そういや最近小部屋とか洞窟の中に入ると音がバグることあるんだがこの症状他に出てる人いる?

412 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:10:11.63 ID:YXhdriHyp.net
>>411
一瞬音が遠くなるやつか

413 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:05:17.34 ID:qVVMUHYNd.net
>>403
せめてランクとかプロは初期から222があればな

414 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:13:24.67 ID:KaumP/ZZ0.net
プロの222はただの足枷だぞ

415 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:16:01.59 ID:LlZ6IZ3m0.net
>>412
遠くなるような籠もるような音だったから多分それだと思う
他にも同じ症状の人いて安心したありがとう

416 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:17:21.66 ID:7C93is740.net
222入れなきゃ未だに33やってただろうし多少はね?

417 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:20:49.49 ID:KaumP/ZZ0.net
>>416
33だって大戦犯ブリギッテを早期にリワークしてたらあそこまで長続きしなかったかもしれない

418 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:22:22.33 ID:v7aGHPHYa.net
ジェフみたいなガイジを野放しにしてる時点でまともに自浄作用がないのはわかりきってたからな
何もコンテンツや新作タイトルも作ってなければ掛け合い削除にタンクを奴隷としか思ってない1-2-2とか成功しないのは明白
そもそもhotsなんて伸び代0なものに何年もリソース使ってること自体やばい

419 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:58:32.60 ID:qVVMUHYNd.net
たしかにスタークラフトがあるのに何で作ろうと思ったんだろうな

420 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:30:02.69 ID:u2L6Gbbgd.net
サポタンは奴隷!ウィドウトレ最強卍にしばかれてなのクソ環境よりはDPS消して33前提の調整するかタンク消してサポも全員DPS並の性能にしたほうが面白くなるし人口戻ると思うわ

421 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:32:59.49 ID:HTyaM3OAp.net
Apex飽きてvalo飽きてこのゲームやり始めたんだけどクソ楽しいな
人がいた全盛期に触れたかったわマジで

422 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:35:26.47 ID:xD1OmPRLd.net
>>421
セクハラ問題でやべえやつ一掃されてキレイなOWに触れられるチャンスとも考えられる
valoとかcsgoで良くねレベルだし
titanfallとかowとかがもっと人気出てほしい

423 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:37:30.71 ID:OAVqE2FKd.net
殴り返せるように個人技鍛えてないのが悪いロール間のバランスよくなってるんだから

424 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:58:54.89 ID:RN0j41Ho0.net
トレのブリンク2個でよくね

425 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:09:08.34 ID:v7aGHPHYa.net
ショック所属のemonggマックとかTモバイルの広告復活してんじゃん
株価的にも一部のガイジが騒いでるだけでそこまで甚大な影響はなさそうだな

426 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:11:44.17 ID:cie9Al5J0.net
マックはショックのスポンサーだからじゃね?

427 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:22:08.19 ID:wQbdrRcD0.net
配信者はもとから消してないだろ

428 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:26:27.39 ID:v7aGHPHYa.net
と思ったらリーグからはstateoffarmとかIBMないからチーム別のスポンサーだけ残しててリーグ単体のスポンサーは隠してる感じか
同じグループのActiのCODLがっちが割と数字いいから何とかなりそうだけどどうなんだろう

429 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 05:58:00.14 ID:z4Fcyppi0.net
バンクーバーって今季0-12なのか………

430 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 05:58:30.71 ID:RsnY6EqY0.net
ブリザードの副社長が政府の元拷問官ってすごいな

431 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:32:32.26 ID:BatTivi60.net
バンクーバー押してるやん
チャットもまあそこまで荒れてはないか?

432 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:13:34.36 ID:30Pin5tt0.net
初勝利

433 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:13:44.27 ID:CAakgUQg0.net
全敗レース一抜けしたな

434 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:13:53.48 ID:BatTivi60.net
バンクーバー優勝きたああああ

435 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:09:21.25 ID:rmYf5SIr0.net
誰もリーグの話に興味ないから
セクハラの話しようぜ

436 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:15:01.09 ID:jhWG7ScFM.net
ロールキューランダムにすりゃ待ち時間なし。
マッチしてから振り分け。
どうせ即抜けするんだろうけど。

437 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:02:46.19 ID:1kcXKRLW0.net
バンクーバー初勝利?

438 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:05:09.59 ID:ohbRgKkw0.net
バンクーバー優勝おめ!

439 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:11:26.20 ID:am7UPRn4p.net
>>436
つ【フレックスキュー】

440 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:25:50.78 ID:Uwg2a8aE0.net
ダラスに3-2で勝ったパリ
パリに3-1で勝ったボストン
ボストンに3-0したバンクーバー
あれこれバンクーバー優勝か?

441 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:27:08.96 ID:qVVMUHYNd.net
Xfinityとケロッグもスポンサー撤退しそうで草
逃げ遅れたやつからイメージ悪くなって行く奴だ

442 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:34:38.52 ID:IjdZ/iBAd.net
泥船から脱出しろ

443 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:36:04.62 ID:BatTivi60.net
視聴報酬のトークンやっぱ配られてなかったんだな、さっきから怒涛のトークン付与続いてるわ

444 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:49:39.00 ID:38Sv96e7p.net
ワークショップで500ってタイトルでよく見かけるウルトばんばか打てるゲームのコード誰か知らない?
ググっても全く出てこん

445 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:55:44.01 ID:FeOPdnzG0.net
ウィドウハンゾーのmetaってヒーラーどうすりゃいいん?
味方meta出来なくて負けたんだけど

446 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:56:58.31 ID:RxdMvHPj0.net
タンク次第じゃないかな

447 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:09:19.65 ID:w8O5PB/LM.net
結局今回のスキャンダルってオーバーウォッチではどんなのがあったの?

ジェシーマクリーっていうレベルデザイナーがセクハラレイプ魔でそれを名前にしてたから名前変更して欲しい
ってぐらいだけ?

448 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:14:52.89 ID:U08E2uKk0.net
ゲンジのアプデ気に入ったわ
どうせシビアなコンボなんか狙わない激浅チャプチャプ勢だから
ゼロ距離スリケンとウルト速度一ミリでも上がった方が試合動かしやすいしj楽しい

449 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:24:49.25 ID:KaumP/ZZ0.net
バティストで直接倒すかゼニヤッタでタンクから倒せ出来る厳しいが個人技がないならマーシーで蘇生するか

450 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:27:24.51 ID:IjdZ/iBAd.net
執拗なタンクいじめ見るとセクハラやったの疑いの余地無い

451 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:31:56.73 ID:Y/qmWsCu0.net
タンサポ調整担当が女性もしくは黒人やったんやな

452 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:32:08.42 ID:qVVMUHYNd.net
ブリザードの副社長が政府の元拷問官
よく見たらこれに今迄のすべての答えが詰まってて草

453 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:34:09.64 ID:uamEpFZgM.net
チーター報告とか聞いても鼻で笑ってバカにしてやがったんだろうな

454 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:43:31.83 ID:28im/AhM0.net
>>452
ユーザーを苦しめるのが得意なわけだ

455 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:46:28.69 ID:qVVMUHYNd.net
まあ誰も逆らえない構造なんだろうなってのは誰でも分かるわ

456 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:21:28.97 ID:q7bEoJGSM.net
>>39
東京でしかやりたくないんだが
それは出来るんかな?

457 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:37:35.65 ID:q7bEoJGSM.net
むしろチーターしかいなくてどうしようよないから1回ぶっ潰してもらった方が助かる

かなり入れ替えてバロラントを参考にしてチーターほぼ居ないとかにして欲しい2では

ワンチャンのそっちにかけて

458 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:40:05.14 ID:ux0ltufWM.net
チーターを殺せたロールロック前返して
DPSチーター引いた方が不利だったGoatsメタを返して

459 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:40:18.45 ID:KaumP/ZZ0.net
あんな魔境でやりたいやつもいるんだな何も設定しなければ東京に繋がる

460 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:47:03.18 ID:7C93is740.net
プラチナ帯だから一度しかハッカーに遭遇したことないわ
ハッカーに対してギャンギャン言ってるやつはハッカーと同じくらいの強さなんだろうなあ

461 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:05:18.12 ID:0e8Ty6BZ0.net
valorantってゲーム性は正直55点くらいだけどチーター対策のおかげでFPSゲームとしての総合点98点くらいあるよな

462 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:12:20.60 ID:K9T11dUT0.net
ヴァロは配信者とか見ててもランクを長時間続ける人が多くない
そういうことなんだろうな

463 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:00:13.41 ID:pNyrm9Gyp.net
ヴァロラントは二時間ぐらいでもう集中力ガタガタになるからなあれ

464 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:23:49.32 ID:Y/qmWsCu0.net
イカれたvalorantキャラを紹介するぜい!
セージ→蘇生ができるアナ。多人数のピークを耐える正にno sage no win
ジェット→トレゲンアアッシュを足してそのまま出た
オーメン→トレーサが目潰ししてくる
kay/o→ソンブラが死んでも蘇るようになった

465 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:40:04.98 ID:r5bDBpBz0.net
ソーヴァとスカイ忘れてるぞ

466 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:59:21.94 ID:BatTivi60.net
それじゃその6人で回せちゃうじゃんヴァロ

467 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:57:09.90 ID:Y+fXSzKf0.net
クイックマッチのウィドウメーカー使い地味にヤバいな

468 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:32:00.99 ID:R+gMBpDO0.net
フィリーゼロビトンにドラゴンストライク合わせてて草

469 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:31:25.23 ID:wu3Zfu2u0.net
いつまでセクハラ野郎最強ポジションに置いとくんだ
なにがうごくな!俺は早いぜだよ

470 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:45:01.28 ID:7C93is740.net
マクリーが突出しているってわけでもなく若干強くて迷惑を被っている人っているの?
なんかやたらと文句言ってる人がいるけどその人が何を思って文句を言っているのか気になる

471 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:51:12.26 ID:qDjTX9xi0.net
riotgamesもパワハラ性差別給与未払いかなんかで訴えたりストライキしたりスポンサー降りたり何度も炎上してるの見たことあるけど平気なのかな

472 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:11:34.10 ID:3DzXtsNY0.net
今のマクリーの勝率見て最強ポジションとか言ってるのはどうかしてる
フラバンファニングくらいまくって炊いてるだけじゃないか

473 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:14:08.76 ID:OAVqE2FKd.net
そういうのは自分が気持ちよく無双したいだけだから何にでも文句いってるよ

474 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:22:04.16 ID:Y+fXSzKf0.net
OWLのスポンサー撤退準備してる企業おおすぎだろ・・・

475 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:26:27.89 ID:0e8Ty6BZ0.net
残念でもないし当然

476 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:29:20.21 ID:wu3Zfu2u0.net
もしかしてtiarサイトもセクハラも嘘情報だったのか

477 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:35:57.98 ID:7C93is740.net
>>476
選出率のtiar情報じゃなくて自分の感じたことを説明してくれない?

478 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:14:03.76 ID:nxh6blMu0.net
tiarってなんスカ

479 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:15:16.55 ID:1566gwbfa.net
やっぱリーグでもサイレントメタなくせにシグマbanされててルシオもbanされてるせいでどこも攻めれないな
雑魚mt持ちでもある程度対抗できてるのはこれのせいだろ、ほぼタンクが介入できる要素がない

480 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:33:37.35 ID:kfzn+V+nd.net
>>476
ブロンズにtierリストは意味ないぞ

481 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:35:25.79 ID:U08E2uKk0.net
スポンサーウォッチ楽しんでいこう

482 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:08:42.96 ID:NQLyh8gZa.net
今日見た時は表記ミスの可能性が高いけどstateoffarmはアジア限定でスポンサードしてたな
TモバイルとかXFINITYは元から仲良いから残ってくれそうな気はするけどケロッグとかIBMは残ってくれるのかな

483 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:48:11.89 ID:YzI26S2/0.net
マジでスポンサーだけは何とかしないとヤバい

484 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:12:45.82 ID:3ak/bVUI0.net
本当にオーバーウォッチが好きならOWLのプロは無給で続けてくれるに違いない もちろん経費削減で会場での戦いは無しだ

485 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:18:11.94 ID:QsxjTsJe0.net
これ今年のOWL終わるまでにセクハラ問題なんとかしないと多分全てのスポンサーから切られるでしょ
ちょうど今年でYouTubeとの契約も終わりでしょ?冗談抜きで今年でOWL終わるよこれ

486 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:22:07.88 ID:XvbhyjF70.net
スポンサー撤退が終止符になりそうなのは予想外だったな
身から出た錆とはいえ一定数の視聴者はいるのに

487 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:22:48.49 ID:EMj3t6MEd.net
正直終わってくれた方が清々するわ

488 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:41:16.64 ID:MS4C3TiV0.net
ん、OWLが終わって何か問題でも?

489 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:42:06.91 ID:XvbhyjF70.net
俺のモチベが下がるやろな...

