2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Hades Part5

1 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:03:20.52 ID:nxGtkEa3.net
Supergiant Games製のローグライクアクション

公式サイト
https://www.supergiantgames.com/games/hades

steam
https://store.steampowered.com/app/1145360/Hades/

epicgames
https://www.epicgames.com/store/ja/product/hades/home

英wiki
https://hades.gamepedia.com/Hades_Wiki

※前スレ
Hades Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1624898683/

2 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:04:43.77 ID:nxGtkEa3.net
Q.どんなゲーム?
A.ギリシャ神話風ローグライクアクション
死に戻りを繰り返し、持ち帰りできる一部のアイテムを使って初期値や武器を強化したり、ランダム要素の引きを有利にする

Q.武器強化はどこでするの?
A.全6種の武器を解放した後に館を脱出して死んで戻り、
スケリーのいる部屋で強化したい武器を装備してその幻影前でボタンを押す

Q.武器強化の血が足りない
A.ラスボスを倒す前は1層ボスを全武器で回って6つと、ラスボス前の売店、酒場の交換で多少手に入る程度だから考えて使う
ラスボスを倒した後は脱出前のメーターを上げて周回か、自室机の予言達成で入手

Q.武器の4態が解放できない
A.一度ラスボスまで行く、武器問わず2段目または3段目の態に血5以上(※2段目を5つ解放すると最少数の血5で行ける)、大工で予言を解放 
を満たすとNPCが槍の解放の話をする
他武器はその武器に5以上血を使っていると、槍解放後にそれぞれ対応するNPCから話が聞ける

Q.ボスに勝てない
A.自室の鏡で初期体力と復活回数を増やす
父親机の横の大工に頼んで、拾える金貨を増やしたり紫結晶取得の時に体力上限が上がるようにする
NPCにネクタルを配り、お返しの賜物を装備

Q.やっぱりボスに勝てない
Q.話知りたいけどアクション苦手
A.設定からゴッドモードに変更

Q.賜物棚下部の大きな枠は何?
A.一部のNPCと仲良くなるともらえる
ネクタルとアンブロシアを配れ

Q.二股していい?
A.二股も三股も好きにしろ

3 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:05:55.84 ID:nxGtkEa3.net
Q.どの武器で何層までボス撃破の報酬をもらったのか確認できる?
A.一度クリアするとできる

Q.釣り竿どう使うの?
A.脱出中、水際で光っている釣りポイントに近づいてボタンを押すと開始
浮きが大きく沈んで光の縦筋が入る(振動するコントローラなら大きく揺れる)タイミングでボタン
釣りポイントはカオスにも雪原にも出現する

Q.オルフェウスの再会イベントが進まない
Q.アキレウスの再会イベントが進まない
A.先にニュクスとカオスのイベントを終わらせる必要がある

Q.物語はどこまであるの?
A.宴を開くまで

4 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:07:32.62 ID:nxGtkEa3.net
落ちてたから立て直した
テンプレは一部勝手に直したんで間違いがあったら次スレのときに修正頼む

この板すぐスレ落ちるんだな

5 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:08:32.94 ID:nxGtkEa3.net
hoshu

6 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:11:01.18 ID:nxGtkEa3.net
hoshu

7 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:13:22.42 ID:nxGtkEa3.net
保守する

8 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:15:26.87 ID:nxGtkEa3.net
hoshu

9 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:16:36.10 ID:l5PqLVfh.net
捕手

10 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:25:28.12 ID:nxGtkEa3.net
連投規制に引っかかるなあ

11 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:29:08.65 ID:nxGtkEa3.net
hoshu

12 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:32:13.90 ID:nxGtkEa3.net
即死回避20レスだったっけ

13 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:33:58.57 ID:DLm8S+En.net
立て乙

14 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:35:24.56 ID:nxGtkEa3.net
保守する

15 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:36:37.56 ID:avTtdHBu.net
otu

16 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:39:22.07 ID:nxGtkEa3.net
hoshu

17 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:42:31.91 ID:nxGtkEa3.net
保守する

18 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:43:02.31 ID:4Zc0SRFM.net
立て乙

19 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:46:08.06 ID:nxGtkEa3.net
hoshu

20 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 01:47:57.63 ID:Lk8v2NWi.net
ほい

21 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 02:24:12.88 ID:nxGtkEa3.net
保守の協力してくれた人ありがとう

22 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 02:38:49.59 ID:UW2BKOuV.net
立て保守乙です

23 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 03:56:21.40 ID:PAsPDLWF.net
ポセイドン引き波、ヘルメス巻き返しがでてこない

24 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 07:03:43.45 ID:GPvCaikC.net
建て乙

25 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 07:39:19.61 ID:OIRzMEW8.net
保守乙

26 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 08:57:37.60 ID:56baLbwV.net
レジェンダリー売却実績だけが残ってしまったんだけどレジェ出しやすい方法ってないよな…
鏡の+10%ボーナスは常につけてるし功徳を選びまくっても全然出ない
最終エリアでようやく拾えても浄化が出なかったり出ても選択肢にレジェが出てこなかったりで散々だ助けてくれ!

27 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 09:24:52.28 ID:UQtj7Mwr.net
周回しまくる

28 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 09:54:56.02 ID:GPvCaikC.net
鏡のレジェアップとリロールくらいしかやりよう無いと思う
周回して試行回数増やせがマジで正しい
レジェがでるように前提の功徳確認しながら数こなすしかない

29 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 10:46:02.86 ID:kZQYo8Fi.net
ぐおww
チャージフライトってカオスの態だと出ないのか・・・・
通りで出てこんわけだ・・・・
前スレ>>564ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

30 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 14:51:07.60 ID:W28a7uTs.net
テセウスの槍投げリフレクトしてもゴミみたいなダメージなのが解せない

31 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 15:21:32.55 ID:DLm8S+En.net
スピンブレード系のビルドになったときってあんまりアレスのレジェ取れなくて困ったって経験ないな
こういうのって出やすくなってたりするのかな

32 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 15:51:03.02 ID:WOUxajGb.net
前提の功徳取ってたら上位功徳が出るように操作されてるはず
狙ってた功徳が取れなくて困った経験はほぼないけどゼウスが放電落とさなくて感電ビルドがゴミみたいな威力になったことならあった

33 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 16:49:46.80 ID:ddpyp2fM.net
ゼウスおじさんに頼るときはその放電なしがこわくて序盤以外では取らないようにしてる

34 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 17:21:50.94 ID:y4pe3Xfi.net
感電ないとゼウスの火力全然出ないからな

35 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 17:53:01.10 ID:7DjtydQX.net
https://i.imgur.com/67vtczm.jpeg
ザグレウスのファンって左のでかいやつのことかと思ってたけど一人だけ垂れ幕違うやついるんだな
そういうとこ細かくて好きだわこのゲーム

36 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 18:18:10.58 ID:fExbFfOq.net
>>35
そいつ毎回感情の顔みたいなやつ出してくれて面白い
でかいのって周旋屋なのかな?あんなに懇意にしてるのに寝返ってくれんのか…

37 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 20:15:36.21 ID:UW2BKOuV.net
>>36
立ち位置的に主催者では?

38 :UnnamedPlayer:2021/08/09(月) 20:26:33.62 ID:YJgBnRTg.net
役割柄コロシアムの賭けの胴元も任されてるんだろ

39 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 00:55:53.29 ID:icp0k02F.net
宴終わった途端に他のオリュンポス神の友好ロックが全く進まなくなった

40 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 04:03:46.51 ID:COYOb1Kx.net
3層ボス戦の貴賓席にいるのは周旋屋とは別霊だと思う

周旋屋の頭には開いたノートみたいなのがくっついてるけど3層のにはないし

41 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 05:27:28.51 ID:oE0qXtkY.net
地上でのザグくん死に方どんどん雑になっていくけど何種類あるんだ

42 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 06:20:15.04 ID:+3M/XLLt.net
そう言われれば、地上でのタイムリミット関係なく死んでるわ

43 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 07:47:40.96 ID:p2kdkr0L.net
親父三段回目見てきたけど行動パターン的には2段階目と同じ?
視覚妨害してくるのは許せねえ

44 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 09:40:21.31 ID:i4yrJ37K.net
剣特殊に付ける功徳なにがしっくりくる?
通常のリーチが短いからポセでぶっ飛ばすのも嫌だし

45 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 10:14:31.35 ID:oitF+zcG.net
アフロ

46 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 10:17:51.14 ID:vxDIZIlM.net
威力が高い単発 アルテミス
威力が低い単発 アレス

こんなイメージ

47 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 10:39:07.00 ID:i4yrJ37K.net
アルテミス安定かー何でもかんでもアルテミスにお世話になってるからな
アフロ試してみる

48 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 10:49:37.18 ID:ebVr+Ya+.net
アテナも良さげ

49 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 12:54:43.22 ID:pDTGqFKe.net
ギルガメ拳で特殊アレスにしてひたすらダッシュアッパーしてるだけでめちゃめちゃ強いな
ダッシュをデメテルにするとさらにいいかも

50 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 17:37:27.25 ID:xWCj21F+.net
普通にザグと会話してる語り部の爺さん何者なんだ?

51 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 19:19:36.85 ID:682jFy4P.net
Switch版もここでいいのかな?

3日前くらいから突然釣りが全く成功しなくなったんだけど
なんも仕様変わってないよね?
始めの一回はタイミング知らなかったから失敗したけど
それ以降失敗したことないのに全く釣れなくなった。
釣りが成功しないからモチベも下がり気味・・(まだ実績解除できてないから)

52 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 20:06:10.19 ID:FtK4j8Me.net
steam版ではそんな違和感はない
昨日もたくさん釣れたよ

53 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 20:45:19.86 ID:682jFy4P.net
>>52
そうか、ありがとう
過去スレ探ったら振動に頼った方がいいって見たので
後で試してみようと思う

54 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 20:55:16.53 ID:KAUi53LR.net
釣りは糸が光った瞬間の方がわかりやすいと思う

55 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 21:16:47.44 ID:JiM1J5Q7.net
俺しかこんな釣り方してないと思うけどブイ手で隠してる釣りしてるわ
光だけ捉えられるように

56 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 22:09:34.52 ID:NzVG5bsQ.net
冬の幸と第二波が出ねぇ・・・・・

57 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 22:26:13.83 ID:FtK4j8Me.net
レジェは鏡で確率アップつけて、前提の功徳揃えて、それでも運だから回数こなすしかない
自分も予言埋めのためだけに相当回数費やした

58 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 23:22:32.71 ID:2omMw9nZ.net
>>50
あれはむしろナレーションにツッコミを入れるザグがおかしいんだよw

59 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 23:30:17.29 ID:p2kdkr0L.net
>>58
それはそう
でもザグ君の口ぶりだと知り合いっぽさもあるんだよな…
あと冥界の書の書き手って誰なんだ

60 :UnnamedPlayer:2021/08/10(火) 23:39:57.96 ID:d7JFzy+q.net
冥界の書はアキレウス師匠じゃないの?

61 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 00:13:27.61 ID:WpbxkWif.net
ザグレウスの語り手へのツッコミは観客やスタッフにツッコミを入れるデッドプールみたいなもんだろ
あっちも生き返るし第4の壁は当然の如く壊すしついでに軽口も付いてくる

冥界の書は半分はアキレウスだけど残りはザグレウスの観測によって加筆される不思議アイテムじゃね

62 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 00:19:24.91 ID:dvvn1nFg.net
普通にメタ発言だと思うけど神ゲーだし実際にナレーションしている人物がいるかもしれんと思ってしまうのも事実

63 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 00:42:45.52 ID:cYO/YIo3.net
ゴッドオブウォーだと2か3あたりでナレーターのおばちゃんが登場したからハデスでも後の作品
あるいはDLCで誰の視点なのか語られるかもね

そういてばテセウスってゴッドオブウォーだとどんな扱いだっけ?って調べたら
ドアで頭をボッコンボッコンやられた人でむっちゃ草はえた

64 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 13:41:57.17 ID:pY52v0wF.net
神話のテセウスはダチと一緒にペルセポネを略奪しに来て居心地の良いソファでもてなされたけど
このゲームの場合どんな風な形で死んだんだろ

65 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 17:13:34.00 ID:SXLsSIqB.net
第二波と冬の幸が一度の周回で一気に出て運命の書コンプいけた( ´ ▽ ` )ノ

66 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 18:55:31.50 ID:gkjRwhxh.net
初めてロケランと5連が揃った
アフロの腕力低下で、通常は二日酔いのデュオ重ねがけあり
めちゃくちゃ楽な戦いだった

67 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 19:31:48.63 ID:+Auc2fGg.net
師匠の盟友弱くないか
全然敵追いかけてくれない

68 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 19:59:24.89 ID:lUMtqV2R.net
盟友はシシュポス一択ですわ

69 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 20:31:14.15 ID:pY52v0wF.net
俺は盟友アントスを愛用しているけどなぁ
動画とかスクショとか見るとほとんどバティばっかだが俺はアレを上手く使いこなせない

70 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 20:50:43.73 ID:zWV54mkV.net
バティちゃん引きつけてくれるのは嬉しいけどそこに攻撃に行って巻き込まれちゃうからなー

71 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 20:56:39.55 ID:EAAQv9I9.net
冥友はメグ一択と言いたいけどドゥーサがかわいくてつい選んじゃう

72 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 21:39:09.07 ID:fnIANHPR.net
俺史上スケリーが最も輝いた時
黄金牛には大回転攻撃で瞬殺されて全く役に立たなかったが
https://imgur.com/fY2m1fR.gif

73 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 23:16:47.13 ID:zWV54mkV.net
みんなHPそんなに上げるんだ
200超えたら上げすぎかなって思っちゃう

74 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 23:19:40.22 ID:EAAQv9I9.net
HPが高いほどクリアできる確率上がるからかなり優先度高いと思う
このゲームどうしても被弾するし

75 :UnnamedPlayer:2021/08/11(水) 23:23:42.72 ID:EHb3ZhwF.net
自分も被弾多いから最低でも200
そこからは取れたら取るって感じで大体250くらいになってる

76 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 00:20:51.30 ID:jcZsaD40.net
勝率飛び抜けて悪い槍のときはHP上げるか

77 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 00:33:45.67 ID:Z9bUOlPF.net
回復無くして不屈の抵抗採用しだすと最大HPの3割でやりくりすることになるからね……

78 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 01:26:47.44 ID:EfA4Fiy9.net
たった今初クリアしたけど酒爆弾めちゃくちゃ強いな

79 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 09:36:24.55 ID:m5yKSNa2.net
>>78
酒爆弾を盾に3個以上くっつけて突進してみろ

80 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 10:05:46.72 ID:CeKigZpK.net
酒爆弾はただでさえ強いのにデュオ取ったらアホみたいに強くなる

81 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 10:57:44.37 ID:pzmhooi9.net
ベースダメージがバカでかいからカオスの魔弾ダメージアップとも相性いい
ただし完全に酒爆弾頼りだと強化バカ牛コンビが結構キツイ

82 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 11:11:23.83 ID:qbqvmwUd.net
酒爆弾とデメテルのデュオすげー使いやすい

83 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 11:37:44.62 ID:Z9bUOlPF.net
>>79
初クリアしたばっかの人がベオウルフアンロック出来てる訳無いだろ

84 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 11:38:19.70 ID:Z9bUOlPF.net
>>79
すまん言い方がキツかった

85 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 14:53:59.09 ID:jcZsaD40.net
>>79
数字上は強いけどブルラッシュでのけぞらないパパとかには当てづらい
デュオ弾は外しても霧で回収まで時間かかるから同じ散弾系でもアフロ弾の方がまだDPS出やすい気がする

86 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 16:17:07.99 ID:GOW9mhHZ.net
ベオウルフで酒弾使う場合はステュクス運用でしょ

87 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 18:00:10.25 ID:OxBTCkn4.net
ベオウルフつかうときは魔弾何がいいの?

88 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 18:21:44.43 ID:GOW9mhHZ.net
ポセイドンかディオニュソスじゃね
ポセイドンは安定でディオはカオスで魔弾アップとれると化ける

89 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 19:11:54.10 ID:OxBTCkn4.net
4ステージ目でポセイドン便利すぎる…

90 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 20:15:38.61 ID:9rb0/Pn+.net
ラーマ弓は、どんなビルドがおすすめ?

91 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 20:34:53.37 ID:CeKigZpK.net
ラーマ弓は武器自体の性能が高いからどうしようと強い
特殊にディオニュソスやゼウスの功徳つけると中々面白い。通常にこの二つ付けるのはアウトだけど

92 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 20:40:45.24 ID:guboiPX7.net
>>90
素の性能だけで十分強いから通常に倍率アップ系と特殊に効果バラ撒き系の素直なビルドで良いんと違う?
ハンマーは爆破化と跳弾化が使いにくいぐらいで他はどれもそこそこに強いけど
ツイン化トリプル化と特殊の弾数アップは割とわかりやすく強くなる印象

93 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 20:44:50.01 ID:GOW9mhHZ.net
ラーマは最強クラスの性能だからな
俺はアルテミス通常とディオニュソス特殊が鉄板だわ

94 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 21:20:04.81 ID:3hJDFVMM.net
三冠おめでとう

95 :UnnamedPlayer:2021/08/12(木) 22:38:54.27 ID:IqAHTIb7.net
ラーマはハンマーでエクスプロードショットとツインショット取れば300%×2になるしそこにアルテミスでクリティカル狙えばクソ強い
特殊でヘビーアローレイン取ってデュオニソスかゼウスの手数で攻める系の功徳で戦うのも楽でいい

96 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 07:31:07.82 ID:6fc1rc6n.net
ザグレウス弓もアルテミスつけてクリティカル出しまくるビルドがめちゃめちゃ強い
このゲームはアルテミスが強い

97 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 07:35:57.75 ID:qw6TBGwe.net
クリティカルだけ別枠で乗算してるみたいだからとにかくクリティカルが強い

98 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 09:33:44.17 ID:4PvjP/QV.net
これだけ沢山 僕の考えた最強のビルド が出てくるのは良いゲームだな

99 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 09:51:20.68 ID:EldadLhh.net
熱度目標の区切りとして32に設定しているのもやればやるほど神がかったバランスだとわかる
ビルド自由にしたいと思ったらできるけどかなり敵が強くなるし
逆にビルド全部投げ捨てたら敵の強化が相当抑えられるのでこっちはこっちでなんとかなる

そもそも難易度設定をプレイヤーが自由にできるという時点でセンスがある

100 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 12:24:51.46 ID:z16GylTv.net
熱度0で無双して遊べるのも良いよね

101 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 13:11:44.65 ID:nA6EtW9T.net
エレボスやりたいけど三層目のは失敗する率高いからヒート10にして延々やってる

102 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 15:03:30.89 ID:2nqzcZ/m.net
ゲームパスで来てたのでデビューしたけど溶岩の骨蛇が倒せない件

103 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 15:10:31.87 ID:KlpEkan3.net
敵をよく見て行動を覚えましょう

最初はこっちも弱いので鏡で自己強化しよう
鍵で強化項目をアンロックして初期hp増加を取るのがおすすめ

104 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 15:18:20.24 ID:eUnRQpzx.net
>>102
その段階で負けるのは強化が不十分だから
自分の部屋の鏡に闇の結晶を投入しよう
足りないのであれば集めて死んでを繰り返そう

105 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 15:26:56.21 ID:G4WqmSkb.net
マルフォンのザグレウスの態にヘルメスの賜物付けて、とにかく回避上げまくるのも楽しい(*´д`*)
最後、ツンデレお父さんと密着して遊べる

106 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 16:49:53.94 ID:EldadLhh.net
熱度20くらいなら安定クリアできる自信はあるけれども
鏡も宮大工も賜物も冥友も全部取っ払った初期状態でクリアしろって言われたら無理ってなる
このゲームはストーリー的にもガンガン死にまくって進めるようにデザインされているからね

107 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 18:07:59.99 ID:ALsaHwg3.net
PC版持ってたけどPS北米ストアでCS版改めて買っちまったわ、ちなみに問題なく日本語ついてる
一発目でメグ討伐できるかと思ったけど無理だったわ…未強化で剣はつらいな

108 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 19:51:42.91 ID:zTrgHTvy.net
他はともかくダッシュ2回は取らないとストレスやばい

109 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 20:29:35.20 ID:K6bzw8pJ.net
ザグレウスがオムニマンに見えた

110 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 20:49:43.10 ID:AJT33DEL.net
ダッシュ増加から特急便狙いにかわる時が来たりする

111 :UnnamedPlayer:2021/08/13(金) 23:13:56.71 ID:6jFQbe3L.net
最初のヘルメスでレア以上の筋力増強見えたら俊足よりも優先するチキンが私です。

112 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 00:07:00.28 ID:hZqClNGE.net
弱いと言われている関羽だけど遠くから特殊連打してるだけで結構強いな

113 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 00:37:29.55 ID:HdyQjtZR.net
関羽は酒爆弾で敵を足止めしてチャージ時間を稼ぎ、通常にゼウスつけてスピンを投げるという戦法で32クリアできた
意外とザコ戦は強いんだよ関羽。ただ攻撃動作がいちいち重いのでボス戦がキツい

114 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 08:18:18.65 ID:VmvHJ51+.net
すごい
関羽槍はヒート0でも辛いのに

115 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 09:01:53.08 ID:u4NdXJoj.net
HP減が辛すぎる

116 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 09:45:22.92 ID:GRzkaO16.net
史実の関羽ってそんな風に戦うんだなあと思うと悲しい

117 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 09:57:03.68 ID:k4TpW9Vs.net
神と人の差

118 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 10:35:52.77 ID:qE8bcSBS.net
関羽はチャージ減少取れれば、チャージ投げてるだけザコ戦は余裕
盾持ちも苦にならない
でもボス戦は被ダメ大きすぎて辛い
アフロアテナデメテルで守備固められればいいけど

119 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 11:17:25.36 ID:WGIaQl4+.net
関羽はチャージ諦めて特殊の槍投げをひたすらしたほうがはるかに強いよ
完全に遠隔武器として使えるからHPの低さも気にならない

120 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 11:40:50.84 ID:HdyQjtZR.net
>>119
いや熱度上げると特殊だけじゃどうにもならんよ
スピンだけでもどうにもならんのも事実なので敵と引き次第でちゃんと戦法切り替える必要ある

121 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 14:00:27.05 ID:EWbD/gUC.net
熱25くらいからはマジでどうにもならない

122 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 22:53:01.12 ID:XV2oH7lA.net
ゲーム自体は面白いんだけど主人公はなんか真面目な感じで面白くないな。
もっとアホな方が良かった。

123 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 23:06:08.25 ID:hYwREvwd.net
ディオニュソスとつるんでオルフェウスにホラ吹き込んだり
バナナの皮で滑って死ぬ主人公なんだが

124 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 23:17:24.58 ID:KTGF4KRo.net
ユーモアはあれどハデスの息子だからね

125 :UnnamedPlayer:2021/08/14(土) 23:22:48.45 ID:uFGr8O2v.net
父上に小生意気な皮肉を連発するザグ公が真面目…?

126 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 00:26:50.87 ID:LB1W7JS0.net
RiJでHades来たぞ

127 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 00:29:00.95 ID:d+BSBoCJ.net
RiJ見てると槍すげーんだけどなんだこれ 俺の槍と違う

128 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 00:41:48.74 ID:p9m3icu3.net
7分草

129 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 00:42:14.77 ID:d+BSBoCJ.net
おかしいな火力無いとか言われてる槍と盾がつえー

130 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 03:57:33.82 ID:DFOMq0CN.net
ヘラの弓初めて使ったけどこんな強いんか…

131 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 04:57:55.54 ID:5EkagMHG.net
闇の結晶28万まできたけど称号カンストまであと7万かー

132 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 10:25:21.16 ID:Nduyqe1i.net
お母さんを冥界に連れ戻してエンドロール流れたけどこれで終わりなのかな?
神を全員呼んで宴会開くEDとかあるの?

