2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS Part527【F3P】

1 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:47:50.09 ID:/DSgaIQh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CSの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart919【転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1628098177/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628135564/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627219312/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.158
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1627978394/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part526【F3P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628139094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:50:07.28 ID:E71+FYdAp.net
F3Pって前スレ立てた人が誤字っちゃったんじゃなかったっけ?
なにか意味あるの?

3 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:50:41.60 ID:K3P41nPAd.net
Q.違反ブログの通報のやり方教えて
A.アフィリエイトの広告ID調査サイト( http://anti.rosx.net/afks/idex/ )にブログトップページのURLを入れる
すると広告IDが出るので、「通報文作成」から通報画面へ
グーグルアドセンスを使っているので各自通報してください

4 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:52:10.75 ID:E71+FYdAp.net
CSスレ落ちてたぞ

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart920【転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1628165265/

5 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:53:17.80 ID:K3P41nPAd.net
>>1
転載禁止もちゃんと復活させとけよ
>>950

6 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 14:57:57.17 ID:K3P41nPAd.net
>>1
>>950
次スレ(528)用テンプレ


【バトロワ】APEX LEGENDS Part528 転載禁止【F2P】


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:Switch/PS4/XB1/PC(Origin/steam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。
■CSの方はこちら
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズpart919【転載禁止】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1628098177/

■初心者、中級者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628135564/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627219312/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.158
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1627978394/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part527【F3P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628228870/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

7 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:02:15.31 ID:/DSgaIQh0.net


8 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:02:21.04 ID:/DSgaIQh0.net
しゅ

9 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:02:26.36 ID:/DSgaIQh0.net
えー

10 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:02:34.45 ID:/DSgaIQh0.net
パパパ

11 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:00.72 ID:E71+FYdAp.net
しりとり

12 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:13.09 ID:E71+FYdAp.net
リピーター

13 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:16.44 ID:a//mQj3g0.net
>>1
ドスケベもつ

14 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:22.84 ID:E71+FYdAp.net
ターボチャージャー

15 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:24.53 ID:a//mQj3g0.net
>>1
ヘンターイもつ

16 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:04:36.41 ID:a//mQj3g0.net
>>1
もつ

17 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:07:29.10 ID:Qpqs2fObd.net


18 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:07:35.55 ID:Qpqs2fObd.net


19 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:07:46.52 ID:Qpqs2fObd.net


20 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:07:55.45 ID:Qpqs2fObd.net


21 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:09:51.98 ID:4sgT1DZOa.net
フリートゥリープレイ

22 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:11:07.69 ID:E71+FYdAp.net
保守は終わった!
もう世界は終わらない!

23 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:12:08.96 ID:E71+FYdAp.net
APEXLEGENDSの世界の企業「資源採掘しすぎたら地盤破壊起きまくって天災まで起きちゃった
せや!まぐまやし冷やせばええやろ!」

24 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:13:54.68 ID:8wkScXlqp.net
リアルで縦大言ってるやつフレいてクッソきもかった
お前らここのノリ外に持ち出すなよ

25 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:14:28.56 ID:p10h7vj40.net
はぁ.....

https://i.imgur.com/NEKPTJJ.jpg

26 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:18:12.77 ID:a//mQj3g0.net
>>25
オテテフレンチさんは代行やって脱税なんてしてないって何回言わせんだ!!w

27 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:33:14.60 ID:E71+FYdAp.net
ハイドアウトにディスコでチーター録画貼ったらちゃんと見てくれたわ
逆にTwitterDMなんで無視するんだと思ったらたぶん過去に個人的な写真メモ代わりに貼ったからいらんこと送るアカウント認定されてミューとされたのかな

28 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:34:31.17 ID:26rsT/R90.net
>>27
悪質やんけ

29 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:37:04.86 ID:7jfN7GPN0.net
ランクリセットされるとまた戻るのに
どんなモチベーションでランクやってんの?

APEXに比べて、スプラはランクリセットないから長期的な目標があって良かったよ

30 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:37:55.82 ID:0enr9giD0.net
手軽で迅速にチーターを訴えて賠償もらえるんなら、むしろガンガン訴訟しまくって金を回収とか出来るのにな
ネット絡みは法整備間に合ってないからなー

31 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:39:20.36 ID:MPNT1lIwd.net
感度貼って行くわ
1000,1,2

32 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:41:02.11 ID:E71+FYdAp.net
800,1

33 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:41:59.22 ID:0GL+l3e+0.net
400,2.4

34 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:42:19.00 ID:6/YYoEke0.net
カスみたいな腕前なのになんで最後の3竦みで凸するん?当たり前のように1ダウンも取れないで二人死んでるし

35 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:42:30.72 ID:0GL+l3e+0.net
>>31
低い!30超えるんじゃ?

36 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:43:40.31 ID:/DSgaIQh0.net
1600-0.9
振り向き15cmくらいか

37 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:43:58.04 ID:0hXPDzJ4F.net
>>29
前シーズン両スプマスターになってバッジ光らせたから後2つの枠も光るマスターバッジで埋めたいなと思ってやってる

38 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 15:57:03.48 ID:rJszKYSp0.net
だいたい15〜25くらいに収まるんじゃね

39 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:01:09.54 ID:ebZX2HuMp.net
PAD マウス論争が主であまり触れられてないが、PCコンバーターの奴ってどれくらい居るんだろうな。

40 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:04:46.87 ID:XsJ7iPM70.net
フェニキ巻いて挙げ句に回復阻害される無能野良氏ね

41 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:05:14.41 ID:I1iezF2m0.net
スナイパーいるのに体出して打ち合ってダウンするガイジ死ねよ
オクタンのジャンパでそのまま詰められて終わり

42 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:11:22.31 ID:LGVgCiOL0.net
テルミランページやべぇな
弾20発ダメ25でいいだろこんなん

43 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:14:23.60 ID:GX7fTlUDp.net
仕事でLinuxのOS使ってるんだけどマウス加速がデフォルトなのよね

ものすごい違和感だわ
氷の上で滑ってるみたい
でも俺去年までこれでマウス操作してたんだな

44 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:17:39.45 ID:bLpnTCEVd.net
振り向き3cmだけど20年続けてるハイセンシおじだから今更矯正出来ないわ
マスターいければ問題ないよね

45 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:18:01.71 ID:mJO0DEax0.net
マスターってaimより立ち回りだしな

46 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:19:20.82 ID:rJszKYSp0.net
20年とかそれもうベテランどころか妖怪の類だろ
いやマスターすげーしカッコいいんだけどさ

47 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:20:38.61 ID:MPNT1lIwd.net
>>35
17.32cmだよ(θ‿θ)

DPI 1000の1.2

48 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:20:40.26 ID:0GL+l3e+0.net
>>44
ヤバ過ぎ
やっぱ低感度って被せ持ちするの?

49 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:24:40.69 ID:OrAYbDrLM.net
400dpiの1.8だったけど
棒立ちしてる相手しかワンマガジンで倒せないから
ミドルの2.3に変更したわ

50 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:25:59.95 ID:MPNT1lIwd.net
>>43
切れよ

51 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:27:06.04 ID:MPNT1lIwd.net
>>49
400は3は平均らしいよ

52 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:31:42.33 ID:sNCSU7X/0.net
163*90*53

53 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:37:22.61 ID:26rsT/R90.net
さっさとアンチはいってしまえば楽なのによおー目の前の漁夫したいがためにこの先糞詰まりやないか

54 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:37:52.85 ID:pG/Ic8mm0.net
>>44
20年って2001年かよ
どんなfpsあったんだ

55 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:41:08.14 ID:uzZUvcmfa.net
800,1.36だな
小数第二位までやってる

56 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:42:56.62 ID:BVFck39m0.net
>>54
そりゃQuake3に決まってんだろ知らんけど
https://youtu.be/ka-5hEcU01k

57 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:44:38.94 ID:7jfN7GPN0.net
DOOM

58 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:45:59.09 ID:rJszKYSp0.net
調べたけど20年前はフリゲのX operationsすら出てなかったらしいっすよ

59 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:46:04.29 ID:GX7fTlUDp.net
>>50
それがねとんでもなく設定めんどくさいのよ
GUI上にマウス加速を切る設定なんてあるはずもなく
いろいろ調べてもなかなか方法出てこないし

60 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:46:22.84 ID:seqf02uO0.net
低スペだからおもくてできん

61 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:46:49.96 ID:GX7fTlUDp.net
>>52
53歳でFPS楽しむのいいね
それとは別で太り過ぎじゃない?

62 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:47:31.44 ID:GX7fTlUDp.net
>>60
プレステでもできるよ
PCは高いの買っとくといろいろ便利だけどなんせ今高すぎるのがなー

63 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:47:40.60 ID:BVFck39m0.net
>>58
クソプスやってたやつこのスレにおんのか?

64 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:49:07.28 ID:a//mQj3g0.net
ごごごゴールデンアイ…w

65 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:49:11.76 ID:sNCSU7X/0.net
>>56
ひでえマップだな
Quakeも進化してるわ

66 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:50:19.35 ID:seqf02uO0.net
画面分割でワイワイやってたなー007

67 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:52:59.06 ID:rJszKYSp0.net
マウスの話をしてる時に
いきなり64のソフト持ち出してガガガイポイントを稼ぐのはルール違反

68 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:54:33.82 ID:cDOTi2Hc0.net
今の環境バンガ史上一番弱すぎねえか
全パーティーにシーアいるし要らない子過ぎる

69 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:54:50.21 ID:seqf02uO0.net
>>62
いまさらcsやろうとは思わないなー

70 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 16:57:52.72 ID:0GL+l3e+0.net
>>47
勘違いしてたわミドルやね

71 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:01:32.57 ID:6/YYoEke0.net
ランクソロ降り狩り行ったら回線絞りチートやめろカス

72 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:04:16.58 ID:/DSgaIQh0.net
>>71
ザマァ見ろ
チートは許せんけどソロ降りを狩りに来るやつはもっと許せん

73 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:06:48.60 ID:GX7fTlUDp.net
ソロ降り見つけたらVCで「パンチパンチ!」って言うんだけど……

74 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:09:57.68 ID:ebZX2HuMp.net
>>68
バンガの強みはモクじゃないから、バンガ使いだけど全く弱いと思わんなあ。今ダイヤ3だがダイヤ帯でも全然使えてる。

シアに位置バレしてる状況ならオクタンでもレイスでも不利な事には違いないから全く気にせず使ってるわ。

75 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:10:34.02 ID:I1iezF2m0.net
007なついなww

76 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:11:57.31 ID:GX7fTlUDp.net
>>74
もうダイヤ3とか早いな

77 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:16:49.24 ID:ebZX2HuMp.net
>>76
社会人だが仕事終わりの時間ほぼ全てApexに使ってるからなwこどおじ最強w

78 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:21:54.38 ID:9z3EGriw0.net
シアの回復キャンセルめんどくさすぎい

79 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:22:30.92 ID:ESCOFbLK0.net
列車庫が変わったと思ったらさらにゴミ物資になってるな
もう名前剥奪していいだろ
ただの跡地だ

80 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:22:51.41 ID:GbpO49Oe0.net
パッド叩きながらボセック弱体化させたりバンガを雑魚扱いしたりとか
だから駄目なんだよお前らは

81 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:23:57.91 ID:rJszKYSp0.net
列車庫くんは初期キンキャニから続く高低差の問題に一人で立ち向かって
宙づりコンテナの高さまで下げられた挙句
最後には生き埋めになるという悲惨な運命なのだ

82 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:24:15.05 ID:7piHJU/2d.net
>>73
それマジで嬉しい
こっち武器持ってるのに何も装備なしでやってくるの鴨過ぎ

83 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:26:38.71 ID:LqTOJq2t0.net
アリーナランクめっちゃ面白いんだけどソロqとptでわけてくんねーかな
3対3なんだから簡単だろ

84 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:28:47.99 ID:VCs7rtOC0.net
2000年にはCS出てるんやで
日本でFPSそれなりに流行り出したのはsuddenとかAvaだからもうちょい後だが

85 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:29:24.55 ID:a//mQj3g0.net
ナックルクラスター味方に当たり判定やめて欲しいんだけどw
じゃされると自爆して馬鹿にならんダメ受けるんだがw

86 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:31:37.04 ID:QJ2OnYH0a.net
味方に当たり判定は流石になくね?あんの?

87 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:33:02.54 ID:a//mQj3g0.net
たぶん刺さっては無いけど目の前で爆発し始めるw
詰めてくるとこ抑えたいのに1発で台無しになるw

88 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:33:53.32 ID:niQ8T7Jz0.net
なんかランクのバッチ段々ショボくなっていってない?軌道も使い回しやしもうちょっと何とかして欲しいな

89 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:36:02.28 ID:ok1FX/Qi0.net
爆竹はね返るしな
味方に当たると

90 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:37:27.32 ID:HPBlFSGk0.net
とりあえずさっさと起動のシェーダーのバグ直してくれ
なんでゲームやるたびに5〜10分待たないと行けねぇんだよ

91 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:39:27.90 ID:rJszKYSp0.net
>>88
ダイブ軌道を使い回すことはかなり初期から公言してたから
そこは勘弁してあげて

92 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:39:51.60 ID:a//mQj3g0.net
ダウンシールドも跳ね返されんだよなw
トドメさしたいときはちょっとずらして撃ち込む必要があるw

93 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:40:22.74 ID:a//mQj3g0.net
課金してないのにフューズのダイブエモート使えんだけどバグ?w
他キャラはできないw

94 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:47:11.37 ID:26rsT/R90.net
敵チームとかぶった

敵チーム目の前で分離独りだけになっから3人でかぶせる
ねえ、なんで殴らないの?
紳士のつもりなの?

95 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:49:45.40 ID:XpWV68ae0.net
フューズのナックルクラスター大分便利になったよな
当てるの簡単、ct短い
カジュアルで初手武器なくてもタイマンならこれと拳で勝てるし
ダウン取ったけど確殺入れてる余裕ない時はこれ打ち込んでおけばいいし

ウルトがいまいち使えないこと以外は割と満足できるキャラになったな

96 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:51:53.64 ID:mq5zCuUkd.net
ナックルクラスター自体には満足でもダイエットするか頑丈付けてくれないと撃ち合い出来ねーのよ

97 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:52:16.72 ID:a//mQj3g0.net
ただ遮蔽物無いとこでいきなり撃たれるとびっくりするくらい溶けるけどねw
身体晒さないことだけ気をつければ全然使えるw
1番面白いわw
ホモでスキャンしてもおもろないw

98 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:52:26.76 ID:TLh1Yrgl0.net
シア使いまくったけど頻繁にADSしまくることになるからなんか使っててつかれる
あと視界に敵いるのに見逃すことも増えたw

99 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:54:20.08 ID:eHHrqHtId.net
ダウンした奴ピョンピョン跳ねてたんだけど
おかげでそいつに弾吸われて負けたわ

100 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:55:26.92 ID:mq5zCuUkd.net
>>98
Q長押しとか素手右クリでもセンサー出るで

101 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:55:32.93 ID:S3QIB86OM.net
>>82
エアプ

102 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:55:47.60 ID:/DSgaIQh0.net
何回ダウン時の挙動バグらせるんだろうな
パッチ巻き戻してんのか?

103 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:56:58.77 ID:a//mQj3g0.net
結局ホモって味方にいれば全員見えるし自分でやる必要ないわw
wh役つまんねぇじゃんw
脳死でナックルクラスター撃ってる方が全然楽しいわw

104 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 17:59:32.49 ID:CmQQgylF0.net
シアきっも
撃つ遮蔽変えてもパッシブで調べればバレてるからアドねえわ

105 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:00:45.07 ID:7jfN7GPN0.net
ヒューズ → 弱っ
ヴァルキリー → まぁ使いどころあるし良いキャラじゃん
シア → ストレスMAX!

106 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:10:14.43 ID:7piHJU/2d.net
>>101
お、戦績勝負するか?

107 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:11:29.32 ID:I1iezF2m0.net
シアでフルパチーターも増えて最悪だわマジで

108 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:11:29.32 ID:I1iezF2m0.net
シアでフルパチーターも増えて最悪だわマジで

109 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:12:23.06 ID:rN15TNFLM.net
ブラハもシアもチーター対応出来ないからヤケクソで実装って感じで嫌いだわ

110 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:13:18.42 ID:7piHJU/2d.net
>>109
そもそもシアのQでチートも無効化されるしな

111 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:16:20.38 ID:eybIh2iv0.net
チート? ウォールハック? プークスクスそんなの元からできるキャラいまーすw w w
と煽りたいわけか

112 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:17:37.86 ID:7piHJU/2d.net
次はオートエイムのレジェンドだな
オーバーウォッチを参考にしよう

113 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:19:47.42 ID:/DSgaIQh0.net
さらっとシアとブラハまとめてる人いるけど25秒毎に3秒見えるだけのブラハがそんなに怖いか

114 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:22:36.61 ID:eybIh2iv0.net
いや、キャラじゃない。壁抜き武器だな

115 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:22:50.29 ID:/FNufLmW0.net
新しいチート対策ツールそろそろリリースするらしいからそれ出たら少しの間平和になるだろうけどな
ヴァンガードみたいなのだといいけど

116 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:22:53.93 ID:6AlL3gzI0.net
>>113
次のアプデでシアに合わせてブラハも強化されるんじゃね?
CD15秒で効果時間6秒くらいにしよう、お手軽ウォールハック溢れて全員チーター環境や

117 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:27:21.73 ID:fbl/f1+la.net
ついでにエイムアシストも頼む

118 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:27:44.76 ID:I1iezF2m0.net
裏どりしようと孤立した奴にアビ当てて3人で集中砲火気持ちいな

119 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:29:28.12 ID:aWpb8uvE0.net
まさかと思ったけどハボックを単発にするのと同じやり方でプラウラーフルオートにできるんだなワロタ

120 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:31:32.94 ID:3CHKWVVJ0.net
今のWEなんかつまんねぇな

121 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:31:53.46 ID:XpWV68ae0.net
まだそのバグ試してないけど使い勝手はどうなの
パケ武器ん時と変わらんのかな

122 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:35:42.51 ID:I16OrTds0.net
シアがストレス過ぎるんだけどマジでどうにかしてくれ

123 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:36:09.10 ID:OrAYbDrLM.net
キンキャニが一番面白い
移動してるだけで死を連想するのはキンキャニだけ

124 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:36:31.91 ID:qa68S9jra.net
ワットソンの仕様ももうアリーナの30個フェンス置ける仕様でいいよな

125 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:37:33.61 ID:CmQQgylF0.net
漁夫でシア来るとマジでキツすぎるな
戦闘せずにレヴオクシアしとけってか

126 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:37:58.50 ID:qa68S9jra.net
ガスで守るくらいしかない

127 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:38:25.72 ID:7jfN7GPN0.net
てか今日平和だな

128 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:47:29.69 ID:HiF5rz/A0.net
ランページとかセンチネル用にチャージ系短くなるパッシブ持つレジェンド実装されないかな

129 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:49:06.07 ID:OrAYbDrLM.net
今のエッジはオリンパス感が凄い

130 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:49:31.70 ID:/DSgaIQh0.net
ガスも30個置かせろ

131 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:53:37.23 ID:CmQQgylF0.net
しかもカジュアル今まで以上に酷くね
仕分けとフラグメントの2強でまだ少しづつ分かれてた戦いたい勢が全部フラグメントに行って今までより減りが早い

132 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:57:02.01 ID:f1uaBGbw0.net
3スコまじゴミ二度と付けんわ

133 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 18:59:54.73 ID:/DSgaIQh0.net
カジュアルとかどうでもよくね

134 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:01:07.80 ID:fRiuaLWX0.net
>>132
そこで3スコの個別感度上げてみると意外と近接追えるようになる

135 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:01:17.79 ID:7jfN7GPN0.net
ヒールドローンも50個置かせろ

136 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:11:18.81 ID:rJszKYSp0.net
あの世界いくら技術の進歩が進んだと言っても
セルとバッテリーのクソデカさだけはもう少しなんとかできただろと毎回思う
注射器とキットだって見た目そのままじゃないんだからさ

137 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:20:17.84 ID:f3vBaGXzd.net
シアはマジでシールド見えるのがクソ過ぎる
割れてる奴に向かってグレネードポイポイでレイス以外終わり

138 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:21:01.38 ID:WwM8ixlY0.net
PUBGって自分が死んでも味方勝ったら嬉しかったりするけどこのゲームそういうのないよな
俺が変わっただけなんかなこれ

139 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:22:08.39 ID:HPBlFSGk0.net
仕分けあさりにくすぎて切れそうです
俺を怒らせるなよ

140 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:22:31.81 ID:jZJJJKLF0.net
>>136
座薬でいいよなあんなの

141 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:23:10.46 ID:CmQQgylF0.net
まあでもやっぱりオクタンの強さが揺るぎないな
シアオクタン+αって感じか ジブもシアで価値落ちたから難しい所だな

142 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:26:22.48 ID:rpm/tKLL0.net
プロがapex楽しいって言っててビビった
夢中には勝てない

143 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:28:04.66 ID:FJAkfoiId.net
HPバー見えるのはマジで謎
ARPGかよ

144 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:29:08.25 ID:/DSgaIQh0.net
マジで調子乗って漁父られに行くやつ多すぎ
マゾかな?

145 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:29:28.32 ID:hklx4seAd.net
なんか初回とかにマップロード中とか言われて長時間待たされるからなんだと思ったらCPU使用率100%になってたわ
ゲーム中は静かなもんなんだがなんなんだこれ

146 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:30:16.11 ID:dwKF20h80.net
そもそもジブが強いのは生存最優先の大会ルールとかだから
少しでも攻め気を出すなら随分前から足手まといのデブだぞ

147 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:30:57.78 ID:FJH81mX40.net
今は新ランドマークにも人降りてるけど落ち着いたらガチで全員フラグメントになりそうだな

148 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:31:34.64 ID:sV7K+OoT0.net
配信とか上手い人ってほぼみんな数字キーで武器チェンジしてるけどここの人もそんな感じ?
女子供くらい手小さいからなのかわからんがほんと押しにくくて常に意識割かないといけないの辛すぎる
無理にでも慣れないといけないものかい?