490 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 08:55:47.86 ID:tORRGBIT0.net
>>489
お前プロ目指してこのゲームやってたの?
だから222を異常なほど推してたのか?理解したわ
自分がプロになれる素質があると思ってるから222にしろなんて言ってたんだよここの奴らは
俺はプロを目指してない一般ユーザーとして141にしろって言ってたからそりゃ合わないわけだわ
だけどなこのゲームの大多数は一般ユーザーのDPSなわけ
222しろなんて少数派クソタンクの意見なんて無視してロールキュー無しか141にしてれば良かったんだよ
222を失敗だと早々に気付いて141にしてれば世界は変わってたわ
もう手遅れだけどな
141にしてDPSユーザーをキープしつつバランスは141調整にしたら良かったんだよ
LoLだって141みたいなもんだろ
DPSの中に少しタンク気味な奴を混ぜたりな
1回遊ぶために10分近く待たされたらほとんどの人間は辞めて行くだろ
それでもクソタンク専が言い続けたのは222のままでいい
こいつらアンチだろ

491 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:03:38.90 ID:XvbhyjF70.net
おそうだな

492 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:03:52.42 ID:MXJjTTtg0.net
【悲報】OW2 2022年リリースも無理そう
ソースはツイッター
https://twitter.com/Metro_OW/status/1424128512286470146
(deleted an unsolicited ad)

493 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:10:07.29 ID:SsTK6deSd.net
プロシーン(を盲信するブリザード)が一般ユーザー振り回してきたのは事実だからな

494 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:23:19.66 ID:Y46JUFA00.net
プロシーン盛り上げるためにタンクナーフしなきゃ

495 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:31:12.31 ID:MVoZVN9S0.net
プロシーン盛り上げるならアジア人と黒人だらけにすれば最高に盛り上がるよブリザードさん

496 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:33:58.63 ID:X622NJ6I0.net
>>495
元から韓国人だらけ定期

497 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:53:50.75 ID:MS4C3TiV0.net
アジアと黒人の女性プロを増やしてくれるよ
ブリザードならね

498 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 09:55:35.54 ID:5NRJXsAr0.net
これはきびしいな、およそ2年後以降とか
ゲイブになんとかしてもらおう

499 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 10:06:27.85 ID:MS4C3TiV0.net
2022発売なしになったら普通に終わりだよ
ライブサービスのゲームで3年以上放置とか緩やかな自殺だ

500 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 10:45:40.14 ID:EQW7vPrZ0.net
もうやめましょうジェフさん…
OW2を出すなんて無理な話だったんだ…

501 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 11:02:20.15 ID:pA2iUoeg0.net
時代はヒーロー(オーバーウォッチ)を求めてなかったみたいだね
南無三

502 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 11:03:26.23 ID:DZHDuZu90.net
もう埋葬段階だろ
仮に2出てもTwitch配信者や視聴者達が戻ってくるとは思えない
昨今のゲームはOWもかなり気にしてるが配信の視聴者数が人気の指標みたいな所あるしなあ

503 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 11:11:37.62 ID:QPv1QwDd0.net
バカ凸して敵裏でneedhealingはtrollでしょ

504 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 11:27:07.55 ID:NQLyh8gZa.net
ディアMが2022年初頭って言われてんのにow2はその発表もしてないんだから2022年にリリースできるわけがない
だからリリースできねえなら新キャラさっさと出せって言ったのにジェフのガイジスケジュールとその意志を継いでるからどうしようもない

505 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 11:28:30.81 ID:QPv1QwDd0.net
なんでクソAIMに限って穴使うのか
味方にも当たってないんだわ

506 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 11:46:46.79 ID:jvJgxkP70.net
代わりにやるゲームが相変わらずないからな

507 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:10:26.95 ID:01P/UdVO0.net
OW2どころか、現OWの数値弄りすら難しいレベルなんじゃないの?
こんな状況じゃ社員絶対仕事してないでしょ 元々してなかったみたいだけど

508 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:25:12.79 ID:MXJjTTtg0.net
お前らあれだけ1-2-2を否定してたんだから
今の環境であと1年半以上楽しめて良かったじゃんw

509 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:27:36.73 ID:3ak/bVUI0.net
>>506
ガンダムをオーバーウォッチのゲーム性で動かしたい・・・そう思いませんか?

510 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:39:36.86 ID:jvJgxkP70.net
>>509
あれUI似てるだけで全員DPSよ
後俺の問題だが推奨スペック満たしてなかった

511 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:44:29.56 ID:3XP2nAP4p.net
>>509
申し訳ないがPtWが約束されているゲームはNG

512 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:45:13.39 ID:gRfsbavj0.net
ガンダムこそキャラゲーの典型なのに
腕しか見えないガンダムに意義はあるのか

513 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 12:53:19.13 ID:QLDG9jTXp.net
>>511
一応公式がPtWにはしないって言ってるから俺は少しだけ期待してるよ

514 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 13:12:37.61 ID:NExKf7HQd.net
ow2よりow元スタッフが手がける、ow版タイタンフォール&Apex相当のゲームが出てくる事に期待しておくよ

515 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 13:16:29.65 ID:s13pwv9W0.net
ナントカカントカ元スタッフが贈る系のゲームで成功した例ってあるん?

516 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 13:21:00.57 ID:bqLA3B5Ed.net
>>515
タイタンフォールとApex作ってるスタジオは
CoDの旧MWとMW2作ったスタッフやで
そこそこ成功してる方だと思うよ

517 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 13:25:36.64 ID:KOHYwyFQ0.net
燃えればいいさ灰になるまで、生焼けでは復活は出来ない

518 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 13:48:09.64 ID:gRfsbavj0.net
ランクマまだダメブヒットスキャンかダメブファラエコーで盾ボコられてんの
無料ナノブと無料ヴァルキリー浮遊してるマーシー消せよマジで

519 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 13:51:48.43 ID:s13pwv9W0.net
>>516
しらんかった…
意外と有名なのもあるな

520 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 14:12:32.57 ID:wIbBRqLD0.net
元ディアブロスタッフでみんな痛い目に遭ってきたからな
疑う気持ちはよくわかる

521 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 14:33:36.20 ID:qd5QzgVix.net
owやる気しなくなったからpaladinsやってみたらめちゃくちゃ新鮮でええなこれ ow2出るまではこっちやるわ

522 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 14:54:32.22 ID:01P/UdVO0.net
ポケットマーシーはほんと害悪よな
楽しいのはマーシーとDPSだけ
勝ててるならまぁいいけど、DPSがしょぼくて負けてるともう最悪

523 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 15:27:52.74 ID:INS1I9640.net
>>505
アナの弾も当てられないようなランク帯にいるのが悪いのでは?

524 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 15:42:27.86 ID:gfbBp/oX0.net
>>520
昔からThrone of Darknessとかあったな

525 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 16:08:14.94 ID:y1pHsWYt0.net
>>522
マーシーは嫌われ者や。
金魚のフンみたいにくっついてムカつくよな。

526 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 16:27:06.07 ID:LIPMOBJUM.net
>>505
でもモイラ使ったら怒るんでしょ?

527 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 16:34:59.05 ID:7rBWS2fF0.net
タンク人口を増やすためタンクをポケットするのだ

528 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 16:36:37.04 ID:DBi3ncmPr.net
ダメージブーストの代わりにスピードブーストにすればみんな喜ぶぞ

529 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 16:47:23.12 ID:7rBWS2fF0.net
ダメブにスピブ効果もください

530 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 17:10:14.74 ID:Y46JUFA00.net
実際タンクだけヒールしてウルト連打してたらそれなりに強い

531 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 17:16:20.55 ID:4P8nQbK00.net
それ相手が弱いだけでは

532 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 17:36:58.95 ID:XmHi1+Ri0.net
タンクだけヒールするならもっと適したやつがいるからな

533 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 17:39:25.58 ID:2i+rEXXxp.net
ハルトヒールするならモイラ強い?
ULTもハルトがガンガン詰められる起点になるし

534 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 17:41:15.78 ID:EGmHLlfYa.net
バティストでよくね?

535 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 18:05:51.95 ID:s13pwv9W0.net
そういやマトリクスを自分のために使うと近接DPSやタンクまでわざわざ下がって利用しようとするの勘弁してほしいわ
ハルトは一撃必殺があるからまだわかるけどお前らが下がると戦闘が止まるんじゃ

536 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 18:10:59.23 ID:3yF74hkc0.net
ハルト強いマップでルシオモイラでガンガン行くのは強い

537 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 18:18:02.77 ID:KOHYwyFQ0.net
常にチームで一塊で動いてラッシュ仕掛ける戦術ならルシオとセットは前提だがモイラも全然使えるよ
逆にそれ以外だと弱いからチームの構成と要相談

538 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 18:41:11.43 ID:jvJgxkP70.net
モイラはチーム専用機ランクはチームじゃないから大体こなせるバティストでいい

539 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:01:01.51 ID:KIeksgLq0.net
モイラは玉に合わせたセットが強いんだもんな

540 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:01:58.20 ID:CpPEoooT0.net
バティストはクソエイムだと回復全く当たらない問題
やっぱばら蒔きできるモイラさんよ

541 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:06:43.20 ID:voXZTqlkM.net
モイラの最大の欠点はヒール量が多過ぎて相方のULTが回らなくなる事

542 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:28:21.40 ID:kkoF58mHa.net
モイラなんてどこでもいらないって言われてんのにどんだけ低ラン雑魚しかいないんだろう

543 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:34:39.87 ID:uZ7e7+EL0.net
モイラはもーいらん

544 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:34:44.44 ID:gRfsbavj0.net
回復もultも弱いならキルぐらいdpsと並ばせてくれや
モイラもだけど特にルシオのボボボ

545 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:38:06.84 ID:KfAqSugl0.net
ルシオのボボボは何にも楽しくないからヒットバックぐらいして欲しいわな

546 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:43:09.41 ID:kkoF58mHa.net
トレーサーやってたってバティなら1%位で回復が来るかもしれないけどモイラは0%だから行動範囲も狭くなるし
盾編成のタンクでもポークからどう考えたってルシバディの方が現状じゃ遥かに有利だからね
相方の視点でもタンクの視点でもdpsの視点でもいらないのはモイラだけ

547 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:43:11.45 ID:6a1wVQTW0.net
フルオートでボボボボ撃たせてくれ

548 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:46:19.16 ID:lHClUM4Wd.net
あーあ召喚の呪文モイラを唱えるから

549 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:46:21.10 ID:i7cORUV00.net
>>546
ブロンズよくてシルバーと分かる

550 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:47:06.04 ID:KOHYwyFQ0.net
モイラが印象悪いのは確かだが、それは主にピックする奴がゴミな奴が多いのが原因
ちゃんと使い所と使い方を弁えれば十分ピックする価値があると思う

551 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:52:00.99 ID:XvbhyjF70.net
ソウル逆転しちゃったw

552 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 19:59:15.65 ID:kkoF58mHa.net
>>549
chipsaとかshockみたいなgmプレイヤーでもいらないって言われてるの知らないのかな
コアレすら遅くなって本当になんもなくてただ白兵不利になるだけだから
dpsに投資するならマーシーかブリでヒール投げてタンクに投資するならバティに優ってるところがない
マーシー抜きならファラは最下位レベルのtierとかゴリラでアナ抜きはやばいことくらいある程度やってたらわかるでしょ

553 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:01:07.76 ID:wIbBRqLD0.net
フィリーとかいう永遠の期待外れ

554 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:04:24.38 ID:kkoF58mHa.net
無知な雑魚ほど理解をしてないししようともしないから勝てないんだよ
ひどいとプラあたりでもモイラのゴミさは浸透してるからゴミなのは世界共通だよ

555 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:04:47.13 ID:9vzq2HVM0.net
ルシオのボボボ強化してくれって言うのは
ウィドウバフしてくれとかトレの火力上げてくれとか
言ってるようなもんじゃね

低ランクではパッとしないけど高ランクでは強いような
スキルキャップの高いヒーローたちはゲーム壊れるから
繊細な調整が求められる

556 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:22:46.84 ID:ZBdiyyPrp.net
プロだとたまにモイラ出てなかった?
BAN制度出来てからどうなったかは分かんないけどみんなで押し込む編成の時はたまに出てたような記憶があるんだけど

557 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:23:01.46 ID:3ak/bVUI0.net
ヒーラーゼニヤッタだけの緊張感

558 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:24:20.67 ID:KOHYwyFQ0.net
要らないというgmプレイヤーもいれば要てもいいというgmプレイヤーも居ると思うぞ
自分の弁論を補強するのに都合の良い有名なプレイヤーの名前を出すなんて恥ずかしい真似をするもんじゃない

559 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:25:41.42 ID:ZBdiyyPrp.net
GMプレイヤーってグラマスプレイヤーのことか
なんで急にゴミプレイヤー!とか煽りだしたんだこいつと思ったわ

560 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:36:41.39 ID:kkoF58mHa.net
>>556
あれはリーパーメタの時だけだな、飛ばないで全部集団戦するだけの
それだって結局の所ultリキャスト重くしたら誰も使わないし根本的にあんなこと野良でやらない
左のリジェネの持続時間もないから左クリにかける時間は長くなるわコアレもリキャスト落ちてult先制もないからメリットなんて現状はひとつもない
ハルト使ってもルシバディとルシモイじゃどうやったって差がつく
だからそこまで言われてるし勝率も出ないんだから発狂してる低ランは現実を見た方がいい

561 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:38:06.38 ID:5NRJXsAr0.net
味方のドゥームとモンキーにしばしばスイッチ要求されるのがモイラ
でもソロキューではいわゆるdpsingができるサポキャラとして
低レートから抜け出るには良いヒーローだと思うけどな

562 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:41:08.65 ID:DZHDuZu90.net
野良モイラをストール時以外で肯定的に評価してる英語圏上位配信者がいたら逆に教えてほしいわ
パブリックエネミーなみに嫌われてる印象なんだが
ML7がUnranked to GMやったくらい? そのML7も基本的にメインアカでは出さんし

563 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:41:10.90 ID:jvJgxkP70.net
野良でやらんは嘘こないだそれになって相手はowlグランドファイナルかよって言ってたぞ

564 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:45:29.34 ID:ZBdiyyPrp.net
つまりモイラは低ランでも高ランでもプロでも出番のない悲しきモンスターってこと?運営はなんで調整入れないの?無能なの?