133 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 10:27:22.88 ID:Y5AkOlfu.net
>>132
そうだよ。神々の過半数にアンブロシア渡せるまで仲良くしよう

134 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 10:44:47.62 ID:Nduyqe1i.net
>>133
ありがとう!頑張ります

135 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 11:05:18.10 ID:4mBd4pTY.net
アルテミスの鍵が最後まで残った
こんなお堅い女だったとは

136 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 11:11:20.02 ID:qMh2Ij2Z.net
宴会EDが話としてはTrueEDって感じかな?
エンドロールは流れないけど

137 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 11:22:16.62 ID:HDUf61qp.net
実績ではエピローグって書いてあるね

138 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 11:43:12.36 ID:HGZS0jPU.net
どっかのサイトにエンディング後の後日談的なものって書いてあってなるのどなと思った
主人公の冒険はエンディングで一区切りで、彼の行動によって周りの神々の関係性が変わっていったみたいな話

139 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 11:51:11.52 ID:2Z7OGZLd.net
ゲーパスでやってみたけど良ゲーだな。
でも死んだらボス戦を含めて最初からやり直しは辛いし最後までやれるかわからない。

140 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 11:53:18.03 ID:2ZeHrqXt.net
なれれば親父ボコるまで30分かからんくらいだし
気楽にやればいいさ

141 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 12:16:18.56 ID:lkWbOgMu.net
死んだら最初からやり直しになるのはローグライクだからしょうがないね。勝っても負けてもミニゲーム感覚。

142 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 12:51:13.35 ID:cdvqoXdw.net
銃の最初の一発だけ強い奴がマジつよい
これと追尾する弓の2強でしょ

143 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 12:57:44.16 ID:axSoLGfC.net
ケイロン弓は弱い方だろ
少なくとも弓の中では
というかヘラ弓とラーマ弓が強すぎるんだが

144 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:01:20.53 ID:lkWbOgMu.net
ヘスティアは手を出しては大群処理が面倒で萎えてを繰り返してる

145 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:24:37.27 ID:4mBd4pTY.net
初めてザグが酒場で表彰されてるの見た

146 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:25:55.98 ID:kBQPRysZ.net
銃は最初ので弾数増やしてる

147 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:31:11.29 ID:HGZS0jPU.net
ケイロン弓は敵の方向いてなくても当たるから回避しながら撃ってればいいのが楽
ライバルが強すぎるのが難点だけど

銃はいつも意見割れてる気がする
自分はエリス派

148 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:36:12.98 ID:Y5AkOlfu.net
弓は初期のザグ弓がクソ強いことに150週以上してやっと気づいた
無条件で通常にアルテミスの功徳元からついているような武器が弱いはずないんだよな…

149 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:41:42.18 ID:b+i62gHS.net
ケイロンは弓で一番時間かかる武器じゃないかなあ
ラーマは別格としてザグがヘラかって言われたら俺としてはザグ態だな

150 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:45:54.69 ID:HGZS0jPU.net
弓は別格のラーマがありつつ他も強みがあるってことかね
人によって好みが分かれるバランスは好き

151 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:56:01.45 ID:Md5X8hA7.net
ケイロンで7分制限熱32クリアしたけどラーマとヘラ使いこなせない

152 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:58:19.60 ID:lkWbOgMu.net
ヘラは良くも悪くもキャストぶつける事しか出来んからね。

153 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 13:58:41.96 ID:Y5AkOlfu.net
前にどっかで言われていたが弓のハンマー効果の
「接近すると威力上昇」に他の通常攻撃強化系を加えて弓なのにガチの近接バトルするのは中々楽しい

154 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 14:42:30.36 ID:MUYMyKQT.net
弓は全部強い気がする
逆に剣とか槍は微妙なの多いわ

155 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 15:24:56.96 ID:SMiSa/WD.net
ヘラは完全にスナイパーって感じの動きだな
ラーマは近接で当てるのが熱い
ケイロンは高HEATだとどうしても火力不足になりがち

156 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 18:09:19.51 ID:+t+h5cSb.net
よくわからず血?を全部拳の武器にぶち込んだ
二人組のボスすら超えられなくて厳しい

157 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 18:20:36.01 ID:iVBYhikP.net
関羽でクリアに1時間近くかかった・・・つかれた

158 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 18:21:36.86 ID:iVBYhikP.net
ボスを最強にするとクリアできない
画面暗いしわかんねーよ

159 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 18:37:15.45 ID:FRirfy5c.net
>>156
血を拳の一番上の態に使ったんなら決して弱くないというか普通に強いので
ヘルメスの賜物つけて、道中もヘルメス見たら拾うようにすれば二人組どころかラスボスまで普通に勝てる

部屋の鏡に闇の結晶注いで体力上限なり上げてないならまずはそこからだけど
闇の結晶で上げられるもの全部上げても勝てないのならあとは練習

160 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 19:12:08.92 ID:b+i62gHS.net
敬遠してたアキレウスの態だが使ってみると面白い
ザグ態やハデス態ではボムランチャー取らなきゃ始まらない特殊が強化なしでも腐らないのが良い
ハズレ強化だと思ってたヴィシャススピアとの相性が良いのもナイスだ

161 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 19:33:27.92 ID:kBQPRysZ.net
師匠もヴィシャスもバックアタックとれるからカオス恩恵がでかい

162 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 19:47:03.29 ID:Y5AkOlfu.net
アキレス槍は最強の魔弾ビルド武器でもあったりする
設置型魔弾じゃないとドロップ時間短縮手段が無いので使いにくいけど

163 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 19:54:39.41 ID:p9m3icu3.net
ラーマってそんなに強いのか?
全然実感ないんだが

164 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 20:06:21.91 ID:MUYMyKQT.net
ラーマは火力と集団殲滅力を兼ねた最強格の武器だよ
熱度60のクリアもエリスと並んで実現できてるし

165 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 20:22:25.26 ID:VaD+SBGX.net
エリスは酒とか雷のダメージも上がるのがマジで強い
どんなビルドでも働く器用万能って感じ

166 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 21:41:53.27 ID:gjBOaFSg.net
ラーマは特殊に二日酔いつければ2射ぐらいでMAX二日酔いになってダメージでるよ

167 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 21:51:33.90 ID:Y5AkOlfu.net
ラーマは強いことは強いけど高熱度攻略でやっとその存在感を発揮するタイプだと思う
特殊連射で敵のバリアを剥がし、大群の敵を遠距離から一網打尽にし、多少功徳運が悪くても武器自体の火力でなんとかなる
こんなスペックは下手すりゃ熱度32ですらまだ持て余す

168 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 21:54:34.69 ID:sTJaw6gD.net
初めて32をクリアしたのはラマ弓でした

169 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 23:41:09.98 ID:b+i62gHS.net
デメテルから栽培取った時に本命の功徳選ばないのはともかく自分の功徳栽培しだすとムカつく

170 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 23:53:34.40 ID:axSoLGfC.net
盾辛苦って初心者向けのイメージあったから最近使ってなかったけどフィアーフライトで一方的に690とかダメ巻き散らせるのやっぱ強いな

171 :UnnamedPlayer:2021/08/15(日) 23:57:06.69 ID:DFOMq0CN.net
辛苦で1000出せると楽しい

172 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 08:14:07.59 ID:7xnvrGkO.net
血、ダイヤ?ネクタル?これっってどうやって集めるん?

173 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 08:27:53.24 ID:v7//xXnY.net
>>172
血とダイヤ
その武器と難易度で初めて1層と2層のボスを倒す
4層のカロンから買う

ネクタル
オレンジ色の液体が入ったビンが描かれた扉に入る

あとどれも周旋屋(交換所)に並ぶ

174 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 08:47:37.81 ID:7xnvrGkO.net
サンクス
各武器で6個しか集まらないからどうするんだろうって思ってた
地獄の沙汰も金次第なのかぁ
4層まだだから頑張るか

175 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 09:17:58.05 ID:2q4+cKkS.net
一度でもクリアすれば入手機会はグッと増える
1回クリアするまでは金か交換に頼るしかないのが辛いところ

176 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 10:36:02.03 ID:6+BQxsXS.net
ネクタルじゃなくてアンブロシアのこと言ってるならそれは3層のボスで貰える

177 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 13:18:17.67 ID:cgQeSe0w.net
ちょっとビルド研究したら適当に選んだ頃より3倍ぐらい強くなった

178 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 14:03:25.13 ID:D7JoLfZ8.net
スーファミのトルネコ以来この手のゲームは途中で投げることがほとんどだが今度は何とかクリアしたいな。

179 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 15:05:06.85 ID:S3N5SmiP.net
>>177
毎度思い通りにいかないのも現実ではあるから最近はさらに脳内ビルド選択ツリーが出来てきた
タルタロス時点で想定していたビルドから全く違う方向で父上と戦ったりする事例も多い

180 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 15:07:20.82 ID:pVWC+NK8.net
最後のカロンショップにあるハンマーガチャって
初見で知らずに買って事故る以外にあるんだろうか

181 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 15:08:59.84 ID:X0lbs9hH.net
これまでの道のりでハズレをひいてたときは気持ちあらたに親父と喧嘩できる

182 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 15:16:43.89 ID:7pYkUGhp.net
ハンマーガチャって最後以外にも出たらいいのに

183 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 15:36:25.70 ID:D32WSXf4.net
>>180
結構買わないと図鑑みたいなやつ埋まらないから気が向いたら買ってるな
ハンマーに頼らなくても余裕そうなときとか
玉ねぎも全然埋まらない…

184 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 15:50:16.55 ID:eqvDdigD.net
3つ目がランダムで付与されるかと思ったら3つともランダム再抽選でびっくりしたわ

185 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 16:13:37.79 ID:7+46d0Tn.net
宿命の説得をアップグレードにも適応させてほしい
ある程度狙ったビルド組めた方が楽しい
説得の使用回数支払うんだからいいでしょ
熱32の場合は盟約を狙ったビルド作りやすくしたら代わりに敵強化というシワ寄せを受けるし

186 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 16:20:06.48 ID:4A7kNukx.net
スタート直後に目当ての物が出なかったらリセットしてやり直したり
武器やHEAT数もいじったりしても毎回同じものが出るんだけどこれきっちりリセマラ対策されてんだよね
逆に言えば何が出るかわかるからそれに適した武器を選んでいく事もできる

187 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 17:43:57.47 ID:S3N5SmiP.net
>>185
俺は熱度32だと大体闇視+宿命の権限で神様との遭遇回数自体を増やす方向になっていったな
それこそアップグレードが説得に対応していないので
まぁハンマー相手に説得が通じるわけないよな……

188 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 17:54:56.07 ID:JubH+4FF.net
でも岩にネクタル渡せるし…

189 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 18:42:01.65 ID:cgQeSe0w.net
メニューでやり直すとそのまま
死亡でやり直すとランダム

190 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 19:33:18.30 ID:jqMnXZxs.net
テーマってどこが変わってるの?
親父倒したときの成績表だけ?

191 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 19:59:25.50 ID:euoYzthW.net
カオスで移動速度低下取ったときって
タルタロスの扉に挟まれそうで心配

192 :UnnamedPlayer:2021/08/16(月) 20:12:37.75 ID:2q4+cKkS.net
>>190
今持ってる功徳確認する画面が変わってない?

193 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 08:10:25.37 ID:2uvrQ8sM.net
ゲーパスにあったから触ってやったけど金出して買うもんじゃないだろこれw

194 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 09:35:29.02 ID:za0ECXGN.net
ゲーパス乞食はさすがやな

195 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 09:56:56.64 ID:eoZ3zFXr.net
末尾Mは本物だからな

196 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 10:00:21.05 ID:3PJ+/EsX.net
構うなよ

197 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 12:58:39.75 ID:FEKfgtAc.net
親父よぉ盟約強化したら中ボス召喚してくんのは違うんじゃねえの
「私が直々に手を下すまで」とか言ってそりゃないよ

198 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 13:37:10.87 ID:xlOgAue1.net
優秀な部下を従えるのも王の能力の一つだから仕方ない

199 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 15:02:11.41 ID:VYKT7d/3.net
召喚される中ボスは9割5分強敵で厄介であれのせいで第一形態が最強説まで浮かんでくるけど
一、二回だけ凄まじい量のドクロビットを吐き出すドクロの親玉みたいなヤツに殴りかかったら
あっという間に祈りゲージが充填されて逆に楽になるというわけわからん事態が起こったことがある

200 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 17:03:32.79 ID:okCvAmhn.net
息子と1対1で戦ってることを書類改竄して隠してるのに
目撃者召喚してて草なんだ

201 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 17:05:05.58 ID:/Vua28LS.net
中ボス召喚はアサシンとピンク玉が二大害悪
特にピンク玉はクズ中のクズ

202 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 17:46:15.34 ID:wCpOw4HX.net
銃のエリス強すぎンゴ

203 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 17:58:16.87 ID:NTYa78Cs.net
通常or特殊にアテナつける意味ある?

204 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 18:15:27.48 ID:Ny/E9SpJ.net
どっちか付けないと甘き終演も大逆転も出ないだろ!後はとりあえず倍率上がる功徳つけたいとき

205 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 18:44:11.84 ID:NTYa78Cs.net
>>204
んーコネありきのお荷物

206 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 18:45:46.99 ID:OxnPOMSv.net
しかし本当にアメリカ人は父と息子の確執話が好きだな。

207 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 19:27:40.11 ID:ea6pf8xX.net
魅了で取り巻きに殴らせたら自分で殴るより減り早くて草

第ニの全体ビーム、被弾後無敵時間の装備持ってかないとえげつない速度でゴリゴリ削られてビビるわ

208 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 19:49:15.17 ID:VYKT7d/3.net
>>203
盾や関羽の通常につけるとチャージ攻撃で反射しやすいぞ
承認プロセスMAXで付けざるを得ない時にアテナはとくに安心できる枠だわ

209 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 20:37:22.76 ID:j4K880xR.net
Switchで作ったデータをSteam版に引き継いで始めることは可能ですか?

210 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 20:41:08.06 ID:LZUjjcSq.net
可能です

211 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 20:42:27.12 ID:3PJ+/EsX.net
>>209
クロスセーブ可能とは書いてある
自分はやったことないけど

212 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 21:01:50.62 ID:j4K880xR.net
Steam版でデータを読み込めなかったんですがSwitch版で一度セーブしたらクラウドにデータが共有されてSteamからできるようになって解決しました
レスくれた方ありがとうございました

213 :UnnamedPlayer:2021/08/17(火) 22:35:32.43 ID:aWzjMDOC9
みんなの心の鍵を開けたいの全然条件わかんなくてモヤモヤするぜ
でも何故かこのゲームのだと攻略情報見るのはちょっと抵抗あるぜ

214 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 00:38:52.66 ID:/+mTFEpX.net
剣使っている時にヘルメスのダッシュ回数+2以上取れた時のダッシュストライク連打楽しい
でもこのガサゴソ音させながら縦横無尽に高速移動する姿はアレっぽい…

215 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 01:56:12.40 ID:XGJdiPDZ.net
ひょっとしてカオス盾って盾最弱か

216 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 04:12:59.74 ID:ZUgv8Mj0.net
みんなの心の鍵を開けたいけど全然条件わかんなくてモヤモヤするぜ
でも何故かこのゲームのだと攻略情報見るのはちょっと抵抗あるぜ

217 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 07:34:04.26 ID:BoY50hUe.net
宴も終わってハートも全部埋めた
運命の書?は埋まらなかったが武器が出てこないので仕方がない。
Hadesしゅうりょー

218 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 11:43:38.73 ID:RtJb6cs/.net
条件満たしてても他のキャラ埋めないと鍵開放されなかったりと複雑

219 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 21:59:14.74 ID:cZ15+CqG.net
剣ってリーチ短い癖にことあるごとに吹っ飛ばして馬鹿じゃねぇの?
ファントか知らんが変な慣性付きで当てづらいしさ
設計者何考えてんだ

220 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 22:01:25.17 ID:24rZ19Ui.net
辛辣でワロタ

221 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 22:12:18.46 ID:onLIFyro.net
アレスってひょっとしてハズレ神?

222 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 22:21:08.92 ID:H6ICk0TB.net
序盤のこっちが育ってない頃はとてもとても頼りになる
自分の火力が上がってくるとイマイチ感

223 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 22:24:07.40 ID:XGJdiPDZ.net
殺戮衝動係かな

224 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 22:27:07.05 ID:xuI1j1Rj.net
アレスは発動遅れて威力上がるやつとヒットごとに威力上がるやつ揃えばまあまあ強い

225 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 22:31:07.35 ID:2fpl/G6t.net
ヘスティア銃に撃破後一撃強化はちょっとだけ楽しい

226 :UnnamedPlayer:2021/08/18(水) 23:10:30.46 ID:/+mTFEpX.net
盾はアレス絡みじゃないとどう扱っていいのかよくわからないくらい辛苦に頼りきっている

227 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 00:12:45.07 ID:rfAg6dE1.net
なんやかんや安定してまとまったダメージ供給できるっていう点では辛苦も使いやすいよ
ただブレードダッシュ伸ばして切り刻む方が楽しい

228 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 00:15:56.50 ID:QAmqzT6o.net
アレス馬鹿にする奴は自動追尾スピンブレードでボコるわ

229 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 00:44:50.06 ID:u1BoZW5V.net
ゼウス盾に特殊ゼウスつけるの好き

230 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 11:40:35.22 ID:ILmN6ly6.net
アレスの魔弾は使いづらい

231 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 12:05:16.05 ID:fNh2S6gp.net
出現位置に3つ重ね置きすると脳汁もの

232 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 15:44:35.17 ID:CILY5eCp.net
ゴッドモード30%になったけどオフにしたらまた20%からになっちゃう?

233 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 16:10:37.41 ID:7CMSK8x5.net
なんないよ、またゴッドモードにしたら続きからになる

234 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 17:38:42.91 ID:CILY5eCp.net
ありがとう!

235 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 19:07:49.41 ID:N1hc5bUN.net
盾使って熱度32の強化父上が倒せない…
別に熱度32やるだけなら強化父上倒す必要は無いんだけど一つの目標として色んな武器でやっているんだが
なぜか盾だけは全く上手くいかない

236 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 22:51:32.25 ID:2ETI0Vbw.net
バッティの範囲攻撃の方向って何で決まってるの?
テセウス&アステリウス戦でよく片方だけ外しちゃう

237 :UnnamedPlayer:2021/08/19(木) 23:23:31.57 ID:LWU8l2ne.net
ザグレウスの向きらしい。テセウス戦は開幕テセウスの方に向くといい感じに両方当たる

238 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 14:23:05.29 ID:XIxTOyeP.net
18周目で1回目、29周目で2回目のクリア。
ここ数周で魔弾の強さがようやくわかってきて、2回目のクリアは完全に魔弾頼みでした。
武器が変わればもちろんですが、ビルド次第で戦い方も変えざるを得ないので自然とプレイの幅も広がりますね。

プレイの幅という意味では、得手不得手で偏らないよう「闇の渇望」が付いている武器を選ぶようにしているのですが、銃につくことがほとんどなく結果的に偏りが出ています。
これは完全にランダムなのでしょうか?
それとも何かしらの行動によって影響があるのでしょうか?

239 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 14:33:51.04 ID:rUq+Xzji.net
>>238
ランダムだと思うよ
同じ武器には連続で付かないってのはありそうだけど

240 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 19:11:14.97 ID:17IpcSkJ.net
ザグ剣で1面5分クリア可能なのか?

241 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 19:13:14.25 ID:77nq3im0.net
5分はできたことないけど総じて手数系武器の方が速いタイム出てるわ

242 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 20:32:16.46 ID:zbB+NoYo.net
初回攻略でも各面5分切り出来るみたいだから無理って事はない

243 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 21:59:27.81 ID:f6ijFQuO.net
いざとなったら時間超過してもHPがワンカウントごとに5ずつ減るだけだからヘーキヘーキ

244 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 22:15:32.80 ID:W3TZpi5F.net
一番かんたんなビルドって何なんだろ
研究されたWikiとかないからわからんのよね…

245 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 22:35:44.95 ID:zbB+NoYo.net
完成形だけで言えば狩人の刃アキレウスはトップクラスに簡単だろうけど狩人の刃来ないと地獄

246 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 23:22:44.06 ID:f6ijFQuO.net
アキレス槍の魔弾型ビルドならデュオ取れなかった時でもサブ火力と補助としては使える
デメテルレーザー型の方が安全な気がする

個人的に熱度32をただクリアするだけならビルドとか無く承認プロセスMAXにするかわり敵の強化を控えめにして
通常強化が付いたらもうそれでヨシとしてHPゴリゴリに盛って殴り抜けるのが一番楽

247 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 23:29:31.88 ID:C/Ji8ufg.net
ネメシス剣+ダッシュエッジ+ピアスウェーブ強すぎてたまんねぇ〜

248 :UnnamedPlayer:2021/08/20(金) 23:39:30.64 ID:WPz1rYoc.net
全強化してればってなっちゃうけどヘスティア銃が通常攻撃にアルテミス入れるだけでほぼ完成だから安定感はある

249 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 00:47:45.27 ID:2G1fme+L.net
剣とパンチだけ露骨に弱い気がする

250 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 01:15:09.76 ID:CsykN1k2.net
いや拳は強いだろう 手数は正義ゲーム

251 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 01:33:40.90 ID:0MRQMDvk.net
被弾覚悟の拳は最強格

252 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 05:18:12.00 ID:EZgQ9o4W.net
序盤に強加護引けないとやる気でないんだけどどうにかならんの?
なんか一個だけ持ち越せるとかそういう救済システムないのかな

253 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 06:52:51.26 ID:MXUOFzxD.net
>>252
賜物変えてリセマラでもしたら

254 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 07:31:55.30 ID:Z23Gkf77.net
賜物とリロールで最初の1つはほぼ狙い通りの取れるんだから気にしすぎでは
出会いを大切にしよう

255 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 09:19:17.33 ID:vf2hjGkB.net
鏡で闇視をONにして神様とのエンカウント率を上げることをオススメする
最初がハンマーじゃなきゃ既に言われている通り賜物とリロールの重ね技で最低一つはお目当て引けるし

256 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 09:23:04.99 ID:qq8w3XNR.net
タイムアタックでも開始時は功徳固定の賜物使ってるし最初の1個は厳選した方がいいんだろうなあ

257 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 10:56:43.03 ID:vf2hjGkB.net
大体メインダメージソースとなる攻撃種を最初の一つで取得って形だわな
一回リロールしてもなお出なかったりコモンで妥協できないのなら一回諦めて見えた功徳の種類と相性のいい武器に切り替えるのも手
諦めるを選んだら最初の方の功徳や報酬は固定されているから多少の厳選はできる

承認プロセスを上げていくとそうもいかなくなるが

258 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 13:05:11.72 ID:HM8XHt0i.net
ダイスで功徳の振り直しってほとんど結果変わらなくない?

259 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 13:29:08.38 ID:Z23Gkf77.net
>>258
3つ中1つは同じの出るってのはしばしば経験するね

条件満たしてる全ての功徳が全て同じ確率で出るようには作ってないと思われる
部屋数や既に取った功徳数とかに基づいて出やすい功徳が変わってる印象を受ける

260 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 14:11:37.67 ID:JSgzqJoz.net
シシュポスとディシポネがごっちゃになる

261 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 15:39:37.80 ID:vf2hjGkB.net
俺はボイスを聞いているとカロンとケイロンの違いがわからなくなってくる

262 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 15:46:26.99 ID:W5/ibAG0.net
日本語訳全体的にクオリティ高いんだけど
シシュポスからもらう物もらった途端にタメ口になるの笑う

263 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 19:09:29.31 ID:RMHZINmz.net
功徳じゃなくても次の部屋の報酬変える方も5つくらいの候補の中から変えるだけだよね
宝石とか結晶が出てるときは功徳や金や力の石榴ケンタウロスの心臓は出ない

264 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 20:08:20.99 ID:Wy5hUxvh.net
ザグレウスが地上に戻される直前のセリフ、特にI...can't...がやらしすぎてビビった

265 :UnnamedPlayer:2021/08/21(土) 20:23:11.90 ID:Z23Gkf77.net
>>263
闇の結晶、宝珠、ネクタル、冥府の鍵の4つ
それ以外

の2グループに分かれてるっぽいね
要は持ち帰って使えるやつかその脱走内でしか使えないやつかの2グループ分けだと思われる

266 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 11:10:37.15 ID:ngl0QoHz.net
質問です、クリア画面左側の功徳一覧で矢印っぽい二重丸がいくつか付いてますが、これは何でしょう?