149 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:32:17.78 ID:SZiPulltd.net
微笑みデブはランページに撃たれたらマジでドームシールド投げてる間に死ぬな

150 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:32:19.64 ID:I1iezF2m0.net
今期当ててくる奴急に増えたなぁ(呆れ)

151 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:32:19.64 ID:I1iezF2m0.net
今期当ててくる奴急に増えたなぁ(呆れ)

152 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:34:50.22 ID:jZJJJKLF0.net
VCでクリマタイザーにピン指したら「ウーマナイザー!ウーマナイザー!」て叫んでた奴いたわ
暇なんだろうな

153 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:35:06.09 ID:/DSgaIQh0.net
シアのヤバいのって敵に気付かれない事だわ
ブラハなんて自分の位置丸バレなのにこんなんやってられんわな

154 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:36:17.95 ID:CmQQgylF0.net
ちょっとうまい奴すぐシアで置きエイムしてくるじゃん
ウォールハックと何も変わらんゴミゲー

155 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:37:36.67 ID:/DSgaIQh0.net
味方のシアはなぜ位置報告する前に死ぬんだろ

156 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:38:47.86 ID:jZJJJKLF0.net
上手い奴シアで置きエイムって言うけど普通見えてたら置きエイムするっしょ
壁抜きあるゲームだったら壁抜きするし

157 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:40:00.55 ID:dwKF20h80.net
>>156
その見えてる、がね…
ハートビートセンサーで遮蔽関係なく位置分かっちゃうんですわ
公式ウォールハックなんよ

158 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:40:44.46 ID:rJszKYSp0.net
スレでも敵にシアいたらバレるのが当然のようにストレスで
自分で使うと目視を怠ったりチェックに気を使うから疲れるってレスはあったな
どっち側でも納得できるし、こいつ存在がクソでは?

159 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:41:12.39 ID:CmQQgylF0.net
>>156
うん、だからそれがゴミゲーってこと

160 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:41:21.15 ID:4E7eAvVS0.net
シアの弱いところってアビリティとかウルト使うと相手の位置わかってるのがばれる所と弾がホーミングしないことだよな。チーターなんとかしろその後シアもナーフしてくれ

161 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:42:26.33 ID:FJH81mX40.net
エイムはアシストに頼って索敵はレジェンド頼み
バカゲーの末路

162 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:44:26.54 ID:YkejUXidp.net
>>148
手が小さいならキーいっぱいついてるマウス使えばいいでしょ

163 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:45:39.70 ID:jZJJJKLF0.net
ぶっちゃけシアはクソだなって思ったけど、APEXだからまぁいいかと思ったけど、やればやるほどシアはマジでダメだよな
大多数のカジュアルゲーマーがどう評価するかだわ
意外とシアでAPEXが終わるかもしれんと思ってきてたりしてる

164 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:47:56.98 ID:jZJJJKLF0.net
>>148
他が言ってるように他ボタンマウス使えばいいと思うよ
あとAPEXはオートダッシュあるし、シージみたいにリーンキーがないんでQキーが空いてるからし、結構アレンジで使いやすくなるよ
女の子かな?
身長と髪の長さとスリーサイズ教えてくれる?

165 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:48:12.37 ID:X3Lz6s+QM.net
今日からチート使ってマスター目指します

166 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:48:22.88 ID:CmQQgylF0.net
運営「スキルゲーにはしたくない」
シア出しました!wwww

167 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:49:09.68 ID:jZJJJKLF0.net
>>165
どんなチート使うの?

168 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:49:30.37 ID:YkejUXidp.net
シアはApexにこそ居たらいけないだろこのゲームどこに敵がいるかがすべてじゃん
大会ならともかくランクマだと移動途中に不利位置で敵とカチ合わないか、後ろから撃たれないかが一番重要なのに一人で銃覗いてるだけで全部対処できるのはヤバい

169 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:49:57.93 ID:rJszKYSp0.net
>>166
調整に調整を重ねて形にしてきたブラハの経験が1ミリも生きていないんですが
どういうことなんですか!!!!!!!!!

170 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:50:46.83 ID:uoMLxBKi0.net
シアでLスター持つとなんかすげえ当てやすいな

171 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:50:57.25 ID:X3Lz6s+QM.net
>>167
無敵になって最後まで安置外にい続けます

172 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:51:12.50 ID:FJAkfoiId.net
クリプトのピック率を上げていきたい

173 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:51:13.07 ID:CmQQgylF0.net
>>169
なんならブラハは弱体予定なんだが?^^;
4秒間常に動きが把握できるのは強すぎるから1秒毎に点滅にでもしようかって話が出てたんだが?^^;
シアwwwwwwwwwwwwwww

174 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:52:19.75 ID:YkejUXidp.net
>>166
アンチ乙シーアはスキル使わないでも索敵できるから運営の目指すまさにNo skillなキャラなんだが?

175 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:53:03.34 ID:FJAkfoiId.net
こいつバロラントにでも送るか?

176 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:53:54.92 ID:jZJJJKLF0.net
シアってパーティだと必須だろうな
パッシブで索敵できるんで本当に便利だと思う
これで野良に人権はなくなったな

177 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:54:57.16 ID:rJszKYSp0.net
フワおばみたいな強さに全力だしてるような強さならまだ対抗できるけど
ストレスとかイライラするとか理不尽な要素に全力出すのはやめろ

178 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:55:21.75 ID:jZJJJKLF0.net
>>175
ヴァロラントってゆっくり歩いてモグラ叩きするゲームだよな

179 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:55:30.06 ID:XpWV68ae0.net
どうせ存在意義を問われるようなナーフ来るだろ
んでシーズン12くらいにまた微妙なアッパー調整入って増えてくるよ

180 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:55:58.45 ID:6AlL3gzI0.net
>>175
クソキャラ押し付けるな
valoのぶっ壊れクソキャラはスカイだけでお腹いっぱいなんだよ

181 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:56:23.57 ID:jZJJJKLF0.net
>>177
え、俺ホライゾンおばさんとガッツリセックスしたいけど

182 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:57:53.82 ID:jZJJJKLF0.net
ヴァロラントって、銃撃って当たった瞬間に敵にハンマーでピコッてアニメーションが出たら人気出ると思う

183 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 19:58:41.86 ID:ho6nizDJa.net
>>136
ハイになる注射と、発電機みたいな装置の違いだな
バッテリーって技術関係なく、物理の世界で
飽和状態でどれだけ蓄えられるかだからどうしても大きくなる

184 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:00:14.76 ID:Y8M8LQuw0.net
シアの音うるせえ死ねよ

185 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:01:42.40 ID:jZJJJKLF0.net
てかシアのドームあるじゃん
あれ見た目も邪魔なんだよな

186 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:04:46.88 ID:5waevotT0.net
スキルゲー過ぎてつまらんなあ
スキル系はヒューズのグレ遠投とか旧ライフラの高速回復とかランパの高速リロードとかだけでいいわ

187 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:05:44.49 ID:sV7K+OoT0.net
シアエフェクトはオシャレで好き

188 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:06:50.46 ID:XpWV68ae0.net
シーアウルトは味方の置いたもんか敵が置いたもんかの判別がつかねぇ
とりあえず円は小さくなるだろうな
広過ぎて効果時間中まともに行動できないし

189 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:07:01.64 ID:UjQl7XSpp.net
セレファがないからバーストだけなんてアホなことやるくらいならデフォで切り替え出来るようにしとけよハボックもだけど
そんでバーストのリコイルパッドでやってられんくらいにしてフルオ活かせ

190 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:11:36.11 ID:uwhK/jHP0.net
スキルゲーの方が面白い

191 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:11:46.98 ID:FJAkfoiId.net
セレクトハボックバグのせいかも

192 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:14:26.91 ID:4E7eAvVS0.net
相変わらずアリーナでピン差さない2ptいるな本当にマスターか?

193 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:14:30.42 ID:CmQQgylF0.net
ここまでスキルゲーにするならアークスター直刺し即ダウン、シーラピストルスピードで移動可能、ヒューズスキルダメージ200とかにしてもいいだろ

194 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:20:12.43 ID:dMpeEiQ90.net
今は色々選択肢あるしCSGO バロ COD シージ行けば良いんじゃね?
スキルゲーの方がウケが良いから人が居る訳で

195 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:21:05.28 ID:HiF5rz/A0.net
シアが居なければ良い感じに新シーズンスタート切れただろうに

196 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:22:16.31 ID:sNCSU7X/0.net
>>192
デュオって野良を人間扱いしてないよ

197 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:23:25.73 ID:WwM8ixlY0.net
スキルゲーのなにがおもろいのかわからんわ弾当てるのがFPSにおける一番の楽しみなのに

198 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:24:44.91 ID:XpWV68ae0.net
>>196
稀にいいデュオもいるから全否定できんのよなぁ

199 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:26:38.51 ID:jZJJJKLF0.net
>>192
2パはそんなもん
しかもPC版はVC垂れ流しでやってる奴多いから邪魔でしょうがない

200 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:28:23.51 ID:dMpeEiQ90.net
>>197
ユーザーが選べる時代なのだから
的当てが重要視されてるゲーム行けばって話やで
少数派に合わせてゲームを作っていくとOWの二の舞になるだけ

201 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:29:02.96 ID:CmQQgylF0.net
ハイドマクリーフラバン右クリワンパンのほうがまだ健全なゲームに感じるぐらいゴミ環境だな

202 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:29:24.74 ID:jZJJJKLF0.net
>>200
でもシアはやり過ぎだと思う

203 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:32:48.41 ID:LJgTE6rj0.net
>>161
まさにこれ
シーズン0は純粋に楽しかったのにな

204 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:33:43.69 ID:CmQQgylF0.net
ある程度やってる奴はソルジャーとウィドウのウルトを同時発動できるゲーム
それがAPEXLEGENDS あ、マウスじゃ無理w

205 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:35:09.36 ID:sNCSU7X/0.net
全否定はしてないけどスラム街でたまたまイースポーツマンに巡り合えたからと言って
スラム街での次回の出会いに期待したり暴漢デュオに遭遇して不利益を被ってもしょうがない
日本人は陰湿だから教養のない奴は知らない奴とコミュニケーションを取ろうともしないしな
リアフレとでも固定を組むかいい人に全力でアプローチするのがスラムを抜け出す道

206 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:35:42.25 ID:jZJJJKLF0.net
しかしまぁワットソンはあのままなのに、よくシアを投入したよね
戦術スキルなんか当たると回復とか蘇生キャンセルさせられるし、てか索敵スキルを3つ持ってるからな
マジで大多数のカジュアルプレイヤーがどう思うかで今後のAPEXが決まるわ
意外と分水嶺な気がしてきた

207 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:36:16.12 ID:rpm/tKLL0.net
>>192
VCとかでキャバ使っちゃってるからね
わざわざピン差すのは敵ピンくらいだろう

208 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:37:26.75 ID:04TIjWUg0.net
シアのQ当たらん漁夫うざい

209 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:38:27.89 ID:CmQQgylF0.net
これが許されるならさっさとクリプトのドローン索敵も壁貫通つけようぜ

210 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:39:50.47 ID:g6dCx5Td0.net
シアナーフしたら文句でそうだしいっそパッシブの索敵範囲を500mにして敵の足音発砲音セリフ全部聞こえるようにしろ

211 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:40:30.33 ID:sNCSU7X/0.net
>>206
大多数のカジュアルプレイヤー「EMPトーテムシアPADたのしーw」

212 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:41:16.73 ID:a//mQj3g0.net
これが許されるならワットソンのウルト内は能力全て無効くらいやってもいいだろw

213 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:41:48.79 ID:pMHc8mMC0.net
シーズン10もっとメタが進化してきたら
シア クリプト 毒orレイスオクタンになるとみた

214 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:41:55.85 ID:jZJJJKLF0.net
マジでカジュアルプレイヤーはシアをどう見るのかな〜
クソだと思えばサーッと人は引くだろうな
2042なんてもれなくチーター付きだし、無料APEXに慣れたカジュアルプレイヤーが金出してFPS買うわけないし、ついにFPSが格ゲー並みの扱いになるのかもな〜

215 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:41:56.41 ID:dMpeEiQ90.net
OWみたいに年単位でOPが環境を牛耳るなら分かるけど
APEXってそこそこな頻度で結構大胆にリワークするやん
撃ち合いを重視したいとかもうシア関係なくね?って感じだし

216 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:43:32.85 ID:/DSgaIQh0.net
バロ行けば?で行くやつはもう行ってる
ここに居るのはどんな改悪も乗り越えてきた精鋭ばかりや

217 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:43:33.89 ID:CmQQgylF0.net
撃ち合いを重視したいからウォールハック搭載しました〜

218 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:44:35.06 ID:jZJJJKLF0.net
ヴァロやるんだったらゲーセン行ってモグラ叩きやった方がマシだなw

219 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:45:37.71 ID:04TIjWUg0.net
あれ?即抜けしたらゲーム内レート上がるようにでもなったか?
ここ4ゲームキルレ0なのにマスター帯にぶち込まれるわ

220 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:45:52.86 ID:ESCOFbLK0.net
>>217
ウォールハックに対処できないからブラハ強化で対策したけど
大して効果なかったからさらにウォールハッカーなシアを投入したんだぞ
バカッターでウォールハッカーが発狂してシアナーフまでゲームやめるとか誰も興味ない宣言してたし効果は絶大だったな

221 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:46:14.54 ID:jZJJJKLF0.net
でも実際のとこレヴのウルトもそこそこ酷いレベルのウルトだからなw
APEXではシアも受け入れられるんだろうw
(日本だけなw)

222 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:46:48.65 ID:/DSgaIQh0.net
>>218
負けまくったんだな
みんな最初はそうだから気にするなw

223 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:46:54.92 ID:4E7eAvVS0.net
>>198
マスターだから連携取れると思ったけど無理だったマスター踏むの楽になったらしいからそのせいかな。
まあ正直アリーナでvcもピンもそこまでいらないけど敵の位置だけは教えてほしい

224 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:47:22.39 ID:pMHc8mMC0.net
シア 毒セット で籠もって待ちカウンター
待ってる間クリプトドローンで飛び回りで同メタを破壊

225 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:47:42.60 ID:fKMR6r+b0.net
アリーナのシアくそつまらんのだが

226 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:48:32.97 ID:tuf5QDg/p.net
シアさんのナーフは既定路線のはずだからダイジョーブじゃね
ナーフは既に考えてあるとか言ってなかったっけ

227 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:48:57.39 ID:jZJJJKLF0.net
>>222
負けるも何もデスマと射撃練習しかやってないわw
ありゃつまらんよw
競技性高いのは容易に想像できるけど、あれほど地味だと将棋やってた方がマシだわw

228 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:50:06.20 ID:uwhK/jHP0.net
撃ち合いやりたいならCSGOが一番だぞ

229 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:51:42.74 ID:jZJJJKLF0.net
>>228
CSGOはおもしろそうだと思ったわ

230 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:52:16.81 ID:jZJJJKLF0.net
でも俺にはシージがあるからなー
ヴァロラントもCSGOもやらんねー

231 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:52:35.32 ID:04TIjWUg0.net
おいおいおいおい10ゲーム連続0キルでもマスター帯のままなんだが
ゲームにならねえだろガイジかこのゲーム

232 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:53:08.66 ID:PNzk2imL0.net
シア使うと駄目だなあ
バカな見方がなにも考えず突っ込んで死ぬばっかだわ
アホは見える的が1つでもあると何も見えなくなるのが怖いわ

233 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:53:42.11 ID:tuf5QDg/p.net
>>220
そう考えたらシアさん居てもいい気がして来た
礼儀正しいし
でもアシストは消してもらわんとブラハアシスト乞食の亜種が爆誕してしまう

234 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:53:46.04 ID:EZ7VFKOU0.net
マップ改変されたけど降りるところ限られすぎて漁夫祭りやん
前に戻してくれよ

235 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:55:24.69 ID:CmQQgylF0.net
あ、そっかこれチートの販売促進か
ウォールハックとオートエイムのセットご購入ありがとうございます。

236 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:55:52.70 ID:sNCSU7X/0.net
>>223
>>196

237 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:56:00.71 ID:tuf5QDg/p.net
チート業者の納期とシアさんによるまろん大先生のナーフかぁ

238 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:57:14.56 ID:FJH81mX40.net
シアのウルト内でまろんさんと戦ってみたい

239 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:57:39.01 ID:jZJJJKLF0.net
マップ改変ダメだったな
前のワッジの方が良かった

240 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:58:15.79 ID:jZJJJKLF0.net
誰かが、次はオートエイムのウルトが来るって書き込んでたけど本当に現実になるかもしれん

241 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:58:29.54 ID:eybIh2iv0.net
次々にドローンセントリーガン、壁抜き武器、ホーミングミサイル、弾道ブレなし速着、ゲロビくるよ

242 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:58:38.71 ID:tuf5QDg/p.net
しばらくしたらシアさんスキルとウルトに映らないチート入れてきそう

243 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 20:59:33.31 ID:jZJJJKLF0.net
オートエイムのウルトが来たら、次はホーミング弾かもなww

244 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:00:02.14 ID:jZJJJKLF0.net
>>241
おい!w
まとめて言うな!www

245 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:00:30.39 ID:jZJJJKLF0.net
>>242
www

246 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:00:34.21 ID:LJgTE6rj0.net
まろんの名がどこいってもチーター代表格で言われてるの笑う。
チートとコンバーターがお咎めなしのこのゲームじゃなきゃ知名度なかったろうな。

247 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:00:42.64 ID:aWpb8uvE0.net
シアでスキルおしっぱで移動しない奴はゴミ
初心者が使うキャラじゃない

248 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:01:32.88 ID:pMHc8mMC0.net
ウォールハックとかAUTOAIMじゃなくてもどんなキャラのULTQでも強くすれば復活できる
例えばワットソンなら設置距離3倍にするとか
ブラハ オクタンも距離増加2段ジャンプで復活したし

249 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:02:22.49 ID:CmQQgylF0.net
ワットソンは飛来物壊すウルトだから範囲内の敵の銃弾全部無効化すればいいよ 持続時間もまた無限に戻そうぜ

250 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:02:33.69 ID:dMpeEiQ90.net
ランク導入して流行り始めた辺りは
遠距離で物資の削り合いするより
PTでSMGとかSG担いで凸った方が強いっていうゲームだったし
元より索敵もクソもなかったんだよね
今回のシアはそれを促進するキャラだと思う

251 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:03:30.33 ID:04TIjWUg0.net
なんだこのウォールハックvsウォールハック

252 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:05:03.93 ID:aWpb8uvE0.net
ワットソンはフェンスを今のアリーナの仕様にしてもいいレベルだな

253 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:05:16.47 ID:eybIh2iv0.net
マトリックス回避スキルとかかっこいいんじゃないか!

254 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:05:46.20 ID:aWpb8uvE0.net
下手なシアは移動中索敵しないからなぁ・・・

255 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:07:05.91 ID:pMHc8mMC0.net
ヒューズのULTを三重の輪にする ダメージも増やす
ランパートのシーアを360度回転可能にする シールドのHPを三倍にする
パスファ グラップルの距離を三倍にする 少しの距離しか使わなかった場合は続けて2回めを打てる

256 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:09:47.99 ID:EhIfCFHq0.net
パスファ削除して非機動系キャラは全員グラップル装備でいいよ

257 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:10:28.62 ID:mJO0DEax0.net
パスファ可哀想だろ!

258 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:12:04.45 ID:g6dCx5Td0.net
次に来るのはトラッカーキャノンとかスマートコアか?