565 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:51:03.31 ID:XvbhyjF70.net
でもフランカーでガンガン責めれる時に変えられると嫌だけどな、師匠と違って最低一回は生き延びるし

566 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 20:54:10.58 ID:kkoF58mHa.net
>>564
まじでモイラは右かリジェネかultのうち2つは戻さないとどうしようもない、自己回復とかどうでも良すぎ
バティが白兵強くなりすぎた以上大幅な不利でultだしマジであっちの方が相手から吸えるだけultも早いし盾でガンガン押すにしてもはるかに強い
普通にやっててもいらないのに俺だけのせいにしてるばかはよほど現実が見えてない

567 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 21:04:09.50 ID:lHClUM4Wd.net
175.129にエサ与えるから元気取り戻してるじゃん

568 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 21:04:48.58 ID:weEaGh8kd.net
NA自体メタ関係なくマイオナ使ってる人が多いイメージしかないし
そこで特定のキャラに文句言うならメタゲー極まってる韓国鯖行けで終わる話
そもそもNAの人たちからしたらアジア圏から繋ぐハイピン外人て迷惑極まりないからな
あんまり口に出す人居ないけど

569 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 21:28:34.71 ID:jvJgxkP70.net
>>568
そらこのゲームvalorant辺りと違って多少のping差より実力の方が遥かに重要だからな

570 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 21:35:40.54 ID:KOHYwyFQ0.net
まあモイラ嫌いな奴が多いのはしゃーないわ、俺も味方がモイラ即ピしたら良い印象抱かないし
別にラッシュならモイラ一択とか最強とかいう話ではないよ、構成と戦術を選べば使えるレベルではあるというだけ
まあバスティオンのように構成と戦術を選ぶからこそ嫌われてるんだがな

現実にはメインサポ専が被ったりする事もあるし、そういう時には無理してどっちかがバティスト出すよりモイラ出したほうが良いと思う

571 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 21:42:13.29 ID:HoKoNCh+0.net
でも低レートは逃げられるからモイラが刺さっちゃうんだよなぁ

572 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:15:40.54 ID:ZBdiyyPrp.net
どっちも低ランクだけどOWは100pingでもふーんって感じでハルトやってたけどvalorantは45pingと7pingでも差がわかるわ

573 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:25:39.82 ID:poMcm8ce0.net
OWはモッサリゲーだからPing80でも普通に戦える

574 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:25:43.88 ID:gRfsbavj0.net
いまのコリアン鯖はメタ決まってない
相変わらずスナイパーかゲンジ多い

575 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:30:54.65 ID:8fAwQzixd.net
刺さってないからずっと低レなのでは…?
ボブは訝しんだ

576 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:30:55.39 ID:8fAwQzixd.net
刺さってないからずっと低レなのでは…?
ボブは訝しんだ

577 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:35:38.52 ID:7rBWS2fF0.net
モイラと対面で吸われると緊張で弾当たらんからなあ
イライラするのは分かる

578 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:36:42.72 ID:7rBWS2fF0.net
そうなると昔のシンメとかやばそう

579 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 22:48:50.18 ID:e2iIWteV0.net
ブロシルはルシオとゼニ使っとけ
ルシオは範囲回復の量を敵のダメージ量が上回りづらいから強いってコーチングで有名なWOSPも言ってた
ゼニは後方から敵の盾とかタンク中心に圧力かけとけばいい
あとどっちともウルトが強い

580 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 23:30:15.87 ID:1RgpQb8tM.net
モイラ弱いと言ってもOTPのtop500居るし低レートなのは中の人の問題だけどな
グラマスでもモイラヒール足りないから変えろ
いや2万回復してるがとか定番のチャットバトルしてるけど

581 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 23:39:56.80 ID:gfbBp/oX0.net
モイラは自衛能力も微妙だし相方も救えないんだよな

582 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:08:29.42 ID:q4O++KMX0.net
モイラは対トレゲンでは他のサポよりは有利だな。
コイツらに狙われて味方が守ってくれないようだったらモイラに変えて生き延びるのもあり。
死んでるアナバップよりも生きているモイラの方が価値がある。

583 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:21:15.01 ID:PxAgr4p90.net
モイラのフェードとかトレのブリンク2回で追いつかれて後は処刑されるだけだし相当スキルの使い所難しいぞ

584 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:25:25.87 ID:EnLhq+Ln0.net
フェードしている一秒間マジで何もできないのが痛く感じるわ

585 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:29:05.63 ID:JkxzDe49p.net
フェードに味方への即時回復効果あったらモイラはかなり強くなるなとは思う

586 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:37:57.57 ID:q4O++KMX0.net
対トレではモイラは黄玉を味方の方に投げて自分もそれを追いかけながらサブで吸えば大抵の場合追い返せる。
至近距離でトレのヘッショの全弾食らうと無理だけど、それは他のキャラすべて同じだし。

587 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:41:22.03 ID:PxAgr4p90.net
それ通用するのプラチナくらいまでじゃないの?

588 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 00:56:57.64 ID:ryIc1oIu0.net
それはあるレート上がると相手のエイム力が段違いになってバーストダメ出してくるから力関係が逆転する

589 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 01:00:17.89 ID:EnLhq+Ln0.net
ジュルジュルの回復量が2割増しになったけどそこんとこどうなん?

590 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 01:23:50.78 ID:u5nJ8qFn0.net
タイマンはやりやすくなったと思うけどそれだけ

591 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 01:25:51.26 ID:0YiKM+Tk0.net
ULTコスト+17%とかのナーフ受けたんだっけ?

592 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 04:07:28.42 ID:E3+emcjf0.net
リーグでピックされるからultナーフしたモイラの調整まじセクハラだろ

593 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 06:08:07.58 ID:ra3MzTHDd.net
リーグはマクリーいないしいてもDVAが何とかするしな
一般人は圧倒的マクリーゲーでモイラとか簡単に殺せる

594 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 06:36:00.37 ID:/4vQdytc0.net
ダラスフルボッコやんけ

595 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 07:24:14.83 ID:JXg9Am7O0.net
DOHAがハンゾーやめるだけでマシになると思うんだけどマクリーとかはもっと酷いんだろうな

596 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 07:32:08.65 ID:xyEy0VaK0.net
ハワイ行きの負担が大きいしBANあるからダラスも上海も適当なんだろうな今回は
BANありの時手抜くのが正解なんじゃないのかこのシステムだと

597 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 07:34:07.30 ID:5gX0rxSI0.net
騒動のせいでやる気出せって言う方が難しい
勝つより来年の就活した方がいいし

598 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 08:16:14.10 ID:0JWQ5oUlM.net
心境ガクブルだろうな、スポンサー撤退って

599 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 08:19:23.93 ID:0JWQ5oUlM.net
チャット欄がmempで埋め尽くされる中
decay君男らしくafkで草

600 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 08:30:57.29 ID:EdJzWTWLd.net
内輪でお金をグルグル周す為に
一般層犠牲にした結果がコレw

601 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 12:26:43.62 ID:pKmZ1UIra.net
あの...スポンサーが...

602 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 12:32:08.23 ID:8Yq+jha90.net
スポンサーは2で戻って来るからへーきへーき

603 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 12:37:03.45 ID:8/WOgmU2d.net
5人制の2で戻るの?w

604 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 12:54:14.10 ID:v1AQYSCAp.net
ケロッグ社、正式にオーバーウォッチリーグのスポンサーから撤退することを表明

605 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 12:55:23.14 ID:S8cNsGe20.net
あかーん

606 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:04:12.48 ID:POVT8Vyha.net
>>602
2022年内の発売すらほぼ可能性ない言われてるやん
それまでにブリザード自体がどうなってることやら…

607 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:07:28.57 ID:KXNV4++p0.net
ルシオオーズが…

608 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:10:02.35 ID:j9KxhGli0.net
もう弱小スポンサーteamspeakしか残ってない

609 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:34:14.02 ID:oCgr0POrM.net
終了
https://twitter.com/OverwatchNaeri/status/1424536154519445505?s=19
(deleted an unsolicited ad)

610 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:40:39.69 ID:u5nJ8qFn0.net
引用元のMetroさんのツイートの時点でこのスレで話題になってたのになぜ今

611 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:42:54.43 ID:yCq8z2Ofd.net
今年は更新しないって言ってるけどまあ永久離脱よな
今季でリーグも終わりだ

612 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 13:55:17.78 ID:ryIc1oIu0.net
言うてmetroのリークも100%じゃないからな

613 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 14:11:55.53 ID:8Yq+jha90.net
>>609
WTF??????????????????

614 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 14:19:24.84 ID:mVWw3kRu0.net
metroのリーク以前に今回の騒動が起きた時点で来年発売は無いと分かり切ってた事だろ

615 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 14:31:38.91 ID:q4O++KMX0.net
以前のブリザードだったら満足する域に完成するまで出さない、という判断を下せたけど、創業者が去り、親会社アクティからの利益の要求が厳しくなっていた状況に加え、今回の騒動でトップがアクティ側の人間になったことで、そうも言っていられん状況になるのではないかと思う。

案外5v5とか2を待たずに導入されるかもしれんな。

616 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 14:57:14.84 ID:pJxhknSt0.net
路線変更して無料バトロワにしよう

617 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 15:03:00.98 ID:KXNV4++p0.net
バトロワはノーセンキュー

618 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 15:10:17.22 ID:ryIc1oIu0.net
基本無料だけ進めてくれ

619 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 15:10:17.51 ID:0YiKM+Tk0.net
OWやってる時以外のsuperポンコツすぎて草

620 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 15:16:21.96 ID:E3+emcjf0.net
豚もOWLで見ないタンクだから一生強化されて
ランクマの不快指数しかならないの何とかならん?

621 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 15:27:17.65 ID:4MOmZ//x0.net
基本無料とか正気か?轍を踏むことになるぞ

622 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 15:33:52.32 ID:uSxuK/WXd.net
金にセコいアクティならなんでもすると思うぞ
まあ別にバトロワじゃなくて良いけど
不人気ロールだけ無料にしてマッチング改善くらいしてくれ

623 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 16:55:18.03 ID:JXg9Am7O0.net
ガンダムOWやるしかない

624 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 17:21:07.04 ID:5gX0rxSI0.net
ガンダムってあんなノロノロしてたっけ

625 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 17:21:38.52 ID:qATudYpI0.net
ガンダムウォッチっていつ頃発売なん?

626 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 17:33:35.14 ID:3GvxQ7lJM.net
ガンダムウォッチ初めて知ったわ普通に気になる

627 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 17:41:20.15 ID:4MOmZ//x0.net
18時から釈迦さんがガンエボ配信する

628 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 17:58:38.32 ID:JXg9Am7O0.net
ピンありなんだなガンダムOW

629 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:12:07.28 ID:tKfpbrttr.net
ガンダムOWは基本無料ガチャでSSRガンダム(盾600ブリギッテ)なら終わり
OWはスキンで稼いでるのにガンダムは何で稼ぐつもり?

630 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:29:02.96 ID:EnLhq+Ln0.net
>>629
新キャラ

631 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:32:24.41 ID:3eFXS8Sn0.net
結局最後は中国版エクバの争鋒対決みたいな札束で殴り合うゲームになりそう

632 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:32:27.03 ID:4MOmZ//x0.net
DLC商法

633 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:33:18.20 ID:4MOmZ//x0.net
カスタマイズ

634 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:34:32.53 ID:znFoVAHJp.net
ガチャでOP機体かカスタマイズアイテムを集めるゲームになる確率1200%

635 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:34:56.20 ID:EnLhq+Ln0.net
基本ダメージ8000鉾のライフル今なら800円

636 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 18:38:59.25 ID:VZQmKWoIa.net
みんなそういうの好きだしいいんじゃない

637 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 19:13:35.68 ID:JkxzDe49p.net
ガンダムウォッチは動画とか見る感じ普通にタンクとかおるっぽいな
オープンキューだからあの頃のギスギスウォッチ楽しみたいなら最適かもしれん

638 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 19:24:12.87 ID:4MGfPtgq0.net
キャラ毎の数値弄りで四苦八苦してるOWが新武器とか追加できるわけないよなぁ・・・
OWも武器変更できたら面白そうだなと思いつつ

639 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 19:24:54.45 ID:fpcWs9Px0.net
>>637
ハルトみたいに盾貼ってるだけの糞キャラはいないんだから
エペやヴァロみたいなもんでしょ

640 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 19:48:36.35 ID:ryIc1oIu0.net
paladinsみたいな感じじゃないの

641 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 19:55:19.55 ID:pJxhknSt0.net
>>638
仮に一時バランスが良かったとしても
新キャラ一つ投下するだけで崩壊するんだよな

642 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 20:18:13.09 ID:Gyt5pnIQ0.net
チーム対戦でpay to winは地獄を産み出しそう

643 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 20:25:42.01 ID:CTcOR8VAM.net
ザクの強さは課金機体だな

644 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 21:27:11.66 ID:L1avqru60.net
スピブの恩恵があるタンクってハルザリ以外に何が居たっけ

645 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 21:43:58.52 ID:8mrZ8vYS0.net
ガンダムウォッチラインハルトみたいに盾張ってるだけの糞キャラがいないのがええな

646 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 21:46:09.43 ID:mVWw3kRu0.net
ラインハルトを盾張ってるだけというのは、お客さんかな

647 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 21:49:16.08 ID:E3+emcjf0.net
dps様もultがたまらないハルトはさすがに嫌だろ