267 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 11:52:46.53 ID:OkX63+DG.net
>>266
クリア時の真ん中に表示されてる5つの功徳があるよね
あの5個はこれだよって言う矢印
矢印ついてる功徳を選択すると真ん中のリストから消える
別の功徳を選ぶとそれが真ん中に表示される

こんなビルドでクリアしたよってシェアするための画面
そこで強調表示す?功徳を選ぶための矢印

268 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 11:55:13.94 ID:MYzipW3Q.net
功徳のアイコン全然覚えられない

269 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 12:26:54.13 ID:YsHXbXbu.net
アフロか酒は色変えてほしい

270 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 12:37:56.04 ID:ngl0QoHz.net
>>267
ありがとうございます
次周に影響とかはない感じなんですね

271 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 13:03:02.99 ID:zivJPrl5.net
>>268
ギリシャ神話を元々知っていたら初見時でもどの神なのかわかるシンボルなんだけど
ピンと来ない人にはまぁ中々ピンと来ないよな

272 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 18:46:45.68 ID:MYzipW3Q.net
>>271
いや雷とかトライデントとかの神様アイコンじゃなくて
功徳(スキル)1個1個のアイコンね
クリア後にずらっと並んで表示されてもどれがどれかわかんない

273 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 18:55:36.98 ID:OkX63+DG.net
>>272
クリア後に真ん中を1枠以上空けた状態で功徳にカーソル持ってけば真ん中にそれ表示されるから見ながら探せばいいんでは
それぞれの功徳のアイコンなんて覚えてないよ

274 :UnnamedPlayer:2021/08/22(日) 20:38:37.64 ID:zivJPrl5.net
>>272
あーそっちか
通常/特殊/魔弾/ダッシュ/祈りは色でわかるけどその他はまぁわからんよな
ただどうせあの画面ってそこまで真剣に作られていないオマケ程度の存在感な感じはする

全部の功徳がわかるのは帰宅してからの記録部屋での画像の方がわかりやすいね

275 :UnnamedPlayer:2021/08/23(月) 10:40:36.49 ID:+Qa4xZcx.net
ここで言ってる酒爆弾って『酒精の魔弾』のこと?
説明読むだけだと弱そうだけどアレ強いんか…

276 :UnnamedPlayer:2021/08/23(月) 13:28:12.28 ID:NW/QZNxq.net
>>275
ゼウスとデュオればまあまあ

範囲内にいると防御力上がるとかオプションがいくつかあるけど、正直あんまり…

277 :UnnamedPlayer:2021/08/23(月) 16:16:55.19 ID:MB9vzgOP.net
>>275
時間制限付けて無いなら敵がこちらに気付く前に落ち着いて遠距離からしこたまぶん投げる
敵がリポップする前にあらかじめぶん投げておくのも手

デメテルレーザー、スピンブレード、酒爆弾の系統は派生功徳を次々取っていくと強くなるタイプだけど
酒爆弾はとくにデュオが重要でデメテルの凍てつく葡萄酒を取ると即着弾するうえに悪寒まで付与されるのでめっちゃ強くなる

278 :UnnamedPlayer:2021/08/23(月) 18:00:07.71 ID:NW/QZNxq.net
>>277
そうなんかー。俺ブレードの方が爽快感があって好き。4面の小部屋で削りにくいのもちょっとなって思ってたけど、これは自分が下手なだけかも

279 :UnnamedPlayer :2021/08/23(月) 21:02:53.39 ID:BnXy31cU0.net
魔弾7まで増やせてベオ盾で強化パパ無双できたわ

280 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 02:31:08.97 ID:uiGxAMRp.net
>>276 >>277
ありがとうございます。デュオ前提なんですね。

281 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 09:10:23.10 ID:1IR0I16e.net
>>280
デュオが無くても霧で足止めできるからこれが広い空間が少ないエリュシオンなんかでは役立つ
投げ込んでから着弾までのタイムラグで拳でカチコミに行ってほぼ同時に攻撃ってのが自分は好き

282 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 19:58:33.41 ID:i9vme+ol.net
エピローグ見るためにオリュンポスの神々の好感度上げたいんだけど最後のハートがロックされててできない
何が足りないんだろ

283 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:28:19.82 ID:gfNQ1yZA.net
神ごとに違うからざっくり聞かれてもなんとも
質問なら名前書いてもらわないと答えようがない
攻略サイト探せば全部書いてあるよ

284 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:29:46.40 ID:gfNQ1yZA.net
ちなみにデメテルはエピローグクリアが鍵解除の条件だから無視していい

285 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:40:47.53 ID:i9vme+ol.net
>>283
ありがとう、攻略サイトで確認できた

286 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:42:46.46 ID:lqAJ+Cx+.net
たくさん敵を倒す(累計)→アレス
たくさん魚を釣る(累計)→ポセイドン
たくさん話しかける→ゼウスアルテミスアテナ
たくさんアンブロシアを配る→デュオニュソス
恋人を作る→アフロディーテ
ヘルメス賜物をレベル3にして話しかける→ヘルメス

こんな感じだっけ

287 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:50:28.21 ID:MvzAMFCA.net
>>286
ポセイドンは累計うち1匹はレジェンド
かつ魚を一匹以上釣った状態で話しかける

288 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:51:29.92 ID:MvzAMFCA.net
ゼウスは本人以外に他の神からもゼウスの話を聞く必要あり

289 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 20:53:54.49 ID:PxJDfZf9.net
ゲーパスで始めた初心者なんだけど、苦手な剣でダッシュしながら振り回してたらファントの姿勢で向きも固定されて縦横無尽に動く形になった
やたらとダメージ入って18分であっさりクリア出来たんだけど、どういう功徳とったらこの動きになるんだか分からない

290 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 21:21:03.91 ID:lqAJ+Cx+.net
>>288
なるほどなあ
色々あるね

291 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 21:47:04.57 ID:6xi9ap7T.net
向きだけなら多分マウスポインタの方向を向く設定のせいだと思うがファント固定は分からん。多分バグ。

292 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 23:10:46.55 ID:ZBeYoC9f.net
ラーマってどう使えばいいの?
一発当たりの威力が高いとはいえチャージがクソ長すぎて結果的にDPS低いんだけど

293 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 23:15:05.76 ID:eOcQ8GJT.net
特殊に酒ぶっかけ

294 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 23:33:43.98 ID:1IR0I16e.net
あとラーマ弓はマップ全体を周って敵全体にマーキングしてからの方がダメージ効率がいい
福利厚生に陪審召喚とか被害対策をMAXにして初めて有難みがわかる武器なような気もする

295 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 23:55:53.81 ID:9wnPdcCm.net
特殊で辛苦か酒か雷ばら撒き続ける

296 :UnnamedPlayer:2021/08/24(火) 23:58:42.77 ID:IGJfPell.net
特殊に功徳つけて射るだけで強いよねラーマ

297 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 02:14:42.99 ID:YL0M4GAx.net
ラーマ特殊に雷と特殊の本数増やすやつと雷のレジェンド付けると脳死でクリアできる

298 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 03:33:44.17 ID:etWQtfZf.net
カオス功徳の謀りが取れませんが、闇の鏡や武器の態、道中の謀り消費とかで縛りってありますか?
英wikiを眺めた感じでは他のカオス功徳が必要そうですが、他に条件あれば
あとカオスが出やすくなる条件もあればお願いします

299 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 08:12:10.49 ID:2YwsRJtY.net
剣は初期状態でもう少し強くしてよかった気がする…どう思う?

300 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 08:59:12.19 ID:rv8RBIEn.net
酒の味を知ってから全部酒酒酒・・・もう何も進歩もないしつまらん

301 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 09:12:56.57 ID:V/l/HM2Y.net
酒を縛れ

302 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 09:23:11.34 ID:tL+03ThD.net
アテナ魔弾+ゼウスデュオも良いぞ

303 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 09:50:39.90 ID:/+40kPUq.net
銃が最強過ぎて他を使うのが縛りになる

304 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 10:15:59.77 ID:jOn4H2pQ.net
>>289
出してるのはたぶんねダッシュ攻撃なので、ヘルメスとカオスのダッシュストライク強化だと思う

305 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 10:18:56.04 ID:acxRtWp3.net
酒爆弾取った途端固め引きしたくなるのがディオニュソス

306 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 11:35:18.06 ID:YA3dAOd9.net
>>299
ザグ剣が弱いのは他武器の長所を覚えさせるための仕様なような気もする…
ダッシュストライクの連打性能は凄いからそのあたりの強化引けばなんとかなるけど
それ以外のビルドが成立し辛いのが本当にキツい

307 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 12:03:01.88 ID:YL0M4GAx.net
アーサー剣いい感じにツモったら3000超えダメバンバン出て楽しいな

308 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 12:15:45.14 ID:vA0YrYig.net
剣は初期形態で攻撃速度上げてヘルメスで加速してオート連打するだけでも楽しくなれて好き

309 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 12:46:42.36 ID:02M29mq5.net
剣は魔弾ドロップでゴリ押ししてる
ハマったときは親父がとろけていくけど一番苦手

310 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 22:37:51.80 ID:f5PYV4TO.net
>>298
脱出試行150回以上してるけど
カオスの謀り(レジェンダリー)は3回くらいしか見たことないので、もともとかなり低確率なものだと思う

311 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 22:45:20.85 ID:NN8i9Q/9.net
>>298
カオスゲートはカロンの井戸で確定出現買えるからそれで機会を増やすくらいかね
記憶があやふやだけど復活回数が1回減った状態でしか見てない気がする
1回も死んでない時は出てるのかなあれ

312 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 23:25:32.25 ID:aCamK7VZ.net
>>311
出たよ
騙し4回になった

313 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 23:30:42.76 ID:tFeRx/B1.net
銃つっよ
無限レーザーに雷が雑魚処理楽過ぎる

314 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 23:33:13.84 ID:NN8i9Q/9.net
>>312
そうなんだ
じゃあ純粋出現確率がかなり低いだけなんかね
自分もカオスのレジェはほとんど見たことない

315 :UnnamedPlayer:2021/08/25(水) 23:37:25.05 ID:goA0Ai+S.net
そもそもカオスゲート出ること自体割とレアな上レジェンド引かんといかんからな
そこそこやってるが3回ぐらいしか見たことないわ

鍵部屋行きまくって引き直し券集めてけ

316 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 00:01:17.35 ID:9mfUI/b6.net
カロン倒してミッション達成と思ったら2連勝しないといけなかったのか
厳しいなw

317 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 01:45:31.79 ID:DjknE/3t.net
>>310
>>311
ありがとうございます、ふざけんなって確率ですね
ラン中で3回カオス引いてもかすりもせず、何か条件があるのかと勘繰ってしまいました

318 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 02:49:32.97 ID:O1PmmEUB.net
脱出400回くらいやってるけどカオスのレジェは6,7回くらい見たかな

319 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 10:26:05.38 ID:JZWYEhu5.net
剣のダッシュストライク強いってここで見るけどどんなビルド?
ダッシュストライク強化とダッシュ増加は必須よね

320 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 11:34:44.31 ID:q4i18pDf.net
>>319
ネメシス剣だと特殊攻撃のあと通常攻撃でクリティカル出せる
通常にアフロディテ ダッシュストライク強化 ハンマーでダブルエッジ取ると強い

321 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 11:57:49.93 ID:1XZPXUS7.net
>>320
ダッシュストライクって通常攻撃扱いなのか、しらなかった
ありがとう

322 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 12:19:18.64 ID:nWHoRYq2.net
ネメ剣て通常アルテミス特殊アフロの心の傷狙いじゃないの?

323 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 13:04:21.25 ID:rA1zqSjK.net
>>322
どっちでも十分以上に強いから心の傷さえ取れたらこだわる必要は無いんじゃないか

そういやちゃんと確認したことないんだけど剣のハンマー効果で
通常に衝撃波が出るピアスウェーブの衝撃波部分って功徳で強化されているのかな?
あんまり取ったことないのできちんと確認した記憶がない

324 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 13:08:26.53 ID:4MCWQTm9.net
調子良く進めてる時に限って後半に体力6割だかに減る(預言書付き)ハンマーが出てきやがる

325 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 13:52:53.90 ID:UxUsoqlr.net
盾が帰ってきたときにエリアダメ50の奴は功徳で強化されてたなぁ
ゼウス盾で特殊連打してるだけでバチンバチンと300ずつダメージ入る凶悪な武器になったわ

326 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 14:35:42.43 ID:gkTCzU+J0.net
かなり昔にヘルメスの賜物ランクMaxにして神々招待もしたんだけどいまだにヘルメスの好感度アンロック出来ないわ
好感度はヘルメスとデメテルだけの状態
この辺アンロック出来ないバグとかある?
それともただ単に運が悪いだけなんだろうか、別にヘルメスの賜物装備して周回する必要ないよね?

327 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 15:05:15.66 ID:AjXXNd+w.net
ヘルメスとアフロディーテは長い

328 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 15:47:15.03 ID:UmJ+dMv0.net
>>326
アンロック時の台詞的に賜物装備してないとダメだと思うわ

329 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 16:30:14.60 ID:NaWhb2oX.net
>>326
ヘルメスのは装備して話さないとダメだよ

330 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 16:31:59.33 ID:gkTCzU+J0.net
マジか面倒だな
でも何回か賜物装備してるね!とは言われたんだけどな

331 :UnnamedPlayer :2021/08/26(木) 17:16:36.63 ID:gkTCzU+J0.net
3週ぐらい装備して回ったらヘルメス解禁出来たわ
サンキュー

332 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 19:12:44.73 ID:HmEEt35/.net
アフロディーテの助力シンプルに強いな
2500とか出てワロタ

333 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 20:25:15.45 ID:/JFBcynQ.net
小分けに使っても相手の行動キャンセルするから便利

334 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 23:21:51.35 ID:rA1zqSjK.net
煽る風使ったアプロディーテの祈りで父上をからかって遊んでいたら
魅了の効果が切れたタイミングをちゃんと把握しておらずにぶった斬られるはよくやってしまう…

335 :UnnamedPlayer:2021/08/26(木) 23:59:19.87 ID:6P9QHv3c.net
魅了切れた直後に発生速い攻撃くる時あるから近接武器だと練度いると思うわ

336 :UnnamedPlayer :2021/08/27(金) 02:29:24.59 ID:OMUpDm1B0.net
ネメダブルダッシュビルド試してみたけど個人的に微妙だわ
ダッシュ強化取れて貼り付けても先端部分じゃないと2ヒットしないから思ったよりDPSでないわ

337 :UnnamedPlayer:2021/08/27(金) 16:06:37.00 ID:vn6Chyp3.net
背面ショットガンのDPSやばいね癖になる

338 :UnnamedPlayer:2021/08/27(金) 18:39:08.56 ID:Q1goc76E.net
ショットガン面白いんだけど「弾数管理しなければいけない近接武器」ってのが苦手なんだよなー
あれは弾数多いザグ態より攻撃タイミングがハッキリしているエリスの方が合っているのだろうか?

339 :UnnamedPlayer:2021/08/27(金) 20:55:07.49 ID:YU8qJwSw.net
そう思うけど俺は初弾当てる自信が無いんだ

340 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 16:50:41.67 ID:bzwo14aj.net
みんなエンドロール後の目標(モチベーション)ってどうやってた?

341 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 17:10:50.63 ID:K82Q9aVD.net
ハデスの部屋で昇格システムみたいの開放されたけどこれいい事あるの?
鍵10と闇1000捧げろって出た

342 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 18:28:22.33 ID:LLYWhrJa.net
単に消耗させたいだけのやつ

343 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 18:48:11.46 ID:NcZtbeSZ.net
>>340
さくっと終わるしだらだらやりつつIGT10分切り

344 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 19:39:08.84 ID:R2XWvTUn.net
>>341
hpゲージがカッコよくなる!!!

345 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 21:39:06.68 ID:2YEAxuvk.net
カロン2回目の戦闘発生しないんだけど何か条件あったりする?
運が悪いだけかな
ボス前の部屋では発生しないのは知ってる
アキレウス槍+明晰の水晶というカロン絶対殺すビルドで4回ほど周回したけど飽きるからビルド変えたくなってきた

346 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 22:01:48.40 ID:R2XWvTUn.net
>>345
自分はかなり早く2戦目出来たから運だと思う
英語wikiだと22%って書いてあるからボス部屋前以外のショップ周りまくるしかないんでは

347 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 22:07:54.00 ID:2YEAxuvk.net
>>346
ありがとー

348 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 22:22:48.81 ID:K82Q9aVD.net
>>344
えぇ…

349 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 22:28:25.70 ID:R2XWvTUn.net
両親の部屋の昇格と大工で売ってるテーマはどっちも装飾要素
何周もしてるとリソースは余る一方なのでその消化のためにあるんだろう
無理にやる必要もない

350 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 22:35:22.80 ID:yp4fMsZX.net
俺は昇級をモチベにやっとるけどな!
一番上のクラスのデルタまできた

351 :UnnamedPlayer:2021/08/28(土) 23:54:19.78 ID:LLYWhrJa.net
>>345
10−20週に1回出るかどうか

タイム制限中に出てスルーした思い出・・・

352 :UnnamedPlayer :2021/08/29(日) 00:18:31.25 ID:8shKA+cZ0.net
カロンは一応リセマラ効くよ
最初の功徳は固定されてるけどカロンの出現有無はランダムっぽい

353 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 15:23:13.15 ID:bAOIXwkP.net
>>351
普通に攻略する時は積極的にお店に入らないからだけどね

354 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 15:37:21.28 ID:nDU5JuM8.net
手数料MAXじゃない限りは柘榴やコイン部屋に行くくらいなら……とカロン部屋行くこともある
功徳一個が150円はどんなものでもお買い得だよね

355 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 16:02:13.67 ID:Hd7xldL2.net
功徳と鍛冶以外はハズレ
つかローグライク要素はここくらい

356 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 16:10:35.80 ID:lUL+5IGE.net
1周30分かかるから結構やりこみ辛いなぁ

357 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 16:22:13.53 ID:sMAL9VWY.net
心臓は価値めっちゃ高いと思うわ
HP+20にナーフしても十分だと思う

358 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 16:31:24.87 ID:9j2PZMiC.net
ザクロ取らない弱々ビルドで頑張る気なんだ

359 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 16:56:40.71 ID:ty/7B3ng.net
アルテミスのクリティカル率+取れてたらザクロ欲しくなるわ
1上げるごとに1%あがるとか結構ヤバいわ

母上の賜物でガッツリレベル上げれると心強い

360 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 16:58:45.11 ID:K4yWfjv+.net
鍛冶取れないとどんなビルドもゴミになる

361 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 17:27:23.07 ID:sMAL9VWY.net
ゼウス盾「せやな」

362 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 19:36:45.51 ID:nDU5JuM8.net
ハンマーは当たりハズレ大きいから割と博打感あるなぁ
承認プロセスMAXのハンマーはもはやちょっとしたロシアンルーレット気分だぜ

363 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 19:59:10.61 ID:ty/7B3ng.net
その点銃なら安心や

364 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 20:08:45.25 ID:gU/xTmrK.net
ザクロ取ったほうが良いのはわかるけど新しく功徳1個増やすのと天秤にかけると功徳の方を取っちゃうな
難しい

365 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 20:25:52.13 ID:BhT7MzvP.net
火力上げられないと時間かかるし火力最優先にしちゃうよ

366 :UnnamedPlayer:2021/08/29(日) 21:37:10.35 ID:nDU5JuM8.net
>>364
序盤の内にメイン火力となる基礎功徳を取得して
他の功徳をたくさん取る前に柘榴なり母上の賜物なりでLvを3くらいまで上げられたら理想的と判断している
……その流れを妨害する冥界のしきたりとかいう軽いのか重いのかよくわからん懲罰よ

367 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 02:30:17.46 ID:xh15E8zr.net
酒強すぎ

368 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 02:57:59.88 ID:97ohMYyQ.net
そこで功徳つけてないと強いやつの賜物

369 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 06:47:48.00 ID:4MdBMM27.net
功徳レア確率アップアクセのコモン感やばいよね
レベルあげるのだるいわ

370 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 07:23:27.40 ID:rjVOyXmm0.net
各種功徳賜物がちょっと使えなさすぎるよな
出現率UPとかレアリティUPぐらいつけてもいいと思う
と思ったけどもしかして序盤に出た神は出やすい気がするから最初に着けてある程度ビルド作りやすくなるのかな?

371 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 07:37:42.96 ID:LvgEr6gg.net
スタート時にほぼ確実に軸になる攻撃を確定させられるのは他に選択肢が無いくらい有能だと思うが

372 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 08:05:13.74 ID:cK5tnh+O.net
タイムアタックとか高熱度でも最初は各神の賜物だよね

373 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 08:10:42.17 ID:W+GSNuRx.net
スタート時はその武器と相性のいい神様の賜物でいつもやってる
ただビルドの方向性がいつも一緒になっちゃうのが良くも悪くもって感じ

374 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 08:16:32.78 ID:9ShsRgXi.net
ガチでやるときは功徳賜物か羽つかうな
まあ功徳賜物はよほど同じ構成で周回したいときくらいでなくても数回せば関係ないからあんま使ってない
使って楽しいアイテムでもないし

375 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 08:19:22.90 ID:rjVOyXmm0.net
せっかくのローグライク感がなんか薄れるよね
その時の出来上がったビルドが楽しいから

376 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 08:44:32.16 ID:AxiU8K4z.net
ローコストでガンガンレベルアップさせてくれる母上の賜物好き

377 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 09:20:53.43 ID:rjVOyXmm0.net
それにしてもこのゲームボリュームすげーなー
必ず会話は全員としながら宴会開いた後でもまだ見たことない会話あるわ

378 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 10:18:46.03 ID:MYkFtml0.net
思わぬ条件で特殊会話発生したりするよな
エレボスで父上に嘲笑された後にエウリュディケーに会うとかアリアドネの糸持った状態でテセウスに会うとか

379 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 10:46:35.46 ID:W+GSNuRx.net
アリアドネらしき絵を拠点に飾れるけどアリアドネの糸とテセウスとの会話くらいしかゲーム内にでてこないよね?
それともなんか見落としてるのかな

380 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 14:10:39.06 ID:B2sHzCv6.net
テキスト量が多いのは良いけど1周回に1回しか会話できないし
そもそも不在だったり出会えなかったりで進行が遅い弊害がなぁ
進行やクリアが早すぎると話が前後しすぎて何を今更って思うこともあるし

381 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 14:16:46.41 ID:gT6krrSE.net
師匠「ついにエリュシオンに到達したか」
ザグ(もう100回以上クリアしてるけど…)

382 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 14:20:26.48 ID:MYkFtml0.net
師匠が高確率で愛人と逢瀬しているせいでパトロクロス単体で出会った時の会話が渋滞起こしていたり…

383 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 16:00:16.66 ID:Dc817vLI.net
そのボリュームの数分の1でもステージやボスに向いてくれてたらなぁ

384 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 16:32:41.34 ID:uB5OJ/DV.net
4ステージしかないのにボス少ない
ガンジョンを見習って

385 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 17:20:26.46 ID:hfMeAiif.net
なんか面倒くさいのが増えたなぁ

386 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 17:51:11.35 ID:ZP5A4Afo.net
ようやくハデス戦までたどり着いた
結局銃に落ち着いたよ
ロケランが強い
初回クリアまでもう少しだ

387 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 18:01:02.74 ID:W+GSNuRx.net
もう少しだねガンバ
俺は初クリア盾だった

388 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 19:16:55.84 ID:xh15E8zr.net
20分の壁が破れない
20分−27分ぐらいをうろうろしている。

389 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 19:26:50.93 ID:g/KzrmCD.net
ボス増えすぎても覚えるのが大変になってここまでやり込んでないかも
これは向き不向きでしょうね
覚えてるステージなのに難易度上げたらクリアできない
この難易度で?さっきまでできてたのにと、熱の種類を変えたり功徳運でどうだと再び脱出しようとしてます

390 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 19:30:22.17 ID:uGXD89ri.net
>>388
自分も全く同じくらいのタイムだ
1回だけカオスで同じ強化が3回重なって17分で行けたけどそれっきり

391 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 20:39:01.66 ID:MYkFtml0.net
タイマー止まる部屋が多く引けると結構短く済むよね
逆では槍使っていてエリュシオンで福利厚生を受けた盾マンが連続で大量に出た時はテセウス戦で時間切れしたことがある…

392 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 21:04:35.19 ID:hfMeAiif.net
heat20クリアしたら報酬上限に到達しましたって出たんだけどこれ以降ご褒美なし?

393 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 21:45:23.93 ID:MYkFtml0.net
>>392
無いよ
武器六種につき熱度20まで
そこまでやる前に大体全武器Lv5まで育て終えているが…

394 :UnnamedPlayer:2021/08/30(月) 22:16:30.18 ID:hfMeAiif.net
>>393
そうなんかー
32までできる気しないしここらが潮時かな

395 :UnnamedPlayer :2021/08/30(月) 22:27:14.39 ID:rjVOyXmm0.net
全武器満遍なく(ボーナス武器使ってるだけ)やってるから熱上げるのクソ時間かかってるわ
勝率は7割ぐらいだけどどんなもんなんだろ

396 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 00:14:11.92 ID:PD7wTnlh.net
Wブーンな部屋で死んでも怒らせたほうの神様の専用セリフとかあるんだな

397 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 06:46:16.98 ID:PZqAFj13.net
1ボスと2ボスは変わるのに3〜4ボスは1パターンだから何かパターンがあってもよかったかもしれないなと思った
3はともかく4は自機と同じことができて強い演出だからそのままでいいと思うけど

398 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 07:12:43.10 ID:bpC6F9wN.net
剣はよわいけど酒爆弾つければなんとかなるな

399 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 08:50:38.90 ID:tiNq1Wuq.net
やっぱり3ボスに師匠&パトロが出てくるアプデが待たれる

400 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 09:21:30.86 ID:qjttpWRq.net
濃厚なホモセックスを見せられてスティクス行きになりそう

401 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 10:20:03.04 ID:3+aVUGJS.net
DLCの予定はないんだろうか

402 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 11:18:22.00 ID:41RRmCMQ.net
>>398
剣はダッシュ関係の方が重要だと思う
ダッシュストライクがメインダメージソースになるから下手すると通常攻撃より重要

403 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 11:54:00.70 ID:D7gz45yI.net
バグ修正はともかくDLCやアプデで内容の追加があるものと期待する人、このゲームを2021年の完全新作と思ってない?
2018年配信開始のゲームなのに

404 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 12:45:36.15 ID:J4IOZuqB.net
正式リリースは去年では

405 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 12:54:54.69 ID:VplMIbwp.net
個人的に剣はポセイドンダッシュ+ダッシュストライクが使いやすい

406 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 14:14:56.37 ID:lODrskBF.net
アーサー剣は強いけど振りが遅いからハデス戦が辛いよね
熱度低い時は棒立ち通常連打で勝てたのになぁ

407 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 14:23:04.32 ID:lODrskBF.net
俺が一番使いづらいのは関羽槍だけどみんなは使ってる?

408 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 15:29:30.51 ID:5+kVd61x.net
通常攻撃アップはダッシュストライクに乗るけどダッシュストライクアップはダッシュストライクだけに適応されるんだよね
通常攻撃押してからほぼ同時にダッシュ押してするのはダッシュストライク?

409 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 16:00:22.60 ID:41RRmCMQ.net
>>406
父上は図体がデカくて移動速度は鈍い(攻撃速度が遅いとは言っていない)から聖域の移動速度低下がよく刺さる
これだけだともちろん足りないからデメテルビームや凍てつく葡萄酒で悪寒付与、酩酊で速度低下を重ねるといい的になる
速度低下系が引けなければ腕力低下や無敵系祈りの防御力上昇、もしくは機動力増強系で対処かな

父上は攻撃後の隙が大きいからその間に大ダメージを狙えるアーサー剣は慣れれば結構安定する
要は攻撃前に無理に斬りにいかない
ただし強化父上で第一形態の召喚する対象次第で難易度が大きく変わる

410 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 16:16:23.50 ID:5sUssrkS.net
武具開放の血5つ使うって2、3個目の武器ロック解除に使う血は含まれなくてLv上げる時の血だけカウント?
1段階目Lv5 2段階目Lv1 3段階目Lv1って感じにすればokって事?

411 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 17:10:00.77 ID:bpC6F9wN.net
悪手
オリュンポスの神からの「試練」の最中に、その神の「大いなる祈り」を発動する

この実績解除したいんだけど
オリュンポスの神からの「試練」ってなんのこと?