259 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:13:30.51 ID:kWqD+UjD0.net
アリーナ連続で人数不足で始まったんだけどマジでゴミ
こっちが欠けてはじまったら敵もその人数分即死するように修正しろや

260 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:16:00.48 ID:pMHc8mMC0.net
>>256
毒がグラップルで飛び回りながら爆撃する楽しい世界

261 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:18:25.98 ID:P0NE/tN7a.net
ヒューズは輪っかじゃなくて範囲内全部にあの炎のダメージあればULTも多少マシになるだろ

262 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:28:07.76 ID:/DSgaIQh0.net
そんなんウルトポン打ちで全部漁夫れるやん
強化オナシャス

263 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:28:52.09 ID:eeT2PCph0.net
単独降下縦ダイの即死率500%

264 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:30:01.87 ID:TXcN4zZJM.net
>>214
10月にEAPlayサブスクすればシーズン10と11のバトルパス、BF2042の30日プレイ出来るかなと思って期待してる

265 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:32:09.72 ID:ksR5Mmz10.net
邪魔でしかないバカさっさと辞めてくんないかな
ゲーム外でもウザがられてるんだろうなこういうやつら

266 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:33:11.89 ID:I1iezF2m0.net
アビリティダメージなし回復阻害削除CT増加
ウルト範囲時間減少だな

267 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:34:13.68 ID:TXcN4zZJM.net
>>249
味方のも無効化する限りは使わないな

268 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:36:27.75 ID:aWpb8uvE0.net
オクタンガスシアが無難な感じだな

269 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:38:36.49 ID:a//mQj3g0.net
今最終円で初めてフューズのウルトささったわw
2対3で味方ダウンしてダメだろうなと思いながらウルトブッパしてナックルクラスター2発と投げもん2個投げてマスティフウイングマンブッパしたら全員倒したw

270 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:38:55.14 ID:pMHc8mMC0.net
大会とかみんなこもってるからクリプト使えると思うけどなあ

271 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:43:47.75 ID:ek46mO2s0.net
ヒューズのウルトは打ちやすくして飛び越えれないようにしてくれ
ローバのQみたいに角度自由で撃った後に任意で爆破できれば使いやすくなると思うんだが

272 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:46:16.08 ID:WwM8ixlY0.net
トラッキング重視エイムゲーってなくね
apexもしょうもないスキルゲー加速してマジでくそつまんね

273 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:46:45.01 ID:PUh0spYu0.net
前シーズンの終わり辺りから重すぎてバトロワやる気起きねえ
もうPC買い替えるしかないか

274 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:51:09.24 ID:rJszKYSp0.net
>>273
そもそもグラボなに使ってんだ

275 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:51:43.04 ID:I/wuekMU0.net
アリーナカジュアルだけどダメージ2桁のやついたから流石にヤバっって言ったわ

276 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:53:52.23 ID:Il7fWgbJ0.net
シア+クレーバーやばすぎる
今までだって滅茶苦茶巧く行ったら7〜8人ダウン取る奇跡有ったけど
ここに居ると思うだったのが確実にここに居る こっちに移動してる って分かるから
ちょっとピークしてきたらズドンよ

277 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:57:17.18 ID:uq/rEvXYa.net
ワニャッ…ワニャ

278 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:57:45.55 ID:WwM8ixlY0.net
今日もワニャったか?縦大のクソカス共

279 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 21:58:16.46 ID:WwM8ixlY0.net
明日からの連休しっかりワニャってけよお前ら

280 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:01:59.51 ID:WwM8ixlY0.net
縦大は平日も休日も仕事中も寝てるときもゲームしているときもセックスしてるときも歯磨きしてるときも風呂入っているときも

常に「縦大」という存在である

つまり常に劣り続けている

281 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:02:18.88 ID:rJszKYSp0.net
普通にレスしてるくせに携帯に反応して急に叩きだすとか
俺たちの連呼ガイジはそんな軟弱者ではない
情熱が違う、甘えるな

282 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:02:35.55 ID:WwM8ixlY0.net
もし俺が縦大だったらじさつしてる

283 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:03:15.05 ID:WwM8ixlY0.net
縦大って親にどんな顔して会うんだろ

284 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:04:04.17 ID:dwKF20h80.net
ゴキブリレブの腰撃ちプラウラーやばない?
室内負ける気しないぞこれ

285 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:04:06.59 ID:/DSgaIQh0.net
>>269
基本高台からやりやってる奴にウルト撃つだけで何かしらキル取れるよ
低台にいたら何もできずに死ぬ

286 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:04:58.94 ID:WwM8ixlY0.net
縦大の親族も「縦大の親」とか「縦大の弟」とか「縦大の従兄弟」とかそういう肩書き背負っていくことになるから可哀想だよな
親族に縦大いたらって考えるとゾッとする

287 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:05:07.29 ID:H9+zOPN+0.net
縦大煽りが出てきたあとしばらくしてからはこのスレ縦大まだ居るんか?と思ってた時期が自分にはありました

ただアプデ直後このスレに常駐してる奴らがいないことをいいことに縦大のクソゴミカスども+家ゴミが健常者面して書き込んでたのを見て思い直したわ
書き込むなら中級者や初心者スレ行けって言われててもまだ書き込むあたりガチで縦大って知能が足りない

288 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:09:38.83 ID:4E7eAvVS0.net
クソダイアの3000ハンマー弱すぎだろなんで2ptの両方が俺より弱いんだよせめて片方は強いのよこせ

289 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:10:07.99 ID:Vua/ydfId.net
縦大ってなんで嫌われてんの
俺は横シルだが

290 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:10:43.07 ID:eeT2PCph0.net
パッカスcs横プラWが今のスレのトレンド

291 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:10:57.30 ID:WwM8ixlY0.net
そもそも知能足りてたら縦大なんかにならないもんw
このスレの縦大は全員障害者だよ

292 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:11:42.97 ID:bkwVYYKm0.net
>>284
プラウラーに限らずそれらめちゃくちゃ強いぞ

293 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:13:15.46 ID:9zIVN9rS0.net
縦ダイの駄目なところは弱いのにイキってるところ
努力して上を目指そうとしてない怠け者

294 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:14:02.31 ID:eeT2PCph0.net
努力してるタテダイもいるじゃん
ダイヤ1までキャリーしてもらってダイヤ4までソロで溶かした彼女とか

295 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:14:43.64 ID:VNtgphTZ0.net
冷静に考えたら絶対プラウラーの方が強いんだけど乱戦だと99の方が安定するな

296 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:14:50.47 ID:bkwVYYKm0.net
APEXやるぞと思ってたのになぜかゲームセンターにまだいる僕

297 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:16:22.15 ID:tuf5QDg/p.net
実際上級者にボコボコにやられて何か盗んでやろうみたいな気質のゲーマー減ってる感あるわ
まぁそういう奴はこんなカジュアルゲー選ばない
って言ったらそれまでだけど

298 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:17:45.75 ID:tuf5QDg/p.net
そういう貧弱な奴を選別する意味でその煽りには意味がある

299 :縦が大 :2021/08/06(金) 22:18:11.03 ID:eeT2PCph0.net
カジュアルでプレマスにボコられる→スキルマッチガーミカタガーパッドガーフルパガー

300 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:18:23.77 ID:CmQQgylF0.net
謙虚な縦ハンダイヤは縦大じゃない

301 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:18:46.38 ID:EhIfCFHq0.net
>>297
バトロワゲーが流行ったせいでそんなプレイスタイルはやりにくくなったな
死にまくれるCODやBFならできたが

302 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:19:42.82 ID:CmQQgylF0.net
>>297
最初の方はやってたけど今ってパッドの最強エイムで解決してることが多くて盗むものがないじゃん

303 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:21:04.10 ID:bkwVYYKm0.net
>>297
「うわうっま!!パッドだろ!」→「観戦したらどうもパッドじゃないなあ…」→「うっま!」→「うっま!」→「うますぎだったなーほんと」

頭悪いから「うっま!」で終わってしまって何も学べない

304 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:21:58.25 ID:/FNufLmW0.net
>>297
エイムアシストから学ぶことないんだよなぁ

305 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:25:24.33 ID:wJIvkA6I0.net
Watch the LIVE streaming here
https://7r6.com/bO5zNuK

306 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:26:29.02 ID:jZJJJKLF0.net
VCで「お前ら5ちゃん見てる?PCのスレでパッカスパッカス書き込んでる奴いるけどどう思う?(笑)」て聞いたら
俺の目の前でレイスがレレレしながら「頭湧いてるでしょ(笑)」て言って走って言ったわwww
これマジ出来事www

307 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:27:43.84 ID:eeT2PCph0.net
vcはミュートしてるわ
おまえらタテハンとダイヤバッジ付けてる奴がもし野良にいたら間違いなく手帳持ちだからちゃんと介護してあげるんだぞ
間違ってもタテダイwなんて煽ってツイッター晒されるようなバカになっちゃダメだぞ

308 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:27:45.26 ID:4E7eAvVS0.net
なんでアリーナやったことないようなやつがアリーナランク来てるんだ死ねアリーナ100勝するまでランクできないようにしろ

309 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:28:21.55 ID:jZJJJKLF0.net
お前らも恥ずかしがらずにVCで色々話しかけてみたらいいぞw
おもしろい話題なら何かしら反応くるから

310 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:28:39.37 ID:9zIVN9rS0.net
フレでイキり縦大と縦大が居ました
一緒にランクでやるとイキり縦大は文句ばかり言います
一方縦大は「こういう時どうすればいいんですか?」とかやる気のある質問をしてきます
次のシーズンで縦大はマスターになりました
イキり縦大はダイヤ4のままでしたとさ
ちゃんちゃん

311 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:29:22.21 ID:sNCSU7X/0.net
>>298
精神性が19世紀の軍人

312 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:29:30.05 ID:4E7eAvVS0.net
>>308
場外行って死んだら味方即抜けしてくれたありがとうもう来ないでね。キャラピック譲らず立ち回りゴミな時点でやる気ねーよ雑魚

313 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:31:25.52 ID:rJ7fy9VWp.net
>>309
常時野良VC勢だけど明らかにウケ狙いのネームにしてる人いたら「面白い名前ですね」とか言うけど雑談はしないよ

314 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:36:50.87 ID:EhIfCFHq0.net
シアの回復妨害いらんだろ
ギリギリダウンさせられなくてもバッテリー巻いてるところに撃てば済むじゃん

315 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:37:51.79 ID:H9+zOPN+0.net
>>294
縦大って雑魚なのにプライド高い奴のこと言うから多分そいつは当てはまってる
野良の自分より強い奴の指示に従わずフォローもせず自分の判断が正しいと思ってるタイプだろ
D1→4とか健常者ならあり得ないって

316 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:38:16.58 ID:EhIfCFHq0.net
あんなの実装していいならミラージュとクリプトとブラハにも寄越せよ

317 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:39:40.27 ID:H9+zOPN+0.net
>>310
実際これあるわな
リアフレなりに上手い奴いて縦大止まりはマジでそれ
フレとやると下手くそなくせにプライドだけ高くてやり辛くて仕方ないからどうしようもなく野良でやってるマスターも居る

318 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:40:18.68 ID:jZJJJKLF0.net
>>313
雑談のってくるのは一部の若い奴だけだな
しかも上手い奴に限ってのってくる
話しながらやってそのままチャンピオン(俺は喋ってて何も仕事してないw)
で、次も誘いが来る
俺は一期一会が好きなんで二回目はやらんけど
VCで話しかけると色々おもしろい出来事が待ってるぞ
たま〜に陰キャのガチ勢に当たって「お、おう……」て感じになるけどwww

319 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:40:38.49 ID:9zIVN9rS0.net
シアってあんまりアーティストっぽくなくね??ドローン使うしメカニックなのか??

320 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:40:57.09 ID:jlEzf/una.net
さっきダブ大何かを見たけど何とも言えない気持ちになった
爪かマスターないの?みたいな

321 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:40:58.49 ID:Va0rCltR0.net
こいつらいつも同じ話してんな

322 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:41:42.45 ID:TY7XuwOh0.net
縦大は1v1マジで勝てないからな

323 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:42:03.26 ID:MJHXw8Jv0.net
新武器
近距離ゴミすぎてイライラするねこれ

完全に遠距離武器だわ

324 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:42:08.11 ID:CmQQgylF0.net
シアのちんぽが短小包茎か激長大量射精型かの話でもしたいのか?

325 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:42:42.07 ID:9zIVN9rS0.net
>>322
そうなんよな
打ち勝てると思い込んでるのかピーク甘過ぎでマジでカモ

326 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:46:35.56 ID:eeT2PCph0.net
>>315
かの有名なちーさんだよ

327 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:47:42.34 ID:9zIVN9rS0.net
縦大って対面した敵より自分の方が強いなんて根拠のない自信どこからくんの?で甘えた動きして落とされるんでしょ??敵が自分より強いかもとか考えないの???

328 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:47:46.56 ID:tuf5QDg/p.net
>>302
それがエイムアシストの問題やどうしてもあー親指様でしたかで終わらせたくなる程のクソ上振れで負ける事はある
それでも自分に負けた理由を探すのが漢のマスター道
まあ正直クソだから鯖分けろと思ってるけどね
このゲーム選んでる以上ある程度は仕方ないっしょ感
>>311
おう19世紀軍人上等だ
何でも上達したいならこの精神性は捨てられないぞ
何もせず都合の良い上達が続くのなんて一握りの才能がある奴だけだ

329 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:49:25.08 ID:CmQQgylF0.net
>>328
それは自分の弱点探しで相手から盗むとは違うじゃん
負けた理由探しはやってるけど敵から盗めるものがないのが最近ちょっと面白くないなって思う

330 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:50:58.08 ID:rpm/tKLL0.net
大して楽しくもない物にかなりの時間を使ってしまった
まあこれに気付けただけで良い収穫だったかな
好きなことをやれの本当の意味が分かった何をやっても上達に関しては辛い部分があるからそこを好きでカバーできるくらいじゃないと辛いんだわ

331 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:52:08.32 ID:Ue5LxZY30.net
心拍センサーのせいで移動位置を読んでからの奇襲ができないのが辛い
バトロワの良い所ってこういう現実的な戦術が機能する所だと思うけど潰してしまってるじゃん

心拍センサーはCODBO2とかであったものだけど
無限にリスポーンして戦い合うFPSだからいいんだよ

332 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:53:12.48 ID:TY7XuwOh0.net
縦大はそもそもAIM力が足りてない
AIM力ないのに99にWMやスナ持ったりする
SMGワンマガなんかパッドじゃないと無理
プロ級マウス使いでもレレレの敵にワンマガは基本無理なのに
縦大はマスティフ+SMGorARかSMG+ARだけ使っとけ
WMやらG7なんか無理だから

333 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:58:03.82 ID:qa68S9jra.net
ガスも増えてきてだるいなぁ
ホライゾンも増えてきたのはいいかも

334 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 22:58:21.70 ID:tuf5QDg/p.net
>>329
アシスト様の戦闘はだいたい体モロだしアシスト押し付けゴミのようなレレレで一辺倒だからな
そいつらから学べるのはエイムの強さがあればあれで良いんだ位しかなくてつまらんのはわかる
でもちゃんとしたpadかコンバーターかわからんけどその辺りになって来るとゴリ押すための位置取りとか狙う順番とか上手い人もおって普通に勉強になるぞ
アシスト相手だから何も盗めないって事は無いと思われる

335 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:04:08.70 ID:wE867K5+0.net
金曜はNG更新が忙しいな

336 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:05:00.08 ID:4E7eAvVS0.net
相手プレデターとマスターのいる相手に接戦で勝って喜んでたのに次の試合味方2000ハンマーとかマジ?タイブレークになったしそれ以上やる気ないから放置

337 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:05:37.18 ID:TY7XuwOh0.net
補助輪から学ぶことなんかねえわ
ゲームシステムからしてマウスに不可能なAIMなんだから
AIMが違えば立ち回りも変わってくる

338 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:06:50.51 ID:SqrsJbkU0.net
モニター240買おうか迷うんだが
別ゲーだけど配信者がデバイスしょぼいのでやるのは時間のムダって言ってたし俺もそう思う

339 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:13:00.10 ID:sGjX21fx0.net
ワールドエッジ飽きた〜

340 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:13:17.66 ID:WwM8ixlY0.net
女の子「一緒にゲームする人いませんか?まだ2000ハンマーの初心者です」

縦大「やりましょう!!」

女の子「ぜひ!」



1年後


女の子「カジュアル募集!4000持ち限定!」

縦大「っ…」

341 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:13:19.23 ID:50LGbW9UM.net
>>308
最低600勝するまでランク出来なくてもいいよ

342 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:13:36.53 ID:wE867K5+0.net
アリーナの放棄ペナ消せやクソガイジダニエル

343 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:13:41.33 ID:uVS5qEYr0.net
どこからもゴンゴンゴン
いつぞやのcodのタイタン思い出す

344 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:15:49.46 ID:tuf5QDg/p.net
>>337
フォーカスとか詰め方上手いpadフルパとかには結構素直に感心してたわ
まぁ結局あの近距離の安定して火力出せる訳ないし盗んだところで意味ないか

345 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:20:21.22 ID:eeT2PCph0.net
チクチク・・・wチクチク・・・・・w
あw
あと1000ダメなんで・・・w
あw・・・・



game over

346 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:21:00.42 ID:JLVXASzH0.net
東京サーバーにきて母国語でチャット打ってくる外国人なんなん
タイ語、ロシア語、韓国語は見た。読めるやつの方が少ねぇよ。せめて英語で書け

347 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:21:25.12 ID:qP0LVAb70.net
なんで新シーズン2日でプラダイヤはチーターだらけなんだよ

348 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:23:05.82 ID:xJ3Q0jvo0.net
シーズン9後半からはじめたけどシーズン開幕はやっぱりレベル高いな ダイヤ2までいけてたのにゴールド抜けれないんだが あとやたらチーター多い・・・

349 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:23:07.85 ID:QzeB9FLv0.net
負ける奴は人が集まりそうな場所へ行ってしまう事
勝つ奴は人が集まりそうな場所を少し離れて監視する者

350 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:23:38.84 ID:LJgTE6rj0.net
チーターコンバーターが許されてるゲームだからな

351 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:24:39.51 ID:I1iezF2m0.net
チャーライチーターいて草

352 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:25:25.20 ID:JLVXASzH0.net
バンガで床ペロしたあとにハイハイクソ速いやついたんだけどバグ?チーター?

353 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:26:56.66 ID:xJ3Q0jvo0.net
チャーライチーター昨日からよくみる ローバとジブのチーター率の高さがやばすぎる

354 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:27:06.95 ID:ESCOFbLK0.net
Lスター光が弱くなったせいでなんか打ててる気がしねえんだよな
音がもともと謎の音だしついちゃんと打ってるか二度見する

355 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:28:08.12 ID:4E7eAvVS0.net
なんでアリーナでレイス使ってるんだろうウルト使わず虚空だけ味方に貢献してないあれ?昔のオクタンと一緒じゃん。まあ本人強けりゃどうでもいいけど

356 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:28:26.29 ID:tuf5QDg/p.net
aimが変われば立ち回りも変わるは至言
わかってない奴多過ぎるから初心者中級者スレで説いてきてくれ

357 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:28:55.72 ID:WwM8ixlY0.net
チクチクチクチク

ワニャッ

おしいいいいいい

チクチクチクチク

ワニャッ

あぁ〜おしいー

チクチクチクチク
チクチクチクチク

おおっ!?

ワニャッ

ああーっ

wwwwwwwwwwwwwwwwww

358 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:29:20.44 ID:eeT2PCph0.net
パッカスの間合いで戦わないように最近してる
アシストの呼吸一の型でヘッドをはねられるからな

359 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:29:30.49 ID:tuf5QDg/p.net
>>352
あれバグ
今ならダウン後もジャンプ出来るぞ

360 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:30:02.30 ID:ECRB5vrY0.net
アリーナ途中抜けしたら24時間参加できない仕様にしてほしいわ

361 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:30:21.20 ID:eeT2PCph0.net
チクチク・・・チクチク・・・・・w
(突然VCon)
あと400ダメデだぶはw
あw




game over

362 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:31:22.02 ID:LJgTE6rj0.net
>>356
弾当てまくれば、相手のとり得る行動の選択肢が狭まるからな。
まじでわかってないエイムアシスト様が多い。

363 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:32:56.86 ID:WwM8ixlY0.net
ソロダイヤで喜んでるガイジが調子こいてdisco鯖で募集したらソロダイヤで喜んでるガイジ二人が調子こいて募集入ってきたときの報告と雰囲気

「一体割った」

「一体30」

「あいつ当てかんやば」

「うわごめん」

「どこ」

「ここ」(ピンは指さない)

「どこどこどこ」

「やば」

「あーむりだ」

「こっちか」

「あーどんまい」

364 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:34:43.67 ID:WwM8ixlY0.net
「「「今のはどんまいっすね〜」」」

365 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:37:38.46 ID:J2OehTbB0.net
働いたら?

366 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:40:43.95 ID:WwM8ixlY0.net
それな
働けや縦大
あ、縦大は社会でも邪魔者扱いか

367 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:44:24.54 ID:WwM8ixlY0.net
T.A.T.E.D.A.I

368 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:46:50.90 ID:Ct4SFHIG0.net
暗い部屋で親にワニャワニャ怒鳴ってそう そもそも誰にも受けてない意味の分からん言葉を毎日レスしてる時点で相当やばい判コテだけど

369 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:47:10.39 ID:MJHXw8Jv0.net
ごめん、まともなスレどこにあるんだ?

キチガイのキチガイクソスレとかしてるんだが

370 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:47:21.07 ID:BO8QzKE5d.net
回復キャンセル入るの糞すぎだろシア
バカか?この会社

371 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:47:47.03 ID:M0JaCK2Ka.net
レスが少ない時だけめっちゃレスしだすの陰キャっぽくて好き
アプデ後すぐとかスナイパー持った縦大並にモジモジしてたな

372 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:47:54.55 ID:QUrJ+Hjs0.net
山田涼介ですらマスターなのにおまえら何が勝てんの?

