2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part13

1 :UnnamedPlayer :2021/08/12(木) 16:49:23.45 ID:0KavZ3OK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■対象
プラチナ4〜ダイヤ4の話題はこちらで
それ未満は初心者スレへ
それ以上は本スレへどうぞ

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(OriginおよびSteam)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■次スレ
>>980が立てること

初心者スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626672571/

本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part518 転載禁止【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1626981511/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1621566010/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1623768244/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1625620050/
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1627219312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:15:48.90 ID:SUehiHx+M.net
>>899
それはtwitchのひなさんでしょ

902 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 01:18:16.56 ID:/4evYxEQ0.net
同レベル帯ならPADの方が強いということは証明されてるからアシスト-0.2する程度でいいでしょ
そのくらいなら中距離以遠が有利なマウスとバーターできるでしょ

903 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 02:47:16.12 ID:+HyGnXvl0.net
padのほうが人口多いからでしょ

904 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:23:49.99 ID:fPkn0Jyp0.net
まーアシストちょっと下げれば釣り合うんじゃねえのかな

905 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 03:29:51.19 ID:YjYoz3ki0.net
padというかcsでしょ
まぁcsの大会開こうと思ったらコンバータと代行が横行してて棄権だらけになったcsに気を使うのもどうかと思うが

906 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 04:27:10.94 ID:rW7qdt1o0.net
開発者全員パッドってマジ?
まさかクビになったダニエルがApexを一度もプレイしないことで
パッドでもマウスでもない公平さを保っていたとでも言うのか

907 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:29:11.50 ID:aj2/9uGCM.net
>>900
エモートはネタにして遊んでただけだけど
壁ジャンはバグから仕様になったって明言してるしちょっと違う

908 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 05:32:32.03 ID:aj2/9uGCM.net
>>893
んなこと言ったら横飛びはデフォルトキーでも簡単だわ
180度はムズいけどホイール以外でもサブキー入れれば簡単

909 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 06:58:19.17 ID:2idQ0FH10.net
>>800
あと安置移動めっちゃ大事。敵に会いにくい漁夫来にくいルートで安置入る。

910 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 07:56:04.47 ID:YjYoz3ki0.net
VCの民度は明らかにcsのが悪そうだよなぁ
PCはオフかプッシュが多そう。よく喋ってる人は東南アジアの方の言語の人かオレゴンのアメリカ人だな

911 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:53:40.95 ID:RBsZgtTa0.net
まともなやつなら必要なときだけ喋るからな

912 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 08:54:27.28 ID:4bRVmT1xd.net
例の俳優がVCで暴言吐かれた件とかな

913 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:54:06.71 ID:bFYTHWzT0.net
野良vc使う人って日本語?英語?
たまに中国語喋りまくる中国人を反面教師にして英語使うようにしてるんだけど
英語使うことに脳使ってよく負ける

914 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 10:54:32.76 ID:ro9V2vhp0.net
昨日VCで中国か台湾の人がたどたどしい日本語でよろしくお願いしますって言ってきてよろしくって返したけど
その後ウルトのお願い母国語で話されても分からんねん

915 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 11:02:13.70 ID:J+GEZzqTd.net
英語わからんから100日本語
日本語通じないならPINをありたけ使うだけよ

916 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:54:48.52 ID:Axkg5mOLM.net
ホイール下武器チェンが直せなくて
めっちゃ練習してキーボード直に叩いてタップストレイフ習得したのになあ
W連打は消えてもいいけどAD二回連打は消えないでほしいなあ…
エアストレイフは消さないでくれ、対面でもうPADに勝てんくなる

ストレイフ習得してからKDも2超えたのに…はぁ…

917 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 13:57:39.92 ID:a1pfAX+60.net
無駄な努力お疲れ様

918 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:15:28.29 ID:HCnrJ7Yaa.net
>>916
あれ君なんか弱くない?
そのKDほんとぉ?
って馬鹿にされる日々が始まるね

919 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:18:29.63 ID:cChO+uRU0.net
シーズン9までランクマKD1.2~1.5くらいだったクソザコだけどシーズン10は1切ってワロタ

いやーもうきついっす

920 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:18:35.00 ID:8HtGwbEea.net
先日配布された新たなチートが蔓延し始めたか?