648 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 21:51:58.11 ID:2cyt5MNN0.net
ガンダムウォッチには線繋いでるだけの糞キャラもいないしな

649 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:31:47.12 ID:icXN6Xxu0.net
うわさの国産ゲーはowとくらべてほしくない
あれはロストプラネットだよ
レティクルとかテクスチャとかのあの感じは

650 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:36:53.26 ID:xyEy0VaK0.net
ロストプラネット2面白かったなあ

651 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:38:23.55 ID:lUgk2JVQ0.net
盾張ってるだけはエアプだけど線繋いでるだけはマジだからな

652 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:39:14.28 ID:pJxhknSt0.net
【オーバーウォッチ2】OW2開発遅れの理由についてMetro
https://d3watch.gg/?p=17946

OW2で追加される新ヒーロー、キャンペーンモード、
そしてマルチプレイヤーのマップは概ね全て仕上がっているものの、
開発チームは既存のヒーローらにリワークが必要であることを想定していなかったそうで、
それが開発の遅れに繋がっているとのこと。

653 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:40:30.71 ID:JXg9Am7O0.net
既存のヒーローそのままなら2作る必要性ないんだよなぁ

654 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:40:52.72 ID:r+fgR3x7M.net
リワークすんの?ハルトから盾取り上げてハンマー二刀流にしろ

655 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:42:13.69 ID:G6Yy7JR20.net
スポンサー降りるニュース見たけどオーバーウォッチは大丈夫なの?
リーグを畳むいいきっかけになるのかね

656 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:44:29.16 ID:MIl5Ux5t0.net
6vs6から5vs5になるのにそのまんま投入するつもりだったのかこいつら

657 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:44:31.42 ID:pJxhknSt0.net
6vs6に戻してさっさとリリースすりゃいい話だろw

658 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:50:42.88 ID:Gyt5pnIQ0.net
それって2として出す必要ある?
ver1.2でいいじゃんね

659 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:52:11.10 ID:KXNV4++p0.net
ふとソーシャルで最近マッチングした人見てたんだけどちょこちょこクロスプレイマーク付いてるやついてワロタ
マゾかよ

660 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 22:57:44.77 ID:ryIc1oIu0.net
>>653
これおかしくね?こないだのデモでリワーク作業中だからオリーサマクリーシグマはBANされてた
メイとゴリラもそれぞれリワークされて前のAMAでもソンブラのリワーク案が上がってた
OW2リリース今年の4月とか言ってたしデタラメ多くないか

661 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 23:03:14.58 ID:pJxhknSt0.net
正直6→5に枠削除したくらいで新要素と抜かすのもどうかと
むしろソレを新要素と謳わなければいけないくらい他にタマは無いのか…

662 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 23:09:57.99 ID:0YiKM+Tk0.net
タンクが減って6から5はもはやナンバリングして良いのかも怪しいくらい別のゲームじゃね?

663 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 23:13:12.31 ID:UjMVxaus0.net
アクティOWの調整チーム解散させてくれ頼む

664 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 23:26:30.75 ID:u5nJ8qFn0.net
ライバルプレイしなかったら結構イライラ軽減するわ
って思ったけどクイックのカオスもイライラしたわ

665 :UnnamedPlayer :2021/08/09(月) 23:52:05.05 ID:eggyJyVEd.net
東京弾くとサーバーに接続できませんでしたでレート持ってかれるんだが
クロスプレイとかいらねえから元に戻せやセクハラ企業が

666 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 00:03:57.20 ID:+YXN7H9E0.net
ゲームのシステムいじくって自爆してる馬鹿がわめいてて草

667 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 00:06:59.05 ID:91JJd/3oM.net
ブリのゲームは魅力的だと思うけどバランス調整は手抜きなんだよな
CoDのバランス調整も好きじゃないけど

668 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 00:11:01.70 ID:Qx2PWJevd.net
>>666
できてたサーバ変更ができなくなってるんだから当たり前だろセクハラ犯罪者か?

669 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 00:17:36.72 ID:jZMdDu1k0.net
女性社員レイプしてその写真を撮影して男性社員で写真回し見レイプ被害女性は自殺
女性社員はセクハラ被害をほぼ毎日のように受ける
セクハラを拒否すると猛烈な嫌がらせが始まる
他社の女性社員まで強姦未遂事件
元ブリザード社員が転職先の他社でセクハラ問題を起こす
社内イジメが常習化し、いじめられてる社員の名前をゲーム内で実装してゲーム内でもボコボコにする
白人社員と有色人種社員で待遇にめちゃくちゃ差があることが判明
社員と元社員3000人が連名で抗議、1000人前後のストライキも発生、労組結成の動きも強まる
経営陣は和解すると言いつつ労組潰しで有名な弁護士事務所と契約
カリフォルニア州政府が激怒してブリザード提訴
ブリザード株主が激怒して株主代表訴訟
ブリザード副社長は以前アメリカ政府で水責めや拷問を担当していた人物
ブリザードのレイプ被害女性は性器の写真撮られた上に社内で「マンコ品評会」なるものが開催されて社員から点数つけられていた
さらに自殺したのは上司男性の命令で休日一緒に旅行中に自殺
コール オブ デューティを抱えるゲーム会社「Activision Blizzard」がセクハラ・虐待で訴訟へ、約1000人の従業員が署名した公開書簡の内容とは?

670 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 00:30:19.11 ID:MnMz45WVM.net
普通に犯罪なのに今まで表沙汰にならなかったの凄いな
海外は日本より訴え出るイメージだったけど日本と変わらんのだな

671 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 00:30:40.00 ID:N7XAQcM1a.net
ほぼ完成してんなら5-5とか求めてるやつ自体いないんだかららとっとと出せや
40以上になるのに5-5に減らしてどうすんだボケ

672 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 01:08:56.81 ID:yTLMB/bP0.net
元々プレイしてる人はそのまま2もプレイできるんだからほぼver1.1みたいなもんだろ

673 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 01:21:06.08 ID:Jwy7gLaG0.net
6vs6が5vs5になってチーデスみたいなスタイルに変わるのがver1.1はあり得ない

674 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 01:33:57.16 ID:Kd0W7u+Id.net
ついでにDPSのタイマン増えてエイムゲー加速

675 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 01:40:27.57 ID:Oe+J13u+0.net
>>668
有色人種と一緒のマッチで居たくないからね、仕方ないね。

676 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 01:58:02.60 ID:rbMtIvm90.net
関わったやつらGTA世界に放り込んでも余裕で適応して生きていけそうなのなかなか狂気だと思うの

677 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 02:12:11.28 ID:k5oeL3Z/0.net
5vs5が最近決まったもんだから数年分の作業に対して手戻りが発生してるんだろうなあ

678 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 02:14:00.17 ID:FHbZ2TXsM.net
何のソースの提示もない匿名掲示板の書き込みを真実だと思い込む人間がまだいるとは驚きだ。

ワシントン・ポスト等の英語のニュースではそれなりに詳しく今回の訴訟の内容等が書かれているから読むと良い。

679 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 02:14:59.02 ID:BFOs9uHc0.net
未来予知
マーシーがOWLでピックされるので
タンクへのヒールレートを半分にします

680 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 02:18:03.50 ID:WepNzGp30.net
香港デモ支持者の賞金とか無しにしたのってそういう…

681 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 03:02:23.30 ID:Jwy7gLaG0.net
前にsuperが質問したら全部未定と答えられたって話と今回のリークの件を合わせると
要するにタンク減らして5vs5にします!でもそうすると既存のキャラ性能だとバランス取れないことに今気づきました!ってことだよな?

何を期待できる要素あるんだこれ

682 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 03:12:58.97 ID:K6xnE2im0.net
>>682
既にamaやらデモで複数のヒーローのリワーク出てるのに?バランスに気付いてないは有り得ない

683 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 03:13:22.87 ID:0PA4If4Ep.net
まさかこの後に及んで詳細な調整未定とか開発班がそんなんだと会社傾くだろ
傾きかけてたわ

684 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 06:35:48.03 ID:3C+DXs9x0.net
ポケットマーシーは害悪すぎるので調整して欲しいな
昨日もひたすらファラにくっついてたヤツがggとか言ってて流石にイラッときた

685 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 07:37:27.70 ID:cR3Dt+Ca0.net
つけっぱにしてたら回復量減っていくようにしたらいいよ

686 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 09:59:58.69 ID:KYLp6OTA0.net
信憑性怪しい情報垂れ流して注目されたいmetroの情報なんてアテにしないほうがいいけど、覚悟だけはしといた方がいいな

687 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 10:04:04.71 ID:WyDiN3e7M.net
リークの情報から判断すると、
5v5に決まったのが最近の話で、これによってかなりの修正、というか手戻りが発生しているってことかね?

688 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 10:41:29.38 ID:9D/V2T330.net
オフタンクを消したことで一部のDPSが幅を利かすようになってデスマッチ化して
実際のデスマッチで強いマクリーとかドゥームとかトレーサーが強すぎて
これじゃあタンクもサポもつまらんよねってオチで
どうしようってなってるんだと思うw

689 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 10:49:19.97 ID:Erj4ZZCJ0.net
結局根底の問題は132のエクスペリメンタルと似たようなモンだろうな

690 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 11:15:23.75 ID:BFOs9uHc0.net
さすがに5on5のR6Sでも完全透明で走れる奴や
フラバン右クリックで簡単キルは無いかな〜笑
バスティオンはいるけど

691 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 11:40:27.98 ID:Ii1g1lKSa.net
バスティオンはもういないだろ

692 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 11:54:44.01 ID:o6uH5/jua.net
>>637
放送の時にはスキンを有料にするみたいなこと言ってたな
アペックスみたいな課金方式が一番良いとは思うけど守銭奴バンナムだからなぁ

693 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:23:35.54 ID:GWXijD5CM.net
d3によるとアホは5vs5になることによるヒーローのリワーク及びバランス調整が必要になることを理解できてなかったそうだ

セクハラばっかでポルノ脳だなもう

694 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:35:40.58 ID:Kd0W7u+Id.net
>>686
注目浴びたいだけだろうなリワーク作業想定してないは墓穴掘った
今後数ヶ月で譲歩出すらしからそこで分かる

695 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:37:08.32 ID:U9WUXlGIp.net
AEの大会あるみたいだけどまたUSG出るのか?
コミュニティ大会なんだからプロは空気読んで欲しい
なんも面白くねーよ

696 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:38:57.79 ID:BFOs9uHc0.net
ユーザーが求める2は新キャラ多数参戦、アサルト削除、ついでにスコアボード見直し、回避リスト100枠だろうに
企画担当は薬でもキメてんのか?

697 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:41:16.78 ID:dcDgrN2jp.net
大体このバランスになるまで5年かかって未だにアサルトのクソマップ問題とか解決出来てないのに
そこからゲームルール根底から変えるってならまた少なくとも5年間くそに逆戻りするのは分かりきってて
さらに今回はレイオフでまともな人材が消えてて社内はセクハラ問題で壊滅状態とか
もはや期待できる要素が何一つない

698 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:42:01.13 ID:Ii1g1lKSa.net
>>696
回避リスト制限なしでいいよ

699 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:51:04.23 ID:a6BoJwpDa.net
やれることを少なくしてる時点で面白くなる要素がない
ホッグとザリアのポーク対決見たけどどっちも動けないでフック当たるかどうかなんて何が面白いんだよ
根底としてタンクを減らしてマッチング速度あげることしか考えてない時点で中身はお察し
reddit見てても求めてるやつなんてどこにもいない

700 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 12:57:22.83 ID:rIjabwyxM.net
OW2ではなくもう別タイトルで出せよ、基本無料で
そしたら既存キャラのリワークも要らねぇんだしさ

701 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:08:28.99 ID:EhnOneGxa.net
>>695
まあまあ国内でくらいイキらせてやろうよ
どうせConteders AUでボコられるんだから
そのときに思う存分叩いてやろうぜ

702 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:15:54.29 ID:0PkwOww10.net
元ダイヤなんだが今ゴールドでしかも連敗中一体何が悪いんだ

703 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:18:15.54 ID:GWXijD5CM.net
みんながうまくなったのさ

704 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:20:37.25 ID:BFOs9uHc0.net
日本鯖ならnaマスターの有象無象がスマーフ人狼してる

705 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:23:52.53 ID:4JVlPaM/0.net
ガンオンが無課金で出来るゲームだったからガンダムウォッチが課金ゲーになるわけがない

706 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:37:18.91 ID:K6xnE2im0.net
>>703
復帰勢は全体のレベルが上がってるから普通毎日やってるなら連敗モード

707 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:46:28.15 ID:Ii1g1lKSa.net
>>700
工数が倍とかそんな次元でなく増えるのにいまさらそんなリスクを取れと?