373 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:48:24.22 ID:tuf5QDg/p.net
>>362
そうそう
で逆も言えて当てないとこっちが狭まる
ランクで逃げる事を立ち回りと思ってるエイム弱者にそう言ってもわからん奴が多過ぎる

374 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:49:26.40 ID:vv7Bm3kC0.net
ジャニーズイケメンでマスターってもう勝ち目どこにあるよ

375 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:49:26.79 ID:WwM8ixlY0.net
>>368
ぶちきれてて草
https://i.imgur.com/fzGkaDq.jpg

376 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:50:43.88 ID:WwM8ixlY0.net
どうせ山田涼介 s8マスターだろw
しかも164cm
w

377 :UnnamedPlayer :2021/08/06(金) 23:53:15.70 ID:WwM8ixlY0.net
なお
縦大(不細工 ダイヤ タテハン 134cm 80kg 無職 貧乏)

378 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:03:18.35 ID:jak3Hk4r0.net
縦大のウンコ くさい

379 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:07:33.24 ID:r9hiA9WV0.net
どんどん味方弱くなるのなんとかしてくれ勝っても25とかそれくらいだしランク決まってない雑魚、普段アリーナやってない雑魚と一緒にしないで

380 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:13:00.10 ID:o1WBFwby0.net
>>363
野良で喋ってる奴もこんな感じだわ

381 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:15:29.95 ID:/QCLf0Ij0.net
シアまじで画面ふるだけでハイド見つけられるし
建物にいるかいないかわかるってガイジだろ

382 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:16:21.46 ID:1AN9d9P90.net
シア使えばま〇んになれるぞおまえらも
よかったな

383 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:18:38.64 ID:wxryYmGu0.net
シアの10ダメが地味にクソ強い
ナーフされるだろうな

384 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:19:21.29 ID:9vRNLB3V0.net
フレンドリストに自分がいるのってバグだよな?
ずっと前からちょくちょくなって直らないんだけど

385 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:20:39.05 ID:2DSTl/Ht0.net
>>383
ダメージはまじで余計だったな

386 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:23:35.57 ID:WYQjvJYl0.net
FOAダメージあるのもキモいけど地味に1秒スキル不可ついてんのも気持ち悪いんだよな

387 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:31:35.65 ID:hmtTScHF0.net
シアウルトの回転率やばすぎんだろ
溜まるまで4分あってもおかしくない能力だろこれ

388 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:35:45.68 ID:r9hiA9WV0.net
後10回勝てばランク上がるかな?から勝ち続けてるのに追加で後10回で本当にランク上がるのか?ってくらいポイント渋い

389 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:36:08.81 ID:G6qzuEf10.net
プラウラーしかいねぇ
ナーフされるまでやめるわ

390 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:39:49.58 ID:HWVEpucl0.net
シアのスキルは相手にもシアの場所が分かるようになるくらいじゃないと割に合わん

391 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:42:37.24 ID:fYa3laB20.net
いやわかるだろ

392 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:43:34.01 ID:4II+4fsia.net
正直このゲームに飽きてきた
ちーちゃんはよくあんなに出来るな

393 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:44:26.04 ID:HWVEpucl0.net
ランページのアイアンサイト優秀って思ってたけど
、アイアンサイトで白い所みると真ん中の赤い点消えない?ディスプレイの設定が悪いのかな

394 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:45:26.59 ID:N57lcV2X0.net
ブラハの10倍は分かりやすい

395 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:50:47.54 ID:o1WBFwby0.net
パッシブで見たらなんか相手に伝わるっけ?
q使ったらそりゃバレるけどそんな話じゃないやろ
ウルトも不意に打たれたらどこから来たかわからんわ…

396 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:51:48.90 ID:2DSTl/Ht0.net
数日前に「KD3で実質プレデターを自称してる猛者の出会い厨がいたので注意」みたいなRTが回ってきたんだが
ついさっきダウン即抜けしてたクソ雑魚で笑った
ダウン即抜けして稼いだKD自慢していいのはここでだけだろ・・・

397 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:53:00.00 ID:1AN9d9P90.net
俺は雑魚だけどデスボになるまでは抜けない
味方に暴言を吐き続けることになったとしても
kdを盛るような恥ずかしい行為だけは絶対にしないのだ

398 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:54:01.69 ID:WYQjvJYl0.net
意味不明な所のプライドの高さ流石ガイジ縦大

399 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:56:13.96 ID:1AN9d9P90.net
いやだってkd盛ったって雑魚を隠せるわけじゃないじゃん
タテダイプライドを持つものはバッジ偽装したりするみたいだけど
俺は受け入れているから隠したりはしないんだ

400 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:56:48.32 ID:1AN9d9P90.net
ちーちゃん何でタテハン外してるの?
あんなにうれしそうに取ってたのに

401 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:57:19.17 ID:WYQjvJYl0.net
縦大って頭だけじゃなくて時間の使い方まで下手なんだな

402 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 00:58:19.13 ID:xs8sbe83p.net
6年くらいpadで色んなfpsしてたけどpc版に移行してマウス触ったら半年でpad時代より強くなったわ
pad向いてなかったんやな俺

403 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:04:56.49 ID:1AN9d9P90.net
ちくちくwちくちくw
やったーw2500だーw
ダウンしてる敵をうつぞーw(真後ろの敵に気づかない)
パンパンw(ウイングマンで即死)
パッドガーwアーイマノハダブハントレタナー

404 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:05:54.38 ID:Q0EOnj0B0.net
今のプラチナ勝てねえなあ
ランクムーブするマスター軌道やっぱ上手え

405 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:10:48.40 ID:VowW9tMC0.net
シアがゴミだと負ける依存ゲー

406 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:19:35.95 ID:iY9/Onc80.net
プラウラー以外信じなくていいな
ランペイジはもう捨ててくわ

407 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:19:57.57 ID:xayeJ9zgd.net
シアゴミすぎ
撃ち合いで隠れたとこスキルぶっぱなせば回復キャンセルできるとか糞過ぎて
ナーフされるまでやらない

408 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:22:27.61 ID:iY9/Onc80.net
シアよりガスおじのがイライラするわ
なんかめっちゃ増えてんだけどどうすんだよこの糞ゲ

409 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:24:13.93 ID:4mUENFQKM.net
ところでシアってホモなの?

410 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:25:35.07 ID:PL3fq/oXa.net
アリーナキルレ2.7あるのにバトルロイヤル1しかねえわ
考えることすくなくて納金にはぴったりや

411 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:28:45.06 ID:KcBxWoxX0.net
ジャニファン新規も増えるしパコリ放題だな
縦大は無理だけど

412 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:29:20.31 ID:I+JtFyq00.net
ジャニファンとかブスばっかだろ

413 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:30:14.04 ID:PL3fq/oXa.net
人の事言えるような顔したのいねえだろここ

414 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:35:17.80 ID:xgUc7if80.net
申し訳ないが特大ブーメランで自爆するのに住民を巻き込むのはNG

415 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:37:59.94 ID:PL3fq/oXa.net
俺は違うと思ってるチー牛しかおらん
自分含めてな・・・

416 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:42:45.92 ID:183BQyLy0.net
せっかくキャラデザインはいいのにスキルもうちょい考えてくれ

417 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:43:31.01 ID:r9hiA9WV0.net
あさぱんってcsだよね?アリーナのランクプレデター行ったらしいけどcsの方が人多い分上がるのはやいのか?勝率9割とかそんな感じなのかね

418 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 01:52:03.64 ID:Q/8c8oaXd.net
やった!初の4000バッジゲット!
シーズン1から長々とやってきてて全然取れんから才能ないと思ってたけど継続すればいけるんだなあ
新武器のランページ&ボルト構成がかなりハマった

419 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:00:52.13 ID:Q/8c8oaXd.net
味方も常に押せ押せでwキー押しっぱでクソ楽しかったわ
最終円の端っこにこもってるワトガスパにすら収縮ギリギリまで入り口周りに張り付いてプレッシャーかけ続けてたのには笑った
誰か中に突っ込んじまうんじゃないかってヒヤヒヤしたけどしっかり移動狩りして勝利
やっぱカジュアルよりランクマの方が俺好きやわ

420 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:09:49.09 ID:NPmT85kQd.net
アリーナにランクマ入れたの失敗だったかもな
割と今まで平和だったアリーナカジュアルにも変なのが増えたような気が。。

421 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:12:15.82 ID:1AN9d9P90.net
不利ポジでもじもじもじもじしてるガイジ共殺す

422 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:33:07.39 ID:1JFe6bly0.net
>>420
CSとの2パとの遭遇率が異様に高くなったわ
アリーナどんどんクソゲーになってく
6/30までのアリーナほんと楽しかったんだけどなあ...

423 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:35:39.23 ID:1AN9d9P90.net
csガイジマジで雑魚だな
特にダイヤ
プラW以下だなpcの

424 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:37:55.26 ID:gEpE7siU0.net
発達障害が鉄オタになりやすいみたいに
オクタンとライフラインを選びやすいとかないのかね?
ゴミしかおらん

425 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:39:20.61 ID:1AN9d9P90.net
ライフラは初心者向けで紹介されてるせいだと思う

426 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:41:52.53 ID:1JFe6bly0.net
スキルの使い所が分かりやすいからな

427 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:44:01.14 ID:1AN9d9P90.net
ダイヤ軌道三人
ワニャw
ワニャw
ワニャw
先に俺が無償で1ダウンとったのに返り討ちに合って全滅

死ねよ知的障碍者二人組が

428 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:44:30.61 ID:1LR4K0gb0.net
オクタンも移動早くて遅れづらいからな
漁りも移動も遅い初心者向け

429 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:46:32.74 ID:Ur3lqZ2M0.net
パッカスサブ垢3000レイスw
ゴミみたいな弱さでワロタw
モザンビークとp2020のフューズに負けないでくれよw
サブ垢で3000でもゴミなのにエイムアシスト付きでそれってw

430 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:46:50.70 ID:Q0EOnj0B0.net
ライフラ一番嫌いだわ
いつかのブラハみたいにキャリーされてる雑魚ばっかでゴミ
手榴弾で吹き飛ぶ雑魚蘇生のカスは味方に来んなよ

431 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:49:56.60 ID:pNyrm9Gyp.net
シアおると最終円の戦い最高にしょーもないなジブult連打されるよりもおもんねーわこいつ

432 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:52:01.90 ID:gEpE7siU0.net
アリーナ3戦3敗なんだが毎回オクタンが意味のわからん特攻してダウンして数的不利から始まるからやる気なくなるわ
もしかしてあと7戦こんな感じで最低ランクから始まるのか?

433 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:52:59.30 ID:1LR4K0gb0.net
ライフラは撃ち合い弱くても貢献できるからな
勝つ自信が無くて味方任せの人間が好んでやる
責任は全部ダウンした奴のせいにすればいいし

434 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 02:59:05.02 ID:PL3fq/oXa.net
バッカスと縦大言うてる人って毎日同じ奴が書き込んでんの?

435 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:01:28.02 ID:gEpE7siU0.net
そうやぞ

436 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:07:35.69 ID:m8VlXAh50.net
シア弱体するなら早い方がいい
アビリティのスロウ+フラッシュ+アクションキャンセル+8秒透視は明らかにぶっ壊れだし
何より運営自ら用意した蘇生やバナー回収のチャンスはおろか、最後の一人になってもワンチャンを諦めない意思すら摘み取ってるじゃないか

437 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:12:15.77 ID:h7MEpSfAd.net
>>430
一番ムカつくのはあとちょっとで遮蔽に隠れれるのにこっちに走ってきて即自動蘇生かけるバカな

438 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:18:09.43 ID:1AN9d9P90.net
クソっ
ちーさんがフルパで3200出してる
このままだと危ない!
負けたくない・・・・5chのキングオブワドルディとして
ちーさんにだけはダブハンを先に取られたくない・・・・

439 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:21:17.23 ID:1AN9d9P90.net
一日12時間もapexしてるpexモンスターに勝てる気がしない

440 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:23:12.76 ID:PFZ2Z0ARM.net
シアQノラで割ったと知らせられるのが真面目にデカい

441 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:26:26.84 ID:ihA0dtAaM.net
Lスター強くなったって言われてるけど何が変わったの?

442 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:34:34.27 ID:fKPOgagE0.net
弱い奴ほどブラハ使うよな

443 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:35:36.51 ID:g32qL3zE0.net
Lスターランページよりもキルタイムも取り回しも優秀なフラットラインが弱体化されない謎

444 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:45:00.19 ID:zpLBowtJ0.net
たまにPAD使ったらマウスでできないような相手の動きの変化に対する追いエイムがたまに発動して極めたらPADの方が強いんかな思って萎える

445 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 03:59:59.43 ID:Q6+49pHAd.net
「極めたら」ってどういうレベルだよ
世界で最もこのゲームを極めてるに近いであろうプロ連中はほぼマウス選んでるが

446 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:11:51.88 ID:Q0EOnj0B0.net
フラトラ使う人少ないよな
安定して強いけど練習しないとプラウラーみたいに拾って即上振れがありえないから流行んないんだろうな

447 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:17:06.22 ID:Tx8SM6Rv0.net
カジュアルフルパしかいねえじゃん
シアウルト投げられて1人殺されたらもう終わりなんだが

448 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:20:28.38 ID:1ndnnoV20.net
正直武器調整はしなくてもいいわ
シアの10ダメと回復阻害を削除するだけでいい環境になるわ

449 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:20:52.15 ID:dRk4Ty/c0.net
>>432
最低ランクで勝てないなら、おまいさんが弱いだけだから、その先も地獄だぞ?

450 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:23:26.71 ID:Rl8zNs5u0.net
シアまじいいね
それにキルタイム短くなってほんと楽しい
長すぎだったんだよ

451 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:28:44.61 ID:mKvIz3V+d.net
シア対策にミラージュですよ
ウルト使ってきたら
こちらもウルトで
明らかに相手の動きが鈍るのがわかる
来るぞって出鼻をくじくには十分

452 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:31:44.84 ID:+W9YYUpL0.net
ランクサブ垢しかいねー!

453 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:38:06.77 ID:/QCLf0Ij0.net
なんかマジで軌道狩りくそ多いな
今日だけで5回はフルパに殴り殺されたぞ

454 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:40:01.00 ID:1AN9d9P90.net
タテダイフルパ:マスター強いどうしよう
そうだ!思いついた!

455 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:47:26.93 ID:/QCLf0Ij0.net
カジュアルずっと触ってなかったけどMAP変わったからやってたが
野良でやるなら軌道外さなきゃだめだな

456 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:51:01.09 ID:2vNi7XKs0.net
このゲームで腰撃ち弱い武器って持つ気になれないんだよなだからランページあんま使わん
なんやかんやフラトラEVA8(青ボルト以上)が最強じゃないか

457 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 04:51:36.74 ID:blMHluWL0.net
シアのパッシブ敵の体力見えるだけにしろ!

458 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 05:06:34.18 ID:bY0HOzmR0.net
>>455
なんで?

459 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 05:58:46.97 ID:5YICVTgE0.net
よく名前の前にタグ付いてて強いやつ見るけどTTVがtwitch TV、VTがvtuber、YTがyoutuberってわかるんだけどFC2-PPVってなんなの?
検索しても配信でてこないんだよな

460 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:07:44.43 ID:7w5TBpb+0.net
分からないフリやめろ

461 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:08:35.91 ID:zpLBowtJ0.net
>>445
そのプロがアリーナでPADの一般人フルパに負けてるんだけどね

462 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:13:07.43 ID:bY0HOzmR0.net
>>461
負けてないだろ
嘘書き込むなよ

463 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:14:36.15 ID:Rl8zNs5u0.net
アシストの掛け方がおかしいから
フォートナイトあたりからパッドのアシストが異常に強くされるような流れになってる

464 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:19:11.16 ID:pYP984ox0.net
素人女の無修正動画めっちゃ見れるやん
チソポ乾く暇なくなっちまう

465 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:27:46.51 ID:TVUOv4op0.net
プロって勝率100%なわけじゃねえぞ
アベレージや総合点で高い水準にあるだけ
強い奴が勝つのは修羅の門
普通のプロは偽アカギ系

466 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:41:54.86 ID:Q0EOnj0B0.net
下手でもワンチャンあるからビデオゲームが大衆に人気な訳で、どんなに上手い人だって負けるときは負けるよ
特にクレーバーがあるしプロだろうと勝率100%は絶対無理

467 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:52:39.77 ID:h+SUeq/Id.net
フォーカスゲーだからプロ3人が毎日練度上げてたら流石に素人では手出しできないんじゃねーの?
そもそも日本のプロがそう言うことやってるかは知らんが
なぜか日本のプロチームって活動あまりしてないイメージしかないわ

468 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:54:35.87 ID:jQIe0ar20.net
マスターになって得たもの
・軌道、バッジ、多少の実力

マスターになって失ったのも
・毛根、時間、人間性

469 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 06:57:04.95 ID:LlbRY6dL0.net
>>373
極論

470 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:00:28.74 ID:zqqduf6Oa.net
>>462
バーカw

471 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:03:00.37 ID:O2j0IWuz0.net
>>468
時間が大きすぎる
でも才能あるやつらでフルパしたら片手間でマスター行くんだろうなあ
凡人は時間を大切に使うべきだわ

472 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:16:30.33 ID:hQQHn0VQ0.net
まだ生きてんのかもじもじとか言い続けてるガイジ
知的障害者は書き込みに悪い意味で個性が出るなホント

473 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:17:53.34 ID:s5NO5pUlM.net
>>459
FC2しらんとか
チンコついてるの?

474 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:21:07.42 ID:Y+N8n6tg0.net
Lスターでの最後の一撃ってなんか手応え?がなく感じない?

475 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:31:39.40 ID:d36qZgeI0.net
トドメはピーキーが一番爽快感ある

476 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:35:17.97 ID:zqcjFzfX0.net
>>459
TTVついてるくせに調べても出てこない奴らいるからな
偽名なんだろ

477 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:48:12.89 ID:zqqduf6Oa.net
縦大ざこかすきもい

478 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 07:58:46.09 ID:zqqduf6Oa.net
わにゃぁ

479 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:12:56.50 ID:4IC+nji+0.net
>>476
暴言予防につけてるんじゃね?

480 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:25:47.13 ID:LlbRY6dL0.net
>>472
そこの君、「個性」出てるよ

481 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:35:37.06 ID:LlbRY6dL0.net
>>468
マスターが人間やめるラインだよな
そのあたりから上になるにつれて感覚が麻痺してVCでクチャ音立ててチャーライや確殺にブチギレたり5chに来てスマーフが楽しいとか言い始めたりする

482 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:37:56.79 ID:bY0HOzmR0.net
プレマスは一人でカジュアルやるとゴールド辺りに殴られるからな
あいつらも可哀想だよ

483 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:45:07.47 ID:jQIe0ar20.net
さっき隣りに降りたプレデター軌道の人が初手殴られまくってて可哀想だった

484 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:45:13.26 ID:dqKBWPVe0.net
今回のtwitchスキンは当たりだな

485 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:47:06.29 ID:UIAJHj6D0.net
>>451
デコイでもシアウルト内だと本体がライトアップされるんじゃねっけ?
ミラージュメインだったけど今スプはシア取られたら敵シアから逃げるためのオクタンしか使ってねえや

486 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:48:35.68 ID:bY0HOzmR0.net
認定戦でもプレデターが味方のプラチナにモザンビークでバチバチ撃たれてたわ
プレデターはジッと無視してた

487 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:51:09.04 ID:bY0HOzmR0.net
プレマスマウントなんて効果ないからな
プラチナ以降のプレイヤーから見ればプレマスバッジ見せられてもムカつくだけってことだ(笑)
ダイヤが一番中途半端で、プレマスをリスペクトしていてプレマスマウントが効きまくる

488 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:58:02.43 ID:1JFe6bly0.net
運営さんランページ当てられなくてイライラ
弱体かな
https://twitter.com/alphaINTEL/status/1423792202598305793?s=19
(deleted an unsolicited ad)

489 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 08:58:35.29 ID:QveN3VFp0.net
うちのプラチナエンジョイマンがプレマスはエーペックス上手いよねー強い、でもゲームで生活が大変そうだぁって言ってた

実際しんどいよね

490 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:06:17.26 ID:OGaUjqxx0.net
ボセック使ってる奴ほぼいなくてアローも全然落ちてないからローバいる時以外ボセック使えない問題なんとかして欲しい
増えたら増えたでクソウザいけど

491 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:07:32.24 ID:zqcjFzfX0.net
>>489
https://i.imgur.com/JIGUxrU.jpg

492 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:07:42.77 ID:O2j0IWuz0.net
>>488
パッド運営「もっとパッドアシスト最強にしよう」

493 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:09:26.08 ID:7XBVK8LZ0.net
プレマスになるほど情熱もないし才能もないし頭もないんだけど
自分のプレイ見返してても同じミスしてると気分悪くなるし良く続けられるわ
マジですごい

494 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:09:55.60 ID:jQIe0ar20.net
プレマスで一緒くたにされてるけどマスターだけなら別に生活を犠牲にしなくてもなれるんよな
プレデター維持は色々犠牲にしないと無理なんじゃないかな

495 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:20:17.41 ID:7w5TBpb+0.net
>>490
まだ強いのに誰も使わんよな
実装当初余りにもウザかったから皆使うのも使われるのも嫌になってしまった悲しい武器

496 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:20:57.64 ID:HEt4DqK50.net
>>488
当然のようにパッカス
もう終わりだよこの運営

497 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:25:09.86 ID:bY0HOzmR0.net
>>488
パッドだな
しかもヘタクソだ

498 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 09:30:50.64 ID:jQIe0ar20.net
早くレベル上限解放してくれないかな

499 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:02:03.61 ID:zqqduf6Oa.net
>>481
うわっ
縦大っぽいレス〜

500 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:10:15.58 ID:jQIe0ar20.net
縦大ってダウンしてるとき何考えてるの?

501 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:11:46.57 ID:zqqduf6Oa.net
「俺は悪くない」「味方使えねー」「俺個人の実力はプレマスのはずなのに」

502 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:13:07.58 ID:s5NO5pUlM.net
>>500
ダブハンほちーよ

503 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:14:30.14 ID:zqqduf6Oa.net
縦大
100戦
0キル

504 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:14:52.68 ID:zqqduf6Oa.net
縦大の平均KD
0.001

505 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:21:21.62 ID:agDhAK+K0.net
縦大のキルレって1.5くらいじゃない?

506 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:27:35.47 ID:yptLBcG10.net
後半スプリットのプレデターならボーダー低めだし海外でプラチナダイヤ狩ってればいけるんじゃね
両スプ上位とかはapexをお仕事にしないと無理そう

507 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:36:56.48 ID:agDhAK+K0.net
過疎で下位と混合なら外鯖で後期プレデター目指そうかな
日鯖でランク回してるけど結構レベル高いよねぇ

508 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:40:16.21 ID:7q5SNQvu0.net
でもお前ら縦ダイもないだろ

509 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:41:44.81 ID:agDhAK+K0.net
お、自己紹介か…?

510 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:46:02.08 ID:3FWI+sDG0.net
おててなんとかしか自分のプレイ動画上げてない時点で察し
グラボの機能で録画できるからなんの準備もいらんのに

511 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:48:04.02 ID:zqcjFzfX0.net
..........


https://i.imgur.com/7054byg.jpg

512 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:48:56.00 ID:z5zvtW/N0.net
インスタントリプレイてつけてたら重くならんの

513 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:50:35.11 ID:agDhAK+K0.net
縦大以下のバカと話すと疲れるからもう言わんとこ
IQ20違うと話噛み合わないって本当なんだなぁ

514 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:52:15.22 ID:3FWI+sDG0.net
シャドウプレイってのがある
録画先のドライブにしか負荷かからん

515 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 10:52:25.00 ID:Za5ZbkfFa.net
シアもう弱体化か

516 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:00:24.13 ID:jVh1NFk50.net
>>512
まったくならん
低スペは知らん

517 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:00:48.57 ID:bY0HOzmR0.net
>>515
ソースは?ソースは?