412 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 17:22:30.45 ID:pwFdyNrd.net
>>411
2個功徳選べる部屋のあれ

413 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 17:24:41.10 ID:pwFdyNrd.net
5万個の宝石を特に使い道のない金剛石に変える作業

414 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 18:05:20.52 ID:2cCQM+Rs.net
実際に試練の最中に怒らせた神の大いなる祈り使ったら困惑してて草

415 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 18:35:45.10 ID:J4IOZuqB.net
>>410
血を5つ使うではなくて、5つの態を解放するが正しいって過去スレで見た

416 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 19:52:40.37 ID:CRZHB5QX.net
ヘルメスの賜物で上げたパラメータって賜物装備替えたら意味なかったのか…

417 :UnnamedPlayer:2021/08/31(火) 22:16:39.92 ID:y7qCz/IV.net
当たり前だろ

418 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 01:29:03.66 ID:5YOHcbK40.net
今更なんだけどアテナの助力のMAXメーターボーナスの6x6秒ってどういうこと?
強化しても増えないし、MAXでしか使わないなら強化する意味ないのかな

419 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 02:38:02.85 ID:wx1nHt04.net
>>410
>>2の4つ目見て

420 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 07:20:14.25 ID:PB4ZR2YO.net
>>418
36秒も無敵かよっぶっ壊れじゃねーかって思ったけど実際はそんなことなくて
多分6.6秒の誤植かなんかだと思う

421 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 07:39:38.82 ID:5YOHcbK40.net
調べたら単純に6倍になるボーナスみたいですね「x6持続時間」の誤植っぽい

422 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 07:49:45.84 ID:4Amv3jO6.net
アルテミスのロックが開かなくて泣きそうや

423 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 07:55:05.72 ID:cqZV041D.net
3股しろ

424 :UnnamedPlayer :2021/09/01(水) 08:58:58.80 ID:5YOHcbK40.net
デューサ一時解雇されたら召喚できなくなるの細かいね

425 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 11:25:04.79 ID:q12ufWan.net
誤植あんのか
そしたらアフロの2500ダメもかわるのか?

426 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 12:00:08.44 ID:nATvGzMn.net
アプロディーテだと他にも魔弾の本来の名前は「激情の魔弾」だと思うが
アルテミスと同じ「射手の魔弾」になっているんだよな

427 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 12:44:18.05 ID:225t3v6K.net
銃の装填数12+通常衝撃ダメージ取ってあんまり強くないなってガッカリしてたら
偶然ポセイドンゼウスデュオで雷ダメージ追加できてかなり強くなった
デュオなかなか出ないから覚えきらん

428 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 13:41:00.65 ID:7xIcEdiw.net
>>427
条件を満たせば割と出る気がするけどな
1層で見かけたことはないけど
最高で4つ取った時もあるし3択で内2個デュオだったりしたこともあった
レジェンダリーは条件満たしててもデュオ程出てこない

429 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 15:36:45.98 ID:nATvGzMn.net
デュオは出やすくなる鏡強化選んでなくても条件満たせば案外結構出るよね
レジェンドは確かに出ない。ヘルメスのレジェンドとか一回ずつしか取得してねーんじゃねーかって思う

430 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 18:31:38.00 ID:cqZV041D.net
デュオは今回のビルドに合わないからってスルーしても次にまた出てくる事がしばしばあった
条件満たすとかなり出やすい感じはあるね

431 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 18:37:45.69 ID:wbe49hQs.net
>>428
その条件が覚えられないんだよなー

432 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 18:50:44.34 ID:PB4ZR2YO.net
>>431
冥界の書からいつでも見られるよ
功徳選ぶ3択時でも見られるし
条件のあるもので既に所持してるなら色付きで表示される親切設計

433 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 18:50:53.41 ID:/v+7/qG6.net
冥界の書を開いてオリュンポスの神々に項目から功徳調べれば一発よ。
レジェンダリーも意識すれば案外出てくる。

434 :UnnamedPlayer:2021/09/01(水) 19:49:12.91 ID:xSN9ZXlz.net
鏡の緑切り替えわかりづらくて草
クリアしてから気づいた

435 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 00:33:31.16 ID:/owUdmrp.net
預言書達成まであとDUO2つだわ

436 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 00:57:55.19 ID:fp3GLAhH.net
アテナの助力はじめて使ったけどいいね
攻撃に専念しても2,500以上ダメ稼げるかと言われれば際どいかもだけど

437 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 08:23:32.32 ID:KwmQYttA.net
アテナの祈りはSTGのボムみたいな緊急回避運用と
攻撃チャンスを無理矢理作るためのもんだから単純なDPSで考えるもんじゃないと思う
近接武器なら最強の祈りだと個人的には評価している。遠距離武器だと必要性薄いけどね

438 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 09:40:14.71 ID:wu5hDjng0.net
自分の最後の予言書はカロンの買い物でした
あれって8割買い物しないと予言書出てこないんだね
宴会開いた後にスティクスで回数制限のアイテムでパパ楽しようとしてたらやっと出たわ

439 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 10:21:18.29 ID:6Zht5VRX.net
ビーム銃くっそ弱くない?
爆発させてもショボいし

440 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 10:29:43.35 ID:jm+7k8ck.net
アテナ祈り使うくらいならポセイドンやアレスのが良くない?
あれにダメージ効率勝てるって結構引きよくないと辛いと思うんだが


>>439
ビーム銃は通常打ちっぱなしでダッシュできるぞ
コレわかるまでなんやこのクソゴミと思ってたわ

441 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 10:46:19.05 ID:EUdASi6A.net
デルメル拳ってどういう運用してる? 近距離武器だから、かなり丁寧に立ち回らないとダメなんだろうか

442 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:53:23.04 ID:wu5hDjng0.net
ハンマーで特殊強化(特にエクスプロージョン)とって細かく殴って後ろからダッシュアッパーで1500ぐらいでないか?
拳のなかでも一番強い気がする

443 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 12:49:34.68 ID:N81WkYqW.net
>>440
はぇ〜知らんかった

444 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 13:16:59.92 ID:KwmQYttA.net
>>440
アテナ祈りの一番の強みはポセイドンもアレスも祈りそのもののLv上げないと高火力にならないのに対し
アテナはコモンLv1でも十分すぎるほどに仕事するのが一番大きい
父上祈りの方が無敵+火力という点では勝るが賜物装備枠使うのとアレはほぼゲージMAX運用前提なので小回り利き辛いし

445 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 13:35:03.29 ID:tt2nOM+6.net
たしかに柘榴を他に回せるのは利点だな

446 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 13:36:43.41 ID:jm+7k8ck.net
アテナのコモン1で仕事するのはやっぱりそれなりビルド整ってての話じゃないの? どうせ小刻みに使えるほど反射神経ないし
火力あんまでない構成の時使ってもさっぱりな気がするんだけどそこらへんはどんな感じ?

後、賜物枠使うってのがイマイチわからんのやけどどういうこと?

447 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:37:36.80 ID:wu5hDjng0.net
銃はリロードと特殊同時操作覚えたら快適になったな
自然とやってそうだけど

448 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 14:29:12.34 ID:RiVnbujN.net
最後の店で血を買えるとハデスに負けても許せる熱度5の俺

449 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 14:37:45.45 ID:qmISmWXB.net
素で火力高い武器だとアテナ祈りにするかな
ラーマやエリスやベオウルフ

450 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 14:54:48.34 ID:oJWXeWlq.net
壱士オメガ級きたー

451 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 15:39:28.08 ID:y2jjmd2X.net
ゼウスの通常感電だけ群を抜いて弱い…弱くない?

452 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:11:27.81 ID:jm+7k8ck.net
つける武器間違えてるんじゃない?
ゼウス通常は拳か銃みたいな連射クソ早い武器で使う分には弱いと感じることもあんまないと思うけど

453 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:19:08.25 ID:qfdaZeDz.net
ゼウス盾や銃、拳で放電と落雷増加付けるとかなり火力出るよね

454 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:24:47.80 ID:/owUdmrp.net
>>439
お酒つけると神武器

455 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:27:36.90 ID:/owUdmrp.net
預言書達成!

いまだから言うけど
JoyToKey使って楽してました、すんません。

456 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:30:30.43 ID:/owUdmrp.net
ゼウスはゼウスだけつけるようにビルドしないと弱い

457 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:31:54.36 ID:/owUdmrp.net
鏡の宝石出現率とか上げるやつってイベント全部終わったあとの
工事費用稼ぐためのものだったんだな

458 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:41:29.55 ID:K+xEXzoj.net
>>452
うーん
雑魚にはいいかもしれんけどハデスには弱い気がする

459 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:42:49.31 ID:oJWXeWlq.net
ゼウスはレジェンダリー引けるかどうかでかなり変わる

460 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 16:45:59.08 ID:wu5hDjng0.net
カオス卵持って行っても確定で穴用意してくれないのうんちすぎない?

461 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:49:21.05 ID:qmISmWXB.net
>>451
ゼウスは派生が強い。特に連雷や避雷針

462 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 16:54:27.96 ID:zR7XGkoN.net
アフロディーテの死の接吻だけ全然出てこんな

463 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:54:06.76 ID:wu5hDjng0.net
ヘスティアつえーなーショットガンには出来なかったけど熱15で18分切れたわ

464 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 18:54:18.05 ID:MGrmjHUa.net
>>460
確定出現はカロンの井戸で販売してるからね
商売の邪魔にならんよう気を使ってるんでしょ

465 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 19:44:43.81 ID:KwmQYttA.net
ラピッドジャブ+ヘルメスの通常攻撃速度+30%+ゼウス通常
これが重なった時はものすごいことになった

あとゼウスはメインダメージソースに付けたら最低でも放電は欲しい

466 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 19:51:18.93 ID:fp3GLAhH.net
放電Lv2以上を用意できるかが最低条件でしょ
逆に言えば放電Lv1程度は雷の効果に込みで入れとくべきとも思うが

467 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 20:39:17.55 ID:QNozbVDx.net
やったー初クリアだよー
ウェポンは銃
特殊にアレス
魔弾とダッシュににディオニソスの強ビルド引けた

ハデス戦は障害物挟んで鬼ごっこだね

468 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 20:51:45.64 ID:LVWx2lFf.net
もしかしてだけど熱度が上がると功徳自体の出る確率が下がっていくとか無い?
最近ずっと1層ボスまでに功徳が2回しか出ないとかザラだよ

469 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 20:56:09.15 ID:jm+7k8ck.net
そこそこやったけどダッシュはもうアテナから離れられんようになってしまった

470 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 22:17:30.46 ID:nBLUO+W6.net
>>468
あるかもね
まぁ、カロンから買ってもろて

471 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 22:24:46.67 ID:jm+7k8ck.net
こんだけ熱度で細かく管理してんのにないやろ
そんな事するなら熱度のシステム内に入れるわ

472 :UnnamedPlayer:2021/09/02(木) 23:41:43.06 ID:KwmQYttA.net
>>468
鏡無効の懲罰取って闇視が無効になっていたりしない?
まぁそういうことがままあるから高熱度だとシシュポスの賜物が繋ぎに有効だったりするのである

473 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 00:54:02.38 ID:a6mPdOTj.net
エリス銃にゼウスつけまくったら18分12秒出た
つえーよ

474 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:05:23.59 ID:FfZFVAMJ0.net
今日はタナくんとメグちゃんで3Pしました
気持ちよかったです

475 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 10:41:32.65 ID:qFlRFG9j.net
タナトスとのロマンス選択肢イベント見た覚えがないのに(メグのは見た)いつのまにかタナトスともそういうことになってて何やこれって

476 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 11:18:32.19 ID:794rfNxx.net
>>475
んもー、鈍感ねぇ

477 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 13:31:52.13 ID:745UIaz2.net
5連ダッシュにアレスつけたら楽しかった

478 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 14:47:54.42 ID:MXX0l7wr.net
アレスのダッシュは拳だととくに相性いいよね

アレスといえば最近コイツのデュオを色々試しているんだがどうも条件の割に性能がパッとしないな
強いのは狩人の刃と焦がれの呪いで、楽しかったのは溺れの呪いだったが使いにくさの方が勝る
とくに復讐心は色々な武器で何度か取ったが毎度想像以上に火力が伸びずガッカリ感がすごい…

479 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 14:53:34.38 ID:FfZFVAMJ0.net
復讐心はリベンジ系もりもりにしたらそこそこ強かった気がする

480 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 14:58:00.87 ID:B9YdJdN1.net
ブレードとかいう視認性が悪くなるだけでくそ弱い功徳

481 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 15:01:40.73 ID:nw5sEx3P.net
ブレード弱いか?
派生取ったらダッシュブレードも強化されるし割と強いと思うんやが

視認性悪いのはあれやが

>>479
リベンジって複数持てたっけか?

482 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 15:04:01.57 ID:3TAAgeRF.net
クラスターボムにデメテル、ディオニソス付けたら最高に視界悪かった
もうやらない

483 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 15:14:26.70 ID:Tsdd2Lk0.net
派生功徳取ったブレードが強いのは異論ないよ
ただそこまで持っていくのに必要な功徳が多くて重いから弱いって話

484 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 15:30:27.67 ID:O+jx26Or.net
そんなこと言っても1~2個の功徳で強度出せるのってアルテミスのクリティカルぐらいじゃね?
雷、大波、ブレード、辛苦、二日酔いでダメージ出そうとしたら派生功徳3~4個付けてそこそこレベル上げ必要じゃん

485 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 16:17:21.60 ID:PXC1Si6z.net
アルテミスも倍率低いからカオス強化ほしいとこだしな

486 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 16:29:44.91 ID:MXX0l7wr.net
単独で完成っていうならアテナだけどそのかわり伸びしろもあんまり無いからな
ただ武器の相性次第でなら派生功徳が取れなくても当該功徳のLvさえ上げたら強いってのはある
とくにポセダッシュは派生が取れたらクソ強いだけで元から既に強い

487 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 17:47:51.44 ID:Uz1kbFoi.net
銃盾弓でクリアした
今槍でで挑戦中なんだけどなかなか勝てんな
火力出るビルドってどのへんなの?
辛苦拾えないときは何選んでいいのかわからんよ

488 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 18:05:06.01 ID:69Z+Tnvj.net
ビルドで火力だすってより武器の戦い方
スピンが好きか、槍投げダッシュが好きか、体力削るのが好きか

20まではスピンに辛苦で時差火力、冷気でスピードダウン、アフロで攻撃力ダウン
この三択ならどれでもハマるかと

489 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 18:07:04.83 ID:urbusOvF.net
ダメージでかいのはクリティカル絡めるビルドが多いね
クリティカルは他とは別に乗算されるからダメージ大きくなりやすい

490 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 18:21:26.94 ID:HsOxY5M3.net
やっぱ剣とやり厳しいなー
熱20くらいで限界くる
今熱25で挑戦してるがどっちもクリアできる気しない

491 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 18:29:38.30 ID:O+jx26Or.net
槍はまだリーチあるから弱いけど金槌運よくて時間かければまぁ…
剣は基本攻撃動作に癖あって当てることすらイライラすることある

492 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 18:40:09.85 ID:FvUXtagD.net
最近ポセイドン剣ばっか使ってるから杖にしか思えなくなってきた

493 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 19:10:43.87 ID:g0B58Jfb.net
やりこみ要素完全にこなすのって大体何時間くらいかかんだろ?
200時間くらいかな?

494 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 19:33:43.73 ID:uMhxlKy9.net
会話までみたらまるで足りない
カロンだけで120アぁーがあるんだよ

495 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 19:39:31.65 ID:GFEx+Wsi.net
150時間やってるけど称号とか全く進んで無いぞ
俺が下手なんだろうけど終わる気がしない

496 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 19:48:04.54 ID:wLE9tVlA.net
350時間やって実績全解除、予言の書達成、像3つお披露目、階級最高までいった
半分以上は階級のために使った

497 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 19:51:52.78 ID:wLE9tVlA.net
>>496
あと当たり前だけど改装とかも全部やってる

498 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 19:59:22.24 ID:lTjlrKky.net
館でキャラの頭の上にハート出てる状態で一旦ゲーム終了してまた始めたら、ハートが消えてた

そのあと2〜3回脱出してもハート出ない
イベント飛んだわけではない…よね…?

499 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 20:15:19.68 ID:Zo84E1kF.net
>>498
ランダムにに発情するだけだから大丈夫

500 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 20:26:08.45 ID:MXX0l7wr.net
>>490
剣は「ダッシュ関係の功徳をきちんと育てる」「ダッシュストライクで敵を貫いたらすぐさま後ろから貫くを繰り返す」
この二つを覚えることでだんだん剣の熱度32が自分は安定してきた
あと別に剣に限らないんだけど、敵に魔弾撃ち込んで「たぎる血潮」を発動させて火力増強するのも大事

501 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 21:15:28.23 ID:O+jx26Or.net
緑の壺ってトラップ扱いなのかよ!
久しぶりに引っかかったらびっくりするほどダメージ食らったわ

502 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 22:05:23.69 ID:j0149+Ct.net
銃とか盾とか普通に時間切れなるわ

503 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 22:38:27.32 ID:HsOxY5M3.net
>>500
なるほどどうも
ダッシュストライク系かー
ちょっとそっち意識してみるわ

504 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 23:23:05.31 ID:nw5sEx3P.net
罠+取ってたら100以上食らうからなぁ

505 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 23:38:35.56 ID:FfZFVAMJ0.net
ベオウルフ使ってるときに溺れの呪い取ったけどなんだこれ…
突進した後発動まで時間差ありすぎてゴミだわ
ベオじゃない時はこんな発動遅くないよな?
終盤ギリギリで取ってあまりの遅さに対応できなくて負けた

506 :UnnamedPlayer:2021/09/03(金) 23:47:56.66 ID:MXX0l7wr.net
>>503
ちなみにダッシュストライクが重要とは言っても剣のダメージ自体は弱いからアルテミスのダッシュは絶対取らないように

長くなるけど剣のダッシュ功徳ではこんな風に考えている
ポセダッシュ:派生功徳さえ取れば問題無し。ゼウスをどこかに付けてデュオさせるととても強い。逆に通常につけると他ダッシュと相性悪いのが多い
アプロダッシュ:アルテミスかアレスかディオニュソスを通常につけてデュオさせると相性良し。ダッシュダメージ自体も高め
二日酔いダッシュ:初期ダメージが小さいのでしっかり育てる必要有。アルテミス、アプロ、アレスのデュオと相性良し。デメテル通常で悪寒と酩酊の重ね掛けも強い
アテナダッシュ:優秀だけどダメージが小さいので取るならバックアタック強化の派生功徳が欲しい。アレス通常のデュオを狙いたい

507 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 00:27:37.64 ID:qwZZVJvj.net
剣のダッシュストライクはやっぱポセイドンが安定

508 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 02:01:34.67 ID:gGsSLszh.net
糞気持ちよかったから貼らせてくれ
https://youtu.be/7MuB8uDm4kQ
https://i.imgur.com/whnwGfj.png

509 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 03:12:18.31 ID:Nw7efiXl.net
盾でどうやったら14分台だせるんだ?

510 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 05:11:19.48 ID:yYdmSjZp.net
まずベオウルフ盾を使います。

511 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 05:56:12.38 ID:8QNqklsx.net
カオスで魔弾強化をもらいます。

512 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 07:20:06.37 ID:SthexWfj.net
ベオウルフ拳で甘き終焉取ったら通常とダッシュ押しっぱなしでボスも秒で溶けてく脳死ビルド完成したけどどの熱度帯まで通用するだろう

513 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 07:35:04.75 ID:MLGmpHDr.net
まず盾なのか拳なのかはっきりしなさい

514 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 08:37:06.76 ID:6lTR3nvc.net
ベオウルフは無茶苦茶火力高いから余裕
カオスは熱高いと厳しいかもね

515 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 09:59:13.66 ID:gGsSLszh.net
盾14分は熱0でストレス解消に遊んだだけだから気にしないでくれ
たしかザグ態、ポセダッシュ、アフロ通常で無双してただけだと思う

516 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 10:36:32.70 ID:dSGGcsvO.net
ベオウルフって突進が止まった後に衝撃波(?)エフェクトが出るけど
込めた弾の分のダメージが入るのってそのとき?
だったらちゃんと相手の位置で止まるようにチャージを調節しないといけないのかな

517 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 10:44:22.65 ID:IOt+M/jl.net
>>516
yes

518 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 10:53:46.13 ID:gGsSLszh0.net
>>512
これで遊んでみたんだけど
甘き終焉あれば通常アテナで殴ってれば辛苦になるはずだよな?
特殊にアレス仕込んでるんだけど発生しないわ
ビルドの何か悪さして甘き終焉発動しないとかある?

519 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:00:13.15 ID:WGtQ36t6.net
辛苦自体は仕込んどかないとその分のダメージ入らない(通常アテナ特殊アレスなら特殊→通常で殴る必要がある)けどそういう話ではない?

520 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:06:58.34 ID:gGsSLszh0.net
>>519
その効果って焦がれの呪いじゃないのか?
「腕力低下が付与された敵に、辛苦ダメージが継続的に発生する。辛苦ダメージ:50%」
俺が使ってるのは甘き終焉
「リフレクト効果のある攻撃が命中した敵が、ただちに辛苦状態になる。
 辛苦コンボダメージ: 40」

それとももしかして「辛苦状態」って誤訳で辛苦状態にはならないけど通常攻撃分に辛苦ダメージ40が上乗せされてるとかそういう事?

521 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:13:46.52 ID:KGB47OXS.net
>>520
たぶんだけど
「リフレクト効果のある攻撃」ではなくリフレクトで返した敵の攻撃にしか辛苦40乗ってないと思う
甘き終焉使ったとき同じこと思った

522 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:18:12.65 ID:gGsSLszh0.net
>>521
マジかー
これも誤訳の一種なのかね
ゲーム内文だとどう考えてもアテナ殴りで発動すると思うよな
また甘き終焉ビルドできたら敵の遠距離跳ね返して辛苦になるかみてみるわ

523 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:18:13.31 ID:WGtQ36t6.net
>>520
甘き終焉で合ってるが?

524 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:20:55.03 ID:WGtQ36t6.net
原文が"Your attacks that can Deflect immediately activate Doom effects."だから辛苦は与えとかないと意味無い

525 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:28:31.77 ID:KGB47OXS.net
じゃあたとえば
辛苦200ダメ(6秒後)を付着させる→その1秒後辛苦が来る前にアテナアタック→辛苦(200+40ダメ)が6秒後を待たずすぐ発動するってこと?