708 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 13:55:54.05 ID:ImvJJvJ/M.net
>>706
スマーフとかじゃなくて昔マスターだった奴がプラチナにゴロゴロ居るのレベルの上昇感じるわ

709 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 14:01:17.73 ID:ojmxSvSs0.net
いうてもホグザリのときはどっちもいまより強かったしタンク差でキャリーできるシーン今より多かったから面白かったけどな いまは絞りカス

710 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 14:03:48.09 ID:uB5syZJJM.net
>>708
確かに昔のプラチナより強くね?ってキルカメ見て思う奴はいる。

2の調整遅れって既存のタンクの事?
TDMみたいな流れの中で1人だけ何するのみたいな。
硬くて強けりゃバランス悪いしサンドバッグなら誰もやらん結局バランスとれないんだな。

711 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 14:15:00.68 ID:Erj4ZZCJ0.net
OWの場合プロ偏重DPS偏重で
むしろリスクをとらないリスクが大きすぎたな

712 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 15:01:53.76 ID:PbQTlrD8M.net
>>707
じゃあどうすんだよユーザーがあと2年待てるとでも?
待てるわけねぇだろ、そんなん出る前から爆死確定だよ。
詰んでんじゃねぇかよ、もう

713 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 15:16:28.55 ID:Ii1g1lKSa.net
>>712
知るかよ…
それでも俺らはやりつづけるからいいだろ

714 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 15:18:15.52 ID:7Sv9TCro0.net
つまらなかったり飽きたら止めるだけだろ
あとガンダムウォッチなんかに救いを求めるのはやめとけ

715 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 16:10:31.99 ID:Kd0W7u+Id.net
適切な時間と鯖を選べばすぐだぞ間違っても日本鯖でやるな

716 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 16:17:03.01 ID:ve7988Kup.net
6vs6を維持しとけば工数もそんなにかからなかったと思うんですけどねぇ
それこそ今まで通り新キャラ追加しつつアサルトの代わりとなるルールを作るだけで良かった
勝手に変更して勝手に工数増やして今更「既存キャラのリワークも必要だったよぉおお」とか馬鹿すぎだね君らとしか

717 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 16:29:59.89 ID:DPNdnrndd.net
セクハラ犯罪者どもが常識的な考え出来ると思うか?

718 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 16:35:55.83 ID:K6xnE2im0.net
>>717
現状維持はその通りだが5月の時点で既存キャラのリワーク始まってるぞ

719 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:25:01.28 ID:8vac4FyB0.net
キュー待ち中の人の割合で132とか141になればええねん060もありで

720 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:28:14.05 ID:YnbzM8vl0.net
誰がそんなクソゲーやるかよ

721 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:29:06.64 ID:F5lO8bli0.net
お互い同じ条件ならいいぞ

722 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:32:37.97 ID:F5lO8bli0.net
いやヒーラーとタンクはセットで無いとダメだから
222vs222か060vs060で良いわ

723 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:33:48.20 ID:BFOs9uHc0.net
試合中キャラ変更無しならいいよ

724 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:42:22.97 ID:lZn7tN6h0.net
オープンキューとロールキュー同時に入れられるようにすればいいな

725 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:46:07.65 ID:Erj4ZZCJ0.net
俺も前から222とオープン混合マッチで良くね とは思ってる
構成の質を求めるなら222で待つか
マッチング速度求めるならオープン行けば良い話
そしてオープン側は3タンク出来ない様にすると

726 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 17:47:06.96 ID:EEFBOX0IM.net
マップによって構成を122,041とかに変化させる案とかは検証したのだろうか?

727 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:01:47.39 ID:lZn7tN6h0.net
検証するまでもないだろ
132にせよ、122にせよ構成比率が変わったならそれに併せて全キャラのバランス調整をせにゃならん
それをMAPごとになんてやってられるか

728 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:14:50.09 ID:tbGlNx9KM.net
それが大変だから今すぐptrで常設やれって言ってんのにセクハラがうんちぶりぶりブリザードだぞ

729 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:24:26.24 ID:+YXN7H9E0.net
ガワができてるならとりあえず2できましたーって出すんじゃだめなんかね

730 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:28:31.63 ID:7Sv9TCro0.net
しかしFFみたいになってきたな、PV作ってその後しばらく潜伏して
PV詐欺上等なゲームを出すスタイル

731 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:43:54.00 ID:F5lO8bli0.net
やっぱ合併するとダメになるんやなって

732 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:47:03.56 ID:YnbzM8vl0.net
だめだったから合併したんだけど

733 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 18:51:07.17 ID:q3FZeqe70.net
最近ゲンジ練習してるんだが手裏剣当てるの難しくね?
ばら撒いときゃ当たるだろと思ってたけど全然当たんないわ

734 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:01:23.04 ID:bhAMnq3Pd.net
5人制は見ればわかることやればわかることを
やらずにやろうとしてるから批判されてるんだよな

735 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:01:32.12 ID:Kd0W7u+Id.net
>>733
そこら辺エイム力の問題よ上手い人ばら撒くよりちゃんと狙って当ててるぞ

736 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:04:39.67 ID:AK7PUErPa.net
手裏剣遅いから近いほど当たる
上手いゲンジは近づくのも逃げるのも上手い
遠くから投げてるだけのやつはなんにもならん

737 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:08:44.36 ID:q3FZeqe70.net
>>735>>736
AIMうんちだから近距離でやって逃げるの練習しよ…
サンクス

738 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:23:42.38 ID:7Sv9TCro0.net
ゲンジはまずはAIM部屋に籠もって当て勘つけるしかない
慣れたら相手の通り道に投げて牽制しつつターゲットの残りスキルと位置取りを確認しつつ行けそうならキルしに行く
龍撃剣に関しては空間把握能力次第

739 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:33:36.74 ID:KYLp6OTA0.net
オーバーウォッチはデスマッチが一番面白い説ある
現にコントロールは人気だろ

740 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:38:07.45 ID:uy8MwUald.net
野良ランクに限って言えば連携の取りづらさ+上手く行かない時の不快感があるからペイロの方が好きかな

741 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:45:23.71 ID:ikrciUuup.net
基本デスマでたまにスカーミッシュで馴れ合いしてる

742 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:49:03.64 ID:/50AW8Gx0.net
キングスとイリオスだけやりたい。
10分待ってルナコロパリはうんざりや。

743 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 19:55:24.51 ID:KIrnWp4Z0.net
俺はペイロだけでいいわ、特にジブラルタルとアイヘンは大好き

744 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 20:04:17.99 ID:ni8q5vlb0.net
クイックのマッチングがイかれてから勝率3割とかになってきた
毎試合互いに一人100未満がいるからほぼ運ゲー

745 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 20:12:47.43 ID:+cZLnTPK0.net
ヌンバニすき

746 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 20:16:58.07 ID:zmYDK8kR0.net
もうこのゲームは終わりだよ
ブリ自体潰れるかもしれない

みんなでガンダムウォッチに行こう

747 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 20:28:46.01 ID:BFOs9uHc0.net
5人じゃdpsのアビリティ強すぎなの気付けるなら
ソルジャーを弾20にあげたりやデッドアイの無限チャージ問題を放置しねえって

748 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 20:36:04.16 ID:TLR6XToj0.net
コントロールマップだけ一生やっていたい
同じ気持ちの人いないかな

749 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 21:00:53.37 ID:Erj4ZZCJ0.net
CoDみたいにサクっとできるのが唯一コントロール位だからな
他は拘束時間長すぎんだわ

750 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 21:02:23.77 ID:ANyvPAGS0.net
落とし合い苦手だからイリオスはやりたくない

751 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 21:45:11.46 ID:GvI4vyTiM.net
ペイロードは延長になった際にもう一度やるのは萎える。
攻守1回のみで掛かった時間で勝敗決めるほうが良いと思うんだが。

752 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 21:50:31.87 ID:qzMVcHkQp.net
それだと先攻がノンストップだった時点でめちゃくちゃ萎えそう

753 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 22:03:39.42 ID:1qOY21eu0.net
そういうタイプは後攻側になんぼか時間足されるからそれによって有利不利が露骨に出そう

754 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 22:09:29.87 ID:3C+DXs9x0.net
ソルハゲ火力たけー
タンクが溶ける溶ける
バイザーも言うほど弱くない

755 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 22:34:43.90 ID:TtKKhNIrd.net
ゲンジもソルジャーもぶっ壊れだが
他もぶっ壊れでバランス取れてる

756 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 23:03:03.70 ID:Or+U+gTVM.net
日本鯖だけでグラマス行った人っているのかな

757 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 23:21:30.47 ID:YnbzM8vl0.net
VPN無しでって話ならそりゃおるだろ

758 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 23:50:18.23 ID:CnXz/lBO0.net
>>748
わかる
アサルトみたいな徒労感はないし裏取りでなんとかできる場面も多い
理想はPaladins風のコントロール→勝ったほうがペイロード

759 :UnnamedPlayer :2021/08/10(火) 23:56:47.26 ID:+YXN7H9E0.net
イリオスがどちゃくそ苦手だからコントロールだけってのもあれだけど
とりあえずOW2の完成品でなくてもいいからアサルト消すってアプデだけ早くやってほしい

760 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 00:41:03.64 ID:a2KPZRke0.net
クイマDPSだと勝率3割くらいなのにフレックスでサポタンクやると低レベルばっかで無双できる
やっぱりロールキューの内部レートがクソ高くなってる上にそこに一人低レベ入れられるみたいなマッチングがおかしいんだな

761 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 07:36:42.95 ID:OmxHdAxK0.net
>>751
分かる
延長戦でペイロードが結局終点まで行っちゃった時とか30分超えたわ

762 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 09:55:25.20 ID:0Hl0Rk4x0.net
実況でマクリーって言わないってすごいな
咄嗟に出てきてしまいそうなのに言わないでいられる当たりプロだし
思ってた以上に元ネタ開発者嫌悪されてるんだな

763 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 10:03:02.81 ID:+Lz3CdIl0.net
代わりになんて呼ばれてるの

764 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 10:11:25.29 ID:1iogkFNE0.net
ガンダムOWアサルトあんのかよ

765 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 10:13:22.81 ID:0Hl0Rk4x0.net
ttps://d3watch.gg/?p=17948#more-17948

>>試合中はマクリーではなく代わりにthe cowboy、選手名、ピースキーパー、スキル名などで呼んでいた模様。

766 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 11:06:57.25 ID:s1ySuQUOp.net
>>762
そらグループになってレイプ未遂するような集団の上の方のやつだぞジェシーマクリー

767 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 11:21:44.90 ID:iAgbvvPl0.net
>>765
>興味深いのはパンデミックにより、多くのタイトルがユーザーを増やした2020年中にBlizzardはアクティブユーザーを減らしているという点。

Blizzardセクハラ発覚前から終わってて草

768 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 11:32:45.97 ID:Fv4+k7pV0.net
2でてもマクリーみたら最低なセクハラジェシーマクリーが連想されるからなあ
しかもゲームの顔レベルのキャラだし名前変えるかなんかした方がいい

769 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 11:33:45.71 ID:a2KPZRke0.net
流石はアッシュを裏切って入ったオーバーウォッチも裏切ったキャラだな
元ネタの時点でそういう事だったってことね

770 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 11:35:52.17 ID:HDW5us1Va.net
ジェシーじゃねえの?

771 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 11:36:12.48 ID:HDW5us1Va.net
ああ違ったジョエル

772 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 12:05:35.31 ID:ToadCFzQ0.net
俺は未だに昔のコントロールの3本先取をランクでやりたいよ

773 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 12:11:56.14 ID:lBELI27VM.net
やだやだ3本先取も長いー

774 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 12:22:11.55 ID:0Hl0Rk4x0.net
えぇ…、あのクソだるい3本先取コントロールやりたいやつなんているのか

775 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 12:58:29.72 ID:GzkJWg/vM.net
>>702
めちゃくちゃチーターが多い

運営もチート対策にやる気ないし
チーターしかいないから誰も通報しなくてまさに野放し

776 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 13:37:33.39 ID:LpGCEbrVa.net
俺もダイヤ経験あるけど1年くらい認定しかしてなかって急にランクやりだしたらシルバーまで落ちた 今はゴールドプラチナで楽しくやってるわ

777 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 14:56:21.76 ID:s1ySuQUOp.net
今ダイヤ帯でもそんなチーターいないけどゴールドはそんな魔境になっとるんか

778 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 15:00:23.73 ID:Qt0hymCwa.net
お薬キメすぎて幻覚見てるんだよ

779 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 15:32:31.01 ID:2sH+kj+7a.net
ヘッショしてきたやつは全員チーターだゾ

780 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 16:17:43.32 ID:FGugQFF10.net
昔クイックで変なのが居てリプレイ見ると壁の向こうの相手の頭を追尾&切り替えでどんどん見えない敵の頭に吸い付かせる奴を見たけど
無料とか安物のチートツールだからわかるんだろうな、有料なのはもうリプレイして有り得ない行動をピックアップしていくしか無いって旧OWPDの人も言ってたし

781 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 16:36:47.36 ID:ekg1+Eg90.net
プラチナ帯で超久しぶりにあからさまなチーター見たけどチーター居ない方のチームもペイロード押しきる位には善戦してた
未だに通報受け入れられた報告来ないからチーターじゃなかった可能性もあるが
足音聞こえない距離から壁裏の相手に照準合わせてるし、体が少しでも射線入った瞬間に当ててるから流石に…?