518 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:10:21.34 ID:OLm/6hJw0.net
いい動画じゃん
運営のガバガバ調整っぷりがよくわかるw

519 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:17:55.93 ID:JKhSOa930.net
シアのアビリティでアーマーは機械的だから見えるのは分かるけど生身の体力見えるのは違和感

520 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:26:17.43 ID:SIiiYtFj0.net
シアがアーマーまでわかるならクリプトだってアーマーわかる仕様で良いと思うんだが

521 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:27:24.18 ID:OLm/6hJw0.net
ブラハクリプト強化して欲しいね
ナーフはつまんない

522 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:28:17.38 ID:Ja6jZWyY0.net
アビリティできるまでいける能力じゃないしバフで盛るのはありかもね

523 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:30:30.60 ID:HEt4DqK50.net
ブラハはまだいいわシアがおかしすぎるだけで元々強いし
クリプトは早急になんとかしろ

524 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:30:48.58 ID:Ja6jZWyY0.net
パッドで当たるのが当たり前と言うアシストかけるならマウスにもアシストをかけろ
あっさいゲームとか言われるがパッド放置してる時点で手遅れ
ゲーム体験をどっちかに合わせろ

525 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:31:44.32 ID:3FWI+sDG0.net
FPSの才能無い一卵性の双子をパッドとマウスで1500時間やらせたらマウスの方はプラチナ抜けれないけどパッドのほうはダイヤ行けそう

526 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:45:16.31 ID:yptLBcG10.net
>>507
ただs8以降の後半スプアジア鯖はもちろんオレゴンアイオワあたりまでチーター天国で死んでることも当たり前になってるからボーダーに滑り込んだとして無名だと代行疑われるだろうから労力に見合ってないと思うわ

527 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:47:39.01 ID:MjmhkHaAd.net
エイムアシストとランページの組合せ凶悪すぎだろ

528 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:49:07.05 ID:unWNQCZ6M.net
>>512
GPUの中でも3D系じゃなくてビデオエンコード系の回路しか使わないから殆ど落ちないよ
メモリの帯域食ったりするから全く落ちない訳じゃないけど誤差レベル

529 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:53:15.47 ID:B+f4Nvio0.net
前シーズン7200RPくんのTwitterは今日も面白い
開幕からランク→前マスにプラ帯キャリーしてもらうも解散後溶かして敗走→サブ垢pad練習イキリリザルト

530 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:53:41.51 ID:m8VlXAh50.net
クリプトのドローンのHP200くらいにしてアークスター2個付けて特攻させる小技復活させるくらいじゃないと二度と使われないだろクリプト

531 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:53:51.71 ID:6td09wTn0.net
移動する時攻めるとき逃げるとき、pinささない奴おおすぎ
タイミング合わないじゃん馬鹿しかいない

532 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:54:22.20 ID:o1WBFwby0.net
>>527
>>488

533 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:57:38.82 ID:Ur3lqZ2M0.net
パッカス運営ゴミだなぁw
やっぱfpsできないゴミパッカスが運営かw
fpsできないゴミが作ってんだからゴミでも遊べるアシスト付けちゃうわなw

534 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 11:58:31.39 ID:B+f4Nvio0.net
初マスはプレマスにキャリーされてる奴しかいない(涙目)→マスのサブ垢ダイヤ募集に凸るも無視される→えぺやる人?と呟きリプが来るもダイヤ止まりな雑魚(自分と同じ)なので遠回しに拒否
だからお前雑魚なんだよwww

535 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:01:44.77 ID:3FWI+sDG0.net
基本的にapexプレイヤーは自分じゃなんにもできないやらない責任とりたくないカスしか居ない
そのくせして自分でまったく意思表示しないくせにせっせとピン刺してるやつに付いてかない
はっきり言って真剣にやってない

536 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:04:25.01 ID:jnXhmkPv0.net
Lスター使ってみたけどまず一人目が倒せねぇよ
ボルトとほぼ同じdpsなのにマジで倒せねぇ

537 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:05:19.52 ID:dRk4Ty/c0.net
>>488
運営にいるパッカスが雑魚だからアシストゲーにしたんか

538 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:05:25.17 ID:B+f4Nvio0.net
>>535
バトロワっていくらでも言い訳効くからな
大半のプレイヤーは欲があるだけでまともな向上心はない

539 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:06:04.12 ID:OLm/6hJw0.net
まぁ
勝ち意識高いならフルパ組むしなw

540 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:10:58.88 ID:lMBMPaf40.net
>>524
パッドを放置してるんじゃなくてマウスを無視してるんだよ
もうシーズン10だよ?いい加減にマイノリティの自覚持って?

541 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:11:44.89 ID:zqqduf6Oa.net
縦大は永遠に弱者のままw

542 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:12:39.16 ID:zqqduf6Oa.net
てkダウ(箱化)

543 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:13:57.87 ID:jQIe0ar20.net
野良鯖のダイヤ募集ってマスター経験者募集が多いからこれから新規でマスターに上がりたい人は辛そう

544 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:15:51.54 ID:zqqduf6Oa.net
縦大は縦大と一緒にワニャることしかできないってわけ

545 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:17:16.64 ID:zqqduf6Oa.net
最近はカジュアルでも縦大の立場無くなってるから縦大はソロでやるか自分と同じ縦大のガイジと遊ぶかしかない
まーガイジには当然の報い

546 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:17:30.82 ID:0XQiAq5w0.net
誤 マウスゲーにアシスト付きpadが参加
正 padゲーにマウス参加をアシスト無しで許可されてる

547 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:20:57.23 ID:7q202dJMM.net
まだアホックスやってんの?
B4Bやろうぜ!

548 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:24:45.22 ID:zqqduf6Oa.net
タテハンダイヤwぷぷw

549 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:28:37.26 ID:6td09wTn0.net
野良で単騎突っ込むならよほど撃ち合い強くないと無理なのに
撃ち合い弱いくせに突っ込む奴大杉

ポジションキープして順位上げろよオクタン使いは

550 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:29:19.36 ID:zqqduf6Oa.net
縦大って撃ち合いも立ち回りもガイジ
隠れて順位上げて立ち回りを語る障害者も多い

551 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:29:27.37 ID:jQIe0ar20.net
注射器とジャンパは強ポジ取るためにある

552 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:30:44.72 ID:zqqduf6Oa.net
プロ野球チーム「縦大ファッカーズ」

553 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:30:52.17 ID:OLm/6hJw0.net
むしろ
最近は陰キャオクタン多いよな
そんな必死こいてランク上げてもチーター遭遇率上がるだけなのにさw

554 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:39:18.33 ID:3FWI+sDG0.net
下手くそな味方だと安置外から走ってくる敵すら抑えられんからぁ
全てにおいてハードモード

555 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:40:31.83 ID:rEqJ5ZATa.net
流石にこのシーズン10で離れる奴多いだろうな
シアにチートにクソ武器調整

556 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:41:05.17 ID:jQIe0ar20.net
ダイヤの軌道ってエサにしか見えないよね

557 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:45:25.22 ID:CiKHVa9Za.net
その発言恥ずかしいからTwitterとかでは書かない方がいいよ

558 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:54:33.69 ID:zqqduf6Oa.net
縦大であることが一番はずかしい

559 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:55:24.84 ID:MFnt4KIPM.net
ジャンパ置かないオクタンすらおるからな

560 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:57:25.68 ID:3FWI+sDG0.net
まじでつまんねぇ
欲張ってるやつ多すぎて・・・
お前はそのランク帯でkd3以上あんのか?

561 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:58:44.52 ID:o82XLAHl0.net
削られて遮蔽に隠れた相手にシアのスキルぶち込んでる瞬間が一番生を実感する
でも強すぎるから速攻ナーフ来ると思う

562 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 12:59:52.43 ID:M9rtVAoCa.net
シア強いけどパッシブでクリアリングするのくそだるいわ

563 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:01:20.98 ID:5YICVTgE0.net
>>476
よくわからないのが検索したら出てくるのに配信した形跡がない人

564 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:03:14.64 ID:5YICVTgE0.net
>>488
これ運営のプレイ動画なの?
プレイヤーの動画引っ張ってきたとかじゃなくて

565 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:03:24.61 ID:QyBrbuCJ0.net
シーズン8が過去最悪のシーズンだったろ。産廃なヒューズとリピーター追加、鯖落ちグリッチ、デフレ調整、チーター増殖、バグ塗れと

566 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:07:51.94 ID:HEt4DqK50.net
どうせナーフされるからそれまで待ってる今の期間が一番しょうもない

567 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:21:31.00 ID:+W9YYUpL0.net
シーズン7でマスターまで行ったんやけど久しぶりに付けてランクやったらブロンズでボコられて震えるわ

なんやこのゲーム

568 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:24:30.18 ID:2WIF5FOA0.net
シアはスキルの効果時間とultの回転率下げてくれたら文句ないわ

569 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:25:30.02 ID:/4NbH6Q00.net
壁貫通で回復阻害できるのアホくさくて仕方ないよな

570 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:33:50.90 ID:VowW9tMC0.net
パッカスと縦ダイ連呼マンのそれに同調するアホのせいでレス飛びまくるの草

571 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:35:10.97 ID:EISMCUB8M.net
縦大煽り連合

572 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:37:36.21 ID:YvIqAfwF0.net
マイナンバー見てみ?末尾一緒だから

573 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:38:53.62 ID:yPEGtXWNp.net
>>565
その産廃ヒューズとピーターがいたから今のプラウラーランページがあるんやで

574 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:49:18.22 ID:ny9q2BL30.net
格闘のダメージ下げて欲しいな
銃で打つより殴る方が強いとか意味わからん

575 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:51:18.99 ID:Rl8zNs5u0.net
シア前衛いけるかと思ったが逃げらんないから無理か

576 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:56:07.12 ID:tuq7ERUM0.net
シア当てられた時画面真っ白になるのだけ辞めて欲しい
終盤そこらじゅうから飛んできて画面ずっと真っ白やで

577 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 13:57:10.43 ID:QyBrbuCJ0.net
>>573
新要素や復活要素は強くして正解だろ。何も追加してないのと同じな産廃入れられる方がつまらない

578 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:00:27.03 ID:3FWI+sDG0.net
東京サーバーすげえやりにくい
名前からして日本人だろうにまったく意思疎通できない感じが本当に苦痛
オレゴンのがマシだわこれ

579 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:04:54.02 ID:Rl8zNs5u0.net
>>576
あれがつかえるからそのままでいい

580 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:05:54.48 ID:tH3LW/170.net
アリーナでPADってホントに強いんか?
前シーズンから味方のPADは与ダメ最下位しか見たことないんだが

581 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:07:13.49 ID:tuq7ERUM0.net
>>579
フォオン フォン!
フォォォオン
フォン!
フオオオオオン
フォアン!

582 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:07:30.27 ID:EISMCUB8M.net
>>578
まあジャップは知能低下してるし
その中でもApexは障害者しかいない

583 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:09:03.58 ID:Z47BkwFW0.net
ハイドしてたのにこっそり近づいてきたシア入りフルパに瞬殺されたわ
隠れてたと思ったら隠れられてた
こんなのポルナレフじゃん

584 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:10:44.32 ID:Rl8zNs5u0.net
遮蔽使ったインファイトでシアQ入れてフラッシュ使って飛び出しがFPSって感じで大好き

585 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:14:14.49 ID:aLDRusLH0.net
フルパにこっそり近づかれてる時点でエアプばりのあほだろ

586 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:19:14.35 ID:Rl8zNs5u0.net
シアのパッシブは敵が動いたときだけ反応でもいいかもな

587 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:25:05.39 ID:NPIcunrep.net
>>584
フラッシュってなに?

588 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:29:22.51 ID:NPIcunrep.net
>>580
「初心者でもsellyに勝てる」とか言ってる奴がいるせいでおかしくなってるが「ある程度慣れたら圧倒的にパッドの方が強くなる」の方がただしい

オートエイムの範囲に入れられない、入れ続けられない人にエイムアシストはできないし

589 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:30:53.72 ID:3FWI+sDG0.net
ボセックすらパッドのほうが強いからな
まるで敵がパッドの動きに合わせてるみたいな動きするぞ
近距離はどんな武器だろうと敵が画面からはみ出さないかぎりパッドは絶対外さん

590 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:31:36.17 ID:DAscPvmaM.net
>>583
シアいるの分かっててハイドして死んだアホやん

591 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:32:59.11 ID:6O8ViRs60.net
俺以外のシアは信用しないのが一番だわ

592 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:33:03.95 ID:NPIcunrep.net
>>589
おおーー吸い付いてるーーが常に感じられ続ければいいんだが、キルレ0.08が続くと「誰がこんなデバイス使うか!やっぱマウスよ!」ってなるからなあ

まったくスティック操作に慣れないわ
パッド買ったの5月なのに

エイムアシスト弱いとは思わないよ
たまに感じる吸い付き具合を見てると「これ極めたらやべーな」とは思ってる

593 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:36:20.19 ID:3FWI+sDG0.net
パッドマークに4連続ヘッショ食らった
しょーもねぇなぁ

594 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:37:39.52 ID:QAXfH9Wua.net
今の運営は全員padかつ下手、やり込んでない
devstream見ればよくわかる
アシスト使ってもまともに当てられないから弓もランページもこのスペックでだす。エイムアシストが壊れてることも理解できない。
運営のオルタネーター紹介の動画見てみなよみんな

595 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:37:58.49 ID:DAscPvmaM.net
そもそもハイドばっかりのガイジが多いからシアとかいうキャラ出さざるを得ないんだろう
有利ポジとか考えず円の端っこで隠れてりゃ3位だもんな

596 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:39:45.95 ID:HWVEpucl0.net
臭いヤツ増えたなとは思ってたけどやっぱチーター増えてたのか
今は他人の垢乗っ取ってチート使うのが主流らしい

597 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:40:47.07 ID:Z47BkwFW0.net
やたら古参バッジ付けてるチーター見るな

598 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:41:54.70 ID:lotFnN2W0.net
増えたのかどうかはわからん
俺は全シーズンほぼプラチナ帯にいたからまったくチーターを見なかったので今シーズンチーターが増えたように見える

逆にシルバーゴールド、ダイヤプレマスにいた人はチーター多くみたんじゃなかったかな

599 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:42:50.32 ID:lotFnN2W0.net
>>598
全シーズン→前シーズン

600 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:43:19.89 ID:ZNCmqBmDd.net
今日も元気にワ.ニャッてるか?

601 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:44:43.81 ID:HWVEpucl0.net
>>598
9終盤で減ったなって思ってたら10になってまた湧いてきた感じ
9終盤で強化したチート対策がもう突破されてきたんだと

602 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:45:36.90 ID:HWVEpucl0.net
>>597
二段階認証してない眠ってる垢が狙われてるらしい

603 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:46:47.61 ID:1AN9d9P90.net
垢ハック祭りでcがのさばってるの昔のメイプルそのまんまで笑う

604 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:47:07.49 ID:tuq7ERUM0.net
10垢200円とか二束三文でクラック垢売られてるからな
古かったり課金してある垢はbanされ辛いからよく買われる

605 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:47:11.61 ID:F8VRmp9L0.net
他人の垢乗っとりなんて明らかに犯罪犯してるけどいつまで放置してんのかな?刑事罰でも受けてムショ入れた方がいいんじゃね

606 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:47:17.57 ID:L4sY/NiL0.net
>>592
キモい

607 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:49:17.54 ID:3FWI+sDG0.net
モデレーター1000人くらい雇えよ
時給1000円ならやるわ

608 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:49:46.42 ID:VowW9tMC0.net
競技勢の言う通りにしても良くないが少なくとも公式大会での声は聞けよっていう
下手くそパッカスなら尚更

609 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:51:45.29 ID:dd7ljcRFd.net
EA本体がハッカーに荒らされたんだから
チーター対策したとこで意味が無い
本気でやろうと思えば何でもできる
ロビー占拠されたってことはそういうことだ
丸々流出しちゃったんだから
ガチ対策は新規IP立ち上げからやるしかない

610 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:51:49.60 ID:DAscPvmaM.net
俺の前の垢ハックされちゃうん?

611 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:52:19.32 ID:NPIcunrep.net
>>606
ぴえん

612 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:53:30.53 ID:66D8ChLh0.net
プレマスがパッドに文句言うのは分かるけど
ダイヤ以下とかそもそも立ち回り根本的なエイムもゴミですやん…パッドに文句言う前に自分の動き見直したらどうなの?
パッドのアシストのせいで負けたというなら動画上げてくれよwww

613 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:53:44.79 ID:xayeJ9zgd.net
ランクマ行ったらパッドとPCのデュオがさんざん逃げ回ってわけわからんとこでダウンしたりしててそれも起こしてやったらとんでもない大回りして安直入ろうとして結局0ダメで二人ともダウンしててちょっと笑った

614 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:54:09.89 ID:TdI0QwIL0.net
お前らオススメの降下場所を教えろください

615 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:54:47.30 ID:BmMkyWopM.net
>>614
火柱

616 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:55:47.08 ID:r9hiA9WV0.net
相手が2ラウンド取ったのに1人抜けたからそこから逆転して勝ったんだけどさ味方がランクで欠けるの可哀想って言ってたけど相手のデュオがくそすぎたから抜けただけじゃないのか?

617 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:56:06.06 ID:EXcXDRjja.net
>>580
PADは1v1

618 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:56:34.30 ID:xayeJ9zgd.net
ラバシティ安置なのに間決泉をフラグメントイースト側にひいてハーベスターまで行ったのを見たのはいくら初心者でも流石に今までないよ

619 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:56:41.77 ID:3ePpA1n00.net
ランクで内部レート簡単に下げる方法ある?
1シーズンやらないだけでブロンズなのに相手ダイヤだらけでマジで糞なんだけど

620 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:57:09.81 ID:DAscPvmaM.net
>>614
洞窟の中でミニゲームみたいなのやるとこ

621 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 14:59:00.57 ID:NPIcunrep.net
>>619
バトロワのランクに内部レートないぞ
カジュアルのマッチングのこと言ってるなら10連即死すりゃ下のマッチ行く

622 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:07:56.65 ID:xgUc7if80.net
>>619
ダイヤ行った人だって前期スプでダイヤ、後期スプでお休みなら
リセット2回でブロンズ近くまで落ちるでしょ
それにリセット直後はいろんな事情で再開した人ばっかで闇鍋になりがち
最低10日、正常化するなら20日はランクやらずにカジュアル行くしかない

623 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:10:37.81 ID:B+f4Nvio0.net
ダイヤ床ぺろくんせっかく前マスにキャリーしてもらったのにプラ2手前から4800まで溶かしてて笑い止まらんwwwwww
どうやったらそこまで溶かせるんだよwww

624 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:11:35.92 ID:r9hiA9WV0.net
アリーナランクさっき一緒だった雑魚となんでまたやらないといけないんだよ死ね

625 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:12:42.31 ID:1aHf9X8G0.net
シアのせいでソロランクが死んだわ

626 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:13:02.79 ID:NPIcunrep.net
APEXの楽しかった話もしよーー

っていったらなぜかチンコやらペニスやらの話する人が来るんだよな

627 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:16:17.55 ID:1JFe6bly0.net
>>626
チンコもペニスも殆ど一緒だろ

628 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:16:42.54 ID:LAGvbUs30.net
>>626
サービス開始時点のパッカスいなかった時だな

629 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:16:54.87 ID:B+f4Nvio0.net
いるか分からんけどダイヤ止まりで今プラチナのやつ、ランクそんなキツい?
盛る気あるのにソロフルパ問わず1日で900も溶かせる?

630 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:17:15.07 ID:1JFe6bly0.net
あーあノックダウンした敵をレイプする機能実装してくれよリスポーンさん

631 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:18:33.57 ID:xgUc7if80.net
>>629
ぶっちゃけ今回のランクKD見ないと分からんやろ
KD1あればそうそうマイナスにはならんし

632 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:20:39.06 ID:B8QMah+Q0.net
オクタン選んだらアリーナで暴言チャット飛んできて草
なんか、スパレジェ当てたから使いたかったらしいけど、使いたいキャラいるならフルパでやれよと思ったw

633 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:21:49.80 ID:NPIcunrep.net
>>630
このゲームプレステは17歳以上なのとSwitchに至っては全年齢対象なんですがそれは……

634 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:23:29.29 ID:zqcjFzfX0.net
>>614
これは火柱

635 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:23:34.74 ID:B8QMah+Q0.net
>>586
まあ、適度な索敵キャラがいないと無音角待ちするような陰湿なやつしかいなくなるからそれくらいでいいな

636 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:23:44.10 ID:NPIcunrep.net
>>632
ほんとにこんな奴いるのかよ
???やただの暴言は数え切れないほどみるけど

このスレでよく見るのじゃ野良VCでの暴言と安価した奴みたいなの

ほんとに見ないぞ
よく聞く死んだ時だけ「カバーしろよ(ボソッ)」とかもみたことないし

プレステならオープンVCデフォらしいからいるだろけど

637 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:24:19.42 ID:B+f4Nvio0.net
日本語理解出来ない奴からレス飛んで来て冷静になったわ
実際に溶かしてる奴がいて面白いんだしそれが普通かどうかはどうでもええな

638 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:24:36.95 ID:Ur3lqZ2M0.net
エイムアシストが無いと弾が当たらないパッカス
「プレマスがパッドに文句言うのは分かるけど
ダイヤ以下とかそもそも立ち回り根本的なエイムもゴミですやん…パッドに文句言う前に自分の動き見直したらどうなの?
パッドのアシストのせいで負けたというなら動画上げてくれよwww」

根本的なエイムができないからエイムアシストに頼るゴミは誰なんですか?w
立ち回り?弾が当たらないと立ち回りも何もないんですよw

639 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:26:28.81 ID:yptLBcG10.net
>>529
どこのコミュも同じようなやつ居るんだな
俺の知り合いにもほぼ同じタイプのそういうの一人居るわ

640 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:27:22.36 ID:9TRkcfnN0.net
最近一戦やるごとに絶対アプリケーションエラーで落ちるんだがどうしたらいいんだ
メモリが足りないって言われてるけどapex以外起動してない
メモリ容量も16GBあるし足りないとかないと思うんだが

641 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:28:24.19 ID:82abQE3s0.net
一年ぶりにエペ少しやったらぼこぼこにされてkd1ちょいで泣いちゃった
昔は変なことせずにちょいちょいダブハン取れてたのに
操作おぼつかないとかマップよく分からないとか以前にリココン上手いの増えたね

642 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:28:42.24 ID:ZNCmqBmDd.net
縦 大ワ ニ ャ煽りなのかPAD煽りなのかスレで統一してくれよ

643 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:30:45.15 ID:VMgrNNGTd.net
え!?VTってVtuberの略なの!?
youtuberなんて概念ない頃からのハンドルネームで名前の後ろに「_VT」ってつけてたわ…
野良で最後に同じやつつけてる人みて「お揃い!」ってキャッキャしてたけど
あれあの人Vtuberだったし向こうもこっちのことv仲間だと思って緊張したりしてたのか…

644 :UnnamedPlayer:2021/08/07(土) 15:31:55.56 ID:Ylyc0P+w.net
フリーの奴が火力出すアリーナで展開しないデュオうんこ過ぎ

プラチナまでソロだけの義務教育にしてくれ

645 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:33:56.57 ID:Ur3lqZ2M0.net
>>612
おーいパッカスw
エイムアシスト以外のどこに負けるんだー?w
エイムアシスト切っても勝てるんかー?w
ばーかw

646 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:34:27.96 ID:Rl8zNs5u0.net
>>643
ヴェトナムからやってるのかーって思ってたのに

TWはたいわん

647 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:35:05.24 ID:zqcjFzfX0.net
https://i.imgur.com/e65Eg4s.jpg
https://i.imgur.com/VyMDpUy.jpg
https://i.imgur.com/D7yCXem.jpg

648 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:35:24.93 ID:DAscPvmaM.net
俺もVTつけて可愛い感じの名前にするわ

649 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:35:26.50 ID:0y/GSMMud.net
>>646
名前の最後なら国コードの可能性もあるのか…
あるのか…?