921 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:45:00.94 ID:Axkg5mOLM.net
>>918
まあエアストレイフが消えなきゃしばらく維持できるかな
タップストレイフは撃ち合い初めのアドを取るためにしか使ってなかったし

エアストレイフも消えたらまあやめ時かなPADはダサいし

922 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 14:55:09.02 ID:ee48Nn2A0.net
どうせシーズン終わりぎわになったらおやつが増えるからレート上がるぞ

923 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:00:35.34 ID:y9TmwuGS0.net
エイムアシスト弱体化くるな
運営調整するといってる

924 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:14:51.37 ID:46Jee3gk0.net
強化されんじゃないの

925 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:21:45.73 ID:y9TmwuGS0.net
エイムアシストここから強化するとこなんかないだろ
オートエイムにするんくらいしかやることないんじゃ

いまだって抜群の吸い付きと吸い付いたら離れない抜群のフィット感で最高の気持ちよさを保証されてるのに

926 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:26:55.75 ID:YjYoz3ki0.net
エイムアシスト弱体化入ったらますますcsも初心者お断りになるよなこのゲーム
言ってることとやってることが逆で笑える。s9の中盤の調整が一番よかったな

927 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 17:27:05.77 ID:uvHKNh9R0.net
アシスト0.4言われているPCサーバーをCSと同じ0.6に統一するかもって話か?

928 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:37:54.04 ID:7rsjhNTC0.net
タップストレイフ無しでもこんなキャラコンできますって言ってる向上心高い奴らスゲーとは思うけど
問題はそこじゃなくて何を練習しても開発がパッド僕じゃいくらやっても出来ないので削除しまーすってのがまかり通る事なんだよな
それじゃやる気起こらんよ

929 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 18:58:23.29 ID:0b7K1FMY0.net
チーターのこと考えたら
結局はCSが一番で
メーカーだって対策が大変だ
そうなると優先はpadだよね
一部のプロの意見なんざいらないよってことでしょ

930 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:09:13.06 ID:7rsjhNTC0.net
CSが多いのは手軽だからで公平性の問題じゃない
コンバーターとかハードウェアアンチリコイルとかある時点で一緒
むしろ買うだけで使えるからチーターより多いかもな

931 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:26:26.62 ID:YjYoz3ki0.net
ハードウェアチートの方が対策ムズいだろ
あとアンチチートのシステムをヴァロと同じにするだけで大分マシになるのにそれすらしないからEAの怠慢

932 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:29:32.22 ID:ee48Nn2A0.net
ストライクパックとかいうのはハードウェアチートなのかね?
もうそういうわけわからないのがあるならPADとは遊べないぞ

933 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:32:23.85 ID:a1pfAX+60.net
>>928
タップストレイフなしでもできまーす(おもむろにホイールから前進の割り当てをはずして)
こんなにできるから問題ないよカタカタカタカタ(W連打音)
それタップしてるやん・・・

これが多いの笑うわ

934 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:43:56.90 ID:l8zix7fvd.net
色々あるけど漁り速度で脳の年齢分かるな
俺とか適正ダイヤのおっさんだからクソ遅いわ
大学生のプレマスが配信してるの見るとめっちゃ速いもん
若いっていいな

935 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:50:52.54 ID:a1pfAX+60.net
慣れだろ

936 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:58:01.74 ID:l8zix7fvd.net
年齢で老いるのは反射神経じゃなくて状況認識の速度だと思ってるからな
集中力が続かないんだよ

937 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 19:58:49.19 ID:rW7qdt1o0.net
タップストレイフ削除について多くのマウスキーボードのプレイヤーと話し合ったって
オートマトンの記事にあったけど嘘の臭いがプンプンしてて笑うわw

938 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:28:46.21 ID:l722nOrl0.net
プラチナ帯でそんな大層なキャラコンしてるやつ見たことないし影響ゼロ!w

939 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:32:04.38 ID:ee48Nn2A0.net
そうそう
だから単純にPADが弱くなる恩恵の方がでかいんだよな
まぁゴルプラきたらさらにゴミがゴミになるんだが

940 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:36:30.44 ID:iWzZf5+C0.net
>>934
30ぐらいだったら普通に言い訳だけど40超えてたらたしかにきついかもしれん