782 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 18:39:24.06 ID:1hbtUGni0.net
クイックだけどアホみたいに頭に当ててくるウィドウが敵にいてこりゃ勝てんわって思って戦績見たらシルバー
なんでやねん

783 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 18:48:08.85 ID:urz6NKw60.net
今はチートツールも優秀になっているのと、チーターも用心深くなって、ここぞという時にのみ使うようにしているからチートと確定するのはかなり困難になってる。

784 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 19:02:24.46 ID:OXX0Y5J10.net
>>782
あるあるw
韓国ネカフェのアカかもしれんな。
中身グラマスかよって奴たまにいるよな。
当然1人でゲーム崩壊。

785 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:30:20.90 ID:afkIUNFg0.net
マッチング長いから部屋掃除したい時とかこのゲーム重宝してます

786 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:39:12.26 ID:R0OOeHEi0.net
わかるわ
今溜まった段ボールをばらしながらマッチングを待っている

787 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:44:46.48 ID:UdYGaOI00.net
認定戦やってんだけどカスだな
ペイロード放ったらかしでわざわざ敵叩き行って殺されてを繰り返しやがる

788 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:55:41.55 ID:qs3EN3x40.net
起きた時にゲンジやりてえなあって気分の時があるだろ?222だと始めるまでに何十分もかかるんだよ
141ならすぐにマッチするからその願望もすぐ叶う
これがこのゲームに求められてることの一つなんだよ好きな時に好きなキャラを使えないのはおかしいだろ
222を推してたクソタンク専は反省しろよ
このゲームをブリザードを壊したのはお前たちだから

789 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:56:38.82 ID:0Hl0Rk4x0.net
オープン行け定期

790 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:56:39.62 ID:iAgbvvPl0.net
リークの内容的にオーバーウォッチのサービス開始前からBlizzardは壊れてたぞ

791 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 20:57:21.41 ID:1iogkFNE0.net
なんでセクハラ企業なのにトレーサーのケツを減らしたりホモを導入するようなポリコレ思想なんだ…

792 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 21:16:57.30 ID:0zCJ3kYi0.net
141おじさんは頭悪いことを自覚した方がいい
完全に黒歴史だし恥ずかしいこと言ってるの気づいてないのがやばすぎる

793 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 22:02:47.37 ID:1hc7Sil4d.net
5vs5とか逃げ腰すぎて始まる前から終わってる
誰もタンクロールはやりたくないってこの数年で死ぬほどわかりきってるんだか
らタンク0のゲーム作るくらいしろよクソ鰤

794 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 22:11:44.47 ID:0Hl0Rk4x0.net
龍剣になんとかドロップザビート間に合ってたけど、
ファイナルブロウあまり取れないとなかなか存在感出せないなルシオ

795 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 22:22:32.14 ID:0Y3jePZEd.net
>>791
カモフラージュでしょ
パチ屋が反社声明掲げてる様なモン

796 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 22:33:51.63 ID:8qhwmdtA0.net
ポリコレに優しい雰囲気してる企業は
反面教師だったのか

797 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 22:45:14.77 ID:kxktvZUq0.net
いわゆるポリコレって鬱陶しく騒ぎ立てることで不快感をもたせようとしてる差別主義者のことじゃないの?
セクハラ企業にはお似合いだろ

798 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 23:16:11.72 ID:iXo/PBoQ0.net
5vs5って単純にタンクが難しそうなんだよな
なに選んでもメインタンク的な動きしなきゃいけない訳で

799 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 23:23:09.44 ID:oiyH7SBB0.net
ow→ヒーラーが必要だ!
ow2→タンクが必要だ!

800 :UnnamedPlayer :2021/08/11(水) 23:57:30.93 ID:urz6NKw60.net
ロールキューが導入される前はランクでも141の場合なんてザラにあった。
Goats全盛のときだってタンクが2人いることは稀だった。

122になったところで根本からゲームの内容が変わるなんて事はないと思う。

801 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 00:52:24.58 ID:cBhzJNrR0.net
ソルマク砂みたいな銃の撃ち合いを否定したいって思想とそれを求めてない客の対立でおかしくなった
最初からオリソルマクで打ち合うゲームにするかハルゲンドゥームブリで殴りあうゲームかのどっちかにしてれば良かったんだ

802 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 00:54:29.14 ID:tLXb5DpZ0.net
安易に141と言わないほうがいい

803 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 01:07:27.12 ID:tVKTCxnl0.net
来年のリーグ開始が夏〜秋(複数リーク)で2が出るのがその時期かもだって記事出てる
インターバル空きすぎるから何チームかはロスターごと切られるらしい

804 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 01:15:31.51 ID:qSOzNaCS0.net
1年も空くんじゃチームも選手も競争力を保てないしモチベも保てない
公式戦の無い1年間の給料はおそらく出ないだろう
全チーム全ロスター放出でも驚かない
さっさと引退してガンダムウォッチに移行すべき

805 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 01:16:48.92 ID:tVKTCxnl0.net
と思ったけどトップがその記事否定したから飛ばしだったわ

806 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 02:20:10.94 ID:oHvCZ1M00.net
いつもowやってる友達いるんだが、そいつのdisco上に『realuiをプレイ中』みたいな文字出てたんだわ。
ググったら、チート類いの記事や動画が出たんだけどもうこれって黒なん?
黒なら一緒にやりたくない

807 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 02:22:20.71 ID:Gi7yDYzBa.net
ウィドウは変なナーフ入れて175にしたせいで
今でもキャリーできるけどフォーカスされたらなんも出来ないから変えるしかない謎なのになってるでしょ
リーグでも要介護すぎてほぼ出せないし性能を下げたくないから下げなかったから本当になんのためにいるのかわかんねえよ
今年は遠距離ヒットスキャンはかなり不遇の年だったからどこも遠距離専が役立たず

808 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 02:50:15.86 ID:XJc9p9Hra.net
>>806
ガチガチのチートソフトだね
owには対応してないぽいけど別ゲーでやってるんだろうね

809 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 03:13:30.77 ID:fDOzwE8F0.net
ウィゾーの強さに帳尻合わせるためにアッシュがぶっ壊れて、
次にマ カウボーイをその強さまで引き上げて
今は置いてかれっぱなしだったソルジャー改造だもんな

810 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 03:24:41.63 ID:bw6P7TAY0.net
テキストチャット設定からオフに出来るようになってんじゃんこれで全部オフでやれて快適になるな

811 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 03:34:19.79 ID:XJc9p9Hra.net
ジェフにやり捨てされたハンゾーくんもそろそろ元に戻していいと思うんだが
せめて弾速だけでも戻してくれ

812 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 04:31:17.09 ID:TIJjqd9yp.net
ハンゾーにワンパンされるとイラつくので戻さなくて良いです

813 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 04:37:53.82 ID:cbQN83OT0.net
ハンゾー強いよなウィドーとの1v1負ける気せえへんultが難しいけど

814 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 05:10:20.35 ID:oHvCZ1M00.net
>>808
apexやってるから、それで使ってんだろうな。
めんどいから少しずつフェードアウトする。

815 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 07:46:47.95 ID:/xgandJV0.net
マクリー解雇で草

816 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 07:50:56.35 ID:PmucqJ730.net
マクリーもう一生表舞台立てないだろ

817 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 08:01:08.92 ID:/xgandJV0.net
ブリギッテのこのスキン欲しかったのよ
嬉しい

818 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 09:48:42.01 ID:LGpElldA0.net
今度はリーグ一年休止の噂か
凄えなこいつらどんだけ引き出しあるんだよ

819 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 10:53:18.91 ID:cEvDcD1Rp.net
まあ2いつまでも発売しないで無印だけやっても限度があるからな
出来る事はヒーローの数字弄るとかBAN制度使うとかしかないし

820 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 11:39:15.61 ID:JAudBT120.net
その間アプデすらこないからな
数値いじりとスキンはあるけども

821 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 11:45:42.11 ID:OcKg/c6J0.net
上位の方になるとアナよりバティストの方がピック率高いのってなんで?
ヒールが効率的に回せて窓が強いからとか?

822 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 11:46:58.54 ID:cBhzJNrR0.net
クソ過ぎてランクから外された欠陥マップの改修も2まで来ないんかね
もう2年近く経つ気がする

823 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 11:56:05.82 ID:JpqGhaT90.net
こういうことはいいたかないがサポのヒール側面ばかり目が行くのは低レの特徴
サポートは「ヒーラー」って名前じゃないし味方がヒールしなくてもしばらくは死なない時(≠フルHPのとき)は火力出してそれ以外の時にヒールするのがサポの役目

824 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:00:51.69 ID:tUW+0IZIH.net
今やってるta1yoの配信のタイトル無職になる、で、見に行ったらSHOCKクビになると思うって言ってたわ
冷静な感じだったけどこんな事が原因でショックも怒りもありそうだったな
ゲーム自体の低迷なら仕方ないけどいつまでも続編の進捗状況が不明だったり社員のセクハラが問題だなんてBlizzardの自滅行為すぎて呆れる

825 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:02:32.11 ID:5MTCrfGG0.net
ta1yoの配信でOWL潰れそうだけど大丈夫?とか言う奴結構いるけどノンデリ馬鹿なのかta1yoアンチなのか分からん

826 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:05:01.12 ID:TOLbERhU0.net
SHOCKクビどころか20チーム消滅すらあり得るからな
本人の放送で聞く奴はガイジだけど

827 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:08:52.54 ID:XowQW1MO0.net
俺が前からゲームが競技として成り立つのか疑問視してるのってこういうとこなんだよね
一企業の胸先三寸でがらっとメタが変わったり不祥事でゲームそのものが消える可能性すらあるって

828 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:13:23.61 ID:YaTNpKiP0.net
年収400万以下のワープア共がta1yoの人生気にしてるところが草生える

829 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:19:51.42 ID:qgayHgI7M.net
いうてシーズン終わったら解雇されるのは既定路線だったし騒動あんまり関係ない気も
新しく来たコンテンダーズ時代のコーチが使ってくれたら変わるかもしれんが可能性は低そう

830 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:28:35.30 ID:tUW+0IZIH.net
まぁ試合に出てないしそれは有り得るね
ただリーグとゲーム自体の衰退をここまで会社が促進させてるのは本当問題だよね

831 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:32:21.46 ID:tVKTCxnl0.net
まぁTa1yoは配信芸人でどうにでもなるからいいでしょ
Strikerとか今何やってるんだろ
他ゲーム行ったって話も聞かないし

832 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:45:56.10 ID:MTIP4aaj0.net
騒動以前から2年契約終わったらクビになるって言ってる
試合出てないから当然だけど

833 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:53:43.11 ID:Gi7yDYzBa.net
>>821
アナ自体が回復回らないし盾編成でアナを使うこと自体メリットが薄い
それ以下のモイラは論外

834 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:56:34.09 ID:CgQTzjPzx.net
ドゥーム強化ってガイジやん 環境変えるのが目的でバランス調整する気ゼロやろ

835 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 12:58:07.25 ID:bw6P7TAY0.net
そもそも最近かなりバランス良くなってバランス取れる=面白いじゃないからな環境回すのはまだいい

836 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:14:28.70 ID:y3HQ+HCK0.net
クイックで始まってない状態で抜けるやつがいたら開始中断しないで、即効拠点取られる展開が糞ゲ感ある

837 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:17:27.44 ID:o1MC3lVA0.net
全然話題にならないけど、トールビヨンのタレット糞すぎね?
デスマッチやってたら、あればっかり置いてて萎えるのだが

838 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:20:45.37 ID:UtFZqbzT0.net
パリとルナコロはどうしようもない
ブリも諦めて削除するかリワークすりゃいいのに、まあそんなことが出来る状態じゃないんだろうけど

839 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:32:32.49 ID:JAudBT120.net
いまのドゥームにナノしたらアビ全開放→ウルト→アビ全開放でトンデモナイ事になりそう
ドゥーム使ってないからわからんけど

840 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:43:12.72 ID:iHWhiExs0.net
vct見ながらowすんの最高だな
高ぶるfps欲を発散しながら待機も長いから試合も見れるし一戦も短い

841 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:46:28.24 ID:iHWhiExs0.net
あぁ…バース消えた途端露骨にZETAが強くて悲しくなってくるな

842 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 13:46:54.97 ID:iHWhiExs0.net
ごめん誤爆した
しかも連レスすまん

843 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:44:12.46 ID:p6GN7WM50.net
>>839
そらウルト2つ使ってるんだからトンデモナイ事になってもらわないと困る

844 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:45:46.86 ID:TOLbERhU0.net
たしかに
ナノゲンみたいなもんだしなそれ

845 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:47:19.68 ID:cBhzJNrR0.net
通常ドゥームの時点でもうとんでもないんですが

846 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:51:51.89 ID:fDOzwE8F0.net
高レートのワンパンマンはサイボーグ忍者より静かにエアアサシンしてくるんですが

847 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:56:43.00 ID:CkE4egjzp.net
スマーフで一番止められねえ!ってなるのドゥームだわw

848 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:59:03.77 ID:p6GN7WM50.net
スマーフはヒットスキャンのほうがきついと思うよ
ドゥームはやってない奴が多くて動き知らないからそう思えるだけ
やってる奴からしたらドゥーム理解してるdva出されるだけでもうしんどい

849 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 14:59:11.68 ID:mYVa8Opz0.net
ドゥーム見るのはオフタンクの役目って味方が分かってればいいんだけど

850 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 15:22:00.88 ID:bw6P7TAY0.net
個人技重要なランクだから個人技色濃く出されると何でもきつい

851 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 16:05:35.51 ID:fDOzwE8F0.net
個人個人いうからお散歩豚や角待ちマクリーが6年経ってもいなくならないんだ

852 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 16:13:50.98 ID:i1Bg7KQ1d.net
個人技ができるダイヤ帯辺りまでは何使っても良いんじゃね

853 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 16:43:32.82 ID:UtFZqbzT0.net
ドゥームは相手のザリアが上手いと処理面倒なんだよな
ちゃんと二人が連携取れないような動きを味方が取れるかどうか

854 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 16:57:00.20 ID:IMHf2PLZ0.net
チーターとスマーフを一括りにしてBANすれば平和が訪れる

855 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 17:37:25.73 ID:TOLbERhU0.net
スマーフって低ランからしたらやってる事チーターと一緒だからな
まとめて永久BANでいいぞ

856 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 17:53:51.96 ID:qZ1w0TgXd.net
>>851
これって火力枠やらない人の意見だよね
横裏から火力出すのが正義でしょ

857 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 18:43:28.60 ID:mtSNo6Am0.net
無意味に死ぬからお散歩扱いされるんだよww

858 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 18:55:11.29 ID:FEM0n03k0.net
デスマラ野郎に人権は無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

859 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:16:46.49 ID:i1Bg7KQ1d.net
死に方にもよるけど基本死んだやつ
=人数差を味方に強いる奴から悪い
だからキルダメヒール量とか良い面だけでなく
どれだけ死んだかダメージを貰ったかヒールを独占したか
マイナスの面のリザルトも必要だと思う

860 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:17:14.97 ID:/xgandJV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hQ14pTqcFDc
コンテンダーズにUSG登場
くそハイpingらしい

861 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:24:46.76 ID:XowQW1MO0.net
横回ったはいいけどすぐに集中砲火浴びて撤退→お散歩してる時間の方が圧倒的に長いクソ豚の完成
あるある

862 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:32:44.30 ID:YRpoVvWXa.net
>>860
pingって今同条件になるような設定があるんじゃなかったっけ?