650 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:35:49.91 ID:xhDqMKM20.net
もしかしてこのゲームやってる奴に健常者いないんじゃないの
第2のシャドバか?

651 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:35:51.54 ID:tJepNsdKd.net
>>648
それはもうVtuber始めろよ

652 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:37:21.82 ID:NhHvSFRaa.net
バトロワダイヤ床ペロ勢だけどアリーナの敵強くね?
ブロンズ3相手なのに普通にタイマン撃ち負けるんだが

653 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:37:31.37 ID:DAscPvmaM.net
>>651
なんでキモデブヲタの為に配信しなきゃいけないんだよ

654 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:37:39.57 ID:xgUc7if80.net
>>650
FPSのジャンルでまともな奴見たことないんだけど

655 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:37:56.88 ID:r4ksXNcj0.net
アリーナでやたら pad がスモーク出して詰めてくると思ったら、スモーク内でもエイムアシストつくかららしいってマジ?流石にクソゲーなんだが

656 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:38:45.63 ID:n3+hOEKDd.net
>>653
称賛もらえれば発信者の美醜とかどうでもよくない?
どうせアイコンからじゃ分からんし

小文字vtならVtuberには間違われんよな…よな?

657 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:39:11.39 ID:I+JtFyq00.net
>>647
親指脳

658 :UnnamedPlayer:2021/08/07(土) 15:41:22.26 ID:Ylyc0P+w.net
マウスの方がエイムいいって言ってる奴はパッドが下手なだけ

659 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:42:11.39 ID:ZNCmqBmDd.net
パッドに技術がいるのなんてマスター以上だろ
マスター上がるまでなんてパッド繋げば誰でも出来るわ
なーにが実力じゃ
わらかすなよw
マスター上がってから言えやアシスト付いてる癖にマスターいけないって恥ずかしくないんか?

660 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:42:26.89 ID:XCc4F09Ga.net
>>647
エイムアシスト論争に参加してマウス煽ってるpadのTwitter覗くとダイヤ止まりプラチナ止まりが普通なんだよな
やっぱpadって低年齢低能だわ

661 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:42:51.98 ID:B+f4Nvio0.net
>>647
こいつがcs版縦ハンダイヤなのがクソほど面白い

662 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:44:12.91 ID:QveN3VFp0.net
お前らほんと飽きないな
pad論争楽しんでるのか

663 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:46:54.90 ID:0XQiAq5w0.net
ラリーやる車で、
psはオートマ、pcパッドはオートクラッチ、マウスはマニュアル
って感じだよ、初心者同士ならマニュアルに勝ち目ないね

664 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:47:08.68 ID:xhDqMKM20.net
そんな論争するほど面白いかこのゲーム

665 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:47:15.77 ID:DAscPvmaM.net
PS4メインでも開発がパッドでもいいから俺たちを隔離してくれ

666 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:47:28.14 ID:I+JtFyq00.net
縦大はガイジを立証する材料一つ増えました

667 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:51:14.12 ID:IUTn6idKa.net
プレデターになったやつがpadに溶かされたー!はまじでダサい

マスター以下が言うならまだ理解できるよ

668 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:52:08.57 ID:I+JtFyq00.net
謎理論

669 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:52:49.92 ID:XCc4F09Ga.net
まじで謎で草

670 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:53:01.08 ID:DAscPvmaM.net
ダイヤ以下はPAD言う資格ない
プレがPAD言うのはダサい
あなたはどっち派?

671 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:53:50.88 ID:OLm/6hJw0.net
言うて
プロですら言ってるような。。。w

672 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:56:09.07 ID:r9hiA9WV0.net
もう無理だ弱すぎるゴールドからプラチナ上がるのすぐなのにプラチナからダイアが遠すぎる雑魚がプラチナにきてカスダメしか出さない立ち回りゴミですぐ死ぬしなんでこいつらアリーナ来るんだ激戦区降りて武器ガチャでもしてろよ

673 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:56:32.85 ID:xgUc7if80.net
開発側がパッド使ってんだからドロ沼バトルになりがちなところ

674 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:57:09.03 ID:Lpxe+YzP0.net
S10なので未だに言ってる奴はそろそろ他ゲー行った方がいいと思います

675 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:57:14.01 ID:QveN3VFp0.net
今日のエイム最高
バチバチ当たる、ストレイフや壁ジャン絡めて全弾ヒット連発した気持ちええええ…

676 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 15:57:24.26 ID:iGaWMzVX0.net
>>647
恥ずかしげがないのがすごいわ

677 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:06:33.78 ID:ZaroNFI90.net
新キャラのせいで漁夫が多い気がする

678 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:07:25.96 ID:/QCLf0Ij0.net
どの時期やっても下のランク連れてくる奴多いけどシーズン序盤くらい一人であげずに一緒にプレイしたいなら待ってろよw

679 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:07:34.44 ID:aLDRusLH0.net
apexやってるとバカとカスがうじゃうじゃいてほんと嫌になるな

680 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:08:32.70 ID:NPIcunrep.net
あと5時間で家帰宅
APEXできる

681 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:10:07.58 ID:NPIcunrep.net
今シーズンもチート少なかったらいいなあ
というかプラチナスタックを長くやってた下手くそ俺はチーター無縁だった

682 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:10:57.20 ID:RTw4KMaC0.net
>>671
プロも言いまくってるな
エイムアシストいつまで経ってもカジュアルとランクや競技シーンとで変えないからハイブリッドなんていうクソみたいなのが生まれるわけだが
まぁ>>670はもうヤケクソでネタに走ってるだけだろ

683 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:12:40.27 ID:/QCLf0Ij0.net
このスレですら昨日マウスのほうが強いとか言ってたやつ
ダイアタッチとか言ってて笑ったわ

684 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:13:32.48 ID:oikjVnBWd.net
>>682
ハイブリッドが糞は草
もしかしてエアプくんかな?

685 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:14:47.94 ID:oikjVnBWd.net
普通にパッドのほうが強いよw
前期シルバーだったがゴールド行けそうw

686 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:15:04.50 ID:NPIcunrep.net
俺も前シーズンダイヤタッチできてほんと嬉しかったな
ここから上に行けるかな
縦大どころかタテハン取れる気もしないわ

687 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:15:08.89 ID:ZS+xpb6I0.net
>>683
マスター到達者で両刀だけど距離によってどっちが強いか変わると思います
シアプラウラーゲーの今はマウスで遊ぶ気は起きんな

688 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:16:31.37 ID:QveN3VFp0.net
んほおおおおおおおおおおダブハンダメ
ここ一日一回は出てるううううう脳汁ビシャビシャビシャビシャ

ウイングマンHSキメて溶かしたときが一番生を、性を実感するゥ

689 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:17:02.49 ID:1LR4K0gb0.net
>>647


690 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:19:17.77 ID:NPIcunrep.net
>>688
おめでとーーー

691 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:19:46.43 ID:QveN3VFp0.net
撃ち始めにストレイフ絡めて弾避けてウイングマンHS2発キマって相手が突然ビビって引くのがたまらなく面白いんじゃ
やたらエイム良いやつは遮蔽使ってウイングマンPONPONPONで気持ちェ

ウイングマンだけでダブハン気持ちェ

692 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:20:21.78 ID:QveN3VFp0.net
>>690
あざーーーーーーーー!!!!!

693 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:20:39.15 ID:NPIcunrep.net
>>691
是非録画見てみたい

694 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:21:12.09 ID:BtrAZRC0p.net
>>684
競技シーンでデバイスをわざわざ持ち替えてるとかクソダサ過ぎる
しかも持ち帰るのがpad笑

695 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:21:36.74 ID:BtrAZRC0p.net
あこのスップブラ速か
しまった安価つけちまった

696 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:24:20.10 ID:NPIcunrep.net
ってかAPEXmobileはよリリースしろ
PUBGmobileは飽きちゃった
新幹線とか乗ってる時暇なのよ!

697 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:25:07.20 ID:r9hiA9WV0.net
なんでプラチナ2のアリーナランクに300しかダメージ出せない雑魚がくるんだよ死ねそいつ連れてきたやつもダメージ3桁だしゴミすぎる

698 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:28:08.12 ID:QveN3VFp0.net
落下死した
エーペックスクソゲー!

699 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:28:20.07 ID:0a23rpmx0.net
シア強いけど使いたくないわ
心音サーチ忙しすぎる

700 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:28:55.60 ID:NPIcunrep.net
>>698
気持ちわかる!!

701 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:29:27.48 ID:NPIcunrep.net
テーマソングのドンドンカッ!ドンドンカッ!が入る瞬間ワクワクして好き

702 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:37:25.80 ID:oikjVnBWd.net
>>694
そのダサいのにお前は負けてるわけだが…?

703 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:38:37.21 ID:r9hiA9WV0.net
久しぶりに殴ってくるやつ来たもうソロじゃ無理だな

704 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:40:09.11 ID:1AN9d9P90.net
>>647
障害者を発見!パッカスだ!

705 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:42:32.03 ID:NPIcunrep.net
運良くラスト一人からのチャンピオン取れた時VCで「すげーすげすげすげすげー」って言ってくれた人ありがとう
気持ちよかった

706 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:44:34.19 ID:r9hiA9WV0.net
とりあえず殴ってきたやつに煽りまくって招待送ったあと勝っても20ポイントしか増えないっていう現実を教えた。一緒にやろとか言われたけどそんな気力あったら殴られても気にせずやるわバカ

707 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:45:43.31 ID:L1TXBDjK0.net
今期初めて触って台湾行ってカジュアルやってきたがランク簡単になったのかマスター軌道だらけでプレデターも混ざってるしカジュアルがカジュアルじゃねえな
もっと無軌道びゅんびゅんで楽しいカジュアルやらせてくれよ

708 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:47:27.37 ID:o1WBFwby0.net
何アリーナでムキになってんだ

709 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:48:27.69 ID:QveN3VFp0.net
新規減ってもともとプラチナだったやつもダイヤに来れるようになってきてるし下が少なくなってる

710 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:48:27.87 ID:g32qL3zE0.net
募集鯖行くと日本人でも知能低すぎて日本語通じないやつとかコミュ障陰キャとかいるから

711 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:48:58.43 ID:zqqduf6Oa.net
縦大。笑

712 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:49:17.42 ID:r9hiA9WV0.net
というか本当にランクまだ決まってないやつとなんで組まされるんだせめてプラチナ4とやらせろよ。マスターの敵味方見なくなったきたけどダイアに上がったのかもうアリーナやってないのかフルパでしかやってないかとりあえずアリーナのポイントもう少し考えてほしい

713 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:49:46.58 ID:zqqduf6Oa.net
募集に4000って書いてるのに縦大入ってきたことある
とても気持ち悪くて泣きそうになっちゃった

714 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:52:00.73 ID:zqqduf6Oa.net
縦大って頭悪くてキモくて臭くて弱いけど
なんのために生きてるんだろ

715 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:52:52.48 ID:Ur3lqZ2M0.net
アリーナランクなんてマジでパッカスしかやってないんじゃない?w
面白くないでしょw

716 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:56:11.03 ID:9iHJwi1j0.net
このクソゲー音聞こえねーじゃん

717 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:56:20.29 ID:1eVW65G70.net
シア居なかったらゲームにならんからシア選択すること強いられててほんとつまらん

718 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:56:46.35 ID:1JFe6bly0.net
>>715
パッカスいなけりゃ面白い

719 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 16:59:41.35 ID:nkKZJuNo0.net
オルタネーターのチーター強すぎw
過去のトラウマが再来してるわw

720 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:10:42.11 ID:o1WBFwby0.net
サイファー使いてえなぁ

721 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:11:33.71 ID:FWMOjmgd0.net
ランページのアイアンのレティクルの赤いドット小さすぎんか?

もっと見やすくしろ

722 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:19:13.04 ID:o1WBFwby0.net
おまんらなんか喋れンゴ

723 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:19:50.98 ID:zqqduf6Oa.net
縦大しね

724 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:22:12.26 ID:NPIcunrep.net
>>720
ワットソンいるぞ

725 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:23:16.45 ID:NPIcunrep.net
>>721
これ人によるんだよなあ
PUBGとか緑と赤選択できて明るさも変えれるじゃん
俺はランページのアイアンほんと見やすくて好きなのよ
でも小さくて明るいのが好きな人もいればボルトみたいに薄めが好きな人もいる

変えれる機能あればなあ

726 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:31:22.99 ID:ncCijULE0.net
え、ドットの色変えられるでしょ
普通に黄色にしてるけど

727 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:32:04.93 ID:NPIcunrep.net
>>726
色弱向けの補正じゃなくて!?

728 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:34:09.67 ID:ncCijULE0.net
そうだよ
別に色弱じゃないけど

729 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:36:01.44 ID:FWMOjmgd0.net
ランページの問題は色ってより大きさなんだよね

1ピクセルくらいしか大きさないだろあれ、背景に吸われるわ

730 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:37:29.35 ID:d5yjwjge0.net
シェーダーをロードって毎回出るのかな

731 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:40:08.66 ID:1AN9d9P90.net
フラグメントの激戦区の建物の中入ってくガイジども殺したいんだけど
おまえらま〇んさんじゃないんだから入ったって即死するだけなのに分かんないんだろうな
建物の外側から出てきたの殺して数減らさないといけないのに野良ガイジは理解できないだろうな

732 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:42:52.79 ID:Ur3lqZ2M0.net
自分でスキャンして凸ってくのいるからなw
しかも玄関から堂々とw
だいたい2秒くらいでダウンしてるw
いや敵見えてるでしょってw
せめて壁登って上から行けよってw

733 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:43:43.13 ID:1AN9d9P90.net
うまくてもパッカスレジェンズ0.6に殺されるだけなのにな結構な頻度で

734 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:44:22.66 ID:XOhfpVY3a.net
ランクマで3,4パ被りなのが分かっててフラグメントイーストにわざわざピン刺してキル数1とかで即死RTAしてるジャンマスが10回やって7回ぐらいるんだが彼らは何がしたいんだ?

ランクマでハンマーチャレンジしてるのか?
だとしたら撃ち合い弱すぎて一生初動落ちし続けるだけに見えるんだが

735 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:45:18.43 ID:o1WBFwby0.net
色弱設定を普通に変えれると言われたら困惑するわい
アイテムの色とかも変わるし

736 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:46:55.15 ID:xgUc7if80.net
ヴァロはドットとかレティクルとか細かい設定できるよね
色も形も

737 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:49:04.12 ID:n1FweuJaM.net
>>725
俺は初心者だからスレチだけど、レティクルの色が変えられるように対応予定みたいだよ
https://mobile.twitter.com/JustinMasse/status/1417573146941554688?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1417573424055029760%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es2_&ref_url=https%3A%2F%2Ffpsjp.net%2Farchives%2F396828
(deleted an unsolicited ad)

738 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:54:07.97 ID:2DSTl/Ht0.net
>>719
ビビビビビ
相手は死ぬ

739 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:55:59.62 ID:QyBrbuCJ0.net
ランページのレティクルが気づかなかった

740 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:56:36.51 ID:yYbJQlBua.net
アリーナランクって報酬でホロスプレーは言われてたけどバッジもあるんだな
デザインってホロスプレーと同じく下に丸っこいのついてる奴?

741 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 17:57:04.17 ID:NPIcunrep.net
>>738
なんか音ゲー曲でそんなのあったな

742 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:07:38.67 ID:yYbJQlBua.net
https://i.imgur.com/juY6dsR.jpg
なんか燻んでるだな
ダサいと思うけどバッジコレクター的にどうなの?

743 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:08:28.01 ID:yYbJQlBua.net
https://i.imgur.com/zWpcXpX.jpg

744 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:12:15.98 ID:iY9/Onc80.net
一戦目糞重くなる長年の大病がドライバ更新したら治ったわ

745 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:15:18.18 ID:g32qL3zE0.net
アリーナプレデターは撃ち合い強いですってマウント取れるからいいね

746 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:17:08.04 ID:o1WBFwby0.net
>>743
ゴールドが一番カッコいいな
プレ行けるけどバッジがカッコよければな〜残念だわ

747 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:19:27.34 ID:NPIcunrep.net
アリーナプレデターとか対面したらおしっこちびるわ

748 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:21:38.35 ID:1AN9d9P90.net
敵プレマス
味方タテダイ1万キル
どうする?

749 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:22:04.20 ID:zqcjFzfX0.net
ヲテガイくん死んでるやんけ

750 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:22:07.99 ID:LlbRY6dL0.net
>>742
アフィだと思うアフィ

751 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:24:13.19 ID:LlbRY6dL0.net
>>748
上級者に叩いてもらいたがる拗れた性癖を矯正すればいいと思う

752 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:24:33.41 ID:IXI8rKeDd.net
シアのQは範囲と判定のフレーム数、回復阻害、体力可視化はそのままでいい
画面が光るのと、アビリティ使えなくなるのとダメージ入るのはいらない

753 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:32:08.84 ID:xhDqMKM20.net
アリーナチーターフルパに当たったけど今更こんなゲームに文句垂れるのもあほくさいことに気づいたわサンキューチーター

754 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:34:09.13 ID:LC+dr1xVp.net
まろんさんなんでこんな弱くなってしまったん…

755 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:45:15.71 ID:AEI5CddU0.net
r301弱体化された?すげえブレる

756 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:49:16.24 ID:Ja6jZWyY0.net
>>754
だってチー・・・いやなんでもない

757 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:50:10.22 ID:AEI5CddU0.net
気のせいじゃった

758 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 18:56:03.21 ID:bY0HOzmR0.net
お前らリロードはどのキーにしてる?
俺はどのFPSでもCだよ

759 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:11:11.38 ID:FWMOjmgd0.net
>>758
ペニスキーですね
 

760 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:14:04.81 ID:bY0HOzmR0.net
>>759
真面目に答えろよ

761 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:16:49.45 ID:o1WBFwby0.net
ヒューズのグレラッシュ楽しすぎ
建物の中に10個くらい投げたら一個で終わると思ってじっと耐えてる奴全員死亡w

762 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:24:39.30 ID:1AN9d9P90.net
>>754
でも爪痕とってるね流石パッカスってかんじ

763 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:27:14.72 ID:1JFe6bly0.net
>>758
Rだねえ
ペニスペダル発売されたらペニス押しに変えると思う

764 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:35:14.84 ID:o1WBFwby0.net
>>758
チーター居るやん

765 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:39:13.57 ID:32oj5r/s0.net
アリーナ、シルバー4で始まったけどそんなもん?

766 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:45:08.56 ID:TwrHyLBO0.net
殺された奴と違う奴の観戦になるのってチーター確定?

767 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:47:06.87 ID:Ur3lqZ2M0.net
>>763
射撃をペニスペダルにしてペニス撃ちしたいと思いますw

768 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:49:57.35 ID:tdToRAts0.net
久しぶりにやってるんだけどLスターがアホみたいに強いな

769 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:56:31.07 ID:iY9/Onc80.net
チーターあんま見なかったのに今日めっちゃいるわ
なんか萎えたからアンインストール完了

770 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:56:31.91 ID:J/RfDhBeM.net
ちょっと前からプチフリ多発してて自分だけかと思ったらアプデ前後から結構同じような奴出てきたな
何が原因なんだ

771 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 19:57:14.13 ID:/4NbH6Q00.net
>>766
チーターにそんな機能ない

772 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:09:48.94 ID:67WjIng40.net
野良はあまりVC入れない方がいいの?
lolって煽りだよね?

773 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:10:52.81 ID:MFN1CZbx0.net
ロングボウ全然落ちて無くね?

774 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:13:35.31 ID:HWVEpucl0.net
アリーナランク1:3でマッチしたから抜けてら放棄ペナくらった
ゴミゲーがしねよ

775 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:15:48.20 ID:1AN9d9P90.net
運営がパ手代の終わったゲーム

776 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:16:09.62 ID:6eoyqidT0.net
チーターにモザンだけ持たれた状態でも一瞬で溶かされるってあり得る?