941 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 20:49:09.48 ID:fO4wUuadM.net
>>933
流石に横飛びとか後ろ飛びの奴が多いけどそれも消えそうだよなぁとは思う

上級者の楽しみが消えて、PADカジュアル勢は弱体化するとかいう誰も得しない展開になりそうなのが草

942 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 21:50:33.35 ID:X5VrxyGS0.net
プラチナには言うほどストレイフ使える奴がいないし
大して変わらず
練習してた上級者は可哀想だが

943 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:16:03.61 ID:y9TmwuGS0.net
ストレイフは使うと相手がたまに固まるのが面白かったんだがな

944 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:28:23.94 ID:+9ceH3wm0.net
キーマウapexに2500時間費やしたのにギリkd1ダイヤ4停滞民なんだけどどうしたらうまくなれるんやvalolantやったほうがいいんかなkovaakも300時間やってるんだけど

945 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:31:34.45 ID:5RKiUHLHd.net
現在Geforce RTX 1660 SUPERを使用していて
以前よくApexが落ちることの解決策として
ドライバーのバージョンを当時最新のもの(確か3が入ってたので471.13か471.31)からひとつ落とした471.11にしてプレイしているのですが
今見たら最新のものは471.96になっていました
同じ系列のGPUを使われている方がおられましたら現在どのバージョンを使っているのか参考にさせていただきたいです

946 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:32:05.34 ID:a1pfAX+60.net
>>944
カジュアルを仲間補充なし激戦区降りがAPEXのみで上達するには一番手っ取り早いらしい

947 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:34:05.59 ID:y9TmwuGS0.net
>>945
471.11
落ちることはないけどちょくちょくプチフリする

948 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:37:41.43 ID:tLkKx6dgM.net
>>945
471.96
試合直後のシップと試合中に0〜1回くらいプチフリ

949 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:40:06.04 ID:Bpv58Neyd.net
>>947
>>948
とりあえず最新にしても悪化はしないようですかね
スレでも進行が止まるような落ち報告は見ませんでしたし
シェーダーのロードが消えるようなので最新にしてみます
ありがとうございます

950 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:40:43.32 ID:LWhWLWgx0.net
>>932
これだけ仕込めるツールが
ヨドバシとかビックに普通に売ってたからな
ttps://modpassmanual.ca/helpfiles/apex_legends.htm?ms=AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA%3D&st=MA%3D%3D&sct=MA%3D%3D&mw=MjQw

951 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:40:56.86 ID:y9TmwuGS0.net
duoソロキューはオススメ
トリオよりしっかり連携取ってくる

952 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:47:19.59 ID:46Jee3gk0.net
6月くらいのドライバにしてたけどさっき96にした
メインメニューのマイニングが激しくなった
ゲーム中はどうだろ
あとでやってみる

953 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:49:08.00 ID:8szIb7WK0.net
チートの対応したんじゃねぇのかよ
ここまで露骨に闇落ちしてる奴久しぶりに見たぞ
https://youtu.be/nOkuXy1ph_0

954 :UnnamedPlayer :2021/09/02(木) 22:51:30.10 ID:+9ceH3wm0.net
>>951
あざす

955 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:57:50.59 ID:i/R8MwCY0.net
>>738
「ここは俺が漁るんだよ!w」 とか「こいつガチでゴールドなんすよwwwキャリーしてやってくださいーwww」とかひたすらVCでどうでもいいことオタク声で喚いてくる、夏休み中の小中学生と思しきデュオに遭遇した時はキレそうになったわ
自分はソロ向いてないなとつくづく思った

956 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 02:59:38.86 ID:i/R8MwCY0.net
>>758
分かる。プラ2になってからマジで増えた。
彼らもプラチナ帯で勝てっこないし面白くないと思うんだけど、何が目的なんだろうね

957 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:04:22.68 ID:h9xuKP2L0.net
ゴールドデュオ味方にきたら精神が終わる
サブ垢で強い奴とかならいいんだけどcsだと大体ガイジ

958 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 03:41:48.50 ID:p9+RFxK80.net
プラ3になったんだがプラ4とは違うもんなのかな

959 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:17:27.80 ID:rIxUAQ0u0.net
>>941
キーボード直に連打する横飛び後ろ飛びまで消すのマジで納得いかん
習得も簡単で実践向き