526 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 11:32:46.93 ID:jGD+JUry.net
immedately activateだからそうだろう
即座に起動する、くらいの意味でしょ

527 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 11:41:20.99 ID:gGsSLszh0.net
どうやらそうっぽいですね
動画見返したら普段は辛苦ダメ231だけど
特殊後即殴ってるシーンは271になってた

誤訳というか翻訳不足な気がするね
「辛苦状態の敵にリフレクト効果のある攻撃が命中した場合、直ちに発動し辛苦コンボダメージを上乗せする」
とかじゃないと分らんね

528 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 12:03:21.06 ID:sd704NgN.net
ごめん普通に即発動って意味だろうと思ってたけど
解らないってピュアすぎでは

529 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 12:07:16.56 ID:jGD+JUry.net
訳註をつけ過ぎると文字数入らなかったりするから難しいところ

「辛苦状態にする」を「辛苦効果をただちに発動する」に直すくらいかね
迫りくる悲運でactivateを発動って訳してるから表現も揃うし

530 :UnnamedPlayer :2021/09/04(土) 12:32:55.56 ID:gGsSLszh0.net
>>528
そう?
「リフレクト効果のある攻撃が命中した敵が、ただちに辛苦状態になる。
 辛苦コンボダメージ: 40」
この日本語説明で「辛苦状態の敵がただちに発動する」と読み取れる方が曲解してると思うけど

実際「大海の嵐」の効果は「吹き飛ばし効果を受けた敵に落雷を発生させる。」だからこれと同じだと思うし

531 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 12:43:10.92 ID:1zWRUwdy.net
自分も辛苦じゃない敵に即辛苦が発動するの意味だと思ってたなー
まぁアテナを攻撃に採用しないから検証もしなかったけど
訳文の問題というと揺るぎない絆と揺るぎなき絆が原文でどう違うのか気になる

532 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 12:44:36.21 ID:jGD+JUry.net
Inflicts Doomとactivate Doomは意味違うし、ゲーム内の実際の挙動も違うんだから訳し分けないと
どっちも「辛苦状態になる」の訳で前後の文脈で察しろは流石に無理

533 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 12:50:57.17 ID:VVUNRu6y.net
どうでもいいわ♂

534 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 13:39:33.36 ID:8cwuCQdm.net
そんなことより槍がボーナスの時にテンションが落ちる問題について話そうぜ

535 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 15:22:33.82 ID:qXnNGE/v.net
俺は銃の時に萎えるかな
遊びすぎて飽きた

536 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 15:32:53.58 ID:SthexWfj.net
>>512
すまんベオウルフ拳じゃなくてギルガメシュ拳だった
個人的に甘き終焉は長押しでダッシュストライク連発できるギルガメシュ最適解ってくらい噛み合ってたけど他の相性いいデュオと態の組み合わせあったら教えてほしい

537 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 17:20:06.12 ID:8DJiOR+R.net
俺は槍好きだけどなー
記録見ると拳>槍>剣の順番で使用回数が多い
槍嫌いの人でもアキレス槍の魔弾型ビルドなら結構楽しく遊べそうだと思うんだが

538 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 18:51:13.58 ID:FYiiMGJu.net
槍は安全だから好き
剣だいきらい

539 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 18:59:29.24 ID:dSGGcsvO.net
強い言われてる盾と銃が一番きらい

540 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 19:02:36.68 ID:sZ5RJXDA.net
32いつまで経ってもクリア率低い
10%くらいか
俺はこのゲーム向いてないかもな

541 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 19:12:08.71 ID:pKSttgTq.net
>>540
そこまで遊んでるんだし32に向いてないだけでゲームには向いてるだろ

542 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 19:31:02.31 ID:fhAwnhyO.net
ずっとハデス槍使ってたけど酒爆弾のアキレス槍使ってから戻れなくなった

543 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 19:44:07.56 ID:8DJiOR+R.net
>>540
自分も長い間1割くらいだったけどある時を境に8〜9割くらいになった
何回も死んでいると「このままだと家出失敗するな」ってパターンがわかってきたので対処できるようになった

544 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 20:02:38.01 ID:Nw7efiXl.net
デュオよりもレジェンダリーのほうが
効果高そう。

545 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 20:04:33.19 ID:oURMJnox.net
贈り物全レベルMAX苦行過ぎないか
予言全部終わってもマラソン要る

546 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 20:06:48.58 ID:8QNqklsx.net
>>545
そうならないように均等に使ってたけど結構ストレスだったからあの実績は害悪だと思うわ

547 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 20:10:49.63 ID:jGD+JUry.net
実績なんてやり込み向けなんだから苦痛ならやらんでもいいだろ

548 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 20:12:29.46 ID:rAmsfieh.net
OneXでやってると実績バグってて悲しいわ

549 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 21:52:15.35 ID:D1L1KL8K.net
4周終わった
残り拳と剣だけどクリアできるイメージが見えねえな

遠くからチクっとして辛苦乗せる以外の戦法を開発する必要がある

550 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 22:01:08.18 ID:Ocmck6fA.net
チクチクと対極がいいなら拳は通常ゼウスにダッシュアテナでアルテミスかアフロディーテの助力でゴリゴリ押し、ポセ剣にアテナ魔弾で魔弾推しが楽よ

551 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 22:52:35.13 ID:hMRvRZuz.net
盾の4つ目の態がいつまでたっても開放されない
他の武具の態は全部開放されてて画像の状態なんだけど
イベント発生に別の条件あるの?
https://imgur.com/4Vv2cQJ.jpg
https://imgur.com/vDtvuFr.jpg

552 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 23:04:17.56 ID:3hnNFH/s.net
>>551
それぞれ解放フラグ建てるキャラは違うよ
槍が1番最初に解放ってのが固定なぐらい
盾はカオスに解放フラグ建ててもらう必要あるからカオスのところ通わないといけない

553 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 23:05:39.83 ID:oURMJnox.net
>>551
運もあるだろうからカオスに話しかけ続けるしかないね
俺は銃の開放に時間かかった

554 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 23:09:34.54 ID:jGD+JUry.net
>>551
槍以外はその武器装備して特定のキャラに話しかけると武器について言及がある
その後もう一度話す
盾ならカオスだね

555 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 23:12:29.99 ID:D1L1KL8K.net
>>550
ありがとう
魔弾推しでやってみるよ

556 :UnnamedPlayer:2021/09/04(土) 23:55:50.89 ID:hMRvRZuz.net
>>552-554
なるほどカオスか
他の予言を優先してたから最近カオスに話掛けて無かったわ
ありがとうご!

557 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 09:43:49.73 ID:rk3att3r.net
スタッフロールも見たし、ヒート2でもクリアできてる武器があるのに、剣だけは一向にクリアできない。
ビルドはともかく立ち回りがわかってないんだろうなぁ。
皆さん剣の時は何を意識してプレイしていますでしょうか?

558 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 09:51:29.53 ID:tuUsHEF5.net
ネメシスかアーサーを使うのです

559 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 10:03:51.44 ID:+iM6nHZi.net
>>557
ちょっと上にも(>>500)書いたけどダッシュストライクで前後に串刺し
ただheat2程度ならまだまだビルドはわかっているつもりでわかっていないと思うのでのんびりやりなされ

560 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 10:09:40.98 ID:hm/3Ci7v0.net
熱2ぐらいならビルドとか考えずポセイドンで魔弾系強化だけとって打ちまくってればいいんじゃない
肝心の魔弾はポセかアテナで

561 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 11:47:42.08 ID:Y2xx/Qt0.net
総プレイ時間の確認はどこでできる?

562 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 12:18:35.58 ID:GoJQURFY.net
武器攻略否定の魔弾オンリーで行けば低ヒートならどうとでもなる
デメテルレーザーにアルテミスのデュオ付けるか
ゼウスとアルテミスの避雷針か
ビルド組むまでに死ぬなら知らん

563 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 12:40:34.67 ID:uVaEjNsP.net
低ヒートはビルドの組み方で火力重視にしたらなんとかなるだろうね
ゲーム下手な小2の息子にやらせても3回目の挑戦で親子喧嘩まではいけてたわ
デメテル追跡が5個もあったけど

564 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 13:04:22.53 ID:BuRO5xV+.net
3回目だとメガイラも突破出来なかったのに息子すげーな

565 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 13:08:24.17 ID:fatvY0q5.net
親がキャラ強化したのを使わせてそう

566 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 13:36:56.05 ID:GoJQURFY.net
鏡強化の有無は初期データと比べ物にならないやろ

567 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 13:50:40.79 ID:+iM6nHZi.net
シンプルにHP関係だけでもHP100スタート死神騙し3回有りってのはデカすぎるわな

568 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 13:53:42.49 ID:hIGZ1wUI.net
その息子ザグレウスとかいう名前じゃない?
将来パパに立ち向かって来そう

569 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 14:07:06.94 ID:MMam4gph.net
あ、鏡強化よ
熱が低いうちはプレースキルよりもステータスでなんとかなると言いたかった
不屈の抵抗にしてケルベロスでHPあげて宝石置いて逃げろと指示してた

570 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 15:00:29.79 ID:C+p62eBu.net
宿命の権限と宿命の説得どっち使ってる?
権限の方が同じ神の功徳で固めやすくてシナジー得たり狙ったデュオ取りやすいと思うんだけど動画見てるとだいたい説得なんだよな

571 :UnnamedPlayer :2021/09/05(日) 15:28:00.56 ID:hm/3Ci7v0.net
功徳売る熱の時に説得じゃないと困るかな
その熱取らないなら権限ありかなーとは思った

572 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 15:41:52.77 ID:hIGZ1wUI.net
説得かな
カオス出しやすくなるし主力功徳売らずに済むし
神様は賜物で数回は固定できるし

実績や予言埋めてた時は権限使ってた

573 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 16:14:05.87 ID:HuMuL+ll.net
>>557 です。

ありがとうございます。
『ビルドはともかく〜』と書いたのは、ビルドはわかっているという意味ではなく、そもそもビルドどころの話ではなく、という意味でした。
言葉足りずで申し訳ありません。

冥闇の渇望が付いている武器を選んでいるのですが、少し剣を続けて練習してみてもいいのかもしれません。
ストーリーも少しずつ進んでいてそこもおもしろいのでのんびりやってみます。

またよろしくお願いいたします。

574 :UnnamedPlayer:2021/09/05(日) 16:38:02.14 ID:+iM6nHZi.net
>>570
懲罰内容と武器次第だけどカオスとヘルメスと冥界のしきたり考えるとやっぱ説得が多くなる
承認プロセスMAXとか、ハデス槍やギルガメ拳使っている時は権限使ったりする
強敵部屋の書き換えは権限の強みだよね

575 :UnnamedPlayer:2021/09/06(月) 01:35:13.32 ID:W3GX1ONT.net
なんとか家出が1回2回できたぐらいのひよっこなんだけど
次に出る神を指定する賜物つけてても他の神(ヘルメス?)が出るのってどういうこと?
その次ぐらいに出てくるからいいんだけど

576 :UnnamedPlayer:2021/09/06(月) 03:46:48.20 ID:cYEzNHq8.net
ヘルメスは指定の賜物ないから除外かな

577 :UnnamedPlayer :2021/09/06(月) 07:12:55.44 ID:RTiR4uya0.net
ヘルメスは特殊で他の神とは同じ扱いじゃないからそのせいだと思う
一回の脱出で3個までしか取れないから

578 :UnnamedPlayer:2021/09/06(月) 09:31:49.77 ID:YYui49Sy.net
そのことを気にしているのかオリュンポス神の賜物持った状態でヘルメスに遭遇すると
「○○じゃなくて残念でした!俺だよ!」的コメントするよね。一回だけ

アレスだけやたら辛辣なコメントだった気がする…

579 :UnnamedPlayer:2021/09/06(月) 10:17:55.81 ID:7ONPShx2.net
>>578
アフロディーテは身支度してる〜みたいなこと言ってたなあ
こういう細かい会話差分があるの好きだわ

580 :UnnamedPlayer:2021/09/06(月) 11:19:34.00 ID:e6biRmFa.net
もしかしたらカロンも120種も声があるんだから残念でした系の差分がありそう

581 :UnnamedPlayer:2021/09/06(月) 13:23:18.12 ID:W3GX1ONT.net
なるほどヘルメスは別枠だったんだ
○○は今来れないみたいとか、向かってる途中とか言うから
何らかの条件でヘルメスが優先されるのかと思っていたけど、そもそも特殊な扱いだったのね

582 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 10:07:33.54 ID:tDdnnQB3.net
熱度10で飽きた…

583 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 20:31:03.59 ID:tB6xnR9f.net
拳がつれえわ
エリア2で弾乱打されるドクロエリアで死神騙し持っていかれる
これアテナダッシュ必須なんかな

584 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 21:22:46.91 ID:3LXKFvpc.net
>>583
被弾後1.5秒無敵の賜物使えば?

585 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 22:02:39.62 ID:f+Q6MzbI.net
コロッサス取ったり頑強入れてみたら? 3割減はかなり強いよ

というか拳でダッシュアテナ以外何取るの?

586 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 22:15:09.03 ID:kkIU6kVt.net
>>583
アテナ足があればサッカーだが、ないと勝てないわけじゃない
苦手ならそもそもドクロ部屋自体避けて進む手もある

587 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 22:26:48.45 ID:rpHbfKrt.net
>>585
基本くっついて殴るんだからポセダッシュ以外はなんでも相性いいと思うけど

588 :UnnamedPlayer:2021/09/07(火) 22:43:12.25 ID:+rxaLU8v.net
熱度にもよるけどアフロダッシュなんかも相性いいよね
被ダメ下げつつ心の傷とか弱耐性とか狙えるし

589 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 09:27:41.58 ID:Qs7AUWXf.net
朝1プレイで拳クリア
ポセイドンの祈りが刺さるとは思わんかったわ
ともあれ6種類クリアで一段落だなお疲れさん

590 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 09:47:35.62 ID:gQQai4Nj.net
冥府の鍵について教えて下さい。

『武器6種の解放』『鏡強化の全要素解放』が終わったら鏡強化のリセット以外での使い道は周旋屋での買物くらいでしょうか??

591 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 09:59:54.15 ID:UmOfLxpT.net
>>590
昇級に必要になったりするけど別に今考える段階じゃなやりこみ要素だしやる頃には余りまくってるからリセットくらいだと思ってオーケー

592 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 12:44:46.48 ID:6OBfi7B4.net
ルシファー初めて使ったけどダッシュで別の敵にエイム飛ぶのがクソ弱く感じる

593 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 20:24:36.13 ID:wY/dLV1Z.net
特売セールで15本単位で消費できる

594 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 21:11:56.91 ID:ceAVQ64m.net
強化された親父の壺かなんかで回復するやつヤバいな
モリモリ回復されて千日手 になって死ぬ
低火力ビルドになってしまうと未来は無いか

595 :UnnamedPlayer :2021/09/08(水) 21:43:31.54 ID:v/hO8Nza0.net
あれたしか一定HPまで減ると2回やるだけじゃなかった?
低下力でも焦らずやれば倒せるはず

596 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 21:46:56.66 ID:AhTZcL8B.net
ザグ拳で傷心の一撃だけつけて11分くらいかけて強化親父倒したことあるから低火力でも倒せないことはない
第3形態の最初の3分で3回回復されたけど、その後の倒すまでの3分間は回復されんかった
ただの運だったのか回復される回数は無限ではないのかはわからんけど

597 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 21:48:00.57 ID:AhTZcL8B.net
最初の3分じゃなくて1分半だった

598 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 21:53:08.23 ID:ceAVQ64m.net
>>595
回数決まってたのか
でも第三形態でも使ってきた気がする

599 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 21:57:18.55 ID:7EnG0B93.net
>>598
第三形態でも使用回数に限度はあるんじゃないかな(調べたことはない)
ただ第三形態は視界制限のせいでとても持久戦できる状況じゃなくなるし
時間厳守の懲罰もあるからなるたけ低火力ビルドにならないよう気をつけたい

600 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 22:32:08.37 ID:ceAVQ64m.net
>>599
まぁ確かにそうだね
第三形態はどう頑張っても被弾しまくるし
熱上がってくると低火力ビルドで突破できた試しがない

601 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 22:57:45.37 ID:MB6sHGgS.net
鍵消費の件ありがとうございます。

昇級って何のことだろうと思っていたら先ほど解放されました。
続けての質問となりますが昇級するとどうなるのでしょうか。
説明では特に何が変わるわけでもなさそうですが…

602 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 23:25:49.42 ID:UmOfLxpT.net
>>601
HPゲージが豪華になります

603 :UnnamedPlayer:2021/09/08(水) 23:32:32.50 ID:ao2hA9Vc.net
デメテルのレジェンダリがこない

604 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 07:43:05.92 ID:B79bafbv0.net
全武器熱平均15ぐらいで未だに釣ったことない魚2匹いるんだけど
これは高熱になれば出現するようになるとかそういう事でいいのかな?

605 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 10:22:10.81 ID:xvExx6I/.net
>>604
違います
魚がかかった瞬間の「ポチャン」と水柱が上がってすぐに釣り上げると確率で出る
浮きだけ見ているとブラフで沈むのに騙されやすいから音が大事

606 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 10:33:00.73 ID:8tv/Dlze.net
そこまでやって釣れてないのは逆にすごいな
どの魚を釣れてないかにもよるけどギリシャやカオスの釣り場見逃してるとかもありそう?

607 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 10:50:58.69 ID:B79bafbv0.net
なんだそういう速さ要素あったのか
釣れれば何でもいいと思って竿投げて他の事しながらコントローラー揺れたら適当に釣ってたわ

608 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 10:53:58.99 ID:rWBXAD5w.net
カオスの釣り場は出現率低いからね
自分もカオス部屋のレジェ魚釣れてない

609 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 10:54:01.31 ID:T7B6/cpW.net
>>602

ありがとうございます。
見た目だけの変化ということですね。
鍵だいぶ増えてきたので少し入れてみようかなぁ。

610 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 10:54:41.71 ID:B79bafbv0.net
ちなみにだけど反応早ければいい魚釣れるってゲーム内で説明あった?
見逃したらまぁ自分が悪いんだけど一回切りだったら不親切だな

611 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 11:14:25.39 ID:iHwJPKHI.net
>>610
説明は無いけど、反応早ければPERFECTって出る
遅いとGETって出る

612 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 11:19:14.95 ID:B79bafbv0.net
>>611
やっぱ無いのか
そんな文字までみてねーな

613 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 11:25:38.21 ID:xvExx6I/.net
大昔の裏技的感覚なのか割とこのゲームテキストに書かれていない隠し要素とかあるから
とくに父上の賜物の効果時間中火力増強はそっちの方がメインなのだが説明無しだし

614 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 12:22:21.92 ID:6dlkvOKL.net
2匹だけならカオスの釣り場じゃないかね?
機会少ないしエイの説明文埋めるまで結構時間かかった

615 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 12:28:56.88 ID:OJXll67d.net
釣りは光って0.3秒以内に反応するとワンランク上の魚が釣れる。

616 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 12:29:32.40 ID:B79bafbv0.net
一匹は早速釣れたわ 火喰鳥賊
あとは原始海月の下が未発見だけどカオスのレジェっぽい

617 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 12:42:58.01 ID:r/pall0X.net
釣りは毎回PERFECT取ってると逆にレジェ持ってるのにコモン持ってないなんてことにもなるね
カオスがそんな感じだったわ

618 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 12:45:20.28 ID:rWBXAD5w.net
速度かつ確率だっはず
0.34秒以内かつ1/2の確率でレジェ
本当は1/21の確率だけど設定ミスで1/2になってるとか聞いた

619 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 12:58:51.53 ID:zp5xntf2.net
>>603
レジェンダリの条件を満たすまで普通に運ゲーを頑張る
まぁ周回中にデメテルを引くだけの簡単な部類
ヘルメス除く他4柱にデメテルいなかったら諦めろ
条件揃えたら賜物をデメテルに替えて出来るだけ説得もたくさん用意してチャレンジ
初手デメテル賜物は途中からデメテル全然出なくなる事あるのでオススメしない
鏡強化無しでも普通に手に入るから頑張れ

620 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 13:05:33.30 ID:zp5xntf2.net
>>607
失敗したら
MISS TOO EARLY
ってでるやろ

Switch版だけど振動有りで
掛かる時は投入orフェイク後大体3秒以内で来る
3秒程過ぎても来ないときは必ずフェイク
3秒ってのは自分の体感なんで正確ではないですが
とにかく暫く掛からないときはフェイクなんで無視して大丈夫
フェイクが来たら3秒くらいは全集中

621 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 13:15:55.63 ID:B79bafbv0.net
>>620
それは分かるけどただ単に掛かる前に押して完全にミスした時だけじゃないか?
掛かった時の速さで違いがあるとは思わんかった

622 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 14:45:35.05 ID:tUrpVw47.net
>>613
ちゃんと功徳アイコンに合わせれば説明出るぞ。倍率までは出ないが。

623 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 15:11:11.12 ID:rWBXAD5w.net
PCだけどフェイクは経験上最大3回まで
4回目は絶対に当たりなので3回フェイク来た時はレジェ狙いやすいって印象

624 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 18:02:13.54 ID:4nk+cLDa.net
来るときの引き方が一応微妙に違うから覚えれば釣れる
けどカオス部屋のポイントがでねえ...

625 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 18:12:49.53 ID:/ReCr3m5.net
イクシオンの光買い逃がさないようにすればカオス頻繁にいけるしそのうち釣れるよ

626 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 19:29:05.06 ID:rWBXAD5w.net
親父との対戦中に釣り場が見えると妙にあせって負けてしまう

627 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 20:55:52.91 ID:y+a88ToO.net
カオス盾に特殊ゼウス付けたら落雷5発と思いきや1発だった
カオス盾ってか盾の基本性能が高いから普通に強かったけど
カオス盾いまいち長所分からないけど集団に強いのが長所かな

628 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 21:08:10.90 ID:tbEPqRke.net
カオス盾で増えた盾も跳ね返れば強いと言えるんだけどねー

629 :UnnamedPlayer :2021/09/09(木) 21:16:53.28 ID:B79bafbv0.net
>>627
ゼウスは確か0.2秒以上の間隔空かないと雷落ちない
アレスの辛苦は間隔無いから一瞬で5hitの大禍重ねられて強かったよ
迫りくる悲運もあれば尚良し

630 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 23:40:11.31 ID:xvExx6I/.net
カオス盾はあんまりプレイしていないけどバステばら撒き武器という認識で正しいのかな
二日酔いはやってみた所あんまり自分には合わなくて放電ばら撒いている方が使いやすかったが

631 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 23:48:13.01 ID:GzkebRcf.net
賜物のレベル上げやってるとなかなかクリアできんな
おいらにゃビルドに依存する程度の能力しかないってことだけど
やっぱつれえわ

632 :UnnamedPlayer:2021/09/09(木) 23:52:28.40 ID:hrO2yOcG.net
賜物のレベル上げやってないな
普通に使って結果的に必要な物だけレベルあがってる感じ

633 :UnnamedPlayer:2021/09/10(金) 00:17:45.64 ID:3vNVY3eB.net
預言書のあれは装備するだけで終わるもんね賜物

634 :UnnamedPlayer:2021/09/10(金) 00:48:50.86 ID:S54UXMyb.net
オルフェウスの賜物は遠距離ダメージ増加だけどアレは距離さえ離れていたら全ダメージ増加するのかな?
具体的には功徳によるバステ系ダメージ全般が上がるのだとしたら強いなと

635 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 09:50:11.73 ID:wfht0cHe.net
スレが過疎ってて悲しいなぁ
面白いけど飽きるもんな

636 :UnnamedPlayer :2021/09/11(土) 11:01:15.36 ID:QjS9kKhk0.net
ローグライク物って良くも悪くも運ゲーだから手札が常にほぼ一定のゲームと比べると攻略の話題も少なくなるのよね
その時の手札でなんとかするのが正解だから

637 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 11:44:47.14 ID:k0i8Q/cH.net
今は家庭用ゲーム板の方が勢いあるね
この調子で行くとスレ数追い越されるんじゃないか

638 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 12:49:27.78 ID:kWbKrl5M.net
まあ何年も前のゲームだしな
向こうのスレはときどき気が荒い奴が混じるんであまり好きじゃない

>>634
武器はともかく功徳はどうだろ

639 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 15:06:15.66 ID:wAKZjJEw.net
ケイロン弓取れたんだけどどの功徳がおすすめです?

640 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 15:27:03.38 ID:hpJCeAUS.net
ケイロン弓はハンマーの方が大事な気がする
スペシャル本数上昇や連続ヒットダメージ上昇あたり
功徳はアルテミスかな

641 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 18:30:52.85 ID:sq8H1VDB.net
ケイロン弓は特殊にディオニュソスが鉄板だと思っていたが
通常にアプロディーテかアルテミスを取ってデュオを狙うのも

特殊にアレスもいいけど派生功徳の大禍を取るのが前提となる
コンボとかとくに無いけど悪寒最大付与が簡単にできるので戦いやすいのがデメテル

642 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 23:28:21.13 ID:JYtExJr2.net
拳面白いのに10でもう無理だ俺には才能がない
弱いと思ってた槍と盾と弓はいけるが銃の安定さは凄い
このゲームやればやるほど難しく感じるわ

643 :UnnamedPlayer:2021/09/11(土) 23:44:46.84 ID:wAKZjJEw.net
>>640
>>641
アルテミスもデュオニソスも強かったです。
おかげで強熟度メーター上げられました。ありがとう。

644 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 11:09:43.28 ID:MW1GN85Z.net
>>642
拳は熱度上げると厳しさが上がっていくね
見る限り近接武器で結果を出しにくい=被弾しやすいみたいだから無敵祈りを意識して取って緊急回避に使うといいかも
あとはアテナダッシュが取れたら取って飛び道具対策しやすくするとか

645 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 11:15:18.78 ID:107fLbpr.net
リフレクト系は近接攻撃も反射してくれるから極めることができたら最強だと思う
個人的には無理だが

646 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 13:39:08.85 ID:mP1T01AL.net
このゲームの近接武器リスクの割に火力がそこまで高いわけでもないしな
エフェクト重なると敵が見えなくなったりもするし

647 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 15:46:32.45 ID:MW1GN85Z.net
>>646
とはいえ射撃武器はチャージが必要な弓、リロードが必要な銃となっているからバランスは取られていると思う
近接武器はダッシュ功徳とシナジー組みやすくなっているという利点もあるし

648 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 17:06:03.82 ID:8fgPSRE+.net
デメテル拳が一番楽しいんだよォ!

649 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 18:22:46.72 ID:FOzi3ckD.net
レベルMAXだと拳で一番強くて楽しいのはデメテルだなー

650 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 19:10:03.39 ID:Tr7nOVKB.net
デメテル拳って、特殊が飛び道具になるハンマーつけると真空波動拳になるの素敵すぎる

651 :UnnamedPlayer:2021/09/12(日) 20:37:53.42 ID:MW1GN85Z.net
デメテルキネティックランチャーを真空波動拳と例えるのはぴったりすぎるわw

でも自分はギルガメ拳が一番好きだな
ダッシュ回数増加が本体で久しく致命傷を使っていない気がする

652 :UnnamedPlayer:2021/09/13(月) 19:19:50.34 ID:7rxEdV9w.net
ラーマ弓、ハンマーで通常速射つけられないんだな
ついたら強すぎるんだろうけど

653 :UnnamedPlayer:2021/09/14(火) 00:52:26.54 ID:GuU3YO+a.net
Hadesやってももうあまり面白くなくなった
卒業の時期が来たな

654 :UnnamedPlayer:2021/09/14(火) 05:33:06.81 ID:kIY7wXBV.net
同じとこひたすら周回するゲームだから自分なりの目標クリアしたら飽きるわな。

655 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 11:45:47.96 ID:nvb7JOk0.net
熱度35くらいまでなら安定してきたからそれ以上目指し始めたがここから先は
さすがに運に振り回される要素が増えてきてちょっとストレスが多いな
熱度は5刻みくらいで一つ次元の違う凶悪さを見せ始めてくる気がする

656 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 13:06:00.99 ID:tl6P/4xU.net
ps版とpc版でセーブデータ共有できるんだったっけ
予約しとくか

657 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 14:54:54.50 ID:JLF6NMx2.net
あれ?このゲームもしかしてダッシュゲーか?
ポセイドンの吹き飛ばしダッシュと壁際波付けて連打してるだけで、ハデス含めて完封してしまったのだが…

658 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 17:08:12.16 ID:iefmekTC.net
その話題定期的に出るね

659 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 17:56:16.92 ID:QkuXuGC7.net
ビルドがうまく組めれば強いのはたくさんあるけどポセイドンダッシュやら魔弾やらは武器不問だから分かりやすく強いよな

660 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 21:43:38.56 ID:nvb7JOk0.net
ポセダッシュは派生功徳とれなくてもLvさえ上げれば強いしな
ただノックバックはやっぱ一長一短で他の攻撃を邪魔することもある

661 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 22:38:29.89 ID:+OTOscwW.net
ポセイドンの吹き飛ばしってハデスに効くんだ
次の周回で試してみるか

662 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 22:45:12.47 ID:01AWjVGc.net
ボスにはダメージは入っても吹き飛ばないのでは?