777 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:16:52.26 ID:fKPOgagE0.net
縦大が3人集まった場合マスターに行ける確率は何%でしょうか
答えなさい

778 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:25:55.96 ID:x3IIihQ00.net
ハンマーコンプレックス多すぎw

779 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:25:58.82 ID:RTw4KMaC0.net
>>777
0%

780 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:27:55.62 ID:jQIe0ar20.net
え、俺社会人縦ダイ3人でマスター行ったよ

781 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:32:53.51 ID:HWVEpucl0.net
アリーナランクシルバー2でなんでマスター部隊とマッチングするんだよ

782 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:32:59.67 ID:/QCLf0Ij0.net
正確な数字なのかしらんけどシーズン8で0.4%がシーズン9で1.2になってたし
今までプラチナ止まりがダイアになり
ダイア止まりがマスターになりつつあるから更にゆるくなる気がするけどな

783 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:34:18.33 ID:pNyrm9Gyp.net
>>776
最近のチーターは武器のレート弄ってるやつ多いしまああり得るでしょ

784 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:44:58.30 ID:jak3Hk4r0.net
>>780
ワニャマスw

785 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:45:49.54 ID:O2j0IWuz0.net
PCかっそかそ
そりゃパッド運営になるわな

786 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:48:28.60 ID:jQIe0ar20.net
今は縦ダイてもフルパ組めばマスターになれるから楽

787 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:51:34.20 ID:fK22DlJA0.net
縦大3人でマスター行ったらもう縦大じゃないのに煽ってくるの見境なさすぎだろ

788 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:51:35.92 ID:tjC28apcp.net
パッドに文句あるやつは辞めたらいいのになんでこんなしつこいの?
パッドは椅子にもたれながらできるし適当にやっても強いから楽だけど
キーマウ勢は常に真剣に全力でしたいのか知らんけど肩の力抜けよ
俺もキーマウもするけど姿勢がしんどくてやめたわ
親指でーとか言うてるけど、キーマウでやってる姿も、普通に人が見たらどっちもめちゃくちゃ気持ち悪いと思うし仲良くしようぜ

789 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 20:58:34.07 ID:1JFe6bly0.net
>>782
そこまで緩くはないけどダイヤ3以上がマスターに、プラチナ3以上がダイヤにはなってるな

790 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:00:08.75 ID:bY0HOzmR0.net
でもレレレの精度は明らかにマウスの方がいいんだよなぁ

791 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:07:34.26 ID:tH3LW/170.net
アリーナスプリット無いのありがたいな
1スプリットで100戦ちょっとしかできないからダイヤまでしかいけん
アリーナでソロマスの難度って高いんだろうか

792 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:11:15.11 ID:32oj5r/s0.net
アリーナの煽りガイジ率高すぎて草ww

793 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:11:26.15 ID:o1WBFwby0.net
先に戦い出すアホ多すぎ
全方位から漁夫来て死亡
見捨てて逃げてええかもう

794 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:19:22.09 ID:jQIe0ar20.net
>>793
ピン立てて移動したほうがいいよ
見捨てる判断材料も必要

795 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:26:33.56 ID:se8wRhrL0.net
初動で1人違うところ降りて死んで????連打されたから草って返したら発狂するやついたんだけど面白いな

796 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:29:31.99 ID:oNZN932y0.net
CSデュオのガイジっぷりが相変わらずやばすぎる
まともに撃ち合い出来ないくせに安置内高所から漁父いって死ぬのまじで勘弁してくれ
CSだとダブハン爪痕でも立ち回りまともに出来てないのはまじだな

797 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:30:27.25 ID:hYE6aIh+0.net
>>765
当然のようにブロンズ4でしたが

798 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:32:33.30 ID:Q0EOnj0B0.net
>>772
ワロタとか草くらいの意味だぞ

799 :12000キルタテハン :2021/08/07(土) 21:34:10.45 ID:1AN9d9P90.net
2万キルの大台まであと8000
まあキャラごとにキル数散らばってて一キャラ1万キルとかじゃないんだけどな

800 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:36:10.27 ID:waSaVAxj0.net
ダブ爪持ってるけど1000キルすらいってねぇわ

801 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:36:15.53 ID:hqoW3bFh0.net
>>705
APEXの良い所だな。本来神ゲーではある。早くバランスよくなってチーターもいなくなって欲しいな。

802 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:42:48.85 ID:MjmhkHaAd.net
シアで孤立見つけてフルパで突撃すれば簡単に盛れるな

803 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:44:59.64 ID:Fdhx+CJJa.net
初動被りの武器ガチャで紫ボルト有りモザン拾えて軽く無双できたわ
まぁ強いのはモザンじゃなくて紫ボルトの方なんだろうけど

804 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:51:09.21 ID:RWJ3iQeld.net
うわ凄い削られ方→パッドマーク

おもしろ

805 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 21:52:48.44 ID:+eKBVshf0.net
コンバーターが最強ってことよ。

806 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:04:06.52 ID:HEt4DqK50.net
上位マッチにいる無名のpadマークなんてほとんどコンバーターだろうしな

807 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:04:31.39 ID:hqoW3bFh0.net
エピセンターのクソゴンドラ、スピード速すぎなんだよ。
走って追いつけないスピードにすんなよ。センスねぇなぁ。マジでセンスないよな。

808 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:09:00.97 ID:VowW9tMC0.net
ゴンドラ後ろから乗ろうとしたら延々登りキャンセル繰り返されたし潰されて死んでるのいたしひでえ

809 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:10:33.45 ID:Ja6jZWyY0.net
最初遅くて猶予あってから登れない高さになったら加速して早くなる感じでいいんじゃないかな

810 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:14:53.48 ID:o1WBFwby0.net
駆け込み乗車はおやめ下さーい

811 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:19:51.52 ID:lEsCErHf0.net
シーズン初め恒例の
「見方が近接戦してるのに一人遠くで援護マン」

いい加減、仲間が突入したら同じように突入ことを覚えろよ・・・

812 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:20:37.93 ID:RWJ3iQeld.net
シアのQは蘇生キャンセルとダメージなくすかスキャン消すかしてくれないとクソゲすぎんよ

813 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:21:21.72 ID:Ja6jZWyY0.net
>>811
そう言う奴は乗り込むときは真っ先にタゲ取られて即死するからどっちみち迷惑

814 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:21:23.71 ID:1LR4K0gb0.net
>>811
先にダウンするのが戦犯なんだから味方に合わせろよ

815 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:23:23.15 ID:waSaVAxj0.net
このスレで出る味方の文句ってカジュアルかプラチナ以下の話だから双方アホで結論出てる

816 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:26:25.00 ID:o1WBFwby0.net
>>811
突撃するタイミングがクソなんだよ
回復中に凸、ワンダウン取って凸、グレ入れて凸
それをせずに敵を発見!→ジャンパやら投げて凸してるだろ
味方からしたら え、今行くの? って感じだろう

817 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:30:46.26 ID:MFN1CZbx0.net
こいつさっき即死したオクタンだろ2復活5ダウンくらいしてチャンピオン取らせて貰って気持ちよかった?

818 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:31:01.08 ID:xgUc7if80.net
>>811
こういう時に「グレしたのに、ワンダウン取ったのに、俺やもう一人が攻撃しようピンしたのに」
とか自分を有利にする情報出してない奴はやってない
スレ住民なら情報の後出しや自分の落ち度は避けるのが当然
それすらないということは、ピンもせず突入して勝手に死んだと言われても仕方ない
もしくはアフィ

819 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:31:59.65 ID:B8QMah+Q0.net
>>800
すごいな。

820 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:32:48.64 ID:M+pWbF9L0.net
野良アリーナPS4×2のフルパにボコられてガチで泣いちゃった
誰か慰めて

821 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:34:25.13 ID:oNZN932y0.net
シアで位置ばれするからこれ今まで以上にハイド無理だな
野良ゴミ2人引いたら本当にどうしようもないじゃん

822 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:35:33.58 ID:2IbWGw/+0.net
マッチおせぇ

823 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:35:44.91 ID:M+pWbF9L0.net
現実逃避するためにゲームやってんのにゲームの中でも陽キャにボコボコにされなきゃいかんのかよw

824 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:36:17.77 ID:B8QMah+Q0.net
>>780
つんよ

825 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:40:41.52 ID:B8QMah+Q0.net
PADは鯖分けしよう。キーマウはチーターと戦ってるのと一緒だ。

826 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:41:56.95 ID:32oj5r/s0.net
アリーナのシルバー帯クソ強いやん
ダイヤ底辺じゃ勝てんわ

827 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:43:28.41 ID:8KaQWrvza.net
それただマッチ運悪かっただけやろ
まだゴールドだけどクソ強いの運悪くないとでてこないぞ

828 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:44:27.46 ID:RWJ3iQeld.net
>>820
アリーナランクの駄目なとこ全部セットじゃんどんまい

829 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:46:09.90 ID:B8QMah+Q0.net
たまにアリーナでちょっとピークしただけでアーマーがっつり削ってくるやつらいるよな。imperialhalでもそんな芸当常にしないぞ

830 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:46:54.85 ID:waSaVAxj0.net
アリーナはそもそもランク分けされてねぇよ

831 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:48:49.16 ID:RPnbqzp+0.net
アリーナに関してはある程度出てくるポジション決まってるからそこに無料モザンを敵の有無とか気にせず連射しておくとゴリゴリ減ったりする

832 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:51:22.01 ID:M+pWbF9L0.net
>>828
アリーナだけでもせめてフルパ鯖、Pad鯖分けてほしいわ
マウスとか縛りプレイでしかない

833 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:52:29.40 ID:waSaVAxj0.net
縛りプレイを選んでるのはお前なんだが

834 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 22:57:28.43 ID:tH3LW/170.net
PCだってコマンドラインにこれればクロスプレイオフにできんじゃね
+CrossPlay_user_optin 0

835 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:00:44.33 ID:1ndnnoV20.net
ていうかPADが強いと思うならPAD使えばいいだろ
結局行き着く先はキーマウのが強いって証明されてんのに文句ばっかいってないで自分を変えろよ

836 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:12:18.55 ID:o1WBFwby0.net
APEXをガチでやって勝ちたいわけないやん
VALOのAIM調整がてら気分転換にやってるだけ

837 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:16:20.73 ID:O8Sd6/pA0.net
シアほんとくだらねーしね糞ゲー

838 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:16:51.61 ID:xgUc7if80.net
>>836
でも>>793みたいに呆れて愚痴るなら結局は勝ちたい気持ちはあるだろ!!!!!!
まぁ負けて気持ちいいって気分にはならんってことで

839 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:17:22.34 ID:PtRJzXyH0.net
>>834
出来ない
マークが非表示になるだけでマッチングは変わらない

840 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:20:03.59 ID:o1WBFwby0.net
>>838
多少は勝ちたいけどPAD使ってまでって事や
あとはまともに戦えたかとか

841 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:20:55.21 ID:hqoW3bFh0.net
突っ込んで勝手に死んだクソオクタンに「noob」って書いたらもう一人のヒューズが勘違いして即落ち
オクタンを蘇生してやったら気に入られてフレンド申請来て当然拒否しようと思ったら手が滑ってフ「許可」を押してフレンドになっちまった。
すげーな。「バチ」って当たるんだな。因果応報だよ。俺のせいだ。悪口書いた。

842 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:26:25.61 ID:zn/e0qdl0.net
シアまじうんこ
ブラハはスキャンでお互いばれるのに
普通につまらんのだけど

843 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:29:51.90 ID:GEhRtg5b0.net
バトロワはゴールドとプラチナってデュオとかフルパじゃないと一緒にマッチングできないけど
アリーナだとプラチナのデュオでやってて野良のゴールド引くときあるんだけどバグ?
バトロワとは全然マッチングの仕組み違うの?

844 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:31:12.17 ID:w2fyiVOQ0.net
ブロンズまでほっといたらまじで一生1対3だなこれ いないと思わねえとだめだ

845 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:31:40.23 ID:hqoW3bFh0.net
ぶっちゃけシアとブラハのダブルが一番強いって皆気付き始めてるよな

846 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:34:26.44 ID:1JFe6bly0.net
>>843
プラチナ級の腕だと判断されたゴールドが来る事あるよ

847 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:35:55.09 ID:2KBwLEPq0.net
ブラハもけっこうあれだったけどシアはもう簡易WHで楽ができる
逆に瞬殺もされるけど

848 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:36:53.13 ID:2vNi7XKs0.net
アリーナシルバーTなのに敵にマスター×3とか普通に来るしマッチングに使われる内部レートと見た目のランクの乖離がすごいな

849 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:37:57.30 ID:1aHf9X8G0.net
モザンビークフルカス縛りやめろ!!

850 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:38:00.11 ID:1JFe6bly0.net
>>848
お前の内部レートそんだけ高いって事だろ 良かったな!

851 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:40:14.59 ID:32oj5r/s0.net
>>848
なんかランクの意味ないよな 頭おかしいんかな作ったやつ

852 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:42:58.89 ID:GEhRtg5b0.net
>>846
そうなんだ
ヴァロラントみたいな感じか

853 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:48:33.28 ID:8KaQWrvza.net
フルパだけどうにかしてくれたらええけどな
パッドはどうにもできんでもパーティーくらいマッチングで分けられるだろうに

854 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:48:35.18 ID:yeLtwV+e0.net
シーズン序盤はランクが参考にならない仕様って公式サイトにも書いてあろうに……
振り分け戦が一番めちゃくちゃになる
そこからシーズンを通して収束していき獲得RPも全体的に減ってくる

バトロワ以上に上に行くのが難しいはずだぞ
ほんとに自分の腕前上げないと運良く強い仲間ツモることもなくなるだろうし
仲間が弱いから内部レート腐って沼ってるとか言い出す人が現れたら、このシステムがちゃんと働いてる証拠になる

855 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:49:02.92 ID:Ur3lqZ2M0.net
エイムアシストが無いと弾が当たらないパッカス
「ていうかPADが強いと思うならPAD使えばいいだろ
結局行き着く先はキーマウのが強いって証明されてんのに文句ばっかいってないで自分を変えろよ」

マウスの方が強いと主張しているのに何故か本人はパッカスの模様w
今日も頭の悪いパッカスさんが大量に登場してますw

856 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:50:09.61 ID:Ur3lqZ2M0.net
そりゃパッカスが開発してんだから仕様はめちゃくちゃに決まってんだろw
パッカスはfpsやったことないんだからw
正しくはfpsできないだけどw

857 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:50:35.82 ID:xgUc7if80.net
アリーナランクは今の実装直後のごちゃ混ぜバトルが一番辛そうだなと思った

858 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:50:50.69 ID:5YICVTgE0.net
300レベルにもなってまったくトーテムもサイレンスも使わないレヴいるんだな
先に敵を視認してトーテム使わずに戦闘仕掛けてダウンってアカウント購入者か?
スキルゲーなのにスキル使わないでダウンするやつがこの時期のプラチナにもいるんだな

>>854
アリーナに関してはデュオは参加不可にして、フルパとソロは完全に分けてほしいけどなぁ
バトロワは人数多いからフルパと野良がマッチしても仕方ないとおもうけど

859 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:51:20.79 ID:8KaQWrvza.net
間違いなくパッド有利だけど何回同じこと言ってんだよとうんざりしてるだけだと思うぞ

860 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:51:40.36 ID:HTi+faPbd.net
またイージー突破されたんか1ヶ月も持たなかったな

861 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:52:54.57 ID:GSTMXxnv0.net
えっアリーナって同じランクのやつ同士で組まされるわけじゃないの?

なんか意味わからん動きしてるデュオとかいるのそのせいなんか

862 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:55:22.91 ID:yeLtwV+e0.net
>>861
表面上のランクじゃなくてユーザーには見えない内部レートってのを参考にマッチングされてる
それは振り分け戦とシーズン序盤では決まってないから振れ幅がものすごく大きい
ちょっと勝ったらグンと上がるし(下がる方はどうなのかわからん)
それを繰り返して全プレイヤーを適正に持っていくのがアリーナランクの仕様
シーズンを通して内部レートと表面上のレートを合わせていってる感じ

863 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:55:59.49 ID:Ur3lqZ2M0.net
パッカスって障害者枠でエイムアシスト貰って参加してるのに何目線なんだろうなw
毎回不思議に思うわw
アシスト付けてもらってる時点でマウスの1番下手な層のさらに下なのにw

マウスブロンズの下にパッカスプレデターがいる感じw
そりゃそうだろ土俵が違うんだからw
まずは補助輪外せるようになってからレスしてなw

864 :UnnamedPlayer :2021/08/07(土) 23:59:44.17 ID:HEt4DqK50.net
野良アリーナランクなんてよくやる気になるな純粋にすごいと思うわ

865 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:01:51.23 ID:oZC/UMva0.net
このてのゲームでウォールハックが、デフォになったら終りだな
なんか冷めた

866 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:05:41.58 ID:SZNY+eIBd.net
そりゃサーチアンドデストロイ要素が皆無なわけだし、まともにやれる方が変だわな

867 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:09:14.50 ID:QLDG9jTXp.net
そら広いマップのどこで敵と会うかが一番重要なゲームだからなバトロワって

868 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:11:02.36 ID:nInuFo6Tp.net
>>814
ついに本スレでも言う奴現れたのか

869 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:12:50.14 ID:VLfFU7Ir0.net
まあ味方の体力も見ないで突っ込むやつも悪いし、攻めるタイミングで被弾してしまうやつもわるい
そういうのは状況次第だから動画がないとなんともいえない
ただスキルをまったくつかわないとかはそれ以前の問題だからわかりやすい地雷

870 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:16:55.86 ID:oOYXnWQ40.net
>>835
PAD強いと思うならPAD使えばいい
特にCSの奴らが口を揃えてこれ言うのおもろい
DbDの鯖専に近いものを感じる

871 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:17:36.70 ID:iGIjAk3Cd.net
そもそもアリーナにソロで潜って文句言うのが間違ってる
固努怠

872 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:18:46.00 ID:vYW6zWtX0.net
それ他のモードにも言えるね
さて募集に・・・・・


4000以上




はぁ

873 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:20:08.52 ID:VLfFU7Ir0.net
>>870
でもそういうやつってもしアシストがなくなったらマウスに文句いうだろうな
自分たちが強い立場だからこそ出る言葉やね

874 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:23:57.75 ID:nInuFo6Tp.net
>>790
レレレの精度って何?

875 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:27:48.69 ID:wDdTQaei0.net
誰か至急教えてくれ。
ストーカーからフレンド申請が来て、手が滑ってフレンドを承認してしまったんだが削除できない。
originなんだけど「ブロック」が出来ても「削除」が出来ない。「削除」の項目が消えちまってる。
検索しても「削除ボタンを押して」となってるが、その「削除ボタン」自体が消えてる。やばすぎる。
変なストーカーみたいな奴がフレンド申請して手が滑って「承認」ボタン押してしまうという「特殊な境遇」を理解してない運営みたいだ。
一生俺のフレンドリストにそいつの名前が乗ってるなんて屈辱的だぞ。

876 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:28:45.27 ID:BRDIxS/iM.net
ヴァロやろうぜ!!

877 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:29:40.76 ID:BRDIxS/iM.net
>>875
知らんがな (´・ω・`)

878 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:29:52.31 ID:UMuAqJ9v0.net
>>876
発作的にやることがあるんだけど2週間せずに心折られる

879 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:30:35.42 ID:zhN8Q0+F0.net
正直今のこのクソみたいな調整のApexおもんない

880 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:31:43.25 ID:3BbG7Nod0.net
初動ちょっとから勝手に一人でお散歩で金アーマーと物資をしこたま敵に献上しておいて
VCで復活させてくださいとか言ってくる奴はアタオカだろ・・・こっちはまだ白アーマーだっつうのw
知るかボケ

881 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:33:32.38 ID:FcR7eChe0.net
>>868
APEXの掟だろーが!