863 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:37:15.35 ID:mYVa8Opz0.net
でも今の環境だとお散歩豚が一番脅威だと思うんだよな

タイマンフック掴んだらほぼ勝ち、自己ヒールできるでおまけにパッシブでウルトゲージ貯まりにくくなったし
味方全員が豚のフランクに気づいてるならいいんだけど

864 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:43:23.14 ID:NEwfXxm40.net
ドゥームと芋がぶっささりだな

865 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:50:55.77 ID:/xgandJV0.net
相手のトレーサーが強すぎる

866 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 19:51:39.89 ID:mYVa8Opz0.net
USGの相手のトレめちゃ上手くて絶望するな

867 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 20:00:27.76 ID:NEwfXxm40.net
アッキーがうまかった

868 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 20:13:14.41 ID:53DXFQ+TM.net
USGって誰が強いの

869 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 20:18:47.95 ID:fDOzwE8F0.net
フック回復するまで隠れる豚が最適解になるから
その代わりにヘイトもらってるアナや近づかないと火力でないdpsが殴られ役タンクしてるからな
最近はアナいたらスキル切るまで散歩まである

870 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 21:13:46.89 ID:eSoq+MAF0.net
最近のこのゲームには、これをやっていれば正解、常に勝てるっていう絶対的なメタは存在しないので、正面からぶつかってうまく行かないなら色々試せば良い。お散歩だろうがチームデスマッチだろうが2砂でも良いじゃないか。

逆に色々できるから俺は4年以上もこのゲームやっているんだと思う。
2盾メタのときは流石に辞めかけたが。

871 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 21:14:13.75 ID:j1DuYhk10.net
どうしても豚で散歩するならダメージ入れとけよって思う

872 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 21:18:46.01 ID:rzsP5d9/M.net
お散歩は必須、でも距離感大事やん
刺激与えて距離感しっかり保つんや
恋愛と同じやな(唐突

873 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 22:00:40.19 ID:Aw3B+hJY0.net
ブロンズはマジで神
メタとかそういった概念すら存在しない
ろくにスペース作れてないのにDPSが仕事しないってキレてるタンクに
バカみたいな場所で撃って勝手に死んでヒールが来ないってキレてるDPSに
ヒールをおろそかにしたせいで味方が死んでキレてるサポート

マジで神

874 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 22:05:15.15 ID:OC0lrzGT0.net
低ランクほどロール問わずちょっかい出してソロデスかましてリグループ遅らせるあるある

875 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 22:20:38.07 ID:TOLbERhU0.net
ブロンズだと俺がホッグ使うとマジで無双できる

876 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 22:27:40.33 ID:lc04SOiQM.net
正面から全く勝てなくてもトレルシオハムあたりで敵拠点を先に踏むだけで敵がバラバラに対応して崩れたりするから工夫は大事

877 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 23:03:54.87 ID:iGSPP3hy0.net
原則地形は防衛有利で試行回数を重ねられるのが攻め側の強みだもんな

878 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 23:17:13.12 ID:nzw4cijEa.net
ロンドンのhadi dafranに回避と通報入れられてて草

879 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 23:43:01.89 ID:yWlSVMrb0.net
>>873
容易に想像できるけどプラチナでもそんな奴多いぞ

880 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 00:12:17.11 ID:s+ncalje0.net
というかこのゲームのアタッカーって全体を把握してタンクや相方と一緒に突っ込んで相手アタッカーやサポにスキル吐かせて出来ればそのまま片付けたり
キルログや最後に相手を見たタイミングからどこに居るか判断して裏取りや逆にそれをしてる相手を掃除したりするなんでも屋だぞ
それが出来なきゃこんなゲームやる意味もないだろ、デスマッチ環境で遊んでたほうがまだ有意義

881 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 00:24:27.51 ID:TCL999Pr0.net
難しく考えすぎ味方のリソース喰わずにキルダメ量産すたらいいんだぞ

882 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 00:40:52.59 ID:O9w7jtJ10.net
敵全員殺せば勝ち
簡単だな!

883 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 01:06:45.17 ID:rBnFJqVpM.net
最近ちらほら名前見る様になったタレ爺専の配信者、レート4400まで行ってんだな
根気あるわ

884 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 01:19:19.67 ID:EpQC7jLD0.net
>>879
ほんとそれ。とくにプラチナはタンクの上手い奴下手な奴の差が、他のレート帯より激しい気がするわ。
まともにスペースを作れないザリアが「俺金ダメなんだが?」て、味方にキレてたの見て
この試合勝てねえわって、すぐ思った。

885 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 02:12:32.20 ID:O9w7jtJ10.net
2500前後のタンクってその人の得意な形があってそれにハマる時はめっちゃ上手く行くけどダメな時はダメダメっての割とある気がする

886 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 03:25:37.95 ID:la+brqPBr.net
このゲーム、漠然とタンク/ダメージ/サポートってロールが振られてるけど
何をすべきかってチュートリアルがマップルールくらいしか無いもんな、だから低ランクほどただのチームデスマッチになる

887 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 04:00:47.41 ID:DOunUugVa.net
プラチナとかゴールドって根本的にヤバいやつしかいないだろ
ダイヤまではやばいやつでもギリギリ運次第で入れるエリア

888 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 05:18:27.13 ID:AscWIOye0.net
日本語ブロンズな方はせめてシルバーあたりになってから書き込んでくれませんか

889 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 06:20:04.63 ID:ngC0hROe0.net
ソル強くなったなー
火力たけーしバイザーもやっぱ普通に強い
少なくとも一方的に高台から撃たれるハルトはやりたくねーな

890 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 07:54:27.62 ID:BKpKfIHfd.net
高台の敵がウザいならハルトだろうとタンクが集合なり連呼して率先してそこ行ってどかしにいくんだぞ
脳死で下で盾構えて「DPS様・オフタンク様どうにかして〜」なんて言ってたらキャリーしてくださいませと言ってるようなもん
野良でやる上で一番やっちゃいけないのは味方を信用すること

891 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 11:22:31.61 ID:hC5c6u9oa.net
数年ぶりに起動してみたけどスキンが全然増えてないんだな
基本無料にしてスキンとかで稼ぐ方向にはならんかったのか

892 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 11:25:55.04 ID:IUQzLnTM0.net
いやめっちゃ増えてるけど
あぺの色違いだらけのほうが増えてるって言うならそうかもしれんが

893 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 11:32:11.65 ID:HrYFOF2Yp.net
スキンは期間限定系のが多いからなこのゲーム

894 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 12:45:24.76 ID:wVVBW+e+0.net
ゼニヤッタというクソデブヒトボ相手に
狩れないdps様〜キルしてください〜タンクが不和で痛いんですよ〜

脚色つけたけど実際こういう奴いるからな

895 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 12:48:02.79 ID:w2TgTlb40.net
まず日本語ブロンズ卒業してからかきこんでくれ

896 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 12:49:35.52 ID:wVVBW+e+0.net
一理あるけど俺はお前が嫌いなので拒否する

897 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 12:59:58.26 ID:8qJmM/E5M.net
トレだとタイマンじゃゼニに負けようがないから連携きっちりやるしかない
たぶん敵もゼニ介護に必死になってるはず、dvaがこっち向いてくれてたら他が動きやすいだろうし引くのも大事よ

898 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 13:33:50.68 ID:TCL999Pr0.net
負けようがないって相手が弱いだけで相手のエイムがやばかったりすると2マガ辺りで瞬殺するエイムないと厳しいぞ大体介護入ってるし

899 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 13:52:51.32 ID:caOOR6qN0.net
>>894
何を伝えようとしてるんだ?

900 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:17:29.47 ID:FLH4diSSr.net
国語で作者は何を伝えようとしてるか?習わなかったか?お前の義務教育と親の成果が試されてるぞ

901 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:22:05.44 ID:EpQC7jLD0.net
>>899
ゼニヤッタというクソデブヒトボが相手なのに、倒すことが出来ない味方dps様〜早く敵ゼニをキルしてください〜じゃないと味方タンクが不和で痛いんですよ

だと思われ。俺も最初ピンとこなかった。

902 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:23:23.99 ID:EpQC7jLD0.net
>>901
途中文字化けしたわ。

903 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:36:09.92 ID:FQFEWcd4a.net
トレーサーでサポ殺しきれるようになりてぇなあ俺もなあ

904 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:43:02.64 ID:O9w7jtJ10.net
ゼニヤッタvsトレゲンの1vs2はゼニヤッタが勝てます
ソースは1年目のjjonak

905 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:48:27.58 ID:s+ncalje0.net
トレ使ってるとバーストダメージが大きい相手は怖いよ、即死したらリコールも出来ないから
ゼニも相棒のヒール入りそうなら嫌がらせに留まることもある

906 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 14:52:10.87 ID:WLaeQz8Xa.net
大抵サポはサポ近くにいたりフランカーいりゃ尚更警戒するよな。

907 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:09:19.05 ID:WnR5HkvSd.net
ストライキある訳でもないのにTwitchの視聴者4000人台か...

908 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:28:01.32 ID:oSYz+yzdM.net
>>883
自演乙
晒しスレ丸々1スレ分叩かれてたくらい問題行動山積みの奴だぞ

Twitchで視聴者増やすツール使ったのがバレたのが始まり

909 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:45:40.93 ID:AAMXSJmh0.net
チラホラ名前見るようになったってこのスレで話題になってたこと1度もないでしょ

910 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:48:27.23 ID:mejICPd1M.net
マクリーってマクリーっていう名前死ぬほど似合うけど改名するとどんな名前にが似合う?

ジェシーもマクリーもクソ似合うが

911 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:51:53.98 ID:O9w7jtJ10.net
適当にカウボーイとかにしとけばもう
ボイスとか全部撮り直しになるのどうすんのかな

912 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 15:52:07.20 ID:rBnFJqVpM.net
>>908
あ、そうなの?
今仕事の都合でツイッチあんま見れないからガワ程度の情報しか知らんわ

まぁ不正はいかんね

913 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:05:21.86 ID:wu2vN0JoM.net
LA鯖ってタレ爺OTPでもグラマス載れるくらいレベル低いのかよ
それかコロコロって人が余程上手いのか

どちらにしても叩いてる奴らの大半は嫉妬だろ

914 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:08:13.27 ID:O9w7jtJ10.net
当時タレ爺OTP配信し続けてリーガーになったdafranもいたし…

915 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:10:26.26 ID:YfxAYYkH0.net
OTPで絶対変えない奴ってファラとウィドウに何も出来ずに死んでそう
暇だしタレ爺専プレイやってみるか

916 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:14:02.53 ID:TCL999Pr0.net
タレ爺メインなら昔グラマス踏むぐらいは強いがファラ出た時詰み過ぎてOTPは諦めた

917 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:18:06.21 ID:wVVBW+e+0.net
カウボーイとか?
ボイスは削除

918 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:31:50.64 ID:z534BM/g0.net
Dep valoからもリタイア

919 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:38:33.89 ID:O9w7jtJ10.net
よっしゃ次はガンエボだ

920 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 16:39:51.80 ID:wVVBW+e+0.net
やはり蘇生があるfpsは良くない

921 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 17:20:20.71 ID:HrYFOF2Yp.net
Dep才能はあるのにどのゲームも続かねえな
そもそも性格的にチームゲーム向いてねえよ

922 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:10:05.96 ID:Ty5FxAOC0.net
日本代表になる前野良で普通に開幕からトロールしてたしそもそも性格がチーム向きじゃないわな

923 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:11:12.19 ID:emGj+umr0.net
コロコロタレ爺で思い出したけどハリウッド防衛の開幕でペイロード右前の植木後ろにタレット置いてるの複数の配信者で見たんだけどアレ強いか?