663 :UnnamedPlayer:2021/09/15(水) 23:10:57.80 ID:nvb7JOk0.net
>>662
まぁそのためにボスのみ吹き飛ばしダメージ強化功徳あるくらいだからな…
ただ全くノックバックしないわけではないらしく、立ち止まった父上やテセウスをダッシュ回数+5とかで攻撃しまくると少しずつ微動する

664 :UnnamedPlayer:2021/09/16(木) 12:59:08.96 ID:3cbsKFi9.net
テセウスはWall Crushしたきがするけど
パパ上はしなかったはず

665 :UnnamedPlayer:2021/09/16(木) 20:21:32.96 ID:in6OQfem.net
強い功徳引くまでの繋ぎとしてポセイドンダッシュが優秀過ぎる
功徳引けないとそのままダッシュだけでクリアするけど

666 :UnnamedPlayer:2021/09/16(木) 20:30:40.79 ID:8KVarrBj.net
ダッシュはもうアテナ以外だと違和感あるわ

667 :UnnamedPlayer:2021/09/16(木) 20:34:57.58 ID:ICAVL9/I.net
ポセイドンとアテナ以外のダッシュってデュオ用でしょ?

668 :UnnamedPlayer:2021/09/16(木) 20:40:09.99 ID:8KVarrBj.net
アレスはたまに取る事ある
あれは以外に火力でるから悪くはないよ
まあ派生強化必須だけど

669 :UnnamedPlayer:2021/09/16(木) 23:34:09.75 ID:csJKlSCy.net
ポセイドンダッシュ強化で周回してきた
ハデスは怯まないけど、ザコ敵含めてダッシュしまくるだけで
ガシガシHPが削れていくのは爽快で良いね

670 :UnnamedPlayer:2021/09/17(金) 11:43:24.00 ID:Qa2pL4oy.net
射撃武器だとアテナダッシュ以外でなんかオススメある?

671 :UnnamedPlayer:2021/09/17(金) 14:47:54.14 ID:Hhgpxaeq.net
>>670
アレスとかかな
距離を取りつつダメージとれるし

672 :UnnamedPlayer:2021/09/17(金) 19:26:55.02 ID:/mHEimCu.net
ポセイドンアテナ以外だとアレスダッシュは確かに悪くない
ダッシュ往復して重ねたりするとかなりダメージ出る
ヒットごとにダメージアップやらの派生強化取れるとすごい強い

んだけどやっぱリフレクト欲しいんだよなぁ

673 :UnnamedPlayer:2021/09/17(金) 21:04:25.11 ID:2gy7K8tG.net
ハデス槍に通常アテナつけて
スピンチャージ速度と範囲拡大をつけてみたい

674 :UnnamedPlayer:2021/09/17(金) 23:23:16.37 ID:Qa2pL4oy.net
>>673
似た状況になったことはあるが思ったより反射のカタルシスは無かったな
ポセイドン通常の方が敵をまとめて壁に叩きつけやすくて強かった

675 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 01:38:36.10 ID:6jH7sPzx.net
よっしゃヒート32初クリア!
ついでに間一髪の称号も初獲得!!

676 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 09:34:57.60 ID:rqLU8B2d.net
ねんどろいど化マジか
最近インディーゲーのねんどろ増えてきてると思ってたがまさかHADESがくるとは

677 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 11:04:40.00 ID:B4RUf+SN.net
>>675
おめでと
自分は熱度32初はエリス銃だったけど何使った?

678 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 11:20:43.74 ID:6jH7sPzx.net
>>677
ヘスティア銃に通常雷に弱点把握でごり押しだった
冥界のしきたりでいろいろ取られたから放電付いてるだけのしょぼいビルドだったわ

679 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 11:56:00.26 ID:Aah4wzep.net
>>662
>>664
一応ちょっと動いてたし、大海の嵐(吹き飛びに追加雷)が入ってたので吹き飛びはしてるはず
ただこのノックバックで壁にぶつけるのは至難すぎた

680 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 18:54:40.37 ID:ltL8NZLb.net
サインにイラストまで書いてくれるアステリウスさんwww
https://imgur.com/neDjW1f.jpg
https://imgur.com/oBsdfun.jpg
https://imgur.com/5mzKuKa.jpg

681 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 18:56:34.14 ID:5REdHkqA0.net
その会話まだ見たことないな
まだまだ周回が足りんか

682 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 19:41:20.67 ID:cGlvVl4J.net
アステリオス単体に何回か負けるのがトリガーだっけ?
牛くんかわいい

683 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 19:42:06.26 ID:19zkNPqp.net
負けるとこの会話になったと思う
ヒュプノスが「牛さんにつぶされて死んじゃった!?あーそうなんだところで彼からサインもらってきてくれない?
そんな流れがあった気がする

それにしてもこのゲーム会話のバリエーションが半端じゃないよな
武器とか形態とかアクセサリとかで条件が豊富すぎる
カロンの店でアリアドネの糸かなんかでも派生あった

684 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 20:11:03.06 ID:pHrxoGCs.net
突進繰り返してくる糞牛のファンなんかいるのか

685 :UnnamedPlayer :2021/09/18(土) 20:19:09.64 ID:5REdHkqA0.net
あー何回か負けないといけないのか
今連勝してるから地味にストップ掛けたくないな

686 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 21:02:41.77 ID:N53hxg+A.net
テセウスより牛くんのほうが好感度は高そう

687 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 21:10:44.98 ID:cGlvVl4J.net
敵からしたら毎回行動パターン変えてHP低いけど回避ばっかしてるザグの方がよっぽど厄介だろうな

688 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 21:11:18.53 ID:XJ/jumAu.net
テセウスと違って牛のほうが紳士だからな…

689 :UnnamedPlayer:2021/09/18(土) 23:04:03.62 ID:ltL8NZLb.net
ちなみにその後のテセウスさん…w
https://imgur.com/gTC1Jke.jpg
https://imgur.com/xuXG2gi.jpg
https://imgur.com/airBMj3.jpg

690 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 00:00:05.64 ID:fB6YgMBp.net
分からせ隊には絶大な人気を誇ってそうなテセウス

691 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 02:29:09.97 ID:h5bPMXG1.net
テセウスわからせ
アステリオスNTR

692 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 11:09:28.65 ID:6e3qs+gR.net
ザグレウスと牛がその気じゃなくても勝手にNTR被害妄想したからなテセウス王は…

693 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 12:00:13.72 ID:wA3ev+OZ.net
ザグレウスと牛が手を組んで
自分に襲い掛かる悪夢とか勝手に見てそう

694 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 14:41:09.86 ID:MmqRTSbo.net
なんとなく最初から始めてみたけど流石に一発クリアはできなかったな
エリュシオンの蝶の中ボス部屋が火力なさすぎてきつかった

695 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 15:31:43.44 ID:2a6Cx3Ft.net
ヘラ弓によっぱらい弾乗せたら火力爆上がりで楽しかった
他になにか相性いい魔弾あるかな?

696 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 15:56:02.05 ID:B8mjjERT.net
ヘラ弓にはアフロ弾が安牌かな
プラスしてアルテミスとヘルメスの魔弾関係の方も重要だね

697 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 17:04:27.38 ID:6e3qs+gR.net
ヘラ弓ベオ盾といったらポセイドン、ディオニュソス、アプロディーテだと思うけど
酒爆弾の方はせっかくだからデュオ狙いたい

あと自分でやっていて気づいたけどヘラ弓とベオ盾の通常にポセイドンつけたらあかんな
敵が吹っ飛んでしまうので魔弾の炸裂位置からズレることが……

698 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 18:31:27.77 ID:6rVnf36i.net
>>695
火力は酒魔弾かと次点アフロ魔弾で使い方次第、ベオ盾でもこの2つが際立つ
個人的に弓はラマ弓に酒特殊の通常アルテミが好き

699 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 19:59:19.41 ID:HpR5zWtR.net
ヘラ弓にアレスつけると楽しい
強いとは言わない

700 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 21:17:20.28 ID:DdmvHy2H.net
ここ見てアリアドネの糸もって3層ボス行ったらテセウス氏にドチャクソ因縁つけられて草だった
教えてくれたニキサンクス

701 :UnnamedPlayer:2021/09/19(日) 21:47:49.51 ID:6e3qs+gR.net
>>700
それ一回だけじゃないぞ。何回かアリアドネの糸持っていくたびにキレ散らかす

702 :UnnamedPlayer:2021/09/20(月) 07:59:25.24 ID:hnlMP6k6.net
いい功徳が揃ってたから実績のために思い切ってレジェンダリーを手放してみたけど、そのまま父上倒せてまさに『悔いなし』。
レジェンダリー引けても浄化の泉で出ないことも多いし、手放すリスクもあるし、いろいろと運が良かった。

703 :UnnamedPlayer:2021/09/20(月) 10:01:15.63 ID:/HmzEGgH.net
そんな実績あったのか
クリア後の称号?みたいなのは時々見ただけじゃ条件わからないのがあるんだよな
「オールラウンダー」は二回なったことあるけど条件がわからない

704 :UnnamedPlayer:2021/09/20(月) 10:11:53.25 ID:1fTYK05I.net
悔いなしは実績の方だね
ポセイドン叔父のレジェ売る人が多いみたい
クリア後の称号はある程度ここに載ってるけど全てではないっぽい
https://hades.fandom.com/wiki/Run_Clear_Messages

705 :UnnamedPlayer:2021/09/20(月) 15:28:12.94 ID:/HmzEGgH.net
>>704
機能していないのは載っているのに全て載っているわけでもないのか…(困惑)
〇〇の弟子ってレジェンダリー取らないと取得できないのね。そら中々取れないはずだわ

706 :UnnamedPlayer:2021/09/21(火) 18:23:47.81 ID:f/O5mdWL.net
ダッシュが一回だけしかできないから敬遠していたが神業の瞬発力って滅茶苦茶強いな
ニアミスでかかるバフは回避ばっか注目していたが功徳ダメージ込みで50%上昇するのがえげつないわ
ダメージ付与する功徳は後半どんどん集まってくるからエリュシオンの中盤あたりからの覚醒っぷりがすごい

707 :UnnamedPlayer:2021/09/21(火) 21:48:34.21 ID:yOeG0PxL.net
>>706
これ気になってたけどダッシュ2回を捨てられずにいる

708 :UnnamedPlayer:2021/09/21(火) 22:14:27.14 ID:t1q2cap0.net
ギルガメ拳でお試しすればいい

709 :UnnamedPlayer:2021/09/22(水) 10:02:59.49 ID:3nB8GMcc.net
>>701
サンキューサンキュー
なかなか狙ってやるのは難しいけどやってみる

710 :UnnamedPlayer:2021/09/22(水) 14:07:03.26 ID:bG22px1B.net
>>708
後はザグ盾もダッシュストライクをメインウェポンにすればダッシュ回数一回でもやりやすいと思う
敵との距離が離れていて接近しなければいけない時のダッシュをブルチャージで代用できるし基本ダメージもそこそこ

711 :UnnamedPlayer:2021/09/22(水) 23:50:28.82 ID:8Qjc+yU1.net
ダッシュ1回は敵の攻撃を躱しきれない時があるから
移動速度アップを付けると安定した

712 :UnnamedPlayer:2021/09/23(木) 01:37:54.13 ID:D5qowT3H.net
>>711
回避率の底上げもできるからヘルメスの賜物と相性いいよね

713 :UnnamedPlayer:2021/09/23(木) 10:36:53.85 ID:6X0bifJA.net
ザグ剣に日の目が?

714 :UnnamedPlayer:2021/09/23(木) 17:40:04.90 ID:D5qowT3H.net
それはおかしいと思われるだろうけれど
時間外労働MAXだと特殊攻撃挟んでいる間に反撃貰うので剣の中ではザグ剣が一番使いやすい

715 :UnnamedPlayer:2021/09/24(金) 17:03:03.84 ID:hYZRJAIC.net
テセウスや牛さんをデメテルの首狩りでとどめ刺すとなんか楽しい....

716 :UnnamedPlayer:2021/09/24(金) 19:44:42.51 ID:PT2DybA1.net
予言のためにアレスとポセイドンのデュオを取ったらめちゃくちゃ使いづらくてビックリした。
あれはどう使うのが正解なんでしょうか。。。

いずれにしても予言残ってる内は、使いづらそうでもやっぱり優先してしまうししょうがないですね。

717 :UnnamedPlayer:2021/09/24(金) 20:03:18.91 ID:hYZRJAIC.net
拳で張り付くときとか

718 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 03:17:12.97 ID:IP4jwsGA.net
やっと1回最後まで奇跡的に行けたんだけどなかなかうまくならない
鏡の強化はそこそこやってるけど武器の強化は何やったらいいかわからなくて手つかずって感じ
拳好きなんだけど近接したらすぐ死ぬんだよな
なんかこういう強化してみたらとかおすすめの功徳とかアドバイスあったら聞かせてほしい…

719 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 03:46:49.76 ID:CjirmXZM.net
拳だったらゼウス強化しまくって被弾覚悟で張り付いてダッシュストライクしまくればこっちが死ぬ前に敵溶けてるよ(高ヒートは除く)

720 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 09:35:36.81 ID:nNAq1wT1.net
>>718
拳は使いこなせばめちゃくちゃ強いんだけどそこに行きつくまで長いから初心者向けの運用方法としては
「通常にディオニュソスかゼウスをつけて派生功徳を取る」かな

ディオニュソスの派生功徳は「酩酊・鯨飲・悪影響」の順でオススメ。鯨飲は派生では無く素で出るけど序盤で貰えたらかなり強い
ゼウスは放電が必須なかわりに通常だけなら別にそれ以上はいらない

あとその時期だとそもそも鏡を強化しきれていないだろうから上手くいかないのは仕方ない
ザグ拳はコスパがいいしLv5まで育ててヘルメスの功徳を上手く使いこなせばかなり強いので血を注いでもいいと思う

721 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 09:49:12.74 ID:iihTBUsP.net
>>718
ポセイドンダッシュつよすw

722 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 10:37:21.65 ID:+g0Pkueq.net
拳が苦手ならロングナックル出るまで祈るとか
あとデメテル通常付けたら意外と被ダメ減るぞ

723 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 11:01:54.27 ID:FNCxx0MF.net
初回クリアするだけならアレスとアルテミスの魔弾デュオでなんとでもできる

724 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 11:06:11.67 ID:Rn/dQU0C.net
拳ならハンマーでコロッサスとって腕力低下入れて張り付いて殴りっぱなしにしてるだけで行けるよ
ダメ軽減も取っていくとほとんど被ダメなくなる

>>721
近接でポセイドンダッシュ取ってどうするよ

725 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 11:21:27.09 ID:nNAq1wT1.net
>>724
それに深淵の血潮つけたらボス戦では磐石だね

でも近接武器でポセダッシュは結構いける。慣れたら進入角次第で敵がどの方向に飛ぶかわかるので追い討ち可能
つまり初心者にはオススメできない

726 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 12:24:47.73 ID:2HnH4uVN.net
ポセイドンダッシュは普通に強いから大アリでしょ
武器問わず初心者向けと思うけど

727 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 13:50:51.25 ID:iihTBUsP.net
雑にダッシュ攻撃だけしてれば勝つるからポセイドンダッシュ最高だよ。囲まれないからわりと安全だし。
ボス戦は無敵になれるポセイドンの祈りもおすすめできる。

728 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 15:53:39.26 ID:7aEuIJHC.net
ポセイドン足は浮いた敵吹っ飛ばすと変なとこ行くことあるから
近接だと無駄に時間かかったり追いかけて溶岩ダメージ受けたりであまり好きではないかな

拳はヘルメス功徳で一定確率で避けたり動き早くしたりがいいと思ってる
一番上のザグ態が普通に使えるから、血使っても十分元取れる

729 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 17:56:25.51 ID:dUTmdqyW.net
各武器で1ボス倒して血を5個集めてザク態MAXまであげるのが良いと思う

730 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 18:09:38.64 ID:Rn/dQU0C.net
拳でポセイドンダッシュなんかとってもめんどくさいだけやん
ロングナックルあるならともかくイチイチ距離離れて攻撃届かなくなって余計に時間かかるだけだわ

731 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 19:30:39.42 ID:iihTBUsP.net
イワコフは硬くてかわいいな

732 :UnnamedPlayer:2021/09/25(土) 19:56:37.36 ID:nNAq1wT1.net
イワコフにネクタルあげるとたまに疑心ボーナスってつくけどアレってなんの意味もない…?

733 :UnnamedPlayer :2021/09/25(土) 20:17:23.26 ID:o6TT5G7i0.net
>>732
疑心ボーナス発動してるやん
友を信じられないのか?

734 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 16:49:22.77 ID:mHhcMudy.net
拳の通常にポセイドンつけてゼウスとのデュオ取ったらすごく強いんじゃない?
と考えてやってみたけど普通に強い止まりで思っていたほどではないな…

想定では通常攻撃が1HITするたびに落雷40ダメージが加算されるだろうと思っていたのだが
実際やってみるともう少しまばらなタイミングで落雷ダメージが起きているっぽいな

735 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 17:04:29.08 ID:ShuEJaOT.net
明言されてないけどクールダウンがある効果あるよね
ゼウスのスペシャルは2秒とか

736 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 19:11:11.60 ID:7o2lNNc+.net
初めて残機MAXでハデス第2形態入ったと思ったら初フリーズ・・・
アンブロシアって血に変えるの勿体ない?

737 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 19:15:58.62 ID:q1jZwoCb.net
いや、どうせ余るからな
とはいえ召喚開放する程度の数は置いときたいとこだけど

738 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 19:25:50.88 ID:7o2lNNc+.net
>>737
ありがとう、近接がどうしてもクリア出来ないからアンロックに使ってみる!

739 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 19:38:50.87 ID:NXP3zyCX.net
デメテルばあさん以外全員好感度最大なのに運命の書の「王妃の妙案」てのが進まないんだが何か他に条件あるの?
ペルセポネと親父は!マーク出なくなるまで話したんだけど…
最後の実績だけ取れなくてすげえモヤモヤする

740 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 20:03:37.93 ID:ShuEJaOT.net
>>739
全員に招待状渡した?
好感度上げたあとでオリンポスの神々とそれぞれ会話イベント起こす必要がある
ビルド偏ってて特定の神に会えてないとか有り得そう

741 :UnnamedPlayer:2021/09/26(日) 21:11:05.85 ID:NXP3zyCX.net
>>740
その招待状渡すってのが一切発生してないんだよな…
とりあえずさらに何周か全部の神様回ってみるわ
サンクス

742 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 21:48:07.07 ID:4SpJiabk.net
新規データで始めた最初の周回でクリアを目指してるんだけど難しい…。
ジャストでダッシュすれば攻撃は回避できるんだから理論上は可能なはずだが、
いつもテセウス&アステリウスで死んでしまう。
ダッシュ1回しかできないときついね。

743 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 22:17:15.18 ID:/TQoO+lr.net
ゼウス盾だけはなにをどうしたら強くなるのかもわからん
基本的な使い方すらわからん
ゆっくり敵を追尾じゃあかんかったんか?

744 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 22:34:13.29 ID:KGrITSBP.net
まずアレスアタックをつけます。
次にアテナスペシャルをつけます。
最後に甘き終焉をつけます。
アタックが常時アレスアタック+40ダメージ出すので超楽しい!

745 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 22:42:43.19 ID:P6uFggJD.net
>>743
ゼウス盾はゼウスつけて投げるってのがよく言われるビルドだね

746 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 22:44:07.70 ID:6OwbDc7w.net
>>743
まだ10くらいの低熟度だけど
ゼウス盾+ゼウス特殊が安定して強いと思う
敵の方に置き攻撃するだけでどんどん溶けてくし
ハデスに至ってはビーム攻撃中に連続ヒットしてくれる

747 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 22:46:59.85 ID:6OwbDc7w.net
さっきヘスティア銃+戦士の憤激でクリアしたんだけど
敵倒した次の攻撃が3桁後半〜4桁ダメージ発生するから殲滅速度が上がって楽しいな

748 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 22:50:44.05 ID:/TQoO+lr.net
そもそもまともにあたんねーしheat20でデュオニ特殊でやってみたけど親父に負けたわ
至近距離で出してダッシュで敵を行ったり来たりしながら連続ダメージ当てるのが正着手?

749 :UnnamedPlayer:2021/09/27(月) 23:57:20.39 ID:9EModMOY.net
ガードして盾投げてガード。

750 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 00:01:07.67 ID:YsRsVOei.net
剣でパッパに勝てないでござる

751 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 00:44:59.97 ID:ShUPzWbA.net
ゼウス盾は密着して投げる回収を繰り返すのが基本で遠距離武器として使ってると当たらないよ
火力高いからヒート40まで行けた

752 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 12:10:44.28 ID:pZkecR/t.net
>>750
剣はダッシュストライクで敵を前後に貫通往復する感じで使うといい
ハンマーでダブルエッジ、シャドウスラッシュ、ピアスウェーブあたり取れると良い
ネメシス剣あたりならダッシュか通常にアプロディーテつけてアルテミスとの心の傷を狙う
祈りでアテナ、アレス、ポセイドンの無敵系が取れたら緊急回避的に使える
ただ動きもやることも簡単なのはアーサー剣で通常にアプロディーテつけて宿命の権限でひたすら体力伸ばす方向かも

>>751
すげぇな懲罰どんな感じ?

753 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 17:25:46.06 ID:iedvC5KI.net
>>752
俺はよく承認プロセス-2で熱度稼いでる
運ゲーになるけど敵の強さは抑えられるから功徳の引き次第じゃあっさりクリアできたりする
あとはヒット数多いから被害対策2にしたくらいかな

754 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 18:35:14.05 ID:+gdayTx/.net
俺の熱40のゼウス盾
ガード?何それ状態
https://imgur.com/kNXuY0A.jpg
https://youtu.be/2RSO3OYkVyU

ゼウス盾に酒は自分でやってみた感じそこまで強い感じはしなかった、というか時間切れで負けた

755 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 19:03:14.22 ID:bKlPctNa.net
>>754
凄すぎる…全武器40以上とか

756 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 19:52:46.54 ID:pZkecR/t.net
>>754
甘き終焉をゼウス盾でやるとは考えたな…
自分も同じくらいの総クリア回数だけど拳しか熱度40いける気がしない

757 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 23:03:52.18 ID:aSbnBwvx.net
熱10くらいでクリアしてるのにスケリーがプライズくれない。他になんか条件あるの…?

758 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 23:12:12.47 ID:2NpEIv4N.net
>>757
実績にもなってる報酬のこと?
俺も最初引っ掛かったけどスケリーのいる部屋の右下を調べてみて

759 :UnnamedPlayer:2021/09/28(火) 23:52:31.10 ID:aSbnBwvx.net
>>758
貰えた!スケリーと会話してたら貰えるんだと思ってたよ…ありがとう

760 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 18:27:06.45 ID:73dvqr2Q.net
師匠が関羽開放の話をしてくれないまま「館は任せておけ」おじさんになっちゃったんだが
血を消費ってザグレウス以外の態をどれかLv5まで上げてれば条件は満たしてるよね?

761 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 18:29:36.68 ID:3G4Ns68s.net
>>760
ザグレウスの態以外の5種類を解放という説も

762 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 18:42:13.66 ID:3G4Ns68s.net
https://hades.fandom.com/wiki/Eternal_Spear
英語wikiだとザグレウスの態以外で5種類を解放と書いてある
過去スレでも同じような質問あった時も5種類解放で上手くいってた

763 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 19:54:22.01 ID:t7fqAtgo.net
自分の場合は各武器の3つ目までの態を全て解放(6種類×3態)で、関羽解放の会話がありました。
その際、各態は解放しただけでレベル上げは一切してません。
ティタンの血としては12個(6種類×2態)使ったということだと思います。
3態目の解放は2つ必要でしたっけ??
そこは曖昧です。。。

764 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 19:58:46.60 ID:73dvqr2Q.net
各武器の2番目を全部解放したらいけましたわ、ありがとう

765 :UnnamedPlayer:2021/09/30(木) 22:16:15.69 ID:mD5nfRzV.net
今日PSでも発売なのね

766 :UnnamedPlayer:2021/10/01(金) 18:02:33.83 ID:nXrYPRLn.net
pc版で十分遊んでてその上で特典目当てでパッケ買ったけど
冊子は一昔前の取説みたいな薄くて中綴じで特にキャラの解説もなかったから
無理して買うものでもないかなっていう

767 :UnnamedPlayer:2021/10/01(金) 19:07:16.98 ID:GlSG8oBk.net
Bandcampで45ドルのサントラのDLコードが3300円で買えちゃうのでお得だなと思いました

768 :UnnamedPlayer:2021/10/01(金) 22:46:13.74 ID:K+yMBPRw.net
>>753
承認プロセス面白そうだからやってみた
やってやれないことはないけど全然つまんなくなるな

769 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 10:02:33.03 ID:U3e7LjmK.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210930m
開発者インタビューが面白かった

770 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 10:46:02.22 ID:eyDXL2cl.net
>>769のインタビュー見る限り
承認プロセスMAXは本来意図しているゲームの面白さからはズレる所にあるから致し方ない気もする
鏡無効もつけると神々の説得で「それは勘弁してくれ」とできる回数も一気に限られるからストレスがすごい

771 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 11:33:31.85 ID:K7kXkWGL.net
難易度上がるというよりは運ゲー要素が爆上がりするって感じだからな

772 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 11:52:43.86 ID:U3e7LjmK.net
冥界のしきたりだったら手放す功徳を選べるだけまだましかな

773 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 12:02:51.58 ID:sF1A0x5Q.net
>>772
リロールもできるしお金も貰えるからデメリットは小さいね
いつも使ってる

774 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 13:03:18.03 ID:U4LHYcIP.net
なんでSwitch版のパッケージも同時なのにメディアはPS4/5版しか宣伝しないんだろう

775 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 13:12:14.57 ID:sF1A0x5Q.net
switchはDL版が既に出てるからでは

776 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 13:32:26.20 ID:rOs8Y83+.net
メディアっていうか、メーカー側は日本で全くプロモーションかけてない多分翻訳で予算使い切ってる
switchの時はまもなく発売にすら乗らずホントに出るの?とか言われてたし箱パスの時もホントに日本語版くるの?とかいわれてた
ps版はちょっと前からプロモーションページが出来てたけど何故か英語版のままだったりしたからこれ多分ps版が自発的にプロモーションに金かけてる

777 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 13:41:26.56 ID:dlJlpEgC.net
Switch版パッケージはDLと同じく開発元のsupergiantgames直々のパブリッシングだけど
PSのパッケージ版はよく知らんメーカーがしゃしゃってきてのパッケージ化だからその会社が宣伝にお金使ってるんじゃないの?