マジでJohn Larsonクビになって欲しい

960 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 05:32:55.32 ID:jcZOzp7x0.net
ストレイフ自体は簡単だけどね
壁ジャンもだけどどこで使うか使えるかってことよね

961 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:14:09.04 ID:V+pde7oyp.net
もういっそ空中で前後左右押したらテクニック不要で自在に曲がるようにすれば

962 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:22:56.05 ID:jcZOzp7x0.net
それでの良いと思うけどね
求められてるのはそこだとおもうし

963 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:23:01.26 ID:VD8daUJ4d.net
>>958
プラ2から20連敗くらいしてプラ4まで落ちたよ
敵が強いというか味方が酷くなった気はするけどどうなんだろうねえ
スプラみたいに勝率とかで味方変わるのかたまたまなのか…

964 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:29:02.26 ID:rT8Xw6dT0.net
動画って上げたらアドバイス貰えたりする?

965 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:37:53.31 ID:SUHcDaqH0.net
足音聞こえないのほんとどうにかしてくれ
ドア挟んだ先から走ってきたのに気づかなかったわ

966 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:47:16.03 ID:3QjjtrUuM.net
マカフィーの広告ウザすぎ。
カジュアルで遊んでる時に出ると、エーペックス画面キャンセルされて直ぐ広告閉じるものの必ず2回広告出るから、
戻っても直ぐキャンセルされる。

その間、棒立ち操作不可。
何で広告出すんかな。

仲間からしたら、ゲーム投げ捨てに見えてるだろうな。
御免ってコメントしたけど。

イラッときてマカフィー削除したけども、広告基本邪魔だわ。PC上で何をするにしても

967 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 07:52:00.38 ID:qWSgY/Z+0.net
無料のアンチウイルスにしてみれば
俺はそれのゲームモードでプレイ阻害されたことは一度もない

968 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:21:27.50 ID:AOvMEz71d.net
そもそもWindows defenderで十分
そのパソコンで変なサイト渡り歩いてたり仕事に使ってたりするなら別だけど

969 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 08:50:13.82 ID:BnBrsv8F0.net
ランクなのに復活させるたびに死んでいくデブとワトソン
Kd0.1くらいしかなさそう。3回復活して全部死にやがった。
最後は2byte文字チャットバグでエラー落ちしたがもう二度とチームに来てほしくないくらい雑魚だった

970 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:05:13.98 ID:hQzTFY9a0.net
味方にps5連れてくとインファイトほぼ勝ってくれるから助かるわ

971 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:09:22.65 ID:BnBrsv8F0.net
続く2戦めも秒で死ぬパスとローバを復活しまくり死にまくり
俺もうハイドしかないのかな

972 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:12:34.66 ID:BnBrsv8F0.net
雑魚が味方に来てポイント溶けまくってる
一昨日3まで上ったのにそっから雑魚引きまくって4底まで落ちそう

973 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:16:37.29 ID:OeGRR1JFd.net
雑魚が来てポイント溶けるってことはお前も雑魚ってことだぞ?

974 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:29:36.21 ID:fGAcQzI8d.net
反省の前に味方批判が始まるのは集中力が切れてる証拠だから止めたほうがいい
けどやめらんねえ

975 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:29:54.67 ID:C9RJLya/0.net
味方が雑魚だと俺も雑魚理論よく聞くけど違くね

976 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:31:32.95 ID:BnBrsv8F0.net
3戦連続で雑魚味方だけど今度はマシだった
少しマシな雑魚で交互に死んでいったから常に部隊は2人いた
だからなんだって最後は結局ソロ
>>972
初戦はわからんけど2戦目は-6
今回は+18ポイントで埋めた

977 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:50:31.56 ID:Nyx2Kcxxd.net
その手の日記なら本スレに書けよ
きっと同情してくれるぞ

978 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:50:45.99 ID:bvTqs8+N0.net
復活させまくってるみたいだけどよくそんな回収できるな

979 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:54:13.88 ID:BnBrsv8F0.net
4戦目でやっと普通くらいの少しマシな味方引いた
相変わらず臆病者の雑魚で戦闘では頼りないコースティックと重力ババ
1080ダメージ4Kで終えたから今までで一番いい味方だったのは間違いない
>>978
基本的にオクタンだからな
今回は拾われる側だった
最初に一回ミスって死んだ
まぁその後二人ダウンしたところ起こしたからチャラってもんだが