882 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:34:18.59 ID:HbSkpg8n0.net
>>839
しらんかったわ
これを機能させるだけで無駄な争いなくなるのにそうしないのがEAって感じだわ

883 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:34:41.73 ID:wDdTQaei0.net
マジか。変なストーカーからフレ申請来て手が滑って承認したら終わりだわ。一生そいつの名前が乗って削除できない苦痛。
originからすれば「別にブロック出来るからいいっしょ」的なノリだと思うが、潔癖な日本人からしたら「名前が乗る」時点で気持ちが悪い。
以前はあった「フレンド削除」ボタンが無くなって「ユーザーをブロック」か「ユーザーを報告」の二種類しか残ってない。
多分「フレンド消したがる冷たい人なんてこの世にいないんだろう」という平和主義的思考してる。この企業。マジでアカウント変えるしかない。

884 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:37:34.16 ID:nInuFo6Tp.net
>>881
キルポ前提の環境でやった事無さそう

885 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:39:03.84 ID:inT5ELGNd.net
>>873
その場合PS4でやればいいだけだから問題ない
ハードウェアチーターはまた別問題だし

886 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:42:49.31 ID:rFGaz4t20.net
pc csデュオまじてこないで欲しい

887 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:46:23.26 ID:UMuAqJ9v0.net
逆に俺デュオとマッチングするの好きだわ
VC入れたらほぼ返ってくるし
3人全員でVCできるからやりやすいしな

コミュ障だから固定パーティーは作りたくない俺には、そのマッチだけの関係でいい野良VCが一番性に合う
適当に喋っても礼儀正しくだけしとけば初対面だしその後友達になるわkでもないしね

888 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:49:59.46 ID:yQE7kcII0.net
圧倒的マイノリティのキーマウ信者が定期的にアシストなくなったらとかいう妄想するのなんなん? なくなる訳ないじゃん

889 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:51:41.26 ID:Ut7oIF/E0.net
アリーナもうLスターしかいないな
アシストLスターの性能エグすぎる

890 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:51:48.30 ID:Xf4Ne9X80.net
エイムアシストが無いと弾が当たらないパッカス
「圧倒的マイノリティのキーマウ信者が定期的にアシストなくなったらとかいう妄想するのなんなん? なくなる訳ないじゃん」

w

891 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:53:37.63 ID:XWhlAaqaa.net
勝手に突っ込んで死ぬ奴どうしたらええねん
周り全く見えてないやん・・・
下手な人に限って文句言うしなんなんだ

892 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:55:08.59 ID:amYKqhxcM.net
外人はやっぱバカしかいないな
白人と韓国人はマシだが

893 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:55:14.80 ID:6rkSWTwa0.net
>>884
先にダウンするのが悪いってのは味方にマウント取られるから
本スレでシーズン4くらいには既に言われてたかな
恒例ネタのデスボが喋った!に繋がっちゃうって理由で

894 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 00:58:07.17 ID:UMuAqJ9v0.net
恥ずかしながら3シーズンほどプラ4底辺やっててダイヤ諦めてた俺がダイヤ前シーズン行けた時にやった方法が「突っ込む仲間がいたらできるだけカバーする」なんだよ
もちろん数十m離れて数パーティーいるところに1人でグラップル特攻するパスファインダーをカバーとかは無理だけど

でもそれわかるまで「なんでみんな自分がそんなに強いと思ってるんだよ!」って思って突っ込むやつが悪いって思ってたからな(状況によるのはわかってる)

895 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:01:20.56 ID:UMuAqJ9v0.net
いい意味で仲間を信用するってことを知れたのが前シーズンだったわ
強い仲間をツモってキャリーしてもらったーっていう仲間を信じるじゃなくて
「戦ってるのは自分1人じゃない 仲間が1人で戦っても無理だし自分が1人で戦っても無理だけど3人なら勝てる」そういう意味の信用

仲間が1人くらいノックしてくれるだろって頼るのではなく仲間がやってくれた分をさらに自分がカバーすればなにかで勝てる
仲間が負けたら自分のせい

ほんと俺前シーズンまでアホで独りよがりというか「バトロワなんだから生き残って当たり前 突っ込むやつは無視」って思ってたからさ

896 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:02:29.14 ID:vYW6zWtX0.net
悲報
タテダイ野良パ
モザン持ってる舐めプ最終部隊に負ける

897 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:04:21.96 ID:XWhlAaqaa.net
マスター以上のフルパだと初期装備でも糞強い

898 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:06:26.63 ID:5aCSqlfb0.net
いまのモザン油断できない性能は地味にある

899 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:07:17.89 ID:UMuAqJ9v0.net
>>894
>>895
学生時代に青春漫画やドラマ、自分自身の部活での体験を通して知ることをAPEXというゲームで知るとはいい時代になったもんだな

900 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:07:56.93 ID:UMuAqJ9v0.net
ADSしたら30mでも50以上のダメージ出て6発を結構いいレートでばら撒ける

901 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:08:16.15 ID:JC3soKPD0.net
>>895
いいね

902 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:09:47.27 ID:amYKqhxcM.net
apexが青春www

縦大が青春wwwwww

903 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:10:11.64 ID:FcR7eChe0.net
>>884
バトロワだから生き残って順位上げるのが正しい
先にダウンする奴は人数不利を生み出す戦犯
オクタンとかレイスで突っ込んで味方に文句言うやつは論外

904 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:12:07.69 ID:uer/NVnC0.net
みんなも親指鍛えよう

905 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:16:57.75 ID:UMuAqJ9v0.net
>>903
間違ってはないから否定できない
俺はそこから意識したのが1人で突っ込むやつを無視した自分にも人数不利を作った原因があるって考えるようにした

ほんとに無理な状況ならプッシュトゥトークに手を伸ばして「ドンファイッ!スリーパーティーズヒアー!」とでも叫べば結構退いてくれる人もいる

それでも突っ込む人いたら自分も全力でカバーする
戦闘中にこれ無理だなって状況を判断したらしょうがない1人で逃げてハイドだ

まあダイヤデビューしたばっかりの人間の戯言だからここからこの考えが通じるかなんてわかんねw

906 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:18:26.84 ID:vYW6zWtX0.net
自分でもプラ帯の話は中級者スレに行くのに

カジュアルは実質プレマス帯だからこっちでするけどw

907 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:18:38.75 ID:i95akinE0.net
カバーするのはいいけどレイスオクタンは最初から瀕死になってすげえ引くからな
行くと囮にされるので遠見のカバーになりがち

908 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:21:14.70 ID:UMuAqJ9v0.net
100%カバーなんて無理だからVCって手段も残してる
自分が強いと本気で思ってる戦闘狂いのツッコミマンってどうしてもいるしな

VC聞こえてないようだったらテキストチャット打つわ

909 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:26:05.79 ID:6rkSWTwa0.net
なにしても自由なカジュアルが神ゲーなのかもしれない

910 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:27:04.99 ID:VLfFU7Ir0.net
シアがもう弱体化するっぽいけど、シアが漁夫するのに糞強くてもんくでてるけどワットソンをそれに対して強くすればいいだけだと思うんだよな

911 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:30:03.57 ID:HyupogGN0.net
tfueが初めてのAPEXやってるぞw

912 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:32:55.74 ID:a6wXEbcV0.net
オクタン使うやつアホ多いな 逃げスキル有るのにめっちゃノックダウン率多いように感じるわ

913 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:35:25.06 ID:vYW6zWtX0.net
早く

逝くぜ?
敵がいたぞおお
あああああっおおおおダウンしたああ(即抜け

914 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:36:31.13 ID:JW6OiI8+0.net
アップデート直後は敵の攻撃スッカスカなのに暫く経つと100発100中奴ばかりになる不思議なゲーム

915 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:40:12.71 ID:UMuAqJ9v0.net
>>911
誰か知らないし配信者スレでやれって怒られるから反応しないつもりだったが今見てみたらオクタンでプレイしてるんですが……

初めてでは

916 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:42:25.21 ID:AWcqtb6P0.net
ここの住人的に今シーズンどう感じてる?
個人的にはクソゲーモグラ叩きだなって感じでフラストレーションのほうが大きいし、シアのエフェクトが派手すぎて全然長時間できなくなった。
あとこれは完全に時期的なあれなのかもしれんがPC CSの2ptとやたら当たってクソみたいな扱い受けるからほんとにデュオランクは禁止にしてほしい

917 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:45:49.61 ID:HbSkpg8n0.net
アリーナランクで味方のランクって見れないの何でだ
あと、敵のスタッツもみれないのもこういうゲームであり得ない

918 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:46:02.72 ID:UMuAqJ9v0.net
>>916
ここの住民は2〜3シーズンたって初めて高評価する人たちばかりだぞ

919 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:46:17.16 ID:XWhlAaqaa.net
>>912
ダッシュで不意打ち奇襲してダウンはとるけどやられますってのばっかりな気がする

920 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:47:20.97 ID:FBDr1arr0.net
ドームファイト増えて楽しくなったな

アホか

921 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:47:57.12 ID:3AYu1BWF0.net
毎回アプリ起動時のシェーダーのロードとマッチングクソみたいに長いの何これ?
まともなゲームじゃねえな

922 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:49:52.20 ID:AWcqtb6P0.net
ツイッターでシア楽しい強いけどナーフは不要とか言ってる人間全員ウォールハックチート予備軍ってことでええか?

923 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:52:01.83 ID:3AYu1BWF0.net
全てのゲームモードマッチングしないけどこのゲーム終わってる?

924 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:53:59.23 ID:qfPq2zaQ0.net
この時間PCはかっそかそやで
フルパに無理やり入れられる

925 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:54:27.07 ID:AWcqtb6P0.net
>>923
シアに精神蝕まれたクリプトがこのゲーム破壊したよ

926 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:54:58.91 ID:0w2/iWuE0.net
シアでAPEX終焉に向かわそうとしてるのか運営は

927 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:55:05.55 ID:amYKqhxcM.net
ガイジオクタンの身勝手なブーストで敵陣に突っ込んで、ジャンパで緊急脱出で戦線離脱

928 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:55:32.45 ID:nInuFo6Tp.net
>>903
後ろで何もしない奴なんか最初からダウンしてるのと変わらん戦犯って初スレですら言われてる内容だぞ
戦闘間延びして漁夫呼ぶし何もいい事ない
前出てる奴いたらヘイト買ってくれてラッキー
そいつ殺したらどの道その後ずっと人数不利
ただし興奮剤で瀕死になる程味方無視して突っ込んで秒で箱になるオクタンみたいなのは流石にカバー不可でオッケー
本スレで話す内容か?

929 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:56:49.33 ID:vYW6zWtX0.net
ようやく理解した
野良ガイジ雑魚ゴミどもとフラグメントのあの建物降りるのは不可能だな
絶対しぬわ
すこし離れて降りて漁夫らないと勝ち目がない

930 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:57:03.47 ID:jx6HxWSz0.net
キルレ3前後で撃ち合い強い人いる?
対面強くなりたいんだけど何やるべき?s9マスター到達したけど立ち回ってマスターって感じだった
動きの幅が広げる為に対面強くなりたい

931 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:58:19.93 ID:AWcqtb6P0.net
激戦区に野良と下降する二重ギャンブルとかアホくさすぎてできません

932 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:58:28.30 ID:lvMVs6UR0.net
正直シアは強すぎてクソつまらん
相手にシアいたらこっちにもシアいないと勝負にならん
シアがアビかult投げてマークが射線に通るのを待ってフォーカスするだけだし何が面白いのこれ
索敵もシア、ファイトもシア、何ならハイドもシアで死んだし色々壊れすぎ

933 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:59:12.83 ID:C2hR7CF00.net
>>930
アリーナやればいいよ
アリーナマスター行く頃には強くなってると思う

934 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 01:59:52.97 ID:jx6HxWSz0.net
>>933
そうだわアリーナ行くわ忘れてた

935 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:00:20.04 ID:vYW6zWtX0.net
味方の縦ダイガイジ二人
まさかの0ダメwwwwwwww
本当に池沼だな
ダウン即抜けしてるし
1分で3キル500ダメ出した俺を見習えよ

936 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:00:59.58 ID:HbSkpg8n0.net
他のキャラと被るようなスキルしか考えられないところが無能だわ
フラバン・グレポン・地雷・猟犬とか他ゲーからパクることすらできないとか

937 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:02:44.78 ID:AWcqtb6P0.net
>>936
運営的には「キャラバランスを崩壊しすぎないためにシアに初期案だった音中心のアビリティをボツにした」らしいからガチのエアプだよ運営は

938 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:03:32.80 ID:9O5S9Kl10.net
ランページが全盛期のスピファ以上にウザい

939 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:05:17.26 ID:VLfFU7Ir0.net
シアつよいけど自分でやってて楽しくはない

940 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:07:49.54 ID:a6wXEbcV0.net
オクタンパーティーに居ると嫌なの俺だけかな?
クリプト使う奴賢そーなイメージあるけど

941 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:07:57.61 ID:vkN1upGg0.net
>>930
対面の強さなんてキャラコンとエイムだから数やるしかない
あとは自称対面強者みたいな無駄に動きまわるキャラコンしてて弾当たらんやつとかいるけどあんなことして弾外しまくるくらいならストレイフとかせずに平地で不規則なレレレしてみるだけにするとか自分のエイムに合ったキャラコンするように意識しながらやってみるとかじゃない?
ストレイフも自分が撃ってるときにするんじゃなくリロードや詰めるとき武器チェンの瞬間に挟むとかで被弾少しでも減らしてみるように意識してみたりとか

942 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:08:32.40 ID:XWhlAaqaa.net
>>940
外れが目立つだけでしょ
クリプトのが嫌だわ

943 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:12:45.36 ID:vYW6zWtX0.net
味方の障害者を発見!

944 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:15:28.29 ID:IJ7XxsOO0.net
デイリーミッションの内容選択式にしてくれ
毎日アリーナ消すだけで700ポイント吸われるの糞過ぎる

945 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:17:38.10 ID:1LG1eq+M0.net
シアのフラッシュなくなるなら使っても面白くないし使わん

946 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:26:39.91 ID:6rkSWTwa0.net
>>944
デイリーって2日に1回くらいやってりゃ足りない?
ウィークリーのが重要度たかいしイベントでボーナスもらえるの分かったし

947 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:32:21.29 ID:gb4QLTTaa.net
シアを弱体化するんじゃなくてシアへのメタキャラになる位置のキャラを強くして欲しい

948 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:33:43.35 ID:1uKrtnmv0.net
学生時代に青春漫画やドラマで学ぶって幼児教育失敗じゃあ

949 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:34:13.80 ID:hLHMx/Id0.net
シアの戦術削除してもまだ強くね?

950 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:46:45.17 ID:a6wXEbcV0.net
シア削除して無かった事にすれば良い

951 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:46:47.20 ID:XWhlAaqaa.net
シア自体がほんまいらん
おもんないキャラだわ

952 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:48:52.88 ID:r1JdQkrvd.net
>>947
WHに対抗できるってつまり見えてるのに崩せないってことやぞ
一時期のガスおじがそんな感じだったが
あれ以上やるとOWみてーになる

953 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:54:35.37 ID:lC25F/Zv0.net
未だに屈伸レレレって効果あるのかわからん

954 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 02:57:07.19 ID:1LG1eq+M0.net
>>953
パッド相手だと無駄ってならぼったちで全弾ぶち込んでしまえ

955 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:02:06.87 ID:IJ7XxsOO0.net
とりあえずハートビートの正面判定は消しとけよ

956 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:03:03.66 ID:VLfFU7Ir0.net
今プラチナ帯やってるけどフラグメントに7PTくらい降りてて草

957 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:04:51.24 ID:dilCW96j0.net
三戦に一回はps4との2パに入れられるしデスボ漁り動いてない人多いし、pcって1マッチ半分くらいの人パッドじゃね??

958 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:21:29.05 ID:FB35u5O10.net
プラウラーに関しては腰撃ちでガチで真っ直ぐ飛ぶから下手に屈伸混ぜるとエイムブレるからキルタイム早めたい時は封印することにした

959 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:22:09.29 ID:xYpp7v/d0.net
ダイア帯過疎りすぎなんだがー?
ミスって序盤に死んだら待ち時間クソ長すぎる
時間が遅すぎるのもあるだろうけど単純に人が居ないのか

960 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:26:34.83 ID:C2hR7CF00.net
>>959
チーター配信者プロ多くて上げるのめんどくさそうだからダイアまで上げてアリーナやってるわ

961 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:27:35.62 ID:WJnNjfqN0.net
>>959
俺もシーズン9即効ダイアまで上げたらマッチしなくて詰んだわ
野良ならさっさとダイアまで上げたら20日くらい放置してダイア帯に雑魚が増えた頃にマスター目指すでいいかと

962 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:28:06.97 ID:vYW6zWtX0.net
まだチーターいるのかこのクソゲー

963 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:47:04.53 ID:6cCypcTqM.net
ソロマス2,3回いったけどS10なってから触ってすらないわ
親指勢多すぎてキモい

964 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:51:40.99 ID:vYW6zWtX0.net
ぐりぐり〜wぐりぐり〜w親指星人だぞ〜w
こらーしんのすけ〜エイムアシストでイキるのは辞めなさ〜い!

965 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:55:42.36 ID:gb4QLTTaa.net
>>959
プラチナとマッチしたりしないの?

966 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 03:57:52.48 ID:9Mf88HSE0.net
>>916
率直に言って今シーズンはゴミ
リスポーンにF○○kってリプ送りたくなったのは今回が初めてだった
今までどんなに酷くてもそんなこと考えもしなかったのに

967 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:00:36.29 ID:rpa1gLdN0.net
>>958
プラウラーで屈伸腰撃ちレレレしたときあんま当たらんってなったのはこれか
フラトラの感覚でやってたわ

968 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:01:04.73 ID:xYpp7v/d0.net
>>960>>961
アリーナやるしかないのか・・・

969 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:07:17.30 ID:WJnNjfqN0.net
さっき新種のチートみかけた
サーバーを落とさず相手を超絶ラグ状態にして倒すザワールドみたいな技
シーズン10でチート対策考えるとか言って更に状況が悪くなってる

970 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:08:58.50 ID:gb4QLTTaa.net
デュオで勝ちたいならシア+レイスオクタンのどっちかをやらんときついな
3人目の自由枠に野良いれる、通話してるやつがシアやるべきだしな

971 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:13:57.26 ID:vYW6zWtX0.net
>>969
それやられたけどチートだったんだ

972 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:19:59.92 ID:xYpp7v/d0.net
>>969
OWでもなんかそんなのあったな
相手チームだけ超絶重くするってやつ

973 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:35:42.84 ID:FcR7eChe0.net
>>905
いい心がけだと思う
先ダウンが全部悪くて自分は何も悪くないと信じて疑わない奴がほとんどだからな

>>928
すまんなフレンドの真似をしたネタだ

974 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:36:06.37 ID:C2hR7CF00.net
アリーナCSPAD2枚積みのやつとめちゃくちゃ当たるな

975 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:41:16.42 ID:BO8pcRET0.net
スレに民度がよく出てるよな
スレ立てしない奴多いし立てられてなくても誰も何も言わないしスレ立てられても感謝しない奴が殆ど
そういう部分が普段のプレイに出ていると何故気づけないのか

976 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:41:16.91 ID:rrwEd1HC0.net
ポータルの距離100mに戻らねえかなぁ

977 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:46:46.43 ID:Pl1RqjeW0.net
>>975
メガネクイッ

978 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:49:23.36 ID:LYbeWx3Y0.net
>>974
マジでこれ。気が狂いそうになる
相手全員ディボでジャンパ3人凸されて泣いた
野良のマウスはどうすれば勝てんねん

979 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 04:57:22.03 ID:kEqw/JQPd.net
>>975
apexプレーヤーはそういうの得意だからな
ピック放置とか譲渡くっつき虫プレイで全部人任せ+面倒ごと押しつけながら
押し付けた相手がダウンしたら「俺は頑張って生き残ってるのに先にダウンする奴が悪い」とか言って被害者面しながらヒィーヒィー言ってランク回すのが平均的APEXプレーヤー
人任せと責任転嫁は一流よ

まあ俺もそんな奴らのためにスレ立てとかしないけどな

980 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:11:40.74 ID:XjpfymGU0.net
シーズン9の時はマッチはしたんだよな、不正多すぎて試合にならんだけで
今のダイヤはチェック2,3回勝手に外されて付け直してようやくマッチ出来るかってレベル
フルパはプロとチーターのオンパレード

981 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:21:43.19 ID:SYil5Llk0.net
荒らされてるしスレいらないだろ

982 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:24:37.51 ID:yaTxJ5AD0.net
初心者スレ
中級者スレ

ってあるんだから
上級者スレも必要だろ

このスレは上級者スレにしたらいいよ
過激派はマスター以上というだろうが
穏健派の俺はダイヤ3以上が対象でも許す

983 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:25:30.77 ID:Iudmilcf0.net
立てなくていいよ

立ててる奴の方が脳みそに問題ある

984 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:31:16.74 ID:SYil5Llk0.net
【バトロワ】APEX LEGENDS 上級者スレ Part528
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628368249/

985 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:31:45.04 ID:kEqw/JQPd.net
>>982
ダイヤ3なんてシーズン終盤に味方ガチャしまくってたらよっぽどじゃない限り行けるからな
せめてダイヤ2以上からな

986 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:33:36.28 ID:xYpp7v/d0.net
>>980
チェック外れてるのクソウゼェよな
2〜3時以降プレデターフルパと当たりまくるのもクソ

987 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:34:19.82 ID:d1BE7mEZ0.net
シア実装で今まで経験したことない死に方するようになったわ
ハイドポジに隠れてても轢き殺されるし逃げても地獄の果まで最短距離で追いかけてくるし

バトロワのルールが変わった

988 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:35:23.53 ID:xYpp7v/d0.net
まぁランクシステム変更前は当たり前のようにプレデターフルパどころかプロのフルパともマスターになる過程で当たってたから大概だがランクシステム変えてもらって本当良かった

989 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:36:14.68 ID:1LG1eq+M0.net
>>983
そもそも初級者は意味が分かんねえ
あんなの初級者が初級者の傷の舐めAIじゃねえか

990 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:37:08.38 ID:1LG1eq+M0.net
>>987
いうて今までも逃げても延々追っかけられただろ

991 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:39:32.11 ID:XjpfymGU0.net
穏健派(ダイヤ3止まり)

992 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:45:32.06 ID:xYpp7v/d0.net
そもそもこのスレに縦大の発言権なんて元々ねぇわ
今のダイア帯の話も出来んだろ?
マジで論外

993 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:50:06.84 ID:JC3soKPD0.net
>>976
レイスありきの戦いになるから嫌だなあ

994 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 05:52:33.96 ID:VLfFU7Ir0.net
プレマスのみのディスコ鯖あっただろ

995 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:01:46.61 ID:P7J1jxZD0.net
早速オートヘッショ様に会いましたわ
やる気なくすねクソゲー

996 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:40:19.36 ID:MGs5n6I3M.net
縦大「パッカスガー、オートエイムガー、シアガー」

997 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:44:34.80 ID:MGs5n6I3M.net
エイパッカス伝説

(位置について よーい どん!)
うー!(棒立っち!) うー!(キャラコン キャラコン!)
うー!(棒立っち!) うー!(キャラコン!)
うりゃうりゃぐりゃぐりゃ 3,2,1 はい!

親指ぱっぱか快調でーす ちょこちょこグリグリ(総和 So pad)
敵1 敵2 敵3 4 5(だんだんだんだん爪痕近づき)
ボックス漁りが大変でーす 今日も わにゃわにゃわにゃわにゃだっ
ガチ吸い付き(親指パッド) 負け知りてー(でも勝ちたい!)
あの子は(キャラコン) その子は(キーマウ)
どいつもこいつもレレレ(一辺倒!)
泣かないで!撃つんじゃねー!
スモーク焚いても!?(避けれない!)(はーっ!?)

今日の勝利の女神も パッドだけにチュウする
不利の 彼方へ 行こう
汗を拭いて パッド擦って
キーマウ共に 天誅下す
(ぐーりぐりぐりぐりぐりぐりぐりぐり)

ぼくのエイムが!
ずきゅんどきゅん敵を抜き
ばきゅんぶきゅん溶けていくよ
こんな エイムは は じ め て ?(3,2,1 ban!)
ずきゅんどきゅん腕が鳴り
ばきゅんぶきゅん勝ちすぎだよ

今日も 片手間
pad in pad in party 3,2,1go! pad
ぐりぐりHappy 3,2,1 うー fight!

998 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:47:08.72 ID:VLfFU7Ir0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1628372810/
hosyuyoro

999 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:47:59.41 ID:MGs5n6I3M.net
うめぴょい

1000 :UnnamedPlayer :2021/08/08(日) 06:48:51.10 ID:MGs5n6I3M.net
1000なら縦大脂肪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200