778 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 13:56:28.79 ID:OOXA9EhF.net
PS版出たのに全く人来ないね
箱の時でさえ増えたのに

779 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 14:24:19.95 ID:ld70dZbC.net
家庭ゲー板の方は初心者増えてるよ

780 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 16:09:16.82 ID:Z3P3ShjB.net
GOTY取った作品だしもっと注目されてもいいのにな。
大手でswitch版のレビューしたのIGNJぐらいか。

781 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 16:12:15.55 ID:eyDXL2cl.net
>>773
でも冥界のしきたりはがっつりビルド組む場合はかなり重く感じる
捨てることを常に意識しなければいけない=リロール用の鍵を残しておかなければいけない
ということでもあるので必要項の多い武器ビルドだと外している

782 :UnnamedPlayer:2021/10/02(土) 18:05:31.17 ID:MjxtYJT+.net
冥界のしきたりは対策は簡単だけど対策しなきゃいけないのがじんわり効いてくる。それでも対策不可な承認プロセスや定期検査よりは圧倒的に楽。

783 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 09:39:12.82 ID:zXxXORbO.net
PS4版はクラウドセーブ対応してないのか……
Switch版よりキレイだし、なんとなくヌルヌル動いてる気もするし、PS4で続きをやりたかったんだけどな〜

784 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 10:20:16.32 ID:9pmLA16x.net
SwitchもPS4も1080p 60fpsだから同じだろ

785 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 12:24:42.24 ID:cAJx6Zrc.net
クラウドセーブって向こう側でもデータ保存してくれてるだけかと思ったがクロスプラットフォーム対応なのか

786 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 13:47:35.77 ID:nFGVXS83.net
switch版は1080p?
PS4版よりボヤけてる気がするけど……

787 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 14:01:36.11 ID:nFGVXS83.net
調べたらTVモード時は1080pだった

788 :UnnamedPlayer:2021/10/03(日) 14:12:59.46 ID:6RDPBE2+.net
XSXは4Kだった

789 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 02:56:50.50 ID:Rykbdx/P.net
カオス盾使ったらカオスが出しゃばってくるのかわいい

790 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 09:45:18.02 ID:htok6TUk.net
ゲームと直接関係ない話だけど
冥王星の名前の由来プルートーは
ローマ神話に取り込まれたハデスの別名だけど
その冥王星の衛生は現在5つ発見されていて、それぞれ
カロン、ニクス、ヒドラ、ケルベロス、ステュクスと名付けられているんだって

791 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 10:30:08.57 ID:Rykbdx/P.net
カオス盾使ったらカオスが出しゃばってくるのかわいい

792 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 11:33:45.88 ID:b7jnC6Kw.net
カオスガチ勢か

793 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 13:29:50.22 ID:HzQ0eAKr.net
>>790
ゼウス、ポセイドン、アレス、アフロディーテ「準惑星が我ら惑星と張り合おうとはいい度胸よな」

794 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 13:33:57.16 ID:HzQ0eAKr.net
>>793
ヘルメスのこと忘れてた
すまんな

795 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 15:16:46.59 ID:KMb6msel.net
>>791
あれ最初バグだと思ったわ
神々の説得、権限使う時は大体喋るけどそれ以外の時でもたまに喋るから「!?」ってなる

796 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 17:29:50.87 ID:rJ6CI2Ag.net
wikiの功徳の効果見てるとレア以上が1.3〜1.5倍とかって表記になってるのがあるけど
表記に幅があるのはどの値になるかランダムって意味でいいの?

797 :UnnamedPlayer:2021/10/05(火) 17:41:52.86 ID:MprI8wds.net
>>760
ランダムで幅があるね
振り直ししてみればわかるけど同じ功徳でも少し値が違う

798 :UnnamedPlayer:2021/10/07(木) 14:32:43.57 ID:48fwiC0V.net
アチーブメントてepicだけの話?
steamのが変わるわけじゃなさそう?

799 :UnnamedPlayer:2021/10/07(木) 18:15:03.03 ID:Xo3N0w8L.net
steamは実績機能は既にあるから変わらんのでは
今までなかったepicが機能搭載&差別化のためになんか追加機能持たせるかも?って感じでは

800 :UnnamedPlayer:2021/10/07(木) 20:58:36.93 ID:8Z6s6SJ6.net
Epic版だけども+20XPとか出てくるようになったのはそれか

801 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 11:42:22.72 ID:lQxJQ5rB.net
デュオとレジェンダリーの揃ったら絶対出てくる訳でもないシステムが個人的に残念
前提の功徳揃えるのも大変なのに、上手く揃えても運ってのが
ここの人達はその辺含めて楽しんでる感じ?

802 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 11:56:20.38 ID:IGr/Zuj4.net
>>801
鏡でそれなりに出るようになるからそんなに気にした事なかったな
前提功徳も賜物使えば割と簡単だし

803 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 12:20:20.57 ID:tJ3jXg86.net
逆に中味が確定する方が嫌かな
出なくてやきもきしてそれでも対応するのが醍醐味というか

804 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 12:24:39.62 ID:RLIcLGN3.net
狙った功徳やデュオレジェンドが確実に出たりしたら難度駄々下がりだしね
そうなったら毎回終焉や冬の幸狙うよ

805 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 12:44:35.28 ID:5JMfmnV8.net
レジェはかなり出にくいけどデュオは条件揃うとそれなりに出る印象
いらないから取らなくても次にまた出てきて邪魔に感じる時もあったくらい

806 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 13:00:59.70 ID:8ozHMijL.net
鏡全解放したらレジェンダリーならともかくデュオの前提功徳なんてそんなキツくも無いだろ。デュオも前提功徳取ったら引き直し含めて4回もチャンスあれば大体出てくる。

807 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 13:25:11.06 ID:lQxJQ5rB.net
マウント句読点雑魚>>806以外のみんなありがとう、参考になりました

808 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 13:47:30.75 ID:GIZlBORE.net
わざわざ煽り入れるとかバカなの?

809 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 14:57:05.64 ID:lsFk17yZ.net
ザグからみたテセウスってこんな感じなんかな

810 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 18:43:01.25 ID:5JMfmnV8.net
カオスのレジェとかかなり出現率低いよね
確率どの位なんだろ
1%未満ですと言われても納得してしまう

811 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 18:53:43.19 ID:kQpv3aXF.net
出てもあまりうれしくないんだよなカオスのれじぇ...

812 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 19:00:09.96 ID:JHzilq7S.net
火力ないままテセ牛まで進むと、200回は殴らなきゃいけないのが面倒で自殺してしまう。

813 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 19:04:53.59 ID:pqfKLMlf.net
カオスレジェは不屈の抵抗でやってる時なら嬉しいかもしれない

814 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 20:06:24.86 ID:++GYFhXs.net
結局通常攻撃は単純に倍率高い功徳がいちばん強いって思い始めてきた

815 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 20:09:37.28 ID:5JMfmnV8.net
アフロディーテ様に魅了されたようだな

816 :UnnamedPlayer:2021/10/08(金) 20:13:04.69 ID:++GYFhXs.net
そのとおりです
普段は20ぐらいで軽く流してるけどたまにheat上げると即座にまとまったダメージ用意できないと辛い場面が多い

817 :UnnamedPlayer:2021/10/09(土) 02:52:21.11 ID:wD687kii.net
拳で通常特殊ダッシュレジェをアフロで揃えた全身エッチ人間になって親父たぶらかして来た
たのしかった

818 :UnnamedPlayer:2021/10/09(土) 08:15:47.14 ID:cE4vjolA.net
300時間近く遊んだし満足してるんだけど、ここで教わる様々な組み合わせを試したくなるから積みゲーが全然減らない助けて

819 :UnnamedPlayer:2021/10/09(土) 10:07:18.96 ID:olipiWbu.net
>>816
熱度50前後くらいの動画見ているとタルタロスでは
魔弾を撃ち込んで武器ダメージ+50%させるたぎる魂を活用して序盤の火力補助をしていることが多い

820 :UnnamedPlayer:2021/10/09(土) 22:01:43.06 ID:j/ajePhf.net
>>817
全身エッチ良いな
この前ダッシュと通常アフロディーテで行ったけどそれだけでだいぶ親父さん行動キャンセルできたわ
このゲームはボスの異常耐性とか吹き飛ばし以外あんまないからいろいろ試しやすくて良い
吹き飛ばしもボス用に強化できるし優しいな

821 :UnnamedPlayer:2021/10/09(土) 22:16:16.78 ID:If9+FmUH.net
防御力の数値がないからダメージ計算簡単なのがいい
引きがいい時は気持ちいいダメージチェッカーになってくれるハデス

822 :UnnamedPlayer:2021/10/09(土) 23:32:23.28 ID:olipiWbu.net
突風の俊足に特急便とみなぎる力と巻き返しとヘルメス賜物に鯨飲が重なって
全攻撃力200%超になった時はちょっと意味わからん速度で父上のゲージが溶けていった

823 :UnnamedPlayer:2021/10/10(日) 12:16:06.74 ID:baPc2zFj.net
川下り記念カキコ

824 :UnnamedPlayer:2021/10/10(日) 12:21:03.29 ID:zI3ggcdb.net
>>823
おめ
次はみんなの好感度上げだ

825 :UnnamedPlayer:2021/10/10(日) 16:05:18.25 ID:baPc2zFj.net
>>824
あざす

まだまだ盛り沢山なのね
話の続き見たくてどんどん潜っちゃうな

826 :UnnamedPlayer:2021/10/10(日) 18:38:03.03 ID:1JVXEUqd.net
今度こそ双拳クリアの実績を、と思ったらハデスに素通しされた
関羽実績にしとけば良かったな

827 :UnnamedPlayer:2021/10/10(日) 20:18:38.05 ID:N83aGlpI.net
いい感じに仕上がってさあハデス戦だと思ったら通ってヨシされて肩透かしくらったおもいで

828 :UnnamedPlayer:2021/10/11(月) 12:41:34.92 ID:zmiMh0fR.net
スタッフロールは十週クリア時でプレイヤーが慣れてきた時期だから肩透かしになりやすいよな

829 :UnnamedPlayer:2021/10/11(月) 13:55:09.63 ID:SgQewnwY.net
コロッサスナックル突風の俊足折れた心高嶺の花青銅の肌取ったら被ダメ半分以下になって草
他被ダメ抑える功徳あったっけ

830 :UnnamedPlayer:2021/10/11(月) 14:01:59.02 ID:K1oDTzsj.net
そこら辺取りまくってるとオヤジの振り回しの40が14とかになってた気がする
そこまで行くと余裕すぎる

831 :UnnamedPlayer:2021/10/11(月) 15:02:14.23 ID:+Li9t6+d.net
デュオニソスの酒爆弾の中にいるとダメージ軽減ってのがあるな

832 :UnnamedPlayer:2021/10/11(月) 15:26:06.36 ID:nLO3z2Yx.net
功徳じゃないけどアーサー剣バリアとかかな
剛健はヘルメスで取る

833 :UnnamedPlayer:2021/10/11(月) 20:25:53.35 ID:zmiMh0fR.net
一番簡単な要件なのになぜか忘れられる深淵の血潮

834 :UnnamedPlayer:2021/10/12(火) 21:20:55.44 ID:YXXrY6wl.net
俺のhadesにはスティクスの指先とアフロディーテの死の接吻は実装されてないようだ…。
クリア200回越えてるのになあ。

835 :UnnamedPlayer:2021/10/12(火) 21:59:33.44 ID:/En69x/j.net
>>834
ステュクスの指先は鏡で「不屈の抵抗」をONにしないと出ないし
アフロディーテの死の接吻はアフロの魔弾を(ベオ盾ヘラ弓使っているとダメ)取得しないと出ないのだが
もしかしてそのあたりで引っかかっていらっしゃる?

836 :UnnamedPlayer:2021/10/13(水) 21:38:28.93 ID:SA6okQH2.net
>>835
レスありがとう。
後者の武器駄目は知らなかったよ。助かった。

837 :UnnamedPlayer:2021/10/16(土) 19:38:26.38 ID:lA0BDHs2.net
強化パパに8連敗してようやく初勝利嬉しい
何気なしに取ったアルテミスの援護射撃が追尾レーダーとして機能するまさかの展開に震えた
倒しても実績とか特に何も無いのが意外

838 :UnnamedPlayer:2021/10/16(土) 22:14:02.71 ID:Ur8hTcVt.net
最終形態でダークネスされるとどこにいるのかわかりにくいからなぁ
セコイと思いつつポーズして索敵しています

839 :UnnamedPlayer:2021/10/17(日) 08:55:52.88 ID:LBzzlusN.net
宴も終わって運命の書を埋めて最後にSteamの実績を埋めようと思ってはじめて来ました。
「悔いなし」の実績を解除しようと思って満を持してヒロイックを手放したらレジェンダリーの功徳だったのか…。
あとスケリーの無用の長物の実績が解除にならないのよ。

>>834
スティクスの指先は自分も最後まで残ってて、不屈の抵抗をオンにして何回かプレイしたら久しぶりにレルニーに負けてしまった。
死神騙しのありがたさよ…。

>>757-758
おー、これを探しに来た!

840 :UnnamedPlayer:2021/10/17(日) 11:55:05.63 ID:SatfqJhL.net
>>839
すけりーのはHeat16のやつじゃないっけ

841 :UnnamedPlayer:2021/10/17(日) 13:10:46.29 ID:QInrwygi.net
>>840
無用の長物が1つ目でheat8、スケリーの哀歌が2つ目でheat16でそれぞれもらえるヤツだからあってる
3つ目は実績にはなってないんだよね

842 :UnnamedPlayer:2021/10/18(月) 00:43:41.94 ID:0Is8uMSR.net
>>840
>>841
Heat8で無用の長物ゲットできました。いま各武具Heat10前後で強化ハデスには一度しか勝ててない状態。そろそろやることないかなと思ってたけどHeat16を新しい目標に俺のハデスは続くようだ。楽しい。

843 :UnnamedPlayer:2021/10/20(水) 21:58:47.64 ID:wXul5KCJ.net
昔、最初ポセイドンのアクセサリ使ってポセダッシュオンリーで武器全く使わないで攻略してるけど
このやり方でもheat30ぐらいまではいけるので、どの武器でもいつでも再現性のあるやり方として苦手武器で行き詰った人はお勧め
そして俺みたいにこれでしか攻略できなくなって武器という概念やローグライク性が消えるという悲しいデメリットも付いてくる

844 :UnnamedPlayer:2021/10/21(木) 11:32:42.29 ID:nNJEjRC8.net
一気にheat積んだ場合、スケリーの報酬貰える?
1づつ上げないとダメ?

845 :UnnamedPlayer:2021/10/21(木) 12:16:47.90 ID:QVVLGPqT.net
>>844
一つずつしか上がらない
そのheat以上の難易度で攻略すると次が解放という仕組みだからheat1にチャレンジする段階でheat8まで難易度上げてクリアしてもheat1をクリアにしたことにしかならない

846 :UnnamedPlayer:2021/10/21(木) 13:17:50.87 ID:nNJEjRC8.net
>>845
ありがとーやはりか
満遍なく上げてたからどれか武器決めて伸ばすかな

847 :UnnamedPlayer:2021/10/21(木) 14:07:25.60 ID:CWWSE+hB.net
スケリーの銅像は一気にあげても立つよ。

848 :UnnamedPlayer:2021/10/21(木) 15:08:50.15 ID:nNJEjRC8.net
>>847
マジか!

heatは1づつしか上がらない、報酬も適正分しかもらえないけどスケリーの報酬は貰えるってことかな
帰ったら試してみるか

849 :UnnamedPlayer:2021/10/21(木) 23:56:56.07 ID:nNJEjRC8.net
銅像立ちました感謝

850 :UnnamedPlayer:2021/10/22(金) 12:25:13.98 ID:jJk2hcX5.net
おめでとう!

851 :UnnamedPlayer:2021/10/22(金) 20:03:29.19 ID:JkRKuflg.net
スケリーとザグの声優が同じ人だったのは笑った。
デューサとアフロが同じ声優なのは気付いたが、
スケザグ被りはスタッフロール見るまで全く分からんかったわ。

852 :UnnamedPlayer:2021/10/24(日) 02:30:44.66 ID:SCaNYbd3.net
最初にディオニソスの鯨飲選んで、まもなくの石榴で強化する功徳がなくて「財の恵み」ってのが出た。
初めてみたかも。

https://imgur.com/a/j9FZtU

>>851
スケリーとザグもびっくりだけど、デューサとアフロディーテが同じとは…。
そういえば訓練場に入ったときに字幕はスケリーだけどザグが「スケレミウス」って呼んでたことがあった気がする。

853 :851:2021/10/24(日) 02:34:04.88 ID:SCaNYbd3.net
貼りそこねた…。石榴代わりに金貨115円もらったって話です。
https://imgur.com/a/j9FZtU6

854 :UnnamedPlayer:2021/10/24(日) 02:36:16.66 ID:expptxLq.net
スピンブレードとか罠だと思ってたけど狩り人の刃で世界が変わったでござる

855 :UnnamedPlayer:2021/10/24(日) 02:58:27.55 ID:DoQQPdTc.net
なんだかんだ派生取ってけばみんな強くなるよね
組み合わせ考えるのも楽しいしバランスが考えられてるゲームだと思うわ

>>853
こんなんあるんだ
カロンの店で柘榴1個100円と考えると微妙に得…?

856 :UnnamedPlayer:2021/10/24(日) 21:28:12.54 ID:fuokJkLz.net
最強硬措置はラスボス以外それほどヤバくないんだな。
ONにする前は身構えてたが意外だった。
3ボスに至っては前半にテセウスの槍で狙われない分むしろ楽な気がする。

オトッツァマにはまさかの本家死神騙し発動されて敗退しました(一敗)。

857 :UnnamedPlayer:2021/10/24(日) 22:01:10.84 ID:g9H4pmYx.net
強化はですもパターン覚えちゃえばそれほど

858 :UnnamedPlayer:2021/10/24(日) 22:23:38.76 ID:+5P7wegl.net
パッパで事故る時は雑魚召喚だからなー

859 :UnnamedPlayer:2021/10/25(月) 11:34:33.02 ID:d0zuzjLQ.net
他の懲罰次第でいくらでも手強くなるからいつまでたっても余裕とは言えない
とくに時間外労働MAXの牛さんと強化父上は完全に別物

860 :UnnamedPlayer:2021/10/25(月) 12:09:56.07 ID:BrqcFqRw.net
プレイ動画見るとマウスでプレイしてる人少ないっぽいけどパッドの方がやりやすい?

861 :UnnamedPlayer:2021/10/25(月) 12:16:59.30 ID:+QyKipN8.net
出来なくもないけど方向入力の忙しいアクションだからパッド推奨

862 :UnnamedPlayer:2021/10/25(月) 14:24:19.44 ID:PtCyv1TR.net
AIMアシストがクソつよだからパッドの弱みが無くて楽よ

863 :UnnamedPlayer:2021/10/25(月) 14:33:50.69 ID:BrqcFqRw.net
ダッシュとは別の方向に攻撃できるしマウスの方が有利かと思ってたけどそうでもないのか
パッド試してみようかなーしかしDS4どこにも売ってないんだよね...箱コン買うか

864 :UnnamedPlayer:2021/10/26(火) 09:06:10.29 ID:y1r/GdMI.net
X360時代の有線の箱コンを未だに使っている。
上キー入力しっぱなしになるのでデッドゾーン設定して使ってるけどさすがに限界かなと思って久しぶりにコントローラー探してみたら全体的に品薄かつ高くなってるのね。

3000円ぐらいのホリパッドforSwitchを買ってHadesで使おうと思ったけど箱コンのほうが好み、Hadesがキーコンフィグで設定しないと動かなかったので面倒で結局使わず。
XBOX20周年記念コントローラーというのが出るらしいので買おうと思ったら予約すらできず。
通常のXBOXのワイヤレスコントローラーを買おうと思ったら品薄。

みなさんはどのコントローラー使ってるの?

865 :UnnamedPlayer:2021/10/26(火) 09:32:36.31 ID:0JwIyJPI.net
>>864
ハドオフとか行ってみ。安くは無いけどPS4やPS5コントローラー売ってるよ。
XBOX ONEコントローラーが一番だけどな。
どうしても金掛けたくないなら部品取り寄せて交換すればいいよ。
Aliexpressで届くまで二週間くらいかな。

866 :UnnamedPlayer:2021/10/26(火) 10:58:17.09 ID:tZFeXUVg.net
>>864
360コンちょっと前に販売終わっちゃってプレミア価格になってるよな
俺も断線気味で時々切れるようになってきたからPS4のコントローラー繋ぎ変えて使ってるわ

867 :UnnamedPlayer:2021/10/26(火) 15:05:13.01 ID:Febsnxem.net
ロジクールのF710r使ってます。
電池の減り具合が把握できないのが難点ですが、それ以外では困ったことはありません。
普通にプレイできています。

868 :UnnamedPlayer:2021/10/26(火) 18:03:04.54 ID:SYmV/MBj.net
わいロジクール最安モデルのF310。家電量販店で売ってると思う。

Steamが十字キーと左スティックを逆に認識するが、Steam側のキーバインドいじって問題なく使えてる。

869 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 10:20:53.77 ID:N89zVPB3.net
パッドでキーコン変えてる人いたらどういう理由でどう変えてるか教えてほしい
パッドのデフォだとダッシュ特殊とかベオウルフが使いづらいのが嫌で魔弾L2特殊R2にしてみたけどどうもしっくりこない

870 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 10:33:57.35 ID:T1HV4Nue.net
ダッシュR2だね
ダッシュストライクとか致命傷とかダッシュと攻撃が別の指になってないと出すのが難しい
回避があるACTゲームって回避の重要性高いこと多いから回避に集中できる指を作った方がいい
ハデスみたいなボタン設定になってるやつは1周する前からすぐキーコンいじるね

871 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 12:42:15.43 ID:g3lb8WRq.net
通常攻撃RT、リロードX(銃撃つゲームのデフォ設定)
槍や盾投げの回収しやすいようにLTを特殊攻撃にしてあとは適当

872 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 12:51:43.98 ID:N89zVPB3.net
ダッシュをトリガーに持っていくか通常特殊を両方トリガーに持っていくかって感じか
ありがとう 両方試してみる

873 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 13:49:49.74 ID:BOJGeVZr.net
このゲームって取り返しのつかない要素ってある?

874 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 15:16:26.44 ID:yUFjZ06I.net
>>873
一度褒美を貰ってしまうと元に戻せない。
ずっとスケリーの像を見る羽目になる。

875 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 16:14:02.11 ID:kp+f1qnv.net
>>873
トーチャンを10回倒すとカーチャンの庭が見れなくなる
たまには外の景色見たいなぁ

876 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 18:05:10.11 ID:dGSLo0AR.net
外見れなくなるの残念だよなあ
あとエンディング(冥界下り)もまたゲーム内で見たい

877 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 18:11:32.49 ID:T+yF65/o.net
>>856
みんな戦車テセウスの方が楽って言うけど爆弾で位置取り気ぃ使う必要あるのとたまに轢かれたときにダメージでかいのもいらっとくる
まぁいつだってうざいのは牛さんなんですけどね

878 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 19:00:28.21 ID:QQ41NThq.net
戦車イキリは何が嫌ってクッソうるせぇこと

879 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 19:13:38.20 ID:2vXVwhEf.net
避雷針でテセ公をジワジワなぶり殺すの好きwww

880 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 20:20:38.61 ID:+hEVVGIc.net
マッマ帰宅後の王子の死因にアホなの多くてすこ。

モブ「この血のような真っ赤な泉に飛び込んでくれませんか?」
王子「もちろん!」
デン ドン デデン...