980 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 09:56:22.03 ID:9CwI162G0.net
漁夫が来てるとかじゃなく、3v3で逃げてんだろ
たまにいる、オクタンかレイスでカバーとか考えずに戦闘中も逃げる事だけを考えて
常に逃げポジにいる逃げ足だけは早い奴

981 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:16:32.13 ID:SUHcDaqH0.net
俺は味方がやられた時はカバー下手だったなーって思っちゃう
でもフラグメント降りするやつだけは無理

982 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:22:11.81 ID:OeGRR1JFd.net
>>980
ポジション的に不利なのに逃げない奴も厄介だけどな

983 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:22:24.54 ID:xuN1XHOF0.net
>>980
スレ立て最速でよろしくな

984 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:28:10.21 ID:p9+RFxK80.net
>>963
怖すぎ笑
プラチナで盛れるならこのまま時間かけたらダイア行けるかと思ったのに

985 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 10:30:00.26 ID:9CwI162G0.net
>>983
自分のレス番確認してなかったわ

次スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1630632549/

986 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:12:33.29 ID:BnBrsv8F0.net
7,8,9,10ほぼ全部雑魚死だからカウントすんの忘れて回した
でもまぁほとんど俺が拾っては復活の流れに戻ってる
こうやって記録取って分かったことは自分でやらなきゃならねえんだ
上に行きたかったらそうするしかねえんだな
今まで味方がーと思ってきたがそうじゃねえ
雑魚は死ねってこと

987 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:38:12.42 ID:JTZZheR80.net
フラグメント降りは別に構わんが降りる場所は選べとは思う
わざわざ漁夫がわらわらくる真ん中降りるのは頭おかしい

988 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:39:21.75 ID:C9RJLya/0.net
起こす価値がない雑魚っているからな
2回ファイトしてんのに100ダメージ行ってないとかな
スキャンだけして一切攻撃しない奴とかな

3回はファイトしたはずなのに0ダメージとかな
その癖に漁る速度だけは早くてバッテリー持っていくんだよなw

989 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:40:04.28 ID:xuN1XHOF0.net
ゴミみたいな仕掛け方した挙げ句味方に押っつけて一人とんずらして回ってる疫病神オクタンの臭いがぷんぷんしてきたな

990 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:45:49.84 ID:JTZZheR80.net
敵見つけただけでジャンパ突撃かますオクタンはだいたいゴミで即死したあと???の黄金パターン
興奮剤使ってるやつと同じタイミングで飛べるわけねぇだろ

991 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:54:46.31 ID:C9RJLya/0.net
わざわざ不利ポジから有利ポジに突撃するレイスをしょうがねえからカバーしにいくけど
まとまった3人からフォーカス浴びて虚空で逃げてヘイトが俺に向いて1vs3とかあるあるすぎてもうカバーしたくねえんだよな

少しは遮蔽ポジ確保したうえでグレなげてから浮いた敵撃ってるから俺は死なんけどその後わざわざVCで暴言吐いてくんのが多いからクソだるいw

992 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 11:59:21.97 ID:BnBrsv8F0.net
>>988
11か12試合目にしてようやくよさげな味方引いた
こうでなくちゃな
https://i.gyazo.com/d0b3d8d08f40267b65188c009bdb3815.png

993 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:02:16.41 ID:w4l85t5U0.net
こいつは床ペロ勢の臭いがぷんぷんするぜ

994 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:04:39.03 ID:MWS8ixhMd.net
プラチナで11キルしてりゃダイヤ床ペロはないっしょ

995 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:08:36.84 ID:C9RJLya/0.net
プラチナか

自分でやらなきゃいけないんだ→良さげな味方引いたの流れおもろいわw

996 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:25:10.44 ID:JhHsybqQp.net
(´・ω・`)ねぇねぇ

997 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:27:06.09 ID:w4l85t5U0.net
ダメです

998 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:31:54.77 ID:xuN1XHOF0.net
まだか

999 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:32:26.84 ID:SlG352TF0.net
質問どうぞ
いいか悪いか確認する必要はない

1000 :UnnamedPlayer :2021/09/03(金) 12:36:33.60 ID:AaNnT2HUd.net
いいよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200