924 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:19:49.62 ID:IUQzLnTM0.net
定番位置やろ
階段で判定小さくできるし草で咄嗟に見えづらい

925 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:25:00.43 ID:ctxUYGbXp.net
コロコロは周りにキャリーされてるだけっぽく見える

926 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:26:11.45 ID:TWModaK+0.net
プロは数%のウルトゲージでも差が出るから開幕当ては色々やってるよね。

927 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:35:36.47 ID:WnR5HkvSd.net
タレ爺なんてOTPの中では比較的マシな方だよ
昔一癖も二癖もあるOTPでランクを上げられたけど
それは今のタンクが多少トロールしてもランク上がっていく様に
回避される事で理解ある人を逆厳選してたからで
今はロールキューによって一戦当たりの重要度が変わって
あれだけいたゲンジOTPが今は生き残ってない

928 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 19:39:08.21 ID:AAMXSJmh0.net
当たり合い始まるまで機能しなくても当たり合いで壊れずに機能してくれるだけでめちゃくちゃデカイからな
今はもうできないけど花村の門の変な引っ掛かりにタレット置くのとか鉄板だったし

929 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:02:04.76 ID:9gRlV8EK0.net
結局HARAOKって誰だったの?
depじゃないん?あいつだけは許さん

930 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:21:18.91 ID:ptVk+qIfM.net
>>927
OTP回避すると対応力無い奴が味方に固まるんだよな
あれでブーストされてるOTPズルいわ

931 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 20:48:41.43 ID:wVVBW+e+0.net
でもotpしないとキャラコン極まらないじゃん

932 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:07:28.02 ID:5wgJ7IUv0.net
コツコツ型のten選手と天才型のdep

933 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:10:34.44 ID:2fpgpDi40.net
なんか敵にダメージ当てても音がならなくなってしまった
すごく気持ち悪い
いったんアンインストールだな…

934 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:39:38.66 ID:6fc1rc6nd.net
haraokの正体昔教えてもらったけどそんなめっちゃ有名な人ではなかった気がする
国内のチーム所属でよく大会出てたとかではなかったと思う

935 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 21:41:20.29 ID:emGj+umr0.net
>>924
いやそっちじゃなくてペイロードになる高級車から見て正面右の長い木の後ろ、角

936 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 22:16:25.63 ID:Q82kziTE0.net
もう時効だろうしharaokの正体教えてくれよ

937 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 23:28:50.85 ID:+Tw26CBG0.net
マクリーBlizzardから消えたのか

938 :UnnamedPlayer :2021/08/13(金) 23:41:36.19 ID:WFhqlkc5M.net
あれはまじできもいしマクリ名前変更は確実だろうな
カウボーイでいいじゃん、トレーサーとかも名称っぽいし

939 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 00:00:14.90 ID:04tL2y+I0.net
それなりの視聴者がついてる有名配信者はゲームメーカーから金をもらって配信しているんだよ。
契約によっては競合他社のゲームを配信することが禁止されている。

なので有名配信者が一つのゲーム長続きしないのは適宜スポンサー会社が代わる為。

940 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:22:03.82 ID:n3B3jxyr0.net
名前変更はしなきゃいけないだろうが仮にやるとなると
マクリーだけじゃなくマクリーとの掛け合い含めた他のヒーロー音声もかなり取り直しになるよな
まあセクハラやった代償と思ってもらおう

941 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:38:03.44 ID:IykIvHYA0.net
いっそマクリー絡み全部削除して似た能力の新キャラ出した方が色んな意味で良さそう

942 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:38:38.85 ID:PtICW3Jo0.net
タロンに捕まり改造されてしまったマクリーは、リーパー2号機通称レイパーとして、Blizzardと名前を変えたオーバーウォッチを壊滅させるため暗躍するのであった

943 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 01:42:24.23 ID:DwBCZtykd.net
まあそんなリソース割く余裕ないだろうし
削除か据え置きの二択だろ

944 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 03:38:11.75 ID:6OG0Ir3Ep.net
俺間違いなくdpsならマクリーが1番上手いんだけどどうしてくれんのマジで
ハメ撮り俺にも回せや

945 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 08:13:16.55 ID:JrwOacp80.net
一番簡単なキャラだからな

946 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 10:55:45.00 ID:tL5e8ak10.net
俺は早いぜも意味深な感じだから変更だな

947 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 13:18:14.81 ID:jGVDm2bY0.net
フラバンうざいからキャラごと削除でいいよ

948 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:26:12.38 ID:7A/ZYPT90.net
マクリー削除したらトレやハムは喜びそうだな

949 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 14:59:51.95 ID:IRGQJJHZM.net
ゴリラも喜ぶウホ

950 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:39:34.62 ID:DWBjBSL/0.net
ゴリラはせっかく飛び込んでもファニング連射でバリアボロボロにされてかわいそう

951 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 16:45:09.42 ID:DWBjBSL/0.net
エラーで次スレ建てられなかった、>>980よろしく

【FPS】Overwatch Part809

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。
次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる。

※前スレ
【FPS】Overwatch Part808
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627777865/

952 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:02:34.89 ID:S6u3Sevdd.net
やる時間ちゃんと選ばないと全く勝てんな

953 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:10:38.33 ID:6iol3TqTa.net
勝率7~8割で30試合ぐらい続くけど急に5連敗から10連敗ぐらいするその繰り返しが多いわ

954 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:35:02.58 ID:S6u3Sevdd.net
>>953
連敗モードだろ2連敗でやめないと一度入ったら最近のta1yoみたいに一気にレートが落ちる

955 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:40:20.06 ID:DwBCZtykd.net
ow2が2023ならそこまで新キャラなしか
丸々3年以上ロクなアプデが無いってひでーな
apexにキャラ数追い抜かれてそう

956 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 17:47:06.68 ID:fAWldtI80.net
セクハラで忙しいっての分かっちゃったからな

リーグ6時からだ

957 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:09:21.59 ID:V1gBPcHB0.net
>>955
一体いつから2023に出ると錯覚していた?

958 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 18:39:06.75 ID:DIfN0rMx0.net
そもそもちゃんとリリースされるかどうかすら疑ったほうがいいんじゃないですかね…
とりあえず1をしゃぶり尽くしながら次のゲームを探すべきかも

つってもOWからの移動先ってあんま思いつかないんだよなあ

959 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 19:10:19.86 ID:rPb/fwdTa.net
まだ出来てもないのにpvpは2買わなくても出来ますなんて言ったのほんと馬鹿だよな
続編なのに既存プレイヤーが買い替える必要のないゲームに誰が出資するねん

960 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:28:27.31 ID:zypvWCwc0.net
PS4版2年→PC版初めて2週間くらいだが、こっちはマウスキーボード練習中だってのにイキって煽って来るキッズがちょくちょくいるから
敵チャットoffにしたら快適でクソワロタ
全然活躍してないのにeeeezzzzとか小学生かよ、まあそういうのはDbDでもわんさかいたけど

961 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 20:38:45.84 ID:oVbY09kM0.net
2の不安ていうかお披露目でもゴリラがリーパーに瞬殺されて
拠点いくルートが遮蔽がないロングしかなくお互い豚が角待ちしてるし
高台へアクセスするルートも謎に入り組んでたから5人なのに更に前線に人がいないのがわかっちゃったし

962 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:07:59.74 ID:hv7/EMDR0.net
ゴリラはリワーク中や多分。
今程タンクがエリアとるゲームじゃないならやる事ないよな。

963 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:34:54.40 ID:96SGvlnJ0.net
ゴリラには中距離まで届くビームが増えるから…

964 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:42:06.12 ID:ZSF/j49H0.net
ドンキーみたいに敵を背負えるようにしようぜ

965 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 21:56:49.12 ID:7A/ZYPT90.net
中距離ビリビリは今すぐ実装してもいいんだけどな
高台に逃げたウィドウや微妙に届かない距離まで逃げたアナをビリビリできるとか楽しそう

966 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:22:58.35 ID:04tL2y+I0.net
OW2のpvpをOW1と分けるとたぶん両方とも過疎って失敗する。
スタークラフトでそれやって爆死したことがトラウマになってる。
なので新マップや新ルールはOW2所有してるやつのみで、旧マップはOW1と2で共通って感じにすると思われる。

967 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:29:03.33 ID:hv7/EMDR0.net
>>964
掴んで叩きつけるくるいやってほしいわ。

968 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:45:27.74 ID:pPn7K/9w0.net
新マップ持ってるかどうかで分割するのもかなり過疎るよ
たぶんこれもやらない

969 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 22:51:22.55 ID:3QqRbuc20.net
>>953
一回負けだすと連鎖的に負けるから垢変えてるわ

970 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:03:33.88 ID:oVbY09kM0.net
練習のotp垢がマスターで、本垢がダイヤだからやっぱマッチおかしい

971 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:16:00.01 ID:oIg2ZdUTd.net
スマーフ同士でやれるモード作れよもう

972 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:19:52.53 ID:/w+t5YaVa.net
ow2は5vs5とソンブラマクリーメイリワークみたいな不毛なことを辞めない限りどうやっても成功への道はない
定期的にアプデするだけでゲームは持つのは実証済みなんだからとっとと作ってるキャラから解放しろ

973 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:20:41.67 ID:3QqRbuc20.net
>>970
単純にダイヤが難しい節俺もメインダイヤで残り2垢マスター辺り

974 :UnnamedPlayer :2021/08/14(土) 23:30:18.22 ID:04tL2y+I0.net
LAX鯖でクイックやったんだけどCSって結構マッチングするんだな。
ソーシャルで後から見てみたらクロスプレイのアイコンがついているやつ結構いた。
5試合に1人くらいいる。

975 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:08:33.70 ID:yPiHKMQK0.net
>>972
定期的にアップデートしてもジワジワ死ぬことが実証済みなんだが・・・
5vs5は苦肉の策だろ

976 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 02:49:50.64 ID:h0IiT4mia.net
>>975
死んでなんか居ない、Eスポタイトル自体全く変化していない上にPUBGはスマホで首位を走ってる
普通にアップデートして普通にキャラやマップを追加する
こんな当たり前のことすらできなかったから今になってんの

977 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 04:39:01.36 ID:vIhG0nDX0.net
アッシュ追加後エコー前くらいまでは普通にアクティブいっぱい居ただろ
新キャラ出し終わってロールキュー出来てしまったから勢いのある他ゲーに移行しただけ

978 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 05:06:31.36 ID:h0IiT4mia.net
Hadiのmtdとroolfのhelerdiff対決熱いな
Daltonは去年から頑張ってるけどこれの差で勝ちそう

979 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:43:41.78 ID:ncKLAlXv0.net
apexから来て最近やってるけど、6対6って人数多すぎてゴチャゴチャしすぎだと思う
一人の責任少ないから気楽って意味もあるけど、3対3に慣れてる身にとってはカオスすぎて意味わからん

980 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 07:56:11.59 ID:LloF8xWp0.net
ショックさんトロントに1本取られてるやん

981 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:46:11.43 ID:Cor9nSER0.net
トロント1マップで3連続c9

982 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 08:49:12.82 ID:m+NigKwc0.net
>>979
ごちゃごちゃしすぎって意見は、新規勢からよく聞く。
昔からやってる古参からは、キャラ同士のシナジーが楽しいから6対6がいいって意見が多い。

ow2は新規とるか、古参とるかって話だよね。

983 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:12:30.80 ID:N1bbLeEPa.net
慣れれば2vs2だぞ
結局自分の役割以外の事はどうにもならん

984 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:15:11.54 ID:56XKUrQa0.net
マジ? map広げて8vs8くらいが丁度いいと思うわ
個々のロールの責任分散した方がいいと思う
発売から今日まで tank diff dps diff healer diffから始まるチーム内不和がずっとあるやん

お互い少数精鋭でガチンコだからチーム全員一定水準以上の満足したプレイって難しいんだよね
人数少ない分、良くない原因すぐ分かったりして不穏な空気になるし

基本勝てないと面白くない作りなんだよね
色々問題点あるの分かった前提でJeffはフルパ組んで遊べよって言ってたんだと思うけど

985 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 09:39:30.73 ID:mF/yteFG0.net
この手のゲームで責任分散する必要ないだろ大体そこら辺の不和はミュートして静かな環境にすれば問題ない

986 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 10:02:19.02 ID:NG4+D72J0.net
元々がTF2のガチリーグパクったのが6v6だし
ガチでやるならどんどん人数は少なく、カジュアルにやるなら大人数ってだけだぞ

カジュアルなクイックは12v12まで拡大した方が良いと思うけどUltがな

987 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:02:23.75 ID:c3sJkVCXd.net
カジュアルさか競技性か
どちらが尊いかって言うのが論点じゃないからな
客を引いて満足させるにはどちらも必要

988 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 11:16:32.30 ID:MQBVYlzDd.net
キャラ8で被りありでいいよ
タレットだけは対策して

989 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:11:34.84 ID:z65CW/wi0.net
64人対戦にしろ

990 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:15:04.32 ID:yohBy/yo0.net
マッチング3時間になります

991 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 12:16:45.30 ID:QP4HUKBbd.net
>>987
人気があるから競技になるのであって
カジュアル層の支持を得るのは大前提だと思う
スポンサー撤退とかいい機会だしリーグとか畳んでほしいね

992 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:16:53.13 ID:FKOFWdNja.net
ValoもLoLもCGSOもカジュアル層から大人気とはとても思えないが…?

993 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:24:57.64 ID:vFdMoy9vr.net
今の時代はカジュアル層が付くかどうかってゲームの出来じゃなくて有名配信者がやってるかどうかでしょ
国内はペクスで海外はCODが流行ってるのを見ても

994 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:25:32.74 ID:PkJW6RyN0.net
リーグ畳んだらカジュアル層向けの調整に寄ってくれるかな・・・

995 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:28:41.78 ID:0zQkI38ta.net
owて十分カジュアル向けだと思うんだが
自分でもわかる簡単なのじゃなきゃやーやーなの!てなら知らん

996 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:45:04.63 ID:Z4zEyLbap.net
有名なストリーマー達が闇のゲームって言うからカジュアル勢も入りにくい

997 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 13:51:51.05 ID:Dn9QXg+Pa.net
>>980が恐らく立てる気ないカスなので

【FPS】Overwatch Part809
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1629003070/

998 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:26:18.09 ID:EWJvJo4y0.net
>>997


999 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:34:51.61 ID:z65CW/wi0.net
>>1000ならOW2大成功

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/15(日) 14:36:23.40 ID:fFaTH5BVa.net
>>999ならOW2大成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200