881 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 21:05:45.64 ID:K+1vTbDl.net
俺はテセウスにアフロディーテの祈りをかけてアステリウスをやっつけさせるのが好き。

>>880
バナナの皮で滑って頭うって死んだり、毒キノコ踏んで死んだり強いのか弱いのかわからんねw

882 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 21:42:39.89 ID:d2CFqRx8.net
>>881
元々地上には長く居られない体質だけど、
最初の10週はママが近くにいたからマシになってた、
って説明がどっかのタイミングで出た気がする

883 :UnnamedPlayer:2021/10/27(水) 21:57:03.71 ID:u96CkW3t.net
>>869
  魔
通   特
  ダ

884 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 01:03:51.19 ID:39ZDkvZ4.net
リロードを変えてるぐらいかなー

885 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 05:21:22.20 ID:dawriN/E.net
リロードがスティック押し込みは悪魔的配置よな

886 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 07:44:22.60 ID:yBqgzy0f.net
実績の賜物最高ランクを目指してほぼ使わなかった賜物試してるけど新たな発見があって楽しい。

メガイラの賜物はアキレス槍で空振りした後の魔弾のダメージがすごいかったし、アーサー剣にシシュポスつけたらそれだけで火力がすごい。

887 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 17:39:35.95 ID:P1mJzydX.net
steamの実績で「血に飢えた戦神」が取れないんだが、同じ人いる?
運命の書の項目でもあって敵を10000体倒す実績なんだけど
そもそも既に30000体以上倒してるのに運命の書に「血に飢えた戦神」の項目自体が
追加されてないしアレスと何回話しても会話に出ない
2000体倒したとか10000体倒したとかアレスとの会話に出てたのは覚えてるけど
これ、新データでやりなおさないとダメなやつ?

888 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 20:28:29.51 ID:wvy6LFRF.net
>>887
ググったら海外でも同じ話題してる人がいたけど
関羽槍&アレス賜物で出撃を繰り返したら達成できたらしいから
参考にしてみたらどうだろう?

https://www.trueachievements.com/a331005/wargods-bloodlust-achievement

889 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 21:34:45.84 ID:P1mJzydX.net
>>888
ありがとうございます
見たところ自殺しまくってアレスとの会話を発生させまくるみたい
試してきます

890 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 22:01:46.26 ID:W08+pf+o.net
父上が撃ってくるドクロは単独の敵扱いなのな。
敵から回復がドロップするカロン商品の回数残ってる状態で戦ったら、
ドクロからポテト出て笑った。

891 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 22:08:20.05 ID:P1mJzydX.net
>>888
7回目で予言が追加されました!
で、8回目の会話で10000体倒した会話が再び出現して預言達成と実績解除ができました
ありがとう!神ゲーに出会えて良かった

892 :UnnamedPlayer:2021/10/28(木) 23:22:25.32 ID:39ZDkvZ4.net
最近steamのhadesよく更新されてるけど何が変わってるんだか

893 :UnnamedPlayer:2021/10/29(金) 09:23:25.98 ID:n4lTBOqt.net
What's this? これはなんですか?
This is a HADES!! ( )

カッコに入る英訳を書きなさい

894 :UnnamedPlayer:2021/10/29(金) 10:09:52.78 ID:+75dNpN1.net
Heartful family story

895 :UnnamedPlayer:2021/10/29(金) 10:11:22.81 ID:SwkUL2IE.net
ハデデス

896 :UnnamedPlayer:2021/10/29(金) 10:39:20.15 ID:tj1GKw32.net
Hades更新来たな

897 :UnnamedPlayer:2021/10/29(金) 12:22:52.85 ID:+75dNpN1.net
>>891
おめ!

>>888
アレスの話題なのに助言が適切すぎて感電した。

898 :UnnamedPlayer:2021/10/30(土) 19:08:50.13 ID:Esiprk7M.net
ヒート32クリアできたフゥー
鏡の特権様々だわ

899 :UnnamedPlayer:2021/10/30(土) 21:03:33.35 ID:YSou23d6.net
やっぱダッシュは2回ないとダメだなー
ジャスト回避の方使うとほんますぐ死ぬ

900 :UnnamedPlayer:2021/10/30(土) 21:16:39.20 ID:cdylLeVQ.net
ダッシュには無敵があるけどダッシュストライクには無敵がないって認識であってる?

901 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 00:28:12.60 ID:TBp/6Cmm.net
甘き終焉の効果、インゲームの説明文とだいぶイメージ違ったわ。
辛苦ダメージ待ちの敵にリフレクト付きの攻撃当てると
即辛苦ダメージ+ボーナスダメージが出るてことでいいのかね。

強い使い方となると、辛苦遅延付けて回転早い攻撃で辛苦2つぐらい
入れてアテナダッシュで轢き逃げするとかいう感じか?
辛苦が重なるのかそもそもよく分からんが。

902 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 02:08:43.65 ID:Xrwr7D5l.net
それ日本語訳がまぎらわしいと過去スレでも話題になったね
英語に切り替えてみれば指摘通りの効果が書いてある

903 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 09:14:55.34 ID:NVaa5uyf.net
最近初めてヘス銃の使い方を過去ログで漁ってたんだけど、リロキャンって言ってる人がいたんだけどこのゲームリロキャンなんてなくない?リロード中にほかの行動自体はできるけどリロそのもののはキャンセルできなくない?それとも昔はできてたんか?

904 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 10:03:05.13 ID:Xrwr7D5l.net
リロードモーションはキャンセル出来るってことでは
ぼっ立ちリロードは攻撃の的だから

リロード、ダッシュ、アタックで大体テンポあうしヘスティア銃はダッシュアタックと相性いいし

905 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 10:31:12.20 ID:NVaa5uyf.net
やっぱそれのことでよかったのか
すっきりしたありがとう

906 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 11:35:47.34 ID:6sjoQIKJ.net
キャンセルというかリロード中に特殊撃つ事じゃないの。

907 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 17:29:54.93 ID:TBp/6Cmm.net
>>902
確かに英語に変えてみたら実際の挙動のとおりだった。
Your abilities that can Deflect immediatery activate Doom effects.
「リフレクト可能な功徳は辛苦効果を即座に起動する」ぐらいかね。
インゲームの和訳は「activate Doom effects」を「辛苦(自体)が掛かる」と解釈したか。

通常→特殊の繰り返しが早いザグ盾だと400〜500ダメージがバシバシ出て楽しかった。

908 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 18:05:48.64 ID:sNQeX2rb.net
使いもしない宿命の権限の強化に結晶をばんばん吸われてく

909 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 18:12:35.67 ID:en6h1Q92.net
スレの勢い増したなと思ったけど家庭ゲー板が落ちてるのか

910 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 18:56:29.55 ID:xwwy/FSu.net
死神騙しなし縛りしてるけど高ヒートがキツいな
HP初期にしようなんて思ってたけどまだまだ先になりそうだ

911 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 19:44:29.91 ID:olvvhIOP.net
感覚的になんとなくわかってたけど、低ヒートは楽だな

912 :UnnamedPlayer:2021/10/31(日) 20:53:52.37 ID:TBp/6Cmm.net
まだヒート18とかだけど、早く慣れようと思って
敵の挙動が変わる強行措置と時間外労働からonにしてったわ。

福利厚生MAXは厳しかったゆるして。

913 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 13:25:38.58 ID:bT9WpELC.net
ヘルモードで1からやり直し中
メグが親父戦でまだ使えないとか宿命の説得が強化しきれてないとかあったけど今までの最高熱度を達成できた
ハデス槍で熱50を達成するのが夢
https://imgur.com/papHxNY.jpg

914 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 13:34:55.25 ID:ppjSET+q.net
このゲーム面白いですか?

915 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 14:08:17.50 ID:FptjQIV4.net
>>914
人それぞれ
steamとかアマゾンのレビュー読んで判断するといいよ

916 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 14:20:00.07 ID:X6vJC5YB.net
モンハンの村クエをクリアできる人なら買い

917 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 14:57:21.07 ID:kt1jcCkW.net
モンハンとなんか似た要素あるかこれ?

918 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 15:10:36.04 ID:rC9tDysX.net
Hadesはソウルライクとひとり言い張ってた謎の人を思い出す

919 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 15:34:09.95 ID:X6vJC5YB.net
COD4で観覧車クリアできる人なら買い

920 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 19:31:42.04 ID:+hocKU4H.net
ヘルモードってたまに聞くけど、ヘルモードじゃないとできないことって何かあるの?

921 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 19:43:00.19 ID:OesR1sju.net
被弾後無敵消える盟約はヘルモード限定のはずだしだからheat64もヘルモード限定のはず

922 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 19:48:33.25 ID:9Ona4baP.net
Steamのタグにも「ダークソウル系」付けた奴がいるな。
まあ主人公が剣を使えたらダークソウル系ぐらいの勢いで何にでも付いてるが。

923 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 20:00:33.33 ID:L3kdP11s.net
>>922
ドラクエも?

924 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 20:37:58.61 ID:9Ona4baP.net
うむ。ドラクエ、スパロボ、サムスピ、Hades。
これらはすべてダークソウルなのじゃよ、おわかいの。

−−ダクソじいさん

925 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 20:56:17.49 ID:2wkksEjk.net
ダーク魂を感じる

926 :UnnamedPlayer:2021/11/01(月) 20:59:54.20 ID:GUgwarip.net
ソウルライク拡張勢はけつ掘られすぎてガバガバになった亡者なんや
神々の如く生暖かい目で見てやってくれ

ザグ砲だけどクラスター、ロケット、アフロ、カオス特殊積めた
気持ちええんじゃ
ラピッド系やトリプル安定だと思ってたけどたまにはこういうのもいいな

927 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 13:28:25.09 ID:WlihQYKX.net
やること全部できたしそろそろ卒業するけど拳がいちばん面白かったな
勝率良いわけじゃないけどいちばん戦ってる感ある

928 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 13:50:35.11 ID:UYCz6h+q.net
親父に瞬殺されすぎてゴッドモード解禁でクリアしちゃったけどもっと早く妥協すれば良かったな
ポセダッシュ頼みしないとエリア4到達できないくらいの腕なら痩せ我慢しないで
イージーモードで編成あれこれ試したほうが純粋に楽しいし
完走経験も積めるから上達に繋がりそう

929 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 13:54:36.06 ID:4WXVBd85.net
アクションゲームに慣れてる人じゃないときついから無理する必要はないんだよな
俺は昔からゲームばっかしてるからダッシュと攻撃のボタンを交互に連打してるだけで強いってすぐに気付いて3回目くらいで親父のところ行けたしこんなん慣れよ慣れ

930 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 13:58:59.74 ID:u8pCrNmW.net
アクションゲーム苦手な自分でもクリアは出来たからヒート無しの難易度は低めだと思う
クリアまでに要したチャレンジ回数は他の人より多いだろうけど

>>927
使ってて難しいけど楽しいのが拳ってのは同意

931 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 14:03:32.89 ID:/eof5+WP.net
ダッシュでの無敵が割とシビアだしな
最初もしかして無敵ない?って思ったもん

932 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 14:33:17.42 ID:GF/sXILs.net
比較的無敵長いほうだと思うけどなぁ
アクション系のゲームの中でもダッシュ性能は高いほうだと思うけど

933 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 14:51:41.97 ID:/eof5+WP.net
同時に進行してたゲームがかなり長かったからな
2回セットで使うべきと気付くまで大変だった

934 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 14:56:00.59 ID:GYdQEE/W.net
それはダッシュの無敵時間使えてないパターンだと思う
単純に2回ダッシュで敵の攻撃範囲外に出てる感じで

935 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 15:00:58.57 ID:/eof5+WP.net
親父の髑髏から広がる輪っかとか槍回転斬りもダッシュ2回安定
1回じゃとても無理

936 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 15:07:34.87 ID:u8pCrNmW.net
無敵時間よくわかってないけど親父の髑髏爆発に雑に突っ込んでも大丈夫だから無敵判定甘めだと感じてた

937 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 15:54:27.91 ID:i8nRr0Ls.net
輪っかダッシュで抜けれるって分からなかったころ助力使うか頑張って逃げてたわ

938 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 16:10:09.86 ID:DsO01lKY.net
スカルクラッシャーの縄跳びきついよな

939 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 16:36:41.50 ID:o17Vt2ku.net
複数縄跳びしながらパパンのスピンに潜り込んだりできると気持ちいいよ

そういうの苦手でも範囲外徹底して遠距離攻撃とかでも勝てるから流石GOTYって感じだ

940 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 17:54:13.90 ID:kGQ2+jld.net
最初は盾ガードないと勝てる見込みがねぇ
って感じだったのに慣れると色々戦えて楽しい

941 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 18:41:35.58 ID:o17Vt2ku.net
初クリアは密着ガン盾ポセイドン+アレスのデュオ魔弾だったな

懐かc

942 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 20:12:26.55 ID:GmDExe5f.net
西の間に物を飾ってて、近くにデューサがいると、
「つつく」のコマンドに一瞬俺の永遠の槍が打ち震える。

943 :UnnamedPlayer:2021/11/02(火) 23:48:53.61 ID:QEzIomPc.net
石化でカチカチですよ❤

944 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 04:30:30.04 ID:JdN8kC9X.net
>>941
ガン盾+避雷針だったわ

945 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 04:43:40.51 ID:K0VdRnQg.net
資料室見て漁ったら初クリアは剣にポセイドン全振り構成の
それ剣いらねーじゃんだった まぁ引きが良くてこうなったんだな・・・

946 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 08:16:56.76 ID:Ea1IV3Zt.net
最初の頃は苦手意識が強かった盾だけど一度特殊が死ぬほど強くなっちゃって特殊で盾投げながらまとわりついて爆風当ててるだけでその当時の最速だった拳より早くオヤジ倒してから一番好きな武器になった

947 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 12:08:30.79 ID:BmSvNFpQ.net
最初の通路の宝見てから「諦める」でリスタートするとして、
初手がデメテルだったら武器は何にする?

948 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 12:35:31.95 ID:Bg3+9xVY.net
魔弾があるならポセ剣で氷河の閃光弾と明晰の水晶に魔弾強化や追加を目指す

949 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 16:00:09.25 ID:vmxEb98j.net
盾弓以外で通常が安パイ
単体だけでも遅延が強いしさらに枯氏を重ねられたら不満ないくらい強い
ちなみに寒波はつけない派

ビームは初手で拾えるならってのは分からんでもないが
特化できないと弱いし雑魚散らしに使いづらいし回収面倒だしで嫌いだわー

950 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 16:44:45.39 ID:32AxpWP7.net
熱32のポセ剣デメテルレーザーで
明晰拾えなかったけど悪寒付与だけでもなんとかなったな
40分越えたからおすすめはしないが

951 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 17:17:04.21 ID:yh/aUkWu.net
>>947
快速の散弾

952 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 19:41:59.63 ID:BmSvNFpQ.net
ポセ剣はデメテルビームみたいな敵に刺さらない魔弾になんか効果あるっけ?
あと>>951の「快速の散弾」て、銃を選んで散弾化を狙うということかね。

自分が出直しで遊んでるときは、デメテル見えたらデメ拳ばっかなんで他人のが気になった。
通常にデメテル付けといて、アルテミス来たら特殊→ビーム→明晰、ゼウス来たらダッシュ→氷雷、
デュオニソス来たら酒爆→氷酒爆みたいな順の受け入れ狙う。

953 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 19:51:49.20 ID:BmSvNFpQ.net
婆上はとりあえず悪寒と枯死だけでも父上をメタれるのがすこ。ツヨイ。

954 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 19:56:36.03 ID:32AxpWP7.net
>>952
魔弾ダメージ補正しかないからビルド的には激しく微妙だけど
死ぬ要素がほとんど無いみたいな。

955 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 20:12:56.41 ID:BmSvNFpQ.net
ああポセ剣に常時の魔弾ダメージ補正あったのか気付かなんだ。
アリガテウス。

956 :UnnamedPlayer:2021/11/03(水) 22:30:13.85 ID:Bg3+9xVY.net
刺すなら刺しっぱなしが良いし
落として再度魔弾撃つ用法は被弾リスク高いからね
ポセ剣のユニーク否定してでも魔弾50%UPは刺さらないタイプに相性抜群

957 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 08:24:03.51 ID:tuRx1yU4.net
テキトーに書き込んだことに真剣に考察してくれてありがとうございます

958 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 12:17:31.56 ID:xM7CcrgN.net
ポセ剣持つ時は貫通傷のロマン追うけど満足いくビルドできた試しないんだよな

その点師匠槍は手軽につよつよビルドできるからすこ

959 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 13:02:31.44 ID:tZ8PUEQe.net
>>958
貫通傷自体は結構簡単に出る感じだけど他になんかキーパーツあるのかな

960 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 13:35:23.98 ID:sqbRleDm.net
矢筒かカオスで魔弾増やしたいけど運頼みだね

961 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 17:34:28.35 ID:tZ8PUEQe.net
確かに弾数アップは欲しいね
3が4になれば33%アップだもんね

962 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 19:41:16.21 ID:ePnbzx3H.net
1→2の方が増加嬉しいという理由で時間回復にしている

963 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 20:57:58.01 ID:40KJdpmt.net
みんなタナトスの棘の実績解除はどの武器でやったの?

964 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 21:16:13.90 ID:V6KimL99.net
>>963
銃だったと思う
銃か弓の遠隔武器でやればやりやすいんでは

965 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 23:23:25.12 ID:40KJdpmt.net
>>964
そかそかマグマのとこが鬼門で挫折しちゃう
銃と弓は使い慣れてないけどチクチクやってみるよ

966 :UnnamedPlayer:2021/11/04(木) 23:26:22.68 ID:sqbRleDm.net
ヘスティア銃で通常アルテミスが相性いいね

967 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 12:26:36.23 ID:j4mRB9PK.net
10回クリアして、血も5個2段目の態に使ってるんだけどまだ関羽が出ない
諦めて何度も回して話すしかないのかな

968 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 12:44:50.76 ID:BKjig0+Z.net
キャラクエで負けた時の会話見ないと進まないとかいう報告もあるし、順調に進み過ぎると上手くいかないのかも
3層ボスやラスボスに負けてみては

969 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 13:29:00.66 ID:b2LPXThH.net
>>967
×血5個→○5種類の態を解禁
ってのは知ってる?

970 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 13:44:42.24 ID:cQ6eAhv9.net
>>967
血を5つだけしか使ってなくて関羽解放されない言ってるんだったら他の態にも血使おう
それで適当に家出て負けて帰ってくるといい

キャラ会話のフラグとかもどこでどうなってるのか分からないとこあるから
攻略情報でこうあったから〜って最少の手数で欲しいもの取ろうとすると、却って上手くいかないゲームだったりする

971 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 13:59:48.33 ID:sD+EFrXc.net
家出成功し続けると、スタッフロールも宴会も見たあとで時期外れな会話が出たりするよな。

メグ:今回はかなり地上に近付いたそうだな!
ザグ:ウン(脱出50回目)

972 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 13:59:48.33 ID:sD+EFrXc.net
家出成功し続けると、スタッフロールも宴会も見たあとで時期外れな会話が出たりするよな。

メグ:今回はかなり地上に近付いたそうだな!
ザグ:ウン(脱出50回目)

973 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 14:00:20.29 ID:sD+EFrXc.net
連投スマヌス

974 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 14:56:17.52 ID:j4mRB9PK.net
>>969-970
うわーそういうことか。血は余ってるから色々解禁してみます。
会話集めとか結構大変だなあ

975 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 17:10:43.63 ID:BKjig0+Z.net
これ>>2のよくある質問も修正した方がいいかもね
修正案貼っとく

Q.どんなゲーム?
A.ギリシャ神話風ローグライクアクション
死に戻りを繰り返し、持ち帰りできる一部のアイテムを使って初期値や武器を強化したり、ランダム要素の引きを有利にする

Q.武器強化はどこでするの?
A.全6種の武器を解放した後に館を脱出して死んで戻り、
スケリーのいる部屋で強化したい武器を装備してその幻影前でボタンを押す

Q.武器強化の血が足りない
A.ラスボスを倒す前は1層ボスを全武器で回って6つと、ラスボス前の売店、酒場の交換で多少手に入る程度だから考えて使う
ラスボスを倒した後は脱出前のメーターを上げて周回か、自室机の予言達成で入手

Q.武器の4態が解放できない
A.一度ラスボスまで行く、武器問わず2段目または3段目の態を5種類以上解禁する、大工で予言を解放 
を満たすとNPCが槍の解放の話をする
他武器はその武器に5以上血を使っていると、槍解放後にそれぞれ対応するNPCから話が聞ける

Q.ボスに勝てない
A.自室の鏡で初期体力と復活回数を増やす
父親机の横の大工に頼んで、拾える金貨を増やしたり紫結晶取得の時に体力上限が上がるようにする
NPCにネクタルを配り、お返しの賜物を装備

Q.やっぱりボスに勝てない
Q.話知りたいけどアクション苦手
A.設定からゴッドモードに変更

Q.賜物棚下部の大きな枠は何?
A.一部のNPCと仲良くなるともらえる
ネクタルとアンブロシアを配れ

Q.二股していい?
A.二股も三股も好きにしろ

976 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 17:14:14.85 ID:BKjig0+Z.net
これ>>2のよくある質問も修正した方がいいかもね

修正案全文貼ったら荒らし判定されてしまったから該当部だけ案を貼っとく

Q.武器の4態が解放できない
A.一度ラスボスまで行く、武器問わず2段目または3段目の態を5種類以上解禁する、大工で予言を解放 
を満たすとNPCが槍の解放の話をする
他武器はその武器に5以上血を使っていると、槍解放後にそれぞれ対応するNPCから話が聞ける

977 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 18:18:58.86 ID:R4wlxk9q.net
>>975
「死に戻り」という単語は某リゼロ臭いから使わないでほしい

978 :UnnamedPlayer:2021/11/05(金) 19:06:37.26 ID:+Ic01qLK.net
リゼロ起源の言葉だと思い込んでるのリゼロ嫌いなのか大好きなのかどっちなんだよw

979 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 07:19:57.44 ID:SykJ0b04.net
アホか、んなこと言ってたら使える言葉なくなるわ

980 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 12:11:08.14 ID:rPckLtv3.net
>>977
某でもねーのに某って言葉使うやつって頭悪いよね

981 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 12:12:15.84 ID:rPckLtv3.net
>>979
どんだけ語力ないんだよ
使えなくなる自分を反省しろ

982 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 13:07:47.41 ID:xlgbLgdc.net
リゼロって言うほど死んでないし

983 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 16:13:42.25 ID:hswk1m0W.net
テンプレの内容はそれでいいんじゃね。

984 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 18:57:15.52 ID:y5Refvcg.net
全武器で熱度32をクリアするぞ計画が失敗続きで萎え萎え
銃だけは成功したが

985 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 19:20:25.25 ID:CNECDQDP.net
槍と盾はヒート30超え諦めたわ

986 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 19:43:42.04 ID:BNm0x2Xa.net
槍は厳しい
低ヒートの時は一番楽だと思ってたのに

987 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 19:45:16.05 ID:uJ7yu9Qx.net
槍はなんであんな低威力なんかね
ダッシュストライクより普通の突きのほうがハイダメージと気づいたとき愕然とした

988 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 19:56:01.94 ID:BNm0x2Xa.net
射程と速度を両立できるからねー最初のうちはその低火力もそんなに気にならない
時間制限なしでストイックに槍投げ頑張るしかない

989 :UnnamedPlayer:2021/11/06(土) 20:14:53.54 ID:hswk1m0W.net
熱32が楽勝とか言うんじゃないが、槍はポセ通常にゼウスデュオと潮・雷系の強化盛るのが結構強い気がしてる。
槍のリーチだと敵を吹っ飛ばしつつ2回ぐらい突けて、ザコを分断して壁に追い込んだり集団を足止めしながら削ったりがやり易い。
あと使うのが通常なんで逃げやすい。
ただ最低限ゼウスデュオと裂傷と放電ぐらいは揃わないと威力がつまようじになる。

うまく功徳盛れると、エリア4の一部屋がコンボ1回で壊滅したりして男汁なんじゃが。

990 :UnnamedPlayer:2021/11/07(日) 00:00:59.25 ID:4XEbrmPd.net
>>984
盾は時間無制限で特殊アレスにフィアーフライトで楽勝やで

991 :UnnamedPlayer:2021/11/07(日) 01:17:02.31 ID:KGOSW5gP.net
盾は時間無制限のゼウスに特殊ゼウスが楽だった
弓はラマ特殊に酒の通常アルテミでこちらも時間無制限の方が時間気にせず被弾回避集中できるかも

992 :UnnamedPlayer:2021/11/07(日) 07:29:01.34 ID:WE4T0Y4U.net
個人的には距離も短い速度も拳程じゃない剣が苦手
いつも魔弾やダッシュに頼ってしまう

993 :UnnamedPlayer:2021/11/07(日) 23:17:14.47 ID:MZerLVyU.net
熱32槍、これでダメならもう何やってもクリアできないなってやつで
牛男に轢き殺されたのでムシャクシャして次スレ立てた
今では反省している
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636294375/

994 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:00:52.26 ID:LEFavBpT.net
おつおつ。
槍32はアキレウス槍の魔弾ビルドがいいと思う。

995 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 00:34:01.66 ID:7R/038eC.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1636298732/
ほい

996 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 10:09:46.34 ID:hN47nMpp.net
コンセントレートナックル同じ敵に連続で単発入れても意味ないのね
5発1セットで+51?はなかなかだけど

997 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 12:38:22.38 ID:exUyc/Ht.net
やっと全部の武器アンロックしてクリアしたわ

これ冥友のイベントの進行遅すぎじゃない?

全員見るの大変

998 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 13:36:13.32 ID:LPii/EUE.net
>>993はあっという間にタルタロス行き
次スレは>>995感謝

999 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 13:37:58.41 ID:LPii/EUE.net
イワコフ「・・・(埋め)」

1000 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 13:40:47.74 ID:LPii/EUE.net
カロン「・・・(埋め)」

1001 :UnnamedPlayer:2021/11/08(月) 13:43:35.82 ID:LPii/EUE.net
ケルベロス「グルル・・・(埋め)」

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200